◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茶】「伊右衛門」大幅刷新 新たな緑茶飲料の世界を提示 サントリー食品インターナショナル ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584463075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1猪木いっぱい ★
2020/03/18(水) 01:37:55.62ID:UWC+IZ1v9
サントリー食品インターナショナルは、緑茶飲料ブランド「伊右衛門」で04年の発売開始以来最大のリニューアルを行う。

発売から15年以上が経ち新たな展開を考えなければいけない時期に差し掛かったことが背景。緑茶飲料市場は健康志向の高まりで今後も成長が見込める一方、「お〜いお茶」「綾鷹」「生茶」など他ブランドとの競争が激化している。

日本事業を率いる木村穣介取締役専務執行役員ジャパン事業本部長は2月13日の決算説明会で「20年にやるべきことはいろいろあるのだが、ブランドで一番力を入れようと考えているのは『伊右衛門』。発売から16年がたち若干コモディティ化しているため、『伊右衛門』をもう一段大きく進化させて新たな緑茶飲料の世界をお客さまに提示していきたい」と意欲をのぞかせた。

リニューアル発売日は4月14日で大規模マーケティングの展開も予想される。

今回のリニューアルでは“淹れたてのような緑茶”を目指し、中味とパッケージを大幅に刷新。中味は、香り成分や旨味が豊富と言われる一番茶を「伊右衛門」本体史上最大の比率で使用し、そのよさを最大限に活かした焙煎技術と抽出方法で、淹れたてのような豊かな香り・旨みと雑味のない穏やかな渋みを両立した。

水色(すいしょく)も特長で、同社独自の技術を用いて緑茶本来の鮮やかな緑となっている。

パッケージはこの水色を体感してもらうことを目的に、ボトルを覆う面積が少ないロールラベルを採用した。

そのほか600ml、525mlに関してはラベルをめくって緑の水色を楽しんでいただくための仕掛けとして、ラベル裏やボトル中央部に招き猫や七福神など縁起の良い絵柄を配している。

https://shokuhin.net/29607/2020/03/17/inryou/inryou-inryou/
【茶】「伊右衛門」大幅刷新 新たな緑茶飲料の世界を提示 サントリー食品インターナショナル ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:38:37.51ID:BADZCjrX0
>>1
 
▼コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,881人 ・死 3,226
2 イタリア・・・・・27,980人 ・死 2,158
3 イラン・・・・・・16,169人 ・死 988
4 スペイン・・・・・11,409人 ・死 510
5 ドイツ・・・・・・8,588人 ・・死 23
6 韓国・・・・・・・8,320人 ・・死 81
7 フランス・・・・・6,633人 ・・死 148
8 アメリカ・・・・・5,263人 ・・死 94
9 スイス・・・・・・2,742人 ・・死 27
10 イギリス・・・・・1,950人 ・・死 56

17 日本・・・・・・・880人・・・・死 29
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ 居住地トップ10
gis.jag-japan.com/covid19jp/

1 北海道・・・・150人
2 愛知県・・・・123人
3 大阪府・・・・115人
4 東京都・・・・102人
5 兵庫県・・・・85人
6 神奈川県・・・62人
7 埼玉県・・・・37人
8 千葉県・・・・29人
9 新潟県・・・・20人
10 京都府・・・・18人

※中国人・・・・・18人
         
3名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:39:34.86ID:SAYe+rUe0
ここのとこ投げ売りしてたのはそういうことか
投げ売りしても要らないくらい劣化したけどな
4名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:39:44.66ID:wQKCxtFX0
コカコーラだと思ってたよ
日本人なら、もっと頑張れよ ペットでは限界?
5名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:39:53.07ID:/I+JNC9j0
おーいお茶に見えた
6名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:40:05.40ID:x5xGRfDS0
あいうえお
7名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:40:13.43ID:MautgQPd0
【茶】「伊右衛門」大幅刷新 新たな緑茶飲料の世界を提示 サントリー食品インターナショナル ->画像>3枚
8名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:40:27.24ID:7lRj3SLs0
もしかして
もっくん
交代?w
9名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:41:20.33ID:rTyXuLNb0
600mlにしたら売れると思う
10名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:42:06.60ID:wQKCxtFX0
>>5
丸山園をバカにしてる?
味覚なんて関係ない 40年前はブランドだったんだぞ!
11名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:42:10.45ID:SkATmMFj0
生茶のデザインは高級感があるが
伊右衛門のデザインは安っぽいw
12名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:42:50.74ID:5LbkchOi0
斎藤道三のせいか
13名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:43:14.19ID:i8QWg3400
yellow monkeyにでもCMさせろ
14名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:43:20.89ID:u6z8IqKi0
人気順は おーいお茶、綾鷹、伊右衛門、生茶 だったかな
15名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:43:36.32ID:xi4IRCgT0
抹茶入れるなや
16名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:44:33.56ID:jcx6aoOW0
知ってる。量を減らすか、値段を上げるかだろ。
17名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:44:46.03ID:QdPILbbr0
伊右衛門は不味い
ダントツで不味い
果たして美味しくなったんだろうか…
18名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:45:32.84ID:JkmOqYXo0
また品薄商法やるのか?
19名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:49:03.74ID:MolXkRjO0
ペットボトルのお茶だけは飲めないんだよ
気分が悪くなる
20名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:49:34.56ID:wq6dAZ6q0
>>1
昭和っぽいデザイン
21名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:50:38.78ID:lmXwMmfD0
毎日3回は茶葉を変えて緑茶を飲んでる俺が採点するぞ
22名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:51:12.75ID:qHMtn/oa0
不味いからな。綾鷹のほうがレベルが全然上。
23名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:51:57.01ID:30YnuUrw0
広告のサントリー
24名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:52:11.75ID:Inc0j6VJ0
お茶もいろんなブランド出てきたけど本当に美味いのはどれか分からなくなる一方だわ
おーいお茶はいつまでやれるのか
25名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:52:38.18ID:y0eEUPJZ0
いっそ駅弁に合う四角い入れ物で
26名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:52:50.96ID:/u7+d9p20
ヘンにいじんなよ現行品の濃いめの好きなんだよ
27名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:53:49.18ID:SaOF48QT0
インチキ臭いおーいお茶と比べても格段に不味い
28名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:55:52.87ID:HoOLKs/6O
好きだった物でも
マイナーチェンジしたら好みじゃなくなったって経験あるからなぁ
29名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:56:29.39ID:qHMtn/oa0
実はサントリーって1番のものはない。
ウイスキーは明らかにニッカのほうが美味いし、
ビールも結局4番手。
梅酒なんて粉で作ってる偽物だしチョーヤに勝てるはずもなし。
30名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:57:22.46ID:6b3IaUw30
>>20
昭和の緑茶は、伊藤園一択だろ
当時からサントリー烏龍茶のデザインは完成されてた
31名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:58:10.98ID:rX+hRrmK0
>>26
旦那もそれしか飲まないw
2リットルを箱買いしてる
32名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 01:59:50.32ID:XNrHjCOY0
おーいお茶に似てるな
33名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:02:42.26ID:hD453EXN0
サントリーは、反日企業だろ
絶対に買わない
34名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:05:45.08ID:mjx7ytl80
いつものように品薄エラトリー商法をかますわけですね
わかります
35名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:06:53.73ID:EyQgAkaP0
>>29
ウーロン茶は?
36名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:06:58.72ID:ps9NwgV00
>>8
海老蔵もクビになってたな
37名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:09:37.63ID:wq6dAZ6q0
>>24
JTの辻利どこか引き継いでほしかった
38名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:12:15.07ID:O/U8sT8D0
強迫性障害で、人生むちゃくちゃになっている貴方へ

https://vqfwm.crayonsite.com
39名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:14:11.10ID:LDXh6KAe0
何か安っぽくなったな
40名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:14:26.67ID:N9FB8Xpm0
>>7

痴漢で逮捕とはな
41名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:15:44.51ID:+nCzAoLG0
なにこの安っぽいの
42名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:17:57.67ID:+D5WhQfV0
新伊右衛門
斎藤道三
43名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:18:32.79ID:EZ9m+iRZ0
>>29
角瓶は良いほうじゃね?
プレモルとかその他はアレだけど
44名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:19:15.86ID:FXjB7NG50
ペットボトル変な形にして内容量減らすんでしょ?
45名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:22:18.66ID:UT4uEiQU0
チョントリーは不買
46名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:24:25.41ID:UT4uEiQU0
つーか水色(すいしょく)って何?
朝鮮読み?
47名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:30:09.61ID:o8RFxm+e0
サントリーはパッケージ変えるたびにダサくなる
48名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:30:14.07ID:bEpGIgHF0
急須で入れて飲めば全て解決。
サントリーも伊右衛門なんて作らなくて良いし、消費者もマイクロプラスチック摂取しなくてよくなる。
49名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:31:53.25ID:gs8WxaFq0
まずは心を落ち着け、茶などお召し上がりくださりますよう
50名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:32:58.42ID:NXXfeqFc0
>>14
おーいお茶が一番うまい
51名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:33:41.65ID:tXNcpC+00
綾鷹
たまーに、おーいお茶
52名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:34:22.80ID:Fi6yAl190
2gペットボトルが薄すぎて注ぎにくい
潰しやすいけど
53名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:39:19.37ID:kNyAtCKN0
緑茶って利尿作用あるからトイレ近くなって苦手
54名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:44:57.57ID:quY6TJMu0
>>33がいいこと言った
55名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:45:58.44ID:TCtYRm5P0
綾鷹の茶葉のあまみっていうやつ、薄くてまずかった
56名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:46:30.23ID:mZcnlYEt0
コロナ特需キター
57名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:46:52.28ID:sxtGxnLT0
基本伊右衛門か綾鷹しか買ってないな
おい茶は創価ってイメージあってな
美味しいのは認めるけどちょっとわざとらしい感じもするから
やっぱ外すかな
58名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:48:52.41ID:HcdZhTRZ0
>>33
サントリーほど創業者の身元がしっかりした大企業はない
59名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:50:57.50ID:mZcnlYEt0
>>57
俺も同じやわ
綾鷹か右衛門の濃いめかどちらか
60名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:58:35.57ID:QEYiGCSs0
パッケージ見るたびにコロナと共に思い出すことになりそ
61名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:58:50.74ID:EeZrwFyy0
昔、「まーるかいてちゃーかいてサントリーの緑茶」ってやつあったよね。
京都弁のおばちゃん出てたcm
62名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 02:59:39.42ID:Mkj4tU2f0
クソだせえ
パッケージになったな
63名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:00:31.55ID:K/pJ6vsU0
サントリーは営業力で社畜のビルに自社自販機設置しまくるのがメイン事業で、
サントリーの商品は基本的にその自販機の棚を埋めるために作ってるだけだから
数だけは出るけどいつまで経っても競争力が低い製品ばっかり
64名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:00:59.66ID:Z2AYCgvW0
伊右衛門も生茶も下水の匂いがする気がして飲めない、お〜いお茶しか飲めない
ペットボトルのお茶自体めったに飲まないけど
65名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:09:55.11ID:eLwpSfa10
1袋2000円の煎茶をスーパーの特売4割引の時に買って
デュラレックスのコップと茶漉し、適当な蓋で温度だけ守って淹れれば、
ペットボトルの緑茶なんて飲む気が失せるコスパになる。
徐々に温度の高い湯を使えば3煎ぐらいは淹れられるから。

>>9
多いお茶
66名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:14:20.22ID:TX4GUmJA0
綾鷹、ときどきおーいお茶
脂っこい食事にはサントリー烏龍茶
緑茶に飽きたら十六茶か午後の紅茶無糖
そんな感じの私ですがこの間、出先の自販機でお茶がそれしかなくて
しぶしぶ買って飲んだ東京緑茶なるお茶は不味すぎて変な笑いが出た
67名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:35:41.90ID:9h9cNkbU0
サントリーのグリーンティーだかは酷かった
開発した人たちは
うまい緑茶飲んだことないのかレベル
68名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:49:48.46ID:6sQDlHAj0
生茶ってシェア落ちたよなー
69名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 03:53:15.64ID:UEjnALjv0
俺んちの屋号と一緒だからつい買ってしまう
昔はじいちゃんの名前、今は父ちゃんの名前
70名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 04:01:58.37ID:Io7xflKq0
売り切れ続出で一時生産中止になるサントリー商法
71名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 04:08:38.18ID:QSJYC6r10
名前がダサイ
72名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 05:41:11.40ID:FTCuZF3r0
カテキン感がない丸いお茶にするんだろ。今のトレンドじゃん。
73名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 05:47:25.60ID:6ZZClcKr0
最大も何もチョロっとパッケージ変えるだけじゃん。
ホント日本人ってつまんねえ。
74名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 05:52:07.79ID:oNBCw7U40
>>65
乞食かよ
75名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 05:55:55.17ID:vrbr8NCb0
>>68
草の絞り汁みたいな青臭い味で飲めなかった
今は違うのかな
76名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:03:30.68ID:HLMZLPtm0
昔のラベルは茶の文字がアホと読めたが今度のは普通の文字だな
77名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:14:32.11ID:nzPhHz3/0
映像研浅草氏大活躍。
78名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:20:28.17ID:A/Jam2EQ0
いう
79名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:25:25.25ID:NumBvz1f0
綾鷹を目指したってこと?
80名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:38:38.98ID:uejgsu+v0
おーいお茶濃茶一択だろ
81名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:40:24.97ID:rEl1FzLl0
以下

日本人はいませんでした

禁止
82名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:45:23.05ID:S1GPyj100
>>1
メーカー名よく見るようにしているからイエモンは、買ってないなあ
サンチョリーいらね
83名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:49:39.93ID:wq6dAZ6q0
若武者はどこいった?
84名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:56:32.15ID:TvnH+E3G0
まろ茶、旨茶、一(はじめ)、しみじみ緑茶はどこに行った?
85名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 06:58:35.49ID:8AMQ1VKG0
モックン
今の大河ドラマでお茶に毒入れてたって?
86名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:06:17.87ID:35mdxSz50
他メーカーから原液買ってきて水で薄めて特売で売るのが
チョントリーの得意技
また初期ロット絞って品切れ商法をやるのだろう
87名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:08:17.72ID:6VbB7S8rO
英語ではye-mon(yellow monkey)と聞こえるらしい

サントリーは竹島を独島と表記したことがあるが、上記のような意図があったかは不明
88名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:10:32.87ID:6VbB7S8rO
CEOは木村っていうのか
89名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:24:31.58ID:hb8507xW0
>>50
濃い茶な
90名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:25:52.16ID:bDEMfWmt0
お茶を飲み比べたら違いがわかるのだろうか
やらないけど
91名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:27:23.52ID:oAtDAgCp0
>>14
生茶ってリニューアルして売れてたと思ったけどまた落ちたの?
92名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:33:12.31ID:NobQJKk/0
美濃の蝮はどうなるのかな
93名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:40:33.72ID:reRZUfO60
>>19
気持ち悪いよね
トロっとしてて
94名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 07:53:59.87ID:7zKRwNJc0
>>84
中国緑茶…
95名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 08:02:02.81ID:FTCuZF3r0
>>79
いや、この傾向を作ったのは生茶デカフェ。あれが当たった。
96名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 08:04:35.18ID:TT/m0g030
濃い茶を出せよ
綾鷹は出したぞ
97名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 08:15:23.59ID:lCdM8RrN0
会議で使いにくい、幼いデザインだなあ
98名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:19:07.82ID:O/U8sT8D0
強迫性障害で人生を台無しに停滞させている貴方へ

https://vqfwm.crayonsite.com
99名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:14:38.15ID:jStNS1bK0
サンガリアも早く2L出せ
100名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:50:26.41ID:W8zW4k9X0
>>2
ロシアってどうなってんの?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121075553
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584463075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茶】「伊右衛門」大幅刷新 新たな緑茶飲料の世界を提示 サントリー食品インターナショナル ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【広告2社契約】高校自主退学の藤井聡太2冠 卒業式翌日に不二家、サントリー食品インターナショナルの2社とCM契約予定 [孤高の旅人★]
【知る】はがしてもボトルに糊が残らない PETリサイクル推進へ世界初のシール開発 サントリー食品×フジシール [猪木いっぱい★]
【TSI】サンエーインターナショナル2
【マーレーインターナショナル】Sourire(スリール) 中条ゆうり【単体作品/アイドル・芸能人】 ©bbspink.com
伊右衛門グリーンエスプレッソ
【レジャー】サントリー食品が水源地でキャンプ場開発 アウトドア大手スノーピークと共同事業
ここ20年の世界情勢で一番大きなターニングポイントってアル・ゴアの落選、ブッシュの当選だよな
「フォートナイト」のゲーム内で「ロケットリーグ」の世界大会を配信。試合間のインターバルにバトロワが始まる仕様
【経済】ファミリーマート「お値段そのまま40%増量」2022年夏、おにぎり・飲料・スイーツを新たにラインアップ [凜★]
Kフードの世界化、韓国の農水産食品輸出が初めて100億ドル突破 [きつねうどん★]
【ハウス食品】「バーモントカレー」「マロニーちゃん」「フルーチェ」など203品目値上げ 今年5月以降 [香味焙煎★]
【国際】同性カップルが手をつなぐ歩行者用信号、スペイン、マドリードに LGBT権利促進イベント開催を前に(画像あり)
資本主義インターナショナルと割礼の民
バイオインターナショナルってどうなの?
英国の名門インターナショナルスクールが日本初上陸、学費はなんと年849万円🤩
【話題】ミス・インターナショナル日本代表に東大生・杉本雛乃さん、兵庫県出身の20歳
【映画】『メン・イン・ブラック:インターナショナル』予告編公開!2019年夏 日本上陸
【国際】中国の死刑執行、昨年は数千人規模 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルが報告
【声優】『涼宮ハルヒの憂鬱』長門有希役の声優・茅原実里がホリプロインターナショナル所属へ
【タイ】世界で最も美しいニューハーフはベトナム代父Oエン・フォン・ザンに決定![ミスインターナショナルクイーン2018][3/10]
マリオット・インターナショナルと積水ハウスは、「ウェスティンホテル横浜」の開業日を6月上旬以降に延期
B88W60H89、「脱ぐことに抵抗があった」。ミスインターナショナルのファイナリストがグラドルデビュー
日本よ、これが美人だ。ロシア女性、「フェイス・オブ・ビューティー・インターナショナル 2016」で優勝
【グラビア】脅威の10頭身モデル・香川沙耶が「ベストボディ・インターナショナル2017」でグランプリ “世界一”に![03/15] ©bbspink.com
フィデリティ・インターナショナル、米国債と円購入。最善防御策。円売られ過ぎ、米金融当局が利下げに転じれば反発するだけと予想
【芸能】松嶋尚美 息子がインターナショナルスクール受験で不合格になった理由に「ごめんなさいって…親のせいで」 [muffin★]
米清涼飲料メーカーのアスリートか…マウンテンバイクで神社の階段下り、トラックやバスにつかまって走る 投稿動画に批判続出★2
米大統領選、バイデン氏がトランプ氏を1ポイントリード=世論調査 [首都圏の虎★]
【経済】 グランツーリスモシリーズの最新作「SPORT」 PS4で発売へ・・・ソニー・コンピュータエンタテインメント
女子バレー日本、世界ランク6位浮上でアジア最上位に! 中国がイタリアに痛恨のストレート負けで大幅ポイント減【ネーションズリーグ】 [フォーエバー★]
【世論調査】安倍内閣の支持率5ポイント増の49%、G7で首相が議長としてリーダーシップを「発揮したと思う」52%…毎日新聞
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83
サントリーグループ企業「会社が提示した大幅減額残業代に合意するまでは残業代を一切支払いません!」
【叱られたい】丸大食品が「チコちゃん」のフィッシュソーセージとウインナーを発売
【TDR】ディズニーの新ホテル、概要発表 トイ・ストーリーの世界観 [oops★]
【スプートニク】ロシア製自動小銃は世界最高峰の1つ=ナショナル・インタレスト誌
【自販機】JR東京駅、サントリーグループ自販機補充スタッフがスト突入へ たちまち「売切」が続出
【食】シチューをご飯にかけるのはアリ?ナシ? ハウス食品が調査…ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%★2
【ブルーベリーフラペチーノ】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援 ★7
東京都「東京アプリ」リリース。ポイント連携は「au PAY」「d払い」から…マイナンバー認証で7000円分付与のキャンペーンも [おっさん友の会★] (551)
伊右衛門VS生茶 お茶バトル
【国際】ロシア人のアルコール飲料消費量 3分の2に
【トクホ】 国民生活センター 「健康食品で肝障害も」 注意呼び掛け
【旭松食品】病院・老人ホーム用の冷凍食品からサルモネラ菌 2県31人が感染
スター☆トゥインクルプリキュア 第32話「重なる想い☆新たなイマジネーションの力」★3
【技術】1カートリッジから100種類以上の飲み物を作り出す、世界初の分子飲料プリンターをCana Technologyが発表 [すらいむ★]
【食品】「ヌルヌル塩味」がクセになる! 「ペヤング スカルプDやきそば」 が想像以上にウマかった
【福島原発事故】渡辺復興相 福島産食品の輸入規制撤廃など働きかけへ、世界で最も厳しいレベルの・・・
食品値上げに主婦たちの苦悩「値引きシール品」買うのが恥ずかしい「夫の昼食代500円」めぐり夫婦衝突 [Gecko★]
【アサヒ飲料】「三ツ矢サイダー」「カルピス」の大型ペットボトル商品など42品目値上げ 最大36%…5月1日出荷分から [ばーど★]
【食】暴走するカップ麺業界、今度は日清食品が緑色の麺を採用した「カップヌードル抹茶シーフード」やUFO梅こぶ茶など新商品発売
【いばらき】セルフレジ悪用か 6本パックのアルコール飲料、1本分で会計 電子計算機使用詐欺容疑で自称会社員逮捕 茨城県警竜ケ崎署 [窓際被告★]
【カジノ】大阪のIR 米企業構想明らかに エンターテインメントと健康をテーマ、最先端の医療施設も
【NTTドコモ】韓国ロッテグループのポイントを日本で買い物に使えるサービスの協議開始
【列車】「フリーゲージトレイン(FGT)」台車の車軸に摩耗=22年度の導入困難―九州新幹線長崎ルート
【速報】「ジェフリー・エプスタインと大変親密な仲だった」英アンドルー王子、BBCインタビューで語る
【言論の自由】英インディペンデント紙が安倍政権の報道機関への圧力を報じる。クローズアップ現代の国谷キャスター降板問題を例に ★2
【5ちゃんねる】ヘリコプターの修理工からインターネットの「お前ら」のリーダーまで:8chanオーナーのジムワトキンスの人生と時代
【社会】二者択一型の金融商品「バイナリーオプション」でトラブル急増 多くの若者がまとめサイトきっかけに始めて資金を失う結果に[12/13]
【急げ】5000円もらえる「マイナポイント」事業、本日9月1日スタート。枠は先着4000万人、埋まり次第受付終了★2 [記憶たどり。★]
【自民党】料亭議連、発足「元祖日本セレブの心でもてなす日本文化を担うエンターテインメント。日本のおもてなし文化を世界に発信」
ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説打診→日本政府「前例がない。スクリーンがない」技術的なハードルあり検討中★6 [スペル魔★]
【ロシアvsウクライナ戦争】海底パイプライン「ノルドストリーム」ウクライナ軍高官らが破壊工作を計画し、ゼレンスキー大統領も当初承認 [窓際被告★]
【クリスマス】サンタが母子家庭の世帯訪れ 絵本をプレゼント
J−WALKのマネジメント事務所(株)フリーウェイが破産
10:11:07 up 40 days, 11:14, 3 users, load average: 89.31, 66.85, 65.51

in 0.16862893104553 sec @0.16862893104553@0b7 on 022300