◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NASA】50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584225452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2020/03/15(日) 07:37:32.10ID:8j9io3BG9
50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開 NASA
2020年3月15日 7時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332271000.html

およそ50年ぶりとなる宇宙飛行士の月面着陸を目指すNASA=アメリカ航空宇宙局は計画の先駆けとなる月への飛行に使われる宇宙船の主要なテストを終え、機体を報道機関に公開しました。
NASAは4年後の2024年におよそ50年ぶりとなる月面への宇宙飛行士の着陸と、その後の月面での活動拠点の建設を目指す「アルテミス計画」を進めています。

計画の中核となるNASAの宇宙船「オリオン」の主要なテストがオハイオ州の研究施設で終了し、14日、報道機関に機体が公開されました。

オリオンは有人飛行が可能な宇宙船で、最大4人が搭乗できます。

オハイオ州の研究施設ではおよそ3か月にわたり、宇宙空間に近い条件の150度の高温から氷点下150度の低温までの間で機体の動作を確かめるテストが行われ、正常に動くことが確認されました。

今回公開された機体は、アルテミス計画の最初の段階として無人で月軌道を周回する飛行を行う予定で、打ち上げは来年の前半になるとみられています。

この後、機体はフロリダ州のケネディ宇宙センターに運ばれて太陽光パネルなどがとりつけられ、打ち上げに向けた準備が進められることになります。
2名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:38:32.31ID:RM8oFR7l0
アルテミスに矢を射られるのかw
3名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:38:35.87ID:dvSj1WOj0
俺も月に行きたい
4名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:39:12.21ID:aV1dYrrT0
川崎球場より愛をこめて
5名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:39:33.54ID:bNoM/h0F0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 月着陸船はまだ開発されてないでしょ
      アポロ計画のやつを使いまわすのかなw
6名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:41:06.46ID:meu6pYCI0
メカンダーロボのジミー・オリオンしか知らない
7名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:41:42.82ID:J4kUjAtW0
「オリオン」じゃなくて「オライオン」だろ
8名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:42:39.11ID:cJp8/g5W0
アルテミスの首飾り欲しい
9名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:42:51.04ID:7q9C/meB0
カプリコン3もクランクインしました。
10名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:43:02.40ID:ArlgkZzi0
コロナで絶滅した人類の最後の生き残りが脱出するんだよね
11名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:44:10.53ID:fA7o4J3T0
50年前ホントに行ったのか?
12名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:44:35.69ID:xeSaKHh/0
コロナ「ここが月面かあ」
13名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:46:48.42ID:CiBs4IFz0
>>8
ヤン・ウェンリー「・・・」
14名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:47:15.78ID:HOBzTAXJ0
オリオンと言えば、原爆推進ロケット
15名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:48:27.13ID:xZLlvc4j0
クマムシはどうなったのか
16名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:48:30.73ID:nVtoww060
CG技術も発展したからな。
いい絵が撮れるだろう。
17名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:49:02.67ID:peh0xwmK0
まだ月に行ったとか嘘ぶっこいてんのか
18名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:50:19.28ID:7BPLb+jR0
へぇ こんな機体を再利用するのかい
19名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:51:33.81ID:LXdze0tG0
全コンピューター制御のこの宇宙船では宇宙飛行士も地上管制も特に何もすることも無いだろう。
アポロ時代は何しろコンピューターがファミコン並みであったから、
宇宙飛行士も地上も常に交信し合って宇宙船が正しく飛行を続けているのか確認していなければならなかった。
20名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:52:00.71ID:CVRI9K2p0
オリオンって英語読みでオライオンだろ
21名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:53:07.81ID:RXrVrKuy0
オリオンと言えば、ナチスが技術提供を受けていた宇宙人がオリオン星人だったな

今度はアメ公に協力しとるんか?
22名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:54:04.08ID:/gHdeAzo0
赤い公団ジリオン
23名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:54:22.09ID:Y4wDfxUD0
これで月での実況とかで映像見たら50年前のとはまったく別物だったりしてね
24名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:57:45.81ID:76p+aeFL0
陰謀論だと大体アポロは月に行っていないことになっているが、月面着陸は事実でそこでトンデモないものを発見したので秘密にしているというほうが好き
25名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:59:51.05ID:Jx8MKIW80
リアルタイムで見てないと理解出来んようだな
26名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:00:10.79ID:nRUI6bWG0
アルテミスの首飾りって役立たずだったよね
27名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:01:23.17ID:kwrMp9QT0
オライオン・パックスがNHKに名前間違えられた怒りで真っ赤になったとか
28!omikuji !dama
2020/03/15(日) 08:01:24.83ID:dOrMXiHY0
50年前と対して変わらん外観と
29名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:01:58.09ID:zHNxUwkJ0
武漢のP4研究所はウイルス研究においてはほぼ最高峰の研究所になり、
「ヒトあるいは動物に生死に関わる程度の重篤な病気を起こし、
容易にヒトからヒトへ直接・間接の感染を起こす。有効な治療法・予防法は確立されていない。
多数存在する病原体の中でも毒性や感染性が最強クラスである。
エボラウイルス・マールブルグウイルス・天然痘ウイルスなど」を扱う研究所になります

ここが新型コロナウイルスの発生源で、ここから漏洩したとも言われていて
中国の人民解放軍の生物化学兵器部門最高責任者の女性少将が武漢ウイルス研究所に着任したというニュースもありました。
陳薇という名の54歳の「女性士官」のようです。

中国の人民解放軍のこの女性少将の役割は、おそらく、武漢の新型コロナウイルス騒動の調査なんだろうけど、
この研究所自体は江沢民派の牙城だと言われていて、今回の非常事態に乗じて習近平派が占領したとも言えます。

以前のここの所長は若い女性王延軼(1981 - )さんで、北京大学で学士号を取得した後、
アメリカのコロラド大学で修士号を取得したエリート中のエリートです。

その後、武漢大学生命科学部の准教授にまで昇進した後、2012年3月、
武漢ウイルス研究所に異動となり、2018年10月に所長に就任しています。

武漢のP4研究所は上海閥・江沢民閥のバイオ利権の中核らしく、
江綿恒(江沢民の息子)が武漢大学副校長にした舒紅兵の妻が武漢ウイルス研究所の39歳の若き女性所長・王延軼です。

北京閥・習近平閥からすれば、是非、手に入れておきたい研究所である訳で、今回の中国武漢P4研究所爆発はデマの可能性が高いです。

もしくは、上海閥・江沢民閥の者が、何らかの問題発覚をおそれて爆破した可能性もなくはないです。

確かなことは、この上海閥・江沢民閥と北京閥・習近平閥の責任問題の権力闘争が行われていることです。
30名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:02:47.13ID:SvI6gCCY0
セーラームーンを見すぎたな
日本がそうさせた
31名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:04:04.38ID:Fe0Y9pm60
アルミテス・・・なるほど。

すべてわかりました。
32名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:05:39.14ID:1aJzEBwL0
このスレ、レベルが高すぎる
33名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:07:05.61ID:uoIx81P80
「オリオン」か
月までのシャトルに命名してくれ、横にはパンナムのマーク入れて
34名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:09:16.52ID:Fwr52SPt0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://vghity.lachirigringa.org/01i1th4o0/ddhaqhq4814qa1.html
35名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:13:57.05ID:J5b5dnzj0
>>7
USだしロッキード・マーチンだしだが諦めろ
36名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:16:42.22ID:J5b5dnzj0
>>14
2001:A Space Odyssey の宇宙往還旅客機だろ、バンナムの
37名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:17:22.35ID:JfcWFcBe0
>>20
勝利は僕ら〜に〜♪ ゴー! ゴー!
38名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:19:19.85ID:zbx7cJsq0
月にはシャドーのムーンベースがあるよ
39名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:19:56.17ID:ZkvTKs1I0
ドミノピザも有るらしいな
40名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:22:44.00ID:J5b5dnzj0
>>33
スペースステーション(低軌道)までな
月面へはアリエス1B
41名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:25:47.09ID:EO05mFLZ0
ふたつのスピカの街に堕ちたロケットってオリオン号じゃなかったっけ。
42名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:28:19.14ID:I4qdjnoG0
うさぎが餅ついてるらしいな
43名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:28:50.69ID:n2ZjeLUp0
サソリから逃げ回る
44名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:30:10.55ID:SYMLbqqT0
大毎ミサイル打線
45名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:32:04.44ID:a+gnvG6F0
オリオンって軍事衛星で使ってる名前じゃなかったのか?
46名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:33:10.94ID:J5b5dnzj0
>>19
マーキュリー計画の時代も、人は"有人"であることの価値のために乗っている余計なことをする存在
"大学出のサル"の方がよほど...
47名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:47:22.36ID:OzVoY0WJ0
モノリス発掘か
48名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:53:09.54ID:DL1Am4hQ0
やっぱり月の人いるんかな?
49(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/03/15(日) 08:54:32.96ID:sU/KlX+/0
アメのはちおんはベテルギウスはビートルジュースで
オリオンはオライオンだってば
50名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 08:57:47.48ID:y+xp0vlW0
>>36
ヒョーショージョー
51名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 09:00:29.30ID:RH4UwM6M0
ジャップはいつ有人やるんだい?
52名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 09:14:13.00ID:uoIx81P80
>>46
映画「ライト・スタッフ」面白かったな
操縦桿つけさせたり
53名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 09:16:20.78ID:sxrhz1TQ0
ソーラーパネル付いてるのはもう燃料電池でトラブりたくないからか?
54名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 09:24:39.39ID:Pcy8PT400
>>6
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  剥けて 剥けて 剥けてたまるか
( '∀')ノ   おれたち包茎だ!
55名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 10:29:25.42ID:mnXgp99d0
シルバーミレニアムのプリンセス セレニティーにイタズラしたい
56名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 10:57:18.44ID:J7Lh/m0b0
ユニ・チャームでさえダダ下がり基調の今
沖縄のオリオンビールを奪取したアサヒの株が狙い目
57名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 14:04:53.80ID:voOn7+Ia0
>>38
紫髪のお姉さん、懐かしい。
58名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 16:26:04.89ID:9kccqxqB0
オリオン宇宙船って20世紀に描いた21世紀の宇宙船みたいになっていて時代遅れ感がするんだよね。
スペースXの方がブースターが逆噴射で帰ってきたり、ドラゴン宇宙船もスッキリしたデザインになっていて未来的でワクワクするんだけど。
59名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 16:29:55.35ID:X5dBsu7J0
オーディーン 光子帆船スターライトみたいなやつかと
60名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 16:52:07.82ID:SIdsNNMK0
またぞろアポロ捏造の話になって、アナログ制御じゃ着陸は不可能だ云々?
61名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 17:41:13.92ID:Y7Jee6ig0
猫目鹿耳鳴りのアルテミス
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204154239
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584225452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NASA】50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【🚀】50年ぶりに月面着陸目指します!!!「オリオン」を公開🌙 NASA
【JAXA】日本人宇宙飛行士の月面探査目指す…2025年以降
【宇宙】2019年に「月面着陸・調査」...政府が研究開発本格化へ [14/07/15]
【LIVE】日本初の月面探査機「SLIM」月面着陸の模様を生配信 [靄々★]
愛称は「ムーン・スナイパー」、SLIMの月面着陸成功で英BBC「日本は勝者の仲間入り」 ★3 [少考さん★]
JAXAの実証機「スリム」月周回軌道に投入成功 1月20日に月面着陸へ [香味焙煎★]
【DEATH NOTE】12年ぶりの完全新作読み切り完成 小畑健描き下ろし表紙イラストが先行公開
【音楽】大人のためのポップス満載! "薬師丸ひろ子"20年ぶりのオリジナルアルバムを5月にリリース
【イオン】イオンのレジで現金を引き出せる「キャッシュアウトサービス」開始、2020年2月末までに約400店舗へ順次導入を目指す
【悲報】札幌市、2030年冬季オリンピック招致を目指す 開催計画最大の売りは「コンパクト五輪」 ★4 [ネトウヨ★]
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★3 [ぐれ★]
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★2 [ぐれ★]
【日の丸半導体】自民党「ジャパン・アズナンバー・ワン・アゲインを目指して」 [和三盆★]
AIが和解案を提示…裁判まではいかない法的トラブル、解決に「ODR(オンラインでの紛争解決)」 政府が拡大目指す
【日の丸半導体】自民党「日本はこんなもんじゃない!ジャパン・アズ・ナンバーワン・アゲインを目指す」最高顧問に安倍、麻生★6 [スタス★]
【経済】来年度の税収58兆円超、バブル期に並ぶ27年ぶりの高水準に
【速報】「30年ぶりの高い水準の賃上げ」 岸田首相が記者会見 ★2 [首都圏の虎★]
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★7 [デデンネ★]
【経済】来年度の税収58兆円超、バブル期に並ぶ27年ぶりの高水準に★2
【速報】1ドル=135円台前半まで下落、およそ24年ぶりの安値水準 ★6 [首都圏の虎★]
【北朝鮮】軍事パレードを開始 実施は2年ぶり 「新兵器」公開の可能性 [首都圏の虎★]
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★23
【北海道網走】30年ぶりのミンククジラ 網走沖調査捕鯨の様子を公開 15日間で20頭を捕獲(動画)
【鉄道】もう「離れ小島の路線」とは言わせない 相鉄が都内乗り入れ用、新型車両「20000系」公開
【経済】東証、あきんどスシロー持ち株会社の上場承認 2009年の上場廃止以来、8年ぶりの株式市場復帰
【観光名所】札幌の「時計台」、20年ぶりの改修工事。工事期間中は休館、シート被せ外観も見られなく
【��】米国産ワイン、5年ぶりの安値に カリフォルニア州のブドウが供給過剰
【マーズ・アタック!】NASA、来年打ち上げの火星探査車「マーズ2020」公開 有人探査へ地ならし
【漫才】アンタッチャブル、約10年ぶりのコンビ共演 『脱力タイムズ』での実現に柴田が大興奮 ツイッタートレンド1位 ★2
【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカーとは お値段396万円〜
【社会】宝くじ、ネット販売強化へ…売り上げ回復目指す ★2
【軍事】中国 初の国産空母、近く進水 大連、20年就役目指す
【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★22 
【技術】クルマの表示系HMIに革新、2022年に窓が透明ディスプレー化...まずはサイドから、フロントは2030年以降に JDIが実現目指す
【真っ二つ】ロシア戦闘機Tu-22Mが着陸失敗の動画 [動画ニュース]
【岸田総理】理系の女子学生3割目指すと明言 ★2 [首都圏の虎★]
【福島】浪江に国営追悼施設設置、閣議決定 21年3月の一部完成目指す
【JAXA】はやぶさ2、「リュウグウ」着陸の際の目標となる目印を投下も5m余り外れる
【さようなら】スパコン「京」本日運用終了 後継「富岳」21年稼働目指す
岸田首相、更なる外国人受入を表明 対日直接投資100兆円を目指す ★2 [おっさん友の会★]
大阪府が段階的な病床確保計画策定 第2波に向け、最大215床目指す [爆笑ゴリラ★]
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★2
【子育て】男性公務員の育休、原則1ヶ月超に。政府、2020年度の実施を目指す
【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★2 [ばーど★]
【イギリス】英議員ら、大麻入り飲食物提供の「お茶会」参加 合法化目指す ★2
【交渉料金】安倍晋三首相 貿易額を3兆3000億円にすることを目指すも北方領土の進展は見られず★2
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
日本、就職氷河期の45歳男性が貯金9470万円に 1億円の大台突破を目指す ★2 [お断り★]
【企業】ホンダ、宇宙事業に参入 2020年代にロケットの打ち上げ目指す[09/30] [Ikh★]
【政治】菅首相「出勤者の7割減目指す」経団連にテレワーク協力要請★2 [七波羅探題★]
【京都】JR京都駅を大規模改修 訪日客回復、混雑緩和へ 2031年度完成目指す [少考さん★]
【親子上場🐔🐣】ソフトバンク 株式上場目指す 実現すれば国内で過去最大規模
日本政府、東京五輪は中止と非公式に結論 2032年開催目指す=英タイムズ紙 ★4 [ばーど★]
【社会】アイドル刺傷の岩埼容疑者、自分の気持ちを表現するのが苦手…高校中退、庭師を目指して京都へ ★2
【宇宙】「初号機の借りは返した」…はやぶさ2、着陸あと2回計画 人工クレーター作成し地下の岩石を採取予定
【社会】「今夜付き合ってやるよ」と誘い断られ、機内で客室乗務員に暴行 78歳男を逮捕 那覇空港へ緊急着陸★2
【医療】筑波大、脊髄を人工組織で再接合し生体信号の伝達に成功−ニューロ・リハビリ目指す[7/21]
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★6
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★10
【ヘリコプター】防災ヘリが着陸時に小石巻き上げ20メートル離れた場所に止めてあった車が傷物に×15台
【社会】「犬猫の殺処分ゼロを目指す」 国会議員が超党派の動物愛護議連(はっぴぃゼロ議連)の設立へ[08/29]
【宇宙】はやぶさ2、小惑星内部の岩石採取に挑戦へ。「インパクタ」と呼ばれる装置で表面にクレーター状の穴を開け着陸
【月は遠かった…】 世界初の月面探査レース どのチームも月面に到着する見込みがなく、勝者なく終了へ ★2
【アサヒビール】福島県産米「天のつぶ」使用 スーパードライ販売へ 3万5千箱(1箱は大瓶20本)の販売を目指す
15:01:04 up 23 days, 16:04, 2 users, load average: 10.01, 10.33, 10.25

in 0.40365982055664 sec @0.40365982055664@0b7 on 020605