◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584201666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★2020/03/15(日) 01:01:06.92ID:ExjWcSG49
https://twitter.com/Independent/status/1238817355674931201

Spanish government imposes lockdown of entire country over coronavirus


★1が立った時間 2020/03/14(土) 22:42:46.09
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1584198856/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:32.58ID:zGTy8h6h0
今更過ぎてなぁ

3名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:38.72ID:rQ5VrKwK0
2だ

4名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:39.69ID:Tajo+gA40
>>1
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

5名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:44.04ID:iDBiYLx60
おわり

6名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:44.13ID:fZYyTq8S0
情熱の国がフラメンコを踊り狂っているようです

●世界強国
**. 80824 (**11増) 死3189 (*13増) 重3610 中国
02. 17660 (****増) 死1266 (***増) 重1328 イタリア
03. 12729 (1365増) 死*611 (*97増) 重**** イラン
04. *8086 (*107増) 死**72 (**5増) 重**59 韓国
●中団グループ
05. *6043 (*811増) 死*191 (*58増) 重*293 スペイン
06. *3953 (*278増) 死***8 (***増) 重***9 ドイツ
07. *3661 (****増) 死**79 (***増) 重*154 フランス
08. *2340 (**93増) 死**50 (**1増) 重**10 米国
09. *1375 (*236増) 死**13 (**2増) 重**** スイス
10. *1140 (*342増) 死**21 (*10増) 重**20 英国
11. *1042 (**46増) 死***1 (***増) 重**27 ノルウェー
12. **959 (*155増) 死**12 (**2増) 重**45 オランダ
13. **948 (*134増) 死***2 (**1増) 重***2 スウェーデン
14. **827 (**23増) 死***0 (***増) 重***2 デンマーク
15. **788 (**54増) 死**22 (**1増) 重**32 日本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
**. **696 (****増) 死***7 (***増) 重**32 ダイプリの壁
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16. **689 (*130増) 死***4 (**1増) 重***2 ベルギー
17. **655 (*151増) 死***1 (***増) 重***1 オーストリア
18. **337 (**17増) 死***0 (***増) 重**** カタール
19. **248 (**49増) 死***3 (***増) 重***1 オーストラリア
20. **238 (**41増) 死***0 (***増) 重***4 マレーシア
●ICU
**. **101 (**21増) 死***5 (***増) 重***3 サンマリノ

7名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:01:52.48ID:qQ3/COm+0
田崎「謝罪を要求するニダ!」
八代「謝罪を要求するニダ!」
ネトウヨ「謝罪を要求するニダ!」

8名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:02:11.82ID:Oz1/46EE0
僕の肛門がどうたらこうたら

9名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:02:27.99ID:4NOw/n7e0
きったねえ国だなあ

10名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:02:38.78ID:CW+h16eZ0
東京オリンピックとか本当に大反対だわ。
何で消費税上げなければいけないぐらい財源が無いのに日本でオリンピック?
タダでできるんじゃないんだよ、オリンピックなんて。
招致が決まった時なんて、震災の翌年。
復興のメドも立つてきないのに、よく決められたと本当に思うわ。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1126809259595800577
2019/5/10

東北の人で仮説に住んでいた人は、オリンピックより家の方が重要だろう。
地震大国、貧乏な国はオリンピックなんて招致する資格は無い。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1126809260820590594
2019/5/10
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

11名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:02:44.90ID:zwZb/MuZ0
入国制限?

12名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:02:50.04ID:CW+h16eZ0
また爺さんたちが勝手に決めているのか。
選手たちはどうなるのだよ。今更中止にしたら。
だから、最初から東京でなんてオリンピックやるモノじゃないんだよ。
最初に招致を決めたやつの責任だわ。責任重大。責任問題。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1222551918515539968
2020/1/30

マジでオリンピックは中止だね。
こんな状況で、誰も来ないよ、お客さん。
選手も嫌だろうけれど。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1231272015589298177
2020/2/23
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

13名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:11.33ID:CW+h16eZ0
当時「経済が回る」とか馬鹿の一つ覚えみたいな皆言っていたけれど、
たった2週間程度で何も変わらないわ。高速改修や、競技場建て直しの分の元すら取れないだろうね
それにこんなコロナまみれになったら。
日本のホテルにも泊まりに来ないだろうから、人も来なくて
結局、赤字。マイナス。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1231280986438037504
2020/2/23

「開催前に大きな地震があったらオリンピックどころではなくなって出来なくなる」
「責任問題」
「地震が起きて出来なくなったら面白いのに」
と思っていたが、まさかコロナで開催危機になるとはね。
だから最初からオリンピックなんて日本に招致しなけりゃ良かったんだ。
税金の無駄遣い。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1236534777244606465
2020/3/8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

14名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:22.01ID:QW7EcUpX0
>>1
はげよ、はげよ、すべてのジュネーブからはげだせ
黄金のフサフサはハゲに変わるだろう。巨大な光の反対のコロナが
すべてをハゲにするその前に大いなる空は前兆を示すだろう。

15名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:22.54ID:tnU+JAYv0
>>1
https://www.theguardian.com/world/2020/mar/14/spain-government-set-to-order-nationwide-coronavirus-lockdown

The Spanish government will use the declaration of a state of emergency over the coronavirus to lock down the country,
ordering people to stay at home unless they need to buy food, medicine, or go to work or a hospital, according to multiple local media reports on Saturday.

The only businesses permitted to remain open are supermarkets, bakeries, butcher’s shops, fishmongers, greengrocers, petrol stations, pharmacies, tobacconists and newspaper kiosks.

16名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:38.02ID:8TIWnXzM0
ヨーロッパどうなっちまうんです?

17名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:40.17ID:CW+h16eZ0
「開催前に大きな地震があったらオリンピックどころではなくなって出来なくなる」
「責任問題」「地震が起きて出来なくなったら面白いのに」
と思っていたが、
まさかコロナで開催危機になるとはね。
だから最初からオリンピックなんて日本に招致しなけりゃ良かったんだ。
税金の無駄遣い。
https://twitter.com/cf_nrm/status/1236534777244606465
3/8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

18名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:03:44.54ID:Tx3unIAo0
どうなってんの

19名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:13.61ID:MPbWL3FN0
>>1
100万人当たり死者数

1イタリア   20.93
2イラン     6.33
3スペイン    2.85 ←
4中国      2.30
5韓国      1.40
6スイス     1.28
7フランス    1.18
8オランダ    0.58
9香港      0.54
10レバノン    0.49
11ベルギー   0.35
12スウェーデン 0.30
13ブルガリア  0.28
14ギリシャ   0.28
15イラク     0.24
16ノルウェー  0.19
17日本     0.17
18イギリス   0.17
19アメリカ   0.15
20オーストラリア 0.12
21オーストリア 0.11
22ドイツ     0.10
23フィリピン   0.08
24アルジェリア 0.07
25ポーランド  0.05
26アルゼンチン 0.05
27エジプト    0.02
28インドネシア 0.02
29インド     0.00

20名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:23.35ID:X35mnZAl0
おしりに入れて・・

21名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:25.74ID:YM4s9BaD0
>>16
ヨロレイヒー

22名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:36.31ID:iDBiYLx60
 
▼世界コロナンピック・感染数

・2月18日〜26日(日本の凋落〜韓国の大躍進)
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

・2月27日〜3月12日(韓国の凋落〜イタリアの大躍進)
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

スペインの大躍進はこうご期待!

23名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:38.05ID:7fCvQQgK0
スペイン感染爆発起こしたな。

24名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:41.09ID:lrMjh38/0
一体何が始まるんです?

25名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:48.65ID:J3ApXdwO0
>>6
日本弱いねえ

26名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:04:51.04ID:tnU+JAYv0
>>15
仕事か生活必需品の買い物以外で外に出ないでね
生活必需品の店以外は閉めてね

ということ

27名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:05.86ID:YS4QKzXx0
安倍は日本を解放中

28名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:10.67ID:UGX/YrHM0
散々アジアをバカにしてたのに
不潔な連中だな
あっちの掲示板に書いてやるか

29名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:16.90ID:B37T7Nip0
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

30名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:17.05ID:8mE3zDlb0
>>1
諸外国がここまでやって広がりを抑えようとしてるのに
万が一日本だけ検査してないから感染者もいません!
やってたらいつまでも日本人が白い目で見られるよ

外国行った時にコロナ輸出国として本気でリンチの対象になる可能性がある
現地との仕事だって信頼無くすかもしれない

31名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:36.58ID:lB6ZflsY0
もうオリンピックやったとしても、選手も観客も来ないだろ

32名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:05:54.17ID:1alUj9xg0
早めにやったほうが傷は浅く済む
損切り大事

33名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:06:08.14ID:1gdClslb0
スペインと日本どこで差がついた

安倍総理大臣がいるかいないかだけでこれだけ変わるとは

34名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:06:14.63ID:lrMjh38/0
>>6
あんだけ周辺国が無茶苦茶なのにドイツつええな
流石やわ

35名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:06:14.71ID:AFb7xzUG0
餅の年間死亡者数(殆ど1月に発生):1300人とコロナ22人を足して

1322人すれば世界ランキング2位も夢ではない

36名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:06:41.93ID:IA565tAA0
てかこれ本当なの?

37名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:06:53.62ID:nig/Sv200
>>31
日本に住んでるその辺の外国人集めて運動会したらいいんじゃないか 

38名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:07.36ID:KdtM0c+o0
上層部がパニックしちゃったか

39ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:07:09.15ID:qPYML1w80
>>34
我がドイツの医学薬学は世界一ィィィィーーーーッ!ニダ

40名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:14.49ID:tMVaSkJD0
>>21
予言だったのか、あれ

41名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:28.69ID:quLvJjuB0
西洋人のマスク嫌いは顔を隠す=表情が見えない事への恐怖なのかもしれんな
日本人からにしてみたら何でそんなに表情作るのかってくらい目鼻口動かして喋る
顔の半分隠してたらマジで会話が成立しないんじゃないのかw

42名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:28.89ID:u8Lkb2r90
>>6
F1の予選グリットかよw
一番下のサンマリノってセナとラッツェンバーガーが逝った所だろ…
不吉すぎる…

43名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:30.77ID:Y5qaXUX40
これでオリンピックやったら世界史に残る人類の汚点だわ

44名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:36.85ID:jjKUWyIP0
戦犯の孫が総理とか日本国民の命運は尽きたな

45名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:42.82ID:jNIF0Aua0
ちょっと目を離した隙に地球人増え過ぎてたんだよね
一回適正値に戻しておきますわ

46名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:43.01ID:7fCvQQgK0
イランヤバいけどパキは?

47名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:53.67ID:gwE3ybKB0
ヨーロッパ全部とは言わんから
せめてイタリアとスペインからは閉じてくれ

48名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:07:55.80ID:auYpIoX60
同時に国内の移動も制限しないと無意味

49名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:00.19ID:qRsj+SB60
インカとかアステカとか滅ぼした報いだな
スペインはすっとぼけてるけど世界史的にも相当悪どいことしてきたし

50名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:01.57ID:iusLVpFp0
海外帰国組がウイルス爆弾だな

51名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:02.45ID:B37T7Nip0
重症者では中国→イタリア→イラン(データなし)→スペイン→フランスかな?

52名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:08.25ID:oVVlVVmR0
前屁で泣いた

53名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:10.75ID:IA565tAA0
オリンピックって日本でできても海外から人呼んじゃだめでしょこれ

54名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:15.90ID:ViWfSdTr0
>>34
手洗い考えた人凄えなと調べたらドイツ人だったわw

55名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:21.69ID:x77dJ+ma0
超スペインかぜ

56名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:23.50ID:9dR27JM00
マタドール

57名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:29.84ID:Wt0cN45D0
乃木坂とかいう真っ白い衣装を纏った
腹の中真っ黒になつちまつた腐れマンゴーがこんな時期にホイホイTVに現れるから小馬鹿にされちゃうんだぞ?

58名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:30.09ID:ZyMyCPKp0
北海道のあまり外でないでくらいの感じじゃね

59名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:33.91ID:xjBrN8LY0
世界が一致団結して中国を封鎖しないとどうにもならんよ
一番不潔なの中国人なんだから

60名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:38.10ID:l1YnafIG0
もし国内で収束してオリンピック開催したとしても、それで国外から大量の人が
入国すれば再度大爆発しそうだな

61名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:40.78ID:bIRVEbZS0
>>6
ドイツは重症者まで少ないけどどんな治療してんだろ
薬をイタリアとサンマリノに分けたげよう?

62名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:44.71ID:rrRXeGok0
>一方、イタリアではマスク姿で国会に臨んだ議員が嘲笑されたり、感染者が拡大の一途をたどっているにもかかわらず、人々は「マスクより自由を」と唱えたりしていた。

都市の封鎖措置には抗議活動が繰り広げられ、飲食店ではウイルス拡散などおかまいなく多くの市民が濃厚接触状態で食事とおしゃべりに夢中になっていた。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59678?page=3

63名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:08:44.83ID:Y5qaXUX40
日本が終わる前に世界が終わってしまう

64名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:01.18ID:IA565tAA0
これが本当の闘牛病

65名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:06.23ID:47XO05Ak0
スペインも崩壊しつつあるなぁ

66名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:06.47ID:oVVlVVmR0
牛さんの呪い

67名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:11.45ID:yxa6RZJl0
日本は絶対にできないことだな

68名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:11.49ID:8mE3zDlb0
>>30
ちなみに自分の勤務先は2月末時点で海外出張が規制されてなくて
向こうに入国してからの2週間待機もしてなかったので
出張先に相当キレられたらしい
日本人の判断力に対する不信感が生まれてる

これからなにかあるごとに付きまとうと思う

69名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:22.26ID:fZYyTq8S0
05. *6043 (*811増) 死*191 (*58増) 重*293 スペイン

スペインさんはまだ途中経過ですからね
ここからもっと上積みがあります
昨日フランスの数字が出た後寝て
起きたらスペインさんは1000が2000ぐらいになってました

70名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:23.49ID:quLvJjuB0
>>64
(´・ω・`)

71名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:23.96ID:YM4s9BaD0
>>40
フランクフルトも食べ放題

72名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:31.93ID:DnN5T9bP0
不潔な土人国スペインは永久に封鎖しといて

73名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:38.72ID:38xIOkhI0
>>34
ドイツの医療レベル凄いもんな

74名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:38.76ID:oVVlVVmR0
>>67
鎖国してた国が何言ってんだ?

75名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:47.30ID:KfS02hKY0
>>49
それでもアメリカよりマシだろ

76名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:47.56ID:lB6ZflsY0
>>37
それでいいと思う

77名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:09:49.26ID:bdrHzj2T0
世界が終わるまでは♪

78名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:02.08ID:x5Y374hS0
頑なにマスクは受け入れたくないみたいだから好きにさせなさい

79名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:14.28ID:B37T7Nip0
>>54
えっそうなんw

80名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:21.34ID:YM4s9BaD0
>>73
我がドイツの科学力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィィーーーーッ!

81名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:24.00ID:ebZOgdHf0
急にフランクフルトが食べたくなった

82名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:25.38ID:UxEWzTmr0
ワインが旨い国なんだが
困るなぁ

83名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:25.46ID:g+MAGydw0
五輪の理念ジジィむかつくわ

無理に開催して東京五輪をきっかけにまたまたパンデミックになったら
どう責任とるんだろうね???

84名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:30.63ID:ttQaE6fk0
うまいタパス食いてぇ
ムール貝のやつ、スペイン風オムレツ、クラッカーにスッパイ鰯の載ったの、
そういうのを赤ワインで流し込む。
エビのオリーブオイル煮(ニンニクきいてる)

85名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:31.97ID:gr6fkLDv0
>>34
時間の問題じゃないか?

86名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:33.92ID:6Ah4rmcn0
出国も不可?

87名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:38.81ID:fmILvWMJ0
>>14
禿山に登ってゆけ!

88名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:39.80ID:IA565tAA0
しょっちゅう素手でピザ食ってりゃそうなるわな

89名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:54.88ID:M4NEC2Xw0
オーラセニョリータマルゲリータ

90名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:10:59.28ID:voSJYBzA0
>>69
イギリスさんも感染者数が爆増しているご様子です
欧州はパニックだろうなー

91名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:01.93ID:AFb7xzUG0
まだケンサーズって居るんだ
何処の国も全件検査しなくなってるのに

92名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:05.52ID:oVVlVVmR0
世界の中心でヒーハーを叫ぶ

93名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:06.42ID:EBaLkHNz0
ちなみにスペインの首都マドリードは湿度も高く気温も東京に近い
後はわかるな

94名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:08.22ID:jjKUWyIP0
牛さん虐めた罰だよ
動物虐めたり食ったりしたらコロナに殺されるよ
コロナには動物の怨念が宿っているよ

95名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:08.41ID:1gdClslb0
ブロック経済よりまずいやん
戦争と魔女狩りが始まるぞ

96名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:13.19ID:YM4s9BaD0
>>37
(´・ω・`)カゴダッシュのベトナム人が一等賞

97名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:20.24ID:e1w2YoVt0
スペインそんな酷い事になってたの?
イタリアの感染爆発から期間短すぎる

98名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:22.15ID:b3z0FkbM0
久保くんさんどうなんの!?

99名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:23.17ID:mQktNGuG0
今でもカルテはドイツ語で書くしな

100名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:27.90ID:/wXg7lxZ0
いやアメリカNYTの日本担当者って、ほとんど朝日の記者が下書きしてるから

朝日新聞やパヨたちの主張と内容がそっくりだよ。

101名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:28.90ID:6x7cB+D40
封鎖流行ってんな

102名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:31.31ID:gCyXJzpu0
イランの武漢化がやばいな
中共並みの統制できそうにないし

103名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:32.21ID:AZ0/0/ig0
のろまやね

104名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:33.06ID:UUdtmTK+0
現役感染者数(300人以上)と総完治者数
3月15日01時00分調べ

01 14955 *1439 イタリア
02 12062 65573 中国
03 *7779 *4339 イラン
04 *7300 **714 韓国
05 *5335 **517 スペイン
06 *3899 ***46 ドイツ
07 *3570 ***12 フランス
08 *2240 ***49 アメリカ
09 *1358 ****4 スイス
10 *1101 ***18 イギリス
11 *1040 ****1 ノルウェー
12 **945 ****2 オランダ
12 **945 ****1 スウェーデン
14 **826 ****1 デンマーク
15 **684 ****1 ベルギー
16 **648 ****6 オーストリア
17 **644 **122 日本
18 **364 **325 ダイアモンドプリンセス号
19 **337 ****0 カタール

20 **224 ****1 フィンランド

ここ17時間の主な動き
・日本が15位から17位に後退
・イギリスが14位から10位に上昇
・イランが4位から3位に上昇

105ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:11:33.52ID:qPYML1w80
>>82
南米もええのあるで
チリ産とかバカにできん

106名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:34.73ID:14Z+yNkk0
>>68
日本以外もろくに検査してきてないでしょ
露骨に死者数増えてるとこは
日本以上に検査しようともしてない国

107名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:35.72ID:ttQaE6fk0
>>54
>>79
ゼンメルワイスって人だろ?

石炭酸つかって産褥熱をなくしたんだよ

108名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:39.47ID:UD4BxFbq0
>>6
これを見てもイタリアと朝鮮が足引っぱってたのが分かる

109名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:51.33ID:IA565tAA0
なんか毎日が歴史的瞬間だよな
令和不気味すぎる名前戻そうよ

110名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:11:56.34ID:rqo3Iwa90
はい、スペインは移動に関する制限かけるつもりがあるってニュースも出た
ロックダウンしてくつもりなのは確定と見たほうが良い

111名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:03.12ID:bIRVEbZS0
>>62
(あかん)

112名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:03.79ID:ZtCCNGzb0
ぶっ飛んだ質問していいか?
米・欧州の主要国に蔓延しつつあるじゃんかよ
食料や日用品の備蓄ってしといた方がいいのか?

113名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:06.70ID:yxa6RZJl0
>>74
今はがばがばだからね

114名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:07.95ID:X1qQbOnd0
君はタッポイタッポイタッポイタッポイ

115名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:08.11ID:Drfs37W/0
いまのところ感染爆発をたどった国のなかでは、韓国が一番被害が小さくなりそう

116名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:14.17ID:HO289lnQ0
>>99
書かないけどw

117名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:15.24ID:quLvJjuB0
>>104
イタリア中国抜いたのか:(;゙゚'ω゚'):

118名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:16.05ID:YM4s9BaD0
>>99
(´・ω・`)もう電子カルテで絶滅やろ

119名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:17.81ID:EBaLkHNz0
>>105
チリも感染広がり始めてなかったか
まだ初期段階ではあるけど

120名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:33.37ID:1i7b5fe00
スペイン風邪発祥の地だからな

121名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:34.82ID:G4x33mJZ0
韓国へは早かったのに欧州からの規制遅いな
夕方の会見の時発表でもよかったろ

122名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:39.56ID:voSJYBzA0
>>54
ドイツ人、やっぱ違うわ

123名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:41.58ID:UGX/YrHM0
やっぱり、ドジンほど
感染してるという事だ
間違いない

124名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:47.81ID:AZ0/0/ig0
マスク(´・ω・`)

125名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:48.87ID:E6YzAjRh0
>>6
スペインの強国入りは時間の問題だな

126名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:49.96ID:xDCmQJRB0
>>6
感染者数はあてにならないから重傷者数で見たほうが良さそう
日本は8番目だな

127名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:12:53.90ID:/wXg7lxZ0
イニエスタ「なっ?」

128名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:01.72ID:Q5UWv4Vm0

129名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:04.24ID:QzKUjxk50
>>67
今の日本にはだな

130名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:09.02ID:928LwecY0
>>98
コロナ発生源の人間って事で嬲り殺されるだろうな

131名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:10.08ID:tnU+JAYv0

132名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:19.13ID:9dR27JM00
>>94
地球の免疫作用で人類というウィルスが駆逐される、というストーリーも面白いな

133名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:23.37ID:w3qT6BmC0
もう欧米も握手→ハグ→キスの流れをやめてお辞儀での挨拶に転向しようよ

134名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:26.41ID:0Ft/kwGh0
>>73
ちなみに2019年のOECDヘルスケアランキングで2位ドイツ、12位イタリア、13位スペイン
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

>イタリアの人口が日本の1/2に対してベッド数は日本の1/9程度

135名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:27.52ID:oVVlVVmR0
>>6
日本には末脚が残ってなかった 韓国の風邪のような追い込みにあっさり抜かれてしまった (´・ω・`) 情けない
 

136名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:30.65ID:+FiVvsxW0
>>6
先進国にしか感染しないウィルスなんだね

137名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:32.14ID:AOCyrwuJ0
むやみやたらに検査しまくるのは反対だけど
それでもやっぱ日本は検査数少なすぎるよな

138ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:13:41.54ID:qPYML1w80
>>104
箱根駅伝みたいな解説ありがとう
とてもわかりやすい

139名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:51.21ID:ttQaE6fk0
>>93
湿度たかくねーよ
カラッカラだぞ ほとんど砂漠

スペインで緑豊かなのはガリシア地方だけだよ 海沿いのな

140名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:54.42ID:2y7lZ8wj0
スペイン旅行に行った人さようなら・・・
日本に帰ってくる時は死体かも

141名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:54.81ID:qRsj+SB60
>>75
どっちもどっちだな
北米では2000万、中南米では3000万の原住民が殺されたとされているな

142名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:57.63ID:IA565tAA0
イニエスタも頑なに日本にいるところ見ると
日本にいた方が安全なんだなと思う

143名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:13:58.97ID:Muisira40
ドライカレーのような味だろ、と思ってパエリア食ったら全然違くてマズかった

144名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:04.78ID:DdhP8GtV0
>>30
ピークを先延ばししながら緩やかにする作戦が長引くとそういうリスクも出てくるよな
コロナ輸出国扱いにされて経済に影響が出てくる

145名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:15.02ID:HP5DZXz20
>>107
ドイツスゲー

146名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:15.60ID:sueCaFMU0
Wシンジや久保くん、チョリーッスはどうなる

147名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:15.90ID:e1w2YoVt0
>>6
寒くてリスク高いはずの北欧頑張ってるな
圏外のロシアは確実に隠蔽してるだろうけど

148ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:14:19.26ID:qPYML1w80
>>119
まじか
チリワインの買い占めが起こりそうだな

149名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:24.97ID:47XO05Ak0
スペイン、数万人あつまって女性デーでイベント行進やってんじゃん



自業自得の馬鹿の集団だわコイツら

150名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:34.29ID:38xIOkhI0
>>122
カルテも元々ドイツ語だったんだよね

151名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:37.00ID:G4x33mJZ0
>>127
リーグ中断でも帰国せずだったらしいが正解だったな
古巣バルサ訪問とかしてたらやばかったかも

152名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:43.49ID:FxV8G4Mj0
>>6
4強に迫るスペイン
その下には欧米列強がスタンバイ

153名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:46.32ID:YM4s9BaD0
>>119
ブラジルは今は夏だけど、リオのカーニバル時期だったから気温が下がって来たらヤバイと思う
潜伏来てたのが一気に出てくる
あいつら裏でメチャクチャ接触してるから

154名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:56.12ID:G98uIcEc0
フランスやポルトガルから入国できないようにするのは大変だろうな
まあ国境封鎖はどの国も大変だろうけど
ウチは陸海空のうち陸を封じる必要がないだけ恵まれてるかもしれないね
アイツらやアイツらと地続きじゃなくてホント良かった

155名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:14:58.68ID:oVVlVVmR0
↓このスレの567番レスは コロナ感染確定なw
 

156名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:00.14ID:IA565tAA0
クルーズ船引き取った以外特に問題のない日本は
海外から見たら優秀なんだなこれは
どうしてこうなった

157名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:02.13ID:Jt9cYtUL0
イベリコ豚どうなってしまうん?

158名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:04.60ID:HWhpwaSd0
イタリアは一帯一路構想の最初の犠牲者だよ
小さな縫製工場を中心に中国移民が不正入国も含めて大きなチャイナタウンを形成してる。
ビジネス上での人的交流もここ5年ほどで飛躍的に植えてる
だから今回、感染のハブになったわけで。

159名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:08.26ID:JdxRntZt0
>>112
備蓄するリスクと
万が一買い溜めする騒動がはじまったら
一瞬で店から何もかもなくなるので
そのときになって何も買えなくなるリスク
どちらでも好きなほうを選べばいいんだよ

160名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:13.84ID:uKAqEQ480
うらやまし
日本も鎖国しろ
これ以上神州にチョンやチャンころ入れんな

161名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:16.18ID:/AhCmwxq0
ロシアとカナダが無傷なのは奇跡かなんかか?

162名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:20.58ID:38xIOkhI0
>>134
12位でこの死者はやばいね

163名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:31.66ID:w3qT6BmC0
>>120
スペイン風邪はアメリカが発生源

164名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:39.57ID:KdtM0c+o0
>>42
もう振り向けば奴が居たとかそんな時代は帰ってこないんだよ

165名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:42.76ID:gCyXJzpu0
とりあえず一日1000件はやればいいのに
病院の適当な老人見繕って協力して貰えばいいやん

え?それで陽性になったら?しらんがなw

166名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:53.64ID:IA565tAA0
バイエルン買ったらやばい?

167名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:55.59ID:7Xmyiwaj0
スペイン風邪より凄そう

168名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:56.51ID:s8g9cXKy0
エスパーニャ 太陽と歌を求めて 冒険と夢を求めて

169名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:15:56.77ID:yLS/NVs00
>>147
北欧は小さな国ばかりだから、人口比で見るとけっこうヤバイよ

170名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:01.27ID:hnoFV1/N0
>>126
感染者数あてにならないのは同意だけど
死亡・重症者数/人口で見るのが一番わかりやすそう

171名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:05.52ID:8LE8kGj70
白人国弱すぎだろ
毎日風呂入ってないんじゃないか?

172名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:06.81ID:Q60FQMxF0
>>107
手洗い、生きてる時は評価されなかったんだよね

173名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:08.22ID:ZtCCNGzb0
>>159
笑える失敗と笑えん失敗か
なるほど

174名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:27.85ID:voSJYBzA0
>>109
うん、欧州でこんだけ感染者爆増、死者が続発するとは思わんかった。
日本もいつ死者が大量発生するか分からん。世界規模で中国発祥のウィルスで死者が多数、経済が壊滅的に、流通トラブルとか小説や映画の世界が現実になった。ゾンビみたいなの出てくるかもな

175名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:36.37ID:le17ulGp0
イエニスタ 「日本に残るべきか、スペインに帰るべきか」

176名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:41.11ID:G4x33mJZ0
>>156
日本はマーズやサーズも被害少なかったし
古くはスペイン風邪も人口のわりに被害少なかったから
もうこれは生活習慣が影響していると言い切っていいんだろな

177名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:41.59ID:e1w2YoVt0
>>161
カナダも中国人大量にいるから無傷のはずないんだがなんでだろう…
隠蔽はないと思うんだが

178名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:42.59ID:sEdXVLaD0
https://pbs.twimg.com/media/ETFCe4nUcAEpn_D?format=jpg
Widespread testing(広範囲のテスト)をやってないのは
日本、フランス、ドイツ、米国だな

179名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:43.51ID:7FWol44M0
>>142
国が既に経済でもボロボロだし自分帰ったら迷惑かかるからね騒ぎ出すし

何より日本のが医療もあるし

180名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:46.93ID:38xIOkhI0
>>142
帰る予定だったの?

181名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:16:57.96ID:LzQyrZin0
水の硬水軟水は関係ないかな?
硬水だと石鹸泡立たないって話もあるみたい

中国→硬水
イタリア→北部硬水
韓国→ソウルは軟水、大邱慶州釜山は硬水
ヨーロッパ→ほぼ硬水
アメリカ→ほぼ硬水

NYやLA、マドリードが軟水だけど、、

182名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:06.84ID:KB9+4nCb0
ジャップもやれ
せめて関東だけでも封鎖しろ

183名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:08.67ID:ZRQWh0iO0
>>6
イランって重症隠してるん?

184名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:30.47ID:XDbmz0VZ0
>>6
結果論になるけどダイプリは上手くやってたんだなぁ
今の状況を考えると

185名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:38.76ID:tc9nLfol0
>>41
目の表現を重視する日本人と
口の表現を重視する欧米人の違いかな

186名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:42.57ID:mSWAR/tN0
労働人口の20〜50代は70億のうち何人死んだの?アホらしない?

187名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:43.90ID:IA565tAA0
先進国がターゲットになってるような
確実に狙わないといかんところに集中してんだよな
コロナが、意図的な何かがあるとしか思えない

188名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:45.00ID:yxa6RZJl0
日本だけずっと緩やかに延びていきそう

189名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:49.42ID:xDCmQJRB0
>>134
あれ?
アメリカは?

190名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:50.51ID:7Xmyiwaj0
ヨーロッパから脱出する人多そう

191名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:50.79ID:ZVxZoGdL0
今後はスペイン人もイタリア人もアメリカ人もキス・ハグしないで他人行儀になってマスクして無表情になって…

“全世界日本人化計画”ってとこだね

192名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:56.32ID:oEkBdxa70
もうやだよー

193名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:17:59.04ID:s8VoA9Lk0
水泳選手、スペインでトレーニングしとるんだな、早く帰ってこい!

ツイッター見ると明日から数日、羽田成田に邦人帰国組がたくさんいそう
空港では自己申告しない限り、イタリア帰りでも検査スルーできちゃうんだそうな

空港で受けておいたほうが後々めんどくさくない…けどいきなり隔離は困る人もいるんだろう

…しかし感染者にウロウロしてほしくないぞ

194名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:01.41ID:34uLZDgv0
>>182
世界中で政府がチョン排除した方が早い

195名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:02.87ID:g6CSc/190
>>178
【スウェーデン】重症患者に限りコロナ検査をすると方針転換。医療崩壊の懸念から★4 [3/14]
http://2chb.net/r/newsplus/1584175574/

196名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:06.34ID:sfWTyPi20
こんな風邪みたいな病気で滅ぶとは思わなかったよ

197名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:08.09ID:DdhP8GtV0
>>137
少なすぎると正確な状況の把握が難しくなるしな

198名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:08.33ID:PweVdEmM0
陸続きの国はこうするしかないのかもな

199名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:09.26ID:jbtNAvc40
スペインといい、イタリアといい何でこんなダメなんだ

200名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:09.29ID:AOCyrwuJ0
お前ら噂になってるコンテイジョンって映画観てみろよ
9年前の映画だけど、今の世界の状態のそのまんまだぞ。

201名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:26.30ID:XDbmz0VZ0
>>181
ムースタイプもあるし関係ないんじゃね
アルコールもあるし

202名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:27.24ID:ZtCCNGzb0
俺もどんなに深刻な状況下においても
こういうジョークが言えるようなウィットに富んだおっさんでありたい
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

203名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:29.03ID:/wXg7lxZ0
>>104  やけに韓国の感染者数少なくないかい

新型コロナ 韓国の感染者8086人に 死者72人 感染増加数は ...
15 時間前 - 【ソウル=名村隆寛】韓国政府は14日、新型コロナウイルスの感染者が
8000を超え計8086人になったと発表した。死者数は計72人。
感染者は前日の発表よりも107…

204名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:30.46ID:E+E3WOKc0
>>142
もうイニエスタは色んな人を日本に呼び寄せて仕事与えてる側だから簡単に帰れないよ
靴屋とか自身のサッカースクールとか事務所とかスペインから人をたくさん雇ってる

205名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:33.00ID:aCnIReTg0
エスパーニャーー!!
太陽と歌をもっとめーてーー!

206名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:38.37ID:g+MAGydw0
日本は一部が7月に五輪開催への夢をまだ持ってるので
検査数抑えたいんじゃないかな

ある程度終息した〜と思って五輪やったら多分またパンデミックすると思う
ウィルスなんてそんなもん
いったん収まったかのように見せて、、油断した人間が動くの待ってる

207名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:47.22ID:ttQaE6fk0
>>141
南米では
スペインは殺し、ポルトガルは混血していったんだよな
(よーするにセクースしまくった)

だからブラジルは混血のグラデーションが豊富、という噂
あまりメスチーゾとかを差別しない風潮もそれ由来だとか

208名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:48.92ID:JXbMQ97F0
>>193
ヨーロッパからの飛行機は1日かけても徹底検査と隔離だな

209名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:18:58.96ID:P/mELlfv0
>>1
中国、韓国は凄いな
欧州より早く収束させてる

日本はよくわからん

210名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:07.15ID:Pkt7nDc30
世界中がこんなんなってるのにまだ日本すげーで平和ボケしてる奴ばかりで嫌になる
どんなに自分が気をつけてても意味ない

211名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:12.16ID:/Biwktlt0
大騒ぎしすぎじゃないかと思うけどヨーロッパはペストとかスペイン風で絶滅寸前の歴史あるからな

212名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:18.00ID:BLgTTIZ60
バルログは爪つけてグサグサ刺してくるから嫌だと思ってた

213名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:18.69ID:1c+TtHov0
>>193
いや帰ってくるなよ
隔離しないとやばいだろ

214名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:19.20ID:Ehx7RD6P0
>>31
日本、全競技で空前のメダルラッシュ!!!

215名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:25.92ID:ZFqnCz2O0
>>139
夜は下がるけど日中の湿度は50%超えてるんだが

216名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:26.04ID:S4CKReB80
俺は俺より強い奴に会いに行く格闘家だけど、アメリカのボクサーのバイソンを倒したんだけど次の対戦相手がスペインにいるみたいなんだけど会いに行けるかな?

217名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:26.86ID:cI/pqxgM0
>>33
嫌み?

218名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:26.81ID:lH/N5nF0O
日本式を採用しないからだよ。

基本、約2割の高齢者や重症患者は切り捨てると。

219名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:30.63ID:gszdf78b0
しかしヨーロッパ弱すぎるだろ
我が日本帝国は耐えてる

220名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:33.99ID:fmFPPxfE0
常熱の国

221名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:34.34ID:+1sz9X0b0
サッカー久保くん大丈夫かな?マジョルカ島にいる

222名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:37.63ID:2o897qNOO
>>192
感染が始まって1か月でこれだから、まだまだこんなもんじゃない

223名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:40.03ID:G4x33mJZ0
>>197
誰かが言ってたが韓国と日本の中間くらいがベストなのかねw

224名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:41.42ID:34uLZDgv0
>>209
どっちも隠蔽してるだけだろ
中国なんて医者が告発してたし

225名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:45.13ID:quLvJjuB0
>>202
前向きでいいねw

226名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:46.85ID:hD8xLQTy0
>>19
やっぱ疫病と言うにはしょぼいな
ちょっとひどい風邪くらいだわ

227名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:49.63ID:x5Y374hS0
ぶっちゃけダイプリの人権がーとかうっせーんだよそもそも日本無縁の船なんぞ降ろすかよやべーのわかってるのに

これで良かったと思うよ?

228名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:19:58.69ID:OfXEdnaR0
>>1
デマは辞めときい
捕まってまうで

229名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:00.21ID:XDbmz0VZ0
>>104
ダイプリはもう半数が回復してるのか

230名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:12.89ID:ego+Y3rv0
>>30
日本は周辺国に広めてないから。
韓国は自爆だし。
中国は大元だし。
アメリカは太平洋の向こう。
島国万歳。
欧米シナチョンいろいろ言ってるけど
ほぼ言いがかりだから聞き流して
日本は日本でやればよい。
あいつら金目当てだから。いつもそう。

231名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:17.70ID:s8VoA9Lk0
>>181
シャンプーとかはその国の水に適してるように感じた
イギリスで買ったシャンプー、あちらでは気持ちよく使えていたのに日本ではイマイチだった

232名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:31.56ID:brwyLjeX0
>>199
PIGSだもん
全然意外でもない

233名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:40.80ID:8HS70Mqp0
卒業旅行で欧州いった学生が入社式でスプレッダー化

234名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:41.76ID:ogkrmq1a0
>>195
医療崩壊の懸念じゃなくて
キットと試薬の不足が理由

世界中でキットと試薬の奪い合いが始まっている

スウェーデンの検査数は人口あたりでは日本の100倍はある

235名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:44.00ID:z6+ydIeC0
日本というか、自国だけ抑え込んだ所でずっと鎖国しとく訳にもいかんしな
そこどうすんのかね

236名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:51.66ID:w3qT6BmC0
>>207
殺したのもあるけど天然痘持ち込んじゃって結構病気でやられたのもあるよ
代わりに梅毒をもらった

237名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:52.31ID:yxa6RZJl0
他国は中国に対しての憎しみはないの?

238名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:53.57ID:F4T4T+of0
>>209
中国は武漢以外は落ち着いたのかな?
韓国はソウルの集団感染が不気味だな

239名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:20:57.88ID:ZyMyCPKp0
日中韓は数字ちょろまかすって方向で沈静化に向かってるな
それでもいいか

240名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:09.00ID:xqtUtEpk0
世界で一斉にやればもっと効果的なのに

241名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:10.35ID:sEdXVLaD0
>>195
スウェーデンもそうか
これは新型インフルの対処方法だから
要は軽症が圧倒的に多い場合は必然的にこの対応になるんだろうな

242名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:11.05ID:XmBTm6rC0
日本を封鎖しないからこうなった

243名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:12.70ID:G4x33mJZ0
>>232
半植民地化してるギリシャが静かなの不気味なんだが

244名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:20.21ID:IA565tAA0
>>235
一年くらいは鎖国しても問題なかろう
今は距離を置くべきだ

245名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:24.32ID:6VtV+H/P0
もう世界はオリンピックなんて言葉わすれてるんしゃねーの?

246名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:27.31ID:gCyXJzpu0
>>214
不参加者多くてつまんなそーだな

247名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:38.06ID:YM4s9BaD0
>>230
EUはもう解体やろ
裏目に出すぎてる

248名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:39.25ID:XDbmz0VZ0
>>235
ヨーロッパからは当面遮断
落ち着くまでやりすごす
日本はこのままなんとか抑え込む

249名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:47.75ID:yGYBApxx0
>>147
中国人が少ない事を考えると頑張ってるとは全く言えないけどな
ノルウェー在住のライターが日本韓国でで流行り出した後でも国民は気にてしなく
ジム行きまくりだったみたいだしな

250名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:55.14ID:+dvGCJ4J0
やっと白人主導の世界の終焉か

251名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:21:57.30ID:8hOgnOEG0
もしかして無観客試合の会場外で大集会して肩組んで歌うのも禁止?

252名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:01.87ID:oVVlVVmR0
ちょっと聞いてくれるか?

今日な、お気に入りの娘と映画行く約束とりつけたんだ
で、予約しようと思ったら 席が千鳥になってんだよw

□■□■□
■□■□■
□■□■□ こんな感じ・・・

並んで座れないw 頭きたから □ EXEX □ EXEX □
唯一並べるエグゼクティブシートにしてやったよw orz 高ぇ・・・・
 

253名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:06.45ID:MSVKyGMI0
イニエスタの大勝利

254名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:10.51ID:e1w2YoVt0
>>193
すり抜けて入国してくるやつはテロリストだろ
自身のためにも他の人のためにも2週間隔離しててほしい

255名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:14.05ID:knMTD9fn0
確実にEU崩壊するよな・・・
やはり人類は小さなコミュニティに回帰していくって予想は当たりなのかもしれない

256名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:14.42ID:ttQaE6fk0
>>221
くんさんもだけど
オカとか香川は大丈夫かな

257名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:17.94ID:Ehx7RD6P0
>>200
今こそあの映画をゴールデンでやったら視聴率取れそうなのにな

258名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:19.29ID:vmAbAVfa0
>>178
フランスで新型コロナウイルス感染拡大:「過剰に恐れず、重症者を守る」
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20200308-00166630/

PCR検査について、検査の対象は現在の日本のものと近く、重症のかぜ症状がある患者のみとしています。
オリヴィエ・ヴェラン保健大臣は「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表しました。

259名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:20.53ID:Fb160tsG0
検査を増やせという声がありますが、
検査数を増やした国が結果的にどうなりましたか?
日本はピークカットを試み、成果を出せている。
それがですね、まさにファクト、なのであります。

260名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:24.85ID:PweVdEmM0
仮に日本だけ封じ込めに成功したとしても
ほかの国で蔓延してるなら選手の派遣も困難になるし
五輪はもう成立しない

261名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:30.64ID:G98uIcEc0
>>191
人前でも見せつけるようにブッチュブチュやってきた報いよ
イチャイチャは人のいないところでするもんだ
まあバレそでバレないみたいなシチュエーションが興奮するのは否定しないが

262名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:37.08ID:ePwguhlX0
チック・コリアもびっくりだな

263名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:37.74ID:ZkcJmIR00
隣にポルトガルという寂れた国があったけど感染者はいないのかな 

264名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:43.08ID:7zZN+ZcN0
カナダもロシア・モスクワも中国人が多い所だからな、怪しい

265名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:45.78ID:Ehx7RD6P0
>>253
契約延長か

266名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:49.74ID:HWhpwaSd0
オリンピックだって?
いまでさえ9割がたダメなのに、もしヨーロッパから本格的にアフリカへ飛び火したら
それこそオリンピック開催なんて寝言いってる状態じゃなくなる

267名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:52.56ID:ngdy6sdd0
そうそうこれでいい
何処の国も一旦鎖国
感染者0を目指してな
じゃないと人類の終わりだわ
アホの左翼は死んだら何もならないってのが分かってないみたい

268名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:22:57.98ID:G4x33mJZ0
>>237
アメリカは一息ついたら間違いなく大々的に煽って中国憎悪にいくわ
昨日の会見でもほぼ言い切ってたし再選へのキャンペーンにもなるからね

269名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:02.02ID:YM4s9BaD0
>>246
(´・ω・`)選手のフリートークでつなごう

270名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:04.03ID:2y7lZ8wj0
そういやスペインって本土から離れた
北アフリカの島もスペインなんだよなあ

271名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:09.40ID:Cb52aZMJ0
誰も本田圭佑さんの心配してない…(´・ω・`)

272名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:16.40ID:JXbMQ97F0
海外旅行板ですらこのタイミングで海外旅行する奴はバカって扱いなのに
卒業旅行のクズは内定消しとけ

273名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:17.08ID:8mE3zDlb0
>>106
検査数はもう相当違ってるよ
イランですら累計15000以上陽性いるんだから検査数はもっと上
アメリカ、EUもガンガン増えてる

弱毒だの強毒だの言ってるけど、イタリア見てると中国は数字を操作してたとしか思えない
中国ではおそらくもっと死んでる、今のイタリア並に(ウイルス遺伝子も同じ)


日本は弱毒か?って風潮になってるけど、国内死者数19人のうち死後に分かったのが5人

つまりもう重症化してて死にますヤバいですってギリギリでしか検査されない、または手遅れで送られてくる
検査されずに普通の肺炎や多臓器不全で処理されてる人がいっぱいいるだろこれ

274名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:17.62ID:e8suTXyj0
>>142
日本に帰化するんちゃうんか

275ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:23:27.00ID:qPYML1w80
>>208
SARSが流行ったときに中国に出張行かされたときは飛行機到着後に防護服着た集団が乗り込んできて乗客全員の体温測ってから降ろされた
言葉もわからないのにかなり怖い経験したよ

276名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:28.51ID:2qgxwWP30
スペインの鎖国に糸ようじ

277名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:39.83ID:erWyL+4n0
もしかして、サッカーのサポーターが大量に感染したとか?

278名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:40.50ID:TtEVhg8l0
前スレで書いてあったボールの風刺漫画のオチが気になるけど見れるところない?
出来れば1連漫画全部見たい

あれダイプリくらいまで書いてたのに欧米に感染広がってから見なくなったから、やっぱ作者は西洋人でアジアをバカにしたかったんだろうね

279名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:42.15ID:nKVkgoy50
世界中から中国って賠償求められるの?

280名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:46.68ID:lNeyLYrl0
>>271
ブラジルやん

281名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:53.68ID:yLS/NVs00
名古屋とか神戸とか怖いからもう少し調べて欲しいけどな
全部調べる必要は無いけどさ

282名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:23:57.63ID:0H24PcVQ0
じつは白人に感染しやすいウイルスだった

283名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:06.13ID:PweVdEmM0
>>235
江戸時代みたいに、長崎など港町だけ開港したらええやんw

284名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:09.38ID:OUUbLN0R0
全部の国がやった方がええよ。

285名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:20.04ID:B37T7Nip0
>>107
そうなのかね

ドイツの諺『人生の半分は整理整頓』
>>134
アメリカと韓国がない

オランダがやや重症者増えてきてる様な
ここって移民多かったような
>>243
バルカン半島はこれから本番

286名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:23.03ID:qRsj+SB60
>>235
ずっと鎖国でいいよ
世界が死滅したら日本が使える

287名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:23.95ID:eul5yElpO
>>1
当然

 【推定死者数】

  感染症  >>>>>>>>>>>>>  戦争www

日本ですら肺炎は死因トップ5クラスwww

288名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:33.11ID:3reymYkK0
日本も感染者だらけだよ

289名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:34.04ID:47XO05Ak0
>>210
まぁデフォで

握手
ハグ
キス

をしない上に
手を洗う民族だからなー
向こうからみれば、基本対策済み

290名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:36.87ID:NQdSYM580
>>282
パヨクの言う通りならそうなるんだけどなと言うか
日本人に本当に蔓延してるならもっと重傷者でないとおかしいし

291名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:37.10ID:IdKXyUIR0
>>272
海外も国内もこのタイミングで旅行する奴なんか馬鹿だよ

292名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:39.47ID:2qgxwWP30
>>279
ちうごく「アメリカがばら撒いたものね!アメリカに言うアル!」

293名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:41.72ID:y8pbDdmA0
これハグキッスと握手で感染するヤツやな

294名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:42.39ID:YM4s9BaD0
>>268
コロナの前から、下院上院、共和 民主、議会は中国潰しが優勢だったからね

295名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:24:48.71ID:ksIVycRk0
>>272
どこかの大学職員が海外旅行行って感染して卒業式が中止になったらしいな

296名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:06.14ID:HEJcekry0
( ; ゚Д゚) 中国が封鎖してないのに?

297名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:08.20ID:dvWsW3XO0
濃厚接触多い生活習慣変えろっても難しいしな

298名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:10.73ID:B37T7Nip0
>>292
今も知らん顔 

299名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:11.03ID:lT/6XkwF0
中国を世界共通の敵として団結を図るのが一番簡単だからなあ

300名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:11.50ID:P/mELlfv0
>>259
韓国収束してるやん

日本はどうなってんだ?
公式の発表が大体正しいならまだクラスタを追う段階だと思うが

301名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:12.12ID:NQdSYM580
>>288
それにしては重症になる割合が少なすぎる
日本人は特別な耐性を持ってるとなるw

302名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:13.67ID:ZyMyCPKp0
>>273
それはあるだろうな
急に伸びが鈍化した韓も怪しい

303名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:17.33ID:FP5FBZuH0
とりあえず閉鎖するのが一番無難
アホのくせに背伸びしてる安倍自民公明も見習えよ

304名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:18.60ID:0H24PcVQ0
>>238
武漢は落ち着いてるようだよ。バスが走り始めたって

305名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:24.84ID:Ehx7RD6P0
>>279
世界的な経済の損失考えたら単位が兆じゃなくて京行っちゃうかもな...

306名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:27.08ID:oVVlVVmR0
スペイン人は天然痘をインカ、アステカに持ち込んで文明ぬっ壊した前科があるから これは因果
 

307名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:30.53ID:oEkBdxa70
>>245
普通に楽しみにしてる人多いと思うぞ

308名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:39.20ID:jxFrEjin0
五輪開催出来ても欧州は参加できなさそうだよね

309名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:45.13ID:P/mELlfv0
>>301
だったらもう少しクラスタ追跡しろっての

310名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:25:58.58ID:NQdSYM580
>>309
なんの意味があんの?

311名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:01.04ID:E+E3WOKc0
>>295
郡山やな
70代でエジプトナイル川ツアーで感染のアクティブBBAのせいで370人の学生の晴れ舞台が台無しになって学長激おこ

312名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:02.45ID:ttQaE6fk0
>>263
ポルトガルの音楽が好きやねん
ファドな
サウダーヂだよ

313名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:05.31ID:DdhP8GtV0
>>259
あとは長期的に収束にかかる時間がどうなるかだな

日本も医療崩壊を防ぐ代わりに無症状陽性を完全に野放しにしてるというリスクがあるし

314名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:06.96ID:bdrHzj2T0
>>301
まあ日本人は選ばれし種族だから

315名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:15.75ID:g+MAGydw0
ヨーロッパへ勝手に旅行した連中、帰って来るなよ
ビジネスなら仕方ないけどこんな時期に卒業旅行だの・・
もうずっとヨーロッパにいろ!
絶対日本は第2波になる
スペイン風邪も日本は第2波だか、第3波にやられたんだよね

316名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:20.54ID:oVVlVVmR0
>>308
やべぇw 金メダル獲れすぎw
 

317名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:23.54ID:P/mELlfv0
>>310
感染抑止

318名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:24.89ID:Q/pf3v3l0
東京封鎖しても困るのは千葉埼玉山梨だけ

319名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:25.39ID:+1sz9X0b0
>>256
柴崎岳ちゃん、たかしもいるね
みんな無事だといいな

320名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:27.89ID:4ZG+8F3S0
>>12
世界の他のどの地域ででも出来てないんじゃねーかな

321名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:27.86ID:gszdf78b0
騒がれてるほどヤバくないよな〜とか思い始めてたらヨーロッパ壊滅でやっぱヤバい

322名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:32.78ID:dvWsW3XO0
中東で宗教でコロナは治らないことを説得するのと、欧州で濃厚接触する生活習慣を変えさせるのは難しい

323名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:34.46ID:q+vGLAFD0
ヨーロッパのハグキッス集会宗教文化にはコロナくんも大喜び

324名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:38.07ID:/AhCmwxq0
ロシア感染者 ロシア滞在の中国人二人だけ そんなわけないと思うけどな

325名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:49.61ID:JdxRntZt0
>>244
一年も鎖国したら食料がマジでもたない
体の弱い物や高齢者に池沼から死んで行くし
動物のエサも無いから肉も不足するんで
山にはいって鹿やイノシシも一掃されるな

326名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:26:52.63ID:B37T7Nip0
>>316
放映料が入らないから

327名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:01.53ID:NQdSYM580
>>317
それよりは集団抗体作る方がええと思うんやがなあ

328名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:02.92ID:0H24PcVQ0
医療が悪いはずのアフリカが静かなのは何でだろ?

329名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:14.15ID:bIRVEbZS0
>>268
人道的な大義名分与えたようなもんだしな

330名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:18.46ID:LzQyrZin0
>>302
韓国はソウルで感染拡大すると国が終わるので、
ソウルはこっそり日本方式にしてると踏んでる
ソウルでここまで感染者が少ない訳がない

331名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:19.98ID:J3ApXdwO0
>>93
湿度高い? いや低いぞ。
あと清潔度マドリードはかなり…
まあお察し

332名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:28.10ID:AHhr7G810
>>6
理系なもんで人口を考慮してないのがきになる。比較的信用できるのは死者数なので

死亡数 | 国 | 人口 | スコア
7 | ダイプリ | 0.00003 | 233333.3333
5 | サンマリノ | 0.0003 | 16666.66667
1266 | イタリア | 0.6 | 2110
611 | イラン | 0.81 | 754.3209877
191 | スペイン | 0.47 | 406.3829787
3189 | 中国 | 13.86 | 230.0865801
13 | スイス | 0.09 | 144.4444444
72 | 韓国 | 0.51 | 141.1764706
79 | フランス | 0.67 | 117.9104478
12 | オランダ | 0.17 | 70.58823529
4 | ベルギー | 0.11 | 36.36363636
21 | 英国 | 0.66 | 31.81818182
1 | ノルウェー | 0.05 | 20
2 | スウェーデン | 0.1 | 20
22 | 日本 | 1.27 | 17.32283465
50 | 米国 | 3.27 | 15.29051988
3 | オーストラリア | 0.25 | 12
1 | オーストリア | 0.09 | 11.11111111
8 | ドイツ | 0.83 | 9.638554217

333名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:28.17ID:jjKUWyIP0
>>210
手前味噌とか反吐が出るな、天皇もネトウヨもただの人間で特別なんかじゃない

334名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:31.07ID:f5ZlOVMU0
コロナ流行で日本人が手を洗うようにした結果
weathernews.jp/s/topics/202002/290065/

インフルの患者が昨年より400万人減った
例年の約1/3
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202002/202002290065_top_img_A.jpg

335名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:32.51ID:flGd16G40
赤道直下のリゾート島一個借りきってそこをコロナ対策本部にするとかできない?
世界中から患者さん連れてきて隔離すんの

336名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:38.24ID:YwwYij170
>>237
今はそれどころじゃないけど落ち着いてきたら恨みつらみが噴出してくるんじゃないかな
特に欧州とか

337名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:39.76ID:tCg3LPkp0
スペイン在住の観光業の日本人
19:00時点のツイート

【お願い】スペインに未だ残っている日本人旅行者の方、旅行を切り上げになるかも知れませが、動ける内に出来る限り早く日本へ帰国してください。
https://twitter.com/Office_Hill/status/1238767009468493824

まだ旅行してる奴とかいるのかねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

338名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:40.67ID:YM4s9BaD0
>>309
クラスタ追跡はやっても良いけど、これ以上増えたらやるだけ無駄だよ
相互感染とか訳わからなくなって意味がない
現場役人の感染リスクが増えるだけ

339名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:27:44.94ID:Wt0cN45D0
>>323
造ったやつの設計通りやで

340名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:00.31ID:prBLFVrY0
何で日本は検査をしないんだ?

341名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:00.49ID:P/mELlfv0
>>327
covid19は再生産指数の標準偏差が大きいから、クラスタ感染が連鎖すれば一時的に感染者が急増もあり得るぞ

342名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:03.85ID:GAhvVEDz0
天才的なこと考えた 選挙の時電話調査するだろあれで各家庭に
発熱や咳で困ってて検査受けれない人いますかと聞けばよくない?
3000軒くらい聞けば統計学で大体分かるだろ東京だけでも

343名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:05.62ID:Mke+PPAo0
封鎖って 自給自足出来ない国だろうし
入国・出国制限 なのか?

344名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:07.49ID:oOuDCirP0
ギリシャトルコは表立たないだけで相当ヤバそう

345名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:09.64ID:JdxRntZt0
>>311
卒業式感染しなくてよかったじゃないか

346名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:11.34ID:lVDmf6QP0
イニエスタ無事でよかったな。

347名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:20.42ID:b0tLcE010
スペインにいるけど、帰れなくなってつらいです。

348名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:25.69ID:bIRVEbZS0
>>282
武漢の方角に向かってもう一度頼む

349名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:26.54ID:N1EJi3ul0
コロナ禍がどんどん移動してくのが面白いよな

350名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:28.30ID:3yM9UHZX0
>>300
世界の7割近くから入国禁止されてるのに?

351名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:31.25ID:4ZG+8F3S0
なんでこんなにヨーロッパは広がるんだろ
同じピザ一緒に食べてるとかからか

352名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:31.70ID:JXbMQ97F0
>>325
物流は止めない
個人の旅行は止める
出張はテレビ会議

これでいい

353名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:42.73ID:5Wi8rsMJ0
>>312
去年ポルトガル行ったけど、また行きたいなぁ。
スペインより全然いい所だわぁ。

354名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:46.49ID:3YNR0Bjb0
>>19
こうしてみるとあったかい地域や南半球は大人しいな
これなら春が来れば大分期待できるのでは?

355名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:47.37ID:HWhpwaSd0
世界的なパンデミックが憂慮されてるときに、いまだパヨクがーか
おいランサーズもほどほどにしろ、まじでこ○すぞ

356名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:28:51.75ID:ycTZWc4B0
コロナはガチでやべーわ
エイズだもんな

不治の病かつ
確実に短命になるやんけ

357名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:01.25ID:TmKaCSCZ0
チャイナショックはまさかのウィルス発
人の予想なんて当てにならねえなあ

358名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:02.40ID:60SBocmb0
日本の国民1人あたりの食料の消費量って
原材料単位だとおどろくほど日本人って少食なんだよね
世界に食糧難が起きても、そもそも日本人は
ゴボウだの木の根っこまで料理してしまう民族だから
これだけ情報が行き渡った社会なんだし、なんとかしのげてしまうのでは?

359名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:03.33ID:mGkC8SyS0
今日のイタリアは発表まだ?
流石に少し勢いが下がれば良いのだけど!

360名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:10.43ID:Q5UWv4Vm0
>>200
それより「復活の日」お薦め
40年前の映画だけど来年の世界の状態まで克明に描かれている(´・ω・`)b

361名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:16.82ID:tCg3LPkp0
>>311
女子大だっけ?
女の敵は女だから恨みも凄そう

362名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:24.95ID:YM4s9BaD0
>>313
無症状陽性を仮に全て検出しても隔離施設がないから結局は自宅療養だぞ
検査リソース磨耗して無駄な税金がかかるだけ

363名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:25.01ID:UiDY3mMr0
>>71
ビールも飲み放題

364名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:25.51ID:oVVlVVmR0
>>351
誰彼構わずチューするからだろ? (´・ω・`) きったねぇな
 

365名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:25.75ID:Ehx7RD6P0
>>351
ヨーロッパのコロナって若干変異して強力になってたりしてんのかね

366名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:28.98ID:y3VviJlk0
>>316
アジア大会どころか国体になったら嫌だなあ

367名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:42.39ID:z6+ydIeC0
五輪の最終候補が東京、マドリード、イスタンブールとかどこでも無理だったろうな

368名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:45.97ID:NQdSYM580
>>355
パヨクはむしろアホすぎるわ
頭が悪いし算数もできない医学知識もないゴミ

369名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:46.32ID:NevynkrQ0
忘れてた
イースターで旅行に行くバカが相当数いるはずだから次はイギリスが確実に大爆発する

370名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:49.42ID:G98uIcEc0
>>336
中国、覚えてろよ?が2020年の世界の合言葉

371名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:29:53.56ID:YwwYij170
>>259
検査とにかく増やせ派は単なる感染症の門外漢か上みたいなスポンサー利権絡んでる輩しかいないから

372名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:01.19ID:qQ3/COm+0
>>237
どこかの国で日本人がウイルスばら撒いてるらしい
日本を責める馬鹿がいると思うかい?
日本は謝罪するべきかい?

373名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:07.86ID:3yM9UHZX0
>>344
移民の押し問答でそれどころじゃないんでは

そもそも移民に出て対処できず放出という噂も

374名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:08.28ID:8mE3zDlb0
>>334
それ分析が変って指摘が出てきてるよ

375名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:12.15ID:47XO05Ak0
>>356
エイズ説はちょっとソースが微妙

SARSとコウモリウィルスの合成が基本

376名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:18.34ID:eul5yElpO
>>1
当然だわ

【推定死者数】

  感染症  >>>>>>>>>>>>>   戦争www

日本ですら肺炎は死因トップ5クラスwww

377名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:21.34ID:JXbMQ97F0
>>369
流石に出国制限するだろ

378名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:44.66ID:YwwYij170
>>370
リアルに三次大戦来るかもな

379名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:47.88ID:eul5yElpO
>>1
当然だわ

【推定死者数】

  感染症  >>>>>>>>>>>>>   戦争www

日本ですら肺炎は死因トップ5クラスwww

感染症は戦争より人殺しだからなwww

それを火消しし矮小化する外国人ごり押し売国サポーターやアベチョンwww

380名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:50.96ID:OUUbLN0R0
>>343
そらモノカネはとめんだろ
止めるのはヒトだけ。何で世界各国はやらんのだ。

381名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:53.09ID:jjKUWyIP0
コロナ君は全世界全人類を感染させる気だからな
日本が特別とか馬鹿な事言って現実逃避するなあほんだら

382名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:53.32ID:/AhCmwxq0
新型コロナ 中国発
サーズ   中国発
こいつら、ぜったい生物兵器の実験やってるやろ

383ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:30:56.02ID:qPYML1w80
>>322
そういや中東諸国の被害はどうなんたわろ
勝手なイメージだけどアイツら手づかみで大皿の料理食べてるから大変やろな

384名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:56.38ID:5bKs4k5i0
君ら一人でもスペイン人知ってるんか?

385名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:57.27ID:s/tOrLaM0
中国や日本の現状から考えれば、衛生的な生活をしていれば感染が急増するようなウイルスじゃないってことだな

386名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:58.12ID:eul5yElpO
>>1
当然だわ

【推定死者数】

  感染症  >>>>>>>>>>>>>   戦争www

日本ですら肺炎は死因トップ5クラスwww

感染症は戦争より人殺しだからなwww

それを火消しし矮小化する外国人ごり押し売国サポーターやアベチョンや橋下www

387名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:30:59.66ID:33mDaPZ10
新スペイン風邪って言われちゃう

388名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:00.15ID:GPqa8LLJ0
結局、まだ何もわからんのか?
今回は平均寿命も高く医療の進んでいる先進国に重症者や死者が多いのが特徴的だな。
だから陰謀説が次々に出るんだろけど。

389名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:09.07ID:mQktNGuG0
アジアで油断させてる間に潜伏して拡散させる

誰が考えたんだろう

390名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:11.46ID:8/sZJgbP0
>>6
ジャップみたいなインチキ国家があるとこういうのも意味をなさないよね

391名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:14.04ID:yGYBApxx0
まぁヨーロッパはデモやらで店開いてないとかたまにあるし
サービスも適当である程度の不都合は慣れっこだからまだマシだろう
全て完璧に事が進まなきゃアウトな日本はパニくるだろうが

392名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:23.53ID:kZtXEiZl0
>>41
昔ペストドクターが病気が移らないように、またペストドクターだとわかるように全身を覆って特徴的なマスクで顔を隠していたから
マスクにはマイナスイメージがあるんだと勝手に思っていた

393名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:25.99ID:ttQaE6fk0
>>353
俺スペインいったあと、つぎポルトガル行きたい、っていったら
南部がいいぞ、北部はスペインと変わらんから、っていわれた

・・・でも日にちがたりなくなってビルバオ観光に替わっちった
いつかポルトガル南部行きたい オレも

394名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:30.83ID:DDdBfC4o0
東南アジアが上位に来ないのはやっぱロクに検査してないからか?タイ、ベトナム、カンボジアなんて万単位でいそうだが。シンガポール見てると高温多湿に弱いって感じでもないし。

395名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:32.88ID:/1vxqk8m0
>>104
日本は更新してる

日本 144
ダイプリ 456

396名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:34.66ID:J3ApXdwO0
>>385
中国が衛生的にどうこう…?

397名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:35.63ID:zrYeH3pS0
食料が不安だな
こんな時のために安倍政権は食料自給率を高く保っていたと信じたい

398名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:38.70ID:47XO05Ak0
>>364
ハグ出来ないなら、コロナにかかった方がマシ精神


無事感染という結果w

399名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:43.26ID:jObsemaV0
お前ら欧州がこんなに脆いって気づいてた?

400名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:45.54ID:oVVlVVmR0
>>366
そもそも携帯リサイクル金メダルだからありがたみが薄いw 

いっぱい獲れてもヤフオクとかメルカリに出品されるw

401名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:45.76ID:B37T7Nip0
>>382
それが今回自国でお洩らししてしまった

402名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:46.42ID:YwwYij170
>>300
何をもって収束と言えるのか
ソウルでもデカめのクラスタ発見されてるのに

403名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:50.40ID:sDw0qUZp0
意識高い系のゆーちうばー部屋に監禁だってな
なぜ行くかなこんな時期に

404名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:51.30ID:QqFKCN5v0
モンゴルって地味だけどすごい鉄壁ぶりだ
バター茶がいいのかな

405名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:31:54.10ID:SRqtdLMK0
ハグキス土人の幼児行為www

406名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:05.77ID:O/akqtzc0
日本残留を選んだイニエスタ
攻撃だけでなく危機察知能力も超一流か
DFでも長谷部タイプで成功してたな

407名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:10.38ID:/bEOEFZm0
>>19
イタリーやばい

408名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:11.50ID:8mE3zDlb0
>>365
生活習慣はあるだろうね
あとこんな有事に数字を誤魔化すって発想がないんじゃないかな

409名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:16.28ID:y3VviJlk0
>>360
さっき観たわ
来年って、、
世界が消滅っすか

410名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:19.33ID:Wt0cN45D0
>>378
確実にその矛先は中国に向くからなあ
問題はタイミングやなあ

411名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:22.85ID:0H24PcVQ0
>>301
日本人だけどDNAは中華っているからね
王貞治や蓮舫は100%中国人だし

412名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:22.96ID:oEkBdxa70
知り合いも今週に国内旅行してるけど普段から健康で活動的な人だわ

413名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:26.38ID:G+xzMY6z0
>>335
2秒考えたけど無理だと思う……

414名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:28.80ID:Y38bMZEu0
>>328
中国人がアフリカにはあまり訪れてないとかかなぁ?

415名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:35.39ID:JXbMQ97F0
>>393
アルガルヴェって単なるリゾートだよ

416名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:38.75ID:inbrgm2t0
>>390
韓国人は、今度は「入国制限国数で日本に負けたのは、日本がインチキをしているためだ」と言い出したのです。

感染者数は本当は日本のほうが多い。しかし敢えて検査をせずにそれを隠ぺいしている。それは東京五輪を守るためだ――というロジックです

headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00612861-shincho-kr

417名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:43.77ID:G98uIcEc0
>>372
もちろん謝罪すべきだよ。中国が

418名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:45.87ID:BgEyW1rp0
ヨーロッパは言葉の壁がある上に病院事情がさっぱりわからないからこういう時は怖い

419名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:47.30ID:3yM9UHZX0
>>372
全部中国共産党が悪いよね?

隠蔽して世界にばらまいたんだから

中国は国家として世界に謝罪と賠償は絶対必要だよね

420名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:50.02ID:TtEVhg8l0
この漫画の続きが見たいんだけど?【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚

421名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:32:59.12ID:8/sZJgbP0
>>104
検査拒否のジャップは邪魔だから除外しろよ
インチキしか出来ないんだからジャップは

422名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:15.89ID:EpH7BDWa0
段階踏まずにいきなり全土とは驚いた
イタリアやアメリカで見られた出国パニックがここでも起きるのか

423名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:19.92ID:90EvYzTT0
スペインって治安悪いけど昔ほどじゃないし、食べ物おいしいとおススメされてて
一度行ってみたいと持ってたのにな
この影響は2〜3年じゃぬぐえないだろうな
中国は来年党設立何十年記念だかで、コロナを克服した世界の模範で救世主面なんて笑えないわ

424名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:32.40ID:B37T7Nip0
>>402
これだもんね
韓国・大邱市 病床不足で約2千人が入院待機
https://www.google.com/amp/s/jp.sputniknews.com/amp/incidents/202003037237966/

425名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:32.85ID:jjKUWyIP0
>>397 最低の自給率だろ、安倍はバーチャルマネーゲームしかしてない

426名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:36.58ID:z6+ydIeC0
欧州とかジャガイモなかったら滅んでた地域だろ
そら脆い

427名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:49.21ID:KWecuWmr0
大袈裟だろ
諦めた方が良い

428名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:49.72ID:x5Y374hS0
春節前はゴーンやドコモクソ野郎で騒いでたんやでおまいら

429名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:33:55.00ID:gCyXJzpu0
日本は地面を残して家を建ててたから地面から何か見えない物が体内に入ってきて悪さをするのを体感的に捉えてたんだろうな
湿度の差で地面の変化が目に見えるのも大きい

世界一般的にはまず侵略を防ぐために街を組んで舗装した上で家を築いてたから通常だと菌やウイルスの被害は少ないけど
こういう突発的な未知のウイルスには弱いまま

430名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:02.70ID:Per69J260
時はまさに世紀末、澱んだ街角で僕らは出会った

431名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:16.53ID:YwwYij170
>>410
戦争はさすがに最後の手段だけどアメも切れ気味だし経済面ではガチで息の根止めに来るかもな

432名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:18.80ID:B37T7Nip0
>>328
検査されてないだけだと思うよ
中国人アフリカにも大量に入ってる

433名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:28.14ID:GPqa8LLJ0
>>390
そりゃてーへんだ。一刻も早く正直者だらけの中国や韓国に逃げようぜ(白目w)

434名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:28.49ID:oVVlVVmR0
うわ!寒気する!ついにきたか・・・と思って窓開けたら雪降ってやんのw (´・ω・`) おれ元気すぎw
 

435名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:37.68ID:tOo26a1s0
嫌儲民が日本ガー!インチキガー!って発狂してて怖い…

436名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:38.68ID:3yM9UHZX0
>>279
あたりまえじゃんw

437名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:44.95ID:J3ApXdwO0
>>423
食べ物なら東京のスペイン料理屋で
我慢しとき
日本人の口にも合うよう多少のアレンジされて
とっても美味しいぞ

438名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:59.56ID:YM4s9BaD0
>>424
一方 日本では自衛隊病院が優先的に受け入れて民間病院の負担を減らしているのであった

439名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:02.45ID:quLvJjuB0
>>428
3・11の震災前にはスカスカお節で盛り上がってたw

440名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:06.91ID:Isbedai40
>>358
粗食に慣れてるよね
欧米の肉食デブは食べ物めぐって戦争しそうだけど
アミノ酸も感知できないバカ舌じゃメンタルも危なくなると思うわ

441名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:09.75ID:IA565tAA0
今の状況がいまいちわからんのだが、進撃の巨人で例えるとどんな感じ?

442名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:11.00ID:oOuDCirP0
>>330
韓国は多分大分ラッキー
L型割合
武漢、ヨーロッパ 98%
中国(武漢以外)、日本 67%
アメリカ 55%
韓国 46%

443名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:13.01ID:KFjeP+tx0
スペインかぜ

444名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:14.26ID:y3VviJlk0
>>301
11年前の新型インフルエンザの時でも
世界で突出して死亡者が少なかったと記録されているよ
潔癖なのと医療体制かねえ

445名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:25.44ID:jeGIE8nA0
ヨーロッパがいきはじめたな

446名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:36.63ID:AGYiyqWy0
欧州も辛い立場だろうな・・・
中国とWHOが攻撃してくるし
親中お察します

447名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:36.89ID:E0Qon+Na0
日本は本当に押さえ込めている
いやいや数字をごまかしてるだけだ
これの葛藤がとまらない

448名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:39.25ID:Wt0cN45D0
>>431
群衆の心理ちうのは舐めたらいかん
夏目さんも言うてはるで

449名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:40.97ID:HrtubD+Y0
時は19XX年!!

450名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:52.90ID:7Xmyiwaj0
しかし、いつも新しいウイルスが中国から出るのが怪しい

451名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:53.07ID:tEiwC1qf0
>>229
ダイプリって全員検査したから、無症状者や軽症が多いもんね
確か無症状者は9日くらいで体からウイルスがいなくなるとか

452名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:55.32ID:prBLFVrY0
>>313
今の日本はゾーニングしてないダイプリだよ
リスクもクソも無い

453名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:55.53ID:3yM9UHZX0
>>416
バカは相手にしないでください

関わらないのベストです

454名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:56.20ID:JdxRntZt0
>>397
一ついえることは
マスクでもよくわかったように
政府備蓄米が一般市民に渡されることは無い
政治家と役人のためだけの備蓄
一般市民は自分で備蓄しておけ

455名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:58.61ID:7zZN+ZcN0
>>390
PCR検査は感染者を探す大会じゃない、

重傷者がコロナか他の病気かを診断するために検査するんだぞ。

456名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:35:59.11ID:8/sZJgbP0
>>301
ジャップだけじゃなく日本在住の外国人が重症化という話も聞かないしね
やっぱ放射能かなwセシウムがコロナを弱体化させてるのではw

457名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:00.12ID:HD8AV1900
ヨーロッパの追い込みがすごいな

458名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:06.21ID:ZyMyCPKp0
>>328
80歳以上が少なくて死者が少ないから気が付かないんじゃね
風邪かくらいで

459名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:12.53ID:PAAhescC0
>>394
中国に出稼ぎ行ってた労働者がベトナムで数千人隔離、経過観察されてるらしいけど
感染広がったとも死んだとも聞かないな
シンガポールが空調効かせすぎなだけじゃね?空港とかで感染する分には気温湿度関係ないし

460名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:13.00ID:qNe6C4TC0
日本はそもそも検査受けれないからw

461名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:13.41ID:ASaWNFrW0
全土を封鎖ってどうやんだろう?
スーパーもトラックの運ちゃんも皆休み?

食べ物や生活必需品は誰が運んだり配ったりすんだ?

462名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:18.49ID:jjKUWyIP0
>>421 正確に言うとインチキしてるのは成り済まし日本人の朝鮮人な安倍チョンの事なんだけどw

463名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:27.13ID:90EvYzTT0
>>437
そんなとこだな

464名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:36.17ID:DdhP8GtV0
>>362
別に全頭検査しろと言うつもりはないが
陽性だと知らなければ無症状の人は誰一人も自宅療養することなく、仕事や遊びに行ってまき散らし続けるわけじゃん

どこかで検査の量を増やさないと延々と長びくだろ
検査絞りすぎて感染状況の把握が遅れればどこか大ポカするリスクもあるしな

465名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:38.56ID:/AhCmwxq0
これからも中国発の疫病が次々起きる予感
生物兵器も核なみに縛りを

466名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:41.76ID:V4hnv0AU0
ヨーロッパってそんなに不衛生なのか…?

467名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:44.89ID:tEiwC1qf0
>>456
ダイプリに乘ってた香港人が日本の病院でお亡くなりになってたよ

468名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:45.17ID:jObsemaV0
>>397
一応米の自給率だけは高いんだっけ
あと野菜も国産多いからまあ大丈夫かなと(品薄値上がりはあるかも知らんが)
魚もまあ石油さえあれば近海で穫れる

問題は肉とか乳製品とかかなあ
味噌も大豆ないと作れんし
所々手に入らない食材がありそうだな

469名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:45.82ID:jM6W3UWf0
貧乏国は国家財政が劣悪なので
金食い虫の医療機関を減らさざるをえない
逆に裕福な国は医療機関が充実している
だから「医療機関の数=国力」と考えていい
新型コロナで大量の死者を出している国は
例外なく国力が低く
チープな医療機関しか持てない国

470名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:47.22ID:0H24PcVQ0
>>383
中東、女性はそもそもマスクしてるから拡がりにくそう
戒律が緩い国のほうが流行ったりしてね

471名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:47.60ID:IA565tAA0
遅かれ日本もこうなるんだよな?

472名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:50.24ID:N+98UpMR0
>>84
私はそれ全部CAVAでいただきたい

473名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:50.17ID:3yM9UHZX0
>>421
それは

韓国 中国だよ

嘘つきは これが世界共通の認識ですよ

474名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:36:50.92ID:BgEyW1rp0
>>301
生活習慣は大きいだろね
帰ったら手洗いうがいしてからおやつ食え、お風呂ちゃんと入れって親うるさかったし
今は外でマスクも普通だ

475名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:00.73ID:y3VviJlk0
>>358
コメの生産量も100%超えているし
魚はいくらでもとれるし

476名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:05.71ID:qQ3/COm+0
>>417
>>419
日本人がばら撒いたのに中国が謝罪?
君らは頭おかしいのかい?

477名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:06.80ID:ttQaE6fk0
>>423
マドリッドのような大都市より、地方の町や村が断然おもしろいけどね>スペイン
出来るなら、サンチアゴへの巡礼の道を歩く、とかおすすめ

大都市ははっきりいって東京大阪とかわらん まあ大都市好きな人もいるから
俺の趣味なだけかもしらんけど
(大都市のカフェでお茶したい人もいるだろうし)

478名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:10.53ID:fAfkTq4h0
そろそろ欧州の上級国民が日本のベット欲しさに来日して独占するぞ
日本人>米国人>欧州人
こんな感じで優先順位つけろよ追い出してでもな
日本人は自宅で死んで外国人が病院でヌクヌクするとか絶対に許さないから

479名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:12.69ID:eul5yElpO
>>1
当然だわ

【推定死者数】

  感染症  >>>>>>>>>>>>>   戦争www

日本ですら肺炎は死因トップ5クラスwww

感染症は戦争より人殺しだからなwww

それを火消しし矮小化する外国人ごり押し売国サポーターやアベチョンや橋下wwwwww

480名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:19.19ID:GPqa8LLJ0
一帯一路なんて習近平の詐欺に引っ掛かった国ほど被害が多いな

481名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:38.17ID:1bwYhXky0
ヨーロッパ何でこんな酷い事になってんの?

482名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:39.56ID:SRqtdLMK0
>>434
フリスキー

483名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:42.59ID:IETZ4TDd0
>>439
おせち騒ぎそんな前だったっけ感じ

484名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:45.29ID:oVVlVVmR0
>>441
アルミン丸焼きで虫の息 エレン見捨てて逃亡

485名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:46.37ID:uHSYQN6/0
共生するにしてもインフルと違って治療期間が長い時間がかかるのと
呼吸器等の治療費が高くなるから折り合いが難しいな

486名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:48.33ID:Y38bMZEu0
>>404
モンゴルを旅する中国人が少なかったとか
モンゴルの人口密度が低いとかかなぁ

487名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:49.07ID:B37T7Nip0
>>438
日本で今のところは良かった

488名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:49.24ID:IA565tAA0
メッシ日本にこないかな

489名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:37:49.81ID:eul5yElpO
>>1
当然だわ

感染症の歴史
 ・ インフル ←海外が広めた
 ・ 梅毒   ←海外が広めた
 ・ ハンセン ←海外が広めた
 ・ エイズ  ←海外が広めた
 ・ 結核   ←海外が広めた

責任取れよWHOや外国人移民侵略ハーフごり押し売国ども

中国ポチ「中国人観光客が減って観光地がガラガラ」

俺「日本人国内旅行者5億人であるなら = 日本人が中国人が多い観光地を避けてるからガラガラなのでは?」w

490名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:00.84ID:CEDIT1Xx0
全土封鎖???スペインに居る日本人は脱出できるの?

491名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:09.28ID:E0Qon+Na0
>>466
ハイヒールの起源とか調べると・・・

492名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:11.63ID:YM4s9BaD0
>>452
隔離施設が足りないのに感染者をもれなく洗い出してどうするんだよ
日本はピークを抑えて後ろにずらすって戦略を取るって決めたんだろ

493名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:12.62ID:sekTVQBP0
フィリピンやマレーシアでも感染者が急増してる…
これはやばいかもしれんな
夏になっても収束しない可能性が高くなってきた

494名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:15.93ID:z+oh1r/k0
スペイン料理というかヨーロッパ料理は基本味濃いで
うまいっちゃうまいけど日本で食べた方が美味しく食べられると思う

495名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:21.93ID:SRqtdLMK0
>>436
二階が出てきて日本が肩代わりする

496名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:22.51ID:YhPCv8BR0
>>199

地続きのヨーロッパは過去、ペストなどの感染症で
人口が半減するなどの被害に合ってるんで、
感染病患者=隔離して対処って意識が非常に強い
ペストやコレラならそれが有効なんだけど
今回の新型コロナはそこまで重症化&致死の率は高く無いから
軽症なら通常の風邪と同じ対応で構わんのに、
国も大衆もメディアも「感染病患者は隔離せよ!」ってやった結果がこれ。

日本は中国韓国の失敗とクルーズ船でのサンプルがあって
国民に「患者隔離したら被害が増えるね・・」「感染者が集まる病院がヤバいね」
って認識が早期に浸透したのが
今回に限って言えば重症者、死者を増やさない為に良い方向に働いた。
これが実はもっと致死率の高いウイルスだと、日本は今頃死体の山だったので
まぁラッキーだったとも言える。

497名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:25.09ID:1y8JSrhZ0
なんで論理的思考ができないキチガイは、
「検査をしないから感染者がいない」 という妄想を未だに吹聴してるのかね?

「何度も完膚なきまでに論破」 されているのに、それには一切反論できずに壊れたゴミ箱のようにがなり立てる。
偉そうなことは正論に反論してからにしろ。

実際には毎日数千の検査をしている。そのうえで800人程度だ。
そもそも熱も出ていない、咳もしていない、こんな奴をいくら検査しても無意味。

そして極めつけは、
いくら検査をしなかったからと言って、コロナに感染して死ねば、死体は出る。わかるか?
死体は消えてなくならない。何度も言う、死ねば死体は出る。コロナで死ぬと死体が消えるわけじゃない。

肺炎にかかって病院に行けばまず検査をされるし、治療もされる。
それで死ねば今ならもれなくもしかして…とコロナ検査もされる。今までそれで数人見つかっている。

つまり、コロナで死ねばコロナで死んだとだいたいわかる。
それをでも 「検査しない可能性もある」 というなら、
もう、その妄想も認めて、病死をしても一切検死をしないということにしてやろう。
だが検死をしなくても死んでいるのだから死体は出ているよな?

つまり、死んでいるのだから死亡者数には入っている。
それでは病院で病死をした人が例年の同時期と比べて増えているのか減っているのかを見ればおおよそ見当がつくが、
キチガイにとっては非常に残念なことに、手洗いうがいの励行で全体的な死者数が激減している。

全体の死者数が激減しているのだから、「この時期死んだ奴は全部コロナ」という妄想の入り込む余地が無いんだよ。
お前らお得意の改ざんをどんなに頑張っても死者総数が少ないので、コロナでの死者数を諸外国レベルまで引き上げると、
他の病気での死者が全くいないことになる。もはや交通事故の死者もコロナということにしないと計算が合わない。

つまり、コロナで死んでる奴は発表されている数字とほぼ変わらないとみるのが専門家から見ても妥当なんだよ。
なんでこの簡単なことが理解できないのかね?

498名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:26.01ID:brzZ/AZc0
数年に一回新種の病気生み出す中国とか燃やしちゃえばいいのに

499名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:37.41ID:UBdIzXlK0
V◆◆ この男は子供の頃から平気でウソをつくのが得意だった ◆◆

ある時、2つ年上の兄が夏休みの終わりに「宿題が終わっていない」と泣いていたが、
同じ様に先生から尋ねられた安倍少年は、まったく出来ていないにもかからず、
「全部終わりました」と真顔で答えたのです。
後でウソがバレそうになった時、女中さんにこっそり頼んで全部やってもらい、
いかにも自分がやったように取り繕って最後までうそを通したのです。

■雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)■
子供の頃の悪い性癖はいくつになっても変わらないバカの見本のような人物です。

<解説>
雀は生まれたときに地面をちょんちょんと跳ねて歩く習性があります。
この習性が死ぬまで続くことから、このように言われるようになりました。

<類義語>
頭禿げても浮気はやまず
漆(うるし)剥(は)げても生地は剥げぬ

500名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:38.61ID:eul5yElpO
>>299
> 中国を世界共通の敵として団結を図るのが一番簡単だからなあ

当然シナチョンはいらないからな

   外国人ごり押しもいらない

   中国だけじゃないからな感染症を運ぶ病原人間は(´・ω・`)

501名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:45.64ID:ebZOgdHf0
>>301
手洗いうがいに毎日風呂シャワーの習慣
水をどれだけ使えるかじゃないかね

502名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:46.69ID:JXbMQ97F0
一時封じ込めに成功したと言われた台湾ベトナムもヨーロッパ帰りのせいでまた増えはじめたな

503名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:47.97ID:XFR2L/+f0
ら抜き言葉多いけど、今や日本語は変化してしまったのか
「受けれない」「受けられない」

504名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:57.26ID:tEiwC1qf0
>>475
コメがあれば何とか生きてはいけるが
大豆けっこう輸入に頼ってるから、醤油味噌の生産に不安が

505名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:38:58.68ID:s/tOrLaM0
マスク姿のアジア人を差別してたのに一番感染拡大してるのはさすがに草

506名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:01.30ID:x5Y374hS0
まぁ日本はきんぺー初来日があったし五輪も控えてるからな
やっと日中が柔らかくなってきた矢先だったから…

507名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:01.78ID:e1w2YoVt0
>>328
コロナより質悪い病気いっぱいありそう

508名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:05.08ID:+yMKksaX0
>>466
硬水地域は手洗い習慣ないんだと

509名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:06.75ID:x2/bMCeO0
イタリアも北部と南部で医療体制が違う、南部に広まると危険とか言ってたが大丈夫だったのかな

510名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:08.30ID:eul5yElpO
>>1
新型コロナウイルス問題等の時系列

 ・ 媚中国みたいな売国が外国人ハーフ移民侵略ごり押し。
    ↓↓↓
 ・ そのせいで海外から様々な人殺し感染症が日本に入る。感染症は戦争より人殺し。
    ↓↓↓
 ・ 売国のみなさん「コロナ騒ぎすぎ!騒ぎすぎ!黙れ!」  ←←←売国のおまえの責任じゃんw

税気で補償じゃなくて「  外国人ごり押し派の責任だから外国人ごり押し派が賠償すべきだろw  」って問題

人殺しウイルス入れた責任から逃げてるだけのゴミクズwww
戦争より人殺しだし本来なら死刑が相応しい

  売国企業や外国人ごり押し派が自腹で賠償しろよwwwなんで税金使わなきゃいけないんだwww

511名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:17.15ID:prBLFVrY0
>>457
移民を殺すためにわざと広めているのでは?

512名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:17.16ID:ZNmN8bbK0
>>353
ポルトガルは飯が微妙だった
イタリアは何食ってもうまかったけど

513名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:22.81ID:B37T7Nip0
>>493
100円ショップのゴミ袋マレーシアだわ
もうちょっと買い足しておこうかな

514名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:31.00ID:Dohl57Na0
東アジアが押さえ込みに成功しつつあるのはやはりマスクも結構有効なんじゃないかね

515名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:31.02ID:GPqa8LLJ0
>>479
何回おんなじコピペ貼るんだよ

516名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:31.93ID:oEkBdxa70
中国が謝るわけないじゃん
なんの証拠もないし

517名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:35.23ID:prBLFVrY0
>>492
ホテルを使え

518名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:35.80ID:/AhCmwxq0
>>469
中国・韓国が国力低い?  低いのはお前の知能だろ

519名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:36.28ID:YwwYij170
>>464
そうやって検査範囲広げて失敗した例が身近にあるんだから今更だな
今や日本方式が主流なの認識すべし
適当に言ってるがじゃあ検査するしないの線引きどこに置くんだよって話

520名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:37.05ID:oVVlVVmR0
 

  さあ 567 番はどなたに!

 

521名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:37.27ID:JdxRntZt0
>>468
それは認識が甘すぎる
輸入食材を食ってる奴が食わないから
国産食料が取り合いになって無いだけで
外から入ってこなくなれば国産は足りない
長年かけて輸入ありきで生産調整しているのだから
これはどうしようもない

522名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:41.32ID:HbOiza900
>>447
周りにコロナにかかったり死んだ人いる?
いないなら発表通りなんじゃ

523名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:42.29ID:QbqDjfkO0
これってレオン・S・ケネディでも解決できない案件だよな

524名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:42.99ID:H/1g5/qF0
これじゃスペイン風邪。

525名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:48.08ID:3GwAb07b0
>>435
日本中が感染者であふれて社会が混乱する様を見たかったんでしょ
人が死ぬ方法を選択しないと愚かだと言い切る連中がどんなもんかお察し

526名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:39:48.62ID:jjKUWyIP0
日本では若者や子供が死ぬと遺族の要望で年齢が非公表になるインチキ国家
全部安倍チョンのせい

527名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:01.44ID:gCyXJzpu0
日本も時期的にイランやイタリアみたくなってもおかしくはないんだけど
ツイッターなんかで街中で倒れるみたいな映像が回って来てないのを見ると一応は本当に数は低く抑えられてるのかもしんないな

528名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:06.41ID:AOCyrwuJ0
日本で生活してると日本人が特別清潔って思わないけどな
普通だろって思うが

世界に出るとなんでこうも世界人は不潔なんだ??

529名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:07.28ID:Y38bMZEu0
>>418
欧州は寝たきりの高齢者が少ないと聞いたことがある

530名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:08.30ID:IETZ4TDd0
>>450
今月の文藝春秋でその理由書いてた気がする

531名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:10.52ID:e1w2YoVt0
>>466
ハイヒール、香水、傘
ぜーんぶうんこ対策

532名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:13.41ID:0SgiLs4I0
>>480
ロシアも実はかなりやばいことになってるのかな

533名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:17.14ID:voSJYBzA0
映画コンテイジョン勧めてた人がいたので、あらすじを読んできた。動画で観たいが現実すぎて怖いわ
ブラピで映画化されたゾンビ映画WWZの小説は面白いよ。発生源は中国の奥地w
小説の中だとイスラエルが情報を速く掴み、いち早く壁築いて鎖国してゾンビ発生を抑えるんだよ。映画だとイスラエルは移民のせいでゾンビに襲われるんだけど。小説オススメ。

534名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:24.17ID:DdhP8GtV0
>>452
怖いよね

535名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:26.55ID:brzZ/AZc0
意外に今広がってる国のほうが終息早いかもよ
死者を出したくないからゆっくり感染とかやってたら経済死んじゃう

536名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:28.25ID:90EvYzTT0
>>477
行けないと決まってるのに、そんな楽しそうな話聞かせないでくれw

537名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:28.91ID:Fb160tsG0
ヨーロッパ人は武漢ウイルスが中国のせいで広がったと
認識しているのかね?

538名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:35.88ID:LAvWJ7Bd0
また基地外嫌儲民がコピペ貼りまくって荒らしてんのか…

539名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:37.89ID:YM4s9BaD0
>>517
誰が貸す?
ホテル三日月でも布団とか買い換えみたいになってるのに
改正特措法を実行すれば強制収用できるがな

540名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:38.04ID:prBLFVrY0
>>519
は?

日本以外は次々と非常事態宣言を出してるよ?
頭おかしいの?

541名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:40:54.29ID:V4hnv0AU0
>>491
中世はウンコ投げ捨てとかは聞いたことあるけど
日本だって平安時代は似たような事やって都作り直したわけだし
今現在のレベルが日本以下だとは…

542名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:02.45ID:GPqa8LLJ0
>>516
習近平生化兵器戦争

543名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:04.33ID:Au6LFu3C0
>>2
時已にお寿司!

544名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:04.97ID:G98uIcEc0
>>476
ばら蒔いたのは中国であり、日本も他国も被害者
君こそ頭がおかしいのかい?

545名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:08.37ID:w3qT6BmC0
水道代が高いし湿度が低いからシャワー毎日浴びないってマドリッドの友達が言ってたわ
きちんと洗ってない手で握手ハグキスしてたらうつるわなー

546名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:09.94ID:ttQaE6fk0
>>404
バター茶はチベットじゃね?

まあ湖北省人や広東人はモンゴルとは接触なさそうだな

547名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:10.30ID:QzrBxYmb0
スペインフランスいつの間にこんなに死亡者でてたんだ
はやく入国禁止にしないと

548名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:14.40ID:prBLFVrY0
>>539
金は政府が出したらいいだろ

549名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:22.97ID:B37T7Nip0
>>504
アメリカって食用消費少ないけど大豆研究しまくっていてすごいよね
ブラジル アルゼンチンもこれからどうなるのかな?

550名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:23.71ID:eul5yElpO
>>1
そもそも

  外国人ごり押し売国政界・売国企業が招いた

   人災・実質大規模殺人事件

なのになんで反外国人派が税金出さなきゃいけないのwww(´・ω・`)

  元凶1の外国人ごり押し派が自腹で賠償 + 外国人ごり押し派を逮捕

これをしてこそ正常な社会だろうよ(´・ω・`)

551名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:30.94ID:oVVlVVmR0
>>539
ホテル三日月の努力は何だったのか (´・ω・`)
 

552名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:32.22ID:IA565tAA0
海外の状況見ると、なんでも検査するってのは
ダメだってのがわかるよな

553名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:35.24ID:JXbMQ97F0
euははよ域内からの出国禁止やれ
中国よりもクズだろ

554名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:40.62ID:8mE3zDlb0
>>481
数字をごまかさないのでコロナの実情が見えてきただけ
あとはハグやキスの生活習慣と
グローバリズム

555名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:42.08ID:3ffoh3NT0
陰性なら自粛なんかしなくていいかという思考の奴のが俺は恐ろしい

556名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:46.44ID:iF6G9Ibf0
封鎖ってマジ?
日本への輸出はどうなるの?
オリーブオイルって日本に入ってくるの?

557名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:46.73ID:7Xmyiwaj0
>>447
最初は後者だったけど、今は前者だわ
海外はヤバいことなってるけど、周りに発熱や倒れてる人まだ見てないし

558名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:50.24ID:gCyXJzpu0
>>528
菌やウイルスより人の方が怖くて後回しになってたからw

559名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:51.30ID:YwwYij170
>>471
欧州の方が後発なんだからもし感染広がるんだったら日本が先行してるはず

560名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:54.50ID:eul5yElpO
>>1
そもそも

  外国人ごり押しの売国アベチョン政界・売国企業・マスゴミ・特定スポーツが招いた

   人災・実質大規模殺人事件

なのになんで反外国人派が税金出さなきゃいけないのwww(´・ω・`)

  元凶1の外国人ごり押し派が自腹で賠償 + 外国人ごり押し派を逮捕

これをしてこそ正常な社会だろうよ(´・ω・`)

561名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:54.88ID:JdxRntZt0
>>475
米の生産量が超えているのは外国産食料があるから
米を食わない奴が多いので超えているだけ
生産量をそういう前提で調整して超えているだけなので
輸入食品がとだえて全員が米を食うようになったら全然足りない

562名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:41:59.03ID:FnFrCMIw0
>>465
ホントそれ
中国は人体使った研究し放題な国だからな
けどまぁそれを利用してる欧米の研究者もいるだろうな…とも思ってるがw

563名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:06.30ID:s/tOrLaM0
>>527
twitterのリアルタイム検索でも熱があるや咳が出るのつぶやきが一か月前から増えてない

564名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:09.11ID:S7LSuLy70
>>532
ロシアは疑わしきは片っ端からシベリア送りにして事なきを得てそう

565名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:12.21ID:z6+ydIeC0
フランスだっけか、鼻かんだティッシュは捨てろってお触れがでたの
紙がごついからってのもあるらしいけど、それにしてもなあ

566名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:18.17ID:94hiGaht0
>>476
米国務長官「武漢ウイルスだ」中国の情報提供に不満
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000178301.html

新型コロナウイルスへの対応を巡って、アメリカのポンペオ国務長官は「武漢ウイルスだ」と発言し、中国からの情報提供が不十分だったと不満を示しました。

ウイルスの発生源について「必ずしも中国とは限らない」との主張を強める中国政府を牽制(けんせい)しました。

567名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:20.65ID:yGYBApxx0
>>394
沖縄と北海道を見ると気候は関係ありそうだけどな
シンガは中ではエアコンを効きすぎて寒いくらいらしいからそれが原因とも
元首相が20世紀最強の発明がエアコンと言ってたぐらいだし

568名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:22.01ID:QzKUjxk50
>>506
きんぺーは初来日じゃないけどな

569名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:23.35ID:FnFrCMIw0
>>466
土足だし…

570名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:23.62ID:BgEyW1rp0
>>437
たしかに現地はちょっと塩辛いし日本のスペイン料理の方が美味しく感じる

571名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:33.40ID:6shQlku30
蓮舫「封鎖の科学的根拠を聞いてきます!」

572名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:36.67ID:Au6LFu3C0
>>542
米は経済的にシナ潰ししてるけど
そのうち本気で直接的な攻撃もオプションに入れて潰しにかかるかもな

573名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:39.30ID:AOCyrwuJ0
>>522
まず日本の市中で相当数感染者がいる場合
は病院に行くだろ
そこで普通の患者として対応した医療従事者に
感染・入院すれば他の入院患者に感染

院内感染した病院がたくさん出てくる
院内感染の病院が増えてきたニュースが出だしたら
かなり増えてると思われる

574名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:49.60ID:GPqa8LLJ0
>>476
習近平病毒攻撃

575名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:52.43ID:PAb4k9WY0
>>46
大根の葉でさえ残さず大切に食べる生活になるけどね
肉?そんなものない

576名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:53.32ID:oVVlVVmR0
>>567

 おめでとうございます! 確定w
 

577ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2020/03/15(日) 01:42:53.92ID:qPYML1w80
あかん
眠たい
俺もコロナで起き上がれンようになったかも、、、
酒飲んで寝よ

578名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:55.64ID:1bwYhXky0
日本も出入国禁止くらいせんとジャンジャン海外から貰って来るなコレ
未だに海外旅行行こうかってバカ居るし

579名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:42:57.48ID:YM4s9BaD0
>>540
日本は1月末に新感染症指定して実質「非常事態宣言」の前フリみたいなことしてるし、先日も特措法を可決したろ

580名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:05.22ID:8DtcWpIh0
スペインのニュースサイト見てるけど、「緩い規制」をしているとしてある
これガセじゃね?

581名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:06.63ID:kzCYfMrk0
蒲郡のパブであんなんでも感染するんだから握手とか、ハグが挨拶の文化がある地域は感染拡大するわな

582名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:16.94ID:B37T7Nip0
>>504
ウォーレン・バフェットが去年株を殆ど売っていたとかこれから農業だと何処かに書かれてたような

583名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:22.22ID:8xgqvEhg0
日本とか韓国とかは医療強国なんだよ
人口あたりの病床数世界一位と二位だからね

ヨーロッパとかは絶対全数検査とかできない

584名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:26.61ID:V4hnv0AU0
>>508
石鹸が泡立ちにくいとは聞いたけど
手を洗わないのはエンガチョだな…

585名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:33.98ID:1y8JSrhZ0
>>554
まるで日本人が数字をごまかしてるような言い方だなキチガイ。

そこまで日本人を貶めるのだから明確な証拠出せよ。
出せないなら死ね。お前のようなゴミが生きていても何の価値もないわ。
お前が死んでもだれも悲しまないし、世の中にとって都合がいいだろ。
俺は嘘つきを殺したいほど嫌いなんだよキチガイ。

586名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:35.53ID:ZVxZoGdL0
>>529
日本みたいに延命治療しないからね
機械につなげたり薬浸けにしないで自力で生きられなくなった時が向こうの人の寿命なんだよ

587名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:39.71ID:UUdtmTK+0
>>395
http://www.worldometers.info/coronavirus/

ここ見て書いてるんだけど、ちょっと情報が遅れているのかね

588名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:40.23ID:YM4s9BaD0
>>548
風評被害どうするんだよ
千葉のホテル三日月は、毎日マスコミが押しかけてたんだぞ

589名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:40.95ID:7Xmyiwaj0
>>466
ヨーロッパはお風呂でおしっこする民族ですぞ・・

590名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:41.49ID:y3VviJlk0
>>522
うん、本当に聞かないんだよね
知り合いの知り合いや噂程度でもない
近所の病院に遠くから転院した患者がいるらしい
と言う噂のみだ
うちの県では2人確認されただけで実感が全くない

591名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:46.00ID:enVuc0hC0
>>548
政府の金って結局税金だし
どこが削られるのかなと思っちゃう

592名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:49.44ID:x5Y374hS0
とりあえず今やヨーロッパからの便は超警戒しないと
急いで帰国する日本人…

593名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:49.47ID:SRqtdLMK0
>>528
綺麗事と人殺しが好きな国際社会

594名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:53.38ID:bJ88baoi0
なんか最近イタリア数字見るまで寝れなくなった

595名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:43:58.53ID:vap/E6pK0
スペインって一枚岩じゃないのにバスク人とか反発してないの?

596名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:00.39ID:3YNR0Bjb0
封鎖好きだな海外はw
封鎖では防げんのだよ封鎖では

597名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:03.51ID:fAfkTq4h0
>>556
まあサラダ油で代用できるし
オリーブオイルはあきらめよう
ごま油もいいかもしれんな

598名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:10.41ID:ttQaE6fk0
>>536
俺このスレいるとワイン飲んでタパス食いたくなるヮ

粗末なホテルでいいからスペイン放浪旅行したい 天本英世さんみたいに

599名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:20.13ID:qkJdWeO00
一昨日からスペイン旅行行ってるお隣さん帰ってこれるのかな

600名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:24.15ID:yeNtxRTh0
まさか現代社会でこんな事態が現れるとは思わなかったな

601名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:31.01ID:JXbMQ97F0
>>599
ガイジかな

602名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:32.50ID:DdhP8GtV0
医者の判断で自宅療養か入院か選べればもうすこし検査できるんだろうけど
軽症者で万床になるのが怖いからおちおち検査も選べない

603名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:33.55ID:A7e7QwB20
スポーツニュース見てたけど
未だにヨーロッパの土人達はサッカーで凄い盛り上がっているんだな
これはクラスター起こるわ
日本は相撲でも無観客だしコンサートやイベントの多くが中止されているにに

604名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:34.66ID:wpCknTDu0
イニエスタまだまだ日本に残ってくれ

605名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:36.77ID:0H24PcVQ0
なるほど、ヨーロッパはEU共通の健康保険だから
自国の感染者が多いほうが金をもらえるので、競って検査するのか
健康保険料は高くなるだろけど、自国に金が入ったほうがいいしね

606名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:44:43.47ID:LzcLL2MG0
>>504
そんなレベルじゃない
日本の食料自給率は40%ぐらいしかない
これどーすんの?

607名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:03.64ID:6mLodxmQ0
ロシアは陽性出たら存在ごと消されるシステム?

608名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:08.23ID:z6+ydIeC0
クルーズ船の乗客だったのが地元のどこどこにいるっていう都市伝説出て来てるよな

609名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:10.83ID:DzMhrDtX0
>>556
トルコ産のとか入ってくるでしょ

610名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:13.05ID:/wz34fGr0
日本が全然増えないのは検査してないのもそうだけど

世界一の手洗励行文化だからじゃないの?

611名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:13.89ID:oVVlVVmR0
そのうち日本も一番安全な場所がダイヤモンドプリンセス内になるんだろうな (´・ω・`) まさかの大逆転w
 

612名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:14.71ID:JXbMQ97F0
ちなみに来月からはラマダンだからイラン以外のイスラム諸国でブーストかかるぞ

613名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:15.30ID:E0Qon+Na0
>>557
周りって、どの程度の周りなんだろね
家族親戚、学校会社、市町村

614名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:16.12ID:EpH7BDWa0
大戦の時は私は中立です言い張って戦禍を免れたスペインも今回は無理やったな
ポルトガルさんは今どんな気分だろか

615名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:20.89ID:JdxRntZt0
>>555
そんな奴は感染しても自宅でおとなしくしてないだろうからな
感染者に自宅待機命令をだせてやぶれば犯罪にまでしないとどうしようもない

616名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:21.48ID:YwwYij170
>>497
隠れコロナで数字に出てこない死亡者が増加してるなら医者なり葬儀屋なりからおかしいって話が確実に出てくるはずだしな

617名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:24.77ID:B37T7Nip0
>>556
小豆島とかで少しは作っている
でも諦めた方がいいよ

618名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:25.31ID:8mE3zDlb0
>>585
はあ?
中国とイタリアを比較して言ってるんだけど???

619名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:38.89ID:lUEgB4U50
>>464
無症状のクラスタ化確率は分かっているのかね?

620名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:58.06ID:9lhzATTT0
>>30
基本的には罹患しても養生していれば直る 風邪程度
だからやはり数日経っても良くならない時医者にかかればいい
ただし年寄りと同居している人はうつさないように自分を隔離すること
医療崩壊したり医者が感染したら元も子もない

621名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:45:58.27ID:HbOiza900
>>607
ロシアはウォッカ飲んでるから広まらないのかなあ
何でなんだろう

622名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:05.76ID:tnU+JAYv0
>>606
失業者、高齢者に畑仕事してもらおう

623名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:08.49ID:7xQJviMl0
>>607
シベリア送りやろな

624名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:10.78ID:V4hnv0AU0
>>569
土足でも毎日床掃除するんだろうけどね
まぁ靴脱いで寝っ転がれる方が良いわな

625名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:11.72ID:QzrBxYmb0
アメリカやシンガポールは動き早いよな
アメリカは13日から英国除く欧州全土からの入国を30日間停止
シンガポールは15日からイタリアとフランス、スペイン、ドイツの4カ国からの入国禁止
日本もフランスからもらってきた感染者も出てるがどうせまた動きが遅いんだろうな

626名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:19.46ID:X95scNS00
ほんと白人っていざ自分たちに火の粉が降りかかると大袈裟で恥ずかしい豚になるよね

627名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:27.14ID:vap/E6pK0
イタリヤやスペインはパスタを買い占めてるそうだけどパスタソースはどうすんの

628名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:38.93ID:gch4FasC0
イギリス抜けてイタリアスペインフランスドイツが逝ったらEU終わりだろ

629名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:39.14ID:qkJdWeO00
>>601
新婚旅行だって

630名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:47.34ID:yLS/NVs00
>>587
厚生労働省のページが正確だよ
国内ダイプリは入院者194 重症者15まで減ってる

631名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:49.02ID:w3FFCbuO0
今日はイタリアとフランスがまだだな
イタリア見るの怖い
セリエの選手感染広がってる
何故か1番酷いロンバルディア州のクラブでは広がってないけど

632名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:53.46ID:P/yv7Yqw0
>>1
スペイン風邪の恐怖。
まああれも、大戦中に出稼ぎに来ていたチャイニーズ労働者が持ち込んだという話だから、今回の武漢肺炎と同じようなものかもしれないけど。

633名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:53.96ID:ua+nNdE90
イタリアの発表が遅いのが怖い

634名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:46:56.05ID:JENyxF+v0
日本国の国家元首でらあらすられある習近平様には絶対に逆らうんじゃないぞ

635名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:00.71ID:1bwYhXky0
>>616
Twitterで医者が院内感染に超気を使ってるのに死者を隠蔽してるとかアホは寝言も休み休み言えとかキレてたわw

636名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:01.84ID:raBlEUIT0
スペイン風邪の再来

637名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:02.67ID:YM4s9BaD0
>>612
彼らをどこまでコントロールできるかだね
日本に住んでるイスラムは誤魔化して行動控えるだろうけど、本場の国は自分だけ「やらない」って訳にもいかないだろし

638名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:02.86ID:+yMKksaX0
>>607
シベリアの中国国境付近は広すぎて放置

639名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:10.03ID:V4hnv0AU0
>>589
ユニットじゃなくてお風呂で?

640名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:21.16ID:y3VviJlk0
>>608
うちの社長の知人の奥さんが乗っていたのはガチ
だけどいまだに陰性なので多分陰性

641名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:25.44ID:DDdBfC4o0
>>567
エアコンならバンコクもシンガポールと同じくらいのレベルだぞ。華僑も多いし春節の旅行先1位だし。それを考えると少なくとも今のタイは少なすぎ。

642名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:27.29ID:/MIYnFrH0
>>545
なるほど
実際海外って水道水そのまま飲めないから飲食店でも水が有料だったりするよね
風呂ってのは贅沢なんだな
木を大事にしてきたご先祖様に感謝やわ

643名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:27.59ID:D6U7I7o50
怒りは中国にぶつけろ

644名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:32.19ID:e/S/Pl5J0
地球さんの免疫力で人間撃退しようとしてるな

645名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:35.36ID:3GwAb07b0
何より減らさなければならないのは「死者数」なので
そのためならいかなる手段をもとるべき

646名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:37.66ID:DcwT5Ow70
イタリアの死者数多いな

647名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:40.60ID:Y38bMZEu0
>>519
だね
あと偽陽性や偽陰性が意外と多い、不完全な検査のようだね
この検査をあまり信頼しすぎるのは良くないかもね

648名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:41.84ID:QzKUjxk50
>>589
それは俺もする

649名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:46.46ID:gCyXJzpu0
>>563
これだといい傾向かも?
でもフォロワーに警戒されたくないからそういう発言やめてるって事もありえるがw

650名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:46.72ID:oVVlVVmR0
>>623
咳をしたら銃殺 という北の感染対策が 実は一番だったりするなw (´・ω・`)

651名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:54.29ID:YM4s9BaD0
>>617
あ、小豆島

652名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:47:58.04ID:y1oZUFxT0
>>627
なんかの番組で家族総出で一年分の自家製トマトソースを作ってるのを見た

653名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:01.14ID:63QeU1D20
ヨーロッパはこれを機に手洗いとマスクを習慣づけた方がいいあと土足で家上がるのも

654名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:07.31ID:JdxRntZt0
>>627
日本が塩で握り飯食えるように
イタリア人も塩振ってるパスタで食えるぐらいできるだろう

655名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:08.86ID:7zZN+ZcN0
そう、日本が感染数を隠してるなら

今頃、院内感染と葬儀屋感染で火葬場が大騒ぎに成ってるはず。

656名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:11.38ID:y3VviJlk0
>>632
そうそう、アメリカに来ていたクーニャンから移ったって言われている

657名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:13.08ID:IIc6SPhi0
オリンピックやって有力選手不参加
日本金メダルラッシュや

658名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:28.70ID:cSUjkXZ90
アヒージョ食ってりゃ大丈夫そうだけどなw

659名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:28.95ID:0SgiLs4I0
>>539
観光業界今壊滅的だから負債になるぐらいなら政府に売るか借り上げるかしてもらうほうがいいというホテルも出てくると思う

660名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:31.50ID:oa3e0c+a0
>>16
今まで通りなにも変わらないよ

661名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:32.06ID:33tFzYe30
今こそACのぽぽぽぽーんを提供してスペイン国民の皆さんを癒すべき

662名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:34.39ID:B37T7Nip0
>>651
あそこ綺麗だね

663名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:36.61ID:/wz34fGr0
おい



アメリカがコロナ検査全面無料だとよ

664名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:38.29ID:U+PSCgdt0
とりあえずサッカー大好きすぎはやめろ
それも命とりの原因やで

665名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:43.48ID:tnU+JAYv0
>>642
流水で皿洗いしてるともったいない!と怒られた
湯水のようにって言葉が日本にはあるけど
他の国ではきれいな水は貴重らしい

666名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:48:46.24ID:08V6OHar0
>>634日本語も少し頑張って

667名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:03.99ID:N3xLw/Ne0
世界はコロナに感染してるだけだからマシ

日本は安倍コロナに感染して瀕死

668名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:06.10ID:ttQaE6fk0
>>589
グルジア(現ジョージア)の街の真ん中の銭湯にいってきたけど
すごく綺麗に使ってたぞ

湯舟にはいるまえに石鹸で徹底的に洗ってシャワーあびてから入る
オレ怒られたもん、それしないで 謝ったよ

669名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:06.29ID:IA565tAA0
ポテチ買い込んでおこうかな

670名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:07.48ID:BgEyW1rp0
>>466
香水も臭いの誤魔化すもんだし

671名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:08.67ID:3YNR0Bjb0
もう3月15日なのに死者数は増えない
やばそうな裏情報もほとんど無い

結論
このウイルスには自宅で栄養取って休んでれば
だいたい免疫が勝てる

672名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:10.39ID:JOpZLvSW0
>>612
そこでのコントロールに失敗したらオイルショックが待ってるよ
トイレットペーパーのあのデマに比較にならないパニックが日本を襲う
停電も覚悟しとき

673名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:20.18ID:oVVlVVmR0
>>663
治療がアホみたいに高額なんだから 意味ねぇよw
 

674名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:20.70ID:90EvYzTT0
>>604
先月までは帰ろうと思ってたけど、今は帰れないんじゃないか?w

675名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:22.67ID:10fn9JUW0
>>655
重症化するのが2割ってのがミソだな

676名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:30.19ID:3pHQydYn0
>>557
自分もそう思ってるけど
一昨日から喉痛くて怠くて今熱測ったら37.7度まで上がってきた
これやばいかな
とにかく外出はしないようにしてるけど

677名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:32.89ID:0H24PcVQ0
日本は選手村あるんだから、全国民を検査して
陽性は隔離すりゃいいじゃん
3万人もいないだろ?

678名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:40.31ID:DYYMCgCJ0
幼児性ととんでもない悪意が白人の本質

679名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:42.27ID:xfCo/ZQj0
>>454
昔食管法ってのがあって非常時に国民に米が行き渡るはずだったんだけど
いざ大凶作になったら貧乏人は麦を食えって言い放ったからな

680名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:43.48ID:667yweim0
終わりの終わりの終わりの始まりぐらいかしらね

681名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:45.84ID:E8DI4JZP0
独裁国家じゃなくても封鎖できるんやな

682名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:49:53.53ID:E0Qon+Na0
おい、じゃあ日本は成功でいいんだな?
清潔マスク真面目作戦成功でいいゆだな?

683名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:12.74ID:fAfkTq4h0
もうそのうち検査して集計すんのは
金とリソースの無駄だから
軽症者は自己申告で休業補償するから自宅待機
ヤバくなったら救急車呼べになりそうだな
緊急事態とはそういうこと

684名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:13.04ID:qQ3/COm+0
>>544
エチオピアでウイルスばら撒いたのは日本人です。中国人は関係ありません。
例えば私がエイズだとしましょう。他人に移したら私が悪いですよね?

685名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:15.64ID:B37T7Nip0
>>673
一体幾らなんだろうね?
数百万しそうでワロタw

686名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:18.76ID:10fn9JUW0
>>677
多分、もう10万人ぐらいにはなってんじゃねーかな

687名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:22.54ID:ZVxZoGdL0
スペインやイタリアにはカップヌードルや袋麺ってあんの?
やっぱママーのスパゲッティみたいなの買い占めてんのかなぁ?

688名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:23.18ID:eEq9z+QV0
スペインにはあんまり縁がないが、
広島で、スペイン料理を食べたことはある。
味は、まあまあだった。

689名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:26.38ID:LzcLL2MG0
>>682
マスクはまだ売ってない

690名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:26.43ID:IETZ4TDd0
>>161
カナダはいきなり首相夫人が陽性だったし…

691名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:26.54ID:zbg6b97Y0
>>613
1万人規模の会社で、発熱報告が義務付けられて社内公開されてるけど、まだ発熱してる人はいない

692名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:38.97ID:hIOtH4uW0
>>625
欧州からの帰国者や入国者を制限しない間に感染数が増えるだろう
感染拡大して手遅れになった時点でようやく日本政府が動くと見てる

693名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:49.82ID:G8k/mceC0
経済的ダメージを少なくしながらっていうのが命取りなんだよな。スペインが正しい(´・ω・`)

694名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:50:59.83ID:3GwAb07b0
日本はダイヤモンドプリンセスで派手に報道されたから
イメージとして大量に感染者が国内にいると思いがちだけど
日本の市中感染のルートはチャイナからの観光客に限定されていて
空港以外から入ってくる例はあり得ないので思いのほかルートは限られる
クルーズ客放流して街にばらまいたイタリアや
地上から入り放題の欧州と比較すると少し状況は違うわな

695名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:06.12ID:ZBK+tR2k0
ワキガが感染しやすいんじゃね?

696名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:08.01ID:ePwguhlX0
欧米って「鼻をすする行為」が不快だとされるんだよな
特にドイツとか
だから手鼻で「チーン」ってその辺にはなみずき通を飛ばしたりする文化がある
そういうのがウイルス蔓延の原因になってる気がする

697名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:08.06ID:8mE3zDlb0
>>663
インフルで異様に死んでた数字にコロナも入ってたのかもなあ

698名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:10.32ID:w3qT6BmC0
カトリックって土葬だよね?火葬も出てきてるって言うけど敬虔な信者は嫌がるだろうし遺体どうしてんだろ

699名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:11.77ID:33tFzYe30
スペインってことはポルトガルも危ないんか?
イベリア半島封鎖しないと

700名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:11.94ID:IA565tAA0
マスク率が高いほど感染率を抑えるってのは
マジだったのかも
日本だけ以上にマスク率高いし

701名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:51:12.34ID:voSJYBzA0
>>652
自分もそれ見た事ある。イタリアかスペインは忘れた。オリーブ油とニンニク、塩があればパスタ買えるんじゃね?トマトソースも大事に節約して食べそうだし


lud20200315015115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584201666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】スペイン、全土を封鎖 ★5 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【速報】スペイン、全土を封鎖
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★2
【速報】スペイン、全土を封鎖 ★6
【インド】失業者が暴動 全土封鎖延長で
【コロナ日報】インド、死亡11(+1)、564(+65) 全土封鎖中 25日
【経験の差】イギリス政府さん、イングランド全土を封鎖 欧米を見習え!
【:(ヽ'ω‘):】南アジア、感染に戦々恐々 医療脆弱、インドは全土封鎖
【速報】英、イングランド全土を封鎖 コロナ変異種、拡大続く [みつを★]
習近平、武漢だけでなく「中国全土」を封鎖すると発表
習近平、武漢だけでなく「中国全土」を封鎖すると発表
【イスラエル、全土封鎖】ユダヤ教超正統派の感染拡大 新型コロナ
【国際】マレーシア、全土封鎖を2週間延長、28日まで [ブギー★]
【高中正義】「ブルーラグーン」に警察が黒い染料、全土封鎖後も観光客止まらず
【イギリス】週明け全土封鎖か ジョンソン首相が2日発表の方向 新型コロナ [首都圏の虎★]
【おフランス】仏、新型コロナ死者2000人に迫る 全土封鎖を4月15日まで延長 死者1995人 感染者3万2964人
【コロナ】 スペイン、全土の緊急事態宣言を来年5月9日まで延長 [影のたけし軍団★]
【配車アプリに抗議】スペインでタクシーが道路封鎖 警察と衝突
【スペインとイタリア】感染者の増加ペースが下落傾向 封鎖は継続
【新型コロナ】「都市封鎖」で起こる12のこと。1:非常事態宣言の遅れ……スペインに学ぶな!
欧州に広がる新型肺炎 イタリアの感染者280人超、死者7人、スペインカナリア諸島ホテル封鎖
【スペイン】新型コロナでバルセロナ近郊の町封鎖 約7万人がこの隔離措置の影響を受ける 経済対策も発表
【コロナ】 スペイン保健相、マドリード全域ロックダウン(都市封鎖)を推奨  感染急拡大、新規感染者数 1万2272人 [影のたけし軍団★]
【悲報】池田エライザさん、インスタのコメ欄封鎖
京浜東北線、埼京線、武蔵野線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、スカイツリーライン運休 各道路も封鎖 埼玉完全に遮断へ
【速報】武漢、また封鎖
【欧州】ドイツも国境封鎖
3月29日に緊急事態宣言 4月1日に東京封鎖 と判明
【新型肺炎】政府「武漢を離れるな」武漢市、全公共交通機関を封鎖 市民、脱出を試みるも道路は警察車両が封鎖
【速報】武装警察が展開、イギリス議会を封鎖 [無断転載禁止]
【新型肺炎】中国、深セン市(人口1302万人)も封鎖 ★7
【国際】シリア内戦、全土で停戦が発効…予断を許さない状況が続く
邦人230人、ペルーで足止め 新型コロナで空港封鎖
【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖
【ブラジル】外国人入国を禁止 既に国境を封鎖
【イタリア】政府、全土の映画館・劇場・博物館などを閉鎖 中国本土以外では死者数が最多
【交通規制】 東京マラソン、都内各所で道路規制。首都高も一部出入口封鎖 [朝一から閉店までφ★]
【ロシア】出馬なるか “反プーチン”ナデジディン氏が署名提出 「大統領選史上初」ロシア全土で大行列 約20万人が署名 [ごまカンパチ★]
【新型肺炎】中国、南京など34都市「封鎖」か ★2
米マイクロン、中国西安市の封鎖でDRAM出荷に影響の可能性 [少考さん★]
【新型肺炎】中国、深セン市(人口1302万人)も封鎖 ★6
【新型肺炎】中国、深セン市(人口1302万人)も封鎖 ★14
【神奈川】河川敷封鎖も…侵入のBBQ客は逆ギレ「うるせえな」 ★2 [首都圏の虎★]
【トルコ】突然の都市封鎖発表でパニック買い、トルコ内相が辞表 大統領は辞表受け取り拒否
日本は都市封鎖を行わずして新型コロナ封じ込めに成功した「唯一の国」になるかも=中国 [みなみ★]
【政府分科会】ロックダウン(都市封鎖)を可能とする法整備の検討求める声★3 [孤高の旅人★]
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★18 [ばーど★]
【東京】渋谷、センター街で爆発音、火災 道玄坂封鎖 スクランブル交差点付近は人がゴミのよう 阿吽絶叫(動画あり)★3
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★] (886)
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★] (1002)
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★] (1002)
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★] (1002)
【新型コロナ】 スペインで死者1000人超え 4カ国目
【コロナ】スペインの新型コロナの死者数、2万人超える
【スペイン】米フェイスブックに罰金=同意なく個人情報収集
【スペイン】北朝鮮大使館に強盗 コンピューターなど奪われる
【スペイン】「神戸ビーフ」誤表示 EUに調査と是正を初要請
【国際】首相選出、2回目も失敗=スペイン
【新型コロナ】スペインのサグラダ・ファミリア閉鎖
【スペイン】極右政党「ボックス」が第3党に 議席倍増
【国際】ポルトガルとスペインで大規模な山火事、39人死亡
ベルギー王子がコロナ感染 スペインの交際女性宅で集会 [蚤の市★]
【コロナin欧州】スペインの感染者数20万人超に 世界で2番目の多さ
【COP25】グレタさん、ヨットでスペインへ 大西洋を横断すると発表 ★3
【100年以上前に取られた施策】安倍首相、休校判断は「スペインかぜ」米対応を参考
【スペイン】国王がテレビ演説、カタルーニャ自治州指導者らを厳しく非難
【コロナ日報】スペイン、死者9,053(+ 864)、感染者100,000人以上 1日20時
11:30:18 up 40 days, 12:33, 0 users, load average: 77.63, 85.72, 85.26

in 0.065655946731567 sec @0.065655946731567@0b7 on 022301