◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WTI原油先物相場、急落】一時23.60ドルと18年ぶり安値 18日 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584538069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/03/18(水) 22:27:49.93ID:QFEFIqNS9
https://twitter.com/rakuten_fx/status/1240268450003472386?s=21


WTI原油先物相場、急落 一時23.60ドルと18年ぶり安値 #fx
2020/03/18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:28:01.28ID:86/TdwJ50
>>1
 
▼コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,894人 ・死 3,237
2 イタリア・・・・・31,506人 ・死 2,503
3 イラン・・・・・・17,361人 ・死 1135
4 スペイン・・・・・13,910人 ・死 623
5 ドイツ・・・・・・10,082人 ・死 27
6 韓国・・・・・・・8,413人 ・・死 84
7 フランス・・・・・8,413人 ・・死 175
8 アメリカ・・・・・6,535人 ・・死 116
9 スイス・・・・・・2,742人 ・・死 27
10 オランダ・・・・・2,051人 ・・死 58

17 日本・・・・・・・915人・・・・死 30
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ 居住地トップ10
gis.jag-japan.com/covid19jp/

1 北海道・・・・152人
2 愛知県・・・・124人
3 大阪府・・・・120人
4 東京都・・・・111人
5 兵庫県・・・・90人
6 神奈川県・・・63人
7 埼玉県・・・・38人
8 千葉県・・・・31人
9 新潟県・・・・21人
10 京都府・・・・18人

※中国籍・・・・・18人
    
3名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:28:27.72ID:bRc7EKCe0
みんな引きこもるからか
4名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:28:33.31ID:gMjuCYry0
何が起きるんです?
5名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:00.94ID:p0oQtzl70
>>1
こういうのを本当のイケメンというんだよ。
アメリカの女子達がうっとりして聞き入ってるしな
日本にも学校にこのピアノ弾きながら歌ってる感じの顔の男子、学校に1人くらいいるんだよな
日本人ってたま〜に欧米人の血が混じってないのに、欧米人っぽい顔のヤツがいる
で、これ、
米津玄師の「lemon」と比較してどうだい?23年前の楽曲とは思えないよな
それにさ、今の10代20代が韓国ファッションに洗脳されてるのは本当に無様だよマジでな
黒マスクでヘルメット頭の整形タコ踊りなんて聞いてカッコ良いと思う感性がキモいわ

6名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:19.01ID:aFBBTRfg0
>>3
サウジが減産拒否とコロナによる経済停滞で需要なしで崩壊
7名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:18.99ID:2sQ/sb0w0
これはオイルマネーの換金売り第2波くるな
8名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:22.31ID:q5DFfkLB0
やばいだろこれ
まじでロシア辺りが破綻するぞ
9名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:25.21ID:QfuU84y80
こいつ毎回急落してんな
10名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:39.82ID:1/jaY5w20
つまり何が始まるんだってばよ?
11名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:29:58.63ID:MNZH5g/00
ずいぶん安くなったなぁ、、
そんだけ需要がなくなるってことなんかね、、
12名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:30:04.43ID:BrdXB7/P0
ルーブル昇竜拳
13名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:30:18.93ID:SwSwvuW50
ありゃりゃ、ほとんど不採算に
14名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:30:30.61ID:Cdjjo8sW0
ロシアざまあwww
15名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:30:39.80ID:q5DFfkLB0
>>11
使えばいいんだよ
戦車とか動かせばバンバン消費するよねー
16名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:31:25.76ID:y6g2ODVy0
速報
ダウ−6500
17名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:31:26.46ID:GYMRKY3I0
中国の時と比べて神経質すぎるわ
18名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:31:29.94ID:Nck9hBjn0
これは税金あげ大チャンス。
糞自民党なら絶対にやる。
19名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:31:33.64ID:+vrxpGGf0
ダウもダウン
20名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:19.47ID:XAXJNuXP0
ロシア崩壊
21名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:23.18ID:q5DFfkLB0
>>17
中国なら100万人死ぬぐらいなんともないけど
イタリアで1万人死んだらまじヤバイからな
22名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:26.40ID:XyZRgI300
レギュラーガソリン80になりますか!?
23名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:40.28ID:WCA7pUT70
アラブの株売りこええな
24名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:47.28ID:Cdjjo8sW0
ダウが終わってるwww
25名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:50.72ID:idzfOOJA0
今までが高すぎただけ
26名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:32:57.60ID:QfuU84y80
ダウ泊まった?生きてる?
27名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:33:03.19ID:CTqf31lj0
でも灯油まだめちゃくちゃ高いんだがなんとかして
28名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:33:08.25ID:k3512dok0
>>22
110円きるぐらいになるよ
29名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:33:29.44ID:4Qkr8NJY0
>>22
今のところ円高になってないから無理だねー
30名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:33:31.69ID:pLOhXeSw0
レギュラー90円位になるって事?
31名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:33:46.16ID:XyZRgI300
>>28
100えんは切って欲しいね…
32名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:34:41.28ID:MP0j1HMc0
まだまだレギュラー152円
33名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:34:57.28ID:kn4pMgSU0
うわあ、ゲロ安やん!
オイルショック前に戻るんか?
34名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:35:59.07ID:kn4pMgSU0
>>6
いや、むしろサウジは安売りダンピングで、
他の産油国を破綻に追い込もうとしてる
35名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:24.84ID:zZ+KhHKq0
>>32
安いとこで140円だったぞ。
36名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:26.39ID:6vlA3GT00
プーチンが死ぬ
37名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:38.86ID:GYMRKY3I0
当分あらゆるエコカーは元が取れないか。
38名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:39.28ID:vXTmmu+u0
>>1
ガソリン高値安定なんだよな
39名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:44.34ID:NY/o0U3s0
原油とそれに連動してる天然ガスが下がる
40名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:52.54ID:kn4pMgSU0
>>10
来週またガソリンが安くなる
もしかしたら、水よりもガソリンが安くなるかもな
41名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:36:55.59ID:k3512dok0
>>32
どこのボッタクリなの。
こちらはもう129円とかだよ。
42名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:37:26.62ID:anpCqFYK0
>>34
サウジアラビアの財政もやばいよ
43名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:37:40.37ID:C26ajua10
恐ロシア
44名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:38:04.43ID:ph98QX3N0
リッター8kmしか走らないオンボロ軽自動車乗りのオレにはありがたい話だが、消費者に還元される頃には戻ってるんだよな。
45名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:38:14.58ID:UH7xmwIq0
こりゃサウジだって採掘コストぎりだろ。プーチン息してんの?ベネズエラあたりの
どろどろ原油だと脳梗塞起こしてる頃だと思うぞ。イランはウィルスでそれどころじゃ
ないか。
46名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:38:19.41ID:zZ+KhHKq0
消費税がなかった時代と比べるなよ。
安倍の増税だけで約7円は不動で上がってるからな。
47名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:38:46.48ID:E6gn42qu0
ソフトバンク死亡確定だな
48名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:39:01.70ID:DPForpxY0
昔は灯油30円ぐらいだったよな
49名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:39:04.63ID:5HSIa1O80
電気ガス単価8円くらい安くならないならインチキ仕入れ
50名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:39:20.36ID:kn4pMgSU0
>>42
ソレも覚悟の上での競合相手潰し
エクアドルとか破綻するだろ
米もオイルシェール産出するのも難しくなるかも
51名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:39:56.97ID:kn4pMgSU0
>>44
どんな軽自動車だよ
52名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:40:04.40ID:/xJAUezV0
消費者にはよいが、シェール企業は大変だろ
53名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:40:37.07ID:+pnA+gJP0
あんまり安くなると戦争始めるぞ。
悪の枢軸アメリカのシェールオイルはアップアップだしな
54名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:40:54.07ID:lsK0mZhG0
戦争だろうなあ
55名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:41:38.18ID:yOLTrzM80
ガソリン税は従量税だから変わらないよ
56名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:42:06.03ID:RI+w6H/R0
よくわからないんだけど、安いんなら沢山買って備蓄しとけば良いんじゃね
57名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:42:09.43ID:DyT/fJuV0
日本にはメリットしかない。
5ドルぐらいまで下げればいい。
58名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:43:09.50ID:fsekG4V/0
こっちの方がやばそう
59名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:43:58.48ID:BmC3X/2e0
アメリカは50ドル超えてたらシェールガスで産油国だったけどサウジとロシアが安値でアメリカの石油産業潰すつもり

まぁ戦争に近い状態になっていくだろうよ
サウジはすごい覚悟をしたんだな
60名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:06.61ID:b5XILsu+0
円高もともなわないと100円以下なんてと法もない夢w
61名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:11.14ID:2FzX8P600
下がり過ぎたらガソリン税を上げるとか言わんよな
62名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:11.28ID:TFsRfoCd0
あの無能皇太子、アメリカとロシアに暗殺されとけ
国王ボケてるからなんもわからんし
63名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:47.41ID:ph98QX3N0
>>51
4気筒20バルブターボのパジェロミニ。
燃費悪と環境未対策で消えたエンジンだが乗ってて楽しいのよ。
64名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:56.36ID:XwNf+FHs0
>>53
トランプは石油メジャーの手先じゃないからね
それなら最初のアホの国務長官のままだった
65名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:44:58.39ID:/mHUY9dR0
さがるのはおっそいんだよなw
ひと月続けばリッター100円も見えてくるかな
66名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:45:23.44ID:NY/o0U3s0
>>59
サウジはロシアとアメリカどっちに付くのよ?
67名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:45:34.87ID:XwNf+FHs0
>>62
アラムコって
アラビアン アメリカン カンパニー
の略なの知らないんだね
68名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:45:39.32ID:GYMRKY3I0
>>42
サウジは全官庁で2割削減だっけ。
69名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:45:39.40ID:QfuU84y80
原油エグいな
全然上がらん
70名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:45:41.12ID:TFsRfoCd0
>>56
プールに貯めよう
71名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:46:11.36ID:+aBWdhkC0
>>59
サウジがなぜアメリカと?
72tree d
2020/03/18(水) 22:46:55.00ID:0kbOXakO0
>>8
またダーチャで芋でも作りながら耐え忍ぶだろう

お酒だって穀物から自作するような連中ぞ
73名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:46:59.87ID:9VRrRBGo0
ダメリカ終わるで
74名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:15.04ID:mY7wW9Pk0
>>64
でもトランプとしたら株安はアカンのちゃう
コロナもうそうだけど原油安で株が下がってるのもあるし
75名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:16.49ID:/lnfW9MK0
リッター80円で頼む
76名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:23.44ID:wVWbr/EE0
なんでまだガソリン140円くらいするん
はよ安なれや
77名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:29.02ID:+aBWdhkC0
>>63
バルタイくらい調整しろや
78名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:51.08ID:VKlbc2uy0
うわー、中東コロナと原油のダブルパンチか
まじで崩壊すっぞ
79名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:47:56.92ID:XwNf+FHs0
>>59
はあ?ロシアがシェア食われたんだよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000022-reut-asia
関係筋は12日、サウジがウラル原油の買い手への供給を増やすことに注目しているとロイターに話した。
欧州からインドまで世界中の原油をロシア産からサウジ産に置き換える狙いだという。

関係筋によるとトタル <TOTF.PA>やBP<BP.L>、ENI<ENI.MI>、アゼルバイジャン国営石油会社(SOCAR)など欧州の石油会社は全て、4月にサウジ産原油を追加した。
80名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:48:39.45ID:iMvk/QaD0
そりゃ誰も移動しなくなったら原油なんていらんもんな
81名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:49:11.88ID:uDqKLkpV0
投資として長い目で見られるなら買ってもいいレベルには入ってると思うぞ。
82名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:49:22.36ID:XwNf+FHs0
>>74
原油を死なすには株安しかない
採算の悪いシェールが都合のよいカルテルの片棒を担いでる
83名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:49:23.66ID:ovysXmPP0
俺のTO4Sが回るぞーーー
84名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:49:32.32ID:dKFL315v0
儲かるわーww
85名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:49:37.85ID:GYMRKY3I0
原油安と円安が同時進行か。
86名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:50:00.78ID:cjAnI4z40
>>8
そもそもロシアが減産に同意せずに増産しているのだけどな
87名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:50:01.23ID:NY/o0U3s0
>>81
そうなんだけど先物は怖い
88名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:50:23.97ID:UH7xmwIq0
恐怖指数があがるの納得ですわ。人も金も動かなくなったら血栓が飛んでとんでもない
ところで細胞死しちゃう。通貨スワップで韓国も力のない国を奈落に落とすんじゃね?
険しい山登りするときのザイル結んでるみたいなもんだもんな。中国はもっとすごいこと
になると思うわ。一斉に金をかしつけてる新興国が返済のリスケを求めてくる。
89名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:50:53.93ID:sEtrp2NP0
まあ攻めるなら米が弱ってる今だよな
90名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:51:35.14ID:XwNf+FHs0
>>86
そこからアメリカがサウジを呼びつけて怒り決裂しなくては
ロシアとしては意味がない
ロシアはトルコとアメリカの決裂を願いながらなかなか進まないのと同じことをしている
91名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:52:11.51ID:kn4pMgSU0
>>56
同感
今のうちに日本全国の備蓄用タンクを満杯にしとくべきだ
92名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:54:31.48ID:MRTfGmTt0
これは70円/Lか?
93名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:54:44.94ID:mV/mLzKG0
これって何が起こるんでしょうか?
94名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:54:50.88ID:cjAnI4z40
>>56
石油カンターが足りるかな?
船内でコロナが暴発したら地獄絵図だな
95名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:55:29.57ID:efp8yb460
久しぶりの乱世だなw
96名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:55:50.67ID:PlHeJS/M0
NY原油23ドル台、18年ぶり安値

2002年のガソリン価格105円/L(年次統計)
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10053/%e3%82%ac%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%83%b3%e4%be%a1%e6%a0%bc
97名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:56:10.24ID:IGy0pRNQ0
原油もルーブルも安くなっている
10年も耐えれるのか
98名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:56:34.29ID:XF3KOU950
原油で外貨獲得してる国は信用リスクでヤバいことになりそうっすねw
99名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:57:01.22ID:W8hAdUSi0
この相場で採算がとれる油井はどれくらいあるのかな。
100名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:57:49.43ID:cjAnI4z40
在庫の損失がでるからすぐには店頭に反映されないだろうな
101名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:59:51.47ID:x3IEp90u0
10年後に石油の需要ってどうなってるのかね
102名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:00:04.47ID:QfuU84y80
>>66
どっちにも石油戦争仕掛けてる
何処が勝つやろな?
103新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
2020/03/18(水) 23:00:41.50ID:xfsLdhAj0
金や原油が下がり、円安が始まったしまってはもうハイパーインフレは誰にも止められない









これからは貯金などは糞の役にも立たんぞ
ざまあみろ
104名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:01:36.86ID:khlt6QpC0
先週末の旭川で124円 今週は登別で121円ってあったよ。札幌も130切り始めたな
105名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:02:30.91ID:1MnZ1SrQ0
>>1
中東やロシアとかの原油国潰れるんじゃないのかw

今がロシアから千島列島と樺太を安く買うチャンスだなw

今の内に20年契約で10ドル/1バレル で購入とかすればよいのになw
20年過ぎたら代替品が出てきそうだしな。
106名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:02:43.09ID:siTIQtuQ0
やっすwww
107名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:06:25.52ID:1MnZ1SrQ0
>>74
トランプが今一番優先してるのは景気や株価よりもコロナによる死亡者が¥を出来るだけ少なくすることだよ。
そういうところでは肝心なことをわかってるよ。

オリンピックや習近平の国賓を優先してたバカ安倍とは違うよ!
ちゃんとアメリカのことを考えてる。
108名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:06:44.91ID:5PQIi1Hu0
18年前ってガソリン100円切ってた時だよね
今回どこまで下がるかな
109名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:07:37.15ID:GYMRKY3I0
サウジのアサシン王子はともかく不人気独裁者のプーチンがここで増産ゴリ押しするほど求心力があるとも思えんが。
110名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:09:12.86ID:/xJAUezV0
シェールがこけたら、ダウは本気でヤバくないか?
111名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:10:02.16ID:yRi/48A90
ガソリン高いぞ
112名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:11:48.48ID:XF3KOU950
シェールは既にこけとるやろ
113名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:13:28.91ID:OQIxskrL0
WTI原油が下がった割合でいけば
日本ではガソリン70円くらいになるはずなんだが
114名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:14:51.07ID:GYMRKY3I0
日本もはやコロナそのものよりも景気対策の方に議論の主軸が移ってるな。
こうやって収束方向に向かうのか。
115名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:15:04.08ID:RDfBDHpv0
地味にロシア株がヤバイな
116名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:34:30.92ID:ZTq9o/3w0
>>115
ロスネフチの株価が毎日下がってる。どこまで下がるのやら。
117名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:35:09.49ID:ylaE0ChV0
わーい安いの大好き
118名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:35:54.44ID:9U5AOGFC0
VIXがリーマンを越えた
119名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:37:07.31ID:Bp01Nyyo0
>>103
ハイパーインフレなら原油上がる
120名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:39:09.11ID:M/jkPoS70
ガソリン値下げ隊「どや」
121名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:03:25.38ID:kOnYnamG0
中東各国の通貨はどうなのよ
122名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:09:14.02ID:HrNd9BC+0
近所は126円だったわ
123名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:20:44.87ID:VdXYFjIm0
1リットル100円切るな
124名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:21:32.34ID:vMGTxGn60
【WTI原油先物相場、急落】一時23.60ドルと18年ぶり安値  18日 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
125名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:24:33.74ID:rJYMvItH0
税金分54円入れても100円で売れるだろうに
なんで下げないん??
126名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:26:28.06ID:Zp43YUfi0
リッター80円時代ふたたび
127名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:27:24.30ID:cgyAJX1K0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://vgbza.bigbozz.org/gb3du3jb/naki1vnbum6p68.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://vgbza.bigbozz.org/y2lwd/5hwkp22p72p7v2.html gerg gfddsds gfd
128名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:41:08.42ID:RsNVVm7p0
>>10
トイレットペーパー使い放題
129名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:51:41.66ID:E+ac30ja0
>>118
つまりそういうことや
130名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:39:18.47ID:sYsWPhYE0
18年ぶりってすごいな
131名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:42:45.37ID:/F9hgIIt0
やばすぐる…
132名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 04:32:54.69ID:10EyC2iV0
ガソリン100円にならないとおかしい状況なんだけど、
140円とか誰が抜いているんだろうね。
133名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 04:40:04.57ID:l/OWgjxX0
原油安になる分、日銀黒田がさらに円安操作してるからな
134名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 04:41:09.42ID:L6/jKTra0
>>132
エネゴリ君左団扇やなw
135名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 05:01:05.01ID:ZgfJWuhw0
ダウはレッドチームとイスラムがタッグ組んで崩してると言われても
信じてしまいそうな感じ
136名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 06:31:57.24ID:mb2CywBQ0
>>132
高く買った時の在庫がまだ残ってるんでしょ
137名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 10:56:24.97ID:ty6G3Lkr0
大分県は談合ばかりで150円台
おかしすぎ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204022335
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584538069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WTI原油先物相場、急落】一時23.60ドルと18年ぶり安値 18日 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【NY】原油、20ドルまで急落 一時18年ぶり安値 19日
【BTC暴落】ビットコイン急落、一時5400ドル前後と年初来安値 
【為替】円が対ドルで7年ぶり安値更新 一時118円台後半
【為替】円、一時150円台 32年ぶり安値 [田杉山脈★]
【ダウ】NY株、一時750ドル以上750ドル以上下落、取引時間中の今年最安値を更新。トランプ大統領のアマゾン批判を受けIT株が軒並み下落
【NY市場】原油が3日続伸 一時3年4カ月ぶり高値=1バレル67.45ドル 金は4日続伸 中東の地政学リスクを警戒
【経済】シャープ株が年初来安値 一時126円、赤字転落
【速報】 ロシア市場トリプル安 ルーブル最安値、株式市場一時50%下落 20:09 ★2 [お断り★]
【NY株】一時300ドル超安 新型肺炎の悪影響懸念 1日
【NYダウ】一時330ドル超安 ISM非製造業の低下受け 3日23時
【日経平均】急反発、円安で業績上振れ期待 一時26年10カ月ぶり高値
【NYダウ】 一時350ドル以上値下がりして取り引き トランプ大統領による貿易摩擦への懸念 [3月3日 0時14分]
【経済/市場】NY原油、1バレル33ドル台=大幅続落で7年ぶり安値 中国景気先行き懸念 [無断転載禁止]
【速報】日経平均株価 一時800円超下落
【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★4
【日経平均は急反落】一時500円超安 中国株下落を嫌気し全面安
【日韓】一時帰国措置に韓国は驚きの反応 日韓、再び悪化か ★2
【交通】東武東上線で人身事故、一時運行停止 現在は再開 28日21時
日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
【株式】日経平均、一時500円超安 ギリシャ国民投票で全面安★2
【国際】EU、日本の死刑執行に「遺憾の意」 政府に死刑の一時停止検討呼びかけ
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、下げ幅一時300円超 米株安で警戒感
【インドネシア紙】 「日本のウイルス対策は一時的に成功したと評価できる」 [影のたけし軍団★]
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない 
【東京】横断歩道を渡る女の子を待つため…一時停止のバイクにトラックが突っ込み下敷きになり男性死亡 日野市 ★2 [ばーど★]
【領土主権】中国船が一時領海侵入 尖閣周辺、今年21日目 1隻は機関砲のようなものを搭載 領海から出るよう巡視船が警告
東証利上げショックで連日の暴落 円高、米株安が拍車 一時2000円超安に 日銀のタイミングは正しかったのか [PARADISE★]
【ダウ】NY株、一時1000ドル超安
NY株、一時260ドル超安 新型コロナの影響懸念
【為替】一時1ドル139円台に 円安加速 [ボラえもん★]
【為替】円が急伸 一時、1ドル105円台に 2014年10月以来の水準★2
【開幕CB】NY市場、ダウ平均株価 取引再開!一時2,700ドル超の下落 ★5
【開幕CB】NY市場、ダウ平均株価 取引再開!一時2,700ドル超の下落 ★4
日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★] (890)
【速報】 一時、1ドル=150円 トランプ関税のリスク回避で円が強まる [お断り★] (268)
【縛りなし】enひかり 02【最安値水準】
【政治】農水省 沖縄県知事の指示の効力一時停止を決定
【群馬】桐生市で住宅全焼、一時 電車運転見合わせ
【医療】さい帯血を無届けで投与 11医療機関に再生医療の一時停止命令
【新型ウイルス】大阪・梅田の職安職員が感染、一時閉鎖に
【鳥取地震】 人形峠環境技術センターで一時、外部電源停止…岡山
【国際】天安門事件を伝える香港の記念館 当局の査察で一時閉館へ [ブギー★]
EU、アフリカ南部への一時的な渡航制限で合意 南ア新変異株で [少考さん★]
【兵庫県警】一時逃走で話題の警察犬 汚名返上の活躍続く [夜のけいちゃん★]
【🐘】福岡市動物園の子ゾウが一時脱走 8月に3回、 柵をすり抜ける [ぐれ★]
尖閣沖 中国海警局の船4隻が一時領海侵入 1隻は76ミリ砲搭載か [朝一から閉店までφ★]
【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★4
【米台】中国軍機が台湾海峡中間線を一時越える、米厚生長官の台湾訪問中 [納豆パスタ★]
【FB】「おはよう」がフェイスブックの誤訳で「攻撃せよ」に…パレスチナ男性、一時逮捕
【東京】小池知事、政府の「GoToトラベル」からの一時除外 現時点で求めず [ばーど★]
【東京都医師会】「コロナ感染が蔓延している。国はGoToの一時中断を」 尾崎会長 ★4 [ばーど★]
【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(民間との勉強会出席)を理由に自衛隊の豪雨対応中に一時省内を不在に★2
【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(民間との勉強会出席)を理由に自衛隊の豪雨対応中に一時省内を不在に★13 
【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(民間との勉強会出席)を理由に自衛隊の豪雨対応中に一時省内を不在に★12 
【大阪】ダウン症男児(1歳)死亡事故 堺市が国へ報告せず 障がい者一時預かり施設で食事をのどに詰まらせ死亡
【ビジネス】首都圏のタワーマンションがパタリと売れなくなった…一時、契約率3割の記録的低水準 補と2
【鉄道】JR横浜線、架線を張り替える夜間工事中に電柱が折れる…一時運転見合わせ、横浜市などで高校が休校に
au「「3キャリアの中で最安値!」 武田総務相「紛らわしい。最安値といいながら他社と結局同じ値段」
【神奈川】線路に倒れている男子学生(21)発見 意識不明の重体 東急田園都市線一時運転見合わせ [ばーど★]
【鉄道】東北新幹線「福島−郡山」間で一時停車 パンタグラフに不具合 上下線で計19本に遅れ [1/1 19:25]
【沖縄】翁長前知事の県民葬 約3000人が別れ惜しむ 菅官房長官が追悼の辞、「帰れ」のヤジが上がり一時騒然となる★3
【うっかりさん】成田空港 検疫検査一時停止中 職員が新型コロナウイルスの検査試薬の入ったガラス管を落として割り室内が汚染される
【プリンセスには及ばねど】中国からの帰国者一時受入れ用のフェリー「はくおう」、シャワーや便所備えた24の客室に1人ずつ受入れ想定
12:46:48 up 30 days, 13:50, 2 users, load average: 36.59, 109.11, 133.23

in 0.084643125534058 sec @0.084643125534058@0b7 on 021302