◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584061269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/03/13(金) 10:01:09.16ID:soa39fpp9
■日経平均 リアルタイム
https://nikkei225jp.com/chart/

日経平均株価 全面安 1万8000円割れ 欧米市場の急落受け

13日の東京株式市場、12日の欧米の株式市場で株価が急落したのに続いて取り引き開始直後から全面安となり、日経平均株価は1万8000円を下回りました。

日経平均株価が1万8000円を下回るのは2016年11月以来、3年4か月ぶりです。

アメリカのトランプ大統領が、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためヨーロッパからの入国を一時停止する措置を発表し、世界経済の停滞を懸念して12日のニューヨーク市場でダウ平均株価が過去最大の値下がりを記録しました。

またヨーロッパ中央銀行が12日、感染拡大への対応策を発表したものの利下げを見送ったため、世界経済の先行きに不透明感が強まったという見方も広がり株価の値下がりに拍車をかける形となっています。

2020年3月13日 9時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012329261000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚

★1が立った時間 2020/03/13(金) 09:04:21.88
前スレ
【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584059428/
2名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:14.84ID:U71A9Iae0
>>1 
 
▼コロナ汚染国世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,796人 ・死 3,169
2 イタリア・・・・・15,113人 ・死 1,016
3 イラン・・・・・・10,075人 ・死 429
4 韓国・・・・・・・7,869人 ・・死 66
5 スペイン・・・・・3,146人 ・・死 86
6 フランス・・・・・2,876人 ・・死 61
7 ドイツ・・・・・・2,745人 ・・死 6
8 アメリカ・・・・・1,672人 ・・死 40
9 スイス・・・・・・868人・・・・死 7
10 ノルウェー・・・・800人・・・・死 1

ダイヤモンドP ・・・696人・・・・死 7
11 日本・・・・・・・691人・・・・死 19
 

▼国内コロナ居住地トップ10

1 北海道・・・・126人
2 愛知県・・・・104人
3 大阪府・・・・91人
4 東京都・・・・75人
5 神奈川県・・・51人
6 兵庫県・・・・45人
7 千葉県・・・・25人
8 埼玉県・・・・23人
9 京都府・・・・16人
10 和歌山県・・・14人

※中国人・・・・・18人
         
3名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:24.56ID:9ivnRbvn0
日銀砲どころか
黒田泡吹いてるんじゃないか?
4名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:26.80ID:4OWeBeuQ0
もう17000割るぞ
5名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:28.69ID:qcJ8asq10
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧米∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧欧∧ |  ヾ <下り最速!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧日∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)<ブレーキが効きましぇええええん!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\ 
     \\       |  ̄ 日 経 ̄ | 
6名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:31.50ID:iGeyFzr00
もうすぐ17000割るぞ
7名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:38.06ID:EAMyFoWV0
無駄に頑張ってるな
8名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:42.84ID:hD9N5X5O0
10時回ったとたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17000円割れ来るかっ
9名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:46.82ID:wd1PUNlN0
神奈川の某駅
チャート出たタブレット持ってリアルで泣いてるおっさんがいる
10名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:47.39ID:XrdQIkLi0
18000どころか17000まで割れそうだな
11名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:47.56ID:P+IuW1MS0
ひょっとしてもしかして
アベノミクスはじけた??
12名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:52.89ID:HoqNus3Y0
17000割れそう
13名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:01:58.91ID:0qX6S0If0
国民の財産を株にぶち込み吊り上げたけど
株価戻って動かない方マシでしたな
14名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:01.50ID:5HW4yYjD0
あと40円
15名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:02.45ID:ipAm5Ki00
もう17000円も切りそう…

皆の年金は無くなりました
ごめんねm(_ _)m
16名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:03.68ID:8w5T0MdT0
-1531.44
17名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:08.26ID:jRvwK95m0
もう17000割る
18名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:09.37ID:RYY1OSHm0
値動きw
19名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:15.43ID:YMY0GDRr0
ドキドキ
20名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:15.48ID:sawXgwG60
神様居ませんか?
21名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:17.05ID:GWn6EAqQ0
アベノミクス成功の果実(笑)
22名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:21.10ID:s0UTfkDG0
わお-1500て
23名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:21.29ID:03h6ASXg0
ねんきんかえしてこの野郎
24名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:24.27ID:o2F863+T0
消費税廃止すれば良いんだよ
25名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:28.54ID:4OWeBeuQ0
10:03 17000割った (´・ω・`)
26名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.15ID:HoqNus3Y0
割れた
27名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.16ID:uLaXL7G10
問題
1,6兆円の日銀ETFの簿価19500円として17000円になると幾ら含み損が発生するでしょうか?
2,2019年10−12四半期ダウ28500ドル、日経23500円の時に168兆円の資産を計上したGPIF(国内株25%、海外株25%)はダウ21000ドル、日経17000円で幾らになるでしょうか?
28名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.45ID:t3n9xIbX0
間もなく17000円割れ。
もう買い支えやめろよ。
29名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.70ID:wd1PUNlN0
サクッと割りましたなw
30名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.77ID:6bNZdygz0
>>9ハゲましてあげて
31名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:33.79ID:r4RSI+N80
17000円われ
32名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:34.64ID:SetKPiPd0
17000も割れるな
33名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:34.99ID:iGeyFzr00
はい割ったー
34名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:35.83ID:C4irZld00
何がヤバいって
円安株安なのが草
35名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:36.83ID:LI0o68tw0
マジで退職金つぎ込んで投資家気取ってたオジサンたち今泣いてるやろな
嫁になんて、説明するんや?
36名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:37.27ID:FFEDTihQ0
スゲーな一時間前の速報から1000円下落wwwww
37名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:38.60ID:8w5T0MdT0
16,989.80

▼8.46%

-1569.83
38名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:38.98ID:sK3k9p3x0
今までも実体経済からかけ離れてたんだよな
39名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:39.83ID:SfAReaJS0
はい終わり
40名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:42.99ID:GSLPDuO40
16000台
41名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:43.38ID:RTzAHLx70
先物16900つけてるのに18000とかふざけてんの?
はい17000割りましたよ
42名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:43.80ID:lc8IBznw0
>>1
17000割れましたが
43名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:44.29ID:2stMzLXJ0
17000円割ったぞwwww
44名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:44.46ID:pw4JDeQ+0
安倍さん有難うございます!
45名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:44.98ID:YMY0GDRr0
記念w
46名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:46.61ID:n8uoF8Ia0
あ、17000決壊した
47名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:48.78ID:eFGt/9sy0
割ったー
48名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:50.93ID:kltWlycX0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   お金返して・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
49名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:51.59ID:bwY224Cd0
さて、ここから始まるぞぉー
50名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:52.29ID:qvP+4BDl0
17000切り
51名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:52.52ID:QpDpibsE0
日銀債務超過待ったなしか・・・
52名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:54.84ID:7PBVjrE70
>>13
関係者が売り逃げしてるか調査が必要だな
53名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:55.34ID:HQwGgQwV0
次スレは17,000円割れでいいと思う(遠い目
54名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:55.36ID:lXl5zfXn0
17000われたー
55名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:55.55ID:cBUfMFJP0
>>15
今なら全部コロナのせいにできるし
良かったね
56名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:56.25ID:XSh6K3IA0
日銀砲5000億程度で足りるのか?
57名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:57.56ID:7eXXNccr0
>>11
アベノミクスどころか世界経済も飛ぶ
58名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:58.00ID:Un6TBkIt0
17000割れちまう
59名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:56.99ID:5HW4yYjD0
ゲリのミクソ漏れたーーー!!!
60名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:58.34ID:cyvl8R4t0
17000割れた〜〜
61名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:58.49ID:xXVxGsUQ0
値動きがグロいw
62名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:02:58.69ID:pLv3GG7F0
あーーー
63名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:00.04ID:E8zyAOtE0
年金さよなら

ゴミノミクス
64名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:00.91ID:UcvF4H0r0
16,000台キタワァ*・゜(n‘∀‘)η
65名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:00.92ID:mdoOhVhC0
ぎゃー割れた
66名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:01.62ID:MC6XTFLB0
8000円きるまで買わずに8000円で買えばもうかりそう
それまでAIに損させとけばいい
67名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:01.64ID:rLmFrJus0
決壊したな!
68名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:00.47ID:uiQSvFNN0
17000割ったぞ
69名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:02.08ID:IRoeeJEW0
今が買いですかね
70名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:03.49ID:SfAReaJS0
貫通式
71名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:05.41ID:uIGUoJsL0
割れたあああああああああああああああああ
72名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:06.32ID:7+20uTiX0
現物で勝ってる奴いるんかこれ
73名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:06.82ID:m2Q/Mp+40
増税に年金削減にあらゆる国民生活犠牲にして株買いまくったのに、ウィルスひとつであっと言う間に含み損ww

いい加減減税して年金返せよ。
74名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:06.96ID:Rl9Q7uMC0
いまの若者にはずっと「なんで民主なんかに政権交代したの?」って疑問だっただろうね
まさにこういう感じなんだよね
麻生政権の時代に株式市場が、経済が壊されて、
国民生活がボロボロにされるようになったからだった
いま安倍政権で、同じ悲劇が引き起こされてるのを、私達は目撃してる
75名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:07.19ID:e2WiwUhE0
17000円割れたか
76名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:08.02ID:R64O9Nif0
3年4か月前は何があったの?
77名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:10.38ID:lc8IBznw0
【速報】日経平均株価 17,000円割れ
http://2chb.net/r/newsplus/1584061373/
78名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:12.62ID:wHG4fd3f0
よっしゃ!
おめ☆
79名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:18.64ID:wrajD8Ry0
>>1
こういう時、安倍はテレビに出てこない。
80名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:19.47ID:oCBy9wo80
大暴落の大恐慌では富豪も生まれている
底値で拾ったらの話だけどね
81名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:20.07ID:XWj5zPWw0
これ日本やばくねーか
82名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:20.85ID:Yo5JaevZ0
17000切った
83名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:23.32ID:lY6BY8mY0
たまらんwww
84名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:27.38ID:iNQUs0SQ0
景気も良くなかったのに株価だけが上がりすぎてたんだよ
85名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:30.05ID:wKeKkLtm0
下痢のせいだな!
あいつの下痢ふざけてるな!
86名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:30.15ID:9roh0NEV0
日銀マジで大丈夫なんか
実はもう日銀は駄目です。突然こんなこと言ってごめんね。とか言い出すなよ…
87名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:33.97ID:UcYEl0bU0
アベノミクスとは何だったのだろうか?
88名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:34.00ID:ogAGWAbU0
17000円割れしたな
89名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:34.95ID:I707yb870
みずぽちゃんが110円割れ 配当利回り6.83% 
90名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:35.93ID:LI0o68tw0
先物ってなんなん?
夜間取引ならわかるけど
日中の日経平均先物って、なんなん?
91名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:36.04ID:jRvwK95m0
突っ込めてってんだよ
92名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:36.44ID:wd1PUNlN0
今株の大バーゲンだけど、大手以外怖くて買えんな
下手したら潰れるもんな
93ばーど ★
2020/03/13(金) 10:03:37.02ID:soa39fpp9
>>1
速報

【速報】日経平均株価 17,000円割れ
http://2chb.net/r/newsplus/1584061373/
94名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:42.41ID:0y+jnTN30
くたばれクソバカランサーズ♪
出ていけアベサポランサーズ♪
95名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:42.79ID:9ArwAKyp0
3年4か月前に戻っただけです
96名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:43.02ID:YMY0GDRr0
>>84
本当それですわ
97名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:43.97ID:kB9UWa6q0
だから株に投資せず
国民に100兆円配った方がインフレ2%
できたやろに。ばかーん。
98名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:44.99ID:z+R+DF0u0
いま俺らは歴史的瞬間に立ち会ってるわけ?

ノーポジだからいいんだけど仕事無くなると困りゅ
99名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:45.15ID:s9pGj+NH0
黒田さん諦めたらそこで試合終了ですよ
100名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:45.48ID:smueMJkz0
よくわんかんにゃい
101名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:46.65ID:lX1DrqEaO
17000割ったぞ@ノンストップ!
102名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:47.18ID:AnBPQAiz0
朝イチで銀行預金下ろしてきた
現金持ってないと不安だわ
103名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:48.85ID:Q7MKwHxc0
16979キタ━(゚∀゚)━!
104名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:48.66ID:FnEkj52I0
そろそろ肩パッドが必要かな?
105名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:54.31ID:Nd//i6wK0
17000割れきたあああああああ
106名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:56.15ID:d5iKkNb50
17000わったぞ
107名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:56.64ID:b3rSQJye0
これからドイツ銀行破綻、韓国破綻、欧州各銀瀕死、金融イベント盛りだくさんや
108名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:57.43ID:HoqNus3Y0
8.5%下げって
109名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:58.40ID:S8QyWOko0
17000円割れ
110名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:03:58.63ID:pBRAjSaT0
まあ正直あるべき状態にもどってるようにしかみえん
111名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:02.64ID:BAzLzI3A0
半値八掛け二割引
24000の35%で8400が底だろうな。そこから上げ出したら買って良い。何年後かは知りません
112名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:04.31ID:0qX6S0If0
攻勢に出てた黒田軍押しつぶされたw
113名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:07.50ID:6cI5CPs+0
170000割れ速報wwwwwwww
114名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:08.15ID:KJch6EzR0
まあ日経800円の時代もあったような気がするから慌てない慌てない
115名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:08.96ID:ippdIdZq0
まだ10時やぞ
んで今日金曜日とかマジやばいな
来週の月曜日は…ご☆臨☆終!
116名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:09.87ID:tN5CaRlm0
今日自殺者何人出るのよ?
117名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:10.45ID:r4RSI+N80
日銀アホ
118名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:11.46ID:hD9N5X5O0
キタキタキタキタ
119名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:12.17ID:BkR+YwUX0
そら介入したて売られるだけやもんなあ
120名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:13.62ID:P+IuW1MS0
こんなときに儲けてるやついるんだろ?
すげーなー
121名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:13.86ID:2qE1jp330
>>1
でも終末だから持ち直すだろ
また月曜日に下がるけど
122名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:13.96ID:8eMZ9l9Q0
一旦手放し
午後に17000に戻して終わりの日だな
123名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:16.09ID:fDkpEJeO0
これ仮に五輪やったとしても、その後に2万超える要素が全くなさそう。
124名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:20.63ID:cKjqGsW40
>>11
水増ししてただけだから弾けるも何も
125名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:25.25ID:hAfDY8qp0
株価だけで景気はそのままなんだから
今までが高すぎた
126名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:26.02ID:eWWVkmSc0
>>92
信託の4.3ブルで良いんじゃね?
127名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:27.37ID:e2WiwUhE0
ぴろりろりん
128名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:28.65ID:8w5T0MdT0
売り一色だ
129名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:30.69ID:a5L3g90V0
どん底やねーか
130名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:31.65ID:68rQeNQ60
>>113
おちつけ
131名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:33.04ID:iK9vq9Wi0
まだ大物の倒産がひとつもないから、すぐに反転回復するのか信用収縮の連鎖に突き進むか分からん
132名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:36.30ID:kq0F2+wK0
紫BBAさんの言うとおりや
今まで叩いてごめんちゃい
133名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:37.14ID:ANiVlJGb0
17000死守 週明けは16000死守
夏頃は5000死守
134名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:37.77ID:vEv3Mdvu0
17000割ったら落ちるの早い。
135名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:37.79ID:1wbBQgxB0
株やってないやつは他人事のように感じてて温度差あるわ
136名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:39.33ID:tNObxcY30
自殺者が増えるな
鉄道だけは止めて欲しいね
137名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:40.34ID:/NfaLMJZ0
世界が協力して中国制圧するしかないな。
138名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:41.76ID:c54vTf2H0
これはダメだ
一旦撤退か
139名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:45.52ID:KvignX3K0
世界の混乱っぷり見てて思ったんだが
日本は安倍が後手後手で説明不足だったせいでウヨサヨがレスバでマウント取るために徹底的にこのウイルスのこと調べてる
それを一般のネット民もヤフコメやSNS通して知る
一般の認識が高いと楽観悲観は置いておいてテレビもしっかりやる
一方、欧米は今のところトップの言うこと間に受けて混乱してるだけだな
大半は中国の未知のウイルスってだけの認識で必要以上に恐怖してる
これは世界恐慌止まらんよ
140名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:47.70ID:q7CkFPJy0
逝ったか
141名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:51.27ID:s0UTfkDG0
NHKテロきたー
142名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:51.41ID:cjXO6AT10
何がおきますの?
143名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:53.46ID:lXq3fpFC0
17000も堪えられんか
144名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:53.69ID:RvqQ2z5g0
>>132
何年言い続けとんねん
145名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:54.23ID:uIGUoJsL0
割っても下げ止まらんwwwww
146名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:58.38ID:mdoOhVhC0
中央銀行が株安で債務超過って
世界の笑いものだな
147名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:04:58.43ID:4OWeBeuQ0
サーキットブレーカー発動しろやぁぁぁぁ(´・ω・`)
148名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:01.67ID:9ArwAKyp0
>>11
そういうチンケな話ではない
149名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:02.71ID:UnIvI7BQ0
これなんとか民主党のせいに出来ないかな
150名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:10.12ID:P+IuW1MS0
もういっそのこと
世界中ガラガラポンでええやん
151名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:12.39ID:VCtYlHO50
来週にゃ13000割れが見れそうだ、JR死すべし自費はない
152名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:13.87ID:pBIF24MP0
なーに、7000円台だった時の事を思えば何てことない
民主党政権時代より1万円も高いじゃないか
まだまだ大丈夫、みんなビビリすぎる
153名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:16.13ID:U+aWC3IP0
1万円割れくるかな
154名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:17.68ID:ROKtME6f0
1時間で逝ったか
155名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:23.85ID:XVPTzNVT0
景気はもうかくじつに悪い消費するわけないしな
156名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:25.78ID:ogAGWAbU0
コロナウィルス感染国は新たな国連軍を作り、この生物兵器を製造した中国を徹底的に空爆すべきだとおもいます
157名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:27.08ID:IoNyOFnv0
もともと景気が良くて上がってた訳じゃないんだから、こんなの想定内じゃん
株買って持ち続けてた馬鹿の事なんて知らんよ
158名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:27.37ID:SVUUX80I0
>>38
明らかにおかしいとは思ってた
安倍のやってたことは大企業と富裕層優遇ばっかりだったし
159名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:28.72ID:w12by7/60
17000円割りましたが(^_^;)
160名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:31.52ID:4OWeBeuQ0
>>146
ドイツ銀行 (´・ω・`)
161名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:33.07ID:iDM3xl/M0
民主党時代どんくらいだったっけって?
162名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:33.72ID:rLh60RgT0
なんかリスク回避の逃げ場がオセアニアに代わってる様な動きだ、オージーとNZだけ上がってるw
163名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:35.83ID:ejs4scs20
マジ俺の金返せやごらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
164名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:36.10ID:TC653mrm0
17000とうに割ったわ
165名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:36.83ID:tNObxcY30
日銀の印刷機が壊れたかな?
166名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:38.74ID:JpAoYXjG0
これ後場に取引中止来そう
167名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:39.96ID:5Zh2E0cV0
年金使っても良いんだけど、変に支えようとしないでさ
投機で儲けるように使えば良いのに
168名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:41.24ID:LI0o68tw0
日経にはサーキットブレーカーってないの?
これ一旦水入れないとヤバイだろ
169名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:45.86ID:Q7MKwHxc0
>>121
終末とは言い得て妙だな
170名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:46.65ID:+pGG8kqJ0
ドイツ銀行どうなった。
171名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:47.55ID:2stMzLXJ0
速報で
日銀黒田が5000億円の市場介入表明したぞ。

5000億円の予算もMMTなのにセコイ額だなw
どうせなら5000兆円の市場介入しとけよwww
172名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:49.02ID:cBvNIGMd0
まだあわわわわ
173名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:49.42ID:CXV7MJ440
周の来日にあんだけこだわって
その為中国人渡航禁止が遅れて
コロナを拡大させたが
日経バブルにして破裂させたのも
ワザとの様な気がする
174名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:55.64ID:8w5T0MdT0
日経平均株価が下げ幅を拡大、心理的なフシ目の1万7000円を割り込む
175名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:58.82ID:9roh0NEV0
こんな状況なのになぜか円高にならない
むしろ昨日から円安傾向
これはもう駄目かもわからんね
176名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:05:59.07ID:P+IuW1MS0
年金 てへぺろ
177名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:04.15ID:Yo5JaevZ0
完全にコロナきっかけでバブルが弾けたな
178名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:05.33ID:pBIF24MP0
>>120
空売りしたやつ大歓喜だもんな
179名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:06.65ID:hXS3NsSl0
このままだと民主党時代ガーって言えなくなるじゃないか
180名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:10.47ID:d5iKkNb50
オラの年金返せ〜〜〜〜〜〜〜
181名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:17.55ID:aIb7FHgF0
やっぱ16000円が限界かな
182名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:17.56ID:L9fAplFz0
先物主導ではなく現物が外されてるのかな
大口の顧客が現金化してるんだろうか
183名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:18.18ID:9UBWuiiZ0
ぼーぜん
184名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:19.49ID:cY7KXxWH0
今日だけで8.6%下げてる。
185名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:20.99ID:l09N8XT80
みんな悪夢の民主党政権時代を経験してるからなあ
ありゃ本当に酷かった
186名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:23.51ID:FjDeiFPB0
おかねかえして
187名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:23.94ID:vEv3Mdvu0
これで夜中突入怖くないの。
188名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:25.47ID:NbkpNgB90
キャッシュあるやつはとっくに空売りで相殺しとるからなぁ
結局どこで買い増しするかのゲーム
189名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:35.55ID:Xz9KdYuE0
まあ、欧米機関のせいなんだがな。
日本市場は日本現政府の裏切りによって既に健全化は無理だし、潰せよ
190名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:38.25ID:Gk/1tJsp0
>>160
中央銀行じゃないよ
191名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:38.28ID:TO6P1Iar0
16000「17000がやられたようだな…」
15000「奴は我ら四天王の中でも最弱」
14000「日経の面汚しよ」
192名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:38.85ID:z+R+DF0u0
俺のクルマのローンもこの混乱で消えてなくなれ
193名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:44.09ID:wHG4fd3f0
ユニクロだのSBだの、そんなもん価値あるわけないじゃないですかぁ~?
日経企業みてみ、ろくなもんねぇわ
自社株買いのロクでなし経営ばっか
194名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:44.42ID:1iNm1Dp70
日本終了の瞬間に立ち会えるとは
195朝鮮発
2020/03/13(金) 10:06:45.43ID:Li9Y7r1h0
재능 없는데 주식에 손을 대고
손상되었는지 당신은 바보의 전형이다
죽으십시오
196名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:45.47ID:81VwY8m+0
株下がってダメージくらうのって225企業勤めの人か金持ちだけじゃないの。俺みたいな中小零細年収350万には関係ない話だからもっと下がって金持ちは不幸になれー
197名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:47.17ID:cBvNIGMd0
株安円安が一番やばいやつ
198名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:50.26ID:TU90epOk0
安部



どうすんの?これ
199名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:50.36ID:JpAoYXjG0
>>161
単なる日本だけの天災の福島時と比べてどうする
200名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:50.58ID:r2tVlxjt0
NHK速報

平均株価が1500円暴落
1万6000円台に突入
201名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:52.75ID:n8uoF8Ia0
もう無駄に注ぎ込むのやめてくれ、介入したってしなくたって結局下がるんだから
202名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:53.62ID:hAfDY8qp0
老後2000万のために投資始めた層は刈り取られただろうな
203名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:53.65ID:nHNzVTgc0
17000円も割れてるんだが何年ぶりかね
204名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:53.81ID:qm8Q8rAN0
>>162
南半球は今のところセーフ、赤道直下もセーフ
コロナは季節性だな
205名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:54.09ID:lXq3fpFC0
>>120
先週ダブルインバ全力でつっこんでたら一生遊んで暮らせたな
206名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:06:57.66ID:fwnP1Auk0
そういえば 内部留保ってどうなりました?w
207名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:02.15ID:py26oaFA0
なんか押し返そうと必死なのにジリジリ押されてる感が丸見えだな
208名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:03.35ID:mdoOhVhC0
もう株安円高にはならんのか
やばいな
209名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:05.61ID:nj2+wGiW0
16000円実質10000円だからな騙されんなよw
210名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:06.82ID:9roh0NEV0
>>160
ドイツ銀行は中央銀行じゃないぞ
普通のメガバンク
211名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:09.39ID:JB1lTxoF0
間も無く新小岩…
212名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:11.74ID:P+IuW1MS0
最大何パーで止まるの??サーキットブレーカーとかいうの
213名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:13.03ID:gZkGHXKw0
原油安にコロナだからな
どうにもならんな
214名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:13.04ID:szI84BJS0
これまだ下がるんでしょ
215名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:14.48ID:U+aWC3IP0
信用買いしてる人以外は大して騒ぐこともない
騒動が収まるまで寝て待て
216名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:16.87ID:E8zyAOtE0
民主のほうがまし

やばすぎるリーマン以上
217名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:17.21ID:ASofaf7M0
17000円台は一時間と保たなかったwwwww
218名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:19.45ID:RYY1OSHm0
ミ、ミンスガー!うわぁああ
219名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:20.07ID:kN69km+D0
はよ消費税下げろ5~3%のどれかまで下げろ
220名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:20.07ID:uNmOfbf20
わいのインバの利益1000万逝きそう
221名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:20.50ID:+PEecjhN0
日銀の5000億ってこれから投入するの?
222名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:20.87ID:q7CkFPJy0
減速できません!
223名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:21.27ID:ufml+37X0
もう16000円台やぞ
224名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:24.05ID:I707yb870
うん初心者でも儲かるのあるよ 1357 日経ダブルインバース上場投信 1,606 前日比+239(+17.48%)
225名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:24.23ID:XynHY9sr0
株価はここのレス数と相関してます
これ国家機密な
226名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:30.13ID:8w5T0MdT0
16,932.32

▼8.77%

-1627.31
227名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:33.80ID:Rl9Q7uMC0
>>171

もう無駄な心臓マッサージはやめとけ!!
だれかもう黒田をとめてやれよ
228名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:38.54ID:/iOKPiXx0
16000円台きそう。
229名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:38.54ID:tNObxcY30
日銀の損益分岐点を下げるチャンス
15000円攻防のために頑張って下さい。
230名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:38.75ID:YDeEsAQw0
底値の後買うの楽しみです
231名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:39.62ID:D/Nh3+Pq0
年金さえつぎ込んでなければな
安倍は死刑でいいだろ
232名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:40.89ID:rbDKGrQi0
>>21
すっぺーなー
233名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:40.93ID:PJg4iyob0
まだ、日銀が大量に買っていた国債を売れば、日銀砲はまだ撃てる。

黒田の首がかかっているから、まだ、日銀砲を撃つだろう。年金弾の次は、国債弾。
234名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:41.27ID:JEpM8rqn0
旭化成見てる(´・ω・`)
235名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:44.72ID:cY7KXxWH0
>>169
13日の金曜日だし
236名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:45.92ID:SWDifE6U0
資金の3分の1溶けたわ
237名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:48.67ID:8wVVcXqQ0
落ち着いたらまた株買うかな
このやり方しかできない無能なのだ俺は
238名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:48.93ID:/AsEuYbv0
もうどうにも止まらない〜(´・ω・`)
239名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:52.86ID:qvP+4BDl0
もうみんな農家になるしかないな
240名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:54.12ID:QClpObRJ0
銀河英雄伝説で例えたら今どの辺なの?
241名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:07:59.89ID:IypvChdE0
まだ下がるような気がする〜♪

残念!!
242名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:01.17ID:P+IuW1MS0
13日の金曜日とかww
243名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:01.94ID:iDM3xl/M0
>>199
悔しそうだなw
244名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:11.18ID:yI4RzWxz0
やばい恐慌や
245名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:15.01ID:EQTuuOzk0
まだまだ下がるから空売りしとけば?
246名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:15.26ID:FGYZMNT80
これでドル円が下がらないってのがなあ
247名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:19.38ID:hUX3dPZA0
コロ助「東証さんの中あったかいナリ・・・」
日経さん多臓器不全です。
248名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:23.11ID:gU7idn0O0
>>191
7000「帰ってきてくれたのね」
249名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:24.47ID:ipAm5Ki00
いつの間にか、
ドルウォンも去年の一番ヤバい時をアッサリ超えました…
250名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:24.83ID:qcJ8asq10
き、きいてないゼ…
    ∧_∧
・;'.、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    / 黒田 ) ズバババ
    ( / ̄∪
251名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:25.37ID:E8zyAOtE0
完全に

スタフグだわ

株安円安
252名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:25.57ID:1imHQRVo0
その5000億円を庶民に投じろよ
株に使っても喜ぶのは外国人投資家だけじゃねーか
253名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:31.20ID:lXq3fpFC0
>>201
現時点で今週4500億くらい突っ込んでるからもう手遅れだ
254名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:31.19ID:uR5znuO90
米国の恩恵が無きゃ12000ぐらいまでなんだろうね
255名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:35.14ID:b3rSQJye0
>>185
あれは国内由来だか今回のは安倍だろうか民主だろうが不可避
256名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:38.11ID:LI0o68tw0
政府も推奨してたし
貯金感覚でニーサしてるねんけど
大丈夫やんな?😊
257名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:38.18ID:ASofaf7M0
待て待て!アベノミクスは道半ば!
258名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:38.59ID:uIGUoJsL0
すごい
まったく下げ止まらん
259名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:40.69ID:O7HfvHrW0
お金減ってる、、、つらい
260名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:40.94ID:/iOKPiXx0
>>240
ヤン脂肪
261名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:48.96ID:AYfcC/te0
>>238 売ららー 売ららー 売ら売ららー
262名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:51.20ID:FwYHgYom0
本気で逃げ出してるのに
ちょっと待っては通用しない
5000億は無駄になる
263名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:54.10ID:cY7KXxWH0
16900円を割りそうだ。
264名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:55.27ID:cKjqGsW40
>>139
そんな日本スゴイいらんわ
外国って雑なくくりで 海外のトンチキ対応の三面記事指差してても意味がない 
やる所は混乱を受け入れた上で概要把握した後にトリアージに入ってるし
見た目だけ重視した日本の対応が良かったなんてまだとても言えない
265名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:56.85ID:AnBPQAiz0
>>240
ヤン無事死亡
266名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:58.67ID:1yDxIJf+0
>>256
死んでるに決まってるやん
イデコとかも終わったぞ
267名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:08:59.45ID:cBvNIGMd0
老人はコロナで中年はリストラで若年は氷河期で終わる時代
268名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:00.90ID:qvP+4BDl0
まだ下げ止まらない
−2000いくかこれ
269名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:02.05ID:A/LvudNo0
何のとっかかりも無く17000円割ったなw
270名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:03.62ID:BTlb6a3i0
>>221
昨日の米市場はFRBが短期金融市場に158兆円供給するって言っても下げ止まらなかったし
日銀の5000億なんてすぐ蒸発するだけ
271名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:03.96ID:2+/Z+L7U0
申し訳ない位のボーナスステージ。
昨夜は4時間で3000万稼いだ。
272名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:04.40ID:uIGUoJsL0
16900円割りました
273名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:04.68ID:z+R+DF0u0
これはやっぱり中国が生物兵器をばらまいて世界を混乱させて覇権を握ろうとしてるのかね?
274名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:11.80ID:aAvN9hlj0
どんどん下がってる
275名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:12.02ID:cQ+RJYKJ0
株価に一喜一憂しない(キリッ)
なんて言えんのか
276名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:12.74ID:JpAoYXjG0
>>212
日本にサーキットブレーカーは無い
似たようなのはある今日なら15200位かな
277名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:13.09ID:JEpM8rqn0
>>240
一巻の終わり
278名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:14.11ID:Xz9KdYuE0
>>210
影響力で考えろよ。
279名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:14.47ID:1yDxIJf+0
>>240
魔術師還らず
280名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:16.57ID:LI0o68tw0
>>266
え?
281名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:16.60ID:8w5T0MdT0
16,882.40

▼9.04%

-1677.23
282名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:16.86ID:6bNZdygz0
株買って勝手に損してるアホ共うけりゅw
283名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:19.56ID:n8uoF8Ia0
>>252
本当にな
その5000億を国民に配る、ワクチン開発に全力投資の方が遥かに有益
284名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:21.24ID:s9pGj+NH0
さて、どうするか
うちの会社も数ヶ月後には潰れてそうだ
285名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:24.03ID:xXVxGsUQ0
ドイツ銀行問題はやばいよな
時限爆弾みたいなもんか
286アメリカ発
2020/03/13(金) 10:09:25.24ID:Li9Y7r1h0
Invest in stock without talent
You who are losing are typical of idiots
Die
287名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:26.86ID:zVmPoiC80
ミンスの時は円高じゃなかった?
288名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:34.33ID:tNObxcY30
日銀さんなんぴん
289名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:34.92ID:Nd//i6wK0
日銀砲は?日銀砲はまだなんですか???
290名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:35.65ID:WKkXYJUJ0
フィットぐらいはと思ってたらプリウス買えちゃう
291名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:39.03ID:20im2Gkc0
>>1

✕ 日経平均株価 18,000円割れ

〇 日経平均株価 17,000円割れ
292名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:42.73ID:PJYrEw5X0
ポジションなんて持つから空売りがウマくなるだろ
293名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:50.05ID:MC6XTFLB0
株価=経団連
と思えばけっこう平気
294名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:53.11ID:ZIQQ0wR70
Buy アベノミクス! とか調子のいいこと言ってたな
濡れ手にアワでもうけたのは外国人投資家
国民の金マルチに注ぎ込んだようなもんだ
295名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:53.29ID:uLaXL7G10
ニュースが追いつかないね
既にマイナス1700円弱、16900円割った
296名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:55.73ID:lXl5zfXn0
-9%とかエグいな
297名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:09:58.41ID:cyvl8R4t0
止まらないじゃん
どうすんだよこれ!
298名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:00.31ID:wd1PUNlN0
こりゃ-2000行くかもね
レンジ的に行けるのかね
299名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:01.92ID:Rl9Q7uMC0
麻生「おれのときより、まだまし」
300名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:02.20ID:nj2+wGiW0
金持ちバラマキも終焉
301名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:04.27ID:e2WiwUhE0
どんどん下がるなw
302名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:07.47ID:5EhIlTfb0
コロナに便乗して不都合なもんまで売り払われてそうw
303名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:08.91ID:cY7KXxWH0
>>262
政府の経済政策発表待ち。
304名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:11.22ID:cBUfMFJP0
>>162
わずかな慰めだわ
305名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:12.36ID:pzNX4B0k0
昨晩から今日の日経は16000の攻防かなと予想してたから、そりゃそうだよな。
おそらく多くの人がそう思ってたはず。

金融緩和バブルに、消費税増税とコロナだからな。
内部留保を株式などで運用してた無能経営者が痛い目にあってるんだろうな。
306名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:14.64ID:IypvChdE0
名言

株価を下げているのは政府ではない。
「投資家」だ!!!
307名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:15.77ID:hD9N5X5O0
投信とかの金融商品も、ここまで下がると組み替えないといかんから、損だとわかっても売らざるを得ないだろう
と、なるともう一段下がるよなぁ(´・ω・`)
308名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:21.92ID:aAvN9hlj0
おちんちんだね
309名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:25.40ID:E8zyAOtE0
世界の年金


日系
310名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:28.46ID:S8QyWOko0
黒田ライン19500
   ↓       ←今ここ
新甘利ライン16000
   ↓
甘利ライン13000
311名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:30.22ID:BkR+YwUX0
その5000億コロナ対策で使えよ
312名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:37.76ID:RYY1OSHm0
ストップ入れて空売りすればいいの?
313名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:54.17ID:E8zyAOtE0
増税した

報いを受けるがいい大企業
314名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:54.30ID:gU7idn0O0
日本は取引一時停止なんてないのかしら?
315名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:54.57ID:oZRPGa/A0
14500円が底になるって近所のおばちゃんが言ってた!
316名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:54.79ID:AnBPQAiz0
黒田「welcome to this crazy time」
317名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:55.41ID:9roh0NEV0
>>289
玉切れ
つうかもう債務超過になって震えてる可能性
318名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:55.78ID:kwnKY+UD0
>>266
イデコって定年までやめられない定期購入だから下がったら多く買えるんだからいいんじゃね
319ドイツ発
2020/03/13(金) 10:10:55.96ID:Li9Y7r1h0
Investieren Sie in Aktien ohne Talent
Sie, die verlieren, sind typisch für Idioten
Stirb
320名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:57.62ID:xr61Zs2+0
介入とか無駄だからやるなよ
321名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:58.71ID:HTmt2NaN0
さっきおもろくてしばらく観てたんだけど、ビットコインのこの動きは普通なの?w

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200313100317_614767633779634d434b.MP4
322名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:59.45ID:bwY224Cd0
>>196
銀行筆頭に金融が麻痺したら、真っ先に首くくるのは中小の経営者
323名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:10:59.94ID:8NlS7cCX0
【ドイツ】人口の最大70%が新型コロナ感染も=メルケル首相
324名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:08.44ID:OT+Z9x/A0
撤退戦を想定してない戦略だったんだから、負けたら滅ぶしかないわな
325名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:08.63ID:8wVVcXqQ0
>>303
日銀砲撃つ以外にやれることなんてあったっけ?
326名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:08.92ID:nUHHZXsi0
憲法を守れ
守れんのなら日本から出て行け
327名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:10.98ID:KOV54fq60
( ゚∀゚)ウヒョー!!
祭りだ祭りだ〜っ
328名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:14.33ID:s0Yiucdo0
黒田出て来て日銀は大丈夫って広報しとくれ
含み損凄いことになってんだろう
329名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:16.85ID:EoyjYZ5B0
ド銀がデホったなら、その余波が世界を駆け巡るまで
日銀がここで頑張ったところで残りわずかの体力を無駄に消耗するだけだわな
330名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:19.76ID:YvRcC3ee0
株やってる人はチャンスなのピンチなの?
331名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:19.75ID:2ACitYhw0
>>312
悪いことは言わん騙されるな
332名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:22.70ID:YZ+oX3cU0
すごいなこんなきれいな下り坂はなかなか見れるもんじゃあない
333名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:22.88ID:L9fAplFz0
防衛ライン16000まで転進か
334名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:30.64ID:sQhRgDf60
黒田「弾幕薄いぞ!何やってんの」
335名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:34.34ID:P+IuW1MS0
ソーラレイはまだなの?
336名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:34.43ID:iK9vq9Wi0
もう日本の株式も国債も日銀が買い占めすぎてて追加量的緩和の余地はないだろ
337名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:39.34ID:hUX3dPZA0
ダウもブラマン超えなんだからブラマン目指そうぜ
338名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:40.91ID:e2WiwUhE0
>>298
既に16000円割れは織り込んで売買してると思われ
339名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:48.12ID:BAzLzI3A0
19500の7割は13650。これ切ったら日銀は評価損計上。
次の日銀国会報告で黒田が何言うか楽しみだよ。
340名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:49.02ID:8IfB3qvb0
ざまあみろ
341名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:49.28ID:0qX6S0If0
日銀砲撃ったみたいだけどあっという間に押し返されてワロタ
342名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:49.82ID:cY7KXxWH0
下げ幅9%超えた。
343名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:11:55.29ID:I707yb870
はてさて、昨年すべて閉じて現金で高見の見物の俺様
だいぶ安くなった そろそろ買いたいなあ
344名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:04.02ID:zryocnKp0
逃げといて良かった
こうなってくると本格的にアベは用無しになってくるな
345名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:08.01ID:vbDgu8qe0
今16000円代やんw
346名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:10.21ID:rLh60RgT0
>>320
今ほど「どぶに金を捨てる」が当てはまる時も無いな。
347名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:10.75ID:HoqNus3Y0
9%越えた
348名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:11.81ID:AnBPQAiz0
安倍「このイカれた時代へようこそ.」
349名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:13.35ID:FjDeiFPB0
ぼくのおかねかえして
350名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:13.51ID:MC6XTFLB0
働いたら負けの連中が負ける
351名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:21.46ID:JB1lTxoF0
せめてもの救いはiDeCoを定期にしたことだけだわw
352名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:25.22ID:mdoOhVhC0
これ以上追加緩和なんかできん
銀行が潰れる
353名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:32.65ID:Rl9Q7uMC0
これで安倍と黒田が完全に市場の信頼を失ったね
もう何をしても支えられない
354名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:36.63ID:+tMlCxtE0
>>84
企業の景気が良くなる→株価に反映されて株高→世間の景気も良くなるが正常なのに
企業の景気が普通か悪いのに株価だけ上昇→賃金は大して変わらず世間の景気も停滞っていう状態だったからな

それで「株高だから景気は良い!アベノミクス万歳」とかバカかよと
355名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:37.46ID:S5uHAJ6+0
コロナでハリボテ崩壊の「きっかけ」ができちゃったね
356名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:53.44ID:E8zyAOtE0
ネトウヨのせいで日本終わるね

サンキューネトウヨ
357名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:53.65ID:cBUfMFJP0
>>339
もう居なくなってるんじゃね?
説明責任とかいちばん嫌いな連中だわ
358名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:54.12ID:e2WiwUhE0
謎上げw
359名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:55.19ID:nWGipImS0
うおおおおおおおおおお!!
投資家たちの集団自決事件くるぞおおおおおおおお
360名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:12:57.37ID:1Nev531f0
あかん!
ソフトバンク終わった。。
361名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:09.28ID:kwnKY+UD0
ウォンドル 1,224.65 +13.94
362名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:10.63ID:8w5T0MdT0
介入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
363名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:11.18ID:fgYM3Wkg0
原因がはっきりしてるから
いずれは戻るだろうけど
信用とかIDECOやってる奴は終わったな
364名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:13.14ID:wd1PUNlN0
>>126
ブルいいけどどのへんで反転するかが問題だよな
オリンピックがどっちかに決まったときだと思ってるが
365名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:13.51ID:hD9N5X5O0
お、ちょっと戻した
あと20分後どうなってるか
366名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:13.88ID:I707yb870
住友不動産が-13% 
367名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:14.47ID:dvJwRdvv0
株なんて関わった事もない一般よりやや貧民層の俺には関係ない事だよな(´・ω・`)?
368名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:19.17ID:cY7KXxWH0
政府が減税策発表しないとまずいな。
369名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:23.46ID:JEpM8rqn0
>>304
もうすぐ冬ですがのー
370名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:23.58ID:bwY224Cd0
>>212
日本のはストップ安で張り付き連続するほど倍々ゲームで値幅が広くなる
最後はなんと制限取っ払いだぜ
371名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:24.37ID:FjDeiFPB0
うちの会社、減損損失来るな。
もうボーナスないかもしれん。
372名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:27.25ID:wVUNsJH50
金持ちが不幸になるのは見ててたのしーなー。株に手出し他奴ら皆で堕ちろ一万円われますように
373名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:28.09ID:mArHPhkA0
>>286
understood
I won't do it anymore
374名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:40.14ID:tNObxcY30
まだまだ、コロナは続くからね
弱くなった経済の立ち上がり具合だね

金をばら蒔くしかないよ
日本円は印刷しているからすれば
無限大にあるからね

円高って日銀券の信頼感が高いからな
375名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:44.86ID:U4Sp9qub0
13日の 金曜日
376名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:47.02ID:+pGG8kqJ0
これは2000いかれる。
みんな、逃げたかな。
息してるか。
命はだいじにしろよ・
377名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:47.48ID:uLaXL7G10
首都圏の電車、平常運転、まだ人身事故は無いみたいだ
まだまだ致命傷じゃないようだなw
378名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:53.49ID:nWGipImS0
>>367
これ以上下がると銀行からお金下ろせなくなります(´;ω;`)
379名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:54.29ID:qQH7d6p+0
唯一の自慢・株価の話もできなくなり無口になる安倍
380名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:55.61ID:e2WiwUhE0
介入しても介入しても売られるな
年金が溶けてく
381名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:56.08ID:OG1UtK2t0
たすけて!ランサーズのみなさん
382名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:59.35ID:cBvNIGMd0
切っ掛けはコロナかもしれんが今まで株価だけ無駄に高かった分泡がはじけただけじゃね
383名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:13:59.92ID:7+20uTiX0
なんだかんだでお前らめちゃくちゃ楽しそうじゃねえか
384名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:16.68ID:Nd//i6wK0
介入らしき動きが発生してるなw
385名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:20.03ID:PrtcjsWZ0
チョンに笑われてるわ
386名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:22.44ID:rLh60RgT0
戻る時の動きが作為的すぎてw
387名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:27.92ID:Vfp4Csy00
安倍のインチキ操作株価から実体経済に近づいてきてるw
どこまで下がるかな
388名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:29.95ID:LytuZquw0
ストールするぞ!本当に
389名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:30.05ID:mdoOhVhC0
でも金持ち貧乏関係なく
年金つぎ込んで間接的に株持ってるからな
390名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:30.82ID:E8zyAOtE0
アベノバブル崩壊

ひどすぎる無能たち
391名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:36.55ID:Wo8l0P440
安倍晋三が中国人おめでとうございます
な〜んてやってなければマシだったのにw
392名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:39.02ID:1Nev531f0
ソフトバンクヤバいぞ
逃げたもの勝ち状態に
393名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:40.34ID:W6zB88Ao0
この相場でちょこっと上がるのは、利確で上がるだけやで惑わされるなよ
394名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:44.26ID:9roh0NEV0
>>367
真っ先に仕事を失って最初に死ぬのは貯金が無い貧困層
395名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:45.13ID:Th37fylf0
民主党のほうがマシだったね・・・
396名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:47.89ID:MC6XTFLB0
お前らどうせ8000円くらいの時に買ってもうとっくに売ってるんだろw
397名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:49.40ID:tmYnf/BL0
>>354
その万歳叫んでた連中も大半が「米を買うのが夢」って連中だし
398名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:14:52.55ID:A/LvudNo0
最近のパラジウムの下げがヤバいw
399名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:01.03ID:vGYLyebB0
このまま持ってたらいつか戻るよね?
うん、多分、そうだ
400名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:02.68ID:4w3OUnTY0
日銀のやってることが戦力の逐次投入
ヘッジファンドのえさになってる
本当に無能
401名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:11.07ID:tNObxcY30
ETF銘柄は救われるよ
402名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:11.29ID:I707yb870
ソフトバンクG 5000億円で自社株するってのに まったく反応せず売られてるし
403名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:13.78ID:e2WiwUhE0
介入分を一気に刈り取られてて草

>>387
7000えんくらいかな?
404名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:14.01ID:FFKQ8tHn0
>>146
韓銀。w
405名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:15.36ID:OFbjp22w0
ジタバタしてもしょうがない
しょせんカラ売りなんだから
大株主の日銀が現物抱えて動かなきゃ
やでも戻ってくる
406名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:24.63ID:bElJncbO0
安倍サポネトウヨ息してるかな
407名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:29.76ID:ukEOLtVY0
記念マキコ
408名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:31.04ID:JSdQ3wXk0
最初は「何万損した。ショック!」とか言ってた人が話題にもしなくなったw
409名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:32.23ID:+PEecjhN0
みんな売ってるから介入しても無駄無駄って事?
410名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:40.52ID:a+dixqS90
株安円安ですか非常にマズいね
ゴールドや原油も売られてるし半世紀に一度いや世紀に一度のガチモンかもね
411名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:42.72ID:Rl9Q7uMC0
安倍、黒田と黒川のブラックコンビを連れて退陣してくれないかな
もうこんな株価にしてしまったんじゃ用はないわ
by 経団連
412名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:45.35ID:8wVVcXqQ0
>>387
うんこんなもんだよね実体経済
ということはそろそろ止まる?
413名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:46.33ID:E8zyAOtE0
五輪費用
アベノミクスの円安
消費税増税
コロナ

完全に人災ですわ
414名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:49.31ID:Ljn/WzHl0
>>21
アベノミクスなどと自分で名付けて誇らしげに「成功の果実(笑)」を強調していたその実態は実体経済を無視して強引な金融操作で日経を吊り上げていただけのもの。
415名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:52.94ID:wd1PUNlN0
株は現物持ってるなら変なところじゃない限りは優待や配当があるから投げる必要ないだろ
416名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:15:55.05ID:nWGipImS0
悪夢の始まり安倍ちゃんはもりかけの時に勇退しておけばイチャモンつけられて辞めさせられた総理大臣でダメービ少なかったのにな
417名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:03.77ID:tNObxcY30
空売りの連中は笑いが止まらん
418名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:04.05ID:wHG4fd3f0
資金引き上げ局面だからな
アベクロのミクスはおしまい
419名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:09.58ID:h7HJhtcB0
>>367
コンビニ弁当の上げ底が今の5倍位になります
420名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:10.85ID:Nd//i6wK0
前澤が会社を売却したのは正しい判断だったんだな
421名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:13.37ID:rLh60RgT0
>>409
むしろ加速用の燃料になってる様なw
422名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:13.58ID:1Nev531f0
それより
トイレットペーパー消えたわ
423名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:13.91ID:e2WiwUhE0
>>409
うん
みんな逃げてる
424名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:24.34ID:FnEkj52I0
>>368
支持率対策に全国民に一万配るんじゃね?
減税だと現物がないから感謝されにくく支持率に影響が薄い
425名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:25.74ID:E8zyAOtE0
さてと
日銀の

転進はいつかな
426名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:28.82ID:SetKPiPd0
2月頭の売りポジをここまで持っておくべきだった
427名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:34.69ID:bwY224Cd0
実態経済のボロが出てくるのが来月からだからな
今がまだド天井なのは言うまでもない
428名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:35.07ID:cBvNIGMd0
あんだけ騒いでたオリンピックも今じゃお荷物というか爆弾だもんな
429名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:38.20ID:bElJncbO0
実体経済がコロナでどんどん縮小してるのに上がるだけないだろww
430名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:42.62ID:IypvChdE0
パンデミックの収束に合わせて買い戻せばいい。
431名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:16:57.76ID:Rl9Q7uMC0
民主の時代は少なくとも粉飾株価操作もしなかったし、
データの改ざんも隠蔽も捏造も、検察官批判もしなかったわなあ
432名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:06.33ID:JEpM8rqn0
>>367
連鎖倒産の煽りを受けるかもしれんし
景気が悪くなって仕事が減るかもしらん
433名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:09.31ID:Bj+Kasux0
下がったら下がったで大バーゲン
今は手出し無用
434名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:12.97ID:8U/iELAp0
安倍ちゃんは今日もどこかでお食事会ですか?
435名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:16.92ID:vbDgu8qe0
つーか日本の株価は異常だったからハリボテが剥がされただけやん
436名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:18.63ID:HoqNus3Y0
世界中で下がってんのに安倍安倍言ってんの頭大丈夫?
437名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:21.32ID:tNObxcY30
自殺者が出る局面では、億万長者が
誕生しているよ
438名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:22.86ID:qniFTL3Y0
前場でマイナス2000円 いきそう 神様が息をしていない
439名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:24.77ID:rLh60RgT0
>>428
強行開催して、もし・・・が起きたら取り返しがつかないw
440名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:35.54ID:kN69km+D0
スピリチュアル、オカルター達がウキウキしながら口を揃えて一言↓
441名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:37.95ID:+tMlCxtE0
>>408
「自虐ネタは余裕が無いと出来ない」って言うからな
442名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:45.25ID:e2WiwUhE0
>>415
コロナで実体経済の悪化が予想されるから
殆どの業種で業績を大幅に落とすことになるよ
443名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:46.96ID:s9pGj+NH0
政府の一発逆転としては預金封鎖するしかないな
証券口座もすべて凍結して資産税課税する
そのための非常事態宣言かもな
444名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:17:57.33ID:iGeyFzr00
>>412
実体経済考えたら1万切るでしょ
民主党時代の低値安定のあの株価が実体経済に近いもの
445名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:00.70ID:8wVVcXqQ0
>>436
世界中で株が上がってた時に安倍安倍いってたでしょw
446名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:00.73ID:7+20uTiX0
円安というか対ドル以外では円高なんだよな
447名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:03.15ID:bElJncbO0
>>367
雇用主の会社がやばいと従業員にも影響が・・・
448名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:05.86ID:FjDeiFPB0
16800割れたw
449名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:09.12ID:R9Boc1Nk0
アホウはリーマン級じゃない言い張るんだろうなwww
450名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:12.71ID:Xw2jVUTJ0
今から就職活動する人らは40代の氷河期世代を笑えんようになるで
451名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:16.12ID:okuGzEmg0
国民の年金使った博打に敗北した黒田さん終わりだよ

まだまだ下がるよ、俺は焼け野原からスタートしますんで我が世の春を謳歌してきた人達が退場した局面で介入します☆
452名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:19.88ID:8w5T0MdT0
16,780.85

▼9.58%

-1778.78
453名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:23.84ID:zuGgdhsL0
五輪後、安倍ちゃん退陣してたら似たような相場になってたはずだから
遅かれ早かれこうなる運命だったんだよ
454名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:25.99ID:E8zyAOtE0
なんで

増税したの

なんで五輪誘致したの
455名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:29.19ID:1Nev531f0
>>423
12月27000円で売ったよ
大バーゲン中楽しいわら
456名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:30.51ID:ippdIdZq0
完全に振り切れたな
もうひたすら下げるのみ
457名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:38.84ID:L9fAplFz0
>>436
日銀年金等に株を買わせてたのが安倍総理だからでしょ
458名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:43.10ID:4OWeBeuQ0
>>409
アメリカでの感染が始まったばかりだからな (´・ω・`)
459名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:49.10ID:tib1RfX70
サクっと17000円割れたな
460名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:54.09ID:PrtcjsWZ0
トランプのツイッターは?
461名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:18:56.47ID:nWGipImS0
>>436
安倍「私がきたからにはリーマンショックなど起こさせないアベノミクスで株を安定させます」
とコメントしたからにはこんな暴落させちゃアベノミクス誤算としか言いようがない
462名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:02.28ID:zryocnKp0
>>436
株価が上がったらアベの手柄
下がったら世界ガー
バレてるよ笑
463名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:04.56ID:MC6XTFLB0
どうせなら凄い記録を見届けたい
464名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:05.57ID:Li9Y7r1h0
The Corona Shock, on March 13, 2020,
New coronavirus originated in Wuhan, China
From the fear associated with pandemic pneumonia
The event of a global financial crisis in a chain
It is a commonly known name.
465名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:05.57ID:h7HJhtcB0
コロナが世界の真実を暴いてゆく・・・
466名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:05.85ID:DqyTJ3RA0
世界恐慌再びか・・・やっぱりまたどっかで戦争でリセット入ったりするのかな
467名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:06.08ID:qniFTL3Y0
ああああっ 神様が来ない どこに 神様どこに? いやあああああああああああ 
468名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:11.29ID:bElJncbO0
アメリカのパニックは始まったばかりよ
469名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:14.74ID:IypvChdE0
「コロナショック」っていうんだろ、これ。
470名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:18.76ID:kwnKY+UD0
世界的に下げてるからどうしようもない
471名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:21.85ID:AYfcC/te0
>>431 もしかしてこの7年間、株にぶっ込まず公共事業 社会福祉向上 技術研究に投じる方が正解だったのかな?
472名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:22.78ID:8wVVcXqQ0
黒田って人は切腹でもしてくれるの?
473名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:24.66ID:iGeyFzr00
>>453
そうそう
粉飾するかしないかの違いだからね
474名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:26.92ID:CXV7MJ440
>>413
もうミンスガーで誤魔化せる状況じゃ無くなったな
475名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:27.42ID:RYY1OSHm0
−10!−10!
476名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:31.79ID:RwktEOMY0
下げ止まらんねえ
477名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:36.73ID:+PEecjhN0
金曜日ってのもあるんだろうな
478名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:39.41ID:BAzLzI3A0
今朝起きるまでにヨーロッパで何が有ったの、真っ赤赤なんですけど。
12、14当たり前ってゴジラが暴れた?
479名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:40.32ID:tmYnf/BL0
>>416
「コロナの所為で改革が道半ばでとん挫した悲運の宰相」ってなるからダメージ少ないと思われ
480名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:40.64ID:U+aWC3IP0
五輪も増税も最悪のタイミング過ぎて笑えるな
本当に偶然か?
481名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:42.59ID:8U/iELAp0
>>454
コロナが無ければ逃げきれたのにね
482名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:43.63ID:ippdIdZq0
ぎゅーんぎゅいぎゅい
あああ…
483名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:46.78ID:ZIg0WkT20
終値パーセンテージでダウぐらいは逝ってもらわんと
介入してこの数字は情けない
484名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:47.90ID:/AsEuYbv0
-2000・・・そろそろだな(´・ω・`)
485名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:55.49ID:qniFTL3Y0
マイナス1800円 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


神様が弾を 弾を 神様がああああ 息をしていない いやあああああああああああ
486名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:19:57.20ID:SVUUX80I0
-2000いっちゃいそうだな
487名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:04.00ID:rLh60RgT0
>>447
会社一つで原料生産、製品製造、流通、小売までやってれば被害は少ないかもしれないw
488名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:05.76ID:o2Rcasjo0
肩パット買ってくる
489名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:07.10ID:kN69km+D0
>>454
五輪誘致はともかく増税はそうしないと国が持たないとかいう理由
10%どころか15%でもあかん最終的に増税30%にしないあかんとかいう奴らやで
490名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:07.17ID:r0VzlI3P0
正直、安値で仕込めるからありがたい。もっと下がっていいぞ。
491名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:08.13ID:bA61QjJh0
>>361
こっちの方がデカい祭りやん
492名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:10.63ID:LsF+8qyT0
>>402
そら超絶借金会社が自社株買いって、、
493名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:12.31ID:8U/iELAp0
>>480
天罰じゃね
494名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:21.90ID:bwY224Cd0
月曜日はCME14000円あたりで返ってくるわ
495名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:23.00ID:IO2dDr1G0
止まるんじゃねぇぞ…
496名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:26.47ID:x9BSGfBf0
実態経済からかけ離れた株価だったからね
497名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:29.67ID:P3yowMrp0
上級国民だらけの自民党の世襲議員は国民の生活とか興味ないだろうからどんなに経済ぶっ壊れても大企業と金持ちのために税金を使いまくるんだろうな

野党のほうが国民や被災地復興のために税金使おうとするだけまだマシ
498名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:32.49ID:OT+Z9x/A0
株価釣り上げさえしてなければねえ
499名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:39.80ID:Th37fylf0
「コロナショック」に決まったの?
教科書にものるだろうから、今の内かきこんでおこ
コロナショック コロナショック コロナショック
500名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:44.72ID:uIGUoJsL0
−10パーセントwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:50.20ID:E8zyAOtE0
株上げるだけの経済政策


うーん庶民の消費は増えないゴミイ

実験失敗だな
502名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:54.61ID:IoNyOFnv0
大した出来事もない2016年に15000円割り込んでたんだから1万割るのなんて余裕の想定内だろ
馬鹿は普通に貯金でもしとけ
503名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:20:59.96ID:FjDeiFPB0
-10%www
504名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:00.32ID:8w5T0MdT0
16,701.78

▼10.01%

-1857.85
505名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:07.96ID:HoqNus3Y0
コロナ強すぎ
506名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:08.05ID:ippdIdZq0
安倍と黒田の粉飾好景気のせいやな
507名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:11.47ID:hamvGczM0
日銀砲はまだですかの?
508名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:11.60ID:7KUynVqG0
よく見てないけど下がりすぎて取引中止になった株もありそう
509名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:14.89ID:IypvChdE0
今日も、マスクが買えなかった。
510名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:16.75ID:MC6XTFLB0
孫が最近挙動不審なんだよな
511名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:18.17ID:e2WiwUhE0
マイナス10.02パーセント
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
512名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:21.25ID:qvP+4BDl0
−10%のインパクトはやべえ
513名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:22.44ID:pHGVuW0H0
安倍「普段から右翼気取ってる連中は株買って支えておくれ…ぼくちんの政績全部パーになっちゃう…」
514名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:22.78ID:VBeY0xCW0
日銀が年金5000億溶かすw
515名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:23.88ID:jVdyRpV/0
民主主義をしばらく制限しよう これはマジョリティの要請だ
516名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:24.00ID:RYY1OSHm0
安倍さん許してぇと書き込んだらバインします
517名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:25.27ID:ejs4scs20
これCBくるな、、、、
518名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:26.23ID:Rl9Q7uMC0
安倍、そろそろまた入院かな
519名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:26.81ID:Th37fylf0
16700割ったな
520名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:32.55ID:IO2dDr1G0
マイナス10割%wwwwwww
521名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:34.68ID:eOmvQNot0
株でイキってたやつらクソだせえwww
522名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:35.61ID:Ui9nSNvU0
フリーフォールかよ
523名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:36.48ID:uIGUoJsL0
>>510
あきらかにやばい
524名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:38.31ID:Jc7wEeUo0
>>420
前澤は神業レベル。
525名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:41.01ID:kwnKY+UD0
でもコロナで死ぬの老人と病人だけだから、終息したらあれ?意外に損害なくね?って反転するんだろ
526名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:41.87ID:/GMF/Gtk0
アベノミクスで個人的には多少儲けさせてもらったけど、外国勢にカモられて年金溶かして終わりって事になるのかな
527名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:42.14ID:nHNzVTgc0
菅の会見で一気に落ちた
528名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:45.30ID:Yo5JaevZ0
>>510
様子が変です
529名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:46.97ID:CXV7MJ440
酷えな
止まらんやん
530名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:48.35ID:kN69km+D0
>>480
偶然じゃないそうなるようになってた
531名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:52.05ID:rLh60RgT0
>>507
1時間前に一応ぶっ放してるw
532名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:54.04ID:vBTwQW+z0
14500くらいにならんかな
533名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:55.18ID:88GvZPZa0
とうとう割ったか! ってかたかが風邪でここまで来るのか
デマって凄えわ! 数ヶ月後あれはなんだったんだ?
で終わるよ
534名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:21:57.68ID:8U/iELAp0
>>503
コロナの致死率みたいだな
535名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:04.91ID:nhrm4ABQ0
逆にボーナスステージ突入だな
536名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:05.05ID:pBRAjSaT0
>>510
総理大臣になろうとしてるんだよ
537名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:05.46ID:VBeY0xCW0
これ五輪延期でさらに落ちるなw
538名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:05.61ID:dxiCRGEM0
>>146

FRB
539名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:06.35ID:RwktEOMY0
コロナって言ってるのは中共の犬ども
武漢肺炎もしくは武漢ウイルス
540名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:10.47ID:wHG4fd3f0
一日で一割落ちてっぞw
541名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:10.84ID:It3OnQRD0
ついに!株デビューする日が来たようだ!w
542名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:11.38ID:yAL+T6uy0
コロナつえええw
543名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:11.61ID:8eMZ9l9Q0
官制相場だから大丈夫やろ
日銀が売っているだけやぞ
544名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:14.14ID:ippdIdZq0
流石にバフェットも助走をつけて損切りするレベル
545名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:14.85ID:FjDeiFPB0
割引セール!ー!
546名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:18.42ID:h7HJhtcB0
そら鳩山は経済地味だけどセオリー真っ当だったからな、全然マシだったろうな
547名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:18.52ID:3mOq23S10
>>479
なるわけないだろ。こいつはお墓を暴かれるぞ
548名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:20.30ID:yI4RzWxz0
世紀末救世主伝説 タッポイ
549名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:24.86ID:vm6ZWJQC0
16000円が絶対国防圈だから、まだ大丈夫
550名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:25.09ID:E8zyAOtE0
孫「マスクくばるからああああああああ;;」
551名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:26.38ID:IypvChdE0
真面目に働いた方が勝ち。
552ばーど ★
2020/03/13(金) 10:22:28.81ID:soa39fpp9
>>1
関連スレ

【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584062444/
553名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:30.25ID:A/LvudNo0
午前中に16000円割るかもしれんぞw
554名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:31.62ID:l54P2cWF0
ネトウヨ全員電車に飛び込んだのか? いねえな
555名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:34.86ID:2nnWGYdI0
若い人の年金はありません。アベがETFで使いました。
556名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:37.22ID:JpAoYXjG0
-3000来る
557名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:38.29ID:fgYM3Wkg0
まだあんでしょ年金砲
558名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:38.76ID:3N7URRk50
これ16000割れ今日行くな
559名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:40.01ID:qniFTL3Y0
神様が無限に買ってくれるボーナスステージ 年金神様 日銀神様 ありがてえ ありがてえ
560名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:41.79ID:gBQDNHU60
>>541 本番は来週
561名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:42.43ID:khNwkKmX0
>>532
8000あるかもよ
俺が待機してるから
562名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:51.52ID:Ypt8Z/pU0
コロナで老人死んで不況で若者も死ぬ
良くできてんなー
563名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:54.04ID:YF3KtW3W0
孫切り
564名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:22:54.15ID:BTlb6a3i0
今日はSQだしロングポジションの損切りでまだまだ下がりそう
565名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:00.70ID:bPqb5QoT0
土日でハイパーパンデミック喰らったら
月曜は電車停まりまくり。線路血の海ですなぁ
566名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:04.68ID:ECYpseZ40
ミンスの暗黒時代に比べれば3倍もある
567名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:04.85ID:Q08dTjM50
16,824
これ底が抜けたな
コロ助でメルトダウンなり
568名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:05.60ID:nzdb+rhb0
>>436
もうそういうのいいよ
569名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:06.11ID:GSLPDuO40
‪【日経平均株価】
16,726.54
▼9.88% -1833.09 [10:21]
570名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:11.75ID:fxruE5xU0
>>1
株が大暴落じゃねえか!くそったれ!
世界中滅茶苦茶だ!
全部中国共産党のせいだ!
世界中の親中派工作員と中国共産党を
徹底的に破壊処刑しろ!
二階も朝日もテドロスも習近平も公開処刑にしろ!
朝日をぶっ潰せ!




【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚
571名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:13.50ID:tAcVXQzD0
何を言ってる
もう17000円割れだろ

ス レ タ イ が 古 す ぎ る www
 
572名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:14.01ID:3N7URRk50
>>541
来週も下がるからな
573名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:14.23ID:CWLPEyB80
ネット証券のオススメどれ?
574名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:16.30ID:fEBEGxKp0
こりゃエンタメだぜ www
575名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:18.56ID:FjDeiFPB0
鬼上げwww
もうめちゃきちゃ
576名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:19.22ID:5BBLasDs0
大したことねえのに騒ぎすぎ
577名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:19.35ID:V4034bjP0
金持ちと金番

金持ちと金番とは違う。金を生かして使う人を金持ちと言うのである。
金も生き物であるから、自分をよく活かして使ってくれる人を喜ぶ。
活動さしてくれぬような主人に対しては、不平があるから、そういうところには金は集まらぬ。

(出口王仁三郎「水鏡」)
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=kg141
578名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:22.67ID:ippdIdZq0
日銀砲きたな
579名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:24.25ID:/cvRVCqs0
でもここで土日だからどっかしら安倍はまだ持ってるんだよな
580名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:25.78ID:qniFTL3Y0
神様が若干 息をしてきた ありがてえ ありがてえ
581名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:26.50ID:7D8/FSL20
週明けには飛び込み多発の可能性
582名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:27.06ID:tNCqWitq0
世界恐慌時は
国内内需、国内生産にいそしむべし
世界の輸出入が制限されてきたら
即日本は飢え死にする
日本叩いても病気は治らないし経済もよくならない
外国スパイは祖国放置して叩いている場合じゃないだろ
583名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:28.62ID:pk3S56qi0
>>569
おわあああああああ/(^o^)\
584名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:33.45ID:nWGipImS0
ここでアベノミクスの大誤算(地雷)発動したなw
585名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:34.03ID:h7HJhtcB0
>>547
皇居前の松につるされて国民皆で石投げるレベルやろ
586名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:35.16ID:tBqm+I9d0
>>48
ロープやるからそれでなんとかしろ
587名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:36.67ID:E8zyAOtE0
お前らの年金は

金持ちと外国に逃げただけ

年金の先払い(失敗)
588名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:39.00ID:3V1jPVKM0
日銀砲なんかもう意味ないんだから年金の無駄遣いやめろよ
一万割れまであっという間だぞ、これ
589名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:41.54ID:fDFrrzcq0
びよーん
590名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:44.69ID:qvP+4BDl0
日銀砲きたー
591名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:49.33ID:e2WiwUhE0
>>473
粉飾のために年金や税金注ぎ込んだのが問題だよ

それにしても
謎介入するもすぐに刈り取られるなw
592名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:52.27ID:fq320/X10
日銀砲きたああああ
これは勝ったな!
593名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:52.70ID:uIGUoJsL0
日銀砲食われ中
594名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:54.35ID:mM/4b9rZ0
百均で買える恐慌対策ってなに?
595名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:54.57ID:OrB/O1ZO0
安部政権はぶっ飛ぶかもな
年金溶かした罪は非常に重い
そもそも公金を株に突っ込むとか犯罪だろ
596名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:23:58.81ID:8U/iELAp0
>>551
だな
597名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:01.09ID:vVvozIUH0
砂上の楼閣だったなww
アベノミクスwwww

崩れる時はあっという間wwwww
598名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:01.03ID:bPqb5QoT0
>>573
ショーケンなら詳しいけど。
599名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:02.85ID:l1kUmvdV0
3年4ヶ月前ってちょうどオレが株を始めた頃だけどそんな値だっけ?
トランプ当選での暴落からの暴騰の印象しか残ってないわ
600名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:03.85ID:kN69km+D0
やっぱりあのカードの刀の前で張り詰めた顔した切腹しそうな男は安倍だったんだな
601名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:06.36ID:ECYpseZ40
全世界株安なんだから相対的には上がってるようなものだろ
602名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:08.76ID:eOmvQNot0
>>581
土日にやってくれ
ひとけのないとこで
死ぬなとは言わん、生きるほうが地獄だ
603名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:08.82ID:EoyjYZ5B0
シン・コロナが、もはや蒲田くんから鎌倉さんやん
604名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:08.86ID:6bNZdygz0
はーーーw
605名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:10.65ID:DqyTJ3RA0
39で現無職のワイもうオタワやな大した職歴も無いし地方零細ブラックでも名ばかりとはいえ正社員だったけど
派遣フリーター落ちかなこりゃ
606名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:10.72ID:PvIl86fT0
ブラックフライデーですな
607名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:13.47ID:Epg9g8Kd0
千葉市長が「来るべき経済危機に備える」とかツイートしてるけど、これはさすがに杞憂よな?
608名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:16.43ID:UYnBM2Gw0
>>573
口座そんなすぐに作れへんで
609名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:20.74ID:UCr5/bn00
日銀砲のおかげでこの程度で済んでるとも言える
610名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:22.16ID:Fc+6uNtx0
無知ですまんのだがコレってiDeCoもダメになるん?
会社で退職金変わりに毎月1万円払わさせられてるんだけど
611名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:23.06ID:xXVxGsUQ0
>>420
さすがに運がいいだけだよ
読めたわけないw
612名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:26.85ID:8wVVcXqQ0
安倍・黒田:年金砲撃て撃てーー―ッ!全弾撃ち尽くせ――ッ!
613名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:28.61ID:jeueZgCR0
さあ皆さんこれから毎日ナンピンライフの蒟蒻畑
614名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:41.86ID:wd1PUNlN0
日銀砲とヘッファの戦い?
615名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:42.68ID:hamvGczM0
>>531
(>_<)ワシには見えんかった...
616懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2020/03/13(金) 10:24:46.34ID:OTXgKbNw0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i   取得平均19500、昨年年度末ETF持ち高28兆9千億それに1年分ETFを少なく5兆加算する
   i  /    `'!  i  取得価格19500、ETF資産29兆+5兆=34兆で計算すると…〔(19500-16900)÷19500〕×35兆=4兆6666億円
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   含み損4兆6666億円…日銀の純資産…資産ー負債=自由にできるお金3兆8千億円(19年3月)
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,4兆6666億円ー3兆8千億円=-8666億円…債務超過8666億円…中銀が株でぶっこいて債務超過8666億円!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つスゴイ風景だぞこれ…一概に中銀の財務状況を短期の債務超過で云々するのも何だが・・・史上初の快挙!どうすんだこれ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
617名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:50.81ID:fxruE5xU0
親中派表でろ!全員処刑だくそったれ!
618名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:51.37ID:o2Rcasjo0
令和は波乱の元号になりそうだな
619名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:51.52ID:PrtcjsWZ0
>>606
13日だしな
620名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:51.92ID:5BBLasDs0
>>587
100年安心だし
621名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:53.98ID:jVdyRpV/0
14000予想してたやつ居たけど トランプ外交の影響でな  
コロナのおかげてあっさり回避できたな すぐ回復するよ
622名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:56.25ID:WnCJfHxS0
>>453
ほんとな
嘘がバレるのは早ければ早い方がいい
これで反グローバリズム、反緊縮に舵が取れる
623名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:59.24ID:UO9HVAq90
終わったな
アベノミクス
年金溶かしやがって最悪だろ
624名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:24:59.61ID:XUcuJnzY0
>>2
東京がこんな少ないわけねーしw
625名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:03.44ID:KQg835jS0
株は金があまってるやつがやるもんだよ、ムーモン
626名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:04.20ID:3N7URRk50
年金数兆円がリアルタイムで溶けてるの安倍はどう責任取るの?w
627名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:05.24ID:ippdIdZq0
日銀砲は底で撃てよ
今じゃねぇよ
628名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:09.54ID:uIGUoJsL0
孫「前澤さん助けて・・」
629名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:13.60ID:OrB/O1ZO0
この期に及んでまだ日銀砲とかやってんのかよ
傷口広げてるだけじゃん
630名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:13.95ID:pk3S56qi0
日銀砲ここでさらに溶かすとかバカかあああああwwwwww
631名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:18.86ID:CzBNnLtl0
全てはAIさまのご意志
632名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:19.97ID:Vfp4Csy00
日銀泣きながらナンピン(´;ω;`)
みんなの年金(´;ω;`)
633名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:21.39ID:2jIsazaG0
勢いが凄すぎてとても手が出せなわ。しばらく寝てるか
634名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:21.50ID:+B4JWEwx0
これはどこまで我慢できるかの勝負になるのか
底値はまだはるか下か
635名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:24.04ID:q2t/UCYr0
安倍と黒田が突っ込んだ日本人の金が数十兆円レベルで溶けてる最中やろ
636名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:24.08ID:qujtfj7I0
>>502
貯金とはゴールドの方だよな
637名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:25.43ID:nWGipImS0
>>607
リーマン級は超えてるから実質は麻生や財務省のバカどもは認めないけど
638名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:25.93ID:mM/4b9rZ0
オリンピック中止になったら株価は下がるの?
639名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:26.05ID:MxeUxvXe0
3.11のミセスワタナベ事件より酷くなるんじゃないの?
640名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:26.67ID:e2WiwUhE0
>>614
プロレスというかマネロンというか…
641名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:37.25ID:oWkum2OR0
>>571
冷静でふいた
クールガイや(^o^)
642名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:39.25ID:o2Rcasjo0
十三日の金曜日w
643名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:40.13ID:5EhIlTfb0
土日に備えとかないとだもんな
644名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:41.07ID:fEBEGxKp0
ひゃっはーwww
645名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:42.52ID:tmYnf/BL0
>>547
最近まで「民主政権時代の影響が〜」とか言ってるんだぞ
今後10年なんでもコロナの所為にするだろ
646名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:44.72ID:8U/iELAp0
>>595
このタイミングで総理やりたがるやつなんていないんじゃないかな
647名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:49.32ID:IO2dDr1G0
黒田ハゲ散らかしてそう
648名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:49.82ID:eOmvQNot0
追証発生すると現金化するやつも出てくる
649名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:53.55ID:dxiCRGEM0
>>171

まさに焼け石に水
650名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:55.77ID:GSLPDuO40
おまえら生きろよ
651名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:25:59.10ID:VXthk8Ij0
日経平均の暴落眺めてたら
リアル暴落する音が聞こえてくるようになる
652名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:00.62ID:UCr5/bn00
落ちるナイフ相場で日銀砲でナンピンw
653名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:00.98ID:+pGG8kqJ0
コロナを軽んじた罪は深い。
ヘッジファンドの狙い撃ちの予感。
654名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:00.99ID:UO9HVAq90
>>621
しない
パンデミックで今からアメリカに死者が増える
655名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:01.49ID:5uUu0fEH0
まごは、すでに覚悟をきめてるんじゃろ。
ただな地獄行きを回避したい一心の
今の行為じゃろ。

アーメンアーメンアーメン
656名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:01.84ID:IypvChdE0
造幣局がんばれ
657名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:05.77ID:WKkXYJUJ0
指示だけで本人がやらないから実感出ないのかね
無理無駄なんだって毎日介入は
658名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:06.88ID:tAcVXQzD0
外人機関 「日銀砲ウマー!おいしいです!ありがとうwww」

こうだろ
お話にならない
659名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:12.92ID:jeueZgCR0
>>621
ポジショントークちぃーす
660名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:17.81ID:UE1Kz+D40
個別銘柄でS安まで行きそうな勢い
661名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:20.96ID:qcJ8asq10
・ 。  ★彡
☆彡。∴。。 ☆彡 ・
 ・゚*。★彡・ 。*・゚ ★彡
  ・ 。・*・゚。   ・
 ・ 。・*・゚。

   (˘ω˘)  みんな、今日もお疲れ〜
   ノ( ヘ ヘ
-^゙゙゙`゙゙゙゙`゙゙゙`゙゙`゙゙^-
662名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:21.76ID:tNCqWitq0
世界の富裕層「戦争なくてもコロナで乱高下できるのか」
663名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:22.21ID:0Q1AgR6v0
世紀末まったなし!
マヤ暦3.20で終わりらしい!
人類滅ぶの?
664名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:24.01ID:8eMZ9l9Q0
本日の12発目きてる。
665名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:26.33ID:5KUccHDn0
記念
666たらればマン
2020/03/13(金) 10:26:28.46ID:Li9Y7r1h0
もしこんだけ下がると判ってたら
一月に売って
その儲けでアレやコレや買い込んで
いい思いできたのに
そして、今の安値で買い戻すと
最高
667名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:32.58ID:aMPevWWv0
リーマンよりマシおじさん『リーマンよりマシ』
668名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:33.60ID:GPu2TO000
>>612
とっくにないです...
669名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:33.82ID:fgYM3Wkg0
銀行が破綻する前に現金引き出してくるか
670名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:35.79ID:Th37fylf0
これもう消費税減税しないとダメかもわからんね
671名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:42.99ID:v4S08+si0
所詮、官制相場だったからな
投資家に足元見られて引くに引けない
672名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:46.12ID:UO9HVAq90
>>649
ワロス砲みたいになりそう
673名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:47.95ID:Gqx/jKI60
そろそろ株の口座でも作るかな
12000円になったらワシも買うわww
674名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:48.96ID:mdoOhVhC0
安倍もネトサポも悪夢の民主党政権って言わなくなったなw
675名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:26:49.18ID:h7HJhtcB0
年金消えるな・・・貯金あっても下ろせるんかなぁ・・これ
676名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:03.90ID:E8zyAOtE0
最初の数日で入国規制してたら

軽症だったのにね

ケチ臭い
677名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:04.93ID:EL3SBEFf0
16000円w
678名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:09.68ID:0Q1AgR6v0
減税してくれるならもっと下がっていいわ。
679名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:12.03ID:D7aBNf5f0
株なんてとっとと引き上げといて良かったわw
これからは自家菜園でQOL上げる時代だな
680名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:21.39ID:OYimzJSA0
これ歴代の金融危機と決定的に違うのは円への信頼だなwwww

日本にとってこれは歴代最悪の恐慌になると予想with
681名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:22.59ID:JpAoYXjG0
去年の韓国のウォン防衛介入より悲惨だな
682名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:22.61ID:wHG4fd3f0
今上げてるの公金部門だろ?
ほとんど背任行為だぞ
683名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:26.08ID:PklAT3Ve0
>>1
株が下がっても、俺たちネトウヨは安倍さんを守るけどな
684名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:30.60ID:UE1Kz+D40
>>612
逆にそれを期待した人(俺)が出たので、ますます被害が拡大中
685名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:33.79ID:UO9HVAq90
>>673
民主党のときみたいに1万切るでしょ
それが適正価格
686名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:34.99ID:iyEgojTX0
コロナさん「これがオレの破壊力だ!」
687名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:36.49ID:XOcP2+MO0
株屋って今5ch見てる余裕あるか
688名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:36.71ID:rLh60RgT0
>>647
昨日死にそうな顔してたもんなぁ・・・
689名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:39.19ID:inqNjemh0
財務省の輪転機フル稼働だな
690名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:42.29ID:8wVVcXqQ0
>>674
今それ言ったら狂人扱いされるだろ
691名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:42.61ID:U+aWC3IP0
日経ファンド始めるなら今ですよ
692名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:47.39ID:fEBEGxKp0
たすけてドラえもんーwww
693名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:49.64ID:FjDeiFPB0
疑問なんだけど、日銀が買いすぎて浮動株売り切れちゃわないの?
694名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:27:52.38ID:BAzLzI3A0
まあスペインオランダ14。イタリア16に比べりゃどうって事無いまだ下げ余裕あるな。
つうかサッカーだったら参戦不可能なメンバーだけど
695名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:00.49ID:nHNzVTgc0
-1741ってw
696名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:03.16ID:jeueZgCR0
>>628
金田「鉄雄ー!何処だ?待ってろ、今助けに行く!」
697名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:05.27ID:tmYnf/BL0
>>670
経団連「この国難を乗り切るために更なる消費増税と法人税減税を」
698名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:06.05ID:iGeyFzr00
>>171
また外国人投資家に餌撒くのか
699名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:08.93ID:WnCJfHxS0
>>605
むしろチャンスでしょ
時代の変革期にはいくらでも潜り込める場所が出来るぞ
700名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:11.94ID:aMPevWWv0
>>157
バブルだったのか
701名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:12.57ID:okuGzEmg0
日銀がカネ入れてるから14000くらいまでと思ってるのは認識甘いな。株価6500まで下がるよ株価は実態経済の評価なんで、ここからの大きな乖離はリスクでしかないんだな
702名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:19.68ID:fxruE5xU0
全世界で中国共産党と世界中の親中派をぶっ潰せ!
暴動だ!開戦だ!二階朝日在日出てこい!
全部お前らのせいだ!

【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚
703名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:21.09ID:E8zyAOtE0
ヒント

増税の経済ダメージもある

これはやばい

だれなんだろうな景気条項無視して増税したのは
704名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:21.83ID:0Q1AgR6v0
コロナウイルスの真の恐怖は人間だけでなく経済すら滅ぼす悪の化身
705名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:24.10ID:CAInnI1T0
日本の予算6000兆円の全額投入発表すりゃいいのに
706名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:28.61ID:ippdIdZq0
日銀砲止まったくさい
707名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:29.36ID:h7HJhtcB0
>>674
地獄の安倍政権
絶望の安倍政権
疫病の安倍政権
株もお腹も下しっぱなしの安倍政権
アベノパンデミック

お好きなのをどうぞ
708名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:30.56ID:8wVVcXqQ0
>>683
壷の名にかけて?
709名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:31.43ID:IoNyOFnv0
>>636
何だかんだで最後は米ドル
710名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:33.80ID:KQg835jS0
>>697
www
711名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:37.68ID:ejs4scs20
黒田「俺の銭やないから痛くも痒くもないわ」
712名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:39.00ID:ti5n+5qT0
俺らは年金で強制的に株持たされてるからな
みんなポジ持ってるんだよw
713名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:39.60ID:UO9HVAq90
>>692
ソロス読んでる?
714名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:45.16ID:rLh60RgT0
>>696
か・ねだぁ・・
715名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:56.79ID:qF9Fmuoj0
令和ちゃんの呪い半端ないねー
716名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:28:59.45ID:WKkXYJUJ0
好きな言葉「出口戦略」プププ
717名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:01.69ID:0ot+ZIYp0
恐慌の端緒? 日本の土地本位制逝かれて地下暴落始まったらヤバイ
718名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:14.85ID:e2WiwUhE0
>>676
戦力の逐次投入とか対策の小出しとか
根拠のない楽観論に基づく希望的観測とか
日本人は非常時の対応に弱い
719名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:14.99ID:dxiCRGEM0
>>233

その国債弾を手ぐすね引いて海外ハイエナどもは待ち構えてるんだが
720名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:17.47ID:W7JcVNd10
ベジータ「ここからが本当の地獄だ…」
721名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:27.07ID:8U/iELAp0
>>676
春節ウェルカムがここまで引き金を引くとわな
722名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:37.65ID:CzBNnLtl0
自民党の暴走を止めなかったミンスが悪い
723名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:42.43ID:4XllGrz00
電車止まりまくり
724名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:43.79ID:3mOq23S10
>>624
「検査しなけりゃ感染者も少ない、オリンピックやれる、オレって何て
頭いいんだろ、テヘ」・・・こんな国世界のどこにもないぞ。イエロージャップ
だけ。恐ろしい奴らだ。
725名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:57.75ID:8U/iELAp0
>>718
神風だもんな
726名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:29:59.21ID:WBX0NRxT0
今回の下げも微損で生き残れた…
727名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:02.65ID:2nnWGYdI0
我々の年金を突っ込むな
アベノミクスのリスクが分かったろ
728名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:03.80ID:nWGipImS0
>>717
東京は間違いなく撃沈するな、地価暴落したら
729名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:04.43ID:fYNtNb5R0
年金砲負けそうじゃん
730名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:06.34ID:IypvChdE0
このご時世で上がっている銘柄なんてあるのか?
731名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:08.07ID:fxruE5xU0
共産党員を全員処刑しろ!
中共シンパの左翼共を全員処刑しろ!
732名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:11.01ID:iGeyFzr00
>>674
地獄の安倍政権って返されるだけだからな
733名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:12.87ID:ti5n+5qT0
10時半から上海とか香港始まるんだっけか
734名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:15.44ID:oWkum2OR0
日本人はユダヤの散った民族のひとつ
末裔と言われていたからな
735名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:15.80ID:aMPevWWv0
年金ぶちこまないの?
736名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:24.24ID:0Q1AgR6v0
コロナ「お前らの体だけじゃなく生活も壊しくわ」
737名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:31.66ID:9roh0NEV0
>>670
年金と日銀助けるために大増税不可避だよ
738名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:32.73ID:8U/iELAp0
>>723
来週の月曜日やだな
739名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:33.00ID:h7HJhtcB0
原口長妻が1/20頃に渡航制限しろーっての素直に聞いてれば・・・
740名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:35.18ID:XOcP2+MO0
ヒマ持て余してるナマポ在日が
741名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:37.10ID:aJQIIrku0
>>693
売ってるのは浮動層じゃなくアメリカ機関投資家だからまだまだ玉ある
742名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:38.94ID:rLh60RgT0
>>729
勝った事の方が少ないんじゃないかw
743名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:42.38ID:fgYM3Wkg0
さぁ底なし沼だよ
744名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:46.26ID:qQH7d6p+0
株価も景気も民主党政権当時に逆戻りでは
安倍が実現できたのは消費税を2倍にしただけだったな
745名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:30:54.42ID:tAcVXQzD0
>>171
アレだろ
あっつあつに焼けたデカい石にコップ一杯の水ぶっかけたらジュッていうやつだろwww
746名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:10.78ID:vbDgu8qe0
16800円w終わったなゴミ自民
747名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:12.25ID:E8zyAOtE0
世界はまだ

アベノミクスをやれる

日本はもうやってる
748名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:15.79ID:KNozvzie0
とりあえず元号変えて気分転換しようぜ
749名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:18.70ID:S8QyWOko0
今はゴールド買うとき
750名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:25.39ID:3V1jPVKM0
春節ウェルカム
五輪中止
年金で膨らませた株価崩壊
安倍の念願叶うね、歴史に名を刻んだわ
751名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:29.88ID:0Q1AgR6v0
偽りの好景気終了のお知らせ
752名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:32.60ID:MxeUxvXe0
株主優待で生活してる桐谷さん大丈夫なのか?
詳しい人教えて欲しいんだが
753名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:35.71ID:khNwkKmX0
>>701
俺は8000で待機してるよ
早よ下がれ!
754名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:36.08ID:Th37fylf0
>>722
えぇ・・・
755名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:45.98ID:fDFrrzcq0
どうするのこれ、共産党が政権とっちゃうよ
756名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:46.63ID:8U/iELAp0
>>742
な、勝利を知りたいw
757名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:31:50.24ID:L9fAplFz0
>>697
しかるべき所へ公的資金注入して緊縮財政の流れもありうるだろうな
758名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:05.63ID:v4S08+si0
>>731
自民こそが中共シンパ
何、左翼にしてんだ馬鹿
759名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:07.23ID:8CLCTeBz0
>>704
これが人工だとしたらそれが目的な気がする
殲滅は面倒くさいから、掌握しやすくするためにね
国力弱らせてのチャイナマネー

だったけど漏らして自殺行為になった
760名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:13.74ID:e2WiwUhE0
>>744
安倍晋三の目的は
平民から巻き上げて
上級民に再分配することだから
目論見通りだよ
761名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:14.45ID:fxruE5xU0
戦争だ!日米欧でチャイナを分割売却しろ!
中共は体で賠償しろ!
762名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:18.28ID:IypvChdE0
もう一度、「桜を見る会」をやりませんか?
763名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:22.22ID:4FlX3X0u0
そういや復活AAは許されるのか?
764名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:23.46ID:Qw2FXCLT0
もう血も出ないくらい
ウィッグだけになりそう
765名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:32.79ID:SVUUX80I0
>>744
民主の時より酷いのは庶民は金無いのに物価と消費税以外の税金が上がり続けてることだな
766名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:36.98ID:0Q1AgR6v0
年金の含み損半端なさそう
767名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:42.06ID:jeueZgCR0
>>743
もしかして日銀だけが売れずに高値掴みのままか?
768名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:32:59.25ID:PrxXIfEc0
今後の展開はオリンピック中止で15000円を割るんだな。
769名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:04.01ID:GeIWeXG40
各国経済対策を打ち出しているけど間違いだらけだな
今は経済御抑制して、コロナの拡大を防ぎ
人ものかねをすべてワクチン開発に注ぎ込み
いち早く経済を通常化させないといけない。
ワクチンができて、ウィルスを抑え込む準備ができてから経済活性化策を実行すると法律で決めとけばいい。
770名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:04.58ID:E8zyAOtE0
日銀は

大食い選手権で牛丼500杯食べきる直前

突然追加でハンバーバー300個食えと言われた状態
771名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:09.38ID:fYNtNb5R0
日銀砲がまた負けた
772名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:10.30ID:iyEgojTX0
>>704
それな。それを踏まえれば、人間である日銀が次に何をするかわかるはずなのにさ。
ま、いいや
773名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:12.59ID:U+aWC3IP0
売りたいんだけど野村のサイト覗くのが怖い
774名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:15.84ID:DqyTJ3RA0
1万切ったらさすがに買っていいのかね
まぁそのあと先月とかみたいな水準に上がる保証はないんだろうけど
775名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:23.14ID:7tEe1F7F0
とりあえず漬物石買ってきた
10年寝かしとくわ
776名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:23.38ID:GPu2TO000
13日の金曜日だし悪夢はまだまだ続くよぉ...
777名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:30.23ID:aAvN9hlj0
>>759
安心して


中国は昨日ウイルス終息宣言した



一番乗りで復活だよ

意味分かるね?
778名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:31.01ID:VXthk8Ij0
20代の若造やけど
20年かけて資産作る予定だったら
10年以内に底来る事に期待して
今から買い増して行けばええよな?
779名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:32.39ID:h7HJhtcB0
極左安倍にくらべたら、今の共産党って右翼やろ?
780名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:34.18ID:xXVxGsUQ0
後場はわからんな
ダウも含めここまで下がるとそんなには上がらないだろうな。良くて17100くらいかな
781名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:40.52ID:Ulfh13Ty0
日本はオリンピック爆弾残してるのがもう一段下に行く
782名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:44.60ID:rLh60RgT0
なんか今オセアニアだけフル勃起したぞw
783名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:33:55.03ID:1hAXzjs50
ダメだこりゃ‥
784名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:01.64ID:IypvChdE0
>>773
俺は売らん!
絶対に売らん!
785名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:06.79ID:JPAm9NYn0
>>676
少子化で移民とか観光頼りとか頭グローバルな国民自体の問題でもある。
欧米の移民難民問題観光公害問題の反動が少なくとも2016年には見えてた訳だが他人事として向き合わなかったしね。
786名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:17.79ID:aMPevWWv0
人がAI に負けたの?
787名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:21.18ID:nWGipImS0
収束しても前みたいなバブルにはならんだろうな(´・ω・`)
788名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:23.94ID:BAzLzI3A0
新元号か
頃林元年
789名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:36.90ID:iyEgojTX0
>>736
(笑)
790名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:40.57ID:8eMZ9l9Q0
財務省と日銀、金融庁は、午前11時40分から、
幹部による臨時の会合を開くことを決めました。
791名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:44.06ID:S6l29KU9O
ダウがあれだけ下がればこうなるよね
792名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:50.86ID:jsWDIcFW0
チャイナ・ショックの底は固えぞ
793名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:34:58.74ID:3V1jPVKM0
6000円代になったら大手の株買って塩漬けすればええんやろ?
794名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:00.45ID:PrxXIfEc0
来年は就職氷河期の再来か!
795名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:01.69ID:T8iKSUu80
16000ぐらいで26兆円の損失な 年金資金
796名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:07.64ID:2nnWGYdI0
オリンピック中止の表明のときが底かな
797名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:16.09ID:tAcVXQzD0
日銀砲とは違うがIPGFの買ってる株はおまえらの年金だから
おまえらの年金は含み損付いた株券配って終了なwww

そうすればIPGFは買った株売る必要がない
含み損はおまえらの老後の財産www
798名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:22.99ID:8U/iELAp0
>>790
黒船来航の時となんも変わってないな
799名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:29.39ID:t0QeZmQl0
安倍と黒田何やってんだよ
さっさと20000円に戻せ
年金支えないと日本が終わるぞ
800名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:31.48ID:fDFrrzcq0
>>781
トランプがオリンピックやーめたって言ってる
801名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:37.13ID:sa5qXskh0
年度末にこれ
酷いよ れいわ
天皇首にして 年号かえろ
内閣総辞職 安倍は札の辻で張り付け拷問
電通崩壊 観光庁全員くび
年金は無くなりました
802名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:40.45ID:BGpgL75a0
武漢ウイルスと呼ぶな!、中国人韓国人に差別があってはいけない!
とか下らない事ばかり優先的にやってるからだ
アホの政治家や役人ばかり。死ねばいいのに。
803名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:41.86ID:OYimzJSA0
>>776
経済の世界では午後は午前に2倍だからなwwww
804名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:35:50.77ID:HoqNus3Y0
NYダウが2度もサーキットブレーカー発動したくらいだからね、韓国も発動した
805名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:02.33ID:jeueZgCR0
>>787
もうドーピング剤がない
806名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:03.26ID:9roh0NEV0
一部報道によると政府と日銀が緊急会合を開催する模様
807名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:12.63ID:IypvChdE0
>>796
オリンピック中止で
さらに下がるね。
中止発表は早い方がいい。
808名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:15.81ID:/I0xGNJ/0
音を上げたか
809名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:16.70ID:nWGipImS0
>>796
オリンピック中止も織り込み済みで下落してるなら救いがあるけどな
織り込みなしでこれなら、考えたくないからやめよ?
810名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:18.46ID:7KUynVqG0
なんか細かくワロス曲線描いてんな
そんなに外資に金配りたいんか
811名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:24.21ID:fYNtNb5R0
>>778
高齢化ジャパンで今後上がる材料無いでしょ
812名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:29.58ID:bwY224Cd0
14000円割れたところですんごいの見れるぞー
来週の今頃、パニックになってるだろう
813名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:32.56ID:fZZx4zrh0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



682897927987987987
814名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:41.98ID:y/Xoi4BR0
慌てて売る馬鹿
巨大投資家高笑い
815名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:51.47ID:EQgjwNOU0
日銀は〇〇を買う予感。
816名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:53.06ID:iyEgojTX0
15000円になったら、全力で俺買うわ。
817名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:36:59.44ID:CP9wjihs0
7000円見られるか
818名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:00.43ID:E8zyAOtE0
平成最後

即位礼正殿の儀」が始まった途端、雨がやみ、虹がかかり、日が差し青空が見え始め 富士山も姿を現して祝砲がとどろき
安倍の旗が落ちた

天啓は出ていたのか
819名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:09.28ID:4FlX3X0u0
一瞬で年金砲の1発目一瞬で溶けたなw
本来なら新コロ対策や介護問題で有意義に使えたはずの予算やで
820名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:15.89ID:jsWDIcFW0
チャイナ・ショックの底にさわったら
売りと買いがひっくりかえる
821名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:19.73ID:z5mrxekH0
>>796
まだ下がるよ。
822名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:22.60ID:L9fAplFz0
実体の下げだから金融で策を弄しても効き目は限定的になりそう
823名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:24.31ID:A/LvudNo0
ウォンやばw
824名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:32.92ID:PrtcjsWZ0
>>796
トランプ次第と睨んでる
825名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:46.91ID:fYNtNb5R0
バッハ会長が、WHOに従うって!あいつ逃げやがった
826名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:37:50.70ID:Q4ULy1hm0
全部中国のせい
827名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:38:12.68ID:nWGipImS0
習近平の発言もな
828名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:38:24.57ID:1ruh3b6Q0
無職だから仕事探してるけど怖くなってきた
829名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:38:25.05ID:8U/iELAp0
世界恐慌あるかな
830名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:38:44.27ID:tAcVXQzD0
日銀 日銀砲発射 → 外人 「ウホ!お金が勝手に飛んできたゾーイ!ウマーw」
GPIF 年金法発射 → 外人 「まーたお金が勝手に飛んできたゾーイ!メシウマーw」
831名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:38:59.04ID:OYimzJSA0
武漢の中国人「コウモリうめぇwwwwwww」

キンペー「よくやった。褒めて遣わすwwww」
832名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:02.96ID:W6zB88Ao0
NYダウ先物 CMEがまだ下げてるから、今日買い入れるのは危険やな
833名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:06.27ID:8xJyYbGx0
1552VIX短期すんげえ上がってんなw
834名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:09.80ID:T8iKSUu80
コロナショックの怖いところはこれから運転資金が尽きていくところが続々出てくるところだろ
835名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:09.87ID:3S6eSdGb0
安倍ぴょんのエロい画像
【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚
836名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:12.83ID:sHNlVWIB0
7500万が一瞬に消えた。。。
18000で4500万買い向かえたが、、、頼む
837名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:22.08ID:HxuWhiW60
>1 >100-200 >500-900
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の重税加速、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
いますぐ起きる、令和>1スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww


1973年ー1975年 高度経済成長末期
自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


2006年〜2009年
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店
放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw
838名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:29.04ID:fxruE5xU0
キンペーマジ日本こい全員でぶっコロナ
839名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:35.41ID:e40pmTmW0
1)今後、電車がよくストップするようになるだろうから、家を出る時間を早めに。

2)高いビルの近くには近づかないこと。巻き添えにならないようにしてください。

3)富士樹海の近くは、道が混む可能性があるので注意してください。

追証、追証、たのしいな
840名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:39:39.03ID:fYNtNb5R0
団塊ジュニアが50歳手前だし
これから10年が勝負だろうな。定年延長しても若い時みたいには働けない
841名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:01.22ID:jqSvZYPa0
トイレットペーパー買い込んできたわ、まじオイルショックになりそうやん
842名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:06.99ID:Cy+tT8S30
は!?まじ!?
843名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:11.52ID:E8zyAOtE0
コロナで

外出や消費すら減るからな

トイレットペーパー屋だけか儲かるの
844名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:12.53ID:ti5n+5qT0
今夜ダウ20000割れとかになるのかな
すさまじいな
一生に一度を経験してるな
845名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:18.37ID:gRVSpDlT0
ここで買いあされる奴が本物の勝者
846名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:19.47ID:fYNtNb5R0
>>794
派遣村も来るね
847名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:23.72ID:ui2nly/O0
あかん世界で不穏な空気が漂ってる
848名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:28.81ID:zRFcKQVP0
2000円以上の下落もあるな、これ
849名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:28.92ID:qQH7d6p+0
トランプに とどめ刺されて 夏おわる
850名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:30.80ID:IypvChdE0
戦争反対!!
851名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:39.73ID:nWGipImS0
>>839
4)信号無視して突っ込む車や人に注意してください。
も追加な
852名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:52.62ID:8U/iELAp0
>>844
ああ、なかなか見れない景色だ
853名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:54.79ID:FnEkj52I0
>>839
これからは狂人が暴れる可能性も考慮しないと
854名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:40:56.44ID:CzBNnLtl0
どうせ月曜日反発して上げ
学習能力ない奴が買って再び奈落だろ
855名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:23.11ID:SVUUX80I0
>>844
ちょっと前は29000だったっけか
…幻だったんだなw
856名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:23.95ID:M//E0kfz0
株安で微妙に円安…逃げとるね
857名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:25.52ID:HoqNus3Y0
韓国もめちゃくちゃで笑える
858名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:41.47ID:fYNtNb5R0
あーあ、底抜けちゃいそう
859名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:43.44ID:3kMRBkIs0
資産増えまくって楽しいww

日経見るよりビットコイン見てみろw面白いぞww
860名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:44.84ID:gZkGHXKw0
>>828
もうすぐ拳王親衛隊が大量募集かけるよ
861名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:41:54.00ID:E8zyAOtE0
五輪は無観客でやるしかないでしょ

というより五輪なんて誘致した無能が悪いんだけど
862名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:11.46ID:iyEgojTX0
>>845
今日の国会で爆上げ必至なのにさ。
863名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:13.38ID:/GMF/Gtk0
>>860
そこ超ブラックじゃん・・・
864名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:23.07ID:lB/XRDS20
中国にこんなに痛めつけられるとはな
世界中から恨み買った
865名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:26.84ID:BAzLzI3A0
中止は折り込み済みだろ。
今国会終了時に安倍っちのやけっぱち解散が来る。
この不始末は次の政府に押し付けて逃げる。
総員退艦せよって言う奴だ。
866名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:30.89ID:Vv9ReWS40
ホワイトデーには15k行くって言ったろ
867名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:36.88ID:KtDPdKsD0
ああ、エコモット値幅勘違いしてたわwwwwww
868名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:37.50ID:gZkGHXKw0
>>834
コロナが原因じゃ無いぞ
コロナで世界恐慌と持っていたら爆死
869名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:44.76ID:2+/Z+L7U0
自民信者の保守は片棒担ぐ屑なのに自覚がなく末恐ろしいわ。
870名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:46.54ID:wcSbQxjs0
1万円割れまで何日もかかるまい。
871名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:42:57.54ID:WxDVOSLP0
コロナが元凶なのか、それともコロナはただの”きっかけ”に過ぎないのか。
どっちだろうねぇ。
872名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:43:04.93ID:Ba8DVCQF0
>>861
今の状態なら無観客でも無理
延期か中止だろ
873名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:43:29.47ID:E9jpD3t10
安倍の株価なんてドーピングで上げただけだろ。民主党も麻生も比較されるのは理不尽
874名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:43:40.21ID:FnEkj52I0
>>871
日本はコロナ以前にgdpマイナスだったしな
875名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:43:56.36ID:WnCJfHxS0
無職はむしろラッキーでしょ
今後国内生産増えて仕事出てくるよ
876名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:10.14ID:IypvChdE0
とりあえず、今日は風俗でも行ってくるわ・・・。
877名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:13.42ID:HxuWhiW60
>175 >374 >446 >700-1000

ID:HxuWhiW60
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック
から、

日本国債大暴落 ギガ ガラ
日本国債金利急上昇ギガ増税
ペタ スタグフレーション慢性構造大不況激化。
ウルトラインフレ 超円安
株価 地価 巨大暴落、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税

ID:HxuWhiW60 ここらを心配しろwwwwwwww
878名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:15.52ID:CzBNnLtl0
>>871

> コロナが元凶なのか、それともコロナはただの”きっかけ”に過ぎないのか。
> どっちだろうねぇ。

日本に稼ぐ力があれば戻る
なければ戻らない
879名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:22.46ID:7tEe1F7F0
>>796
少しずつ市場に織り込みさせ始めないとだからな
トランプが延期した方がいいって言ってくれたのは救い
880名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:36.20ID:FiUwerwS0
三越前駅で発生した人身事故の影響で、東京メトロ半蔵門線は運転を見合わせていましたが、
06:19頃、運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています。
881名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:38.07ID:gGJCTPQk0
早くピンサロ行きたいわ
性病よりコロナの方が安全だよな?
882名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:39.79ID:gRVSpDlT0
負ける奴は不安要素で売る
勝てる奴は、負け組が売ったものを買いあさる
883名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:44:52.70ID:tAcVXQzD0
春節でチャンコロインバウンドとかぬかして目先の金に飛びつき
本体バラバラ寸前とかマジで知恵遅れだろ

守銭奴どもさっさと氏ねwww
884名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:45:11.39ID:OYimzJSA0
ラインモバイル〜とか言って調子乗ってる女も風俗堕ちしないかぁ〜??wwww
885名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:45:23.03ID:Z5C+6Xvc0
あれだけテレビや新聞が

コロナコロナ騒いでいれば

暴落して当然!
886名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:45:23.64ID:1ruh3b6Q0
トランプが延期に言及したならアメリカの了承得たようなものだな
887名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:45:44.79ID:7tEe1F7F0
案外オリンピック中止決めたら爆上げくるかもねー
888名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:46:09.40ID:fYNtNb5R0
上がりそうになると、信じられない売りが飛んでくるな
買ってるのもロスカットの強制じゃないか
889名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:46:19.90ID:BAzLzI3A0
5Gとか言わなくなった。後自動運転。
890名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:47:03.61ID:pw4JDeQ+0
>>887
普通はそこが底なんだけど
コロナの場合は予測不能
891名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:47:17.04ID:lB/XRDS20
>>884
日本経済沈滞で奨学金とかローン返せなくなってこれからの風俗は若い女の子が増えまくるんじゃねえの
競争激化する予感
892名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:47:42.51ID:L9fAplFz0
もともと出口はクラッシュしかなくなってたしコロナという言い訳ができてホッとしてる人もいるだろう
893名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:47:47.53ID:GeIWeXG40
まだ買うのははやいぞ
今中国だけが管制相場でむっちゃ買い支えてるけど
これが陥落したとき、さらに、暴落来るよ
894名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:47:59.03ID:E8zyAOtE0
風俗の質は上がるけど

コロナで客は増えない

AVの時代来たな
895名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:48:12.66ID:fxruE5xU0
全部中共と朝日と立件民主が悪い
全員公開処刑なはい決まり
896名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:48:38.65ID:U+aWC3IP0
うーん、ちょっと楽しくなってきたぞ
897名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:48:42.52ID:pw4JDeQ+0
>>895
アベだろ
898名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:48:44.79ID:C2TfdGOH0
リーマンショックの時にはアレだけの世界的大不況でも日銀の白川総裁が国内物価安定させてたが
899名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:48:46.00ID:EkbzTSir0
>>891
でも需要はなくなる
超絶な濃厚接触だし
900名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:49:25.12ID:bwY224Cd0
>>893
それな
シャドーバンキング崩壊リスクがあるから
901名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:49:31.78ID:sa5qXskh0
オリンピックに延期はない

やるか 中止しかないよ
902名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:49:44.96ID:uIGUoJsL0
>>876
やめれw
903名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:50:08.62ID:tAcVXQzD0
>>898
白は有能だったが黒はホント無能やなw
まじで知恵遅れレベルや
904名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:50:34.84ID:Ba8DVCQF0
>>884
風俗も閑古鳥だし
905名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:50:59.52ID:tAcVXQzD0
>>876
おまえコロナるぞwww
906名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:51:08.18ID:7KUynVqG0
16000も割りそう
907名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:51:19.70ID:VNUHjDgL0
自己責任も良いけど、他人を巻き込むなよな
迷惑かけない範囲で楽しめ
908名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:51:48.60ID:Vv9ReWS40
益々公務員の俺がモテるのか
婚活サイトマジで最高だぜ
出会い系よりおマンコできる
909名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:52:21.45ID:CzBNnLtl0
一万円割って
甘利のミクスかなんかやりだして株価にげた噛ませて
金融危機で全てもってかれると
910名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:52:29.92ID:BAzLzI3A0
オリンピック何てヘ見たいなもの。世界の大口金主が撤収に決めたから相場はおしまい。
持ち直しは5年後かな
911名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:52:29.99ID:tmYnf/BL0
>>865
自民が消費税下げるって公約掲げればあっさり勝ちそうな気が・・・
912名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:53:01.94ID:WOYOLXA50
>>906
7000円割れの序章に過ぎない。
913名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:53:18.21ID:2nnWGYdI0
15000円割れは既定路線
チャート見れば分かる
914名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:53:57.50ID:fYNtNb5R0
>>865
まだコロナ流行ってたら選挙できないでしょ
915名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:54:15.35ID:WnCJfHxS0
>>911
自民党にそれが出来るならとっくにやってる
916名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:54:16.04ID:tAcVXQzD0
あからさまに日銀砲来てるなw
焼け石に水
外人に追い銭www
917名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:54:23.20ID:NND5JVSL0
アメリカの感染者が急増したら怖いわ
918名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:54:49.74ID:eN/cYrLh0
リーマンショックよりも悪い点とは?

欧州も日本も金利を下げるという戦術がつかえない
双方ともすでにゼロ金利だからだ

こうなると消費税率の引き下げしか有効な手段がない
しかもこれは最後の最後の手段であり中途半端な状況ではつかえない
追い詰められた日本政府がさいごにできる効果的な手段だ

なぜ効果的なのか?
現状ほぼ100%のひとが消費税率の引き下げなどという役人のプライドをドブに捨てるようなことはできないと思ってる
だからこそサプライズで効果があるのだ
919名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:54:58.90ID:2nnWGYdI0
むしろ気分はハイになってきた
920名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:55:28.85ID:fYNtNb5R0
改めて考えると、ディズニーランドが再開未定ってすごいよな
921名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:56:56.17ID:E8zyAOtE0
民主時代は物価が安かったから
庶民の生活は楽だった

円安で株高でなにがあったの戦犯ども
922名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:57:06.00ID:+P6duIN30
ダウと同じぐらい下がっているな。しかし、凄い下がり方。
923名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:57:36.19ID:zloFIGRK0
預金封鎖まったなしかよ
924名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:57:48.28ID:e40pmTmW0
来年3月就職のやつは、今の時点で、どこでもいいから早く決めておけ
大恐慌になる可能性が大だから

今年の秋からは就職活動が難しくなる可能性がある
925名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:57:56.64ID:BAzLzI3A0
来年は安倍っち総裁任期満了で、衆議院も任期満了。
追い込まれ解散なら今後一生安倍っちと幹事長二階はただのハリボテになる。
レイテ湾突入と見るね。何人国会に戻れるかは知りません。
926名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:58:13.22ID:Ba8DVCQF0
>>918
今回はサービス業やメーカーなどの実態経済も止まっているいるからリーマンショックとは桁違いのダメージ
927名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:58:24.25ID:L5zP9EHJ0
このまんまだと月末には日経平均ゼロ円になってそうだな
928名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:58:25.05ID:tAcVXQzD0
もっとまえから出入国制限して世界で唯一クリーンな島国にしとけば
こんなことにならなかったのになw
むしろ日本に金が集中し爆上げだったかもしれねえのに

この国は無能のせいで落ちぶれてるんだよwww
紛れもない事実
929名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:58:58.18ID:keXaa+et0
株が暴落と言われても,
なんか実感湧かないな

今後じわじわと生活を圧迫してくるんかね?
930名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:59:02.19ID:GTtQyoIE0
煉炭も品薄になるな
931名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:59:33.32ID:E8zyAOtE0
民主よりまし

消費税民主より上
物価民主より上

よかったな
932名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:59:42.70ID:CzBNnLtl0
日本の終わってる所は稼ぐ能力がない点

危機が去って再出発するにも何するの状態
933名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 10:59:43.17ID:Ba8DVCQF0
>>924
予想以上に悪化したら大手でも採用取り消しあるで
934名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:00:17.06ID:+AqOc+ER0
>>918
日本には古来から コマンド > 見守る があるから大丈夫
935名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:00:19.07ID:fYNtNb5R0
>>894
AVも最近は個人が撮って売れるから、不景気
制作会社が個人を装って売ってるくらい
936名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:00:48.76ID:Zht7FCG00
ダウ先も酷いな
937名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:00:56.44ID:sAToDzR00
外人さんが買ってくれるしか生きる道ないの
938名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:01:22.79ID:E8zyAOtE0
大企業だけならいいよ

飲食店のバイトやブラックすらない可能性がある
939名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:01:23.46ID:fYNtNb5R0
あれ?弾切れ?
940名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:02:12.13ID:+P6duIN30
>>924
もう内定取り消しのニュースが出てたよ。

おそらく新型コロナウィルスの自粛や株価暴落が原因なんだろう。
941名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:02:15.09ID:tAcVXQzD0
>>929
会社が利益を上げられない
 ↓
給与低下、リストラ
 ↓
国民貧乏
 ↓
ますます企業リストラ、倒産
 ↓
貧乏国民から餓死www

マジこの国で餓死する奴でてくんぞそういうレベルwww
942名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:02:36.55ID:XT0mRxdO0
こういう時はやっぱデイトレオンリーでやっていて良かったと思うわ
943名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:03:07.73ID:fYNtNb5R0
ドル円と連動してきてない?なんか怖いんだけど。。。
944名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:03:40.96ID:BAzLzI3A0
外人さんに買ってもらう時代に戻った


星の流れに 身を占って
どこをねぐらの 今日の宿
すさむ心で 枯れはてた
こんな日本に 誰がした
945名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:04:04.21ID:uIGUoJsL0
年度末つーのが痛いな
雇い止めもすごそう
946名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:04:17.72ID:Ba8DVCQF0
>>929
連続ボディブロー受けて、気がついた時は内臓破裂みたいな
947名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:04:26.31ID:RrygUvfl0
スレが止まった
きっと他の人はトレード画面に釘付けなのだろう、、、
948名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:04:29.74ID:FnEkj52I0
>>918
テレビ通販では値引きよりもおまけをつけた方がお得感を出せるだろ
支持率対策なら減税より給付の方が効果的なんだ
949名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:04:45.65ID:tmYnf/BL0
>>940
去年ていうか先月ぐらいまでは
「戦後最長の好景気の真っただ中、高齢化による人手不足で空前の売り手市場」だったのになあ
950名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:05:40.65ID:/AsEuYbv0
ついに値上がり銘柄0
951名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:06:03.12ID:0ot+ZIYp0
予配利回り6〜7%<続々現る
952名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:06:36.76ID:Ba8DVCQF0
>>948
ムードも大事なんだけど、今回はそういう問題じゃないからね
953名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:07:11.64ID:cgSLvh4g0
トムハンクスの濃厚接触者おる?
954名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:07:40.17ID:E8zyAOtE0
戦後最長の好景気

↑笑う
955名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:07:55.12ID:fYNtNb5R0
ドル円見てると、買ってるの外人じゃね?
午後に巨大な日銀砲が来るのか
956名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:08:46.99ID:Ba8DVCQF0
>>944
日本の経済規模で国内完結型経済無理なんじゃね
内需喚起も重要ですけど
957名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:09:15.04ID:tmYnf/BL0
>>954
そう自画自賛してたような記憶が
958名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:09:50.27ID:qF78PgDL0
10000まで行くな
959名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:09:52.38ID:lPCexUMo0
よく考えたら株が下がったくらいで騒いでいる人ってあんまりいないよね笑🧐
噂の力ってすごい😮
ブルーベリーフラペチーノ飲んで落ち着こう
960名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:10:04.71ID:E8zyAOtE0
コロナが壊したもの

観光客に娯楽に五輪の経済効果に株式市場
961名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:10:27.81ID:tAcVXQzD0
>>955
日銀法が来るとわかってるから売り方の買い戻しだろw
日銀砲が発射されまたテキトーに上げたらまた売り込まれる

つまり日銀は外人に金を配っているレベルwww
962名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:10:55.20ID:Ba8DVCQF0
>>959
いるけどいまさら愚痴っても意味ないしね
963名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:11:02.35ID:HxuWhiW60
>1-100 >800-1000

ID:HxuWhiW60 自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、
全部、外れる。
近未来、日本。金利高騰テラ増税、
重税加速、円安インフレ加速の
スタグフレーション慢性的構造大不況激化で、

小説、半島を出よ 小説、希望の国のエクソダス
小説、東京デッドクルージング 東京スタンピード

近未来、
(東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、
国債金利高騰など、メガ増税、テラ重税加速、
インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化の日本。
外国人奴隷労働者、
ことおじ、中高年無職貧困層を隔離した、貧困層スラムが、パンデミック。


漫画アニメ AKIRA 2019年〜2020年。

東京オリンピック直前の、
Fallout メトロ2033シリーズ
GTA-Japan-な
旧東京周辺の、核戦争スラム

アニメ漫画 攻殻機動隊
2030年代の、核戦争後 アジア大乱後。
日本各地の、招慰難民が武装したスラム


エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
漫画 机上の九龍 真 机上の九龍

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバル気候変動激化、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災同時発生後、
東アジア大乱後の、ギガ増税 メガ円安
スタグフレーション慢性構造大不況化。
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、半水没、多民族の、武装スラム

ここらが、もうすぐ、ID:HxuWhiW60 リアルになる。
964名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:11:08.29ID:BAzLzI3A0
まあ案外若者の雇用は持ち直すかもね。氷河期と違って絶多数が少ないもの。
でも地方はダメだろうな。結局グローバル化がもっと進んで二極化する。
965名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:13:59.61ID:WnCJfHxS0
>>964
グローバル化はもう進まんよ
アメリカも中国もイギリスも全て撤退しつつある
966名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:16:50.99ID:fYNtNb5R0
>>964
団塊ジュニアがそろそろ五十路なので
営業とか最前線を離れてくる。取引先を若手に任せて相談役的な
人口規模的に日本経済は停滞してくよ
967名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:17:05.20ID:elaVFGH+0
午後には1万5000円代に突入もありうるな。
でも、安倍政権によると、リーマンショック級ではないらしいし
日本経済は順調に回復基調にあるらしいから、大丈夫だね。
968名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:17:29.28ID:tAcVXQzD0
>>964
これからは自国ファーストだよ
トランプが有能すぎた
感染症対策は失敗してるけどな

他国人に頼り過ぎた国は何もできず落ちぶれるw
自分ちのあらゆる財産や道具を他人に預けている状態
ストップしたら何もできないだろw

これは安全保障なんだよ今は有事
アホどもはそれがわかってないwww
969名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:19:06.79ID:wd1PUNlN0
>>949
高齢化の人手不足
があるから氷河期のようにはならんだろうが、超売り手市場でもなくなるだろうなあ

まあでも、これで世界がチャイナ・リスクを認識してくれたらコロナも無意味ではないかもしれんね
970名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:19:38.47ID:BAzLzI3A0
いや進むね。アフリカや東欧南米とかの捨て身組が主力になる。
撤退しているメンバーは時代から溢れて隠居しているだけさ。
森で大木が朽ちて倒れるとそこから若木が生える。
恐竜が絶滅して鳥や哺乳類が栄える。
おんなじ。
971名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:19:52.03ID:fYNtNb5R0
>>967
11時半から、金融庁、日銀、政府で緊急会合だそうだから
午後にどでかい日銀砲が来るのでわ?
972名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:20:58.75ID:w+JjVqNt0
>>935
しかも不況で美人が出演してくる
973名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:21:27.50ID:w+JjVqNt0
>>940
20卒を今からかよ
974名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:22:44.83ID:fYNtNb5R0
>>969
マンション業者は便器が中国からなので、トイレが無くて引き渡しができないらしい
材料や下請けの支払いは来ちゃうから大変
安いから中国頼みってやばかったのかも
975名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:27:44.44ID:w+JjVqNt0
>>801
いきなり生前退位いいね
天皇なんてこんなとき東大なみにクソの役にもたたんね
それと財務省も解体な黒田も財務省出身だそうで
976名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:29:15.66ID:fYNtNb5R0
オリンピック中止だと、選手村のマンション払い下げはどうするんだろ?
コロナ不景気で一年のうちに価格下落しちゃったら、大損
977名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:29:16.41ID:w+JjVqNt0
>>674
ゲリーマンショック
978名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:29:35.73ID:Ijx3qVqZ0
よりによって13日の金曜日
979名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:30:50.61ID:w+JjVqNt0
これまでのショックは最初は強く当たって後は流れでお願いしますって感じのやらせだったがこの売り方はリアルファイトになっとる
980名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:31:13.03ID:tAcVXQzD0
>>976
感染者の隔離施設でいいだろw
上級下級問わずなwww

感染村としてふさわしいwww
981名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:31:45.16ID:1mDR7u3p0
>>978
ついでに友引
死なばもろともだな
982名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:32:22.68ID:fwnP1Auk0
アメリカは今寝てる 今のうち
983名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:35:50.30ID:wd1PUNlN0
これもしかしたらちょっと底打った気が
984名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:36:02.71ID:LyBKn1T00
16000円割り込む
985名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:40:05.08ID:EQgjwNOU0
安倍氏ね
986名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:41:14.87ID:LyBKn1T00
世界中の社会民主主義終わるね。
987名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:44:14.13ID:MeWY8eUr0
アベノミクスの成果だな
988ばーど ★
2020/03/13(金) 11:44:35.09ID:soa39fpp9
次スレです

【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1584066496/
989名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:45:15.57ID:/KC/F/3+0
桐谷さんは大丈夫だろうか
990名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:45:50.66ID:jRhCfo7V0
世界恐慌目前
991名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:47:18.90ID:1hXJ/HpM0
じたばたしても
どうにもならんぞ!
キーングボンビ

貧乏神
ミニボンビー
ブラック
キングボンビー
メカボンビー

どのへん?
992名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:49:02.67ID:kQjTY22b0
今回日本の投資家は買い戻した方が将来的に良いと思うけどな。
今回感染拡大の大きな要因は「民度」の差だ。日本の公衆衛生は習慣によって大分他国と差が出た。
日本の現状を正しくリスク評価すれば、混乱する海外と比較して安心感が高まる。中国が終息宣言してる今、間違いなく日本も終息宣言する事でまず円高に振れる。しかし株価は維持から急上昇に転じる。これを狙う。
993名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:53:20.66ID:zglDq4Uu0
終わった
安倍晋三のせいで世界も日本も破壊され尽くした
994名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:54:56.99ID:zglDq4Uu0
>>992
違うよ
イタリアは中国人移民受け入れ済み
イランは出稼ぎで中国行ってるやつおおいだろ
995名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:55:31.67ID:zglDq4Uu0
民度じゃない
ライブ見ればそんなの誤差だ。

問題は中国人移民のハイリスク
996名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:57:08.22ID:zglDq4Uu0
日本経済を全く分かっていないな
コロナだけじゃない
元々日本は不況が続いている
997名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 12:01:54.85ID:2N6fdlk60
>>1 みずほとソフバン絶対助けるなよ
998名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 12:03:15.33ID:LFZRxL830
>>104
釘バットとジープとバイクもな
999ばーど ★
2020/03/13(金) 12:05:04.43ID:soa39fpp9
次、

【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1584066496/
1000名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 12:06:05.46ID:kQjTY22b0
>>994
涙拭けハムニダwww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212164849ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584061269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【速報】日経平均株価、2万3000円割れ -600円 
【株式】日経平均株価、1万6000円 割れ (4/5) ★2  
【大証】日経平均先物、夜間取引で2万1000円割れ 4か月ぶり 米株先物の下落で
【株】日経平均大幅続落 1万6000円割れで1年3カ月ぶり安値★3
【株価】日経平均株価、600円超値下がり
【経済】日経平均株価 900円以上値下がり[2/9]★2 
【経済】日経平均株価 900円以上値下がり[2/9]★3 
【東証】日経平均株価、一時500円超値下がり。7月30日14:16 [記憶たどり。★]
【株価】日経平均株価の終値は前日比1202円26銭安の2万8966円01銭 [記憶たどり。★]
【アベノミクス】 日経平均株価、27年ぶり高値 終値は2万4245円
【株価】日経平均株価、一時400円超値下がり。米軍基地攻撃受け売り注文が拡がる。1月8日9:14
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3 [ぐれ★] [ぐれ★]
【経済】日経平均株価、1万8381円 − 7営業日連続で値上がり、一時1ドル=113円台
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅600円超 22年ぶりの上げ幅 午後1時現在23,338円
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★3 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★9 [ネトウヨ★]
【株価】5月10日の日経平均株価の終値は前日比57円21銭安の2万1344円92銭。令和に入って4日間ずっと値下がり
日経平均株価、下がる
【市況】日経平均株価が
日経平均株価3日連続で下落
【速報】日経平均株価、2万円回復
【LIVE】日経平均株価 大暴落★6
【悲報】日経平均株価、ガチでヤバイ
【速報】日経平均株価 −1000円
【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★4
【東証】日経平均株価 700円超下落 30日
日経平均株価228円安の1万9669円
日経平均株価1万4000円台に [無断転載禁止]
【速報】日経平均株価 −1000円 11:17
【東証】日経平均株価、一時600円超下落 ことし最安値を更新 3月17日
【株価】日経平均株価、大幅続落で始まる 貿易摩擦の激化で全面安 6月3日
【株価】日経平均株価 2万1000円台まで上昇 [10月13日 10時37分]
【株価】日経平均株価、大幅続落。5日の前引けは496円29銭安の2万590円87銭
【株価】日経平均株価 500円超上昇 “米大統領 キム委員長と会談の意向”受け
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★4
【株価】日経平均株価、6営業日続落。5月13日の終値は前週末比153円64銭安の2万1191円28銭
【株価】日経平均株価 終値2万1610円(−1071円) 下げ幅一時1600円 下落率が7%を超す
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★5
【経済】日経平均大引け 反落、1カ月半ぶり1万9000円割れ 円高が重荷
アベノミクス崩壊日経平均2万割れ
【速報】日経平均先物 16,000円割れ
【株】日経平均大幅反落、1万7000円割れ
【株式】日経平均終値、1万8000円割れ=6日続落、連鎖安止まらず ★2
【速報】日経平均先物、2万円割れ:日本時間午前8時前、CMEの円建て取引で1万9600円近辺で取引 9日
【NYダウ平均株価】 160ドル以上値上がり [2月23日 6時54分]
【NY市場】ダウ平均株価、4日ぶり反発 25,018ドル(+1167) 11日終値
【経済】日経平均は下げ渋り、「ディープシーク」は局地的リスクの受け止めも [Ikhtiandr★]
【経済】日経平均大引け、3日ぶり大幅反発し1万6874円 米株高などで心理改善 [04/19]
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、外部環境に安心感 上値では利食い売りも【3/14 株価】
【日経】続落し2万2000円に近づく、ドル換算の日経平均は199j台と、200jを割り込む 27日11時
【株式前場値動き】午前の日経平均は続落、米株安を嫌気 半導体の売り目立つ【12/19 株価】 [エリオット★]
【株式】日経平均大引け、4日続落し1万5106円 2週間ぶり安値
【日経平均】株価 一時1000円以上値上がり3万7900円台 1990年1月以来の水準 東京株式市場 [ぐれ★]
日経平均乱高下
日経平均大暴落
日経平均★7
ダウ平均株価大暴落
日経平均先物大暴落
日経平均534円高
【速報】日経平均+1
【速報】日経平均 -700
日経平均、暴落リスク高まる?
日経平気cfd大暴落
日経平均大ヨコヨコ [無断転載禁止]
明日の日経平均を予想するスレッド〜3907〜
気付いたら日経平均大幅下落 なぜ?
22:51:45 up 33 days, 23:55, 0 users, load average: 65.50, 45.01, 51.54

in 0.09512996673584 sec @0.09512996673584@0b7 on 021612