意味のない出張が減ってるから日本の生産性高まってGDP爆上げやで
ワクチンはまだできないの?
罹患する前に受けたいんだが
大袈裟
混雑時、繁忙期の不定期が走らないときは、6から8本程度だよ元々
今日までも、明日からも
せっかくだから12本ダイヤは実施し、
その代わりに8両編成にすればいいんじゃないの?
コロナウイルスの影響で伊丹空港が閑散としています
望み >>14
西と東「やっと本来の形に戻るんだね(富士川で東西分割)」 あの短い折り返し時間に消毒出来てるのかな?
東海道新幹線の清掃員は
運転士なんかよりプロフェッショナルだけど
>>12
新幹線は固定されれてて簡単に減らす事は出来ない 08441303440803で山梨大の現場判
断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救
急医が的確な判断 国内初の新
型コロナ髄
>>19
は?お前みたいな脳ミソの腐ったゴミムシ見たことない 新幹線の本数、今は減らすべきだろ。
今回の件で、いろいろと構造改革ができそうだな、
企業は無駄な出張や対面会議を減らす。
儲からない企業や業界は淘汰される、
感染症対応できないしない金満病院は不人気になる、
溜め込んだ内部留保の株式運用に慎重になる、
などなど。
素晴らしいじゃないか。
企業の出張以上に役所の陳情のための大人数の旅行とか無駄の極み
>>24
無手数料払い戻しか振替だろうなと。
振替先も空席が多くて自由だろうし。 東海道新幹線はいつ乗っても混雑していた
予約が直前では取れなくて
自由席に行ったが空いて無くて
車掌さんに頼んで指定席の空いていた席に乗せてもらえた
毎日毎日90%以上の乗車率だったのは良い思い出です
>>12
16両編成しか存在しない
新幹線は連結して走ってるわけではない >>20
8両8両でいーじゃん
食パン運転席でも空気抵抗は側面のほうが大きいらしいから問題ないでしょ >>23
出張した方がいいよ
色々新しい事知れるし >>1
やっぱり延期だよな
先日ニュースで5分に1本のぞみで通勤電車感覚とやっていたが
アホだろとしか思わなかったわw 2ドアで何時間も扉開かない客間の移動もほとんど無い乗り物なんか今時怖くて乗れん
>>32
東海道新幹線はって注釈はつけなさい
東北新幹線系統はやっとる 過密すぎる
東京・名古屋間はあずさとしなのを乗り継いでくれ。
>>1
料金100倍にして
一人に一両貸し切りにすべきだな 関東は関西とのインフラを出来るだけ切っとけ
大阪とかまともに府民の検査してないせいで
俺を含めて体調がおかしいまま外を出歩いてる奴が多数だ
遊びに行くなら今がチャンスだな
だけどホテル旅館って意外と値段が強気なんだよな
むしろ本数増やして一便あたりの乗車人数減らすべきだろ
経営的にはこの時期増やさないのが正解だが
>>50
コロナ貰い旅行するのは勝手だが
そのままあの世に旅立ってね >>50
安売りして稼働率上げるよりも、人を絞る方向に行ってるんだろ >>1
不要不急の移動を制限するために
臨時で特急料金上げろ のぞみの便数が増えるということは
ひかりや、こだまは、今以上に時間調整で待たされることになるのか??
こだまなら、停車駅多いから換気も良さそうなもんだけど。、
沢山連結して東京大阪間新幹線で繋げばいいのに、何にいいのかわからんけど
>>20
N700系は4両づつバラされるから
「走るだけ」なら、中8両を外した8両編成も可能。 もう新幹線いっそのこと天井とっぱらってオープンカーみたいにしろよ。
客少ないんだから貨物に使えばいい
レイルゴーサービスを復活させよ
レスパーっていう空気浄化装置、量販店で販売しているところありますか?
新幹線は連続換気装置を使っているので換気は常にされている
ちゃんと説明しないと
新幹線以上に湘南新宿ライン等の普通列車のグリーン車が危険だ。窓開けられない、2階建て部分は天井狭い、ドアか一車両に2つしかない。まるでクルーズ船か屋形船状態だ。
常時換気してるとホームページには載っているが、実際ほとんどされていない。グリーンアテンダントに言っても、そのホームページさえみていない。なんか起きそうだ。
毎年利用客増えてたから古い700系を排除してまで12本ダイヤにしたのにw
>>70
1時間に12本ののぞみが走るのは年末などの超繁忙期のみ
定期だけだと最低4本 これは、増発予定だった臨時列車の運転を取りやめると言うだけで、
ダイヤ改正自体はやるんだよね?
>>1
のぞみ12本ダイヤを延期する東海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
のぞみ12本ダイヤを延期する東海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■ 普通に200番台ののぞみも運休してるから臨時だけじゃないな
1本当たりの乗車率は増える。
感染率高まる。
まだまだ乗客減るな。
>>1
まるで震災の時開業した九州新幹線のような扱いだなw 飛行機みたいにチケット投げ売りできないの?
人が動かないと経済甦らないぞ
>>81
感染者がいたら怖いよなあ
そうか!自分が感染者なら大丈夫だ >>86
需要が消滅したから投げ売りしても乗らんよ まぁ コロナが落ち着いたら外国人優遇止めて
一律半額 日本は交通費が高すぎるから日本人が
旅行に行きにくい
>>86
いま金券ショップで新幹線の切符投げ売りしてるよ。
それでも乗ってない。 12本走らせられるダイヤにしたけど臨時を増発するのやめますってことか。
以前のダイヤの方が無理なく走れそうだよね。
走らない列車を空待避したりするわけっしょ