https://nofrills.seesaa.net/article/the-unbearable-lightness-of-the-way-they-treat-the-words.html 2020年03月20日 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件) 3月17日(日本時間では18日早朝)のアイルランドでの首相の素晴らしいスピーチの余韻も冷めやらぬ中、今度は日本で、3月19日の夜、政府の専門家会議が新型コロナウイルス感染症について検討した結果を、記者会見で広く一般に伝える、ということが行われた。ネットで生中継されていたので私も何となくつけていたが、アイルランドに「言葉の力」をこれでもか、これでもかと見せられたあとで、日本では標準的なものではあるが、言葉に全然力のない、間延びした物言いを聞き続けているのは、正直、非常につらかった。それでもそこで語られていることは重要なことで、ちゃんと聞いておかないと……と思ってはいたのだが、英文法の本を読みながら聞いていて(全然ちゃんと聞いてない)、途中でトイレに行きたくなって、ついでにお茶を入れるなどしていたので、結局、ろくに聞かずに終わってしまった。 しばらく経ってから、会見の内容をまとめた記事がそろそろ出ているのではないかとYahoo! Japanのトップページを見てみると、Twitterで話題になっている語句を表示する「リアルタイム検索で話題のキーワード」の欄に、「オーバーシュート」という語が出ていた。この語と一緒に「つぶやかれているワード」から専門家会議の会見での言葉だということはすぐにわかった。私にはなじみのない言葉だが、会見で出てきていたか。どういう文脈で出てきてたんだっけ? リアルタイム検索を見ると、「アウトブレイク、パンデミック、クラスター、などなど、カタカナ語ばかりでいやになる」という主旨の発言が並んでいた。「キャプテン翼か」みたいな発言もいっぱいあった(「それはオーバーヘッドシュートだろう」と突っ込むべし)。そういう中に、私が自民党の国会議員だと認識できる名前の方(どなただったかは覚えてない)が「オーバーシュート(爆発的感染拡大)」と記載しているツイートがあった。この記述は「オーバーシュートという専門用語があって、それは『爆発的感染拡大』という意味だ」ということを含意する記述である。 「オーバーシュート」ってovershootでしょ。「飛行機が着陸地点を通り越して飛んでいく(そして、場合によっては本来の着地点とは外れたところに着陸してしまう)」ことに使う語だが、「爆発的感染拡大」なんていう語義あったっけ? ……というのが最初の反応。 次にすることは、とりあえずネットで簡易的に辞書を引くことだ。はい、コリンズ: https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/overshoot オクスフォード: https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/overshoot?q=overshoot どちらもだいたい同じ。「自分が止まろうとしていた地点よりも遠くに行ってしまうこと」(先述の飛行機の例)、また「最初に考えていたよりも多くのお金を使ってしまうこと」。もう少しかみ砕いて考えると、「何かを物理的に飛び越してしまうこと」(overした状態にまでshootする)と、その意味を比喩的に展開して「何かを超過すること」。どちらも動詞だが、名詞としての用法もある。 (リンク先に続きあり) ★1のたった時間 2020/03/21(土) 02:50:41.86 前スレ 【オーバーシュート overshoot」なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 http://2chb.net/r/newsplus/1584726641/ 結局役人が、オリンピックの影響を考えて 暗に感染者の数字をコントロールしてたから、 オーバーシュートと言う単語が出てきたとか出てないとか(´・ω・`)
「オーバーシュート」 = 「逸走」 本来の道筋からそれて走ること。 「クラスター」 = 「感染核集団」 「サーキットブレーカー」 = 「電気回路遮断器」 「オーバーブースト」 = 「過空吸」 「エビデンス」 = 「証拠・根拠、証言、形跡」 「ガバナンス」 = 「統治」「管理」「支配」 「ワイズスペンディング」 = 「”賢い支出”という意味の英語。 経済学者のケインズの言葉。」 「アウフヘーベン」 = 「”止揚(しよう、独: aufheben, アウフヘーベン)”は、ドイツの哲学者であるヘーゲルが弁証法の中で提唱した概念。”揚棄(ようき)”ともいう。」
オーバーシュートがすすむとユアーシャーック! になります
感染制御の分野での定義は前のスレで示された 適正な用法でないとか、伝わりにくい表現だとかいうなら 適正な用法で、伝わりやすい表現で どう表現すれば危機を伝達できるのか 論点があるならそこだろ
オーバーテイクの間違いでした (´・ω・`)すみませんでしや
生理学の授業で出てきたよ 医学関係者ならグラフの形がすぐに分かる
国は造語を作ってまで国民にオーバーシュート決めたいんだろw キャプテン翼ファンが有識者に居るんだよ(棒
漢字が長く連なると、直感的に理解しづらくなる カタカナが大量に並んでも同じことが起きる 略語がありゃいいのかね、SARSみたいな
オーバーシュートと言うとサッカーとかバスケのシュートがゴールオーバーしたというイメージが強いな。 それを表現するのにもっと適格な英語表現があるはずなんだよ。
オーバーシュート、アンダーシュート、リンギング この概念からはちょっと逸脱してるんだよな
overshootの意味・使い方 〔ある地点を〕行き過ぎる、通り過ぎる 飛び越える 捕捉できなくなる、制御を超えてしまう
専門家会議のこのメンツ見て揚げ足取りしようとはこの文系翻訳者は本当に命知らずだな 海外の学会行ってバンバン発表してるような先生方なのに アクセルとブレーキの例えが分かり易いのなら 自動車の操作の用語で置き換えてみたらどうかね?
>>20 本人たちが本当にその用語を使っているならばだが 我々は厚労省の資料しか見ていない >>13 どんな感じ? 制御工学のオーバーシュートのグラフと似てるからって意味で使われてるなら、 ”似て異なる”だけに、むしろ使わない方が誤解を招かないと思うんだが まるで制御管理下にあるように曲解させることになるぞ パンデミックでオーバーシュートでロックダウンで トッビングかよ
日本語で表現するなら感染爆発だろ。 そう言う言葉が元々あるにも関わらず物知り顔でどこかから聞きかじってくすねて来た言葉を使おうとするからこういうおかしなことになる。 いつも意味もよく判らないまま言葉だけをぶん回すマスコミが悪い。 あいつら新語や造語が好きなんだよ。
この危機的状況において、カタカナ用語で専門家ぶってるばあいか?
そういや自殺点って、オウンゴールにされたんだがパヨクの陰謀かな?
>>1 ご苦労様です! 。 。 。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1 ■安倍の専門家委員へ。。。。。。。。。。。。。これが最後通牒。 安倍周辺のキチガイは無視しろ、すぐやれ! 。 。 <パンデミック避ける方法> A、初期定数を小さくする。。。。。。。。。。。。。。。。。PCR検査、簡易キット=最低2万件、一気に投入 B、その面積拡大スピードを遅らせる。。。。。。。。。ハブになってる、人の流入発散密度の大きい場所で、感染者を捕捉。一種の磁束の密度。 。 。 B=これは、日本全体の駅のネットっワーク構造がウィルスの拡散スピードと面積拡大を決定する要因の<決定木>に===同義だから、そう見做せる。 だから、 B−1、上位要因から3段目くらいまで。決定木と見做して対策を取る。。。その基準は、だいたい、乗降客規模で、2,3万人くらいの駅。<大都市や地方都市でやる場合の目安> B−2、その駅を起点に、層化ランダムサンプリングして、感染経路を浮かび上がらせる。 。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<それを辿っていって、感染者の流れをつかんで隔離や経過観察していく。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 。 ●すこしでも、正規分布みたいな、分布差が確認されるならひたすら、これを繰り返す。。。。広く拡散して事後分布として、一様分布にならないように。 ●分布差があることが、普通の状態ってこと。ウィルスの拡散してしまった最悪が一様分布で平らになる。そのレベルが徐々に上昇してある一定レベルを超えた瞬間がパンデミックっていうこと。 。 。 ポイント >コロナ拡散は、★都会の巨大駅 → ★地方都市の巨大駅 → ★家庭 → ★学校や老人施設等、公共空間 。 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!家庭で感染させないことが最重要!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! だから、パンデミック避けるためには、巨大駅から家庭への直前で コロナ感染者を捕捉して、家庭に持ち込ませない。 そうすれば その先の学校や老人施設等でのパンデミックは避けられる。 。 ※※ さらに追加の対策で。 >すべての教室や空間での密度を減らして、ローテーションで活動させる! >一クラスの人員を 1/2以下。1/3程度まで減らして時間差で活動。 。 。 >>大阪府と北海道で、キチガイ実験してた。<東京都を避けて隠して>。。それが破綻したってこと。PCR検査キット等の利権の為、時間稼ぎで遊んでたキチガイ >>それとも、本当に東条英機になるつもりなのかぁ?お前ら集団無責任殺人鬼として >>1 また英語かじった知ったかぶりがマウント願望から 偉そうに語ってるんか 同じ英語でも方言と同じで色々あんだぞ。 エゲレスなんかの影響を受けて初期の日本は発音してたのに アメカブレが小バカにして日本の英語下手に通じてるんだよ オマエが知ってる英語は一部だと自覚せえや >>24 トイレに行ってたから見れなかったんだっけ? 後英語の人も英語圏の人もいるから文献解読でないが先住民とかのはどう見ても英語の勉強←この手の人が今回のウィルスの対象だけどは?wの
専門家が知ったかして横文字使うとか前代未聞のアホだわ
敢えて英語で表現しょうとするなら、感染エクスプロージョンか、 感染バーストだろう。
電気信号扱ってるからオーバーシュートは普通に使うけど、コロナの感染爆発とイメージが結びつかない 電気と同じ意味なら感染爆発した後、揺り戻しで感染者が減るはずだが、感染者を減らす要因って何だ
理想の王国なくすのは西谷昇二の信者も減って自分とこにも好影響だから減らすよどんな理想の世界あったのか調べてそれだめだよ
>>27 感染爆発っていうと、いま現在の結果を表現するような誤解があるのでは? 今回のは感染から発症重症化までタイムラグがある いまこの時でなく、近い将来の予測が必要になってきてるんだよ >>27 違う、限界突破だよ 制限突破の方が正しいか >>25 制御は移動禁止などの政策では なんの齟齬も無い件 自分富田とか萩野で教えてて辛かったのこれからは消して行くよ
新型コロナの感染拡大を専門家たちがオーバーシュートだと認識してたらヤバイよね
「上限を超える」 というような意味で使うな。 「堰を切って」 に近いと思う。
医学用語、しかもかなり専門的な界隈で使われてる用語を調べるのに一般辞書やコーパスを引いてドヤってるのが恥ずかしい こんな奴らが日頃のニュースを翻訳してると思うと背筋が冷える
日本語でわかりやすく言えばいいだけなのに わざわざ新しい言葉を作って国民を騙そうとする なんなんだよ
ま、パヨク的に「感染爆発もオーバーシュートにしたら、より怖く流行るんじゃね?」的な?w
>>56 日本語でわかりやすく伝えるのはマスコミの役目なんだけどな 蝶々サンバ、ジグザグサンバも用語の実例はあるのか?
「爆発的な感染拡大」としたのがおかしいと思う 「想定外の感染拡大」では
病院の能力を超える感染者数 だからオーバーベッドシュートと言う
アウトブレイクとかパンデミックとかのワードを使いたくなかっただけだろ。
この長ったらしい記事の途中で朝日新聞ageしてるし朝日へのリンクも貼ってる もう正体バレバレ
ここから更に縦回転がかかった不正解になるとドライブボッシュートになります
>>55 文人なら、意味を的確にとらえて 分かり易く置き換えるのが使命だろう 使命を果たしてもらいたいものだ 危機を伝えて多くの人が協調できるようにすべきなのは 誰も変わらないはずなんだから はっきりとゲロ吐けコギャルのラメとかに何かあるんだろだから差し障りのない具体から表象から行ってるの
グラフの形の話だろ エビデンスとかに比べたらはるかにマシな横文字だろ
オーバーシュートからのアンダーシュート キャプテン翼はドライブシュート
波形で規定超えたらオーバーシュート言うからね 意味はまああってるやろ
そもそも感染拡大の現象を現すのにいちいちグラフを引き合いに出すのかと。 既にマスコミやテレビのコメンテーターには感染拡大を言い表すのにグラフの形を表すその言葉を使う奴らが出て来ているだろ。 玉川とか。
電気関係で波形観測している時に使う言葉で現状を説明するのには似つかわしくない。
医療が対応できる限界線を超えたらオーバーシュート?
こう言うのは脳が分かるの深層心理物と脳って神様が流石にくれててこう言うのは自供のものと答え出るの一々そう言う繊細とか評論書かない
だから平等な方脳と定義だろそれ自体脳が分かるの自分のかつ後は残り事実の総体の
>>74 それだと、Breakthrough とか exceeding the limit になるかも。知らんけど(・∀・) 事実の総体と言う考え方駄目でしょほら音出して逃げるから
>>1 頭の悪いやつほど、英単語を日本語に混ぜたがる件 それでその手のが遠くに行かないかの話は書いてあるし
日向くんのタイガーショット 反町くんのカミソリシュート
爆発的感染でええねん みんなびびってパニックなるだろうけど
こう言う未開を処理した上で共産主義とか相変わらず名前変わらなくても効果何でも受け入れる人間への試練としか思ってないから
正 武漢ウイルス 誤 covid-19 正 医療崩壊 誤 オーバーシュート
overが爆発的なで shootが感染拡大って意味だよ
未開だけどその外部に対して分けてるとこはこれは合格だからこれとこれを繋いでこれ否定した自分次には
アウトブレイクやらオーバーシュートやらパンデミックやらクラスターやらロックダウンやらスーパースプレッダーやらもうね
こんなの後自分の書いてるのに問題とか言うのと同じでサルトルの留置場行きだから
違和感の正体が分かった オーバシュートってのは瞬間的に目標値より上振れするが、すぐに収束するって状態なんだよ 感染で言うならば、ADHDとか、感染しやすい性向を持った奴が爆発的に感染して 一時的に感染者が増えるが、そういった奴らから免疫を獲得するから収束する そういった前提で使われてる コロナウィルスの場合は、免疫を獲得出来ないって話があるから 獲得出来るって前提で語られるオーバーシュートは不適切
誰の為の会見なんだろうね オーバーシュートなんて言われて理解できる奴なんて殆ど居ないだろ パンデミック、アウトブレイクとは何が違うんだ? 結局その言葉を使いたくないだけだろう
>>82 意識高い系と人はそう呼ぶ。 さらに直後に意味もなく訳語も並べる特徴がある まぁjapか相変わらず日本語使うけど危ない人たちの単にゴキブリと思われてるとか認知出来ない
言葉なんてどうでもいいだろ。これが馬と言えば馬、これが鹿といえば鹿なんだよ。
>>99 本来の意味は収束するか関係ない 電気とか株とかか収束してるように思えるだけ オーバーシュートは電気工学でも変化の勢いがついて規定目標値を一時的に(瞬間的に)通り越す(そしてじきに元に戻る)イメージ 今回のはじっと堪えてたことがあるきっかけで決壊するイメージでオーバーシュートとは違う まだバーストのがイメージ近い
>>86 カミソリは早田な。二枚刃ね。 あと、明和スライディング部隊が好き。 けど、前スレから勉強になるし、とにかく誤解の生まれる言葉を 多用してるってのはコロナ終わってからも議論されるべき。 >>99 overshootの意味は「目標値より上振れ」だけであって「収束」は関係ない 君がそう思うのは、たまたまそういう文脈でしかこの単語に出会ってこなかっただけ オーバーシュートって狙った場所を超えて行っちゃったみたいな感じがするな あるいは天井知らずみたいな感じ?
前スレ>>948 overshootは戻って来ることが重要 ならば全滅すればovershootはなかったことになって中国の領土になるのを意味してる 動画のその2つとかの背景とかコウシクンとは誰なのかとか調べてろ武士の武とか
>>99 パヨクさんはなんでも横文字がお好き。通っぽく聞こえるしなんかすごく聞こええるから これはアナログ回路の信号処理の用語だから医療関係で知らない人は多いだろうけど、一般的に技術にかかわる人なら広く理解できるだろうに
それにつけても俺たちゃなんなの 言葉ひとつに キリキリ舞いさー(´・ω・`)
これから作るコロナを題材にした映画のタイトルなんだよ 電通の企画
固有名詞ならともかく、こいつらは手元に類語辞典もねえのか? 基本日常語レベルで発言しろっての
>>82 横文字を並べたがるやつは、ちゃんと理解してない人か、日本語の語彙が無い人なんだろう思ってる 頭がいい人は、難しいことを平易な日本語で説明できるひと 本当に理解してないと簡単には説明できないからね NHKがトップニュースで必死にオーバーシュートを解説してて そのまま爆発的な感染の拡大でええやんと思った
これだろ バーってなったら大変だねって安倍が言ったのを横文字にしてあげたんだろ
“over“という言葉からも分かるように、あるまで初めに目標/想定ラインがあって、結果的にその想定ラインを越えて“shoot“つまり打たれた放たれた(結果)を “overshoot “と呼んでいる
オーバーヘッドシュートって言おうとしたんじゃねえの?
制御の話でしょ? 工学部だから何を言いたいのかは普通に伝わるけど
エビデンスとかも何か腹立つわー ここぞとばかり使ってる奴
オーバシュート 波形が立ち上がるとき,過渡的に規定のレベルを超えて上がる現象または上昇分 なんとなく分かった いろんな意味がある中でこれ採用ら
とても大事なことを話している時に 内容よりも言葉尻を捉えて非難するって情けない しかも発言者が間違った使い方をしたんじゃなく 難癖つけてる側が無知なだけって哀れだなぁ
>>42 一種の振動現象で勢いで行き過ぎた後反動で戻ってくるイメージだよな 全体の中のばね成分が現れた部分 もうさ蔓延って言いたくないだけ 指数関数で増える一方だから 蔓延したら戻ってこない 日本政府は丸ごとデマ判定されてしょうがない VIDEO だから息子が刺されてそれで話してるのそれで いずれにしろこのコロナ騒動を報道するのにオーバーシュートなる言葉を振り回しているマスコミがいる国は日本以外にはないということだ。
>>141 発言者が間違った使い方をしているから問題になってるんだよ >>99 できないのと思ってんのはネットほど大勢ではないから >>1 やっぱりそうか。over shootなんて、疫学的にあり得ないもんな。 >>106 >>111 その前提で言うならば、”目標値があって上振れ”してるって話になっちまうな >>39 「爆発的」なんて意味全くないから、全然違うじゃん >>132 そのヒゲの意味で使うには不適切なんだよな 自閉症って伝わってはいるけど自分が成りたい次元が見えてないからDADAこねてるだけでなるべく何とかするとしか開拓とか治療を
「オーバーシュート=感染爆発」ではなく 「オーバーシュート→制御不能→感染爆発」という因果関係なんだよな
意味は分かるからな。 まあなるべく国際的に通用する言い方はして欲しいけど。
日本語で書いてよ、オーバーシュートとか 一番学習できないけど一番知らなきゃいけない爺婆が理解できんだろ。
>>158 合ってない というか医学用語で使うべきではない >>121 横文字がその概念の発祥な事が多い 両方知らない人間が無学なだけだと思いますけどね 別に和製英語でええやないか 何が悪いのか つまらないことをグダグダと
電気製品で言うと電源ON時の過電流とかね 昔は良くこれで半導体が壊れてた
>>111 収束関係あるよ 収束しないなら、それは違う推移であってovershootではない 閾値を越えるのはovershootの結果であって、閾値を越えることをovershootと言うのは違う 前スレ989で誤訳というか書き間違えたから訂正しとくねw オーバーシュートとは ↓ 「オーバーシュート」を小さくするとは
コクーンのファルシがパルスのファルシのルシをパージ
それで警察にも否定それ違います親にも否定それ違う自分とかには単におかしい人でしょこれ(ホモセックス相手だけど
一般の日本人に向けた記者会見なんだから日本語で説明しろよ 絶対無能だろ、こいつら
>>165 狭義の医学じゃないからね。数値シミュレーションのアウトプットの評価だから 言葉尻とかどうでもいいんだけど なんかまわりの、もうそろそろ自粛もしないで大丈夫じゃね?感が心配でしょうがない むしろ今日明日あたりから爆発すると思ってる
海外メディアで使われてないというのが全てだな 小賢しい連中がいくら庇おうが関係なし
>>178 その意味でのovershootだと思うだろう? 推移推計値に対してのovershootだと でも違ったわ ある閾値を越えることをovershootと呼んでる >>152 間違ってないだろ 辞書に 感染が異常に増えること って書いてないからダメってアホか 英語ではグラフが勢い良く跳ね上がることをシュート アップって表現する 更に予測以上の度合いで上がるからオーバー 受験英語じゃわかんねえだろうな >>171 それは平衡状態に流れるべき電圧より大きい電圧が一瞬かかるからオーバーシュートなわけだろ? コロナの場合、感染はまだまだ拡大して平衡状態には程遠いのに、その平衡状態に向かう過程をオーバーシュートと表現するのはおかしくないか? そもそも制御系で言うなら ・アウトプットのセンサが信用ならない(検査してないから実態把握出来てない) ・制御因子が不明(コロナウイルスの全容が把握出来てない) からシステムとしておかしい 「制御不能・暴走に陥るかどうかの瀬戸際」とか言うならしっくりくるんだけど、オーバーシュート云々言われるとまるで制御できているみたいに感じるよね
>>169 それな、やきうでもバレーサーブでもナックル最強! この揚げ足取りにはもう絶望しかないな。 一般人とやらも、思考停止はやめて、専門家会議の会見や議事を理解するように考えろよ。 日本が技術者を大切にしないのと同じ風土だな。 優れた専門を専門バカ扱いして、勉強してないやつが偉そうにふんぞり返ってる。 民度が低いんだな。
>>172 それは君がたまたまそういう用例にしか出会わなかっただけ もっと色々な分野の英文を読め 「閾値」ではなく「意図するゴール」を超えることだ 閾値内に収めようと意図している文脈なら、「閾値を超える」という意味になるがそれは本質的な意味ではない 1つの値ではなく「意図する関数」でもいい とにかく意図するゴールを超えてしまうことだ トレードで節目的なレートを突破した時にオーバーシュートと言ってるけどね 統計的にある値以上になったらヤバいと考えていた値を超えてしまった、というなら別にオーバーシュートでいいんじゃね?
この世代はカタカナ使うと 賢くかっこ良く感じるバカ世代 頭がいいとされてる地位も その程度のレベル
>>112 ,>>123 上手いこと言うなwww 今となっては確実な根拠がないらしいけど、 チャンバ=ばーちゃん だもんな。そして、こんな言葉出されたら翼、岬、ピエール、 ディアス辺りの技巧派のドリブルに踊らされて感があるもんなw >>186 行き過ぎた分戻らないんだから可笑しいに決まってるな 電気製品なら基本設計ミスってるだけじゃん VIDEO 本物の最後2019とかあるけどなんか具体提示で関与反応が見えるから "You is fool"の"General adult man"が 英語の使い方を語るスレ
それと最後に駒場東大前駅に男寄こすからトゲボウズのドラクエモンスターズの
>>197 だから意図する関数があってのovershootだと思ってたら、違った 閾値を越えること自体をovershootというのはおかしい それは現象の結果であって、現象自体ではない 株、FXやってる奴からするとオーバーシュートって、価格の当面の節目から上げすぎたり、下げすぎたという意味だから、ちょっと違和感
一方通行(アクセラレータ) こんな感じの中二病的なノリだったんだよきっと
公式会議だとつい発した言葉もきっちり記録されるから出る人は怖いよな そこそこ地位があっても明らかな誤用する人はテレビやリアルでも結構見かけるからな 事務方があとで議事録作成するとき本人に確認とって編集してあげればよかったのに
元々はグラフの概念を言い表すのに使われた言葉であったとしても、 何も知らない連中が感染爆発と言う代わりにこのオーバーシュートを使い出すような滑稽なことになる可能性が高い。
なんだよこれw よく読んでみたら情弱なブログ主が言葉が分かんねー言ってるだけやん
あの怒鳴る若い漢やめてくれないかな都立国際とか都立駒場とか駒場学園(駒場学園になると家の近くまで来るとかに興味あるのだから都立国際の経歴は頭が良く見えるとかそれまでの学歴でなくて東大だけの条件一つでかつ文一でもなくて主張してるの
>>213 その行動は技術を知らないメディアの中の人にありがちだな “Overshoot “ の定義の一つ go past (a point) unintentionally, especially through traveling too fast or being unable to stop.
政府「検査拒否して数えない。アタマいー!」 専門家「それは百害あって一利なし」 政府「なら検査ちゃんとやるよ。爆発的に増えるよ」 専門家「オーバーシュートっていう造語で国民に前振りしとこう」
>>54 >>142 と同じ意味だし、それでいいみたいやね 官僚から「なるべくわかりにくい英語で」と注文つけられて、無理やりオーバーシュートと言ったとかかね >>197 ああ、あとあなたは正確に分かってそうだけど、この専門家会議の内容読むと、意味違うってことよ まだ盛り上げるの? コロナで恐怖煽ったら自宅に篭ってテレビ見る人が増えて儲かるからね もう必死だよねテレビも
パンデミックもオーバーシュートも厨二じみた歌のタイトルみたいなんで流行らないよ 普通に「世界的流行」「限定的流行」とかわかりやすい報道の仕方してくれないかな
>>213 実際に会見でエセ専門家がオーバーシュート=感染拡大と説明してる >>221 だから、「爆発的」なんて意味合いはないし、平衡点があって、それを勢いで行き過ぎるのが オーバーシュート 平衡点がない時には使えない言葉 >>227 制御用語でもないけど、問題は誤用っぽいこと >>222 わかりやすく説明したつもりなんだろうけど オーバーシュートは普通に英語にある言葉であって造語じゃないよ 馬鹿晒したな 君たちこんなことよりあの世に持っていけそうな心の宝物をだね・・・ 言葉と同じで理解の先にあるものなのにオーバーシュートを延々議論ってwww 人生の無駄というモノですよ
>>221 日本語で言えば「やり過ぎ」とか「行き過ぎ」ということだね。 >>234 絵に描いたようなキモオタの言葉遣いだな 色々心配になるよ 国民が不安になるから、 普段使わない英語、専門用語は 多様すべきではないと思う。 専門家がよくやりがちだ。
たしかにこの用語は かなり違和感あった 勢い出て止まらなくなってはみ出しちゃう感じだし
>>1 >>1 が無知なだけで感染制御関連の学術用語としてちゃんと使われてる >>3 そんな狭い分野の定義を他分野に当てはめんなや >>243 そうそう そんなイメージがある(元気ハツラツっぽい)から入ってこないよね >>25 そんな狭い分野の定義を他分野に当てはめんなや アインズ・ウール・ゴウン並の力を持っているウイルスだから、 「オーバーロード」と言おうとして間違えた可能性
>>210 今週のポンドルは30数年ぶりくらいの安値らしいからちょっとオーバーシュートかもわからんね >>213 よく分かってないんだが 幾何級数的な増加をオーバーシュートって読んでるの? 医療崩壊の事を指してるんだと思ってたが 例えばさ、”I got it” は 分かったよ って言う意味で使われるのは良く知られているよね 同じように文字通りの意味から転用して使われる言葉っていっぱいある グラフの計上から転用して使う使われ方なんだよ 蔓延って言うと面的な感じがするけど オーバーシュートって言うと手がつけられない非常な勢いで増えてく感じで使う
overshootって感染予想値を超えてしまうことだろ
>>241 そのニュアンスであってるんじゃないの。伝わってんじゃん。各分野かならずしも一致した定義でもなさそうだし、広く技術的なシーンで使われる一般に近い言葉だから、この言葉尻をつかまえてネチネチ文句言ってる事自体に違和感を感じる ただの英語知ってるだけの奴なんて、専門用語に対しては役立たずなのは分かるだろ。 日本語ネイティブのおまえらが日本語の専門用語知ってるかを考えれば自明な事。
>>221 意図しないからこそ広く蔓延して爆発的に増えると言う意味だろうな Chain explosion なんかどう? >>251 >>249 専門家会議の報告?では、増加が医療限界を越えることをovershootと呼んでる それはおかしい派とおかしくない派と 制御用語だ相場用語だ生物用語だ カタカナ語だ がいる >>73 医療分野ではこう使われるという議論ならわかるよな 他分野での使われかた持ち出してあーだこーだ言ってるのは馬鹿 何かクレジットが全部作った逆関数の逆像の愉快なお話だから
>>234 俺は数学しかやってきてないから知らなかったよ。数学やってて知らない 俺も問題あるのかもしれんが。極大・極小みたいな話に近いとは思うけど。 違う分野の話を聞けて素晴らしい。定義はバチっと決めないといかんと思うよ。 あと、一般向けには平易にすべきだし。 >>229 実際に爆発的に感染が起こると大きなオーバーシュートも起こるんだろう。 専門家氏たちの中には、両者を混同していた人がいたのかも知れない。 あるいは、議事録をとった役人が意味をはき違えていたか。 >>253 >オーバーシュートって言うと手がつけられない非常な勢いで増えてく感じで使う お前、英語が全くできないから、そういう嘘が通用すると思っちゃうんだろうな 英語で検索してもそんな使い方は、NHKと朝日の専門家会議の発表に関する英文ニュース以外 では一切出てこないんだよ オーバーシュートを日常的に使うのは底辺 底辺なら直感的にすぐわかる用語 会見したのは現場底辺なんじゃないの?
心配しなくてもわりと普通にどこでも使う 知らないのは世界が狭いだけ
収束段階にあるわけではないのでovershootという用語の使用は不適切
>>256 専門家会議は感染を一定の水準以下に抑えるのが目標だとずっと言ってるから 制御できず拡大した場合を指してオーバーシュートだから意味は間違ってない 感染爆発のほうが、国民の理解がオーバーシュートすると思うけど
>>199 ああ、それ狙いっぽな。パヨクだけに。 しれっと今年の流行語大賞にノミネートされてそうで草 >>172 君の専門の狭い分野の話を他分野に当てはめんなや 「パンデミック」は伝染病の世界的流行としか言いようがないが 「オーバーシュート」だの「アウトブレイク」だのは医療分野だからこの意味になっているだけだろ わざわざ借用語チャンポンにして日本語文に取り入れる意味わからんわ 「クラスター感染」なんてのは「集団感染」と言ったほうが絶対わかりやすい
新しい単語にアンチな人もいるけど その単語が日本語より直感的に分かりやすくなるならさっさと慣れたほうがいいわな。 クラスターはプラズマクラスターのイメージ悪くしたような気もするけど
そもそも爆発的な感染拡大を指し示す用語じゃなくて ドンと増えてから下がる意味だぞ つまり爆発的な感染拡大だけを指し示してない
>>255 集団免疫に必要な感染率を、感染の勢いが激しくて、超えちゃうこと >>262 >専門家会議の報告?では、増加が医療限界を越えることをovershootと呼んでる 英語では、そんな用例はない PIDとかの制御系で聞くな。オーバーシュートとかハンチングとか
>>281 一般的な英語だからあちこちで使われてる 話す時に専門用語だけで話す奴なんかいない オーバーシュートが制御不能で増える意味で普通に広く使われることを知らない人が多いだけ
爆発的な感染拡大を指す言葉じゃないし 何を言ってるんだ?
>>241 そもそもイメージや感じで捉えてはいけない >>275 お前がどれだけ広い世界を見てるのか知らんが、 過渡現象を表す言葉であるovershootから、その結果としての「行き過ぎ」をとって誤用されるという推測は成り立つんだが ニュアンス的な言葉でもあるよな ニュアンスだから分野や場所を選ばない
重症化すると人工呼吸器2週間つけないと死亡率1割超えるんだろ? そんで患者数が一定数を超えて人工呼吸器が足りなくなったら死亡率が一気に跳ね上がる その一定数こえる分岐点がオーバーシュートじゃないの?
>>272 そもそも前代未聞の現象に立ち向かってるんだから、合ってる合ってない言い合うのはナンセンスで、各分野の知見を出し合っていくので良いんじゃないの。 これって西浦さんのシミュレーションがベースの話題なら、一定水準に収まるかどうかもまずはおいて観察するんだろうね。目標はあっていいけど。 こういう時こそコメディカルの活躍を期待する。 >>277 英語語感的に意味が違うからこのまま放置すると日本での誤用語源の和製英語になってしまうから指摘して騒ぐのは意味がある 尾身有識者は安倍により3階級特進して尾身専門家に躍進
これホントなら腐ってるな さすがに一般やのうて専門用語でバッチリあるんやろう
コミットするとエビデンスがオーバーシュートしたフェーズなの?
>>280 > 英語では、そんな用例はない だからおかしいと言っている クラスターがオーバーシュートするのがわかっていてサーキットブレーカーを発動せず エビデンスを明らかにしないのはガバナンス不能じゃないですか オーバーブーストで死んでしまいます
>>289 一般的な用法では収束は必要条件じゃない どうでもいい 日本人にとって雰囲気が伝わればよい できるだけ危機感を保つ語感であった方がよい
>>272 >専門家会議は感染を一定の水準以下に抑えるのが目標だとずっと言ってるから >制御できず拡大した場合を指してオーバーシュートだから意味は間違ってない それなら「爆発的な感染拡大の結果オーバーシュートした」じゃないとおかしいわけで、 いずれにせよ「爆発的」って意味はない そもそもそういう場合も「爆発的な感染拡大の結果オーバーした」というわけで、それを オーバーシュートと言っちゃったのは、言った奴に英語力がないってこった >>263 いや医療用語としても英語としても一般的じゃないんじゃね? ってところから「他分野では〜」とか「そもそも〜」って話になってるんじゃん たとえ当初は勘違いだったとしても当たり前に使われてる用語ならそれはそれで良いと思うけどね みんな聞き馴染みがないから盛り上がってるんでしょ >>285 不能のニュアンスでは使われない、一般的にね >>280 そのまま日本語で書けばいいのに。って思った。 誰も定義してないのか 未定義の造語を議事録残す場所で使ったらあかんな
>>309 自分の分野での使われ方があたかもユニバーサルな定義だみたいな議論は違うだろと突っ込まれるべき 制御理論でも出てくるな どのレベルで収束するかが問題
つか自称専門家とニワカ専門家と官僚が 会議で下らん綱引きやってるから 訳の分からない対策とヘンテコ提言らしきものしか出来ないんだろ こんなやつらが日本の感染症対策やってるんだから まともな対策が打てるわけない あと未知なウィルスだけど 次第に分かりつつあるんだから 段階的に対策変えろよな 官僚が当初決めたバカな方針とか ぶち壊せよ
やっぱりな オーバーシュートだけはイメージが湧かないと思ったんだよ まあどうでもいいけど
個人的には感染爆発=バーストするって言い方してたけど、オーバーフローで充分かな システムのキャパを超える事象に対して急激かどうかは問わないし
こういう言葉はグラフを提示した上でしか言えない。 グラフも無いのにオーバーシュートとか言うとお前何言ってんだということになってしまう。
NO ESSENTIAL WORKERS TO STAY HOME おまえらのことだぞ
>>262 医療限界内に収めることを目標にした制御をしていて、 それを超える数の患者が発生した場合には、 excessive とか surge とか run-away growth とかいう方が妥当だと思う。 マスクしないでレジ打ちとか、イスラム過激派の 自縛テロと変わらないw 大義を抱えてクラスターの危険に飛び込むw 大義の為なら自分の身さえ守らないんだからw
つまり(予想を超えた)爆発的流行って意味なのね 専門家視点の言葉か 施策の観点から見れば予想ができるなら対応ができるということなので これは医療崩壊を含めた対応不能の状態になることの穏やかな言いかえ 撤退を転進と言い換えるアレ
コロナのクラスターがオーバーシュートだから、ボランタリーにクォランティン、みんなでトゥギャザーしようぜ!
>>10 いや、爆発的感染でえぇやないか そもそも伝える気があるかどうかの話だろ、専門家は学者馬鹿で無理ならそれこそ政治家の役割だけどクソボケ坊っちゃんの安倍はふりがな付きの台本読むだけじゃねーか >>1 メルケルが使ってたし、専門用語であるんだろ? 大体、文系が一般用語まとめた辞書に医療用用語の説明がなぜ載ってると思うんだ? 馬鹿なの?早稲田なの?東大あ法学部なの? ウィキの英語版にありゃ十分でしょ 狙ったところよりも大きい値を出してしまうのを一般は英単語のovershootだぞ 感染者の数を治療できる人数に抑えようと狙ってるのに、それ以上の感染者数になるのをovershootって言ってるだけだろ
未知の英語の方がインパクトがあるから マスゴミが好んで使ってるんだろ
>>325 そういう意味じゃない 収束に向かうフェーズで予想以上に感染が拡大した場合に使う言葉だと インフルエンザパンデミックに関する論文で定義してる >>54 一つの論文の中でそう定義して使っただけだろ 硬式に定義された養護ではない 加藤がまた市中感染みたいに意味知らないって言うしかなくてマスコミが喜ぶ未来だ 定着にしろ絶滅にしろ どのみち収束する事には違いがない
>>325 俺もそう思う 推移推計からのovershootって意味を誰かが取り違えたのかと思ってるんだが >>305 収束させる目標値を超えちゃうのがオーバーシュートだから収束は必要条件だが、オーバー シュート後に目標値に戻る必要はないという意味では、収束は必要ない いずれにせよ、専門家会議のは誤用 御用が無理に話を分かりにくくするために、あえて誤用しました、ってかwww なんで国民の危機を伝えるのにわかりやすい自国の言葉を使わないの? 日本語ってもしかしてゴミ?
そのうち医療崩壊もメディカルコラップスってなるん?
>>331 そう日本語でいえばいいよね 別に新しい概念でもないのになぜ英語で 専門家 へーきへーき 政治家 オーバーシュートしてるがな
>>325 「オーバー」だよ 「オーバーシュート」はありえない ヒーターとかを制御してて、目標温度を超えてしまうのをオーバーシュートって使ってた
適応能力が無い人が騒いでるな シンガポール会社法なんて読んだら卒倒するぞw ある条文ではMemberの意味が社員、次の条文では株主を意味してたり 英語の多義性は難しいね
>>339 >>346 エリートは英語で専門教育を受けてるから 専門分野の思考が英語で行われるので英単語がぽろっと出てしまうだけ 明白に誤用だけど意味はまあ分かるんだし専門用語として使ってるわけでもないだろうから ギリセーフ こだわるほどのことではない
専門用語として用法があってるかという問題ではなく、意味が正確に国民に伝わってるかが問題
車は急にオーバーシュート 急がばオーバーシュート 酒を飲んだらオーバーシュート
一般向けに、まったく感覚が分からない医学用語を平然と使うなっていうねえ・・・ この異常事態で何ふざけてんだよボケナス。
メーデー メーデー スレが遭難しました メーデー メーデー
5ちゃんになってからレスの内容、面白さが激減したのと同じ 今時のマスゴミも教養のないレベルの低い連中で占められてるって事
オーバーシュートってのはさ 少なくとも自分でダイヤルなりレバーなり握ってる立場の者が口にする言葉だよね?
オーバーシュートと言うと 液晶モニタの電圧を多めにかけて速く色を変化させる時に目標の色を行き過ぎるとか ターボ車のブーストリミッターが作動する時に検知してから作動するまでの遅れの間に一瞬制限圧を超えるとかがそうだね
>>348 制御屋さん? PID制御とかでは一般的な用語だよね、イメージも沸きやすい >>333 同じような意味を別の言葉で定義した論文も大漁にあるはずだが なぜその論文を選ぶことになるんだ? >>263 何故こんな言葉を専門家会議が使ったのか?それが気になる。 今回のケースではオーバーシュートよりサージに近い 馬鹿だな オーバーシュートはグラフ読む理系がよく使うだろ グラフの値が突然跳ね上がることだよ
>>339 日本語出来ない奴が資料作ってるんだよ 幼稚園からやり直すべき >>361 感染症での使い方は一般的じゃないから、一般的な用法持ち出されても意味ない 広告業界では、高卒のおばさんが分かるように広告作るらしいから、同じ配慮が必要
>>361 "past (a point)"のpointが収束目標値だ、アホ >>345 カタカナにすると、なんでも通っぽく聞こえるし、今回の場合よりコロナが恐ろしく聞こえるから。 ってパヨクは考えてそう。流行語大賞にも出てきそう。 オーバーシュートってのは制御の結果が意図したものを超えることを言うのであって 目論見が外れたみたいな意味でしかない 制御出来なくなることを意味してない
>>363 患者数を制御するレバーを握ってるつもりなんでしょ >>355 分かってないな 専門家会議でバ美肉って発言するようなものだぞ >>367 論文はその論文内での言葉遣いをキチンと定義する。必ずしも別の論文の言葉遣いを縛らない。権威のある論文の言葉遣いがその業界で標準になっていく ネットしかソースに出来ない無能が 英語語るとこういう悲しい記事を書いてしまう
>>367 論文のタイトル Antiviral resistance and the control of pandemic influenza: The roles of stochasticity, evolution and model details これより感染症での使い方を説明できる論文は? >>363 いや一応感染制御するつもりだし、そう公言して来てたんだから そこは突っ込むところじゃない パンデミックと違って響きに恐ろしさを感じない キャプテン翼に出て来そうな感じ
>>367 >同じような意味を別の言葉で定義した論文も大漁にあるはずだが ない 感染制御の用語だから、一般の制御理論通りの使い方をするし、それ以外の使い方を したら混乱するだけなんで、査読で修正要求されるよ >>375 また電通案件か 黙ってワニ殺してりゃいいのに >>379 その標準化がまだだから問題になってんだろ 馬鹿なのか? そもそもアルファベットでovershootと書くのと 片仮名でオーバーシュートと書くのと 表記がちがう時点でまったく違うのは当たり前なのよ 表記も発音も、意味もちがうのよ カタカナ語というのはそういうものなの
>>331 それだと「患者を増やそうとして増やしすぎちゃった」みたいな意味になっちゃうわけさ。 減らそうとして減らしきれてないんだから、むしろundershootというべきだろう。 問題はコントロール不能になるかどうか オーバーシュートはコントロール不能にはなってない ミスったってだけ だから感染爆発に使うのは明白に誤用 しかしそんな問題にするほどのことでもない
>>370 それではニュアンスが国民に伝わらないんだよね。 >>386 標準化できる段階でないでしょうにこの現象自体まだ何だか分からない段階で アクセス稼ぎたいからオーバーシュートに噛み付いてみました的な?
政府が英語を使用するのは国民を誤魔化したい時な レガシーとかワンチームとかドクトリンとか枚挙に暇がない
日本で感染爆発が起きた時も「オーバーシュートしました」と言うつもりなのかねえ・・・ 危機感が一切伝わらないし。
政府「検査拒否して数えない。アタマいー!」 専門家「それは百害あって一利なし」 政府「なら検査ちゃんとやるよ。爆発的に増えるよ」 専門家「オーバーシュートっていう”それっぽい単語”で国民に前振りしとこう」
>>1 100ワニバズらせましたby広告代理店みたいな ヒマなんだろ(´・ω・`) >>370 電気系やってる人には、デジタル信号波形で、電圧が「0」から「1」に立ち上が るとき、過渡的に「1」の電圧を超える意味のイメージがある。 まあ、感染者数のピークが想定超えて跳ね上がることの意味、って感じかな。 そもそも集団感染と言う日本語があるのにクラスターとか言う 意味不明な用語を何故使い始めたの?
>>389 undershootだと狙ったところより低くなるので 患者数が狙ったところより少ないみたいじゃん パヨクはもうこうやって言葉の揚げ足取りしかできなくなったんだな 情けなくないのがパヨクなんだよなあ
>>379 感染学においても一般の制御理論と同じ意味がとっくに標準になってるし、その状態で 違う意味で使ったら査読で訂正を求められるのに、お前馬鹿だな >>390 オーバーシュートを無理に小さくしようとすると むしろシステムは不安定になる 狙いたい値に対して一時的に高ぶれすることじゃないのか 海外にオーバーシュートで危険ですって報道されたら伝わるの?
>>390 マーケットではコントロール不能になる事あるよw 公共の福祉を完全放置して 防疫しないで幸福の追求 マスクしないでレジ打ちとか イスラム過激派の自縛テロと変わらないw 大義を抱えてクラスターの危険に飛び込むw 大義の為なら自分の身さえ守らないんだからw
生理学では使うな閾値越えた後の急激な上昇 なんとか委員会構成してるのが全員医学系出身だから使ってるのかもしれないが小池臭はするな 普通は専門用語は使わず、誰にでもわかりやすい言葉で説明する ウイルス学的に使うのかは知らんけど
要はここまででアンコンって言う基準があって超えたから出た言葉って事なのん?
あのな 戦艦に大和に乗ってて敵艦発見するだろ 主砲撃つだろ 敵艦の向こうに落ちるだろ これがオーバーシュート コントロール不能と全く違うだろ ただの誤用だよ
>>407 英語で専門教育受けてるから英単語が出ちゃうんだよ オーバーシュート、制御目標値を少しこえてからなだらかに目標値に落ち着くイメージ。超え幅はせいぜい数%、多くても1割くらい。 爆発的感染拡大、指数関数的増加のイメージ。それ制御できてなくね? 俺はこんな感じだけどお医者さんはちがうんかね?
>>390 いや、それは違う。 知識人ぶった連中のデタラメな英語は問題にされてしかるべき。 コロナよりも伝染力あるしな。 >>414 見込んで設計するほうが安全でコストも安く済むな 専門家気取りの老害が偉ぶって造語症まがいの在りもしない言葉で表現した訳だ。 恥を知れ恥を。
お前ら平和だな 言葉の妥当性なんて重要じゃない事で自説を滔々と述べたところで、今回のコロナ禍に 対して何の役にも立たん けどランサーズの仕事場としてはこのスレは有効かもな
>>413 爆発的感染拡大をオーバーシュートと言ってるなら感染学におけるオーバーシュートの定義が間違ってる >>409 ネトウヨはどうしてそういつも見えない敵と戦いたがるのだろうか >>10 爆死的感染拡大で十分だろ。 無理繰りカタカナ言葉使う奴は仕事が出来ない。 個人的な経験則では的中率10割 >>413 感染学においても一般の制御理論が使えるのがビックリ 違和感あったが思ってたよりもくらいな意味でとらえてた 話題になるとは思わんかったわ
>>398 たまたま検索してそれっぽい論文がヒットしただけだろ? おまえみたいな馬鹿が世間で認められていない造語を乱発するから問題だって言ってんだよ オーバーシュートって 電気系の技術英語ではよく使う
専門用語だから専門家には専門家の使い方があるんだろうけど 新型コロナで死ぬのが多い肝心の対象者が年寄りなんだから 年寄りにわかるように漢字で表現できるなら漢字で表現してほしい
>>370 >オーバーシュートはグラフ読む理系がよく使うだろ なんだその文系の妄想 >グラフの値が突然跳ね上がることだよ ねーよ、そりゃサージ >>414 わかってねーな 応答時間を無理に短くしようとしても、オーバーシュートが発生して短くならない、だぞ >>1 英語を使いたいのであれば、英語で話して通訳が伝わりやすい日本語に訳した方が良いのだろうか 紛らわしい言葉使って、有耶無耶にしようとしているな。 もちろん政府とグルだろうし、この政権のままだと、本当に日本が危ない。
>>426 マジかよ ありもしない言葉ってお前頭大丈夫か? >>420 感染者の数を病床数以下に抑えようとするだろ 感染者の数が病床数超えるだろ これがオーバーシュートって言ってるだけだろ >>421 感染症研究分野ではクラスターは一般的な用語だったの? >>4 コントロールの有無については保留するにしても 「収束期限をオーバーシュート」という専門家のフラグではありそうw 相場用語なんじゃいの? 逆に相場以外では聞いたことない
>>432 いちいち再定義してたら馬鹿だろ お医者様は車輪の再開発が好きなのか? 株価のサーキットブレーカーが発動!とかもあったな。 部分回路遮断器という意味ではあってるのかもだが違和感が。 最近無理矢理に英語使おうとしてないか。
>>413 感染学の狭義の世界で収まらない統治の分野とか数値シミュレーションの分野とか協働して立ち向かってるシーンで、あんま原理的な事言うなっての >>370 そうであれば、跳ね上がると言った方が伝わりやすいのかもしれない >>414 >>416 >>424 問題はコントロール不能になるかどうか オーバーシュートはコントロール不能にはなってない ミスったってだけ だから感染爆発に使うのは明白に誤用 しかしそんな問題にするほどのことでもない 猿 ↓ >>446 一般的な英単語だから誰でも使う 感染症分野でも使うだろうね >>429 オレお前みたいなパヨで遊ぶのが大好き 何でパヨって妄想癖すごいの? 現実を見る目ついてる? 研究者の端くれだが自分もよくやる間違いかな 自分の得意分野の用語を 他の類似した事象に当てはめて話してしまう
国民が理解できてない言葉が流行語大賞にノミネートされそうwww この展開は初
>>455 マーケットでミスったってどんな状況だよw かみさんが通訳やってたけどテレビ見てて「何それ?w」言ってた
>>1 そもそも、専門用語であるのなら、用語の定義を別にまとめた方が伝わりやすいのだろうか >>385 一応用語のデータベース化はしてるのか じゃあ問題は今その用語を使う事の妥当性だな ただでさえ混乱が大きいのに日本語で言える話をわざわざマイナーな用語で言わなくても良かったのでは? >>409 こういうクズ記事もパヨクには使い道があるんだよ。 ユーキャンが出滓する、某年末大賞とかさ。 >>445 全然違う 問題はコントロール出来てるかどうか 単に数え間違いなら病床増やせばいいだけ それは感染爆発とは別次元の問題 パンデミックで事足りるんじゃないか、病原菌の感染数の何をもってoverとするのかとは思っていた テレビのみんなどや顔だったね
>>451 過熱時に働く機構とするならヒューズとかのほうが適切なのかね でも過電流でもブレーカー落ちるし、俺はそこまで違和感ないかな クラスターくん の オーバーシュートだ! きまった!ゴーーーーーーール!
>>440 なんか凄そうだとは感じてもらえるんじゃない? オーバーとかシュートとか聞き覚えのある単語が入ってるし >>450 伝えることよりも用語を使うことを選んだのかもしれない >>454 底辺の現場では「閾値を超える」以外の意味で使われることはまず無い この場合の閾値は隔離病床と生命維持装置の数のことだろう 制御の用語と同じ使い方だが、元々制御用語じゃないってばw
>>418 もう専門家会議のメンツは全員首にしてアメリカCDCの職員を お雇い外国人として招聘し、腕利きの同時通訳を付けた方が良いわ。 特に中山ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所弁護士は要らない。 このくらいに着地しなきゃなと思ってるよりもはるか先に着地してしまうという比喩表現だろ 正解探す受験脳、アスペみたいでうるさい
ターゲット(目標)があるからサージじゃなくてオーバーシュートって言ったんでしょ この場合の目標ってのは医療施設が治療可能な患者の数でしょ
IT系なら上級SEから日本語で話せと椅子がそろそろ飛んでくるレベルw
>>472 スーパースプレッダーが阻止まで入れてよ >>432 ゆらぎの指数的爆発とか普通に制御理論で起きて発振に繋がるのに、お前どんだけ制御理論に無知なんだよ 専門家が言うてたへーきへーきの線を越えたんだよ さっしろよ
>>475 そうであれば、「閾値を超える」と言った方が伝わりやすいのかもしれない >>450 普通にオーバーシュートって言葉が医療の分野で使われてるからじゃない? >>434 >>397 見たら? 英語ネイティブの専門家が使ってるのに、日本人のおまえが噛み付いてマウントするって意味不明過ぎるw >>440 専門家同士の会議の議事録だから このスレみたいに俺知ってるぜマウンテンがあったんだろう 専門家同士で勝手にやりあえばいい話だが 便乗してマスコミが使うのはどうかと思う >>445 ちがう。 感染数を病床数以下に下げることを目標にしているのにオーバーシュートと言ったら、 「感染者少なすぎ」という意味になる。 上がりかかったときに止めようと思ってた範囲から上ぶれするならオーバーシュートでいい。 でもちょっと違和感があったのは確か。
オーバーシュート(Overshoot) 相場がチャートポイントを飛び越えるような形で、急激に行き過ぎた動きをすること。オーバーシュート 一般には、ある測定値や状態が予測された状態や値よりも大きい側に外れること。
>>439 誤解も何も会見ではっきりオーバーシュート=爆発的感染拡大と言っている そして感染学()に詳しいお前はそれを肯定している。 つまり誤解しているのはお前 >>462 マーケティングでミスが全くないって どういう状況だよ猿 連合国を国際連合言うたりほんとジャップ国は言葉ごまかすよな
オーバーシュートというからには、 交通事故死者とか自殺者とかと同様に、感染者数の上限値が設定されてるはずだけど
>>397 一般人には分かりにくいけど、普段から実務で使ってるからつい出ちゃったって感じなのかね 自分が知らないからそんな意味あるわけない!てのは その分野に従事してる人がいうセリフ 英語に慣れてる人なら英単語の多義性も分かってるから そんな決めつけはしないよなー >>448 電気では使われるかな 用法しては似たような目標値、制限値を越える的な意味合いで ただ爆発的や急激な云々の意味合いは無い >>1 軽薄が売りの増すゴミが使い始めるんだろうな。 昔、松坂大輔が高校生だったころ、野球の試合で負けた後の記者会見で「リベンジします」と 言った途端、矢鱈とリベンジ、リベンジと使い出したからね。 確かに、リベンジは「再挑戦」の意味は有るが、どちらかというと「復讐」の意味合いが強い から、リトライと言った方が良いと思うのだが、そこは浅はかなこの国の増すゴミ、高校生の 言った言葉を使いたがる。 米国で有名な「リベンジャー」は、「復讐する者」だし。 オーバーシュートって言葉だけだと 感染者数を目標値にコントロールするってイメージで ゼロではなく数百人発症させるって感じに捉えられないこともない
って記事読んだら全く異なる事象への当て嵌めか… 多分素人が語感からやらかす恥ずかしいヤツ
昨日1日休日でテレビつけっぱだったが、ワイドショーや夕方のニュースはほんと酷いな。 大阪兵庫のこと引き合いにだして、東京が同じことになったらとか延々やってて馬鹿馬鹿しすぎるわ ジジババは毎日こんなの見てんだな
>>1 すっげぇー長々とブログに愚痴っぽいこと書いてあるけど けっきょく尾美って使えねーってことでFA? >>493 このスレでマウンティング合戦してる猿医者への批判か パンデミック言いたく無いだけやろ今日日中学生でもわかるぞ
>>460 いやいやこれまでもやってそう。なんちゃらスリーとか一般人が使うか? >>397 なるほど感染数も関数で予測してそれを超えるってことね 爆発はいらなかったね 国内向けの発表なんだから日本語で言えよ 日陰者の専門家にかぎってやたらはしゃぐんだよなw
制御系で考えると 感染者目標300人を下回ると 減ったから増やせ!とコントロールして ありゃ超えちゃった減らせ!とまた制御する
じゃあ予測を下回った場合はアンダーシュートとでもいうのかよ とにかくきもい。毛唐の言葉ばっかつかってんじゃねえよ
>>397 この人のは、抑えた場合に比べてのovershootであって、専門家会議の使い方と違う >>489 専門家が論文で使うのは当然だがマスコミが記事で使ったり おまえがこのスレでは偉そうにするのは間違いだよ 社会的に立とうかどうか子供には分からないかも知れんが >>503 ああ、それはいつも思いますね。リマッチとかじゃないのかって。 I want a rematch. とかかなと。 印象操作用語 エビデンス フェーズ オーバーシュート エアロゾル
>>489 そのイギリス人医師とやらがいうオーバーシュートは、 >>1 とは明確に違う意味の内容だから。 「集団免疫の獲得に必要な割合を超えて感染者を増やしてしまうこと」がオーバーシュート。 この場合、「治癒した感染者を一定値まで増やすことが目的」なので、 それ以上の感染者を増やすのはやり過ぎ、オーバーシュートということになる。 制御系的には、パンデミックを超えてしまったがパンデミックに収束するであろう ということでよいですか?
>>518 アンダーシュートも別の意味であるんじゃね、グラフの画像検索してみ オーバーシュート・アンダーシュートは航空用語ですな
NHK「オーバーシュートと呼ばれる感染爆発」 これはさすがに違和感 もともと目標値を超えるという意味だと思うんだが
まあ、感染爆発した場合の人口vs時間グラフを書いても、自然淘汰で最終的にはオーバーシュートしてどっかに落ち着くグラフになるだろう。 医者のオーバーシュートのイメージはこんな感じなんかね? だとしたらちょっと限定的すぎんか。
>>512 トリプルスリーは聞いたことない部門 オーバーシュートは聞いたことあるけど意味の捉え方が様々部門 >>528 オーバーヘッドじゃね、、、っていつの間にかバイスフルとかに変わってて驚いたが‥ 何の説明無しにいきなりオーバーシュートと言うとおかしなことになる。
変なスレが伸びてるな 元ネタはわけのわからない個人のブログかなんか? 要はマスゴミはコロナについて大げさな報道をしている だから反日メディアだと示唆して 日本マンセーランサーズがんばれのレスを呼び込んでいると
>>540 超えて戻ってくる感じを直感的によく表してる言葉と思うがなぁ >>534 それはたぶん、本来の使い方とも医者の使い方とも違うw 自粛を閉じたり開いたりして 感染者数が振動したりするんだな多分
顔の方まで飛び過ぎるやつだろ 25年前が最後だな。 最近はしずくみたいだ
本質とは無関係。俺英語出来ますアピール。話題になってるからいっちょかみ。
自分語で喋るセンセイは結構居るよな そのノリのままお気楽に臨んでるから恥かくんやで
理解できないマスコミとおまえが極度にバカなだけだと思うよ 会見見ないでマスコミのテロップだけ見て「爆発的な感染拡大はおかしい」って言ってるでしょ これrだから文系・低学歴・低知能は困る。 ファクトチェックも全部ネットっすか???w
>>543 クラスター知らんとか英語勉強したんかってレベルだけどな 「感染が確認されていない地域」は悪魔の証明になるのだろうか
>>1 要するに、「思ったより増えちゃった(テヘペロ)」ってことでしょ 保険所が検査拒否して実態が分からなくなってたのが、海外から批判されて 検査する方向に切り換えた結果、実は数倍いたってこと 爆発的感染拡大ってのは皆が感染しまくることで、実態云々とは別 だけど数字からはどちらか判別できないから、とりあえず専門家っぽく カタカナ英語使ってみました的な所だと思う >>531 これなら老人向けに感染爆発って言えばいいだけなんだよ わざわざ意味不明な横文字にする必要がない NHK含めマスコミは狂っている 今テレビで 「オーバーシュート、起きかねない」 「オーバーシュートで何が起きる?」 とかやっちゃってる 完全に意味不明な使い方 これ尾身副座長は謝罪すべき事案だろ…
グラフでいうと理想挙動から急激に突出した部分の事でしょ だから>>8 の "逸走" という表現はまことに正しい。 電子回路の挙動でよく使われるよね 日本が武漢化、イタリア化した時に、医療崩壊とか言っちゃうとパニックになるからオーバーシュートと言う言葉を出して誤魔化そうとしてるんだよ。 フクイチはメルトダウンしてません。メルトスルーだ、みたいな感じかな。
>>545 ちがうんか。グラフの縦軸横軸と目標値がないと空中戦にしかならんなぁ。 >>562 資料に併記してある日本語を理解していれば、防げたのかもしれない >>562 そんなことになってるのか、ちょっと気持ち悪いな >>551 患者数が医療のキャパを超えたとき、なにがオーバーシュート、「やり過ぎ」なんだ? むしろ「やり足りない」、アンダーシュートというべきだ。 ここはタチバナ兄弟に任せろ!「スカイラブハリケーン!」
>>544 それは予めグラフを用意していたらそうだが、 それも無しにいきなり口頭だけでオーバーシュートと言うと間抜けなだけだ。 東京の追い上げがオーバーシュートでなwww 保健所が良い仕事してたが隠せるわけないだろ国賊安倍晋三
思ったより自粛要請が効きすぎて東京五輪も危うくなってきたから 過制御という意味でのオーバーシュートと言ったのかと思った。
日本語があるのにカタカナ語をそのまま入れるようになってから、日本人が馬鹿になった
>>543 クラスター爆弾 クラスターチェック クラスター水 日本語ってちゃんとした意味よりもなんとなく雰囲気で察する会話だからこんなことなってるんだろな
バカマスゴミが知ったかぶりするから恥ずかしいことになる
>>481 「どけっ!」 じたくたいきくんのスーパースプレッダーだ! 「しょうぶだ!」 マスクくん のガード とどかない! ねんまくをつきやぶったー! 頭の悪い奴は文脈に必要の無い横文字を使いたがるからな バカ発見ワードとして有効だからよしとしないと
ロックダウンは普通に使われてたな つうかカタカナでお茶濁してる感凄くね
>>575 日本のサッカールールでは「敵味方の関係なく相手を利用して空中高く跳躍する行為はサッカー競技規則に定められた“非紳士的行為”に抵触する」のかもしれない >>568 義務教育あるよね? 英語が義務教育じゃない国の方ですか?宇宙人? >>500 >>397 は感染制御に関するオーバーシュートって言葉の正しい使い方だぞ、専門家会議のは出鱈目 さっきもNHKで「オーバーシュート(爆発的な感染拡大)」と、誤用してたよorg 普通に言えばいいものを意味の通じない横文字使いたがるのはバカにありがちw 専門家会議も無能そうな年寄り揃いだし仕方ないか
前スレ>>46 で終わってるぞ コレは「経験の差」と同じくらい恥ずかしいw ベースロード電源とか電通用語を喜んで使ってるバカとかどうしようもないしな
あの人が株で大損してるから 思わず使ってしまったんだろうな
>>593 ここ日本だからどうでもいい。集団感染の方が分かりやすい 反対語は 没shoot → boschoot を広めよう。 語源は日本のあるTV番組ってことで。
>>519 市中感染を許した状況にしてしまうと せっかくピークが過ぎても感染者が増えてしまうという意味なら同じだと思うよ でも「爆発的患者急増」だけじゃ説明足らずな気はする 「再燃的患者急増」って感じなのかなぁ?? それとイギリスの教授はwhat's called overshootという言い方をしているから 普段の会話で使うovershootとは別だと言ってるニュアンスはあるな >>570 そう、横軸は時間、縦軸は患者数として、目標値の存在しないものに対してオーバーシュートって言ってるから違和感 この場合の目標値を「医療キャパの限界」とかにするなら説明も分かるんだけど 単純に「オーバーシュート=爆発的な患者数の増加」みたいに使われてるのは腑に落ちない super pandemic なんじゃね?(^_^;)
>>600 集団感染も訳としては間違ってるけどね 小規模が抜けてるよ? 英語ちゃんと勉強しといた方が良かったね 首都圏、大阪地方へはなるべく行かないほうがいいと言うことやね。 感染経路が不明な感染者出現が東京、大阪で増加だってよ。 電車の中で感染臭いな。 駅、建物の設備に手で触るとかだろう。
これ新しい造語? 公衆衛生系の医療従事者だが初めて聞いたよ ようはエピデミックやエンデミックてことじゃないの?
日本語には想定外と言う言葉もある。 これは予め設定していた予測範囲を逸脱したことを言い表す言葉だが。
オーバーシュートって戦闘機同士の空中戦で後ろに付いてたほうが うっかりやらかして敵機の前に出てしまうことだろテッペンハゲ
>>28 パチンコ化してからは誰も触れないようになっている アグネスが勲章貰ってから触れられなくなったみたいに 1/5だからな、接触感染率(^_^;) かますにしてもやり過ぎたな リアリティがなかった
オーバーシュートって行き過ぎみたいなニュアンスだろ 本来ならそんなに増えないはずのものが増えすぎる、だから 単に願望なんじゃないのw
>>609 だから細かいのはどうでもいいよ。集団感染でいい >>603 そのうち、リングバックやリンギングも使うようになるのかもしれない >>485 底辺「閾値って何ですか?」 専門家「shreshold」 >>557 クラスターなんて学校の英語じゃ普通教えないよ。「感染」の意味もないし 集団感染の方がこの場合合ってる 軍事用語ではクラスターって割と聞くけどな。クラスター爆弾とか 漢字だと一目で意味や状態が分かってしまうので横文字で誤魔化したがる伝統
>>606 > 市中感染を許した状況にしてしまうと > せっかくピークが過ぎても感染者が増えてしまうという意味なら同じだと思うよ > > でも「爆発的患者急増」だけじゃ説明足らずな気はする > 「再燃的患者急増」って感じなのかなぁ?? まったく持って同意だが、専門家会議では医療崩壊ラインを越えることをovershootと言っているのでおかしい 縦軸に感染者、横軸に時間を表記したチャート図を見て、直感的に「バスケットボールでシュート失敗したみたいだ」と感じてオーバーシュートと使い始めたのでは?
>>607 そう、病気なんて究極的な目標値は0に決まってるんだから、感染者数の増減に オーバーシュートなんて言葉が出るはずがない。 >>623 なんとなく爆弾のイメージはあるね 本当の意味は知らないけど >>609 もうクラスター追えなくなってメガクラスター化してるのにいまだにクラスターと言ってるのは、 完全な誤用だけどな >>594 イギリス医療部長 vs NHK(日本専門家会議?) このどちらかが正しいのかと言う問題な 誰が結論つけるんだよ >>635 ネトウヨに出て行け〜!とか言われるよ? "On reducing the peak of the infection, he added: "It has an additional advantage, if you let an epidemic run its full course you get what's called overshoot where more people get infected than you would need if it were to run at a lower peak."
マスゴミ「スレッショールドをオーバーシュートしてパンデミック!!!(ドヤァ 日本人「どっ
>>622 「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」で検索すればPDFを見れるのかもしれない 図があるとわかりやすいけど、 医療のキャパを超えるからovershootなんだろ 感染のピークを抑えようって話 海外ではめはずして濃厚接触しちゃったオッサンの行動をさらした方が効果ある(^_^;)
>>619 細かいことじゃないけど キミ面白いね バカにしてちょっとごめん 食い物屋でEat outをTake outって言うようなものか
>>621 グラフで説明すれば、回避できるのかもしれない オーバーシュートと聞いて、即時一定値までの制御と、初期値によっては行き過ぎる 場合や、PID制御を思いつかないレベルのやつは、普通に感染爆発という意味で理解したらいいt思うわ 知らない単語でも類推するだけの知能が無いやつらが、ネットで調べた知識でワイワイ騒ぐんだよな
濃厚接触はどうにかしてほしかったな 変態が恥ずかしくて進化と言うのもわかる
トップのAIがファジーで オーバーシュート クラウド
オリンピック延期するから、そろそろ本当の感染者数言いますね。って意味だろ
>>633 いきなりメガクラスターとか違う話振られても困るんだけど >>636 国民はNHKの意味で捉えるからな おそらく他局もこれだろう 間違いだと自信ある人はNHKに電凸してくれ >>641 複数回感染することを考慮して、横にずらして加算したグラフも必要なのかもしれない 自動詞のshootは草木の若枝がぐんぐん伸びることの意味でよく使うよ。過剰に増える育つでovershootは違和感ないわ >>1 は自動詞と他動詞の区別もついてないじゃん。中学英語文法からどうぞ >>641 >医療のキャパを超えるからovershootなんだろ 爆発的って意味は全くない >>649 どやってるとこアレだが、別にPID制御だけの用語でもないぞ >>649 むしろあなたのように自分の狭い分野での定義があたかもユニバーサルな定義であるように語ってる人たちが混乱させてる >>641 キャパオーバーでええやん。 overshootと言うと、医療の稼働率を意図的にキャパ一杯に増やそうとしたら キャパ一杯を超えちゃった、って意味になるぞ。 >>641 Healthcare system capacityを目標値としたときに Without Protectiveの部分やはみ出してる現象をオーバーシュートと言うんだと思ってる >>564 この場合は正確な罹患データがなく理想の曲線なんて意味がないパンデミックに その妄想を持ち込んだところが突っ込まれているんだと思われる >>348 これだな。オーバーシュートだと飛び抜けた感でてるから伝わると思って、あんま気にせず使ってたわ デジタル回路で信号にオーバーシュートがあると誤動作につながるね
オーバーヘッド → バイシクルシュート ホットケーキ → パンケーキ
>>669 そもそも、グラフで定義を説明すれば、論争を防げたのかもしれない >>651 株の投げられ過ぎで昔からなかったけ? 大暴落から更に売り投げされるの ボリス・ジョンソンも使ってるぞ "On reducing the peak of the infection, he added: "It has an additional advantage, if you let an epidemic run its full course you get what's called overshoot where more people get infected than you would need if it were to run at a lower peak."
>>659 それは制御理の本来の意味でのオーバーシュートの使い方で、専門家会議の誤用とは意味が違う 中国からしたらオーバーシュートだろうな アイヤー、目標殺傷人数〇〇万人に対して殺しすぎたアルよ
薬理学でも血中濃度のオーバーシュートって普通に使うがな
文脈に沿って解説しないと読み手に伝わらないから(爆発的感染拡大)なんだろ? なにが不満なんだ
オーバーシュート(Overshoot) 相場がチャートポイントを飛び越えるような形で、急激に行き過ぎた動きをすること。
>>605 それな。カタカナで通っぽくいうとオーバーシュートになる。 英語だからより未知感がでるし。パヨクの常套手段だ。 >>4 国策で検査しなければ感染者増えないだし、ありそうw クラスターと言えばジャーマンプログレの雄の事を言ったのに。。。
>>27 最新の情報を広く伝えるなら新語を使うのが効率が良い。 知らない奴はオーバーシュートって何と問い返し、そこから詳しい情報を伝えることが出来る。 だからわざわざ新語を作って広めている。 知らない奴は欧州が今どんな事になってるかすら知らんからな。 オーバーシュートを知らない奴には距離を取った方が良い。 事態の深刻さをまるで理解せず、普段通りの行動を続けている可能性が高い。 そういう意味で、情弱を炙り出す試験薬になる。 新語にすぐ洗脳される日本人 でも これまでにないやり方は出来ない日本人
国によって使う単語が違うから英語圏一括にするのが間違い 簡単な例だと reckon イギリス英語圏では普通 これをアメリカで使うとお前何か変な英語喋ってるとなってどこ出身?てなる
>>640 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf これね 爆発的患者急増、って意味で使ってて、しかも11回も出てきてるのか 本専門家会議は、新型コロナウイルス感染症について十分な注意と対策が必要な感染症であると考えています。 特に、気付かないうちに感染が市中に拡がり、あるときに突然爆発的に患者が急増(オーバーシュート(爆発的患者急増))すると、医療提供体制に過剰な負荷がかかり、 それまで行われていた適切な医療が提供できなくなることが懸念されます。こうした事態が発生すると、既にいくつもの先進国・地域で見られているように、 一定期間の不要不急の外出自粛や移動の制限(いわゆるロックダウンに類する措置)に追い込まれることになります。 注:報告日付(横軸)別の国別感染者数の推移。イタリア、スペイン、ドイツ、 フランスなどで同様の増殖率で指数関数的増殖が見られる(オーバーシュート)。 >>685 完全に誤解してるね 言葉そのものの意味だから細かい細かくないとか関係ないよ キミのこの考え会社とかでは言わない方がいいよ 制御系の用語として使ってるなら日本の方針も踏まえると適切に使ってる 前提知識ない人に伝わりにくいから使い方が適正かは置いといて、>>1 はそもそもの意味を理解してないから論外 つか個人ブログかこのサイト?こんなののクソ記事でスレ立てるなよ overshootは辞書の通りで自分は知ってたという、辞書で調べた馬鹿がいる どうせ和英辞典だろう
英語で一流の専門教育受けてるから英語で思考しちゃんうだよ だからついぽろっと一般英単語が出ちゃっただけ 一流の人材はみんな英語理解してるから問題ない だから一般国民に直接話す場合は専門の広報の人間にやらせるべきだね
>>1 なんだこのクソ文章 頭と人柄の悪さがクソ出てる オーバーシュート(overshoot) (ある感染症などの)爆発的拡大、患者の急増 アウトブレイク(outbreak) ある感染症が一定の地域の集団で突発的に発生すること。 パンデミック(Pandemic) ある感染症が一定の地域に止まらず世界的に大流行すること。
ああ、図星だったやつが三人か ネットで調べてここで知ったか議論やってるわけか 会見見てPDF読んだら理解出来る事を賢しげに語るやつら 本当の無能ってこういう連中のことだろうな
>>694 詭弁のガイドラインみたいな論法やめろw オーバーシュートって何度も聞いていると、 人名にすら思えてくる。 オオバシュウトなら、 日本人名としてはあり得るだろ?
>>677 いっそのこと全部英語で言った方が良いのかもしれないねw >>700 いやどうでもいい。集団感染でいい。いちいち英語わかんね あーっとこれはーーーー!!! コロナくんのオーバーヘッドシュートだあああああああ
医学とか分野関係の言葉なんじゃないの? しーすー、みたいなもの
>>692 他に使われていたカタカナ英語についても 議論した方が良いのかもしれない 国民の半数はこの状態でもニュースや新聞を見ず、周りがどんな状況にあるか知らないまま暮らしてる。 オーバーシュートを知らない奴には警戒しろ。 平気でライブに行ったり海外旅行をし、自宅待機もしないからな。
要はアウトブレイクって言葉を使うのが適切なのに 謎の圧力で使えないから変な用語を造語した馬鹿な日本人てことね
制御工学用語だろ 制御工学を活用してる現状分析、対応検討してるからこの言葉だ それも分からんとは
エビデンス ガバナンス ファクト コンプライアンス サーベイ コミットメント クラスター オーバーシュート ターンオーバー ポリメラーゼチェインリアクション シングルストランド アールエヌエー プラスストランド フレームシフト キャプシド エンベロープ スパイクプロテイン ズーノーシス ディスインフェクタンツ ダイアグノシス シビア アキュート レスピラトリー シンドローム アウトブレーク パンデミック エピデミック エピデミオロジー イミュノロジー パブリックヘルス エアロゾル ドロップレット エアーボーン エイシンプトマチック インフェクション コンテージアス キュレーション レミッション バイオセーフティ ウイルス ワクチン イミュノグロブリン アンチボディ アンチジェン インフラメーション サージェリーマスク プロテクトウェアー ランサーズ
つまり、(集団免疫狙いであえてジワジワ感染させてるけど)、制御できずに感染率がつき抜けてしまった場合をオーバーシュートと定義 ってことよ カッコ内は言っちゃいけないから、おかしくなるだけ
いちいち英語にするなら公用語英語にすればいいじゃん。中途半端に使うからややこしい
>>707 マスコミはおとといからシンプルにこの意味で使っている >>713 カッコいいね 正しいこと教えてあげてたけど諦めた 貫き通したら良いと思うよ エビデンスとか一般人が言ったら失笑もんだろ? 普通に和訳できるならそう言えばいい 翻訳が難しい言葉は解説を淹れて話せばいい
>>1 こういうときは医学辞典で調べなきゃダメでしょ 自分は医学は門外漢だけど法律勉強してたときに 専門用語は法学辞典にしか意味載ってなかった 普通の辞書には載ってないんだよ だって一般人に専門用語の意味は通常必要ないからね つまり>>1 は辞書の引き方がわかってないバカ 中国共産党の生物兵器で設定した殺傷能力目標値を超えちゃったのでオーバーシュート 中国共産党の手先であるマスゴミもそこを分かってるし専門家会議が使ってるしで普通に報道で使った 専門家会議‥普通に間違えた
>>711 あら?パヨクさんだった?ごめーん気付かなかった >>709 こんなのは心理学やマーケティングでは当たり前の話だろ。 >>721 オーバーシュート=爆発的患者急増 って使い方は制御工学的かな? >>699 メーカーと打ち合わせで、よくわかってない新人が議事録とるとこんな感じの文章になるな 前後は分からんけどこれだけをもって爆発的患者急増をオーバーシュートと言いきるのはさすがに違和感 >>729 ググれば、他の分野の定義まで調べれるのかもしれない >>734 キミのその考え輝いてるよ 眩しいくらいに もう政府職員が相当頭が悪いんだろう united by emotion「感情で統一される」だからな
ネットとか電子辞書ではでないでしょ まあ、ドイツ語じゃ無いのが違和感だけどw
>>627 もう一度pdfを見てみたんだけど 「もしオーバーシュートが起きると、欧州でも見られるように、その地域では医療提供体制 が崩壊状態に陥り、この感染症のみならず、通常であれば救済できる生命を救済できなくな るという事態に至りかねません」 医療崩壊も起こりうるラインって感じかな? >>733 患者受入許容病床数に対しての 爆発的増加 と言うニュアンスであれば適当かと 専門家会議構成員A「愚民はカタカナ語使った方が信じやすいからカタカナ語を多用していきましょう」 専門家会議全構成員「「「「「「「賛成」」」」」」」
外部委託や必須でいいのにオフショアとかマストとかもほんとウザいわ。 初めてマストって言葉見たとき帆船でも操船するのかと思った。 ノーカーデーは1日農業体験かと思ったら車に乗らない日だし。
波長が崩れてオーバーする事をオーバーシュートって言うよ
>>728 もっと失笑モノなのは、トリガー。 キッカケとかそういう和訳で十分だろうに。 つか、エビデンスって証拠って意味だろうけど、 何であえて英語で言うんだろ? 根拠というニュアンスも含めいたいからか? >>746 称賛してるんだよ キミの輝いてる考えを >>1 アメリカ英語の辞書の老舗「メリアム=ウェブスター辞典」によると > overshoot [verb] > 1: to pass swiftly beyond > 2: to shoot or pass over or beyond so as to miss swiftly(速やか)に限界を超える とあるな イギリス英語ではなく、アメリカ英語の用法なのでは? カタカナ英語大大好きなんだからそろそろ国民的に英語喋れるようにならないもんなのか
ドット妨害、クロスカラー、ジッター、スキュー歪み、オーバーシュート。 昔からある単語だよな。
>>739 COVID-19とovershoot でぐぐれ オーバーシュートとは隠蔽できる限界を越えるという意味だw
>>723 パルス波形のように、落ち着いた状態から急激に増えるのかもしれない パルス波形の定義|伝送線路の基礎|WTI - Wave Technology www.wti.jp/contents/blog/blog180710.htm >>733 爆発的ってのをもうちょっと工学ぽく定義したらそうなるかもね 個人的には態々カタカナに読み直す必要はないね 漢字の方がより伝わる人が多いのだから
日本語でも伝わることをいちいち横文字で言うから政治に興味なくなったかもしれん
どうにしろ電気系の言葉よね 神経の伝達速度辺りでの静止電位のグラフだったか‥昔の事なんでもう忘れました。
素人に向かってやたらとカタカナ言葉をつかいたがるやつは 何かをごまかしたいんだろうな自分もよく分かってないんだろうな と思って見ることにしている
「オーバーシュート」は日本の専門家会議とマスコミによってシンプルな独自の進化を遂げたという結論でいいな!
ワイのポジが常にオーバーシュートで狩られるんやが誰がアドバイスはよ(´・ω・`)
いやこれ「爆発的な感染拡大」って意味じゃなくて 政策的に医療資源のキャパ内に抑え込もうとしていたカーブが 制御不能になってキャパを超えること」を意味してるんじゃないか? ポイントは「医療資源のキャパを超える拡大」ってことで 漠然とした爆発的な感染拡大じゃないと思うが
>>707 overshootにそんな意味ないからw >>723 集団免疫ってさ6割が抗体持ってる状態だろ?どうやって調べるんだろ? あとコロナが進化したら抗体効かなくね?再感染あるよね? 感染拡大予想のグラフを見た上で話してるんだから、おかしな使い方じゃないだろ いちいち揚げ足取りするなよこんな時に
ほんとに何で変な英語にするの?問題を分かりにくくして誤魔化すため?日本語あるだろ
>>757 都市部のオーバーシュート警戒、政府専門家会議。分かりずらいな。 が出てくるのかもしれない >>769 ところ構わずボッキすると刈られるのは必然 予想された増加曲線から逸脱するという意味だろ。 「爆発」という面の広がりを想像すると違和感が出る
カタカナ英語ってマウント取りたいときになるべく相手に何言ってるかわかりにくくするもの
>>770 それなら理解できるが、どうも議事録を見る限りそのあたりが端折られてるし、テレビでも違う使われ方をしているようだ オーバーシュートだと上昇予測値を一旦飛び越えはするが、そのあと上昇予測値まで収束するようなイメージ。 リーゼントの髪型みたいな感じ。 でもコロナの場合は制御がはずれて爆発的に増えると言いたいんだろ?
空中で後転しながらリモコンゲタをゴールにシュートするやつだな
>>773 専門家の揚げ足を取って、自分が偉くなったかのように妄想するやつが多い けど、そういうやつの声が大きい >>764 電気系ではなくて、過渡現象の話 電気回路やイオン透過に伴う現象で見られるからその分野で有名なだけ 電気信号的には 行き過ぎて戻る現象が オーバーシュートだな。
>>774 新語にはインフルエンサー効果があるからな。 流行語大賞とか何の意味もなくやってると思うか? 専門家が専門家に語るなら好きにしたらいいけど 全国民向けならなんのなくイメージ出来る漢字じゃないと
自動制御理論でよく使うワードです 理系大卒なら知ってるはず
>>770 どこにシュートでもええわ、感染数でも許容ベッド数でも、って感じ。 >>763 それは普通にアウトブレイクって言ってれば済む話。 1日の新規感染確認数と回復者数がバランスしている現在の状態を維持したいわけで、 その均衡状態を破る突発的な、 おそらく1日に数百人というオーダーの、感染者発生現象を言おうとしたんだろう。 >>774 英語で専門教育受けてるからから英語で思考してるんで、ぽろっと英語が出てしまう ヘンな横文字を使いたがるのは、決まってSE。 「〜させていただきました」って SNSに書きたがるのも奴ら。
>>785 そうだよな。 ちょっと勢いあまって飛び出すけど、すぐ元の軌道に戻るイメージ。 オーバーシュートは制御範囲を 超えた急激な増加のことなんだろうが コンセンサスのないワードをユーズするのは マストではないとアイフェルト
>>782 つまりお前はマウント取りたい奴にマウント取りたいんだな >>751 トリガーはきっかけになる事象があらかじめ想定されてるときに エビデンスは論拠や根拠が客観的な事実(証拠)であることを強調する場合に 使われがち べつに使わんでも話は通じるが 他分野の専門用語の使い方で説明しようとしてるから訳わからなくなるんじゃね? オーバーシュートって想定を超えたっていう普通の意味で尾身さんは使ってるんだよ。 簡単な日本語だと『想定外』だけど、これは日本で散々使われてあまり評判が良くないからわかりにくい言葉で言ってみただけだなw
>>787 ターゲットが定義されて初めてオーバーシュートという概念が生じるんだぞ >>788 最初からそうだよな 専門家会議の会見を受けて「知ってた」とか「今さら」とか賢いふりして頭悪い人だらけ 専門用語、業界用語を使うなって批判なら分かる しかし、この用法が殆ど見当たらないとかいう批判で、それが間違っているとなると恥ずかしいな
>>792 それはわかる noteとか註釈、括弧等で補うのが報道の存在意義なんだと思うね 行き過ぎるって意味だから、まあなくはないんじゃないの
>>801 うん でも途中バカにごめんって言ったじゃん >>790 まあ感染者の増減は電気信号とは違うからね 感染爆発で十分伝わるし、怖さもこっちのほうが強い ヨコモジにすると緊張感がイマイチ伝わらない
なんか「俺知ってる。普通に使ってる。俺カッコいい。」的なアホが定期的に湧いてくるなw
>>1 はいはい 官僚用語なんですね わかりますわかります カタカナ表記の日本語だから英語の実例を探すのは無意味だろ
これ制御の用語だろ D制御下の振幅がなんとかかんとか
>>813 途中でごめんって言ったからどうしたの? つうか今までニュースとかでもコロナに対して使ってなかったじゃん それが一斉に言い出したら違和感あるだろw
>>761 報道がわかりやすく爆発的感染拡大と言い換えてくれてるのならそれでいいじゃないの 何の不満があるのかね 向こうのニュースはコロナバイルスパンデミックじゃね?
専門家会議の人達はいい加減な英語を使ってるということだな
>>694 >最新の情報を広く伝えるなら新語を使うのが効率が良い。 お前が知らないだけで、制御理論では昔から使われてる言葉で、感染制御でも同じ意味で 使ってるのに、専門家会議の馬鹿が誤用したんだ 日本語で表現できるのにカタカナ語を使うなとかいう輩は、タピオカもちゃんと日本語で表現しろよ 俺はうちの爺様にガチでそれ言われたからな
ポジション比率を常にチェック 自分がマジョリティだったらヘッジファンドにロックオンされてプレデートされる
イメージは凄い分かりやすいけどな ゴール守りきれんぐらいのシュートってことだろ つまりコロナ対策キャパオーバーってこと
爆発的な感染拡大と言っちゃうとイメージ悪いでしょ? カタカナ言葉にすれば嘘をつかずに何も考えてない層を騙せるじゃない?
この単語は先日の専門家会議から使われ出した言葉だから、 この単語を知ってる奴は日本の一部都市が欧米のように外出禁止令が出される直前であると知っている。 知らない奴はもうコロナは収束するんじゃないかと気が緩み始めてる。 単語を知ってるかどうかだけで凄く明確に人を分類出来る訳よ。 オーバーシュートの替わりに爆発的増加という言葉が使われていたらこんな効果は期待出来ない。
ミサイルに例えると、 今流行りの「ロフテッド軌道」みたいなものかな? 一旦は大気圏外に出てしまうが、 落下目標は捉えているという意味で。
昨日だけでもめちゃめちゃ聞いたわ おまえそれオーバーシュートって言いたいだけだろw
政府や役人が普段聞かない横文字使いだしたら国民を煙に巻こうとしてるとき
「限界越え」にすりゃ、一発で分かる(から、拙いのか)
医者が使うなら心電図のオーバーシュートからの転用だろ
豚コレラは豚熱にするんだからその辺も日本語に統一しろよフラフラしすぎだ
>>826 言葉の意味を教えて キミの考えを称賛してあげたよ 要らないって言われたからやっぱりバカにしようって思ったけど 高齢者がオーバーシュートとか言われてもねー 怖さが伝わらないじゃん 大袈裟くらいが丁度いいのに
>>785 1万人、10万人レベルでオーバーシュートして感染者制御目標を越えると爆発的な感染拡大だろ 意識高い系とかすっかり聞かなくなったけど、まだいるの? 普段見慣れない横文字を使いたがる人って、相手を自分と同等かそれ以上の知識を持ってる事前提で考えてるよね 自分以下の知能の人とは会話すらしたくないという気持ちが滲み出てる 過去にそういう部分で上の人からバカにされ続けると、こういうひねくれた性格になるんだろうか 哀れだよ
位置制御とか温度制御ではよく使うがな、オーバーシュート
>>839 何のために公表するのか、議論すべきかもしれない >>833 そのオーバーシュートの使い方は正しいんだよ、専門家会議のは誤用 >>851 別に細かい意味とかどうでもいいし、集団感染で十分。 >>832 なんでもカタカナ表現は馬鹿だけど なんでも日本語化もまた馬鹿だと思う まあ、明治期の和訳は素晴らしいのが多いんだがw 日本語で上手く表現できないからそのまま使っているんだろう。 意味は、 クラスターを追跡できなくなり、武漢肺炎の患者が激増の意味で使われている。
予測値を多少超えてもそれはオーバーシュートですぐに予測値に振り戻るってならともかく。 現実に振り戻しが起きるとは思えんけど。
プラント制御やってるけど 制御が上手くいかず、目標よりも高くなりすぎてしまう まあ、そんなに違和感は無いけどな
>>832 葛玉(くずだま)のことだよ キャッサバ澱粉で固め小さめに作ったやつ 相場用語だろ。 疫病なら、適正水準は感染者ゼロ。 感染者1人でもいればオーバーシュートだ。
>>751 証拠だって漢字やん 要は知らん言葉で煙に巻きたいだけよね On reducing the peak of the infection, he added: "It has an additional advantage, if you let an epidemic run its full course you get what's called overshoot where more people get infected than you would need if it were to run at a lower peak. ほらちゃんと定義まで書いてくれてる
>>799 多いよな変な横文字。JKがKPって言ったらカンパイ!だし、DAIGO(竹下元総理の孫。北川景子の夫)は妙にABC使ってはしょるし。 専門外の奴が「そんな言葉使わない!」って言うの相当勇気あるよな
>>831 お前が知らないだけで、英語ってのは同じ単語でも使われる分野によってまるで意味が違うのが当たり前だよ。 例えばシャットダウンはコンピュータなら電源停止、経済なら創業停止、原発なら炉の制御棒挿入。 疫学の領域で使われ始めたのが重要なんだよ。 この記事書いた奴、難癖つけたいだけの承認欲求バカwww
>>861 今の漢字の認識だと余計にわからない奴が出るんじゃない? 明治は漢字も旧字体使ってたし、中国も簡易体でワケわからんだろうけど、何でも当て字で漢字に変えるだろうし 流行語大賞狙いかな? 官民問わず新型コロナ対策で奔走している方達がオーバーロードになっておられないか案じてるよ…
>>783 たぶん専門家の頭の中には自然増に任せた際の急勾配のカーブと 政策的に抑えた際の緩勾配のカーブと医療資源のキャパの横棒があって その横棒をクラスターの発生等で超えてしまう現象のことを意図して 「オーバーシュート」と言ってる気がするが、そういう説明をする能力がなくて 彼ら的にわかりやすい表現として「爆発的な感染(患者)の拡大」みたいな言い方をしてるのかな、と 想像だから分からんけどね >>868 キャッサバは葛なの?葛はマメらしいが キャッサバはイモじゃなかったっけ? いちいち英語にするなら公用語英語にすればいいのに。急にクラスターとか言い出してw
無理やり 感染者ゼロにしようとすると 制御崩壊して爆発する って武漢とかイタリアとかなんかな まさに制御理論なんね
>>854 「あいつは俺のことを馬鹿にしてるような気がする」という人が意識高い系という言葉を作った いちいちオーバーシュートに噛み付いてる人も同じなのだろう なんか大変なことになりそうだなあ、と素直に受け止めればよいのに オーバーシュートってこれな でもふくいちの時にメルトアウトとか横文字出まくってたけど、その時はこんな話題出なかったよね 寧ろ「この単語メルトダウンと違う!?どれだけヤバいレベルなんだ!?」とかワクワクしてなかった? つまりね、 興味がある事には興味を示すけど、興味が無ければウザく感じてるだけなんだよ 原発事故関係のネタ、5ch連中好きそうだしね
言葉って伝わることがその使命なのに、それ忘れて言う側が気持ちよくなりたいだけになってる
アウトブレイクとは違うのかな? 俺は工学系なのでオーバーシュートと言われると、なんか違和感あるわ
overshoot where more people get infected than you would need if it were to run at a lower peak ある程度死ぬのはしょうがねーやって話か
>>864 いや、最終的に感染は収束する(全員が感染する)から元のラインに戻るんだよ。 要するにピークが高くなるだけ。 でもピークが高くなると医療体制の限界を超えるから問題となる 制御せず放置してるだけなのにオーバーシュートとかwww
>>859 専門家会議内でここまでしか患者を助けられないって数字がはっきり出た上での発言なら合ってるけどな その数字が高齢者全面的に切り捨てないと無理みたいな感じで割と衝撃大きくて公表できないんじゃねえか だからオーバーシュートと言う言葉だけ一人歩きし始めちゃった >>38 それが楽しくてやってんだから むしろ本隊と合流! >>23 スルーパスは弾道が低いからオーバーヘッドは厳しいかと >>862 訂正 日本語で上手く表現できないからそのまま使っているんだろう。 意味は、 クラスターを追跡できなくなり、武漢肺炎の患者が指数的に激増の意味で使われている。 如何にも知っているかの様な単語を語る馬鹿が沢山いますね(笑) 英語で言いたければ全文英語で発言しろよ 日本人なら確りと日本語で言え ワザワザ誤訳の英単語使わずに日本語の方が 簡単に状況がのめる 馬鹿が多すぎ そう言えばサッキットブレーカーとかも 言っていたな意味も解らずに使う馬鹿ばかり
>>891 患者の増加を妄想だとしたい気持ちが如実に表れているよね >>840 タピオカ(ドリンク)なんてカロリー爆弾だろって言ったのにつっこまれて 東南アジアでとれる植物のデンプンでつくったお団子の入ったとても高カロリーのドリンクで〜って説明したけど日本語で表現しろって言われた ちなスマホって言葉もお嫌いな模様、携帯電話と言えと言われた まあスイーツとかは聞くとイラっとするし、普通にお菓子とかケーキとか言えってのが分からん訳ではないがな >>861 漢語だとわかったつもりになる人が多そう アウトブレーク(発生)→エピデミック(疫学的追跡可能)→パンデミック(疫学的追跡不可能)
>>877 この記事書いたやつ、承認欲求バカ 難癖付けて悦に入るTwitter界隈によくいる面倒くさくて執拗に絡んでくるウザいオッサン >>873 その前の文にオーバーシュートで想定外に増えると医療崩壊して、イタリアみたいに病床不足や人工呼吸器のキャパオーバーで死ぬパターンが増えるとある 「日本ではボッシュートと言う単語が広まってまして……」
>>883 うん、たぶんそうなんだろうね 今後マスコミがそこらへんちゃんと補完して説明するのか、それとも単に爆発的感染をオーバーシュートと言うのか、注目しとく 造語大好きだからなあテレビ局 そんでもって只管連呼してれば定着するだろ程度の考え
>>891 どうしても電気回路とかのオーバシュート、アンダーシュートしてそのうち定常状態に収束していく波形思い浮かべてしまうね 単にその全体のイメージが焼き付いてるだけでオーバーシュート自体はやがて収束することまで含んだ言葉じゃないのかもだけど >>904 イメージできる人にはわかりやすいけどね 言語はイメージだから ただ、日本人の多くはわからない そして日本人の解釈になり和製英語となりテイクオフしてしまう pi制御で比例帯を小さくとるとオーバーシュートする。これマメな
俺もそこそこ(医学)英語が得意なつもりだったけど生まれて初めて聞いた単語。 おかしいと思ったらこれは相場(株)用語らしいぞ
>>901 医療崩壊に伴う患者の選別を必須とした感染爆発 >>902 言ってたと思う コーナーを飛び出した時ね >>915 テイクオフも離陸という意味に直訳できるけどイメージしてみると意味が通じる 言語はイメージや >>891 言外に、専門家(医者)として制御出来る限界超えたら医療としての対応無理ですよ って意味を含ませて使っていると感じたよ あくまでも個人の感想だけどね 英文法の本を見ながらしか英語わからんやつが生の英語わかるわけないだろ
>>914 感染の場合は収束どころか手に負えなくなってどんどん拡大しちゃいそうだな また使えないカタカナ英語一つ増えたの? いい加減法律で規制すれば。
なんでわざわざ分かりづらい横文字使いたがるのかね 聞き手に伝わるように日本語で言えよ
>>873 自分でその日本語訳とニュアンス理解できてから貼ってるの? 上の方のツイートも、それぞれ違うシチュエーションでのovershootを貼ってるし >>899 PKからのヘディングシュートをフェイクしたやつの可能性もある。 弾道なら。 >「キャプテン翼か」みたいな発言もいっぱいあった(「それはオーバーヘッドシュートだろう」と突っ込むべし)。 あの漫画には「オーバーヘッドキック」「ドライブシュート」は出てきたが オーバーヘッドシュートは出てなかったはずと突っ込んでおこうか
厚生省「オーバーシュートしてロックダウンする」って 日本国民にまともに説明する気がないだろ。 煙にまこうと思ってわざと造語してみた
想定した値を飛び越す事を言うのだから、 感染者数が想定を超えて感染爆発に至る場合に使ってもおかしくないわ
>>930 要するに手の付けられない感染爆発状態な >>864 制御工学用語では「発散」と「オーバーシュート」よりも「爆発的感染拡大」に近いかもって考え方か?、 爆発的感染拡大したとして その場合でも制御定数を変える(この文脈では外出禁止を厳格にする)ことで収束させることができるのは明らかじゃん だからオーバーシュートでいいんだよ 一般人には細かい意味とかどうでもいいんだよ。クラスターとか英単語より集団感染の方がよく分かる。
オーバーシュートっていうと制御系のゲインがゲインが高すぎて一旦目標値を超過して戻るイメージしかない
>>937 つまり簡単に言えば想定外ってことなんなよ 設定値を一旦超えて収束する時に使うなぁ 100℃に設定して103℃までオーバーシュートするとかね
言語はイメージですごいことによくよく観察すると生活、思考過程にも影響を及ぼす 英語を学ぶと欧米人は世界は神がつくった箱庭と認識していることがわかる 世界も有限の考えもわかる
爆発的感染拡大=指数関数的増加 オーバーシュート=制御可能な制御対象に目標値を与えた時に整定時間において目標値を超えた状態 オーバーシュート=爆発的感染拡大には絶対にならない 何故なら指数関数的に増加してる時点で可制御性を失ってるから
>>940 Twitter界隈では普通に「医クラ」は使われてるけどな 何年も前から なんで急に出てきたの? ヒント 五輪延期・中止 ↓ 一気に感染者が増える(捏造する意味がなくなったため) ↓ 下痢「オーバーシュートだ!」 ↓ 緊急事態宣言開始
>>904 法律や特許は、流行してる言葉を排除したいのか、私企業が決めた言葉を使いたくないのか、 とにかく新語、外来語を日本語化している。 そのせいで読み辛い事この上ない。 まるで別の世界、別の時代の物事の様に書かれてる。 実際に日本語化された文章など読み辛くて耐えられないと思うよ。 >>919 なるほど。川合ちゃん英語でインタビューしてたから、ちょいちょいこういうのあるよね。スローパンクチャーとか。 下痢とオーバーシュートって言葉並べるのは笑うからやめろ
GPIFとかいまだに日本の老人の9割は理解してないぞ。 年金のことですと言うとみんなびっくり仰天する
>>935 もう限界を超えたので東京は封鎖する といえば良い 意味はどうでもいいけど、また変なの流行らそうとしてるんだな
>>957 言葉ってすごいよな 国がやってる博打です だったらw >>906 食い物は馴染んでしまえばそんなのは気にならないけれど ドーナツやバームクーヘンはもう説明は要らない食べ物だし 新しい言葉を頭に入れるのに 鼻につくものとそうでないものがあるのは確か… ドッグファイトで敵を追い抜いてしまって後ろから撃たれることだろ?
日本語変換してろよとは思う 仕事でオーバーシュート使うけど ラインを越えるみたいな意味で使うから違和感があった スピーチの基本は中学生にわかるレベルで説明するってあるだろ? NHKにブチ切れた老人がいたのもわかる
>>950 クリティカル クラッシュ クライシス 正解はどれw ルーは本場の英語だったからな。 受験バカのやることは。
>>961 流行らないとみんな気楽に出かけて感染が拡大し手遅れになっちゃうからな。 >>946 感染はS字カーブだから限界(人口)に近づけば増加は鈍る >>967 ここ日本だから。英語好きならアメリカ行け 最近の日本人は漢字書けないし読めないからね 識字率は先進国ではマシな方だが
通じないな英語使うから 英語力とか言われるんじゃね?
日本語訳: 想定より感染者数が増えるのを防ぐために、各機関を封鎖する 「想定した感染者数はどのぐらいなんでしょうか?」 「各機関を封鎖するとは、具体的にどこを、どのように封鎖するんでしょうか?」 日本語で解るように言ったら質問が殺到する話
>>928 これも用語の自由なんだろ。 おいらジジイにはめんどい以外ないわ。こういうの。 「ドヤ顔」も最初わからなかった。 ドヤ街に泊まってる乞食のおっさんのような顔だとずっと思ってた
>>896 悪い意味でイタリアが証明しつつあるな… >>853 オーバーシュートという用語は一時跳ね上がるけど予測値まで落ち着く(落ち着いた)という時に使うべきで 本来ならあとから振り返ったときに使うべき用語だろう 収束もしていない進行形でそんな用語を使うのは適切ではない 金融相場では、前から使われてた。 チャートが一瞬、突き抜けるような値動きをすること。
>>299 こいつは数ある専門家の中でも 抜きん出てうさん臭い オーバーシャートがそういう意味で使われてるかどうかなんて その分野に実務で携わってなければ分かるわけないだろ阿呆 ほーんと無能ほど自分が知らない=存在しないって決めつけたがる
>>946 厳格な外出禁止をすれば必ず戻る 中国がやって成功しただろ 外出禁止で拡大再生産率を1未満に下げることは明白 >>938 いや>>873 のはそんな意味じゃないぞ 爆発的な、のようなニュアンスは全く無いように読める このお医者さんは株をするんだろうな。 株をする人には馴染みのある単語みたいだから
>>982 厳格な外出禁止規制を出せば落ち着くだろ in west in east 世界を箱って捉えるからin 日本語は 西からのぼった太陽が東へ へでどこまでも ばかぼんぼん
>>982 そう思う。ゲインや容量変えて制御する余地もあるみたいな意味にも思えるし >>863 だからそっちのオーバーシュートの使い方は正しいっての、専門家会議のは誤用な ってか、英語が読めない馬鹿は黙ってろ >>982 その跳ね上がった部分を表現するのがオーバーシュートじゃねえの? 他の業界ならそうゆう意味だが >>1 要は単なる和製英語嫌いなのに長ったらしいだけ 使う側にあれこれ制約を求める前に自分の文章を推敲することを考えたら?
-curl
lud20200324171116ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584736120/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【オーバーシュート overshoot なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ★2 YouTube動画>8本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【オーバーシュート overshoot なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ★4 ・【オーバーシュート overshoot なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ★5 ・【オーバーシュート overshoot なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ★3 ・【オーバーシュート overshoot」なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ・【厚労省】東京都「爆発的感染拡大の可能性」試算公表 楽観的予測で8月4日に二千人超え デルタ株 [どこさ★] ・【北海道】緊急事態宣言を1月19日で終了!鈴木知事「爆発的感染拡大と医療崩壊による命と暮らしを守れない状況は回避された」 ・【東京都】「爆発的な感染拡大を疑わせる水準」 新規感染者の週平均1・6倍 現在のペースが続けば、1週間後に1日あたり約2800人 [首都圏の虎★] ・【経済再開】緊急事態宣言、19日で終了 新型コロナ「爆発的な感染拡大回避」 北海道知事 ・【コロナウイルス】安倍晋三首相海外での感染拡大の例を挙げ、「爆発的な感染拡大が発生しかねない」 会見で強調 ・【コロナ】沖縄、全6指標で爆発的感染拡大示す「ステージ4」 [首都圏の虎★] ・【九州】福岡、佐賀、熊本、大分・・・爆発的感染拡大 [影のたけし軍団★] ・【コロナ】沖縄、全6指標で爆発的感染拡大示す「ステージ4」 ★2 [首都圏の虎★] ・【コロナ】沖縄、全6指標で爆発的感染拡大示す「ステージ4」 ★4 [首都圏の虎★] ・【コロナ】沖縄、全6指標で爆発的感染拡大示す「ステージ4」 ★3 [首都圏の虎★] ・【悲報】政府のコロナ対策分科会「埼玉、千葉、東京、神奈川の首都圏は“爆発的感染拡大”」 [1号★] ・「このままでは爆発的な感染拡大、大規模流行の可能性が高い」 国の専門家会議が発表へ ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★8 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★2 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★7 ・【中国評論家】「海外と同じウイルスなのに、核爆発的な感染拡大になっている」★2 [家カエル★] ・【中国評論家】「海外と同じウイルスなのに、核爆発的な感染拡大になっている」 [クロケット★] ・【東京五輪】<派遣される医師>大会後の爆発的な感染拡大を懸念!「間違いなく大きな波が来ます」 [Egg★] ・【東大教授警告】 コロナ、変異種流入で爆発的な感染拡大 「空港検疫の強化徹底重要」 [影のたけし軍団★] ・コロナ・変異種が国内に流入した場合、数ヶ月後に爆発的な感染拡大 東大がシミュレーション [ハゲ頭ちゃん★] ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★3 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★5 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★6 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★4 ・コロナ・変異種が国内に流入した場合、数ヶ月後に爆発的な感染拡大 東大がシミュレーション ★2 [ハゲ頭ちゃん★] ・【安倍首相】「いまだ爆発的な感染拡大には至っていないが、地域への感染拡大が見られており、長期戦を覚悟する必要がある」 [ばーど★] ・【東京都】1週間平均の感染者数1611人…「経験したことのない速度・爆発的な感染拡大を疑わせる水準」 モニタリング会議 [ばーど★] ・【岩田健太郎教授】 「コロナの爆発的な感染拡大を抑えられている日本。 これはあくまでも偶然に過ぎない。 運が良かっただけだ」 [影のたけし軍団★] ・【変異ウイルス】数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高いことがシミュレーションで判明 「数人でも危険」東大教授警告 [シコリアン★] ・【新型ウイルス】爆発的な感染拡大、大規模流行か 一部で休校解除も、専門家会議案 ・【神奈川】プレハブに180床新設へ 中等症患者受け入れ 爆発的な感染拡大に準備 ・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ・【コロナ専門家会議】「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている状況」 ・【コロナ専門家会議】「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている状況」 ★2 ・【コロナ警告】「今の東京、2〜3週前のNY」 現地の日本人医師が警告 新型コロナ 「このまま油断していると爆発的に感染拡大」 ・【立民】<ウガンダ選手団 感染確認で>東京五輪の水際対策見直し要請へ...今の水際対策では新たな感染拡大を招きかねない [Egg★] ・日本国政府、各国の日本人入国制限に対し「日本は爆発的に感染拡大していない」と、客観的に考えてと訴え ・【中国・爆発的コロナ感染拡大】わずか1カ月で過去3年間の全世界の累計感染者数を上回った [クロケット★] ・【福岡県】福岡県医師会「爆発的な感染ないのでは」 [トモハアリ★] ・【オートバイ】アメリカ “ハーレーダビッドソンの聖地”で25万人大規模イベント コロナ感染拡大の懸念、ほとんどの人がマスクをせず [影のたけし軍団★] ・【国際】 米WSJ紙「東京五輪は概ね成功した」「大会が感染拡大につながった証拠はほとんどない」 [千尋★] ・【国の専門家会議】子どもは感染拡大の役割「ほとんど果たしていない」 ・【速報】東京都、コロナ実効再生産数が0.9に上昇 1以上になると「感染拡大」 [02/23] [雷★] ・【エボラ】コンゴ大都市でエボラ出血熱患者死亡 大都市で確認された初の感染者 さらなる感染拡大も懸念 ・「若い世代が感染拡大」専門家組織、死者数の増加も指摘 [蚤の市★] ・千葉・いすみ市長「五輪で感染拡大」 隣町でサーフィン競技開催 [蚤の市★] ・【新型コロナ】感染急増、助言機関「第7波のような感染拡大も」警戒…病床使用率も上昇 [ぐれ★] ・「全国で唯一と言ってよいほど感染拡大」札幌市長 危機感あらわに「現在の札幌はピーク時の東京に近い」 [首都圏の虎★] ・【東京都】モニタリング会議、これまでに経験したことのない急速な感染拡大に警戒する必要がある [マスク着用のお願い★] ・【社会】 損保ジャパン「PayPay」でのコロナ保険の販売停止 コロナの急速な感染拡大で [朝一から閉店までφ★] ・【産経新聞】急速な感染拡大 強い危機感を政策で示せ 国民の個人努力に依拠するな 「Go To」の一部停止も選択肢 [potato★] ・【フランス】追加接種までの間隔を4カ月に短縮へ、オミクロン株の急速な感染拡大に対応 [影のたけし軍団★] ・【コロナ】米テキサス州各地で新型コロナの大規模な感染拡大−知事 新規感染者は5551人と1日としては過去最多 [ごまカンパチ★] ・コロナ第7波、異常な感染拡大はワクチンが効かないから!? 専門家「これまでのワクチンでは感染予防効果が低い可能性」 ★4 [ボラえもん★] ・【緊急】新型コロナ対策の専門家組織「全国的にほぼ全ての地域で新規感染者数が急速に増加。これまでに経験したことのない感染拡大」 [スダレハゲ★] ・【コロナ】 ポルトガルで急激な感染拡大、過去7日間における1日の感染者数と死者数が世界ワースト1位に [影のたけし軍団★] ・コロナ第7波、異常な感染拡大はワクチンが効かないから!? 専門家「これまでのワクチンでは感染予防効果が低い可能性」 ★2 [ボラえもん★] ・【東京】コロナ感染拡大が異常なスピード、専門家が警告「来週以降、これまでに経験したことがないような感染爆発が起きかねない」 [影のたけし軍団★] ・【最新の研究結果】インドがワクチン接種を加速せず、新たな感染拡大を回避できない場合は1日の新規感染者数が60万人に達する可能性 [影のたけし軍団★] ・愛知の”密フェス”さらに感染拡大 北海道でも感染確認で計34人 [どどん★] ・接触確認アプリ「COCOA」 感染拡大でウェブサイト利用者が増加 [愛の戦士★] ・北九州の学校で感染拡大か 中学校2校でも確認 一斉休校せず、学校ごとに対応 [どどん★]
09:26:02 up 3 days, 18:34, 4 users, load average: 9.02, 8.49, 8.21
in 0.59898281097412 sec
@0.59898281097412@0b7 on 112323