◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584714612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
100日後に死ぬワニ 公式
https://twitter.com/100waniOfficial
↓
>取引企業 鞄d通東日本
https://www.basica.co.jp/company
原作:きくちゆうき 統括: 中尾恭太 Producer:仲肥朝美 野手南穂 Manegement:宮本梓 Creative:中元寺隆夢 星エリス 今井桜子 Special Thanks:黒木博 ささきさきじ
Movie Staff CD/企画:大石タケシ AD :小杉幸一 PR :谷村直泰 PM :小林拓路 演出 :鈴木菜音 編集 :柳原聡子 PRプランナー:根本陽平
↓
大石 タケシ
電通 - CMプランナー
https://jp.linkedin.com/in/%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%82%B7-%E5%A4%A7%E7%9F%B3-778b02159
根本 陽平
株式会社電通パブリックリレーションズ
情報流通デザイン局 コミュニケーションデザイン部 PRプランナー/企業広報戦略研究所 主任研究員
https://dentsu-ho.com/people/627
映画化、書籍化、グッズ&イベントも
https://twitter.com/100waniOfficial/status/1240967833896374274
グッズ化も
【330円1000文字以上】トレンド記事作成依頼(内容指定有り)の仕事
【記事詳細】
『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさんの経歴と過去作品の記事作成
https://www.lancers.jp/work/detail/2805729
関連スレ
【悲報?】100日後に死ぬワニ 100日目、更新無し
http://2chb.net/r/newsplus/1584699142/
【漫画】「100日後に死ぬワニ」100日目 キター ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584703888/
【映画】「100日後に死ぬワニ」がアニメ映画化
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584707361/
【漫画】完結の『100日後に死ぬワニ』単行本化で4・8発売 オールカラーで後日譚なども収録
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584706991/
★1が立った時間 2020/03/20(金) 21:12:07.45
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1584712204/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 面白くもないもんに群がってるからまたか…と思ったよ
気持ち悪い
こんなん擁護してんのステマか情報薄弱者だけだろ
恥ずかしい
>>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・80,967人 ・死 3,248
1 イタリア・・・・・41,035人 ・死 3,405
2 スペイン・・・・・19,980人 ・死 1,002
3 イラン・・・・・・19,644人 ・死 1,433
4 ドイツ・・・・・・17,742人 ・死 48
5 アメリカ・・・・・14,373人 ・死 218
6 フランス・・・・・10,995人 ・死 372
7 韓国・・・・・・・・8,652人 ・死 94
8 スイス・・・・・・・4,905人 ・死 50
9 イギリス・・・・・・3,269人 ・死 144
10 オランダ・・・・・・2,994人 ・死 106
18 日本・・・・・・・・1,012 人・ 死 33
ダイヤモンド P・・・・712人・・・死 7
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
1 北海道・・・・156人
2 愛知県・・・・138人
3 東京都・・・・129人
4 大阪府・・・・127人
5 兵庫県・・・・100人
6 神奈川県・・・・71人
7 埼玉県・・・・・45人
8 千葉県・・・・・36人
9 新潟県・・・・・24人
10 京都府・・・・・19人
※和歌山県・・・・・17人
※群馬県・・・・・・11人
※高知県・・・・・・11人
※三重県・・・・・・10人
こんなものまで
【漫画家】きくちゆうきがあの100日語るトークイベント「ワニのハナシ」が阿佐ヶ谷で
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584711496/ 今はまだワニ本編しか見てない奴多いだろうけど
電通がらみの件がツイッターで拡散されたらどうなるかな
あ電通音頭でドドンガドン♪
踊っちまった情弱さんおりゅ?
おりゅ?
擁護してるツイッターの奴らは基本電通だろ
あーあ大量の元ファンのアンチ作って
作者100日かからず自殺するなこれ
突然天から降ってきたようなバズり
前から読んでた人いるの?
あまりやりすぎるなよ
この漫画が話題に上がったところから全部ヤラセだよ?
>>1 ステマワニ
ステマ的なプランナー戦略マジやめてほしい
企画するのはいいけどやるなら最初から、
電通主導で映画化アニメ化書籍化ですと宣伝しろよ
いやもう書籍化しても売れねーだろwwwwwww
ちょっと無理だよねぇ電通さんwwwwwwwwwwwwww
こういう比較がへたくそな奴が
すぐ電通ガーって発狂するいいサンプルだなw
995 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/20(金) 23:30:53.03 ID:oqnMbwdt0
>>923 お前が勘違いなんだよ
売り切れとかいうならドロヘドロだって売り切れてる
でもなんでドロヘドロは取り上げられない?
鬼滅が今ほど売れたのはテレビで宣伝してから
それまでは黒子のバスケや暗殺教室より売れてなかった
これがバレバレだっただけで、いまだにステマで躍らされまくってるのが現実でしょ
カネにならんことをやるわけないやろ
世間知らずすぎん?w
別の意味で楽しめるなこの作品
電通、ランサーズとか
パワーワード満載ですやんw
別に社員が自殺した電通の案件だからどうとかはないが
例のワニ漫画のオチがクソつまんなかったなぁー残念という印象
電通にとっては
ツイッター民を扇動するのなんか簡単だろう
だが我ら5ちゃんねらーはそうはいかないぜ
無名漫画家が個人でコツコツやってると思って応援してたのにこれだよ…
これPRって付けないとダメな案件じゃねえの?
悪質だろ
海外では違法なんだろ?
「愛と死を見つめて」とか
「余命3ヶ月の花嫁」とか
「100日後に死ぬワニ」とか
ほんと、日本人って死ぬ話好きねwww
単にヒットしたコンテンツだから色んなとこが絡んで商売にし始めてるだけだろ
受けた漫画小説は大抵そうなるし、これもそれなだけ
電通が無事リアルタイムランキングに上がりつつあるな
>>26 ステマ工作員のランサーズさんと電通さん、図星突かれて大変ですね
鬼滅の刃はやっぱりステマだね
ちゃんと広告には「広告です」って書きましょうね
同人誌もバズったら売り上げ10倍とかになるもんな
作品性より話題性だな。広告屋がのさばるアホくさ
イラストレーターとしてはかなりセンスいいよ
マンガではないなあ
タイトルからして
胡散臭くて気持ち悪く感じてたら
やっぱりな感じ
Twitterで電通案件がどうのって拡散させようとしても凍結食らいそう
年齢層の広い職場で全く話題になってないのにネットで話題だとニュースでやけに取り上げてるから、
ナントカ戦車みたいだなと同僚の1人が言ってたんだが・・・同僚スゲーわ。
どこもバズってなかったし
みんな金貰ってラジオで話してたんだよ
>>35 ツイッターでやってたから良かったような展開だったのに全部最後にぐちゃぐちゃにしたよなw
>>37 いやー、電通さん
3ヶ月であれだけ大量のグッズや映画は作れないんだわ
ニュースでやってたから読んでみたけど何が面白いのか全くわからんかったが、ステマだったのか
きっも
スレタイしか見て無くて本物のワニのドキュメンタリーかと思ってた
>>38 あんなに考察だのしとったのにな
くだらない人種だ5chジジイは
>>38 いやなんでこんなに推されるのか実際読んでも分からなかった
鬼滅はアニメは良かった
この汚い絵柄の4コマ漫画でここまで話題にする手腕は凄いな
何かどこまで国民を操れるか実験なのか?
最後にバレるまでが計画通りとかだったら怖い
やたらテレビで取り上げると思ったら電通が噛んでたのかよ
初期にここで一度スレ立ってそこで叩かれてしょぼんとしたくせに何言ってんの
書籍化で止めときゃよかったのに急すぎる
コロナで崖っぷちなのかねえ
凄い初歩的な質問なんだけど電通ってなんの会社なの?
名前は聞くけどなんの会社か知らないんだよね
↑
売れない漫画家が書いていると思った奴が
最初から仕組んでた電通社員が
↓
>>36 世界の中心で愛を叫ぶ
なんてゴミもあったなぁ
昔からこういう薄っぺらい死生観大好きなのよ
平和ボケした人たちはw
作者が金儲けするのは別にいいけどさ
個人が発信してるように見せかけて実は裏で企業が仕組んでましたってのは何だかなぁ…
そんな話題になっての?
電通も大したことなくなったのね
単に受けたから電通が商売しようとしてる→当たり前の商売
元から電通が仕掛けてる→これだけ話題になり受けたのだから電通優秀
たぶん前者だと思うけど、むしろ後者の方が電通優秀って事になるんじゃね
>>32 おれも割とそれに近くて
ステマなんだからオチがつまらないんだろうな
って思ってたら案の定そのとおりだった
>>46 え?おまえこの比較のへたくそさが理解できなかったの?
バカの癖にノコノコアホ顔さらしてでてくる度胸すごいわ
鬼滅の刃もゴリゴリのゴリ押しのステマ宣伝してるよなあ
ワニと同じように鬼滅はテレビの全チャンネルの
朝のニュース番組から夕方のニュース番組、夜のニュース番組まで
全ての番組で同じ内容のステマ宣伝特集が同時期に一斉にされた
あれだけやれば最低でも一度は絶対見るレベル
しかもニュース番組以外のバラエティでも物凄く不自然に鬼滅がねじ込まれた
ノルマでもあるのかワードを出すだけで金がもらえるのかという不自然さ
原作を改変して無理矢理韓国のサムゲタンをねじ込んだのと同じくらいの不自然さ
さらに芸能人やインフルエンサー、特に吉本芸人がゴリゴリ宣伝してる
吉本芸人が京都のステマしてたの知ってるよね
「追悼POP UP SHOP」ってタイトルが受け付けないわ…
そりゃ死んだんだからそうなんだけど、気持ち悪いだろタイトル…
人気あるものを否定するのに便利な言葉だよね
『ステマ』
現実受け容れられないジジイが大好きな言葉ステマ
かなり初期にテレビで紹介してたから怪しいとは思ってた
絵が下手だけど憎めないとかかわいいとかじゃなくなんの良さも感じない下手さだし話も雰囲気もつまらん
結局のところ、電通がワニ殺したって事でFA?
作者の友人の事故死が話の元で、多分3月20日が命日
そんな日にワニくん追悼式とか完全に友人の死ちゃかしてるだけやわ
電通は人の死とかどうでも良いんやな
ほんまクソだわ
めざましテレビで毎朝いきものがかりの糞歌聞かされて嫌いだったから嬉しいわ
昨日か今日のニュースで知ったのに、自分より忙しいはずの芸能人達が知ってたってことは電通とか博報堂案件なんだろうなとは思ったらやっぱりかw
相変わらずの商業ステマ
金儲けの為ならウソでいいんですwww
踊らされてる奴ら、幸せなんだろうなあ。
俺もこう言単純な人間に生まれたかった。
でもゴリ押しステマしたらそれなりに売れるじゃん
タピオカ群がってた奴らなんかチョロいよ?
同じステマ扱いの鬼滅の刃はアニメをちょうど今子どもと観てるけど出来が良い
あまりアニメを観ない旦那も面白いと言ってた
普段アニメや漫画を多く読んでない人やキッズや女性にウケるのは分かる
色々観たり読んでる人には有名どころの漫画の掛け合わせと感じてしまうのも分かる
アニメを観た後に漫画を見ると画力の低さにうーん…となってしまうけどアニメはキレイで良い
ランサーズってことは安倍案件か
国民が安倍のコロナ不手際に怒り出さないように電通に投げ与えさせた餌の一つなんだな
ワニはペイオペラクレス星人だったのだよ
メンタンタンドンだ踊らされた奴
つうかイラストとマンガ絡みは仕事案件なら99%大元電通だろ
ここまで電通が嫌われはじめたのは
まつりの件もあるが
それ以前に佐野エンブレム出来レース騒動から
なっ!T崎T馬!
鬼滅は腐の目に止まったから流行ったんだと思ってたわ
おれが絵がうまければ
広告代理店に入社100日後に死ぬワニの話をかけるのに・・・
>>7 きくちゆうきが電通に関してどんな薄っぺらいカバーストーリー話すのか興味あるな
最初からの仕込みとは話せないだろうけど、下手なこと言うと嘘がバレるから難しい
つーかよくこんな公開処刑状みたいな企画に出るな
今まで知らなかったが急にマスゴミが取り上げだしたな
テレビでも宣伝しまくってたわ
(´・ω・`)ニュースですらステマする糞電通を許すな!
>>93 またおなじコピペしてんな
スレが変わったからって
論破されてる話を蒸し返してコピペすんなよw
キメツの話はよそでやれよ
アニメの出来が良かったで話はおわってんだよ
そもそもアニメ化された作品が売れるは当たり前
売り切れたのがすごかったんだよ
ワニとは違うのよ
>>92 反論できなくて火病起こすのやめなよ電通の工作員さん
『100日後に死ぬワニ(蔑名:100日間ステマするワニ)』(ひゃくにちごにしぬワニ)は、きくちゆうきによる日本の4コマステマ。死まであと100日と明示されたワニの生活を描きつつ、電通が地上波やネット等あらゆるメディアを使ってステルスマーケティングを手がけた。
>>54 5分で分かる○○シリーズみたいなやつか
漫画でそんなことされても困るんだがな
最後の4コマ目は
by電通
くらいやってほしかった(´・ω・`)
騙されて踊らされてたピュアな中高生は普通に居ると思うけど面白いがつまらないかは自分で判断して欲しいわ
成人で踊らされてたような奴は救いようが無いがな
誰かも書いてたけど、もうちょっと間を置いてから話がまとまったとかにしろよ
これ絶対古市毒吐くだろうなあ
ああ楽しみw
>>31 毎日1話ずつ追ってた人は面白かったんじゃない
電通案件というワードが出てきた時点で
詰みですな(笑)
>>93 早く売り上げ下がるといいね負け組ジジイ
これから先も人気あるものには全部噛みつくんだろ?
だから若者に嫌われてんだよジジイ
全てにおいて邪魔
>>ID:9RnWA7hr0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200320/OVJuV0E3aHIw.html お前は分かりやすいチョンだなおいwwwwwwwwww
早くコロナで死ねよ馬鹿チョンがwwwwwwwwwwwwwwwww
ショックなのは俺の周りの人間も絶賛してたことだ
もう日本は終わりだと思ったよ
ものの良さが分からない人間だらけになってしまった
いや元々大して分かって無かったんだな
欧米ではステマは違法だけど
日本ではステマは違法じゃないから
特に電通や外資がステマしまくって無茶苦茶してるのが日本な
テレビで芸能人にプライベートトークとして製品名出させたりもしまくってるよ
広告であるのに広告であることを伏せていることが
消費者の権利を害しているという判断だからね
消費者の権利を害した上で荒稼ぎしているのがステマだから
欧米では違法化していっているわけだけど
日本ではステマは違法じゃないままだから
電通や外資が旧時代のやり方を続けて無茶苦茶やってるからな。。
>>113 鬼滅はステマ関係無しにアニメの出来がよかったからね
同期に有名所もなかったのもでかい
確かに異常な人気になってるけど普通に人気出たレベルのアニメだよ
>>32 オチって?
オレには最後さっぱりわからんかった
ネット工作をアメリカみたいに禁止にした方が良いわ
ランサーズみたいなのは取り締まるべき
電通が絡んでると何が悪いんだ?
弱小東急エージェンシーなら良いのか?
あれだけ作ったグッズが売れ残ったら
アパレルは投げ売りしてアウトレットに流せても
キーホルダーとかは…
見てた人一気に冷めて映画大爆死すればいいのに(笑)
例えばアメリカではステマは違法だから
今回のワニ漫画みたいなのをやろうとしたら
画像とツイートにしっかりと「広告です」って書かないと罰せられるからな
海外進出した電通が赤字だしてるのもステマが違法だからだよ
日本は未だにステマが違法じゃないから
特に電通や外資がステマしまくって無茶苦茶してるんだよね
日本の創造性の欠如もこれが原因の一つと言ってもいい
まじでさっさと日本もステマ違法化した方が良いよ。
>>129 アニメがよかっただけならせいぜい黒子のバスケや暗殺教室より売れないくらいで終わってたんだよ
その後の怒涛のステマが悪質なんだっての
ステマを違法化して
堂々と広告表示を付けた上で
広告宣伝を成功させてるのが欧米だけど
日本はステマが違法じゃないから
広告表示を付けずに隠してステマで広告宣伝を成功させてる
ステマ合法の日本で簡単なステマで荒稼ぎしてる電通は
ステマ違法の海外に進出すると赤字
ステマ違法化したら生き残れないのが日本の広告業・電通
どちらが健全でゴーイングコンサーンに則しているか、という話だよ。
(´・ω・`)電通にスーパーゴホゴホバズーカをおみまいせよ!!やっつけるんだ!
>>83 それ死ぬんだ
それすら知らなかった
タイトルは知ってるがタイトルが無理だと思った
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#%E6%B3%95%E8%A6%8F%E5%88%B6 欧米では既にステマは違法
理由は消費者の権利を害しているから
日本ではステマは未だに違法の広告土人国家
こんなんじゃステマ違法の欧米の広告企業に勝てないよ
売上だけ考えたら確かに電通は世界トップクラスの売上があるけど
それはステマ合法のぬるま湯で荒稼ぎしてるだけだから
国際競争力も上がらず、創造性も欠如していくだけ
日本も欧米のようにステマを違法化して、
全ての広告関連業務に「広告」表示を義務付けるべきだし
そうしなければ消費者の権利は守られない
日本の広告業の発展と、消費者の権利を守るために
ステマは違法化するべきだよ。
鬼滅=集英社
ワニ=小学館
両社は同じグループです
>>78 鬼滅の刃はステマじゃない
初回読み切りの過狩り狩りの頃から知ってる
最初期のプロットでは、西洋ドラキュラの敵に対して無惨と珠世が遠い仲間という設定だった
100日後に袋叩きにあう電通
アナ雪2がああなった時点でこの企画もう少し考えるべきだったな
今日はオリンピックgdgdやらワニの余韻台無しやらD2大暴れですなー^^
>>73 あれは作品として佳作レベルだったんだけどあの騒動で終わってしまった
例えば欧米ではステマは違法だから
>>1のようなことが発覚したら警察が捜査して
ステマの計画が発覚したら罰則される
それによって消費者の権利が守られてる
日本もステマ違法化した方が良いよ
ちょっと見たけどつまらんな
電通も営業利益が赤字転落するわけだ
そんなとこだろうと思っていたよ
大した漫画でもないのに
アニメ化とテレビに取り上げられることがステマなら五等分もステマだな
>>116 違うぜ100日後に偉いことになってるから
おまえ等国民も日々を大切に生きろよ?という伏線
それでやけに芸能人が騒いでたのか
まんまと騙されたわ
>>131 お前のできることは見分けがついてることを説明するだけだよ
ファビョっていって逃げるのは自由だけど
まあアホ顔には無理だろうけど頑張ってね
>>170 鬼滅の刃はステマだよ
その証拠にアニメ化するまで全然売れてなかったのに
アニメ化でステマしまくってから変な売れ方したから
>>126 こんなイベント、スイーツ(笑)だらけで、このスレにいるような人間は行かないよ。
だから電通についての質問も出ない。
きくちスゲー、映画化おめでとーというぬるい雰囲気で終わる
最終回までは見てないな。どうなってるのか知らないが、率直に言うと「特に面白くも無い」ってのが感想。
とりあえず「100日後に死ぬ」という出落ち漫画。
さらに電通案件と言うのならドッチラケだわなあ。
>>1 胡散臭かったからなぁ
このわざとらしい臭い感動ポルノで
本当に感動する奴がいるのか疑問だ……
どういう層向けなの?
ワニのキャラ付けからして一般層より
ヒキオタ底辺向けというか…
>>80 通信工事屋。
パケット量増やして回線工事の仕事増やすためにステマを仕込んだ。
>>165 話が巨人関係なく人対人になったからな
テラフォーマーズとかと一緒
やり方、エグすぎ
これは叩かれまくるヤツ
うがった見方をしたら、どこまでやったら反感買うかの実験
電痛の仕掛けかぁ、勃起し始めたアレが音速で垂れ下がったわ(笑
電痛はチョロイもんだと高を括ってたんだろうけど、残念だったな
情薄が喜んで持ち上げているなら
電通、ランサーズの成功だろう❕
こういうのって100日目のオチに興味があるだけで
終わったら関心薄れるんでないの
>>185 反論できなくてレッテル貼りする電通雇われステマ工作員さん
>>170 ちなみに今、ゲームになったりお菓子になったり、そもそも単行本も週刊誌もそうなんだが、
全部裏には代理店がいるんだけどそれはどうなの?
>>187 探すの苦労したわw
トイペと同じ心理だったな
死んでから本当の仕事がスタートするワニ君かわいそう
聞いたことねーのが急に流行りだしてる風を装ってる場合はだいたい企業が黒幕だな
後になって発表するとすでに忘れられていて効果が薄れると考えたのだろうな
馬鹿が盛り上がってるうちにさっさと発表して熱いうちに売ろうと考えているのだろう
どちらにしろここまで盛り上がった作品は俺は何をしても売れると思っている
>>145 政治屋潰されるからやらないでしょ
放送法改正して報道しない自由の禁止と切り貼りをマスコミに禁止させるみたいなこと先に通さねえと無理だわ
>>1 #ステマワニ
広告が悪いんじゃなくてステマが悪い
なぜそれが分からない?
>>165 (´・ω・`)原作がもうつまらないのよ
(´・ω・`)結末が馬鹿すぎて言いたくないけど駄作よあれ
>>142 本当にまともにもの考えたり共感したり出来る人間がほとんどいなくなったんだろうな。
こんな薄っぺらいゴミステマで本気で感動してる人間がいるとしたら、もう終わりだよこの国。
Twitterで前からたまにトレンドランキングに上がってきてて知ってはいたが
意図的だったのか
誰も知らんような韓国人アイドルの名前も同じようなペースでトレンド入りするけど
あれもなの?英語コメントと韓国語ばっかなのになぜか日本のTwitterに上がってくる
急に知らないものが
流行ってるかのように話題になってる
>>189 ステマしたらどんなクソでもあんな売り上げ叩き出せると思ってるの?
ジジイは頭が悪い
コロナで死んでくれ
>>138 自分がリアルタイムに立ち会うみたいな楽しみはあったかもなTwitterで盛り上がる事が出来るし
まぁ電通の思う壺なんですけどね
鬼滅の刃はステマだろうが
結果的に今無茶苦茶売れてる
小学生にまで人気で売れまくり
こっちのワニも売れるといいねー()
昨日98話までねとらぼで見たけど
暗くて嫌になっちゃう
ラーメンとか食べないし、プロゲーマー?はぁ?という感想…
鬼滅の刃!
ブルーベリーフラペチーノ!
新型コロナは大したことない!
100日後に死ぬワニ!
タピオカ!
韓国アイドル!
AKB!
>>129 ラーメン二郎オタの友人も君と全く同じ事言ってたわ
気が合いそうだね
電通を批判するのではなくステマを批判した方が良いよ
博報堂など他の広告企業もステマしまくってるからね
Twitterじたいが巧妙な広告とか金の匂いしかしない
>>142 お前と他の感性がずれてるだけだよ
5chにいるジジイが他と話合わせられると思えないしな
だから人気あるものが嫌いなんだよ
100日っていうのも春休みの連休初日に調整してたんだなぁ
宣伝企業が宣伝したものに乗せられたんだろ?
それで怒ってるの?w馬鹿なの?
このワニはちょっと認知症ぽいから好きじゃないし
設定は若者なんだろうけどやってることがもともとヤンのオッサンの世界観だから感覚的に気持ち悪い
オチはわりときれいで良かった
商品化に群がるクソはクソ
鬼滅の刃もステマだよな
ステマ悪質だから、海外みたいに違法にした方がいい
裁かれろ
こういうステマ工作ができるから安倍政権だけでなく
小泉の前からも政治家から電通が重宝されるんだろ。
ステマに協力すりゃ吉本も今やお上からおいしい仕事得られるもんね。
100億もポンッっと分けわからん教育でもらえるもんね。
>>214 今後もそれ疑うわ
コロナでインチキ社会終わるだろうけどね
100ワニ誕生秘話
電通さんから話があって…
「 金はやるから黙ってそのくそ下手な絵かけや」
どうせステマ違法化したら勝手に潰えるか、是正せざるを得ないんだからね
>>197 そういやテラフォーマーズって原作者が頭パーンして未完で終わったの?
>>139 けど世の大多数がそんなの知らないし気にしないんだよなあ
残念ながら
だいたい100日で盛り上げるには
かなり企業とか芸能人のステマが必要だろ
途中で電通が食いついたのか、はじめから電通が企画したのかによって評価は変わる。
はじめから電通が企画したものならクソ以外の何物でもない
>>140 反論できなくてレッテル貼りする電通雇われステマ工作員さん
私は20代女性です
よくわからんけど商品化に電通が関わってるからアカンってことか?
これ無料だからみんな見てただけだからな
どうやって最後死ぬのかみんな予想してただけで、エヴァの考察で盛り上がってるみたいなもんだ
漫画自体が面白かったわけじゃない
グッズと本は多少売れるかもしれんが映画は誰も見んぞ
色々とやり過ぎ
電通勝手に爆死してくれ
>>248 ジジイがどんなにステマ連呼しても売れが止まりませんねーw
無力5chジジイ永遠の敗北者
売り出す創作物のクオリティが高かったら広告売ったら大人気になるだろうけど
このワニのクオリティでは吐き気しかしない
>>263 グッズだの映画化だのコラボだのは相当の準備期間がないと実現しないよ
>>189 アニメ化決まっても全く推されてなかったよ
ドクターストーン、約ネバあたりの方が人気だった
アニメ以降逆転したけど
>>1 知能が低い上に知識もないアスペルガー君はまだ「ランサーズ」とかいってんのかw
そんなだからお前は人生に負けるんだよ。
少しくらい頭使ってみ?
【そこに応募し、採用された奴が自分と違う思想の書き込みをさせられたら】って。
あっと言う間にバレて大騒ぎになるわけだが、出来損ないのお前はそんな簡単な一手先の読みもできねえんだろ?
w
これ最初から読んでたやつどれくらいいるの?
いたとしても仕込みが大半だろうが
>>165 展開にバトルが減ったから
もう映像としても売れないんだろう
結末は原作見ればいいし
>>224 反論できなくてレッテル貼りする電通雇われステマ工作員さん
私は20代女性です
wwwaap・・・あっ(察し)
流行は作るもの、流行していないものをネットで無理やりつくるのはわかるけどさ、今のネット社会でそれは諸刃の剣だぞ電通チョンコさん達
テレビで流行っています!て毎日垂れ流しと大差ないわ
とりあえず死ねよボケカスチョンコ広告屋とマスゴミは
ラジオで伊集院がゴリゴリに熱く語ってたな
それでこの漫画知ったけど
それまで聞いた事も見た事もなかった
一枚噛んでたのか
>>1 電通かよ・・・
反日売国奴の巣窟で朝鮮人大好き野郎ばかりが働いているあの電通かよ・・・
こういう「人を騙して儲けるやり方」が蔓延る国は醜い国だと思う
そうだとしたら電通のやり方が上手かったって事やん
くだらねーと思いつつも見てしまう手法が
なにこのなにかの「死」を商品化して喜んでる感覚は
電通のせいで子供の心が荒んでしまいます
今どきタッチと同じ死に方に共感するやついるか?電通らしい古臭いオチだな
100日後に死ぬ電通
これだったらお前らも見るだろ?
ここまでメディアミックス展開仕込もうと思ったら1年は準備期間いるだろ
>>132 アンサイクロペディアに載っけてあげたいw
>>267 逆に作られてないブームの方が少ないのでは?
>>266 ジジイ必死の20代女性アピールw
お前5chの年齢層の割合しってて言ってんのかよw
ジジイはどこまでも頭がすっからかん
>>280 約ネバもかなり売れてるのに全然テレビで聞かないじゃん
おかしいでしょ
鬼滅はある時期から突然死ぬほど鬼滅キメツ連呼させてるのに
これ書いてるの官僚様のご子息か何か?全く面白くないんだけど
「追悼POP UP SHOP」←このセンスがチョンwwwwwwwwwww
さあ否定したまえ馬鹿チョン共よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれもあの進撃の巨人とかってのと同じか、最近この手のステママジ多いな
バズった後に電通が宣伝に加わったのなら別に良くね?
なんか逆張りで大騒ぎしてるようにしか見えんぞ
>>78 アニメはともかく原作は電通関係ないから
これは最初っからだろ?
shiratama388
shiratama388
個人
神奈川県
40代前半男性
なんやこれ、
>>246 日本人はくみしやすい相手好きだから仕方ない
男視点ではアホっぽい女の需要が高いのもそうだし、女視点ではキャラモノ商売とかまさにそう。
認知症っぽいものが日本人は好き。
>>1 >>211 中ヒットした後から、メディアミックスでさらに稼ぐのは全く問題無し
広告業そのものは問題ない
最初からメディアミックスで企画するのも問題なし、スマホゲームに多い
ステマとメディアミックスと広告業は全く別、ステマは倫理だけでなく米国では違法でもある
>>271 単なるティザー広告のイラスト版だったわけね
本気で死がどうこうと語っているやつら
数年後にもう一回全部見直してどう思うか確かめてくれや
まだ感動できるようならお前は本物だよ
>>310 俺はこれだと思ってるけどね
官僚かどうかは分からんけど上級の類
これ何日目から話題作りしてたん?
最近聞いたから97日目くらい?
いまはオリンピックが中止になって電通が潰れることを祈るだけ
>>292 ワニの折り紙作ってたり似顔絵描いてた人達じゃないの
>>290 面白いかな
余命なんとかの嫁みたいやなと
胡散臭く感じたわ
読まなくてもいいTwitterマンガを
わざわざ読んで発狂www
まあこんな状況でも普通にオリンピックを行おうとしてる国だしなw
>>295 まつりちゃんのツイッターを100日前からたどって書籍化・映画化・グッズ化したらいいねw
描かれる死も何だかんだ軽いんだよなぁ〜
>>280 個人的にはドクターストーンの方が面白いと思ったのに鬼滅鬼滅ってあれよあれよと売れちゃったからな
アニメの映像は圧倒的に鬼滅が上だったけどさ
(´・ω・`)でも個人的にはステマでもなんでもいいと思うのよね
(´・ω・`)らんらんはワニグッズとか買わないし鬼滅はアニメ面白かったからBOX出たら買おうと思ってるわ
(´・ω・`)そもそも鬼滅はステマ関係なしにアニメ見て面白い思ったわ
(´・ω・`)この方が気楽に生きられるよ カッカッしてもつまらないわよ
>>271 その分コストもかかってないけどな
電通も若い子が数人かかわってるだけだろ
>>308 じゃあお前がジジイって自己紹介じゃん
古臭い電通おじさんがステマバレへの難癖必死だね
>>1 F1層
でんつう?さくりゃく?
なにそれ?
電通の勝利
好きな奴は見ればいいし、気に入らない奴は見なきゃいいし...
電通絡んでたとしても良いものは良いだろうし、ダメなもんはダメだろうし...
個人の好き好きでいいのでは?
俺は今日で一括りついたんでもう見なくても良いかなと
全く今までスレ立つことなかったのに急に大宣伝だもんな
ステマに決まってる
なんのことかと思ったらただの漫画のことなんだもんな いきなりのこの勢いに驚いたわ
最初から何が面白いんだろうと思ってたけど
ZIPとかで特集組まれててよくわからんなと思った次第
百日目で花火が上がったんだよ
あとはもう消えるだけなのに売れるわけないじゃん
エンドロールぶつ切りにされて、突然ジャパネットたかたが始まったような感じか
>>309 鬼滅よりも売り上げ低いからでしょ
後約ネバも渡辺直美だのいれて実写映画化するから普通に宣伝ガンガン入る予定でしょ
暗殺教室を例に出してたやついるがあれも実写映画売れてるし普通にメディアで取り上げられてたわ
つーかなにが面白いの?むしろ昨日初めて存在を知ったws
つーかTVがアホみたいに取り上げてた時点で電通か博報堂あたりが絡んでなきゃならんやろw
感動ポルノって言葉考えた奴凄いな
まさに言い得て妙
巨人も途中まで面白かった
鬼滅も面白かった
ワニは面白くはなかったからなw
Twitter、ランサーズ、テレビ、ラジオ、かわいいキャラ、話題性のあるキャッチフレーズ
を用意出来るなら電通的には堅い案件だったろうな
4コマ自体の内容は別にだし
>>259 原作者は火星内で話終わせるつもりで考えてたけど編集側が無理に話を引き延ばしさせた結果原作者が逃げたって聞いた
リアルに死にそうな奴とか
リアルに才能あるけど売れないマンガ家とかはフォローしないんだろ?
>>305 100日しないで何度も事故死しそうだなw
伊集院光がラジオで絶賛していたからさぞ凄いものかと思いきや、
観る前に電通の仕込みと暴露された、踊っていた人たちも
これで現実を知って一気に冷めるんじゃないか、電通が儲けるための東京五輪も
国民は大多数が中止で良いと考えているほど冷め切っている
>>320 鬼滅の刃はきちんと広告ですと言わずに宣伝してるからステマなんだよ
違いもわからないのか
ちゃんとPRって書けよ
のせられて騒いでた奴wwwww
電通の手のひらの上でしたwwww
>>313 進撃は変態的な巨人に人間が喰われる絵面のインパクトで元々受けた
その後影響されたパニック漫画山程出ただろ
電通
自民党
ランサーズ
こいつら消えたら
日本は良くなるだろうな
でもお前らも電通に良いように踊らされてるよね
一番効くのは「話題にしない事」なのにね
ステマのアレルギー反応起こした人はすぐわかっただろうな
1番恥ずかしいのって何も知らずに持ち上げてた芸能人だよな、知ってて持ち上げてたならただのお仕事だし。
マジでなんでこんな叩かれてんのか解説してくんね?
バズったイラストを商品化ってよくあることやん
とりあえずTwitterの方はスパムで報告しといた
>>189 あのポケモンですらアニメ化前は振るわなかったんだぜ
やっぱりな
ワイドナショーで不自然に取り上げてたし
報道番組でもちょいちょい見掛けてたから
違和感というか気持ちの悪さを感じてたんよね。
そういうこと
本当に才能ある漫画家やイラストレーター?
売れて無いし誰も話題にして無いからいらねってことだよ
残り20日くらいになってからやたらと見かけるようになったけどよくわからなかった
>>1 映画化やグッズ化なら底辺同人屋でもできますよw
その辺の萌アニメ未満の位置で死ぬゴミやん
こんなのとか
悪い冗談としか思えないわ
ランサーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこまで興味はなかったけど、こういうのがあってもいいなとか面白い発想だと思ってたのに残念な気持ちになった。
>>339 ジジイじゃないなら典型的な感情論でしか話せないバカ女だな
自分が気に入らないものは全部ステマで嘘の人気なのおおおおおおお
売れてても関係ないのおおおおおおお!あたしが嫌いなものはみんなが嫌いなのおおおお!
どうせジジイだろうけど
全く面白くもないのにやたら宣伝多いと思ったら結局そういうことかと
>>1 最初から企画ありきのステマでした
もしかしてランサーズ経由すればフォローするだけで金銭が貰えたのかな?
ただ、電通=イルミナティだから〜日後に核戦争!やら大地震!!なりで人口削減も込みで悪事を企んだ企画ぽい
>>314 どう考えても1日目よりずっと前から電通が関わってる
あんな短期間でグッズ・映画・書籍・ガチャ・いきものがかりとコラボムービーを用意するのは不可能
5chにもsnsにも広告会社の工作入るからすごいよな
ランサーズも急に名前出てくるようになったからこっちの方がステマみたいな感じを受ける
>>252 >>273 反論できなくてレッテル貼りする電通雇われステマ工作員さん
鬼滅もワニもステマって自己紹介ですね
>>355 映像クオリティはステマでも健在だけど
あのラクガキじゃあな
>>1 最近やたらとTwitterで目にするランサーズってなに?
芸人のコンビ名みたいな名前だけど?電通絡み?
2chで話題になるネタを投下出来たら原稿を見てやるってのと同じやり方
はじめから販売目的のセールスプロモーションに毎日漫画投稿してたの凄いとか言ってるやつは純粋だよな仕事何だから当たり前だろっての
>>1 さっき感動したばっかりなのに
この事実を知って、一気に不快なものになった
不思議だな 人の心って
進撃や鬼滅はステマ前からそれなりに流行っていたし絵も物語も賛否両論あったぞ
それすら広告屋のおとなしいステマだったら知らんけど
ゴリ押ししても面白いかゴミかは人それぞれみたいな風潮だった
これとはまたちがうだろ
正直、作者の友人が死んだっていうのも設定なんじゃないかという気がしている
キメツとかいうのもステマだよなあ
ワニといいキメツといい悪質だろ
>>314 自分は、電通は後ノリかな〜って思ってたんだけど
グッズとか制作のことを考えると100日以上前から関わっていたのでは?という意見もあるみたい
いままでもこうやってヒット作()作ってきたんだろうなあ
ネットって怖いねw
>>387 ちょ多過ぎるだろこんなもんずっと前から準備してましたって白状してるようなもんじゃん
>>376 そろそろ社名ロンダが必要だな
前は確かピットクルーとかだろ?
で、何も知らずに踊らされちゃった
頭の悪い子はいまどんな気分?w
これは電通のステマというよりは示威行為
お前らに流行など作れまい
流行は我らが都合いいように作るのだという
企画アイデアは良かったけどお世辞でもここまでもてはやされるデキかね
これつまらんって書き込んだら物凄く怒られるんだけど何で?
何が面白いかは十人十色だからなけものフレンズなんかと同じだ感想
>>394 そんなん憶測やんけ
100日って期限が決まってたら普通より迅速にことが進むやろ
>>387 何が追悼だ
死んだ電通社員とか売れないマンガ家は追悼しないくせに
>>1 やっぱり
無視だな無視
こういう臭い案件は話題にもしないのがいちばん
>>3 ほんとにな、そんなに面白いのかと3話見たがつまらんかった、
100話もくだらねー思った
>>404 進撃はアニメ化前から人気あったけど、鬼滅は全くなかった
売上の比較見ればわかる
昨日まで存在すら知らなかったんだがこんなもん流行ってたの?
そりゃあんだけメディアが「今話題!!」とか取り上げてんだもん
ステマ疑ってた奴も多かったやろ
100日後にこうやって知るとか俺とか遅れてんな
いや1〜99日まで一切知らなかったのに急になんだようざいわ
>一番効くのは「話題にしない事」なのにね
2ch5chのスルーと一緒でそれは不可能なこと
自分で自分にレスして無理矢理ボヤ起こせるからな
>>165 ステマ関係なく1話進むごとに面白くなるバケモノみたいな漫画だったからな(´・ω・`)
もうすぐ終わる
>>248 鬼滅はアニメと歌が神ってるからだろ
内容ははじめから女向けだったし
進撃もアニメと歌が神ってるから売れた
アニメがカスならこんなに売れなかったはず
>>379 死ぬ100日前からグッズ展開や映画化の企画があったんですけど?
>>418 ステマ違法化したら電通・博報堂が流行を作れなくなるんだよね
>>348 余命3日のワニ
ぐらいがちょうど良いね
1日目 彼女が妊娠
2日目 プロポーズ
3日目 死ぬ ぐらいの
最初から臭いと思ってたが案の定か
雑誌使ってブームを捏造してた時代とやってることは変わらんねw
しかもこっちの方が安価で容易
>>314 よく分からんなら分かるまでしゃしゃり出てくるなよ
話題になり出したのなんかここ1、2週間
それで明日から大量グッズ販売開始に、ポップアップショップまで出来るなんて、裏で電通が仕掛けないとできねえよ
>>387 それな
まじ、やめてくれって思った
純粋に感動したのに
ヤフコメ「電通案件てばれましたね」(そう思う0 思わない0)
そう思うをクリック→ヤフー「正常に処理できませんでした」
再読み込みしクリック→ヤフー「すでにクリックされてます」(そう思う0 思わない0)
そうかそうか、おまえもグルか
>>1 >>341 いや、ステマワニはダメでしょ
神戸牛と言って実は輸入肉、でも味が美味いなら構わないでは通用しない
>>350 まあ、マクドナルドが世界で一番美味しくて
ラーメン二郎が一番美味しいラーメンだよな
言いたい事は凄くわかるよ
>>411 伊集院はラーメンもマヨネーズも好きじゃない
でも、好きな体で演じるて公表してるしなw
まだ分かって無いのか?
100日以内にこれだけ大量のグッズと映画と人気歌手と書籍化企画とテレビ出演と講演を設置している意味が
>>5 確かに
まさか真なるオチが電通とは・・・・
まさに衝撃的
このイラストレーターは穴雪ステマの集まりにもいたやつだ
>>397 >反論できなくてレッテル貼りする電通雇われステマ工作員さん
それお前じゃんw
ステマの証拠もないのにステマ連呼
売り上げがしっかり人気を証明してるのにそれには反論できないからないステマを連呼
安倍と愉快な売国仲間たちか
どこにでも根を張ってやがるなw
100日後(以内)にメルカリで売り飛ばされるグッズ達
>>144 鬼滅はステマだよ
アニメが綺麗だけなら黒子のバスケや暗殺教室より売れないくらいで終わってたんだよ
なのにステマしまくったせいでそのあと変な売れ方した
トイレットペーパーと同じ現象
「作者が何となく始めたらたまたまバズった感」が好きだったのになぁ
書籍化だけならまだしも映画化やグッズ展開までされるとか
>>424 100日後に死ぬ電通社員を誰か描いてくれないかな
まつりちゃんの仇を取りたい
もうちょい時間たってからやれば良かったのに
電通の感覚はネット時代に全く対応できてないけど若い人とかいないのか
>>334 クリスマスに彼氏に振られてエンディング迎えるとか涙誘う
ワニと鬼滅を一緒にするなよ
鬼滅はジャンプを勝ち抜いてきた漫画
ワニはただの落書き
次に、作者が韓国人でしたっていう話が出てきても不思議とも思わない
少しは隠せよw
落ち目の国はステマすらしょっぱくなるんだなww
>>445 明日からグッツを販売する人たちの気持ちにもなってください!
…渋谷あたりのロフトで写真撮ってこようかな
頼むからバズらないでほしい
めちゃくちゃ恥ずかしい
仮に最初から電通の仕込みだった場合
友人の死をきっかけに描き始めたと言ってしまった事は作家人生として致命的な発言になる
一生ゲスっていう烙印を押される
>>443 それは90日きったからやろ
その前から十分バズってたやん
これたまに目に入ってたけど絵が気に入らないので全然読んでない
昔から絵が気に入らないと読まないので
面白そうに見えないのにあちこちで見たのが謎
>>123 たぶんそれもある程度正しいと思う
親戚の男の子たちは親がアニメも見るのでたぶん見てはいるんだろうけど全然興味なかった
男の子はやっぱDBとかワンパンとか大罪とかだなと
>>450 あのさあ…
ほぼ同じ値段で勝負してる漫画に大して
値段が大幅に違う食関係を比較する時点で頭が悪すぎる
>>448 ステマに嫌悪感持つんならこれ以上見ない、買わないでいいんじゃ?
今まで金掛けてたわけでもあるまいし
>>438 歌のどこが…?
LiSAとかいう奴、声も顔も歌唱力もよくないしなんでゴリ押しされてるのかわからんわ
コネか枕でもやってるのかと疑うぐらい意味不明
いきものがかりと事務所同じなんだっけ?
その辺もステマに絡んでるんじゃねーの?
映画よりステマの方で話題になってる
死んだ日に騒ぎすぎなんだよ
>>482 最初から儲けまくる気満々だった癖に、友人の死がきっかけとかwww
電通って、新コロナ感染者が出て在宅勤務になったってことだったけど、まだ続いてんのかな?
どこにいても下らないことばっかり考えてんだな(笑)
今日の夕方にtvで知ったと思ったら、、、
つまんない挙げ句にお粗末。
手出す奴おるんかwこれww
なんかスレ見てても異常なくらい、なかなか良かった。最後泣けたってレス多かったから怪しいと思ってたわ
お前らこんなん一番嫌いやんけ
>>473 正直打ち切り危ない時期あったけどアニメで助かったよな
>>439 そういう事でしょうね
馬鹿がのって受けるステマとしてはじめから作られていた
100日前どころか、1年以上前から電通が仕組んでたんだろうし
人を騙くらかして商売しようと企んでる
クズ企業はどこだ?
何社かか関わってるんだろー?
電通は偏差値40以下の驚くべきバカを相手してるわけで
まんまと騙された偏差値40以下が悪い
嫌もうが騙されたの阿鼻叫喚なんだけどそんなに流行ってたのか
YouTubeは見ちゃったら配信者の収入になっちゃうんだろうけど、
Twitterはそういう仕組み、まさか無いよな
最初からこれつまんねえと思ってたんだけど少数派なのかな
鬼滅もそれか
あまりに話題だったから途中まで読んで
何が面白いんやろ???ってなったわ
トランプが当選できたのもロシアのこういう工作なのかと思いました
ワニの狂暴さを示す歯を抜いてデフォルメしたのだろうが、残念だな
俺にはトカゲにしか見えないぞ!
おまえらも悔しかったら電通に入社したらいい
でも難関だよ
本当に面白いモノを流行らせようとしてくれよ
しょーもないモノばかり目に付く
>>23 鬼滅は
アニメ→コミック続き→これは面白い全巻買ったろ!→書店全巻売り切れ
だから違うぞ?ランサーズ君....w
>>435 壁の外編からおかしくなったよな
真面目な王道漫画なら歴史に残る作品だったろうな
糞漫画だから最終的には酷い話だろな
巨人族には希望があるだろうけど人類には…
「鬼滅の刃」はちょっと違うだろ。
あれはアニメのクライマックスの演出と作画が実際スゴかったっていうのがあるから。
話題なのはなんとなく知ってたけど
絵柄が好きじゃないから全然興味なかったわ
しかもワニは日本人ってことだからな
さくら見ながらコロナで死ねって意味
>>460 特定の層に滅茶苦茶刺さる作品だったのかなと思うわ
単行本が一気にすべての巻、消える現象も明らかに子供の動きじゃなく大人の動き
日本のカルチャー史から見ても殆ど初めてみる現象じゃないかな
ワニとか鬼滅とか凡作みたいなのを無理にステマして売るの気持ち悪いなあ
仮に最初から電通が関わってたとしても何が問題なん?
>>505 ステマがバレた時点で全部終わりかと
しかも電通・・・
>>514 個人的には突然変異な感じで韓流ゴリ押しを思い出した
いいか?
お前がこの作品を盛り上げた事実は変わらないんだよ
お前はこの作品に素直に感動したんだ
その事実を一生忘れるなよ
早々に電通を疑ってた人いたけどその時は叩かれてたなw
>>473 鬼滅は人気があるから面白いと錯覚してない?
もし人気がなくても本当に面白いと感じるなら本物だよ
ラ〇サー〇とはなにか、目にはするが実際なんなのか、
それは私にもわからん。
検索なりして調べる気にならんし。そこは謝りたい。
こういうときは安倍が裏でコソコソやってるもんだが、いまんとこ悪いニュースはないな
>>387 そのノリが本当に無理…
ロフトもおかしいわ
>>503 鬼滅ってソニーやろ
ランサーズと繋がってるじゃん
面白かったけど別に金払うほどでもねーなコロナで楽しみ少なかったからまぁ暇つぶしできたわ
ってのが大多数だし、商品化嫌なら買わなければ良いだけだと思うんだけど、なんでこんな騒がれてんの?
>>521 善逸出てくるまでつまらんし遊郭編も中弛み激しいからな
キャラが好きになれるかどうかで決まる漫画
>>438 鬼滅がステマでないこと確実
むしろ、連載スタートで作者打ち切りを心配してた
既に売れた後で大々的に宣伝ぶっ込んだ点、
マーケターがコメント型のブーストしたのはあるだろう
春分の日に死ぬとか考えさせられる
深読みしないとな
種子法改正とコロナとかなんか裏があるはず
>>460 お前のレスほぼお前の憶測やんw
後黒子も暗殺もメディアに取り上げられてたほうだろw
暗殺の時もステマ連呼バカが暴れてたな
ワニが死んだ瞬間に大量の商品群を売りつけるのほんと気持ち悪い
この件は良く知らんが、各方面であの手この手のステマやってブームを作り上げたのだろうな
メディアが金儲けのために無理やりブームを作り上げる手法は規制すべきだと思うな
騒ぎ方が明らかにおかしかったから、誰かが仕掛けたっぽい雰囲気はあったよねw
鬼滅はステマか否かってのは流行ってないモノをさも流行ってるかのようにテレビで紹介することをステマと言うのかだよな
>>530 違うぞ
ランサーズはお前やん
なんで鬼滅の露骨なステマを否定するんだよ臭すぎ
>進撃の巨人は全然聞かなくなった
あの手の権力闘争系はもう食傷だろ
まだメイドアビスの方が先が気になるレベル
これかなり予算かかってるから、お前等が頑張って
「ワニ=電通=金儲け丸出し」
を植えつけられて、実売がぽしゃれば、電通の担当者左遷
くらいありそうだぞ。いきものがかりまで使って、結構な
プロジェクトだろ。つぶせつぶせ。
>>565 フライングするワニ🐊🐊🐊
>>293 自分も伊集院の馬鹿力で知ったなあ
1月末の放送だったみたい
電通はファミマガ1000冊買ってアンケートハガキ送って糞ゲーのランキング上げて消費者騙した詐欺師だぞ
>>492 ラーメン二郎より安いラーメン屋は沢山あるし
漫画も値段色々あるよ
鬼滅は初期路線だと10話打ち切り
修正した編集の功績でかい
でんつうに ケンカをうるとは
どこまでも たのしい ひとたちだ!
伊集院も所詮はペニオクをステマした芸能人と変わらんてことなのかなあ
>>514 TVで話題で大量にフォロワー付いてるのが大好きな奴は居るんだよ
あんな下手くそでつまらん漫画よく見るなと思うけどな
あのぉ・・・わいの電波にまったく引っ掛からなかったんだが
これなによ?漫画?
ユーチューバーと芸能人にステマ依頼
いいね水増しw
グッズ展開の速さw
ランサーズw
唐突ないきものがかりw
鬼滅はジャンプだぞ
インフレ漫画の王道がステマなら
ワンピやドラゴンボールどうなるんだ
最初からかなりキナ臭かったろ
オモロないみたいなこと言うと、何かすっ飛んできて絡まれるし
最初信者かと思ったけど金で雇われた奴らだったんだな
>>379 内容が大して面白くもないのにテレビで特集組んで
人気です!って宣伝したりしたから、違和感感じてる人が多かったんじゃない?
要は電通による広告戦略でバズらせたと考えてしまうよね
まぁ番人受けする内容ならここまで叩かれなかったと思う
読んだことないけど、残業100時間でワニが過労死する話?
ステマやるならもうちょっとうまくやらんと駄目だろ
終わったその日にアニメ化、映画化、書籍化って露骨
すぎて俺みたいなオッサンでも胡散臭く感じたぞ
>>482 Twitterじゃ既に炎上してるな
今のところ作者じゃなくて電通に対してだけど
完全に電通に作者のイメージ悪くさせられたわ
次何作っても全部胡散臭くなる
パワーワード満載のオモチャが出てきて楽しめそうじゃんw
電通の思惑とは全く違う方向でバスって良かったじゃねえかwww
一円にもならないだろうけど、学生諸君の春休みの暇つぶしには持ってこいじゃないかw
普通のダイレクトマーケティングの金儲けは批判してないよ
ステルスマーケティングは消費者の権利を害しているから批判しているんだよ
パラッと読んだが普通に面白くない
キャラの形状をワニ他動物にしたというだけで人間で描いたら何もない4コマだろ
最後だけこじつけるように味を持たせようとしてるのがさらにあざとい
>>460 俺もそれに同感
ufoの技術は認めるし、王道が受けるのもわかる、原作初期から推してた奴もいた
しかしあの出来でハイキューすら軽く抜く4000万はおかしいわ
>>582 実際自分たちが神にでもなった気分なんだろうな、電通という存在は
面白かった。
だけに最終回と同時の商売っ気には少しショック。
何だろうね、純粋に楽しんでいたようだ、わしは、、
鬼滅のステマも気持ち悪かったが、やっぱりワニもステマだったか
こういうの違法にした方がいい
最初からPRって書いて宣伝しろよ
>>1 いきものがかり側も久々のヒット狙ってたんだろなあ…
このバンドも、あざといからお似合いだけど
>>593 特集組んだのはごく最近じゃん
その前から十分バズってたぞ
>>573 女人気だけであんだけ売れるなら女様様だね
男は妨害するだけのカス
>>565 しかもフライングして興醒めだよ
3/21(土)指定商品なのに死ぬ当日に出したらダメだろ(笑)
オチ見たけど99日間平凡に生きていても死は突然やって来るってことでいいかな
クソステマといえばパプリカだなNHKでしかも国民の金でな
>>357 たしか元々作画の人のアシスタントでほぼデビュー作なんだよね。まだ若くて勢いでテレビとかも出てたけど壊れちゃったか、集英社だからなぁ
>>1 >>575 #ステマワニ
まさに作ったブーム
気持ち悪過ぎる
ランサーズ取引先
流行っているから俺も見よう
流行っているからあの子にも紹介しよう
これだけだよ所詮
面白いかどうかは関係無いってこと
>>530 いや鬼滅はゴリゴリのゴリ押しのステマ宣伝してるよ
ワニと同じように鬼滅はテレビの全チャンネルの
朝のニュース番組から夕方のニュース番組、夜のニュース番組まで
全ての番組で同じ内容のステマ宣伝特集が同時期に一斉にされた
あれだけやれば最低でも一度は絶対見るレベル
しかもニュース番組以外のバラエティでも物凄く不自然に鬼滅がねじ込まれた
ノルマでもあるのかワードを出すだけで金がもらえるのかという不自然さ
原作を改変して無理矢理韓国のサムゲタンをねじ込んだのと同じくらいの不自然さ
さらに芸能人やインフルエンサー、特に吉本芸人がゴリゴリ宣伝してる
吉本芸人が京都のステマしてたの知ってるよね?
なんかねー
キモい通り越してちょっとした恐怖を感じるわ
オチの意味わからなかった
頭疲れてるからめんどいのは勘弁
>>612 いきものがかりは朝ドラの主題歌がピーク
のっけから仕込みなの?
バズったから乗っかってきたの?
どっちでもいいけどネタバラシ早すぎー
>>606 まあちょうどバトル物がジャンプにあまりないし
しょーもな
まさかコンテンツごと死ぬってオチとはな
ここ数日トゲッターだの何だので話題になってて
どう考えても面白いものに見えなかったから
これだよ
わかりやすすぎ
上手いこと流れを作ったという感じw
さすが電通だなw
自社の新入社員自殺したのによくできるなぁ
さすが電通さんやで〜
オリンピックなんかも同じ仕組みだね
【 日本にタカりつづける朝鮮ヤクザ企業電痛コロナの解散命令を】
【 朝鮮ヤクザ電痛こそが疫病コロナ】
鬼滅は小学生持ちの同僚達が
「子供に鬼滅の刃の単行本ねだられてるけどどこも売り切れで買えない」
って嘆いてるのよく聞いてその存在を知ったな
それからちょっとしてマスゴミが騒ぎ始めたから、ステマじゃないんじゃない?
まとめサイトですら否定的なコメントすると得体のしれない奴らがシュバってきてたらからな
あれ、電通が雇った奴らだったんだな
最近ほんとPRって書いてない記事風ステマ多すぎるわな
モンドセレクションかよって
>>590 特に女子高生は流行ってるものが良いものって判断するからステマ商品の良いお客様
江戸時代の人は上手いこと言ってたぞ
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」
阿呆でも踊ってわかる真実も有りけり
ステマで人を騙して商売しようという企業を許さない
叩かれて当然の報い
100日後に
【死ぬワニの最終回を見て
その後の早すぎる展開に余韻もクソもなく
電通のステマだった事を知り一気に】
幻滅する国民
>>544 他
何でも「ランサーズ」とか言ってるアスペルガー君たちへw
知能が低い上に知識もないアスペルガー君はまだ「ランサーズ」とかいってんのかw
そんなだからお前は人生に負けるんだよ。
少しくらい頭使ってみ?
【そこに応募し、採用された奴が自分と違う思想の書き込みをさせられたら】って。
あっと言う間にバレて大騒ぎになるわけだが、出来損ないのお前はそんな簡単な一手先の読みもできねえんだろ?
だからお前らは人生で負けるんだよw
>>615 キャプテン翼も聖闘士星矢も当時は女様様だったろ
>>596 さしもの電通も、このペースでステマしないと立ち消えるのは避けられないからな
賞味期限の短い低品質ステマだし、パッと売り出して、パッと撤退でしょう
まさか当日にステマがバレるとは想定外だろうけど
>>526 くだらないもので無理矢理銭儲けする器量はなかなか大したものだw
日本にアホが多いことを見抜いているし、そうしてきたのも電通だなw
ワニくん自体は良かった
ただ書籍化や映画化はこの漫画の良さを再現しきれないんじゃないかなぁ
これって現実と同じ日数をみんなで見守るということに意味があったというか
読者の反応や100日という時間すべてを合わせて1つの作品って感じ
>>457 働いてたらわかると思うけど
急遽グッズ展開にしては無理がある
ワイドナショーで思い切り宣伝してたからなあ
電通とは思ってなかったが
https://www.famitsu.com/news/202003/20195069.html >連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ
作者自らこう言っちゃってるからなw、最初からメディアミックスの企画だったとゲロっちゃったようなもの
まぁ連載開始後すぐにグッズ制作ってこの発言すら嘘だろうけどな、グッズ制作とか去年のうちに終わってたろ
鬼滅はステマちゅーかSNS最盛期故の爆発って感じ
本当はヒロアカがそれになりたかったけど(作者もツイッターやっとるし)内容がタル過ぎて鬼滅に持ってかれちゃった
>>574 いきものがかりって
レイプ無罪になったのか
なんか隠ぺいしてるよな
何でこんな面白くないもんが…とおもったら、やっぱりステマで仕掛けてたのか。
なんかお前ら見てるとバズったネタを楽しめない逆張り奴にしか見えんぞ
体育祭で陽キャのノリについてけない陰キャ感ある
中学生並みの4コマが持てはやされる時代か
ホンモノを見せてくれよ。三流の押し売りはいらん
デマだとわかっていてもトイレットペーパーを買う人
作られた人気だとわかっていてもいいね!を押す人
鬼滅はなぜか普段アニメを取り上げない朝の情報番組で宣伝されたからおかしいと思ってた
ワニの件で納得
素直にコンテンツを楽しむ普通の人民
韓国を差別しすぎて根性がひねてしまったネトウヨ(w
「話題になってる」「みんなが関心を持ってる」に弱いジャップ
ランサーズって
パヨクどもが勝手に陰謀論に結びつけて
ほんといい被害者だな
>>628 ○ 鬼滅の刃を番宣
× 鬼滅の刃をステマ
売れてから宣伝してるが、ステマとは違う
鬼滅の刃を広告費使って宣伝しまくりは合ってるが、ステマとは違う
ここで擁護してる人の何割くらいが電通関係者なんだろう?
ツイッターでワニ関連検索するとポジティブな投稿で埋められてる。
電通怖いよ
>>606 ステマしたらあんだけ売れるんだったらみんなステマすればいいのにね
ワンピースDBも相当芸能人が好き好き言ってたね
アマゾンプライムビデオで鬼滅の1話アニメで見たが地味でつまらなかった続きが見たいとも思わない
電痛はコロナどうなった?
ステマしてる場合じゃ無いだろ
結構大商いになるとオモ、これはキ○ィの進化形。
あれは口が無いという表情の曖昧さに自分の感じ方を投影することで
たんなるキャラモノを超えてロングセラーになった。
これも大筋の方向性で一般受けを狙いながら
ストーリ、キャラ、絵柄、徹底して特徴の無い様に曖昧にして
同じところを狙っている、批判され易い所がすべて強み、手強いわ。
>>597 繋がりあるから、仮に炎上しててもトレンドから消して消火するのみ
オチはわかりづらくていまいちだったけど、なんだかんだ見続けてきたし冥福を祈ろう…
と思ったら映画にワニ追悼フェアとか発想がひどすぎて草生える
>>563 黒子や暗殺教室は鬼滅のようなことしてないのに嘘をつくな
だから嘘の呼吸とか言われるんだよ鬼滅持ち上げ員は
やっぱステマ工作員雇われてるのかな?
初めの拡散が出来すぎてたもんなぁ
TVでも拡散されたし電通系やろなぁ
消費者の権利を守るためにステマを違法化した方が良い
これに反対するのはステマで荒稼ぎしてきた連中ぐらいだよ
>>460 鬼滅は特定の層に刺さるんだよ
とにかく日本刀!カタナ!呪文と技!和の要素!
そこまで面白くないと感じたなら大人になった証拠
>>610 ピュアっすね面白いって言うから何話目か知らんけど1話読んでみてなにが面白いのか分からないまま忘れてて気がついたらこのニュースよ
結局流行りにすぐ乗せられるバカが多いってことだわ
しかもいい大人が
>>36 榮倉奈々が健康的過ぎて絶対に死なないだろと思った
>>309 約ネバは実写化控えてるからこれからプッシュされるでしょ
ラグビーと同じで流行らせたいものを流行らせる電通と容易に流される馬鹿な国民性
>>506 どうもそうらしいガチで
しかし電通の臭みはなかなかなもんだね
公衆便所の香ばしい臭いにも似た
電通残念でしたwwwwざまぁwwwこの糞作者も終わったな
>>554 ク○○ド○ー○スとかその手のは色々あるよ
文章書くの好きなら一度見てみるといい
吐き気がするようなくだらねえ低知能層向けの文章書く仕事が掲載されてる
>>634 100日では無理。バズってからだともっと無理w
最初からなんかと組んでるんだろなって思ってたけどまさかの電w痛wとは
今日の分ワニ死んでないやんと思ってよく見たらあれ倒れてるのか
座ってるのかと思った
昨日知ってから今日映画化ときたから怪しいと思ってたらそういうことか
途中から声がかかってたら不思議じゃないのではという意見に同意しそうになったけど
自分もネットでやってるのでネット経由でいろいろ声がかかることがある
でも出るまでに結構時間かかるのでやはりいろいろ言われるだろうなと
そもそも声かかった後にやることが増えるので更新が乱れたりする
商品化とかするなら猶更
書籍化するまでに時間がかかるしね
>>635 ヒロアカは?
俺は大嫌いだが話が鬼滅以下ということもない、むしろ絵は上手い
しかもアニメも土曜夕方放送
しかし鬼滅ブームほどではなかった
100日でこれだけ企画を用意できるわけないだろうが
普通に頭を使え
頼むから
鬼滅は頭空っぽで楽しめる漫画だからアニメ化前から好きなんだけど最近の異様な推し方はちょっとな…
電波を金儲けの道具化してんじゃねーよ電通
消費者センターはよ
駄目だな。最後が仲間の写真だったら泣けたね
桜の写真なんて男に送らねえよ
>>1 何かよくわからないけど、そのナントカってヤツをググったり、その話をしたりしないようにすればいんだろ?
わりとそういうの得意。
がんばるよ!
鬼滅はアニメも売れたけどコミックの売れ方が歴代最高レベルだったから騒がれ出した
まずコミックランキングを上位を一つの作品がほぼ独占という
現象が過去ほぼないから
野球でいったらヤクルトの村上や昔のイチローと同じで無名
作品が驚異的に売れたという
現象に驚いてマスコミが騒いだ
漫画に興味のない人間はコミックの売り上げに気がつかないからなんで騒ぐのか気がつかず
ごり押しにしか見えない
>>661 個人で請け負える
主にPC使う業務の軽作業マッチングサイトみたいなもん
滅茶苦茶安い単価でデザイン依頼やネット記事を書いたり、こういうネットの世論を書き込みで誘導しようとする作業なんかも請け負える。
もちろん発注もできる
>>692 上級の電通様が安全な自宅で下賤な下請けをこき使うモデルだから、問題ないんでしょう
下賤な下請けがコロナで死んでも上級電通様には痛くも痒くもないし
こういう吐き気を催すようなやり方、
多分見せつけるようにわざとやってるんだよな?
企業が本気で商売として成功させようとしてるのだとしたら
杜撰なやり方にしか見えないんだが
Facebookでパッとしない人達でやたら盛り上がってたけど案の定って感じ
>>698 鬼滅のようなことって具体的に何?
芸能人に取り上げられる事?
それ言ったら芸能人が好きって言ったら全部の作品アウトなの?
暗殺なんて映画化したから情報番組でも取り上げられてたけど?
お前の言うステマってどういう事なの?
欧米ではステマは違法だけど
日本ではステマは違法じゃないから
特に電通・博報堂や外資がステマしまくって無茶苦茶してるのが日本な
テレビで芸能人にプライベートトークとして製品名出させたりもしまくってるよ
広告であるのに広告であることを伏せていることが
消費者の権利を害しているという判断だからね
消費者の権利を害した上で荒稼ぎしているのがステマだから
欧米では違法化していっているわけだけど
日本ではステマは違法じゃないままだから
電通・博報堂や外資が旧時代のやり方を続けて無茶苦茶やってるからな。
>>705 だからアニメ化後に腐女子がついた段階ではまだ黒子のバスケや暗殺教室より売れてなかったんだって
そのあと怒涛のステマをしたからそのあと変な売れ方したんだよ
初期にリツイートしまくってたのも電通関係なのかな
Twitter民って、メディアには踊らされません!みたいな人間の集まりだけど、Twitter上だとまんまと乗せられた感じ
電通の仕込みだろうと思ったから一度も見てない
踊らされた奴は気をつけた方がいい
普段から簡単に思考誘導されている可能性あり
https://www.famitsu.com/news/202003/20195069.html >連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ
作者自らこう言っちゃってるからなw、最初からメディアミックスの企画だったとゲロっちゃったようなもの
まぁ連載開始後すぐにグッズ制作ってこの発言すら嘘だろうけどな
グッズ制作とか去年のうちに終わってたろ、数十日の間にグッズ化の話→契約→デザイン→発注まで終わりコラボ店までオープンとか無理
これが100日後に死ぬワニのオチだったてこと
もうちょっと時間おいて話題膨らましてからなら
上手く騙せられたかもしれんのに
やっぱり電通と絡むとロクなことにならないな
キチガイトンスルー通 お得意のデマステマwwwwwww
>>195 今日までは普通に面白いと思ってみてたやつはたくさんいるぞ
そこを否定する人間なら電通を叩く権利はない
>>1 >>670 3/21からガチャ販売スタートとか、
吐き気がするぐらい気持ち悪い
対しておもんないのにエラい持ち上げられてるなぁと思ったわ
例えばアメリカではステマは違法だから
今回のワニ漫画みたいなのをやろうとしたら
画像とツイートにしっかりと「広告です」って書かないと罰せられるからな
海外進出した電通が赤字だしてるのもステマが違法だからだよ
日本は未だにステマが違法じゃないから
特に電通・博報堂や外資がステマしまくって無茶苦茶してるんだよね
日本の創造性の欠如もこれが原因の一つと言ってもいい
まじでさっさと日本もステマ違法化した方が良いよ。。
しかし、鬼滅をステマしたのは何が目的?
グッズが売れるんか?
ちょろちょろ見てたけど、面倒だから本でまとめて読んでみようかと思ったから裏事情知れてよかったわ
>>621 ハンターハンターの面白さがわからなくて孤独感を感じたのを思い出した(T_T)
那須川天心も絡んでてワロタw
ダイレクトマーケティング
>>711 漫画自体は面白くない
最初に死ぬというネタバレがあったこと
100日間のカウントダウンがあったことが新しかった
漫画が面白いというより道徳的な作品だった
いきものがかりのYouTubeチャンネル登録数も
倍増してる
作者の友人が死んだ思い出を〜って美化したがるのがいるが、その思い出を使って電通と組んで金稼ぐんだろw
絵は下手だけど、なんか皆んなが見てるみたい、
アニメ化するから良さそうみたい
今日で終わるのか、どれどれいい漫画なのかな?最終回いいじゃないかと思った
その十分後に電通のステマだったと知った・・・
絵が下手でもがんばって描いてることに同情したのがいけなかった
アニメの出来悪かったのに売れた五等分は本物ってことか
叩かれそうなのにこういうのになんの躊躇いもなく乗っかるのが銭ゲバいきものがかりらしい
ステマを違法化して
堂々と広告表示を付けた上で
広告宣伝を成功させてるのが欧米だけど
日本はステマが違法じゃないから
広告表示を付けずに隠してステマで広告宣伝を成功させてる
ステマ合法の日本で簡単なステマで荒稼ぎしてる電通・博報堂は
ステマ違法の海外に進出すると赤字
ステマ違法化したら生き残れないのが日本の広告業。
どちらが健全でゴーイングコンサーンに則しているか、という話
10分くらいで全部読んで落ちも知っちゃてから映画だ書籍だって言われてもな
>まじでさっさと日本もステマ違法化した方が良いよ。。
スパイ防止法もない国でなにいってんだ?
あたまわりー
よく仕組みわからんとよ〜カネつこてるよ
映画に書籍にグッズ(笑)
契約からはじまって予算取り販売ルートの確保
それと並行して商品や販促ツールの企画開発から製造まで
100日切ってできるわけえねえな
純粋に1日1枚絵をコツコツ描いてたら
オファがあったと思ってるアホいねえよな?(笑)
俺はこれでカワウソが嫌いになったないいタイミングでいきものがかりとコラボとかマジぶっ殺しょ?
桜が散って暗黒だったという顔になる
>>610 可哀想なワニが死ぬのを100日間待つって何が面白かったの
>>739 特定層の大人が反応した感じだな
子供人気ならば全巻独占みたいな現象は財力的に起きないからな
最近もてはやされてる鬼滅の刃とかいうのもそうじゃないのか?
漫画に全然興味のないオレでも知ってる
交通事故で殺された母子もまさか今日が自分たちの100日目だと
韓国がのメディアがこの顛末を取り上げて、
日本人は馬鹿、と大笑いするかもな
>>744 鬼滅はまだ映画化してないじゃん…
映画の宣伝とは違うんだよ
こんなことならハガレンとか鬼滅ぐらい宣伝したらもっと売れてたろうなあ
最悪のタイミング
ワニくんはカネのために殺されたようなもん
>>684 あんな会社だってどうせ虚業だろ
どうでもいいわ
>>653 人気出たからスポンサーついた!ならわかるけど、はじめからステマだとバレたからそら興醒めだよ
ロフトの展開速すぎだろ(笑)
しかもアホが連載開始から企画してたってバラしてる商品あるし
今日は心理描写とか思い出を小出しに出して引っ張り
YouTubeのいきものがかり(いきる)は、3月22日(日)か3月21日(土)に出すべきだった。
鬼滅に飛び火してキレてるやつ多いけど別にゴミとは言ってないぞ
課金しないと最終回見れないとかじゃあるまいし
グッズ購入もしなきゃいいし映画も見に行かなきゃいいんじゃん
こっからは作者も儲けていいだろ…
30日くらいで殺してぱっと商品展開すべきだったなw
詰めが甘い電通、使える人材がいないのかな?
このスレにも小銭稼ぐためにレスしている貧民がいるかと思うと切ないな
>>1 >>758 ほんと、アメリカみたいにステマワニは逮捕してもいいと思う
広告はオーケー、メディアミックスもオーケー、ステマは絶対にダメ
アナ雪2事件で分からんのか
とりあえず、みんなこのスレ閉じようぜ。
専ブラのヤツも履歴消して。
まず、このスレ自体の書き込みを減らそう!
ステマの電通も糞だが、デマみたいな作り話を拡散するランサーズは本当ゲスいな
取り締まるべきなのに安倍も利用者じゃなあw
漫画売れる>アニメ化決定>CM、番組内紹介
4コマ漫画をステマでブーム想像>グッズ販売
これを同一視すんなよw
金に換えたのは電車男も同じなんだが、
電車男ってのはあの2ちゃんに書き込んだのはガチ素人?電通の工作員とかじゃなくて?
電通の社員が電車男になりきって2ちゃんに書き込んでたら凄いな逆に一本取られたと褒めるわ
>>746 だからステマってどういう意味なんだよ
黒子だろうが暗殺だろうがネット民も相当食いついてたが?
お前の言うステマってどういう意味なの?何をやったの?鬼滅は
電通マンはみんなコロナにかかれば
少しは死を軽んずることはあるまい
感染しやがれ
>>787 鬼滅は客層が20-40位までの女なので、この手のマーケティングめっちゃ効くんだわ
タイトルを見てどこかの国の土人につかまったワニが100日後に食われる
ドキュメンタリーか何かかなと想像したけど全然違ったわwww
>グッズ購入もしなきゃいいし映画も見に行かなきゃいいんじゃん
このスレ自体が宣伝だし?
知らんけどお前らまた踊らされたのか
恥ずかしい奴らやの〜w
電通ってほんと馬鹿みたいに桜好きだよな
わざわざ桜開花前に終わるように連載始めてて草
いきものがかりなんて、
セカンドレイプみたいなもんだろ。
ちなみに、もちぎとかいうLGBT作家()もケツモチの力で流行らせてもらったヤツだぞ
何だかケモフレが潰されたのも
電通がステマしてないのに大盛り上がっちゃったから
電通が商売上がったりにならないための見せしめだったような気がしてきた
これを面白いと思ったやつ、反省しとけよ
作品の価値と宣伝は別だから!!!とか言い出すんだろ?
お前はいつまでも騙されるんだろうな
ステマ万歳だわ
>>739 漫画読まなくても本読んだり雑誌買う人なら気づくレベル
空のコーナーは異様
辛抱我慢が足りんよ
自己顕示欲に負けちゃったな担当者君
>>739 だーかーらー、順序が逆なんだって!!!
なんで鬼滅のステマ工作員は平然と嘘をつくのか?
テレビの全チャンネルで宣伝しまくるまでは、せいぜい黒子のバスケや暗殺教室より売れてないくらいだったんだよ
その後テレビのステマの影響力によって今ぐらい売れた
まあ、ランサーズがどうとか言ってる人生終わってるアスペルガー野郎は面白いからこれからもどんどん「ランサーズ」という言葉を使って欲しいと思うがw
それはそれとして売れそうなものに広告代理店が営業を書けるのは当然だぞ。
馬鹿な無職はそんな事も判らないんだろうけどさ。
ただ、俺が個人的に思うにこの作品は電通以外でやって欲しかったねえ。
正直のところ電通のイメージは悪すぎるし、この手の話には合わん。
電通はテレビドラマのタイアップでもやっておればよろしい、こんなところに出てくんな。
グッズ商品展開と映画化といきものがかりとか初っ端からエグいっすなぁ
一気に冷めた…商売の手法としてありなんだろうけど。
テーマが気持ち悪い
余命何日の花嫁みたいな安易にお涙頂戴
な、人生命って毎日が尊いやろ?って上から目線だろ
絵も下手で味もなしオリンピックロゴみたいにコネ採用か
もうちょい面白ければよかったけどこれなら30日後くらいから始めてよかったな
また電通かよーって炎上させて、作品に触れさせる。
老若男女コロナでいつ死ぬかもわからないから人生会議しといてねって教訓のサブリミナル
電通らしい罠やん
プリウスに乗った暴走老人に撥ねられる最後ならもっと良かった。
ランサーズやってる奴ってやっぱり引きこもりとかなの?
グッズの多さや映画化に笑ってしまったわ
ここまでしなければ良かったのに
とりあえず書籍化くらいで止めとけばよかったのに
いきなりこんなどっさりじゃバレるよ
このご時世に絵師がどうやって儲ければいいの、みたいな擁護あるけど、知らねーよと思う
最初からきな臭いと思ったけど
>>707 >>784 何話目のタイミングで知ったのか忘れたけど、
個人的に一話目の感じがすごい好きなのですよ。
今、読み返しても一話目はすごく好きだから、
単純にのっけで掴まれたんでしょうね。
>>802 死んだ当日にYouTube出したのが不味かったと思う
電通?
まつりさんに失礼だろ
こいつらガチでしねよ
鬼滅は映画とかドラマで展開するためにステマしたのかな
>>782 あなたは正常
あんなので何か意味が分かった気になっている方がお馬鹿さんw
>>791 え?映画化してないと取り上げちゃダメなの?何ルール?
ちなみに鬼滅も映画化しますよ?
まどまぎもアニメ映画だったけど滅茶苦茶取り上げられてたね
で、鬼滅がやらかした宣伝ってなんなの?
>>828 だったらドロヘドロも売り切れてるんだからテレビで特集されてもいいはずなんだが
何故ドロヘドロは全然取り上げられないんだ?
鬼滅が広告代理店が絡んでる意図的なステマだからだろ
>>648 カ゛キなんて
チョロイ
チョレイ 張本くん
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
https://babeler.com/ 電通は太った寄生虫
下請けに商材リサーチさせて下請けに仕事投げっぱなし
内部告発とかせんかな
>>825 オネエが世の中にビシッと言いますの漫画バージョンやな
>>833 もう何か月もこんな状態って異常やろ
>>866 鬼滅はゴリゴリのゴリ押しのステマ宣伝してるよ
ワニと同じように鬼滅はテレビの全チャンネルの
朝のニュース番組から夕方のニュース番組、夜のニュース番組まで
全ての番組で同じ内容のステマ宣伝特集が同時期に一斉にされた
あれだけやれば最低でも一度は絶対見るレベル
しかもニュース番組以外のバラエティでも物凄く不自然に鬼滅がねじ込まれた
ノルマでもあるのかワードを出すだけで金がもらえるのかという不自然さ
原作を改変して無理矢理韓国のサムゲタンをねじ込んだのと同じくらいの不自然さ
さらに芸能人やインフルエンサー、特に吉本芸人がゴリゴリ宣伝してる
吉本芸人が京都のステマしてたの知ってるよね?
300円とかwww
乞食ランサーズって、バカなのか?
絵がカエルのペペのパクリ
下手うまで狙ってる感じが寒い
>>744 「僕が面白くないと思う作品が売れるのは全部ステマ!」くらいにしか考えてない脳みその人だろうから素直にNG入れとくのがいいと思う
1548日前に死んだ高橋まつりさんについてはダンマリだね
井川遥や安田成美に惚れた!
でもチョソだった。
そんな感じ。
普通に楽しんでたくせに電通が関わってるとわかった途端に
漫画まで否定するのは意味わからん
漫画の内容以外で漫画を評価するのアホちゃう?
ランサーズはただのマッチングサイトやが、同人誌売りたいそこのハゲにおすすめ
>>833 確かに単純に評価されてるなら
その他の漫画より初期から売れてないとおかしいと言うのは理屈上ではあってる
マーケティング屋が幅を効かせるわけだな
>>828 ずっと電子書籍ばかりだからしれは知らんかった
最後の最後でボロ出すところがまさに広告代理店って感じ
ID:k3cCI5QF0(9/9)
中学生位かな
もしくは小学校から引きこもりのこどおじ
主人公が死ぬのが分かっているのは売れるという法則か?
そういう日本映画多いよなあ、見ないけど
書籍化だけならわかるんだがなあ
ツイッターで人気の漫画はよく書籍化されてるし
ちょっと大袈裟にやりすぎちゃったし、色々3/20に間に合わせるために雑になったのかな
『金儲けのために死んだと同時に関係者にウキウキでキャンペーンに利用されるために100日後に殺されるワニ』
だろ
なるほどね
だから鬼滅はアニメやグッズ展開以前に売れてるわけだわ
ワニはまだ一円も稼いでないわけwwww
>>858 電通はプロモートしたかもしれんが
電通が作ったわけじゃないから許してあげよう
>>853 ほのぼの日常が良かったね
100日目は本当ゲスい(泣)
ゲーセン景品3月21日(土)指定商品とかもう…
ゲスい(泣)
ツイで検索の候補に出てくるから何だろなと思ってた
見てないけど仕掛けてちゃんと当たったんだからまあいいんじゃない
>>784 最後二話だけ読んだ
すごく鬱になった
俺の落ち込んだ生産性を電通は保証して欲しい
いやいやもう書籍化も映画化も無いよこれはw
もうTVでも取り上げないでしょ流石にw
これからめちゃめちゃ叩きまくられるからねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>795 お前、この程度のしょうもない話に電通が最初っから乗ってると本当に思ってるの?
マジで不思議なんだが。
電通案件なら話題になるわな
どうでもいいけどな(´・ω・`)
とりあえず協力明示してんならステマじゃなくてダイマじゃね?
交通事故死を嘲笑ってるかのようなやり方だな
許しちゃいかんぞこれ
交通事故の遺族会的なとこないのかね?
こんなに露骨にやったら炎上するのは百も承知だろうな
それでも売れればいいってことなんだろう
>>882 トイレットペーパーと同じ現象
しかもAKB商法で特典大量についてるのと
それを建前にした転売ヤーを装った自社買い疑惑もあって
一人で何十冊何百冊買う奴がいる
>>811 あの頃いた人は本物じゃないかな
あの頃会った予知夢の人とか本当すごいんだけど話しても普通の人だったし
普通の人だったからすべて話したら来なくなって今も知る人ぞ知るになってる
人任せのアイデア練り〜
儲けようとするあぶく銭〜
よくいんだよね、そういうやつ
アホだなぁ
口コミで話題担った事にしておけばいいのに
さっそく商売しょうとするからバレちゃうじゃん
流行りなんてみんな大人が作ったもんだろ
米津とかYoutuberとかタピオカとか
釣り針丸見えの餌に食いついてる馬鹿がいまだに多くて不快だったわ
社会学部や法学部やと広告代理店なんぞやは一通り習うけどもや
なるほど100日後にしぬってのは
荒らされまくって
感動やらなんやら
残念な事になるって事だったか
深いな
100万回鳴いた猫に比べると何かワニの話がファンタジーすぎて何伝えたいのか意味が分からない
わざとステマを晒して
真面目にコツコツ作品を作ってる作家に真面目にやっても無駄だーと諦めさす作戦だ
そうすれば電通の息のかかった作品が市場を席捲する
>>897 電通ランサーズ槍見えてるぞ
楽しむかは好みだから否定しないけど俺は微塵も面白くなかったぞ
>>867 ドロヘドロはエログロ漫画ですし
お前ドロヘドロ読んだことないの?
あれ掲載雑誌も廃刊寸前の雑誌発だしね
それでもドロヘドロも餃子人間情報番組で取り上げられてたけどねw
それこそ映画化どころかアニメ化前の話だけどw
鬼滅鬼滅うっせーのがいるな
あれはもともとジャンプに連載されてる商業作品だろうが
電車男もそうだったけど
ネット民なんて広告業界の人間からしたらほんとちょろいカモでしかない
政治工作屋にとっても同じ
殆どのやつが匿名の書き込みの空気にまんまと乗せられるんだから
>>851 ネズミと共犯のヒヨコに完全犯罪で殺される
他に面白いマンガなんて沢山あるのに
なぜ鬼滅なのか
女性人気を狙ったのか?
>>812 ステマはステルスマーケティング
どういうことかと言うとマーケティング、端的に「宣伝」を素人が口コミしてますよーといった体で行うこと
会社が自社製品を公式に〜はスゴい!とやるのがダイレクトマーケティング
今回のワニでいうと、電通が電通製品であることを隠して、素人を関係者に宣伝させたのがステルスマーケティングということ
D通って聞いただけでヘドがでる
チョン集団が日本人を自殺に追い込みやがって
欧米では既にステマは違法
理由は消費者の権利を害しているから
日本ではステマは未だに違法の広告土人国家
こんなんじゃステマ違法の欧米の広告企業に勝てないよ
売上だけ考えたら確かに電通は世界トップクラスの売上があるけど
それはステマ合法のぬるま湯で荒稼ぎしてるだけだから
国際競争力も上がらず、創造性も欠如していくだけ
日本も欧米のようにステマを違法化して、
全ての広告関連業務に「広告」表示を義務付けるべきだし
そうしなければ消費者の権利は守られない
日本の広告業の発展と、消費者の権利を守るために
ステマは違法化するべき。
>>597 あの画力じゃ次を当てるなんて無理中の無理
映画化って100日以内にGOサインでるもんなのか?
艦これだってずっと音沙汰ないのに
例えば欧米ではステマは違法だから
>>718のようなことが発覚したら警察が捜査して
ステマの計画が発覚したら罰則される
それによって消費者の権利が守られてる
日本もステマ違法化した方が良いよ
メディアの取り上げかたがわざとらしすぎるから
流行らせようとしてるなとは思ってたが
最後に小学館が書籍に咬んでると分かってやっぱりねとなった
ステマというよりネット戦略だな
電通も生き延びなきゃならんし
電通かくだらねえ
どうせ来週あたりめざましテレビやらが取り上げて、
馬鹿スイーツ女が飛び付くんだろうな
電通潰れてくれねえかな
話の内容薄いのに映画化とか大丈夫か?
上映する頃には忘れ去られてそう
ランサーズ連呼厨は、下級国民が恥晒しまくっていて笑えるな
>>917 騙されやすんだよ
通販で流行り物買って失敗するタイプ
最終話見たけど、変な歌流れててドン引きだったわ。
生ものががりの歌って、嘘くさくて昔から吐き気すんだよな。
ラジオで流れてくると、チューニング速攻で変えるわ。
こんな曲BGMにするとか、センス疑うわ。
>>931 そうだよ。日本人は最後の桜みて死ねってことだよ
うちの親父と俺がTVで鬼滅のステマ観てたんだけど子供からお年寄りまで大人気とかステマしてたの観て親父がくだらねえだってよwww
有料会員でないので本文がわからんが、朝日新聞まで記事にしてお祭り騒ぎ化させてる予感
https://www.asahi.com/articles/ASN3N6WWCN3NUTFL002.html 経済部の記者というのがちょっと胡散臭い
>>926 ミニマリスト流行らそうとしてたのとは別組織なのかな?
実はコロナウィルスも、マスクメーカーと組んだ電通のステマだったんだ!!
>>916 うん、さすがにね。
書籍化ってのは嬉しかったんだけどさ。
最終回と同時の展開がエグ過ぎる、、
>>913 まー鬼滅は読み切りから話題にはなってたな
こんなに売れたのはやはりメディアミックスで有能掴んだからだろ
女の心をガッチリ掴んだ
男受けは良くない気はする
どれだけ元手をかけずに金にできるかっていう
電通による実験的作品みたいな感じなのでは
鬼滅の刃とワニを推してる奴はアレな人だということはわかった
リアルタイム検索
6位電通
7位電通案件
>>926 あのさ、
自社買いするのにだってステマするのにだって多額のお金はかかるんですよ?
それなのに本来売れてない漫画を売れてるように見せかける意味ってなんですか?
頭悪すぎなんじゃないですか?
トイレットペーパーと同じって生活必需品を漫画の例に充てるなよバカ
>>634 作者が元から無名じゃないから最初からでしょ
>>894 そんなことで冷めたら男がすたる
惚れた女は何人であろうが大事にするのが大和男児だ
>>945 無名ライターやイラストレーターにやらせればいいわけだから失敗しても別にたいした損失じゃないしね
テレビや芸能人が絶賛してるものは、電通の仕込みです
なんつうか、この100日後に死ぬワニを面白いと思ったりマンセーしたりしてる奴って
家族を亡くした経験が無いとかの、死が身近に無い人なんだろうなと思ってた
そしたら電痛案件だったか
余計にアカンやつだw
>>971 そらそうや
鬼滅いってるの女子供だけやし
漫画の鬼なんとか知らんがもタイトルでわか妖怪ウォッチも
鬼とか妖怪とか日本人の意識を下げる狙い
金儲けのために平気で主人公殺す
あの絵柄からは想像できないわw
ゲス中のゲス
>>961 そんでもってワイドショーで
死ぬワニ〜死ぬワニ〜とか言う女子のインタビューとか
芸能人がやたらと100死ぬ100死ぬとか言うテレビとか
世も末だわww
>>913 鬼滅はアニメ化前は全然売れてないぞ
他のネバランヒロアカスパイファミリーと比べても全然部数出てない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214192955caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584714612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★8
・【信じて】100日後に死ぬワニ作者「電通は関わってないです。何も大きな企画とか仕組んでなかった。自然現象」 ★2
・【ワニ】「100日後に死ぬワニ」作者、「クソリプ防止機能だって? やったー クソリプから身を守れるぞ やったー。クソリプバリアー!」 [記憶たどり。★]
・【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★11
・100日後に死ぬワニのラスト
・「100日後に死ぬワニ」さん、生きてた
・ロシア、閉店決定の「丸亀製麺」を無断で営業継続 屋号を「マル」に変更 メニューとサービスは同一 ブランドとノウハウを無断使用★2 [デデンネ★]
・【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を決定 Playストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★5
・100日後に死ぬ受付嬢
・【悲報】1日後に死ぬ九州
・100日後に死ぬエンジン
・【悲報】1日後に死ぬ九州、炎上
・100日後に死ぬルビィちゃん 3
・1000日後に死ぬいつものネトウヨ
・80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都 [どどん★]
・【米仏】マクロン仏大統領、トランプ氏との握手は「決定的瞬間」
・【おまつり】「YOSAKOIソーラン祭り」初の中止へ。3日にも決定。札幌市
・【速報】フランス、布マスクの配布を決定 シンガポール同様に日本に続く★3
・【米国】サンフランシスコ市長、慰安婦像の受け入れ署名 大阪市との姉妹都市解消決定的に
・【乃木坂46】北野日奈子(25)、2nd写真集発売決定!水着&ランジェリー姿も「皆さんに見てもらいたい」 [ジョーカーマン★]
・【速報】映画「鬼滅の刃 無限列車編」72日間で興収ランキング歴代1位に!「千と千尋」越えを達成 [記憶たどり。★]
・「奇跡の2枚」トランプ氏襲撃写真が “歴史的名画” と一致!「次期大統領、これが決定打」と話題に ★3 [煮卵★]
・【はいはい血栓血栓】フランスの大学生 アストラゼネカ社のワクチンを接種した数日後に血栓による脳内出血で死亡 [oops★]
・【新型コロナ】接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が5日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止 [凜★]
・【神奈川】「暴れたので抑えようと...」父親(73)の顔や腹殴る 傷害容疑で無職の長男(44)逮捕 父親は数日後に死亡 [ばーど★]
・【地域】「八王子駅周辺は映画館も無いし、遊ぶ場所がなくなってしまう」 ラウンドワン八王子が閉店、地元民から悲鳴続々
・【佐渡鉱山など】 世界文化遺産国内候補 31日に決定へ
・【新型コロナ】中韓全土と英なども入国拒否へ 日本政府、近く決定へ
・「映画かと思った」熱気球が不時着、20代女性が打撲 熊本市 [蚤の市★]
・【大型連休】「キッズウイーク」 小中、市区町村ごとに時期決定 地域事情に対応
・【速報】菅内閣の不信任決議案 あす提出 立憲民主党など野党4党が決定 ★2 [フラワー★]
・終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★2 [ぐれ★]
・ウクライナに自衛隊保有の防弾チョッキなど提供 政府方針決定(3/4)【NHK】 [少考さん★]
・【外国人労働者】農業など11分野に拡大 永住可能の特定技能2号、政府が閣議決定 [ぐれ★]
・【2017流行語大賞】「忖度」&「インスタ映え」に決定 - トップ10に「35億」「ひふみん」など★2
・【チラッ】「返事を待っている」JR東海、リニア延期決定は静岡県に送った文書への返答後に [記憶たどり。★]
・【産経新聞】コロナ禍で1日の運賃収入4480円の日もあった銚子電鉄 映画「電車を止めるな!」は不発 [みの★]
・【朝日】豪州の収容所から日本人捕虜約1100人が脱走!234人が死亡! カウラ事件を追った映画が公開へ [みの★]
・【加計学園・認可決定】今治市・菅市長「構造改革特区で15回申請した。厚い壁があった」疑惑より地方の声考えて
・【韓国】ドイツのユダヤ人生存者への賠償決定にネット「終わりのない過去史への謝罪。恥知らずの日本も見習ったら?あまりにも対照的」
・【豪雨】安倍首相「被害の拡大防止を」と指示 高知愛媛広島など7府県71市町村に災害救助法の適用決定 被災地救助で自衛隊派遣★2
・【北海道】アイヌ民族男性を書類送検 無許可でサケ捕獲疑い 「先住民族の自己決定権だ」として警察の制止にも従わなかったという
・【北海道】男子予備校生の財布を盗む→予備校生に取り押さえられる→頭を殴り逃走→10日後出頭→「ケガをしていないか心配だった」→逮捕
・【海外】イタリア、ストロンボリ島で火山が噴火。ハイキング中の男性1人が死亡。I・バーグマン主演映画の舞台となった島
・【国内】 映画館についてはポップコーンなどの軽食を伴う場合収容人数の半分を上限としてきましたが、満席まで緩和する方針 [影のたけし軍団★]
・100日後にヤリサーに入る南ことり
・【政治】「57億円はトランプへのプレゼントに見えかねない。しかもみんなの血税だ」などと語った福島みずほに批判殺到★9
・【速報】ランサーズ、電子掲示板などのデマに刑事告訴を検討 5ちゃんねるの可能性
・【速報】ランサーズ、電子掲示板などのデマに刑事告訴を検討 5ちゃんねるの可能性★3
・【イラン】「米国に死を」 ★8
・【イラン】「米国に死を」 ★6
・【速報】イランの攻撃で米側に死者なし 米当局者の話として米メディア★2
・【国際】イラン、原油取引の億万長者に死刑判決 公金を着服か、数千億円
・【鉄道】撮り鉄が線路侵入で緊急停車? 185系ラストラン前にトラブル続々、JR支社が警告する事態に ★2 [砂漠のマスカレード★]
・東京の10日後
・三日後地震が来る
・10日後に氏ぬこぶし組
・【厚労省】妊婦加算廃止を決定
・だるまの命日、ついに10日後にせまる
・100日後に痩せてたいVIPPER 増量
・【音楽】アダモ 最後の日本公演決定
・4526日後もいい天気【無断転載禁止】
・【もんじゅ廃炉決定1年】 解体作業の冷却材処理が課題
・【福岡地裁】工藤会トップ裁判裁判員除外決定
・【政治】農水省 沖縄県知事の指示の効力一時停止を決定
07:58:07 up 35 days, 9:01, 0 users, load average: 33.57, 75.74, 46.32
in 0.17699599266052 sec
@0.17699599266052@0b7 on 021721
|