◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584191599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1緑の人 ★2020/03/14(土) 22:13:19.02ID:LX3XrQEq9
その後、会見で、イギリスの新型コロナウイルス対策が、
これまでの「封じ込め」段階からピークを遅らせることを目的とする「遅延」の段階に入ると述べました。

「37.8度を超える熱がある人、および新たに始まった咳が続いている人は症状がどんなに軽くても、

7日間、自宅待機をして様子を見てほしい」との新たな指針を示しました。

7日間の根拠としては、今回のコロナウイルスは発症してから数日間が最も感染力が高く、
その後、感染力が弱まる傾向があるからだとしています。

自宅待機になった人たちについては、症状が悪化しない限りウイルス検査は行わずに、

症状が重くて入院した人への検査を優先するとしています。

それ以外の新たな指針は、国外への修学旅行の中止と、
70歳以上でリスクの高いグループに入る人は、クルーズ船に乗らないよう求めるというもので、
隣国アイルランドやノルウェーが一斉休校やイベントの中止に踏み切るなか、
記者たちからは対応が遅いのではないかとの質問も相次ぎました。

これに対してジョンソン首相とともに会見した政府首席科学顧問らは
「学校を閉じてもメリットは限定的であり、むしろ、社会的な負担のほうが大きくなる」と説明。
大規模イベントの中止についても、効果は大きくないとして現時点では行わないと述べました。

さらに「既に感染者は5000人から1万人はいる可能性がある」としつつも、
「感染のピークはまだ10週から14週ほど先」との見解を示し、
「あまり早くから人々の動きを制限するような措置をとると、国民の側が疲れてしまい、持続可能ではなくなる」として、
まだ人々の動きを制限するような対策をする時期ではないと強調しました。

【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3928474.html

関連スレ

WHO関係者「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」
http://2chb.net/r/newsplus/1583889308/
フランス、重症のかぜ症状がある患者のみPCR検査をする方針
http://2chb.net/r/newsplus/1584187701/
スウェーデン、重症患者に限りコロナ検査をすると方針転換。医療崩壊の懸念
http://2chb.net/r/newsplus/1584165195/
韓国「今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」
http://2chb.net/r/news4plus/1583217592/
医療大国ドイツ 検査希望者が殺到で医療現場の崩壊が懸念
http://2chb.net/r/newsplus/1583832904/

古田「他国より死者の伸び方がずっと低い」村中医師「広くPCRやりすぎた韓国と違い、日本は重傷者の医療の重点政策が成功」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583809394/
村中璃子医師「PCRは不安を解決する為にある検査ではない。50%〜70%の確率。PCRの結果に頼りすぎない事が大事」
http://2chb.net/r/newsplus/1584089326/
村中璃子医師「コロナ対応は韓国みたいにPCRやれと話してくれと、あからさまに注文してくる番組もあり全部お断りしてる」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583921961/

2名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:13:41.00ID:/fwFkWNo0
ケンサーズよこれを使え

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23882/00163891/03iryourtaiseiseibigaido.pdf

病院がパンクする:中国人観光客がいなくなった旅館を使う
医師不足:
政令で定める医療関係者

医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・准看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・臨床工学技士・救急救命士・歯科衛生士
 を集める

検査する人が病院に集中すると感染する:
病院の外で検査を実施
@既存の医療機関の敷地外などに設置したテントやプレハブ

A体育館や公民館などの公共施設

Bホテルや宿泊ロッジなどの宿泊施設

3名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:13:43.20ID:JgK99Zw+0
日本は重症化しても

検査してもらえない

4名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:13:47.90ID:fzqqVeup0
ケンサーズまた負けたんかい

5名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:13:58.39ID:lu0ttLgg0
日本方式、欧米に人気だなおい

6名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:05.01ID:pslk4C9X0
とりあえず熱出たら一週間待機か

7名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:07.01ID:BhouMrXb0
安倍方式か

8名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:20.19ID:q3Z4s39N0
ほらやっぱり日本のやり方で良かったわけだ

9名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:26.25ID:fGhQG1qo0
>>1
イギリスの医療システムを考えると、これが現実的なんでしょうねえ。

10名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:32.88ID:u9NB3cuv0
パヨクどうすんのこれwwww

11名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:38.73ID:+zJKoBnF0
ケンサーズが発狂しちゃうな

12名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:51.66ID:hGVQnk8e0
でしょうね。コロナは重症化すると深刻だけど
怪我した人や他の病気の人も救わなきゃいけない

13名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:14:54.18ID:Ts6vKAU/0
>>8

日本
感染初期フェーズ 春節歓迎ノーガード
蔓延フェーズ   マスク防護服なしノーガード

台湾
感染初期フェーズ 早期断交
蔓延フェーズ   来てない

イギリス
感染初期フェーズ 検査徹底
蔓延フェーズ   重症者重視のトリアージ

14名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:03.88ID:ONDnpCWI0
7日はきっつw

15名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:04.31ID:EqCNSZt60
自害せよ ケンサーズ

16名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:05.81ID:fzqqVeup0
日本は4日間年寄りは2日間なのに

17名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:22.71ID:aGRQ/4d40
>>1
自宅で呼吸不全か。。。

18名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:33.02ID:QrSMoI4w0
コロナれ ケンサーズ!

19名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:33.89ID:xtP+MwfY0
日本で7度8分の熱で一週間休むとか不可能だから

20名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:34.12ID:xc9lu0gj0
アメリカはドライブスルー

21名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:35.10ID:LihSxRb60
クルーザーも検査も全部日本の対応が正しかったわけだ

22名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:37.51ID:1OvfN1q00
低精度な無駄検査に金と人を浪費するなら別の対策に使った方がいいわな
単純な理屈なんだが頭のおかしな検査厨は一生かかっても理解できないんだろうな

23名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:44.81ID:Ts6vKAU/0
★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★

結論はすぐにでる。

日本は、現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この1ヵ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから20日目だから、約300倍(1.33の20乗)だから3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら900人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約5倍だから6日後。 
(1.33の6乗=約5.5)
発病から重態まで管理しても、遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。

24名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:45.13ID:NoGt0N4y0
>>18
やめたれww

25名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:46.67ID:RANieSI40
パヨチョン猿逃亡w

26名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:15:51.62ID:fwhfWGIr0
日本式がいいよ。
軽症のバカが病院に行ったら大変。

27名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:00.47ID:hGVQnk8e0
>>21
あれはもっとやれたはず

28名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:02.23ID:eYqvsJB80
イギリスは本当に医療リソースが足りないからしゃーない
イタリアよりひどいんじゃないか?

29名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:02.84ID:Ne4baYA40
日本のパクリばっか。

30名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:05.12ID:gNZ613MJ0
初期に検査徹底してないと意味ないけどなw
途中から方針変えることに意味があるわけで

31名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:07.62ID:Fbwb53Yg0
また韓国のやり方が正解だと
喚き散らす奴らが発狂するな

32名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:10.87ID:t6d7I0PQ0
これは脳みそやられて死ぬやつだ、、、

33名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:16.85ID:seV2E4pH0
ちょんのように無意味な検査で擬陽性含めた数で競争しない

34名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:20.70ID:PqYX6SjT0
パヨクはよ出てこいwww
ランサーズが湧いてるぞwww

35名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:21.54ID:J4FPoz+Q0
>>2
これでいいんだよ。

36名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:24.26ID:pslk4C9X0
とりあえず熱が出たらそのあとさがったとしても1週間は家で過ごせ
ひどくなったら連絡しろ

悪くないと思う
日本は熱が下がったら外に出てしまうからな

37名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:31.08ID:jPwvjdIp0
常にパヨクの逆が正解

38名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:31.42ID:973251F80
上なんかもうTVに出すなよ

39名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:35.45ID:vEGcFzWP0
スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、フランス、スイスもイギリスと同じだな

40名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:41.65ID:EkpEczM20
日本式のハードモード。

41名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:44.30ID:isfY5+KH0
てか、朝鮮人もこっそり日本式やんw

42名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:52.19ID:6PErz2d80
くやしいパヨが必死なのが笑えるw

43名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:52.71ID:z57pRJoW0
 
 

    安倍政権で大正解!!!!! 


   

44名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:58.24ID:+8eDwQS+0
1週間はちょっと長い気がするが?

45名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:16:59.97ID:dKPHqQJx0
院内感染しちゃうしな

46名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:01.44ID:JHkyKcTa0
軽症ほっとくとリレンザで治ってたインフルエンザ患者まで入院しに来るぞ

47名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:04.59ID:omiS/yeH0
7日は長すぎ

48名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:11.18ID:OZnRjPmN0
パヨクどうすんの?

49名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:12.04ID:gNZ613MJ0
日本は最初からやってないだけw

50名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:16.56ID:EB0B3/1v0
肺炎になってるかもしれないじゃなか。
せめて体温だけではなくパルスオキシメーターで血中酸素濃度を測って
92以下の人には酸素ボンベを届けてやるとかした方が良くね?

51名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:20.48ID:leul9gJc0
散々日本の対応を批判しておいていざ事が自分らに及ぶとやることは日本の猿真似というアングロサクソンモンキーw

52名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:26.51ID:l1dJ/oxG0
日本方式をパワーアップ

53名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:26.70ID:13QXFOsw0
してまた日本が逆行する流れ?

54名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:33.88ID:/b4PGSKN0
さっそく諦めたか
まあ、もう囲まれてるからな

552chのエロい人 がんばれ!くまモン!2020/03/14(土) 22:17:40.53ID:kmouX44n0
すげえ!
これって、オレたちの安倍首相が考えた方式なの?
ひょっとして、安倍首相って、天才なんじゃない?
世界大統領も狙えそう!

56名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:46.92ID:9o/tTEPa0
>>1

日本は押さえ込み成功してるんだが
【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚      

57名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:48.22ID:nJg0BlrS0
7日間はポテチと炭酸とアイスで凌げ!以上

58名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:51.06ID:aGRQ/4d40
>>23
とりあえずコロナ病床30床用意

ほんでレスピを回せるのはNIPPV併せても
スタッフの数総動員して多分15人が限界

59名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:53.04ID:aT9jbD990
実はイギリスはイタリアと同じで医療規模が貧弱なんだよ。
疫病が流行る前から、病院の廊下なんかに担架ごと置かれてるニュースを見たな。
やりたくても出来ない。

60名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:54.45ID:NoGt0N4y0
ソウルに飛び火したら慌てて検査減らした韓国さんw

61名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:55.09ID:C+soSyMY0
上昌広「韓国を見習え!」
朝日新聞「韓国を見習え!」
韓国「韓国を見習え!」

世界各国「日本を見習います」

62名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:55.06ID:S6DHqEbG0
武漢縛りと濃厚接触者縛りが抜けてるやり直し

63名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:57.31ID:s+QZshjU0
100万人への検査オファーの孫正義は・・・

64名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:17:58.85ID:INtKrooE0
日本もだけど加齢で基礎体温が昔より低くなっておる人もおるけど
効果あるんか?

65名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:03.25ID:IKuVKou60
日本方式が標準に

・「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」・・・対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言

・スウェーデン、医療崩壊の懸念から「全数調査をやめ、重症患者の治療に専念する」

・WHO関係者「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」

・韓国「今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」

・フランス保健大臣「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表

・フィンランド コロナ・ウィルス感染の疑いがあっても今後は全員検査しない方針で自宅療養

・ノルウェー 軽症者は検査なしで自宅待機

・ドイツ 検査希望者が殺到で医療現場の崩壊が懸念

・英国 37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針

66名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:03.80ID:l9TGBBAI0
●謎の研究員「上昌広」、学校休校はやりすぎだ!韓国式ドライブスルーやれ!

研究員なのにやたらと安倍政権批判と韓国マンセーしていたんだが反日の雰囲気から在日韓国人だろうと感じた

特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所 上昌広

高輪のマンション1部屋の研究所で、わざわざこんな怪しい研究員呼ぶのは、TBSやテレビ朝日の在日幹部の要求だろう

政府の有識者会議で、立憲民主党からは医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏を呼んでいます。
彼のスポンサーはアイン薬局、SBIファーマ関係者でした。

イタリアと韓国は簡易キットで検査し「擬陽性」が出てしまい、それを隔離した為、医療崩壊したと言われています。
簡易検査キットは、アイン薬局とSBIファーマが販売して大特需を促しているわけです。孫正義のツイードは自社商品の販売促進PRです。

彼はサンデーモーニングで、国立感染症研究所は人体実験をしていた731部隊の流れをくむなどとデマを発言していました。
【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚

67名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:04.52ID:RrG6BuMp0
在日韓国人は韓国国籍なんですよ。
だから今でも韓国に入国できます。
しかしなぜか彼らは韓国に行かない。
なぜなんでしょうね?

68名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:05.93ID:dDX2M8ac0
日本が大成功してる以上、これを手本にしないわけがない

69名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:07.79ID:0Q4j7Gdy0
>>3
重症化してるなら検査しても同じでは?

70名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:11.68ID:ei216bku0
コロナ重症化7日後って死にかけてないか?

71名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:13.06ID:EqCNSZt60
いつも1人でブツブツ言ってるのに反応がない
ケンサーズ気絶したか?

72名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:14.56ID:fzqqVeup0
>>61
これはw

73名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:18.58ID:Sr0TMnzZ0
7日でいいのか?
37.8度以下なら撒き散らしていいんだな?

74名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:22.26ID:27HmtJyq0
というか誰がどう考えたってこうするしかねえだろ
日本の真似というかこれしかねえだろこのウイルスは
いつまで検査検査言ってんだ
経済対策の方で突き上げろ

75名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:23.84ID:mTJzjrlu0
ジャップ方式は隠蔽して感染者拡大防いでるふりができるから人気WWWWWWWWWWWWWWWWWW

76名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:24.52ID:GH78WXqj0
ハードル高すぎ

77名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:30.52ID:ZklLdP+b0
皆んな日本のやり方右へならえじゃん。
パヨクどうすんの?どうやって安倍を責めるの?

78名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:33.75ID:VGPw2ZTl0
これが正しいんだよ


検査が効果あるのは初期の感染経路把握や隔離できる場合
いわゆる水際対策
今回は無症状もいるのでこの水際対策がうまくいかない
世界中で拡大している以上
検査に注力すのではなく治療に注力する

この治療はコロナだけなく他の病気も同様にしていく
コロナだけ助けて保管病気で死者増えたんじゃ意味ないから

79名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:33.67ID:jOJB0UKb0
この指針を国として徹底するならいいけど
日本の場合はガイドライン作っても「重症化するまで検査しません」だからね
じゃあなんのために「37.5度以上の発熱が4日以上」のガイドライン作ったんだよと

80名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:37.45ID:N2irkbx60
馬鹿じゃないの
一週間は長すぎだろ
重症化したら手遅れになるぞ

81名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:39.69ID:yCnao0U40
日本の場合は問診や既往歴や接触歴や症状と経過とCTと酸素飽和度から
総合的に医師が検査適応の有無を判断する。これが最も合理的で無駄も混乱も少ない

82名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:44.58ID:pslk4C9X0
日本より優れてるのは熱が下がったとしても1週間待機しろってところ

83名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:47.29ID:N+pueJhL0
別にコロナウィルスじゃなくとも
家にいろ

84名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:51.24ID:VcGS+9NJ0
仕方ない
検査件数を競っても無意味
重態の患者に対応できるベッド数が決まっている以上は
その辺を見極めつつ重篤者から検査するのは理にかなっている
いずれは70代以上はお引き取りいただくとかになっても止むを得ない

85名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:18:59.54ID:ubnJpUDS0
どんなにパヨクが泣き喚いてもアベ方式が世界の模範(´・ω・`)

86名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:00.12ID:zdxVEHef0
38度の熱で7日間も耐えるなんて厳しいのう

87名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:04.92ID:IKM3B/P00
日本方式というか、これが一つのマニュアルなんでしょ

88名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:06.77ID:zh/a0qsl0
劣等民族にはじゃんじゃん死にまくってもらわないとね

89名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:16.05ID:NoGt0N4y0
>>75
だから韓国は減らしたのかw

90名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:19.96ID:o+XkIrWC0
はよEUからの渡航禁止しろやw

91名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:20.44ID:CXd2b0uL0
>1

【WHO】新型コロナ「日本は封じ込めに成功している。勇気づけられている」 
http://2chb.net/r/newsplus/1584156879/



■『日本以外全部沈没』

<ストーリー>
原因不明の大規模な天変地異によって、アメリカ大陸が一週間で海に沈んだ。世界各国が合衆国からの難民を受け入れたものの、犠牲者の数は天文学的数字に。
ペピトーン合衆国大統領と政府首脳はエアフォースワンで脱出、日本の沖縄米軍基地にやってくる。しかし異常事態は終わらなかった。
一週間後、中国大陸が沈没を始め、立て続けに各大陸が沈没。
結局数週間で、日本以外のすべての陸地が沈没してしまう…。

【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚

92名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:23.10ID:HZJNIbX40
まあ、日本じゃ37.8度なら解熱剤飲んで仕事だけどな。
+咳位出ないと自宅待機なんてしないだろ。

93名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:23.41ID:Juxt2Au30
また勝ってしまった・・・

94名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:24.27ID:m+Nz3dD70
厚労省は100手先まで読んでる

95名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:29.26ID:XblRjB390
イギリスも日本に倣ったのか
韓国やイタリアの惨事を見てるとまあこれが正解だろうな

96名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:31.24ID:plMMqMOw0
冷静に考えたら風ひいたら家で寝ててね、重症なら病院きてね
それだけなんだな

97名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:32.96ID:mfeUkWzs0
>>69
重症で入院が必要なら院内感染予防のためにコロナウイルスやMRSAの検索は必須

98名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:39.63ID:N71XJms50
上サポの皆さん これではイライラが募って毛が抜けちゃうな

99名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:42.93ID:8jrlDgNr0
これは本当「学校を閉じてもメリットは限定的であり、むしろ、社会的な負担のほうが大きくなる」

100名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:45.76ID:l1dJ/oxG0
日本方式の人気に嫉妬

101名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:48.28ID:zh/a0qsl0
>>85
底辺層反社(いわゆるパヨク、リベラル)と劣等民族への娯楽迫害がますます捗るね

102名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:52.51ID:kxFDwUsh0
ニューコロナに限らずこれが感染症に対する当たり前の対応

103名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:52.87ID:e1CmfHvn0
>>1
7日はヤバいだろwwwwwwwww

どこが日本を参考にしてんだよwwwwwwwww

104名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:53.50ID:8QyhdOd00
WHOも日本の封じ込めを見習えと言ってましたからね
英国が日本を手本にするとは誇らしい

105名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:55.56ID:b+WJ+0GP0
>>1
日本より随分と厳しくない?

106名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:19:56.70ID:o/LQg3By0
この日本方式を考えた人誰?
もちろん安倍本人では無くてブレーンの有識者だと思うけど

107名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:02.35ID:7tqItDuA0
で日本は重症者見越した病床は確保できてるのか?
なにもしてないの日本くらいじゃね

108名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:03.60ID:RANieSI40
>>75
チョン猿の断末魔が耳に心地よい

109名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:03.94ID:+6+6WDrT0
すでに日本の検査数を上回っている
検出に躍起になって次の段階に進むのとさぼってるのは違うんだけどな
すげえ頑張って疲労物質貯まって無理になってペース落とすのとダラダラしてるのは違うだろ
日本は検査しなさすぎ

https://www.worldometers.info/coronavirus/covid-19-testing/

110名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:13.22ID:Wtnwtfkl0
理にかなってるよな

111名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:15.30ID:1ZHp2KhW0
もうそれ、自宅で死んでくれってことやん?

112名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:16.61ID:8rGTIjc10
チョモメン「クキィィィィイ!」

113名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:17.32ID:EqCNSZt60
ていうか普通に考えたら闇雲に検査しても非合理的って分かる
リソース無限なら別だがな

114名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:18.05ID:V4APdhEF0
韓国は感情が抑えられないお国柄なのと自己顕示欲が強いのもあるので
検査しまくる対応で正解だとは思うけどね
そうでもしないとあっちは暴動が起こるゾ

115名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:19.48ID:idojPZi20
日本参考にしてないだろw

「既に感染者は5000人から1万人はいる可能性がある」としつつも、「感染のピークはまだ10週から14週ほど先」との見解を示し、

116名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:29.85ID:f5gBt01M0
世界がやっと日本に、安倍ちゃんに追いついてきたか

117名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:31.45ID:N+pueJhL0
>>96
全くだ
ごく普通

118名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:35.72ID:0UUh4NNh0
この日本のやり方は誰が考えたの?でも発熱して4日も7日も自宅待機はきつい

119名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:34.84ID:8jrlDgNr0
>>100
反日本方式だろ

120名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:38.70ID:aMxXkvRA0
検査して陽性でも特効薬が無いし、ワクチンも無い。
陽性でも8割は自力で回復できる。

検査しないと陰性か、陽性か判断できないと思う。

121名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:43.34ID:hAjUiWiR0
バカチョンの失敗をイギリスはちゃんと学習しているな

122名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:47.70ID:J/JMqY0p0
日本方式など、どこにも書いてない

123名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:48.64ID:idojPZi20
日本参考にしてないだろw
実態把握して見込み立ててる。

「既に感染者は5000人から1万人はいる可能性がある」としつつも、「感染のピークはまだ10週から14週ほど先」との見解を示し、

124名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:52.11ID:sZKOEHEf0
日本のやり方が実際には成功しつつある
1億人以上の人口で感染者が600人くらいって、宝クジに当たる確率かそれより低い

125名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:55.90ID:Fbwb53Yg0
>>86
医療崩壊したら肺炎で息出来なくなっても
処置してもらえんからね

何かを諦めなきゃ

126名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:20:57.36ID:QzKD8b7N0
まあこういう選択になるだろうな

127名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:06.60ID:/fwFkWNo0
ケンサーズよこれを使え

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23882/00163891/03iryourtaiseiseibigaido.pdf


・医療機関は、原則として、自宅での療養が可能な入院中の患者については、
病状を説明した上で退院を促し、新型インフルエンザの重症患者のための病床を確保する。

128名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:07.94ID:pjcfhRrh0
>>3
報道されたの一例だけでしょ

129名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:08.18ID:8qmxkjrh0
何故か後にイギリス方式と呼ばれることになる

130名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:09.03ID:e1CmfHvn0
>>104
ぜんぜんちげーよwwww

いくらなんでも
7日放置したらやばいわ。

131名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:12.61ID:DyR9XrZ40
マネすんな、ブリカス!
しかも、ちょっとハードル上がってんじゃねーか

132名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:13.00ID:fzqqVeup0
>>75
隠蔽ってこれの事?

(転載)
韓国の発表方式で、感染者○○増の×××人となってるけど
感染者増数は『新規感染者数−隔離解除者数−死亡者数』を発表してる
確定患者数は『前日の確定患者数+新規感染者数−隔離解除者数−死亡者数』だね

0時基準になった3/2日以降だと
日付 感染者増数 新規感染者 隔離解除 死亡 確定患者
3/02   476人     481人    1人    4人  4,212人
3/03   600人     609人    3人    6人  4,812人
3/04   516人     527人    7人    4人  5,328人
3/05   438人     488人    47人    3人  5,766人
3/06   518人     545人    20人    7人  6,284人
3/07   483人     495人    10人    2人  6,767人
3/08   367人     385人    12人    6人  7,134人
3/09   248人     285人    36人    1人  7,382人
3/10   131人     215人    81人    3人  7,513人
3/11   242人     289人    41人    6人  7,755人
3/12   114人     165人    45人    6人  7,869人
3/13   110人     288人   177人    .1人  7,979人

133名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:17.99ID:idojPZi20
>>106
トリアージはフランス起源

134名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:26.80ID:Z2vJSm9w0
え?死にかけると感染力弱まるの?初耳

135名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:30.67ID:wz8alQEw0
>>56
国民性の違いと清潔好きが多くて真面目が多いからな
ちゃんと手洗いするやつも増えてるし

だから横ばいで済んでる

136名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:31.22ID:JJkFXdV10
日本は偶然うまく回ってるだけかね?
それとも型が違うから劇症化が少ないだけ?

未だに致死率がハッキリしないのがなあ

137名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:33.21ID:Qp/x7nBO0
日本発のグローバルスタンダートか。JIT 以外に何かあるかな?

138名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:35.70ID:T9I6VfNg0
>>92
今普通の会社は微熱でも出社禁止
ブラックは知らん

139名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:39.85ID:F12Ujk+o0
正直、北朝鮮が処刑しようが韓国がドライブスルー感染して死者が増えようが世界的には良い事じゃね?

140名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:40.20ID:SdIuU0rv0
>>3
頭悪いな
感染してたら治るのが早いのか?

141名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:40.41ID:8jrlDgNr0
>>120
アビガン

142名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:42.47ID:N+pueJhL0
風邪は一年中ひくが
ピークは春で終わるでしょ

環境を考えるとね

143名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:44.11ID:1JCme2El0
ところで
オリンピックはロンドンでやるんでしたっけ?

144名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:44.14ID:zm6B6iN40
これで良く政府がもってるわな

145名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:44.64ID:LihSxRb60
>>96
それ。
あと風邪が流行ってるなら手洗いうがいをしっかりして、咳が出る人はマスクしてね

誤算と間違いはマスクやトイレットペーパーの買い占めなどだけ。これだけは今回を教訓にしてどげんかせんといかん

146名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:45.69ID:VGPw2ZTl0
>>61
その韓国も日本を見習うと言っているんだが

つかね韓国も日本と同じ検査基準だから検査拒否出ているんだよ
実際検査拒否されて後日死亡して死後に陽性判明した人もいるから

なぜ韓国で検査が多いかと言うと
宗教団体21万人の検査をしているからだよ
宗教団体と院内感染で濃厚接触者が増えた大邱も検査する
これらで検査数が増えているだけで他は日本と変わらん

147名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:47.13ID:yjOUtRE30
日本と同じ方針でパヨク発狂

148名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:47.68ID:Khzw0qdy0
7日って長過ぎほとんど家で寝てろって事だろ

149名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:48.40ID:o+CnDP1P0
>>37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機
日本より厳しいんじゃないの

150名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:58.71ID:6mCbxOE50
薬が存在してれば待機するだろうが、無いから余計に不安になって病院に駆け込むんだろうな

151名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:21:58.98ID:N6Hf3Nxh0
感染者数を下げるために 検査をせずに隠すのか・・・
最低だな。

152名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:01.82ID:uNnSWH3t0
いったん発熱したら解熱しても一週間自宅待機っていいね
報道では一旦良くなって出勤してまた悪くなって病院→判明とかいう人結構いるみたいだもんね

153名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:06.81ID:r1AQSm4X0
トリアージはフランス発祥 「日本式」だなんて、世界で言うなよ 大恥をかく

154名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:07.13ID:FbCjXX+W0
なんでも検査方式の一番まずい点は本当の感染者に陰性判定を出してそのまま安心させて感染拡大に繋がるとこ。感染初期は陽性判定がでない

155名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:14.26ID:jMPtlhgF0
>>63
そそ、アメリカで検査キット配布しろよ

国保ないからしないのよね

156名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:19.13ID:rxZQRV0V0
検査については、日本方式というより、当たり前のことなんだよ。
どんな検査でも、検査対象の病気を持ってそうな人を選んで検査しないと、誤判定が出まくって検査の意味がなくなる。

アホの検査厨は無症状者や軽症者の感染者を見つけ出して隔離しろ!なんて言っているが、こういう検査はそんな目的でやらない。

157名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:20.10ID:NoGt0N4y0
関係ないかもだが、おまえらちゃんと平熱を確認しとけよ
俺は平熱35.6だから37度後半とかとんでもないし

158名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:23.82ID:zXjm1ZcA0
アザーズは日本に押し付け
対処も日本流
アレ並に堕ちたかブリカス

159名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:32.25ID:hOaMbRJp0
7日間は長いな!
一人暮らしなら定期的にTwitter呟くなど生存確認した方がいい

160名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:33.12ID:yCnao0U40
>>79さん
>>81を見てね。原則は医師の判断で機械的にやるのは間違い。。

161名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:37.47ID:LCjlgp4Z0
イギリスはみんな感染して抗体を得るって方針だからな

162名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:39.40ID:ORvqmr7e0
イギリスは医療費無料だけど完全予約制だっけ
日本以上に検査するのが困難ぽくてワクワクするわ

163名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:39.30ID:8QyhdOd00
片っ端から検査する、なんて馬鹿がやること
アメリカは検査の要否をAIが判断する
天才が集まる国は違う

164名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:40.82ID:T8wywQsf0
>>61
痛快

165名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:43.94ID:TpWeS+iN0
どうせほとんどが感染するし

ってのが前提だとやり易いわな

166名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:50.43ID:BKJYDWNF0
>>125

防護服必須だからな

誰が患者かわからない状態だ

もちろん、足りてるんだろ?

呼吸器は3000個しかないが

167名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:22:51.30ID:JLUKI5RW0
封じ込めを諦めたって話が、なぜか効果あるって話になってて笑える

168名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:01.34ID:vLAmop3p0
>>1
確立された治療方法もないのに
サイドビジネスで馬鹿みたいに調査しまくった馬鹿な国がある
それが原因で医療機関がパンクさらに感染者増大
それを支持できる訳が無い

169名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:02.01ID:/b4PGSKN0
>>111
多少の犠牲は織り込み済みだ

170名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:02.78ID:/fwFkWNo0
ケンサーズよこれを使え
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23882/00163891/03iryourtaiseiseibigaido.pdf


重症患者の増加に備えて、病床数を確保する必要があることから、新型インフルエンザ の軽症患者は自宅で療養するよう振り分けるとともに、
入院中の患者についても自宅で の療養が可能な入院中の患者については退院を促すこととしていることから、訪問診療、
訪問看護といった在宅療養への支援ニーズが増加することが予想される。
・自宅で療養する患者に対する往診、訪問看護等については、保健所及び市町村、関係機 関は、
適切に役割分担を行うとともに連携して、円滑に医療提供できるよう支援するこ とが望ましい。

171名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:02.88ID:74Gt9GsM0
あなたは日本式?韓国式?

172名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:04.04ID:OSdLEmZk0
これインフルでも病院に行けないってことで
子供や年寄りには特にきつそう

173名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:05.90ID:27HmtJyq0
アホがここで騒いでるだけで良かったよ
外でも検査検査とヒステリックに大騒ぎしてたら本当に大変な事になってたな

174名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:08.08ID:wAnV9yZg0
西洋人は体つえーからな

175名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:08.63ID:6xeoE6Uk0
>>97
入院させるならしてます
させないとうつるし入院させられない

176名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:09.34ID:wPUNtXYJ0
そりゃそうだ
ワクチンが無い現状で今一番重要なのが
「重症者の延命処置」
集中治療室で呼吸器を付けたり、とにかく一人でも多く死なせない事
軽症者なんか相手にして医療現場が崩壊したらバカの極み

177名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:12.51ID:Juxt2Au30
>>106
初期段階では治療の為の「医学」より爆発的感染を防ぐための「疫学」に則った

178名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:17.82ID:lg0GDRLl0
冷静にアジア各国のやつ見たら、中国方式か日本方式かの二択しかない。台湾は気候が違って参考にならん

179名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:20.27ID:b+WJ+0GP0
>>109
日本って2万件ぐらいやってた気がする

180名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:23.55ID:N+pueJhL0
>>138
団塊が猛烈に仕事するフリをしただけ
で、氷河期を食い潰した
後の祭り

181名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:23.65ID:e1CmfHvn0
・7日も放置して重傷化したら→「日本が悪い」

・7日放置して軽快したら→「イギリスが考案した対策」

となるんだよwwww

182名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:27.43ID:zgIl/BTj0
>>8
よくない。
本当はこんなことしないで初期に封じ込めをやるべきだった。
海外はそこを失敗して次のフェーズに来たから日本式を始めただけ。

最初から日本式でのんびりしてた日本は間違い

183名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:31.53ID:wz8alQEw0
>>153
トリアージとは違うだろ馬鹿

184名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:31.66ID:rDWX1D7F0
医療の韓流はどこ?ww
ドライブスルーだっけ?

185名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:33.65ID:ql7//+uE0
7日間も熱出てたらその時点で重症化してるわな…

急激な進行だと症状出て4日で昏倒とか症例あったのに、
これだと手遅れが増えるのでは?

186名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:43.97ID:Hfh9hgZU0
20代の頃に高熱続いて放置で解熱剤効かずに肺炎になった自分が通りますよ
38度超えるか越えないかのところが続いて
ようやく病院に行けた時にはインフルからの肺炎になって即入院だった
ひとによって「辛い高熱」の温度は違うから一律はどうかと思うんだけどね

187名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:48.77ID:hOaMbRJp0
>>81
謎の熱が続く病気ってコロナ以外に山ほどあるからなあ
薬効くやつも
まずそっちの判定からでしょ

188名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:49.84ID:97N8V4i30
もう主要な文明国・先進国はすべて日本の検査方式
に追随か。

189名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:53.64ID:VcGS+9NJ0
冷静に見て37.8度で7日が事実ならハードルは高すぎだよ
やはり37.5度で4日、高齢で既往症ありなら2日が適切だ

190名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:58.27ID:HR29GvN50
>>2
検査する医師は美容外科医などにやらせよう
不要不急の美容整形や包茎手術なんかそうは無いから

191名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:23:59.60ID:1/YdFNci0
7日も?

192名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:00.31ID:C+soSyMY0
というか近代史上未曾有の事態なんだから何が正しいかなんて即座には誰も判断できんでしょ
すぐに優劣つけてマウント取りたがるパヨクの思考回路がおかしいよ

193名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:02.18ID:BKJYDWNF0
>>169

防護服は足りてるんだよな?

マスクが足りないとか意味不明だからな

準備できてるんだよな?

194名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:03.68ID:NCv/MlDT0
>>106
ずっとノーガードなだけ。
後付けで検査忌避をトリアージで正当化しただけ。

政府は、春節には、蔓延してると本当は思って無かったか、インフルエンザ並みと軽くみていた。

だから、シナに防護服10万着やマスクを送った。

中国へマスクなどを緊急支援

マスクや防護服、除菌シートなど緊急支援物資約40トンを積み込む全日本空輸の中国・上海行き臨時貨物便=23日夜、成田空港

https://www.jiji.com/sp/p?id=20200223224430-0034065135

小池都知事、二階氏に防護服提供を伝達 新型肺炎で
2020年2月4日 16:40
小池百合子東京都知事は4日、自民党の二階俊博幹事長と党本部で会談した。

中国で発生した新型肺炎の感染拡大に関し、医療用の防護服を追加で日本政府に提供する意向を伝えた。

小池氏は会談後、記者団に「都の備蓄はあり、追加で5万〜10万着を対策に使ってほしい。詳細を詰める」と述べた。小池氏によると、都はこれまでに防護服2万着を提供したという。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55232900U0A200C2PP8000?s=4

195名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:11.46ID:h4q8Ed9v0
日本方式だと熱が出てても出勤なんだが。

196名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:22.47ID:ikRtbrK80
アカン
パヨクが撃沈されて行く

197名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:28.19ID:jOJB0UKb0
>>69
検査は治療のためではなく感染拡大に歯止めをかけるためでしょ
何度ループしてるのこの話

198名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:28.76ID:SQ0aifzP0
片っ端からコロナ判定するんじゃなくて
中国や日本みたいに患者数を少なく判定すればいい

199名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:29.02ID:yV9Eqm8d0
安倍の正しさが認知されだした
検査してくれないって騒いでたマスゴミも
イタリアや韓国見て静かになったし

200名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:29.18ID:QnlzqucF0
日本よりハードじゃん

201名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:29.28ID:GV9mVTu/0
イギリスはドライブスルーしてなかったっけ?

202名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:29.55ID:nbMJPImv0
防音のために密閉するライブハウスだけは
中止させた方が良いと思うが、
イギリスの対策結果はどう出るかね……

203名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:29.91ID:EB0B3/1v0
重要なのは体温よりも血中酸素濃度じゃね?
血中酸素濃度が90以下なのを何日も放置してたら拙いでしょ
パルスオキシメーターで簡単に測れるんだしなぜやらない?

204名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:30.02ID:ONDnpCWI0
発症当日発熱、翌日から平熱、1週間後に再発して重症化、ってムーブ決めてくるからな

205名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:35.19ID:uOha1BtJ0
あの親父からどうやってこんなまともなこと言う息子ができたんだろうかな




206名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:35.55ID:c4FOzYLr0
今回の日本のやり方ってだれが考えたの?
ピークを迎えないように緩やかにって、割と感染症のセオリーみたいだけど、なぜ世界の国はそこを踏まずにあんなんなっちゃったんだろう?

207名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:40.16ID:o52pxQaL0
体温33°しかねーわ

208名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:41.47ID:XDZAMWhM0
高熱の病気した事ないすぎる人の考え
7日も高熱はもう終わり

209名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:43.43ID:ozcIRKcv0
>>5
EU全体で病院での医療提供よりかかりつけ医の診療と
自宅療養で医療費削減をしてて、10万人辺りの病床数を減らしてるから

通常なら市販薬も揃ってるし十分なんだけど
いざ爆発的感染症が発生したら医療崩壊まっしぐら

医療崩壊を起こさせない事に特化するしか手がないのよ

210名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:43.89ID:ffW2I4eo0
こんだけ人の交流があると水際阻止なんて無理だからなぁ
選別検査で持久戦が正しいんだよ

211名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:44.29ID:eYqvsJB80
>>162
緊急外来でも予約が必要なレベル

212名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:45.29ID:oHIk5+Bu0
全頭検査して陽性はベルトコンベアで焼却炉行きがいいと思う(´・ω・`)

213名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:46.20ID:r1AQSm4X0
>>183
何が違うんだ 同じだろ トリアージ=選別

214名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:47.76ID:N2irkbx60
ブリカスアホだろお前
それともわざと殺しまくって
中国から金をせしめる魂胆か?

215名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:49.20ID:dPBAypIF0
潔癖オタクの日本式も同時にやらないと意味がない

216名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:49.46ID:F12Ujk+o0
>>172
インフル今流行ってないし時世くらいわかるだろ

217名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:50.73ID:6q82PCFS0
イギリス、フランスに続き、フィンランドなども軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に ネット「パヨク逃亡
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1584187036/

218名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:57.41ID:OSdLEmZk0
イタリアも1週間待機ルールがあるらしいが
逆に重症者山盛りみたいだが…

219名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:24:59.45ID:Y5rIEXvy0
>>70
それな

220世界に平和を ホモセックスをやめよう2020/03/14(土) 22:24:59.80ID:r6yYox6n0
日式が広まりつつあるな

221名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:00.91ID:PFS7VntO0
医療崩壊を回避するには良いでしょうね。
結局日本式が採用ですか。

222名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:03.60ID:N+pueJhL0
>>189
なるほど
一週間は長いな

223名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:07.44ID:8jrlDgNr0
「感染のピークはまだ10週から14週ほど先」だってよ。オリンピックは諦めろ

224名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:08.73ID:urqw7fjk0
要するに防疫をあきらめたということ
あとはウイルスと医療と民度の戦い

225名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:12.31ID:FbCjXX+W0
>>195
休めって言われてるだろ、それで出てるのはおまえとおまえの会社の問題だ

226名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:13.94ID:27HmtJyq0
>>172
高熱でたら病院いってインフル検査受けてくればいい
日本は別に病院いくなって言ってるわけじゃない

227名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:17.86ID:NCv/MlDT0
★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★

結論はすぐにでる。

日本は、現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この1ヵ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。しかし、シナに寄付した。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから20日目だから、約300倍(1.33の20乗)だから3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら900人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約5倍だから6日後。 
(1.33の6乗=約5.5)
発病から重態までうまく管理しても遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。

228名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:20.99ID:r1AQSm4X0
>>206
フランスが発祥 欧米の考え方

229名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:22.40ID:8QyhdOd00
疫病の蔓延を抑えるには多少の犠牲も必要なんだよ
人道を重んじるばかりに対応を誤ると国が潰れてしまうよ
韓国やイタリアが心配だよ

230名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:30.40ID:meXVIIVM0
日本式の前提は、ある程度の余裕ある医療と、国民の規律が必要。
イギリスは親和性高い。

231名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:32.94ID:C/aDrI2D0
>>3
茨木では数百件検査して一例も感染者が出てない。
ウィルス感染症で数百件も重症者が居るとは考えにくく、割と低いハードルで検査されてる。
自治体によって検査をすぐにしないところもあるようだが、あくまで自治体による違いなので
「日本では」という言葉は適当じゃない。

232名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:34.76ID:VfVzfJQK0
なんというか、マスコミの馬鹿さがどんどん露呈するんだが
まぁ、新聞の文章に機知と知性が感じられなくなってるから、業界に人材が行かなくなってるんだろうね

233名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:38.62ID:cngSvdQI0
日本に自宅待機要請なんかないだろ

234名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:39.84ID:obMW7RaZ0
世界で一番ベッド比率の多い日本でもクルーズ船だけで関東はアップアップだったからな
ギリギリの選択だよな

235名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:43.16ID:Dh+pznyl0
プライドはないのかよブリ公

236名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:43.43ID:CsE4V8Fi0
>>8
社会負担を考えてもこれがベストだからね

237名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:45.23ID:rxZQRV0V0
>>173
しかしワイドショーとかがなぁ。

238名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:48.25ID:bPpIgD6Z0
>>1
日本より厳しいじゃん

239名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:52.93ID:wYBPG3MR0
軽症者の入院をしないのはわかる
が軽症者や無症状者が出歩いて重症者を大量に製造することに関してと
数か月で患者が減るとかいうのはただのお祈りだよな

240名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:56.45ID:03z1m7K50
韓国とイタリアを見習わないと高齢化対策にならないだろ
日本は韓国を見習って医療崩壊させて老人を処分すべき

241名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:25:56.67ID:V4APdhEF0
>>195
それは会社に文句言え

242名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:04.01ID:aGRQ/4d40
>>218
これかな?

ベルガモの


ベルガモのICUで働く医師の悲痛な叫び
北イタリアの猛威を奮っている地域では集中治療室(ICU)がパンクして人工呼吸器の数が追い付かず、生存率の高い人を選別しなければならない段階に一気に進んでいます。 その現況については、ミラノの近郊ベルガモの集中治療室で働くダニエレ・マッキーニ医師が報告し、大きな反響を呼んでいますので、以下に翻訳しておきますね。

現場の様子を公表すべきか何度も逡巡したが、声を挙げないのは無責任だと思うので、遠くの人にもパンデミック最前線の現状を伝えたいと思う。パニックは避けなければならないけれど、この怖さがわかっていないのもどうかと思うので。

自分もこうなる前は、病院全体が準備に追われるのをぼーっと見ていた。病棟を空け、不要不急の用事は中断し、集中治療室に病床を最大限確保する。すべてがあっという間の出来事で、静まり返った病棟は空っぽで、本当に猛威を奮っているのかと怪しむほどだった。

それが今はどうだ。昼夜ノンストップで戦闘モードだ。ベルガモの人は急患にはめったにこない。今回も「外出を控えて7〜10日間自宅待機」という指示を全部守った。それでも息ができなくなって酸欠で運び込まれてくるのだ。病床は空ける端から埋まっていく。スワブ検査の結果ひとつでドキドキしていた1週間前の自分が嘘のような変わりようだ。

患者名と処置を記載したボードは赤一色で、手術の目印はない。「急性間質性肺炎」という忌々しい病名があるだけだ。

風邪とは全然違う。普段の生活を変えたくないがために、こんなの怖くないといって言うことを聞かない人もいるが、今はまさに疫病の危機的状況にある。現場では外科医も泌尿器科医も整形外科医もみな区別なく一丸となって津波に立ち向かっている。

症例は倍々に増え、1日15〜20人が運び込まれる。スワブ検査の結果は陽性、陽性、また陽性。救急医療はたちまち崩壊である。

病院に担ぎ込まれる理由はみな同じ。熱、呼吸困難、熱と咳、呼吸停止。レントゲン検査の結果もみな同じ。急性間質性肺炎、急性間質性肺炎、急性間質性肺炎。全員入院だ。

すでに気管挿管で運ばれてそのまま集中治療室に入る人もいれば、もう手遅れの人も…。命綱の人工呼吸器は金の宝のように扱われ、今やオペ室も集中治療室として使われている。

スタッフは疲労が極限に達している。ただでさえ医療は重労働なのに、これまで見たこともない憔悴しきった表情を浮かべている。それでも少しでも力になろうと内科医の同僚に声をかけるのを忘れない。ものすごい団結力だ。

患者をベッドに乗せて押す医師はみな、なす術もなくセラピーに徹している。全員の命はとても救えず、看護師が目に涙を浮かべる。複数の患者が並んだとき運命を決めるのは、バイタルサインの数値である。

シフトもない。勤務時間もない。外の付き合いもない。家族に伝染するのが怖くて面会もできない。スタッフの中には感染予防プロトコルに従っているのに感染してしまった人もいる。そこから親戚に広がって、親戚の人が生死の境を彷徨っているケースさえある。

そんな状況なので、みんなも映画館、美術館、ジムに行けなくて不便だけど、しばらくは我慢我慢。 ほんの出来心のつもりが周りの命取りになることもあるので、周囲のお年寄りのためにも外出は控えよう。このメッセージを一人でも多くの人に広めてほしい。ここで起こっていることがイタリア全土に広まらないように。

寝不足で免疫力が低下すると、中国湖南のように若い医師でも続々と過労死に追い込まれることもあるので、本当に心配ですね…。


「検査を増やす=医療崩壊」?
マッキーニ医師の証言からもわかるように、イタリアの人たちは自宅に篭って回復を待ちます。それでも呼吸が苦しくなって、のどにチューブを挿入して呼吸をかろうじて確保した状態などで病院に運ばれているんですね。

だから「家で寝てれば治るような人まで無闇やたらに検査したから、軽症者殺到で病院がパンクして死人が増えている」という批判は当たりません。人工呼吸器レベルの患者がICUにどっと押し寄せているのであって、検査数は関係ない。あれだけ検査・隔離・封鎖を徹底しても広まるほど、感染力がすさまじいという、それだけのことです。

243名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:05.49ID:GV9mVTu/0
>>206
CDCの感染症対策マニュアルを「そのまんま」使ってるんじゃないかと。

244名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:07.57ID:ffW2I4eo0
>>201
ドライブスルーという発想自体はそんなに悪くないと思う
病院という同じ空間で感染増やしても仕方ないし

245名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:13.32ID:1ZHp2KhW0
37.8度が1週間も続いたら体力のない高齢者はそれだけで死ぬ

246名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:17.78ID:YBZufaa10
7日も自宅でこじらせたら死ぬなw
さすがカルト民間療法に保険が適用される国だ

247名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:18.61ID:C8qHO6z40
イギリスは説明がちゃんとしてるのかな。
日本は場当たり的。周知徹底が下手くそ。

248名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:19.70ID:+8eDwQS+0
日本みたいにせめて4日だな。

249名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:21.49ID:59rvVkA40
イギリスも人が密着するような大規模イベントは止めた方がいいと思うがな

250名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:23.22ID:JkSgMEyT0
欧州は軒並み日本式だね。

251名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:24.79ID:umj9mBIC0
>>1
37.8度とかインフルエンザでもならない場合あるわ
平熱から何度とかにしてくれ

252名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:26.80ID:8jrlDgNr0
日本と逆「あまり早くから人々の動きを制限するような措置をとると、国民の側が疲れてしまい、持続可能ではなくなる」

253名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:29.86ID:INtKrooE0
>>133
トリアージ発祥 フランス
検疫発祥     イタリア
歴史と経験は大事だ

254名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:31.23ID:VGPw2ZTl0
>>96
風邪もそれだからな
栄養と睡眠で治すしかないんだから


風邪は薬では治らないのに、なぜ医者は薬を出すのか?
風邪は薬では治りません

なのになぜ医者は風邪の患者さんに薬を出すのか?
抗生物質を出すのは「お客様の満足度を高める」ため

255名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:31.72ID:rxZQRV0V0
>>225
それを何度言われても、検査で陽性じゃないと外に出る!と言い張るんだよね検査厨は。

256名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:39.15ID:Vh1GFgmn0
まあ日本は医療先進国だしな

257名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:41.68ID:czCUd0Ue0
ハードル高くないか?w

258名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:43.27ID:/I+QNWa10
>>1
イギリスの死者数の少なさは異常
いまやヨーロッパトップの成績

259名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:45.75ID:OSdLEmZk0
イギリスはもともと公的サービスで病院にかかれるのは予約必要で、時間かかるとかで有名だもんね

260名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:49.81ID:8qmxkjrh0
重症化してからでも適切な治療で命は助かる
軽症の場合は自宅で安静にすれば治る

日本は最初から知ってた?

261名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:53.19ID:FbCjXX+W0
たしかに7日間は遅いな。手遅れになるかもwwwwwwwwwww

262名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:54.27ID:A253hF9z0
日本式コロナ対応が医療崩壊させないための世界基準に。
すげーな安倍ちゃんw
対案無策批判蓮舫ら涙目やん。

263名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:26:59.63ID:Y+5742rL0
世界で安倍式の導入が進むと日本のパヨクが興奮して暴れるのであまり広めないで下さい。よろしくお願いしますww

264名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:00.40ID:gi1tnVUn0
これはイギリスはやべえな

265名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:00.70ID:XDZAMWhM0
日本がまともというか最高にいい国かも

時間稼ぎしただけで検査体制に向けて
テントなど作って準備している
スギ花粉のおかげでマスクも習慣

266名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:06.31ID:057AahEs0
安倍の隠蔽をWHOが評価しちゃったから
後追いで安倍方式で隠蔽する国が増えてきたね

これ五輪はもう無理だろw

267名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:07.21ID:C+soSyMY0
>>239
そこは共産圏というか中国ロシアみたいにトップの力で無理やり一般人の人権無視できるような国じゃないと完全制御は無理
あとは各国の民度頼みになるから仕方ない

268名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:09.22ID:dKPHqQJx0
感染者数争ってるわけじゃないからね

269名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:12.65ID:q0NNUgTf0
検査基準日本より高いんですが玉川さん!

270名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:16.79ID:J+GkI9/O0
いつからコロナウイルスが同じものと錯覚した?

271名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:21.50ID:DFIzziv70
は? 37.8で自宅待機とか馬鹿か? 仕事いけよ
39.5超えてきたら、まぁ上司に判断仰いでもいいけどさあ
それでも会社こいって言われたら行くのが会社員だろ

イギリス怠けすぎ

272名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:24.39ID:85HFH0cj0
>>237
仕事場の休憩室でワイドショーがつけられてるけど
昼の坂上が出てるのとか今週当たりで変わってきてる
なんか軌道修正してきてる

273名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:25.49ID:N+pueJhL0
四日も長いと思うが
三日我慢して四日目ってとこか?

274名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:27.45ID:8jrlDgNr0
日本と逆「大規模イベントの中止についても、効果は大きくないとして現時点では行わない」

275名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:27.59ID:27HmtJyq0
春節で中国人わんさか呼び込んで二ヶ月たったけど
今のとこ落ち着いて対処できてる状況
上手くいってるものをわざわざ変える事はない

276名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:27.81ID:w/IlfkAV0
イギリスもこんな指針無視して病院に行くだろ

277名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:27.90ID:YcxCVVH60
ケンサーズ息してる?

278名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:29.79ID:mTJzjrlu0
ネトウヨは頭おかしいだろ
こんなんでホルホルしてんのかよ

279名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:30.93ID:eB9Bc4lT0
七日って随分悠長だなw
イギリス社会ってそんなのんびりしてんのか

280名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:34.35ID:JkSgMEyT0
ジャパンスタンダード=アベスタンダード

281名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:35.80ID:NoGt0N4y0
なんか検査すくなくて死者が増えて欲しいみたいな論調のマスコミとか多いよな
そこまでいうなら、自分で罹って死者数感染者数でも増やしてろて思う

282名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:36.43ID:EB0B3/1v0
>>194
>後付けで検査忌避をトリアージで正当化しただけ。

なんか知らんが異様に運の良い人だな。
春節客入れたのも国民に対する注意喚起になって結果的に良かったし。
欧州も日本も1月前半には入ってたんだから警戒してなかったら欧州みたいに
市中感染で蔓延してただろうし

283名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:37.37ID:r1AQSm4X0
「日本式」だなんて恥をさらさないように 「トリアージ」はフランスが発祥で欧米の概念です 

284名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:44.85ID:HLrTFTQM0
全員に感染させる方式という前代未聞方式で日本と逆

285名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:45.31ID:l1dJ/oxG0
だけど早めに陽性と判定できないと治療も進められない場合もあるからな
ステロイド薬とかAIDS薬とか
手遅れパターンあったじゃん

286名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:50.91ID:5h1EmdHO0
重症を判断する基準が書かれてないからわからないけど
発熱して7日は長すぎないかね
このウイルスは悪化するときは早そうだし

287名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:54.19ID:BKJYDWNF0
>>265

医療機関にマスク足りてたらな

実際はどうなんだろうな

呼吸器は3000個しかないわけだが

288名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:27:57.55ID:liOYBOjO0
日本のやり方が世界基準だな
やはり安倍政権が正しかったな

289名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:02.78ID:dPBAypIF0
>>242
一行で頼む

290名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:04.31ID:OSdLEmZk0
体力的に弱って重症化しかねんよな

291名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:05.28ID:mIc0F+Gt0
愛知やばいよな
このままじゃなごやだけで1000人規模の感染者になる

292名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:06.76ID:u7wXZeQL0
韓国台湾みたいな新興国がなぜ日本の10倍以上の検査出来てるのかほんと謎
機器も施設も専門家も圧倒的に少ないはずなんだけど

293名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:08.56ID:ZFKymmWP0
>>107
うちの県ではクルーズ船帰りの感染者1名だが県内の5〜6のデカイ病院は感染者の受け入れを承諾済み。お前の知らないところで動いてんだよ

294名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:11.31ID:0651bfG20
>>185
敢えて増やそうという方針だとしか思えないな
せめて40℃を越えたらすぐ受診を許可すべきだろう
独裁全体主義国家じゃあるまいし、国家が国民に受診抑制を強いるのがそもそもおかしい

295名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:11.36ID:mCVW3Ih30
イギリス、大規模なイベントを禁止しても感染抑止には効果がないと集会禁止を否定しておきながら、わずか1日で方針をコロリと180度転換
バカじゃない!!!

296名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:17.88ID:GsmPyMoc0
スイス、フランス、イギリスあたり
日本方式だね
重症者をメインに助ける方向。
ワクチンが出来るまでは、それでいい。
やはり湿度に弱いということだから
日本は梅雨には収まるね

297名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:21.16ID:62JxNlMF0
安倍方式が世界で標準化されて行ってる

298名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:24.98ID:YMlPxN6Q0
7日…w
日本より厳しくないか?

299名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:25.09ID:lEtuYZBN0
あと二週間もすれば検査!検査!喚いてるのは
モーニングショーの玉川くらいになりそう
いいか?もう素人は黙っとけよ?

300名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:26.12ID:6N+Uu9Z00
安倍ちゃんの支持率がまた上昇へ転じますな

301名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:29.05ID:Q0IcQq0m0
パヨク「世界が地球市民の常識から孤立」

302名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:29.72ID:dXDheAFo0
当たり前だろう。
このスレだけでなく当初からみんな言っていた。

国際的な死者数の上位を見れば、検査数が影響しているのは誰が見てもそう見えるものだ。
むしろ韓国は死者数が少なく良くやっている。

イタリアイランスペインは、検査やりすぎて重傷者の受け入れ体制が制限されてるのではないかと思う。
少なくともそう見える。

不安感を払拭して職場に堂々と出社したい気持ちもわかるが、
そこを我慢してほしいというのが、こういう事態には必要です。

303名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:30.96ID:ffW2I4eo0
>>254
点滴でブドウ糖入れるのも同じなんだよな
プラセボ効果があるから侮れないんだけど

304名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:33.09ID:V4APdhEF0
>>278
おめーらが煽るからカウンター的なアホも増えるんじゃないのかね

305名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:34.14ID:eOxSV6hW0
>>223
重症者のみの対応で、軽症者・無症状については放置だから、なかなか収まらない気はする

306名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:36.54ID:rbn8spl90
アメリカのドライブスルー検査の映像が報道されるようになったが
韓国並みに雑だったのでアメリカはやらかしたかもしれん

307名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:41.15ID:YvAbUgzL0
医療崩壊だけは絶対ダメだからな別の病気や怪我でも助からなくなっちゃう

308名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:44.68ID:EzJ88TgX0
日本は27.5度が4日間
日本より厳しいな

309名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:47.73ID:ZCTml9od0
>>1
同じ島国だからな
フィッシュ&チップスが有効なのかも

310名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:52.29ID:h3/aMGw40
検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査検査検査検査何が何でも全数検査

311名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:57.67ID:NCv/MlDT0
>>260
日本でもSARS対策の時からそうなってる。

312名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:28:59.57ID:URHzbJXz0
日本式は悪魔との契約
感染者数減少の代償は大きいぞ

313名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:01.06ID:poPw1HMi0
どうせ数%しか死なないんだし
例え全国民が感染したとしても老人と虚弱者を中心に数十万の犠牲なんて大した問題じゃないんだから
最初からその犠牲を織り込んでしまえというだけの単純明快な話

314名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:02.36ID:kRqvCyb10
ブリカスの無能っぷり
日本の真似ばっかすんなよ

315名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:04.02ID:F12Ujk+o0
>>291
愛知はパヨクの宝庫だしおでんツンツンの県民性だし

316名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:04.12ID:JkSgMEyT0
真似されるということは、日本式が最適と評価されてる証だね!
孫さんも撤回して正解だったな。

317名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:04.38ID:XDZAMWhM0
ドライブスルー式に噴霧消毒するサブスタッフつければ完璧
アメリカはキット不足する前は郵送式をすでにしていた

318名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:05.88ID:T9I6VfNg0
>>203
そこまでひどければコロナ関係なく普通に入院して酸素吸入でしょ
普通の人に耐えられるレベルじゃ無い

319名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:09.53ID:WYQHJ86Q0
バヨク完敗。オウムのように連呼してろ

日本は重症でも検査しない!
安倍やめろ!

320名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:10.54ID:DFIzziv70
うちの会社は「インフルエンザの場合は自宅待機」って会社から指示が出てるけど、
上司はインフル診断受けた後も、普通に会社来てた
だから新型コロナになっても、同じように会社行って構わないのだと理解してるわ

321名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:14.41ID:h4q8Ed9v0
>>225
みんな普通に熱がでても出勤している。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN377DCCN37UTIL017.html

職場も出勤しろと言うし
仕事をしないと飯が食えん。

322名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:14.55ID:AULYWS9J0
欧米で見事にダイヤモンドプリンセスの批判記事が消えたな
対岸の火事が飛び火して大火になりWHOから欧州がコロナの中心地とまで言われる始末
お手並み拝見どころか蔓延で大パニック中だから恐れいる

323名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:15.91ID:N2irkbx60
大人しく自宅で死ねって言われて
大人しく死ぬと思うか?
俺なら国から見殺しにされると思って
大勢の人に移しまくるべく行動するね
一週間はひどすぎる死ねって言ってるようなもん
プリカスよお前は重大な間違いを起こした

324名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:26.29ID:XfnNQCQu0
言うことが理論的だな
ジャップは見て見ぬふりをしてるうちに何となく治まってくれないかなーって思ってるだけだからな

325名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:27.14ID:KvdLCDPX0
>>1
日本方式はここまで明確なガイドラインは示してないでしょうが

326名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:34.06ID:pe6LKY2u0
パヨクどうすんの?w

スウェーデン・ノルウェー・フィンランドも軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に
http://2chb.net/r/news/1584178761/

327名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:36.35ID:rb90s1TY0
アビガンとかは感染直後に投与して効果がある薬なのに
悪化するまで待てと?

328名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:37.90ID:27HmtJyq0
軽症者が押しかけてないから
今は高熱出ても安心して病院にいってインフル検査受けられる
この状況の維持こそが大事

329名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:39.11ID:liOYBOjO0
>>306
アメリカは検査してコロナ発覚したところで治療費払えないやつばかりで
治療できないんだから意味ないのにな

330名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:39.85ID:55iFIY7H0
ようするに日本と同じ敗北宣言

331名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:39.81ID:e1CmfHvn0
この国、日本とは違うから。
これで死人が出たらイギリス政府訴えられるぞ。

日本の場合は例年、インフル患者を診る体制があるから
出来る芸当だかんな。

332名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:42.15ID:SQ0aifzP0
武漢コロナ肺炎がもし風邪みたいに治るなら検査も治療薬の開発も必要ないのに
実際は真逆だから日本式はダメなんだね

333名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:46.58ID:K9/t23bi0
>>1 村中璃子医師「コロナ対応は韓国みたいにPCRやれと話してくれと、あからさまに注文してくる番組もあり全部お断りしてる」
何様メディア そして失敗すると責任は取らないで、首相のせいに

最低だなオイ

334名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:52.45ID:Ydky0i/+0
これ日本より厳しくね?

335名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:53.08ID:PdFAZBLP0
真の日本方式とは

死後にウイルス検査して陽性

だゾ

336名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:54.55ID:r1AQSm4X0
>>326
「日本式」だなんて恥をさらさないように 「トリアージ」はフランスが発祥で欧米の概念です 

337名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:54.55ID:FbCjXX+W0
>>292
一回SARS経験してるからでしょ

338名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:29:57.59ID:umj9mBIC0
>>242
これはやばいな
日本も感染力強いのが流行ってきたらこうなる

339名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:00.06ID:PvGyHPP80
日本は働けなくなるとかいって隠すからな…

340名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:04.14ID:rWu7B5K00
そりゃ蔓延した今となってはこれが最善だろうよ
日本は最初から水際対策を捨ててたから叩かれたわけでな

341名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:07.02ID:I/XOi/Kz0
イギリスは日本と同じで見た目の感染者数を減らしたいんだろ
島国特有の世間体主義

342名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:08.27ID:CkpM0PcS0
すごい、後発なだけに他国の方針見て決めたね
こういうところ本当に見習わないといけない

リモートワークとかリモート授業とか電子マネーとか
日本は後発なんだから他国の良いとこ取りが出来るはずなんだから

343名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:10.37ID:T1hUClod0
重症でなければ、街に出てくるに決まってるだろ。
そして家庭内感染も深刻だよ、自宅には陰圧室なんてないからね、
マンションみたいに密閉度が高いと特にこわいよ。

344名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:12.23ID:03z1m7K50
>>294
40C超えたらインフルエンザだろ
コロナじゃないからイギリスでもさっさと病院行けになるでしょ

345名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:19.14ID:tayRqiZA0
>>227
肺炎の死者数が一割も増えてたらもう判明してるだろ。

346名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:22.01ID:2PDt7aSx0
>>316
トリアージは日本起源ニダ?

347名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:23.74ID:xPDhPcX70
イギリスは感染の押さえ込みに失敗したことを認めて
次のステップに移行したもの
政府自身が5000-10000の感染者がいると認めている

しかし日本はあくまで押さえ込みに成功しているという立場
それが本当なら検査徹底して感染拡大防ぐべき

前提が違う

348名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:23.91ID:apoTsg580
日本もこの命令出せ

349名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:33.09ID:ECBf27cd0
ちょっと長すぎないか?

350名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:35.13ID:6N+Uu9Z00
春節ウエルカムさえなかったら安倍ちゃん完璧だったのにな
初動誤らせた厚労次官首にしなよ

351名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:36.68ID:IoOWTM2k0
朝日がまた負けた

352名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:40.74ID:ffW2I4eo0
>>278
低学歴アベの政策より東大卒の上が賢そうだからと飛びついた連中が権威に弱い馬鹿なんだよ
政府だって専門家と協議しながら決めてるんんだし

353名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:40.85ID:6uyE356i0
>>340
水際対策なんて去年の秋から始めてないと無意味だったけど

354名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:41.33ID:zh/a0qsl0
>>336
劣等な粗国のブザマなパンデミックを祝います

355名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:41.69ID:W/YkhoK+0
日本人は清潔だから なんやかんや言っても
そんなに酷く流行らないと思うの

356名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:49.58ID:F12Ujk+o0
>>296
北欧もだし話題にならないけど香港、台湾、フィリピン、ベトナムやシナチョン以外は普通にやってるよ

357名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:30:49.71ID:c4FOzYLr0
>>228>>243
ありがとう
でもなんで他の国、とりわけ先進国のイタリアや韓国、とかってそれに倣わなかったんだろう?
フランスなんかも今月上旬頃から結構Rがヤバいよね

358名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:03.57ID:WiyOAlsY0
7日間待機のうちに、死なせる奴は死なせておこうってことか

359名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:05.98ID:uM8i6f4z0
イギリス、もはや諦めモードだなw

感染者は既に1万人いるけど、ピークは3ヵ月先
まあ、現実主義というか、希望を語らないところが良いw

360名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:05.99ID:8HCOWTJn0
おいおい

361名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:06.67ID:Bq/V0GJ40
これ日本より検査基準厳しいだろ実質個人の免疫頼みじゃん

362名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:12.05ID:jhxRy0ne0
安倍首相がついさっき検査数キャパ増やすぞって言ってたんだが

363名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:16.48ID:057AahEs0
WHOが安倍の隠蔽を評価しちゃったから
安倍方式を採用する国が増えてきたね
安倍の罪は重いよ。。。

364名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:18.25ID:da2IwO4J0
ほっときゃ治るんだからこれで良いんだな

365名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:27.46ID:AJpIJJIN0
日本が特別に優れてるから他国がまねしてるんじゃないよ
当たり前の対応してるだけ
当たり前の国が当たり前の対応してるから日本にまねしてるように見えるだけ
パヨクやパヨクマスゴミが基地外なだけ
検査!検査!って政府を困らせたいだけ
医療崩壊しても構わないし、医療崩壊したら政府はなにやってんだ!って文句つけれるから
朝日記者がパヨクの本音代弁してくれたじゃん

366名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:27.76ID:55iFIY7H0
初期の封じ込めが出来ずあとは成り行き任せの日本方式な

367名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:28.54ID:8QyhdOd00
BBC放送は散々日本をこき下ろしていたが、日本式が正しいと悟ってちゃんと手本にする
そういう点は三流国とは違うところ

368名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:31.39ID:zh/a0qsl0
>>278劣等ガイジ民族

>>354

369名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:31.73ID:21awTMDe0
>>13
イギリス
感染初期フェーズ 自国船籍のダイプリを日本に押しつけ無視、ついでに五輪やったげようか?と煽る

370名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:33.39ID:apoTsg580
>>242
これイタリアから帰ってきたやつ隔離しないとあかんやん

371名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:35.16ID:K9/t23bi0
日本方式もよいけど、肺にたまっ体液を吸引できる施設の数を調整していかないと、死人で溢れると思うぞ

372名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:39.97ID:1I2zrcuI0
日本は発熱が4日以上で連絡しろだから
日本より厳しいね

373名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:40.08ID:RyPNsMBy0
単に華氏100度なだけの予感

374名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:41.91ID:MeOWGobn0
パヨク「日本はクソ!イタリア韓国を見習え!」

世界「日本方式で対応するわ」

375名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:44.57ID:OSdLEmZk0
便座とか洗面所とかを共有するし、飲食やゴミ、洗濯などの世話する家族には
防護服等はないから感染待った無しだよなぁ

376名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:46.48ID:BKJYDWNF0
>>355

欧州からの入国自由だぜ?

空港まわりは大変だな

しかもノーガードだぜ

生きろよ

377名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:50.42ID:yqIWzq2d0
あれ?BBCは日本批判してなかったっけ?気のせいかな

378名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:51.36ID:9E9AIn5A0
世界が韓国から孤立していくねー

379名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:31:53.29ID:Uy6bquqK0
ケンサーズはもう時代遅れなんだな

380名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:00.49ID:TVXQeq2C0
>>1
あんたの所ドライブスルー検査するって言ってなかったっけ

381名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:00.91ID:IoOWTM2k0
希望者全員検査を受けさせろと言っていた朝日新聞は死ね

382名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:02.10ID:OSrMN2oH0
>>269
玉皮
すべての病気は早期発見・早期治療が大切
これを放棄することは絶対にあってはならない

383名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:05.73ID:057AahEs0
>>362
キャパは増やすけど
検査数は増やしませんw

384名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:10.08ID:SFxH7K420
そもそもパンデミックになったときの対処について国際基準みたいなのってなかったの?
全員検査しようだの重症だけにしようだの、パンデミックになってから決めるような事じゃないだろ

385名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:13.96ID:jG69oDof0
日本式って言うけどCDCの指導なんだよな

386名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:22.18ID:VGPw2ZTl0
>>303
検査もそれなんだよな
民度や学力が低い国は安心を与えるためにしなければならない
検査が無意味や逆効果と分かっていても国民に安心を与えるために

387名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:23.26ID:sG33oygh0
インフル並の高熱でたら病院行けばいい。
インフルの検査ならすぐしてくれる。インフルじゃなかったら十中八九コロナってことでww

388名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:30.71ID:GV9mVTu/0
ぶっちゃけ国家間の感染者数を比べることには意味がない。
日本の数字はほぼほぼ重症感染者だからな。
かの国のバカが日本の死亡率がどうのこうの言ってるのも間違い。
重症者のうちの死亡率なんで、普通の国の5倍くらいあってもおかしく無い。

389名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:31.65ID:tI85rHVm0
>>353
実際不可能なの分かってたんじゃねえかなぁって
発覚したのが1月だけどその前から発生はしてただろうし腐るほど中国人は入ってたわけで

390名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:34.94ID:DI7FtS4I0
イギリスは韓国やイタリアを見習うべき(キリッ)

391名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:43.47ID:BkyE0NjL0
>>1
そもそも、症状が軽ければ気づかないのだろうか

392名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:44.96ID:SYAAp1yP0
検査シローズとアベガーズ敗北

393名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:47.17ID:XDZAMWhM0
検査されないまま家で息絶えた場合、高齢者はそうなる。
後の処理時の人への感染は大丈夫なのか?

エボラでは葬儀で感染が広かった

394名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:47.28ID:eqQiAZi90
37.8で7日間は厳しいなぁw
このちょっと上のレベルで推移するならともかく、
40℃とかそれ以上になったら、
病院に電話で連絡するのも難しいだろ。
なにより突然症状が悪化して意識不明になるケースもあるんじゃないか?

395名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:47.31ID:rxZQRV0V0
>>302
>むしろ韓国は死者数が少なく良くやっている。

まぁそんな感じかな。
韓国の場合はあの宗教団体がなければ、日本の場合はダイプリがなければ。

396名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:32:47.51ID:XvFnjtSe0
日本 37.5℃ 4日又は2日
イギリス 37.8℃ 7日
キツイやろ、死んでまうでw

397名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:00.36ID:rWu7B5K00
>>353
それだってわざわざキンペーに忖度して春節ウェルカムする必要は絶対になかったけどな

398名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:02.67ID:8QyhdOd00
>>384
WHOってのは本当に役立たずだよな!あんな金貰って何してるんだ??

399名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:04.58ID:T9I6VfNg0
>>323
大丈夫、重症化したらそんな元気ないから

400名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:05.28ID:PA/XJXwb0
また負けやがってバ韓国めが
勝て 勝たなきゃゴミだ。

401名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:11.34ID:NCv/MlDT0
>>260
SARSからベッドコントロールやトリアージは常識。


https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shingatainflu/27kosyukai.files/03.pdf

402名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:12.37ID:AULYWS9J0
>>240
韓国は軽症のピンピンした若い世代に病院ベッド取られて後から罹患した重症高齢者が入院できずにいる

403名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:12.68ID:4e4PGMo20
>>2
悪名高い強制徴用じゃないっすかw

404名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:15.07ID:ZJ6HbILo0
あの首相頭悪そうだから国民も大変だな
日本も同じようなもんだけどw

405名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:18.01ID:M+hiMKAp0
アメリカもグーグル先生のテストに合格しないと検査受けられなくしたし
韓国やイタリアも何でもかんでも検査するのやめたな

406名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:18.73ID:1MLsvZrz0
やーい、まねしんぼー

407名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:19.46ID:r1AQSm4X0
>>384
トリアージは欧米の概念だからね 検査数が増えて対応できなくなったら検査数を絞るのは当然の話
別に日本を真似ているわけではない ネットウヨがホルホルするけどね

408名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:26.22ID:BE6b0jtS0
こういうのでいいんだよ

409名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:28.42ID:T5EP1Clt0
>>13
台湾の早期断交って、何月何日?
春節が開始する前?

410名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:30.70ID:NCv/MlDT0
>>316
SARSからベッドコントロールやトリアージは常識。


https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shingatainflu/27kosyukai.files/03.pdf

411名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:33.40ID:RTVi/tYW0
ヨーロッパてさんざん疫病で苦しんでるのに
いまだに清潔にしないのなんでなん

412名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:33.79ID:obMW7RaZ0
>>240
敗戦後のぼろぼろの日本をここまで立て直してきた人たちだぞ
その社会のおかげで気楽な生活ができてるんだぞ

413名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:33.99ID:PD06lv0P0
そもそも日本人がキムチやイタ公に劣るわけがないw

414名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:41.77ID:85HFH0cj0
>>384
国ごとに医療体制が違うから無理かと・・

415名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:44.97ID:HDOsPF3S0
違う病気の可能性は

416名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:46.44ID:OSdLEmZk0
保険適用します!って言った日本
結局検査増えてないん?

417名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:49.02ID:7BHlt0TJ0
>>1
成功の日本方式
失敗の韓国方式


マスゴミが伝えない真実
 

418名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:50.51ID:SHxDq2Fu0
日本方式って医療崩壊を防ぐ為にって言われてるけど結果論だよな
本当の魂胆はオリンピックに向けて隠蔽する事だし
他国と主意が違うわ

419名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:33:58.06ID:Y+5742rL0
ほらほら、パヨクが興奮して来たwww

420名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:02.12ID:EId8vGzh0
上ってやつが検査主義者だけど、SBI関連の人間らしいね
あいつ利益誘導狙ってたんだろう。汚い朝鮮人。孫正義

421名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:03.27ID:6p9SVDeK0
結果論でい言えることであって、コロナウイルスの症状などが現在よりも不明な段階での
日本の対応は明らかに誤りだったことは間違いない。

422名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:05.22ID:mIc0F+Gt0
>>387
今はインフルの検査すらしない方針にかえた
検査自体がNGになってる
なので死にやつは死ぬだろうな

423名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:06.07ID:N6zS6sKs0
ぱくんな

424名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:11.69ID:gt390P980
入院してもコロナの治療薬はありません。

425名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:17.96ID:ffW2I4eo0
太平洋戦争で絶対国防圏みたいな無謀な防衛戦何でひいたんだろと思ってたけど
ケンサーズ見て分かったわ。理想論振りかざして現実も見えないのに声が大きい人達がいつの時代でも居るんだね

426名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:34.67ID:1fTydJ5u0
いやこんなん無理無理
俺は診察受けられないまま手遅れになりたくないから
検査否定派はイギリス行けよ

427名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:36.73ID:85HFH0cj0
>>386
韓国やアメリカは選挙前の対策としか・・・

428名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:45.05ID:SQ0aifzP0
日本式とは火事が起きて延焼しても消火せず
全焼した家だけ調査して火事だったと確認し
全焼した手遅れの家だけ放水始める事と同じだぞ

429名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:51.44ID:tOXbzIyq0
>>182
日本は初期の段階から重症軽症問わず全て入院させてるじゃん

430名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:54.54ID:ykRuXAoC0
はいイギリスはネトウヨ

431名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:55.49ID:tDGqcvUg0
幸か不幸か、新型コロナの感染力が予想以上に強かったがために日本のやり方が結果的に通用したな
感染力が弱くて患者の数が少なければ、安倍ちゃんはボコボコだったわw

432名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:58.32ID:RBhSzlNP0
イギリスで流行ってるウイルスのタイプはそれだと死んでまうで〜

433名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:58.43ID:togHqZvb0
>>1
検査できない国は風邪でも自主隔離が基本だよな

434名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:59.35ID:qfrwRafQ0
イギリス人って確か体温高くて発熱の基準が37℃じゃなかった気がする
だから37.8℃って微熱程度だと思う
違ったらごめん

435名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:34:59.99ID:6uyE356i0
>>389
武漢で謎肺炎が最初に噂になったのは去年9月から
11月中には既に流行していた

物理的に不可能だわな

436名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:01.11ID:poPw1HMi0
>>412
ありがたくその遺産は使わせてもらうけど
当人達は邪魔っけだから見捨てる、で良くない?

437名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:05.14ID:lH7Lvymz0
>>182
初期封じ込めなんて出来たの少人口国家だけだろ

438名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:06.46ID:Z9Jg1Ki80
中国・・・隠ぺい方式
日本・・・知らないふり方式

439名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:08.57ID:634V9R8C0
まず英国人は便所の後に手を洗わない
便所ですら手を洗わない国民が
外出ぐらいで手を洗うわけもなく当然感染天国。

まずは手を洗う習慣を徹底させろ

440名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:10.53ID:N2irkbx60
愛知県なんか4日ルールでもジジババの死後陽性がでてるぜ
エゲレスは老人を完全に殺しにかかってるわ
相当反発がでかくなるぞコレ
馬鹿みたい

441名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:10.91ID:pid9M5vd0
日本式とは言うが日本はアナウンス無しでこれやってるからな
微熱程度じゃ休めないと言ってふらふら出歩くのを防ぐ為にもちゃんとアナウンスして欲しいわ

442名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:13.82ID:F12Ujk+o0
>>357
一帯一路でとりあえず中国人の入国が多い。
観光の中国人ってそれなりに裕福だし節度もわかる。

残念ながらEUはそこまで出来ない、シナチョンだけじゃなく移民が問題だから。

443名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:16.42ID:cyV/iAHg0
>>242
まだまだ登り始めたばかりだぜ!この頃な坂をよ!

444名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:17.19ID:7dxrlDYx0
玉川はイギリスに文句いってこい

445名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:19.64ID:G/66V6IW0
おせえよ・・・
Jリーグすごすぎる

446名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:21.15ID:URHzbJXz0
>>242
さらっと間質性肺炎って
なぜ日本でこのワードが全く出てこないのか謎すぎる
型が違うとそこまで変わるんか

447名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:25.49ID:8K9XMewz0
イギリスは何もやらない宣言したからな
死にまくって慌てるよ

448名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:26.27ID:ahykJrKo0
韓国みたいに医療崩壊するのだけは避けたい。

449名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:28.16ID:mVuilyuh0
一週間後にウィルスが出てきたらどーすんの

450名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:29.70ID:nkX9UJZ00
>>1
日本方式とか間違っている上にキモくて恥ずかしい
日本スゴい!俺スゴい!理論か?w

451名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:30.12ID:rxZQRV0V0
>>361
>実質個人の免疫頼みじゃん

それはしょうがない。
人工呼吸器つけるようなまでに重症化しても、それは免疫がウイルスに勝つまでの時間稼ぎでしかない。

452名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:30.54ID:8xZ0JpQG0
イギリスが一番バランス良い施策になる可能性あるな。ノーガードで医療崩壊を防げるかが鍵。

453名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:39.06ID:gLCgqmHs0
海外は誰もjapanese styleだなんて言ってないのに自ホルどもが日本式だー日本式だーほざいてるだけ

454名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:42.85ID:xXaKs+1q0
こういう説明をしないから日本の行政はダメなんだよ。
説明無しでも国民は従うだろうと舐めてんのかもしれないけど。

455名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:44.47ID:zh/a0qsl0
劣等民族はじゃんじゃん娯楽差別しないとね

456名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:50.96ID:+tuunYnc0
常在菌が暴れだして抑えきれなくなったら病院へって感じだろ。わりと日常のことやん。

457名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:57.13ID:/oRahNmk0
今からでも韓国を見習わないと手遅れになるぞ

458名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:35:58.23ID:8DUhNRF00
日本をさらにから感染者と濃厚接触がないと検査しないという鉄壁さ

459名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:00.05ID:wYBPG3MR0
医療崩壊しない程度に時間かけてやるのは特効薬かワクチン待ちだろうけど
アメリカあたりがもう秘密裏に作ってるのだろうか

460名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:00.52ID:8qmxkjrh0
ちなみに安倍ちゃんは重傷者しか検査はしないとは言っていない
検査はすると
まあ忖度ですが

461名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:03.45ID:BF+fUgT40
ケンサーズが要求してる希望者全員検査を実行してる国はひとつもない
悲しいけれどこれが現実なのよね

462名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:03.65ID:togHqZvb0
>>8
日本より厳しい対策だぞ

463名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:04.60ID:eINCzT0y0
色々見通し方針がはっきりしてて割り切ってるな

464名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:06.76ID:JBR+H4oW0
またパヨク負けたのか
勝った試しがないなww

465名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:09.58ID:qn5I2oDx0
>>409
中国からの入国禁止日
1月21日 北朝鮮
1月31日 アメリカ
2月01日 シンガポール:オーストラリア
2月02日 ニュージーランド:モンゴル
2月05日 ベトナム
2月06日 台湾

2月20日 ロシア




3月09日 日本

466名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:10.92ID:ib5MuIWB0
日本の場合、
上級国民 検査有り
下級国民 検査なし

こうだから

467名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:12.37ID:1RVNM7Qv0
>>450
上様?

468名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:17.08ID:u7wXZeQL0
検査機器導入して体制拡大してもブーム過ぎたらどうすんのって話だし
五輪後の選手村みたいな負債を増やすだけ

469名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:18.98ID:7j7cI4kJ0
>>347
クラスター対策で抑え込めなければ蔓延期の対策に移行するでしょ
検査のリソースが限られているのだから
これまでわかっているウイルスの特性に沿って
有効な使い方をしていると思うけどね

470名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:23.47ID:togHqZvb0
>>461
日本でも主張している人はいないけど

471名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:25.30ID:rxZQRV0V0
>>450
というか、日本のやり方は普通なの。他がパニクってるor楽観視しずきていたから日本が異常に見えていただけ。

472名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:25.32ID:KC/JwQwa0
1週間は、可哀想だわ
熱が4日の日本のが、よっぽど患者に優しいね

473名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:29.70ID:F12Ujk+o0
>>402
それを医療崩壊って言うんだけどw

474名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:33.01ID:B9YbQKaz0
どこの国も検査って段階はもう手遅れじゃね?どれだけ医療崩壊させないかとコロナ被害を抑えつつ経済被害を最小にしていくかじゃないか?

475名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:34.38ID:jG69oDof0
>>453
伝統的なやり方だからな
だから実績が十分ある

476名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:37.40ID:55iFIY7H0
日本方式=敗北宣言

477名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:38.03ID:Jwkd792V0
>>60
明らかに不自然だよなw

478名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:39.78ID:CEqarA9A0
その前にイースター休暇禁止しないと地獄だぞ

479名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:45.07ID:y2PZYYtw0
日本のやり方主導したの誰だろ
知恵者だな

480名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:52.28ID:ph0FS3vm0
>>422
検査自体がNGって・・・
昨日1日で、1800件の検査しとるがな

481名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:53.69ID:6ELq4lkC0
>>418
色眼鏡で見てるみたいだけど

ピークを後ろにズラすって作戦だから
オリンピック開催には不利な作戦だよ

482名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:36:59.45ID:aos/x0eF0
>>1
はい

良コピペ
【なぜコロナ検査肯定派と否定派の話が噛み合わないのか】

要は検査も段階があって
@取り敢えずまったく症状も出てない健常者も全員検査
A風邪の症状が出てる人だけ全員検査
B風邪の症状が出てる重症化しやすい高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
C肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない人だけ全員検査
D 肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
E肺炎の重症患者だけ検査
F肺炎の重症患者で感染者と接触ある人だけ検査
G検査なんて無駄!検査とか一切しないから

・Gはキ○ガイの主張
・今の日本は全国規模だとFをやっている(北海道はE)
・はるえや大谷を始め大半の医師はCをやるように主張
・玉川は最初はAを主張してたが、今はBとCを主張
・韓国や武漢はA
・@は調査の為の全数検査

要は医師やマスコミは大体がC(あるいはBとC)をやれと政府に言っている

それなのに検査否定派は@は意味ない、Aをやって感染が広がったら云々と言っているので話が噛み合わない

483名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:01.89ID:togHqZvb0
>>468
そういうものこそ民間でなく税金でやるものだろ

484名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:05.05ID:/EO9frQQ0
封じ込めに失敗してるのに、膨大な金かけてアホみたいに検査するくらいなら、
医療設備を充実させたりに金を使った方がまし。
めちゃくちゃ検査してるという韓国が感染者を把握出来てると思うかな?
その数倍はいると考えるのが自然。
そして当然、検査して陰性になったからと言って、以後感染しないと言うことではない

485名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:05.47ID:qIyDwNVq0
アベの側近は優秀な奴だったという証明になったな

486名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:11.98ID:PD06lv0P0
全量検査ゴリ押しで束の間の称賛を浴びたキムチやイタ公が息してないという現実w

487名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:13.90ID:T3YokXwb0
日本方式は濃紺接触者じゃないと検査しないわけだから、
イギリスもフランスも日本方式じゃないぞ。w

488名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:20.00ID:JJkFXdV10
>>242
重いほうが日本で流行ったらこうなるのか……

489名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:20.59ID:dpyOiU6V0
いやイギリスがやったら正しいとでも思ったのかよ
全員感染宣言するような国だぞ

490名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:22.21ID:SdIuU0rv0
>>239
歴史的にそれが正解だからしょうがないんだぞ
みんな軽く軽く感染していくんだぞ

491名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:23.84ID:85HFH0cj0
>>429
新型コロナは指定感染症だからね

492名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:24.24ID:cHXULbPj0
日本は重傷者さえも検査拒否してる

493名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:28.01ID:oh/j8yZG0
>>441
アナウンスしたらゲスゴミが大喜びでパニックを起こそうと煽りまくるだろ

494名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:30.04ID:HT9edYSC0
>>393
付着して9日だかはアウトだから2週間くらい熟成すれば大丈夫

495名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:33.44ID:/M+l08k60
>>440
愛知の制限は医療崩壊避けるためじゃなくて単純に検査に手がまわってないだけだからな

496名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:34.83ID:T1hUClod0
>>344
39度近くだと、まずインフルだろうね。

日本式がどうとか言ってるが、日本の感染者が増えないのは検査数少ないのもあるが生活習慣にもあると思うよ。

マスクをつけ慣れてる。
除菌抗菌グッズの需要が高い。
毎日風呂に入る。
木造家屋は換気されてる。
手洗いやうがいの習慣が幼稚園教育から染み付いてる。
核家族化と少子化で一人世帯が結構多い。
空気清浄機や加湿器を利用してる場所が多い。
上下水道普及率が高い、

弱点は、
満員電車、マンシャン住まい、辺りか。

497名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:35.01ID:BKJYDWNF0
>>463

防疫不能宣言だからな

罹っても病院来るなってことだ

しかも、入国は自由

皆殺しに来てるんじゃね?

498名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:38.00ID:O6j14v1t0
あほやな。
★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★

結論はすぐにでるぞ。

日本は、現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この1ヵ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから20日目だから、約300倍(1.33の20乗)だから3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら900人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約5倍だから6日後。 
(1.33の6乗=約5.5)
発病から重態までうまく管理しても遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。

499名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:38.97ID:a5gy2tnZ0
メディアの封じ方というかいなし方?wもぜひ参考にして頂けたら幸いでつ♪
ま、イギリスのマスコミは賢明だから心配ないかw

500名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:39.60ID:EzJ88TgX0
>>470
上様は重軽症関係なく検査しろって言ってなかった?

501名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:39.88ID:60B3NsH70
> 症状がどんなに軽くても、7日間、自宅待機をして

ここ読み違えると勘違いするな
「症状がどんなに軽くても外出せずに」って事だが

502名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:40.31ID:TjwMjffN0
>>387
インフルは検査しないって大号令が出たぞ。
つうか「風邪の症状が出てる」で断られる場合もある。日本はそんな状態

503名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:47.66ID:1RVNM7Qv0
>>479
CDC
最初っから日米は連携している

504名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:49.88ID:poPw1HMi0
>>483
税金じゃなくて国債でやれよ

505 【東電 76.5 %】 2020/03/14(土) 22:37:51.10ID:/5VNSd8G0
死の一歩手前

506名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:37:58.70ID:GuKLvt5A0
あれ?検査をやりまくるチョン式の方が良いと言ってるバカがいるけど。

507名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:00.38ID:FjVsvUVi0
イデオロギー闘争に終始してて話にもならんな

508名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:00.61ID:c50/KvLF0
特にコロナってないイギリスで対策する意味ないだろ
平常運転してろ

509名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:01.41ID:6x1jS/Sp0
>>31
1日に韓国中央防疫対策本部が記者会見をして、ソウル大学の感染内科教授とか国立中央医療院院長が、今までの全数検査から日本式に変えるべきと言ってたんだけどね…奴らそういうのマジで知らないからな。

510名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:09.11ID:7qIm/qeX0
検査する側が毎回ビニールエプロンみたいなの
取り換えて時間かかるし面倒だから積極的には
やりたくないんだろ

511名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:11.16ID:2/Z5nQnb0
フランスや北欧も日本型の検査に近いそうだから
荒唐無稽なものではないんだろうが
何で日本ではメディアに一斉に批判されてるんだろう。

512名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:12.42ID:togHqZvb0
日本式とランサーが言ってる国でも
検査能力は人口比では日本の100倍はある

513名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:13.45ID:mfeUkWzs0
>>387
今週半ばに地元医師会から文書が回ってきて原則インフルエンザの迅速検査も可能な限りしないことになった
実はインフルエンザではなく新型コロナウイルスに感染してる患者の場合、検査時に患者→医療従事者の飛沫感染を誘発する可能性があるからだと

ゆえに検査なし診察だけでインフルエンザの薬が出せるという、鼻咽頭ぬぐい液の採取が嫌いな患者にとっては嬉しいお達しかもなw

514名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:14.46ID:0Gq0l5DU0
重症風邪を検査 イギリス フランス


そもそも肺炎でも検査しない アベ

515名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:19.61ID:SSgcmS5y0
混乱があるんじゃないか?
あくまで日本はまだ抑え込みを目指してる状態でクラスター分析を進めてる段階
蔓延したら検査はを重症者の確定診断に限るという方針のはずだよ
東京都とかが勝手に重症者に限ってるだけだよ

516名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:22.79ID:O6j14v1t0
日本は、医療放棄。
イギリスは、トリアージ。

517名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:32.78ID:9E9AIn5A0
>>470
どこの国の人なんだろうねー

518名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:34.59ID:ORvqmr7e0
>>440
イタリアは60才以上には人工呼吸器を使用しない宣言出したから追随したんだろうね
日本とイギリスの違いは国内で感染爆発してるのを認めたか認めてないかだし
イギリスは認めた上での検査拒否なので見殺し宣言したようなもの
これにイギリス人が大人しく従うかは不明
てか国内分裂しかかってるのにまたテロ起きるんでは

519名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:35.92ID:rxZQRV0V0
>>461
>ケンサーズが要求してる希望者全員検査を実行してる国はひとつもない
>悲しいけれどこれが現実なのよね

ここ数日くらいは、ケンサーズも言い方変えてきてる。
「いや自分たちは希望者全員なんて言ってない、重症者で医者が要求すれば検査できるようにと最初から言ってきた」と。
で、同じ口で、「無症状者や軽症者の陽性者を隔離しないと感染爆発で大変だー!」と言ってたりする。
まぁ根本的にケンサーズはアホだね。

520名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:40.86ID:z6iYtBxV0
これ見殺しにする気だろ

521名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:46.67ID:+JMr7zNy0
37.8度で1週間待機ってすごいな
その時点では重症化して無かったとしても
体力は結構消耗してるんじゃないか?

522名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:46.91ID:URHzbJXz0
まあぶっちゃけさ
この高スペックウィルス相手だと検査しようがしまいが遅かれ早かれ医療崩壊はするやつでしょこれ
そういう意味では少しでも時間を稼げる方がベターなのかもしれないな

523名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:47.29ID:7xgXSU1Y0
>>1
感染しまくってヨーロッパもかなりバカだよな アジア見てられたんだからもう少し準備できたろ?差別ばっかしてさ

524名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:51.70ID:qlVLXMyJ0
全体の感染者把握したところで治るわけでもない
アメリカや韓国は検査が目的になってる
外国コンプレックスに取り憑かれてるのは日本の成功見ずに米国ではー韓国ではー

525名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:51.75ID:ULTv9xUO0
日本式でさらに少し改良してきたか、いいねこれで上手くいけば次の参考になる

526名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:55.75ID:jCqGquiD0
だからこれやるとほかの病気の重症化招くんだが
表面上コロナが減るだけでほかの病気で死ぬ人出てるんじゃね?

527名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:38:56.89ID:9Zxxnbr10
「俺が感染したらどうすんだよ、責任とれよ!」じゃなくて、「仮に自分が感染しても、他人には絶対感染させない!」な
これが基本
これが民度というもの
自分のことだけ考えてんじゃねーよ

国民の多くがこうすれば、感染は終息する
検査は全く関係ない

528名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:01.09ID:TVXQeq2C0
>>29
ダイプリの時あざ笑ってたくせにね

529名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:09.09ID:3K6m0KLb0
うっかり病院いくと、普通の風邪がコロナになるかもしれないからな
これで正解

530名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:09.80ID:tFQh2Sxx0
英国の人の基礎体温。日本より高めなのかな?

531名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:11.81ID:vc2PVmpU0
エゲレス人の基礎体温高いね

532名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:15.36ID:+QyfSVPZ0
咳が出ても7日か
自宅で急変してしまわないといいけど

533名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:20.06ID:XdtD5m+o0
スウェーデン、イギリスと世界の一流国が続々と日本の真似をしとるなwww

バ韓国みたく検査しまくったら医療崩壊して死人が続出するからなwww

安部は神。
反日パヨクはウンコ以下だwww

534名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:23.34ID:1KnIxUgp0
イギリスはもともと健康保険がやばいからな
まあこれは自由診療できない人は死ぬ

535名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:24.75ID:ffW2I4eo0
>>503
クルーズ船内で隔離を指導したのもCDCだからな
NYTが非難したからアメリカ関係ないみたいに見られてるけど

536名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:25.88ID:qgBvzo1I0
1週間は長い気がするね
でも受け皿がないなら仕方ない

537名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:26.60ID:IfD2hOqc0
日本より厳しくね?

538名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:26.64ID:jG69oDof0
>>515
押さえ込むならピークをずらすとは言わない

539名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:29.19ID:AULYWS9J0
欧州は病院数が少ないからね
人口1人あたりの医者は多いけどやはり必要なのは病院と適切な医療機器の数
安倍はばんばんベッド数を減らしてきた弊害がいずれ出てくるだろね

540名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:30.47ID:T2CEzlTT0
37.8度でも病院に行っちゃいけないってやばくね?w
人殺し政府やん

541名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:35.18ID:obMW7RaZ0
>>441
何でも最初にやるやつは試行錯誤なんだよ

542名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:37.68ID:pPO9pv5Y0
り青木はモーニングショーでPCR検査PCR検査連呼してたな。
上、久住含め見た目からして胡散臭い奴ら。

543名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:39.09ID:BKJYDWNF0
>>515

東京はもう市中感染だろ?

防疫不能ってことだ

しかも海外からの入国も自由

罹っても病院来るなってことだよ

544名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:43.61ID:WiyOAlsY0
>>519
玉川やないかい

545名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:50.11ID:O6j14v1t0
>>518
日本はまだ市中感染段階でないから検査すべきだろうな。

市中感染ならトリアージへ。

岡田も言ってる。

546名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:53.97ID:N2HLrgpF0
日本方式いうな
日本は重症でもたらい回しや

547名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:39:54.24ID:hGVQnk8e0
アベがうまくやっているかって?それは違う
ジョンソンもアホだけど家族や大切な人が死ぬ場合があるってちゃんと説明してる

548名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:01.48ID:85HFH0cj0
>>498
それって1ヶ月で出来るの?

549名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:05.99ID:LLM01Pgu0
37.8度は重傷者だわ。
電話するのが難儀なくらいw

550名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:06.49ID:pjcfhRrh0
>>254
細菌性の風邪なら抗生物質効くけどウィルス性なら効かない

551名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:07.18ID:u+65Xuci0
こういうの密かに他の感染症も流行してると死ぬぞ

552名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:15.29ID:kU2cbnzF0
イギリスもう国民助けるつもりないよってあからさま過ぎるよ
イギリス国民はこれどう思ってんのかね?

553名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:22.89ID:TL0Nao1c0
はっきり言って老人一掃したほうが財政も経済も良くなる

554名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:23.84ID:F12Ujk+o0
>>521
体力消耗する前にちゃんとご飯食えよ
チョンみたいにウンコ食ってたら陰性でも感染するぞ

555名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:32.97ID:RFkOq0fW0
どうせ救急車呼ばれて医療崩壊

556名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:35.63ID:aos/x0eF0
>>1
ダウト

日本は症状がどんなに悪化しても感染地域にいたか、感染者と濃厚接触してなきゃ検査しませんからw

557名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:35.81ID:BBdIDXQe0
治療法がない以上、一番怖いのがパニックによる医療崩壊だからな
嵐が過ぎ去るまで時間稼ぎするのも一つの手かもしれんな

558名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:37.93ID:AJpIJJIN0
>>425
パヨクって現実見れないバカだもん
ここで、また訳の解らない事わめいてまた基地外見せびらかしてw
バカや基地外っプリを見せびらかしてる己の姿さえ解らないw

559名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:38.79ID:LHaohgtO0
賢明な国ならこうする
というかこうせざるをえない

560名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:46.13ID:hyrQaQfn0
日本のことなんてハナから相手にしてないからイギリスは

メディアに出てくる東アジアの国も

中国>韓国>>>シンガポール>香港>>>>>>>日本

561名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:48.02ID:O6j14v1t0
あほやな。★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★

結論はすぐにでる。

日本は、現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この1ヵ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから20日目だから、約300倍(1.33の20乗)だから3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら900人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約5倍だから6日後。 
(1.33の6乗=約5.5)
発病から重態までうまく管理しても遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。

562名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:49.46ID:8SrqTq5m0
ある程度拡散しちゃったらもうそれしかないわな
ワクチンもなくて寝てりゃ治る類に動的になってどうすんだ

563名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:40:50.40ID:T3YokXwb0
>>1
日本方式は濃紺接触者でないと検査しないのだから、イギリスは日本方式ではない。

564 【東電 75.8 %】 2020/03/14(土) 22:40:54.99ID:/5VNSd8G0
どうせ上級はすぐに助ける

565名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:00.50ID:YvAbUgzL0
>>547
日本でそんなこと言ったらそこらじゅうからフルボッコやろな

566名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:02.01ID:M+hiMKAp0
安倍憎しだけでここまで日本の医療関係者をコケにするんなら
さっさと韓国でも中国でも行けばよかったのに
好きなだけ検査してもらえよ

567名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:03.50ID:togHqZvb0
>>524
日本は33%の割合で感染者が増えてる
抑え込めてないからいずれは医療崩壊する

新型コロナの怖いところは
医療リソースを簡単に食いつぶすところだ

568名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:06.45ID:0q5N6v/h0
1週間は長くね?

569名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:10.53ID:qfrwRafQ0
だからイギリス人が熱が出た!って大騒ぎするのは38℃ぐらいなんだってば
それにしても1週間は厳しいな

570名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:14.37ID:7O/BHCGi0
日本より厳しいじゃん
イギリスの社畜は辛いね

571名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:16.29ID:6uyE356i0
人権ガーがわいてて草

今は平時では無くて有事なのを理解しよう?

572名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:21.25ID:Jwkd792V0
>>503
そもそもダイプリから客を降ろすなって言ったのもCDCだからね

573名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:26.47ID:FckV9ilO0
あれだけ日本を批判してた各国のマスコミはどこもごめんなさい言わないの?

574名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:26.57ID:TjwMjffN0
>>509
デマ乙つうか韓国も一部を除いては全頭検査なんざしとらんぞ

575名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:29.62ID:hyJyn++m0
とうとう本邦が隠蔽先進国という認識になったか

576名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:30.24ID:BKJYDWNF0
>>559

防疫できないから

死んでくれってことだろ?

税金納める必要があるのかね?

577名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:37.93ID:nQOipBhC0
これからは「欧米では〜」を使わずに安倍叩きをするしかないな

578名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:39.63ID:rxZQRV0V0
>>272
そういや、ミヤネも村中氏の解説とか聞いているうちに軌道修正かけているようだな

579名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:44.90ID:DQ5v4Xyk0
防疫ってどの国でも無理なんじゃないの?

580名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:46.39ID:0q5N6v/h0
1週間自宅待機したら死ぬだろ?

581名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:48.50ID:ciOE4tF80
インフルの人までタミフルもらえず自力で治すのかw

582名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:50.52ID:y2PZYYtw0
大阪が症状の軽重で施設振り分け案出してるけどこれが一番賢いと思う

583名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:54.70ID:mjP7vvhN0
人種で基礎体温ちがうし

584名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:55.07ID:SjaQal/f0
>>20
セレブのみね

585名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:56.67ID:vkNJmqxl0
さすが安倍だな 

586名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:41:58.80ID:8qkA9HIg0
>>1
日本は中国人観光客数世界一だったので
PCR検査に重点を置くやり方は最初から諦めてたって言う内情
一応あるんだよね。

587名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:00.07ID:qfrwRafQ0
骨折の手術が半年待ちとかそういう国だから
違ったらごめん

588名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:02.44ID:VR+jqqXD0
ダイプリで貴重なデータ取れた
からな初っぱなから日本w

589名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:03.53ID:cS1GbWFd0
病院を機能させるのにはこれしかない
検査検査言ってるバカはまだ理解できてないようだけど
日本でもほとんどこれ否定するやついなくなってきたな

590名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:06.71ID:AULYWS9J0
>>473
アタマ悪そうだな子供部屋ネトウヨちゃんw

591名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:06.75ID:ahykJrKo0
中国韓国イタリアイランが失敗国。

592名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:09.34ID:XXONuEnj0
高熱で一週間も待機してたら雪見だいふくないと死んじゃうな

593名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:09.77ID:qpRv9pDe0
中国人に人気の日本のエロデジコミ
種付け先生の純愛催●キメセク指導〜姉妹仲良く孕ませます〜
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077099004.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが・・
実は中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットで公開しているのです
なんて厚顔無恥なやつらなんだろうか・・中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を考えず旅行に行って世界中にコロナウイルスをバラ撒くのです。

イタリアは37度以上の熱で自宅待機とのことだが非常に良いことだと思う
日本だとどんなに熱があっても仕事に行く馬鹿が後を絶たない

594名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:10.91ID:SQ0aifzP0
日本もイギリスを見習って厳しくしてほしい

595名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:14.11ID:wYBPG3MR0
>>522
完全統制できる国以外は医療崩壊は時間の問題で
少しでも遅らせて時間稼いでその間に食料備蓄や必要な事やっておけ
という期間と割り切れば、もう検査するしないで揉めないかもな

596名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:19.87ID:Jwkd792V0
>>564
知り合いは下級だけどちゃんと検査されたよ

597名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:25.72ID:aos/x0eF0
>>573
イギリスは症状が悪化するれば7日間またずに検査する


日本はどんなに症状が悪化しても濃厚接触してないと検査しないんだが?

598名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:27.02ID:URHzbJXz0
そもそも全員助けるのは不可能だし
ある程度はコロナと明かされることすらなく死んでいくんだろうな

599名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:28.31ID:qgBvzo1I0
2日や4日で怒ってる人からしたら7日は耐えれんだろうな
それぐらい医療の限界があるということだ
かといって医療機関が満杯になったらトリアージされるのは変わらないけど

600名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:28.97ID:togHqZvb0
>>527
多数派は

「自分には感染させるな
でも自分は人に感染させないために何もしないよ」

って考えじゃね

601名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:30.52ID:vEGcFzWP0
>>510
防護服を変えずにやると検査場で集団感染
韓国がこれ
一度検査で陰性になったらもう一度検査なんてしないから、痛快(by 朝日)

602名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:35.01ID:B9YbQKaz0
>>578
スポンサーや世論が変わってきたからな

603名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:37.06ID:k5KxqlTG0
今年が五輪じゃなきゃ各国もっとサクサク鎖国してた?

604名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:44.48ID:1RVNM7Qv0
>>576
イタリアさん…

605名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:48.45ID:LHaohgtO0
全員検査して国民に向き合ってるアピールしても感染者も死者も抑えられないアホな国が韓国とイタリアです

606名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:49.64ID:1w/Bk/GK0
日本は重症者でも検査しません

607名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:49.67ID:kgi3OFh90
なんで日本のマスコミは「欧州では重症者のみ検査するという対応をはじめました」と叩かないの?

608名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:42:52.45ID:YDNhRgA20
>>484
ずっとノーガードなだけ。
政府は、春節には、蔓延してると本当は思って無かったか、インフルエンザ並みと軽くみていた。

だから、シナに防護服10万着やマスクを送った。

中国へマスクなどを緊急支援

マスクや防護服、除菌シートなど緊急支援物資約40トンを積み込む全日本空輸の中国・上海行き臨時貨物便=23日夜、成田空港

https://www.jiji.com/sp/p?id=20200223224430-0034065135

小池都知事、二階氏に防護服提供を伝達 新型肺炎で
2020年2月4日 16:40
小池百合子東京都知事は4日、自民党の二階俊博幹事長と党本部で会談した。

中国で発生した新型肺炎の感染拡大に関し、医療用の防護服を追加で日本政府に提供する意向を伝えた。

小池氏は会談後、記者団に「都の備蓄はあり、追加で5万〜10万着を対策に使ってほしい。詳細を詰める」と述べた。小池氏によると、都はこれまでに防護服2万着を提供したという。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55232900U0A200C2PP8000?s=4

609名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:00.30ID:BKJYDWNF0
>>579

次善策は防護服だが

医療機関にもちろん足りてるんだよな?

ノーガードで治療って

使い捨てか?

医療従事者は

610名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:03.59ID:KvdLCDPX0
>>343
一人暮らしとかもいるし自力で生活できるレベルの軽症者のための対策も講じてほしい

611名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:05.83ID:togHqZvb0
>>533
スウェーデンは検査キットと試薬が
アメリカに金の力で独占されて手に入らなくなったから

612名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:06.46ID:fMmbMG4N0
ケンサガー発狂w

613名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:07.24ID:OoUjVGWe0
この前まで日本を馬鹿にしてた国一覧つくるか

614名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:08.89ID:zGU8RwtF0
>>8
>「学校を閉じてもメリットは限定的であり、むしろ、社会的な負担のほうが大きくなる」と説明。

>「感染のピークはまだ10週から14週ほど先」との見解を示し

6月ごろに『ピーク』をもってこようとしている
つまり東京オリンピック参加のことなんか一切考えていない

615名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:09.86ID:Khzw0qdy0
38度で7日ってそんな長く熱でたら死ぬわw
実質放置だよね

616名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:13.92ID:05X4kyay0
フランスもこの方向性なんだっけ

617名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:14.85ID:T3YokXwb0
イギリスもフランスも日本方式じゃないのに、ランサーズが日本方式だとデマを飛ばしまくるスレ。

618名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:19.41ID:PA/XJXwb0
負ける 負ける 君ぃたーち🎵

煽るのも飽きるな。

619名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:30.99ID:kU2cbnzF0
>>440
イギリスは流石イルミナティの国
あからさまに国民殺しにかかってるな
下級民は助けんとあからさま宣言してるわけだ
イギリス国民はよくこの国を支持してられるよな

620名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:35.93ID:6uyE356i0
>>558
なぜかあいつら根拠もなく自分は常に全て正しい選ばれし優等種であるとか思ってるよねw

621名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:39.10ID:Jwkd792V0
中国が終息したなんて信じてる奴いないっしょ
中国国内でさえw

622名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:40.29ID:634V9R8C0
>37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機

40度で7日間の放置って
他の病気でもこれだと死体袋コースでは?

623名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:40.69ID:8qmxkjrh0
全員に感染させて重症化した人だけ治す作戦考えた日本凄い→俺凄い
のスレでした。
、以上。

624名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:41.31ID:tz7JcS610
>>561
いいから病院に行けよ

625名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:41.88ID:rCnnm3hh0
>>252
日本人以外ってストレス耐性が低いからじゃないの。日本人って300年位鎖国しても平気な国民性だし。
雪国なんて何ヵ月も外に出れなくても大丈夫な生活をしていた遺伝子があるからね。
北欧とかイヌイットとかは全然大丈夫でしょ。

626名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:43.71ID:0q5N6v/h0
フランスもスウェーデンもだな
イタリアの医療崩壊見てびびったな

627名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:48.57ID:ykMbgVjh0
最初から日本は一貫してこのスタンス
安倍ジャパン最強

628名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:55.82ID:aos/x0eF0
>>607
だから日本は重症者でも検査しないから批判されてるんだっての
(濃厚接触者はのぞく)

629名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:58.30ID:05X4kyay0
>>607
日本の四日よりずいぶん長いのにねえ

630名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:43:58.45ID:6x1jS/Sp0
>>574
え?会見観てないの???

631名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:03.58ID:URHzbJXz0
>>576
他の誰かが生き残るために税金を使うだけ
税金はみんなのためのもの、自分のために払ってるんじゃない
みんな助かるなんて甘い考えはそろそろ通じなくなってくるかもよ

632名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:11.31ID:TQtjxHFs0
>>1
イギリスが追従するとか全く頼りなさすぎw
というかこれ死亡フラグだろ
イギリスだぞ
最悪な結末しか見えない
武漢以降、今までで最大のバッドニュース

633名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:11.99ID:HkHZkpMs0
>>1
昨日ネットTVに出てたイギリスのキングスカレッジで所長している渋谷教授は、
イギリスは検査の基準は無いと言ってたが、一挙に増加したから日本式に変えたんだな

634名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:18.68ID:qWxev35u0
イタリアは経験あると発言した専門家w

韓国式の検査と騒いだマスゴミど〜するの??

医療崩壊イタリア〜〜

CNN、ロイター、ワシントンポスト、朝日ら日米のマスメディアは本当に糞レベル。

635名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:21.18ID:Eoox6pAw0
どこの国も日本方式なんかいってないのに恥ずかしすぎるだろ
マジでやめろ
四季がありますみたいになるぞ

636名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:22.81ID:+KHmNKdm0
>>1
「検査しないといけない」の固定概念が一人歩きして混乱を招いているのが世界の現状

ある意味日本のやり方はパンデミック抑制の見本だろ

637名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:23.64ID:vkNJmqxl0
>>615
イギリスとしてはかなり頑張ってる 

638名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:24.41ID:IfuYHEqh0
>>619
元々イギリスは医療費にロックがかかってるんだよ
抗がん剤治療も安いヤツ以外やらない

639名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:25.90ID:aGRQ/4d40
>>203
富士山山頂で高所順応するとSpO2 86%でも生きていける

640名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:26.02ID:82hYoDid0
38度以上になったら医師に判断してもらうのが当然

641名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:26.80ID:85HFH0cj0
>>578
間違ってたけど
自分の意見を「すごく間違っていた」と認めた加藤は凄いと思う
間違わないのがいいんだけどちゃんと過ちを認められて公言できる人は多くない
俺も出来ないときあるし

642名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:28.60ID:OSdLEmZk0
早期発見して隔離って中国からのなんかのメッセージにあったぞw
家で寝てる人まで連行したり、通報に賞金を出したり。
本来なら、軽症者向けの施設もないと収まりつかないと思うわ、感染力が強いだけに
症状が出た手のやつなんかうろちょろしまくる。
自宅でだれかがコロナを恐れず、近所などにもうつさないように完全看護してくれるなんて、たいていの人には机上の空論だよ

643名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:29.40ID:1w/Bk/GK0

644名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:31.02ID:0nNDWzLZ0
ほらな、イギリスもフランスも切り替えてきてるじゃんw
何が韓国を手本に〜だよ

645名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:48.76ID:wSX8NH1L0
日本が世界の先いくとか久しぶりやん
安倍ちゃん誇らしい

646名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:53.80ID:S6DHqEbG0
濃厚接触者縛りのある日本のほうが厳しいだろ

647名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:44:53.91ID:/fbThdGB0
日本式とは似て非なるものだな 7日は待機期間で悪化したら検査に移行する
日本は4日は我慢しろ

648名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:03.53ID:gFtPId+P0
日本の場合隠蔽のために検査しなかっただけだからなたまたまそれで成功だっただけで公表して検査数減らしてるイギリスとは雲泥の差だろ

649名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:04.27ID:oxsdIxkT0
ケンサーズまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwww

650名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:11.12ID:YDNhRgA20
>>627
ずっとノーガードなだけ。
政府は、春節には、蔓延してると本当は思って無かったか、インフルエンザ並みと軽くみていた。

だから、シナに防護服10万着やマスクを送った。
今では、医療現場にマスク防護服なし。

中国へマスクなどを緊急支援

マスクや防護服、除菌シートなど緊急支援物資約40トンを積み込む全日本空輸の中国・上海行き臨時貨物便=23日夜、成田空港

https://www.jiji.com/sp/p?id=20200223224430-0034065135

小池都知事、二階氏に防護服提供を伝達 新型肺炎で
2020年2月4日 16:40
小池百合子東京都知事は4日、自民党の二階俊博幹事長と党本部で会談した。

中国で発生した新型肺炎の感染拡大に関し、医療用の防護服を追加で日本政府に提供する意向を伝えた。

小池氏は会談後、記者団に「都の備蓄はあり、追加で5万〜10万着を対策に使ってほしい。詳細を詰める」と述べた。小池氏によると、都はこれまでに防護服2万着を提供したという。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55232900U0A200C2PP8000?s=4

651名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:12.46ID:GV9mVTu/0
>>357
段階の違いだと思ってる。
日本は水際ノーガード作戦からいきなり蔓延モードに移行した。
他の国は水際失敗して、抑え込みしらみつぶしモードに切り替えたんだけど、
無理だと分かって、蔓延モードに切り替えてるんだろ。
他の国の方が正しいと思うよ。

652名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:12.59ID:yHeWtq3C0
>>1
日本よりも体温条件厳しくしてるって、
これって病院来るなって言ってるようなもんじゃないのw

653名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:17.12ID:iDvK8a1U0
重傷者でも検査しないとかいうデマを流してるのは何なのか

654名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:19.54ID:FG3JijRi0
イギリスはコロナ以前から続く財政不足と
ブレグジットのゴタゴタで人材流出していて
現状で医者や看護師が足りなくなってるから、
軽症者も検査したらすぐに医療崩壊してしまうから

655名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:23.61ID:VGPw2ZTl0
>>568
7日間は他人への感染力が弱ると言われている期間
その間は家から出るなということ
当然急激に悪化したら話は別だよ

656名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:23.65ID:IfuYHEqh0
>>643
重症者は検査してるよ
報道1930でいってた

657名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:24.65ID:N2irkbx60
ダウトですわ
即検査して即隔離だろフツーは
コレ恐ろしいことになるぞ
大人しく従うと思うか?
馬鹿め!上級国民に移すべく
即行動につなげるわ

658名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:30.21ID:qfrwRafQ0
イギリス人は我慢強い印象
電車が数十分止まっても誰も文句言わない

659名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:31.21ID:0nNDWzLZ0
>>649
ケンサーズwww

660名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:32.90ID:QhPgqfUQ0
でも、どうあがいても病院が重症の老人でパンパンになるよね?
手洗いマスクさせろよ

661名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:33.40ID:cyV/iAHg0
湖北外の致死率で考えてるのかもしれないが、重症者だけですぐキャパ超えるぞ

662名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:33.57ID:AhNpL/d+0
イギリスもアホだなー、安倍方式だと長引いて
何時まで経っても収束できんぞ

663名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:33.64ID:rUrBDs/70
>>1
37.8度・7日間って相談や来院の条件じゃないんでしょ
日本方式じゃないやん

664名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:40.37ID:MSM3OlTn0
医師の検査要請無視 が抜けてる

665名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:43.38ID:05X4kyay0
>>645
長丁場で考えるともともとそれしか選択肢ないんだよね

666名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:46.47ID:jOJB0UKb0
まー政権中枢もそう遠くないうちに感染する
自分たちのケツを自分たちで拭くことになる

667名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:48.61ID:aGRQ/4d40
>>446
非定型肺炎
ウイルス性肺炎

広義には急性の間質性肺炎

668名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:45:59.96ID:sG33oygh0
んーやっぱ封じ込めた方がいいんじゃねーの?香港台湾北京上海みたく。日本は韓国みたいに劇的に改善ではなくしばらくこの状態続くんじゃない?色々持つかな

669名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:01.20ID:YvAbUgzL0
俺も2月終わりぐらいまではなんで検査しねーんだ?隠蔽政府がよって思ってたけどパヨはいつまで認めねーんだよw

670名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:01.35ID:UwGw+asU0
日本式がグローバルスタンダードになったか
批判してた糞どもは今どんな気持ちなの??
 

671名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:03.78ID:PD06lv0P0
日本にもこの状況でイベント再開とか言ってるパヨ知事がいたな

672名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:07.89ID:GEgbimBm0
安倍しちゃったのか

673名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:08.13ID:URHzbJXz0
>>657
じゃあまずコロナもらって来いよ

674名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:10.27ID:KvdGNxbr0
イギリス終わったな
ブリカスざまぁ

675名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:12.47ID:HkHZkpMs0
日本式が通用するのは島国のように入り口出口が限られる国だと思うわ

>>649
ランサーズvsケンサーズかw上手いな

676名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:13.81ID:eqQiAZi90
致死率とか言ってるが、致死率云々は問題じゃない。
問題は、死者の数そのものだと思う。
政府の仕事は国民の生命を守ることなんだから、死者の数そのものを問題にしなければならない。
検査数が多い状態での死者数が多いというなら、それは検査に医療資源が取られて
重症者に手が回らないってことなんだろうし、
検査数が少ない状態で死者数が多いって言うなら、それは
検査が十分じゃないせいで、重症者を見逃してるってことにはならないか?
日本の場合、なんだか後者に該当するような気がするんだが。
だって、重症者にターゲットを絞った体制を組んでるんだろ?
死ぬのは重症からさらに悪化した場合だろうから、
死者が多いってことは、重症者を的確に把握してないってことなんじゃねーのか?と。

677名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:14.08ID:VR+jqqXD0
ネット民の科学的素養の低さと
言ったら...文科省はカリキュラムをキツくすべきwww

678名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:15.36ID:pvupvgcj0
>>55
日本語上手だね。でもばれてるよ。

679名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:17.36ID:2/Z5nQnb0
欧州はトリアージの本場だそうだから日本より上手くやるだろうな。
つうか、日本はぬるすぎるのではなかろうか。

680名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:19.89ID:YDNhRgA20
>>651
その通り。


日本
感染初期フェーズ 春節歓迎ノーガード
蔓延フェーズ   マスク防護服なしノーガード

台湾
感染初期フェーズ 早期断交
蔓延フェーズ   来てない

イギリス
感染初期フェーズ 検査徹底
蔓延フェーズ   重症者重視のトリアージ

681名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:22.08ID:L3cbUctV0
感染ピークが6月ごろと見てるのか

682名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:22.59ID:R8NZrBwg0
アホだなw
感染者少ないうちにバシバシ弾いていかないと武漢やイタリアみたいになるよ

683名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:28.36ID:mP2at5nc0
イギリスは診療費無料だからな
有料のちょっと高いところにいけば診てもらえるのでは

684名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:32.01ID:TQtjxHFs0
>>586
せやね
入国禁止にせんかったもんな
だから今叩かれまくっとんのや
アメポチなのにチャイナマネーも貰っとこ!とかいうセコいことやったのがあかんかった

685名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:33.93ID:8xrEVtLQ0
結局日本がお手本かよ

686名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:49.17ID:pgp+K+mF0
あのさあ、日本方式とか言ってホルホルしてっけどさ。

安倍は隠ぺい、説明せず、欲望の塊、消費税?さげねーよwクーポンくばるから(爆笑)
ボリスは公表、しっかり説明する、経済対策する
トランプは公表、しっかり説明する、経済対策する

全然違うんすけどw 安倍信者だった俺は、目が覚めたわ。なーにがアンダーコントロールだよ。

687名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:50.44ID:ahykJrKo0
感染病棟ベッドの数、医療従事者の数、人工呼吸器の数、この辺考慮にいれて
PCI検査やりまくってコロナの検査しにきてコロナになること計算にいれると
日本方式になる。

688名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:52.48ID:mjYOu7f/0
PCR検査の精度が問題だよな
検査しても2、3割の確率で外すとなると封じ込めるのは無理ゲー

689名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:53.51ID:H0ZyLJYd0
無駄に検査する必要ないだろってことだな。

690名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:53.77ID:86bMCVfE0
日本がかも成功してるような意見だが
調べてないだけで水面下で拡大してるから発覚が遅くなるだけだろ
調べず気づいたら偉いことになったのがイタリアだし

691名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:56.33ID:EzJ88TgX0
なんで検査厨って重症化しないと検査しない、ってデマ流してるの?
1か月前に厚労省が公開したガイダンスはなんだと思ってんの?

692名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:46:59.56ID:aos/x0eF0
>>644

岩田医師
「韓国は検査しすぎだが、日本は検査しなさすぎ」
「プロの医師がコロナの可能が大きいと判断しても、保健所によって検査を止められる」
「日本と韓国の中間くらいの検査の数が妥当」

693名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:02.74ID:TjwMjffN0
というか日本は全国一斉休校に自粛にと号令を出して大自粛するわりに、検査で実態を掴む気がなければ明確な出口戦略もないで
「国民の側が疲れて持続可能ではなくなる」
ってまさしくイギリスが恐れてるパターンに入り込んでるよな

694名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:04.54ID:ORvqmr7e0
>>652
前からイギリスは病院かかるのは難しいよ
風邪でもかかれるのは一週間後と言われてたぐらい

695名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:04.58ID:XWMdanv50
日本方式が使えるのは、国民がある程度従順な場合だけ
自宅待機、って言われて、大人しくできる民族のみ
それ以外の自分勝手なのは全件検査しないとダメよ

696名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:10.26ID:erRhOL6z0
37.8って高くね?

697名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:14.13ID:rIVyPsle0
日本の検査厨発狂

698名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:15.42ID:z6iYtBxV0
>>647
同じようなもんだろ

699名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:24.75ID:iDvK8a1U0
24時間以内に1億人検査完了して、精度はほぼ100%で、結果も通知完了できるなら、全件やる意味あるかもしれないねってレベル

700名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:32.66ID:B64f80it0
あーあイギリス死んだな

701名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:35.18ID:8qmxkjrh0
もう安倍ちゃんはノーベル平和賞ものだね!

702名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:36.68ID:PNrucmgP0
どうせ国民全員の検査なんて出来ません
検査した後も感染するしキリがない

703名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:40.33ID:DjZAe/EB0
安倍式が認められたか

704名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:43.38ID:0eRWxkxU0
37.8℃=100℉

705名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:45.33ID:AJpIJJIN0
>>620
それも有るかも知れないけど
とにかく、政府のやることには無条件に反対
何も考えてないんだわ
あんなに何も考えられないバカだとある意味羨ましいわ

706名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:50.48ID:n5QOPLJz0
>>3
まだそんなこと言ってるの
遅れてるねぇ

707名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:51.84ID:T3YokXwb0
もしかしてランサーズって本気でイギリスが日本方式だと思っちゃったの?
これはもうケンサーズに土下座して謝るしかないね。

708名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:47:52.33ID:obMW7RaZ0
イギリスは島国で右側ハンドルだから共感が持てる

709名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:02.33ID:BKJYDWNF0
>>687

防疫できないから病院来るなってことだろ?

しかも病院もノーガードと来た

税金何に使ってるんだ?

710名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:02.91ID:spYt8mSF0
やっぱり医師や看護師が感染したり医療崩壊したら影響大きすぎるもんな・・・

医師や看護師は簡単に代わりが出来るわけでもないし
こういう非常時だけに一般人よりまず医療関係者の命を守る方を優先した方が良いんじゃないかと

711名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:03.51ID:YDNhRgA20
日本安倍方式
→ 医師の検査要請無視

イギリス方式
→重病者重視

712名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:08.79ID:IfuYHEqh0
>>647
まずイギリスは一週間から二週間予約待ち

713名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:10.76ID:/Vq/bsPc0
やはりまた安倍さんのご判断が素晴らしきお仕事であると完全判明大証明されたであるな
世界が日本を賞賛し、日本の進む道に皆後をついてくるであろう
日本人でよかった

714名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:11.43ID:8iv/l3dP0
40度でも家にいろはないわw

715名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:12.77ID:ahykJrKo0
>>653
すごくくやしいんだよwぐぬぬぬってやつw

716名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:13.63ID:W1c+D1Kw0
おい、やめろ! シナチョンサヨクマスゴミが発狂するだろうがw

717名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:13.98ID:0DXZjR960
>>603
もはや、どの国もオリンピックなんてどうでも良いレベル。
国家の危機な国が増えてる。

718名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:18.17ID:VVLXkw8E0
イギリス人は平熱高いんか?

719名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:22.00ID:MEX66ZCh0
日本式は失敗、コリアを見習え!
って玉なんとかが言ってたらしいぞ

720名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:22.64ID:qfrwRafQ0
日本は水際手遅れってことでしょ?
全国に感染者広まってるし封じ込めは無理だと諦めてる

721名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:28.41ID:2B/xsCcb0
>>699
かつ軽症者に自宅謹慎を強制できないと

722名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:31.22ID:dI9T+mJH0
検査厨バカパヨク全世界からフルボッコで哀れやな
そんなおまらでも守ってくれる安倍ちゃんジャパンに感謝しろよ

723名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:38.48ID:cBYJur3Q0
ドイツはイタリア韓国と同じことやってる時点で間違っている事に気づくべき

724名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:45.76ID:+KHmNKdm0
>>657
即検査できないから医療機関が混乱しているんだよw
優先順位を考えろよ

725名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:46.86ID:xc9lu0gj0
たけし番組でアメリカのジャーナリストが
アメリカはイタリアやイランのようになっていると言ってるね、医療が崩壊しつつあるようだ

726名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:48.12ID:s3FM83ik0
7日は長すぎないか?
低体温の人は37度代でもかなりキツイぞ

727名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:51.36ID:DjZAe/EB0
パヨク「イギリスはランサーズ」

728名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:53.37ID:TQtjxHFs0
せめてドイツが追従したらワンチャンあった
イギリスという時点で負けフラグ
ほんまこいつら碌な事せんわ
第三次世界大戦起きたら真っ先に潰しに行ったほうがいい

729名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:53.36ID:QZsTA56I0
ケンサーズ息してる?w

730名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:53.46ID:SQ0aifzP0
>>695
発熱がなければ日本人は基本的に外出してるぞ

731名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:54.16ID:yHeWtq3C0
>>663
むしろ、日本よりも条件厳しいでしょw

これって日本よりもクラスター予備軍が街中に跋扈する状況だよ。

732名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:54.62ID:qWxev35u0
>>635 一番の手本はタイやカンボジア、フイィリピン、台湾。

すべての解決策がある。
なるようになるさ〜。コロナなんて、死亡者増えてから解決すればよいww
残りは交通事故かインフル肺炎で処理。

733名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:48:58.74ID:gpNasSpI0
日本の真似し始まったなw

734名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:10.43ID:BKJYDWNF0
>>710

防護服がないんだよ

マスクがないんだよ

どうやって治療する?

735名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:13.61ID:f5la8p1C0
薬が出来て治療法確立するまではこれが無難だろうしなぁ

736名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:15.37ID:0eRWxkxU0
>>373
そうだけど、日本で「熱がある」といったら37℃を基準にするようにアメリカは100℉が基準でしょ。
イギリスはアメリカと同じかしらないけど。

737名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:19.05ID:9BpFAAPB0
イタリヤはしっかり検査してる
これも経験の差やね

738名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:20.27ID:uNnSWH3t0
>>698
>自宅待機になった人たちについては、症状が悪化しない限りウイルス検査は行わずに

違うみたいよ

739名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:20.71ID:aGRQ/4d40
>>657
ね、そだよね

疑わしい人にはきちんと言って
家で大人しくしてないとじゅうしょうかするよあ、と釘を刺す

740名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:21.28ID:5ay0fDa+0
>>31
これからは目をそらして韓国のドライブスルー方式は世界から絶賛されてるニダってホルホルしてるよ。

741名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:22.43ID:DsxL96oT0
これは世界中で蔓延するよ
まさにパンデミックになる
支配層はそうしたいのだろう
この地球上に逃げられるとしたらどこかの弧島しかないのに
生きていくのに全部一人で作るのか?

742名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:24.55ID:qfrwRafQ0
インバウンドを促進しすぎた

743名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:24.84ID:x+MBymeA0
去年までロンドン駐在だったけど、
NHSは医療費無料だから風邪程度でも患者いっぱいでなかなか見てもらえない。
駐在家族は会社負担でプライベート病院行けるからすんなりだけれどね。

744名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:25.32ID:RZ4XLVVx0
もう手遅れで感染拡大より
とりあえず死者出さないようにする作戦やろ?

745名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:27.20ID:rIVyPsle0
>>686
頭が悪いから安倍信者になり
頭が悪いからそのままアベガーに転生したのかw

746名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:29.47ID:YDNhRgA20
>>691
熊本県内で初めて新型コロナウイルスへの感染が確認された熊本市東区在住の20代女性は発症後、せきや高熱が続く中、医療機関で確定診断に至らず「たらい回し」の状態となっていた。21日の救急搬送まで50代の父親の車で三つの医療機関と自宅を往復し、
結果的に父親も2例目の感染者になった。女性が入院したのは発症から5日目。初期対応は適切だったのか、市は今後検証する方針。

747名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:30.97ID:VR+jqqXD0
医療資源をどう分配するかという
経済学の問題でもあるw

748名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:31.33ID:oHQfsgO10
日本方式ではない
日本人は軽症だと出歩いてるからな

749名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:38.34ID:6uyE356i0
>>722
韓国人でさえ考え改めてるのにそれ以下の知能なんだからすごいわ

750名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:39.57ID:/Vq/bsPc0
パヨクマスゴミ共のケンサガケンサガーと壊れたレコードの様に連呼が無様であるな
政府が絶対正義聖なる光のご判断だと月日が進むごとに皆が気づき国民も皆気付いてあるであるからな

751名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:41.23ID:ORvqmr7e0
ちゃんと治療したいイギリス人はフランスに来てお金払ってたんだよね
当時はEUで移動ラクだったし
コロナ関係無くEU離脱してろくな治療してくれない自国の医療はどうするんだろうね

752名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:41.23ID:2FuvTy2Z0
呼吸器内科の待合室ほど怖い場所はない。

753名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:41.77ID:IfuYHEqh0
>>711
検査増やしても無意味
ソース
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
上から二番目みてみな
検査数増えてもペースは何も変わらない

754名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:49.13ID:634V9R8C0
>>639
アマゾンで低酸素トレーニングマスクってのが
売ってるけど、
感染に備えてトレーニング始めた方がいいかもね。

755名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:48.14ID:rxZQRV0V0
>>696
>37.8って高くね?

華氏100度ってことなんだろうな。

756名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:51.53ID:ciOE4tF80
高熱7日間も放置って障害者増えそうだな

757名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:51.84ID:a5gy2tnZ0
テレビを筆頭に、検査厨ってのは検査の弊害を認識した上で政権批判ヤってるのかと思ったら、最近の変節ぶりを観てると、どーもコイツら本気で言ってるくせぇんだよな… これ致命的に恐ろしいことだよ…

758名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:53.18ID:VjYxt46o0
感染のピークが10週〜14週先
この時点で夏だし、オリンピック無理だね

759名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:57.65ID:jOJB0UKb0
>>81
それは理想論だよね
実際は、死後に遺体を検査してみたら新型コロナでしたってケースも複数あるし
医師が保健所に検査拒否されたケースも複数あるようだしね

760名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:58.63ID:AAl0K5680
>>519
テレ朝の玉川なんかは、大谷医師が「少なくとも医師が疑った場合に検査を」と述べると、
意識的に明確に「みんなが検査を受けられるように」と述べていたが、最近は言い方を変えてきているw

761名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:49:58.97ID:MSM3OlTn0
>>694
その代わり経済負担は

762名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:02.25ID:aos/x0eF0
そもそもイギリスはアメリカと同じく医療体制が脆弱すぎて
重症者以外の検査なんてしてられないんだよ

十分な余力があるのに、現場の医者がコロナ濃厚と判断した患者も何故か保健所に検査を止められる日本とは

状況が全く違います

763名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:04.97ID:x+FbLttg0
パヨクちゃんまた逆神になっちゃったね

764名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:07.12ID:aGRQ/4d40
>>741
南センチネル島

765名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:11.79ID:DQ5v4Xyk0
日本 「何時でも 何処でも 誰とでも 勝負する。」
出たとこ勝負の国

766名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:14.45ID:27HmtJyq0
お前らのEU信仰はなんなんだよw
アジアの惨状高みの見物しながら無策でパニック
最悪だろw

767名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:18.20ID:Jwkd792V0
森田健作ってコロナ問題では前面に出て来ないくせに
千葉県の花をもっと買って下さいってセールスはニコニコしてやってた
市川市民だけどちょっと○意をおぼえたよ

768名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:18.36ID:YDNhRgA20
>>720
えっ、まだ市中感染してないし、感染初期ではw

769名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:21.15ID:togHqZvb0
>>661
重症者20%に人工呼吸器がないと
死にまくるというのが新型コロナの怖いところ

だが感染症の専門家はこの部分を無視している気がする

770名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:22.59ID:6+ub7eGx0
イタリアは年寄りより若手重視で治療するんだって

771名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:27.56ID:TjwMjffN0
>>630
どっかソースでもあるの?

772名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:28.29ID:AhNpL/d+0
Cobitは感染力が強くてアクティブ系のウィルスだから
安倍やり方だと死者はある程度抑えられるけど、
長期化するから駄目なのよ

773名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:28.30ID:PA/XJXwb0
ニ韓国は課金してダも日本人にニは敵わないダ本当は二わかってんだろ。ダ

774名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:29.64ID:EzJ88TgX0
>>715
なんか「日本は検査させない」って印象を持たせたいんだろうねぇ
検査に至るまでのガイダンスはとっくに厚労省から発表されてるのにね

775名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:29.84ID:T3YokXwb0
イギリス式は日本式と違うんだけど、気づかないふりをするランサーズ。

776名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:34.19ID:XWMdanv50
>>730
海外はノーマスク基本だからな
日本は勝手な奴もマスク位はするからかなり拡散抑制される

777名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:34.63ID:Pi9w9PQE0
>>17
救急車呼べよw

778名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:38.42ID:UwGw+asU0
>>686
死ね

779名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:42.47ID:86bMCVfE0
アメリカCDCは大規模検査に舵を切ってるだろ
できるだけ実数把握して隔離するしか無いんだよこのコロナは
隠したり先延ばししたら根幹からぶっ壊れるだけ

780名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:43.15ID:Khzw0qdy0
おたふく風邪みたいに全員掛かって免疫持つのが自然の仕組みだよ

781名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:46.92ID:gV9NU55u0
これは要請なのか?強制なのか?

782名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:51.59ID:aGRQ/4d40
>>758
あー!
感染ピークずらす作戦はあかんのか!

783名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:53.20ID:q1Vo55J/0
【ネトウヨ悲報】アメリカ・ニューヨーク、韓国に倣いドライブスルーコロナ検査始める!
http://2chb.net/r/liveplus/1584192356/

784名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:50:56.44ID:APcuwHfK0
イギリスもちゃんと分析しててしっかりしてるな
日本は7日たって高熱が続いても許可しないから

785名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:04.50ID:YDNhRgA20
>>749
キャパ限界でトリアージが普通。
キャパ使わないのは隠蔽。

786名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:06.93ID:HkHZkpMs0
>>743.
なるほどね
各国の保健制度も違うから基準は微妙に調整するしか無いね

787名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:07.00ID:TQtjxHFs0
>>748
だっておまんま食いっぱぐれるじゃない
黙って仕事してたほうが明日を生きられる
隣のやつが死んでもしゃあないよね
あるいは根性で生き延びて!

788名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:07.51ID:zg+0KmD90
>>1
嫌々するなら、やめろや!!
韓国基準でも中国基準でも、イタリアやアメリカ基準でも
したいようにしんさいや
その代わり、日本は責任はとれんで?

789名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:13.69ID:IfuYHEqh0
>>746
旧基準・・・

790名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:21.94ID:hCQRUgWT0
日本が少ないのは、単純に今年はインフルエンザが少ないようにウイルスが活動しにくい環境だから。
雨が多く湿度が高い。また、風呂に入る、マスクする習慣もあるでしょう。
マスクする習慣のない欧米では市中感染が増殖する可能性も。

和歌山では積極的に国の基準を無視してPCR検査をしまくりウイルスを封じ込めた。

791名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:23.15ID:6wu3EIgN0
日本チームのメンバーが増えたな

792名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:25.07ID:j2zR579s0
パヨク敗北かよ

793名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:27.01ID:XeT9+miw0
アベが世界基準ニダ

794名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:29.99ID:1KnIxUgp0
>>731
イギリスは自宅待機になった人への所得保証はどうなってるんだろうな
なにもなかったら国民は働きに出かけるだろ

795名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:30.58ID:/za08VVL0
日本方式って濃厚接触者かつ37.5度4日
だからちがうだろw

796名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:35.09ID:nGF52MfZ0
ピークをずらすなんて先延ばしだ!責任を放棄してる!って奴がTwitterで暴れてて草
疫病等に対する対策全否定

797名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:37.87ID:Fxwjnn290
これ、今は寒いからいいけど夏になって蚊が涌きだしたら蚊を媒体として感染拡大するんじゃないのか

今のうちに夏を乗りきれるだけの蚊取り線香買っとくか

798名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:39.46ID:6uyE356i0
>>759
検査で拡大が止まるとか言ってる法が妄想論だけどなw

799名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:40.91ID:URHzbJXz0
検査態勢の正解不正解なんて誰もわからん
分かるのはこれから、多分両方不正解

800名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:45.64ID:EzJ88TgX0
>>746
誰もがこんな対応じゃないって分かったうえで言ってる?
1か0じゃないんだよ?

801名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:51.70ID:enqLtm7O0
BBCがあんだけ批判してんだから日本のマネすんなよ

802名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:52.07ID:YDNhRgA20
>>774
今も千件行かない実態w

803名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:54.97ID:togHqZvb0
>>687
ならない

人工呼吸器の数を考えると
韓国方式になる

804名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:51:56.18ID:/2a9ieov0
さすがに7日は、長いだろ
日本は3日続いたら病院行けだろ、3日熱が続くってのは、ちょっと普通じゃないから

805名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:04.21ID:0e5DKqoA0
日本はその重症患者でさえ検査拒否なんだけどね

806名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:05.70ID:/za08VVL0
スレタイ詐欺w

807名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:06.79ID:4e4PGMo20
>>336
ドライブスルーもインフルの時にアメリカがやってたらしいけど

808名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:10.21ID:KHxZHxEc0
日本で良かったよこれほんと

809名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:10.15ID:aos/x0eF0
>>774
現場の医者や患者から

「コロナの疑い濃厚と判断した(された)のに保健所に検査をストップされた」

という報告が続々あがってることはどう思うの?

810名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:11.05ID:W1c+D1Kw0
国ごとダイプリなの

811名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:14.99ID:h+xpBvfsO
スペイン鎖国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:17.88ID:INtKrooE0
>>734
そもそも対症療法だけやからな

813名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:18.45ID:eqQiAZi90
致死率とか言ってるが、致死率云々は問題じゃない。
問題は、死者の数そのものだと思う。
政府の仕事は国民の生命を守ることなんだから、死者の数そのものを問題にしなければならない。
検査数が多い状態での死者数が多いというなら、それは検査に医療資源が取られて
重症者に手が回らないってことなんだろうし、
検査数が少ない状態で死者数が多いって言うなら、それは
検査が十分じゃないせいで、重症者を見逃してるってことにはならないか?
日本の場合、なんだか後者に該当するような気がするんだが。
だって、重症者にターゲットを絞った体制を組んでるんだろ?
死ぬのは重症からさらに悪化した場合だろうから、
死者が多いってことは、重症者を的確に把握してないってことなんじゃないのか?と。

814名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:20.92ID:F7Sw0N1a0
いやどこが日本方式なのと
ちゃんと検査してるじゃないですかと

815名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:21.49ID:oHQfsgO10
>>787
自己中だなぁ
お前は絶対コロナにかからないでくれ
迷惑になるからちゃんと予防しとくんだぞ!

816名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:22.35ID:BQIB72OQ0
>>3
どこが日本方式?

(誤)特定措置法 改正
→緊急事態宣言

(正)感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 改正

(今)軽症でも入院
(◎)症状の軽重に合わせて入院

●これだったな
日本政府無能

817名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:30.42ID:DsxL96oT0
>>657
大変なことになる
一生このウィルスからは逃げられない
感染しないことが重要
感染しても重症化しないことが重要
コロナウィルスは変異してまた襲ってくる

818名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:32.31ID:LRSy5Di50
37.8度を超える熱がある人、および新たに始まった咳が続いている人は症状がどんなに軽くても、

7日間、自宅待機をして様子を見てほしい」

熱出てたら手遅れなんじゃ
解熱剤くらい処方してやれよw

819名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:34.15ID:obMW7RaZ0
>>770
イタリアは検査はしてくれるけど40代でも病院が相手にしてくれず自宅で息を引き取ったそうな

820名無しさん@1周年(東京都)2020/03/14(土) 22:52:37.33ID:MJTxAB+N0
検査厨息してる?

821名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:42.87ID:mXFt8XDu0
>>1
▲韓国は既に方針転換して、日本と同様に検査を高リスク、重症患者だけにしてる

日本の末端パヨク構成員だけが知らないだけ

ソースは以下。

■【韓国コロナ】 韓国政府「検査能力を高リスクと重症患者に集中するための措置」を実施 (翻訳)
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=011&;aid=0003703436&sid1=105&ntype=RANKING

政府と中央防疫対策本部が発熱や呼吸器症状がない
無症候性者新種コロナウイルス感染症(コロナ19)診断テストの対象から除外する方針だ。

2日、政府のある高位関係者は「症状がない人を検査するのに、
肝心の必要な人が検査を受けていない」と明らかにした。

この関係者は、「他の国でも、無症状者の診断検査をしていないことを知っている」とし
「能力を高リスクと重症患者に集中するための措置」と付け加えた。

822名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:45.77ID:IfuYHEqh0
>>802
検査しても陽性増えないだろ検査数に応じて

823名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:53.71ID:H5Sozff90
ちょうせん〜w
さよく〜w

824名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:54.53ID:qfrwRafQ0
今は濃厚接触は条件にないよ
実際に検査してるかどうか知らないけども

825名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:52:59.04ID:vjkNoNxb0
ジョンソンすら有能なのに、安倍って世界最下位の無能

826名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:00.81ID:SQ0aifzP0
>>776
マスクは全く効果が無いよ
それより手洗いや店頭にアルコールを置いてるほうが大きい

827名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:01.22ID:3o7pl/2A0
玉川ケンサーズ

828名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:01.77ID:oNl7g39p0
>>3
本当のことを言うとランサーズに袋叩き
分かりやすい国 日本

829名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:07.76ID:dwiWRzxc0
>>803
病床数を考えれば日本式だけどな
なんで人工呼吸器基準なんだかは知らんけど

830名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:09.13ID:Cp03YHAg0
日本:37.5度で4日間
英国:37.8度で7日間

38度で1週間自宅待機は手遅れになるで・・・

831名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:10.60ID:G+BOgy7T0
近所のコロナの人は40度の熱がでて
やっとコロナの検査して、コロナ人だと認められた

832名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:11.25ID:rK6d8hSd0
運のいい人だわ

833名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:11.54ID:E8BmN0Lu0
イギリスとイタリアを比較していくことができるのだ。
良い事じゃないか。いくつかケース事例を比較することで最善がわかる。
そういうもんだ。

上様はやめとけ、上様は。あの連中はヤバい。

834名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:15.42ID:EzJ88TgX0
>>802
ガイダンスに乗っ取っても検査を受けさせてもらえなかった例は何件なの?

835名無しさん@1周年(東京都)2020/03/14(土) 22:53:16.59ID:MJTxAB+N0
これもスウェーデンも何故かテレビでは取り上げない怪

836名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:24.38ID:rIVyPsle0
>>746
これ医師がに検査不要と判断されてドクターショッピングしたって例だからなぁ

837名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:27.93ID:SdIuU0rv0
>>440
だから感染してるのわかってて治療法が変わるの?

エイズ治療薬飲ませれば助かったのか?
アビガン?

感染がわかっても助けられないんよ

838名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:28.57ID:cyV/iAHg0
>>705
そもそも政府は重症者だけ検査なんてしてないしね
毎日軽症発表されてるのにね

839名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:29.74ID:e6HTcoBt0
イベントも自粛せずノーガードでさっさと全員罹りましょう戦法か。
重症者のピークを抑えることも考えてないみたいだし無茶し過ぎじゃないか?

840名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:32.69ID:yHeWtq3C0
>>744
ある程度のコロナによる死者が出るのは仕方がない。
それよりもパニック起こされて医療崩壊状態になるのは避けたい。

こう言うことだろうね。

841名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:33.63ID:iJyHIU/60
日本とウイルスの型が違っていたらもっと酷い事になる気がするんだが

842名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:33.13ID:qgBvzo1I0
世界中の医療状況や費用、処置をヒトモノカネで見ていたら複雑な気分になるな
トロッコ問題はやった方がいいよ

843検査後100%かからないか?2020/03/14(土) 22:53:35.51ID:/fwC0tf50
全員検査は意味が無い。 陰性で助かっても、また検査する日が来る。
結局不確かな陽性が増え、重傷もいて、パニックしかならないだろう。
検査後100%かからないと言えないのだよ 
医師の判断なりで検査を。

844名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:35.56ID:G96DiZ6Y0
要は理想と現実ってことだよね

現実的な要素、物的人的リソースや時間、人の移動などを一切考慮しないなら
どんどん検査して振り分けてってのを何回も波状攻撃みたいにしてやっていくのが
感染拡大を抑えるには最適なんだろう

でも現実世界で生きてる人間は、まず実際に受け入れ可能な最大数から
逆算式で考えないと
その中で最善と思われる選択肢を選ぶ

日本は2月初めのまだ湖北縛りしてる時に、ダイプリの感染者の多さにびびって
現実が見えた
それを他人事と思ってた欧州は、イタリアという国が犠牲になるまで見えなかった

845名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:35.78ID:m4KI+vaZ0
日本の最大の失敗は重症者縛りじゃなくて
最初の武漢縛りのほうだけどな

今のも重症者だけですら現場の医者が頑張った結果
これ忘れてる人多すぎるわ

846名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:38.09ID:8qmxkjrh0
日本って何事にも優柔不断で無策なのに、何となく上手くいってしまうから不思議

847名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:48.71ID:cBYJur3Q0
>>755
華氏なんてほぼアメリカしか使ってないぞ

848名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:48.71ID:o4Dv9pyh0
イギリスはかしこかったか

849名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:48.99ID:XblRjB390
>>784
へー良かったね
そう思ってるなら7日たって高熱が続いても病院に行かなければ良いよ

850名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:51.37ID:yykF7mks0
>>1
37.8cが1週間続いたらとはきついな
若くないと耐えられなさそうだ

851名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:53.24ID:x+FbLttg0
全員検査!って喚いてた知的障害者達がいろいろ言い訳してて笑える
全員検査はもうどうでもよくなったのか?

852名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:56.00ID:KY9RrYI60
7日間は長すぎるんじゃ?

853名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:57.04ID:60h7XpKl0
検査厨は思ったほど広がらなくて焦ってるね

854名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:57.49ID:ahykJrKo0
マスゴミの検査連呼にまどわされず日本政府はよくがんばってる。できる子だわ。

855名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:57.74ID:BKJYDWNF0
>>826

医療従事者もノーガードで治療しろと?

院内感染しても良いんだな?

検査できないしな

856名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:53:59.56ID:u7wXZeQL0
リトマス紙みたいにサンプル垂らして反応ありなしで検査できるようなものじゃないからね
遺伝子抽出という過程も必要な時間のかかる検査なんだけど
日本方式も何もまともな専門家が議論したら当然こういう結論になるよねって話だよな

857名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:03.29ID:urb61XO50
韓国方式をとったイランとイタリア
日本方式をとったイギリスはじめ北欧、北米
結果は明らかだな

858名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:03.62ID:+QyfSVPZ0
>>622
37.8℃やぞ
熱に弱いとか体温が元々低いとか、人によっては病院行くだろうが、個人的には家で薬飲んで寝る程度の熱やな
病院行って処方される頓服の解熱剤は38.4℃越えたら飲んでくださいとかだから、持ってるけど飲まないだろうな

859名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:08.33ID:UwGw+asU0
安倍さんのお陰で今回も助かったわけなんだが・・・
民主党政権だったら世界ワーストパンデミックだっただろうよ・・・
 

860名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:09.79ID:ZlvrZf660
>>1
安倍政権またまた大勝利かよ。
ネット右翼の俺も今回ばかりは安倍政権批判をし始めてたんだが、もうそんな雰囲気じゃないな。
これほどまでに勝ち続ける内閣が今までにあっただろうか。

861名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:11.03ID:n5QOPLJz0
>>487
はいデマ

862名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:12.26ID:l2Rh/nm20
日本はよくやっているようだ、特に日本人は神経質に手洗いやマスクしているから、
これが世界標準になる。

863名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:16.16ID:TjwMjffN0
日本方式って
・一斉休校やイベント自粛はやらない
・ある程度の感染は諦める
って話だから、安倍総理が休校だの瀬戸際だの叫んでる日本とは程遠いじゃない

864名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:16.81ID:T04XTAZj0
発熱してるのに1週間家で耐えろとか結構キツイな

865名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:19.20ID:XAiUfZz/0
★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★

結論はすぐにでる。
検査は検査、実態は実態。

日本は、現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この1ヵ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから20日目だから、約300倍(1.33の20乗)だから3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら900人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約5倍だから6日後。 
(1.33の6乗=約5.5)
発病から重態までうまく管理しても遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。

866名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:20.58ID:NZ24dz/u0
イギリスはオリンピックかかってないのに何で愚かなことをするんだ?
首相が見た目通りの基地外なのか?

867名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:20.84ID:u5cNdY0W0
白人の37.8度って日本人の36.7度ぐらいだろ

868名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:22.97ID:QZsTA56I0
ID:YDNhRgA20


IDコロコロ変えても同じコピペと反論文じゃアフィ丸出しだろw

869名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:25.10ID:SSgcmS5y0
市中蔓延したら外出禁止令とかで抑える
ただ日本の場合、検査を絞り過ぎて市中に蔓延してるかどうかがまったくわからない
だから緊急事態宣言も見送り
本来行政こそが政策立案のため検査データを重視するんだよね
日本はわけがわからんよ
データがないから専門家もお手上げだろう

870名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:26.89ID:psm0qK9q0
凄く正直な発表だと思う。
現在の実力から何ができて何が出来ないのか、コロナ以外の患者や経済への影響も含めての総合判断としてイギリスはこれが精一杯なんだろう。

夢物語を語るよりマシ。

871名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:32.02ID:DFIzziv70
>>586
中国人観光客が世界一だったことではなく、入国禁止をとらなかったことに目を向けるべき

インバウンドという欲と、インバウンドによる景気刺激による得票という欲に目が眩んだ、
経団連とかその他経済関係の連中と、ゲリゾーとかいうキチガイのせいですわ

あと山口県の有権者という戦犯も忘れずに

872名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:42.64ID:hEi0fnhY0
上サポとイギリスと何が違うのか。私は経験の差だと思う。

873名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:42.86ID:EzJ88TgX0
>>809
前述のとおり1か0かじゃないんだから
検査数と検査させてもらわなかった件数と比較してどうか判断したらどう?

874名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:45.47ID:cyV/iAHg0
>>753
それ途中まで濃厚接触者の検査数が無くて、途中から追加しただけなんだが

875名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:49.63ID:KvdLCDPX0
>>693
国民が疲れてなげやりになれば為政者には都合がいいんじゃないの?

876名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:50.53ID:g2lEJlSl0
🌸🌸🌸イギリス、フランスに続き、フィンランドなども軽症者は検査しない方針 
 医療先進国では日本方式が標準に

🌸🌸🌸ネット「パヨク逃亡

877名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:51.33ID:TQtjxHFs0
>>815
しゃあない
インフルみたいに検査してすぐ自宅待機とかじゃないんだもの
だったら仕事したっていいなじゃない!
文句は安倍に言って

878名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:52.82ID:eMhvX3Os0
だよねー日本方式だよねーどう考えても

879名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:52.92ID:aos/x0eF0
>>851
もう誰も全員検査なんて言ってませんけど


良コピペ
【なぜコロナ検査肯定派と否定派の話が噛み合わないのか】

要は検査も段階があって
@取り敢えずまったく症状も出てない健常者も全員検査
A風邪の症状が出てる人だけ全員検査
B風邪の症状が出てる重症化しやすい高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
C肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない人だけ全員検査
D 肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
E肺炎の重症患者だけ検査
F肺炎の重症患者で感染者と接触ある人だけ検査
G検査なんて無駄!検査とか一切しないから

・Gはキ○ガイの主張
・今の日本は全国規模だとFをやっている(北海道はE)
・はるえや大谷を始め大半の医師はCをやるように主張
・玉川は最初はAを主張してたが、今はBとCを主張
・韓国や武漢はA
・@は調査の為の全数検査

要は医師やマスコミは今や大体がC(あるいはBとC)をやれと政府に言っている

それなのに検査否定派は@は意味ない、Aをやって感染が広がったら云々と言っているので話が噛み合わない

880名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:57.74ID:2lvxZTeQ0
>>1
日本は38.5℃でも関節炎でも
検査されず自宅待機w

髄膜炎にならないと検査されない

881名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:54:59.79ID:/NzPCsw70
>>835
負け組だからな

882名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:03.66ID:YxOs4cww0
★アメリカ駐日大使に安倍と親交のある保守派シンクタンクの人物決定!★安倍の季節はこれから★

日米英保守連合による世界再編の動きがわからないドメクラ保守ばっかり
アホ保守論壇は使い物にならないアホの集まり、水島とか藤井厳喜とか韓国人なりすましレベルのキチガイ

水島は先日の安倍ートランプ電話会談が「中国をとるかアメリカをとるか最後通告」と超キチガイ論理をご開帳、
安倍という人間の柔軟にアメリカの世界戦略に歩をそろえる日本戦略が一つもわからないバカであるばかりか
これまでのアホみたいな論評を持続するには安倍を潰さなきゃ自分のアホがばれるので安倍叩きをやってるレベルである

883名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:04.56ID:pgp+K+mF0
>>745
俺は麻生派だよ。
麻生に代えろ。麻生ならボリスやトランプと同じ様にぶっちゃけて、ちゃんと説明する。

東京オリンピック誘致のアンダーコントロール発言の時は、オリンピック良いじゃん、福島も大丈夫だとか思ってたけど、
アンダーコントロールはさすがにないわーとは感じてたけど、
今回の、明らかにキンペー忖度で、中国人入れまくりの、感染させまくりの、
現状、検査しないで抑え込んでる発言で、あーこいつは信用できないなって確信したわけよ。

884名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:04.66ID:/fbThdGB0
>>795
それは検査基準だね
イギリスのは待機基準で熱が続かないとダメな訳じゃない 下がっても7日は待機
日本のインフルみたいなもんだろうね

885名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:08.64ID:1RVNM7Qv0
>>809
欧米でも似たような話いくらでもあるだろ
日本特有の問題ではない
現状上手くいっている風だから評価は保留

886名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:09.88ID:mCVW3Ih30
イギリス、わずか1日で方向転換
大規模なイベントを禁止しても感染抑止には効果がないと
集会禁止を否定しておきながら、コロリと180度転換

887名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:10.05ID:0eRWxkxU0
初期に封じ込めができたら韓国式に検査しまくる
封じ込めができないなら医療のキャパをピークが越さないように軽症者を医療対象外にする
そういう感じ?

888名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:11.04ID:BrjKulQd0
新型ウイルス、英で検査対象を拡大 インフルエンザに似た症状の人も
https://www.bbc.com/japanese/51655651

嘘はよくないなー

889名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:15.56ID:NFwlaTEQ0
パクリしか能のないブリカスw
BBC息してるか?

890名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:15.61ID:n329w35U0
本当は便器も無接触な日本式(和式)がいいんだけどな

891名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:24.27ID:8erKFTzX0
>>92
解熱剤は飲んだら駄目
38.5度以上でないと飲むなって言われた

自分なりに意味を考えると
症状が治ったかのように錯覚するから
種なしになるよりは解熱剤飲んだ方がいいのだと思っている。

892名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:26.08ID:mXFt8XDu0
>>1
イギリス、フランスに続き、ノルウェー、フィンランドなども
軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に ネット「パヨク逃亡
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1584187036/

893名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:28.28ID:4e4PGMo20
>>465
春節前にストップした有能は北朝鮮だけか

894名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:32.54ID:zh/a0qsl0
>>853
ますます劣等民族と底辺層反社(リベラル、パヨク)への娯楽迫害が進むな

895名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:38.84ID:N2irkbx60
病院「下級は帰れ!一週間我慢しろ!」
下級ブリテン人「( ^ω^)・・・うつしまくってやるわ」
満員電車で咳したり手に痰を吐いてあっちこっちスーパーの商品や
車のドアノブやエレベーターのスイッチや階段・エスカレーターの手すり触りまくり
夜中に道路で野糞ブリブリ放置
見殺しにされて希望を失った人間の悪意を甘く見るなよ
ガチでこういうことするぞ

896 【東電 75.0 %】 2020/03/14(土) 22:55:45.62ID:/5VNSd8G0
>753
累計ヤロ
検査数と患者数はだいたい比例している

897名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:47.93ID:qgBvzo1I0
日本政府の駄目な所は腐るほどあるよ
ただね医療は守らないといけないね
我慢し過ぎも駄目だよ
でも抑える所は抑えないと

898名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:50.96ID:MQ67vRc20
2018年にインフルエンザで3000人以上死んだ、日本だけでね。
コロナで死んだのは今のところ22人たったこれだけwwww

899名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:52.10ID:XWMdanv50
>>826
効果はあるぞ
感染者の飛沫を外に出すのを効果的に防ぐ
当然未感染者が感染するのを防ぐ効果は薄いが

900名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:52.42ID:L3LQEkMF0
その内に反日売日壊日勢力が海外ニュースの遮断を叫びそうだな。
特に襟を立てればエリマキトカゲと馬鹿にされ、襟立てを止せば
首の筋が目立ってキモいとか言われるR4のおばちゃんとかが(笑)

901名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:54.50ID:IcLujGVb0
パヨク発狂

902名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:55:57.71ID:IfuYHEqh0
>>879
6やってるよ

903名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:08.64ID:B8ckEuHM0
37.8度を超える熱で7日間も自宅待機したら死にません?

904名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:08.81ID:6x1jS/Sp0
>>771
2日付けのハンギョレ新聞見てごらん

905名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:08.84ID:/kjX8rGN0
>>1
1週間は長い気もするけど
どっちにしたってイギリス政府御用達の専門家が下した判断なんだろ?
だったら、ここでゴチャゴチャ言ってても仕方ねぇさ
政府の対応は政府にお付きの専門家に任せて
俺達は個人で出来る予防に励むまでよ
でなけりゃ俺達も玉川みたいな存在になっちまうよ
素人が口を出すのは各国の被害状況が確定してからで良いだろ
それまでに玉川は首洗ってまってろよ?

906名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:08.88ID:cyV/iAHg0
>>769
呼吸器何万大丈夫とかテレビで言ってる人もいたらしいが、何万では全部空きでもすぐなくなるのにね

907名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:09.49ID:pe6LKY2u0
パヨクどうすんの?これ

スウェーデン・ノルウェー・フィンランドも軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に
http://2chb.net/r/news/1584178761/

908名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:11.34ID:wEd1bpic0
>>870
日本の休校も無駄と思ってたんで、適当に警戒っが1番正解なんだろコロナに関しては

909名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:18.54ID:INtKrooE0
>>888
2/27か
右往左往っぷりが酷い

910名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:18.97ID:AhNpL/d+0
むしろイギリスくらいだと縛りは設けずに
検査徹底してやる和歌山方式の方が、全然収束早いと思う

911名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:21.90ID:yHeWtq3C0
>>850
普通に救急車呼んで病院に行かないといけないレベルでしょw

912名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:22.52ID:E4kXM5cw0
日本式が無難ではあるよな

院内感染すれば病院が機能しなくなるし

913名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:22.88ID:ahykJrKo0
検査して感染者マップつくるより、医療崩壊防ぐ方が大事。

914名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:23.46ID:nAtDgZH+0
華氏100°か

915名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:23.99ID:q0NNUgTf0
韓国の検査体制絶賛してた人達が
イギリスと日本は違うって必死に訴えてんのかな?

916名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:26.01ID:Mx7GcO+J0
>>1
どこが日本式なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違うじゃねーか

917名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:27.91ID:lNVhoK7a0
スウェーデンも日本式にするんだってね
北欧のやることにいつも夢見てるパヨクさんたちどんな気持ち

918名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:28.67ID:XAiUfZz/0
>>892
あほやな。

キャパ限界までやったらトリアージ
キャパ使わないのは隠蔽。

919名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:30.30ID:958WPGRZ0
日本方式とかじゃないんだよ。これが感染症対策の基本なんだよ。他の国がパニックを起こしておかしくなってるだけ。

920名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:31.26ID:3o7pl/2A0
ケンサーズ、植村隆並の苦しい言い訳

921名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:31.49ID:gPzPH6sK0
日本方式の使い方間違ってる
総理が知事の真似をする事を日本方式って言うんだぞ

922名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:32.56ID:0eRWxkxU0
>>888
2月27日のニュースみたいね

923名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:33.22ID:DsxL96oT0
残念だが重症者は諦めるしかない
>>1の政策は間違っている
とっとと検査して隔離と重症化を予防すること

924名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:36.47ID:APcuwHfK0
検査厨とか言ってる奴も
そのうち感染してお陀仏なんだろうなニッコリ

925名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:39.24ID:TQtjxHFs0
>>869
日本で緊急事態宣言出せんのはそこよね
データが正しくなければ専門家は判断できない
CDCはデータを正しく貰えたからトランプに宣言を進言できた
この違いよ
やっぱ民主主義国家ってすごい!!

926名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:39.92ID:y2PZYYtw0
>>841
イタリア系は強そうだから怖い

927名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:45.25ID:E8BmN0Lu0
>>813
重症者は呼吸補助が必要なのだから、孤独死でもない限り
救急搬送されてることだろうよ。
対処療法は同じで、度の検査にも引っかからなければコロナを疑った処置もある。
確定診断に使うのは誰も反対はしないだろう。
検査体制も拡充されつつある。

検査をしないというのが、上様周辺の匿名投稿とかなめてるよな。

928名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:49.48ID:IcLujGVb0
もし日本が可能な限り検査してたらパヨクは重症者だけ検査しろと言うんだろうね

929名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:51.96ID:mXFt8XDu0
 
日本方式 → 世界の主要国のほとんど

韓国方式 → イタリアと韓国。これらも日本方式に転換

930名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:54.09ID:86bMCVfE0
検査否定は軽症キャリアにウイルスを広めて欲しいんだよ
日本人がだいっきらいで沢山死んでほしいと願ってる敵

931名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:56:54.96ID:ib5MuIWB0
>>888
2/27のニュースだからそれ

932名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:03.56ID:RjtqMpBs0
数字の上では日本方式が一番経済に影響なく押さえ込んでるけど・・・さ

933名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:04.17ID:Df9a36GE0
安倍さんが総理でよかった
日本人に生まれてよかった

934名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:07.06ID:f0w9rujy0
解熱剤飲んだからセーフ

935名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:10.52ID:1mJyMi5S0
イギリス人なんて午後にアフタヌーンティーでフィッシュアンドチップスパーティーしてたら治るだろ

936名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:15.26ID:PD06lv0P0
重症者にターゲットを絞る
こんなシンプルなことが理解できない低脳国があることに驚く

937名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:20.10ID:xXaKs+1q0
>>572
もしかしてダイプリは実験場だった?
厚労省の職員を特攻させてアメリカはデータを採ってたのか?

938名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:27.89ID:mfeUkWzs0
>>890
そういやトルコ式便器も無接触だが、トルコの新型コロナウイルス感染者も少ないような気がするな

939名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:30.37ID:XAiUfZz/0
>>907
トリアージやベッドコントロールは常識。

SARSからベッドコントロールやトリアージは常識。


https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shingatainflu/27kosyukai.files/03.pdf

940名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:30.90ID:GV9mVTu/0
>>831
コロナ人になるには40度必須かー
ハードル高いな。

941名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:37.48ID:rxZQRV0V0
>>838
>そもそも政府は重症者だけ検査なんてしてないしね
>毎日軽症発表されてるのにね

濃厚接触者やヨーロッパなどから帰ってきた人を検査したりしてるからね。

なぜか検査厨は、日本は全然検査していない、ということにしたがっているんだが。

942名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:37.79ID:qgBvzo1I0
>>903
確かに基準は日本よりかなり厳しいね

943名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:38.49ID:0eRWxkxU0
>>893
ドゥテルテ大統領「…」

944名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:47.38ID:4e4PGMo20
>>522
今世界中の製薬メーカーがAIぶん回して薬開発してるだろうしそれを待つ以外にできることないんよね

945名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:48.74ID:DZnoiTYm0
>コロナウイルスは発症してから数日間が最も感染力が高く、
>その後、感染力が弱まる傾向があるからだとしています

こういう武漢あるあるネタ、真偽情報も含めて纏まってるサイトないの?

946名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:50.37ID:togHqZvb0
>>829
重症者は人工呼吸器つけないと死亡確実。そして重症化率20%
だから、人工呼吸器の数がボトルネックになる

新型コロナのやばいところは
「重症化率(20%)の高さ」
「重症者は人工呼吸器が必要」

重症者によって人工呼吸器がうまったら医療崩壊

947名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:50.68ID:iBjQnF8I0
日本人はm

948名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:51.46ID:HoXCr9pR0
マスコミはこういうの絶対報道しないよね
韓国化酷すぎるし

949名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:53.86ID:4ajgYOOM0
スペイン「お先に」

950名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:57.99ID:eG370vhl0
7日はちと長すぎるんじゃ・・・

951名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:57:59.60ID:Df9a36GE0
ミンスだったら今頃武漢超えてたわ

952名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:00.03ID:rUrBDs/70
>>731
37.8度を超える熱がある人、および新たに始まった咳が続いている人に7日間休むお墨付きを与えた上に
その期間内に病院を受診することには何の制限も課していない
日本よりずっとましでしょ
検査も症状が悪化したら受けられるなら、肺炎になっても検査されない事例が多発している日本よりもましかもね

953名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:02.46ID:SQ0aifzP0
日本式は発表する感染者数を減らす方法だから根本的には解決してないけどね

954名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:09.86ID:dwiWRzxc0
>>887
逆、
水際成功して封じ込めできるならほっといて収束を待つ
水際失敗して封じ込めできないなら検査して感染者の広がりを把握してそこを無理くり封鎖する

そもそも日本は日本海があるから流入はノーガードだろうがなんだろうが限定的
だから前者
後者が韓国やイタリア

955名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:11.20ID:3o7pl/2A0
民主党なら全員検査してイタリア化してたわ

956名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:11.21ID:IWc7AhLb0
だったら日本も休校にする必要もないしイベント止める必要もないだろ
経済止めて検査もしない
日本は中途半端
誰も日本方式なんてやってねーよ

957名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:11.47ID:IfuYHEqh0
>>943
あんなのエアコン使ってるやつらの贅沢病だよ

958名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:13.10ID:e+R8i3aN0
7日間も待機してたら死んじゃうだろブリカスw

959名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:28.79ID:EzJ88TgX0
「日本方式」と呼ばなくても日本がやってきたやり方に準ずるものであることは事実
日本って単語を用いられるのがそんなに嫌なのか

960名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:29.24ID:+KHmNKdm0
要するに感染しても死人を出さなければOK

パンデミックなんだからさぁ

961名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:33.67ID:DsxL96oT0
>>913
医療崩壊は関係ない
名古屋を見ればわかるはずだ
武漢と同じ数字になってる

962名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:46.56ID:mXFt8XDu0
>>956
検査拒否の国ってこれかな

■【検査先送り/韓国】 単純な風邪だと「検査先送り陰城郡一家」 新型コロナウイルス感染確定... 防疫緊急
http://2chb.net/r/news4plus/1584170804/

新型コロナウイルス感染症(コロナ19)確定判定を受けた
韓国忠清北道陰城郡デソミョン一家4人のうち、

母親と小さな娘が今月初めから疑いの症状を示したが、
病院だけ通って検体検査を先送りが確認された。

963名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:48.53ID:TQtjxHFs0
>>940
なにそのスーパーサイヤ人の条件みたいなのww

964名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:49.13ID:aos/x0eF0
>>885
日本特有の問題ではない?

じゃあ何で日本だけこうなるの?


【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚

965名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:49.35ID:VotoZXqE0
>>1
北朝鮮方式が基準にならなくてホッとしている

966名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:49.71ID:eMhvX3Os0
テレビでもだいぶ検査しすぎが医療崩壊てやるようになってきたよね、スタジオにかえると検査推進派がベラベラしゃべるけど

967名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:52.60ID:nAtDgZH+0
>>932
現実問題として病院に空きがあるから重症者の治療ができてる

968名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:58:54.22ID:ytvwE8ot0
7日も待機だとインフルだった場合タミフルが効かない
待機は必要ない

969名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:05.33ID:dI9T+mJH0
基準が厳しくても正直に話してるからOKらしいよバカパヨク的にはね

970名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:06.51ID:ahykJrKo0
>>930
学校休校とかウィルス拡散阻止方法いくらでもある。なんで検査にこだわるの?

971名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:10.31ID:togHqZvb0
>>821
でも2万件の検査続けてる
日本式にしたわけではない
優先順位を導入しただけ

972名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:12.59ID:L6T/u8IG0
日本方式だと死んでから検査だかんな

973名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:16.53ID:HqD9MchW0
>>326
医療先進国っていうか、予約なしでは病院にかかれない
日本とはシステムが違うって意味で先進的なわけで

974名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:23.89ID:myOfOTZu0
ロンドンは、オリンピックやるんじゃなかったの?

975名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:26.48ID:NFNyw0Qs0
イギリスは医療無料の国
日本は国民皆保険で一部自費負担
アメリカは基本自費負担に自前保険

感染しても対処できるかどうかは事情により異なる
伝染病感染判明しても対応定めた法律も異なる

976名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:27.54ID:UwGw+asU0
>>919
そんな中先んじた日本の対応は優れている
韓国とはやはり違うわ
 

977名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:31.50ID:tOXbzIyq0
>>720
沖縄九州中国地方香川東北の状況見てると完全に落ち着いてるなと言う印象。

検査してないだけだからー
理論なら謎の肺炎の重症患者が病院に殺到してるはずだからね

978名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:38.50ID:9dePlPv90
何が日本方式だwww

日本が無能だったから結果的に状況が遅れて付いてきただけだろwww

ふざけんなw

979名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:43.19ID:HkHZkpMs0
水際対策失敗した国では日本とシンガポールが上手くやってる

980名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:44.49ID:4e4PGMo20
>>717
日本人ですら選手と実行委員会の連中以外さっさと中止しろと思ってるんじゃね

981名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:47.43ID:eMhvX3Os0
日本人が賢いのバレちゃったね

982名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:48.89ID:wRIYmutj0
これしか無いだろう アカが医療機関の機能不全を画策して悉く失敗しているが、そろそろ
一カ所に集めて砲丸やハンマーを投げつけてもいい頃合いでございますな うるさくなって
きましたよ 

983緑の人 ★2020/03/14(土) 22:59:52.61ID:LX3XrQEq9

984名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:54.44ID:yNgF8st+0
SARSやMERS、新型インフルエンザの際も今回もだが、死亡率が日本だけが非常に低かった事を考えれば、
日本の医療機関が世界でも相当優秀で、国民皆保険制度が有効に機能してるのは間違いないだろう。

ワクチンや特効薬の開発までの長期戦になりそうなので、諸外国で軒並み不足してる肺炎患者に必須の人工呼吸器や人工肺(ECMOなど)の十分な準備が重要だとろう。

985名無しさん@1周年2020/03/14(土) 22:59:59.22ID:qcKUugyK0
オリンピック代わりにやれます?

986名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:01.56ID:Rhc79Qdt0
この方針でいいと思う

987名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:07.26ID:XWMdanv50
パヨの悲鳴が笑えるなw

988名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:07.38ID:sgk6gqmk0
ランサーズ狂喜スレか
やっすい人間だこと

989名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:09.26ID:oHQfsgO10
>>946
イタリアがこれなんだよな
本当怖いで…日本の人工呼吸器も3000個って安倍首相言ってたしなぁ

990名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:11.25ID:K3h9JDXe0
>>407
やたらと起源的なものにこだわってるみたいだけど
君らチョンと違って日本は起源を主張してるわけじゃないって
何度言われても理解できないのはなぜ?

てかそんなに概念やら起源にこだわるのならそもそも日本語使っちゃ駄目じゃん、チョン君
日本が普及させてあげたハングル使えよ、あ、在日だから祖国の言葉すら使えないのか、哀れだねえ

991名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:13.43ID:YxOs4cww0
>>887鎖国で世界経済が逃げるというのが抜けてる、アホばっかりで常に抜けてる、怖いのは経済のほう

992名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:16.61ID:60B3NsH70
【新型コロナ】なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします 
http://2chb.net/r/newsplus/1584100439/
> もはや感染を止めるのは不可能なのでゆっくり感染して集団免疫を獲得すると明言しました

993名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:17.28ID:TjwMjffN0
>>948
安倍総理とは真逆の路線だからこれ称えるのはわりと日本批判だぞ

994名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:18.92ID:IcLujGVb0
感染=殆どの人には軽い風邪程度っていう前提を頭に入れとけ
他の風邪ウイルスでもこじらせるやつは勿論いる。

995名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:19.37ID:mVuilyuh0
阿部ガーは良くやっていたって事だな

でなければ今頃日本は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

996名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:19.88ID:e6HTcoBt0
結果的にキャパを超えるのとは違って、重症者の60代以上は最初からトリアージで見捨てるつもりなのかな。
そうでないと医療崩壊待ったなしだろうから。大胆過ぎて日本じゃ無理だろうな。

997名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:22.14ID:dI9T+mJH0
>>971
韓国はいまだに新天地関連の感染疑いが20万件以上たまってるからだぞ

998名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:27.87ID:DsxL96oT0
>>409
北朝鮮の工作か
てことはアメリカの工作だな

999名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:27.80ID:IfuYHEqh0
>>976
あれはあれで致死率が高くて潜伏しなくて検査ですぐ出る病気には有効なんだけどね

1000名無しさん@1周年2020/03/14(土) 23:00:27.83ID:xFvQ9cpb0
>>821
嘘ばかり

山梨で新たに男性1人感染 20代男性、髄膜炎で重症

県によると、男性は2月27日に
38.5度の発熱があり、
38.5度の発熱があり、
38.5度の発熱があり、
翌28日と3月2日に医療機関を受診。

6日に救急搬送された山梨大病院に入院し、
7日に陽性が判明した。


lud20230202211140ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584191599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本方式が基準に】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機。重症者のみウイルス検査の方針 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【日本方式へ】イギリス、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機 重症者のみウイルス検査の方針★3
【一部日本方式へ】イギリスも参戦、37.8度以上の熱がある人などは7日間の自宅待機 重症者のみウイルス検査の方針★4
【コロナ】重症者の退院、発症から15日間経過するまで認めない方針 厚労省 [ばーど★]
【大阪府知事】濃厚接触者の隔離、原則14日間の自宅待機は改めるべきだ [マスク着用のお願い★]
【コロナ】37.5度以上の熱発があっても4日間は待てが政府と政府専門家会議の指示だった、この指令で何人の尊い命が失われたことか ★5
【コロナ】37.5度以上の熱発があっても4日間は待てが政府と政府専門家会議の指示だった、この指令で何人の尊い命が失われたことか ★9 [みつを★]
【コロナ】入国者の待機期間を3日間に緩和、あとは自宅待機で 政府「現在の感染状況などから総合的に判断した」 [haru★]
【広島県知事】年齢が若く基礎疾患がないなど重症化するリスクが低い人には、基本的に自宅で療養してもらうという方針 [マスク着用のお願い★]
イギリスで原因不明の小児肝炎発症が相次ぐ。肝臓移植が必要なほどの重症例も複数。肝炎ウイルス検出されず
【一部日本式へ】フランスも参戦、重症のかぜ症状がある患者のみPCR検査をする方針★2
【コロナ】 重症患者の4割以上に喫煙歴があった・・・国立国際医療研究センターが症状解析 [影のたけし軍団★]
【クラスター】神奈川ホットヨガ感染…利用した鎌倉市職員が発熱 53人が14日間の自宅待機 最大300人近く休む可能性
【大阪】吉村はん「医療従事者の5日間自宅待機ルールはもう廃止にして。無症状なら医療従事できるようにしてほしい」国に要望★3 [スペル魔★]
【新型コロナ】ワクチン優先順、夏に方針 職種や重症化リスクを考慮 [さかい★]
【岩田健太郎】コロナ検査は肺炎患者の治療確定の為にに実施という政府基本方針に賛成「軽症者を重症者にしない方法を持っていない」
【岩田健太郎】コロナ検査は肺炎患者の治療確定の為に実施という政府基本方針に賛成「軽症者を重症者にしない方法を持っていない」★2
【コロナ】国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に★3 [うーん正解!★]
【維新】松井一郎「大阪の重症者の8割以上は高齢者。政府は早く『5類』にすると結論出してほしい。いつまでも検討では国民生活壊れる★4 [スペル魔★]
【維新】松井一郎「大阪の重症者の8割以上は高齢者。政府は早く『5類』にすると結論出してほしい。いつまでも検討では国民生活壊れる★6 [スペル魔★]
【コロナ】 国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に [影のたけし軍団★]
【新型ウイルス】女性店員が感染の焼き肉店、中学生30人以上が来店…3日間の臨時休校に
【新型ウイルス】イギリス 1日で500人超死亡 重症者増加で医療態勢がひっ迫
【新型コロナ】 韓国の感染者、3日間で8倍以上に急増
【武漢ウィルス】新型ウイルス蔓延「イタリア凄惨」70歳以上の重症者はモルヒネで安楽死、葬式禁止で棺山積み★2
10本以上虫歯が有るなど歯科医の受診を勧められるも81%の子は行かず 【北海道】 「親の方針や経済的な事情が背景にあると考えられる」 [水星虫★]
【コロナ】 死亡リスクを増加させる因子が明らかに・・・入院時の体温が40度以上だった患者の42%、35.5度以下だった44%が最終的に死亡 [影のたけし軍団★]
【北海道】刺身など食べた39人が食中毒 うち10人からノロウイルス検出 札幌の居酒屋5日間の営業停止 [シャチ★]
【不潔ルート】橋本岳厚労副大臣と自見政務官、14日間自宅待機
「報ステ」危機!…コロナ妖精のテレ朝・富川アナ、発熱後4日間出演 スタッフら20人自宅待機に
【訃報】女優の岡江久美子さん(63) 新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変★13
【訃報】女優の岡江久美子さん(63) 新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変★15
中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人は重症化の恐れ ★2 [お断り★]
中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人は重症化の恐れ ★3 [お断り★]
【新型コロナウイルス】 入院対象「65歳以上の高齢者」「持病がある人」らに 24日施行 政府 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】A型は重症化リスク高い傾向 欧州で感染者のゲノム解析 [しじみ★]
【悲報】韓国政府、重症者210人に転院命令「20日間過ぎたから病床を明け渡せ」
3日召集の臨時国会 会期3日間の方針確認 衆院議運委理事会 [朝一から閉店までφ★]
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★6 [スタス★]
【ワクチン未接種】「毎日恐怖でいっぱい」 陽性で自宅待機の男性 急な重症化、懸念 [影のたけし軍団★]
【新コロ】インドで真菌感染症が併発、「カンジダ・アウリス」3分の2が死亡 米国内でも重症者の10人に1人がアスペルギルス症感染 [かわる★]
【神戸】入院調整のため自宅待機中の40代男性死亡…市「重症者ですら入院先が見つからない。今後何人亡くなってもおかしくない状態」 [ばーど★]
【重症化予防効果データ】コロナワクチン未接種者の入院リスクは16倍 ワクチン接種者(オミクロン対応未接種)の入院リスクは2・7倍★3 [家カエル★]
【重症化予防効果データ】コロナワクチン未接種者の入院リスクは16倍 ワクチン接種者(オミクロン対応未接種)の入院リスクは2・7倍★4 [家カエル★]
【朗報】「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」 ウェブCM、公開から2日間で60万回以上再生www
【英公衆衛生庁】 コロナワクチン2回の接種で80歳以上の高齢者の入院リスクが93%低下 [影のたけし軍団★]
【医師会】4日間37・5度以上の発熱、胸部X線検査で肺炎の像が認められる患者、SpO2が93%以下の者でようやくPCR検査←無理ゲーじゃね
【菅悲報】コロナ感染60代夫妻 10日間以上連絡とれず 夫は死後2日経過 妻も夫の死もわからない状態で発見
【🌿】大麻使用者の2割が依存症に、精神症リスクは「コカイン以上」心臓病や脳卒中、うつや暴力の増加も ★2 [おっさん友の会★]
アスペルガー症候群の少年(15)が自宅の和室を改修してコーヒー店を開業 7日間で1000人以上の来客で大盛況へ
【新型コロナ】 アメリカ、10日間連続で1日の新規感染者数が10万人以上に [影のたけし軍団★]
【新型コロナウイルス検査】厚労省が「37.5度以上が4日以上」こっそり緩和も
大阪のコロナ重症者は60代以上が8割、東京と異なる判断基準 [ひよこ★]
【動画】中国でタンクローリーが大爆発!19人死亡170人以上が重症
【育休】男性国家公務員1か月以上育休取得の環境整備へ 政府方針決定
【スウェーデン】重症患者に限りコロナ検査をすると方針転換。医療崩壊の懸念から★4 [3/14]
イギリス変異株コロナ、子供は重症化せず、中高年は死亡率2.0倍
【千葉】コロナ重症者と勘違い? 60代の男性、自宅で倒れて入院調整されるも30以上の病院に入れず、その後に死亡。 [スダレハゲ★]
【都感染者減少】ボリュームゾーンが20代から急遽65歳以上へ 検査方針転換の影響か… [BFU★]
【ドイツ】 コロナ重症者、10月初めの360人強から3300人以上に急増・・・制限措置、4〜5か月続く恐れ [影のたけし軍団★]
【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案・・・重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続 [クロケット★]
【兵庫県立加古川医療センター・救命救急センター長】「60歳以上で、ワクチンを一度も接種していない人が重症化するケースが目立つ」 [影のたけし軍団★]
【賃金】住友生命 来年度平均7%以上の賃上げ方針固める 明治安田生命・第一生命HDも平均7%↑ [エリオット★]
イギリスの39歳の重症患者が、首相の要請にも関わらず街へ繰り出す人々へ警告…「本当に悲惨」「肺にガラスを吸い込むような感じ」
【イギリス】 大勢の観客入れスポーツイベント、6万人以上がマスクなしでスタジアムに [影のたけし軍団★]
【イギリス】 ワクチン接種を急ぐ人が多く、18歳以上が対象になったイングランドでは、18日と19日だけで100万人以上が接種予約 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「30人に1人」感染症予防の糸口に? コロナ重症化のリスク高める“体細胞モザイク”今後の可能性 理研など [すらいむ★]
19:10:31 up 34 days, 20:14, 0 users, load average: 6.20, 8.43, 12.71

in 1.9189260005951 sec @1.9189260005951@0b7 on 021709