厚生労働省は専門家の分析を基に15日までに全国で発生したクラスタ=感染者の集団を地図にまとめ、ホームページで公開しました。
それによりますと、5人以上のクラスターは北海道から大分県まで10都道府県の合わせて15か所にのぼっています。
規模別では、
▽50人以上が1か所。
▽10人以上50人未満が10か所。
▽5人以上10人未満が4か所となっています。
都道府県別では、
▽北海道でライブバーや展示会・夕食会を介した感染が2か所。
▽千葉県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
▽東京都で屋形船を介した感染が1か所。
▽神奈川県で福祉施設を介した感染が1か所。
▽新潟県で卓球スクールを介した感染が1か所。
▽愛知県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
▽大阪府でライブハウスを介した感染が1か所。
▽兵庫県で医療機関や福祉施設を介した感染が3か所。
▽和歌山県で医療機関を介した感染が1か所。
▽大分県で飲食店を介した感染が1か所となっています。
厚生労働省はこうした地域にクラスター対策班のメンバーを派遣し、感染の拡大を防ぐための対策にあたっています。
2020年3月16日 13時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333631000.html
