日銀 追加の金融緩和を決定 金融政策決定会合
日銀は16日、金融政策決定会合を前倒しして開き、新型コロナウイルスの感染拡大による景気の悪化を食い止めるため、3年半ぶりの追加の金融緩和に踏み切ることを決めました。多くの株式をまとめてつくるETF=上場投資信託などの買い入れ額を一気に2倍に増やし、金融市場に大量の資金を供給することになりました。
※中略
安倍首相「迅速かつ適切な対応」と評価
安倍総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で「日本を含む世界中のマーケットが動揺している中で、迅速かつ適切な対応であると評価している。政府としては、当面は、雇用の維持と事業の継続を最優先に全力を挙げて取り組んでいるところだ。今後も、日本銀行やG7各国とも緊密に連携し、世界経済の動向を注意深く見極めながら、機動的に、必要かつ十分な経済財政政策を間髪入れずに講じていく方針だ」と述べました。
2020年3月16日 14時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333711000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
関連スレ
【速報】日銀、追加緩和決定 ETF年間6兆円→12兆円に増額 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584337588/
【東証】日経平均、下げ幅400円超 日銀ETF倍増も原則的には今まで通りの6兆円 市場に失望感
http://2chb.net/r/newsplus/1584339236/