◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【厚生労働省】「ダイヤモンド・プリンセス」号下船客への健康フォローアップを終了 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584412119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ウラヌス ★2020/03/17(火) 11:28:39.61ID:n7dyn9449
厚生労働省は3月15日、横浜港に到着したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号から下船した人に対する、健康フォローアップを終了した。

「ダイヤモンド・プリンセス」号は、2月3日に横浜港に到着。乗客1,011人は、船内で14日間の健康観察を行った後、2月19日から23日にかけて順次下船していた。

健康観察フォローアップ期間中、124人に発熱や咳、全身倦怠感、下痢などの症状があり、うち62人が医療機関を受診した。PCR検査は249人が実施し、うち7人が陽性だった。日本国内在住の858人には都道府県など、それ以外の人は各国大使館などを通じて確認した。

また、2月20日以降に下船した人に、本来配布する予定だったものをは異なるものを配布していたことがわかった。各自治体には、2月23日に事務連絡を発出し、下船者に対して不要不急の外出をできるだけ控えるよう勧告するよう、周知した。

ソース
https://www.traicy.com/posts/20200316148616/
厚生労働省、「ダイヤモンド・プリンセス」号下船客への健康フォローアップを終了
2020年3月16日 月曜日 3:33 PM


関連記事)
https://mainichi.jp/articles/20200229/k00/00m/040/192000c
一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く

https://biz-journal.jp/2020/03/post_145976.html
厚労省、『モーニングショー』に反論でデマ流布…原因は首相官邸の“素人”介入だった

2名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:29:05.50ID:sY5R/CP20
>>1
 
▼コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,881人 ・死 3,226
2 イタリア・・・・・27,980人 ・死 2,158
3 イラン・・・・・・14,991人 ・死 853
4 スペイン・・・・・9,942人 ・・死 342
5 韓国・・・・・・・8,236人 ・・死 75
6 ドイツ・・・・・・7,272人 ・・死 17
7 フランス・・・・・6,633人 ・・死 148
8 アメリカ・・・・・4,667人 ・・死 87
9 スイス・・・・・・2,353人 ・・死 19
10 イギリス・・・・・1,543人 ・・死 55

17 日本・・・・・・・827人・・・・死 27
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ 居住地トップ10

1 北海道・・・・150人
2 愛知県・・・・120人
3 大阪府・・・・111人
4 東京都・・・・91人
5 兵庫県・・・・82人
6 神奈川県・・・57人
7 埼玉県・・・・32人
8 千葉県・・・・29人
9 京都府・・・・16人
10 新潟県・・・・16人

※中国人・・・・・18人
      

3名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:29:13.61ID:jObuiOK80
以後自腹でよろ

4名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:29:39.21ID:67PsWRY00
>>1
ニライカナイはいつも遅い情報弱者の高齢者w

5名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:29:41.84ID:RktPspcQ0
結局厚労省がいちばん無能なの?

6名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:31:09.84ID:ZGt1DD570
お疲れ様でーす

7名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:31:20.20ID:7HLV39xX0
何とか終わりましたか

8名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:31:23.18ID:WDbOzOdd0
>>5
今頃気づいたの??

9名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:31:29.97ID:CxhQv6/80
結局、日本の対応がベストだったなw

10名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:31:51.30ID:eRmG9Lb70
>>1
>また、2月20日以降に下船した人に、本来配布する予定だったものをは異なるものを配布していたことがわかった。
>各自治体には、2月23日に事務連絡を発出し、下船者に対して不要不急の外出をできるだけ控えるよう勧告するよう、周知した


嘘つけ
問題起きたから間違えたとか嘘ついてるの見え見え
韓国人みたいな真似すんなよ無能
【厚生労働省】「ダイヤモンド・プリンセス」号下船客への健康フォローアップを終了 ->画像>1枚

11名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:32:05.40ID:0MBFG8Xs0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://twitter.dns-report.com/1083.html

12名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:32:05.97ID:Sty7+t9p0
え、ぶり返し陽性出たばっかりなのに?

13名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:32:12.51ID:9DGiN/TA0
よかおめ

14名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:32:40.48ID:E0hfz6Fh0
結局シューマイ弁当誰が食べたの?

15名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:32:50.04ID:rlSM2oAt0
プリンセス4姉妹

16名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:33:10.02ID:L1+YOjKp0
ソース先も号下かよw

17名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:33:37.47ID:rabneOZT0
ん?これフォローダウンだろ?
>>1

18名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:33:53.87ID:1dR+uVce0
はい、ここから症状出ても俺ら政府に責任なし方法キタコレ
テロ組織だな完全に

19名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:33:55.30ID:qf+NS2dY0
じゃあ訴訟の準備だな

20名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:34:54.63ID:7HLV39xX0
>>19
しているのに

21名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:35:02.97ID:SYWOSUfl0
ダイプリ号は一段落、ダイプリで陽性のため入院していた人の退院でおしまいね。

22名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:35:05.58ID:yMetBNEz0
>>12
三重のやつ出てたね

潜伏1ヶ月以上で普通に発症しとるやないかい!!

23名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:35:41.51ID:2wlfCcsq0
>>9
>結局、日本の対応がベストだったなw

検疫官「そうだよ(便乗」

(´・ω・`)治療する側が呑気な装備ゆえに感染した国は日本だけだよ、厚労省は本当にバカ

24名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:36:01.31ID:TwxoT9dz0
>>5
>>8
イタリア
カンボジア
速攻で降ろす

アメリカ
2週間位漂流させてから降ろす

ブラジル
船内で隔離中

日本
船内で二週間程度隔離

25名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:36:03.26ID:Ui2Y107T0
やはり寒い方が広がりやすい、暖かい方が広がりにくい
と言うのはあるみたいだな

26名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:36:29.68ID:BgyY24Sy0
下船後2週間以上経ってるんだから、市中感染だろ。
既に日本社会に蔓延してんじゃね。

27ちーたう=ばーど=みつを=1号2020/03/17(火) 11:36:32.99ID:tQW1NvQT0
※陰性でもウイルスがZEROではありません


潜伏機関には個人差があり

30日間は

発症

再発に気をつけて

28名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:37:01.95ID:foh8uLbn0
思ってたよりは下船客の中から妖精出なかったな

29名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:37:54.45ID:RKk18POH0
だから早期にみなとみらい封鎖して使えば良かったのに

30名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:40:26.31ID:z8bQerFY0
1っか月か
来月中旬までには国内感染者もみんな退院できればいいね

31名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:40:32.78ID:8uw0GqOL0
下船してから陽性出たのが7人しか居ない事を考えたら
ダイプリの700近い感染者の殆どが船内での個別隔離前に感染してたのは間違い無さそうだな

32名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:40:56.30ID:I+ITr30I0
この作業で割と漏れたのが厚労省の能力の尺度になるだろう
叩くとかよりその程度だと見て構えた方がいい
連中の「やってる感」パフォーマンスはもちろん無視で
叩いたって褒めたって能力は上がらん
腐った性根も直らん
ただそういう連中だと受け止めるしかない

33名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:43:10.99ID:EDdeAG350
お前らが隠蔽した奴が秋田では陽性だったのだが

34名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:43:13.93ID:ql8oocWr0
自治体へ丸投げして責任逃れ
これにて終了!

35名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:43:50.14ID:6XWA9gXY0
完全では無かったが、二次感染がそれほど広がらなくて良かったな。運も良かった

36名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:48:26.50ID:EDdeAG350
フィリピンパブで感染させて、国際問題
デトルトが怒ってるぞ

37名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:48:49.82ID:vFvC3btV0
>>1
再発してる人ボチボチおるけど?

38名無しさん@1周年2020/03/17(火) 12:03:04.21ID:h9YTQP3L0
>うち7人が陽性だった  こちらの方々の午後零時現在は感染・治療中のまま? 完治・退院?(自主的に自宅で様子見と思うが)

39名無しさん@1周年2020/03/17(火) 12:20:30.10ID:dNY2u3dn0
>>5
いや、安倍だろ

40名無しさん@1周年2020/03/17(火) 13:05:44.04ID:pl/zlXYl0
>>2
それは感染者数のランキングだね。
各国で検査体制や方法が違うんでちょっと実態とは違うと思う。
死者数で言えば現在日本は9番目だな。
こっちの方が感染状態が分りやすい。

41名無しさん@1周年2020/03/17(火) 13:09:13.29ID:TwvvcGcl0
>>36
もしかしてドゥテルテって言いたかった?

42名無しさん@1周年2020/03/17(火) 13:09:19.93ID:2lC2SBmi0
以後の発症は市中感染とみなすってか

43名無しさん@1周年2020/03/17(火) 15:47:11.92ID:GrENji1a0
お疲れ様でしたー

44名無しさん@1周年2020/03/17(火) 16:24:37.63ID:/WX3yaPY0
終わりが見えたな
勝てる

45名無しさん@1周年2020/03/17(火) 16:45:07.72ID:tYlck9Kg0
やったか

46名無しさん@1周年2020/03/17(火) 17:23:52.70ID:TEYMAgHx0
>>14
シウマイね

47名無しさん@1周年2020/03/17(火) 18:49:13.02ID:aTVmUq3n0
Windows7のサービスは終了しましたじゃないんだから
全く冷たすぎる

48名無しさん@1周年2020/03/17(火) 19:08:30.51ID:OSryE5Bn0
漏れは1000人中7人
良くやったほうだろ

49名無しさん@1周年2020/03/17(火) 21:42:46.51ID:TWsS/iR/0
埼玉県
ダイヤモンド・プリンセス号乗船中にPCR陽性となり入院、3月4日(水曜日)退院→本日再度陽性
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2019/0317-04.html

50名無しさん@1周年2020/03/17(火) 21:58:18.57ID:aO4L6VIo0
■海外「日本食のおかげ!」日本で新型肺炎を克服した高齢糖尿病外国人に海外が仰天 [2020/03/03]
http://dng65.com/blog-entry-7206.html
日本で入院中の英国人高齢者の新型肺炎がほぼ治ったことが話題になっていました。

クルーズ船で発症してから日本の病院で治療を受けていた英国人が、
最も危険だと言われる高齢で糖尿病持ちという状態にも関わらず、
肺炎がほぼ消え、陰性の検査結果を待つだけにまで回復したそうです。

そんな英国人の奇跡的な回復に、海外からは多くの感動の声が寄せられていました。


■海外「おもてなしが凄い!」日本で隔離中のクルーズ船乗客が語る真実に海外が仰天 [2020/02/28]
http://dng65.com/blog-entry-7194.html
日本で隔離中のカナダ人感染者にインタビューしたビデオが話題になっていました。

クルーズ船「ダイアモンドプリンセス」で感染して隔離されているカナダ人に
インタビューしたもので、日本のおもてなしが素晴らしいことや、
日本の対応に問題がなかったことなどを語っています。

そんなビデオに、カナダ人からは多くの絶賛の声が寄せられていました。

51名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:03:53.67ID:+LFrwl7W0
結局ルミネの玉寿司で食べ放題した
京都の夫婦が陰性だったのかどうかが知りたい

52名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:06:45.87ID:7R2iCKG70
船まだあの場所に停泊したままなんだけど
どうすんのかな

53名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:19:37.24ID:2s5zFT/F0
>>52
ゴーイングメリー号となる
https://m.imgur.com/pYkI9Ir

54名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:40:30.16ID:39zbsKZX0
意味が分からん。

-curl
lud20200322065219
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584412119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【厚生労働省】「ダイヤモンド・プリンセス」号下船客への健康フォローアップを終了 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】クルーズ船、高齢者らを先に下船の方針 健康観察の期間を待たず 厚生労働省
【厚生労働省】インフルエンザ流行マップ「インフルエンザは流行してないので、公表は今週を持って終了する」
【厚生労働省】公式ツイッターでブチギレ ★3
【安倍首相】厚生労働省などが推奨する方法で咳をおさえる
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 [ポンコツ★]
【社会】自殺者が前年比で5ヶ月連続の増加 厚生労働省 21日 [凜★]
【厚生労働省】アマビエ採用 (画像あり) 疫病から人々を守るとされる妖怪
【社会】学童保育の待機児童が減少 今年7月時点 厚生労働省 [凜★]
【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★3
【厚生労働省】コロナ空床補償、不適切受給を一斉点検へ…全国の医療機関4000施設対象 [ぐれ★]
【終わりの始まり】変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省 [puriketu★]
【医療】抗がん剤オプジーボ副作用、小腸穿孔の処置記載 - 厚生労働省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
【新型コロナ】厚生労働省の専門部会から報告 ファイザー3回目接種後 腋窩痛リンパ節症増加 [かわる★]
【新型コロナ】厚生労働省の専門部会から報告 ファイザー3回目接種後 腋窩痛リンパ節症増加★5 [かわる★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 [potato★]
【民間じゃないんで】障害者雇用水増し問題で厚生労働省「中央官庁の人間は処分しません!」「大事なのは責任を自覚すること」
ワクチン接種後に死亡の80歳女性 “誘因となった可能性否定できない” 厚生労働省の専門部会が初報告 [どどん★]
【社会】2019年10月末現在で周辺に医療機関ゼロの「無医地区」が601地区、人口は計12万8392人 厚生労働省 [さかい★]
【悲報】厚生労働省と東京都、すべての医療機関に病床確保を要請へ 拒否したら病院名公表 ★8 [ネトウヨ★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★8 [potato★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★11 [potato★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★13 [potato★]
【今年1〜7月に受理した妊娠届の件数】コロナで出産数が減る?厚生労働省が緊急調査 [孤高の旅人★]
【新型コロナ】空港検疫で感染確認し入院の70代男性が死亡 神奈川県 厚生労働省、24日発表 [さかい★]
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★4 [神★]
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★2 [神★]
【日本人の平均寿命】男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳・・・厚生労働省 [クロケット★]
【無能】厚生労働省、ドライブスルー検査はしないと表明 「我が国では実施していない」「医師の診察が重要」 ★2
【中外製薬】抗体カクテル療法 濃厚接触者の感染予防と無症状感染者の治療への適用拡大を厚生労働省に申請 [マスク着用のお願い★]
【離職率】 2017年に大学卒で就職した人のうち3年以内に仕事を辞めた人32・8%、高校卒業者は39・5%・・・厚生労働省 [影のたけし軍団★]
杰*【豪華飯終了のお知らせ(多分)】ダイヤモンド・プリンセス号 乗客0に 残り-クルー
【武漢肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号は日本製造
ダイヤモンド・プリンセス号、完全消毒経て4月に運航再開
【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★9
【クルーズ船】ダイヤモンドプリンセス号の乗客全員下船へ ★3
【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★6
【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★11
【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★12
【武漢肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号は「イギリス船籍」
【クルーズ船】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日)下船へ ★14
【クルーズ船】ダイヤモンドプリンセス号の乗客全員下船へ ★2
【速報】日本政府「ダイヤモンド・プリンセス号の陽性患者は指定病院に入院させるが一般公表はしない!」
【社会】 ダイヤモンド・プリンセス号船長から届いた肉声 手記出版でジャーナリズム賞も受賞 [朝一から閉店までφ★]
【北海道】新型肺炎で苦境のダイヤモンド・プリンセス号を女子中高生応援 函館市 「皆さんの無事と、1日も早い下船を待っています!」
【ダイヤモンド・プリンセス】清掃企業を世界中から募集
【速報】クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 横浜港に着岸
ダイヤモンド・プリンセスの姉妹船で約20人感染症状 米CDC調査
【速報】クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗っていた外国籍の男性が死亡
【コロナ速報】オーストラリア、初の死者 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客
【米国務省】チャーター機で帰国した、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の米国人乗客14人が再検査で陽性
【新型肺炎】コロナ船「ダイヤモンド・プリンセス」で珍事。「ドローンでワインを配達してもらった」の真相は・・・
【安倍政権】日本政府、ダイヤモンド・プリンセス乗客500人を下船させターミナル駅で解散、公共交通機関で帰宅へ★9
【安倍政権】日本政府、ダイヤモンド・プリンセス乗客500人を下船させターミナル駅で解散、公共交通機関で帰宅へ★10
【3年ぶり】ダイヤモンド・プリンセス、乗客数人のコロナ感染を確認 船内で自主療養期間を過ごす ★2 [豆次郎★]
【安倍政権】日本政府、ダイヤモンド・プリンセス乗客500人を下船させターミナル駅で解散、公共交通機関で帰宅へ★7
【新型肺炎】コロナ船「ダイヤモンド・プリンセス」でオーストラリア人の乗客が船外にワインを注文。ドローンで客室に配達させる。英紙
【鉄道】近鉄、台風20号の影響で午後10時頃に運転終了
【米クルーズ船】「グランド・プリンセス号」乗客2400人はそれぞれ室内待機 寄港地決まらず ★2
首相が健康診断 就任後3回目 [首都圏の虎★]
【話題】安田さんの健康状態は非常に悪い
【千葉】伊勢丹松戸店が営業終了へ、赤字回復の見込み立たず
【社会】自衛隊、30日で熊本地震の災害救助活動終了
【健康】カレーを食べれば動脈硬化を予防 - ハウスが確認
【社会】小保方氏の検証実験が終了 結果を近く公表 ★2
京都市が国民健康保険料3年ぶり引き上げ [少考さん★]
【車】プロボックスのせいでカローラバンが7代目で終了
12:23:05 up 35 days, 13:26, 0 users, load average: 35.91, 50.50, 65.09

in 0.044782161712646 sec @0.044782161712646@0b7 on 021802