◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584928122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/03/23(月) 10:48:42.98ID:0MUqr4R19
Coronavirus New York: health officials provide limits on testing patients for COVID-19
https://abc7ny.com/health/nyc-health-officials-provide-limits-on-testing-patients-for-covid-19/6033992/

※グーグル翻訳

コロナウイルスニューヨーク:保健当局はCOVID-19の患者の検査に制限を設けています

ニューヨーク-ニューヨーク市の保健当局は、入院を必要とするほどの病気の患者を除き、コロナウイルスに対する患者の検査を中止するよう医療提供者に指示しました。

金曜日に発行された勧告では、保健局は、結果が患者の治療に影響を与えない限り、外来患者の検査を停止すべきだと述べた。

関連: COVID-19の発生の中で、看護師が物資の配給を余儀なくされた

不必要な検査の需要がマスク、ガウン、収集綿棒、その他の備品の全国的な不足に寄与していると述べ、これらはすべて検査後に医療従事者が廃棄する必要があります。

「私たちは、症状があり、慢性的な基礎疾患を持ち、良くならない人にテストが最も適していることを明らかにしました」と、ニューヨーク市の健康委員、オキシリス・バーボット博士は言いました。

彼女はまた、彼らが病気であるという理由だけで治療を求めないよう公衆に促し、病気はほとんどの場合軽度であり、数週間以内に解決することを指摘した。

「悪化している場合にのみ医者に行く」と彼女は言い、病気の人が診療所に行くたびに他の人が病気にさらされる可能性があると述べた。

この注文は、ニューヨークでのテストが大幅に急増する中です。ゆっくりとしたスタートの後、検査施設が急増し、多くの当局者は、広範囲に及ぶ検査が病気のfight延と戦うための鍵であると述べています。

金曜日の朝の時点で、州では32,000人を超える人々が検査を受け、最終日にはその3分の1近くが検査されたとAndrew Cuomo知事は述べた。

7,000人を超えるニューヨーカーが陽性を示しています。1,200人以上が入院しました。

テストに関する同様の制限が州の他の部分に実装されています。

アルバニーメディカルセンターとセントピーターズヘルスパートナーズは、リソースを節約するためにコミュニティテストも停止していると述べました。

「困難な決定は、入院患者、症候性の直接治療労働者、およびウイルスへの高リスク曝露者を含む、最もリスクの高い人々の検査資源を節約するために行われた」と発表による。

関連スレ
【米紙】ロサンゼルス保健当局、コロナウイルスの封じ込めを断念 一部の患者の検査を飛ばすよう医師に指示
http://2chb.net/r/newsplus/1584914830/

★1が立った時間 2020/03/23(月) 08:30:33.70
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1584923378/

2名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:15.94ID:X0PRb/k40
WHO完全無視w

3名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:20.86ID:8I5sWyl00
パヨ発狂

4名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:23.12ID:60Q9GwQ90
簡単に説明をすると
まず感染する確率が80%

感染してから発症する確率があって、
38度前後の熱とだるさと息苦しさが始まる

この状態で栄養と睡眠が不足した場合、
「突然」呼吸困難になってぶっ倒れる
両方の肺が同時にフリーズする
これが中等症〜重症

重症になったとき、
呼吸器が有った場合(医療崩壊してない場合)
2週間、呼吸器による植物人間状態で患者の生命力vsコロナでバトル
約50%で回復し、残り50%は植物人間続行or死亡

呼吸器が無い場合(医療崩壊した場合)
呼吸器なしで横たわり植物人間状態、大半が死亡
この場合、年齢を問わず大半が死亡する 若くてもバタバタ死ぬ
なので、この場合トリアージといって「復帰率が高い」順に呼吸器を配り直す
つまり、若い人に呼吸器が与えられ、中年以上は呼吸器無しで死んでいく
これが人口の15%死亡する医療崩壊コース

今はまだ発表ベースで8%だけど、最大で人口の20%ぐらいまでは死ぬ
でも大丈夫
日本でこの展開が始まるのは4月上旬からだ
よかったな
安心したろ

医者が感染するタイプの医療崩壊なら最大で人口の80%が死ぬ

5名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:41.83ID:SaXdC7Lk0
>>1
日本万歳

6名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:43.61ID:60Q9GwQ90
世界中誰もよく分かってないようだが

現在はコロナに対しての医学的処方は
「寝てりゃ治る」としか言ってないし、実際それしかしていない

軽症だろうが重症だろうが「寝てりゃ治る」としかしていない
単純に言えば呼吸の補助をしてるだけだ

検査しようがしまいが
陽性だろうが
「寝てりゃ治る」にしか行き着かない

この事実に世界中が気づけてない
だからパニックになって病院や検査場に集まって巨大クラスタ化する

最悪の場合、医療従事者が感染して本意気の医療崩壊になってる


重症だろうが、軽症だろうが、
世界中が
「寝てりゃ治る」しか実践してないことを忘れるな

世界中馬鹿

7名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:50.99ID:qNu/36Ek0
せやからいうたやろ
日本方式を採用しろって
せやからいうたやろ

8名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:49:52.23ID:P/71LDvw0
無差別ドライブスルー検査の反省

9名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:23.79ID:dznF6Tnz0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://cnmy.cloudn9ne.org/u2567v/gmk6u22s2po52c.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://cnmy.cloudn9ne.org/d1ipgth/7eb32njcqp2bqk.html kkklklklk

10名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:27.49ID:nv+6kKTL0
結局

最後は

世界中

日本のやり方になる

安倍すげえ

11名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:33.27ID:NRBJc7tW0
NYはランサーズw

12名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:38.99ID:peC4vnuq0
チョンさんはこれでも検査しろ検査しろ言うわけ?w

13名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:44.32ID:jxnCAJOA0
またネトウヨが勝ってしまったのか
最近負け知らずだな

14名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:49.33ID:gmtM05dk0
この猿どもは一回やってみないとわからないのかね?

15名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:59.22ID:l2w4Un9x0
これはニューヨークは前からひそかに流行ってたのが
検査で一気に拡大しただろ
広まり方がおかしすぎる

16名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:12.33ID:44nJzC2q0
↓アイデンティティー崩壊の半島クラミジアが発狂します

17名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:16.78ID:US+i8Kpp0
日本のパクりハジマタ

18名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:20.83ID:P+uRnXeI0
また日本方式

19名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:25.18ID:tF90jHEf0
安倍メソッドw

20名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:28.22ID:P/71LDvw0
治療薬もベッドもないのに検査を増やす愚

21名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:29.38ID:Tj8QsDKz0
>>4
ほな発熱したらユンケル飲んで寝てたら大丈夫なんか

22名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:29.48ID:V1mEGYWp0
ニューヨークは先に外出禁止をしてから軽症無検査に転換←正しい

日本は外出自粛も総崩れで無検査、看護師が発病しても軽症だし無検査で働かせる←馬鹿じゃね?

23名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:29.94ID:7hJcHO470
ケンサーズはまた負けたのか?

24名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:51:31.57ID:vC8RPPk10
>>1
ランサーズがまた捻じ曲げてるよ。
アメリカは検査してなかっただろ。イタリア見てようやく検査をし始めたら
もう検査する必要がないほど感染が広がっていた。

初めから検査している台湾などは封じ込めに成功している。日本は中国が
開発した生物兵器のためか韓国同様死者が少ないため助かっているだけ。
しかしこれだってどうなるかは分からない。

25名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:12.55ID:gmtM05dk0
>>15
それが中国の言うアメリカ起源節の根拠だよw

26名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:18.49ID:CKJbQAH+0
1日に9,339人も陽性だすとか、どんだけ検査してるんだよ。

それだけの数こなして、まともに検査出来ているとは到底おもえない。

27名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:20.55ID:7HndhkbR0
イタリア北部は検査しすぎで医療崩壊

医者と看護師の10%が感染って笑いごとではない
こいつらが隔離されるまでの診察してさらなに感染者増やす
医者がいなくなったので他の医者に殺到
負のスパイラル

28名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:20.81ID:C+Wt1l2y0
>>1
あべのデマ拡散隊が必死やね
今CNN見てたけど当局者の話として
初期の検査数が充分じゃなかったのが
感染拡大を許した一因だと

29名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:22.46ID:MrqkWSmI0
イタリアってたしか欧州一の検査体制って自慢してたよね

30名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:26.50ID:ieCmjZir0
>>10
世界中、国民見殺し方式になるってことか…

31名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:27.92ID:6aF5MsXE0
日本方式やったところで日本のようにはならないだろ、なんせ不衛生だしアイツら

32名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:32.13ID:ZGnNHAfv0
>>22
検査をアホみたいにやって愚かさに気付いたんだよw

33名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:39.41ID:13ZDRZLJ0
今までトランプ叩いてたネトウヨの掌の返しっぷりが見もの

34名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:43.97ID:IX0+oscj0
ケンサーズどんだけ負ければ気が済むんだよ

35名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:54.28ID:Rd6V1YA/0
日本はクラスターの追跡してスーパースプレッダーの封じ込めをやろうとしてるけど
狭い範囲でこれだけ死者出してるようでは、検査絞ってもそこまでもできなさそう

36名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:52:59.03ID:6l3ayeHc0
日本の日本式は駄目な日本式
海外の日本式は良い日本式
だよな?

37名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:01.70ID:QCZgbul00
韓国を見習え〜

ww

38名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:10.79ID:IX0+oscj0
>>1
上 昌広(かみ まさひろ) 医師

「今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で全ての乗客は解放された。

なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。

一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」

39名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:15.04ID:Xwwjl7IF0
探し出して隔離って方策が生きるのは患者の数が少ないうちだけ
患者が増えすぎて、誰が誰にうつしたのかなどどうでも良くなると、治療のために確定診断が
必要な検査しか需要がない。

40名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:18.34ID:qNu/36Ek0
無症状や軽症者が検査しても自宅待機は変わらん
治療薬(対処療法薬ではない)もないし
無闇な検査(しかも感度60%程度)をした国はどこも医療崩壊

41名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:21.91ID:RQnqVBIY0
コロナが痛快な反日が日本のためになること勧めるわけねーだろ
現実見ようぜ

42名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:24.95ID:Po+zSXu50
そりゃ現実的に有効な手がこれくらいしかないからな
当然といや当然

43名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:26.93ID:spRSTLPz0
>>24
台湾は初期に中国渡航への素早い対応して封じ込め出来たけど
今は欧州由来の患者が増えててまた瀬戸際

44名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:26.95ID:kyU0je0O0
日本が正解だったな

45名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:41.20ID:Ut9leFkr0
日本を叩くために他国持ち上げるアホばかり
何回自分で墓穴掘ったら気が済むんだか
そりゃ支持率上がるわな

46名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:42.69ID:IgifQNMb0
「勝ち負け」はどうでもいいけど
ニューヨークの人口を考えたら
手当たり次第に検査するのは無理だろうね

47名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:46.45ID:CKJbQAH+0
明日明後日あたりは、「新規感染者数 1万人越え」 とか見出しに載るぞ。

48名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:53:54.45ID:DRmrdorI0
ケンサーズのせいで医療リソースがパンク
日本式へ移行

ケンサーズは土下座してこい

49名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:05.57ID:xxr3QSUE0
日本方式の良さを理解したのか

50名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:09.96ID:R7HmgjJu0
>>22
これ
日本は外出禁止もしてなければ検査もしてない

日本はただのお手上げだよね

51名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:14.83ID:iCobjDBy0
ケンサーズがまた人を殺したのか

52名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:31.19ID:9K3dgF4I0
パヨチョンまた負けたんかw

53名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:32.13ID:qTTAxfgW0
>>30
見殺しではないことに気づくには時間がかかるんだろうな。

54名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:37.21ID:LyevgzRy0
>>1
フェイクニュース
というかタイトルが間違い
PCR検査とは書いてないしね

55名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:41.72ID:GKHMg1Vy0
また朝鮮パヨパヨが悔しがってんの?

56名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:43.35ID:h933q/UQ0
アメリカの患者の増え方を見ると、患者発見して隔離して封じ込めって段階じゃないんだろう
患者が溢れてるのを確認したんで、後は重症を治し医療体制を保持するのが目的になる

57名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:55.43ID:V27wJEma0
検査しないニカ?

検査が大事ニダ!
検査するニダ!

58名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:57.21ID:Rd6V1YA/0
日本式が良いかどうかは別にして
それしかやりようが無いんだよ

59名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:04.33ID:I7UeIk2G0
風邪で病院に行ったらインフルエンザに罹ったことがある

60名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:08.27ID:avAa8UFy0
イタリアも早く方針転換せーよ
そんで全員にマスク義務付けろ

61名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:10.49ID:v9jtBYu10
未知のもんは声の大きさ勝負やないんで ちょっとは学ぼうよ

62名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:17.91ID:XposKU8y0
>>10
日本のやり方は、アメリカCDC感染症マニュアルに準拠しているだけだけどな。

63名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:18.51ID:DRmrdorI0
ケンサーズは現実が見えてないからね

64名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:18.89ID:LK+Cnmmj0
結局日本式じゃねえか
死ね

65名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:26.02ID:l2w4Un9x0
あと無症状感染者が自宅待機をしっかり守れる国ってほとんどないな
完全外出禁止例で外を軍が回ってでもいないかぎり無理だわ

66名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:29.49ID:nr6MPVQM0
>>1
これに対してCDCとやらは何とコメント?

67名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:33.01ID:IX0+oscj0
ケンサーズもう諦めなさい

68名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:33.52ID:oK3mJoMY0
検査しまくるとかやめてとか
このドタバタぶりよ

69名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:37.98ID:j+s8j0OH0
陽性の人みんな入院希望したらパンクするからなぁ

結局検査しても線引きしなきゃならんくなってそっちが問題になる

70名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:38.36ID:VppxUH520
NYってドライブスルー検査してたよな。方向転換するなら最初からやるなっての

71名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:40.40ID:nISjTKs90
>>45
完璧に比較対象がある案件だからな
少なくとも現時点で日本が最良

72名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:41.61ID:/BPgfF5Q0
検査しろ厨は韓国キットを売りたいわけだね

73名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:42.37ID:MrqkWSmI0
すでに防疫検査を放棄したと宣言したスウェーデンは死者数少ないもんな

74名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:45.72ID:+GOva4QL0
アメリカも外出禁止や自粛に本腰入れだしたのここ1週間くらいだろ
これが2週間3種類4週間と続いてもみんな従うのかな
軽症者はうろつき始めるだろ

75名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:46.98ID:8/L5gczS0
PCR検査って
「赤玉が出たら1万払う、青玉が出たら100万貰える」
受ける人はそういう認識だけど

実際は
「赤玉が出たら1万払う、青玉が出ても何ももらえない」
だよね?

76名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:51.44ID:FD16Fclc0
ガンでいうとステージ3からしか取り合わない

77名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:54.75ID:/vfGCo3h0
>>50
これから鎖国して全国で外出禁止にしても最悪は避けれるんじゃないか

78名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:57.63ID:MeNTeCSR0
中国人も応援してくれてますよ

https://twitter.com/ken_ichi_se/status/1241849480187539456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

79名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:55:58.85ID:ccv0aM1N0
本当は、韓国みたいにどんどん検査するほうが正しいんだけど、
韓国が正しいことになると安倍が批判されるから、
安倍がトランプとか、イギリス、フランス等各国首脳に
日本式を無理矢理やらせてるらしいね
ほんと卑怯な奴だよ

80名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:04.25ID:MP2jUeYE0
今更?日本は最初からそうしてたのに
その上で入院する患者の検査すら保健所が渋って院内感染起こして医療従事者40人自宅待機させるハメになったから今はちゃんとやってるのに
日本の失敗から学べばよかったのに

81名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:12.84ID:C+Wt1l2y0
>>44
いや検査数絞るなんて話は一切無いぞ
他州でも大量検査ゾクゾク開始中だが
CNN見とけドアホ

82名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:19.94ID:gmtM05dk0
アメリカは昨秋既に「インフル」で多数の死者が出た段階で知ってたんだろうよw

83名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:23.74ID:ld33ulP90
PCRなんかよりCTの方がはるかに有用。
我々はコロナウイルスと戦っているのではない。
コロナ肺炎という病気と戦っているのである。

84名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:29.62ID:LK+Cnmmj0
>>60
イタリアは単純に老人を処理したかっただけ
超高齢社会だったから丁度よかったんだよ

85名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:35.57ID:/fEl5IwI0
日本方式が世界基準に

・ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示

・中国 ハイレベル専門家「中国方式が唯一の良い方式ではない」「日本やシンガポールは感染のコントロールに成功」

・スウェーデン 医療崩壊の懸念から「全数調査をやめ、重症患者の治療に専念する」

・韓国「今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」

・フランス 保健大臣「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表

・フィンランド コロナ・ウィルス感染の疑いがあっても今後は全員検査しない方針で自宅療養

・ノルウェー 軽症者は検査なしで自宅待機

・ドイツ 検査希望者が殺到で医療現場の崩壊が懸念

・英国 37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針

86名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:48.14ID:ZsdJYBBb0
いやだから検査検査は
昨年12月の段階で中国との渡航禁止にして
リスクの高い人たちの追跡で行うべきものだったわけ

市中感染の段階はそれではないんだよ

戦い方を変えろ

87名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:53.26ID:h933q/UQ0
医者に行ったら病気になるを地で行くのがコロナだしな

88名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:56:55.31ID:IAD6CBDF0
最終的には軽傷で済んだ人間で社会回すしか解決しないからこれでいいんだよ
ひたすらディレイだ

89名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:01.96ID:qNu/36Ek0
CNN信者がいるが、CNNこそフェイクメディア、詐欺メディア

90名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:08.20ID:P7ni9Uct0
検査一武道会 1回戦敗退

91名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:09.81ID:F8zLQw9A0
ヨーロッパの例をみると、うろうろ歩くと大抵感染する

92名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:21.14ID:sfXE7wHb0
>>4
ECMOを正しく使える医者って少ないんだってな
取説読んですぐできる代物じゃないって。
使える人増やしてる最中だろうかね

93名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:24.05ID:kyU0je0O0
>>56
学校閉鎖しようが企業活動を抑制しようが人の動きは抑制できなかった
それほどまでにリベラル思想が浸透してる

こういう馬鹿に外出を控えさせるには陽性診断を出すしかないんだよ
だから検査しなきゃいけなかった

94名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:35.16ID:Po+zSXu50
>>30
イタリアは患者が多すぎて見殺しを通り越して医者も含めて全員ヤバイ状況に陥ってる
見殺しというかトリアージができるのはまだ制御できてる方よ

95名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:36.99ID:8VDCfMKC0
>>10
尚、ドイツは検査しても低い致死率

96名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:38.38ID:nLGUDJk+0
アメカスが検査検査検査では医療崩壊するとやっと気付く



アメカスさぁ真面目にやろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:38.54ID:avAa8UFy0
>>84
コワッwww

98名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:41.11ID:FD16Fclc0
CNNってNYTや朝日新聞レベルだろ

99名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:43.15ID:HSIsEJJI0
病院クラスター化が各国で起きてるんだろうけど
みんな検査せずに引きこもってる日本なら
1-2ヶ月で落ち着く可能性はゼロじゃない気はする

100名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:48.55ID:5IwhZf4e0
結局、日本と同じじゃないのw

101名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:48.94ID:WZZclWzxO
>>79
馬鹿は死ね

102名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:55.31ID:hXUiOmT30
30万人感染して重症者が1万人も居ないんだからね
無症状者に無駄に時間はかけたく無いんだろう

103名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:57:57.37ID:MRb0bKRr0
ニューヨークがヤバいのは
医療制度の脆弱
金持ちは医者にかかることができるが
貧困層は検査すらいかないだろ
更に移民ならなおさら
コロナにかかっているのに、病院にすらいかない連中が街に蔓延すればどうなるか
考えただけで恐ろしい

104名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:09.91ID:JlGzBdju0
無保険でコロナ入院すると300万円かかるとかw

105名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:16.98ID:C+Wt1l2y0
>>89
CNNをフェイクニュース呼ばわりしてるのは
トランプだけやぞドアホ

106名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:20.28ID:kyU0je0O0
>>95
【ついにドイツがゲロった!】「死者の検査してません」ドイツの新型肺炎に死者が少ない理由を独テレビ局が考察 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1584782223/

107名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:25.15ID:ZGnNHAfv0
>>56
今の蔓延状態で軽症者を片っ端から隔離とか
もう意味ないからね
2カ月遅かったよ
中国での発生が去年だし中国の隠蔽がなかったら
今年の初めから他の国は対策とれたのにな

108名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:25.48ID:13bix7iu0
WHOと初期にPCR検査しまくった朝鮮に騙されてたな

109名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:34.33ID:ToCvQEC40
>>38
ゴミの中のゴミ
こいつにかかった患者が可哀相

110名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:38.90ID:XposKU8y0
  発症者  の数パーセントなので、インフルエンザよりも死亡率は低くなるよ。

111名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:41.35ID:Y0+vgAaJ0
日本ソフトランディングできたな、国民性のおかげか、自粛してたところ3連休で再開しだしたしよかったよかった欧米ざまあ

112名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:41.70ID:q+xgIoev0
新潟、愛知、NYKもドライブスルー方式で検査始めた
安倍の失政を必死で隠そうとしている勢力がいる
何しろ、二カ月経っても
隔離施設をひとつも作らない
医療現場には防護服もマスクさえも足りない
市中にどれだけ感染者がいるか誰も判らない

肺炎死亡患者のうちどれだけのコロナウイルス患者がいたか判らない

厚労省は1月からの
1)肺炎死亡者数を公表すること
2)そのうち新型コロナウイルス検査数を公表すること
3)そのうち新型コロナウイルス感染者数を公表すること

公表できないのか?
それともまた公文書捏造?
そして公務員自殺・・・

113名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:42.56ID:U+lkDZh50
欧州といい、ハグキス文化が蔓延の原因?
というか、インフルで亡くなった方達もコロナだった筈ね

114名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:44.22ID:peC4vnuq0
アメリカこんなにして謝ってこいよケンサーズw

115名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:47.16ID:dpDlRTt/0
名前をバカ検査にかえろ
バカが検査させろと検査してバカ陽性でしたってw

116名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:58:51.98ID:h933q/UQ0
>>85
イギリスは最初そう言ってたけど方針転換したって報道があった

117名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:01.55ID:xJMCiPR30
日本の日本式はやりたくても出来なかった結果だからなw

118名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:03.65ID:60Q9GwQ90
CDC方式に日本がならってるだけだ
口が裂けるまでは日本式とか言うな
痴れ者めが

119名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:05.36ID:kyU0je0O0
>>109
患者は水虫だから

120名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:05.68ID:qD/qwxuOO
>>79
売春婦の母ちゃん元気か?

121名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:18.05ID:qNu/36Ek0
>>108
騙されなかった日本
厚生労働省はもしかして有能?

122名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:32.36ID:9VUWOCnB0
NYTのコメントはよっ

123名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:39.08ID:YhWmC8AK0
完全に蔓延した後の対応としては正しい
もはや感染拡大の阻止は不可能だからな

124名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:43.92ID:9nktYZxl0
>>98
CNNの"C"はChinaの”C"

125名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:49.01ID:Y81Ovvm20
検査を多く行った国は爆発的に感染者が増えている。
検査の過程で感染するリスクを深刻に考えなければならない。

126名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:59:55.01ID:ny5sEVRP0
韓国式全検査から変更
この方針変更は大きい

127名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:00.95ID:tZVZkMVB0
まあ、軽症者を構っちゃったのは間違い
最初から分けて対応しとかないとパンクする
イタリアの通った道だな

128名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:04.17ID:bDwrCkKu0
日本もいい加減にオリンピック言ってないで方針転換しろよ
院内感染が出たりで検査ソースの振り分け失敗してるぞ
もう不特定多数の感染者が市中にいるのを認めて追尾方式とか無意味ことやめろって

129名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:11.41ID:LOzeSrXl0
アメリカって検査費用の負担はどうなってるの?

130名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:11.83ID:zP35rawe0
小柳ルミ子が↓

131名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:13.37ID:8IQITHP50
韓国の真似したら医療崩壊したwwww

132名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:15.97ID:Zam+8vls0
もういい加減にケンサーズは諦めろよ
そりゃ理想は全国民検査だけど医者も有限、簡易PCR検査も不正確なんだから
クラスターつぶしと重症患者を優先したほうが効果があるんだよ

今でも検査しろしろ言ってる人は上昌広とか舛添とか政治的にただの反政府やら中国製PCRキットを買った孫正義の医療会社の取締役とか
そんなのしかいない
ここもアベガーって言ってるような左翼な人ばかり

133名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:24.05ID:F8zLQw9A0
水虫の人は感染しにくいの?

134名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:30.55ID:R7HmgjJu0
別に検査しまくれとは言わないが医師が必要と判断したケースですらいまだに断ってんだろ日本はさこれが許せんわ

135名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:32.22ID:ZmpWhBSZ0
船から降ろさないも検査しないも、結局日本の対応は悪くなかったんだな。

136名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:42.04ID:jgSXi2Tl0
世界がランサーズ化している

137名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:43.40ID:hfSBSRwX0
>>1
結局日本式採用w
検査数増やせと言ってたゴミ共今どんなキムチ?w

138名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:46.53ID:gCAYTrK/0
検査に行って院内感染とか世界中で起きてるもんな
陽性でも重症者以外は自宅療養だし、結局引きこもっとくのが正解よ

139名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:54.65ID:nLGUDJk+0
>>121
インフルエンザパンデミックで病院に患者が殺到した過去の失敗体験

140名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:00:58.31ID:7HndhkbR0
>>95
ドイツは死人の検査しないからなw

141名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:00.06ID:VppxUH520
共和党の議員が今日陽性になって「ザマァ」「症状無かったのに検査受けられるとか酷い」って堂々と言ってたのがCNN
こんな偏った放送局もないわな。一方で中国の国内感染者ゼロを額面通りに受け取って絶賛してるし。 中華マネーで運営してんの?あそこ

142名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:04.68ID:qtw9yMiw0
また我が国が勝ってしまったのか

143名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:06.55ID:P7ni9Uct0
日本はダイプリで国内での全数検査は無理があるの分かったんやろ塞翁が馬や

144名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:07.10ID:ZGnNHAfv0
>>105
共和党支持者の7割はフェイクニュースだって思ってるよ
そもそもコロナを痛快なんて言う朝日と提携してるメディアなんて
誰が信じるか

145名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:12.19ID:9VQUm1E50
>>98
NYTの方がずっと上やで。
現物読んだことあるんか?

146名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:19.44ID:1IgjBAhc0
着々と日本が正しかったと証明されていくな

147名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:21.73ID:krnL4AjH0
>>75
コロナだった場合の治療費って個人もちだったっけ?
てっきり国負担なんだとばかり

148名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:22.16ID:spRSTLPz0
>>134
そういう当たり前の事を書くと
何故か激怒する馬鹿がいまだ多いですw

149名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:23.87ID:lh9VEPeG0
ボトルネックが防護服ってことなら、やっぱソフバンハゲの言ってた郵送方式がせいかいなんでは?

150名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:30.15ID:Ki9aI7Sg0
医療崩壊するって分かっててなんでケンサーズスタートすんのかね
そこで病院が倒れたら何もかも終わりやん
一般庶民が何人か死んでもどうでもいいけど医者が何人か死んだら大問題だぞ

151名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:39.33ID:NuQ5ZArO0
日本の専門家は最初から医療崩壊することを予測してたのが凄いよな
他の国はどこも気づかなかった

152名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:44.19ID:NOxWkv/z0
検査廚どうする?

153名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:50.16ID:sfXE7wHb0
キンペー収束宣言してなかったっけ
はよマスク量産して全世界に送・・・やっぱいいやコロナ付いてそうだし

154名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:54.62ID:IX0+oscj0
>>95
致死率は意味ないよ
検査すればするほど低くなるから

155名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:01:57.83ID:AFNVmUZv0
NYは外出規制をしたから軽症者や陽性可能性のある人の検査をしなくて良くなった
自由に出歩ける日本は検査して陽性を探し出さないと増える一方

156名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:00.68ID:GTSw7GU20
あれどこかと同じ対応じゃない

157名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:05.86ID:P6oiPrvE0
  
3月20日
   陽性者数  検査数
合計 926      18015

これ位が丁度良い。

158名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:14.71ID:7hJcHO470
アメリカは副大統領が全米に日本方式にしろと命令したね

159名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:18.74ID:kyU0je0O0
>>121
厚生労働省はすごく有能

内閣がアホ発言しまくってたけど
全く従わずに初志貫徹してた

今回の方針(水際阻止を諦めて感染拡大と医療の維持を優先)を採ったタイミングも
各国に比べて異常に早い
1月後半にはすでにこの方針だったように見える

160名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:33.93ID:byXsq20Z0
もう手のひら返したのか
朝鮮式でいいじゃん
全世界いわく検査しない=隠蔽なんじゃないの?

161名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:36.74ID:Ki9aI7Sg0
>>151
武漢からのレポート見てて分析できてない方が余程おかしいよ

162名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:54.81ID:EHRZEiZJ0
市民の為にこれだけやってもらえて感謝しかないだろうな。
ニューヨーク州の人口2000万人
検査件数 61401

日本の人口1億2600万人
検査人数 20228
検査件数 38601

163名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:59.35ID:b7ib8iBT0
>>134
医療崩壊はするよ

164名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:02:59.42ID:tZdtmOL60
>>99
引きこもってなんかない。
電車はほぼ満員だし、休日は居酒屋に客が多い。
買い出しストックがあるから安心して外に出始めたと見るべきだ。

165名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:05.85ID:6QDVwBpS0
ワクチン接種の人体実験が始まってるからな
流行を遅らせるしかないよ
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚

166名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:24.15ID:yCYaX1/k0
結局こうなると
ケンサーズ息してる?w

167名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:30.10ID:v9jtBYu10
>>152
ドライブスルー厨もおったで もっと区分しよう

168名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:35.41ID:vC8RPPk10
イタリアみて急に検査したがすでに時すでに遅し。市中感染拡大を悟り重症者などに絞る
対策に移行した国を「日本式」などと言うな。ランサーズは本当に嘘ばかりw
>>1
全てを理解し嘘情報流し続けるランサーズ。得意技は『極論』。「検査で感染が拡大
した」(軽症者以下放置の方が 1万倍感染が拡大するのは無視)が代表例。すり替え
も得意。検査拒否に対し「肺炎患者だけでも」との訴えを「全員検査なんて無理無理w」。
全員検査を言っているのはランサーズだけ。「検査した後、感染したらどうするの?」
みたいな低能タイプも。あなたの周りに検査なんて必要ないという人いますか?いま
せんよねw

・検査精度は7割(モーニングショー)、7~8割(高橋洋一)粗悪な簡易PCR等を加えるのがランサーズ。
・偽陽性はない。こすったところにウイルスがいない場合、偽陰性。仮にあってももう一度やればいいだけ。
・韓国は死者数を見れば初動で混乱しただけで医療崩壊していない。
イタリア(死者4032人・感染者47021人)、イラン(死者1433人・感染者19644人)、スペイン(死者1002人、感染者19980人)
フランス(死者450人・感染者12612人)、米国(死者205人・感染者14250人)
韓国(死者102人・感染者8799人)
・イタリアは対策を怠ったため感染が拡大した。検査で増えた訳ではない。
・役所や病院前にテントやバラックを建て発熱外来を作れば院内感染はない。不足しているN95マスクも節約できる。 ドライブスルーやウォーキングスルーなども。
・CTで武漢肺炎か診断できるなどとテレビなどで聞いたことがない独自理論を展開。
・モーニングショーなどは全員検査を提案していない。「肺炎患者だけでも」 「1000人規模の不作為検査で現状把握を」満員電車
などで感染爆発直前の路線だけ止めることができるようになる。全体把握は絶対にさせない。有効な手を打たせない。のが安倍自民。

最大の問題は重症者の意味。日本の場合、酸素マスクですら軽症扱い。ICUや人工心肺でようやく重症で検査可能に。
外国は感染者が増えたから重症者だけ検査する方針に移る傾向がある。ランサーズはそれを「外国も日本方式に」とすり替える。
肺炎患者ですら医者が必要と言った患者すら検査拒否した日本と同じにするな。( 入院対象者の重症者=人口呼吸器かICU+持続的
な酸素投与が必要な肺炎患者や合併症のある患者)

3月1日軽症無症状者が自宅待機できるようになる通達が配られたが岡田教授ですら気が付かなかった武漢肺炎もビックリ
のステルス性w

169名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:35.71ID:TnG0D3Vm0
日本の2ヶ月遅れで大惨事

なんで準備してなかったんだよ

170名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:36.93ID:eoPBDU3L0
>>134
ネトウヨはこれにどう答えるわけ?

171名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:47.95ID:kyU0je0O0
>>158
アメリカは地方の権限が強く
ニューヨークなど超リベラルな州もあるから
中々実行は難しいと思うぞ

172名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:03:59.48ID:uSxf3XFi0
>>70
こんなにいるとは思ってたなかったんだよ

173名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:00.09ID:lfsGeWGz0
とにかく手洗いだろ。
手洗いしてよく寝てよく食べる。
換気の良い屋外で運動し基礎体力を維持。

治療方法が確立されるまではそれが正解。
安易に病院に行かない。
いくと感染リスクがとんでもないことに。

174名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:06.04ID:VppxUH520
>>150
WHOが韓国の闇雲検査を絶賛してて他国もやれと煽ってる。他国で増えれば増える程中国の罪が薄まるって目算なんだろう。
同じ様にドライブスルー検査やって1日で+14500とか増えて大慌て

175名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:26.78ID:TSSr6uXo0
>>170
検査すると医療崩壊!!

176名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:29.34ID:uBpe2Y/Z0
>>4
血中の酸素濃度の低下で倒れるのは最終段階

まず、体がだるくなる
次に、四六時中眠くなる、記憶が飛ぶ、怪しい発言をしだす
最後に、起きていられず寝る(倒れる)

ちなみに胸が苦しいは、肺炎の症状であって、酸欠の症状ではない

177名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:34.48ID:Ki9aI7Sg0
日本式にしてなおかつ日本人のように生活するよう個人をコントロールしろ

178名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:41.21ID:Ut9leFkr0
>>150
何でだろうねえ
あれだけ医療崩壊の実例があるのに学ばないのは不思議
ここにもいる検査検査言ってる人と同じなのかな

179名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:46.68ID:44nJzC2q0
>>99
ここんとこおバカな海外旅行者の感染が1/3くらいになって来てる気がする。
実質は少しずつ収まって来てるかな。

こうして見ていると、淘汰ってすごい力なんだなと実感する。
やっぱりバカから先に感染して行くもんな。
もう我慢しきれなくなってあちこちフラフラ遊びに出て人ごみに巻かれてるやつがいる。
チケット買っちゃってもったいないからってスポーツイベントにわざわざ出かけて行くやつがいる。

感染したら治癒してもしばらくは後遺症が残ることがあるから、
その分だけ社会的には不利になるだろう。
つまりそういうアホどもは淘汰される可能性が高くなる。

やっぱり落ちぶれる家系には、落ちぶれる理由がしっかりあるんだなと。

180名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:48.05ID:TWc4QyG90
武漢ウィルスって

医療ソースが限定されてる欧州と
医療保険が一部の富裕層以外無い米国を

国難に陥れるべく作られた
正に支那の生物兵器だな

181名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:04:52.66ID:p1t/JbGW0

日本の大勝利

182名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:09.02ID:q5xRZSm70
パンデミック最新情報 2020-03-23 感染拡大の主戦場はアメリカに(24時間で感染確認が9000人も増加)
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚
https://earthreview.net/coronavirus-pandemic-information-0323-2020/


現在、ニューヨークには、

・7万5000人分の病院のベッド
・1万3000人分の集中治療ベッド
・6000台の人工呼吸器

があるが、現在は以下の数を必要としている。

・11万人分の病院のベッドが必要
・3万7000人分の集中治療ベッドが必要
・3万台の人工呼吸器が必要


アメリカの感染者の推移

・2月20日 15人
・2月29日 68人
・3月05日 221人
・3月15日 3,680人
・3月23日 33,346人

183名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:13.38ID:oZJGJ7uK0
>>47
そのうちの何割が実際の患者なのかまで書いて欲しい
それじゃパニックを煽るだけだ

184名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:16.55ID:l12L98vw0
安倍ちゃんの大勝利

185名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:17.89ID:6tpuwWD40
>>22
頭が悪い人は順序を理解できない
感染拡大してる事実がないと休業させられない

186名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:21.63ID:kyU0je0O0
>>172
少数で済んで
その少数を隔離すれば封じ込めができると思ってた

出るわ出るわでネズミ算式に増えていったけど
今更方針は変更できんと突っ込んだと

187名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:24.45ID:P+uRnXeI0
コロナをインフルと診断したり、クルーズ船の乗客を検査せずに開放したりと
そのツケが今出ている

188名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:24.52ID:z0l2Q4J+0
>>95
致死率ではなく人口当たりの死者数で見た方が実態がつかめる
感染者数は全数把握は無理だし意味がないしでどこの国であろうが実態がつかめない

189名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:24.69ID:YvNEK+B50
検査すると医者が感染

190名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:24.95ID:VlmsKOMn0
金玉川と厨連邦が一言!

191名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:27.19ID:7hJcHO470
>>170
内科医などから言われても状況を聞いて感染症専門医が断っても当然

192名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:29.09ID:emgX8eyX0
キスハグ文化の欧米と場所構わず大声で騒いだりトイレで尻を拭いた紙をゴミ箱に捨てる文化の中韓が感染が広がった事は必然なんだろうな

193名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:36.38ID:Rd6V1YA/0
>>150
積極的に検査するとアピールすることで住民は安心すると考えるのでは
そんな甘っちょろい相手ではないのに
左派は短絡的なんだよ

194名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:36.71ID:P6oiPrvE0
  
検査での感染リスクを排除しつつ、
医療崩壊を防ぐ方法は日本方式だったね。w

195名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:39.59ID:n197ZFVu0
>>163
ろくすっぽ検査もせずに医療崩壊している地域があるのが我が国

誇らしいか?

196名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:40.85ID:GTSw7GU20
NYは超密集してるしな…
そりゃ大惨事になりかねないよ

197名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:05:47.81ID:dpDlRTt/0
納豆食って寝ときゃあ大丈夫や、検査なんていらん

198名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:02.60ID:smuFZuBp0
>>134
中度も検査してる言ってたじゃん
軽度でさせようとしてる医者が多いのでは
実際検査しても症状は軽い人と書いてる人もいるし

199名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:14.52ID:nLGUDJk+0
>>170
いつまでそんな妄想本気にしてんだよ
それは最初期の混乱期の話

ウイルス検査、保健所が拒否290件…検査態勢整わず?
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200319-OYT1T50161/

そもそもたった290件や

200名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:30.77ID:VlmsKOMn0
台湾駆け込み朝日編集委員の「隔離日記」が大炎上 「まるでピクニック気分」台湾への配慮欠く行為に在留邦人ら憤慨
http://2chb.net/r/newsplus/1584926729/

201名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:35.82ID:nLGUDJk+0

202名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:39.11ID:nISjTKs90
>>174
実際、ランキングに入らない弱小国家は調べていないだろうからな
奴の頭の中は中国と発展途上国の事しか無いのかも知れんw

203名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:41.35ID:Yr/Gm1zm0
日本パクッ出て草

204名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:47.57ID:Ki9aI7Sg0
>>174
あいつら中国以外が感染源みたいな状況にしたくてしたくてたまらんみたいやな
WHO=中国の言うこと間に受ける市長がいたらアメリカも大変だな

205名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:06:58.37ID:ZGnNHAfv0
>>158
日本方式というか過去にCDCがやれって言ってた方法だよ
日本はそれを守ってやってただけ
自国のCDCのやり方に準拠しなかったニューヨーク州がアホ

206名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:05.64ID:C+Wt1l2y0
>>144
バカヒは何の関係もあらへんww
おまえキチガイかよwww

207名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:16.45ID:kyU0je0O0
>>178
自分だけは上手くやれるという全能感

後、日本の方式でも出口が見えないんだよ
ワクチン開発までだから最長で2年かかる

感染者が少数で完全に特定できて隔離で終わらせられれば短時間で完全勝利できる
だから劇的な大勝利をしたかったんだよ

208名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:22.69ID:rw774xVv0
あれれ〜韓国を見習うんじゃ無いの?

209名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:24.02ID:2l4yguNY0
おや 日本のやり方
NYTの許可は得たのか?

210名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:27.25ID:fD+0pcAU0
軽症者への検査中止しないとイタリアみたいになるからね

イタリア、医療現場混乱で感染急増か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00/
>軽症の患者も徹底的に検査したため、病床が満杯に。



「どの患者を救うか」医療用品や病院のベッドが不足するイタリアでは、医師が選択を迫られている【新型コロナウイルス】
https://www.businessinsider.jp/post-209212
https://www.politico.eu/article/coronavirus-italy-doctors-tough-calls-survival/
>医師が今は若者または健康な人を優先しているという。回復する可能性が最も高いからだ。

211名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:29.50ID:R2k7TsPb0
>>92
ECMOって肺を止めて大腿部とかから管通す大掛かりな装置だからなぁ

212名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:33.16ID:ZsdJYBBb0
>>155
封じ込めは不可能

程良く感染する人は感染することになる
季節性のインフルエンザと同じように
これから長く付き合うことになる
新型コロナウィルスをそう認識しないと

213名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:35.19ID:n197ZFVu0
>>198
ソースあんの?

214名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:36.09ID:XVyKYyDs0
>>10
そしてそのやり方の起源は我が国ニダだとあいつらが主張し、
パクられて傷ついたと日本に謝罪と賠償を

215名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:36.16ID:Y1vO1s/Q0
結局、日本式を採用するのか

216名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:07:59.40ID:7YlOmkC80
弁護士を知事にするなんてマスコミを知事にするようなもんだ
奴らは口先だけで、いい加減なことを言う能力しか持ってない

217名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:01.74ID:ld33ulP90
検査しまくったほうが良いのは
医療関係者、介護関係者
クラスター、濃厚接触者
する、しないじゃなくて適材適所なんだよな。
クラボウの簡易キット出たら、まず医療従事者と介護関係者を検査しないと。
当然法律の運用も変える必要がある。

218名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:06.29ID:d+CJyuxL0
そろそろガスマスク装着して生活する時代が来そうだな

219名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:08.20ID:ZMXh7Xn40
この度のNYの検査は民度が高い国じゃないと無理だな。
民度基準でやれそうな国と言えば・・言い出しっぺの我等と・・・東アジアはドウかな

220名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:20.32ID:RloUt6Kq0
正解じゃない

221名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:23.69ID:Ki9aI7Sg0
>>193
人々の安心感でコロナが消え去ると思ってんのがバカみたい
安心感とかなんの治療薬でも無いやん

222名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:25.90ID:J83ybknW0
>>211
下手かますと離脱できなくなるしな

223名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:30.23ID:e6u1pGXt0
さんざん日本のやり方に批判していたくせに
結局どの国も行きつくところはここ
検査ばかりやっても後の処置ができなければ意味ない
これからは日本をお手本にして衛生面にもっと注意しろ
マスクを馬鹿にするなって思うわ

224名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:34.79ID:dqefiz7m0
医療リソース節約の大事さにようやく気付いた感じかね
勝手になおる可能性の高い無症状、軽症者に隔離してベッドを占領するのは効率が悪い

225名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:43.77ID:MQt19y4F0
韓国式が世界のお手本とは何だったのか

226名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:08:50.89ID:oUJcocmY0
日本のメディアは、中韓に都合の悪い現政権を倒すためなら、
どんなウソでも平気で付くし、捏造も切り取りもする
政権打倒の為に、社会の混乱を招くことが最善と判断すれば、
そのように報道するんだから、もう、放送免許をはく奪するしかないよ
NHKもテレ朝も全てはく奪な

227名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:01.14ID:smuFZuBp0
なんでアメリカのスレなのにこの対応叩かないで日本の対応叩いてるやつがいんの?
日本より検査基準厳しくない?
これ?
こんなことになるなら、初めからドライブスルー検査しなきゃいいのに、なんでどこも同じように
軽度もやるよ→やっぱ重度だけ
って流れなん?
他の国見て学習しないの?
初めから、ちゃんと検査しましたよって建前欲しいからちょろっとするだけのつもりだったのかな

228名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:18.08ID:nLGUDJk+0

229名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:25.91ID:cQq43Q9G0
結局検査だなんだで手数が増えて人間が動くと、その分ウィルスも広がるんやな
入国禁止しない件はアホだったが、これについては政府が正しかった

230名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:32.49ID:MrqkWSmI0
今から日本式は無理だよ
感染爆発しないようにこまめに対処したわけだからさ
これはイギリス式
集団免疫に以降した

231名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:34.67ID:jQa0O9Ri0
日本式の正しさが証明された

232名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:38.24ID:tZVZkMVB0
韓国方式は感染拡大しているところでやるとデスマーチになるからな
感染拡大していないところでやっても偽陽性率が高くなるだけだし
ただ、国民をなだめるのには使えるけど
これ、破綻するまでの猶予期間にしかならねえから

233名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:40.32ID:FwgmMi620
>>212
封じ込めはしなくとも予防はしないと一瞬で医療崩壊すっからなぁこれ

0か1かではなく、踏ん張りながら重篤、危篤死亡減らすように立ち回るしかねーわな
インフルみたいにワクチンあればどうでもいいんだけど

234名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:47.42ID:emgX8eyX0
>>222
圧の調整ミスると低酸素脳症や脳卒中起きるのは容易に想像できるな

235名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:48.89ID:qNu/36Ek0
>>223
欧米はマスク以前に手洗いの文化を醸成しろといいたい
過去どれだけパンデミック起こしているんやと
衛生意識ゼロ

236名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:51.74ID:/Z4Qf5yx0
ただ疑心暗鬼に陥ってる人まで検査する必要はないからこれが正解

237名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:09:56.24ID:aZHooC4iO
>>204中国はこれから感染拡大しそうなアフリカに結構金つかってるからなあ

238名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:00.24ID:ayxrXUWD0
スペイン人が言ってた通り欧米はコロナを舐めすぎてたな

239名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:05.25ID:P+uRnXeI0
クルーズ船のようなクラスターを検査せずに解放し
蔓延してから全員検査とかちぐはぐなことをやっているのがアメリカ
今見直しで必要な人に絞り込んで検査に方針転換
CDCとはなんなのか

240名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:06.42ID:5IwhZf4e0
希望者全員検査なんぞ馬鹿げてる全く意味ないよ。

241懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2020/03/23(月) 11:10:10.69ID:TLBuQKuh0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    入院出来ない人が殆どの社会でこれだと
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,アメリカはコロナが蔓延して常在状態になるんじゃね?
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 日本と衛生状況も国保状況も違うのに
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄真似した処で結果は別もんだぞ

242名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:13.70ID:lZ5qwN2+0
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚

243名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:16.20ID:1CQGLDTh0
検査したら負け

244名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:27.24ID:44nJzC2q0
>>107
対策を取ったと自信満々だった半島国があの有様だから、
大して変わらなかっただろう。
検査して隔離するより速く感染が拡大してしまうのだから、
無差別検査はするだけ無駄とわかりそうなものだ。

半島国の対処法は失敗だったと理解しない限り、
これからも世界中で失敗例が続くだけだ。

治療法がない感染症だから、かかったら死ぬ人は助けようがないし、
かからないように広げないように努力する以外にできることはない。

245名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:29.40ID:G0ehrKnX0
>>36
検査厨はパヨチンか?

246名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:29.87ID:peC4vnuq0
取り返しのつかないことしてくれたな韓国

247名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:35.29ID:ifG8Nccn0
また日本が勝ってしまったか
CNNとNYTは反論はよ

248名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:45.16ID:d+CJyuxL0
そもそも外出禁止令を出してるのならみんな検査をする必要は無いし重症者だけにしないと医療崩壊するわな

249名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:49.97ID:A5/wkG3P0
治療法なんてないから検査するほどリスクあがるよね
有効な治療法が出るまで医療負担掛けず個人の予防とに医療準備進めるのがベスト

250名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:54.56ID:Hk0oXvPf0
感染拡大が止まらない。
昨日だけで世界の感染者数が3万人増えてる。
これ多分無理、収束しない。
人類滅亡は大げさだとしても、文明の在り方は変わらざるを得ないレベルの危機。

251名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:54.56ID:WZZclWzxO
>>148
当たり前とお前が思っても意味無いねんwwwwお前の当たり前が世間の当たり前じゃないから馬鹿なのはお前ですよwww頭に蛆涌いてるかもしれないので脳の検査はした方が良いよ?ww

252名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:10:56.55ID:kyU0je0O0
>>193
安心感とは逆だと思うよ

陽性というお墨付きがないと隔離に従わないから検査すんのよ
ここで検査検査と喚いてるアホも言ってるだろ?
単純にそういう国民性

日本みたいに「風邪っぽいから感染させたくないので外出を控える」とかそういう行動は基本やれないし
他者にも要求できないような国民性

得にニューヨークみたいなリベラルどっぷりなお土地柄だとその傾向が強い

253名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:03.51ID:cj/e2ptl0
今回のコロナで敵はアメリカとはっきりしたね

254名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:05.48ID:P/iK5hLE0
こんなにも世界中にたくさんの成功失敗のサンプルがあるんだから今からやれることなんて山ほどあるし被害も最小限に抑えられるだろうに
なんでまず帰国者をどうにかしないんだ

255名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:06.32ID:TYCAi/EB0
>>232
そもそも韓国の検査者数のほとんどは
責任負い被せるためのカルト宗教の信者の数だという点が重要

256名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:11.35ID:wOXeInn70
世界に広がる加藤方式

257名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:13.83ID:Ut9leFkr0
>>207
各国の指導者がそこまで楽観的だったとは思えないけどね
水際ならともかく、このフェイズで検査検査は本当に理解に苦しむ
やっぱりダイプリで日本人が突出して危機感持ち過ぎたのかな

258名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:16.90ID:oUJcocmY0
>>237
21世紀のシルクロードはばい菌で舗装されたウイルスロードだからなw

259名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:18.51ID:GiW7a/uc0
>>213
ソースもなにも
毎日のように確認されてる感染者は皆重症なのかい?

260名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:23.21ID:VmZt5R1W0
まあインフルエンザなんて
日本で毎年1000万円以上感染するわけだしな
1200万円か?

261名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:27.89ID:nLGUDJk+0
>>227
お隣の国がヤバい失敗したとやっと気づいたんだろう
その結果自国批判するのかと思いきや何故か日本が悪いと言い出しちまう残念な輩

262名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:40.09ID:qNu/36Ek0
>>247
なおCNNとNYTは自らの報道の誤りには一切言及せず今日もシナ絶賛しながらトランプ叩いている模様

263名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:41.19ID:AX1F9sVZ0
>>235
スペインの野戦病院は土足のままの人たちの床に転がされてんの恐ろしい

264名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:11:46.61ID:spRSTLPz0
>>22
こういう単純な事すら理解出来ないで
こんな状況下でも日本上げだけしたい病的な奴らがいまだ巣食ってるってのが本当終わってる

265名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:01.74ID:Md2oG1+Y0
日本方式=感染拡大を止める気はない

ってことだよな、検査しなきゃ接触者を追えないわけだし

266名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:16.45ID:U43kHip80
意味のない検査だよ

267名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:16.74ID:MQt19y4F0
ま〜だ検査厨がいるのかよ。上様の信者かな?

268名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:20.98ID:ZOERoh3b0
見殺し政策をするしかない状態が
欧米
なので数千万人以上犠牲者出る

269名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:23.29ID:36ycLdC70
なんというブザマっぷり。
結局この豚どもは黄色人種をバカにするだけで、
自分たちの方が無能晒してただけだな。

270名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:23.68ID:vJG87onD0
>>245
そうなんじゃねえの
とにかく政府方針の逆を主張するだけだからな
もし全数検査方式を採用してたら、
リソースガーイリョーホーカイガーって騒いでただけだろ

271名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:33.04ID:nISjTKs90
>>239
日本がCDC式
残念なのはCDCはそれほど権限が強い組織では無かった事

272名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:50.61ID:V27wJEma0
検査しないニカ?

このままでは独り負けするニダ

アイゴー!

273名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:53.20ID:nLGUDJk+0
>>262
日本もCNN笑えんぞ
偏向報道が余りにも酷いからな

274名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:12:56.13ID:VlmsKOMn0
山田優が第3子を妊娠!新型コロナ感染避けLA出産を決断か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200310-00010003-jisin-ent

275名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:02.64ID:Ki9aI7Sg0
武漢レポートだけ見てても急速に拡大するのは分かってるし
こらなら検査しても無駄ですねって普通日本以外も気付くよな

276名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:07.88ID:aZHooC4iO
>>207救いは既存薬の中から効果が期待出来る薬が何種類か出てきてる事だけだなあ、既存薬だから治験がいらないすぐに投与出来る
これだけが救いだ

277名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:08.55ID:W2C73RDe0
はしごはずされて取り残されたぱよを誰が助けないといかんの

278名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:19.63ID:emgX8eyX0
>>252
日本だって風邪ぽいだけだから仕事に行くイベントに行くだぞ
NTTドコモのコールセンター見ろよむしろ風邪程度で休むなで集団感染だぞ

279名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:22.16ID:kyU0je0O0
>>265
そもそもニューヨークなんて全体に出勤停止してんだから追いかける意味がもう無くなってんのよ
最初の目標に拘泥してるから本末転倒になる

280名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:27.51ID:lh9VEPeG0
>>242
なんかホモしかいないことない?

281名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:42.67ID:K5DF4PqV0
日本が正解でしたw。

282名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:46.03ID:ng4W/xoe0
アメリカのはきちんと診断受けてから検査受けると言う方式のはずだったのに
実運用になったら診断すっ飛ばして受けまくりになって失敗した
初期トリアージしないで全員検査すりゃ崩壊する

283名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:51.11ID:VlmsKOMn0
数字がすべてだな日本の勝ちだ
対岸の火事で笑ってた連中ざまあねえな

284名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:52.56ID:44nJzC2q0
>>239
米軍基地で検疫措置を受けているグランドプリンセス乗客が、
無検査(乗客自身の検査拒否による)で市中にばらまかれるのは明日からの予定だね。

285名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:56.74ID:d+CJyuxL0
>>265
ニューヨークは外出禁止令がでてるから広がりは抑えられるんじゃないか

286名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:57.91ID:WZZclWzxO
まだ検査検査言ってる奴がおるのが逆に凄いわwwwwだんだん主張を必要な検査とか医師の判断とか曖昧にごまかしてきてるけどwwww

287名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:00.13ID:oUJcocmY0
なんでパヨちんっていつも負けてしまうん?w

288名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:04.00ID:Nm0lX4KB0
また日本式が導入されてしまったか

289名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:16.15ID:ygx3WnvH0
日本はもうすぐ隠蔽の限界を超えるだろ
そして暴動へ

290名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:17.40ID:ldSJ8yij0
韓国人はなぜ科学的に確証の無いことを
無理に広げようとしているんだ?
その方法が間違いだった場合
より多くの命が奪われることを理解していないのか?

291名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:24.59ID:7hJcHO470
>>265
海外は外出を禁止や自粛してるから余分な検査しなくていいって大前提があるのに日本と同じだって言ってるバカが多い

292名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:25.73ID:nLGUDJk+0
>>277
もう取り返しがつかないレベルにまでお病気が進行しちまってるからそっとしておいてあげるんやで

293名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:31.62ID:zmnBrdV30
WHOがお怒りになるぞwwww

294名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:31.69ID:geIHwbBf0
出羽守のアクロバティック擁護を見に来ました

295名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:33.68ID:GYsoyWN40
今日の日本の国会は森友学園と桜かあ

296名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:42.21ID:A5/wkG3P0
日本は無能と臆病なのが運良く働いてる

297名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:43.31ID:GM1CJ4kC0
また日本が勝ってしまったか

一方なぜかマスコミと在日は発狂してる模様

298名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:55.75ID:zwlDSEtu0
アメ公も隠蔽ニダか?

299名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:57.79ID:wSOP1ROC0
>>21
ユンケル飲んで寝てるしかないんだよ
肺炎症状出てきたらヤバイから速病院通報

300名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:14:58.66ID:P6oiPrvE0
>>264

素直に成れヨ。w

301名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:00.80ID:yDys7g590
トランプ大統領!ヒーローになるチャンスですよ!

イギリスが当初示した方法に舵を切りましょう!

イギリスが失敗したのは、
「家族の大切な人が無くなります。受け入れましょう!」
なんて言ってしまったからですよ!

そこは!
「家族の大切な人を守るために戦いましょう!」
「死者・重症者のほとんどを占めるであろう
高齢者をウイルスから徹底的に守ります!
その間に現役世代で集団免疫を獲得し
ウイルスとの戦への勝利を目指すのです!
度重なる苦難を乗り越えて来た合衆国国民であれば、
きっと成し遂げることができます。
明るい未来に向けて一緒に立ちあがりましょう!」
と演説すれば一気に盛り上がりますよ!
映画見たいですよ!

誰か阿部ちゃんとトランプ大統領に伝えて!

302名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:12.90ID:Ac1Rjlep0
ケンサーズ大敗北

303名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:19.19ID:+0vIpGFm0
日本式が正しい
今回はWHOや欧米が間違えていた

304名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:22.57ID:ZPJ2otLA0
>>293
WHOがガチでヤバい機関ということが明らかになったな…

305名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:26.78ID:8cjoAIjm0
>>168
長々とお疲れ全部はしんどいので一部だけでも反論しとくわ
・検査精度は7割(モーニングショー)、7~8割(高橋洋一)粗悪な簡易PCR等を加えるのがランサーズ。
お目の言う高い方に基準を合わせても3人に1人ぐらいの精度しかないんだがw
・偽陽性はない。こすったところにウイルスがいない場合、偽陰性。仮にあってももう一度やればいいだけ。
でその「偽陰性」か「陰性」かはどうやって見分けるのかな?コンタミは無視か?
・CTで武漢肺炎か診断できるなどとテレビなどで聞いたことがない独自理論を展開。
https://togetter.com/li/1482255
効果はあるみたいだぞ中国でさえ発表してたしな
ケンサーズは鳩山ポッポが参戦した時点で敗北を確信しろよw

306名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:27.90ID:3JyX1cyc0
陽性率高過ぎなんだよなあ
もういろいろと手遅れ

307名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:31.93ID:4dQkRk4f0
>>282
CDCの方針無視して州ごとに勝手に検査機関が各自の判断でやり始めたらしいね

308名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:36.80ID:4vvL5ZPh0
>>275
日本はダイプリで痛い目にあったからな
あんな限られた人たちでもお手上げだったのに市中に放たれたら全員追うなんてもう無理

309名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:42.79ID:l2w4Un9x0
ニューヨーク・タイムズやCNNのやつらが
たくさん死ねばいいな

310名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:15:51.22ID:P+uRnXeI0
死亡者数を最小限に抑えている日本が
今のところ最良の選択をしているということだな

311名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:04.95ID:XuNOMz470
これでマスゴミやケンサーズはおとなしくなるのかな?

312名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:05.40ID:6T2z90FK0

米・新型コロナの検査が受けられず死亡か 感染者急増で封じ込めを断念 検査に優先順位
飯塚真紀子 | 在米ジャーナリスト
3/23(月) 10:07

313名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:08.89ID:oZJGJ7uK0
>>221
問題は感染者数ではなくて実際の患者数と死者数だから
要はどんだけ死ぬかが1番の恐怖なんだから検査厨はそこをもっと言わなきゃ駄目だよねぇ

314名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:30.66ID:4ZkJzMuA0
検査しても知らない人と接触すれば、その検査の結果がいみなくなる
そして病院に駆け込むことを繰り返して、院内感染

イタリアの失敗はこれ。

自宅待機をさせることができなかった

315名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:32.87ID:spRSTLPz0
>>251
今どき珍しいまでの発狂し方だななんつかノリが異常に古い
そこそこのお年寄りかな?気をつけてくれよお前みたいな人が罹患すると死ぬ可能性高いし
そうじゃなくとも重症化しやすく一ヶ月程度入院する羽目になる

316名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:38.89ID:MQt19y4F0
無症状の奴がかなりの割合でいるのに感染者数の把握や追跡なんて無理なんだよ。やるなら全国民検査しないと

317名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:44.22ID:nGaOEqEH0
>>255
まぁ大規模クラスターが発生したら、その集団および接触者を重点的に検査する方法は間違ってない
要は、その国や地域の実情に沿って、対象を絞って検査するという方法に落ち着くって事かも

とりあえず現段階では、下記の2グループに対して検査するって方向に落ち着いてきてるな
・肺炎症状起こして、新型コロナが強く疑われる患者
・クラスターと、その濃厚接触者

318名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:49.63ID:ZPJ2otLA0
>>308
貧乏くじを引いたようでいて
今になって思えばあれを経験しててよかったな

319名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:16:52.49ID:QDaVqMKs0
海外はPCR検査を信用しすぎ
誤陰性、誤陽性のせいもある精度の低さ
症状や治療より感染者の数字だけ見てパニックに
まず先に肺のレントゲンを撮れ

320名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:00.31ID:n+k/FYHl0
>>310
延命してた高齢者が力尽きてきてる

321名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:04.40ID:cT/+QaQ90
はえ?ドライブスルーやるとか言ってなかったっけ

322名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:04.77ID:kyU0je0O0
>>307
リベラルな地域ほど検査重視で感染が爆発してるってのは興味深い傾向だよね

323名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:13.09ID:Ut9leFkr0
>>307
研究はできても統制はできなかったってことだな
CDCはさぞもどかしい思いしてるだろう

324名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:26.62ID:eAfL7Tz+0
さぁて日本はどうなる

325名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:26.85ID:WN6QS2AT0
もう遅えよ

今まで検査されてたものがされなくなったら不満が溜まって暴動になってさらに感染者数増えるな

326名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:29.99ID:l2w4Un9x0
バカカしいというか
実は2月から患者がかなりいたんだろ

327名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:31.74ID:/Z4Qf5yx0
>>293
WHOが加害者だから訴えたいくらいだろ

328名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:33.90ID:HSIsEJJI0
>>179
100%在宅勤務に振られたのは幸運なんだと思うわ
必要ないところ行かないのと飯前、トイレとかで
手洗い徹底しつつちゃんと栄養考えて食って寝てる
世の中落ち着いてくれるといいけどねぇ

329名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:40.36ID:rv4Yik2p0
いいや、検査が大事!なぜなら無症状の人がいるし、検査をして、感染していた場合、
自宅待機なりの処置ができる。検査をしなければ、無症状のまま、他の人に移す可能性
がある。
これだといつまでも、コロナを制圧できない。薬はいつできるか分からない。
人間の平均寿命も相当短くなるだろう。

330名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:42.46ID:+xgDZrJR0
誤解が多いが>>1は日本式というわけじゃない
日本の場合、CT所見がまずあって
医師がコロナ肺炎を疑う合理的根拠がある人に限り
PCR検査をしている
(CTレベルで高確率に判断可能らしい)
濃厚接触者や帰国者は無症状でも検査する

331名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:44.72ID:oUJcocmY0
>>316
全国民を24時間検査しつづけないと意味ないんやでw
この1時間が陰性でも次の1時間に誰かと接触して感染し得るんだから

332名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:17:59.73ID:u8BoYiEN0
軽症:ほとんど放置
重症:薬で試行錯誤(ほとんど人体実験)
重篤:人工呼吸器
――ということ?

333名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:06.87ID:pP9KebFu0
>>301
65歳以上は数ヵ月あるいは年単位で外出完全に禁止
と言うハードルが高過ぎて実現不可だな

それと若者を一気に感染させた場合に取りこぼしの20%が重症になるだけでも
医療崩壊するから結局イギリス式は破滅的で選べない絵に描いた餅

334名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:13.88ID:Eo7rB9II0
>>1
そもそもCDCが言い出した方式で
それを取り入れた日本は特段問題なくやってるのに
それをアメリカのマスゴミが批判しまくったせいで採用できなくなった
マスゴミによる殺人事件でしょ

335名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:14.09ID:qlqYdzpF0
>>25
中国の武漢とそれ以外での流行に差がなければそれもいけたかも知れないが。もし米国発ならば、上海や北京の方が流行していただろうからね。

336名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:19.06ID:44nJzC2q0
>>307
3月14日をもって、CDCが「後は任せた」と撤退したため。
結局のところCDCは何も防疫に貢献できなかった。

337名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:35.20ID:h7OfcOjo0
今更日本の「検査しない目的」が全て崩壊したからって
NYを叩いてもね
後の祭り

338名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:35.67ID:1CQGLDTh0
CDCっていうのは分析みたいなのが得意なんじゃね?
収束させる能力はなさそう
映画に出てくるのと違い過ぎ

339名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:35.80ID:WZZclWzxO
>>264
お前が病的で世間がまともってだけwwwwお前がおかしいお前には誰も合わさんwwwwwwww嫌なら出て行け

340名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:42.51ID:tZolbwni0
今回つねに間違ってるのが欧州とWHOだよな
あいつらの逆だけやっとけばいいんじゃね?
ほぼ正しい選択は台湾、CDC
日本は馬鹿だけど豪運

341名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:18:49.94ID:7/io1Jhf0
>>310
要するにこういう高度に専門性と事情を知ってる人に
任せるのが最善だという事。
野党の政治家や無責任な評論家に
口を挟ませてはいけない。

342名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:00.65ID:ygx3WnvH0
検査を絞ってもちゃんと対策すればいいけど
日本は封じ込め成功してるとか言い出して、規制解除だしな
そりゃダメだわ

343名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:10.90ID:ldSJ8yij0
>>329
無症状の人は咳をしないので
ウイルスを広めにくいことが分かっている

344名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:12.89ID:qNu/36Ek0
>>275
日本は武漢レポートで当初から現方式を採用
欧米は感染爆発してから気づいて日本方式だが、時すでにお寿司

345名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:14.72ID:MacdFwog0
>>195
最悪

346名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:17.74ID:mKSchwtR0
地方自治が強すぎてもダメなもんだな

347名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:29.27ID:wSOP1ROC0
日本でも国会やらツイッターやらでゴリ押ししてきた野党の人たちがいま一生懸命ツイート削除に走ってます

348名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:41.79ID:oUJcocmY0
>>338
CDCは、たった一人で化石燃料を頼りにワイン飲んでるだけの無能集団だろ?
最後は爆破して終わりやでw

349名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:52.37ID:t3hB8fcE0
日本の対応は正しかった

350名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:54.11ID:WZZclWzxO
>>315
すぐ本性が露呈するwwww流石馬鹿チョン寄生虫wwwwwwww

351名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:19:58.47ID:nGaOEqEH0
>>318
あの時は、「もっと別の方法無いのかよ…」と思ったもんだけど、結果としてあの船からの感染者が国内外に出て新たな感染を巻き起こした事はないもんな
やっぱ人道だとか自由だとかはある程度目をつぶってもらって、隔離した方が結果的に良い方向になる

352名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:07.56ID:A+S5Uh8Q0
>>274
LAなら安心だな!

353名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:35.21ID:kTCag+Ks0
諦めたな
日本と同じように重症者だけ検査するなら
確実に感染は拡大していく
日本は封じ込めに成功してる訳でも感染者が少い訳でも無いんだ
混乱を抑えて特効薬が出来る事を天に祈りましょうって事だ

354名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:35.22ID:qciIKvQj0
>>7
日本方式とは違うでしょ
日本は水際対策とクラスター対策が中心で
その他は無駄な検査はせずに慎重にやってるということ

アメリカは既に感染爆発を起こしていて検査を整理している状態
日本は感染爆発しないように限られた資源の中で
必死に対応している

355名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:36.31ID:XuNOMz470
次はエンタメ業界の保証をしろに全力なんだろうな

356名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:36.36ID:l2w4Un9x0
じつはこれ米国に来た中国人から
すでに2月から感染が広まってただけだろ

357名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:38.03ID:WP/rTBMt0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
やっと「全数検査」の愚かさに気付いたかwwww

358名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:20:41.32ID:ZrztOS3c0
現状治療法ないんだから当然のことだよ

359名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:06.95ID:NDmMPyb90
始めっから切羽詰まった時と同じスタンス取ってる専門家が有能なだけでしょ
人材も機材も資源も無駄に失うわけにはいかない精神、方針転換で行き着く国は崖っぷち感出てるよな

360名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:35.33ID:44nJzC2q0
>>321
やってる。一人の検体採取に15分かかるので、張子の虎だが。
でもあれは維持するでしょ。
病院がもうキャパオーバーだから。

米軍の医療部隊がホテルなどを野戦病院に改造中で、
2万人分の病床を増やすのにこれから2か月かかるとさ。

361名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:42.74ID:Y3gos3Yo0
180℃手のひら返しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

362名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:46.79ID:nISjTKs90
>>351
いや、日本の対応は非常に人道的かつ人権にも配慮したものだった

363名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:52.27ID:XposKU8y0
>>352
かえって危険だろ

364名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:21:55.56ID:wEQWRr+h0
既にニューヨーク市の医療崩壊が始まっているという、現場の医師からの悲鳴のようなメール。
防具も人員も機器も足りず、状況はコントロール不可能で、医師たちは恐ろしくて逃げられるものなら逃げたいと。
新型コロナ以外のがん患者等が必要な治療ができず、あるいは延期され、亡くなっていっていると。

365名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:00.88ID:ZOERoh3b0
ニューヨークも感染モニターしてなかったのが致命傷
飲食店で一定数以上増えれば
爆発するのが必然
ダイプリと同じ

366名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:06.75ID:TphLlmG/0
アメリカは感染者拡大を防ぐための施策ではない

日本は感染者の疑いあれば検査は必要
感染者街にばら撒いて不況長引かせるだけ

367名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:09.11ID:YluIrSst0
>>1-3
>>1000
コロナマップ(最新のコロナウィルス感染者の規模をまとめたマップ。世界中に拡散済。中国、韓国、ヨーロッパは数万人規模で感染拡大。極めて危険な状態。
イタリア見ると分かりますが、ちょっと油断すると2〜3日で千人になり、世界中に拡散手の施しようがなくなります。)
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

買いだめは
マスクは2〜3ヶ月分(1人60枚〜90枚程度)
→手作りマスクもオススメです。
手作りでも全くしないより十分効果あります。

防塵マスク(1人1個〜2個)
→規格:RS2、RS3、DS2、DS3、N95、N100が微生物対策で使用されるマスクです。ホームセンターに販売しており、同じコロナウィルスSARSの際医療従事者の87%の感染を抑え込んでます。使い捨てタイプ(DS2、DS3、N95、N100)は200〜300円、再利用タイプ(RS2、RS3)は2000円〜3000円
→武漢では再利用タイプの防塵マスクを民間人が使用して買い物など行ってます。
→病院や感染拡大後のショッピングの際など感染者が多いと予想されるところに行くとき使いましょうx
→家族がコロナにかかって自宅隔離になったとき
に看病する際などにも使えます

食糧備蓄(1ヶ月分程度)
→美味しいまずいではなく栄養素を取ることを中心で考えましょう。
ブドウ糖→米10kg
タンパク質→大豆5kg
脂質→菜種油(orオメガ3:DHAサプリ、オメガ6:コーン油でも可)+大豆(リン脂質)
ビタミン→マルチビタミンサプリ30日分
ミネラル→マルチミネラルサプリ30日分+大豆(カリウム)+塩
食物繊維→大豆

買いすぎると、“感染拡大の原因になり”、結果的に自分の首を締めるので注意

368名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:11.50ID:F9NLKUOt0
やはり重症者のために隔離ベッドは使うべき
治る可能性の高い軽症者は自宅隔離でも何とかなるし

369名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:13.24ID:/BPgfF5Q0
>>353
同じぐらいの感染者数のカナダに比べて日本の死亡率は低いよ

370名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:20.25ID:YluIrSst0
>>1-3
>>1000
食料品についてですが、イタリア見ると分かりますが、流行った瞬間にいきなりスーパーに雪崩れ込まれても、製造メーカーもスーパーも困ります。また人が多くなりすぎて、かえって感染のリスクが高まります。
また食料備蓄(1ヶ月分)することで、自分に風邪の症状が出た際、家から外に出る必要がなくなり、感染拡大防止につながります。
家族のため、お店やメーカーのため、日本のために早めに備蓄しましょう。

普通のマスクでしたら手作りマスクもオススメです。
マスクの再利用は危険です。使用したマスクはすぐに捨てましょう。
どうしても使用する場合は下記の対応は”最低でも“してください。
マスクについたかもしれない新型コロナウィルスを出来るだけ殺すため、
エタノール(80%以上)やハイターにしばらくつける→ 90度以上の沸騰したお湯で20分以上煮る→風通しの良い日が当たる場所に数日干す→オゾン発生装置などにしばらく当て、除菌するなどは最低限でもしてください。
そのまま使うとマスクに以前付着した飛沫が蒸発し、ウィルスがフィルターを通り抜けて吸い込み発症する可能性があります。

「経済産業省が3日連続マスクを使用するように」というテレ朝の報道がありましたが、デマです!この報道について経済産業省が否定してます。実際は責任など取ることができない民間団体が発表するとのことです。
緊急時にデマを流すメディアは極めて危険ですので、会社名と内容をリストアップします↓
・テレビ朝日、経済産業省「マスクは3日間使って」→デマ
・テレビ朝日、新インフル法改正は意味ない。自民のイメージアップが目的→デマ。実際は新型インフル法が新型コロナを対象にしてなったため改正
・新型コロナ、陰性だった場合検査代8万円→デマ。陰性でも公費で対応してるので、検査代含め無料です。
・マスクは効果ない→最悪のデマ。報道ではウィルスの大きさ的にと説明ありましたが、ウィルスは飛沫に包まれており、それをキャッチできるので全然違います。(99.9%ウィルス細菌ガードと言われているマスクはこの飛沫感染を防ぐ為です。)

371名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:23.60ID:lAhFDgQi0
>>195
検査して崩壊してるとこはあった気がするけど、
何処の話?

372名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:33.60ID:mjuttGv90
NYは都市閉鎖と全ての店の閉店を命令してるから
これでいい、大半が非感染だし
外出禁止してなくて検査もしないのが最悪
日本も店は全て閉店で、外出禁止なら
検査は入院だけでいい
前提が全く違う

373名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:40.55ID:8dDHbWgu0
医療費が高いから入院が必要な人すら病院に来ないので検査が機能しなくなると思う。

374名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:45.61ID:RI5te6dL0
>>336
ダイプリの時に
「日本は無能よ!CDCならもっと上手く対応してるわ!」って
泣きわめいてたアメリカ人のババア
今元気かなぁ・・・(´・ω・`)

375名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:50.82ID:ytr07Ssk0
日本のやり方は過去の歴史から考案した原始的なやり方。全頭検査は過去の歴史にもない未知のやり方。良い悪いの話ではないよ。

376名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:52.18ID:bDwrCkKu0
>>77
国内に不特定多数の感染者がいるから無意味
江戸時代が世界有数の梅毒汚染国だったのと同じ

377名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:22:53.43ID:pbTDmtlN0
>>333
スペイン風邪の終息までに起きたことと同様の事を人為的に短期間で済ませようとすること自体が医学的に見て無茶苦茶なんだよね
イギリスの保健組織からも非難と懸念が続出したけど
集団免疫獲得論はあくまでも結果論としてそうなるだけで対策する方法としては選択できるものではない

378名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:05.17ID:E69Mg/440
陽性率20%越えは高すぎる
濃厚接触者に絞ってる日本で5%なのに

379名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:09.73ID:oICIoPrd0
日本と同じ対応やんけ

380名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:21.98ID:V27wJEma0
検査だけしても、ウリの国には治療薬がないニダ〜

アビガン…


チラッ

381名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:24.13ID:P+uRnXeI0
>>340
台湾いま感染者急増で慌ててるぞ

382名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:28.81ID:2l4yguNY0
>>338
プライドだけは世界最高峰だったようだな
ダイプリのころから発言にそんな雰囲気感じてたわ

383名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:32.12ID:GYsoyWN40
クラスター発生要件を満たさなければ
この病気はそれほど蔓延しないと
データまで揃えて発表してんのにさ
なんでわざわざクラスター作るわけ?
陽性率20%の行列に長時間並ばせたら感染するに決まってんじゃん

384名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:41.08ID:i6keGNA20
>>1
日本の真似してる

385名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:44.35ID:sYm0qAsh0
物資不足になってるらしいね

386名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:46.59ID:b7ib8iBT0
>>357
全数検査じゃなくて、医者が検査を依頼したのも断ってるって話だよ
全数検査の話をする奴は、話のすり替えを行ってる
検査しない方針はあり得ない

387名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:23:59.55ID:oUJcocmY0
>>378
明らかに検査場が感染拡大の場になってるって数字だよなw

388名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:13.81ID:6tpuwWD40
>>227
日本がおかしいだけで米国が正しいからな
強力な対策をするにも事実がいる
馬鹿にはわからないから自粛しろ家にいろ寝てろイベントや企業もクラスターするから休業しろというが簡単じゃない
感染者が少ないことになってる状況で倒産するならK1にしろスポーツにしろ決行するしかないだろ

389名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:18.03ID:pPSgS1880
明らかにセクロスする見込みの無いおまえらには
早めのアビガンつこうてもええと思うんやけどな

390名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:20.13ID:aZHooC4iO
>>329ひとつ問題なのは検査して陽性だと自宅待機出来ないんだよ
指定伝染病だから全員隔離入院させられてしまうから日本人は滅多にやけにならない民族だからちゃんと自宅待機で専門家が往診の形を取れるだろうけど法律がそうさせないし食事の問題が出てくる

391名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:22.50ID:p1t/JbGW0
無症状陽性の扱い間違って集めて管理しようとするとこうなる
無症状陽性については自宅で隔離するしかない
そうしなきゃ無症状陽性者のあいだで再感染起きて重症者が再生産される
いうこと聞く日本人にしかできんけど愛知の馬鹿みたいな奴ばっかなんだろ
ニューヨーカー()

392名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:28.93ID:44nJzC2q0
>>329
結局、どこにいるかわからない無症状病原体保有者を探し出す苦労の大きさの割には
実際の感染拡大抑制効果が小さいということは、
韓国、イタリア、イギリス、ドイツ、デンマーク、そして今度のアメリカで、
痛いほど世界が理解したろうよ。

まだわかってないのは成功したと信じたがっている半島ワラジムシくらいだろう。

393名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:31.21ID:fLZURgjT0
>>286 このアメリカが方向転換したのが海外で言うとこの「日本式」

検査に関して君は誤解してるみたいだけどコロナ対策と検査はワンセットなのです
良い悪い解決するじゃなくて
コロナみたいな伝染病の対策は検査して感染者を完全隔離して国民守って感染者増やさないか
水爆おとして国民ごと消滅させるしかない

しかもコロナは治療方法がないので感染者増えたらゲームオーバー

なお
感染者増やさないことに失敗したのがイタリア韓国やこの記事のアメリカね

そして日本はイタリアアメリカほど踏ん張れもしなくて
既に愛知とか陽性患者すら病院にベッドなくて自宅待機になってたり
対応した医師や自衛隊員が感染したり物資が枯渇したりして医療崩壊が始まってる

394名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:35.69ID:A5/wkG3P0
そろそろマスク意味ない厨も掌返しくるのかな

395名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:46.30ID:7/io1Jhf0
>>378
それどういう事なんだ。
アメリカが日本以上にピンポイントで検査してるからなのか
他に膨大な感染者がいるという示唆なのか。

396名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:24:46.66ID:FS5pXfzg0
日本方式より後退してるやんけ

397名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:01.23ID:iBfD1zMD0
結論はまだ早そうだよ。
日本もじわじわ作戦なだけで
結局1パーセントは死ぬことに変わりない。
8割感染が確実で
80万は死ぬってことだ。
後は梅雨時の湿度と高温で
感染力落ちる期待
対処療法でアビガン、喘息、すい臓、エイズ、エボラの薬で減らせるか
それでも10万や20万は死ぬかもってことだろ
1万で済んだら大勝利
10万で運がよかった
80万無駄な抵抗だった
それ以上はおろかな選択だった。

398名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:06.25ID:qlza8owD0
結局そうなるんじゃん
隠蔽論者涙目じゃん

399名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:12.15ID:Y9i0qkTP0
検査してもしなくても欧米は駄目だろ

400名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:15.74ID:oUJcocmY0
疑いのある人と不安な心理の大衆を大人数1ヶ所に集めて、
検査と言う名目の濃厚接触を繰り返してるんでしょ?
ウイルスの培養でもしてるのかな?ww

401名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:24.86ID:ytr07Ssk0
>>386
検査しないで寝てればいいのよ

402名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:29.59ID:D+NJ9c6S0
今回わかったのは
マスゴミとそれに乗せられたポピュリストが
正しい疾病対策を歪める、ってことだな

SARSやMARSなら検査重視で良かったかもしれないが
無症状感染者多数の今回のコロナじゃ完全に逆効果

403名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:47.17ID:VlmsKOMn0
結果がすべて今や医療環境治安考慮すると日本が一番安全
入国者を重点的に監視すればほぼ収まる

404名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:49.79ID:vb+uhLcy0
結局日本が正しかったんだなって

405名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:55.40ID:Ki9aI7Sg0
>>393
愛知県も知事が勝手に全頭検査しろって暴走したんです
あそこは知事が韓国だから

406名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:25:59.35ID:lh9VEPeG0
感染してると尿からウイルスが非常に高い確率で出るらしいから、尿をPCRすればいいのに

407名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:03.73ID:rmzMpAGA0
>>360
ドライブスルーも不特定多数じゃなくてあれも濃厚接触者とかに特定してたんじゃなかった?

408名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:10.13ID:b7ib8iBT0
治療法がないからこそ、陽性患者を一人でも多く見つけて自宅待機させるしかない

409名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:14.52ID:+9tsKrRP0
イタリアの状況を見たらそうなるわな
ベッドは足りず病院に来た高齢者が外のテントの下に寝ていて
医療の必要な人が充分な治療を受けられずに死亡者が増えていく
アメリカのNGOが支援の為に野外病院を建ててる様な状況

410名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:23.99ID:RI5te6dL0
>>352
老人の他にも
喫煙者
ゼロ歳児
あと何故かオーストラリアの先住民は重症化しやすいってデータ出てるんだ・・・

411名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:25.62ID:WZZclWzxO
>>386
そういう例が何件あるわけ?wwwwどういう例やねん検査が必要なのは? ワクチンも特効薬も無いで?家で大人しくしてるだけやwwww

412名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:27.01ID:/nMb0jDT0
検査不正作戦が破綻して、検査始めたら二進も三進もいかなくなって、また不正に戻す
とか、バカみたいだな

413名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:33.53ID:KwShLUXh0
>>386
医者が要請しても、重症じゃない患者、
つまり入院不要の患者を断ってる。

414名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:44.85ID:bDwrCkKu0
>>366
日本のやり方は「国内に特定少数の感染者がいる」場合の対応
アメリカは「不特定多数のの感染者がいる」場合の対応

もう日本は「不特定多数の感染者がいる」前提の方針に変えなきゃいけないからね
なぜかアメリカの対応が日本の追っかけの見える人がいるのは不思議でしょうがない

415名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:49.05ID:rQnkLH6I0
ニューヨークは外出も労働も禁止した上での話だからな
日本とは大きく違う

416名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:26:50.57ID:ytr07Ssk0
>>393
医療と疫病対策を一緒にしてはだめです

417名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:14.00ID:ldSJ8yij0
馬鹿ちょんはいい加減黙れよ
お前らが嘘の主張を繰り返して
検査が必要だって
言いまわったせいで
検査所での感染爆発が
欧米で起きてるのがまだわからないのか?
検査受けた人の多くが陽性なのは
検査所で感染してるからだよ

418名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:21.10ID:Y9i0qkTP0
肺炎じゃ大好きな大麻も楽しめないのかしら

419名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:22.74ID:6tpuwWD40
イベントもK1も五輪もやる日本式はゴミ

420名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:26.97ID:i6keGNA20
>>361
そこはら270°でお願いします

421名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:29.22ID:oUJcocmY0
行かない方が良い場所を発表しますね
ジム、ビュッフェ、ライブハウス、コロナ検査場(←NEW!)

人の集まる場所には行かない事

422名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:39.60ID:44nJzC2q0
>>374
トランプの非常事態宣言のときに出してもらえず、
後で出て来て「検査は無料でやります」って一言だけしゃべってた人かな。

423名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:44.67ID:Y0+vgAaJ0
個人個人の衛生観念が違うからな、欧米ざまあ

424名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:47.28ID:emgX8eyX0
>>409
あそこ外出禁止令が出るからその前に旅行やら娯楽楽しもうって一斉に行動して感染拡大してるから流石イタリア人って感じ

425名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:27:54.08ID:aZHooC4iO
>>330CTが相当役にたってるらしいね、新型コロナの特性でかなりの確率で判別出来るって
国産メーカーが安く作れていてそこそこ普及してるのは大きい

426名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:01.02ID:fXQG0c4Z0
アメリカは全土で感染者が数十万人おるわ
ニューヨークで人工呼吸器の需要は30000らしい
呼吸困難が30000ということは
ニューヨークの感染者は15万人
こんなん今となっては見つけ出されへん

427名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:09.57ID:VlmsKOMn0
あいつらの言う通り不正確な検査続けてたら今頃日本もイタリアみたいになってる

428名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:13.42ID:3v1eikWx0
感染してから他の人に伝染すまでの期間はどれくらい?
発症前に他人に伝染す可能性はあるの?

429名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:14.05ID:NipGpcRd0
>>406
それほんとうなの?
それだと、主症状は肺炎じゃなくて膀胱炎や腎炎とかになりそうだけど

430名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:15.99ID:y6NyH1600
>>386
今は医者が依頼したものは断ってないだろ。

431名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:17.10ID:GiW7a/uc0
>>361
手のひらが煮えたぎってるなw

432名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:29.98ID:D1Qs3W7V0
>>414
本当にそれ
日本式ダーと言ってる人たちは思考停止してて何を言っても理解する気がない

433名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:33.46ID:8cjoAIjm0
>>408
検査の帰り道に感染する事もあるからキリがないよな
韓国並みに一日1万人検査しても全国民検査終了まで30年かかるぞw

434名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:41.13ID:rQnkLH6I0
>>417
アメリカは新型コロナは大したこと無いって放置したからだよ
手遅れになってから検査しまくっても意味がない

435名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:41.69ID:c1FDd9++0
でもテレビは検査検査検査

436名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:28:44.73ID:P+uRnXeI0
2割がスーパースプレッダーで
8割は感染力がないと、臨床データがでてる
2割は感染力が強く重症化しやすいので
2割に重点をおいた検査が効率的と判断されている

437名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:00.40ID:fBt+XcZ+0
>>1
White House leaders stress need to follow health guidelines to mitigate virus spread
https://www.wesh.com/article/national-coronavirus-updates-hard-hit-areas-restrict-testing-as-coronavirus-death-toll-grows-in-us/31869632#
米国のコロナウイルスの発生が拡大し、より多くの州が居住者に家にとどまるよう命じるにつれて、
当局はリスクの高い患者と重症患者のみを検査するという厳しい選択をしています。

米国ではコロナウイルスの死者数が323人に急増しており、ウイルスのグリップが強化され、医薬品の広範な不足が懸念されています。

ニューヨークやカリフォルニアなどの大打撃を受けた州の当局者は、
パニックに陥った人々が検査のために病院に殺到し、医療施設が重要なアイテムを使い果たすと警告しています。
マスク、人工呼吸器、集中治療ベッドなどの急速に減少しているリソースを節約するために、広範なテストを避けることに焦点が移りました。

戦略的転換において、当局は、結果が治療方針を大きく変える場合を除き、医療提供者が患者の検査を避けることを推奨しています。

ニューヨークの保健当局は、医療用品を保存するために、入院していない患者の検査を停止するよう医療施設に求めるガイダンスを発行しました。
「パンデミックのこの時点で、不必要なテストの需要は、PPE(個人用保護具)の供給の急速な減少に寄与しています...」
「パンデミックがピークに達した後、テストがより重要な役割を果たす可能性があります。」

カリフォルニア州知事のギャビン・ニューサムは、検査は入院患者、免疫力が低下した人々、医療従事者、高齢者およびその他の高リスク患者を優先すべきであると述べた。

「米国のすべての人が検査を受ける必要があるわけではない」と国立アレルギー感染症研究所の所長であるアンソニー・S・フォウチは述べた。

「中に入って検査を受けるとき、あなたは個人用保護具、マスク、ガウンを消費しています。これらはコロナウイルス病の人の世話をしている医療従事者にとって最優先事項です。」

438名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:05.13ID:KxuihtH90
アメリカは
大変だ!これは戦いだ!
とか煽ったあとで
検査にこないでって
それでおさまるかな

439名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:07.95ID:KwShLUXh0
>>421
屋形船が抜けてるw
みんなもう忘れてるw

440名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:11.46ID:P6oiPrvE0
>>353

医療崩壊させないほうが重要なのが分かっただろ。

441名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:12.35ID:qciIKvQj0
>>397
そういう事態にならないように
クラスター対策班が頑張ってるんでしょ

442名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:27.66ID:A5/wkG3P0
福島原発の時の絶望感味わってるとそこまで危機感ないのかも
あの時の方が恐怖感凄かったし

443名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:32.18ID:zu6/ozUY0
検査厨はもういいから。
まず謝ろう。自分が間違ってたらと認めよう。
いつまでも強がってても仕方ない。
お前らのやり方は間違ってた。
それは変わらない。
言いたいことあるならまず謝ってからにしような。

444名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:37.71ID:uEjLB/D/O
来年には「結局日本が一番マシだったな」となる

445名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:42.71ID:BKL7612l0
治す方法もないんだからおとなしく自宅で寝とけって事だ

不安で病院行った結果コロナ貰ってきたとかほんとギャグでしかない

446名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:45.75ID:ytr07Ssk0
>>414
アメリカも「国内に特定少数の感染者がいる」、こうなっていると?

447名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:46.11ID:q+xgIoev0
>>407
ドライブスルー方式を良く知らないで否定するひとが多いな

1)体温測定ーー>熱があるひとだけ2)に進む
2)問診ーー>医者が検査が必要と思う人だけ3)に進む
3)検査

簡単だよ
検査する側はみんな防護服
そして屋外だから感染するリスクなし

これ以外に安全に検査する方法あるの?

検査の精度?
じゃあいままで検査してきたのはどうなのよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:46.45ID:ayxrXUWD0
クルーズ船のとき散々日本を叩いてた国々がやばいことに

449名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:49.10ID:ZsdJYBBb0
>>406
尿は感染発病の最終段階w
血液中の抗体検査は中盤

初期で捕捉したいなら肺からとなる
これは高度な医療技術必要になるから
検査といっても検体採取が大変なんよ

450名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:54.43ID:y6NyH1600
>>427
あいつらって、日本のテレビにでてる自称専門家や日本の野党のこと?w

451名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:55.37ID:HS0Ft1DQ0
これが正解

ただこの有用性を理解できる国民の知性・理解力・民度の高さが必須条件だけどな

452名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:59.13ID:mjuttGv90
全員自宅待機で1か月待てば
無症状は検査しなくても、ウイルスなしだとわかる
その方が確実で安い、社会的負担が大きくても
自宅待機、移動禁止は最も効果のある対策
世界中で徹底すれば、2か月で世界も収束できる
同時にやるべきだな

453名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:29:59.58ID:ysiN3Uyf0
台湾は世界中が感染爆発しまくりで中国以外から入ってくる感染者が多すぎて堤防決壊寸前
完全鎖国までは出来なかったことと、今でものんきに旅行いくバカを止めなかったのは失敗だったね
完全鎖国は無理でも旅行は止めないとダメだった

あと医療崩壊からの死者を減らすように全力で予防する事は当然必要としても
最終的には免疫獲得で収束かワクチンで収束かの二択だと思うよ
どちらにせよ2020年以前と同じ世界にはもう戻れないね

454名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:06.63ID:ZrztOS3c0
>>402
そのマスコミの声を信じた有権者の声を無視できない
批判を我慢出来なくなった政治家が政治判断で歪めるんだよ
日本は間接民主制で官僚主義だからこういうときちょっとだけ有利

455名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:14.97ID:eu9dbWVx0
日本勝利
安倍首相を支持しろ

456名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:20.13ID:KwShLUXh0
>>430
重症じゃないのは断ってるだろ。
現場の医者も理解して来てると思う。

457名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:21.44ID:vn1+Wfa10
>>386
話のすり替え。必要なやつは検査してるだろ

458名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:28.91ID:rQnkLH6I0
>>443
アメリカはむしろ検査しなかったからこうなったんだぞ

459名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:50.78ID:MhYU2Fh40
いや疑わしい奴は全員検査しろよ、
日本と同じことするなら、まずゴメンナサイだろ

460名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:30:57.30ID:ZPJ2otLA0
>>397
ジワジワ作戦なら医療崩壊するリスクを減らせる

461名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:11.46ID:+9tsKrRP0
お前らってホント頭おかしいヤツばっかりだな
人の命よりもクソみたいな事が大事みたいだな
お前ら一回死ね

462名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:15.05ID:vn1+Wfa10
>>458
ドライブスルーやりまくってたようだが

463名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:22.92ID:13bix7iu0
>>443
謝れない
朝鮮が早期にPCR検査しまくって世界に間違ったメッセージを発信したから引くに引けない

464名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:34.92ID:Y3gos3Yo0
韓国式がまた勝ってしまった。

465名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:51.79ID:D1Qs3W7V0
>>417
検査しろ派がどうして韓国人に見えるのか本当にわからない
検査しろ派もするな派もどちらも日本のために考えてるんじゃないのか?

466名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:31:54.71ID:+xgDZrJR0
>>341
メディア等の煽りに乗っかってパニックにならず
冷静で慎重な(大多数の)日本人の性質に今更ながら感心してる

日本人が自然にできてること↓
「自分含めて世間の人ら全員が、感染してると思って行動」
「人に感染させず、人からうつされないように意識して生活」

467名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:00.56ID:D+NJ9c6S0
で、検査厨クオモ知事はこの勧告を取り消すんだよな?

468名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:16.18ID:y6NyH1600
>>456
アメリカも同じじゃん。
入院が必要なほどじゃないと検査しないんだろ?

469名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:18.83ID:jm5a2T740
朝令暮改か
都合の良いマニュアルなぞないからしょうがないが混乱しとるのう

470名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:20.74ID:NDmMPyb90
>>414
やらざる負えなくなってもロックダウン込みなのかの違いだけだと思うぞ

471名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:22.96ID:b7ib8iBT0
日本のやり方は絶対にあり得ない、二次感染を防いでない

472名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:34.33ID:nISjTKs90
>>458
ニューヨークに関しては調べすぎて自爆
州知事は蔓延していないとでも思っていたのかね?

473名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:35.33ID:FNeJ+sxF0
>>28
アメリカには基本再生産数と言う概念はないのかよw
国内で数千人を調べたら基本再生産数なんて弾き出せるやろ

474名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:32:55.43ID:p2sejmEW0
検査ニダぁー!

475名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:03.86ID:9AqON4YY0
「ただの風邪」では起きない症状が起こり、未治療の場合の致死率がクソ高いと言う脅威がなければ風邪同様の扱いでいいけど
これワクチン薬がなく更に強力になったインフルエンザみたいなもんだからな
放置は出来ないしろくに抜本的な対策も現段階では出来ないしで最悪だよ

476名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:09.51ID:y6NyH1600
NYTなんか言えよw

477名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:13.80ID:ZOERoh3b0
アベチョン信奉者はバカしかいない

478名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:14.67ID:vn1+Wfa10
>>465
なにがなんでも検査しろ派はエゴの塊。蜘蛛の糸に群がる亡者だ

479名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:19.60ID:2oqZ+Cjf0
k-1ややったからだいぶ拡散したと思う

480名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:19.79ID:qtw9yMiw0
今思えばクルーズ船の対応もそんなに間違ってはいなかったのかもな

481名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:34.62ID:6tpuwWD40
>>443
無症状までやるのアホ
熱等の症状があるのに検査しないのもアホ
馬鹿にはこれがわからない
際限がないから線引きは必要
今は知らないが日本の場合は熱があってもはじいてたからな

482名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:38.45ID:EV4pvgIg0
>>30
見殺しなら見てるやつは安全圏にいるが、見る奴すらいないのが医療崩壊

483名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:45.70ID:ZPJ2otLA0
韓国はうまく行ってるほうだと思って見てたけど
医療がパンクして他の病気の若い層が手遅れになって
死ぬケースが出てしまってるんだよな…

484名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:55.12ID:ytr07Ssk0
確実なのは、感染者を見殺しにして人口密度を下げることだよ。そうすればいずれ終息する。

485名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:33:59.63ID:i0nRTiNh0
>>447
検査は条件付き確率の話だろ

486名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:02.66ID:44nJzC2q0
>>395
事前にネット問診して優先順位つけてるんでしょ。
そういう状況だとすると、これから1日感染増加率は下がって来る可能性がある。

先週は30%台の、常識的にあり得ないほどの高率だった。
今週はいったん日率20%弱くらいに下がるのでは?

外出自粛(ニューヨーク州はまだ自粛;法的拘束力がある禁止ではない)の効果が出るのは
来週くらいからのはずだから、
今週は20%台とすると、それでも週末には感染者数が3倍以上になってしまう。
まあ大変。Oh my Godだよ。

487名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:08.90ID:r3ppfJI+0
米マスゴミ「」

488名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:09.10ID:yDys7g590
>>333
そうですね!
お年寄りにどう納得して頂けるか?が重要ですね!

そもそも通勤・通学もないので隔離したからといって
社会に影響を与えることはないので、
生活保障さえきちっとできれば
もっとも労力・費用が少なく確実に重症者を減らせる
唯一の方法なんですけどね!

何れ感染してしまうことを理解してくれれば
耐えてくれると思うのですが...

489名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:10.29ID:D+NJ9c6S0
>>465
本物の専門家がこぞって反対してるのに検査検査言うのは
ナビタスクリニックの回し者ぐらいにしか思ってないから

490名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:13.61ID:St+DkGk/0
また馬鹿ウヨのフェイクニュースだったのかw

491名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:14.51ID:y6NyH1600
>>477
ばかはお前だろ。
アメリカにも見捨てられて、くやしーのー。

492名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:21.60ID:D1Qs3W7V0
>>478
誰も何が何でも検査しろなんて言ってないだろ
それこそ藁人形論法だよ
相手は何を主張していて今何を議論すべきかちゃんと考えた方がいい

493名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:26.01ID:Qrtr5aSl0
アメリカもいよいよ日本式を採用したか
世界もこの流れになるな
これで日本はまた賞賛されるわ

494名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:34:53.46ID:R5GoQGOR0
トリアージ好きな国民性のくせしてジャップは検査が少ないの
なんてよく言えたなヤンキー

495名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:10.76ID:nGaOEqEH0
>>404
「感染ピークは6月を見越してる」という話だからまだ分からんけど、今のところは上手く行ってる感じ
最終的には、死者の数で「どの国が上手くやれたか」が分かると思う

あと、この手の方法はその国の国民性や実情を見て判断しないといけないと思う
「あの国で成功したやり方」を他の国で導入したら大失敗だった、とかもあるし

496名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:36.55ID:DRmrdorI0
日本は結局セオリー通りに真面目に対象しただけだな

497名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:37.04ID:R7HmgjJu0
検査しても適切に分けられれば問題ないだろ
軽症者は自宅養成、入院が必要な人は即入院
これができれば感染拡大も抑えられるし医療崩壊もしないデメリットが現状よりない、これができないのなら政治や法律が悪いわな

498名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:40.53ID:UDyHP4oG0
WHO「とにかく検査、検査だ!!」

499名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:42.07ID:KdZ6vn5I0
検査数が少ない日本がオーバーシュートおきてない理由を不思議がってる世界の専門家が押谷先生にアドバイス求めてるんだろ
昨日のNスぺ見た感想だとそんな感じ

500名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:53.31ID:emgX8eyX0
レントゲンやCTで肺炎症状確認してから検査で十分だろ

501名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:35:54.61ID:xnHIxSV70
日 本 方 式

502名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:09.76ID:cYQx2rP10
やっと気がついたかw

503名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:13.20ID:yDys7g590
>>484
長い目で国家を見ればそれが一番ですね!
でも非道ですよ!一番選択してはいけないコースですよ!

504名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:23.63ID:vn1+Wfa10
>>492
現状軽症者は自力で治すしかないからな。不安だから検査しに群がるやつは本当に妖精になるぞ

505名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:25.95ID:D1Qs3W7V0
>>489
本物の専門家って何?
誰も経験したことないしコロナのことわかってないから誰が正しかったかなんて数年後にならないとわからないよ

506名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:47.14ID:qk9avsjk0
>>493
中国という先行事例があったからできた、という側面も大きいけど、CDCよりよい方法を考えついたのも事実

507名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:36:56.39ID:ZOERoh3b0
トリアージとは合法的殺人
20代でも生きたまま火葬

508名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:01.23ID:NDmMPyb90
全数検査、全頭検査言うとボコられるから無償感染者煽りだけになったケンサーズさんすっかり扇動屋ですね

509名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:04.45ID:mjuttGv90
世界中が結局、武漢方式
外出禁止、都市移動禁止、店は全て閉店してる
それしかないというのが現実
日本もそれしかない、いつやるかの時期の問題だけ
やるなら早くやるべき、駅も空港も閉鎖する
空港閉鎖すれば、海外からも来ない、駅も止まれば
移動もできない

510名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:07.33ID:ytr07Ssk0
>>505
専門家はいないけど、未知の病気の歴史はあるんだよね

511名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:31.72ID:rQnkLH6I0
>>472
初動で甘く見過ぎてただろ
調べ始めるのが遅かった

512名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:35.63ID:GYsoyWN40
>>473
おそらく文系の人にRoはわからんとです
イタリアと同じパターンになってるよ
急激な検査によってクラスター爆発がおきてる
もうイタリアなみのRO5.7まで来てるよ

513名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:44.54ID:V6AO7qO30
>>4
感染する確率100%で
重症化するのが20%じゃないの?

514名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:46.12ID:D+NJ9c6S0
>>492
じゃあどういう基準でどういう人達をどういう規模で検査するの?って聞いても
具体的なこと書かないで書き捨てて逃げるだけじゃん

515名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:46.46ID:VppxUH520
>>472
ドライブスルー検査を積極的にやってるのは民主党系の知事だよ。蔓延してたってことになればトランプの評価はドンドン下がりトランプの自慢だった株価も下がる
つい1月前までは勝ち目なかったオジイチャンのバイデンの必殺技は副大統領だった頃の「オバマケア」

この流れだと民主党の思惑通りバイデンが大統領になるから真剣な顔しつつ裏ではホクホクだと思うよ

516名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:49.19ID:pC9PtYKY0
ケンサーズ何連敗?

517名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:57.19ID:44nJzC2q0
>>414
え〜?
インフルエンザ類似と想定して対策作ってるのに?

だいたい特定少数の対象って何よ。
バカだねー。
特定できてるなら検査なんぞいらんだろ。

518名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:58.49ID:UKsS5+oX0
>>483
ソウルが感染爆発してる話は聞かないから韓国全土がヤバいってわけじゃなさそう

519名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:37:59.94ID:cYQx2rP10
>>497
検査で陰性って言われたら自粛なんかしなくなるよ
人ってそんくらいバカな生き物
集団で考えたら余計にそうだよ
検査精度の低さを周知させないと勘違いは終わらない
陽性だって100%じゃないんだぜ?

520名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:09.08ID:VlmsKOMn0
ドライブスルー検査の信頼性が低いから
感染者は野放し非感染者が病院に殺到して医療崩壊
結局意味がなかった

521名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:19.19ID:Nuv3cyW80
日本はクラスターを捕捉できなくなってきてる
このままだとアメリカみたいな感染爆発が起きる
簡易検査キットで無症状とかを見つけ出すしかないやろな
結局のところSARSを制圧できたのは、感染者が捕捉できたからで
もっと高速簡易検査キットがないと、新型は捕捉できんわ

522名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:20.61ID:bwfIjYir0
なにやってるんだか

523名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:24.12ID:OhWRs6Fs0
まあ呼吸器付けるか、効果未確定の薬にかけるかしか
病院でもできること無いしな

524名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:32.45ID:rQnkLH6I0
>>481
自覚症状無くても肺炎は進行するのが怖いところ
気づいてないから普段通りの生活して疲れたりしたところで悪化するんじゃないか

525名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:38.22ID:D1Qs3W7V0
>>504
>だから検査しに群がるやつは本当に妖精になるぞ

どこの誰の話だよ?

526名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:44.85ID:nz+XblF40
日本式がいい悪いの話ではない
単にハグや握手、マスク文化の違い

527名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:45.42ID:fBt+XcZ+0
>>284
もうすでに元乗客が陽性判明しても同乗してた乗員乗客がいる別のクルーズ船を
地元の担当部局に警告しただけでスクリーニングすらなしで放流してるから
https://www.washingtonpost.com/politics/cruise-ships-kept-sailing-as-coronavirus-spread-travelers-and-health-experts-question-why/2020/03/20/5b640f14-67e2-11ea-b5f1-a5a804158597_story.html

528名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:38:48.53ID:bqnrajeT0
そして院内感染でパニックになってクラスター化するのじゃ。

529名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:39:08.19ID:nGaOEqEH0
>>483
数年前のコンゴとかで見た光景だな
エボラ出血熱が出て、医師団とかがそれに掛かりっきりになった結果、
普段だったら助けられたはずのマラリア死者が急増してしまった

エボラの検査・治療は対処しないと致命的だから、この時の動きは仕方ない事だったとは思うけどさ

530名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:39:09.80ID:nISjTKs90
>>511
うんうん
それで泡食って意味の無い検査を大量にやらかしたわけだ

531名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:39:28.37ID:+3+Vo0bQ0
ダイプリの時感染広げた感染広げたと日本を批判してたけど
ニューヨークはなんで感染拡大してんの?
船の中でもないのに

532名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:39:29.22ID:oUJcocmY0
俺も道州制を押してたけど、今回、アメリカで左翼の牙城州が
おバカ知事の指導力の賜物で感染拡大させてるところを見ると、
どうも、知事に権限を与える事が最善とは言えないな
何しろ、アメリカでは州知事の権限は絶大だ
クオモのアホが感染拡大の元凶だからなw
道州制にしても、知事の権限は縮小すべきだろうな

533名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:39:45.07ID:v1tG111r0
ちょっと長引く風邪程度って判断されたか
どの国も最終目標は集団免疫なんだな

中国だけだな封じ込めをやったのは
でもあれは鎖国しないと無理なんだよな

534名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:02.01ID:RI5te6dL0
>>480
感染者が出てからも
わがままなセレブ客のために通常通りの生活させたから感染拡大した

日本が入って隔離させてからはほぼほぼ抑え込んだってデータ出てたでしょ
セレブ怖がらせたらパニック起きるからって防護服まで着ないで頑張ってさ

535名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:05.40ID:rQnkLH6I0
>>530
検査しなければ大量に感染者がいることも分からなかったがな

536名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:06.19ID:lh9VEPeG0
>>429
重症から軽症まで100人くらい検査したら、全員尿からウイルス出たって中国のニュースが言ってた

537名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:17.63ID:hDHBuZxB0
木を見て森を見ないから後になって大変なことになるw

538名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:23.98ID:cYQx2rP10
>>500
それ
なぜそれが理解できない人がいるのかが理解できないわ

539名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:27.47ID:6tpuwWD40
>>493
日本式×
対策もしないで放置してる馬鹿な日本式とは全然違うw
要請じゃ意味ない
ソフトバンクやDeNAは会社自体がやばいから中止は難しいだろ

540名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:34.47ID:r2t1sHzP0
そりゃまあ日本でも感染広がれば嬉しいよな 反安倍の皆さんは

541名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:38.52ID:OZhxzRAO0
全員検査全員隔離全員治療がいいに決まってるだろw
できない
終息するわけない
正しいわけないw

542名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:40:45.42ID:q+3ByfVX0
日本のやり方マネしてて草
まあ、日本以外はやたら検査してパニック起こして医療崩壊してる国ばっかだもんな

543名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:09.08ID:44nJzC2q0
>>505
あーもう文系とか低学歴は黙って指示に従ってろよ。
どうせ説明されたって何もわからんのだろ?

いいからブンガクとかケイザイガクとかセイジガクとかやってろって。

544名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:25.77ID:nISjTKs90
>>535
他の国全部にいるのにニューヨークにだけいないわけが無いだろw

545名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:30.83ID:rQnkLH6I0
>>480
帰国者へのホテル隔離対応が一番正しかった
クルーズ船は外とは隔離したが中での隔離が甘かったから内部で拡大した

546名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:39.32ID:WZZclWzxO
>>393
何が言いたいのかさっぱりや 何か主張したいなら要点を纏めろよwwww踏ん張れもしないって初期段階であんだけ支那人バンバン来てたのに被害が比較的抑えられとるやんけ阿呆wwwもう少し客観視しろよハゲwwwwww

547名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:49.21ID:ZrztOS3c0
>>531
なんだかんだでクルーズ船の旅してる人たちに
ガチの底辺って居なかったからじゃね?
持病はあるけど旅行楽しめる年寄りと
旅行に行ける階層の人たちだから

548名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:41:54.75ID:fTKtL/qK0
>>121
無能だけど専門家の言いなりになることを選べる程度にはお利口

549名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:42:41.65ID:pyDlUtGU0
後から対策をし始めたくせに何やってんだか
どの国もヒントは与えてくれてただろ

550名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:42:53.59ID:D0FdjTWI0
>>531
感染者数だけじゃわからないし
医療崩壊してるか重症者や死亡者が増大してるかそこが問題

551名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:42:57.27ID:TkXHiEsT0
>>4
トリアージか、助かる見込みの無い人の
人工呼吸器を外して助かる人に渡す
まさに感染列島でやってたやつだね
あれは怖かったなぁ

552名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:43:37.11ID:rQnkLH6I0
>>544
欧米は当初大丈夫だろって緩い対応で感染拡大しただろ

553名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:43:43.53ID:lBrQRiLx0
日本式検査体制は駄目

ソースはCNN

554名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:43:47.59ID:S3qF7knC0
中国ウィルスばらまいたのは中国共産党

555名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:00.55ID:VzEeZ+dz0
これも政治家が強い指導力を示さねばならないからなんじゃないの?勢い過激な方法をまず選択せざる負えない

556名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:01.32ID:1ru6DlIO0
>>497
これ
ちゃんとやればできるはずこういうことやって日本方式と言ってほしいわ
いまの状態での日本方式とか諦めだもんな

557名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:06.45ID:Ht5pQM6F0
日本式じゃね

558名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:06.90ID:13bix7iu0
>>531
希望者に検査しまくったから

“ドライブスルー検査”に長い列 NYで買いだめも[2020/03/14 12:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000179033.html
ニューヨーク郊外には13日、車に乗ったまま受けられるウイルス検査の機器が設置され、検査を希望する人で長い列ができました。

559名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:11.68ID:44nJzC2q0
>>539
はいはいケンサケンサ
ご希望通り検査してくれる国に移住しなよ。
事実として感染拡大抑制にはなーんの訳にも立ってないって、見てわかんないんだね。

俺らは清潔で安全な日本にこれからも住むからさ。
お好きなように。

560名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:16.26ID:uY8jAgrr0
>>545
中で3時ころに散歩時間を作ってたらしいからね
そこで感染者と非感染者がシャッフルされてしまった、ってのが一つと

あと日本ではあまり報道されなかったけど
1月の末辺りから風邪の症状が出ていて
2月4日に日本に寄港した時点で、400名近く感染していたってのも
致命的だったね

561名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:17.33ID:yDys7g590
>>497
日本人なら言うこと聞いてくれますね!

でも「検査しろ!」と騒いでいる方の中には、
入院治療しないと死んじゃうと思ってる方も多いですよ!
この方々は、入院させろと暴れませんか!基本元気なので!
命の危機を感じている方にモラルは通用しない可能性もありますよ!

多くの軽症者は検査を絞っているおかげで
「検査してもらえませんでした。
でも感染の疑いもあるので一応、家で寝てますね。」
と言って会社に迷惑をかけずに休むことができますよ!
便利な言い訳として使えますよ!

562名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:24.25ID:l2w4Un9x0
これでまた中国叩きにアメリカは一歩近づいたな

563名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:26.18ID:sfXE7wHb0
>>195
どこが医療崩壊してるかkwsk
何県の話?

564名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:29.54ID:8dDHbWgu0
>>381
帰国組の感染拡大は、日本も同じ。

565名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:37.77ID:QIEVNYcY0
てか、韓国もあんまり検査しなくなってるよ。伸びが鈍感し始めた時期があったでしょ。あれから

566名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:55.82ID:Nuv3cyW80
>>533
集団免疫なんてあり得ない
イタリアは致死率10%近くまで伸びてる
SARSも当初は3%とかで最終10%だった
日本で集団免疫が獲得できるには人口の60%〜70%の感染
7000万人が感染したら死者700万人
第二次世界大戦の死者300万人を遥かに超えるわw

567名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:44:56.73ID:Ft8ivirW0
>>6
対処療法してるだけだからね
ほんとにな

568名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:07.78ID:7/JWeB5q0
これはいいんだが
日本はそれに加えて感染者との濃厚接触が無いと検査しないってw
まともに検査してないのに感染者なんて増えんだろw

569名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:15.29ID:CPTAGlrE0
>>497
本当に自宅に居てくれるかね?
トイレットペーパーなくなる騒ぎ見てると、特にお年寄りはそういうところ信用できない

570名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:15.85ID:ZrztOS3c0
>>560
ロシアの医者が出来るだけ
接触しないよう時間帯をコントロールしてて
感心したって言ってたじゃん

571名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:19.96ID:nISjTKs90
>>552
で、今無駄な検査を大量にしまくったんだろ?
繰り返ししか言えなくなったのかよw

572名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:33.99ID:7Zrcvdbd0
ニューヨークはパンクしてますやん
わろたww

573名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:46.24ID:40JaPCzN0
>>558
予約制で1日200件

574名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:45:57.92ID:bDwrCkKu0
>>470
封鎖(ロックダウン)までは行っていない
防疫には段階がある

最初期は積極検査が基本
水際で防ぎつつ、漏れたのを探す必要があるから
医療体制に余裕があるし、感染者自体がイレギュラーだから病院で感染拡大することもない

次に「水際がある程度成功」してる前提で「特定的な感染者」を探す段階
具体的には海外渡航者や感染者の濃厚接触者
ここは検査条件を絞り混む段階
日本は今、ここのやり方

「水際が失敗」してる場合どうするか
ここは「検査をするべきだ」「するべきでない」で別れる
感染者が少数(不特定少数)なら「検査が意味ある」し、多数なら「無意味どころか害がある」
本当は日本はこっちだけど、とりあえずそれは置いとく

さらに進んで「不特定多数の感染者」に至った場合
大多数でなければ「外出の抑制」でないと流行を緩やかにする
大多数になったら、そこで「外出させない」段階になる
ニューヨークはまだ前段の段階

575名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:46:40.94ID:D1Qs3W7V0
>>514
今までも結構書いてるレスみたよ
自分は37.5℃以上の熱が4日以上続いたら連絡しろっていう基準が何の根拠もないから
安倍さんが検査可能数増やしたと言ってるので余裕あるはずだから3日以上とかに緩めてもいいと思う

これは元厚労省の田村さんも確かにそうしてもいいって発言してたんだけど、それから特に何も変わってないので条件が厳しいままなんだよ

576名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:46:44.36ID:NipGpcRd0
>>497
問題は、検査で陰性と出てしまう陽性の人がいることなんだよ

陽性 = 自宅待機
陰性 = 陽性かもしれないので自宅待機
重症 = 検査するまでもなく入院する状態

これでわざわざ人を集めて並ばせて医療リソース喰いまくって検査することに
なんの意味があるの

577名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:46:56.68ID:XFf5i1zh0
自宅でバタバタ死んでいくけど変死になるんだろうねえ

578名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:47:00.43ID:mKSchwtR0
日本はCTの台数がチート級に多いから他国とは話が違う
これだけは今日明日ではどうしようもない差

579名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:47:00.72ID:uY8jAgrr0
>>570
「感染者」と「非感染者」を完全に分けて
散歩時間を作ってデッキに上げていたのなら
それな分かるけど

全部ゴッチャにして、わざわざシャッフルしてんだもん
もうダメだこりゃって感じだった

580名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:47:04.70ID:Qrtr5aSl0
検査して陰性だったとしてもその翌日に感染するかもしれんしこの状況で検査なんてやってたらほんときりないからやめた方がいいんだけどな

581名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:47:48.36ID:rQnkLH6I0
>>571
事態の把握に早急な検査自体は必要ってのが良くわかる例だろ
手遅れになってから検査しても遅い

582名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:47:59.13ID:CPTAGlrE0
>>568
それ、今でも?
その項目とっくになくなってない?

583名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:04.16ID:ZrztOS3c0
>>579
感染者と非感染者を完全に分けられるなら
苦労しないでしょw
真っ先に非感染者開放して感染者だけ隔離できるわw
完全に分かるならなw

584名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:10.27ID:XFf5i1zh0
>>576
その理屈は全国民自宅待機命令でも出ていない限り通らない

585名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:11.78ID:v1tG111r0
>>566
今のやり方ではどの国も遅かれ早かれほとんどの人が感染するわな
自宅待機なんてしないで若者は遊びまわっているし
若い人は重症化しにくいからな

586名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:14.37ID:7/JWeB5q0
>>580
ぜんぜんそんなことはない
クラスタを見つけるのに検査は必要

587名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:36.27ID:8AjglCAg0
当たるも八卦のPCRよりCTが確実なんだよなあ

588名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:45.02ID:nISjTKs90
>>581
うんうん
間に合った国一つも無かったねw

589名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:49.86ID:Nuv3cyW80
結局のところ治療なんて致死率を数%減らす効果しかない
医療リソースは全て検査に費やして拡大を防ぐ方がええやろ

590名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:48:59.18ID:VzEeZ+dz0
CTの多さは感じるね一昨年親が呼吸器内科にかかってから何回CT撮ったかな待ち時間も長いけど

591名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:01.95ID:6tpuwWD40
>>559
頭悪いなw
対策ができてるなら重症か症状があって重症になる人以外検査はいらない
検査検査だと思ってるのが馬鹿
一番大事なのは対策だからな

592名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:04.30ID:yEJE+fEM0
結局こうなるんだよな
全員検査とか言い出すと1回陰性ならokとかなくていつ感染するかわからんから究極的には毎日国民全員検査くらいやらないといけないわ
クラスター発見してどうこうも人も施設もたりず結局封鎖するしかないんだし

593名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:16.03ID:44nJzC2q0
今日もVANK(と書いてBAKAと読む)は元気だねー
もうムンちゃんご臨終だよ。

半島クラミジア族が今、検査件数を減らしてるのはどういうわけ?
まだ毎日死者がポロポロ出てるし、感染者だって毎日100人近いよ?
制圧しましたって自信満々で大臣が会見してから、もう10日くらいたってるよね?

594名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:17.77ID:PRF8xGXg0
ニューヨーク800万人、7,000人が陽性、1200人が入院
握手ハグ無しマスク手洗いぐらいしか東京と変わらんと思うけどやばいな

もし東京がインチキしてなかったら習慣が大切か
俺は強く疑ってるがね

595名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:25.65ID:7/JWeB5q0
>>582
無くす方向にと言ってるが一向に無くなってない
検査の体制を整のわせないから

596名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:49:59.78ID:bDwrCkKu0
>>517
特定少数の対象ってのは、それこそ検査対象にしてた
「特定国に渡航歴がある」や「濃厚接触者」なんだが

597名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:01.75ID:D1Qs3W7V0
>>582
自治体によって差が大きい
未だに厳しいところもある

598名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:30.83ID:CPTAGlrE0
>>595
整わせないって医療機関から直接民間に出せるんじゃなかったの?

599名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:41.91ID:INx6KDaS0
>>575
37.5°なら4日我慢できるだろうけど38°超えたら1日でもきつい
そこは嘘でも4日経ったと申告すべき

600名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:56.70ID:spl8KYHy0
>>1
世界が絶賛した韓国から孤立するアメリカニダ

601名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:58.96ID:DC42a/6i0
>>579
誰が感染してるかわからんのにそれは無理でしょ。
確かフロア毎に散歩させてたんじゃなかったかな。

602名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:01.23ID:6tpuwWD40
>>592
封鎖するための検査だからな
馬鹿にはそれがわからないw

603名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:02.24ID:20M8zKX60
日本式は自粛等を含む行動変容によって再生産数を1付近にして社会活動を維持しつつ最大限抑制しようとしてる
ニューヨークは最初から無理な検査隔離が破綻したから選択の余地なく検査の制限とロックダウンに追い込まれてる

604名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:04.78ID:W7hMExNF0
日本を批判しておきながら日本式にせざるを得ないの草

605名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:05.28ID:0PZeKmt80
>>1
パンデミック韓国路線失敗して
結局日本路線

606名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:06.57ID:lAhFDgQi0
>>483
韓国は無症状、軽症者、重症者って隔離して振り分けが成功してるだけで、
検査によってクラスター化が発生してる可能性は消えないし、
それによって、軽症者に手を取られて重症者に手が回らず、重症者の致死率が下がらない
韓国の医療現場から悲鳴が上がってるって韓国のニュースで報じられてた

感染者は検査によって増えていくから感染者に対する致死率は下がるんだけどな

607名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:07.29ID:tngyru2G0
町山智浩とか発狂してるのかなw

608名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:14.25ID:rQnkLH6I0
>>588
アジアはSARSやMERSを経験済みだから初動対応は悪くないし
初動で失敗した韓国でもその後は落ち着いてただろ

609名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:23.15ID:7/JWeB5q0
>>598
民間活用の準備をしてなかったから
準備を初めても数ヶ月は無理

610名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:40.99ID:C2ROYpX70
でも上級だけはできるんでしょ

611名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:42.87ID:LxjBVBE40
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚

612名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:51:46.90ID:f1aGgwEk0
今さら遅いと思うよ。やるなら最初からやっとくべきだったね。

613名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:52:23.92ID:uY8jAgrr0
>>583
だから、分からないので
ウイルスが増殖するまでは検査する方法も無いので
だから
2週間待機して隔離しましょうか、って話だったのに

もうね、どうにも
まぁ終わった話だから、もうどうでもいいけどさ

614名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:52:33.61ID:D1Qs3W7V0
>>599
それも思う
陽性発覚した人の症状が把握できてきたはずなので、柔軟に変えていった方がいい
特に男は高熱が数日続いただけで精子が死ぬ

615名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:52:48.10ID:nISjTKs90
>>608
アメリカか欧米を擁護してやれよw
そこらへんの国、日本と大差ない組だろ

616名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:52:49.48ID:E/lvwIL70
ケンサガーって騒いでいるパヨクまた負けたのか

617名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:52:49.92ID:7c2FmDsD0
とりあえず、やみくもな検査は偽陰性の人を量産する

「陰性」→「陰性」→「陽性」って例が結構あるので迂闊な検査はせんほうがマシ
偽陰性の人が「陰性」のお墨付きもらって出回るのが一番ヤバイ

618名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:04.16ID:DC42a/6i0
>>582
横浜は無くなってない。

619名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:05.37ID:44nJzC2q0
>>596
だから日本はそうやってるわけでしょ?
何が問題だっていいたんだか全く支離滅裂だよあんた。

それがダメだというのなら、実際にそれではうまく行っていないという証拠を数字で出さないと。

620名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:07.37ID:VzEeZ+dz0
濃厚接触者とか海外渡航歴なきゃ検査しないが本当なら感染経路不明の患者出無いはずじゃね?

621名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:22.81ID:/U1cjcuu0
>>586
和歌山は成功したよね
流行初期には有効なんだろうな

622名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:27.68ID:PjnFiwsg0
>>105
トランプが言い出した頃はあほかと思ってたけど
コロナきっかけにほんとにフェイクニュースだなって分かったわ
クオモのあほ兄弟はトランプ叩きにコロナ利用して意地で検査しまくってこんなことになっちゃった

623名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:28.54ID:yX68h4i/0
日本とかドイツとか、もともと全体主義的な素養があってガチで全体主義を経験した国は上手く抑えこめている。イタリアの全体主義はエセ全体主義だったってことやな。

624名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:53:35.11ID:ZPJ2otLA0
>>606
そうなのか…
韓国は模範例とか言ってたWHOはどこまでも戦犯だ

625名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:54:18.92ID:RUntSCFL0
>>603
学生寮接収して隔離しようとか無茶してたけど全く無意味だったな

626名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:54:25.85ID:7/JWeB5q0
>>621
そう検査は治療のためでなく感染拡大の阻止に必要

そもそもマスクも準備できない国に感染の阻止なんて無理

627名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:54:59.34ID:D1Qs3W7V0
>>543
3.11のときだって専門家はこぞってメルトダウンしてないって言ってたのに数ヶ月後に実はメルトダウンしてましたって発表したよね?

専門家だからって経験してないことまでわかるとは限らないだろ

628名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:05.22ID:/U1cjcuu0
>>618
間質性肺炎症状が出てないなら、横浜が正しい
出ていたら横浜はおかしい

629名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:11.44ID:CPTAGlrE0
>>609
じゃあ基準の問題よりリソースの問題
日本はSARS,MERSがほぼ来なかったのでその辺整備されなかったんだよね

630名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:12.38ID:AbR9Y+6e0
理由は韓国政府が出している。
たまには役に立つやん。

「医療機関での集団感染が最も多かった」政府
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&;Seq_Code=75260

631名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:27.68ID:VzEeZ+dz0
各国の状況見れば韓国は成功例と言っていいだろ100点満点はありえん

632名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:33.33ID:2SPJnYWg0
検査するにもマスクや手袋とかの物資が
大量に必要ってのは意外に盲点やね。
かと言ってそれをいい加減にしてたら医療関係者がまずバタバタ倒れる訳だし。

633名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:40.35ID:Erzx8+HM0
症状+肺の写真で兆候があったら検査で良いんじゃない?
片っ端から検査出来る程、検査機器は無いってラジオで医者が言ってた

634名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:40.45ID:OnLQ4wh/0
検査隔離→封鎖
野戦病院に転がされて閉じ込めれる
治療に優先順位がつけられ人権がーと言ってる場合じゃなくなる

635名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:40.50ID:rQnkLH6I0
>>615
EUやアメリカは移民大量で移動も自由だったりで感染症には弱い
アメリカはトランプになって対策予算削ってるし、
感染が特に拡大したイタリアも医療費削減してたからな
経済優先した結果、危機に対応できなくなって経済がそのものが悪化
数字だけ追い求めたら失敗する教訓だな

636名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:43.99ID:7c2FmDsD0
>>617
自己レス
常に「自分は感染してるかも?するかも?」と疑ってかかるのが肝要と思う

人込み、密閉空間は避ける。一時間毎に手洗いうがい、入手可能ならマスクはしとく
家に帰ったらまずシャワー
年取った身内には会いにいかない

637名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:55:48.67ID:NDmMPyb90
>>574
その別れるとこ異常が起きてますか起きてませんかのごく短期的なもんだと思うから
ニューヨークはもう…
日本は病院のキャパが今どうなってるかで判断じゃねーの

638名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:56:16.71ID:44nJzC2q0
>>591
えーと、何いってるんですかね。
お前に読解力が一切ないのはよくわかるが、
何を言ってるのかはマジで全く意味不明だ。

俺はそういう対策ができている日本だから住む、と書いてるんだが。

統合失調か?
なんかもう発狂しちゃってんのか、何がしたのかサッパリだよ。

639名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:56:30.25ID:7/JWeB5q0
>>632
そういうこと
危機管理能力ゼロ
専門会の意見を聞いてなかったんだろうね

640名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:56:33.26ID:TYCAi/EB0
>>578
町医者にctあるのって世界的には異常らしいな

CT出始めのガキの頃、近所の病院に頭打って行ったら
医者が「これ使おう!ほら君の頭の輪切りだよ!先月1億円で買ったんだよ〜」とか言って
ニッコニコでctに突っ込まれたのを思い出す

641名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:56:55.20ID:ZrztOS3c0
>>599
38度如き我慢できないの?
自分がこれは無理だわって基準は39℃後半から40℃
この辺りの発熱は誰か助けてモードだけど
38℃台ぐらいなら暖かくして寝とけって感覚

642名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:56:58.29ID:AQbCTpIG0
日本のやり方を小馬鹿にして、韓国を賞賛していた奴は何を思う?

643名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:08.79ID:ire6Ia9U0
ニューヨークがあ
のスレなのに話してなくてわろた

644名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:12.01ID:oJOMk5C50
見習うべきは検査体制じゃなくて日頃の衛生観念なんだけれどね

645名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:16.16ID:yEJE+fEM0
実質独裁国家しか強権で封鎖できないから他国がやっても現状意味ないよね

646名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:29.43ID:4C6JnUFD0
>>176
死に方としては好ましいな。あまり苦しまず
混濁しながら長引くことなくぱったり死ねる。
特に年寄りで安楽死を希望している層には理想的。

647名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:56.12ID:D1Qs3W7V0
>>641
お前が強いだけだろ

648名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:57.98ID:awhvop910
やはり安倍は正しかったな

649名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:57:58.81ID:/U1cjcuu0
>>624
韓国は有症状者より新興宗教教徒を検査したから
大衆迎合で(現場は反対していたようだ

650名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:58:18.89ID:cj/e2ptl0
>>640
わざと治療でもないのに被曝させられたの?
その医者バカだろ

651名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:58:25.55ID:uHrNwSxP0
>>642
次のネタを探すだけ。

652名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:58:55.99ID:uY8jAgrr0
>>626
ケンサーケンサーつって、バカみたいに繰り返してるけど
あのなんだ…
基本的に、ゾンビ映画の感染者を探しだすようには作られてないんだよ

本来は
ウイルスが増殖して>何等かの症状が出てから>これは一体何の病気なんだろう
ってのを調べる為に行うもんだ
その中でも、「パーセントで感染容疑者を見つけやすい」からPCR検査を行ってるだけで
PCR検査にしたって、ウイルスが増えてなけりゃ「感染確立10%〜20%」とかだよ?

653名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:58:56.02ID:7/JWeB5q0
>>648
応援団長の百田にまで馬鹿にされてる安倍がかw

654名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:01.79ID:IqjAX1bD0
検査厨、検査拒否厨どうでもいい
結局、医療キャパシティを超えるパンデミックが起きているから、キャパシティを拡張しない限り、どう対処しても遅かれ早かれ医療崩壊は起きる

ピークシフトしても、免疫も抗ウイルス剤もないウイルスは、簡単には自然消滅しない

軽症検査抑制は、結果的に重症患者が増えること、ステルス感染者により医療従事者の感染の確率が高まることが課題だ

655名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:04.81ID:Nuv3cyW80
治療とやらを続けて集団免疫?
治療のおかげで致死率3%減るとして7%
7000万人の7%が死ぬ
490万人死亡

医療リソースを検査に費やして
感染者10000人で制圧できれば
治療などなくても死者100人

桁が違う

656名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:06.91ID:iSA+rxz00
>>648
正しくはないけと運が良かった

657名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:07.57ID:7c2FmDsD0
>>640
ワロタw
使いたかったんだろうな、その町医者

658名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:10.49ID:DQoQqJbA0
こんだけ蔓延すれば検査なんてしたところでどうしようもないからな

659名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:13.84ID:ZrztOS3c0
>>647
いや弱すぎだろw
風邪なんて結局は自分の免疫頼みなんだし
下手に熱下げない方が治るんだよ
流石にこれは無理って場合は熱下げないと駄目だけどさw

660名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:15.34ID:kmd4EF+f0
>>70
それでもすぐに方向転換する態度はいいじゃないか

私は経験の差だと思う。

661名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:25.61ID:TYCAi/EB0
>>650
一応頭打って数針塗ってるからね

662名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:39.98ID:yEJE+fEM0
>>642
最初期なら意味あるかもしれないけどもう広がってる状態だと手遅れかなあ
日本も最善とは言えないけどそれいったらどの国もそうだしな

663名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:41.02ID:44nJzC2q0
>>631
韓国はこれからが本番でしょ。
とりあえず、カルト団体の集団発生だけなんとかできましたってだけ。
どこで発生しているかわかっている感染拡大を抑え込めばいいのだから、
そりゃどうやったってそこまではできるんだよ。

これから、どこでどう発生するかわからない感染チェーンをどうやって断ち切るかという、
他の国が直面している問題にようやく向き合う段階になったというのが実態さ。

664名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:48.99ID:rQnkLH6I0
>>645
補償もせずに自粛させようとしたらどんな国でも無理だろ

665名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:59:56.18ID:nISjTKs90
>>635
そうだな
検査数を求めた結果がニューヨークだ

666名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:07.16ID:7/JWeB5q0
俺は改憲派だがさすがに安倍政権での改憲はヤバいと思ってた
危機管理能力ゼロ

667名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:08.19ID:5wy4x0wc0
重症になって初めて手を施せるんだから大したことないのに病院行っても意味ないぜ
呼吸困難な人に人工呼吸器貸すくらいしかできることないし

668名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:09.53ID:wEQWRr+h0
韓国式の勝利ニダ

669名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:11.86ID:VzEeZ+dz0
韓国式が現実的なんでしょ
日本式は日本人にしか不可能って事でウヨパヨみんな納得でいいじゃない

670名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:18.47ID:jbDQ/zEg0
日本の真似

671名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:27.19ID:cj/e2ptl0
>>661
治療なら良かったね
わざと健康な子供をCTに突っ込んだと思ったわ

672名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:39.69ID:D1Qs3W7V0
>>659
人によって平熱が違うし高熱が続いて髄膜炎になることもあるんだよ
お前のはただの根性論だからな

673名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:40.19ID:CPTAGlrE0
>>627
専門家にわかってたのは、
検査を全部受け入れたら、
他のすべき検査ができなくなるってこと。
検査しても対症療法しかないから
検査の優先度上げる意味がない

674名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:49.89ID:bDwrCkKu0
>>637
うん、極短期的なんだと思う
新型コロナの感染力が当初に思われてたのよりも遥かに強かった
そんで、新型コロナの感染力を見くびってた多くの国がパニックになった

675名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:00:57.89ID:uHrNwSxP0
>>641
大人になってから高熱出すとキツいよ。
学生の頃なら38度余裕だったけど、今は無理な気がする。
慣れてる人なら耐えられるかもしれないけど。

676名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:01:02.04ID:PrngMdJW0
NYTさん、何か言ってごらんなさいよw まあ、記事書いてるのNYTにいる朝日新聞の記者なんだけどね

677名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:01:05.74ID:lAhFDgQi0
>>614
流石に40℃近い熱が出てたら、他の病気の疑いあるから、
病院行っても問題なかんべよw

678名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:01:37.25ID:GHmhSHxj0
>>655
無理。10000人じゃきかない。

679名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:01:41.83ID:sqttN7090
判断遅いね
こんなんなる前に正しい方針決めないと
もう遅いよ

680名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:01:57.01ID:jbDQ/zEg0
あんなテントにマスクしないで感染したぽい奴らを何千人も不潔ルートで押し込むとか、NYウイルス製造やる気満々。

韓国の真似すれば発動するに決まってる。

681名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:02:02.28ID:ZrztOS3c0
>>640
日本のCTどこにでもあってすぐ撮ってくれるのは
世界的には本当異常らしいなw
自分も盛大に頭打って周りの大人が大騒ぎして病院担ぎ込まれて
念のためにで即CTとって貰って大丈夫そうだねって子供のときあったわw

682名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:02:22.57ID:7/JWeB5q0
隠蔽によって感染者数を少なくすることにより
コロナ感染の検査要望を減らしてるのも問題だな
感染わかったら近所でも肩身が狭くなるしな

683名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:02:44.13ID:j7hKQumN0
>>26
これよめばわかるよ

https://bunshun.jp/articles/-/36731?device=smartphone&;page=2

有病率低い集団(かかってるかかかってないかわからない集団)1000万人にやれば
陽性者10万人でてうち偽陽性9万9900人でる
そいつらが入院して中にいるマジ陽性者がうつしまくって病院崩壊がはじまる

有病率高い人たちにやらないとPCR検査ってそもそもそもは意味ない

ただしSARS MARSみたいに症状でてる人しか感染を広げない致死率の高いウィルスだったら
そのPCRの弱点よりも検査して偽陽性もまとめて病院に入れて封じ込め作戦が有効だと判断できるけど
無症状の人がいて軽傷者もいっぱいいる感染力の強いウィルスなら早い段階で封じ込め断念しないと医療崩壊まっしぐらだよ
無症状患者いる時点で検疫無理だし

684名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:02:47.67ID:VzEeZ+dz0
昭和なら37度5分じゃ学校早退しようとしたら教師にサボり言われるレベル

685名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:09.68ID:TTBHEBxG0
隠蔽ですね(ニダ~)安部が悪いと思います(ニダ~)

686名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:21.39ID:SVz2kr7Q0
もしかしたら厚生労働省ってめちゃくちゃ有能?

687名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:21.65ID:oUJcocmY0
>>627
311の時も動画サイトなんかで、東芝の専門家の後藤氏や日立の
専門家がメルトダウンが起きてるって断言してたよ
地震の翌々日ごろにはそう言ってた
日本の特殊事情として旗本衆みたいな御用学者が幅を利かせてただけで、
技術者はちゃんと話をしてたから
テレビとか主要メディアが報じて無かっただけ

688名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:26.60ID:cj/e2ptl0
>>680
鼻に検査の棒突っ込んだら大体の人はくしゃみするしな
インフルエンザの検査やった人なら分かるよね

689名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:31.68ID:GQDukjmR0
>>6
感染者についてはそりゃそうだけど、他に感染させないために検査すべきと言ってるんじゃないの おれはしない方がいいと思うけどね

690名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:35.66ID:e0tgEdA80
あれあれ〜?

691名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:39.39ID:DQoQqJbA0
専門家が言っていたように日本は運が良かったからかどれだけ感染者数はいるかわからないが重症者数があまり出ていないから結果的に上手くいっているな

692名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:42.38ID:GHmhSHxj0
なんかオマエラ、今の状態をもとに暗黒の未来を期待している
ルサンチマン野郎が結構いっぱいいてきもいんだけどよ。

今抗ウイルス薬治験中だからな?RNA転写阻害剤がこの病気への適用認可
受けたら、あっという間(1週間程度)に治療が進む可能性あるんだよ?

693名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:43.52ID:p970OLj10
検査ガーの晴恵、久住、上は反省しろな

694名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:03:44.49ID:utBpKBw/0
>>38
www

695名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:12.68ID:D1Qs3W7V0
>>677
そう思うよ
現状は病院に行かずに4日様子を見ろって制限をかけてるから真面目に守る人ほど重症化するよね

696名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:19.77ID:yDys7g590
>>566
スペイン風邪は全年齢に重大な症状を与えました。
でも結果的には集団免疫を獲得して収束したのだと思いますよ?

今回のコロナはその点で見れば弱小ウイルスです。
高齢者の基礎疾患がある方以外は無症状・軽症なのですから。

しかも重症化する方はすでに
ウイルスから遠ざけるのが容易な方々だと判明しています。
高齢者です。

対策方法は明瞭です。
高齢者をウイルスから遠ざける。
これがコロナ対策の一丁目一番地です。
阿部ちゃんの好きな言葉ですね!

だれか伝えてくれないかな?

697名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:20.60ID:KeMufEh40
>>681
まさか、それが今回の一次選抜に使えるなんて誰も予想してねーよ。

698名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:20.56ID:PjnFiwsg0
>>654
ニューヨークは大きい声だして連邦政府のリソースの力づくてなんとかしないとどうしようもないところまできちゃったね
まぁアメリカが力づくでやったらなんとかなるんじゃないのかね

699名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:29.53ID:nNUIj0Zu0
>>79
頭に糞でも詰まってるニカ?

700名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:04:33.34ID:jbDQ/zEg0
>>686
厚労省の裏側にいる専門家たちが優秀だけど、厚労省のあの不潔副大臣とかがぶち壊すw

701名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:00.32ID:CPTAGlrE0
>>664
一部でも従ってるのが異常なんだよな

702名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:25.17ID:IKGDeqI40
ちなみに中国も無症状感染者は統計から除外している

703名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:27.24ID:oyVAmVuT0
そりゃ闇雲に検査なんかしてりゃパンクするよな
まぁこうなるよね〜

704名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:27.64ID:44nJzC2q0
>>655
そいういうのを、絵空事というんだよ。
日本語って奥深いだろ?
そうだったらいいなとは誰でも思ってるわけさ。

どっかの半島民は「こうだったらいいな」を歴史の教科書に書いたりしているらしいが、
本当の現実はそうはいかない。

705名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:27.90ID:UVS233cK0
感染者激減きた!

706名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:29.61ID:GYsoyWN40
>>680
そうね。イタリアアメリカどちらも同じパターンだな。
検査数の急激な増加によってクラスター爆発させてしまった感じ。 
日本も良く見て分析しとかないとね。

707名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:34.48ID:zuucFIxc0
>>693
アメリカは感染爆発したからだよ
日本もそうなのか?

708名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:38.30ID:2xupAaH10
>>38
医者という職業の程度が…

709名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:50.52ID:7c2FmDsD0
石鹸で手洗いがコロナウィルス系に効果あるのはわかったが
マウスウォッシュ系に含まれてる成分でコロナ系に有効なのどなたか知らない?>博識な方

710名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:05:52.37ID:IqjAX1bD0
>>698
力づくでやらないといけないときが来たね
日本はいろんなとこに気を遣うから手遅れにならないといいけど

711名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:06:15.07ID:Il3YE96Y0
最初からそうしていればよかったのに馬鹿みたいに検査したかな
日本のやり方だって元々はアメリカ様がSARSの時に考えたものだろうに

712名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:06:27.39ID:yDys7g590
>>696
>>377
間違えた!
566でなく377さんへの回答でした。
ゴメンナサイ!

713名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:06:28.88ID:VzEeZ+dz0
厚生省の役人無能言うけど俺より有能なのは間違いない

714名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:06:31.66ID:Z/i9IdDc0
日本人の生活習慣の勝利であって日本政府は無能だぞ。
水際ザル、船のゾーニング失敗、感染者検査せず病院たらいまわし。
お前らMERSの時感染者たらい回しでクラスター感染した韓国を笑ってたろ。
日本政府はその時の韓国政府レベルよ。

715名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:06:36.92ID:fBt+XcZ+0
>>613
まあアメリカさんも基地隔離しても何故か皆さん並んで食事貰って食堂で食べてたし
問題山積で多数の人間を拘束しておくのは大変なことなんだよな

716名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:07.28ID:LE67I6zU0
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国外交部、対日外交強化予算12億ウォン→51億ウォン…日本現地で世論戦
https://s.japanese.joins.com/JArticle/257091?sectcode=A10&;servcode=A00

717名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:07.73ID:KDIA5crj0
パニくって検査検査したとこから崩壊のパターンなのにいい加減気づけよな
散々失敗例あるのに全然学習してないやん

718名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:18.51ID:FNeJ+sxF0
>>562
米国世論が中国戦争論に転じ無い事を祈る

719名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:24.39ID:jbDQ/zEg0
まあ、日本にもk1テロリストみたいのはいる。

720名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:26.12ID:zuucFIxc0
>>711
最初は封じ込めを狙ったから検査は必要だったんだよ
でも諦めたらもう検査は不要になった

721名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:27.60ID:6tpuwWD40
>>638
>そういう対策ができている日本
はいバカw
アメリカの対策も知らないんだなw
ワシントンDCはまるでゴーストタウン。3月13日に非常事態宣言が出て以来全ての文化的イベントはキャンセルとなり、
3月16日以降は10人以上の集まりは禁止、レストランやカフェはテイクアウェイのみ。映画館・ジム・劇場は閉まり、スーパーや薬局以外のお店はほとんど閉まっています。
米政府の影響力行使否定 · 新型コロナ対策の資金供給440兆円規模
日本は五輪の聖火であれだけ集まる
自粛も解除
K1も開催
バカも休み休みに言えw

722名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:34.08ID:lAhFDgQi0
>>655
7000万人に感染する能力のあるウイルスが、
医療リソースに十全の力を注ぎこめば、
1/70に抑え込めるって根拠はどこから?

723名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:40.39ID:oUJcocmY0
>>709
これねえ、みんな知らないと言うか知ってて無視してるんだけど、
塩水が最強なんだよ
濃い塩水を作って手洗いやうがいに使う
全てのウイルスや微生物は塩には弱いから
人体は塩に強い

724名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:42.22ID:g31arAh00
だから最初からそうやっとけよ‥
アホなんか

725名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:07:53.56ID:Il3YE96Y0
>>688
それがダメだから精度は落ちるけど日本はあえて喉から取ってる
なのに何で鼻から取らないんだーって喚いてる馬鹿がいるから世話ないわ

726名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:31.63ID:P6oiPrvE0
>>714

いや、政府のリソースを浪費させなかった事が良かったんだろ。
愛知のチョン知事は、検査推奨で医療崩壊させとる。

727名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:43.28ID:YXB3k8A+0
さっき近所の個人病院行ってきたけど、客が3人しかいなかった

728名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:49.88ID:IKGDeqI40
>>718
流石に戦争は無いだろうけど、今の時点で憎悪が相当だからどうだろうね
中国が反論すればするほどヘイト高まってるし

729名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:49.91ID:l8lhn31d0
>>701
自粛しなければ企業イメージが壊滅的に下がる
自粛すれば破綻に確実に近づく

どうしろと

730名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:50.75ID:lYiLEg9J0
世界が日本方式を見習っている
当初偉そうに批判していた欧米メディアは謝罪すべき

731名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:51.89ID:t2H7FwGO0
>>7
日本は都市封鎖してないじゃん

732名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:52.10ID:1xJXkt5a0
家で寝てろなんだな

733名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:08:58.16ID:VzEeZ+dz0
>>723
だから次亜塩素酸が最強言われるの?

734名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:06.23ID:j4o4h5EX0
>>10
例え動機が不純で後ろ向きだったとしても
結果が全てだからね、、

735名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:08.56ID:zuucFIxc0
>>724
確かに検査しなければ感染者数は日本みたいに数字だけは抑えられるよな

736名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:14.45ID:I8ECBzDw0
7,000人を超えるニューヨーカーが陽性


 ∧∧ ∧∧
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

737名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:27.17ID:64bs7wo60
普通のインフルエンザでも、特効薬はないんだから
おんなじやろ

738名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:36.32ID:G0ehrKnX0
ウィルスだけでなく検査厨も世界中に蔓延していた。

739名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:41.98ID:nISjTKs90
>>720
ダイヤモンドプリンセス見たら封じ込めは諦めざるをえないだろ

740名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:09:49.27ID:aPS91FMU0
そもそもアメリカで入院出来る人は金持ちだけなのでは

741名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:07.01ID:44nJzC2q0
>>696
そんな100年も前の話を今持ち出されてもね。

一応書いとくと、スペイン風邪流行の終息については「よくわかっていない」が正解。
集団免疫が得られるほどの罹患率には達していなかった。

742名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:07.42ID:CdhfOKbi0
しかし、現代医学を持ってして何ですぐに治療薬開発できないのか

743名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:19.27ID:IXHcYDuv0
やっぱり検査をしない日本の対応が世界最先端だったのか

744名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:19.85ID:lAhFDgQi0
>>695
多分、真面目な人は、備考で言われてた、
持病持っていたら2日で、とか、余りにも強い症状、
あるいは不安がある場合は保健所に電話で相談してください、
まで実行するから、40℃とか高熱出てたら大丈夫じゃないかな

まあ、問題は37.5度程度で熱を維持しながら4日未満で劇症化する
病気が無いって言いきれない事やね

745名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:25.37ID:N4Vwbi4+0
日本式は日本人には出来ない技

746名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:33.62ID:KeMufEh40
>>727
今、整形外科にいるけどゴホゴホのババア居るんだけど。
死ねって思う。

747名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:41.86ID:j4o4h5EX0
>>21
変な咳が続かなければ
寝てウイルスと闘う体力温存した方がよい

748名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:46.98ID:oUJcocmY0
>>733
ジアノックすら必要ない
塩をコンビニで買ってきて、洗面所に常備すれば良い
マウスウォッシュなんて無意味だから
口臭原因菌なんかも塩水に弱い
浸透圧に勝てる微生物はいないから

749名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:10:47.85ID:40ragny00
>>1
IWGPが検査検査言ってるのに

750名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:00.57ID:Il3YE96Y0
>>733
次亜塩素酸水は無機物には最強だけど有機物に触れたら水になる
手指の消毒には不向きなことが弱点だな

751名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:01.14ID:P6oiPrvE0
>>739

つーか、支那が11月からだから封じ込めは無理。

752名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:05.15ID:bg2oHawy0
>>683
陽性出たらもう一度確定検査すればいいだけの話
お望み通り母数絞れるぞ。

753名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:07.69ID:cbZoZB3W0
アメリカ・NY市保健局「入院が必要な人以外のPCR検査はしません!」

検査厨「・・・」
立憲民主党「・・・」
上昌広「・・・」

754名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:14.14ID:+nWR5W4x0
>>499
押谷先生はなんといってるの?

755名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:15.81ID:iMyTyXh40
だんだん世界が日本式になっていく。

756名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:16.40ID:WRP2vKWv0
でしょうね最初からわかってたこと

757名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:31.41ID:jjb/y2Kx0
たのむから安倍と安倍政権が嫌いってだけで検査検査隠蔽隠蔽言わないでほしい
今が一番うまくいってるのに…

758名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:32.91ID:GYsoyWN40
>>721
実際検査隔離よりそちらの方が効果高いんだよ。
検査隔離は時間がかかりすぎてその間にどんどん感染者が増えてしまう。
封鎖外出禁止なら全員を隔離させるわけだから無症状患者を含め即時100%隔離することができる。

759名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:43.31ID:lAhFDgQi0
>>722
ああ、ゼロを後付けしたらとんじゃったw
1/7000だ

760名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:49.92ID:org74/RK0
>入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示
いいんじゃないの日本流検査基準で
中国なんか陽性でも無症状ならカウントすらしないんだから

761名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:11:56.51ID:cj/e2ptl0
>>725
外国の鼻のやつしか見てないから
日本がそんな方法だと知らなかった
確かに棒を喉にとかいってたね
日本のやり方にそんな理があるんだね
教えてくれてありがとう

762名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:07.36ID:h0mrAiiI0
なにこれ?
日本式大勝利?

763名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:10.41ID:KeMufEh40
>>754
我が国はラッキーが重なってるだけだってさ。

764名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:19.41ID:PjnFiwsg0
>>711
クオモは兄弟でトランプ攻撃しつつ検査やりまくってニューヨークは成功しました〜!どや
ってやりたかったのが裏目にでたんだろう

765名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:21.07ID:f0hrmabM0
つーかトランプも確か検査やったよな
要らんやんけこいつらの言うとおりだと
なんでトランプは検査やったんや
アメリカ風に言うとマジでファックだわ

766名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:28.98ID:uY/Zniqw0
でも、一気に大量に検査してるのに
濃厚接触者や重症者しか検査してない日本よりも
感染率高いって不思議だねw
それってすでに蔓延してるってことだよなw

767名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:41.66ID:wNNRUhnv0
>>585
多くの人が永遠にウイルスを持つ訳ではない
ダイヤモンドプリンセスの85%が既に退院してる
つまり感染しても多くの人が2週間ぐらいで不活性になる
ワシントンポストのソーシャルディスタンシングの記事は見たか?
一部の人が接触を避けていくだけで感染者が緩やかになり元感染者に移行する
接触を避ける人が多ければ何も感染しない健康な人も多く残る
PCR検査は感染リスクのある接触行為だから慎重に行った方がいい

PCR検査より恐ろしく有効な方法、それがソーシャルディスタンシング
https://www.washingtonpost.com/graphics/2020/health/corona-simulation-japanese/

768名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:45.93ID:BETnRitu0
日本が感染対策に成功するのが許せない人がいる
反日教育やプロパガンダによるもの

769名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:12:50.52ID:7/JWeB5q0
>>742
できないことは無いだろうが治験に数年はかかる
クラスタ潰しを諦めたら、医療崩壊待ったなし

770名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:03.17ID:G5b2fYs00
感染者数の把握と市中感染の拡大と医療リソースと
それぞれのバランスで逐次、最善対応が変化するという難ゲーなので
結果論で誰かを追究しても仕方ないんだよね

771名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:05.83ID:7BjsPqPh0
でたああ日本式隠蔽工作www

772名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:10.75ID:nISjTKs90
>>751
だな
でも老人達は諦め切れず封じ込めを願っていたんだ…w

773名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:18.69ID:DudmJyNW0
>>743
検査をしないというよりも封じ込めを諦めて
死者の減少と経済を優先したのが正しいんだとおもう
封鎖して閉じ込めるといつまで?のなる上、
その間の経済は止まってしまうからな
下手すると経済低迷で死ぬ人のが多くなる

774名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:26.74ID:7c2FmDsD0
>>421
パチンコ屋も追加で

あんな不特定多数(しかも意識低い)がメダルやら玉やらさわって手洗いしないで換気悪いとこには行くな、と

775名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:29.39ID:ZWUb5y5Z0
習隠蔽式に切り替えるのか?そんな宣言しちゃっていいのか?

776名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:30.23ID:IKGDeqI40
>>766
インフルエンザの中にコロナ紛れ込んで居たんだろうなぁ

777名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:35.85ID:KeMufEh40
>>757
今が上手くいってるけど検査能力は増やさないとダメだよ。
折角、CTである程度分かるんだから。

778名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:40.61ID:a4tv65AX0
ランサーズすごいなw
アメリカにまで影響力あるのかよwww

検査検査騒いでる「痴呆パヨク」はどうしようもねーなw

779名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:44.93ID:SVz2kr7Q0
>>766
軽症者8割、無症状も多いからな

780名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:52.11ID:9jYsmJbY0
検査数を増やすのは1年後でもいいんだよ。
安い検査キットが市販されて1000円ぐらいで自宅で検査、陽性になったら半分の5日分は国が給料を補填して残りは有給消化10日ぐらい自宅療養...今急いで何でもかんでも病院で検査とか無理、現状広がるのは仕方ない。ゆっくりと広がりが少なくなる努力しかないでしょ。

781名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:54.10ID:CaDDZrFb0
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ >>100

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

782名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:20.11ID:44nJzC2q0
>>733
こんなあからさまなデマに乗せられてんじゃねーよ

文系はもう黙って指示に従ってな。
考えるだけ無駄。
情報集めるだけ無駄。

だって、理解したり正しく考えたりするための基礎がないんだから。
スリッパで卓球の張本君に挑むような無理さ加減だよ。

783名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:25.67ID:Il3YE96Y0
>>745
そこが日本式の欠点だな
国民が一定のレベルで家も施設も清潔で水道が自由に使える環境で人と人との接触を嫌い電車内や公共の場ではむやみに喋らず騒がない国民性があって初めて可能なやり方
外人には無理だ

784名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:35.30ID:+nWR5W4x0
>>750
でも、ジアイーノ使ってる人はペット臭がなくなってペットも臭く無くなったと言ってるけど?
直接人体は効果なくとも毛とかには効果あるのかな?

785名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:50.85ID:ZWUb5y5Z0
検査するから入院するかどうかわかるのに
入院必要としない場合は検査しないってどういう意味だ?

786名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:58.56ID:bg2oHawy0
>>714
なお韓国は検査しまくって医療崩壊云々言われたが結局は踏みとどまった。
軽症者用の療養施設を作りそちらに回すことで最終的な崩壊は免れた。
日本は未だに療養施設を作ってないのろま

787名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:15:15.12ID:ZrztOS3c0
>>695
真面目不真面目関係ないよ
重症化するやつはするだけ
現状治療法ないんだよ

788名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:15:18.00ID:P6oiPrvE0
>>750

クレゾール石鹸100倍に薄めたくらいが良さげ。

789名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:15:29.77ID:aNjOdIo20
こりゃ 安部総理の支持率また上がっちゃうねwww

790名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:15:32.72ID:6rk9TdrT0
>>765
そりゃ大統領はじめ政府要人は別格なのは当たり前だろw
なんのためにどこの国も税金で護衛していると思っている。

791名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:15:54.92ID:k1tnd2HO0
こんなの医者はわかってることなんだろうけど
世論が検査しろって流れになりやすいんだろ、安心感を得たいから

792名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:11.77ID:jm5a2T740
ニューヨークも遂に外出制限か
違反者続出で次は州兵動員なんてことになるのだろうが

793名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:16.23ID:TH01u+yN0
CNNが日本批判しててクッソワロタw

794名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:17.72ID:KeMufEh40
>>786
まさかの選手村があるから。

795名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:18.28ID:/U1cjcuu0
>>767
日本は元々親しい人に対するパーソナルスペース広いしな…
食事の時間がずれてる家族なら家庭内感染も少なめ

796名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:28.28ID:Nuv3cyW80
>>759
SARSは8000人で制圧できた
土人でもな
日本ならもっと簡単だったな

SARSと新型は
見つけやすいか見つけにくいかの違い
もっと検査能力を上げれば制圧できる
仮に10万人で制圧したとしても死者1万人にすぎん

集団免疫が得られる60%の免疫なんて
死者490万人
桁が違いすぎて話にならん

797名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:36.65ID:7/JWeB5q0
>>791
医者は検査ができる体制と求めてる
いつまでも隠蔽し続けてるのは国だよ

798名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:50.31ID:gbwx5yJ50
野党とサヨクさん涙目

799名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:16:53.82ID:bDwrCkKu0
>>743
アメリカの検査しないは「街中に感染者が沢山いて無意味」だからって前提
日本の検査しないは「街中に感染者はほとんどいないから」って前提だった

前提が違うから対応も違う
アメリカの場合は「外出させない」が基本
日本の場合は「外出する」前提で「感染しない方法」になる

800名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:00.57ID:6tpuwWD40
>>758
591
388
602を読んでくれ

801名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:01.55ID:8nJD1qFQ0
結局日本方式だな。
検査より治療にリソースを裂いた方が利口だ

802名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:10.52ID:Il3YE96Y0
>>777
方針のピークを遅らせるはその検査体制を拡充して整えることが目的だしな
ただし検査キットがインフル並みに安全かつ精度が高いものが出来なければ意味ないがな

803名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:20.79ID:DudmJyNW0
>>785
明らかに肺炎や呼吸困難になってなきゃ相手にしないってことだろう
多少の咳と発熱、無症状相手に検査しませんってこと

804名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:54.75ID:GYsoyWN40
>>796
SARSを制圧したスタッフは今日本の専門家会議にいるよ
尾身さんのときだったからね

805名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:56.67ID:nGaOEqEH0
>>791
素人からしたら、今すぐ全員に精度100%の検査をノータイムでやればいいじゃん と思ってしまうからな
インフル検査がその場でパパっとできるから、それと同じことができると思いがち

国民が望む政治と、国民のためになる政治は違う、って話があるが、今回もそれだな

806名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:17:57.39ID:ZWUb5y5Z0
ドライブスルー検査もなくなってしまうじゃん
こんなん今度は暴動起こすし
トランプは公平に検査させるからって民主に勝とうとしてたじゃん
支持率落ちるぞ 州のせいにするのか

807名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:11.43ID:+nWR5W4x0
>>763
まあ、確かに色々な理由は考えられるけど、これだってもんはないよねw
自分はヨウ素説押してるけど

808名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:12.48ID:kmd4EF+f0
>>695
本当は落ち着いたら医療のキャパシティ広げて
だんだんと4日様子見→3日様子見→2日様子見
に変えていくんだって言ってた

809名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:20.19ID:l+7BZjUP0
湯船で『はふぅ』をしないからだ

810名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:22.10ID:bwlpZcqH0
医者に無駄な作業をさせるなという話だな
可能性の低い人を検査しまくって医療現場に負担をかけるのは普通に考えたら最大の愚行だよな

811名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:22.50ID:d4Q5QFp10
中国だって無症状カウントしてないが?
検査数なんてどーでもいいってよww

812名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:26.01ID:ZrztOS3c0
>>802
そのインフル検査キットだって治療薬があるからって前提だからな

813名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:53.96ID:7c2FmDsD0
とにかく自分や家族がかかりたくないから最後に一言

手洗え、うがいしろ、人込みにはいくな、自動ドアがあったらしばらく立ち止まって可能な限り換気しろ

814名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:18:56.83ID:iMyTyXh40
>>721
日本は感染収束して解除されたように人が集まるもんな。
俺のアホが日本中に伝ったなのかな?

815名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:19:07.09ID:4sOGLGN20
>>1
日式検査基準が広まってきたなホルホルホル

816名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:19:07.35ID:RTLlzcXs0
全検査パヨは息してる?

817名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:19:26.33ID:Nuv3cyW80
>>804
ゴヨウジャーは検査なしでやれって言われて
ハイハイ言う家畜しかおらんがな

818名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:18.14ID:cg52cxjq0
>>4
鰻食っとけばOK?

819名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:18.71ID:IkgMfOHV0
>>4
ようわからんからパチンコの大当たり抽選で例えてくれ

820名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:19.74ID:PjnFiwsg0
>>793
トランプ憎しでおトモダチの安倍も憎いんだろうよ

821名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:21.99ID:cJtWWZ7v0
感染者を早期に発見、隔離して拡大を防ごうなんてお花畑

822名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:22.22ID:yAt+0YM60
イタリアもアメリカも蔓延してるからもはや軽症者にかまってられないというのが正確かな

823名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:41.55ID:ThJCRRuQ0
昨日のNスペ見る限りマスクはかなり有効なんじゃないか?

824名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:47.46ID:qRR6XukY0
いっぽう検査数の多い某国は
使い回してたんやろうな
いろいろと

825名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:20:49.13ID:ZWUb5y5Z0
>>803
じゃあもう封じ込めあきらめたってことじゃん
そういうやつらからどんどん感染するわ
州全体が労働規制でパニック状態でゾンビ化するわ
映画のバイオハザードと同じゴーストタウン化するわ

826名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:21:25.83ID:pBkxFDzv0
これが当たり前で常識的な医学的判断だろうに・・・
無駄な検査とか頭の悪い国しかやらないよ

827名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:21:31.03ID:iMyTyXh40
>>723
韓国の宗教団体が塩水スプレーで感染増やしただろう。
塩水は怪しいぞ。

828名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:21:37.56ID:/U1cjcuu0
>>776
CDCの中の人も認めてたね
更に中国の症例だけどインフルとコロナは同時に感染することもある

829名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:21:39.90ID:f0hrmabM0
>>790
そうやってごみを処分するみたいに上級は思ってんだろうな
コロナが蔓延したの検査のせいにして逃げる気満々だわ
なんで検査するだけでコロナが蔓延するねん
最もらしい理由付けてるけどなんかやらかしてんだろ
騙されないよ俺は

830名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:08.65ID:nISjTKs90
>>820
日本はアメリカ大統領がどんな奴でも仲良くするしかないだけなのになw

831名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:21.64ID:DudmJyNW0
>>823
マスクは有効だよ
少人数がやってもあまり意味ないけど
多数のひとがやれば効果ある
無症状とか軽度の感染者の飛沫をある程度は防げるからな

832名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:22.36ID:UzcdOBAw0
安倍ちゃんノーベル医学賞モノだなw

833名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:30.06ID:7Zrcvdbd0
>>785
こんなバカが検査しろ検査しろ言ってるんだもん。

834名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:38.98ID:kKkF6g+W0
おせーわw

835名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:47.38ID:+nWR5W4x0
>>825
労働規制のが悪影響だわ
大半は軽症なんだから

836名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:22:53.22ID:uY0qBsM20
そもそも検査して
何の意味があるのか

837名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:12.34ID:/U1cjcuu0
>>825
だからロックダウンに外出禁止

838名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:35.49ID:sqttN7090
クラスターを小さいうちに丹念に潰さなかったからこうなったのかな
メガクラスターになって大爆発しちゃった

839名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:37.91ID:424uAj9w0
>>799
というか日本だって「具合悪いやつはコロナだと思って行動しろやオラ」っていう前提でしょ
色々一足飛びして最後の手段を持ってきた感

840名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:54.14ID:qRR6XukY0
医療従事者がマスクだの手袋だの
使い回すようになったらお終い

841名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:56.22ID:gMTNB39x0
ジャパンスタイルが世界基準になりつつあるな
そもそもアメリカの医療制度で感染爆発が防げる訳がない

842名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:58.92ID:kL4UzNuV0
長期戦を想定してないのだろうか。
競馬でいえば、3200mの春の天皇賞で、スタートて1000m、折り合い欠いて55秒台で暴走してるようなもの。

843名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:03.34ID:NF0iMI8h0
イタリアみてわかるのは
検査しまくってコロナ蔓延を防ぐのは『不可能』ということだ。

844名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:26.79ID:DudmJyNW0
日本はみんな他人が感染者だと疑ってかかれだからな

845名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:26.81ID:ZWUb5y5Z0
>>833
初期段階は封じ込め作戦なんだから検査して隔離&自宅待機要請
これにアメリカは失敗したってことだ

846名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:28.65ID:cg52cxjq0
>>819
確変外したらジエンドにゃん\(^o^)/

847名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:36.85ID:aN5riUif0
>>839
ほぼ初動から感染力が高いから封じ込めは無理って専門家は言ってたからな。

848名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:52.21ID:zuucFIxc0
>>836
感染爆発を受け入れるなら必要無いよw

849名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:24:54.08ID:Il3YE96Y0
>>831
全部は防げなくても何割かは減るしな
減るだけでも十分効果ある

850名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:06.35ID:4C6JnUFD0
まあでも、今までは日本式が正しかったかもしれないがこのまま持ち堪えられるかは
分からない。3月に入ってから欧州からの帰国組がウイルス持ち込んでいるし、
院内感染がやばい地域とかあるし徐々に危ない気配はある。淡々とやるしかない。

851名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:15.64ID:9jYsmJbY0
今のインフルエンザより感染力が強いから
何でもかんでも病院で検査は違うって事なんだろうね。調子の悪い人が検査したいで病院に集まって待合室に待機なんてことになったら老人とか大変でしょ。

852名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:18.58ID:jjb/y2Kx0
現状うまく言ってて日本のことを一番重視して行動してる政府を無能隠蔽体質ってレッテル張りがあるから無駄に騒いで「トイレットペーパーはあります」みたいな会見に手間をとらせてる
友人や親戚がコロナにかかったりTwitterとかSNSで街中がコロナ患者だらけって上がったら検査検査って騒げばいいんだよ

853名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:25.26ID:7Zrcvdbd0
>>842
その馬はそもそもスプリンターだ

854名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:29.44ID:oUJcocmY0
>>827
スプレーなんて意味ないよ
どんな内容物でもスプレーで消毒出来る魔法の液体なんて存在しない
あったら劇毒物だなw
口腔内や鼻腔内で高濃度塩水の浸透圧を利用して微生物を殺すんだよ
ウイルスには細胞壁がないから高濃度塩水でイチコロだよ

855名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:29.89ID:oKJ6G+5H0
>>1
ドライブスルーはどうしたの?
これまで南や伊の医療飽和状態見てきたのに

856名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:31.43ID:IZQfI+4m0
>>1
ええと検査キット業者とパヨ死亡でよろしいか?

857名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:36.82ID:+nWR5W4x0
>>723
海風に晒されて塩水を受けてるマンハッタン島に一言

858名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:48.73ID:Npcb4iB30
もう手遅れだなぁ
あのテントから広がってしまった

859名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:25:55.77ID:Il3YE96Y0
>>836
はっきり言ってない
インフルみたいに薬があるなら検査強化すべきだが薬ないなら意味ない

860名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:26:00.89ID:frh8YQ6B0
今更方針変更してもなあ。
ニューヨークはもう手遅れだろう。

861名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:26:05.41ID:WZZclWzxO
>>825
封じ込むとかとっくにそんな段階過ぎとるわ寝ぼけんなwwwwwwww

862名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:26:18.53ID:kmd4EF+f0
>>790
指揮官と兵卒の重要度の違いも考えずに
なんであいつだけ、とか喚く馬鹿多いな
金持ち優遇なんていう話とは違うのに

863名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:26:26.07ID:/fe5sZXC0
>>646
肺炎は苦しいぞ

親は肺がんで、亡くなる直前は肺炎だった
モルヒネ系は効かないって言ってた

864名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:27:31.81ID:dRfBFgYE0
>>843
何やろうと蔓延は防げないんじゃね
早くから完全鎖国したはずのフィリピンでも蔓延始まってしまった
ワクチンや特効薬あるインフルですら毎年蔓延するし
いつ、どれだけの規模の蔓延が始まるかの違いで

865名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:27:48.87ID:I5Sn1TOM0
これまでで判ったのは
「日本方式最高」って事だろ

866名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:05.41ID:yAt+0YM60
>>860
むしろ検査して蔓延してる実態が分かったから方針を変えたんだろう

867名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:06.21ID:XuUt1rUZ0
>>6
お前がバカだよ

868名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:20.20ID:+nWR5W4x0
>>863
モルヒネ効かないんだ
うちの親も最後は肺炎だけど、後からモルヒネ使えなかったのかなと思ってたから少し落ち着いた

869名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:27.25ID:7Zrcvdbd0
>>825
本気で言ってんの?
日本含めまともな国は封じ込めはとっくにあきらめてるよ。
でも、これはっきり言い切らない政府も悪いよな。

870名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:33.48ID:bg2oHawy0
>>843
韓国は成功してるけどな。
結局医療崩壊も起こしてないし致死率もダントツに低い。
だからWHOは韓国式を推奨している。

871名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:45.69ID:Nuv3cyW80
ぶっちゃけ医療なんて無駄なんよ
焼け石に水滴
意味なし
SARSと同じく制圧するしかない
違いは、潜航してるだけ
見つけ出すことに全力でやれば
日本なら1万人か数万人までで制圧できる

アメリカはな、ニューヨークの人工呼吸器の需要が30000とあった
感染者の2割が重症化するとしたら
ニューヨークの感染者は15万人
全米で数十万人の感染者
いまさら検査は拡大速度に追いつかないから諦めたのだろう

872名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:28:58.07ID:qk9avsjk0
>>856
この基準でも最終的には検査キットをほとんどの人が使うだろ
もっと改良されたものをかもしれないけど

873名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:09.99ID:DmEcJKzQ0
日本式に切り替えたんだろ!
金持ちの軽症者が殺到して、貧乏人が医療を受けられなくなり、
死にまくったんだよ。

874名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:14.97ID:Il3YE96Y0
日本みたいに最初から検査を限定していれば重症者を増やすことは抑えられたアメリカはもう手遅れだよ
感染を防ぐことはどこにも出来ないが重症者の死亡率を抑えることはどこの国も出来る可能性あったのにな

875名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:21.60ID:ZniaJtvp0
検査しまくって市中感染が明らかになったから
次のフェーズに行ったんだろ

876名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:25.78ID:nISjTKs90
>>866
他の国全部蔓延しているのに今更過ぎw
言っていて無理があると気付かないのか?

877名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:31.97ID:IZQfI+4m0
だいたい全数検査なんて隔離という基本中の基本から外れてるのに
バカだよね

878名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:32.79ID:T4zNQk850
日本方式は一見有効に見えて水面下で感染者爆発だから破綻確定だよな

879名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:36.96ID:bDwrCkKu0
>>839
だから「日本だって」っての前提が違う
「具合悪かろうが悪くなかろうが出ないでくれ」と
「コロナかもしれないよ?」じゃ全然違うだろ

強度としても「どこで感染するかわからない」と「感染させるかもしれない」ってほど違う

880名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:29:58.02ID:FNeJ+sxF0
アウトブレイク

881名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:30:05.17ID:bwlpZcqH0
検査をして感染者を見つけるのは重要なことだけど
結局一人一人の衛生意識や他人に移さないための心がけのほうが重要だろうな

882名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:30:14.98ID:io5r3K610
>>301
言い方の問題であって、
頭を下げてじっとして通り過ぎるのを待つ
という、じつに消極的な戦いしかできないからな

欧米では無理だろ・・・

883名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:30:20.83ID:lAhFDgQi0
>>796
その検査能力の精度が致命的に弱いから、やらない方がいい、って医者は言ってるらしいが
感度だかが98%あれば、普通に検査を視野に入れるって

今のPCR検査がその98%(医学的に有効とされる精度らしい)までもってくのに、
検査を9回以上やらんといかんで、それ考えたら時間と手間と費用、
なにより、今でも検査処理件数言われてんのに9倍?ってことみたいだけども

884名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:30:23.53ID:+nWR5W4x0
>>869
未知のウイルスに断定な物言いは厳禁
たださえ世界で最も悲観的な国民性に断言することはない

885名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:30:58.39ID:IZQfI+4m0
>>872
”重症患者の”ほとんどの人ね

886名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:31:12.39ID:ZWUb5y5Z0
完全なオーバーシュートだ
アメリカは労働規制やめて弱者切り捨てやるんだろうな
年寄り、貧乏人、の軽症からなのに改善せずに
重症になってから病院 そのまま棺桶コース

887名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:31:16.85ID:Up5+x9qP0
でも無償コロナの貧民で病院埋まるようにそそのかして
ガン治療の上級が治療できないように追い込むとか
パヨクは大々的にユダヤ人の謀殺の仕方教えます的な宣伝していいんじゃないの?

888名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:03.61ID:sfXE7wHb0
>>274
めっちゃ金かかりそう〜

889名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:04.84ID:upMJYUu60
>>848
日本は感染爆発してないね。

890名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:05.34ID:Kpjb0Tpj0
いつもの梯子外される韓国wwwwwwwwwwwww

891名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:10.96ID:nfoD/dgS0
おいおい
検査しないで大丈夫か?
隠蔽する気じゃないだろうな(ニヤリ

892名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:14.07ID:riHf0/jg0
>>10
日本は1月末の時点で感染拡大防止を諦めて、医療崩壊阻止に専念したからね

893名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:28.45ID:HvG6Sr4q0
>>883
お前推定と伝聞だけで話すとか頭悪いな

894名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:30.02ID:okdrKIfi0
>>1
結局日本式?
日本をディスってたメディアは謝罪するべきだな

895名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:30.22ID:f0hrmabM0
そもそも重症患者程見た目でわかるんだからいらないだろ
怖いのは無症状が気づかずクラスター元になることなのに
崩壊させた後に重症者だけ検査しますとか馬鹿の極み
初動を間違えたんだよ検査のせいじゃなく

896名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:35.14ID:uY/Zniqw0
韓国で国民の0.6%、イタリアで国民の0.5%が検査済み
全数検査なんて数年かかって国内蔓延完了になるし
最初から狙い撃ちしかないのはわかってるけど
無症状の陽性発見者増やすだけの気休め検査にしかならない

897名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:32:48.09ID:NzC4NEkr0
>>1
> 【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示
正解。
ワクチン無いのに検査だけ増やしたら後工程で目詰まりを起こしてパンクする。

自宅待機ーアプリ登録ー症状入力ー症状進展ー検査呼び出しー重症化ートリアージ
ー救急車ー治療ー回復ーリカバリーセンター

ワクチンまでの対応で必要なのは、
@症状の報告を日々行うアプリ
A検査を一括して行う病院外の検査センター
B検査センターが症状や病床状況に応じて患者を振り分けるトリアージ機能
C重症化患者に対応できる人工呼吸器
D回復した患者をICUからすぐ移す先のリカバリーセンター(療養期病床)

後、社会生活面では、
レストランや買い物は宅配化に移行
スマホやタブレットを活用した遠隔化&在宅化(仕事、教育、医療、イベント他)
動画配信の全面無料解放
宅配や対面対応などロボットの本格開発と導入
健康デバイスの開発と導入(バイタル取り、緊急連絡、情報共有&交換)

898名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:08.48ID:+nWR5W4x0
>>886
弱肉強食は自然の摂理
未知のウイルスで医療リソースが足らない以上、後は流れにまかせて薬やワクチンを作るしかない

899名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:38.42ID:7BzG5bA90
検査しないと感染してるかどうかわからないから自分も含めて周囲の人間すべて感染者だと想定して国民全員が防止行動をとる

900名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:38.29ID:NF0iMI8h0
>>856
彼らにとっては死活問題だもんな
検査でウイルスばらまいていることは絶対に認めないだろうね

901名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:40.59ID:dPTpOWYw0
>>10
その日本をボロクソに批判しまくってきた国内外の反日メディアやコリア・・・

特にアメリカさんには失望した
世界最高の頭脳が集まってるはずなのに
日本のテレビコメンテーターにも世界でトップレベルの大学を出てるアメリカ人もいるけど、
そういう人ですらウソつきコリアと同じことしか言えなかったりするしな
まさにアメリカさんそのものがウソつきコリアンカルトに騙されてる状態に見えてしまう

902名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:48.64ID:AzFHLuMu0
結局日本スタイルやんけ
そうしないと医療崩壊起こすからしゃー無いけど

903名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:33:51.13ID:io5r3K610
おまいら、ちゃんと毎朝、体温計れよ

904名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:09.86ID:4iSWVIHa0
感染リスクが高いのはK-1の会場ではなく、病院
だから不要不急の来院は自粛をお願いしてる

905名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:15.60ID:Up5+x9qP0
>>879
前提なんて建前でしょ
開けたら死ぬ箱の中身を確認するのはアホな行為なんだから
一番都合のいい建前用意するのは当然じゃね

906名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:29.34ID:eoF+AzmY0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>>2
あれも、捕捉みたいな事言ってたらしいぞ。
「全員にやれという事ではない」って。

907名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:38.68ID:2Mm2UPcv0
日本大勝利

戦犯習近平

908名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:41.82ID:IZQfI+4m0
>>895
検査より隔離が重要だっつうの
お前はわかってるようでわかってないんだよ

909名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:34:43.52ID:NF0iMI8h0
>>881
検査しまくってる国が軒並みコロナ爆発させてる
検査でウイルスばらまいていることは確実

910名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:03.48ID:ZWUb5y5Z0
>>898
人口調整、温暖化防止のために
わざと老人や弱者を殺害するために仕組んだ人口ウイルステロなんじゃないのか?

911名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:33.82ID:HPofWGhf0
全日本を馬鹿にしてた欧米の奴らに天罰が下ったな

912名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:37.41ID:HvG6Sr4q0
NYは最低限の事業所以外封鎖してるから、検査しても意味ない、自宅にいろって話https://www.google.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3274474
会社に行け、でも検査はしないの日本とは方向性が違う
重傷者しか検査しないほど検査がぱんぱんというわけではないのに検査しない日本とは違うけどランサーズにはわからないんだろうな

913名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:37.50ID:QLHe+vF80
検査厨また負けたかw

914名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:50.85ID:D5darOEd0
>>594
州だから2000万人か

915名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:35:58.18ID:Up5+x9qP0
>>869
お前みたいなヤツがユダヤ人みたいな上級から病床奪うようそそのかしたんだろうね
今後パヨクはユダヤキラーを自称しろよ

916名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:12.67ID:NF0iMI8h0
>>908
軽症は検査せず自宅待機が先輩だわな
検査場所はコロナ濃密感染リスクが極めて高い
検査しまくってる国が軒並みコロナ爆発しているのはそのせい

917名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:17.00ID:EcUUrWZA0
結局、日本が正しかったと証明されていくね〜
知的障害者国会のチョンパンジ国、泣いているね笑

918名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:23.65ID:VMLOWp/q0
さすがはアゲイングレートアメリカ
そうしないと偉大になれないもんな

919名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:23.93ID:0T+6CbOv0
>>875
そうとも言えるな
でも、感染状況知るための段階で医療インフラに大きなダメージを負ったら本末転倒になる
NYはやり過ぎちゃったでしょ

920名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:24.18ID:HvG6Sr4q0
>>909
検査しない国は検査しないからコロナ増えない理論やめろ
頭安倍晋三かよ

921名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:36.55ID:ivGPGNlj0
一方、イタリアは韓国式を大絶賛していた

922名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:52.77ID:HvG6Sr4q0
>>919
ソースはよ脳内か?

923名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:53.04ID:qRR6XukY0
喉に突っ込む綿棒すら不足する

924名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:36:58.59ID:IZQfI+4m0
いいか検査厨、極論かもしれんが、検査なんて重要じゃねえんだよ
隔離が何よりも重要
軽傷なのに検査しに来るな、家で寝とけってことよ

925名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:02.40ID:Nuv3cyW80
>>909
そこで思考停止するのは政府の思う壺
感染が広まらない検査方法にすればよいだけ

926名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:10.73ID:/Rqa8Fa+O
>>831
実際には意味がない。感染リスクの低い所でばかり無駄にマスクをして、感染していた身内なりお仲間の感染者の前でマスクを外してるんだから本末転倒。
飛沫防御と言ってもうっかり顔を触ったり目から飛び込むことを考えれば効果は高くない。
マスクをすればいいと思うだけの馬鹿ばかりではダメだということ。

マスク信者は大概に。大多数はお前らの期待する効果を踏みにじる使い方しかしてないんだから。

927名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:17.63ID:q+xgIoev0
ニューヨークもちゃんとドライブスルー検査はじめたよ
「検査させない厨」息している?w

米・ニューヨーク州、ドライブスルー検査所が稼働
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3935139.html

928名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:21.28ID:a1Zd2OmR0
ドライブスルー検査を行い、陽性で軽症なら自宅隔離処置
でなければいつか必ず経済活動全面停止になる

929名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:22.28ID:nonjHSJP0
オープンしたドライブスルーも酷いことになってたな
結局重症者しか検査してないし

930名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:32.86ID:flSTP9uB0
他の国もこうなって来そうだね検査なんてむやみにしない方が安全って事だろ

931名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:38.46ID:0T+6CbOv0
>>912
なんでそこで検査しろとなるんだよw
必要なのは出勤停止であって検査じゃない

932名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:40.88ID:Kpjb0Tpj0
日本はCTMRIが主力なんでしょ

キット買えよって圧力なんだろ
孫正義と三木谷が怪しいし

933名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:37:44.91ID:zDrLxAxm0
全員検査をテレ朝の社説の如く主張してた玉川どーすんのこれ
と思ったら今日から遅めの冬休みとかでいなくてワロタ
事実上の謹慎だな

934名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:07.84ID:wNNRUhnv0
>>912
ソーシャルディスタンシングにご協力を

935名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:15.35ID:MC9IO4vS0
>>930
初期なら検査しまくりは合ってる
やった結果、思ったより蔓延しててこりゃダメだと方針切り替えたんだろう

936名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:16.02ID:hXVUmxQy0
日本のように隠蔽せずに
既に日本の何倍もPCR検査したから充分だな

隠ぺいありきの日本のPCRとは話が違うわ

937名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:19.36ID:HvG6Sr4q0
>>924
隔離が重要なのはわかるけど、検査しなきゃただの風邪やん
ただの風邪でみんな休めるわけ無いやん
無症状もいるのにどうやって感染拡大を防ぐんですか?

938名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:23.31ID:f0hrmabM0
なんだ今度は隔離厨かよ
検査もしないで隔離なんかできるかよ
前提から間違ってるんだよ

939名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:33.76ID:k1tnd2HO0
最初からフェーズ移行するつもりでやってたならいいが
世論で方針が右往左往してるならヤバイだろうな

940名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:47.22ID:m7Bc2LQB0
検査のおかげで抑え込んだ国なんか存在しないからな
強権的な封鎖とかの方がよっぽど効果ある

941名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:38:57.51ID:nonjHSJP0
ドライブスルーはあっという間に行列が発生してさっさとキャパに達して
警察に解散というか帰宅を命じられたとさ

942名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:02.00ID:qRR6XukY0
米国のどこだったか
ドライブスルーに殺到して検査中止してたな

943名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:05.50ID:FhvUgbGR0
入院を必要とするまで待ってたら髄膜炎になって未だ意識の戻らない山梨の人みたいになっちゃうよ

944名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:15.29ID:MC9IO4vS0
>>937
いい機会だ
ただの風邪でも休める社会にしていった方がいい
特に今なら念のため休みますが効くだろ

945名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:26.89ID:ZWUb5y5Z0
もう一日9332人も感染したなら
もう明日は5000人
明後日は4000人とか 次は14000人とか
これからが地獄じゃねーか

946名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:30.21ID:q+xgIoev0
>>924
無能だな
検査して重症なら治療
軽症なら自宅隔離

それが出来ないから病院で院内感染が起こり
医療崩壊が起きるんだよ

ちゃんと隔離するには検査が必要に決まっているだろ?
それとも超能力で感染者を見つけるのか?wwww

947名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:34.03ID:HvG6Sr4q0
>>935
なお日本は蔓延してない(笑)なのに検査はしない模様

948名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:34.55ID:t2NQ90Jc0
日本式か

949名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:49.73ID:IZQfI+4m0
>>925
政府と戦う思考停止パヨクおつ

950名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:50.58ID:D+NJ9c6S0
「好奇心、猫を殺す」みたいなモンだわな

どのくらい感染が広がってるだろう?とか
試験管の中ならともかく市中でそれを確認して何になるってんだ?
引き換えに医療崩壊するなら調べないのも手だっての

951名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:39:58.19ID:Kpjb0Tpj0
検査より隔離しろや

日本を見て夢みてんじゃねーぞ

土人国家共

952名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:00.19ID:+nWR5W4x0
>>912
大半の陽性者は軽症
殆どの労働を閉鎖したら自宅謹慎するにも食料買うお金がなくなる

中国ウイルスにかかるか
失業して餓死するかの二択

953名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:13.03ID:Il3YE96Y0
>>924
そう熱出て咳出て怪しいと思ったらコロナと思って家に籠って食って寝るが一番
これからかかる風邪は全部コロナと思って行動しておけってこと

954名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:18.67ID:4iSWVIHa0
>>928
それも間違い
PCR検査は感度が低いので陰性でも感染を広げない為に自宅待機
そして軽症者が陽性でも陰性でも自宅待機をお願いするなら検査はやらんでいいとなる

955名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:27.78ID:q+xgIoev0
>>924
韓国なんてもうドライブスルーは空いているよ
この前TVでやっていたw

956名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:40.33ID:m7Bc2LQB0
>>938
そんなの追いつかないレベルになってるくせーからトリアージしましょうねってことなのに、まだこんな能天気で非効率的なバカがいるんだな

957名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:45.04ID:0vm34zfh0
検査もしないで誰を隔離するんだ?

958名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:52.92ID:lAhFDgQi0
>>893
そうは言っても医学学んでるわけじゃないからね。
そっちは、国家試験受かってる人?

959名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:56.80ID:Kpjb0Tpj0
>>941
田舎の過疎地域でだけ有効な手段だよな

都市部では論外
どうやって管理するのか

960名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:40:59.92ID:uY/Zniqw0
お隣の半島の現状からすると
教会と病院でクラスター起きてるから
そこが怖いね
韓国だと100人以上感染させた病院とかあるし

961名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:01.01ID:qkg9nirv0
>>924
大半はただの風邪レベルか無症状でそのまま終わるだけに変に軽症者に不安持たせて病院殺到させて医療体制おかしくされても困るんだよな
故に症状がはっきりしてからでは手遅れになる可能性もあるがそこからの治療にしないと厳しい
今回はその辺の舵取りがほんと難しそう

962名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:03.45ID:RUntSCFL0
風邪の症状出たら屋内待機こころがけて下さいって要請で半分ぐらいは言うこときくって特殊な国民性があるから検査しまくらなくても効果出てる
隠蔽とか未だに言ってる方が頭おかしい、隠蔽なら今頃感染爆発してないと辻褄合わない

963名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:03.58ID:HvG6Sr4q0
>>950
検査して軽傷なら家に隔離すれば良いやん
検査せずに隔離とか無理だが

964名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:35.77ID:q+xgIoev0
>>951
間抜け
隔離する感染者を検査しないでどうやって見つけるんだ?

お前の頭の中だけにしておけよ

965名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:45.74ID:6lOhtzk00
感染者数ゼロを目指したら封鎖の終わりが見えないからね

966名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:46.21ID:ZWUb5y5Z0
医療崩壊起きてイタリア化するのも怖いってことだろうしな
まあこういうことになるか

967名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:48.88ID:NF0iMI8h0
検査がウイルス感染源であることは
ケンサーズは決して認めてはいけない
検査業者にとっては死活問題だもんな

968名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:50.25ID:f0hrmabM0
自宅待機とかあほかwwwwwww
症状も何もねーのに自宅待機できる人間なんてそんなにいるはずねーだろw
そこを履き違えてるから馬鹿なんだよ検査要らない厨は

969名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:41:58.22ID:PE5dfrej0
厨っていう懐かしい呼び名が復活してるのは何で?

970名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:42:17.88ID:IZQfI+4m0
>>937
毎日熱を測って37.5度前後なら家から出るな
この程度のガイドラインぐらいどこの会社でもやってるよ

お前無職だろ

971名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:42:25.45ID:qRR6XukY0
今ならただの風邪で1週間お休みなさいだぞ
ソースは俺

ブラック企業はご愁傷様

972名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:42:27.97ID:sY+8AJP+0
>>942
アメリカの下層はほんとにバカしかいないから、パニクるんだよ

973名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:42:32.16ID:Kpjb0Tpj0
>>964
そんな時期はもう終わってんだよマヌケwwwwww

1ヶ月間遅いわwwwwwwwww

974名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:42:36.48ID:5GvgfAC/0
これには検査厨もだんまり

975名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:15.87ID:Il3YE96Y0
>>969
ジジイババアが令和の時代に使ってる

976名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:16.55ID:q+xgIoev0
で、検査しないでどうやって感染者を見つけるの?

答えらない馬鹿が「検査されると困るランサーズ」

977名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:27.71ID:QLHe+vF80
検査厨には話が通じないからなw

978名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:27.93ID:ymOfABbM0
まだ検査言ってるアホいるのかよ

979名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:29.88ID:IZQfI+4m0
引き続き隔離の重要性が理解できない検査厨をお楽しみください

980名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:33.91ID:N3X6y7Le0
>>105

トランプ支持者、つまり米国民の約半数はCNNをフェイクニュースだと言ってる。
ついでに言うとFOXもCNNはフェイクニュースだと言っている。

981名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:42.18ID:/nMb0jDT0
アメリカも限界を迎えようとしているのか

982名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:43:46.38ID:7BzG5bA90
職員数8万人を超える日本最大の医療関連組織・民医連が共産党の後援団体なんだから
隠避なんてできるわけねーじゃん
医者や看護師が共産議員にリークしまくるわ

983名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:17.69ID:HvG6Sr4q0
>>970
熱ないけどコロナかもしれない奴はどうするんだ?無症状者も多いのに

984名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:20.92ID:sydqcnN00
上昌広〜はアホ

985名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:23.38ID:kBJv24E60
アメリカは早期収束できないな
株価どうなるの

986名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:30.82ID:4C6JnUFD0
まー今回はっきり分かったのはアメリカも欧州も韓国的な精神が
支配しているので我々としては引っかからないように更に注意しようと
いうことだな。世界は朝鮮化しているね。

987名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:35.81ID:ZWUb5y5Z0
>>969
武漢を封鎖してるのに安倍は呑気に機内で自己申告制の病状検査やってた
その時に危険厨は今すぐ入国拒否しろと言った
5ちゃんの危険厨はいつも正しい

988名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:41.57ID:Kpjb0Tpj0
>>976
1ヶ月前ならそうだろうね

そうしないとダメ


でも今は違う
感染者の検査より土人を家から出さないことが重要

989名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:44:42.26ID:f0hrmabM0
やれやれほんとに検査だけで蔓延してないと思ってる
お花畑がおおいこと
そらもうイベントも始めるわ
頭がおかしい

990名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:16.68ID:4iSWVIHa0
>>968
根本的な勘違いはクラスター追跡しても無駄で陽性が発覚した時には感染は広がっているって事
検査してからじゃ遅いんだよ
風邪症状があるなら自宅待機
それが今出来る事
あなたの我儘で感染拡大したら
今度は健康な人も移動制限しなくちゃいけなくなる

991名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:18.39ID:kBJv24E60
>>982
ランサーズがデマ認定すればいいだけ
そのために普段から野党を24時間叩いてんだからよ

992名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:23.61ID:HvG6Sr4q0
>>973
日本では感染拡大してないって政府が発表してたが

993名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:26.38ID:m7Bc2LQB0
>>983
だから全員検査?一日10000検査で1億人何日で検査できるか考えろよ
算数苦手かよ

994名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:38.79ID:D+NJ9c6S0
>>963
それが徹底出来ないから>>1の通知出さざる得なくなってんだろ?
その前に、検査だって人手はいるし手間が掛かるんだよ

995名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:42.24ID:lJMcOUez0
検査でなく、生活習慣だな

996名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:45:48.68ID:Kpjb0Tpj0
>>992
ここNYスレ

997名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:46:05.29ID:QLHe+vF80
風邪と同じレベルに広がってるものに対して
安心を求めて検査だの、スクリーニングのための検査って頭がおかしい
自主隔離をお願いします、手洗いうがい咳エチケット以外ないのよ

998名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:46:11.33ID:q+xgIoev0
そんなに検査されると困るの?
どうやって感染者見つけるの?

検査が精度低い?
じゃあ毎日やっている検査の精度は?

検査でウイルス拡散する
じゃあ毎日やっている検査で拡散しているの?

答えてごらん 低能ランサーズ

999名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:46:33.46ID:apoKnCsJ0
治療薬がないから対処療法しかないよなぁ

1000名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:46:45.13ID:zTcbIXwb0
みんな検査されると困るんじゃなくて、意味がないって話をしてるだけなんだけど
バカは理解でき何だろうな


lud20230202141730ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584928122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★2
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示
【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★4
ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ネット「検索しない日本を散々叩いてなかったか?
【米紙】ロサンゼルス保健当局、コロナウイルスの封じ込めを断念 一部の患者の検査を飛ばすよう医師に指示
【デルタ株】 英保健当局、妊婦は早急にワクチン接種を 「重症で入院する患者における妊婦の割合が著しく増加している」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】コロナ以外で入院予定の患者、PCR検査した結果、約6%が陽性 慶大病院
【緊急】慶應病院が安倍侮辱罪でネトウヨ激怒案件「新型コロナ以外」入院患者にPCR検査して5.97%陽性を出してしまう
【オミクロン株】フランス保健当局 「入院患者は2万6500人で増加傾向。 このうち、集中治療を受けている患者の多くは未接種者だ」 [影のたけし軍団★]
【パンデミック2度目の冬】欧州で再びコロナ症例数が増加・・ベルギー保健当局者 「入院しているのは大部分がワクチン未接種の患者だ」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナウイルス】 中国保健当局専門家チームトップ 「抗マラリア薬を投与した患者の多くが15日以内に検査で陰性となった」
【ニューヨーク市の保健担当者】1〜6月の感染者の98・9%、入院患者の98・4%、死者の98・9%がワクチン接種未了の人々だった [影のたけし軍団★]
安倍首相会見 フジ「全ての患者がPCR検査できるように」とデマテロップ 正しくは「医師が必要と判断」
【速報】慶応大病院がコロナ以外の入院予定患者のPCR検査結果を発表 258人中7人が陽性(2.7%)
安倍晋三「医師が必要と判断した患者が検査を受けられるようにしなければならない」
【安倍首相】「医師が必要と判断した患者が検査を受けられるようにしなければならない」 [ばーど★]
韓国保健当局「検査しまくったのは失敗」「日本のやり方が正しい」 ネット「『韓国が羨ましい!』って言ってたパヨク&マスゴミw
ローマ教皇「外に出て感染者に会いに行きましょうこんな時こそ神が必要なのです」聖職者に患者に会うよう指示
【タイ】HIV検査での誤判定 女性が損害賠償求めるも保健当局は「被害者はすべてを語っていない」[7/10]
【俳優】トム・ハンクスと映画関係者数名が新型コロナウイルスの検査で陽性反応 保健当局で隔離「生命には別条はない」
医療現場の支援を-感染が確定していない疑い患者の入院先が確保できない。検査処理能力を緊急に高めることが必要 [トモハアリ★]
【デンマーク保健相】「コロナワクチンのおかげで、入院数や集中治療室(ICU)に入院する患者数が日ごとに減少している」 [影のたけし軍団★]
【岐阜県】医師の7割「保健所などにPCR検査断られた」…「医師が必要と思ったら全て検査をしている」県の説明と相違 [ばーど★]
市立秋田総合病院でクラスター、入院患者ら5人感染 スタッフら1100人PCR検査へ [ひよこ★]
はしか患者が新幹線・日生劇場(ミュージカル初日)・オイスター専門店を渡り歩いて翌日入院 保健所の指示を完全無視
【米国】保健当局 「危機ではないと言える時が近づいている」 専門家 「オミクロン株はこれまでの変異株に比べて致命的でないようだ」 [影のたけし軍団★]
【独自】スリランカ女性、死亡時の血液検査で異常な値 「点滴や入院必要だった」と医師 [oops★]
【COVID-19】本当の脅威は、入院を必要とする患者数が増えすぎ、医療システムが容易に崩壊する恐れがあること
【COVID-19】本当の脅威は、入院を必要とする患者数が増えすぎ、医療システムが容易に崩壊する恐れがあること ★2
【中国】子どものゲーセン利用、休日以外はダメ 中国当局が指示
【イギリス保健当局】 「コロナワクチンを1回接種すれば入院リスクが75%から85%、死亡リスクは75%から80%減少する」 [影のたけし軍団★]
【英保健当局のデータ】65歳以上、3回目接種から3カ月後も入院予防効果は90%、2回接種のみでは、重症化予防効果は70%に低下 [影のたけし軍団★]
【オミクロン株】 ノースカロライナ州の保健当局 「入院している人々の大部分はワクチン未接種だ」 [影のたけし軍団★]
【コロナ速報】感染治癒した患者提供の血しょうで治療効果 中国保健当局 29日
【朗報】中国保健当局「患者数は減少傾向」
アメリカの新型ウイルス検査は「失敗している」 保健当局トップが認める
【検査しまくった結果…】新型コロナ 韓国、入院待機者また死亡 軽症患者に病床取られ治療受けられず
千葉県知事「もうコロナで入院できません。救急車も病院も コロナ以外の患者にも対応できてません。保健所は機能していません」
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★3 [スタス★]
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者だけ」★2 [スタス★]
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★4 [スタス★]
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★5 [スタス★]
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★6 [スタス★]
【日本政府】厚労省が都保健所に通達「リスクの低い人には検査をするな。クラスター追跡はするな。入院は重症患者を優先」 [スタス★]
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★2
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★7
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★5
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★8
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★3
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★4
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★6
【オミクロン急拡大】ニューヨーク州の感染者数 過去最多2万8924人、入院患者数4400人超 [影のたけし軍団★]
韓国「ヨーグルト飲料がウイルスを8割近く抑制する」 → 保健当局「効果は検証されていない」 ネット「さすがノーベル賞とれない訳だw [Felis silvestris catus★]
自称医者モメン現る。「PCR検査で忙しくて患者の治療に手が回らなくなるから、頼むから検査しないでくれ」
【国際政治学者】#舛添要一氏 大規模PCR検査の必要性訴え、広瀬すず引き合いに「検査しないと本人も周囲も分からない」 [爆笑ゴリラ★]
【0の真実】大阪府の保健所で「新型コロナ検査拒否」が多発! 患者「検査して」保健所「渡航歴がないので検査できません!」
「もっと重症でなければ、入院先はない」…五輪閉会日も東京のコロナ患者4000人台、多忙の保健所 [蚤の市★]
【都医師会】肺炎で重症患者が優先、他は検査できない状況。医師が強く感染を疑う患者はPCR検査を受けられるよう要望している
【都医師会】肺炎で重症患者が優先、他は検査できない状況。医師が強く感染を疑う患者はPCR検査を受けられるよう要望している★2
【ニューヨークの大手病院のデータ】ワクチン接種を完了した患者は、平均で4日入院するのに対し、接種をしていない患者は2週間入院する [影のたけし軍団★]
米ニューヨーク州知事、ウイルス検査を生中継中に「気後れする必要ない」 [トモハアリ★]
【近大奈良病院】大阪で夜通しパーティに参加した看護師らコロナ陽性 入院患者も巻き込まれる+5 2000人PCR検査へ [ガーディス★]
ニューヨーク PCR検査と抗体検査を「予約無し&待ち時間15分」で受けられるように 結果はネットで確認 こりゃ医療崩壊ですわ
【宮城】PCR検査 保健所、依頼の4割拒否 医師「患者選別しないで」 [首都圏の虎★]
【政府】田村厚労大臣「『重症患者以外は自宅療養』の運用は、自治体が判断して!」 ★2 [ネトウヨ★]
20:01:24 up 23 days, 21:04, 0 users, load average: 9.43, 10.28, 9.96

in 0.10229587554932 sec @0.10229587554932@0b7 on 020610