◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584895808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/03/23(月) 01:50:08.52ID:SppH6bB19
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置

2020/03/22

https://twitter.com/knjshiraishi/status/1241562102008918016?s=21

既にニューヨーク市の医療崩壊が始まっているという、現場の医師からの悲鳴のようなメール。防具も人員も機器も足りず、状況はコントロール不可能で、医師たちは恐ろしくて逃げられるものなら逃げたいと。新型コロナ以外のがん患者等が必要な治療ができず、あるいは延期され、亡くなっていっていると。


https://twitter.com/benpurkert/status/1241494243819966464?s=21

★1のたった時間
2020/03/23(月) 01:04:15.35 ID

関連ニュース
【NY市】医療状況、病床75,000(需要110,000)、ICU病床13,000(需要37,000)、人工呼吸器6,000(需要30,000) 23日
http://2chb.net/r/newsplus/1584894569/

前スレ
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置
http://2chb.net/r/newsplus/1584893055/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:51:08.78ID:f0pQlHCr0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,054人 ・死 3,261(?)
1 イタリア・・・・・53,578人 ・死 4,825
2 アメリカ・・・・・30,239人 ・死 388
3 スペイン・・・・・28,603人 ・死 1,756
4 ドイツ・・・・・・23,974人 ・死 93
5 イラン・・・・・・21,638人 ・死 1,685
6 フランス・・・・・14,459人 ・死 562
7 韓国・・・・・・・・8,897人 ・死 104
8 スイス・・・・・・・7,230人 ・死 85
9 イギリス・・・・・・5,018人 ・死 244
10 オランダ・・・・・・4,204人 ・死 179

21 日本・・・・・・・・1,096人・ 死 36
ダイヤモンド P・・・・712人・・・死 8


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数20,228 退院272】

1 北海道・・・・160人
2 愛知県・・・・143人
3 東京都・・・・140人
4 大阪府・・・・135人
5 兵庫県・・・・110人
6 神奈川県・・・・79人
7 埼玉県・・・・・55人
8 千葉県・・・・・39人
9 新潟県・・・・・26人
10 京都府・・・・・23人

※和歌山県・・・・・17人
※大分県・・・・・・17人
※群馬県・・・・・・11人
※高知県・・・・・・11人
 
3名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:51:21.30ID:qNNCadfF0
松井棒のババアnyに住んでなかった?
4名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:51:40.67ID:SS5wpGP40
>>1
米国もコロナにあらずんば病気にあらずになってる。
5名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:51:54.99ID:ashm3SbU0
医療側も政治側も、知らないふりして裏で対策準備は進めてるのかと思ってたけど、
季節性ということにかけて無策だったのか
6名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:52:13.72ID:vFbnTwW70
1月の武漢の記事を読むようだ
7名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:53:29.55ID:KK2PQh6H0
やはり日本式が最高!
キスしないハグしない握手もしない、そして検査もしない!
あと世界で一番清潔なトイレ最高!
8名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:53:47.97ID:tyqj4vAb0
バカが勘違いしてるけど
【人工呼吸器】と【酸素ボンベ】は別物だぞ

人工呼吸器は肺が機能しなくなった人の
「肺」と「心臓」の代わりをするもので
医師や看護師が付きっ切りでチェックしてないと
「高酸素症」で脳味噌をやられるカナリ高度な機械だよ
9名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:54:16.24ID:lwKgZHAZ0
医療費高いから
費用がネックで自宅療養が多いと思ったけど

一気に重症化来たのか?
10名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:54:23.22ID:76Gl7dHM0
外人て思ってたよりバカなのか?
何も学んでいないじゃないか
11名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:54:24.44ID:p7Qm+9id0
ダウ1700いくわ
12名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:54:32.70ID:gzB2BmFJ0
>>5
いつものことよー
対応始めると早いけど
13名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:54:57.61ID:d/unY4Ni0
日本政府「(((アメリカですらこうなんだって言い訳ができる。そろそろ本当のことを言っちゃおうかな…)))」
14名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:55:03.61ID:+tAGCggF0
左翼「日本はもっと検査しろ」
マスコミ「韓国ガー、世界ガー、検査するべきだ!」
WHO「検査!検査!検査!」

医療現場崩壊させるのが目的なのかもな
15名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:55:04.41ID:VAixfhT30
検査をするしないにかかわらず
日本がやってきた行動はまず「大きな混乱を起こさせない事」
後にパニックを起こして医療崩壊を起こす国が続出する中
それだけは初期段階から徹底してる日本を各国は分析し見習うべきだった
16名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:55:20.84ID:nv+6kKTL0
不安を煽る

カスゴミに

まんまと騙される

ヤンキーたち

助かる命も助からんな
17名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:55:45.33ID:smuFZuBp0
癌放置ってやばくない?
軽度も入院させてんの?
それともやっぱ重度が多いから検査数重度のみで沢山なの?
18名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:55:47.55ID:sElbyqUQ0
「あ、あのドクター」
「お前は後回しだ」
「ガチョーン!」
19名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:56:23.29ID:60Q9GwQ90
簡単に説明をすると
まず感染する確率が80%

感染してから発症する確率があって、
38度前後の熱とだるさと息苦しさが始まる

この状態で栄養と睡眠が不足した場合、
「突然」呼吸困難になってぶっ倒れる
両方の肺が同時にフリーズする
これが中等症〜重症

重症になったとき、
呼吸器が有った場合(医療崩壊してない場合)
2週間、呼吸器による植物人間状態で患者の生命力vsコロナでバトル
約50%で回復し、残り50%は植物人間続行or死亡

呼吸器が無い場合(医療崩壊した場合)
呼吸器なしで横たわり植物人間状態、大半が死亡
この場合、年齢を問わず大半が死亡する 若くてもバタバタ死ぬ
なので、この場合トリアージといって「復帰率が高い」順に呼吸器を配り直す
つまり、若い人に呼吸器が与えられ、中年以上は呼吸器無しで死んでいく
これが人口の15%死亡する医療崩壊コース

今はまだ発表ベースで8%だけど、最大で人口の20%ぐらいまでは死ぬ
でも大丈夫
日本でこの展開が始まるのは4月上旬からだ
よかったな
安心したろ

ちなみに医者が感染するタイプの医療崩壊なら最大で人口の80%が死ぬ
20名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:56:49.44ID:j6FT5FF20
アメリカのイメージといえば
NYシカゴカルフォルニアだが平壌だけ映す刷り込みみたいなもんだよ
インディアン居留地なんか酷いボロ小屋だし
失業者ホームレスのキャンピングカーも隊列をなしてる
テレビでは映さないからな
21名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:25.75ID:Rrr3fpoV0
【コロナ対策の専門家会議の人から緊急アンケート】

政府のコロナ対策の専門家会議の西浦教授から今後のイベント開催に関しての条件などに関して
国民の皆さんに緊急アンケートを取ってるので回答&拡散のご協力お願いします。

【SurveyMonkey回答願い】年齢も聞きつつSurvey Monkeyで回答を収集できるようにしました。
お時間いただけます方々は以下で回答をお願いします
回答いただける方は政策研究にデータ利用をすることに同意いただいたと見なします。
皆さんの思いと現実を踏まえて次へ繋げます
https://twitter.com/nishiurah/status/1241740829217009664?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:25.76ID:O7DFSfa30
今は検査場での集団感染を回避しているから
検査の有無にかかわらず
重症・重篤者の数は同じでしょう
23名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:33.23ID:7PGMPyOn0
検査しないで見殺しにするか
検査して見殺しにするか
完全封鎖して終息させるか
24名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:40.99ID:NY9kHdSq0
>>5
検査キットが足りなくてずっと検査できなかったくらいだからな
アジアが大変だったときに一体何やってたんだという
25名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:41.86ID:BhZ6zPFD0
検査してもしなくても、いまいる感染者の数は変わらないのに。
26名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:52.82ID:ZqTy1hYL0
軽症を家で待機にすればいいのに
検査しすぎだな
27名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:53.39ID:O7DFSfa30
ネットでのテストや電話問診等から
必要と思われる対象の検査をおこない
陽性・無症状の二次感染を抑止してもこの惨状
日本の今後が怖い
28名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:57:54.77ID:vkOM7def0
マスゴミはさっさとこの問題取り上げろ。
未だにインフルエンザと同じとか言ってるバカが多くて困るわ。
医療崩壊が起こればさらに経済悪化するに決まってるんだよ。
目先の経済経済とかアホばっかり。
29名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:08.25ID:GuBPB/7f0
詰んだ
NY医療崩壊で長期戦不可避
長い戦いになるぞ
30名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:16.41ID:xdT4ZHI40
>>2
隠蔽だの何だの言うけど
それにしたって日本の優秀さが際立つ
31名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:23.02ID:d/unY4Ni0
アメリカちゃん。何だかんだ言ってたけど、実は結構好きだったんだよ。ありがとう、さようなら、安らかに。
32名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:26.26ID:mmh6cq5G0
トリアージ始まったな
お前らが望む弱者が死ぬ世界やぞやったな
33名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:32.82ID:BfwRYukA0
ドラマのER越えたなw
34名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:58:43.02ID:lwKgZHAZ0
>>1
……………

>ICU病床13,000(需要37,000)、人工呼吸器6,000(需要30,000)

一気に重症化してんじゃねーか
老害削除とか言って、振りまいたツケだな
35名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:59:00.17ID:j6FT5FF20
トリアージに関しても現場丸投げだしね
未だに命の選択は宙ぶらりんだわ
36名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:59:27.37ID:/Z6KkQHS0
日本は今はうまくいってるけど
遅かれ早かれどうせニューヨークの状態になるんでしょ
37名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:59:34.65ID:owLUR0iu0
>>32
銃はないけど、武器はそろえた方がいいな
38名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:59:53.27ID:uhFLsKsT0
なるほど
この時期に他の病気・ケガ
例えば盲腸なり脳卒中、パニック障害、骨折なんかしても
病院で手が回らないという事だな


コロナだけ警戒すれば良いという問題でない
日本人みんな盲点だったね
39名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 01:59:54.44ID:JW7nFeUc0
>>28
インフルエンザはワクチンがある程度あるしな
新型コロナは肺がやられたらどうしたら良いんだろうな
もう見殺しかな
40名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:00:23.98ID:lqm0oBA00
日本のマスゴミ馬鹿ばっかだな
41名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:00:33.53ID:1F5PYU8e0
米は安楽死出来るんだっけ?
42名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:00:34.07ID:7kE2pKFc0
>>19
80%が何を基準にしてるのか分からん
43名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:00:41.73ID:BHg8FA0b0
ウォール街は大丈夫?
市場ストップしない?
44名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:02.08ID:mzqK4KMT0
アメリカも案外アカンかもな
貧富の差が激しすぎるし、低所得層が治療も防疫もできずに撒き散らしてるだろ
45名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:03.59ID:do/ZJAIn0
頑張って1000で取りました

1000 名無しさん@1周年 2020/03/23 01:55:40
1000 なら小室軽はタネナシ化
ID:do/ZJAIn0(4/4)
46名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:18.11ID:dcQy+4Pl0
>>20
今回の医療崩壊は NY の話だろw
47名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:27.02ID:lwKgZHAZ0
>>38
知ってたけど

だから、医療ネットワークにコロナもち入れんなと
言ってたんだけど
48名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:28.20ID:nv+6kKTL0
発症しない人間が圧倒的に多いコロナ

発症してもほとんどが重症化しないコロナ

重症化するリスクの高い人間だけ

どうするかを考えればいいだけの

簡単な話を

大袈裟に煽り

他の緊急性の高い人に医療が届かず

見殺しにされる

あまりにも愚か
49名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:34.31ID:ny5sEVRP0
これで政治中枢もNYにあったら目も当てられないな
東京聞いてるか?
50名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:01:49.09ID:tHQaPWUy0
>>36
大阪の知事が出した資料あったじゃん
あと300人も重症が出たらパンクする可能性があるってさ
51名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:03.51ID:7PGMPyOn0
日本ももう人工呼吸器の空きがない可能性があるって
TVで政府寄りの人ですら言ってたから4月で医療崩壊の可能性は怖いな
52名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:08.19ID:xdT4ZHI40
アメリカも日本も対策がただ金を配る、では見通しは暗い
中国のように隔離施設を作ったりマスク工場をつくったり具体的な対策をするのが正解
53名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:24.45ID:9UhWLeV60
新自由主義の社会システムは危機に対し脆いな。
54名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:28.14ID:qvGbKNN10
小室圭が感染のニュースはまだかね?
55名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:31.28ID:lwKgZHAZ0
>>48

>ICU病床13,000(需要37,000)、人工呼吸器6,000(需要30,000)

これを説明しろよ
56名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:02:58.84ID:A1OjzlHu0
ぶっちゃけアジアは
イラン、北朝鮮、武漢、以外はまともだよな
そんな感染爆発してないだろ
ヨーロッパ、アメリカは酷い
57名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:06.94ID:OFsAJWon0
フイゴみたいな人力呼吸器すらないの?
58名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:19.83ID:GrmyFRVF0
>>36
ならないけどアホみたいに感染させたほうが早く終わるかもしれないのは確かだよ
59名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:32.02ID:6/M1x3MQ0
Googleの診断AIが反乱を起こしたんじゃね?スカイネットのように。
60名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:32.63ID:G4TnbOKB0
日本のリソースは
病床数 27万
人工呼吸器
取扱 22245
待機 13437
マスク専用 人工呼吸器
取扱 5943
待機 3630
ecmo
取扱 1412
待機 1255

だめかも・゚・(*ノДノ)・゚・
61名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:41.57ID:PQJMWZHm0
でも正直ニューヨークが案外とお粗末だな
これは意外だわ
こんなもん?
62名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:55.01ID:89hGdORV0
・検査には一定の基準を設ける
・軽症者は自宅待機命令(罰則付き)
・礼拝、集会の禁止
・移動の制限or地区封鎖

これくらいはやらないと
63名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:03:56.19ID:xdT4ZHI40
ニューヨークも老人から呼吸器外して若者に付ければいい
64名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:04:09.80ID:fV969lHM0
ホームレスに広まったら、すぐに1万超えるな
65名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:04:20.10ID:jlJdFBKo0
>>54
このところ、暗いニュースが多いですからなあ
66名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:04:24.15ID:wIc9R+kP0
>>38
いやいや皆それを指して医療崩壊と言ってるんだが
67名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:04:49.09ID:yZgRXEIK0
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200319_1.pdf
これの一例目
アビガンとシクレソニド使ったけど結局ECMO必要になり転院
この症例を何個か見るとアビガンとシクレソニドが効果無い事がわかった
もう唯一の希望も絶たれた、人類の終わりだわ
68名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:05:09.30ID:Txz+hl2m0
安倍聖帝に感謝するべきだろ
69名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:05:14.05ID:ndK/noNF0
早い、早いよ
今まで何やってたんだよ
70名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:05:30.22ID:wGG2XdH60
もう他国の心配するのめんどくさくなってきた
ワクチンができるまで適当にがんばれ
71名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:05:36.33ID:5bsuOYP60
いよいよ医者になりたくない時代突入ですな
72名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:05:43.84ID:rt8oVspR0
アメリカだろ?金が払えない奴は病院に入れず路上で死んでるんじゃないの?
73名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:05.56ID:G5b2fYs00
>>15
日本がパニックにならないのは
国民皆保険と高額療養制度があるからだよ

重症化したらちゃんと見て貰えるか解らないと軽症の内に殺到する
74名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:10.80ID:PQJMWZHm0
いくらなんでももうちょっと何かあるだろ
もうフツーに医療崩壊してんの?
そこまでお粗末なの?
75名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:17.30ID:nv+6kKTL0
>>67

なんで人類が終わるんだ?

バカは黙って寝ろ
76名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:19.90ID:gO7P7znT0
無自覚無症状患者がウイルス撒き散らすのを防ぐのはマスクしかないと思うけど外国人は頑につないからな
77名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:22.96ID:5yQ2N/vf0
日本の対応を上から目線で批判していたNYTはどー言い訳するんだ?
78名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:26.97ID:ajDZfQNX0
>>38
その為に病院船を派遣してるんだろうな
79名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:28.42ID:WqePGOgN0
あの陽性率の高さで
「検査しているからだ」は通らないよな
80名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:34.15ID:l2w4Un9x0
アメリカに住んでたけど1日入院すれば20〜30万だった
しかも向こうは肺癌手術とかでも3〜5日で退院させる
ただ、大病院のすぐ近くには大ホテルがあって
インターンが24時間常駐してる
患者はそこに入って通院する
81名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:35.87ID:zk5AzJh10
肺が線維化する間質性肺炎になるんだから、感染したら一生が終わるからね。
82名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:06:47.46ID:6/M1x3MQ0
>>67
ECMOが必要な進行度だと何やっても助からない感じかと。
83名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:00.23ID:mzqK4KMT0
>>61
ニューヨークって凄い人口密度の出島みたいなもんだから
あの中で感染したら感染爆発は容易に起こり得る
84名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:18.45ID:y8IBBjOJ0
ライブカメラ見たけど日曜昼なのにタイムズスクエア周辺に全然人がいない…
85名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:25.82ID:xPA0bDAF0
>>1
日本でいうオーバーシュートなしの医療崩壊前夜てことでいいのかな?
86高篠念仏衆さん
2020/03/23(月) 02:07:29.73ID:YJQT55eW0


なんなの?この共産党人気は
87名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:42.08ID:iwPexCRd0
慰安婦像
 置いたところは
  パンデミックwwww
88名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:45.57ID:jlJdFBKo0
>>72
そうすると、病院に駆け込んでいるのは
お金持ちばかり、のはずですよね
89名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:46.44ID:KZyIUAzg0
これはTwitterの情報らしいけど、やっぱり俺の推測通り

アメリカは絶対的な医療サービス自体が十分に供給されてないから医療費が高いんですよ。

だったら国民皆保険にしても一緒ですよ、十分に質と量が保てないならすぐに破綻する。

まずは地道にそういう人材を育てていく所から見直していかないと駄目でしょうね。

医師みたいな職業こそランク制にしてネットサポートと合わせてやればいいと思うね。

Googleのみなさんにも大きなビジネスチャンスだと思いますね。

現地に行ったらぜひGoogleの経営陣のみなさんにも一度お会いしてアイデアで議論してみたいですね、可能であれば。
90名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:53.81ID:+kKi5PvA0
早すぎたろ
91名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:54.04ID:yEOVUKbt0
感染者がハルクみたいな色になってくれたらわかりやすいのに
92名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:56.99ID:nv+6kKTL0
>>76

べつに撒き散らしてもええやん

重症化するリスクの高い奴を保護する事をやる方が安あがり
93名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:07:59.38ID:zk5AzJh10
>>75

アスベストで発症する間質性肺炎と同じだよ。
94名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:08:18.30ID:5bsuOYP60
>>70
同じく
春節前あたりからソワソワ震えてたけど
もうかれこれ2ヶ月ソワソワして肝が据わった
挙句面倒くさくなってきた
もっと早くワクチンできるかと思てた
95名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:08:36.93ID:/n7erB/l0
米の医療機関のキャパシティが人口に対して少ないんだろうな
通常は皆保険制じゃないから、ちょっとやそっとで病院いかないから
96名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:09:17.33ID:nv+6kKTL0
>>93



それまでにワクチン出来るぞ
97名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:09:20.18ID:YtEy0JDB0
こりゃテロ組織は戦い方変えてくるだろうなあ。
98名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:09:22.15ID:zEtBk9ey0
知事の日曜会見
NYで火曜にオキシオキシクロロキン、ジスロマックス、クロロキンのテスト開始
感染15,168人、死亡114人
99名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:09:46.59ID:ogKhjRhg0
>>81
そういう重度の後遺症の残る割合次第では
社会保障制度も破綻しかねないな
100名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:11.50ID:aYmDJR7j0
日本優秀だな
101名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:11.97ID:TLsVLzgL0
>>95
ちょっとやそっとで病院行かないという事は
病院や医者がそもそも少ないって事だもんな
つまりたやすく医療崩壊してイタリアみたいになると
102名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:16.41ID:RAxyvbM20
なんで日本はいまだに崩壊してないんだ?
お前らひょっとして有能なのか?
103名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:17.67ID:Txz+hl2m0
>>93
アスベストでなる間質性肺炎と一過性の感染でびまん性肺胞傷害の状態でなる線維化はetiologyが全く違うので、乗り切った後の予後が異なる。恐らく。
104名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:24.77ID:Nfw8Zm2x0
>>97
わかってるから国際法で禁止されてるけどね
105名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:32.92ID:IjcfGeuW0
SARSってワクチンできてるの?
薬はないってきいたけど
106名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:45.55ID:leBXtFvN0
以前、インフルに掛かって個人の開業病院で検査したときに鼻コヨリ突っ込まれて、我慢できずに思いっきり医者の顔にくしゃみぶちまけた事ある
その時「なんでマスクしてないんだー!」て、スゲエ医者がファビョりながらも、結果は陽性でタミフル出してマスクもくれた
家帰ってタミフル飲んだらあっという間に治ったんだけど、その病院は翌日からしばらく休業してた
プチ医療崩壊させて正直すまんかったわ
でも医者も俺がマスクしてないの承知で鼻コヨリしたんだ‥
107名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:46.09ID:AlzQVMSH0
検査検査検査は中韓みたいな独裁国家じゃないと無理
108名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:10:49.15ID:7tVvXFcP0
アメリカも落ちたか
もう中国に核落とそうぜ
この落とし前はつけてもらう
109名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:00.50ID:d/unY4Ni0
>>97
患者を輸出するマフィアか…
110名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:19.22ID:ob1RFoVR0
これアメリカかなり崩壊進むんじゃないか?
州で分裂したり

大河ドラマで黒田官兵衛が信長が死んだ知らせを持って
秀吉に放った言葉 「好機ですぞ」を日本国に言ってやりたい
111名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:37.09ID:Vn1NHPJq0
世界武漢化計画進行中
こええよもうやめてよ
112名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:42.81ID:V/dstNMD0
>>102
納豆最強説
113名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:44.93ID:Iz5wJnc40
NBCニュース
Included in the closures, unexpectedly, were the drive-thru testing sites in Bergen
County. The state-run sites reached capacity shortly after opening Saturday
morning. Murphy on Saturday said the site had tested 1,000 people since Friday.

ドライブスルー検査を開設したら,朝一に1000人が集まり,閉鎖したとのこと。
114名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:11:57.19ID:l2w4Un9x0
アメリカの腕の良い医者は年収数億〜数十億
ただし医療訴訟が多く、負ければやはり数億〜数十億
その訴訟を担当する弁護士も年収数億

アメリカでも有数の脳外科医は裁判絵負けて
50億の支払いを命じられ
今は医者ができないでいる
115名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:12:22.38ID:tHzM7LCj0
>>110
中西部辺りで州境に民兵が陣取ってるかもな。
116名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:12:51.72ID:nHlIEfG30
NYって世界一の高度医療提供してたところだよね
医師が年俸1億超えてるとか
リソースは少なかったんだね
117名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:00.92ID:OFsAJWon0
>>94
ワクチンはウィルスを単独分離させてから量産まで半年かかる。
118名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:14.34ID:PB/4yjqr0
今、武漢肺炎の抗体を身に付けた人民解放軍がアメリカに上陸したら
アメリカ軍は負けるかもね
119名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:15.98ID:b+uPRAjG0
案の定医療崩壊してて草
120名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:17.30ID:Nfw8Zm2x0
>>101
今まで遊び過ぎたんだよ
日本のやり方云々とか批判でてるが
そりゃ外国は手抜きして楽してるんだもの
121名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:38.10ID:NMi27v2u0
全世界でゴールドラッシュ

保険金がっぽり
遺産相続たんまり
全世界で成金若造が大量発生中・・
122名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:39.19ID:nv+6kKTL0
コロナに感染したら

死んじゃう

みたいな

カスゴミの煽りが

まんまと

効いてんだな
123名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:13:55.94ID:w1sCWatB0
>>105
ないよ
124名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:02.16ID:3J08f1eu0
これは>>1のTwitterを信じていいのだろうか…
125名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:07.22ID:W0EH/Zpd0
海外がこれで経済悪化したら日本一人勝ちにはならないんだよね
だから海外のことかーで終わってちゃだめだと思う
とはいえどうやって医療体制を維持していくか、そして経済を維持していくか?を
考えないと。
コロナが大変→そのうちワクチンできるでしょ
ってそのうちってのが、早急とは限らないんだし
126名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:10.55ID:PGwk5c2K0
>>111
中国はこれを狙っている
127名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:12.81ID:wmgdr+pI0
あーあ
韓国式どうするのこれ
128名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:16.45ID:6nAdkgyr0
>>110
州ごとで閉鎖したりとかはあるかもな
129名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:18.87ID:PPvnhuLN0
実際中国ではどのくらい死んだんだろうな
130名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:19.60ID:7yVn2QMn0
クオモってのもイタリアっぽい響き
131名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:21.87ID:G/Vdvr4h0
>>8
君が「人工呼吸器」と呼んでるものは「人工心肺装置」のことかな?

それとも突っ込んだら負け?w
132名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:23.01ID:UQhFPhHn0
アメリカさんイタリア抜かしにかかる?
133名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:34.80ID:GmUgec830
世界中が2ヶ月前の武漢みたいになってきたな
134名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:35.06ID:Nfw8Zm2x0
>>116
ニューヨークタイムズがなぜ中国人の入国差別するんだって訴えたせいだな
135名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:38.71ID:tHzM7LCj0
>>121
星新一のショートショートでそんなネタのが在ったな、最後は暇つぶしに戦争始めるってのだったか。
136名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:39.78ID:5bsuOYP60
何の根拠もなく言うけど緑茶の殺菌作用最強
137名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:44.01ID:wmgdr+pI0
中国「日本以外やっつけられた」
138くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/03/23(月) 02:14:53.39ID:bVWBXB0n0
感染爆発が起きたら、こうなってしまう。

K-1開催したバカどもわかってる?
139名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:53.74ID:RAxyvbM20
アメリカは得意の物量作戦でなんとかなるだろ
140名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:56.17ID:+Dr6MXt40
今頃呼吸器はコロナ以外に使い出してると思うよ
空いてたらコロナが来ちゃうからねー
呼吸器はあるんだけど空きがなくてすみませんor空いてるんですけど悪化が予想されてる患者の分でして、、、って感じでしょうね
ニューヨークの医療体制は全員用じゃないから、余裕がなくて当たり前でしょうね
141名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:14:57.46ID:BhZ6zPFD0
防毒スーツが売れそう。
宅配業者に。
142名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:04.56ID:PGwk5c2K0
>>122
イタリア
スペイン
イラン
アメリカ
イギリス etc
143名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:13.57ID:pvsc1mk50
トランプは人のこと笑ってる場合じゃなかったなw
イタリアの二の舞に
144名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:19.34ID:rLQqY2GV0
>>113
ワロタ
145名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:28.84ID:a+FAsRkW0
>>1
はあ?日本馬鹿にしてたよなお前ら
146名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:29.96ID:nirCUMgz0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



5254625545479
147名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:32.64ID:7pguwBh50
検査しまくって感染者増やして韓国と同じことしてんだね
コロナ中心にして他の病気や怪我の患者を追い出して、その患者が死ぬ
148名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:37.67ID:GPQDcFCa0
>>80
へーなるほど
通常時からそういうシステムがあるのね

これからこの事態に数が足りるかどうかはさておき、一般人も病院に入院だけじゃなくホテル活用ていう常識が根付いてるのは心強いね
なんか日本だとホテル待機で、って例えば言われても病院に入れない不安や不満な思いの方が大きくなっちゃうだろうし
149名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:39.36ID:cGoP3iRZ0
>>130
イタリア系だよ
150名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:42.35ID:UcNuZSHr0
日経5000円逝くぞ
151名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:45.81ID:BvPplUng0
>>113
家で2週間おとなしくしていれば良いものを・・・
152名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:48.17ID:60wtFrwY0
>>125
だましだましやっていくしかないんだよな。
安倍の先送り戦術は正しい(w
153名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:52.37ID:j6FT5FF20
今年度末にはイリノイ州なんか破綻するんじゃないかと予想してる
154名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:15:59.12ID:YeoxELds0
パニックで更に感染拡大だな
止まらない
155名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:16:14.69ID:IjcfGeuW0
>>123
ないんだやっぱ
ならコロナもワクチン時間かかる可能性あるね
ただ緊急で臨床試験少なくていいからSARSよりも早く出来るかもしれないけど
156名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:16:33.29ID:nHlIEfG30
>>141
https://twitter.com/globaltimesnews/status/1238600729335488517

ゲームのDeath Stranding(2019)が予測してた未来
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:16:34.28ID:7pguwBh50
>>130
イタリア系だよ
市長
158名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:16.11ID:cGoP3iRZ0
>>147
検査のためにテントに人が密集してる映像があってこりゃダメだなと思ったら案の定
159名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:16.82ID:aYmDJR7j0
さんざん日本を馬鹿にしてたアメリカ欧州が先にヤバそうなのが笑える
160名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:19.56ID:GYG58jb90
アメリカもベッドが少ないからなぁ・・・
単位人口当たりのベッド数はイタリアより少ない
医療崩壊は早いよ
161名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:20.09ID:nv+6kKTL0
スペイン風邪かよw
162名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:26.60ID:KZyIUAzg0
やっぱり日本は食事と文化が理由でしょうね。

エノキダケの味噌汁と納豆、本当に効くからね。

まあ、とにかく俺は俺でさっさと行動しないとね。

今SAPに送る文書英語で書いてますよ、何とか。
163名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:40.10ID:OFsAJWon0
SARSは回復者から取り出した抗体を量産する体制はあるらしいがウィルス特効のワクチンはないな。
164名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:46.33ID:H86il+ho0
>>30
本当に日本の隠蔽力は優秀だよな
165名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:17:48.65ID:jww/jzY80
>>19
質問
肺炎で重篤になったとき、人工呼吸器なしで回復することもあるよね
(うちの父親70手前、もともと軽い肺気腫あり、人工呼吸器つけるか聞かれて、嫌がったのでつけずにいて回復した)

このコロナの場合は人工呼吸器なしでは回復は無理ってこと?
それともうちの父がたまたま幸運だった?

人工呼吸器はつけて意識回復しなくて、植物状態でも勝手に外せないリスクがあるんだよね
166名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:02.14ID:l+kPltA00
武漢 イタリア アメリカ
167名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:13.79ID:7pguwBh50
>>159
ダイアモンドプリンセスで一番日本を馬鹿にしてたのは韓国と中国だよ
168名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:46.72ID:GmUgec830
ワクチン作るの相当難しいんかな世界中の天才が総力上げて取り組んでると思うんだけど
169名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:54.43ID:H86il+ho0
早く日本もコロナの被害国になっとかないと、世界中からお金せびられるぞー
方々に支援支援支援で、国庫がつきるぞー
170名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:58.78ID:mX1TmQDSO
Twitterでスレ立てどうなの?
171名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:18:59.47ID:ilDoPG6B0
>>148
でもこのシステム謎じゃね?
だって感染症患者がウロウロしてるホテルなんて観光用として使えないだろ
もしほとんどが病院の患者だとしたらそれもう病院の別棟だし
172名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:13.13ID:lwKgZHAZ0
>>67
X5日目:38度の高熱・肺炎発症
X8日目:陽性
X10日目:アビガン投与

おせーわ
173名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:18.20ID:1F5PYU8e0
少数の金持ち用みたいなところあるからな
悲惨な事になりそう
174名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:22.46ID:GPQDcFCa0
>>91
ほんとだよ
見た目だけで判断できることがどれほど楽で助かるか

差別だうんぬん言えてるうちはまだ恵まれてた
175名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:31.44ID:RcfOIFki0
>>162
食事の栄養素というより、肥満になるほど糖や脂肪をとらないからだと思う
海外行ったらデブだらけてしょ
176名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:44.96ID:xdT4ZHI40
>>167
韓国と欧米が馬鹿にしてたけど
中国は明らかに親日ムードだろ
177名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:48.39ID:oUHo5c080
ケンサーズの言う通りにするとこうなる
臨床検査技師は平常時でも手一杯
178名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:19:55.10ID:PQJMWZHm0
>>75
いや早い話しがアメリカもフツーに玉砕状態ってことだろこれ
人類滅亡レベルかもよマジに
ちょっと悪寒して来たマジで
179名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:20:12.70ID:nv+6kKTL0
>>152

重症化しない大多数の人間がパニックになったら

もう手がつけられない
180名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:20:29.69ID:DQiUonY60
日本は耐えてるように見えるけど
地震台風豪雨とか来りゃ一発で崩壊するだろな
コロナと複合されたら
181名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:20:39.79ID:qTwicYU60
検査馬鹿は次は医療機器さえあれば助かるに移るだろうなあ
182名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:20:46.51ID:nHlIEfG30
>>168
変位するからね
単体が尋常じゃないスピードで一生を終えるから
まして感染者がこの数だとその分確率が上がる
一つさらに強毒な変位が起こったらそれが生存しまた蔓延する
これの繰り返し
183名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:01.56ID:ygqqEkAZ0
キシンジャーさん、あなたの育てたシナ共産党が原因で、アメリカがパニックになっているが、どーですか???
184名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:12.28ID:YrlO/nYe0
>>38
いや知ってた
だから若い子もやばいと言ってたのに
185名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:12.77ID:LyOa6xLx0
>>113
wwwww
186名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:14.53ID:OFsAJWon0
>>165
意識不明で自力呼吸出来ない状態までいってたらなければ酸欠で氏ぬよ。
嫌がるもなにもない。
マスクみたいなやつでしょ?
187くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/03/23(月) 02:21:18.75ID:bVWBXB0n0
>>113
ソースを貼らなきゃ

NYS Sees 114 Coronavirus-Related Deaths; Cuomo, de Blasio Call for Federal Govt. Help
https://www.nbcnewyork.com/news/local/tri-state-braces-for-self-quarantine-nyc-now-epicenter-of-u-s-coronavirus-outbreak/2338268/
> Included in the closures, unexpectedly, were the drive-thru testing sites in Bergen County.
> The state-run sites reached capacity shortly after opening Saturday morning.
> Murphy on Saturday said the site had tested 1,000 people since Friday.
188名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:20.31ID:xn1fb+Pt0
正解はダイプリを見て日本のやり方はだめだ!と思い
別の方法で治療しようとした

でも実は3700人の内7人の死亡で済んでた日本式が正しかった
189名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:39.66ID:lwKgZHAZ0
>>177

>ICU病床13,000(需要37,000)、人工呼吸器6,000(需要30,000)

検査とか
重症化してるだろ

それとも、見殺し派か?君は
最低だな!ランサーズ
非人道なる鬼畜
190名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:41.20ID:Iz5wJnc40
NBCニュース
In New York City, there have been 9,654 positive cases of COVID-19 and 63 deaths,
a spokeswoman for Mayor Bill de Blasio said Sunday afternoon. Those positive cases
include 2,715 in Queens, 2,072 in Manhattan, 2,857 in Brooklyn, 1,411 in the Bronx
and 593 in Staten Island. As of 6 p.m. on Saturday, at least 1,450 people
in New York City were hospitalized with the virus, at least 370 of whom were in ICUs.

現時点でニューヨーク市だけで9,654陽性で63人死亡。(NY州全体では114人死亡)
1時間に1人亡くなってると言ってる・・・
191名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:41.45ID:cGoP3iRZ0
>>181
だからその医療機器が足りないから検査を絞らざるを得ないと最初から言ってるのにな
192名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:21:47.11ID:Pnt0uKYA0
ニューヨークは世界の意識高い系の聖地みたいな場所だからこれはショックだろうな
193名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:23.38ID:LYkXFCLb0
>>168
難しいのではなく時間がかかる
194名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:24.21ID:PQJMWZHm0
>>177 
アホ東京だって大阪だって感染爆発真っ最中だよ
だから隠蔽してんだろが
195名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:30.97ID:j6FT5FF20
イタリア、NYと言えばガンビーノだがシノギも散々だろうな
ゴミの回収すらないし
196名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:31.27ID:Kn5M+xpq0
感染者数とか死者数って結局年寄りを始末できてる実績なんだよね
感染者ランキングの上位ほど高齢化社会から解放されるという事実
つまり欧米の一見失敗と思える愚策は意図的なものである可能性が高い
197名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:34.64ID:nHlIEfG30
>>38
大丈夫
日本の病院は感染症指定医療機関以外は
ガラガラで潰れるって悲鳴上げてるから
198名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:42.24ID:aYmDJR7j0
>>188
よく考えたらこの致死率の少なさは凄いよな
199名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:47.01ID:BvPplUng0
YouTubeで全数検査がいかに無意味か数学的に説明してる動画があるから見ろ
200名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:47.38ID:lqm0oBA00
>>113
なんで閉鎖するん
次々検査していけばいいのに
201名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:55.38ID:qTwicYU60
>>191
だからその医療機器があれば助かる!
の無限ループだな
202名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:22:59.28ID:Y8ws6e1R0
>>188
正しくはないぞ
正しいのは日本人だけ下船させて、オリンピック選手村辺りに隔離して観察
他は船ごと追い返すべきだった
203名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:23:22.15ID:dIBbN52S0
無意味な検査に消費するリソースを治療に回せと何度言わせればry
204名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:23:57.75ID:nv+6kKTL0
癌が怖いからとみんなが癌検診に殺到したらパニックになる

癌のリスクが高い人が受けるのがマトモな対処の仕方
205名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:00.34ID:WSyfiDKU0
この速度で重症者が出てたら封鎖しかないんじゃない
というか欧米は日本と同じことは出来ないとか甘えてんなよ
206名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:00.53ID:xdT4ZHI40
>>191
非常時に備えて医療機器を余らせとくような余裕は無いからなあ
207名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:14.00ID:Y8ws6e1R0
>>197
日本中、どの病院でもベットは9割以上埋まってるんだが
208名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:30.52ID:Iz5wJnc40
>>187
THX!!
209名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:36.51ID:ZfeLHBYP0
日本の対応をバカにしてる国があったよね
どこだったっけー
210名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:41.66ID:5yQ2N/vf0
日本の検査は少なすぎるから、陽性の人を大量に街に放置してる事になる
という論がよく見られるが、もし本当にそれほど街に居るならとっくのむかしに
爆発的に感染が広がってるよ
昨日夜のNHKの番組でも専門家が言ってた
211名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:44.78ID:Nfw8Zm2x0
>>171
だからお遊びやってるんだよ
富豪が多いが全部搾取してるから実はこの程度のインフラ
212名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:24:50.20ID:sGj1Aqxs0
やっぱりアメリカが一番ひどいことになりそうだな。桑原桑原・・・
213名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:11.11ID:w62f6DzO0
全人口の7割感染してうち2割が重篤じゃ
何をやっても結局医療崩壊じゃん
214名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:18.81ID:VDu2sMDy0
>>16
でもクソマスゴミはこんな状況でもトランプ叩きやってるバカ
という記事がダントツ人気だったよ

NYは18〜49歳の「男性」がメイン感染者らしい
死者は男性が女性の2倍
もう軍が病院を建て始めてるみたいだね
NYはダントツだから封鎖したほうがいいな
215名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:29.15ID:cj/e2ptl0
日本のやり方真似しろ、って言っても外国は出来ないんだよね
生活にしろ医療にしろ
216名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:33.23ID:H2XfYFqf0
>>180
インフルエンザ は毎年あるんだから大丈夫だよ
217名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:48.13ID:4+TexvlE0
やっぱ年齢トリアージが必要だな
218名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:48.33ID:s9mv5wPI0
>>183
本人、今頃コロッててアウアウしてんじゃねーの?w
219名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:25:47.99ID:xdT4ZHI40
>>197
潰れていいんだよ
日本は病院が一部の人間のレジャーになってるから
無駄な病院だらけ
220名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:03.36ID:BvPplUng0
>>204
ガン検査と違って明日にも感染するかもしれないのになんであんなに集まるのか理解出来んw
221名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:05.67ID:atZpPlb30
>>116
向こうは金持ちしか病院行かないからじゃ?
222名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:07.98ID:lqm0oBA00
>>209
イギリスとイタリアとアメリカ
223名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:12.23ID:Nfw8Zm2x0
>>210
だからところどころ出てるな
あと入ってきてる種類がちがうんじゃね
絶対二種程度じゃないと思うけどな
224名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:15.42ID:20Jz41R20
>>203
検体取るのは看護師・検査するのは衛生検査技師。
医師は検査必要の判断と検査結果を見て診断するだけだ。
リソースが無駄とかねぇーよ。初診の内だ。
225名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:16.08ID:ZUcnk1RA0
医療機器作ってる所は自粛できないのでそこからも広がったらジ・エンドだな
226名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:32.80ID:PQJMWZHm0
>>198 
それ感染者数と違うだろアホ
227名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:42.25ID:Iz5wJnc40
>>200
検査能力を上回ったため。
別の場所にドライブスルー検査場を増設し,検査を開始する準備をしている。
228名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:46.61ID:cj/e2ptl0
>>214
イタリアもコロナの七割は男
トイレでも手を洗わないからな
229名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:26:53.52ID:qTwicYU60
医療体制なんぞ一朝一夕でやれるなら誰も苦労しないんだよなあ
230名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:27:06.39ID:rLQqY2GV0
安倍ちゃんは最初からワクチンが出来るまで時間を稼ぐと明言してるからな
御用専門家がかなり優秀なんだと思う
231名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:27:08.13ID:LmC0idAwO
>>180自然災害は防ぎようがないからな
232名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:27:16.16ID:nv+6kKTL0
>>210

ば韓国で30万人を検査したら

陽性はたった8千人だった

全く無駄な事やってんだよ
233名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:27:47.82ID:3hNdIfG/0
ドラマERとかシカゴ・ファイアでさ
医者を銃で脅して「こっちを先に診ろ!」とかやるギャングあるやん?

マジでありそうなのだが
234名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:27:49.71ID:Nfw8Zm2x0
>>225
クリーンルームとウェアでどんだけ防げるんかな
事務や技術はリモートできると思うけど
235名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:03.16ID:dIBbN52S0
New York 20,451 +10,079 114 +58

ニューヨーク単独で感染者+1万だぞ馬鹿だろ
しょうもない検査やめろってマジで
意味ねーから
236名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:06.04ID:JEQlnbSA0
>>210
ちゃんと検査数のログ追ってればわかるけど
日に2000とか4000とかやってる日もあるのに
陽性数がそれに比例して増えたりしてないから
すでに蔓延してるってのは明らかな間違い

なんとか堪えてる状況なのが正しい
237名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:08.35ID:5yQ2N/vf0
>>215
日本はCTを肺炎か普通の風邪かの判別に使えるらしい
で、肺炎だった時だけコロナかどうかの検査にまわす
からPCR検査の無駄使いが少ない
238名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:11.35ID:6jbFw0pr0
とにかく日本人は専門家会議の会見を生ソースで見る事
これに尽きる
239名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:30.79ID:iV13iLAG0
>>1
354 名無しさん@1周年[] 2020/03/22(日) 21:50:47.68 ID:BpJG/ajk0

CNN新型コロナ特集番組(2時間。今日の昼放送だった)

CNN専門家:日本は、国民を怖がらせない政策を(あえて?)採用している。正解かも

欧米のトップ「これは、ウィルスとの戦争だ!!!!!」
→国民「これは、手強い相手だ。怖い」

日本の安倍首相「イベントは、主催者の自己判断で(^人^)オ・ネ・ガ・イ」
→国民「政府は、無能だ。これは自分でなんとかしなければ。。」
結果:日本の方が効果的(笑)

CNN各国の特派員からの中継(日本特派員は、ダイプリの時と同じ白人男性)

日本特派員:日本の新規感染者数は、わずか50程度です。
 しかし、総検査数は、やく1万5千件程度です。隣国の韓国は、1日に1万5千件の検査をしています。
 日本の検査数は、とても少ないのですが、これをどう捉えるべきでしょう?
CNN専門家:先日、日本のデータを私も見ました。
 検査数が少ないと言っても、イギリスと同程度ですし、日本の検査最大数は、やく8千件です。
 おそらく、日本は、検査対象を、症状が重い患者に絞っているのではないかと思います。
 後、日本では、クラスタに注力して、クラスタの発生を早期に発見し、徹底的にクラスタを
 潰す方法を採用しています。それが上手くいっているのでしょう
 また、日本政府は、我々欧米の様に、必要以上に「新型コロナを恐れさす」政策を
 採用していません。我々、欧米は、国のトップが「戦争」と言う言葉を頻用し、国民を
 恐れさせています。もしかすると、日本の様に、必要以上に恐れさす必要は無いのかも
 知れません。この事は、私たちも参考にすべきかも知れません。
アンカー:日本は、検査対象を絞って、医療資源を有効活用する作戦なのですね。
CNN専門家:はい。
240名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:40.58ID:lwKgZHAZ0
自分の生命と安全を守る為には
他人を撃ち殺す選択も優先順位が高いというアメリカ人に

冷静な判断を求めるのは無理だったか
241名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:28:57.70ID:KZyIUAzg0
とにかく俺も今日は寝るか。ちょっと冗談抜きでこれ以上遅らせちゃ駄目だね。

さっさと行動しないと、とにかく行動だね。

もう親兄弟にも親族にも犯罪行為に巻き込まれた件も含めて細かい話をしてるので、

後はそれをSAPやHVB、BGIにも伝えて、後はアメリカの情報関係者のみなさんに

お出ししてご協力いただくだけですね。でもこの状況はちょっと不味いかもな。

まあ大丈夫でしょう、行動あるのみです、では。
242名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:07.47ID:3J2BymQe0
クラスター感染の三条件。
※密閉空間で換気がわるい
※近距離での会話や発声がある
※手の届く距離に多くの人がいる
この条件が揃っている所には行くな。
満員電車で喋るな。
243名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:08.49ID:ktIXmMMv0
アメリカ落ち着いたら中国と戦争するかもしれんな
244名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:21.10ID:0P3i+jps0
コロナ意外の患者それが一番困るんだよなー
245名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:25.24ID:ntNeFdxm0
>>193
押谷教授がNHKでワクチンは時間がかかりできるかとうかわからないとサラリと言ってたわ
246名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:26.71ID:xdT4ZHI40
>>224
だからそれが無駄だろ
検査をしだしたら手間暇かかるんだよ
247名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:30.77ID:cj/e2ptl0
>>237
世界で一番人口比でCT持ってて無駄だって叩かれていたねえ
248名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:31.42ID:jv9lbM6y0
やっちまったな。

NYTに騙されて検査しまくったツケだ。
249名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:37.96ID:sGj1Aqxs0
>>232
新天地の信者を集中的に検査したら、思ったよか感染広まってなかったってオチね
このウイルス、かかっても8割の人は他人にあまりうつしてなくてひと握りのスプレッダーが
まきちらす傾向にあるとか
250名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:38.57ID:PQJMWZHm0
>>224  
だから猿はどうしても検査したからって話しにしたがるんだよ
隠蔽をどうしても正当化したいから
ただそうは言ってもニューヨークもちょっとお粗末だな
ショックだわ
こんなベタなの?
フツーにただ玉砕?
そりゃないよ
251名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:29:42.25ID:Nfw8Zm2x0
>>236
この連休で出てってる人が多いようなんだが
252名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:01.65ID:atZpPlb30
>>200
朝一で1000人とかを流れ作業で検査ってまともな検査じゃないだろ
253名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:16.90ID:cGoP3iRZ0
日本の場合日本人が検査に殺到しなかっただけじゃなくてそもそも病院からすら遠ざかった
これが感染爆発しなかった大きな原因だろ
ただし三月後半に入って緩んで欧州旅行したり花見したりでかいイベント開いたりとかし始めて全てがぶち壊しになりそうだが
254名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:29.35ID:fGyEvB3+0
親戚いるけどそこまでとは聞かん
チェックしとく
255名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:46.32ID:Nfw8Zm2x0
>>249
肺からの放出量も差がありそう
256名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:49.91ID:ShNXL4nD0
金持ちは特に問題ないんだろ
257名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:49.97ID:UzRzupiR0
>>14
中国とWHOと国連がグルだろうな
258名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:30:54.08ID:6jbFw0pr0
JUST IN: New York Times journalist, who reported from a coronavirus hotspot, tested positive for coronavirus.
259名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:06.06ID:nv+6kKTL0
>>238

キチガイデマパヨメディアの

ど素人コメンテーターの

無責任な発言に罰則与えるべき
260名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:07.23ID:7tVvXFcP0
まじで中国を滅ぼさないとまたやらかすぞ
SARSで全く懲りてないんだから
261名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:07.89ID:w62f6DzO0
今まで抑え込んでいたとしてもこの3連休でパーだよ
262名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:32.38ID:WbMO3vN/O
>>171
横だけど、そもそもが病院の門前ホテルってことなんじゃねえの?
263名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:34.05ID:V67mgPPj0
NHK+で昨日のNHKスペシャルを見るのがいいよ
264名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:34.57ID:j6FT5FF20
>>242
明らかに電車、バス、タクシーから
自家用車、バイク、自転車通勤にシフトしてきてる
265名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:35.96ID:7pguwBh50
>>176
いや
武漢で四面楚歌で反日のくせに「マスクありがとう」とか日本にすり寄ってきてたけど
ダイプリで日本が世界中から叩かれて、一緒に中国も叩いてたよ
まるで中国がこのコロナの発祥じゃなく日本からの発祥のように
266名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:40.04ID:UMNwwS2j0
>>34
最近大麻が解禁されて若い人でも煙を吸う人が増えたから
基礎疾患がなくても若い人で重症化するパターンが多そう
267名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:31:49.13ID:3hNdIfG/0
4月後半には欧米は経済活動麻痺してて
中国も再燃して制御できなくなり、中東は神に祈って拡散する状態
の中で満員電車でまた喧嘩する日本
268名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:27.91ID:a+FAsRkW0
>>168
世界の英知が挑んでいるのにな
269名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:47.68ID:IhaGn1UC0
>>261
逆にこの3連休で爆発しなかったら上手くいってるんだけどな
270名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:53.64ID:Nfw8Zm2x0
>>258
Before
As Coronavirus Spreads, So Does Anti-Chinese Sentiment

Why?
271名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:54.81ID:sGj1Aqxs0
更新するたび増えるアメリカ感染者数

+12549 Σ(・ω・ノ)ノ!
272名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:59.11ID:ic9qVDcW0
コロナド州
273名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:32:59.16ID:ZfeLHBYP0
日本の対応をバカにした国が
医療崩壊寸前とか笑うわ
ぜひ教科書に載せたいw
次は暴動が起きて銃で殺し合いですかね?
274名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:24.96ID:ey5UN1ka0
地球からしたら人類がウイルスなんだよな
275名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:26.70ID:WbMO3vN/O
>>183
キ長官かよ
276名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:28.02ID:ofieIqUK0
>>1
アメリカも強烈エピデミックだな!w
277名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:37.87ID:nv+6kKTL0
ジジイやババアに限ってマスクしてないのはなんで?

死ねよ
278名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:38.42ID:7pguwBh50
>>257
ダイアモンドプリンセスのとき、日本がパンデミックになるのを世界中が楽しみにしてたのが
ぎょっとしたよ
日本のマスゴミもWHOも欧米左翼メディアももちろん韓国も中国もイスラエルも東南アジアもアフリカも
かばってくれたのがチェコのメディアだけ
279名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:38.85ID:VM+wM6IT0
+12,549はやべぇw
絶対治療間に合わないw
280名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:33:39.09ID:XkPnMYd20
だからトランプがやめとけよって忠告してくれたろ...
281名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:03.51ID:DJ1OrLQs0
SIMMを増設するんだ! 
282名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:06.46ID:Dl7/DEkz0
>>210
おい小梨。東京では昨年の9月から異例の学級閉鎖が話題になってた。
子供がかからない、感染しても軽症は大嘘。
283名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:10.76ID:PQJMWZHm0
>>269
もうしてるよアホ
だから隠蔽してんだろが
本当に感染爆発無しでなんで隠蔽やるんだよ
284名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:11.37ID:53ak1LKp0
本命が来たな
イタリアあっと言う間に追い抜きそう
285名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:32.63ID:Nfw8Zm2x0
>>278
おそらくテロリストだろうな
286名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:32.67ID:qTejKzY40
>>271
( ゚д゚)ポカーン
株も経済も全部何もかも終わりだ・・・
287名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:37.29ID:jww/jzY80
>>186
回答ありがとう
まだ意識のある時、でも最初の抗生剤が効かずに、
医者にこのまま薬変えてもだめなら人工呼吸器つけるか聞かれたんだ。
抗生剤変えたら熱が下がったけど持病のある高齢者で、退院まで1ヶ月かかった
もし亡くなっても人工呼吸器はつけなくて良かったと思ってる

それで思い出したけど、病気後遺症の身体障害もあるのに1ヶ月寝たきりだから歩けなくなり、その後はリハビリ病院に3か月入れてもらった

コロナで高齢者が入院して治ったからと言ってそのあと簡単に普通の生活に戻れるとは限らない
リハビリ病院ももともと空きがない
288名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:40.44ID:SMy7MKJC0
アメリカ様が本気を出すとやっぱり半端じゃねえぜ

USA 感染者36,756(+12,549 ) 死者396 (+94)
289名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:34:53.06ID:F5PxvXpK0
アメリカもパンドラの箱開いちゃってバカだなあ
290名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:14.76ID:iiZaJ2Qh0
朝鮮人がコロナ撒いてるらしいな
291名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:15.13ID:BvPplUng0
>>243
俺が習近平なら今こそ好機ととらえアメリカの感染者がピークになるのを見計らってアメリカの主要都市や軍事施設に核攻撃をする
292名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:17.11ID:iwPexCRd0
安心しろ!もうすでに日本国内に住んでいる者のほとんどは抗体免疫の取得を完了している!!
293名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:18.72ID:WbMO3vN/O
>>187
NYSってなに?
ニューヨーク週?
294名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:25.17ID:r2t1sHzP0
まあね、富裕層で情報も早いお医者さんが、もう2月から仕事休んで別荘に避難して引きこもり中
ってテレ東のニュースでご本人が別荘で答えてましたな
295名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:33.74ID:d/unY4Ni0
「ラジオで聞いたぞ、何か恐ろしい疫病が流行ってんだろ(おお神よ)。検査受けねば。ネット?ああ、イノシシ獲る奴か。とにかく病院行くべ。は?地動説?おめぇ異端者か」
こんなのが米国民のボリューム層だからな
296名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:39.66ID:okgYxjGt0
>>283
爆発してねえよバカ
してるならもっと死者が多くないとおかしいだろバカ
297名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:41.07ID:YxbqVlQM0
韓国見習え!海外見習え!って、検査させたがってるやつは、それで医療崩壊させて、アベガー!安倍のせいだー!言いたいだけだからな。

政府が法的に要請止まりなのを分かってて、日本の対応はゆるい!と批判してみたり、一方でいざちょっとでも制限すると、私権がー、軍靴のオトガー・・・。

そりゃ日本滅亡すりゃあ思う存分アベガーアベノセイダーできるもんな。
298名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:43.45ID:3hNdIfG/0
NY、ロンドン、上海が取引所を停止する中
東京では日経平均15000で買い支えは諦めろとブーブー言われてる
そんな未来なら日本政府の株はうなぎのぼりだな
299名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:43.43ID:JcuGHy++0
日本も医療機関の疲弊と物資不足の限界が近づいてるんじゃないか…

オーバーシュートは突然に
300名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:47.74ID:JWqKJitS0
検査に一生懸命だったからな
そりゃあ、こうなるよ
あれほど警告したのに
301名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:56.70ID:BHNGhVbd0
なんか米国には花粉症無いと思ってるやつときどきいるが、花粉症大国だぞ
花粉症は薬で対処して、マスクしない
302名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:35:58.50ID:kbpWANiQ0
アメリカは基本は自宅療養だからな
病院は金がある重症患者だけに絞れば良い
303名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:00.29ID:60wtFrwY0
>>239
cnnもネトウヨ(w
304名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:02.60ID:WqePGOgN0
>>249
>>255
そうだね
発症してる方がやっぱりウィルスいっぱい出すんだろう

あとはやっぱり感染経路が
空気感染より
手とか食事とか院内とかが圧倒的なんだろうね
305名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:06.38ID:cGoP3iRZ0
>>271
アメリカどえらいことになったな
ついこの前まで日本の下だったんだぞ
感染爆発したらあっという間だな
306名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:06.73ID:53ak1LKp0
リアルタイムで数見れるとこってどこですかね?
307名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:08.72ID:Dl7/DEkz0
>>230
大阪大学とランサーズかな?
大阪大学って小保方晴子のSTAP細胞で人工臓器作るって発表してたけど、
ねえねえ、そん時の研究予算と成果はどうなったの?
308名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:14.58ID:j6FT5FF20
>>294
やってること医者じゃないじゃんな
309名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:23.89ID:NdtRO7lv0
たった1日で12,000ってやばすぎだろ…
310名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:29.65ID:K3XdbkOQ0
アメリカも選挙が近くて州毎にきな臭い動きを見せているな r4みたいな州があると思うとうんざりさせられる
311名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:31.53ID:pmpL8Fiy0
【コロナ】イタリアで初の死者、他に15人陽性…保健相「イタリアは準備はできていた」

【イタリア】アウトブレイクから一週間「徹底した隔離と検査の結果、イタリアは落ち着きそうです」在伊邦人 28日 ★3

【コロナ】イタリア人医師「イタリアで感染が広まった理由は我々がPCR検査を一斉に行ったから」★3

【医療壊滅】イタリアで4,800人以上の医療関係者が新型肺炎に感染、患者全体の9%が医療関係者 23日
312名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:36.02ID:nv+6kKTL0
>>274

ツマンネー

地球なんかそのうち超新星爆発で消える

その辺の星と変わらんだろ

星が生きてるわけでもねーのに
313名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:35.97ID:AQArHA410
どさくさ紛れにKKが罹患しますように・・・
314名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:51.25ID:7pguwBh50
>>285
このコロナは生物兵器で習近平のライバルの上海閥の江沢民一派とユダヤが組んでやったと睨んでる
ダイアモンドプリンセスはイスラエル出身のアメリカユダヤの会社だよ主銀行がイスラエル
315名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:36:55.45ID:kq9dRnyY0
選挙どころじゃなくなってきたな
316名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:11.98ID:ey5UN1ka0
どの国が一番感染者出すんだろ?
金メダルはどこの国かな?
317名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:25.51ID:WbMO3vN/O
ぶかんー ぶかんー ぶかん
ぶかんー ぶかんー ぶかん
ぶかーーん ぶかーーん
ぶかんー ぶかんー ぶかんー
318名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:26.90ID:HS0Ft1DQ0
CDCってクソ役にも立たないね
319名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:30.50ID:r2t1sHzP0
そりゃそうよ このスレにもいるけど 日本でも感染が広がり死者が増えることを望み、安倍批判したい人達がいますからな
320名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:38.16ID:UMNwwS2j0
>>94
ワクチンや新薬は数ヶ月で実戦投入する代物じゃない

既存薬を目的外使用なら安全性確認の試験がない分
試験的な実戦投入(治験)ができるけどな
321名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:37:55.18ID:53ak1LKp0
日本見て余裕こいてたからだよw
322名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:04.33ID:MrS4pxvB0
中共はこれも計算に入れて適当に封鎖したのか
323名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:05.78ID:lqm0oBA00
>>308
医者も専門外はただの人
324名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:17.43ID:bB+SIhPp0
言いたくはないが、あと何カ国が医療崩壊を起こすんだろうか
これだけ世界の情報が出てる中でレジャーとか行ってるアホは、
周りを巻き込まずに自滅しろ
325名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:25.73ID:PQJMWZHm0
>>296
この糞アホ
死亡原因なんて幾らでも誤魔化すわ
隠蔽やってる状態なのに
326名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:27.01ID:cj/e2ptl0
今回のコロナで日本が上手くいかないと諸外国と反日は元気に叩く

って分かったから割りと楽しかったな
西洋からしたら日本は叩くべき国って変わってないんだね
それがわかって良かった

絶対に助けない
327名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:30.68ID:JWqKJitS0
ニューヨークタイムズさん、自慢のご批判お願いしますw
328名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:30.85ID:VM+wM6IT0
アメリカ減ったぞ
なんでだ?
329名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:34.23ID:sGj1Aqxs0
>>305
ヨーロッパはともかくアメリカがムチャクチャになると経済面でも軍事面でも不安だな
ロシアはまじで無事なのかね パワーバランスはどうなるだあ
330名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:42.55ID:lwKgZHAZ0
>>295

あ!
天動説と地球平面説が
結構な支持を得てるんだったな

ダメだ!こりゃ
331名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:51.41ID:d/unY4Ni0
>>316
菌メダル…じゃない。かなしみ
332名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:38:55.13ID:JoJh/5B00
日本の放置プレイを俺は心配するが。
集団免疫習得の実験か。
世界中が一緒に抑え込もうとしてる時に3連休で自粛解禁やろ。今までの努力が全て水の泡。
333名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:03.42ID:WLT9pmZF0
坐してアメリカが攻撃されている瞬間を見た
334名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:15.01ID:ByeC3xaJ0
イタリアどころか中国抜く?
335名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:18.88ID:Dpw51Owk0
そろそろトランプが日本から医師団派遣しろと
強権発動しそう
336名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:24.65ID:iwPexCRd0
オレたちがあの時感じた予感は本物だったな!
337名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:27.80ID:j8M2fz1d0
>>306
https://www.nytimes.com/
338名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:30.99ID:kbpWANiQ0
>>325
元々日本は高齢化社会で毎月どんどん死んでるからな
少し増えてもわかりゃせん
339名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:33.62ID:UMNwwS2j0
>>106
マスクしてない患者の口には強力ガムテープでも貼っとけ
340名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:46.61ID:JgDYQJK90
>>332
4000万人が感染するんやで
341名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:39:54.11ID:WbMO3vN/O
>>330
進化論は?
342名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:10.21ID:XkPnMYd20
>>304
SARSウイルスは基本接触感染だよ
空気感染するのはほとんど密室で換気の悪い場所くらいなもん日本はおそらくダイプリでこの傾向を把握したので市中は放置してクラスター潰しにしたんだと思うな
343名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:14.00ID:Ki9aI7Sg0
ほとんどのコロナ患者にはすることないんだから病院から追い出せよ
344名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:16.10ID:Dl7/DEkz0
>>297
検査しても、検査しなくても
パンデミックが起きたら感染者の1割は死ぬんだよ。
年寄り=ネトウヨとパヨクが死ぬんなら、日本の医療制度がいったん崩壊した方がいいわ。
イタリアも高齢化で経済停滞してるし、わざと蔓延させてんだろ。

自分は検査推進派だけど、検査せずに日本の年寄りの半数が死んでくれるなら検査しないに一票入れたるわ。
345名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:20.91ID:cj/e2ptl0
>>327
トランプの初動がどうのこうの言い出してる
346名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:33.34ID:okgYxjGt0
>>325
死者が激増したら隠蔽なんてできるわけねえだろバカ
一人死ねば遺族もたくさん出るのにどうやって口封じするんだバカ
347名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:33.91ID:6MGamBFA0
>>312
うちらの太陽は大きさ的に超新星爆発しないんじゃ。白色矮星になる
348名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:35.99ID:j6FT5FF20
莫大な損失分の負担は日本がするからな
国債、軍事費、何でも来るだろう
349名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:36.39ID:86FE/jjD0
病院は金持ち用のキャパしかないからな
350名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:36.97ID:sGj1Aqxs0
>>334
アメリカはイタリアより遅れて封鎖をはじめた。
これから2週間は感染者が増えつづける運命
その間に中国抜くかもね
351名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:44.21ID:BHNGhVbd0
>>297
検査したらしたで隔離たー!人権がー!って騒ぐの目に見えてるよな
352名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:45.18ID:lqm0oBA00
>>328
今年大統領選あるだろ
忖度忖度
353名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:53.03ID:3hNdIfG/0
地球にとって人間なんて体表面のダニだと言うなら
宇宙からしたら地球なんて部屋に落ちたまつ毛の表面の油分くらい
人類なんてそんなもんさ

人生50年、たった2年程度のカタストロフィなんだ受け入れて満喫すべし
354名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:40:57.69ID:nv+6kKTL0
死ぬリスクが低い人間が圧倒的に多いウイルスに

ギャーギャー騒ぎ過ぎて

関係ない所の被害の方が甚大になるとか

アホやんけ
355名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:09.27ID:9v8Ao9Tb0
>>1
大量のインフルで医療崩壊しなかったアメリカが
何で、コロナだと問題が起きる?
356名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:19.57ID:XkPnMYd20
>>335
しないんじゃないか
トランプは一斉検査はやめとけってニューヨーク知事に中国したんだろ?
知事の責任問題やぞ
357名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:21.84ID:sGj1Aqxs0
>>338
「わかりゃせん」だったら高齢者ばかり死んでるイタリアも平穏無事なはずだがね?
358名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:29.31ID:fXQG0c4Z0
ICUの需要37000ってなんだろ
感染者は30000人なのに
理論的な推定数かな
359名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:34.29ID:53ak1LKp0
>>337
数出てる?
360名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:38.48ID:PQJMWZHm0
>>346
バカ
いくらなんでもコロナだけの死亡者数じゃ埋もれるよアホ
361名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:45.37ID:0OOuGw6L0
どっちにしてもマスクもせずに密集して検査を受けてる段階で感染しまくり
イタリアの二の舞に
362名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:49.92ID:ChVvPw+O0
本当医療崩壊だけは避けないとダメとわかる
363名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:41:57.34ID:cGoP3iRZ0
>>356
イタリア系って頭悪いんだな
364名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:05.19ID:kbpWANiQ0
ブロンクスみたいな低所得地域でアウトブレイクしたらまずいな
富裕層だって底辺層の使用人なしでは生きていけないし
365名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:05.58ID:T3dXzOhv0
うわああああ





SEKAI NO OWARI
366名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:20.67ID:XkPnMYd20
>>355
インフルにかかった人間を全て隔離して病院に放り込んだら何が起きると思う?
それが今起きてるのがコロナだよ
367名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:22.91ID:sGj1Aqxs0
更新したらまた増えてるじゃねーか
+13931
368名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:24.80ID:AB89tLy+0
ついこの前まで予備選で集会やりまくってたから全米中に拡散しているはず。
369名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:28.47ID:/Qt1y6qj0
アメリカ憎悪の中共が送り込んだチャンコロ工作員が
確実に撒いてると思うわコレ
370名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:33.20ID:7pguwBh50
>>322
そうだろうね
12月から分かってるのに放置して春節で一気に世界中の先進国観光地にばらまいた
371名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:38.61ID:819zzVfF0
https://twitter.com/suzuzZ/status/1241456606262333440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
372名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:42:43.59ID:okgYxjGt0
>>360
埋もれる程度の数なら騒ぐことじゃないだろバカ
373名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:02.56ID:cGoP3iRZ0
>>361
あの映像見た時呆れたわ
そして案の定の感染爆発
374名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:03.64ID:nv+6kKTL0
>>355

新しいニュースは

煽るのに最適
375名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:04.11ID:07NEarHY0
ソースがTwitterって、、、笑
376名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:05.41ID:JEQlnbSA0
>>324
そこそこまともなイギリス(と言っても無料診断は待たされるとかあるけど)でもヤバげな雰囲気だから、よっぽど体制整ってるところじゃないと厳しいイメージ
ドイツはあれだけ感染者多いのに死亡率低いから流石だな
377名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:06.74ID:zzruiBoY0
先進国でも医療崩壊とかやばすぎる
378名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:14.46ID:qTwicYU60
>>364
シッターから富裕層に感染して下克上やぞ
なお自分はほぼ死ぬ
379名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:23.87ID:BvPplUng0
>>332
日本は過去の歴史に倣ってるだけ。アメリカはポプュリスミに負けたな。民主主義の欠点によりアメリカの覇権主義は終わりを告げるだろうな
380名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:25.66ID:sGj1Aqxs0
>>368
あれ絶対ヤバイと思ってたー みんなでイエーイとか盛り上がってて・・・
381名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:32.73ID:f6JkLLXS0
アメリカのCDCは結局何やってたの?
仕事らしい仕事をした覚えが無いんだけど
382名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:33.58ID:ChVvPw+O0
>>369
もうテロリスト扱いにしないとダメだな
383名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:34.22ID:v9jtBYu10
あのアメやん 放り出して自暴自棄になったらどうするんや?
こんな状況下でも乱射の恐怖もあるのに
384名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:40.00ID:Ki9aI7Sg0
社会を食い潰す持病持ちと高齢者と不摂生なデブとかが一掃出来るんだから感染蔓延させてても大丈夫だろ
検査は重症者以上に絞り医者だけ守ればよろしい
日本みたいに高齢者に無駄に手厚くしなければうまくトリアージ出来る
385名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:44.28ID:60Q9GwQ90
そもそもコロナ感染は再燃性が疑われている
これはヘルペスみたいなもんで
「1度感染したら人体と一生共生」する

つまり一度感染したら
いつ何時「高熱、だるさ、呼吸が苦しい状態」から
『突然ぶっ倒れる』流れが来てもおかしくないということ

すごく単純に死亡率で言い換えるならコロナは「感染する肺ガン」だ
これに人口の8割がかかる 

3連休のアクティブ馬鹿のおかげだな
386名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:46.88ID:T3dXzOhv0
>>375
トランプ舐めるなゃ
387名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:43:51.69ID:ic9qVDcW0
>>239
CNNも日本の軍門に下ったか
ちよれー
388名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:17.44ID:7pguwBh50
>>363
イタリア人って容姿が良くて明るくておしゃれで社交的だけど
根本的に危機に弱いバカだね
楽天的でプラス思考って危機のときにダメなんだよ
389名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:26.12ID:Ki9aI7Sg0
若者は街に出よう
390名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:27.69ID:nVi1y+hX0
医療崩壊してるやん癌患者が放置されるとかそっちのがヤバイ
391名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:29.08ID:xKhexR9T0
シャワーを浴びてコロンを叩いておけ
392名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:30.05ID:G4TnbOKB0
>>324
日本は聖火で5万人ですね
393名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:33.24ID:3hNdIfG/0
>>364
ニューヨーク市に外出禁止令だしても
ブロンクスとかハーレムで守られる気がしない
ヤクの売人が警官隊と揉めて、金に困った奴が強盗にはしり、銃撃戦がおこり
394名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:34.37ID:cj/e2ptl0
アメリカは基礎疾患持ってる人多いから死者増えるだろうな
…デブウ
395名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:37.54ID:kbpWANiQ0
>>378
マンハッタンでは犬の散歩も散歩係がやってるからな
そういや散歩はどうするんだろう
396名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:43.81ID:rJL7r9Ga0
イタリアの化け方見ても
コロナの驚異を過少認識しすぎてる
このままじゃお前らもしぬ側に入るから
誤魔化すとかそんな生ぬるい話じゃなくなってる
外なんて絶対出ちゃダメ
397名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:44:55.81ID:qtEwXixL0
カウントされてるのはコロナの死者数だけど
医療が回らなくなって
他の死者数も増えてそう
398名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:08.76ID:PQJMWZHm0
>>352  
アメリカの選挙民はそんなんじゃ騙せないよ
お前ら猿とは違う
何が忖度だバーカw
399名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:18.84ID:cGoP3iRZ0
>>388
戦争に弱いのはその辺だろうな
400名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:24.91ID:sGj1Aqxs0
>>239
あらやだ
CNNがマトモな報道してるw
401名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:26.19ID:Dl7/DEkz0
>>332
コロナで年寄りが死ぬ→年金問題も医療介護問題も解決
コロナで自粛→日本経済停滞

どっちがいい?
日本も少子高齢化の韓国とイタリアを見習うことにしたんだろ。
402名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:45.89ID:XkPnMYd20
そもそも感染症の歴史として繰り返されてきたパターンなのに何故繰り返すのだろうか
しかもこいつは短期決着するウイルスじゃないぞ?これに固執すると破滅するぞ
403名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:47.64ID:82NlXTUS0
この病気は道徳的な考え方を持ち出すと戦えないから
全体の総指揮は軍医が執った方が良くね?
404名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:50.53ID:WbMO3vN/O
>>363
コロンボ警部は?
405名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:53.73ID:jm5a2T740
ひどい増えかたやけど数日前にこれから激増しますと米政府が言った通りでもある
問題はこっからどうすんのっていう話だがホントどうするのだろ
ヨーロッパ式の対処が果たしてアメリカでも可能なのかどうか
406名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:54.08ID:AB89tLy+0
ピース綾部どうしてんだろ?
407名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:45:56.49ID:qtEwXixL0
>>396
安倍政権
旅行補助金だして日本国民に旅行推進するって記事が出てるよ
408名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:00.49ID:WDQ9FpSo0
>>390
癌は即対応しなくても直ぐは死なないがコロナは対応しないとすぐ死ぬから
優先順位としてはコロナの方が高い
409名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:11.27ID:yuZ+ABvj0
2ヶ月前の武漢、1ヶ月後の兵庫県の姿だな NY
410名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:14.81ID:zfyH250/0
>>1
後先考えずに無料検査で大量に検査数増やしたりドライブスルー検査したり頭悪すぎるでしょ
411名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:23.64ID:AQArHA410
中韓も欧米も根拠のない事を自信たっぷりに言い切る傲慢さが仇になってるのでは?
412名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:41.22ID:sGj1Aqxs0
>>395
イタリアやフランスでは、外出禁止でも犬の散歩は許可されてる
犬の健康維持のためつーことで
413名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:41.67ID:g31arAh00
アホやろ後先考えず検査先行するからそんな事になる
414名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:47.12ID:7Tm4rCfr0
これはコロナと言う空爆よね
415名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:47.21ID:iwPexCRd0
なぜ日本が落ち着いていられるかって?
決まってるじゃないか、慰安婦像が無いからだよ!hahaha
416名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:49.76ID:nv+6kKTL0
ウイルスより

世の中が煽られパニックになる方が怖いわ

死ぬ可能性がほとんどない

大多数の人間まで

パニックになるとかな
417名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:51.72ID:fXQG0c4Z0
>>385
人口の8割とか、そんなアホなことにはならんよ
SARSは制圧できたが、それは無症状感染者に差がある
見つけられないから、制圧できない
たったそれだけ
妊娠検査薬みたいな超簡易キットを作れば終わる
418名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:54.06ID:l2w4Un9x0
アメリカはインフルで経験はあるはずだが
老人と貧民は見捨てる計画だろう
419名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:54.59ID:H2XfYFqf0
アジア人しか生き残らなかったら嫌だから
白人頑張れ超頑張れ
420名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:46:57.91ID:kbpWANiQ0
ニューヨーク
観光客がいなくなり金せびる相手がいなくなってヤク買うお金がくなつたホームレスがやばい雰囲気になってるみたい
421名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:12.37ID:v9jtBYu10
大手を振ってコロン オーデコロン
422名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:16.54ID:Ki9aI7Sg0
>>239
日本余裕すぎて
他の国は自爆しすぎててやばい
423名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:21.99ID:ic9qVDcW0
田中まーはどこにいるんだ
424名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:26.09ID:YxbqVlQM0
アメリカであんまり制限とかしてたら、いずれ金か食料に困った貧民が暴動起こしてコロナより犠牲者出かねんから怖いね。

州兵との内戦突入かな。
425名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:31.26ID:okgYxjGt0
結局最終的には日本の被害が一番少なかったという結末になりそうだな
426名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:33.32ID:qTwicYU60
>>401
年寄りが350万人死んでやっと1割なんだよなあ
427名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:38.54ID:xjnmVjcm0
日本がやってるピークを抑えるやり方はアメリカが考えたと思ったけど
理論通りにはいかないものなのか
428名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:43.86ID:yr+dUK8f0
インフルエンザで死にまくってる国の分際で未知のウイルス対抗できると思ってたのか
手洗いマスクする広報活動に全振りした方がマシだったんじゃね
429名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:47:47.59ID:cGoP3iRZ0
>>410
あいつらには他山の石という言葉はないんかね?
イタリアの失敗を見てなかったのか?
430名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:03.37ID:d/unY4Ni0
>>388
>楽天的
検査ガー三木谷のことか
431名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:04.20ID:sGj1Aqxs0
>>422
まだ「余裕すぎて」と言える状況じゃないよ
警戒ゆるめたらアカン!!!
432名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:05.72ID:kbpWANiQ0
>>412
犬は散歩しないと可哀想だもんね
433名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:13.53ID:pJTDiyWK0
アメリカは増加分のほとんどがニューヨーク州だな。
過剰検査で医療崩壊まであと一歩。

ニューヨーク州とワシントン州以外はなんとかコントロールできてるか。
434名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:17.47ID:RHUkiKS80
>>239
熱い掌返しですね
435名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:29.83ID:4/Q9nmfg0
銃砲店が大繁盛するわけだ^^
436名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:30.06ID:82NlXTUS0
>>402
この病気のタチが悪いのは
手をかければ高確率で助かることだ
リソースを吸い尽くすことを目的に設計されているみたい
437名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:36.52ID:BvPplUng0
>>416
過去のパンデミックもウイルス以上にそっちの被害が大きくなる
438名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:48:51.26ID:r2t1sHzP0
米国の感染者のうち半分がNew Yorkじゃん なんでそんなに集まってるんやろ
検査が多いだけか

Total Confirmed27,004 US
12,323 confirmed New York US
Total Deaths 347
94 deaths Washington US
76 deaths New York US
439名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:13.48ID:7pguwBh50
>>381
ダイプリで厚生労働省がめちゃくちゃ叩かれたんで
アメリカが誇るCDCはどんなに優秀かグランド・プリンセスで楽しみにみたけど
厚生労働省のほうがもしかしてまし?ってくらい無能そうだったのでびっくりした
あんな優秀なのってドラマだけなんだね
440名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:31.84ID:XkPnMYd20
>>427
トランプはそっち派じゃね?
これはニューヨーク知事の決断やぞ
441名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:38.41ID:Ki9aI7Sg0
日本の健康的な生活で基礎疾患がない人が多いのかな
たとえ高齢でも健康そのもの
もし同じ人数感染してても欧米人だけ倍以上が重症化するし死んでないか
日本式採用しても他の国はたくさん死ぬ計算になる
442名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:39.13ID:zfyH250/0
>>408
コロナだって重症>中症>軽症で緊急性違うでしょ
味噌もクソも一緒くたに検査するからがん患者まで放置されるんじゃん
443名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:46.42ID:nv+6kKTL0
>>408

癌は死ぬ

コロナは感染してない奴も、感染しても重症化しない奴も、パニックになっているから

アホ
444名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:50.75ID:sGj1Aqxs0
>>436
重症者は集中治療室に入れて一か月とか二か月かけてやっと治るか治らないか
それだけベッド占有されてしまうのよね・・・
445名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:51.83ID:l2w4Un9x0
アメリカは都市部と州の町じゃ人口密度がまるで違う
446名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:54.50ID:v9jtBYu10
こんなもん増え続けるのも人災に思えてきたやん
447名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:49:58.93ID:YxbqVlQM0
この時代にこのウイルスを抑えるのはムリだな。
台湾でもポツポツ出始めてるし。

1〜2ヶ月くらいは遅らせることができたかどうか。

北朝鮮を見習うしかないなw
448名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:00.73ID:IhaGn1UC0
>>430
スクリーニング持ち込もうとするのIT経営者に多いのかな
449名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:07.17ID:rJL7r9Ga0
イタリアの次はコロナを舐めちゃった
東京で大量シボウが起きるから
ニューヨークは早めに気づいた方
450名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:08.12ID:htlVUCre0
USA、この時間帯で+13,931って今日中に+2万まで持っていく気か
451名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:08.83ID:JoJh/5B00
アメリカ在住だが危機感は半端ないぞ。嵐の前の静けさって感じやな。リベラルだった人も銃を買いに走ってる。もう銃は買えないやろ。日本は相変わらずお花畑状態らしいが、世界的な混乱になるぞ。刀狩りをした秀吉に感謝しないとな。
452名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:46.90ID:kbpWANiQ0
>>438
ニューヨークはテントを開設して検査しまくってる
他州はまだ症状見て制限してる
453名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:49.49ID:cGoP3iRZ0
>>438
無料検査を一斉に実施したら大量に人が集まりそいつらを無造作にテントに集めて検査してんだぞ
しかも映像見たら係員がマスクも防御服も着てない
感染爆発するのは当たり前かと
454名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:53.69ID:JEQlnbSA0
>>427
ピークを抑えるやり方が受け入れられる社会体制じゃなかった
というのが正しいかも
ニ党体制で拮抗してるのでねじれがどうしても出る
455名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:55.16ID:RcfOIFki0
>>239
欧米のトップ「これは戦争だ!!」
国民「ヒャッハー!USA!USA!」

こうじゃないか
456名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:50:56.67ID:7pguwBh50
>>438
韓国方式
テントに希望者集めて検査してる
そこにマスクもしない黒人とかが行列で並んでる
おそらくそこで菌がばらまかれてる様子
あんなの蔓延するに決まってる
457名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:12.30ID:wez3MXbZ0
今日陰性だった人は明日も検査すんの?
それずっとやるのアホなの?
458名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:13.43ID:3hNdIfG/0
>>385
君たちはコロナ感染者と会話してしまった
全員1d10で感染判定してください、2以下で感染します
コロナ感染者は毎日朝に2d6でセービングロールを行い5以下なら熱病の発症、1ゾロが出たら重篤になり12時間で死にます
キュアディーシーズの魔法以外では回復しません
あと、感染者と濃厚接触したキャラクターは翌朝感染判定を・・
459名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:19.75ID:kd+8k7x80
本末転倒とはまさにこれw
アメ公に理解できるかなw
460名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:31.46ID:s78yds1i0
完全に失敗したな
アホだな
461名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:31.92ID:rO4LrYKu0
韓国も今は日本と1日の検査数変わらんからな
462名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:35.94ID:sGj1Aqxs0
しかしこれだけ大量に検査すると偽陽性や偽陰性も結構含まれるんかな
463名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:36.70ID:bd150Z3T0
イタリア見て学ばなかったんか
464名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:45.23ID:Ki9aI7Sg0
外人集まりが好きなのが仇になってるのかな
じゃあやはり日本は感染数そのものが抑えられている?
465名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:46.21ID:PQJMWZHm0
>>372
これから幾らでも増えるわゴミクズ
これから数ヶ月かけてピークが来ると何万回言われりゃ分かるんだ猿が






 
466名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:51:47.29ID:bR+7Fkbh0
>>181
Twitterで現役医師らしき人が「人工呼吸器なんて十年くらい触ってねーよ!」なんて文句を書いてた
結局道具だけ増えても使える人が足らなさそうだぞ
467名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:06.10ID:efjTR01u0
ニューヨークものまれたか・・・

このウイルスは、潜伏期間が長いくせに感染力が高く、病状は急に悪化して長時間ベッドや人工呼吸器を占有する。
最悪のウイルスじゃね?
468名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:07.81ID:JoJh/5B00
>>456
検査する側の防備もすごくずさんでちょっと呆れた。
469名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:09.84ID:okgYxjGt0
>>439
CDCは日本の対応を評価してなかったっけ?
ダイプリのアメリカ人をチャーター便で帰国させるのもCDCは反対してたし
470名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:17.82ID:7pguwBh50
>>463
市長がよりにもよってイタリア系なんだよ
ダイプリの船長もイタリア人だった…
471名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:25.08ID:kd+8k7x80
所詮欧米なんてこんなものですよw
テロリストはウイルスがきくよw
472名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:25.40ID:BvPplUng0
>>446
人災だな。パニクればパニクる程被害が大きくなる
473名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:32.80ID:Vwn0mU8/0
なんでコリア方式採用しちゃったんだろ
数字信仰かな
474名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:32.68ID:A7Z/KYn80
アメリカやばいなぁ
まだまだ増えるぞこれ
475名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:33.45ID:AokDOa430
>>2
アメリカのデータ古いよ

China 81,054 +46
Italy 59,138 +5,560
USA 38,138 +13,931

https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries
476名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:34.35ID:zfyH250/0
>>451
日本の方が医療現場は冷静に対応してると思うよ
似非医者やマスゴミが不安を煽ってるけどさ
477名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:41.30ID:OTWZ5i9q0
じき腐海に沈む
478名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:43.91ID:3D2zuV/t0
>>239
日本と同じことをしても、アメリカの一部の賢い人間以外は土人
自分で何とかしようなどと思わずマスクもしなけりゃ手洗いもしない
日本のやり方が有効なのはやはり日本だけだと思う
479名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:52:51.50ID:HMdxD/kh0
アメリカ上院議員が陽性@CNN
480名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:03.19ID:PEMiK1Yn0
ほかの国が一歩一歩登ってるところを3段飛ばしくらいで駆け上がってるのがイタリアで全力疾走で駆け下りてるのがアメリカ
それぐらい速度感に違いがある
481名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:10.49ID:lqm0oBA00
>>455
そのノリでドライブスルー検査行ってパニックになったんやろな
482名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:23.49ID:fXQG0c4Z0
そのうち簡易キットが来る
検査拡大の方法と、検査して、それをどう振り分けてどういう対処をするか
それさえ用意しておけばよい
たったそれだけのこと
日本はまだ少し時間が稼げるだろう
準備できる
簡易に制圧して試合終了だ
483名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:23.82ID:7Tm4rCfr0
最終的には一人ひとりの行動の差だね
484名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:36.01ID:Ki9aI7Sg0
知事が韓国系の愛知だけなぜかこの日本で医療崩壊起こしてるしな
上がアホだとキャパの把握すら出来ないんだな
485名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:36.55ID:nv+6kKTL0
アフリカ崩壊がグランドフィナーレ
486名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:39.24ID:Vwn0mU8/0
>>476
国民がマスコミ信じてない
487名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:56.16ID:cGoP3iRZ0
>>470
イタ公ってほんと役立たずだなw
488名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:53:56.90ID:v9jtBYu10
そりゃ人がやる検査なんだし、誤りも出てくるよ
489名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:05.13ID:XkPnMYd20
こりゃニューヨーク知事は更迭されるぞ...
トランプの制止を振り切って強行したのだからタダでは済まんぞ
490名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:09.39ID:LX3uUnRB0
>>450
日曜の午前中で2500とかだったから焦った
やっぱり1万超えてきたか
491名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:29.63ID:kbpWANiQ0
ニューヨークシティは車持ってない人多いからな
あのようにテントで検査になってしまったw
492名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:31.64ID:okgYxjGt0
>>465
欧米より先に感染者が出てたのに全然増えてねえだろバカ
493名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:43.68ID:JYxg/6fs0
またまた、エリア51に超高性能な機器を隠しているんだろ!
494名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:50.34ID:V6yqidps0
ドイツ系が検査してたら笑い話
495名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:50.55ID:53ak1LKp0
もはやウイルスの強さの問題じゃなくなってるよな
それによる恐怖とパニックが人間社会を混乱させてるんだよ

そういう意味でかなりやっかいなウイルスと言えるよな
496名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:50.75ID:kd+8k7x80
なんだかんだで日本人はフェイクニュースに強いんだなw
欧米はすぐ騙されるwwwww
497名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:54:52.87ID:8IQITHP50
日本の場合は検査絞っても感染そんな広がって無いけど
アメリカの場合はどっちみち感染広がってたと思うよ
498名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:00.82ID:X78VKdoB0
>>33
あいつら超高給取りだったんだな
499名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:01.93ID:7pguwBh50
>>469
CDCはそうだけど、ダイプリに乗ってたアメリカのデブ女が「CDCなら一日でやるわ!!
日本と違ってね!」とかいいまくってたので、すごく優秀だと思って期待してたら
仕事ぶりみたら普通だった
500名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:04.32ID:YsmLXVkG0
関連死って奴だね
501名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:06.23ID:82NlXTUS0
簡単に感染する
感染しても発症しない人が一定割合いて、発症しなくても感染力がある
発症するまでの期間はバラバラ
発症して最初は軽症でもいきなり重篤化する場合がある
重篤化しても手をかければ助かる可能性が高い

めちゃめちゃ厄介な病気だな
502名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:29.14ID:VM+wM6IT0
NYはこういうテントいっぱい建てて検査しまくってるからな
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置   ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
503名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:31.84ID:zfyH250/0
>>478
清潔好きが幸いしてるのかもね
幼稚園から手洗いうがいは刷り込まれてるし
504名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:34.20ID:7Tm4rCfr0
予想以上に世界は


パニック好き
505名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:40.67ID:lqm0oBA00
>>496
堪へ難きを堪へ
506名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:47.22ID:3hNdIfG/0
検査はする、ただし陽性でも症状が重くなければ自宅療養を要請、外出を禁止する(罰則あり)
みたいにするべきなんだよ
拡散するバカを潰さないと
507名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:56.52ID:xdT4ZHI40
>>448
検査キットとかオンライン診療とか金の匂いがするからなぁ
508名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:57.16ID:efjTR01u0
>>448
病気見つけて片っ端から隔離すればいいってのは、通常の世界では常識的解法だよな。アメリカも最初は力技で潰せると考えていたようだし。

でも伝染病はその常識が必ずしも最適解でない場合があるっぽいな。
509名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:55:58.60ID:Ki9aI7Sg0
テントに並んでるアメリカ人
フードは被ってるのにマスクはしてなくて笑うわ
510名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:10.95ID:htlVUCre0
アメリカの数字は今日の昼まで伸び続けるから注意な。下手すりゃ+2万まで行く
511名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:17.04ID:fXQG0c4Z0
>>502
アホやな
2秒で感染するとかテレビでやってたのにな
512名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:17.39ID:ShNXL4nD0
>>502
一人検査して消毒とかしてなさそうだな…
白衣着てる人も軽装だし
513名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:17.74ID:XkPnMYd20
>>467
だから重症者に絞るのだよ
いたずらにリソースを食わせていったら救えるものも救えなくなる
514名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:24.54ID:6vvlkBn90
>>1
アメリカってバカだな
こんな時に検査は無料で行うって決めたんだよな
アメリカ中で保険持たない者が一斉に検査に行ったら医療崩壊は目に見えてるだろ
515名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:31.84ID:BHNGhVbd0
>>486
間もなくマスクが流通すると思ってるような低能が大半だけどなー
516名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:36.82ID:g8Uu4qsy0
アメリカなら、モヒカン、バイク、トゲ付きパット、火炎放射器をすぐ用意できそうやな
517名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:42.47ID:nv+6kKTL0
>>476

ワイドショーやニュースで、ど素人コメンテーターが

あーだ

こーだ

無責任な発言するのは、流石にヤバイよな

芸能人のスキャンダルじゃねーんだから

責任取れないなら黙れ
518名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:42.73ID:kd+8k7x80
さらに欧米はドラッグ蔓延してて免疫ずたぼろw
さようならでちゅw
519名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:51.44ID:e4gwiJ1T0
たすけてモルダー捜査官
520名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:55.83ID:JEQlnbSA0
>>502
どう見てもコロナ3か条回避できてなさそう
521名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:56:59.49ID:lqm0oBA00
>>499
普通どころか舐めプして初動ミスってパンデミック起きてるやろ
522名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:06.69ID:e4saMvrX0
何で?インフルエンザの患者より少ないだろ
523名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:08.30ID:ic9qVDcW0
ニューヨークみたいに衛生観念の薄い大都市で無料検査なんてやったらそら大繁殖しますわ
日本はコロナ発生で誰も寄り付かず逆に病院が暇になったというのに
524名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:10.69ID:g31arAh00
>>502
陽性患者を見つけたところで自宅でじっとしてるだけなのに無駄な事だな
それよか検査のための人的リソースを治療に使った方がよっぽどいいわ
525名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:22.92ID:cGoP3iRZ0
>>502
死のテントにしか見えんw
526名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:26.10ID:OEA0dGqN0
>>67
とともと重症にアビガン効かないって事は言われてたよね
527名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:31.62ID:I79topTs0
そういやニューヨーク行ってる芸人どうしてんのかな
帰ってきたら罵詈雑言ぶつけてやるわ
528名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:32.19ID:XkPnMYd20
>>508
隔離が効くのは致死性が高く発症までが早い場合だけだぞ
潜伏期間が長けりゃ長いほど隔離は無意味になる
529名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:32.30ID:r2t1sHzP0
やっぱり検査増やしてるんやねNew York はいいけど米国は 
退院、死亡した人300人程度で マジで感染者が医療資源喰い尽してくかんじやね
530名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:34.33ID:Npcb4iB30
>>477
ああナウシカの王蟲の津波くるの
見てる感じって
こんな感じかもな
531名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:36.13ID:LX3uUnRB0
日本も最後はこうなる
今やってる事は時間稼ぎでしかない

ワクチンできるまで鎖国でもしないと防ぎようがない
渡航者がどんどん持ち込むから第二波、第三波と延々と続く
532名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:37.76ID:efjTR01u0
>>451
言っちゃ悪いが、ここで銃を買わないといけないのが本当に愚かだと思うわ。
533名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:41.33ID:kbpWANiQ0
日本は検査を絞る方式が高い民度と上手くマッチした
アメリカ人は検査しないとうるさいからな
534名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:43.93ID:Ki9aI7Sg0
>>502
換気とは何か
535名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:57:48.17ID:f6JkLLXS0
>>502
本当マジでこういうの辞めろ
シャレになってないから
だから急にピンチになったんだろ

天然痘や黒死病の患者と一緒に並んで待ってるようなもん
536名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:03.11ID:zfyH250/0
>>502
密集状態作っちゃってるじゃん
白衣着てるのは医者じゃないの?
予防知識なさすぎる
537名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:13.47ID:lqm0oBA00
>>502
インフルエンザはこれが有効やけど
空気感染するコロナは陰圧室がないと検査無理
538名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:14.92ID:pJTDiyWK0
>>485
だな。

ただその頃終息している西側諸国特に英仏は中国に負けないアフリカ支援をした方がいい。
539名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:16.61ID:l2w4Un9x0
CNNでクラスターが起こって大量に死ねば面白い
540名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:29.54ID:e2HqzgY60
>>58
これだよね
どうせ死なない確率の方が高いんだからピークカットで長く経済殺して落ちぶれて餓死するより、短期決戦で終わらせて普通の生活続けられる可能性に賭けたいわ
541名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:36.41ID:Vwn0mU8/0
>>523
寿司屋に手袋させて安心するお国柄だからな
何も分かってない
542名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:38.46ID:7Tm4rCfr0
>>502
これ逆に感染拡大させてるだろ
アメはアホなところあるよな
543名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:42.98ID:2RB8fD3T0
>>469
重症者に絞って検査治療する日本方式って
SARSのときのCDCの指針に基づいてるんだったと思った
さすがにわかってらっしゃるってことか
544名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:44.02ID:kbpWANiQ0
>>524
市長曰く、陽性を炙り出すことが目的
引きこもって自宅療養しておとなしくしてもらう
545名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:45.72ID:l9MDVjI70
この三連休の緩みで日本はイタリアを、アメリカを追い抜く。
546名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:49.18ID:AokDOa430
>>502
並んでいる奴らが近すぎ。2m間隔で並べ。
547名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:51.95ID:kd+8k7x80
世界が糞ってことがわかってよかったよw
ガラパゴス?結構じゃねーかw
548名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:55.43ID:cj/e2ptl0
アメリカ人に「日本に御免なさいは?」って言いたい

コロナでニューヨークタイムス死ねばいいのに
549名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:58:56.38ID:X78VKdoB0
>>160
まじかよ
550名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:07.67ID:K3XdbkOQ0
オーソンウェルスみたいなのが現代にも居るんじゃない?

ラジオの火星人が攻めてきましたでパニックw
、、、、ないわぁアメリカさんないわぁ
551名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:09.53ID:5w2BciMb0
元々のアメリカの医療体系自体が狂ってるし
あれで今まで成り立ってたのが凄いわ
552名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:10.89ID:82NlXTUS0
>>503
>幼稚園から手洗いうがいは刷り込まれてるし
ロシア人も食事前に手を洗うぞ
西洋人は洗わないけど
553名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:11.67ID:EF9PS8aX0
これ失敗したら民主党の支持率がた下がりだからな

NY市長の全数検査を止めさせないトランプ天才だよ
554名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:20.23ID:g31arAh00
>>531
時間稼げればそれで問題ないだろ
何も患者が永遠と治らずベッド占領するわけでもなく治れば出てくんだから
集団クラスターだけ気をつけとけばいい
555名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:33.84ID:60Q9GwQ90
まあ究極的には
若年層が重症化する人数ぶんだけ
医療資源が回転出来ればいい

それ以外の中年以降はどのみち
植物人間の時間がどれだけ長引くか
でしかないからな
せいぜい3週間で50%回復率をみて、期限を切って動く死体扱いでいいだろう
そのうち統計で「どのタイミングから動く死体判定するか」も最適化されるだろう

それまでは
若年は5週間
中年は3週間
老人は2週間
で回復期限を切ってサイクルだ
これなら回るだろ
両方の肺が突然フリーズしてぶっ倒れた奴は10日で立ち直れ
さもなくばキョンシーだ
よかったな

日本のトリアージの方向性として
もしも「老人から引導渡す」が無理筋だった場合は
実質的にそうなる形で「20日の呼吸器装着が期限」あたりになるだろう

楽しい3月を謳歌しろ
556名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:35.73ID:AQArHA410
疫病が流行るから銃弾を買うってどういう解決法なんだ?
557名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:40.53ID:YLfGc0bG0
1000人あたり13床の日本でも今の感染者数で足りないかも
なんて言ってるんだから1000人あたり3床のアメリカじゃぁ・・・
558名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:48.41ID:fXQG0c4Z0
こんなもん、やり方はインフルエンザと大して変わらんやろ
簡易キットとかで検査して
陽性のやつは、会社くんな、学校くんな、家でじっとしてやがれ
それでいい
559名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:48.88ID:cj/e2ptl0
>>539
是非!笑いながら見物したい
560名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:52.24ID:nv+6kKTL0
>>467

重症化するような一部の人間以外は、単なる風邪レベル

重症化するリスクの高い奴だけ心配しとけば十分な、弱小ウイルス
561名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 02:59:54.42ID:rJL7r9Ga0
コロナの毒性を舐めてるやつこそ
これから人が密集しすぎてる東京で
しぼうパンデミックが起こるのを予想できてない
あの人の密集地帯と密集電車地獄で
巻き込まれないなどありえないから
検査しなきゃしなないとかねえからな
東京の街中なんか絶対近づいちゃダメだ
562名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:00.71ID:0WTB5a2J0
知っててやったんだろ?
何とかしろよ。
563名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:01.18ID:cGoP3iRZ0
>>536
しかも白衣着てるだけでマスクも防御服も着てない
こりゃあかんわ
564名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:02.98ID:IjcfGeuW0
>>502
これ中に入ったら確実に感染してくれっていってるようなもんだわw
565名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:10.80ID:zfyH250/0
>>517
現場の医者がいくら苦言を呈しても目先の視聴率に目がくらんだゴミメディアは聞きゃあしない
566名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:11.71ID:44yEcuOF0
高額医療費を払ってる金持ちも死ぬのね・・・
567名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:25.51ID:PQJMWZHm0
>>492
欧米はタカを括ってたから検査が遅れてただけだなバカ
568名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:26.83ID:kbibIR9R0
ハンバーガーヒルかハクソーリッジか
日本もいずれはこうなるな
569名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:27.61ID:2RB8fD3T0
>>495
デビルマン原作版思い出すわ
570名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:31.10ID:sGj1Aqxs0
>>549
まじ。
ヨーロッパよりもさらに医療体制貧弱なのがアメリカ
そもそも貧乏人は金かかるから病院になど行かない
571名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:44.09ID:oEVbNvrN0
まずダメリカは医療裁判に関しての法律を改定しないと無理だろ?
医療裁判費用が高額すぎて医療事故の保険料が高すぎるから
医療費を日本のように安くできない。
572名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:47.96ID:6qZg9e7o0
往年のウイルスたち
★H1N1(スペインかぜ 1918年)
死亡率2〜3%(アメリカ・ウィスコンシン州0.25% インド7.8%)
飛沫感染&空気感染
弱毒型鳥インフルエンザ(概ね、呼吸器に限ったインフルエンザ)


★H3N2(香港かぜ 1957年)
死亡率0.5%以下
飛沫感染&空気感染
弱毒型鳥インフルエンザ(概ね、呼吸器に限ったインフルエンザ)


★H5N1(香港鳥インフルエンザ 1997年) 
人−人感染は、まだなし(死亡率63% 10代若者の死亡率79%)。
過去の例はないが、流行が危惧されている。
飛沫感染&空気感染
強毒型鳥インフルエンザ(全身感染、重症肺炎、脳炎、多臓器不全等を伴う危険性大。)
→しかし、近い将来、突然変異が起こる可能性が高い。


★エボラ出血熱
死亡率50〜80% 
飛沫感染 
空気感染はなし。→しかし、突然変異の可能性は、もしかするとある。
その場合、アフリカを飛び出してパンデミックしないか?


★コロナウイルスCOVID-19(2019年)
死亡率 2%。空気感染はなし。
ただし、飛沫感染を含めた感染し易さは、通常の季節性インフルエンザの3倍程度。



※世界中にパンデミックした場合の危険度
H5N1(鳥インフルエンザ@1997)>エボラ出血熱>H1N1(スペインかぜ@1918)>COVID-19>H3N2(香港かぜ@1957)
573名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:52.70ID:7pguwBh50
>>523
自分も抜歯に総合病院行きたかったけど、コロナがいたら嫌だから、近くの個人病院にした
574名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:56.66ID:okgYxjGt0
>>548
毎日死んで詫びてるよ
575名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:00:58.74ID:g31arAh00
>>544
ならもう最初から風邪等症状ある人は自宅で様子見るで良いのにな
後は国民の自主的判断が出来るかできないかが問題なんだろうけど
576名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:04.58ID:WLT9pmZF0
>>377
麻生はその事を言っていた
風邪だと
577名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:05.05ID:kd+8k7x80
欧米は謝らんよw散々悪さして謝ったかw
ざまあああwww
578名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:10.54ID:rYMttyNg0
病に貴賤はない
平等に苦しみを与えてくる
579名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:13.55ID:2osqjBY30
>>501
どこかのお医者さんが言ってたけど、
症状よりも実際は手強い相手なんだよね

医療リソースを大量に使わせられちゃう
人類は重症者を見捨てることもできないし
580名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:13.78ID:7Tm4rCfr0
ダイプリからの


ブーメラン!!ブーメラン!!
581名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:20.32ID:mif9yawC0
全米が慎重にやってる中ニューヨーク州だけ過剰検査で医療崩壊コースの可能性があるけど
検査を煽ったニューヨークタイムスと政治主導で検査しまくった知事は責任問われそうだな。
582名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:23.01ID:cGoP3iRZ0
>>553
いや、トランプはやめろと忠告した
ドアホのニューヨーク州知事が忠告を振り切った結果感染爆発
583名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:37.74ID:Vwn0mU8/0
新コロナで病院がガラガラになる日本
ドライブスルー始めちゃう国
584名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:39.37ID:ic9qVDcW0
日本には欧米を叩く権利がある
585名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:01:43.15ID:oKwHi1Gj0
>>570
米軍の医療船がNY入りするらしいな。
ちょっとwktk
586名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:03.01ID:E+AUvejA0
>>245
人体実験的に使うならワクチンウイルスは準備できるだろうけど、安全性の担保が大変
587名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:08.10ID:XkPnMYd20
>>572
エボラが空気感染したらガチで一国滅ぶからやめろ
588名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:14.53ID:okgYxjGt0
>>567
死者数の話だバカ
589名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:26.96ID:wNh9n2Tj0
アメリカ人ユーチューバーの話しだと昨日の
3月22日〜4月5日までほぼ総ての店舗閉店みたいなこと言ってた。
冗談かと思ったけどマジらしいぞ?

4月って春だけどそんなに温かくなってもまだ蔓延してる可能性ってあるんかな?
てかやることちょっと遅すぎで苦笑いなんだがw
590名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:28.24ID:sGj1Aqxs0
>>585
あの病院船はカッコイイけどな。
でも1000床くらいだろ?
591名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:31.63ID:YLfGc0bG0
>>555
あと9日で3月終わりです
4月にしとけばよかったのに
592名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:36.75ID:Ki9aI7Sg0
まずテント内に1人でも陽性が入ると防護服を着てない医者に移るので
その医者がスプレッダーになり
そのあとテントに入ったみんなにコロナが移ってしまう
593名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:40.74ID:7n7Eb6K70
>>558
めっちゃ期間が長い
594名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:50.17ID:cj/e2ptl0
インフルエンザな検査みたいな
鼻になにか突っ込んでやるやつだと
めっちゃくしゃみ出るから、その場にいた人は飛沫感染待ったなしだねえ
595名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:58.04ID:xdT4ZHI40
>>531
わざと時間稼ぎしてんだよ
時間稼ぎによってピークをできるだけ小さくすればリソース不足になりにくい
日本は頭のいいやり方だよ
596名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:02:58.94ID:xPA0bDAF0
>>102
Don't ゆうのう?
597名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:11.46ID:fXQG0c4Z0
そういや、ワシントンでドライブスルー検査しとったな
あれは上手くいったんか
598名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:31.61ID:cj/e2ptl0
>>574
残念、見えない
599名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:32.01ID:LX3uUnRB0
>>554
時間軸を延ばせば死者は減るけど経済に与える影響も深刻になる
結局、集団免疫を獲得するまで続くのだから
600名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:35.82ID:yeJ2KpFO0
共和党上院議員のランド・ポールが陽性だってさw
601名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:40.20ID:WDQ9FpSo0
>>572
>★コロナウイルスCOVID-19(2019年)
>死亡率 2%。空気感染はなし。
エアロゾル感染はあるだろう
ここははっきりさせなきゃならないぞ
エアロゾル感染はないと言うと油断するアホが続出しかねない
602名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:40.91ID:PQJMWZHm0
>>570 
そう言うことよりも
フツーに真正面から玉砕してることが気になる
つまり手が全然無いってことだろこれ
ヤバくね流石に?
603名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:44.55ID:0WTB5a2J0
これね。

11 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:49:36.31 ID:cgv1v6iz0
国立感染症研究所は
首都圏の鉄道に1人の新型ウイルス感染者が乗れば、
5日目に700人、10日目には12万人に拡大すると予想している

首都圏の鉄道に1人の新型ウイルス感染者が乗ったのは12月
少なくとも1月には確実に乗っていて、それからもう2ヶ月はしている

感染しても病気にならないまま陰性になる人が
約700名の感染者のうち90名もいるというのだから

町を普通に歩いている人を片っ端から検査すれば
もう、1割は感染者だ

もはや、感染者を発見しても入院させて隔離する意味がない
604名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:03:57.03ID:BHNGhVbd0
>>531
ここまで抑えてきたのは間違いなくマスク着用のおかげ
マスク入手難と気の緩みで、マスクつけないやつすっごく増えた
605名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:00.71ID:kd+8k7x80
結構前テレビで見たんだが即席で歯科検診無料でやったら
殺到してる映像見たw普段どんだけ歯医者いけないんだよwwwwwww
606名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:13.60ID:nv+6kKTL0
ば韓国でも

30万人を検査したら

陽性だったのは

たった8千人だからなぁ

闇雲に検査することが

いかにアホかよくわかる
607名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:20.18ID:JtmYh7SF0
癌を放置されたらと思うと恐ろしいな
608名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:24.44ID:oKwHi1Gj0
>>590
CTに手術室完備だっけ。
ミリオタとしては乗ってみたいw
609名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:41.56ID:IhaGn1UC0
>>585
病院船って陰圧室あるのかな
クルーズみたいな内循環なら逆にやばいぞ
610名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:47.64ID:7pguwBh50
>>595
梅雨に入ったら、コロナおさまるかもしれないしね
高温多湿で
日本の清潔度と高温多湿だとマスクつけてエアコンつけて密閉しないかぎり
そんなに蔓延しないかも
611名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:48.73ID:6qZg9e7o0
>>556
社会不安から暴動が起こることを警戒している。

1992年のロス暴動みたいなのが起きたら、暴徒の略奪強盗から守らなきゃいけない。
が、むしろ、暴動に加わって略奪をするために銃を持つのもいるかもしれん。
612名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:04:54.27ID:sGj1Aqxs0
>>599
だからといって数十万人の死者と医療崩壊による関連死を許容できるのか?って問題
イタリアみたいに医者や看護師もたくさん死ぬぞ
613名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:02.06ID:Ly05Y39y0
デカイ声のやつには近づくなbyNHK
614名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:06.49ID:LGapFL4a0
日本でも救急車呼んだって受け入れ病院無かったら来ないからな。
それが医療崩壊
615名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:18.05ID:TRb+4PPG0
>>113
重病、軽症とかわけた上で区画指定すりゃいいのな
616名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:19.52ID:AQArHA410
>>602
アメリカは貧乏人が新でも移民で補充すればいいんだから無問題?
「ほぼ」単一民族の日本とは事情が違うよ
617名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:20.72ID:XkPnMYd20
>>599
答えはNO
ピークを遅らせる事で緩やかな収束をした方が経済の影響も死者も少ないんだなこれが
君は大きく落ちたらV字回復すると考えてるのかもしれないが医療リソースを食い尽くし荒廃した状態から回復するのは倍以上の時間がかかるってことを知らないのだね
618名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:26.17ID:jykBQJdG0
自爆ですね
619名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:33.74ID:BvPplUng0
>>544
全員陽性になってしまうがなw
620名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:05:52.24ID:bs8FXDaz0
医療崩壊どころか、外出禁止令ってイコール経済活動停止令でしょ?
もう社会事態が崩壊してるってことじゃん。

日本みたいにギリギリ踏みとどまるとかそういうことできないってことでしょ?
市民にそんな自主性みたいなのは最初から期待しないっていうあり方でしょ?
621名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:10.17ID:PEMiK1Yn0
>>560
ヨーロッパ産のコロナウイルスはすでに変異してて致死率1割だが
622名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:11.89ID:LhW9QMwx0
>>572
新型コロナは現代の最新医療を受けて致死率3%超えだろ
まともな治療を受けられなければ致死率10%になってもおかしくない
スペイン風邪なんかより遥かに危険だわ
623名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:19.13ID:HS0Ft1DQ0
>>533
それはあるな
他の国だったら暴動起きてる
624名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:21.74ID:NY0sJ55w0
左派の強いNY これが玉川が望んだ日本の未来
625名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:22.17ID:6vvlkBn90
これマジでイタリアへの道まっすぐに進んでるだけだろ
一斉に行った検査が感染者を増やしたってイタリア人医師も言ってたのに

コロナばかりに力を入れすぎて、インフルの死者がより増えたりしてな
626名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:47.91ID:7pguwBh50
>>606
あいつらバカだから褒められたらとまらないんだよ
世界に認められたとか韓国がお手本とか日本は隠蔽とか韓国は優秀とか日本より優等とか
性根が悪い上に頭が馬鹿だからw
627名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:48.57ID:82NlXTUS0
>>582
>いや、トランプはやめろと忠告した

安倍さんにでも相談したん?
628名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:58.13ID:PjnFiwsg0
最新情報: 昨日NYCのプレスフィビアン病院で検査した500人中50%が陽性と判明(CNN)
629名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:06:59.38ID:kd+8k7x80
アメリカなんてハリウッドの綺麗なイメージに騙されすぎw
実態は治安悪いし医療もぼったくりだぞw
630名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:06.19ID:PQJMWZHm0
>>588   
検査しなきゃ死亡原因がコロナだと分かんねーだろ猿バカ
大体死亡原因隠蔽してる日本とそもそも比較出来るか猿バカ
631名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:06.46ID:58LGiRh80
>>433
時差があるから西海岸の集計はまだなのでは?
632名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:06.96ID:g31arAh00
>>599
んなもん医療崩壊したら経済なんてものは日本よりも酷いことになるぞw
目先の経済追い求めて馬鹿を見ることだけは回避しなきゃなww
633名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:07.39ID:fZ3col630
対応にめちゃくちゃ気使うから大変みたいだね
日本も長期戦でどこまで耐えられるかなあ
634名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:08.03ID:OEA0dGqN0
結局ただの風邪にアホみたいに大騒ぎしたら負け
635名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:27.71ID:O7DFSfa30
>>576
麻生は頭の先から足の先までパッパラパーだから
ウイルス感染だから総じて風邪だ!って言ってたぞ
636名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:38.89ID:O+r+a+Bq0
WHOテドロス事務局長「検査、検査、検査だ。疑わしい例すべてに対してだ!」

コイツの言うとおりにしたら医療崩壊しました!
637名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:45.15ID:AB89tLy+0
k-1やっちまったなあ。
日本語の注意喚起がわからなかったんだろなあ。
638名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:46.54ID:aAzYu35g0
これ結構マジに戦争始まるんじゃね?
639名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:51.39ID:oEVbNvrN0
暖かくても乾燥してる地域はダメだぞ?
あくまで湿度が高いと菌が重くなって地面に落ちるから
直接口や目から感染しにくくなるだけだ。
菌が死ぬわけじゃないぞ?
だから土足文化の国だと靴の底についた菌を室内に持ち込んでしまう。
日本の文化、先祖の知恵に日本人は助けられてるんだ。
640名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:07:57.05ID:Ki9aI7Sg0
医者の価値の方が高いのだから
一般庶民が突発的に死ぬ事故のようなものは誤差の範囲で受け入れた方がいい
医者の方が機械みたいにすぐに作ることが出来ない財産
641名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:13.39ID:v9jtBYu10
日高義樹さんもその医療船に乗った事もあるんかな
642名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:19.86ID:0bTkGPZa0
日本は人工呼吸機も自作できなくなっちまったんか
技術立国じゃなかたんか
643名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:24.03ID:RF5YFqje0
>>628
うわーマジか...
644名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:34.78ID:0I/YGYvY0
可哀そうに、、ニューヨークの韓国化だな
645名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:48.79ID:XkPnMYd20
>>602
真正面からぶつかるから負けるんだぞ
646名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:08:59.52ID:zfyH250/0
40秒以上手を洗え
うがいしろ
人混みに行くな
熱や咳が出たら引き篭もれ

ってそんなに難しい?
647名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:03.78ID:6vvlkBn90
>>589
暑さ関係ない
いまアフリカでも感染者が増え続けている
648名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:09.52ID:IhaGn1UC0
>>635
間違ってない
風邪の認識がその人の知識レベルだけどな
649名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:14.72ID:LX3uUnRB0
>>612
経済が死んだらどうしようもない
渡航禁止が1ヶ月でも危ういのに1年2年も続いたら航空会社、観光系の企業は
全滅するぞ
文明が死んでいく
650名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:15.07ID:7tVvXFcP0
食料危機もあるから人工が減るのはいいんだが
中国人が減ればいいんだよ
651名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:39.68ID:TRb+4PPG0
集団免疫は人口6000万人のイギリスで数十万人死ぬって予測出て
速攻変更したが
ちょうど良い塩梅の方針がわからんのよねぇー
652名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:45.02ID:mif9yawC0
>>637
運営が在日朝鮮人だしな。
しかも実兄が朝鮮総連の幹部。
653名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:53.13ID:ZfeLHBYP0
アメリカには同情できんわ
654名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:55.37ID:JEQlnbSA0
>>628
はぁ?フェイクだと思いたい
655名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:55.95ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、

ニューヨークの医療崩壊、、韓国化したな
656名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:09:57.66ID:9YZxQLxU0
アメリカは仕方が無い
検査しないと勝手に殺し出す国だから
657名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:02.07ID:6qZg9e7o0
>>601
エアロゾル感染=飛沫感染ってやつね。

ウイルスが飛沫の中で生存できる時間が、通常のインフルの9倍らしいから、
たとえ空気感染がなくとも、感染者の飛沫が漂っているエリアにいる場合、
感染する可能性はインフルよりも高くなる。

ただし、空気感染がないとなれば、
感染者から5メートル離れていれば、かなりの程度安全とはいえる。
658名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:13.52ID:Ki9aI7Sg0
もう検査とか無駄だからやめろニューヨーク市長
リソースは治療の方に回してやりくりしてください
659名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:18.12ID:okgYxjGt0
>>630
症状の出た人は検査してんだよバカ
遺族が見てるのに死因の隠蔽なんてできる分けねえだろ低能
660名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:20.22ID:fXQG0c4Z0
なにかミスリードを、狙ってるのか知らんが
アメリカは先進国の中で、検査率が最も低いで
661名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:33.27ID:nv+6kKTL0
>>621

大したことないな

重症化する対象が明らかなんだから

被害の上限なんか決まっている

スペイン風邪の足元にも及ばない
662名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:42.45ID:oEVbNvrN0
また今晩もダウはサーキットブレイカー発動か。
オリーブの言う日経5000円も冗談じゃなくなってきたなw
663名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:46.52ID:82NlXTUS0
>>628
おそらく日本も欧州もアメリカも
1月上旬にはコロナ入ってたんだよ
日本は1月下旬から警戒してたけど
欧米はいつも通り生活して市中感染で蔓延
664名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:48.11ID:efjTR01u0
>>544
感染者を見つけて潰すみたいな常識的考え方が今回は通用しない、どころかウイルスの思う壺なんだよなぁ
665名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:50.54ID:7pguwBh50
>>644
日本も民主党が政権とってたら、検査検査でこうなってたかもね
ダイプリも人道重視で乗客を全員すぐに下船させた
安倍も五輪や習近平の国賓で後出後出でむかついてけど、それがかえってよかったのかも
でも、K1やったり自粛がとれてきてるから、これから先が怖い
666名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:10:58.81ID:6vvlkBn90
>>606
誤判定も多いからな
667名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:10.50ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、

ニューヨークの医療崩壊、、NYは、韓国化したな
668名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:19.59ID:44yEcuOF0
>>572
エボちゃんはワクチンは複数、抑制剤も有りますので・・・
669名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:21.12ID:TRb+4PPG0
>>638
今が戦争中だ
670名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:22.56ID:OEA0dGqN0
k1のkって
671名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:26.92ID:/0TLzcLq0
コロナ患者もそうでない患者も含めて
必要な医療資源が
実際にある医療資源を超えると
大変なことだな
災害なら日数とともに改善していくけど
感染症だと指数関数的に悪化しかねない
672名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:29.76ID:wNh9n2Tj0
>>647
インフルエンザWikiにも記述あるけど
インフルエンザウイルスってのは気温が高いと死滅する傾向が高いんだぞ?
673名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:31.64ID:PQJMWZHm0
>>659
その検査結果を隠蔽してんだよこの猿バカ





 
674名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:34.93ID:O4cXBJOZ0
>>649
思うに海外に渡航できないと何かまずいんだろうか
輸出入だけしとけばよくて個人の移動はほぼ意味ないだろ
675名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:34.95ID:i+qGdfPs0
実際、病院しめて
資産も暴落初期に現金化して
逃げちゃった医者もいるしな。
676名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:35.59ID:BvPplUng0
>>628
韓国製キットかなw
677名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:45.92ID:zfyH250/0
>>630
まだ隠蔽とか言ってるの?
現場の医者が怒るよ
678名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:11:51.22ID:PjnFiwsg0
>>654
病院の人はこれは氷山の一角って言ってる

ここの病院はもうすでに558人コロナ患者抱えててそのうち5分の1がICU患者だって
679名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:02.70ID:ytfLz+PU0
NY勤務の医者が
真っ先に郊外の別荘地に避難してるのTVでやってて驚いた。アメリカらしいと言うか
680名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:03.84ID:/6kvJpFQ0
ニューヨークタイムス「日本は韓国を見習え!見習え!見習え!」
ニューヨーク「韓国を見習ったら医療崩壊しました」
681名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:13.89ID:zfyH250/0
>>673
ソースプリーズ
682名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:17.18ID:sGj1Aqxs0
>>649
そんなこたーみんなわかってるんだよ
わかってても、もう封鎖して鎖国するしかないってとこに追い詰められてるのが欧米
いや他にも鎖国してるとこ一杯あるか・・・
683名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:27.92ID:RF5YFqje0
日本のやり方でいいと思うわ
ただ個々の防疫に任せるならもっと出入国制限とかもっとキツい分かりやすい対策取ってほしい
結局どれだけやっても1人でもバカがいたら台無しになる
684名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:41.43ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYは、韓国化したな
685名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:58.64ID:aw5xdJ/u0
>>649
いや、経済はどうにでもなる。
但し、金融当局は、通貨不足にならないようにしておく必要がある。
そういう意味で、消費税は悪税。
686名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:12:59.86ID:5w2BciMb0
>>673
凄い統制ができてるんだな日本はw
末端までちゃんと指示が行き届いているのかwwww
687名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:10.03ID:82NlXTUS0
アメリカは勝ち組がやりたい放題やってきたからな
勝ち組も病魔からは逃れられない
688名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:15.44ID:f5upf7P00
日本みたいに、ガン患者とウイルス感染者が行く病院が分かれていれば良いのに。
そして大学病院みたいに「一見さんお断り」にすれば、こんなことにはならなかったのに。
689名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:18.10ID:XkPnMYd20
>>620
日本がどこでこのウイルスについてこんな対処を思いついたのかはわからん日和見が功を奏しただけかもしれん
だが確実に言えるのはこいつとはもはやインフルのように隣人として接するしかないって事だ
医療崩壊して社会混乱を招いた場合立ち直れなくなるからな
690名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:24.03ID:cGoP3iRZ0
>>665
安倍はもう一度注意喚起する必要がある
日本は緩んでいい状況ではない
そしてそのためには五輪を止める決断しなくちゃならない
どの道3月でこの状態で五輪とか不可能だ
691名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:39.22ID:okgYxjGt0
>>673
それなら死者が激増しないと変だろバカ
692名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:43.47ID:/0TLzcLq0
まあでもニューヨークタイムズがいろいろ教えてくれるから大丈夫だろう
ただしい処理方法をw
693名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:58.68ID:zfyH250/0
>>683
この時期にスペイン旅行するような馬鹿は入国禁止でいいと思う
694名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:13:58.95ID:eh31ofdj0
>>355
そのインフルの名前と対処法を変えただけなのになんでこうなるんだろうね?
695名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:04.66ID:IhaGn1UC0
>>683
きつい対策とるには法律変えるのと政府に強権与える必要あるからなあ
野党が大反発するだろう
696名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:18.01ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYは、韓国化したな

ニューヨークタイムズって、ほんとのアホ新聞だな
697名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:20.48ID:ShrDOceO0
欧米で韓国を見習ったところは全て悲惨な目にあってるね
韓国は何を隠蔽してるのか
698名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:21.02ID:HZZw5daV0
隠蔽厨はあたまおかしいなww
699名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:21.06ID:MuLtGkN60
中国や尖閣台湾付近チョロついてるのが不安だな
700名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:32.99ID:6vvlkBn90
>>644
テレ朝はこれをどう扱うんだろうなw
701名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:40.03ID:sGj1Aqxs0
>>688
いやヨーロッパ諸国では日本より「一見さんお断り」が厳格だよ?
かかりつけの町医者を通さないと病院にはかかれない。

日本だとまだ、ちょっと割高なお金払えば直接病院行けちゃう
702名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:40.54ID:7pguwBh50
>>684
ホームレスも貧民街もすごいからねNY
たぶんかなりやばい
ヒャッハーにもなるかも
703名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:44.39ID:nv+6kKTL0
>>673

想像で語るキチガイデマパヨ
704名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:14:48.51ID:9YZxQLxU0
日本のやり方は日本人だから通用する
アジア系は震えているよ
705名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:02.76ID:WLT9pmZF0
風邪もウィルス感染だけどな
インフルエンザよりはおとなしいだけで
706名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:03.72ID:O7DFSfa30
>>648
麻生と君の認識では
ノロ、エボラ、エイズも風邪なのか
それとも僅かなお金をもらって擁護する工作員なのか
707名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:07.61ID:JEQlnbSA0
>>688
かかりつけシステム、たまにめんどくせーなーって思うけど、まぁ全体的にこの国の医療システムはやっぱ良くできてるのねと思うようになったわ
保険料高くてもしかたない…
708名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:20.55ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズって、、ほんとのアホ新聞だな
709名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:22.83ID:QVxC0Vgf0
アメリカのメディアが2月は日本叩きまくって
うちはCDCあるから大丈夫って勝ち誇ってたのに
あっという間にイタリア、スペインに次ぐ感染爆発国に
なって、今どういう気持ちなの??
710名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:32.00ID:By8BFqLa0
>>11
それは中世に戻りそう
もうぺんぺん草も生えない
711名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:33.22ID:LhW9QMwx0
>>677
現場の医者は政府に怒ってるよ
712名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:35.46ID:oZJGJ7uK0
>>14
金持ちが株を買い漁ってるって話題があったし案外そうなのかもよ
713名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:37.25ID:nhtjb6rj0
な?むやみやたらに検査するとこうなるだろ?


と言いたいがためのプロパガンダ

お疲れ様です
714名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:15:41.89ID:Stj0K8Bi0
>>639
菌とウイルスの違いを知ろう
715名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:00.33ID:RHUkiKS80
>>690
日本にオリンピックを中止にする権限は無いからね…
716名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:05.44ID:fTg4W+0m0
ダイプリのときは日本政府に失望したがアメリカ連邦政府も期待はずれだったか?
どこも変わらないのかねえ
717名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:11.93ID:XkPnMYd20
>>658
大統領の制止を振り切ってまでやったのだから止まれるわけない
行くとこまでいくぜ?
718名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:19.51ID:fXQG0c4Z0
日本は政府の政策は関係ないやろ
検査によって感染するなら、ドライブスルー方式でいいし
陽性患者の扱いに困るなら、自宅療養などできるようにすればいい
検査したらダメなんて小学生並みの思考停止だ

オリンピックありきの数字を小さくみせたいだけの政策でしかない
日本はもともと衛生レベルが高いだけに過ぎない
719名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:20.32ID:6vvlkBn90
>>672
いや、コロナの話だ
720名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:21.67ID:jykBQJdG0
いい気味w
バイオハザードを楽しめ
721名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:29.69ID:+pahhTAc0
>>1
ニューヨークタイムズは何してるんだ?
世界に報道しろよ

おまえら日本は検査少ないと散々叩いてたよな
722名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:36.66ID:GNqKkpT30
アメリカの医療は最高レベルとは何だったのか
723名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:42.89ID:g31arAh00
>>713
ニューヨークが体を張って反面教師を演じてくれたのかww
イタリアの時点で学んどけって話だな
724名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:45.38ID:IhaGn1UC0
>>706
今回はそんな強力なウイルスではないぞ
逆にそんな認識なのかよ
725名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:47.32ID:eh31ofdj0
>>690
でも止めると言ったら言ったでパヨが猛攻撃始めるんだろ
726名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:47.38ID:Ki9aI7Sg0
早くグランドフィナーレ迎えたいわ
727名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:49.15ID:zfyH250/0
>>705
ただの風邪でも重症化すると死ぬもん
昔は風邪の特効薬を発明したらノーベル賞とか言われてた
対処療法しかなくておとなしく寝てるのが一番
728名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:16:52.11ID:TRb+4PPG0
少なくとも日本は検査と診察を分けるのを徹底するべきやろ
検査拒否されて体調悪すぎて病院行って院内感染するケースどんどん増えるだけ
729名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:02.53ID:ytfLz+PU0
大丈夫。NYタイムズの記者は
フロリダあたりで記事書いてるから。
妄想は得意だし。
730名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:03.20ID:UuwAvybt0
ウイルスと文明論
https://nicosub.net/video/watch/watch.php?id=sm36556946
731名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:07.88ID:Stj0K8Bi0
>>673 ID:PQJMWZHm0

よう朝鮮猿
お前がそう信じたいのは分かったよw

でも、願望と現実は違うんだ
お前らミンジョクはいつもそれを混同し、妄想をくり返す
732名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:18.30ID:LNuC4TlE0
コード・ブラックで見た
733名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:23.23ID:YuSCqbkr0
トランプというかアメリカ人ぶちギレてそうだな
これが終わったら凄い事になりそう
ヨーロッパ他もそうだろうし
中国の立ち位置だいぶ代わりそう
734名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:23.65ID:RHUkiKS80
>>720
そんな事言ってるとお前が「かゆいうま」になるぞ
735名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:24.94ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズは、、、最悪のアホ新聞だよな、
736アニー
2020/03/23(月) 03:17:29.07ID:jhIyVhMM0
クオモCNNに出てる
「40〜80%は感染するだろう」
737名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:32.79ID:73W8dYGs0
肥満率高くて色々健康面でアレな人達が多いから一度感染したら凄い勢いで死亡しそうで怖いな
それに検査は無料になっても治療が無料じゃないわけだから医療費でも死ぬし米国で感染したら悲惨な末路しか待ってないな…
738名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:42.84ID:4/Q9nmfg0
>>721
一番に逃げ出しただろ^^
739名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:17:53.77ID:ic9qVDcW0
欧米の様子みてたらダイプリの時もバカな乗客が厚労省の指示に従わず好き勝手やってたんだなと容易に想像できる
740名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:10.14ID:Z533CZER0
アメリカ1日で13,931人感染。
年間にすると508万人感染。
741名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:11.02ID:QBkuVR7+0
中国つえーなw
742名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:11.20ID:g31arAh00
>>728
まあ一定程度アホが病院巡りするのはゼロにはできない
できるだけ少なくするようにしないとな
743名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:16.10ID:7pguwBh50
>>697
韓国は検査しまくって死者を少なくするために、他の病気や怪我の患者追い出して
その患者がどんどん死んでいってんだよ
それはコロナじゃないからカウントされず、検査もして感染者も多いのに死者が少なくて
優秀で見本っていう偽りを作り出している
見栄っ張りで日本より上で日本を見下さないと生きていけないからあの生き物
744名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:26.83ID:8TwbYbW00
おう、どんどんテントで検査して行け
ニューヨークタイムズさんも大満足で大喜びだろ
745名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:34.68ID:qlqYdzpF0
>>689
もしもそうならば集団免疫を結果的に得られそうな日本の方がマシですね。ワクチンが出来るのならば不要な賭けになりますが。
746名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:42.49ID:7n7Eb6K70
>>739
日本もなー
747名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:53.02ID:pzYSN2220
東京も早く!
748名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:18:57.12ID:WqePGOgN0
>>663
いや去年からだと思うよ
インフルが増えてたうち相当数が新型コロナだったと思う
749名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:08.17ID:A4hr7BBp0
欧米では、等身大のエイリアンが襲ってきて
日本では、巨大な怪獣が襲ってくる

この違いは何なのかって考察で
地続きのヨーロッパでは脅威は侵入してくる異邦人で
島国で自然災害の多い日本では脅威は地震や台風だからだと

で、敵が同じ人間なら武器を持って闘うってなるけど
地震や台風相手では戦いようがない、備えをして耐えてやり過ごす
コロナへの対応の違いは、今まで脅威にどのように対応してきたかの違いかも
750名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:16.28ID:/0TLzcLq0
ダイプリも全員簡単におろしてたら
逃亡するやつとかでてきたかもしれない
船のなかに入れておいたからコントロールできた
751名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:24.05ID:EKRDHnFy0
世界の未感染者は鳥取県に集まれ!
752名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:26.83ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズは、、、最悪のアホ新聞だよな、

世界中に中国肺炎、武漢ウイルス菌をバラまいたのは中華民族
753名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:27.42ID:q4BdCbnQ0
NYアフォや
イタリアの惨状みてなかったのかよ
最優先で守るのは医療機関とその従事者なのに
754名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:33.48ID:PEMiK1Yn0
>>735
「ダイヤモンド・プリンセス号は、今や、浮かぶミニ武漢だ」(ニューヨーク・タイムズ紙)
今やこれもコメディーだよな
755名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:36.68ID:oZJGJ7uK0
>>689
というか日本は毎年毎年インフルエンザとの闘いだったし風邪系の予防法に関してはめちゃくちゃ詳しい部類じゃないかな
長年通院してるけど冬場はインフルのワクチン注射ひっかりなしだったよ
756名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:39.85ID:fc8CUp3J0
人類は滅亡する


といいな
757名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:44.99ID:I70VODJ30
アメリカは肥満大国だから重症者が増えている
そうだと言ってくれ…
758名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:51.51ID:LtU8W98n0
1000人辺りの病床数がダントツで多いのは日本と韓国だけ
759名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:54.47ID:OEA0dGqN0
アメリカはインフルで万単位死んでた内のかなりがコロナで既に武漢と同時期にパンデだっただろ
760名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:19:58.22ID:zN3tVQ+m0
>>743
それを実施できちゃうのがすごいよ
見殺しにするよりエネルギーいる
761名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:03.29ID:nhtjb6rj0
な?むやみやたらに検査するとこうなるだろ?

と言いたいがためのプロパガンダ

お疲れ様です
762名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:05.73ID:okgYxjGt0
>>748
ここ数年インフルの死者が増加傾向だったからもしかすると…
763名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:08.41ID:IX0+oscj0
ニューヨークがクラッシュした武漢の病院と同じ状況に近づいている。
https://twitter.com/nycityalerts/status/1241726495657164802?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
764名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:10.73ID:/0TLzcLq0
アメリカ人は
当面パニック映画を見る気分にはならないかもな
用意してた映画会社は大混乱だね
765名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:13.46ID:nv+6kKTL0
老害や病気持ちの致死率が高いのは当たり前

もともと死ぬ前なんだから

それ以外の人間は致死率ほぼゼロだろw

こんな弱小ウイルスにパニックなって

他の被害拡大させるとか

アホやんけ
766名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:15.48ID:oEVbNvrN0
いっぽうグーグルCEOは引退して
家族とカリブ海の無人島で楽しく過ごしていた。

流石としか言いようがないw
767名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:20.47ID:eh31ofdj0
>>724
守るべきルールを守ってたらなかなか感染しない気がするんだけどね。
家族同僚等の濃厚接触者ならともかくジムもライブも感染すべくして感染したと思うね。
768名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:20.58ID:bs8FXDaz0
それぞれが自分勝手に自分以外の人間のせいにしあう
自分は悪くないと思ったもの勝ち社会ってのは、
コロナとかウイルス相手には無力だね

人間相手だから、勘違いパワー系サイコパスは天下とれたんだろうけど
ウイルスの前には無力だね
769名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:33.52ID:uAV08jGF0
他のコロナウイルスは高温多湿の環境で早く死滅するが、
SARS系のコロナウイルスは56度以上の環境で15分ごとに1万個のウイルスが死ぬ程度らし
安心した。
770名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:36.63ID:f5upf7P00
>>701
大学病院は一見さんは診ないよ。
俺は難病で大学病院にかかっているんだけど、みんな予約で来ているし、初めての人は紹介状を持っている人だけ。
771名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:49.47ID:AB89tLy+0
メキシコとの壁を作らずとも国境を封鎖できたな。
772名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:20:57.16ID:xdT4ZHI40
韓国,イタリア,ニューヨーク式
一斉に検査をする→一度に大量の患者がみつかる→一度に大量の患者が病院に押し寄せる→崩壊

日本式
重い症状の患者だけに検査を絞る→徐々に患者がみつかる→少しずつ入院して退院する→セーフ
773名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:05.68ID:g31arAh00
>>763
大失敗しとるやんけ‥
774名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:06.07ID:5w2BciMb0
>>771
ワロタ
775名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:15.62ID:PjnFiwsg0
メルケルもやばし
金曜日に彼女を診断した医師が陽性になってメルケル自主隔離だってさ
776名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:37.51ID:r+auwIp+0
アメリカはやっぱり前からコロナいたんじゃね?ってぐらい蔓延してんじゃねえか
777名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:45.07ID:ZDqu4lnl0
>>679
これ解決したら元通り医者続けられるの?
まあ逃げる気持ち分かるけどね
778名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:46.20ID:oEVbNvrN0
まあパラサイトなんて不吉な名前の映画がアカデミー賞取ったしなw
フラグは立ってたんじゃね?
779名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:46.50ID:ytfLz+PU0
検査したがる欧米人
検査したがらない日本人
国民性の違いもあろう。
780名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:50.83ID:LNuC4TlE0
>>739
乗客がバカ以前に船長がイタリア人の時点で察しろよ
781名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:21:57.60ID:AokDOa430
>>735
つか、もうイタリア化しつつある
782名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:10.88ID:TRb+4PPG0
>>743
正しいかどうかわからんけどそれこそトリアージやな
とにかく感染防止を徹した方が最終的な死者が少なくなると踏んで行動にうつしたのか
783名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:33.55ID:6qZg9e7o0
>>714
夏インフルの怖いところは、湿気による菌。
インフルエンザで免疫が弱っているところに、肺の中に菌が入り込んで肺炎を起こす。

つまり、ウイルスと菌の合わせ技で一本取られないようにしないと。
784名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:33.81ID:LucqwWHz0
有名人とかがいっぱい感染するとヤバそうな感じするよな
785名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:39.89ID:MJxhVXvt0
医療崩壊起こしてるのは検査のせいなのか?
重症者が増えて病院あふれているからじゃないのか
つまり検査の有無じゃなくて、感染速度が速すぎて
手に負えないからじゃないか
ただ個人的にはこれから日本で検査増やしてもあまり意味はないと思ってるが
786名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:43.34ID:PjnFiwsg0
>>763
う、うそだろ...
787名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:22:49.60ID:zjDzzlVf0
>>502
俺ならこのテントを見たら後ずさりしてそのまま帰宅するんだが
何で最先端都市のNYでこんなことが起こってるんだ?
788名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:23:07.33ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズは、、、最悪のアホ新聞だよな、

世界中に中国肺炎、武漢ウイルス菌をバラまいたのは中華人
789名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:23:26.95ID:XkPnMYd20
日本やアジアは接触しにくい文化だから言うほど暴走しないんだろうな
欧米はまず接触だから接触経口感染が一番の感染源であるSARS系は欧米諸国には天敵な訳だ
790名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:23:30.24ID:nF5abl+Z0
市長があほなの?国があほなの?
791名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:23:56.35ID:zN3tVQ+m0
>>772
検査絞り過ぎ感あるけどな
医療崩壊を防ぐためというよりは、別の意図を感じる絞り方だ
792名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:24:02.34ID:/0TLzcLq0
>>784
統計的に見て
サンプリング調査でひっかかるみたいなことだもんな
かなり感染がひろがってることを暗示する
793名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:24:49.08ID:Ir5FWPow0
国内じゃ感染者数が伸びないからって最近マスクせずに仕事する奴が増えてきた
794名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:24:49.09ID:PjnFiwsg0
>>753
トランプ憎しで検査しまくったのが最悪だな

だから伝染病に政治を持ち込むなって言ったこっちゃない
795名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:11.49ID:E35IcosQ0
>>763
返信が「これスペインだよ」であふれてるんですがw
796名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:13.74ID:sGj1Aqxs0
>>763
床にそのまんま患者が寝てる・・・イタリアのベルガモよりひどいじゃないか!?
797名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:19.22ID:60wtFrwY0
>>763
これスペインの病院じゃないかという声があるぞ
798名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:21.73ID:QS8fubF60
>>763
NYじゃなくてスペインだろって突っ込まれてる
799名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:22.99ID:HMdxD/kh0
【悲報】ドイツ・メルケル首相、自主隔離へw

German Chancellor Angela Merkel is going into home quarantine immediately,
after a doctor who gave her a vaccination on Friday has tested positive for coronavirus,
Merkel's spokesman Steffen Seibert announced in a press statement on Sunday.
800名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:25.31ID:UhMVXWAj0
>>763
家で寝てた方がいい奴も混じってそう
801名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:27.07ID:jyKZlVAz0
>>763
Spainの病院では?と言われてるけど
802名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:40.12ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズは、、、最悪のアホ新聞だよな、

世界中に中国肺炎、武漢ウイルス菌、災禍をバラまいたのは中国人
、、
803名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:47.76ID:lanSWL770
そのトリアージ、エビ的に問題ないんだな?
804名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:57.14ID:f5upf7P00
>>772
こう見ると日本は優秀だな。
治療が受けられてる。
805名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:25:58.00ID:O7DFSfa30
>>724
麻生と君は
これからも新型コロナウイルス
COVID-19は風邪だと言い続けてくれ
それでいいじゃないか、にんげんだもの
806名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:08.21ID:rcF3tihL0
>>784
既にハリウッドスター感染してる
807名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:28.53ID:oZJGJ7uK0
>>785
だから感染者数じゃなくて重症者、軽症者、無症状者で考える必要があるんでしょう
感染者数を増やしたところでパニックしか起きないわ
808名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:37.68ID:K3XdbkOQ0
火星人が攻めてきたなんてフェイクニュースでパニクル国やで
809名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:41.53ID:BHNGhVbd0
>>632
欧米にしろ中国にしろ、ロックアウトするのは早く経済再開させたいからだろうね
集団免疫獲得するまで無理なのに
日本がいちばん、医療リソースと経済活動が保ててる
810名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:48.81ID:BvPplUng0
>>790
知性の問題。日本人は病院が1番ヤバい場所であることをジジババでも理解出来るから
811名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:53.33ID:JEQlnbSA0
>>791
今は2000〜4,000やってる日もあるから
絞りすぎってほどじゃない
でもそれだけ増えたりしても感染者数は比例した増え方の傾向をみせていないから
結局のところある程度症状で絞って検査するってのは的を得てる
812名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:26:54.52ID:ic9qVDcW0
>>799
ドイツが陥落したらマジでEUが終わる
813名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:01.80ID:9r+uS4mq0
トランプよ
2兆ドルをばらまかないで、中国ウイルスの治療費無料にすれば収束するぞ
また大統領やれるぞ
814名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:03.21ID:TlfnwedG0
アメリカは集団隔離コース選択したからな
GDPどんだけ減るか想像もできん
815名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:15.17ID:edt15fFs0
>>763
武漢化…
816名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:20.79ID:zjDzzlVf0
除菌まみれの日本人は免疫が弱いなんて話もあったけど
こうなってみると関係無かったな
817名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:29.53ID:BWCEB9Pl0
気が緩み始めた日本人は他所の国の事とやかく言える状態じゃ無くなりそうなんだが
818名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:31.32ID:oKwHi1Gj0
>>763
この動画ツイパク。
元はスペインの病院やで
https://twitter.com/josegage/status/1241389997170753536?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:33.49ID:VzEeZ+dz0
>>763
下の方も読んだほうが・・・
820名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:40.69ID:Ki9aI7Sg0
>>775
メルケル逝ったーwww
821名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:50.83ID:MJxhVXvt0
>>807
だからの意味がよくわからないけど
ただ検査が医療崩壊引き起こしてるわけじゃない
んじゃないって話してるんだよ
822名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:57.10ID:fXQG0c4Z0
医療なんてのは、100人中5人死ぬか10人死ぬか
それだけのことでしかない

感染を終息させるのは、行動制限による拡散防止と
検査で陽性患者の発見し、それをコントロール下に置くことだ

医療ガーは、オリンピックをやりたい政府のプロパガンダにすぎん
823名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:27:59.48ID:q4BdCbnQ0
>>113
アフォやwww
そうなるんじゃないのかって散々日本では言われてたのにwww
824名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:09.21ID:XkPnMYd20
>>785
感染症対策として使える医療リソースは限られてるからな
既存の病院の空き室に入れる事はできんのだ
825名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:09.63ID:RHUkiKS80
>>810
今病院空いてるからな
826名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:10.94ID:YLfGc0bG0
映画の撮影?と思いたくなる

https://twitter.com/cantcatchmeeeee/status/1241695357723164673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
827名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:18.99ID:3HdnmAjv0
アメリカは血の気が多くて健康だから大丈夫だろう
EUはヨボヨボの年寄りだった
828名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:19.09ID:qlqYdzpF0
>>791
ただ重篤患者はコロナだけではないからね。韓国みたいに17歳が非コロナでたらい回しなんだから。キャパは既にギリギリだと思う。無駄になっても良いからオーバーシュート想定が必要。
829名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:23.08ID:PjnFiwsg0
>>817
それが確かに今一番怖い
830名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:31.01ID:znNfJLU40
アメ公に天罰かwwww
831名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:31.14ID:ytfLz+PU0
そろそろ白人の居ない世界地図を考えないといけない。
中国インドとどう上手くやっていくか
832名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:40.04ID:kaYEx1Na0
>>239
これ見てた
特派員アンダーソンクーパーがすげー不満そうな顔しててワロタわw
WHOの専門家だから難癖つけれないしwww
833名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:42.17ID:mjuttGv90
崩壊が起きているなら
軍隊の管理下に置くしかない
こういうのは管理、分類、命令が
重要、患者を分類し
自宅、体育館、病院に分ける
規律があれば、必ず収束する
米軍の出番
834名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:50.78ID:pZAe8/bo0
ニューヨーク、ニューヨーク、あっいつが 愛したあ
ニューヨーク、ニューヨーク、星に、なるぅだけえさ〜〜〜〜
835名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:56.03ID:Auzkc9250
>>799
ドイツ語は、イッヒ・リーベ・ディッヒとダンケ・シェーンしか知らないから、ニュース記事をドイツ語で出されてもわからないよ
誰か訳して、お願い
836名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:28:55.98ID:0I/YGYvY0
   可哀そうに、、市中感染

ニューヨークの医療崩壊、、NYの、韓国化が止まらない

ニューヨークタイムズは、、、最悪のアホ新聞だよな、

何の落ち度もない世界市民に中国肺炎、武漢ウイルス菌

災禍をバラまいたのは、、中国貴族、習近平恐怖政権
837名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:03.23ID:60Q9GwQ90
>>19

>>385

>>555

他国のことだと思ってるのがおめでたいな
そんなお前に祝杯をあげよう
838名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:07.27ID:2l4yguNY0
映画シッコ
観なさい 
839名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:28.63ID:lCGu3lDF0
>>818
どちらにしても武漢以外でも発生する状況なんだな
しかもこれからますます増えるという
840名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:37.32ID:AOPB9Lxx0
>>60
ECMOがまだ1000以上も有るなら何とか
てか上級国民用かW
841名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:47.88ID:o4J+ieSE0
>>791
単に他の感染症に対しての検査体制が医療機関として整ってるからだろうね。
採血して炎症反応みて追加で検尿レントゲンして肺炎疑いあればさらにCTしてウイルス性と判断したらさらによくあるウイルス性か確認しそれも否定されたら新型コロナ疑いになるが、アメリカでこの検査一連をしたらそれですでに高額医療費請求なんじゃないか?
842名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:56.15ID:6vvlkBn90
他の州にとってはニューヨーク州が反面教師にはなってくれたな
843名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:56.30ID:82NlXTUS0
これ高所得の金融マンがマンハッタンから逃げ出さないのか?
金より命の方が大切だろうし
844名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:29:58.77ID:H2XfYFqf0
>>818
こんなとこにいるより自宅で安静にしてる方が治りそう
845名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:17.20ID:LhW9QMwx0
>>785
検査から隔離の成果が出るのはこれからだから今の感染爆発に検査は関係ないだろ
今後ノーガードの日本だけ感染爆発していく未来が見えるわ
846名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:17.47ID:6qZg9e7o0
>>772
武漢、イタリア式

一斉に検査をする→一度に大量の患者がみつかる
→重い症状の患者は病院へ。足りない分は突貫工事で建設。
→軽い症状の患者は、ドアを塞いで自宅に隔離。
847名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:33.77ID:rZb5wsiZ0
癌患者はモルヒネの点滴して殺すだけだろ
848名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:41.07ID:zjDzzlVf0
>>821
今まで病院に行かず自宅療養してた層を院内に取り込んでいるから?
849名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:55.24ID:qlqYdzpF0
>>821
法的には感染症患者は病院で隔離。特に2種に指定したからね。これが立憲などの主張の1種だったらもっと大変。軽症者で溢れる。
850名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:30:57.55ID:lfYs9jrR0
無保険だと300万ぐらいの治療費らしいが
有保険だとどれぐらいの自己負担になるんだろうな
851名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:02.64ID:PjnFiwsg0
>>835
英語じゃんw
852名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:03.43ID:okgYxjGt0
>>835
グーグル翻訳で大体わかるよ
853名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:09.40ID:HMdxD/kh0
>>835
英語だよ
金曜にメルケルに予防接種した医者が陽性反応とのこと
854名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:17.32ID:RHUkiKS80
>>843
充分稼いだ奴らはもうとっくに逃げ出してそう
855名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:22.17ID:nVi1y+hX0
>>800
なんか家で温かくして寝てたほうが廊下で寝るより絶対良いよな
856名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:24.08ID:9kj772cV0
>>791
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置   ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
治療に当たった現場の医師は中、重症患者は検査してると言ってるよ
857名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:39.50ID:TRb+4PPG0
>>239
これみるとやっぱ戦争のかわりにアメ公がウイルスばらまいたんじゃねーの
ウイルスが新しい戦争やったんやろ
858名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:47.92ID:XkPnMYd20
>>809
こいつの厄介な所は「本当に検査が正しいのかわからない」ってとこだ
隔離作戦が有効なのは検査の確率が十分に有効と判断できる場合に限る
隔離してるのに陽性患者を外部に放出し続けていてはクソの意味もない
859名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:31:59.88ID:8TwbYbW00
「日本は駄目だ」を言うために
まさか爆発的な感染拡大や医療崩壊を肯定する奴まで出てくるとはな
860名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:32:10.69ID:MJxhVXvt0
>>845
このスレ何か検査したから医療崩壊みたいな論調の人多いから言ったのさ
861名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:32:17.24ID:mziLv6gI0
アメリカは、金儲けに集中し過ぎて自爆してる
862名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:32:23.97ID:0gtESzxh0
アメさん、取り返しのつかないレベルで反中になるな
863名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:32:33.09ID:ru2s3gUK0
エアロゾルを激減させる
マスク習慣のある日本、中国つよいわ

まさか花粉とPM25が役に立つとはね(´・ω・`)
864名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:32:55.43ID:APm/OwEe0
メディア的には社会的パニックが起きた方が視聴率が取れる訳で。なんとか誘導しようと煽る傾向がある。
865名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:01.71ID:A50DwOGv0
医師が逃げ出すことは考えられるのかな
866名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:02.21ID:jm5a2T740
あのNYで隔離や予防を住民に徹底することなんて可能なのか
皮肉じゃないがこのままだと巨大な培養シャーレが出来上がりかねん
867名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:02.80ID:7pguwBh50
>>857
ばらまいたの中国と中国人じゃん
絶対許さない
868名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:03.28ID:okgYxjGt0
>>845
真っ先にマスクが売り切れた日本がノーガード?
869名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:13.99ID:kmodPzKX0
>>785
検査で人を集める事がリスク
870名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:22.72ID:ytfLz+PU0
キャノンはCT機器売りまくるチャンスだぞ
871名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:32.21ID:v9jtBYu10
アメリカは交渉次第で医療費も値引き出来るとも聞いたよ
872名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:34.47ID:Z3w7iJgj0
>>2
独自補正いれてみた(中国は感染・死者10倍 ドイツは死者5倍 日本は感染2倍 死者1割増)

▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・810,540人 ・死 32,610
1 イタリア・・59,138人 ・死 5,476
2 アメリカ・・30,291人 ・死 388
3 スペイン・・28,603人 ・死 1,756
4 ドイツ・・・24,714人 ・死 465
5 イラン・・・21,638人 ・死 1,685
6 フランス・・14,459人 ・死 562
7 韓国・・・・・8,897人 ・死 104
8 スイス・・・・7,230人 ・死 85
9 イギリス・・・5,018人 ・死 244
10 オランダ・・・4,204人 ・死 179

21 日本・・・・・2,092人・ 死 40
873名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:45.64ID:oZJGJ7uK0
>>821
検査したいならすればいいけど感染者数より患者数をきちんと発表すべきだと言ってんの
感染者数が1日1万超えたら日本人だってパニックになるよ
874名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:33:53.29ID:qlqYdzpF0
>>845
否定は出来ないが、日数的には欧米よりも早い時期にそうなっているのでは。ただ欧米の方が先に流行していたのかもしれないが。
875名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:21.49ID:AB89tLy+0
サンダースもバイデンもヤバイな。
ブディジェッチの復活あるかも。
876名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:23.87ID:EKRDHnFy0
パンデミック末期になったら宇宙人が登場すると思うわ
877名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:29.68ID:PjnFiwsg0
>>866
培養シャーレってさんざん日本叩いといて自分とこのマンハッタンが培養シャーレになっちゃったアンダーソンクーパー
878名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:34.85ID:NDmMPyb90
非現実的な隔離状況の中で調べりゃ何割かは、思い過ごしかああ無事で済んだと終われた人達だが
もう漏れなくコロナ吸引してる感染者だ逃すとさらに首を絞めるぞ
879名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:35.10ID:5w2BciMb0
>>825
あいつらマジでクソみたいな理由で病院に来てるのがわかる事例
880名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:40.38ID:ASEhLacA0
>>1
日本含め世界中で武漢肺炎舐め過ぎ
881名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:49.32ID:6vvlkBn90
>>813
それやったらアメリカ中が医療崩壊する
882名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:52.67ID:kaYEx1Na0
ロサンゼルスの内陸のドライブスルーテストは
電話で診断受けてからアポとらないと受けれないようだ

NYの無能とは大違いだな
883名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:34:54.56ID:pIeqmG+l0
検査も渋り、医者もコロナとはわからないだけで日本も海外と同じくらいの感染数だと思うのだが
https://twitter.com/nynuts/status/1241695553987149827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:35:23.10ID:E+xH7w2W0
アメリカは報復するだろな
885名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:35:37.19ID:qlqYdzpF0
>>858
武漢でも再流行が起きても不思議ではないからね。
886名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:35:43.41ID:BWCEB9Pl0
>>824
症状の重さで減圧室行きと通常の病室に振り分けてるって話よ
初期からコロナの治療にあたってる病院のお医者さんが
今まで得た情報共有はするので既存の病院も受け入れ体制整えて続いて欲しいって事訴えてたよ
887名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:35:48.22ID:6qZg9e7o0
>>863
けど、日本はスギ花粉という強敵がある。

これによって、くしゃみをする人はたくさんいる。
無症状コロナの人でも、コロナ以外の要因によってくしゃみすれば、
エアロゾルをまき散らすことに。
888名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:04.69ID:E35IcosQ0
マスク購入方法だけは韓国式のほうがいいと思うわ
いまだにどこ行っても買えないからか
最近マスクしてない(出来ない)人増えた気がする
889名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:07.04ID:OEA0dGqN0
>>869
しかも検査人も素人で手袋変えずに何百人も検査しまくり
890名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:09.58ID:H2XfYFqf0
東芝は医療部門手放した事後悔してそう
891名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:18.29ID:GYG58jb90
>>811
件数が1000件を超えてる日も、100件以下の日も、患者数に大差は無い
あの検査数を信じられる奴は、かなりお目出たいと思うぞ
19日なんて件数がマイナスだしw
892名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:19.90ID:MJxhVXvt0
>>873
話がかみ合ってないようだ
まああまり意味ない議論になりそうだからやめよう
893名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:20.30ID:FFlaKUMi0
>>10
バカだよ
綺麗事と人殺しが好きなケダモノだよ
894名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:22.90ID:XkPnMYd20
>>874
そういう事だ
じゃ、何故なってないのかと言われたらコントロールされてるからなんだと思うよ

つーかぶっちゃけこのウイルスってひっそりとしてる子だから表沙汰にならなかったら歴史の闇に消えてたと思うぞ「例年より肺炎患者が多かった年」ってな
895名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:29.97ID:7pguwBh50
>>877
こいつ調べたらものすごい反トランプだね
トランプ支持者を汚らしく罵ったとか
896名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:39.38ID:fXQG0c4Z0
自宅で簡単に検査できるキットで終戦やろな
日本人なら、ちゃんと検査して、陽性なら自粛できる
ラテン系やアメリカ人は無理かも知れんが
897名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:40.41ID:9kj772cV0
>>845
日本は欧米よりも早くに感染者出して先に進んでるんだけど
退院する人も徐々に増えてる
イベント自粛や休校などの措置もとって
手荒い推奨など予防策も周知されている
898名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:50.58ID:lqm0oBA00
>>885
既に海外の帰国組が中国国内で陽性で隔離されてる
患者が再び増えた
899名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:52.15ID:4kFeIWmf0
検査したい人にさせてるわけではない国の方針は同じでは
ニューヨークは緩いのかな
900名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:36:56.36ID:BvPplUng0
>>858
統計のプロや数字者がスクリーニング的な検査がいかに愚かな事かYouTubeで説明してるな。害しかない
901名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:37:01.34ID:nF5abl+Z0
今日だけで新感染者14000人とか凄いなアメリカ
どこ目指してるんだよw
902名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:37:32.24ID:zN3tVQ+m0
>>856
当初とは状況が違うんだね
これは嬉しい情報
903名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:37:37.77ID:oPzxnZtr0
検査すれば感染拡大抑えられると言ってた人達は謝罪したの?
904名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:37:40.12ID:4kFeIWmf0
感染者数は意味ないよ
905名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:38:03.64ID:hsePPKOo0
>>10
歴史書や言い伝え、防災訓練をしていたにもかかわらず3.11の津波を見て何もできなかった日本人も同じ
906名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:38:06.84ID:PjnFiwsg0
>>895
こいつもクオモ兄弟もなんでもかんでもトランプ憎しでやってるから今回大失敗しちゃったな
907名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:38:09.52ID:VxVyn9wG0
ただ米国の場合すでにもともと崩壊してるとも言えるので
908名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:38:47.58ID:7Tm4rCfr0
中共「勝ったアルヨ」
909名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:02.49ID:9kj772cV0
>>883
検査は渋ってないよ
初期にはあったかも知れないけど今はない
これ読め
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置   ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
910名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:05.17ID:oEVbNvrN0
>>901
アメリカイズナンバーワン!
アメリカはすべてにおいて一番になるっ

イチバァァァン!
911名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:14.13ID:6vvlkBn90
>>883
だったら相当数の病院で院内感染があるはずだが
912名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:35.70ID:NDmMPyb90
そもそもトランプに対抗して無料検査勝ち取った背景があるので…
ああケンサーズよ
913名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:36.58ID:/T9NCty50
ただのインフルエンザなんだから がん患者を優先しろよ
人工呼吸器いらない軽症者を入院させるな!
市民なんて馬鹿なんだからパニックになるのは解ってただろ?

検査するなら軽症なら病院に行かないって契約書作っとけよ
914名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:41.11ID:ifG8Nccn0
まあ、そうなるな
イタリアよりベッド数少ないからな
それでも高額の医療費払って治療できる人は幸せ
大多数の人は新型コロナ患っても病院いかなそう
915名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:53.67ID:JDXlCIQS0
欧州も米国も
ただただ普通にクラスター対策に失敗してる感じ
検査しまくっても感染拡大を抑える効果はあまりない
916名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:39:56.89ID:htlVUCre0
>>901
誰もが陥る初歩的なミス。検査のリスクはゼロで、検査のリソースも無限と思い込み、検査自体が目的と化す
917名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:00.77ID:BHNGhVbd0
>>843
あいつらいまキャッシュポジション増やすのに躍起
918名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:10.25ID:TlfnwedG0
これを機に脳筋アメリカもさすがに国民皆保険導入するだろうな
919名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:26.93ID:QM+C1yuw0
平時はいいけど、非常時は貧富の激しさがモロに足引っ張るな
920名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:28.30ID:Xw+JyMQe0
しかしなぜ日本はこうなってないんだ?
むしろ研究の余地が出てきたぞ
921名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:41.80ID:k9R9uUUZ0
NYの崩壊って経済崩壊と同義だよね?
今はテレワークしてるから関係ないのか?
922名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:42.70ID:fXQG0c4Z0
プロパガンダフェイクニュースやろ
NYの人工呼吸器6000に対し、需要30000って
数字がもうおかしいやん
アメリカ全土でも感染者30000なのに
検査すら受けれない患者が殺到しとるという話でしかない
923名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:40:52.17ID:oZJGJ7uK0
>>892
あなたが言ってることは実際に死んでる数を見たらどの程度かは分かるでしょ
イタリアは既に崩壊してるから参考にならないけど
924名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:04.34ID:5w2BciMb0
>>913
ワクチンがないインフルエンザとか怖くない?
925名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:11.21ID:VzEeZ+dz0
>>888
俺も最近実はマスクって効果あったんじゃね思うようになってマスク教に入信した
それでこの3連休街でマスクしてない人を多く見かけてる気がするんで心配になった
926名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:15.46ID:/T9NCty50
レストランも劇場も営業禁止して夜間外出禁止までやっておいて
このザマ

欧米人はバカしかいないの? 危機管理なんもできんやん
ウンコやろ
927名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:15.58ID:b7zt+kFP0
CDCは何をしてるのか
928名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:16.48ID:okgYxjGt0
>>918
保険会社が保険料をアップさせるだけと思われ
929名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:42.32ID:htlVUCre0
>>920
日本はオーバーシュートを警戒してるところ、欧米はオーバーシュートが連発しちゃったあと
930名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:42.67ID:o4J+ieSE0
>>905
歴史書はまだいいにしても言い伝えを信じないから被災したはどうかと。
言い伝えにも根拠があるとは言え、言い伝え調べて自治体運営してる場所は無いだろうし。
931名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:41:43.58ID:Teqxraqi0
>>182
残念ながら変異は始まってるのよ
しかも株の種類が42と化け放題だから
治療薬開発しようにも追いつかない
本当に悪夢なウイルス
932名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:10.49ID:k/q2yDyR0
医療崩壊も怖いけど
アメリカみたいに自由あると外出禁止で賛否真っ二つに割れてしまうのも怖いよね
933名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:14.67ID:/T9NCty50
>>924
怖くないね
俺は毎年インフルエンザに感染してるはずだけど
発症したことないもん

日本人は全員インフルエンザに毎年感染してるんだぞw
934名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:30.72ID:Lq6LrCMG0
元々医療費バカ高い国だから
医者にかかれず中流層以下は既往症だらけなんじゃね?
935名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:32.59ID:JEQlnbSA0
>>891
あなたがちゃんと資料読んでない人ってのはわかった
マイナスになった理由は書いてありますよ
936名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:43.53ID:V4T3Pgma0
姉妹都市東京がまた余計な出費するかもなー
937名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:47.72ID:ZE2Ox6B+0
>>918
サンダースが勝たないと無理だろう
938名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:42:51.35ID:7Tm4rCfr0
日本人と外国人の行動の差だわ
コロナにも気遣いが出来る
939名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:25.43ID:AB89tLy+0
アメリカって変だよ、コロナよりも多くの殺戮を繰り返しているのに銃は規制しないだよな。
940名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:36.18ID:g9pud0MP0
ここんとこ日本人が気持ち緩んでそうで心配だわ
941名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:41.70ID:JDXlCIQS0
>>920
クラスター対策が成功しちゃってる
おそらく韓国もそうなんだろう
942名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:51.67ID:Xw+JyMQe0
>>929
なぜ日本はオーバーシュートがおきないんだ?
ワカメか?
きっとワカメだろ?
943名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:56.54ID:/T9NCty50
毎日日本の開業医にお茶飲みに行ってた高齢者が激減してるらしいw

ことしに日本医療はかなり削減されそうwww
944名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:43:59.47ID:qlqYdzpF0
>>920
それなりにクラスター潰しをしているからでは。
その点では日韓は大してやっている事に違いがない。無症状感染者でも他人を感染させるのだから検査は限定的な効果しかない。ソウルのコールセンターの様にすり抜ける。
945名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:44:20.83ID:BvPplUng0
>>920
慣習的に経口感染接触感染のリスクが欧米人に比べ小さいからだろうな。後は衛生観念の差だな
946名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:44:22.35ID:4kFeIWmf0
>>939
変じゃないよw
あほかw
947名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:44:58.40ID:6vvlkBn90
>>936
今の小池の頭の中はオリンピックのことで目一杯だな
948みつを ★
2020/03/23(月) 03:44:59.56ID:SppH6bB19
次スレ立てました

【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1584902673/
949名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:10.21ID:k9R9uUUZ0
そもそもアメリカには無保険者を受け入れるだけの
医療システムがないんだよ
コロナだからって無保険者を受け入れていたら崩壊するに決まっている
950名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:16.04ID:e4gwiJ1T0
君にはコロナに感染する自由がある
951名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:18.05ID:/T9NCty50
地球上でもっとも凶暴な欧米人が間引かれれば地球が多少平和になる
952名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:29.60ID:o4J+ieSE0
>>942
三連休もあったし外出増えてきてるから、今からさらに注意必要なんじゃないかな。
検査自体はいまの体制でもいいけど、診察での防護を強化した方がいいだろうね。
953名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:32.38ID:tmySkB0W0
>>933
タダのインフルエンザや風邪と
メイドインチャイナの武漢肺炎を一緒にするなよw

良くわかない
メイドインチャイナの新製品舐めんなよw
中国産の武漢肺炎はこわいよ
954名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:32.38ID:7pguwBh50
>>941
韓国は日本を参考に医療システム作ったんでベッド数が多いのと
他の病気と怪我の患者をベッドから追い出してコロナ患者に集中させて
死亡数減らしてるから
実質医療崩壊
955名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:49.12ID:E35IcosQ0
今日検査して陰性でも
明日普通に出歩いて陽性になる事だってあるんだから、検査数はほんと意味ない
956名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:54.66ID:4kFeIWmf0
>>943
いつもそうして欲しいよ
本当に使いたい人が時間かかって時間かかって
欧州ほどではないが傾向としては同じだ
957名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:57.70ID:5w2BciMb0
>>933
そういう意味じゃない
958名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:58.51ID:7WpWXac60
日本だと感染する方が難しい。どうやったら感染するのか謎
959名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:58.84ID:0S27BVY90
>>10
人権のメッカのアメリカとフランス今どうなってるか分かるよな?
これ皆忘れないで欲しいわ。如何に綺麗事かを
960名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:45:59.58ID:S7KQU8qw0
>>942
ワカメ消化できる酵素あるの日本人の1部だけらしいし
マジで遺伝子の違いで症状に差があんじゃないかな
961名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:02.20ID:nzrlnv/K0
>>1
だから無闇矢鱈と検査すんなとあれほど言ったのにアメリカ土人ときたらもうね…
962名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:18.79ID:BHNGhVbd0
>検査自体が目的と化す

これな
行政としては検査しかできることないから、ついつい全力検査に走ってしまうのはわかるんだが、
検査精度と特効薬無いから、あんまり意味無い
963名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:24.21ID:RlaEP4i00
ガンダム放置ならニュータイプの少年が勝手に操縦するリスクが高い
964名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:30.79ID:P6nYtZjf0
>>1
金はあるのにウォール街ばかりに流して設備投入してこなかったからこうなる
965名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:39.78ID:ytfLz+PU0
本土防衛には弱いアメリカ
966名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:42.38ID:f7gy8fA00
アメリカの人口は約3憶人
はてさてこれからどうなるのやら
967名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:47.47ID:XkPnMYd20
>>912
医療崩壊起こしてちゃ世話ねぇよな
医療崩壊を防ぐために検査して隔離するはずが検査で医療崩壊って何だろうな
968名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:49.66ID:fRuXRQFe0
>>949
日本も真面目に必要がない老人の来院を強権で制限しないと制度が持たないよ
969名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:46:56.97ID:RlaEP4i00
コロニーでガンダム放置は危険
970名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:04.34ID:S7KQU8qw0
>>10
だってこんだけ手洗いうがいしろいうてんのに
夜にシャワーで全身洗わないから
971名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:10.47ID:R9ENIoZE0
ニューヨーク壊滅か
東京より脆いなんてアメリカって大したことないね
972名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:14.68ID:/T9NCty50
>>957
まずインフルエンザのワクチンはインフルエンザを防げない
かかったら多少症状を弱めるかもしれない
その程度なんだよ

風邪に特効薬はない
まずこの現実を理解しろ
973名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:16.67ID:EeoteLcY0
アメリカの増え方桁がおかしいだろ
流石に怖くなるわ
974名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:40.80ID:S7KQU8qw0
>>966
放置した場合自力で回復できない致死率、2割くらいかな?
6000万人死ぬのかな?
975名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:41.00ID:oZJGJ7uK0
>>943
迷惑な人たちだねー
その人達のせいでいつもどんだけ待たされると思ってんだろう
こっちが毎回血液検査で五千円払ってんのに前のお年寄りは五百円とかだもん
何しに来てんのって感じ
976名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:44.17ID:oPzxnZtr0
>>941
韓国は捏造しているだけ。

韓国が「日本は捏造」連呼する時は99パーセント、自分達が捏造している。
相手に自分を投影するのは朝鮮人の特徴。
全ての主張がブーメラン。
977名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:47:47.41ID:0IOFCPEY0
既に?インフルのせいで人手とられてたんだろどうせ
978名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:00.67ID:JDXlCIQS0
>>954
感染拡大は欧州ほど進んでないのに
無駄にテンパって検査しまくったりしてるからな
979名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:21.68ID:V4T3Pgma0
トランプタワーに押し寄せるゾンビの群れが思い浮かんだ
980名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:22.83ID:xLlou9V60
石坂浩二のスレ見たとこだった
なんというタイムリー
981名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:27.05ID:htlVUCre0
>>933
仮に集団免疫の獲得での終息しか手が無い状態に落ちった場合には。1.3億人×70%=9,100万人が感染する
この場合にはまず間違いなく医療崩壊を起こしているので、新型コロナの致死率は10%以上となり約1,000万人が死亡する
さらには通常の医療体制であれば助かっていたはずの人命も救えなくなるので死亡者はさらに増える。都市部の方がより死にやすい
982名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:30.41ID:P6nYtZjf0
相変わらず911と同じでまた陰謀論が出て来そうな弱さだなアメリカ
983名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:41.13ID:6vvlkBn90
>>958
感染者と濃厚接触しかないな
984名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:45.66ID:S7KQU8qw0
日本はなんでバタバタしなないのかマジで謎が深い
いやもうちょい死んでもおかしくないだろ本気で
985名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:50.35ID:fXQG0c4Z0
検査と医療崩壊は関係ないやん
感染者が30000しかいないのに
人工呼吸器の需要が30000って
ほとんどの人が検査すら受けれないまま
呼吸困難になって病院に担ぎ込まれてるってことやん
986名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:48:52.30ID:qlqYdzpF0
>>960
ヨーロッパ人にも海藻を食べる文化があった人は持っているらしいよ。
987名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:00.04ID:lqm0oBA00
もっと年寄りを外に出せ
イタリアみたいに片っ端から年寄り始末するんだ
988名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:01.56ID:f7gy8fA00
蔓延してしまってるのが確実なら検査を絞る方向にシフトしないとダメだね
989名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:03.57ID:VzEeZ+dz0
欧米の政治家は指導力を強くアピールしないといけないのかな?そういう意味じゃ日本は今回は救われたかもだな
990名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:09.91ID:ZE2Ox6B+0
>>940
緩んでるやつ多いと思うわ
制限された生活を続けるの限界まできて反動で爆発して対策止める人増えてきそう
991名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:18.38ID:Zufg7RRI0
専門家がアメリカはすでにオーバーシュートしてると言ってたな
感染経路が掴めず野放図に市中感染してるから
医療崩壊が起きつつある
992名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:24.27ID:AB89tLy+0
地味にドイツの死者増えてる。
ひるおびであんなに称賛してたのにw
993名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:41.44ID:JDXlCIQS0
ファウチ無能か
994名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:46.87ID:ytfLz+PU0
むしろ日本は老人のせいで医療崩壊してたが
コロナで正常化した。
995名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:49:52.02ID:S7KQU8qw0
>>986
へぇーヨーロッパも海藻料理あるんだな
996名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:50:13.66ID:oPzxnZtr0
>>984
おかしくとこ無いけど?
997名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:50:17.10ID:fRuXRQFe0
>>991
これからが恐ろしくてたまらない
998名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:50:20.80ID:MHXNrXoj0
>>30
陰キャでこれ幸いとひきこもってるやつらに助けられてるよな
馬鹿政府
999名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:50:26.69ID:V4T3Pgma0
だって地球上でも虚栄の極みだものNY
カッコよくてスタイリッシュならそれでいいっていう都市
1000名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 03:50:41.47ID:TlfnwedG0
日本以外全員沈没
-curl
lud20250126070640ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584895808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★4
【緊急】はしか患者が立川のアニメイベントに乱入 該当者は速やかに医療機関へ
【東京都】年末年始の医療機関などに協力金 重症患者1人につき1 日30万円 [蚤の市★]
ファイザー治療薬「パキロビッド」 使用はコロナ患者受け入れ病床ある医療機関に限定 [神★]
まだわかってないアホがいる。患者の数が医療機関のキャパを超えたらどこだって同じになる。中国でも日本でも月面でも同じ。
イスラエル軍が病院職員70人を逮捕、ガザ最大規模の医療機関が機能停止…酸素不足で患者8人死亡 [首都圏の虎★]
「完全に差別だ」中国人少年が日本の医療機関で愕然「患者向けアンケート」の中身とクリニック側の事情 [七波羅探題★]
「完全に差別だ」中国人少年日本の医療機関で愕然「患者向けアンケート」中身 クリニック側の事情★3 [七波羅探題★]
【流石京都】コロナ元患者に嫌がらせ、医療機関に脅迫電話
【葬儀屋ピリピリ】新型コロナ感染の遺体について、都と指定医療機関、火葬場でガイドライン策定 未検査肺炎患者の遺体も同様に★3
【葬儀屋ピリピリ】新型コロナ感染の遺体について、都と指定医療機関、火葬場でガイドライン策定 未検査肺炎患者の遺体も同様に★2
【葬儀屋ピリピリ】新型コロナ感染の遺体について、都と指定医療機関、火葬場でガイドライン策定 未検査肺炎患者の遺体も同様の扱いに
【🚑】全国ですでに医療崩壊…北海道は救急患者が15カ所たらい回しの事例… ★2 [ばーど★]
都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか…すでにオーバーシュートが起ころうとしている状況
【政府】各省庁保有のマスク250万枚、あすまでに医療機関に配布 厚労相
【移植医療】中国の病院、ブタの肝臓をがん患者に初移植 1週間で歩けるまで回復 [すらいむ★]
末期がん患者が感染し重症化するも医療受けられず。これもうマリアージュ始まってるだろ
共産志井「16%もの医療機関で紙とマイナで負担割合に相違」 twitter「0.68%です。役に立ちましたか?」
【社会】全国がん患者団体連合会がオンラインでシンポジウム開催 病院からは医療現場の厳しい状況が報告される [凜★]
【東京都】“当日使用できる”病床9割埋まる 医療状況すでにひっ迫…都「自宅待機中の患者が死亡 いつ起こってもおかしくない」 [ばーど★]
【武漢肺炎】ニューヨーク市 4月に医療品不足か 市内感染者4千人に 米国
【コロナin米国】ニューヨーク市の死者が平時の2倍突破 「NY医療崩壊」のリアル
【うっかりさん】書類を車の屋根に置いたまま走り出し飛び散らかる がん検診結果など個人情報紛失・市原市の医療機関
【コロナin米国】ニューヨーク市長、「医療品が10日以内に枯渇」 新型ウイルスの死者増加を警告
【医療】AIを使って“自分専用”の薬を作る 患者ごとに違う「がんワクチン」ってどんなもの? 開発に乗り出したNECに聞いた
【医療技術】日立と住友商事グループ,尿中代謝物の網羅的解析により,健常者,乳がん患者および大腸がん患者の尿検体の識別に成功
【注意】潮干狩りシーズン 貝毒に注意を すでに食中毒も発生←死亡するケースも! 貝を食べて具合が悪くなったら必ず医療機関を受診
【加藤厚労相】「PCR検査は民間の医療機関と大学で現在1250件だが、10日までに1845件まで増やす」600件しか増えない模様
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 保険証ゲットで高額医療C型肝炎28万円、抗がん剤1300万円
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 保険証ゲットで高額医療C型肝炎465万円、抗がん剤1300万円★4
菅野完「いいいやあああ!!警官がN95マスクしてるううう!!医療機関で枯渇!リソースの無駄遣い!」
大阪医療崩壊 コロナ患者は滋賀か岡山か徳島へ [和三盆★]
【大阪知事】吉村「ホテルを医療機関に」 [ネトウヨ★]
高濃度ワクチン誤って接種 津市内の医療機関で高齢者4人に [峠★]
【ワクチン】80代女性、35日間で4回接種 二つの医療機関で交互に接種 [haru★]
【速報】感染症指定医療機関・横浜市立市民病院が陥落 9人感染
【東京五輪】入国した五輪関係者3人が都内の医療機関に入院 [クロ★]
神奈川県「医療アラート」を発動。医療機関に病床拡大を要請へ🏥
【医療】禁止の並列麻酔が常態化 三重大病院、患者にも説明なし [すらいむ★]
新型コロナ患者に「再生医療」 ロート製薬が8月から治験へ [爆笑ゴリラ★]
【悲報】旭川の病院職員、医療機関から診察拒否されてしまう これが医療崩壊か・・・
【医療】完治困難な「多汗症」患者の苦悩…社会が理解深め、受け入れる必要 [チミル★]
混乱する高齢者ワクチン…医療機関9割が公表拒否、希望者「予約どうすれば」 [どどん★]
【医療】患者が暴れて飛沫浴びたか 対応した看護師がコロナ感染 宮崎 [すらいむ★]
受診 拒まれる外国人 仮放免中で困窮 医療機関 未払いを懸念(群馬) [蚤の市★]
岐阜市の医療機関、期限切れワクチン・薄めすぎワクチンを接種 抗体量不十分で再接種へ [速報★]
改正感染症法が成立、公的病院に医療提供義務づけ…協定違反なら機関名公浮� [少考さん★]
【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) ★4 [ばーど★]
小林製薬の紅麹サプリ 医療機関を受診した人が1500人超える 相談数も10万超 [煮卵★]
【コロナ】医療機関以外、自宅などで死亡、昨年122人 12月急増 警察庁 [江ノ島★]
【悲報】コロナのせいで入院患者が減った病院、従業員の給与を金融機関の借り入れで賄ってた
【速報】安倍晋三、ジャップ国民が医療機関を受診すべきか否かを判断する基準作りに今から着手!
【医療崩壊】病床不足で入院できない患者が900人を突破 =韓国 ★3 [11/23] [昆虫図鑑★]
【医療】「リフィル処方箋」医師及び腰 「薬剤師が管理」抵抗 患者ニーズ置き去り [HAIKI★]
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★8 [みつを★]
【単管仮設?】コロナ患者収容で簡単設置 医療用ブース導入 足利赤十字病院… [BFU★]
難病患者5600人分の個人情報流出 厚労省が研究機関に誤って提供(8/15)【朝日新聞】 [少考さん★]
【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) [夜のけいちゃん★]
【沖縄】ワクチン非接種の看護師12人が感染 当人らが接種を希望せず 県の重点医療機関 ★5 [和三盆★]
【韓国】 医療界の集団行動「我慢の限界」 患者団体が大規模集会開催へ [6/22] [仮面ウニダー★]
【悲報】韓国でついに医療崩壊 数百人の重症患者が入院できず6人が待機中に死亡 どうすんだこれ😨
【千葉】特区の新病院が開設前倒し 新型コロナ患者受け入れ 成田市 「国際医療福祉大成田病院」
【茨城】新型コロナ風評調査 茨城県内42医療機関で「被害あった」 デマや偏見浮き彫り [馬鹿島★]
05:43:29 up 26 days, 6:47, 0 users, load average: 12.40, 28.74, 34.13

in 2.4141690731049 sec @2.4141690731049@0b7 on 020819