◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆 ★2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584284334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★2020/03/15(日) 23:58:54.71ID:ExjWcSG49
3/15(日) 19:10配信オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000329-oric-ent
 5月2日から5日に東京ビッグサイトで開催予定の世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット98』が15日、公式サイトで開催の見通しについて見解を表明。開始に向けて準備を進めているが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性があります」と発表した。


 コミックマーケット準備会の公式ツイッターは10日、「当落公開は明日3月11日です。サークルの皆さんは、余裕のある今晩の内に必要な設定をお願いします」とツイート。この時点では開催に向けて動いていた。

 しかしこの日、公式サイトで「2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請に関する今後の動向その他や、新たな関係各方面の指示・要請等」により、開催できない可能性を示唆した。

 サイトでは「その理念として、『同人誌を中心として、すべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を広げるための「場」である』ことを自らに課しています」と表明。今後に向けて「可能な限り開催に向けての努力を続けていきますので、参加者の皆さんのご理解をいただけますと幸いです」とし、方針・対応については引き続きサイトで発表される。

★1が立った時間 2020/03/15(日) 19:13:30.98
※前スレ
【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆
http://2chb.net/r/newsplus/1584267210/

2名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:05.23ID:mK+AuiTq0
おまえらもがんばったらオナニー3日くらいは我慢できるだろ?
非常時だから、がまんしろ

3名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:05.93ID:tgYtXy4A0
根性なし

遣れよ^^

4名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:08.09ID:Dnl0J8X40
オタク達で開催の可否について緊急会合しろ

5名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:34.26ID:5BKx9dwm0
あのすさまじい臭気がウイルスまみれだと考えると
主催者も諦めざるを得ないだろう

6名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:35.12ID:6A6NOgKR0
開催したやキモヲタクラスター感染で万単位の集団感染が発生するぞ

7名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:41.81ID:Cv07hqU60
ネットで売買すればいいんじゃないの

8名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:42.94ID:RnAqCkyb0
>>1
 
▼コロナ汚染国世界トップ10
 
1 中国・・・・・・・80,849人 ・死 3,199
2 イタリア・・・・・21,157人 ・死 1,441
3 イラン・・・・・・13,938人 ・死 724
4 韓国・・・・・・・8,162人 ・・死 75
5 スペイン・・・・・7,753人 ・・死 291
6 ドイツ・・・・・・5,426人 ・・死 11
7 フランス・・・・・4,499人 ・・死 91
8 アメリカ・・・・・3,083人 ・・死 60
9 スイス・・・・・・2,217人 ・・死 14
10 ノルウェー・・・・1,205人 ・・死 3

16 日本・・・・・・・814人・・・・死 24
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ居住地トップ10

1 北海道・・・・146人
2 愛知県・・・・118人
3 大阪府・・・・109人
4 東京都・・・・90人
5 兵庫県・・・・78人
6 神奈川県・・・57人
7 埼玉県・・・・32人
8 千葉県・・・・29人
9 京都府・・・・16人
10 和歌山県・・・15人

※中国人・・・・・18人
       

9名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:51.93ID:fC968nnF0
キモヲタの暴動起こりそう

10名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:01:03.02ID:q7v3yAZN0
コミックマーケットならぬコロナマーケット、略してコロッケで行こう

11名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:01:14.07ID:6JDZJdTE0
感染者一気に急増して医療崩壊するわw

12名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:01:29.86ID:v3WPo2SD0
徹夜は禁止だと分かっていても、お祭り(コミケ)の一部だと思ってる人いるよね。

13名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:01:57.27ID:Og+0Lj760
当たり前だろ。

14名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:02:03.88ID:KOVFODfL0
脅迫に屈するな
国がちゃんと非常事態宣言出して集会禁止と明言するまで抗い続けろ

15名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:02:09.24ID:frp4AusP0
開催するなら参加者はりんかい線とゆりかもめ乗車禁止でやって欲しい
つか乗るな

16名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:02:24.17ID:vOntLzZB0
新型コロナ感染は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
新型コロナ感染は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが感染にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ武漢まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも新型コロナ感染のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか保健所や総理がPCRの検査を渋っていたけどさ、
あそこらへんって高齢者が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも生活保護で住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで武漢封鎖直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに過疎の温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

17名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:02:59.92ID:muRyJJ800
東京五輪、「中止」で決定!!→IOCから安倍首相にすでに通達済みか?★3 [632480509]
http://2chb.net/r/poverty/1584280289/







きたあああw中止だ中止!

18名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:03:03.95ID:vG+JSNT80
強毒株のクラスター罹患でキモオタ一掃へw

19名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:03:15.82ID:seHSzR1l0
むしろ開催してキモヲタを集団感染させて死滅させろよ

20名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:03:22.01ID:KOVFODfL0
無責任なゴミクズに配慮して中止にする必要なんてどこにもないぞ

21名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:03:30.47ID:6n4FvRJP0
キモヲタ全員感染させてしまおうって魂胆がバレちゃったか

22名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:03:53.55ID:7866KygA0
収束に向かってたとしても無理だろな

23名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:03.10ID:hBGubVsb0
一回ぐらい我慢できないのかよ・・・これだからキモオタは

24名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:19.42ID:DTgSmKWf0
ここで自粛で国や東京都に協力しなかったら、来年以降潰されるよ
そんな政治要素をオタは気にしないか

25名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:20.27ID:d2gSU3Vl0
コロナ雲とかやめてくれよw

26名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:34.89ID:O2wpVUqR0
やるべきだろ
別に法律違反でもないんだろ?

27名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:36.45ID:HwuyAMQV0
>>18
キモオタ一掃だけならいいけど、普通に電車乗ったりするだろうから、完全なアウトブレイクになる

28名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:04:51.17ID:QZh1sf6B0
国は是が非でも五輪開催をしたいから
確実な減数数字が世界に発信できないことから
少しでもマイナス要素のあるものには容認してくれないぞ

29名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:01.82ID:I4JBSW1k0
コロナの霧とか笑えねえ

30名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:02.95ID:w1G7tATK0
汗とコロナが交じり合った蒸気で会場が曇る写真を5chで見る予定だったのに

31名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:17.52ID:ZprUqTmc0
感染しても検査するなよ
検査は反日なんだろ?w

32名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:18.36ID:V0JKABCW0
今は通販でもダウンロードでもできるのになんで今こんな情勢のさなか結構支持を強めてるのか

33名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:23.00ID:vA4MNOWF0
終息に向かってた感染がブリ返すだろう
同人誌のために日本経済が崩壊

34名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:23.86ID:31m5iqXe0
やれよ〜〜〜
どうせキモヲタばかりなんだから
やってくれ

35名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:46.32ID:ZOps5FzE0
通販にしたらいいじゃん

36名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:56.22ID:cUGvf+7s0
オリンピック中止と抱き合わせならおk

37名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:05:56.55ID:9g7SzOaC0
クラスター化したら冬以降全滅というかコミケ存続できんだろう
5月というか今年はやめておいたほうがいいぞ

38名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:16.92ID:M8iuD27n0
幕張危機も乗り切ったのに

39名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:21.37ID:/BFuS05v0
今のままだったら中止だろうな

40名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:31.04ID:OHofOwdC0
これこそオンラインでだな

41名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:32.53ID:RGaIt//90
やって感染爆発したら馬鹿なジャップ大集合と世界中から笑われるな

42名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:38.15ID:pJmuUO4W0
当たり前だろ

こんな時期に強行したらテロだよ
テロは全員死刑でいい

43名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:55.64ID:uX1YWx9R0
このままグダグダやってたら国から指導入るだろ

44名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:06:55.80ID:OWuMkuBD0
中止の道しか残ってないと思うんだけど。
ここでコロナ出したらどんなイベントよりも叩かれるの目に見えてるし、一回くらい我慢しようぜ…
一番耐えられないのはこれが最後のコミケとなってしまう事だり

45名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:02.02ID:Cx/nOR7H0
いやいや、やってくれよ
会場内にコロナ雲が出来たら世界的だぞ

46名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:09.66ID:V0JKABCW0
一回我慢して様子見るのと
お構い無しで結構してクラスターとしてやり玉に挙げられるの

どっちがやばいなんて一目瞭然でしょうに

後者選べば二度とコミケできんどころか萌コンテンツスケープゴートされて潰されかねねーぞ

47名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:20.13ID:KOVFODfL0
つかどうせオリンピッぅ中止なんだから例年通り8月にやればいい

48名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:23.35ID:vA4MNOWF0
>>31
>検査は反日なんだろ?w

「検査が反日」って、そんなこというのは普通いない
いるとしたら極少数の極右ぐらい

49名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:24.13ID:e8z7aC6W0
アメリカはE3とか6月の大規模イベントもすでに中止決定してる
5月とか絶対無理だから

50名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:31.05ID:q7v3yAZN0
同人誌ならそれこそWeb上でやったらいいんじゃないか?画像主体のものならそこまでデータ量多くないだろう

51名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:39.28ID:UAyLhSui0
こんな生産性のないイベントは無条件に中止だろ

52名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:07:44.42ID:7upMsOm70
まったく興味ない者からすれば通販なりDLなりでいいんじゃねって思うよね

53名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:01.23ID:aUXqc/Pc0
ニコニコみたいにネットでやったらどうかと。

54名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:07.39ID:pWXuHB9G0
>>19
ふだんは自治体職員とか先生とか看護師とかですヨ

55名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:17.29ID:KFxL8vS30
自主判断での中止はしたくない。
国の要請が欲しいんだろな。

56名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:26.67ID:aDeTiJtI0
本印刷させてからの中止で、中小出版屋を救い出展者を根絶やしにするスタイル。

57名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:30.73ID:C+wyh+I80
>>48
キモヲタ=反検査ネトウヨだと思ったけど違うのか?

58名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:35.91ID:Xc/G3tVy0
オタクほんとに狂ってるわ

59名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:08:52.24ID:fEZMh6TQ0
潰れる印刷所が出るな

60名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:02.81ID:MeZlU4jK0
会場1杯にコロナウイルスの飛沫がただよって一気に万の感染拡大ですねわかります

61名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:20.20ID:DlGINDYb0
オリンピック開催決定の是非は
5月末に決める
かなり微妙な時期のコミケだな

62名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:34.16ID:nWg2Jiy+0
今年はネットでやれよ

63名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:34.72ID:Vlrdcvrj0
これで開催したらオタクから発言権を全て奪いたい
調子乗りすぎて心底うざい

64名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:46.12ID:VcC6jJ260
こんな時でも他人のふんどしで金稼ぐのかよ

65名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:55.37ID:wYPQlB6x0
まあ、コミケは人の数が文字通り半端じゃないし
そして物事に配慮とか出来ない層が一定数いるのは確実

66名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:09:55.59ID:8A8fHNwz0
ビックサイトもメッセも
今年後半まで
下手したら今年いっぱい
イベントなしで閑古鳥が鳴く状態だろ...経営は
大丈夫なんか?

67名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:10:06.88ID:nAUrqY1V0
まあやるならやっても良いけどその後1ヶ月くらい全員隔離できる環境を整えてくれ

68名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:10:37.56ID:mN6i9xc10
専門家「コミケクラスターが…
あのコミケって何ですか?」

69名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:10:56.20ID:A/amJk8W0
開催したらオタクに対する風当たりは半端なくキツくなるぞ?
一年我慢できないのかよ

70名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:11:14.66ID:PUt777LJ0
開催しろや
オタク全滅させられるだろ
気持ち悪いねん

71名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:11:24.15ID:xSTSWXEX0
>>65
昔からインフルだけど来ちゃったなんてゴミカスが普通にわらわらいたからなぁ
風邪程度の症状じゃ迷惑考えずに平気でくる奴が多そう

72名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:11:28.28ID:ICi7wKkd0
アホか!当り前だろ、あえて言うまでもない

73名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:08.94ID:xpF/bUoX0
イベントとしてどうなるかは知らんが
取り敢えずオタクの考え付く本気を見せて欲しい気はする

74名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:20.74ID:HVmEcPD80
>>12
今回徹夜組は感染リスク要因として警察や消防が隔離してほしいマジで

75名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:35.71ID:7iPZzSXb0
大丈夫だろ
検査しないから感染しても見捨てられて死ぬだけ
謎の肺炎死

76名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:36.06ID:TSZv0ZGB0
今年のコミケはどっかの島を封鎖してサバイバル風に一ヶ月脱出禁止でやれよw

77名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:38.77ID:Wz8F0YoP0
シャッター全部開けて換気してっても無理か
本の売買で喋るし、お金の受け渡しで接触あるもんな

78名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:53.85ID:A/amJk8W0
良識あるオタク()が中止呼び掛けろや

79名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:13:08.23ID:pWXuHB9G0
>>71
わきまえてない学生も多いしなぁ

80名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:14:05.87ID:QZh1sf6B0
いまごろほくそ笑んでいるやつ

とらのあな

メロンブックス

辺りか

委託数増えるねぐふぐふぐふ
でも倉庫パンクするかもねぐふぐふぐふ

81名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:14:50.99ID:PUt777LJ0
これぐらいで開催止めるならオタクなんてすんなヘタレ野朗
絶対開催しろ
開催したらオタクを認めてやるわw

82名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:14:53.27ID:2O6FutGe0
こんなくだらないイベント中止は当然

83名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:15:10.43ID:Thvia7+p0
オタクってほんとゴミだね…
社会不適合者の集団

84名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:15:20.84ID:q7v3yAZN0
しかし今回のコミケ参加希望者は本当に散々だな
オリンピックで強制的に時期をずらされたあげく、中止になるかもしれないというね…

85名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:15:35.08ID:vG+JSNT80
>>70
武漢のように会場内であぼーん→焼却処理とかならいいが
連中はウイルス持ち帰って全国津々浦々撒き散らす事になる

86名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:15:48.93ID:RUv2RD830
>>62
ネット売買が盛んになるとみんなが「あれ?実はコミケってこらなくね?」って気づいちゃうから主催者が許さないんだろう

87名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:02.15ID:rkqjB80B0
ここが稼ぎ時のサークルが多数開催要望するんじゃねーの
商業誌にも描かないで同人だけで食ってるエロ漫画家も多いだろ

88名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:13.53ID:NdcZL7iC0
あと2月後どうなってるか予測つかんしなぁ
1月に今の状況想像してた人がおらんかったように

89名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:22.78ID:TSZv0ZGB0
>>85
考えただけでもゾッとするわ

90名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:34.64ID:ukyJdVvl0
逆にウイルスが死ぬ可能性も

91名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:58.13ID:o5iQZDCz0
ワンクッションおいてからの中止あるある

92名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:17:08.26ID:o0i2BwRs0
東京マラソンといい、東京のクソ対応っぷりは小池のせいなのか?
大阪の松井知事じゃありえん行動

93名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:17:11.21ID:CPsWhaKe0
全く興味無いから、中止でいいわ
電車も混むし、必要ない
ネットでやれ

94名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:17:38.41ID:OMAzvjmo0
お互いに2m離れて、と言っても誰も守らないだろうなw

95名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:17:46.25ID:F+F1LkuG0
>>1
@car_mity
コミケの中止ってオリンピックより経済にダメージがあるのでは……>RT

@my_fav_soil
今日本は、これまでにないほど弱ってるからな…
日本経済にとっても、コミケの件は慎重にならざるを得ないだろうな

@angelbeats2010
コミケ中止だと経済やら暴動やら色々混乱しそうですね

@Shizzko_Takio
コミケが普段どんだけ経済効果生んでるかってのがあからさまになりますな…

@cavuun
コミケ中止になりそうで泣いてるんだけど、オタクをまた虐めて楽しいか?

@nozo_kichi
コミケ中止になったら中小の印刷所は大打撃だし、コミケの経済効果は1回の開催で100億以上金が動くから、ほんと損失がでかすぎる

@geccyuonice
コミケ開催中止になったら倒産する会社出てくるぞ…

@azukiosamitu
つうか流石にコミケ中止となると潰れる印刷所やグッズ制作企業もいくつか出るし新小岩駅や国分寺駅や新子安駅とか主要アレな駅で
専業同人や商業エロ作家勢のグモ毎日あるだろなあ

@satsuki_mei5
私の初参戦コミケを潰すんならオリンピックも是非中止にしよう
そんなに経済活動の首を絞めて日本経済を殺したいならトドメ刺そうぜ


,,,

96名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:18:06.31ID:QZh1sf6B0
開催してダイプリ以上の感染者出したら
それ見たことかになるし世界から笑いものにされ
五輪開催はまず無くなる

97名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:18:23.48ID:gqKrscjh0
毎日どんどん感染者増え続けてるんだから、そりゃ無理やろ
高輪ゲートウェイの初日イベントでもまた拡散したと思うぞ

98名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:18:29.62ID:h9W9SAP80
開催させてビッグサイト内に閉じ込めてキモヲタ一掃という手もある

99名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:18:37.58ID:ajK1RTZf0
あたりまえだろ…(´・ω・`)

100名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:18:57.21ID:MyJ3+tFM0
できると思ってるのが、頭おかしい

101名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:19:02.22ID:xqJjAlNf0
>>19
ビッグサイトから退場規制して隔離だな

102名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:19:17.89ID:aplta7ck0
5月だったらまあできるんじゃないか

103名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:19:25.03ID:K1Lqq1na0
開催して伝説に

104名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:20:05.69ID:4zwnIAo90
コミケは知らんけど、GWがどうなるのかは凄い気になる

105名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:20:10.54ID:DOG8o/Ha0
準備会が中止発表するなら、三拡のサークル説明の時かその後くらいでしょ

今はもっと騒がれて、サークル側が諦めだすのを待ってた方が
中止発表しやすいんじゃね?
参加費も諦めてって言いやすいし
・・・ってこれはどっちにしても言いやすくはないか

106名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:20:26.84ID:8A8fHNwz0
>>95
強行開催して
コミケ発で感染が拡大したら
世界中からどう見られるか?って視点が
完全に欠如していて笑うしかねぇ...

107名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:20:34.19ID:fcHGj0q30
>>38
残念だが今回ばかりは無理かと
昔と違ってついや支部があるからそちらで
我が儘貫いて通販にまでケチ付けられたら…なぁ

108名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:20:49.78ID:pEcyZzWo0
コミケに集う兵たちは、これに人生をかけているし特殊な訓練を受けているから
コロナ程度では怯まんよ

109名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:21:18.35ID:/3T+lHNK0
コミケの良さは対面で手渡し受け取りだよ
現実的には中止せざるをえないだろうね
コミケ電車は満員電車の混雑をはるかに凌駕する

110名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:21:19.86ID:Q4YsL6EP0
本当に強行するなら国が直で介入して強制的に中止させるだろうな、主催が従わなきゃ逮捕して牢屋にぶち込むわ

111名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:21:26.52ID:aDeTiJtI0
評論や技術書しか興味無いので通販でも良いかなと。
コミケは良く行くけどアニメには興味ない。

112名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:22:33.09ID:nRWUUD8U0
コロナテロする奴いそうだな・・・

113名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:07.36ID:EwMJy9fy0
コミケのあの熱気で死にそうに空気薄い環境でコロナが充満すると思うと胸熱

114名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:19.68ID:dLT5JRto0
国民総罹患戦略をこのまま取り続けるなら今後3〜5年かかる
コミケというものは概念から変える必要がある

115名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:20.28ID:Vlrdcvrj0
だいたい普段からライブの追っかけだのを
叩きまくってる性根腐ったオタク多いからな
他人の趣味イベは貶しまくって
自分らの祭りは許せはねえわ
市民権剥奪まで叩くわ

116名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:40.60ID:dSrgOLjO0
「新たな関係各方面の指示・要請等」ってどこからどんな内容が来たんだろうね
全部公表しちゃえばいいじゃん

117名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:41.40ID:MrvjzPyV0
>>97
職場の風邪や寝坊で無断欠勤するヤツが初日に行って3時間並んで切符買ってきたと自慢していたんだが、ヤツはきっとコロちゃんに感染していて今週あたり無断欠勤するんじゃないかと予想。

118名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:41.76ID:SXlwzVXQ0
会社で有給をもう出してる四十オッサンは「コロナに罹っていても行く、俺の人生の全て、普段の仕事もこれの為だから」と、言って周りを引かせていた。

119名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:23:45.49ID:/3T+lHNK0
コミケで実際インフルもらったことあるしな
寝正月だったわ

120名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:03.25ID:Fv/BEjQV0
せめて5月末ならワンチャンあったかもしれんが

121名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:07.61ID:xUbxRS2v0
例年通り8月ならともかく5月って100パー無理じゃん
考えることですらない気がする

122名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:35.02ID:09uYKJ720
>>95
コミケに出るところはたいていネット販売をしてるからな
そっちでどうせ買うだろうから祭りのテンションで買われることはなくても何割かは賄える問題ない

123名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:38.62ID:IHstsCpo0
センバツやめさせて五輪どうしようとか言ってる段に
最下層のエロ本祭りが成立するわけがないだろう

124名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:42.80ID:Igdff+qq0
安倍にリーダーシップが無いから、自粛の要請しかしないんだよ

125名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:50.82ID:lHoXdDjN0
ネット販売か、いまどき電子書籍で配信すればいいのに
なんで大会場に集まるのにこだわるんだよ

126名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:24:52.27ID:5Y0Cwxfy0
そろそろ安倍が言ってた10日程度の期日があと4日程度だが
次はどうするんだろうw
自粛継続は当然として非常事態宣言はオリンピック的に厳しい中で
安倍が何を言うのか気になる。

1.2週間ガー→正に今が正念場→ワンチーム?

127名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:25:02.86ID:aplta7ck0
>>95
学術的にも重要でオタクだけってものでもないのだから
開催の方向で行くべきだね

国が強制解散でもしない場合は突撃できる

128名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:25:24.12ID:iPHUoMPl0
他人の著作物のキャラを無断で拝借してエロ本描いてるだけの奴らがいっちょ前に表現者を名乗るな。

129名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:25:35.45ID:I5vlMrci0
コロナ雲作ったらいかんでしょ
生物兵器じゃん

130名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:25:58.41ID:pEcyZzWo0
今こそ二次元への忠誠心を見せる時だ

131名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:04.79ID:o5iQZDCz0
コロナのコスプレ何人いるだろか

132名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:12.12ID:Igdff+qq0
>>70
おたくにしか、罹らないと思ってんの?

133名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:13.88ID:Vlrdcvrj0
>>128
それ!!!!
激しくきもいんだよな

134名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:15.40ID:UhBOSCjT0
一旦入場したら2週間退場禁止ね

135名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:48.36ID:V4DRp1CM0
5月ならもう、ディズニーやUSJも営業再開してるだろうし
コミケも余裕でしょう。
京葉線は、オタクとディズニーで阿鼻叫喚だろうけど

136名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:26:49.07ID:xpF/bUoX0
>>121
それがずらされた理由がオリンピックだもんなあw
これで中止になったら不満爆発して何か起きそうだよ……

137名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:15.47ID:uhKpxBpU0
GWイベントがこの調子で中止になっていったら
オリンピックは間違いなく中止か延期だな
まあどうせソロツーリングの俺には関係ないけど

138名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:18.53ID:H+dQDOdt0
コミケに限らずゴールデンウィークの頃まで今の自粛状況が続くとしたら色々とヤバイな

139名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:26.89ID:m+PVhCR20
>>115
これは思う
芸能ネタは狂ったように叩くくせにオタク趣味は批判されると差別ガーだしな

140名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:40.93ID:lHoXdDjN0
>>135
ピークは5月らしいので無理

141名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:45.74ID:uOYx3IPZ0
印刷所が心配なら刷ってもらってネットで売ればいいだけじゃん
オンラインコミケとして公式が会場通りにマップ置いて配置してやれよ

142名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:50.47ID:wwOPoVNI0
一度入ったら出れないようにすれば解決やん

143名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:27:57.30ID:q7v3yAZN0
ちょっと心配なのはコミケ運営が中止を決定したとしても、売るもの既に作っちゃってたらゲリラ的に勝手に集まって販売なりなんなりをやらかすやつが出てくるんじゃないかとは思う

144名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:28:07.77ID:+e/OAbFF0
えー!!?コロナなのに開催ですか?それは許せないですコレ
コロナなのに開催?世間が許してくれゃあせんよ
てめぇらバカかよ ってのがライスですね

145名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:28:23.30ID:aplta7ck0
中止はオリンピックよりある意味怖い
オリンピックでの時期ずらしの泣く泣く飲んで
開催するなの仕打ちじゃ不満が爆発するわ

146名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:28:30.51ID:lHoXdDjN0
オリンピック延期か中止になりそうだから
夏に会場空くよ。好きなように使えば良い。

147名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:28:35.08ID:iiJskOhM0
行ったことないが外人もおるんかね

148名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:08.31ID:vqYHd6bz0
中止にしたら駅のローソンが潰れちゃうかも?

149名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:13.18ID:pyIRb5Kv0
できるわけないだろキモオタども!

150名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:22.60ID:jSe17+wI0
絶対無理だから早めに公表してほしい

151名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:22.76ID:jSZMCm7R0
これ開催しても2度と出来ないくらい叩かれるから延期か中止にした方がいいよ

152名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:31.45ID:/rURmrEV0
会場をそのまま封鎖すれば無問題

153名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:33.51ID:Vlrdcvrj0
>>145
なんでこんな時まで
自分自分自分自分自分自分自分のことだけ主張してんの?
不満あっても倒産しても自粛してるイベや人いるだろ
なんなんおまえら死ね

154名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:39.84ID:kHZwTjPg0
>>147
中国韓国台湾からはいっぱい来るよ

155名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:42.38ID:RRNzP3Lw0
>>8
日本のコロナ死亡率って、先進国の中ではダントツ1位だなwww

156名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:52.35ID:uydYLKVH0
スポーツジムがヤバいなら
コミケ会場はその数万倍ヤバいと思うな

157名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:29:55.84ID:Aw7u5f720
開催しないと印刷所が死ぬ
しかし開催すると今後のコミケの存続自体が危ぶまれるぐらい問題になるだろう

158名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:30:18.77ID:Tiybbuqy0
森元も「やるかやらないかではない。絶対にやるという気持ちが大事」って言ってたしね

159名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:30:46.23ID:pyIRb5Kv0
同人専門印刷屋も潰れてしまえーwwwwwww

160名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:30:47.07ID:Vlrdcvrj0
>>157
同じこと旅行と飲食の前で言えや
印刷?はあ????

161名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:30:52.87ID:/3T+lHNK0
>>125
独特の熱気があるからね

162名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:31:01.83ID:+e/OAbFF0
コミケの恐ろしさはあの列よな濃厚密接何十万人よ

163名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:31:03.33ID:Vlrdcvrj0
>>159
それな

164名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:31:44.36ID:Fmhn2J8O0
>>95
たかだが年2回の同人誌でもってる印刷所なんてあるのか?
まああったとしても潰れて当然かな

165名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:31:50.36ID:lHoXdDjN0
いまどき紙印刷と手販売にこだわるって
コミケって相当、時代に乗り遅れ過ぎじゃない?

166名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:32:24.41ID:sZ706vTE0
キモオタ一掃のチャンスだったのに

167名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:32:24.43ID:2FH27IwM0
中止してくれ頼む

168名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:32:34.60ID:Wz8F0YoP0
オリンピック延期になれば、本来の夏コミの時期に開催できる可能性

169名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:32:40.36ID:/3T+lHNK0
>>147
結構いるよ

170名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:32:55.20ID:EioYG5gb0
>>165
豚とかブスはグッツとして欲しいんだろ

171名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:33:18.97ID:lHoXdDjN0
>>161
でもオタにとっても自室で完結した方が楽なんじゃないのかな
人付き合いとか苦手なオタの方が多そう

172名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:33:20.85ID:Vlrdcvrj0
>>169
外人も日本に渡航禁止だっつうの

173名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:33:33.63ID:/ajL1FI40
開催はしないけど参加費が欲しいんだよな?
緊急事態宣言でお国から開催中止命令が出ない限りは
会場のキャンセル料が発生するんだろ?

中止すると分かってても当選したら参加費を払うしかない
サークルの足元をよく見てるよな。ヤクザな商売だわ

174名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:34:00.20ID:2vgLWz510
いつもサークル参加する側だけど、お金の受け渡しやら人混みやらに加えて空調も良くないしサークル側だけでも感染リスクめちゃ高いと思う。

コミケクラスターがあちこちで発生したらめちゃくちゃ叩かれるに決まってる。目先の欲取ると春節インバウンドの二の舞になるだけだし普段からオタクに厳しい層も多いから今後の存続のために中止して欲しい。

175名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:34:29.54ID:mVy+3k870
会場くっせーんだろうなー汗と脂の臭いで うぇ

176名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:34:30.52ID:4zHFVeMn0
開催してコロナの数が増えようものならTVでそれのせいじゃなくても
叩かれるぞ。

177名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:34:41.61ID:m2xtaCjL0
開催すればー? 金欲しいんだろ?

178名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:34:54.44ID:pyIRb5Kv0
こんなん開催したら全国の交通機関とホテルも汚染されるからな
出来るわけねーんだよ!
往生際が悪いんだよキモブタは

179名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:35:09.80ID:Vlrdcvrj0
>>173
チケットもキャンセル払い戻しできるし
場合によってはライブ箱だってキャンセル料調整してるとこはあるわけよ
コミケだけできねえってそりゃないわ
経済の一因としてもゴミクズだってことよ

180名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:35:25.08ID:lSkYMNz40
湿度が高いと感染しにくいでなかったか
コミケ雲が出るような中なら意外と感染しないかもよw

181名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:35:31.96ID:nRWUUD8U0
開催して感染でもしたら
他の集団感染より叩かれるのは明白だからなぁ

182名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:35:39.27ID:eOIAD2yy0
海外見たらそんなぬるいもんじゃないと分かるだろ

183名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:36:03.49ID:WMBipMyx0
>>74
むしろ会場に押し込んで外界から隔離してほしい

184名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:36:28.32ID:Vlrdcvrj0
>>182
こいつらが見てるのは自分とオナニーと二次元だけだ
まともな社会人じゃない

185名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:36:29.46ID:PtlUyGmm0
オリンピックが延期なので、ビックサイトでなぜか夏開催になるのよ

もっと地獄になる。

186名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:37:02.69ID:pyIRb5Kv0
>>164
同人誌刷ってるのは普通の印刷所ではなくて
同人誌専門印刷所なんだよ

187名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:37:14.10ID:9YdO7azWO
無理に決まっとるやろw
オタクラスター不可避やろ

188名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:37:16.90ID:sZ706vTE0
>>172
外国からの禁止は武漢くらいじゃね中韓でも14日隔離した後なら入国できるし
ただ日本滞在した時点で母国にすぐ帰れなくなる国は多いみたいだな

189名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:37:17.16ID:xXBz9iUe0
柴崎周人 大量殺人 柴崎周人 人間のクズ 柴崎周人 救いようがない 柴崎周人 絶対に許せない 柴崎周人 少年殺害 柴崎周人 幼女殺害 柴崎周人 クズ 柴崎周人 死体損壊遺棄殺害

190名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:37:56.99ID:vg07tAnA0
オリンピックもコミケも、少なくとも秋までに予定されている大規模イベントは全部中止になる可能性あるな
でもまあ去年じゃなくてまだ良かったとも言える
天皇陛下の代替わりに伴う儀式が滞りなく行われてなかったら目も当てられなかった
本来、日本国としては欧州発祥の五輪より即位に関わる儀式の方が重要なはずだ

191名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:38:10.01ID:wuuEbgTg0
オリンピックやコンサートを叩いてるネトウヨがコミケだけはやれと吠えるダブスタっぷり

192名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:38:22.03ID:mJBfLekP0
少なくない数が感染して全国に散らばって感染を広げるんだろ
やるんだったらテーマを「くっコロ☆コロケ2020みんなコロコロ」にすべき

193名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:38:29.87ID:+e/OAbFF0
>>187
オタクが全員宮崎勤くんになるw

194名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:38:34.49ID:Vlrdcvrj0
>>188
なに日本の禁止ばっか気にしてんだよ
米だのあっちの国が行くの禁止してんだっつーの

195名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:18.81ID:lHoXdDjN0
大学の授業開始も5月以降になりそうだし
そんななかオタが5月に大騒ぎしたら
それこそオタに対する大弾圧かかるよ

196名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:19.61ID:PtlUyGmm0
今年は、ここに20万人のコロナ感染者がいますって、ワイドショーでやられるんだろうな。

197名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:23.04ID:UcLQQ8Pi0
ウチの兄が実家でこどおじしてて毎年これ行くみたいだから両親にうつらないか心配だわ

兄はどうでもいいけど

198名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:42.69ID:hL70VFm70
自分達で決定下したくない 外圧でこうなったという状況にしたい
という準備会のクソさがよくわかる文章
もうやめちまえ

199名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:53.48ID:xmlX5Olj0
日程+前後1ヶ月間会場に集団で隔離、2ヶ月ちょっと外には出られない、コロナ感染者が出たらそこからさらに1ヶ月足止め、って条件でもいいならやるといい

200名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:55.91ID:WMBipMyx0
表現の自由を追求するなら中止が必要なときも自主判断で決めるのがいいと思うけど

201名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:40:07.22ID:vG+JSNT80
小林幸子が

202名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:40:37.92ID:oZIu0tQV0
実際にコロナ感染者が出て本人でなくその家族とかに訴えられたら
間違いなく主催側が責任を取らされることになるだろうしな

203名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:40:49.50ID:akfKdlxX0
誘導

【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
http://2chb.net/r/comiket/1584121851/

204名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:40:53.69ID:v87uzY0d0
>>27
クルーズ船チャーターしてやるなら
気の済むまでやってくれて良いんだけどな〜
もちろん領海外で、、、

205名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:40:56.62ID:nR/Pxs810
オリンピック中止よりコミケ中止のほうがダメージ大きいやついそうw

206名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:41:36.29ID:Vlrdcvrj0
>>191
今まで散々ネット汚染し続けたネトウヨが泣くまでブッ刺すわ

207名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:41:48.13ID:2vgLWz510
コミケのイベント映像を朝も昼も夜も流されながらメタクソにコメンテイターに言われるのを永遠と繰り返されるのが目に見えてるから中止でいいよ。

208名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:41:49.69ID:P5JkpqAd0
>>1
焦らさないでスパッとやめられないのかよ
だらしないな

209名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:08.51ID:lHoXdDjN0
オタって不摂生な生活で免疫力低そうだから
簡単にコロナに感染しそう

210名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:20.48ID:B9x3YQ2n0
どうでもいいわwヒキニートの集いなんか。

211名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:28.56ID:xUbxRS2v0
もしも一人患者が出たら濃厚接触者は20万人だけど日本の貧弱な検査体制で行ける?
1日六千件の検査枠を全て突き込んでも一ヶ月かかる計算

212名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:50.47ID:KFxL8vS30
>>197
兄がうつったら両親にもうつる、なやましいな。

213名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:51.03ID:UDSiFd2U0
キモオタが日本を滅ぼすのか

214名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:43:01.53ID:xCV1SKpt0
コロナは湿気に弱いんだろ、コミケ雲で死滅するんじゃね

215名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:43:12.87ID:lHoXdDjN0
>>210
もしかしたら、ヒキニートが一年に2回だけ
外に出て人と話す機会だったのか

216名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:43:17.00ID:LZZ//gYh0
>>116
今はまだ来てないけど多分来るからお前らご理解してねって話でしょ

217名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:45:02.40ID:QCmVBlie0
普通に中止だって

218名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:45:07.62ID:M0C7eYzo0
>>204
あーそれいいかもな?
世界何10周かずっとコミケ
寄港は燃料補給時のみで上陸は無しで
乗りたい人いるんでね?w

219名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:45:36.19ID:j45OUphN0
コミケでクラスター発生したらすげーぞ
マジで100万人規模かつ関係する企業や会社、店舗が全部閉鎖。
面白そう医療崩壊させた元凶として名を残すなぁ
おそらく東京都は自粛促すだろうが

220名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:45:53.96ID:Dq/y5ND+0
中止!中止!さっさと中止、しばくぞ!

221名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:46:20.11ID:5eAyS7QG0
>>45
雨降ったらやばそう

222名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:46:22.91ID:AWhWBNRJ0
いまだによく分からないんだけど
エロ本そんなに買いたいか?

223名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:00.71ID:SsDmD7FO0
5月はムリやろー

事前の準備もあるんだし

224名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:11.84ID:tXSNUN5t0
オリンピック中止になったら夏にできるんじゃない
そのころには収束してるかもしれないしね

225名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:15.72ID:VeJL0Q0U0
やめた方がいいよ
偏見だけどエロ同人が命より大事な人沢山いそう

226名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:47.36ID:X9QRx1ID0
このように両方のシナリオを考えてリスクをシュミレートしどの様に経済的損失をリカバーし回復するかを考えておく必要がある。
オリンピックをやりますやりますの一辺倒で中止になった場合の損失や回復法を国民に知らせておくべきでは?

227名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:47.51ID:1ijjCEmu0
>>5
アンモニアでウイルスが溶けたりしないかな?

228名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:47:53.07ID:sZ3srpue0
>>5

そんなに臭いの?
行った事ないから分からんのだが。

229名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:48:06.69ID:9TZQObxZ0
DL販売でいいじゃん

230名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:48:26.86ID:cX/gjmAp0
ネットでコミケすりゃええねん

231名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:48:30.55ID:WMBipMyx0
むしろワクチンの普及時期によっては冬もできるか怪しいんでは

232名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:48:40.80ID:NvA3Tu5b0
>>219
パチ屋なんか毎日どっかでは朝イチ300人位ぎゅうぎゅうに並んでるぞ

233名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:48:55.05ID:2rn1wWea0
コミケの様子
【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆 ★2 ->画像>2枚

234名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:49:00.87ID:9YdO7azWO
オタクは鼻息荒いから感染率高いよ

235名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:49:12.22ID:qG2aXuaG0
不妊になろうが問題もない奴ばっかり

236名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:49:40.89ID:NqpdsYKF0
できるわけねーだろ馬鹿www

237名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:50:09.32ID:lcE52o9w0
演劇という文化ガーとか
コミケという表現の場ガーとか
メシのタネにしてる連中はなにかと文化論に持っていくけど、正直何言ってんのかと
疫病は独裁国や戦時中の規制とは種類が違うだろ
ネットでやれよ誰も止めないから

238名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:50:40.96ID:0fK6fJiH0
開催してもコロナウイルスのコスプレする不謹慎な奴絶対いるだろうな

239名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:50:52.69ID:02w2/WaY0
コミケって世間じゃエロばっかりと思われてんのか…
そうじゃないのもあるのに

240名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:51:25.60ID:j45OUphN0
>>232
パチなんて地域限定でしょ
日本全国から来て集まって散らばっていくからな
それが4日間70万人

241名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:51:39.31ID:30W6bedw0
コミケってそんなに来るん?
今はネットDLとか通販サイトとかでいいんじゃないの?

242名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:51:56.09ID:rtsEuAiv0
5月のコミケが中止になると
いよいよ5月の国家試験系の実施も
難しくなってくるな

243名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:51:59.26ID:aNNy4X9y0
整列して髪の毛を刈られて脱衣所で裸にされて展示場でコロナが投げ入れられる

244名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:01.09ID:h1DxAnt80
文化は命や生活に余裕があってこそ
そもそもキモオタの逃避とオナネタだらけのコミケやアニメなんかいらん

245名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:21.44ID:0qQXPg8k0
通常通り8月開催だったら出来ていたかも知れないのにな

246名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:32.94ID:pyIRb5Kv0
五輪の日の丸背負った国民の代表が参加できないかもしれない状況なのに
キモブタ性犯罪漫画愛好家のクズどものオナニーイベントが開催されるわけねーっての!
ざっまあああ!

247名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:33.66ID:Vlrdcvrj0
本当にオタに市民権欲しければちゃんと巻き込まれろ

248名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:54.75ID:vhAPwOpH0
中止だろうけどどの段階で発表するかだな
他のイベントや商売の自粛にも波及しそうだし

249名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:56.58ID:VSWbHE7b0
ピーク予想5月だっけ?

250名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:57.15ID:/3azy/4n0
>>233
こんなの野球や劇場より駄目じゃん

251名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:52:58.88ID:jo0FKRVY0
あきらめ悪いなw

252名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:53:01.89ID:cVCH822a0
>>241
オタクの交流会

253名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:53:06.07ID:UjjiA8sV0
コミケの会場内は、コロナウィルスも死滅するほどのレベル

254名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:53:20.64ID:NVz7ItVg0
5月迄この騒ぎあって欲しくねえなあ。
薬開発頑張ってくれ

255名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:53:42.03ID:rlvyqyP/0
開催するなら全員1ヶ月会場から出すな

256名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:54:24.19ID:aplta7ck0
もう学校も再開し始めてるんだから悲観する必要はないのではないか
オリンピックは世界中から集まるという違いがある
現時点では断固開催の路線でやるべきだ」

257名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:54:27.05ID:G5NP0t1r0
>>241
作家が直接手渡しで本売ってたりするからねえ
握手したりファンが差し入れしたり
スケッチブックに作家にイラスト描いてもらったり
AKBの握手商法の原型がコミケってかんじだからねえ

258名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:54:46.84ID:m+PVhCR20
>>207
むしろそうなってくれ
人間以下のオタクがのさばり過ぎなんだよ

259名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:55:14.85ID:fWUFxNgT0
日頃不潔でだらしない生活をしているオタクは無駄に免疫力が高そうではある

260名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:55:19.33ID:LWYFZCsM0
>>174
俺も今回サークル参加だけど全体的にリスクが大きいままだから少なくとも5月のは延期すべきだと思う
リスクが無視できるくらい収束するのを待たないと次回以降の開催自体が危ういし
国や東京都から中止命令が出ないと自粛は無いだろうからどうなるのか気になる

261名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:55:50.38ID:VyC8UlV20
>>242
窓開けっ放しで席も一つ飛ばしで空間設けて

262名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:56:14.13ID:3R+lEbf90
会場が「貸しません」と言うた瞬間終了だよね

263名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:56:16.21ID:xWHR28e80
高輪ゲートウェイ駅だって開業できて、何万人も集まった
ならばコミケだって同じように開催して、何の問題ないだろう
まさか夏の運動会を開催するために、コミケを中止するなんて馬鹿な法もないでしょうしね

264名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:56:18.30ID:Vlrdcvrj0
開催なら反社会的集団で破防法適用でいい

265名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:56:35.39ID:s+1/LJZt0
>>242
国家試験会場とコミケ会場って様子が全然違うくね?

266名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:57:03.33ID:vGxDCAAL0
むしろ100%中止と断言しないことに驚く
あと一ヶ月半しかないのに

267名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:57:26.82ID:jo0FKRVY0
コミケで史上最大のクラスターを形成、一気に数万人感染、という絵が見える。

268名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:57:39.91ID:VyC8UlV20
>>262
むしろそれを待ってるんだろ
会場側が国の方針で安全上貸せなくなったの言質貰わんと、コミケット側からのキャンセルになっちゃうし

269名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:57:59.61ID:9pU4gCqN0
コミケだと野外でも感染しそう

270名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:32.43ID:KFxL8vS30
会場主「誰か止めてくれ」
サークル「誰か止めてくれ」
主催者「誰か止めてくれ」

全員アホだろw

271名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:35.41ID:j45OUphN0
>>262
自粛要請はすると思う
ただ強制は出来ない

272名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:45.74ID:vkM1DNID0
東京都が三日目の実態を晒しただけで幕を閉じる羽目になる
この祭りは何をやってるかは知らないが誰もがみんな知っているという暗黙がお約束で世間に出しゃばらないことが重要なのだ

273名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:50.37ID:WMBipMyx0
>>110
そこまでしなくても、ビッグサイトは実質都の施設だから都が貸すのをやめれば中止になる

274名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:55.63ID:icK2YU240
この状況でまだ開催しようとしているのが信じられない
近年のコミケって中国人だらけなんだけど知らないんだろうか
中国は今必死に新型コロナ終息アピールしてるし5月頃には出国禁止解除して大量に入ってくるぞ

275名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:58:58.55ID:iiJskOhM0
>>233
こんな密集すんの...わいには無理や

276名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:59:26.06ID:ag30JpRx0
>>263
屋内と屋外じゃリスク違いすぎる
コミケのどこが換気いいんだよ

277名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:00:00.03ID:X7Pc2/QV0
>>270
しょーがねーなー
無関係な私が言ってやろう
今年の5月はやめなさい

278名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:00:28.95ID:9YdO7azWO
コロナちゃんとかキャラクター作ってコスプレでもしそうだよな
不謹慎w

279名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:00:41.71ID:T/TcbeEY0
>>263
そんな必死にエロ本買わなくてもよくない?

280名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:00:45.08ID:YwyHFVjS0
全員ではないが手も洗わなければ風呂も入らない、興奮するとやけに早口で喋って唾飛ばす
荷物軽減の為に3日間通しで服も毎日洗わずそのままとかいるから歩くウイルス培養機や

281名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:00:46.93ID:hyP3zX250
オンライン化して、コミケストアでもやりゃいい。場所代も徴収して。
抽選予約数販売オンリー。
来る客オンライン率100パーだろ。

282名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:01:37.37ID:vkM1DNID0
とにかく目立つな
サバとはこっそりやるもんだ

283名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:01:49.71ID:VyC8UlV20
>>270
全てはキャンセルの金を取り戻したいがためだからな

284名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:03:14.38ID:ZWZfXifc0
ここで20万人の超巨大クラスター発生させたら、
二度とコミケができなくなるだろ。
コミケがトリガーになって、爆発感染
収束の兆しがあり開催できそうだったオリンピックが中止
とか紐付けられたら、20万のキャパがある会場を貸してくれるところなんてなくなる。
大人しく中止しろ。

285名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:04:16.71ID:j45OUphN0
>>281
だよな

286名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:04:19.49ID:N191T+Pk0
>>281
その通りなんだが
結構な数の参加者が脱税できなくなるだろうw

287名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:05:17.05ID:K9OHIe3J0
中止にしますってなっても前代表時代は
いざというときのためにお金を用意していた

ただし今の代表はよくわからん
私服肥やしてると思ってるのが多いだろうな

クラウドファンディングやら募金してもさ
そうすると今度は会計を明かさないといけないし困ったことになるかもね

288名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:05:43.72ID:fao17ESO0
印刷屋が何社か潰れるとかでごねてる
そういうのは政府がどーにかしてでも
拡散防止に努めるべきだろ

289名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:05:54.48ID:DOG8o/Ha0
>>278
コロナちゃんは、コロナが出始めた頃に海外ですぐに作られたぞ

290名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:06:00.49ID:Vlrdcvrj0
ますます反社じゃねえかwww

291名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:06:51.63ID:j45OUphN0
コミケって非営利団体じゃなくなったっだっけ?
全部ボランティア(日本的ないみでの)じゃないの?

292名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:06:51.92ID:pMD5ZbhT0
日本中からオタクを集めて隔離するまたとないチャンスだったのに

293名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:06:58.56ID:h1DxAnt80
キモオタは反社会的存在

294名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:07:11.60ID:1q50Rt930
あの臭気がコロナウイルスだと思ってほしい
怖いだろ?

295名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:07:49.36ID:RjEGcfTx0
全員防護服着用で参加すればいい
つまり参加者皆「フルアーマー枝野のコスプレ」

296名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:07:49.56ID:frBbC/bL0
バーチャルコミケ会場でも作ってそこで売買させたら

297名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:07:56.08ID:uoahyscY0
東京都が止めるだろ
都の施設使うんだろ

298名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:08:05.96ID:ZWZfXifc0
>>281
大手は、とらのあなでもメロンブックスでも通販やっているから問題ない。
頒布数10部くらいの弱小でも自前HPで売れば良い。
別にヤフオク使って、販売システム利用させて貰って頒布で無問題。

299名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:08:14.75ID:mp/J/GNY0
会場から感染者が見つかって
ダイプリみたいなことになったら凄いだろうな

300名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:08:28.18ID:AzGmAl7f0
こればっかりは何としても開催して欲しい
日本からゴミを一掃できる最後のチャンスだと思う

301名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:08:50.73ID:ZxAyzHOY0
コミケなんて開催したら総叩きされるぞ

302名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:08:55.74ID:j45OUphN0
印刷屋も今の時点で不明なら入稿日どうなってんだろ

303名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:09:04.44ID:2QyWOpdJ0
安倍首相を叩き、失脚させたら喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実の歴史に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っているのだ
日本の左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから日本政府がやることは何でも反対なのである
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮のために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのだ。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ

304名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:09:34.98ID:WMBipMyx0
今は同人誌の電子書籍販売が可能な時代

305名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:09:39.13ID:owf+HmbX0
キモオタが感染して死滅するのは願ったり叶ったりなんだがなあ 一般人も巻き込むのがなあ

306名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:10:00.95ID:xkzJ9yWL0
5月なんてコロナのピーク迎えるだろうし
絶対にやれない笑

307名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:10:49.35ID:h6mS7DSF0
開催したらオタクは反日認定

308名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:11:32.01ID:6YaN/2Xk0
開催は無理だろ
我慢しろ性欲魔人どもw

309名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:11:55.03ID:kxtdq/Op0
まぁそうなるよな

310名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:12:00.72ID:gKM3kZHo0
運営が中止しない限りサークルはペナ覚悟で欠席するしか予防法無いんだっけか

311名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:12:49.34ID:OqHWWqfE0
会場費大変では?

312名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:13:03.23ID:arwRL48Z0
コミケってオンラインで開催出来ないの?

313名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:13:28.83ID:ZWZfXifc0
>>304
こういうのは物理の所有欲を満たすのが良いのでは?
購入3秒後にプラケースに入れて、帰ったら綿手袋して30度以上本を開かないように閲覧。

314名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:13:36.71ID:kILomQtK0
 
こういう、ルーティンから抜け出せない奴はアホだな
毎年恒例だから、、、とか
臨機応変さゼロ
状況が分かってない
普段からニュースとか無関心なんだろうな

315名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:13:47.92ID:2OLvi+h50
禁止されても開催すると思ってたのに
意外と常識的な面もあったんだな

316名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:15:20.32ID:j45OUphN0
表現規制とかで開催危ういとかならやってるでしょ
表現の自由とかそういうんじゃないからな今回

317名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:15:21.03ID:wzo2bc5U0
湿度も温度も上がるから
コロナは大丈夫かもしれない。
だが、それ以外は通常どおり最悪だろう。

318名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:16:38.92ID:F0NdLwVG0
サークルチケットもっている奴らだけで開催すればいいじゃん、
一般は通販のみで対応

319名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:17:18.90ID:qtSvVRVb0
>>1
しかしまあ、この熱意をほかに使えないもんかねえ。マスクしたコスプレーヤーとかにも更に萌えちゃうんだろうな…w

320名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:17:25.08ID:2OLvi+h50
還暦近いのも多いだろうし流石に我が身大事にもなるか

321名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:17:32.06ID:+5W1nBl00
まあ、そうなるわな
あと半月で何も変わらないとすれば中止だわ

322名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:18:14.91ID:tr6sqjRr0
オンラインでやりゃいいじゃん

323名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:18:17.00ID:Q32c1IG/0
スポーツジムや温泉、ネカフェ、飲食店、ホテル、ゲーセン、コンサート関連は大打撃だろうな!

倒産ラッシュおきるで!

324名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:18:32.44ID:r5R0YiJ10
ひきこもりが唯一外出するイベントだからな。デブの悪臭と各家庭の独特な匂いが会場で入り混じってとんでもない匂いになってる。
鼻にフリスク入れたくなるレベル

325名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:18:42.29ID:qtSvVRVb0
>>311
既に払い込んじゃって中止の際の返金が無くて内輪で揉めてんじゃねえかな?

326名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:18:57.24ID:y6pc77bt0
50度越えるとコロナはしに始めるらしいから
お前らなら出来るだろ

327名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:19:31.76ID:ZWZfXifc0
>>315
コミケが起点で、100人死亡とか報道されてみろ。
コミケ完全に終了。
似たような頒布会も流れ弾被弾で終了。
ワンフェスは槍玉に上がらなかったけど、コミケは無理。

328名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:20:05.85ID:j45OUphN0
フランス型ならわからん重症者半分が50歳未満

329名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:20:23.51ID:xu+ml9tq0
開催になったら行っちゃうし中止で節約したい
全く収束してないし
収束してるのか見極め期間も必要だろーし

330名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:21:19.26ID:zSxlYezz0
表現のところを感染に置き換えるとすごく納得

331名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:21:31.56ID:aplta7ck0
学校の再開も始まってるんだから、5月なら中止の判断を今するのは時期尚早
開催の敢行に向けて尽力すべきとき

332名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:21:33.96ID:2OLvi+h50
>>327
今はもう高齢者が大半だろうし死者が出てもおかしくないわな

333名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:22:10.75ID:adQagCAN0
まぁネット通販で良くね

334名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:22:52.75ID:yXPa+1pg0
なんつうかわざとコロナ民がきてバラ撒くことは考慮せんの?

335名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:23:00.75ID:nluxdaSG0
あれ、ネットで通販すればいいのになんでわざわざ買いに行くの?

336名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:23:06.87ID:4rDldxlW0
開催したら2週間東京に滞在して
地方に帰ってこないでね

337名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:25:12.41ID:s+1cvPEy0
コミケってこういう時に妙な反骨精神を発揮するよな
素直に中止でいいだろ
オリンピックみたいに経済損失が莫大で簡単に判断できないとかならともかく

338名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:25:37.44ID:CHFV4MZg0
5月まで感染拡大が続くのか 
つまり、休校自粛は効果がない

339名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:26:12.96ID:r5R0YiJ10
コミケってコスプレやキャラグッズ販売の側面しかメディアに取り上げられないけど、メインはエロ本販売会だからな。
しかもロリやそれ以上のひくようなジャンルもある。

こんなとこで感染クラスター発生させて、ワイドショーで連日コミケとはなんぞやで薄い本にもフォーカスが当たるとイベントも潰されるんじゃないか?

340名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:26:34.58ID:dhfHjEtm0
コロナ雲出来ちゃマズいしな

341名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:26:54.42ID:CHFV4MZg0
コミケも一大産業だからなぁ 

342名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:27:20.64ID:lYx8z2Xz0
オタクは知性がないからやるよ

343名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:27:57.52ID:D7KRvKOv0
新型コロナウイルスは飛沫核感染することがすでに判ってる。
飛沫ではなく、飛沫の水分が蒸発した「飛沫核」な。これはエアロゾルと同じだから、飛沫核感染=エアロゾル感染=空気感染する。

で、エアロゾルには「香り・匂い」も含まれる。
街を歩いていてカワイイおねいさんの香水の匂いに心ときめくだろ?あの匂いは、鼻腔に香水成分がエアロゾルとなって入ってきた状態。

同様に、コミケ会場のあの異様な臭気、すっぱ臭いニオイがあるだろ。
ニオイを感じたってことは、すでにエアロゾル化したヲタ臭が鼻腔に入ったってこと。
つまり、コミケ会場で新型コロナウイルスに感染する可能性は十分にあるってこと。

344名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:29:26.81ID:arwRL48Z0
コスプレイヤーはともかくとして
ネトゲのロビーでコミケ会場みたいな環境(悪臭なし)を作れば
いいんじゃないかな?大半の同人誌はDLか郵送になるだろうけど

345名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:29:31.05ID:+LomxS4g0
東京ビッグサイトが許可出すはずないやん

346名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:30:12.80ID:ZWZfXifc0
自信持って言えるけど
あの隊列行動で徹夜組14時間肩触れ合う近さで一緒。野外でも感染しないとかあり得ない。
ビックサイトの中入ったら、皆濃厚接触者。
感染者満載のゆりかもめ、都バス、JR。
コミケ後に秋葉原のあらゆる店舗に感染者が押しかける。
毎年の参加者の行動見てりゃ想像できる。
20万人の1%でも2000人だ。

347名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:30:22.82ID:7iPZzSXb0
5月にどうなってるのかなんて
分かる奴おらんやろ

348名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:30:27.55ID:tB323E5K0
コロナにより世界経済は衰退する。最も影響を受けるのは観光、金融、サービス、製造、医療。破産する大企業も現れるだろう

また世界中で大規模なデモや暴動も起きる。医療ケアを拒否された市民は激怒し政府に対する苛立ちは最高潮に達するだろう

世界は激動の時代を迎える。国民は政権への信用を失う。政権を維持する為にインターネットなどの規制を始め弾圧もあるだろう。

349名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:30:36.11ID:gPkXfu000
いや、しかし5月じゃあな
この時期も自粛なら日本死ぬでしょ

350名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:30:45.56ID:sybvQqoL0
>>1
コミケ当選したけど、今回は延期しろ!
夏か冬にスライドすればいいだろ

351名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:31:09.06ID:VKRBUu4y0
ゴキブリホイホイは撤去しちゃダメだよ
国は綺麗になるチャンスぢゃないか

352名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:31:34.15ID:4Wp7fK4S0
もうやめとけよ

早めに決めたほうがダメージが少ない
原稿は腐るわけじゃねえけど
製本終わってから中止とか本の山でシャレにならんぞ

353名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:32:19.81ID:lIoScObW0
これについては政府の言う通りにした方が良い

354名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:32:19.97ID:WMmMDodoO
コロナホイホイ

355名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:32:28.93ID:JIhuhVoM0
1回行ったけど、服や髪に乞食みたいなニオイ染みついて軽くトラウマになった。
地方の人達はあのニオイ付けたまま新幹線や飛行機乗って遠路帰ると考えると悪寒が…

356名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:32:34.66ID:J4T1AZ+t0
ほーら、安倍自民から圧力だよwwwww

357名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:33:26.18ID:CmOJj+wP0
強硬開催してこれでコロナ爆増させる結果になったら二度とコミケなんて開けなくなるけどな

358名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:33:32.07ID:bya/0CTb0
>>74
いや、なんで警察や消防にさせるのよ
そもそも本来コミケ運営が管理しないといけないこと自己責任を名目に管理放棄してんのが問題なのに

359名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:33:33.17ID:OLQqiP/R0
>>352
製本終わってから中止にすれば印刷屋が死なないで済む

360名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:33:55.25ID:4Wp7fK4S0
フランスイタリアはオタクが多い
外人とかもたくさん来るからやばい

361名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:34:22.74ID:aorHdNp90
漫画はデジタルの時代に遅れをとってはならないはずだ。
紙にこだわると、いずれはアメリカによって支配されて
日本の漫画産業は潰されることになる。

362名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:34:31.99ID:/vavfk5p0
>>348
これがきっかけになって、世界革命、世界連邦、社会主義革命が成功するかもな

363名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:35:47.02ID:v/scUtBv0
オリンピックだってあやういんだから、5月はさすがに無理だってわかる
コミケって濃厚接触空間そのものだし

364名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:35:58.55ID:waXPMPNZ0
>>19
そいつらだけ死ねば自己責任で終わるけど
他に感染させるから・・・

365名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:36:07.69ID:bya/0CTb0
>>359
コミケ関連頼りにしてたのって旅行業界が中国頼りで潰れたチャイナリスクとまるで同じだよねそれ

366名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:36:13.55ID:4Wp7fK4S0
>>359
それじゃ
どのみち次回分は減収だろw

367名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:36:54.13ID:ZWZfXifc0
>>355
下手すりゃ3完徹風呂も入らないとか居るからな。
宿取っている奴は、まとも。
大江戸温泉物語行く奴は、まし。

368名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:36:55.82ID:FDgFbS6n0
>>281
儲けちゃだめなんです、二次創作は
会場で頒布するのは数に限界あるからお目こぼしされてる

369名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:08.51ID:j45OUphN0
収束ってのがどういう状態かっていうのがまずあるな
5月までつづくのも確かにやってられんし

370名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:10.21ID:a4zB2dzg0
普通に夏にやればいいだろオリンピックがあるわけじゃないし

371名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:24.26ID:VnfWSZpA0
>>352
山になるほど冊数刷れるサークルは委託できるから

372名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:26.77ID:aplta7ck0
そろそろ自粛を解除し始めてるところもあるんだから、
今5月の開催ができないと決めつけるのは時期尚早

この時でも集会自粛が続いてるなら日本経済は壊滅状態だよ

373名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:34.70ID:33GjCT2c0
>>366
そのサークルは在庫があったら次回分の本を書かないのか?

374名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:37:50.74ID:GZiG8BkG0
たぶんこのイベントは危険
コロナじゃなくても空気がやばい

375名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:38:04.83ID:97J0Quay0
>>349
いやふつうに死ぬよ?もう日本経済終わりだよ
世界大恐慌が来たんだし

376名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:38:28.42ID:VHVvVzsy0
絶対HENTAIクラスタ言われる

377名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:38:35.22ID:v/scUtBv0
>>372
日本は終息しても、海外はあやしいから
コミケって海外のお客さんが沢山くるらしいし

378名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:38:56.86ID:bya/0CTb0
>>372
その通り
飯食えなくなるかコロナにかかる危険性をとるかどちらか選ぶ時期に立たされてる

379名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:39:11.40ID:4tK+WuN/0
特設サイト作ってそこで販売もイベントもやれば良いよ

380名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:39:50.87ID:GZiG8BkG0
つまり、直接接触するような、人が集まってそれで経済効果を上げる
っていう、もう何世紀も続けてきたバザールのような商法は終焉を迎えたってこと

いい加減、電子化・IT化 まじめに考えたほうがいいよ
いつまでもオタク的な色眼鏡で見ている場合じゃない

381名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:40:19.37ID:IER3YCL20
オリンピック前に感染を広げるようなことをしようものなら叩き出されるからな

382名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:40:45.62ID:4mtHIyUo0
秋にやれよ

383名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:40:47.69ID:/aPBEAoQ0
コミケって5月だったっけ?

384名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:41:16.59ID:4Wp7fK4S0
>>371
壁の委託だって山は残るよ

描き手と直接会って購入したい人も多いし

385名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:41:33.88ID:ypQDo50y0
>>383
オリンピックがあるから8月の夏コミが今年は5月になったんよ

386名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:42:07.80ID:v/scUtBv0
デジタルコミケで十分な気もするね
どうせ同人誌買うのがメインなわけだし

387名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:42:16.87ID:L2DT7ABn0
>>377
正確な数字は出せないらしいがサトミちゃんによると一桁%程度らしいよ

388名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:43:08.38ID:/UVDC0k90
もう通販でいいやん

389名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:43:13.72ID:J4H1i3QB0
コミケ中止で一番苦しむのはコミケ期間で年商8割の周辺コンビニかもしれん
弱小印刷所はなんとか身内で遣り繰りして耐えそう

390名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:43:20.17ID:Nonly8w60
まあ委託すればいいんだけど、売り手としたらやっぱり直接渡したいよね
でも貰うリスクがあるからやっぱり行けないわ

391名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:44:06.55ID:GZiG8BkG0
製本して手売り って古すぎだろ
漫画もスマホで読んでる時代

コミケも、これを機会に一気にデジタル化しろや
いい機会だろ
それなりに人材いるだろうしOSS環境で一気につくれよ
ジジイばかにしている場合じゃねーだろ、さっさとDX

392名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:44:25.29ID:v/scUtBv0
>>387
それだけいたらクラスター発生させるのに十分じゃないかな
一人で数万人感染させた伝説のスーパースプレッダーになれそう

393名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:44:34.16ID:VrBCt+ov0
コミケに行くために東京の大学を選んだのに残念ww

394名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:45:33.81ID:GZiG8BkG0
デジタル化したほうが、販路が一気に海外にも開けるんだし
儲かるだろ?
やれやさっさと
古いんだよ考えが

395名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:45:40.17ID:dUoNDckj0
気温22度湿度50パーセント以上の空間が予想されるので問題はないと思う

396名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:45:46.85ID:92zvsHtW0
そもそも今回のコミケは特殊形態での開催でいろいろゴタついてたわけで
自分たちの運営能力を過信しすぎてないか

397名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:46:24.49ID:ZWZfXifc0
>>386
昔と変わってなければ、企業ブースのコミケ限定と人気サークルのグッズ目的じゃないか?
そうだとするとデジタルじゃニーズに答えられない。
本だけなら、通販で済むけど。

398名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:46:47.64ID:ypQDo50y0
今年はとらのあなやメロンブックスで売るか、
デジタル販売するしかなさそうね

399名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:47:06.58ID:5tZB39SL0
>>336
二週間隔離したダイプリがどうだったかお忘れ?

400名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:47:11.16ID:L2DT7ABn0
>>396
今回の?日程以外の何が今回の?

401名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:47:16.11ID:e0NVh6Cv0
開催して集めて封鎖して一網打尽っていう手もあるな

402名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:47:25.58ID:4Wp7fK4S0
>>373
描けないよ
次回に中止分含めて二倍搬入して二倍売り切る自信は無い

読者の反応を見ないと創作意欲が持たんし
楽しいけど産みの苦しみもあるわけで
1冊分余裕があるとねえ・・・

403名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:48:18.39ID:ptswah6m0
>>397
コミケサイト作ってそこで物販や交流じゃ駄目なもんなの?

404名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:49:10.78ID:WWrEUSMJ0
ライブ関係者「ライブ中止になったら潰れる…」
オタク「自己責任!( ー`дー´)キリッ」
コミケ「コロナで中止になるかも」
オタク「コミケ関連が潰れるだろ!何とかしろ!」

405名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:49:12.10ID:piSQ6tnL0
野球やサッカーすら無観客だの延期になっとるのに、開催強行してクラスター発生させたら、来年以降ビックサイト出禁になるんじゃねーの?w

406名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:49:14.64ID:OLQqiP/R0
>>399
乗客の新規の感染はごく少数だったろ。
厚労省の中の人がバンザイアタックして感染したけど。

407名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:49:28.06ID:ypQDo50y0
>>389
確かにそうかも
周辺の宿泊施設も大変かも

408名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:49:43.87ID:WMmMDodoO
通販やと買う買う 行きたくないもんくっさいとこ

409名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:50:09.52ID:8Q6hcE8s0
こんな時に開催すんなよ
平時じゃ無いんだからさ

410名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:50:19.06ID:j45OUphN0
無観客でコミケ!
いみねー

411名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:51:26.50ID:UZLXCjAl0
>>391
オタクはなぜか根拠なく先進ぶってるけど
実は古臭いよね
製本、手売り、表現内容も
いまだに昭和の価値観

412名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:51:33.11ID:fTz8/bIb0
風呂入らない不潔な連中が集まるイベントとかやったら最後数万人の感染者発生して日本終わるわ

413名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:52:06.51ID:I9exfeWl0
無駄に行動力がある豚どもが感染したら厄介だかな

414名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:53:09.59ID:33GjCT2c0
>>402
そんなんオリジナル創作とかカビの生えたジャンルの人くらいのもんでしょ
夏秋に良いものが出てくりゃ書きたくなる奴がほとんどだ

415名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:53:35.13ID:UZLXCjAl0
>>405
毎年冬コミでインフルエンザ拡散させてるから
まず大規模クラスタ発生確実だな
コミケの著作権法違反とか児童ポルノとか
グレーな部分が暴き出されて
コミケにトドメを刺すかもしれんw

416名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:53:55.74ID:yg7qDkMc0
高校野球中止に追い込んどいてコミケは強行とか笑わせんじゃねーよ豚ウヨw

417名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:54:00.86ID:TAJC3amb0
5月は諦めろよ
夏にやれ夏に

418名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:54:08.50ID:Nonly8w60
>>403
時代的にそれがいいのかもだけど
お互いの本の交換とかフォロワーに直接会えるのを楽しみにしてる人も多いからねえ簡単には変えられんよ

419名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:54:19.33ID:ZWZfXifc0
>>403
逸般参加者なら、10:00にビックサイト目の前の踊り場に居ないと人気サークルは絶対に買えない。
それくらい少ないから、サイトで頒布したらサーバが落ちると予想。抽選にしたら発狂する奴が続出。
昔の知識だと。

420名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:54:21.97ID:Rax/Bdtq0
>>411
ついでに電子マネーの時代に現金オンリーだしな

421名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:55:10.04ID:W6avoCXa0
桜の花が咲くころには
コロナなんてすっかり忘れていることだろう

なお開花日

422名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:55:32.48ID:4Wp7fK4S0
代わりに通販とかサイトとか言い出すのは

音楽ファンにさ
「どうしてライブなんて行くの?
ダウンロードして聞けばいじゃない」

プロ野球の応援団に
「球場に行く必要ないでしょ?
テレビで見ればいいじゃない」

愚な質問だよな

423名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:56:16.29ID:02w2/WaY0
>>420
ごく一部だけど電子マネーに対応してるサークルあるらしい

424名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:57:08.25ID:7Ldxcz4G0
>>7
プレミア付ける事が出来なくなったら市場崩壊する

425名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:57:30.96ID:L2DT7ABn0
>>403
そこまでしたら版元が黙ってないだろ
同人ショップだってギリギリラインなのに

426名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:57:43.18ID:W6avoCXa0
あえて本気を出してほしいところではある
特に3日目

427名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:58:11.09ID:/ir6ACC70
やりまーーーす!!

428名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:58:59.84ID:v/scUtBv0
>>422
普段ならともかく、今は代替案を取るしかないだろう
安全な時ならライブ感が大事ってのも理解できるけど

429名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:59:32.49ID:OLQqiP/R0
>>423
郵便小為替の時代から通販が普及していたからこそ
コミケがアナクロな形で続いているんじゃね?
残存者利益みたいな話。

430名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:59:42.10ID:CF6UgYAt0
参加者全員に防護服着用義務
あの環境なら命懸けだな^^

431名無しさん@1周年2020/03/16(月) 01:59:55.94ID:7Ldxcz4G0
>>423
あいつら100%脱税してると思ってたわ

432名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:00:06.03ID:IG+xXcRe0
オリンピックが中止された後、夏コミが行われる

433名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:00:15.00ID:HRobv0BX0
>>428
プロ野球も中止なん?

434名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:00:30.98ID:kpDmtDBS0
>>419
オンラインで受注制作で予約販売にすりゃいいのに
グッズだって同じ
バカなのオタクって?

435名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:01:02.71ID:kt8QOOu50
10万人の宮崎勤、コロナで死す

436名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:01:09.08ID:ZWZfXifc0
今の人気って何処なんだろう。
昔は、あいすとちょことか藤壺マシーンとか。

437名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:01:15.44ID:zwa8FVbq0
ネットで買えるのに行く意味あるの?

438名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:01:35.64ID:IG+xXcRe0
>>434
オンラインで受注制作?

439名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:01:49.06ID:kpDmtDBS0
オンラインでやらないのは脱税のためかね

440名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:06.85ID:a/3gEq+J0
はぁ?気合でやれや!

オタパワーてそんなもんかよ!

441名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:07.50ID:KFxL8vS30
>>422
コロナ感染の恐れがあるから言ってんだよ。
愚かでも何でもない。

442名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:16.90ID:EZC6z/L40
来月のデザフェス楽しみにしてたけど流石に諦めた
中止になってくれれば良いけど開催されても行くの迷う

443名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:19.77ID:IG+xXcRe0
>>437
それでいい人はネットで買えばいいんじゃないの?

444名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:29.94ID:muRyJJ800
>>1
【緊急速報】IOC 明日に緊急会合 競技団体、選手、各国オリンピック委員会へ何かを伝えるとのこと
http://2chb.net/r/poverty/1584284615/
【緊急速報】東京五輪の最終予選が中止
http://2chb.net/r/poverty/1584285419/
一体何が始まるんだ??やばいぞお前ら!
日本だけが置いてけぼりにされている!
これもう中止決定じゃん!!!

445名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:41.09ID:Plgw4hxH0
開催しますとか宣言したところで会場側が拒否したらそこで終了
もとから中止という選択肢しかないんですよ

446名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:49.33ID:v/scUtBv0
オンラインじゃ意味ないってなら、単に中止になるだけだな
それぞれ個別サイトで通販とかして対応になるんじゃない

447名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:02:50.55ID:ZWZfXifc0
>>434
多分、それすると買わなくなる。
コミケでしか入手できないから、北海道から沖縄までビックサイトに行く。

448名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:03:04.69ID:kpDmtDBS0
>>438
注文分だけ刷ればいいんじゃないの?

449名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:03:38.74ID:0zGCYL6G0
>>415
幼児性愛とかけや腐れカマ野郎

450名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:03:40.54ID:4Wp7fK4S0
>>414
じゃあ旬のモノのパロディなら
時期逃したら売れなくなるじゃんw
古い方の部数減らすしかない

そもそも持ち込んで持ち帰る売り手買い手も
大変だから物理的限界があるわけでさ
二回分二倍抱えちゃうのは不可能なのよ

451名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:03:41.69ID:76zn/lyw0
>>441
プロ野球が4/3の開催を目指している件

452名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:03:42.98ID:5JIsBqll0
>>437
限定モノ買えばタダマンできる

453名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:04:27.17ID:CCLKE9kj0
「ここに10万人ものコロナ持ち宮崎勤がいます!」

454名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:04:32.38ID:IG+xXcRe0
>>448
そんなバカスカ売れるサークルなんて数える程しかない
最小単位の100冊刷ってイベントを巡る・・・

455名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:05:03.72ID:kpDmtDBS0
>>447
それならライブイベントと同じだから中止になっても文句言えないね
集まることを目的としてるんだから
このご時世じゃアウトでしょ

456名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:05:05.30ID:N6YTvabl0
>>2
■アメリカ政府調べ アメリカの国際結婚データ■
http://www.asian-nation.org/interracial.shtml

●白人女性との結婚割合

日本人男性 19,7%
フィリピン男性 9,2%
韓国人男性 5,5%
中国人男性 5,3%
ベトナム人男性 2,9%


韓国人の男はまずフィリピン人の男に勝つことだねw

457名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:05:18.81ID:piSQ6tnL0
あの場で限定数だけ売る、ってことで保たれてる価値があるからなあw
注文すれば買えますってなったら旨味がないって連中も多いだろうな

458名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:05:37.71ID:OLQqiP/R0
>>448
それなら無料サンプルありのDL販売の方がよっぽど便利だし、実際やってる。

459名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:05:44.68ID:rkqjB80B0
>>95
こいつら他のイベントとか中止になるのメチャクチャ煽ってただろうになあ
ずうずうしい

460名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:06:31.81ID:WWrEUSMJ0
>>448
予約販売とか見当外れなことを…
転売目的の奴らと他人の持ってないものを持ってることに優越感を持ちたい奴らが買うアイテムを
予約販売してどうすんねん

461名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:06:36.64ID:qzqtj9X50
>>451
プロ野球は無観客試合になるやろ
コミケも一般参加者ゼロで、サークルと同人ショップバイヤーだけで開催すべき

462名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:06:37.15ID:IG+xXcRe0
何でもネットで済ますのならピクシブがあるので、そちらへと。

463名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:06:58.47ID:qTaRIol90
注文して買えるようにしてくれ

464名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:07:12.99ID:33GjCT2c0
>>450
古いものが売れなければ新しいものを作らなくなる?????
少なくとも印刷所目線なら早期中止でほぼゼロになるよりはマシって話をしてたんじゃないの>>359

465名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:07:37.18ID:ONr3XMee0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://njbhu.sibmed.org/h7qghjj/mhq6myrgpx2uh0.html

466名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:00.83ID:lla2ewKs0
>>460
同人誌円光がなくなったら市場崩壊だもんな

467名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:10.97ID:rg/Wpx2f0
豚コロナウイルスが起こるぞ

468名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:11.33ID:7q3un+ut0
オリンピック延期で騒いでるやつらは当然コミケやるなんて言えないわな

469名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:29.54ID:76zn/lyw0
>>461
まだ決まってないのにコミケも決めろと言うのはナンセンスですね

470名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:31.99ID:6daEZaAo0
「要請」ではなく「禁止命令」

471名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:08:33.95ID:kpDmtDBS0
>>460
そんな下らない目的なら止めてしまえ
ウイルスを持って帰られる地元は大迷惑

472名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:09:05.11ID:gvYCmQhY0
スルメみたいな匂いを撒き散らしながら、歩いて

るオタッキーみたいなの、ってまだいるの?

気持ち悪い

473名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:09:18.32ID:b8fVTtkK0
うちは電子版で無料閲覧できるようにしよーかな

474名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:09:50.47ID:va29BifD0
いつも盆と正月くらいの時期じゃなかったっけ今年は5月にやる予定だったのか

475名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:09:55.88ID:6daEZaAo0
要請ではなく禁止命令に発展した時のことを想定した発言ぽいな
強制的に中止させられることがなければ開催って感じだな

476名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:02.26ID:IG+xXcRe0
よっぽど儲けてると思ってるのかしらんが
そうではなく仲の良いサークルを回って顔合わせするのが楽しいわけだ

477名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:07.05ID:v/scUtBv0
コミケ開催を肯定するなら、全部のイベント自粛と戦わないといけなくなる
そんな事はやりたくない

478名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:07.79ID:gvYCmQhY0
コミケに来る人達の容姿て、昔のえなりかずき

みたいな感じですか?

479名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:15.19ID:7LvZchxX0
医療崩壊の危機が叫ばれる中、それでも開催するってすげえよなw
多数の命とコミケが天秤でコミケに傾いてるんだろう?w

480名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:15.26ID:nCbzocd/0
無観客コミケで

481名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:35.01ID:4Wp7fK4S0
>>441
誰だよお前w
国語のできない
ゆとりかよ

なぜネットで代替にはなりえないのかと言う理由を述べたのであってな

感染可能性の話とか直接関係ねえじゃん

482名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:10:56.25ID:piSQ6tnL0
運営側の自主判断が問われてんだよな
周りに自粛だの中止だの言われて渋々中止、なんてするだけでもアウトだわな

483名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:11:18.69ID:AlNh7PIi0
マジでこんな気持ちの悪いイベント日本の恥だからこれを気に中止してほしい
参加者は性犯罪者予備軍みたいなもんだろ

484名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:11:21.18ID:gvYCmQhY0
キモオタ、画像、でGoogle検索で出てくる様な

容姿の人達がメインですか?

コミケは

485名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:11:37.17ID:RUCc5OHj0
世界最大のヲタ・イベントが開催されないのに脳筋イベントやる必要ないわな。

486名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:11:39.55ID:h6ULlR0t0
コミケでクラスターなんて作ったら阿鼻叫喚の地獄絵図
中止で妥当

487名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:11:46.20ID:mXtpH67D0
コロナに怯えて経済を停滞させるわけにはいかない(キリッ

488名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:12:15.28ID:IG+xXcRe0
コミケが無くなれば中国のイベントが世界最大になるかな

489名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:12:37.24ID:RUCc5OHj0
>>482
ヲタに判断求めるお前のほうが大丈夫か?と不安になるわ。

490名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:12:52.40ID:lla2ewKs0
>>488
中華は終わらない

491名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:13:19.52ID:tTp7ZJA80
ビックサイトの天井にエアロゾルによるコロナ雲が出来ますが、それでもいいならどうぞ

492名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:13:52.14ID:RUCc5OHj0
ヲタの力を結集すれば無観客コミケも可能かもしれない。
東京でやるという脳筋イベントより可能性がある。

493名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:14:12.95ID:KFxL8vS30
>>481
関係ない前提だったのか、ならすまん。

494名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:14:41.39ID:rh+Vh0/00
>>1
オリンピックは最低でも延期だし、8月にやればええんやない?
その頃も収まってなければダメだけどww

495名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:14:45.57ID:IG+xXcRe0
ツイッター漫画やピクシブがあるのにコミケはなぜ無くならないか
むしろ大きくなっていくのかは、謎
やはり人と触れ合いたいのだよ

496名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:14:56.80ID:5EPkNwjP0
もし感染者出たら会場を取り囲んで閉鎖だな

497名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:14:57.66ID:gvYCmQhY0
やっぱり、ファッションは同じですか?

チェックのシャツをケミカルウォッシュのGパン

にイン、足元には黒のDUNLOP、髪には赤の

バンダナをすれば溶け込めますか?

体臭はスルメみたいな感じで

498名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:15:35.04ID:BYWKY8Cp0
コミケは1年か2年位中止しろよ
ネットで売れよ
この状態でコミケ出来るって思っているのかよ?

499名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:16:04.33ID:Nonly8w60
>>484
ほぼそうだよ
でもたまになんでか、すげえ美人やお子さまが歩いてるよ

500名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:16:05.34ID:WBtwqsu50
コスプレじゃなくて自衛隊がバイオのハンクみたいな恰好で包囲して入場者を強制隔離したらワロス
今は以前と違って通販やらオンライン販売、ダウンロード販売があるでしょ?

>>123
エロ本祭りにワロタwww
大学時代できた友人が絵を描いている人でブース?だかの手伝いって名目で
連れて行ってもらったことがあるけどまさにエロ本祭りで驚いたよwww
しかも昔のアキバの裏通りみたいな何とも言えない匂いがしてたwww

最近知ったけど自宅警備隊とかいうのがいるのな、しかも複数www
ビックサイトは近所だけどその時期になるとバスの中にコロコロ引いている人が多かったような覚えがある。

ってか、この非常時なんだから今回は運が悪かったと思って諦めたほうが良いのでは?
強行すりゃただでさえ風当たりが強いコミケやらオタネタがさらにボッコにされそう。

501名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:16:16.67ID:RUCc5OHj0
>>497
それはいにしえすぎるのでは。
最近のヲタはお洒落だよ。

502名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:16:23.30ID:9Wf1UKoH0
やるっていったらやらなきゃなー。もちろんこれで感染者でたらしっかり報道して責任追及までする予定だし、各報道関係者わくわくしてるぞ

503名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:16:23.84ID:ZWZfXifc0
>>482
金も絡んでいると思うよ。
ていうか、それが全てでは?
3日でビックサイトの料金いくらかわからないけど。
サークル参加費の返金もある。

504うよ2020/03/16(月) 02:16:48.61ID:c2VFqxsZ0
>>416
いやそんな事、僕らはやってませんよ、
高校野球を中止に追い込むなんてさ、、、

505名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:17:30.92ID:gvYCmQhY0
ホストにもブサメンがいる、その逆に

キモオタなのに、顔の造形は向井理、オードリー

若林みたいな、クソイケメンもいる

506名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:17:55.85ID:IG+xXcRe0
イベントもマンガもアニメも全部中国に持って行かれつつあるからね
斜陽よのう

507名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:18:09.15ID:kAkOCf0u0
とらのあな、メロンブックスじゃダメなの?

508名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:18:45.68ID:DygVRdvs0
ニートにウイルス免疫力は無さそうだな

509名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:19:17.97ID:gvYCmQhY0
>>501
コミケにオシャレなイケメンがいます?

農道をフェラーリが走る様なもんじゃないですか

510名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:19:52.26ID:+Cp5BZ8P0
教えてくれ
オタってどこで稼いでるんだ?
コンビニ店員にもオタクぽい奴みたことないぞ
まさかニートなのか親の金でコミケ買い漁ってるのか?

511名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:20:21.51ID:uK/T5i280
>>451
4月10日以降じゃないの?

512名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:20:28.69ID:IG+xXcRe0
>>509
何に仕返ししようとしてるのかね?
自分がそう言われてきたのだろうな・・可哀想に。

513名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:20:39.84ID:piSQ6tnL0
>>503
それは規約次第だな
規約にあれば東京マラソンと同じ

514名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:20:52.34ID:RUCc5OHj0
>>509
最近はイケメンが普通に居て驚くよ。
紙袋持っててアララだけど。

515名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:21:22.36ID:X6PloNaT0
キモ豚春のコロナ祭りは中止か
こりゃめでたい

516名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:21:44.03ID:GKbkoSLc0
かけがえのない命懸かってもこれとは本当に馬鹿だよな
愚民化政策の効果は素晴らしいわ

517名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:21:55.41ID:33GjCT2c0
>>494
オリンピック中止延期が決まったら8月にタダで会場貸してくれるとかってんなら参加申し込み無しで5月の配置をそのまま8月にぶち込むって荒業で可能かもしれないけど

現時点でオリンピックの中止が決まってない状態で新しく応募して配置してってのは時間的にかなり厳しい

518名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:22:40.61ID:gvYCmQhY0
オタクの人達って、匂いで解りますよね

何か、悪くなった魚介類や、カビみたいな

独特の香りが漂って来る

目や鼻に、ツーンと刺激が来る

519名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:22:46.07ID:RUCc5OHj0
いかにもヲタなお兄ちゃんが、女の子に一緒に写真撮らせてくださいと言われてるの見たよ。
ああいうのも楽しいんだろね。

520名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:23:56.96ID:IG+xXcRe0
まあこの手のイベントは
47都道府県どこでもやっているので
お金や休みが無い人は地元で楽しむといいだろうね

521名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:24:06.28ID:A7g7tSHj0
叩かれたくないから都から止めろ言われるの待ってるんじゃね

522名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:24:13.75ID:ZWZfXifc0
>>509
真面目な話、医者とか上級国民が多い。
自分の昔の話だけど、コミケなら1回20万は使っていた。
上級じゃないと資金がもたないと思う。

523名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:24:52.27ID:33GjCT2c0
>>503
中止になってもサークルへの返金はほぼない筈だよ
それについては準備会側も見解を出してたのをどこかで見た気がする

524名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:25:25.69ID:ZWZfXifc0
>>522
安価ミス

>>510

525名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:25:27.14ID:gvYCmQhY0
オタクの人達って、自分の口臭や体臭に

気付いてないぼいですよね

何か酢えた匂いがしてますよね、

メガネとか皮脂で七色に輝いてたりして気持ち悪いし

526名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:26:00.03ID:4Wp7fK4S0
>>464
やっぱ在庫抱えるわけにもいかねえんだよ
処分にもカネ掛かる

どうやったって売れる冊数しか印刷所には発注しない
客が二つとも購入してくれりゃいいけど
そんな甘くは無いし
搬入とかも大変だし
持って帰るのがもっとつらい

中止の在庫はそのまま次開催に持ってくか
新作も並べるなら新作の部数を減らす事になるだろう
入稿前に中止決まる方がありがたい

527名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:26:54.92ID:IG+xXcRe0
>>522
地方からなら上京費用、宿泊費、本も買って10万円ではむりだからね

528名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:27:39.50ID:gvYCmQhY0
>>522
このスレ見てる限り、自称イケメンが多そうですね

岩尾望や塚地武雅ですら自己評価は高かったりするのでアレだけど

529名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:28:19.73ID:4Wp7fK4S0
>>497
指ぬきグローブもあるとオシャレ

530名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:29:41.53ID:zqkEumqC0
全国から人が集まるイベントは無理だって

感染者が出てない県の、そこの一部地域の人だけのイベントならあり
それ以外は入場拒否して

それくらい徹底してやらんとイベント開催しちゃいけない

531名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:29:52.07ID:gvYCmQhY0
コミケって、キモオタの画像検索で出てきそうな

握手会で出入り禁止になるような容姿の人間が

多そうですね

532名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:31:58.91ID:gvYCmQhY0
オタクの人達が着てる、チェックのシャツや

ケミカルウォッシュのGパンは

どこで売ってるんですか?

あまり街中で見かけない気がしますが

533名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:32:06.01ID:IG+xXcRe0
>>530
中止は既に決まっているが、世界最大のイベントとして海外ニュースになるので
オリンピック開催も不能だと言われるから、都がまだ発表しないでくれとお願いしてるかも知れんね

534名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:32:07.82ID:+Cp5BZ8P0
>>522
そうなのか
最近見かけたオタク2人組の容姿がモロオタクだったんだよ
上流国民医者とは思えない風貌してたぞ
いったい普段どこに生息してるの謎すぎる

535名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:32:47.47ID:ZWZfXifc0
>>528
行くと凄いよ。
今もやっているか知らないけど、痛車会が近くの駐車場に集合。
イタ車を痛車に容赦なくやっているのが山ほどイタ。

536名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:33:01.34ID:76zn/lyw0
>>530
結局、全国から人が集まる野球やサッカー次第だと思うよ
それを基準にやるやらないをどこも考えていると思う

537名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:35:16.00ID:gvYCmQhY0
オタクの人達って、ファッションで他人を

笑わせよう、という、サービス精神に長けている

やっぱり、ああいう服を着て人を笑顔にさせる

だけの心意気はスゴいと思う

538名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:35:54.92ID:4Wp7fK4S0
コロナ警戒して
参加できない来られないって人も多そうだから

全員が参加者という理念に沿えば
来れない人が多ければ不成立だ
やめたほうがいい

539名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:36:18.29ID:Eq2IEEIk0
70万人ぐらいか
まともに考えてやばいでしょ

540名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:36:27.98ID:izlAvVZz0
開催した後の秋葉原とか後に死地と化しそう

541名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:10.11ID:Ro8iR4Wv0
コミケ曇危険過ぎんだろ
WHOから指導されんぞ 中止!

542 【中部電 55.7 %】 2020/03/16(月) 02:37:16.33ID:IwCsmFhIO
春コミに向けて準備中だが、
中止となったらそのリソースを冬コミに投入するぜ。

543名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:16.52ID:76zn/lyw0
>>511
すまん10日になったんだった

544名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:17.68ID:6YaN/2Xk0
3Dポリゴンでオープンワールドな会場を作って、その中をアバターが会話・買い物出来るようにすりゃいいんじゃないか?
蔵ソフト代に入場料含めてさ

545名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:26.83ID:gvYCmQhY0
オタクのファッション専門店てあるんですか?

トータルのコーディネートが皆さん同じなのと、

量販店やファストファッションの店には陳列

されてないので、疑問に思います

546名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:31.11ID:KjkaYXmq0
コミケなんてネットで売買しとけばいいだろ

547名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:37:50.61ID:IG+xXcRe0
中止は決まってるだろうから、今週中には発表があるんじゃないかな
順延か、しばらく中止で冬もやれるかわからんからね

548名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:39:40.67ID:gvYCmQhY0
アニメには興味ないけど、オタクのファッション

や、オタクの生態を観察すると興味深いと思う

549名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:40:27.24ID:4Wp7fK4S0
商業の連中との調整がうるさいんだろな

550名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:40:36.19ID:R9HtatkM0
>>502 発病者爆増フェーズの時期に開催日程がかぶりそうだから開催してても閑古鳥になる可能性が高い

日本は今連日報道されてた通りで

発病前の感染者Aがそこらで歩く

未感染者にコロナうつす

感染者Aが発病

Aにうつされた感染者が発見

うつされた感染者が未感染者にうつす

日本全土にパンデミック

これをループしてる


で、ある時に沸点が来てイタリア韓国といった医療どころか社会崩壊してる国みたいに
発病者が爆増していく

日本はコロナ感染者を隔離する政策は一切してないのでイタリア韓国より酷いことになる

普通に考えると同じコロナで世界が崩壊してってる最中で日本のコロナだけ軽いはあり得ないので
こんな感じ〜

551名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:41:47.62ID:DmO2CwKa0
>>228
稀に匂うやついるかも知らないが
会場全体としては別にそれほどではない

552名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:41:58.94ID:gvYCmQhY0
オタクの人達が冬なのに汗かいてるのは

わざとですか?

553名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:42:42.25ID:IG+xXcRe0
中止発表のタイミングはオリンピックと合わせてくるんじゃないかな

554名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:43:12.89ID:4Wp7fK4S0
公称50万人という事になってるから
感染者ゼロって事はありえんだろう
1人出るだけでやばいからねえ

555名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:44:27.71ID:gvYCmQhY0
>>551

アイドルの握手会とか、会場のビッグサイト全体 

がスルメみたいな匂いしてますよ

556名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:45:19.92ID:UcwFnBQE0
ウィルスが暴れてんのは主に海外だし渡航者を国が止めてれば安全に行えるだろう

557名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:45:46.31ID:p3fnYH4f0
まさかライブハウスを散々叩いておいて、お前らコミケ行かんよな?
さすがにそのダブスタは引くわ

558名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:46:54.11ID:gvYCmQhY0
スルメ

559名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:48:57.76ID:IG+xXcRe0
>>558
メンドクサくなってんじゃねーよw
もっとディティールを表現しろよ

560名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:51:12.69ID:WMmMDodoO
電車宿泊先飲食店ネカフェ消毒大変よ

561名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:51:49.98ID:4Wp7fK4S0
>>558
そうやってすぐ諦める

何をやってもダメな奴だな
最後まで走れ

562名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:51:54.99ID:siJGMgDG0
救護所の医療職スタッフが、職場からコミケに行くの止められてるパターンだろ

医療職ボランティアいないとコミケやれない規模になってるし

563名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:52:11.90ID:Hi0GzKPb0
無観客( ´∀`)

564名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:52:45.80ID:pt+nbx180
8月まで延期しな。
コミケは8月やれよ。

565名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:52:47.81ID:3JW5wmxt0
距離を開ければokってなってるけど
コミケじゃ入場前も入場後もむすかしいもんな
ましてや四日間だもん

今月中に終息してほしいね

566名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:53:43.69ID:IG+xXcRe0
「コミケ休暇」でググってみなよ
どういう人達が行っているかわかる

567名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:53:46.92ID:gF0k2Kup0
はぁ⁉︎5月の開催を今から中止検討?
バカじゃねーの
中止検討出すならせめて一月前だろカス
お前らの無責任な発言で作家のモチベ下がるだろ
マジで死ね

568名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:56:22.29ID:Xjw/tHiV0
外国のヤバイ地域とかから密航してでも入国するやつがいるから、外人はみんな参加禁止でいいだろ。

569名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:56:25.64ID:4Wp7fK4S0
献本持って挨拶回るし
読者と会話するし

コミュニケーション不可なら同人イベントの意義がない

570名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:57:13.60ID:3JW5wmxt0
プロの人たちは辞退多いんでしょ

571名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:58:02.10ID:DmO2CwKa0
>>564
8月に出来ないから5月開催になってたわけで延期するぐらいなら中止になるだろう

572名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:58:59.28ID:CeuVTuiB0
まあ強引に開催して、
もしクラスターが発生しようものなら
もう二度と開催出来なくなることくらい
心しておいてね(´・ω・`)

573名無しさん@1周年2020/03/16(月) 02:59:59.35ID:znNoJieA0
まあ風呂にも入らないような奴が手をまめに洗うとは思えんしな

574名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:00:14.18ID:rX5bHaWR0
今や通販で済むのだから中止でも何の問題も無いだろ

575名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:00:52.73ID:ZfTy/AvE0
上級国民が多いとか嘘だからな
接客の場に出るような職種の人には少ないよ容姿もアレだし
周りだとSEとかPGとか工場勤務が多いと思う

金があるように見えるのは生活とか衣食住を犠牲にして全てのパラメーターをヲタ活動に振ってるからだよ
それで使えるパイが多いように見えるだけだから不潔な容姿や格好の人が多いだろ?

576名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:01:11.31ID:siJGMgDG0
(ある程度以上の規模の企業や職種によっては集まりに参加することすら禁止されてるし、春は中止でいいと思うけどな)
(通販で買う気満々だからサークルさんには頑張ってもらいたい)

577名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:01:20.96ID:O0/2ksO80
電車は動く

578名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:02:05.97ID:4Wp7fK4S0
大多数は商売でやってるわけじゃbねえし
商売の人は他所で売るチャネル持ってるでしょうし

運営の専従が困るんかなあ
でもそんなには数おらんだろ

579名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:03:22.27ID:siJGMgDG0
>>575
おっと技術書典の悪口はそこまでだ

580名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:04:28.60ID:CeuVTuiB0
70万人も集まれば、感染者がいる確率
かなり高いだろ
それかあの密集状態、換気も最悪
そんなところに長時間滞留したら
どんなことになるか
普通の想像力を持っていれば分かるよね(´・ω・`)

581名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:07:17.66ID:IG+xXcRe0
1回20万使ったとして年40万円
シュミとしてはリーズナブルな方じゃないかな

582名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:12:00.53ID:4Wp7fK4S0
甲子園じゃあるめえし
また次があるから
気軽に止めてもかまわんよなあ

583名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:12:09.48ID:ZfTy/AvE0
これやるつもりはないと思うから安心していいよ

単純に都と運営でビッグサイトのキャンセル料を巡ってのチキンレースをしてるのが今
最終的に都が折らざるを得ないから待ってる状態運営から動くとキャンセル料を負担しなくちゃいけないから
そして「都から要請で中止になっちゃいました運営側はあくまでやる気だったんだけどねなので運営側に非はないので参加費は戻さないよ」って言うため

計画倒産ややるやる詐欺に近い

584名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:14:23.29ID:ZfTy/AvE0
てか未だにやれると思ってるのは
一部の頭お花畑なコミケ信者か世間知らずだけじゃないかね

585名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:19:31.96ID:IG+xXcRe0
>>583
なかなか凄い考察です
オリンピックの絡みはどうお考えになる?小池百合子の出方とか

586名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:36:38.67ID:3ioSz6QD0
>>1
開催は絶対に許さない
数百人の即売会とかも許されない
コロナが終息宣言出るまで再開は絶対させない

587名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:38:33.70ID:+HtqaTpx0
さすがに強行はキチガイすぎる
大阪ライブハウスの集団感染どころじゃない

588名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:40:22.69ID:dor56r4d0
オリンピックですら延期ムードなのに
何故やれるとおもうのか

589名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:42:17.37ID:cfrFolK10
中止だバカ

590名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:46:21.73ID:RW346IQv0
オタクだろうがなんだろうが、やめろ

591名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:49:46.90ID:aip+gcFV0
前列の客の頭に3時間唾を飛ばし続ける野球を観客入れて4月からやる位ならやるんじゃね?

592名無しさん@1周年2020/03/16(月) 03:50:23.07ID:roOzgNtB0
オタだけど流石に今回は参加見送るわ…
同人は電子のやつを買うわ…

593名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:19:05.74ID:eiFzRycy0
コミケも当然中止に決まってんだろ…
お前海外は既に1000人以上の集まりを禁止してる所ばっかりなの考えりゃわかんだろ…

594名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:23:44.14ID:gvYCmQhY0
スルメなんです

595名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:23:59.79ID:Jn0ML1Sr0
トン猿発狂涙目笑ったw
キモオタ全員死ねよバーカww

596名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:24:43.91ID:E2kq8dxB0
オタクはどうでもいいが早めに中止決めてオンラインに切り替えてなんか代替イベントやらないと印刷屋がしんでしまうぞ
ギリギリ運営の零細ばっかりだろ同人系印刷屋

597名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:26:47.61ID:7q3un+ut0
中止追い込みの連中が涙目に

因果応報

598名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:26:53.29ID:i4aEa+SK0
まぁあの会場の混みようじゃ一人紛れ込んでも半端ないクラスターになるだろうからな

599名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:27:47.35ID:9liDpEq10
どうせオリンピック中止で
ビックサイトの8月は空くだろうから
例年通りの日程でいけるんとちゃうか?
まぁそれまでに日本が収束してるのが前提だけどね。

600名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:33:27.00ID:1XN2qrUe0
オタク壊滅計画だぞ
だが俺らは引き篭もってるから安全だ

601名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:37:14.63ID:/FKdsMqy0
死者出たら開催者が当然責任問われるよね

602名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:37:31.00ID:h2B8c+W70
アニオタホイホイ
開催する、アニオタ集まる、感染者混じる、その場で発覚、アニオタは東京湾にて隔離、クラスター化!

603名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:42:33.75ID:RW346IQv0
>>595
キモオタが大勢感染したらお前も感染するわ、バカ

604名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:43:55.12ID:d0e3ehYP0
働く細胞ベースで新型コロナ題材に薄い本早よ

605名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:46:57.16ID:9liDpEq10
規模は違うけど
ワンフェス冬ではコロナ感染はなかったとされてるから
ヲタはコロナにはかからない説w

606名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:48:28.00ID:2wGopCpM0
運営上層部がバカなら強行されるかも
反発を恐れて中止にできないとかな

607名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:49:36.85ID:QGaRYtrS0
>>596
そんなゴミ会社さっさと潰れちまえ

608名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:50:23.40ID:N+DDIHN20
Twitterで「完売しました!」の一週間後に「感染しました!」報告が続々流れてきそうで

609名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:52:04.05ID:N+DDIHN20
つうか、コミケで一番リスクあるのは一般参加者よりも
サークル参加者やで。まる一日会場にいるわけじゃん、しかも受け渡しで
多くの人と濃厚接触するわけだし

610名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:57:16.82ID:5HIyeCNc0
頼むからやめて
若いスタッフが絶対行くから、仕事にならなくなる可能性がある
アニメ制作現場の声の一つと思って聞いてくれ
まあ、コミケが無いと稼ぎがなくなる連中もいるのは判るけど
割とベテラン勢のスタッフは持病持ち多いんだよ

611名無しさん@1周年2020/03/16(月) 04:59:22.07ID:9RPqafTW0
IOCがWHOに五輪開催の判断を委ねると同じ構図

612名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:00:51.86ID:W8j3plV70
最悪の場合通販もできない状況になってるから

613名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:01:44.00ID:E4n2FZV10
とりあえず、ほとんど印刷が終わってから判断したらいい
その方が印刷業界が困らなくて済むだろw

614名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:02:55.21ID:MeZlU4jK0
一年に2回あるんでしょ?1回くらい中止でもいいんじゃないの?

615名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:03:14.45ID:4W2D+Ny10
クラスターになるの目に見えてるからな

616名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:04:01.53ID:4W2D+Ny10
楽天みたいなネットコミケにすりゃいいやん

617名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:12:22.64ID:qBnJydkp0
コミケは空気悪そう
人が密集しすぎ

618名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:13:29.52ID:JGPdG5es0
オタクを嫌う連中が嫌いだから絶対開催してくれ
で、オリンピックは絶対開催させるな
これで完璧

619名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:16:15.79ID:lFmucaut0
さっさと五輪が延期を決定すりゃいつもの時期に開催できるのにな
まじで五輪は迷惑きわまりないわ

620名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:17:11.87ID:VxY/aAro0
コミケ開催してヲタどもを一網打尽であぼ〜んしたらスッキリかもな
コミケ参加者には気管挿管は致しませんとかな

621名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:19:21.95ID:7aTO7WqU0
電子ならdlsiteやdmmもあるし、紙媒体ならメロンブック?あるし
ネットで販売すればいいのでは?

困るのは限定何冊を買い漁って転売する人くらいでは?
それだって作者には関係ないだろうし

622名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:19:42.30ID:Hi0GzKPb0
とりあえずまんが道読み直そうぜ

623名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:26:03.35ID:JGPdG5es0
体育会系が嫌いだからオリンピック絶対阻止
オタクを嫌う連中が嫌いだから、コミケ絶対開催

624名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:27:12.24ID:OH9elYsi0
性犯罪者予備軍がウィルス撒き散らしながら跋扈するコミケは中止で

625名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:31:30.53ID:mjASdaRU0
五輪が中止や延期になれば
8月に開催できるんじゃ……

626名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:35:38.28ID:N+DDIHN20
名古屋の感染オッサンみたいに、「ばら撒いてやる!」と会場に来るやつ居たらどうするん?

627名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:37:18.62ID:N+DDIHN20
入り口でサーモグラフィのチェックと手指消毒、参加者のマスク着用チェックとか
それくらいは最低限やるよね準備会の人たち?

628名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:39:39.22ID:7aTO7WqU0
>>626
まー、今は人集まるところにウィルス持ったキチガイが突撃すれば簡単にテロ出来るからな

しかも間接的に人殺しまくって、休業ラッシュ起こせるのに、それに見合わないほど軽い罪にしか問えない

629名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:44:44.57ID:dG49GXKPO
開催したら性犯罪者予備軍なうえにコロナ感染者なキモオタとか本当に害でしかないから殺処分でいいわ

630名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:46:39.94ID:QZh1sf6B0
>>625
五輪中止ならコミケも100%中止になるぞ
5月以降のイベントがNGならコミケもダメだ
リアルな処で言えば2月には収束しましたくらいにならないと判断は難しい

631名無しさん@1周年2020/03/16(月) 05:57:55.75ID:EcqFftSD0
いまだにショップから新刊の事前登録を!
とかコミケ搬入の手続きを!
の連絡先がくるな

632名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:09:18.52ID:HFAGmPSh0
@kiyui_
コミケからアナウンスあったようですね。
一応開催予定みたいです!

@kotobuki_314
やはりおりんぴっくを中止にして、例年通り夏にコミケをやるしかないんだな

@TakeNuco
コミケ開催の方向で準備してるんだ...!よかった

@tsutsumori
コミケは参加する予定で動いてきます

@xGureA
オリンピック中止してコミケやればいいんじゃないかな!?

633名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:14:18.54ID:NbK8294z0
>>56
いいな

634名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:15:40.69ID:syQwucFN0
>>1
うん、止めときな今回はしょうがないよ?

635名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:15:41.76ID:4/S8a8Ou0
コミケは廃止でいいよ
キモいし

636名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:16:32.24ID:3HitOExX0
中止になるよ

637名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:22:57.27ID:AqasSkKQ0
コミケ中止ならオリンピックも中止しろ

638名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:23:44.08ID:L2hklDbC0
高輪ゲートウェイのオープンに大行列つくった鉄オタは
許せない
あいつら大馬鹿だよ

639名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:25:28.80ID:pg3ncbrB0
中止!中止!さっさと、ちゅ・う・し!
しばくぞ!

640名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:33:16.46ID:s0eZNDfx0
問い合わせ多いだろうから
都度発表しておかないと
いちいち答えるの大変だからね

641名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:43:22.70ID:aNjNHPOA0
>>10
台風かよ

642名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:47:01.72ID:aNjNHPOA0
>>15
チャーターバス経由以外オコトワリにすりゃいいだろ
バス会社も、これで立ち直れる

>>87
同人だけで食えるのなら、編集会社立ち上げてるぞ

運転手はたまったもんじゃねぇけど、仕事なんだから割り切れ

643名無しさん@1周年2020/03/16(月) 06:56:58.65ID:ZlMtNifG0
まあ現状難しいだろうね
遅くても来月頭までには決断しないと

644名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:20:50.15ID:sybvQqoL0
せめて、カタログ印刷に入る前に中止宣言しないと
共信印刷が死んじゃう!

645名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:23:07.93ID:eFYHJiRB0
東京五輪中止なら中止すればいい。

646名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:25:20.28ID:xSTSWXEX0
>>644
むしろカタログ売ってから宣言するんでは

647名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:39:50.47ID:0OiK/HHV0
>>630
オリンピックをやるなら5月初旬に再度感染拡大が起こる可能性のあるイベントはやれない
コミケが中止ならオリンピックもではなく
オリンピックを開催するならコミケは中止のがあり得る判断だぞ
まあオリンピックは中止だと思うけど

648名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:43:11.77ID:OdCCufDI0
知人の弟が本売って生計の一部にしてるけど詰んだかな

649名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:43:35.65ID:mhWm8vWe0
5月の頭って流石に無理やろ

650名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:44:35.74ID:vaNF5m290
>>637
安心しろ

オリンピック出来るわけが無い。

651名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:46:34.10ID:DsINi3kO0
ついかすぐにでも中止にしろよ
ただでさえ若い連中が無症状でばら撒いてるのにリスク増やしてどうすんだよ
責任とれんのか

652名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:47:45.46ID:ZYoDcVz70
黒子事件の時は黒子ジャンルのスペース封鎖したのに
今回は参加者の安全を考えてないんだよなあ
( ・∀・)自作自演でいいから
爆破予告を受けて中止にしてしまえよw

653名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:51:44.57ID:9YVI1Ge/0
ダイヤモンドプリンセスみたいにキモオタを隔離したらいいのでは?
そうすればキモオタがコロナで死滅してスッキリするぞ、人としてカウントしなくてもいいし

654名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:52:26.40ID:M0kyEy8l0
コミケカタログが十分売れたら中止発表します

655名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:53:50.22ID:cYahDRlV0
コロナがなくなる頃にはBL腐が売れなくなる

656名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:55:41.71ID:IlTLU3ZM0
あれ?コミケって夏と冬じゃなかったっけ?
寒すぎ熱すぎでかわったの?

657名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:56:31.94ID:MV6nQq5o0
コミケ会場2週間封鎖してヲタク隔離しとけや

658名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:57:04.65ID:NX9MvL9h0
今からなら余裕でネット販売が間に合う。

659名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:57:28.56ID:aplta7ck0
5月なら出来ると思う
それまで自粛が続いてたら日本が詰んでる

断固開催すべき

660名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:57:54.38ID:8/iqND+40
あたりめえだろww

661名無しさん@1周年2020/03/16(月) 07:58:18.92ID:W8H3+nMv0
開催中止しても誰も困らない案件。

662名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:00:15.83ID:8/iqND+40
強行する意志を貫いて見せれば

政府も法的手段を講じるだろうから

その為にやってほしいね

663名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:00:35.02ID:2vgLWz510
>>642
知人はフリーランスとして同人で生計立ててるけど年収私より稼いでるしほとんど外食で旅行もして経費計上してて良い暮らししてるよ。
稼ぎ時の人たちは意地でも開催して欲しいだろうね

664名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:01:10.34ID:SmrNLzwb0
電車が臭くなるから、中止で。

665名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:04:23.59ID:4LXsXDKb0
>>497
女子は芸能とアニメで顔面もファッションもレベルが全く違うと言われてるから、男子もジャンルによって格差があるのかも

666名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:04:26.93ID:5WpUHojc0
国や都が行政指導で中止にすりゃいいだけの話だろ。
何で国や都は動かない?
このままじゃ感染拡大するぞ?

667名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:05:11.38ID:kjLExoy/0
>>656
オリンピックのために時期がずれた

668名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:05:13.17ID:HF8YHxZl0
普通に中止だろな

669名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:07:14.08ID:xUbxRS2v0
どーしてもやりたいなら混雑しないよう一定数だけチケット売って
それを持ってないやつは会場に入れないとかするしかないんじゃ
買えなかったやつから文句出まくりだろうけど開催しないよりマシじゃん

670名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:07:20.84ID:JCULw2zv0
>>19
引きこもりの発想だねw

671名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:09:20.86ID:w4x1pN3D0
>>669
行列するんだから同じだろ

672名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:12:29.65ID:IupbHJEC0
ああ、今年は5月か
そりゃ無理だわ
防振りのメイプルちゃんの脇コキ顔射ものが欲しかった・・・

673名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:13:43.39ID:9mXSFNI30
中止だ中止だ!

674名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:15:02.06ID:aplta7ck0
昨日高輪の開業であんだけ人を集め、行列までできたんだから
5月にコミケができないわけない

675名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:20:02.40ID:M1BtFnHj0
こうどなじょうほうせんが

676名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:22:03.18ID:q7xZ9y0o0
これを機にコミケをネット販売サイトにすれば?

677名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:23:17.22ID:jjpXKvy50
準備会もほぼほぼ諦めとるで

678名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:23:21.88ID:BD2Y8Wz00
>>7
> ネットで売買すればいいんじゃないの

今はとらのあなとかメロンブックスに委託するサークルも多いし、真面目にこれを契機にネット即売会の導入も検討すべきだわ。

679名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:23:43.73ID:VTOQRwvG0
可能性を否定できない、という考えを
完全に拭い去ることが出来ない、
という状況に陥っていると言わざるを得ない、
という...

680名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:24:14.09ID:nrlnx0Q40
8月ならともかく5月はさすがに無理やなぁ
というかオリンピック中止になったらコミケバッシングが始まって
オリンピック中止の責任一生擦り付けられることになる

681名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:25:34.14ID:8qSGzcgg0
コミケの後て会場消毒するん?

682名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:25:34.81ID:WfhNhHks0
まだやるつもりなら準備会のことは
バイオテロ組織とみなすからそのつもりで

683名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:25:35.11ID:xSTSWXEX0
>>648
そのレベルに売れてるなら元々委託で売れること前提だろ
グリッドマン みたく委託禁止ジャンルでもなきゃ大丈夫かと

684名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:25:36.33ID:9fO2z2xH0
>>646
カタログを売る本屋さんが損失を被るだろ!
買い切りなんだから。

685名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:25:48.53ID:BD2Y8Wz00
>>666
> 国や都が行政指導で中止にすりゃいいだけの話だろ。

コミケ側が強硬突破しようとしたらそうするだろ。

今はまだ5月まで時間もあるし、同時期の他のイベントと共に調整中というか、先に4月のイベントの対応でそこまで手が回ってないんだろう。

686名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:26:37.72ID:9fO2z2xH0
>>680
絶対、コミケ会場が
マスコミの餌食になるよ

設営含めて5日間もな。

687名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:28:53.09ID:pPqNVy4a0
電子化に移行する契機だな

688名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:29:59.93ID:9mXSFNI30
人と人のふれあい(笑)が大事だから電子化に移行しないんだろな

689名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:32:24.37ID:ORKAaDiq0
>>15
秋葉エクスプレス再開?

690名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:33:53.33ID:QLNpxkkK0
開催して死滅しますように

691名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:35:03.21ID:VZXOMfRJ0
暖かくなれば「あの騒ぎは何だったんだ?」ってみんなが言うくらい感染はおさまると思うけどね

北海道と九州の違いとか、北半球と南半球の違いとか、ハワイと本国の違いとか考えるとね
ほぼ間違いなくコロナは普通の風邪と同じで高温多湿だと流行しないよ
(シンガポールやカンボジアは別の理由)

油断はしちゃいけないけど結果はかなりの確率でそうなると思う

692名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:40:52.26ID:nrlnx0Q40
>>686
日本では平気っていうけど、外人も多く来るし
どうも海外と日本では違う強毒性があるものがあって
広まったら確実にコミケのせいに転換される

もともとグレーとか言われてたのにコミケ2度と開催できなる
8月ならいけたけど5月は厳しいって

693名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:46:18.48ID:ZYoDcVz70
>>666
なんでオリンピックに介入しないんですかね
ということになるw

694名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:47:42.60ID:+u9K4ZtI0
五輪は中止しないからやりますと宣言すればいい。

695名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:51:46.67ID:iIwY4jK30
収束しかかりでコミケになって、そこから全国的に再流行するのが最悪のシナリオ
75万人が集団濃厚接触だから

696名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:04:34.50ID:SO+JaLiX0
両方考えてるのでしょ

まぁ普通だわな

697名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:10:31.92ID:mjASdaRU0
>>691
沖縄はクルーズ船関連以外の感染者出てないね
中国人いっぱい旅行に来てそうなのに
デニーが隠してる可能性もあるか?

698名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:14:47.84ID:awSIBY/t0
こんなやばい場所にいくやつらどうかしてるわ

699名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:16:51.06ID:awSIBY/t0
こいつらが感染したら
家族 周囲にウィルス撒き散らすのが最悪
個人だけの問題じゃないのウィルスは

700名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:18:24.69ID:BD2Y8Wz00
>>505
> キモオタなのに、顔の造形は向井理、オードリー
> 若林みたいな、クソイケメンもいる

若林はイケメンじゃないだろw

なお、自分が知ってるコミケの描き手さんで、本当に向井理似の美少年がいる。

顔はベースは向井理だが目は向井理よりぱっちりとした大きな目で、髪はさっぱりとした短髪の最強ビジュアルだが、すごくイヤらしい濃厚な描写のホモ漫画描いてる…。

何で自分がその描き手さんと作品知ってるかというのは突っ込むなよw
ゲイは表に出さないだけで、潜在的には多いからな…!

701名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:18:34.33ID:x3kqrXji0
これなんで中止しないんだ?
やばすぎだろ

702名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:19:59.32ID:awSIBY/t0
>>197
うちの兄弟もいくといってる
ウィルスごときにびびるやつなんかpじゃないとかさ
おまえが感染したら親家族みんな感染するかもしれんのに
マジ最悪 死ねばいいとさえおもう

703名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:20:20.20ID:uk7ySctk0
ネトウヨのオタク連中ざまあ(^o^)

704名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:20:53.06ID:awSIBY/t0
>>212
兄弟がここにいくといってるやつは戦々恐々
身内にヲタがいることがこれほど悪夢とか
ウィルスよりヲタ活だってさ

705名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:21:24.67ID:awSIBY/t0
>>233
間違いなく大感染するわ

706名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:21:38.40ID:XJL8IoBN0
コロナ湿度に弱いんだろ?
デブ集めて湿度上げれば大丈夫だって

707名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:22:21.52ID:BD2Y8Wz00
>>514
紙袋だけならまだいいけど、体育会系爽やかビジュアルで、体格も長身でがっしり逞しいイケメンが、思いきり萌な女の子のイラスト描かれたヲタTシャツ着ているのを見ると、逆に突き抜けていて何か可愛いわw

708名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:22:36.80ID:awSIBY/t0
兄弟がいこうとしてる
なんとかしたい

709名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:23:46.20ID:awSIBY/t0
>>707
最近のキモヲタ界隈はリア充とかいて
発達障害とかは排除されとるらしいね
消えろとかいわれるんだと

710名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:24:06.35ID:UmewA89e0
ダメだろ
出店者が感染するぞ

711名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:24:29.39ID:wABb/JfF0
コミケは未来永劫開催禁止な!と言われているわけでもないのに
コミケに関わってきた人たちこそ感染症蔓延時期にアレはヤバいな…と分かってるんでないの

712名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:26:25.95ID:3+ff2rHhO
もしコミケきっかけで感染拡大になったらこれまで以上の迫害を覚悟しろよゴミクズオタクども
オタク向けのアニメやマンガまで市民権得てると勘違いしてんじゃねえぞ

713名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:26:43.15ID:/tLPBH8N0
中止だ、中止!

714名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:28:42.65ID:F0xpbEq10
満員電車に乗って駅の大混雑を毎日通ってるんじゃん
この程度での感染なんて誤差みたいなもんだろ

715名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:29:23.56ID:dyAFb93P0
いつから5月開催するようになったの?
やらなくてもいいのに

716名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:29:27.68ID:awSIBY/t0
コロナウィルスあるのにいくやつはなんなの?

717名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:29:42.17ID:nKyu6fVP0
大晦日まで4日連続やったばかりやん

718名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:35:38.15ID:fejIyH2S0
別にグッズも本もコスプレ発表会もネットで出来るやん
どうしても集まりたいなら防護服のガチコスプレの人だけ参加okにでもしたら?

719名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:35:54.35ID:yZDWANg70
キチガイの祭典なんだから、「陽性の俺が会場でウィルスばらまいてみた」なんて言うやつが
必ず出てくるぞ

720名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:36:16.93ID:kWkW/svY0
70万人の来場者の中に一人もコロナ感染者がいないって言える?

721名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:38:24.79ID:3eKQvE0x0
コミケ運営は率先してクラスターを作るそうです

722名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:44:21.42ID:2Dgzk6yg0
さすがに今回はコミケやれないだろうなあ
あの人混みで感染したらライブハウスの比じゃないぞ

723名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:45:40.94ID:BD2Y8Wz00
>>715
5月はオリンピックで夏に使えない今年だけ特別でずれ込んだ。

これも、夏に場所を大阪に代えてやるか、時期をずらすかで大分すったもんだしたんだわ。

参加者の声は大阪または名古屋(キャパシティ的に、9万uのビッグサイトの代わりは7万5千uのインテックス大阪しか無理なので実質的には大阪)が大多数だったけど、
運営事務局が東京にこだわり、収益を逃したくない都とも意見が合致し、小池自ら会見に出席してGW開催となった。

724名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:47:32.96ID:LnPg8eru0
Twitterだと、馬鹿どもが印刷所やホテルや夜光バス会社の倒産がー
と中止反対してて笑える

開催するわけねーだろ

725名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:51:26.64ID:JxRX+9zU0
印刷会社潰れない?

726名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:53:04.56ID:dkIpvGA90
>>57
ネットに浸かるとこういう両極端な思考に凝り固まるんだな…
俺も気をつけないと

727名無しさん@1周年2020/03/16(月) 09:54:24.78ID:0klNMO4u0
開催してもいいが誰一人外に出すことなくそこで全員処分すればいい

728名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:09:32.34ID:QZh1sf6B0
都や政府は感染拡大しないよね?

の保障がない限り開催は許可しないだろう

今回ばかりは準備会の理念や思想とはベクトルが違うからな

729名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:23:48.95ID:950JABxO0
>>626
むしろそういう事するやつが紛れる可能性が高まるのがコミケなのでやらんほうがええ

昔からやらかしてる奴がいたからな
規模の大小、周辺への迷惑行為まで含めれば毎年いるだろ

730名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:36:34.27ID:LnPg8eru0
年に2回もあるんだから、たかが1回くらい中止しても何にも問題ないだろ

731名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:47:37.73ID:s2dPfHSQ0
このスレを見ると、
5ちゃんはキモオタ排除のリア充ばかりだよな。
分かるわ。

732名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:50:56.19ID:s2dPfHSQ0
>>654
リストバンド売り切ってから、コミケ中止宣言かな。

これで株式会社コミケは資金繰りは大丈夫。参加者が損失を被るだけ。

733名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:51:51.40ID:Khxw/Qfl0
コミケは日本人だけで開催できる→勝ち
オリンピックは外国人来ないからできない→勝ち

コミケをオリンピック前の開催実績にしよう、つって開催させて
コミケ終わったらオリンピックに全力反対してやるわ

734名無しさん@1周年2020/03/16(月) 10:51:58.40ID:kyT4LGUa0
元々オリンピックにぶつかった時点で夏は一回飛ばすかなって思ってたから中止になってもさほど驚かない
通販用に印刷はするよ
も印刷所が早割適応とか、書店が送料無料キャンペーンしてくれると買い手も負担が掛からないだろうけど

今年の冬にコロナが再燃しない保証はないわけで、どこかで自粛を緩和する必要はあるとは思う

ここで言われている典型的キモオタはアイドル握手会に行ったり
コミケで企業にしか行かない人には当てはまるかなあと思わないこともない

同人誌買いに来ている人は憧れの作家さんに会いたいからオシャレしている人多い
イケメンも多いし、和服の素敵なおばあ様やロマンスグレーも多くなって来た

735名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:00:09.37ID:TNLufpdJ0
>>724
強行してそのものが潰れたほうがいいんじゃないかと思ってきた
紙で即売会じゃないとにこだわる事情のジャンルはそれで独自の即売会を立ち上げたらいいんだわ

736名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:02:29.76ID:VKGUDE8m0
>>735
中止していま顕在してるとこが潰れた方がいい

737名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:10:27.06ID:uLTeeNGB0
今回だけは中止もやむを得ない、いや中止にするべきだと思う
5月に新型コロナが終息しているという保証は無いんだし、ほぼ密閉状態に近い会場に
何万人という人が押し合いへし合いして詰め込まれるんだから、危険度は大だ
俺は今回は行くのを見送る、命のほうが大事だから

738名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:21:07.76ID:YuVUdA/Y0
準備はしとかんと急にやる言ってもできんからね
逆に急にやめる言うのはできなくもないし

739名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:21:22.55ID:b/rFzScn0
無観客の甲子園ですら無理なのに20万人以上が長時間のおしくらまんじゅう状態で濃厚接触した上、全国に拡散される可能性大のコミケとか無理に決まってんだろwww

740名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:28:24.48ID:PBWiUS630
正直これこそオンライン化出来る
最たるものな気がする
通販で良いわけじゃん
コスプレだって動画でいける

まあお祭りに参加するってのがでかいんだろうけど
非常事態だから今回に限りネットの祭りにしたらどうか

741名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:29:51.72ID:3+ff2rHhO
>>734
憧れの作家さんww
ワナビの作家ごっこが笑わせんなよww
所詮オタクのオシャレなんか一般人から見たら芋だっつーの

742名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:37:15.23ID:yHwDfCGS0
開催するなって…不衛生の塊じゃねーか。
どうせやってる事も著作権グレーの自主製作本の販売だけでしょ?
ネットでやってろ、考えりゃわかんだろ。

743名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:37:28.85ID:3ioSz6QD0
同人に新規の層が入ってこなくなる
これから間違いなく右肩下がりになる
それ以前に国内で数千万人亡くなる予測も出ているから売上どころの騒ぎではない

744名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:44:32.13ID:K+wF0nGA0
>>740
無名弱小サークルがオンライン販売したって売れないぞ

即売会の客の財布のゆるさ舐めんな

745名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:47:05.03ID:9RPqafTW0
ここまで来て自粛自粛と言ってる政府が悪いだろ

746名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:47:47.66ID:XA4hheEV0
>>732
払い戻さないと暴動起こるよ?
最近のオタはそんなに大人しくないから

747名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:48:55.63ID:pgrpSlsO0
ここまでのまとめ
コミケのコロナはきれいなコロナ
ライブハウスやクルーズのコロナはきたないコロナ

748名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:50:15.73ID:OAKSq6mm0
>>746
なに恐喝ぶっこいてんだwwwww
おまえらの大好きな朝鮮人そのものwwwww

749名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:53:20.91ID:Tn8rLyo80
>>97
JRはイベントを中止にしてたぞ
集まって行列作ったのは初日の入場券を券売機で買いに来た奴らだ

750名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:53:43.67ID:j4sN91XZ0
>最近のオタはそんなに大人しくないから

かっこいいっすねw

751名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:59:04.27ID:b/rFzScn0
満員電車を規制しろ!とか言ってる奴に限ってコミケやれる!とか言ってそうw
それだとりんかい線もゆりかもめも動かせねーぞ???

752名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:59:11.26ID:9mXSFNI30
そら、リアルじゃクソザコナメクジだが、ネットという環境じゃ好き勝手暴れて
問題を指摘したら「オタク差別ダー」とポリコレ棒に似た棍棒振り回して暴れてるし
まったくもって大人しい人種ではないよな

753名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:05:38.94ID:PBWiUS630
>>744
おお〜なるほどね…
祭りは財布の紐緩めるもんなあ

とは言え危ねえよ
オンラインで祭ムードを盛り上げることは出来んものか

754名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:06:27.66ID:VKGUDE8m0
>>747
まとめはこうだな
「オタクは反社会的勢力」

755名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:07:51.69ID:ZRYsDtRg0
5月になったらオリンピック開催も正式に発表されるし大丈夫だろ

756名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:10:18.37ID:1TrX8N360
数十万の宮崎勤がコロナ感染すれば、日本のためになるな。入場だけを許可し、出場時には骨まで焼き尽くす火葬をするべき!生きて外へ出すな!

757名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:12:44.67ID:95or2gnh0
こんな時に呑気に開催なんて、やっぱバックは反社?

758名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:13:27.76ID:wW0DZITG0
通販しておけ

759名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:19:51.86ID:KgjcT+jT0
コミケやりまーす!→ヲタをビッグサイトに閉じ込める
→大量のガソリンを放射→火を付けてヲタを一斉駆除

想像したらクソ笑ったwwww

760名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:20:27.86ID:3+ff2rHhO
ここまでのエンタメ界の動き

ミュージシャン達:ライブ自粛で損失を被りながらもネット配信で楽曲やライブ映像を届け話題に(椎名林檎など一部はライブ強行開催・アベガー)
プロスポーツ選手達:試合自粛で損失を被りながらもネット配信で休校の子供達に向け楽しませる趣向をこらし話題に
俳優女優達:映画館客足激減で苦境ながらも子供達に向け童話の読み聞かせ配信などで話題に
芸人達:落語やコントなどをネット配信して話題に

演劇界:公演中止は演劇の死などと大騒ぎしアベガーを繰り広げ宝塚が公演再開するもすぐ中止に戻り話題に
出版界:漫画や児童書などを休校の子供向けに無料配信し話題に
アマチュア漫画界:コミケを自粛するな開催しろとオタクが大騒ぎし話題に←new

演劇界とアマチュア漫画界がクズなのはよくわかった

761名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:21:55.06ID:AN3DDUTP0
有志で大規模な通販サイトと販売システムでも構築しなよ
オタクなら得意分野でしょ
コスプレはまあ、動画や画像でも売ったら

762名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:26:28.49ID:fWD9roa70
なんだやらねーのかよ
開催してカリアゲデブミサイルが着弾したら浄化が

763名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:28:22.63ID:ioFJf7zA0
実行してオタクを一網打尽にしたら良いのに

764名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:28:45.38ID:950JABxO0
事件起こったらそれこそ次回以降開催できるか怪しい事になりかねない

事務局は昔からカタログでそう謳ってマナーやら何やら言ってるのだからそこはブレずに判断すべきと思う、難しい判断だが
勝てるか怪しい博打は打つべきではない

765名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:28:59.35ID:qcxd7EO60
>>746
京アニ放火したキモオタ青葉真司かよww

これでコミケ会場からマスコミに
「ここに20万人の青葉がいます!」と言われるんだな。

766名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:31:34.45ID:5WpUHojc0
>>693
それがあるから準備会は強気なんだろうな。
オリンピックを人質に取るのがコミケになろうとはねw
とりあえず行政の指導待ちが正しいかな?
指導があるまでは強行の姿勢がいい。
十中八九入るだろうし。

767名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:32:24.60ID:pCDBAgL60
10年以上海鮮として参加してるけど今年は中止でいいよ
たまにはゆっくりしたいし

768名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:33:58.12ID:/uFtw8rA0
壁サークルが搬入できなかった何千冊もの在庫と限定グッズの置き場に困るんだな…

769名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:34:55.26ID:qcxd7EO60
>>768
壁サークルの印刷入稿期限は今月末ぐらいかな

770名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:35:33.19ID:Ai2iY3th0
>>186
それ普段なにやってんの?
店頭販売用の同人誌?大して数でなそうだけど

771名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:40:24.07ID:QZh1sf6B0
いやーんコミケで1000万円現金商売出来ないー

@えなこ

772名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:40:31.88ID:IupbHJEC0
オリンピック延期になったら8月にやればいいじゃん
22度以上・湿度50%以上で不活性化するの分かったから
その頃には落ち着いてるし

773名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:42:19.86ID:EwMJy9fy0
一回くらい中止しろや

774名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:43:38.03ID:5xp27vHz0
コミケでインフルうつされたことあるなあ
人混みの中でいかにも風邪ひいてるなって臭い息吸い込んじまって感染した

775名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:45:24.51ID:7LykCw/z0
>>772
高温多湿の国でも感染拡大しているんだがどこ情報よそれ?

776名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:46:16.95ID:kWqrXksa0
>>772
ライブハウスは?

777名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:47:13.26ID:LWYFZCsM0
そあ

778名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:50:29.53ID:QZh1sf6B0
五輪開催のために国がコミケを実証実験すればいい

これだけの人と環境で感染者ゼロです!
だから五輪やりましょう!

50万人来る中で感染者割合が何パーセントになるかなと

779名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:53:09.28ID:3IpvkehZ0
>>778
キモオタを何匹殺すことになるかな?
つかコロナキモオタ処分場に困るだろwwwww

780名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:53:33.19ID:LWYFZCsM0
何か勝手に書き込まれた

しかしまあ、参加当事者でもない者が「自粛しろ」って論調、東日本大震災のときに散々言われた自粛追い込み魔女狩りと同じだな
俺みたいなサークル参加者が延期を求めるのは当事者だから分かるけどさ。一般人も間接的に感染リスク増えるって言うんなら参加者に言うより準備会に求めるのが筋じゃないか

781名無しさん@1周年2020/03/16(月) 12:54:43.79ID:+0LYgQSu0
中止にしろ。でないとあのクソ童貞ども、死んでもエロマンガ買いに来るぞ

782名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:01:34.63ID:Y3/W3dXe0
問題はオタが感染するだけじゃなくコイツらが全国に感染拡大してしまう事やねん
知らずに加害者になってしまうんやからな

783名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:02:04.63ID:KAUaIwOk0
キモヲタを一斉に処分するチャンスだろ
中に入ったら鍵閉めて出さなきゃいい

784名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:02:46.68ID:IupbHJEC0
>>775-776

アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」がまとまった。

「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」。


「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2〜3日にわたって生存する」

その一方、弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明した。

785名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:03:37.63ID:534pWxIa0
北斗の拳の雑魚のコスプレして「汚物は消毒じゃー」
と消毒液をコスプレイヤー(可愛い子のみ)にぶっかけるか
消毒すりゃ良いんだろ?

786名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:07:57.46ID:ZRYsDtRg0
>>782
オタは細菌やウィルスでは死なないからな

787名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:09:05.64ID:UDVYe4pA0
嵐も5月半ばににコンサート決定したから余裕でやるだろ

788名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:09:47.98ID:07JRlu3V0
>>782
搬入搬出は佐川急便が請け負うらしいな
佐川にも被害拡大するぞ

789名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:13:05.37ID:950JABxO0
コスプレしてる奴はみんな病んでる顔してないか?
周囲で下からカメラ向けてる奴ら含めて不快なんだが

790名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:16:58.85ID:F2YxaTOD0
わけわかんね
ネットだと弱小サークルが売れないからとか、印刷屋やコンビニが減収になるぞとか
会場でウイルスに感染してクラスター化し家族や市中で広げそうだからって話なのに何言ってんだ?

791名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:20:59.10ID:jlTJAURx0
>>790
ライブハウスはクラスター死ね
売上減?自己責任ざまあwwwww

をコミケに置き換えると、何故かそうなる
朝鮮人の屁理屈と全く同じ

792名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:24:19.15ID:lYx8z2Xz0
オタクになけなしの知性がある事を見せる最後のチャンスなんだがな
無理かな?w

793名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:25:13.28ID:b/9mZqBg0
五輪で前倒ししてたのか

794名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:25:42.14ID:7q3un+ut0
>>1
萌豚発狂w

795名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:25:45.94ID:OHofOwdC0
いやあ、ここは強行開催で反社っぷりをアピールするチャンスでしょ

796名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:26:29.17ID:rlfNxkg90
コミケ中止はアラシックさんが許さなくなるぞ
次の週がアラフェスになったからな

797名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:29:10.34ID:hL70VFm70
そもそも夏を休みにしとけばこんな混乱起きなかったのに無理矢理GW開催しようとするから

798名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:29:25.83ID:9fzk1IC10
鉄ヲタ連中は 高輪で5万4千人も濃厚接触イベントをやったぞ ホントにダメだよな

799名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:29:31.11ID:3+ff2rHhO
嵐とそのファンもオタク並に最低かよ
なにが国民的アイドル(笑)だ
ちんちくりんのオッサンどもが

800名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:30:02.94ID:GgqrYakd0
そもそも5月の中止を決めてる大規模国内イベントってどんくらい有るの?
外国人がいないとやる意味の薄い国際イベントは除いて

>>787が書いてるけど嵐もライブやるみたいだし
野球も4/10の開幕を目指してるんでしょ

801名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:31:22.82ID:JmM2XOki0
>>10
コロナパンデミックマーケット
→コミケ

802名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:32:34.55ID:rlfNxkg90
しかも嵐は五輪の新国立競技場でのすし詰めコンサート
もう政府公認で草

803名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:32:57.24ID:dAEHgZh00
>>19
めちゃくちゃ頭悪いな

804名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:34:29.30ID:1TrX8N360
薄い本の売り手が現物取引&現金決済に拘るのは、やっぱりワイセツ物の頒布&脱税目的か?

805名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:43:21.86ID:mwSSH17k0
こいつらの最も忌みするところの表現の自由
困ったら「表現の自由ガー」

806名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:46:20.40ID:CV3sH4sF0
>>804
脱税はまぁあり得るかね
昔から目をつけられてるとこは目をつけられてるらしいし、ネタにもされるし

807名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:53:07.72ID:se/EX6pr0
コミケ自体潰そうとする流れもあるのに集団で感染したら間違いなく存在消されるわ
この状況で開催しようとするのはただの守銭奴

808名無しさん@1周年2020/03/16(月) 13:57:41.42ID:BTgDYH8Y0
オリンピックやらないのにこれ開催は無理だろ 目を付けられて版権問題まで飛び火しそう

809名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:00:36.58ID:d3CKNQsH0
オリンピックもやらないんだからで自粛ムードが年一杯続いたら興行関係や旅行関係の業種が絶滅するんだが
来年やろうとしたときにはできる業界が残ってないぞ

810名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:03:18.69ID:ZYoDcVz70
>>804
わいせつ物は見本誌チェックに引っ掛かったらauto
今はパソコンもあるのでCDのCG集なども
チェックできるようになってる

CDのコスプレ写真集が販売停止になるのはよくあること
同人誌は消しを入れる(問題の場所を黒ペンで塗りつぶす)で
OKしてもらえることもあるが、
CDは無理なので廃棄するしかなくなる

811名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:03:59.35ID:EPbjgKZz0
あなたのサークル何々はどこにあります
 

これがまともな知脳のない絵描きガイジだ!
ニュースも見ない引きこもりナメクジ

812名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:04:01.26ID:awSIBY/t0
http://2chb.net/r/livejupiter/1584170459
>>16
ライブハウスとは他の客との距離や接触度が全然違うそもそもそのライブに行ったやつから感染者は出たのか?出てないだろアンコンできてるのにヒステリー起こして騒ぐなよ反日野郎

>>15
かなりきつくいってんだが
真のプロデューサーはいかなるときもかけつけるといってきかないんだよ

>>18
ウイルスごときでビビってたらP失格だわ
いい弟持てて誇りに思えよ

>>22
最悪だ
これがキモヲタの本質か
家族や周囲の迷惑わかってんの?
てめえ1人が感染して死ぬなら勝手だけど
コロナウィルスは家族巻き込んでんだよ
家の恥だって親嘆いてるわ
警察やらにも相談するかもしれん
おまえも周囲の迷惑を考えられないクズか?

813名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:17:28.04ID:PJridYdv0
コミケで死ぬ気ないのかな

病院で亡くなるよりコミケで亡くなるのは本懐だろう

コミケの危機は二次創作の危機
幕張メッセを追い出され途方に暮れたり
児ポ法で同人誌そのものが叩かれたり

コミケを守るのも参加者 オタクの本懐

814名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:21:13.59ID:z65OQmt/0
死ぬのは勝手だが、コロナをハゲ散らかすなよ

815名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:21:14.38ID:BTgDYH8Y0
>>809
ほかと違ってコミケは存在自体がグレーだし、目の敵にされる可能性高くないか

816名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:24:14.61ID:jS+D0PIY0
さすがに数十万人の濃厚接触者とか国から直接指導入るレベル
他から圧力があったから中止という形にもっていって責任回避したいだけだろうけど
判断遅すぎる

817名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:24:46.45ID:C5UdFgkO0
メシウマっwwwwwww

818名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:27:24.37ID:dT5WgmR00
「新しい感染者Aさんはライブ参加者Xさんの同僚だったそうです」
へー

「新しい感染者Bさんはコミケ参加者Yさんの同僚だったそうです」
なにこれキモい

819名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:27:40.50ID:UDVYe4pA0
アラフェスという味方をつけたコミケさんにはもう怖いものないな

820名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:29:10.80ID:PJridYdv0
>>815
マンガの二次創作でグレーと戦っていたんだよな
児ポ法は敵だ

参加者がマスクとかマナーを守る
成功したら他アニメイベントにも影響は良くなる

821名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:30:42.07ID:+negtb/X0
>>19
その場から逃げないようにするならな。

822名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:31:24.30ID:awSIBY/t0
コミケで死ぬのは勝手にすればいい
問題はこいつらが感染してウィルスをばら撒くこと
最悪
親にうつしていいんかキモヲタカス
仕事で必要なら仕方ないが
消費者風情のキモヲタはいくなや

823名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:20.05ID:PJridYdv0
声優イベントとか全部潰れてるんだぜ

コミケの成功はオタクの勝利!

824名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:04.54ID:YETKZz+9O
>>813
さすがにコミケで死ぬ気は無いと思うよ

825名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:33.31ID:NjMuaSMq0
コミケで感染なんて報道されるとかある意味死だろ

826名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:22.03ID:PJridYdv0
>>822
感染したら病院に行くやん
俺はコミケで自決してもいいんだけどな

だからと言って感染予防しないでコミケに行くのは論外

827名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:13.69ID:Y8mYe3vF0
ロリコンユーチューバーが少女作家の隣で売り子やると意気込んでたのに
かわいそう

828名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:17.58ID:1xvLPnXr0
野球とジャニーズライブはする予定でコミケはやるなとは言えないだろうな

829名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:05.91ID:PJridYdv0
>>824
一人で死ぬのは勝手
オタクだから親が悲しまないんだよな
寂しい人生
孤独死するよりマシ

ただし二次創作の灯が消えるのは怖い

830名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:25.00ID:LnPg8eru0
キモオタ「コミケが中止になったら、印刷所が潰れるぞ!!大変な損害が出る!!」

コミケマネーだけが経営の頼みの綱のような印刷所なんて、潰れたところで影響ないわ。いずれにしろ数年以内に潰れるような印刷所なんだから

831名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:18.66ID:PJridYdv0
コミケもそうだが半年ぐらいで死ぬコンテンツ


現実なんだよね

共倒れ上等

832名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:21.96ID:uK25y6/u0
>>820
無理だと思う。
今の参加者って「客」って思ってる奴が多いと思う。
自分さえ良ければ、良いと思っている奴も居る。
限定頒布を入手出来るなら、感染していても行くとか
下手すりゃ「感染者だけど、コミケ行ってみた」とかやる馬鹿も出そう。

833名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:29.52ID:KWRio7P70
キモオタどもは、ライブやバーがピンチになって大喜びしていたからな
見事なブーメランなのは、やっぱりバックがアレだから?

834名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:27.36ID:PJridYdv0
>>832
夏までアニメイベントとか出来なくなるんだぜ

コミケ本来は二次創作のイベントなのに巨大になり過ぎた
二次創作の灯が消える

835名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:45.71ID:6HhNKzTA0
結局その前に野球とサッカーが客を入れて開催するかだろ
上段席から下段席に向けて唾が飛び続けるんだからメインの感染経路で有る飛沫感染のリスクは桁違いだぞ
発声禁止にでもすれば話は別だがw

836名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:03.51ID:0dGT5Hm20
>>835
キモオタ雲のリスクは?

837名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:09.42ID:PJridYdv0
>>833
ライバーは昨日うっちーが無観客ライブしたな

NHKのスタジオじゃないんだよ
お客様のいないコンサート

838名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:09.95ID:LnPg8eru0
>>835
スポーツ観戦に客を入れるようになっても、声を出しての応援禁止・ハイタッチ等禁止の案はかなり濃厚になってる
応援スタイルは手拍子のみ

839名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:28.51ID:ubjodyDm0
オゾン消毒用に巨大な電極を設置して放電したらいい。

840名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:48.08ID:jOH6kxwC0
>>832
マジでそういう事考えてる奴いそうだから怖い
10年先の事考えたら今回と冬は見送るのが妥当だろうな

841名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:37.51ID:6HhNKzTA0
>>836
蒸発した汗になんのリスクが有るんだ?

842名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:00.75ID:PJridYdv0
>>838
お客に野球を取り上げるようなもんだからな

大相撲ならどうでもいい

843名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:22.02ID:PJridYdv0
>>840
10年後にはコミケ有るのかわからないのですよ
いま考えるのが正解

商業イベントじゃないから次有るかもわからない

844名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:47.12ID:6HhNKzTA0
>>838
応援団は禁止しても発声禁止とか守るわけが無いと思うけどな
というか興奮して各々に声を出すなという方が無理

せいぜいマスクしてなきゃ即退場案くらいだけど
時々強権発動しているサッカーならともかく、野球はマスクしてない奴見かけたところで放置くさいし

845名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:15.87ID:kWkW/svY0
アメリカは今後2ヶ月、50人以上のイベントは禁止だからね、日本もそうなるだろ

846名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:18:13.79ID:PJridYdv0
>>845
アメリカでも人気のバスケットを取るようなモノ

黒人の行き場は

847名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:18:16.53ID:OrxIJ4PX0
やってもいいが、イベント後会場封鎖して爆破しろ

848名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:20:37.01ID:IaWslflV0
この状況で強行して参加者から感染発覚なんて報道されたら
二度と開催できなくなると思うけどいいのかキモオタ共は

849名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:21:36.35ID:yL7gD/yR0
>>239
7割エロじゃん

850名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:23:22.55ID:yzLxrVHo0
>>848
どういう理由で開催出来ないんだ?
会場が貸し出さないって話なら今回も会場側からお断りすりゃ良い話だろ

851名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:25:24.04ID:4NRUWX5r0
これコミケくらい「特定の空間に人の列ができる」イベントってのは
他のライブイベントとわけが違うよな?
アイドルの握手会も大きいとは言え特定のブースに列作り待機させてるじゃん?
コミケみたいに凄い密着度の画像を見た

あれとライブ前の野外待機列は全然違う認識でしょ?
ライブは開催再開可能でもコミケや握手会まで可能になるもんかね?
駄目じゃね?

852名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:25:26.28ID:FqwikELJ0
1月には感染者がいて2ヶ月経った今でもむしろ感染拡大してるのに5月とか無理に決まってんだろ

853名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:32:46.68ID:sv9H6vQq0
>>851
ライブは常に声を出す(飛沫を飛ばす)けど
コミケではそんなことはない
単位時間あたりの発声人数だとライブの方が遥かに多い

854名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:32:47.01ID:IngIi4XA0
>>155
スペインって知ってるか?

855名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:34:49.89ID:IngIi4XA0
>>850
ただですら叩かれてるイベントなんだから、
集団感染なんて起きたら、待ってましたとばかりに総叩きされるぞ。
だからこそ参加者の自治は半端なかったわけで。
常に「何らかの理由をつけて消されるイベント」なんだよこれは。

856名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:36:03.09ID:PJridYdv0
>>851
感染が嫌なら来なければいい
任意の同人イベントだからね

野球でも同じ事言える
好きじゃなきゃ来るんじゃない

857名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:37:40.61ID:qmZHRW770
>>849
18禁が9割5分だと思っていた

858名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:39:07.06ID:PJridYdv0
>>857
BLや鬼滅の刃も入れろ
刀剣乱舞もか

違う意味で18禁

859名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:39:12.68ID:Ku4qarRw0
>>855
いや、だから「どういう理由」で開催出来ないんだよ
まさか感染者を出したから二度と開催させませんとは言えないだろ
言えるとしたらどこの誰だ?

その時点で野球やライブも全て中止している状況ならまだ分かるがな

860名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:40:38.18ID:WzyN/Mrs0
しばらく行かなかったけど
いまや東京駅のなかでコミケカタログ買えるんだもんな

メカミリ系サークルはBC戦詳しいやつ多そうなんで中止判断でも納得するんだろうけど

861名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:43:10.14ID:WzyN/Mrs0
>>859
スタッフの事前ミーティングがすでにクラスター化するレベルの人数

862名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:46:54.56ID:A8yKrrbw0
>>827
スペースどこ?

見物してやるわ

863名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:53:26.97ID:eIGlnQjT0
>>19
いやいや それは やめて

なるたけ この人らを散らさないと
集団化すると やっぱり ちょっと あぶない
あの行列は すさまじいから なるべく クラスター化させないようにしないと

864名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:56:22.34ID:bXkVpX990
なんかオタクがコミケで感染広がったらマスコミに叩かれる!
とか被害者面して騒いでるけどそら感染広がったら叩かれて当たり前だろ
本当に自分の欲望しか頭にないんだなオタクって

865名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:57:45.96ID:ECOORl5F0
「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」
なにこのうざい言い方
中止の可能性だけでいいだろ

866名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:03:52.91ID:OIDtvQhZ0
>>846
綿花畑

867名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:04:10.28ID:LnPg8eru0
金を少しでも浮かせるために、格安夜行バスで来て、そのまま風呂にも入らずに参加して、帰りも格安バスで帰宅って奴、かなり多いからな
衛生的に最悪の環境なんてもんじゃない

868名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:04:16.14ID:+TnEiU850
開催出来ません!と言えよ
遠回しで未練のある言い方だな

869名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:06:29.33ID:8jKRbCgi0
行ったことないからわからないんだけど、コミケって、ネットで売買とかはできないもんなの?それともグッズ同人誌売買だけじゃなくて、コスプレとかも含めてコミケってこと?
ほかにコミケの何かってあるの?

870名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:08:28.52ID:pfjAqShi0
キモオタの空気の中でウィルス生きられるわけないだろ。
あれに耐えられたらそれはもう兵器。

871名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:10:06.88ID:bXkVpX990
>>846
コミケごときがバスケと同列なわけないだろ

872名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:14:06.58ID:qmZHRW770
>>870
最強のワクチン作れそう

873名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:14:44.05ID:se/EX6pr0
因みにコロナ騒動はまだ最低でも半年は続くから
特効薬でも出てこない限り1年以上かも

874名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:15:17.15ID:A8yKrrbw0
>>870
たった一人だけ、キモオタが生き残る

875名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:19:50.51ID:PJridYdv0
インフルエンザじゃないんだよね

声優イベントもコミケも夏まで終わっている

ただしイベントの運営も赤字を抱えるんだよ

潰れる

876名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:23:30.80ID:4Rtjqpc40
こんなんシコって寝ろで済むやん?

877名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:24:34.68ID:PJridYdv0
政府もコロナの援助資金出すわけないし

コミケの準備会は上場してるわけないし

潰れるかも

878名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:30:25.05ID:ozLrAjit0
キモオタは「俺らの麻生なら何とかしてくれる!」とか念仏唱えてるところ

879名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:31:40.76ID:3v2PePDf0
>>1
この時期に開催できるわけないだろう

880名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:36:46.12ID:PJridYdv0
普段はコロナで安倍を叩く人間がコミケを叩くん

悪いのは春節で中国ウェルカムした安倍だろ

アニメイベント粛清を言える安倍じゃない

881名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:47:41.72ID:eKucSMLb0
最悪開催しても未だに徹夜組を無くせない運営の手腕と自分さえよければいいキモオタのせいで絶対にコロナが広がるな

882名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:50:33.78ID:UL71Svfa0
むしろ開催してオタクにはオリンピック開催できるか実験台になって貰えばいいじゃん

883名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:52:36.61ID:Jx61AvQf0
日本人の余暇のすごしかた(たとえば)をわずか100人ぐらいにアンケートとって、「こういう結果がでました
日本人(全体)の余暇の過ごし方の傾向はこんなものです」・・っていうのとおなじで
ごく症状のひどい人間にだけ検査して、「はいこの通り患者数はたいしたことないです」、と言われてもな

884名無しさん@1周年2020/03/16(月) 16:53:30.39ID:DDieiGIT0
茨城でやってくれたら文句言わないわ

885名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:09:59.12ID:WMmMDodoO
参加したらそのまま隔離施設へ一ヶ月ならどうぞどうぞ

886名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:13:46.45ID:xSTSWXEX0
>>882
むしろそいつらが電車やらいろんな場所で更にばら撒いてより一層開催不可能に追い込まれるだけでは

887名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:14:21.67ID:A8yKrrbw0
おまえら、安心しろ

1000 名無しさん@1周年 sage 2020/03/16(月) 17:11:25.93 ID:A8yKrrbw0
1000なら五輪中止、コミケ8月開催

888名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:15:22.51ID:ZlXVGaaZ0
ネット開催をする良い機会だとポジティブに捉えてよう

889名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:15:35.40ID:YCLTXoa50
ヲタクさんオリンピック中止なら8月やろう

5月に会場押さえた費用はどうするのかな!?
キャンセル費用ゼロではないぜ

890名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:20:07.44ID:QZh1sf6B0
コミケ云々五輪云々というか
他人に迷惑をかけないが大前提だろうに

コミケも五輪も開催してだれかが泣く思いするなら
止めればってこと

891名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:20:41.46ID:A2i5+bDi0
>>884
一回水戸でやったからもういいだろ

892名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:23:15.45ID:LnPg8eru0
新規の感染者が止まってから、「29日」のあいだまったく感染者が出なければ、それでようやく晴れて「終息宣言」が可能なんじゃなかったっけ??
終息宣言が出る前にコミケ開催したら、あっという間に再度の大流行になるぞ・・・

893名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:24:34.16ID:/F0m/mWm0
>>859
感染者出したら、それみたことかって中止に追い込まれるのは目に見えてるだろ。
ただですら、条例ねじ曲げてまで追い出されるような存在なのに。

894名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:34:00.53ID:uK25y6/u0
>>859
爆発的感染を起こして東京オリンピック潰したら、東京都は二度と会場を貸してくれないだろうね。
急遽、都条例を定めてでも潰して行くと思う。
ただでさえ、半世紀解決できない徹夜組問題、著作権等お目こぼしの中で開催できて居るのだから、「どんな理由でも」開催できなくすることは可能。
20万人収容出来る規模の会場なんか数える程しかないのだから、ビックサイト断られたら他も倣って断るだろう。
コミケは、社会的に許容範囲内で無害認定されているから、開催が許されているのであって、有害認定されたら徹底的に潰されるよ。

895名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:38:50.39ID:QmT5Brt60
>>894
5月のイベント中止する状況で東京オリンピック普通に今年やると思ってんの?
頭みぽりんかよ

896名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:41:23.92ID:LnPg8eru0
オタクの「コミケの経済効果は凄まじいから、東京都がコミケを追い出すことなど無いからwww   幕張はコミケ追い出して後悔してるwww」  ていう謎の自信ってどこから出てくるのだろう?,

897名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:50:28.55ID:uK25y6/u0
>>895
都も国も一縷の望みを懸けてやる気だろ?
IOCが5月を決断のリミットとしている所に、コミケが5月早々に引導渡したら、どっちにしても駄目だろと言っても、恨みを買うだろ。

898名無しさん@1周年2020/03/16(月) 17:57:35.00ID:QZh1sf6B0
公式だと

「通常と同様に」開催できないとあるな

是が非でもやるけどマスク着用していない人
持っていない人は入れませんとか?
もしくは協力として他の何かを求めるのか?

開催できないって言葉が先行してるけど
まあどっちにも取れるようにしてるって事か

899名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:06:01.51ID:gUsQy16x0
>>1
せめて屋外開催に切り替えられればな

900名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:09:39.12ID:FFAnGMo60
こういう物欲性欲に直結したイベントって「無理して来る」奴がどうしてもいるからな
体調万全で対策してる人だけ来てなんていくら言っても無駄

901名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:13:04.12ID:vkl07JC00
参加者は普段外に出ない引きこもりだから
感染してる奴はいないさw

902名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:17:16.97ID:+G01Sf1L0
>>358
全員が参加者
管理者なんていないとか
イベント業界からしたらありえない対応だわ

903名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:20:16.10ID:vDviDJne0
川越市 はい、自宅にいらっしゃると思います。息子さんの方は、外出はなさっていないという風に聞いております
記者  息子さん「職業なし」ということですけれども無職だということで?
川越市 そうですね。職業なしという
記者   外出はされていない?
川越市 はいそうです
記者   ご夫婦が帰国後も?
川越市 はい

904名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:20:54.16ID:6DbVDVtO0
これはコミケ中止
【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆 ★2 ->画像>2枚

905名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:24:40.44ID:j45OUphN0
ホビーショー中止なのに
コミケはやるんですか?って言われんだな

906名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:27:30.60ID:2H72tSaB0
感染したヲタは、会場限定販売品を命を懸けてゲットしにかかるからね・・・
まさに修羅

907名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:28:04.16ID:LnPg8eru0
>>904
ホビーショーってのが何人くるか知らんけど、このイベントより更にとんでもない人数が来場するコミケを開催するわけにはいかんだろうな流石に

908名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:32:00.42ID:33GjCT2c0
ホビーショーはヲタクイベントじゃないからね
あれは企業商談会

909名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:32:05.68ID:6/bmKCZq0
例年通りにやればいいじゃん。五輪は中止だし

910名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:32:09.85ID:QSt/DJe30
ホビーショーが中止ならコミケも中止判断やな
この発表以前に中止だと言ってた奴はアホだけど

911名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:35:13.66ID:lYK+PAVp0
どう考えても見送りでしょ...
もうバーチャルマーケットみたくバーチャルコミケに移行しても良い頃では。

912名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:44:06.39ID:3+ff2rHhO
>>908
企業商談会が中止にするのにたかが趣味のイベントであるコミケを開催する理由はないわな

913名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:45:29.53ID:0jk8ksfO0
>>912
多額の金が動くからな
欲の皮が突っ張って判断誤りそうだけどwww

914名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:46:04.02ID:Q3ryj0f+0
オリンピック延期なら8月開催に戻せないのか

915名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:46:45.57ID:06fKEHOs0
>>914
ヒント会場使用料

916名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:50:50.61ID:Wb8xLevm0
100%中止に決まってるじゃん
これで開催したら主催はテロリスト扱いされる

917名無しさん@1周年2020/03/16(月) 18:58:05.88ID:j+fULDp40
コミケは感染しまくる環境だよね。

918名無しさん@1周年2020/03/16(月) 19:01:11.63ID:Ee1qXjLI0
冬コミでインフルもらったことあるわ
やったらクラスターは発生するだろうな
どのくらいの規模かはわからんが

919名無しさん@1周年2020/03/16(月) 19:08:59.08ID:VtvQAKFD0
>>901
引き篭もりは生活が怠惰、不規則だからよくかぜ引いてるぞ

920名無しさん@1周年2020/03/16(月) 19:17:35.03ID:AP+FK2iY0
お止めなさい

921名無しさん@1周年2020/03/16(月) 19:28:09.49ID:Y3U7msYy0
コミケはやめとけ
ルール守れないのが一定数いるから

922名無しさん@1周年2020/03/16(月) 20:27:11.63ID:fcHGj0q30
まだやってんのかよw
コミケ開催不可になっても複数の通販会社があるし、発行物の宣伝ならpixiv、コミュニティならTwitterがあるからいいじゃん
てか、複数の手段かあるだけマシじゃん

923名無しさん@1周年2020/03/16(月) 22:10:10.50ID:Txa5yNz30
可能性じゃなく、『無理』
早く判断したほうが傷は浅い

924名無しさん@1周年2020/03/16(月) 22:50:51.57ID:ZOcJTcGH0
>>923
会場費が返ってくるわけじゃないし
逆に会場側からお断りしてきたら多少の返金もワンチャン有るのに
その可能性を放棄してまで傷が浅くなる理由って何ですか?

925名無しさん@1周年2020/03/16(月) 23:05:34.33ID:iHipUXPL0
中止になるだろうに、ワンチャンやるかもってお金振り込む方も振り込む方だな
戻ってこなくても同情はしない

926名無しさん@1周年2020/03/16(月) 23:06:40.36ID:H7QdpP6k0
いやいや、もうやめとけよ
下手したら再開当分できないくらいに追い込まれるぞ

927名無しさん@1周年2020/03/16(月) 23:17:48.28ID:YC/HY+v50
コロナネタで一儲けしようとしてる奴、うじゃうじゃいるんだろ?

928名無しさん@1周年2020/03/16(月) 23:40:40.02ID:krWToYYM0
いやいや今感染抑え込もうとしてる最中なんだから5月開催はやめとけよ

929名無しさん@1周年2020/03/17(火) 01:04:49.76ID:oYJBHqpk0
オリンピックやるのかよ 中止なら8月にビッグサイト使えたのに

930名無しさん@1周年2020/03/17(火) 01:06:46.95ID:uS/eknst0
どう聞いてもさっきのは延期のメッセージだったろ

931名無しさん@1周年2020/03/17(火) 01:17:26.30ID:JgDF1dGW0
このスレの出番

【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
http://2chb.net/r/comiket/1584121851/

932名無しさん@1周年2020/03/17(火) 08:06:10.31ID:oO8uwelB0
安倍ちゃんもオリンピック強行開催しようとしてるから止めにくいな
絶対感染者が会場内にいたってニュースになる

933名無しさん@1周年2020/03/17(火) 08:06:52.39ID:oO8uwelB0
ある意味、オリンピックみたいなイベント強行したら何が起きるかのいい予行演習か

934名無しさん@1周年2020/03/17(火) 09:57:57.96ID:77mdEl5t0
http://www.anige-sokuhouvip.com/?no=35721#watch
アイマス同人イベントやったらしい
信じられないよ

935名無しさん@1周年2020/03/17(火) 10:14:00.27ID:k4EiPR2m0
>>934
アイマスは会場側の責任に転嫁できないよ
会場側がはっきりとコロナ関係期間内の自粛キャンセル料は発生しませんと発表しているからな
仮に転嫁するとしたら会場側が使用禁止にしなかったから同罪。ってか?

936名無しさん@1周年2020/03/17(火) 10:14:10.89ID:OF+yJZsj0
10141703141003軍が武漢にウイルスを持ち込んだ可能性がある」 ★5 (780) [ニュース速報+]
3:【新型コロナ】「米軍起源説」米国務省、中国大使に厳重抗議 トランプ大統領「彼らも我々もどこで発生したのか分かっている」[3/14] (189) [東アジアnews+]
4:新型コロナはどこから来たのか 「自然変異の確率低い」 「中国製の生物兵器」 「米軍が持ち込んだ」… (36) [ニュース実況+]
5:【米中コロナ起源戦争】米国務次官補、中国大使に抗議 新型コロナ「米軍持ち込み」 (142) [ニュース速報+]
6:【武漢ウィルス】「感染症は米軍が武漢に持ち込んだかも」中国報道官が投稿 (238) [ニュース速報+]
7:中国外交部「コロナウイルスは米軍が武漢に持ち込んだ可能性もある」 (400) [ニュー

937名無しさん@1周年2020/03/17(火) 10:37:05.99ID:brdsbUjv0
>>18
コロナがそう都合よくキモオタだけ狙い撃ちにするわけないだろ

938名無しさん@1周年2020/03/17(火) 10:41:57.22ID:brdsbUjv0
>>95
コミケの経済効果なんてどうでもいいわ
バカバカしい

939名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:11:12.22ID:TSdii5e10
せっかく感染を広めないために数々のイベントを犠牲にしてるのに
コミケの開催がその頑張りを水の泡にするわけだ

940名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:39:33.15ID:7xeiIZge0
>>16
よう、麦茶。

941名無しさん@1周年2020/03/17(火) 12:22:32.01ID:kniulxiu0
>>497
三十代前半以下の人達は
ケミカルウォッシュのジーンズがオタクアイテムとは知らないらしいね

942名無しさん@1周年2020/03/17(火) 12:55:24.35ID:xMWxZf05O
>>853
コミケは二メートル離れてない状態で「これください」「何円です」ってやり取りするからなお悪い

943名無しさん@1周年2020/03/17(火) 13:57:49.69ID:jxSa0d8J0
コミケやる→オタク趣味の奴らは国の指針にすら従わないゴミ屑共
コミケやらない→同人屋やコミケ関係者大量死亡

どっちになってもメシウマだわ

944名無しさん@1周年2020/03/17(火) 14:04:19.91ID:xMWxZf05O
>>869
ネット書店はすでにある
でもたとえば本なんてネットで買えるから町の本屋は要らないか?ってのと似たような感じ
特に探すほどの興味はないけど通りすがりに目を引いて買うことが多い
特に趣味の研究系なんてネットじゃ探すの困難だよ

だからコミケ潰したくないしだからこそ現状での開催は反対だけどね

945名無しさん@1周年2020/03/17(火) 14:08:48.11ID:xMWxZf05O
>>890
五輪はすでにあちこちに迷惑かけまくってる
企業のアピールする機会も潰されたし震災復興も人材と資材を五輪に持ってかれて遅れた上に予算も予定を超えてかかってるよ

946名無しさん@1周年2020/03/17(火) 15:09:36.88ID:77mdEl5t0
>>935
コロナウィルスの危険があるのになんでこんなのわるの?行くやつもおかしいわ
まだコミケ関係のほうがまともにみえる

947名無しさん@1周年2020/03/17(火) 15:40:14.68ID:v5jJcC/u0
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。

http://bcho.nazari.org/6jc9yqv/4p57bs0b22o22x.html

948名無しさん@1周年2020/03/17(火) 16:11:07.60ID:o5Ee7vst0
>>942
ライブは客の隙間1m以内で基本的に常時声を出してるぞ

949名無しさん@1周年2020/03/17(火) 16:24:48.26ID:xMWxZf05O
>>948
客の声だしがあるならライブの方があぶないかもね
客の声だし禁止ならコミケの方が危ない
お金のやりとりもあるし長時間だから飲み食いもあるしトイレも使う
半径1メートル以内ってだけで濃厚接触だと仮定するならコミケは全員が数百人規模の濃厚接触者を産み出すことになるよ

950名無しさん@1周年2020/03/17(火) 17:50:59.29ID:o5Ee7vst0
>>949
まあ声出し禁止のライブなんてどれだけあるんだって話だけれど
槍玉に上がってる嵐も声出し禁止じゃ無いでしょ

全てのクラスター事例に言えることだけど
空気の循環の悪い場所で唾を飛ばすことが何よりの感染リスクなのよ
電車やパチンコ屋でクラスター発生してない時点でわかるでしょ
そう言うと隠してるだけだからって横槍が入るだろうけどw

故にライブよりコミケの方が危険だと言う意見にだけはノーだと言い続けるわ
コミケも十分危険だけどね比較の話
どうせコミケも中止になるさ

951名無しさん@1周年2020/03/17(火) 17:59:09.69ID:I9Bzniq60
>>932
というかコミケから感染者が!は報道各社狙ってるだろうな

952名無しさん@1周年2020/03/17(火) 18:00:35.09ID:xUkYkSZF0
コミケ
一回分の経済効果150億円!

953名無しさん@1周年2020/03/17(火) 18:41:49.71ID:U2IsKnqP0
>>951
ワイドショーにわざわざ餌を与えるだけだな

954名無しさん@1周年2020/03/17(火) 18:46:27.60ID:kbB9aqtq0
これこそ廃止でも
ごく一部にしか影響はないだろう

955名無しさん@1周年2020/03/17(火) 20:58:36.00ID:d12P/6EX0
コロナにかかったのだけでやればおk

956名無しさん@1周年2020/03/17(火) 21:59:55.29ID:/XyydXvT0
キモオタをビッグサイトに閉じ込めてコロナクラスターで処分しろ
日本が浄化される

957名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:05:00.45ID:KmuygHzn0
>>953
昔「何万人もの宮崎勤がいます!」
今回「何万人もの感染クラスターがいます!」

となるわけだな

958名無しさん@1周年2020/03/17(火) 22:28:12.84ID:JKjvY3Lv0
>>233
昔の競馬場並みの混雑だな
これはやばい

959名無しさん@1周年2020/03/18(水) 01:15:17.60ID:oe9MwFhq0
【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
http://2chb.net/r/comiket/1584121851/

960名無しさん@1周年2020/03/18(水) 01:43:00.64ID:GnT8bhVh0
コミケができるならオリンピックは問題なくできるな。

961名無しさん@1周年2020/03/18(水) 01:56:17.89ID:GP3pBuAz0
刀剣も舞台やるらしいな
もうそこに行った奴ら隔離しててくれ

962名無しさん@1周年2020/03/18(水) 10:42:51.66ID:8+xAHjIc0
やめとけば?
GWでどうなるのかわからんし
人が集まりすぎるし

963名無しさん@1周年2020/03/18(水) 11:02:42.85ID:5D+62rr5O
>>961
腐女子向けのやつか
紅白出てたのを見る限り歌ったり踊ったりするなら宝塚やライブと変わらねーじゃん
オタクはマジ自粛ひとつまともにできない自己中でどうしようもねーな

964名無しさん@1周年2020/03/18(水) 11:08:41.90ID:yYOPERRL0
JGARDENやるんだしコミケもやるのかも

965名無しさん@1周年2020/03/18(水) 11:53:13.00ID:8+xAHjIc0
開催するなら入場券で人数制限するしかないぞ
例年のような集客を自分たちで放棄するしかない
同人誌も売れないくらいでちょうどよくなる
というか売れっ子に遠慮してもらうしかなくね
えなこりん禁止

966名無しさん@1周年2020/03/18(水) 11:56:21.06ID:f5gtihmf0
電子のお蔭で今はエロ漫画家は儲かりすぎてるらしいからコミケ一回中止でも平気らしい

967名無しさん@1周年2020/03/18(水) 12:28:46.70ID:tgvRXSWA0
>>966
人気ある人は通販でも完売だしね

968名無しさん@1周年2020/03/18(水) 12:58:41.09ID:9XCg72ow0
>>965
入場制限の意味も効果もさっぱりわからんが
わざわざ制限しなくてもビビって行かないやつがそれなりに出るから問題にならんと思うね

969名無しさん@1周年2020/03/18(水) 13:27:06.30ID:ZUvHCqj40
 
自粛解除へ動き始めたみたいだけど
要は上から命令はしないから自主判断・自己責任でやってねという話だな

これで準備会は逃げ道を潰されて自らの責任で判断しなくてはならなくなったわけだ

970名無しさん@1周年2020/03/18(水) 13:31:57.25ID:euHgPuId0
さんざん他のイベントの中止煽って面白がってたオタクどもが
ブーメラン食らっていい気味だ

971名無しさん@1周年2020/03/18(水) 13:53:06.31ID:Ks3BJnl00
もう気にしないでやっちまえよ
国からしてこの期に及んで五輪やるぞーとかほざいてるんだし

972名無しさん@1周年2020/03/18(水) 18:20:11.74ID:jSmcfB/v0
キモオタだけならいいけど、若い女が感染すると困る

973名無しさん@1周年2020/03/18(水) 18:30:11.58ID:zXMCoyx90
政府か都が止めない限りやるぞ、これは。
とっとととめろよ、政府。

974名無しさん@1周年2020/03/18(水) 23:36:14.49ID:cz8aqSbx0
まだまだ感染増えてきてるのに、本気かよw
普通はさっさと中止表明するだろ・・・70万人ておまえ・・・

あ、「普通」じゃねえのかコミケってのは

975名無しさん@1周年2020/03/18(水) 23:39:40.65ID:HnHyRgnn0
表現の自由ガー、日本死ね
の本丸はここ

976名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:51:11.14ID:0/CbypNx0
徹夜組は野外だから気にしなくてもいいのか

977名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:31:35.32ID:t7fYDczb0
【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
http://2chb.net/r/comiket/1584121851/

978名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:48:56.07ID:n5HKlxlk0
庭も売れてる商業作家はみんなスペース貰ったけど参加辞退ごめんなさいがほとんど

979名無しさん@1周年2020/03/19(木) 04:39:48.82ID:Im8Xxctr0
>>971
国だけなくIOCもやる気満々だよ、だからこそオリンピックは止まらない
そのIOCはオリンピックの参考にするために前回のコミケに視察に来たらしいが

980名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:53:06.49ID:r/CIgLUT0
仕方ないっす。

981名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:59:08.98ID:phRb2OHA0
コロナでキモオタ達が消毒されるなら兎も角
奴等は感染しても死なない
媒介としてウイルスをまき散らすだけだろ

百害あって一利なしだから止めた方が良いと思う

982名無しさん@1周年2020/03/19(木) 10:17:58.23ID:Q6J75CaI0
Twitter見てるとやる気満々の作家多くてびっくりする
さすがに馬鹿だろと思った

983名無しさん@1周年2020/03/19(木) 11:11:52.20ID:ZUum13q90
今回ばかりはコミケで沈んだ雰囲気を元気にします
なんて言い分は通じないからな

984名無しさん@1周年2020/03/19(木) 12:34:48.08ID:ZYItcxZt0
コミケ開催が世の中の迷惑になることは明白
五輪もコミケも一定の規模を超えた密集空間という点では同じだから

985名無しさん@1周年2020/03/19(木) 13:23:50.95ID:Z5QxgNRZ0
風呂入って洗濯して掃除しろ馬鹿

986名無しさん@1周年2020/03/19(木) 17:23:26.88ID:jzNyV+q70
>>982
キモオタは基本的に馬鹿だから仕方ない

987名無しさん@1周年2020/03/19(木) 21:22:13.93ID:FrQQyMKS0
例年ほど集まらんだろ

988名無しさん@1周年2020/03/20(金) 08:16:24.48ID:vNVb+Cbi0
今はツイッターのフォロワー数やバズることが正義だからな
つまり何万人もフォロワーを集めている同人屋達が大正義なんだよ
外野は黙れ

989名無しさん@1周年2020/03/20(金) 10:02:23.33ID:pyQbiU9m0
オタクを虐めてじゃないぞ
不摂生なヤツら多いのに皆で感染して皆で死にたいんか?

990名無しさん@1周年2020/03/20(金) 12:59:58.39ID:Zoqj19K+0
さてうめよか???

991名無しさん@1周年2020/03/20(金) 13:05:10.78ID:xWjwn83u0
オーバーシュートで日本滅亡


lud20200320143011
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584284334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆
【東京五輪】 #橋本五輪相 、ほかの競技でも開催地の変更などが検討される可能性を示唆★5
【東京五輪】 #橋本五輪相 、ほかの競技でも開催地の変更などが検討される可能性を示唆★2
【IOC副会長】五輪中止可能性「まだわからない。開催するかどうかはIOC、東京ではなく公衆衛生専門家の判断が最重要」
【東京五輪】<IOC以外が五輪中止判断なら…>日本に賠償請求の可能性..「IOCが契約を破棄しない限り、日本側には開催義務がある」★2 [Egg★]
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★4
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★2
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★6
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★9
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★8
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★10
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★15
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★12
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★14
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★5
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★11
【高校野球】<高野連>夏の高校野球、5月中に開催可否判断!事務局の担当者は新型コロナウイルスの感染が「どうなっているか読めない」
三重国体は無観客開催 新型コロナ感染拡大で 開催可否は競技開始当日に判断 [上級国民★]
コミケ準備会「5月のコミケは総合的に判断して、4日から3日に短縮して開催します。」 
京都大学公式 「BCGワクチン接種義務の制度化が新型コロナウイルスの拡散率を低下させる可能性を示唆
【コロナ】新型コロナ対応「年を越えて続くかも」 専門家会議、長期化の可能性示唆
【医学】新型コロナ対応「年を越えて続くかも」 専門家会議、長期化の可能性示唆【コロナ】[03/10]
【日中韓】 日本、日中韓首脳会談に不参加の可能性…韓国外交部「年内開催に向け努力」 [10/13] [荒波φ★]
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」と警鐘
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★2
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★4
【新型肺炎】大規模イベント開催は「主催者の判断」 #菅義偉官房長官会見詳報
【新型コロナ】コミケ、通常通り開催予定 オタク同士の濃厚接触待ったなし ★3
【新型コロナ】コミケ、通常通り開催予定 オタク同士の濃厚接触でクラスター発生か ★4
【東京五輪】組織委トップ「五輪開催は揺るがない」  無観客の可能性は否定せず [ボラえもん★]
「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上★5
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★5 [砂漠のマスカレード★]
【政治】首相がGDP1次速報後に消費税判断も、自民幹事長が可能性示唆
【 #UberEats 】ウーバーイーツ配達員、労組結成に向け準備会を開催 現状、配達中にケガをしても補償が受けられず
【政府】共謀罪法案、通常国会に提出 名称「テロ等準備罪」 処罰要件を追加 2020年東京五輪開催に向け ★2
【不要不急】ジャニーズ公演は開催 新型コロナで事務所方針「マスクの着用を」 ★3
【武漢ウィルス】新型コロナとの正しい付き合い方 根拠なきイベント自粛は意味なし、周知徹底し開催を
【武漢ウィルス】新型コロナ 5月3日と4日の「伊勢海老磯まつり」中止 熱海・伊豆山温泉 感染が終息すれば秋ごろに代替開催を検討
【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい
【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 再び感染が爆発的に拡大する可能性★2 [かわる★]
コロナウイルスの起源:ゲノム解析により、2つのウイルスを結合させたキメラウイルスの可能性を示唆
コロナウイルスの起源:ゲノム解析により、2つのウイルスを結合させたキメラウイルスの可能性を示唆 ★2
【ニューズウィーク】新型コロナウイルス、中国での流行開始は昨年8月の可能性=ハーバード大 [オクタヴィアス5世★]
【武漢ウィルス】トランプ氏、中国のコロナ対応に「心底失望」 関係断つ可能性も示唆 [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】西村大臣「パチンコは感染の可能性もある」
【新型コロナ】ワクチンを打っても無症状感染を起こす可能性はある [かわる★]
【中国】新型コロナの発生源は「武漢の華南海鮮市場」説は誤りの可能性
【新型コロナ】ウイルス17日生存の可能性 クルーズ船客室内 米CDC報告
【新型コロナ】1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」 [ぐれ★]
【新型コロナ】ドイツ銀行、自己資本比率の最低目標割れを一時的に下回る可能性があると発表 [みんと★]
【研究】新型コロナウイルス、男性の精子から発見 性感染の可能性も 中国 [シャチ★]
【コロナ速報】WHO「新型コロナによって数週間以内に全世界の保健システムが崩壊する可能性がある」★2
【新型コロナ】京都で4人の感染確認 徳島では「クラスターの可能性がある」 26日 [首都圏の虎★]
【韓国首相】「われわれがどのように新型コロナウイルスに打ち勝つかによっては可能性があると考える」習近平氏の来韓
【新型コロナ】感染者の抗体反応、1カ月後には低下する可能性 英研究(査読中)(CNN) [夜のけいちゃん★]
【米国】半数が新型コロナウイルス第2波が秋に来る可能性が非常に高いと予想、米世論調査 [Buzzy Mozzie★]
【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 当局が5大都市でウイルス検査開始 ★10
【厚労省の新型コロナ専門家組織】<コロナ変異株>首都圏と東海地方でも主流になる可能性があるとの推計結果を明らかに.. [Egg★]
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★11 [ぐれ★]
【アメリカ】NY州、新型コロナ感染急増の見通し 11万人の入院、約3万7000人の集中治療室での治療が必要となる可能性
パソナ、東京→淡路島の社員移転、新型コロナで「完全にストップ」 代表「本社」そのものを淡路島に移す可能性「考えていない」 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【大英帝国】ロンドン「東京に代わって五輪を開催する用意がある」「我々にはインフラと経験がある」代替開催示唆★15
【東京五輪inLondon】ロンドン「東京に代わって五輪を開催する用意がある」「我々にはインフラと経験がある」代替開催示唆★9
【新型ウイルス】大相撲春場所 無観客で開催へ 日本相撲協会
21:14:09 up 36 days, 22:17, 0 users, load average: 40.37, 18.04, 17.32

in 0.3726658821106 sec @0.3726658821106@0b7 on 021911