警察庁は12日、昨年5月に大津市で保育園児ら16人が死傷した事故などを受けた交通安全対策の一環で、低年齢の子どもが道路の歩行者横断禁止を理解できるよう、「横断禁止」に代わり標識の文字に「わたるな」を近く使用可能にすると発表した。
また、東京五輪・パラリンピックの開催期間中に選手ら大会関係者が円滑に車で移動するための専用・優先レーンの標識も決定した。7月1日〜9月30日に限って使われる。
警察庁は1月に標識案などを公表。「『わたっちゃだめ!』の方がいい」「五輪マークを使用するべきだ」など55件の意見が寄せられたが、当初の案を採用した。
五輪など大会関係者の使用車両を示すステッカーも定めた。専用レーンでは関係車両以外の通行が禁止され、違反すれば反則金などが科される可能性がある。
3/12(木) 16:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000101-jij-soci
>>1
>保育園児ら16人が死傷した事故
車が歩道に突っ込んできたんだろ?
インドネシアみたいにすべての道路で右折禁止(右側通行では左折)に
すればいいんじゃないかな? 中止濃厚だからこそ駆け込みで関連予算使っとかないとな
大津の事件と歩行者横断に何の関係があるのか
>五輪専用レーン
気に入らねえなそれ
ひらがなカタカナという中国語がないとほぼ使い物にならない無駄アルファベット しかも数が多い
中止決定はこの辺の業者にも悉く支払いが完了してからか
旅客車以外は羽田の左レーンは進入禁止にしろよ
一般車の乗り降りでバスの邪魔をするな
そんなことより
自転車の取締強化しろよ
Uberイーツ野放し
大津のアレだろ?
車が交差点で徐行すれば防げたんじゃないの?
池袋も大津も、歩行者や自転車の注意で何とかなる問題じゃない
万が一開催するにしても無観客じゃん?
私物化した税金かえせよ
これじゃまるで大津の園児は渡ったらだめな所渡った結果の事故みたいじゃん
大津の子どもたちは渡っちゃいけない所を渡ってたの?
今ごろ脳死で五輪開催に向けて働いてる奴等は必ず報いを受けるぞ
知らなかったじゃ済まされないからな
こういうのがあるとオリンピックなんか中止して欲しくなるわ
大会関係者って要はVIPのことだろ
ボランティアには使わせない
オリンピック中止になるのに、オリンピックナンバーの車って恥ずかしくないのかな?
>>17
インドネシア左通行だし
当の住んでた人間がそんな措置初めて聞いた次第で意味が分かんない オリンピックを優遇しすぎだろ
馬鹿なの?
たかが2週間の迷惑イベントじゃん
社会に有害だよ
>>31
いまだに車優先で動いてるドライバーだらけって時点で救いようがないんだよなぁ >>46
車道、ましてや横断禁止場所なら
車優先でいいだろ そんなくだらん事より自転車どないかせいや
チャリ乗りながら耳にイヤホンして曲聞きながらスマホい凝視でラインかなんかしながら後ろから車来てるの気づかずに走ってるひまわり組さんおんぞ
大津の事故て車が歩道に突っ込んできた事故で、子供が勝手に車道に出たわけでもないが、
標識を建て替える利権になりそうだから大津の事故と子供の命を利用して文句言えないようにした新しい利権思いついた感じかな?
日本も欧米のように歩行者の交通違反を積極的に取り締まるべきなんだよ
信号無視とか禁止場所横断とか
渡らなければええんやな
途中で引き返せばええんやな
世の中には上級国民という特別な階級があるのを子供のうちから分からせようという試み。
中止なのにまだ希望的観測捨てきれないトンキンじゃっぷ
>>1
標識制作の財源は、おまえらが交通違反して払った反則金だ。
交通安全対策特別交付金( ̄▽ ̄) 日本語だけなのはどうなの?
まぁ大人は分かるから良いか。
大津は歩行者横断禁止の問題ではなかったとは思うが事故は減るかも知れんから良い事だ。
>低年齢の子どもが道路の歩行者横断禁止を理解できるよう
漢字云々よりも基礎的な教育の方が必要なのでは?
このデザイン、赤の斜線があまり目立たないのはよくないな。
人が車に跳ね飛ばされてる絵柄にして「きけん!」と書いたほうがいい。
『くるな』のほうがいいんじゃないの?
あ、それとも『ころな』か
>>7
>園児が悪いみたいな言い方だな
本当に悪いのはジジババやガイジンどもで、それに向けての命令語なのにな。 字が読めるような子供は、横断歩道を横断するんじゃないのか?
聖火リレーだのレーンの標識だの
まだ五輪やる気でいることが怖い
※現在、やりすぎ防パトは、生活安全警察と創価学会、防犯協会、都道府県庁・区市役所の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業とその従業員、防犯協力している住民、創価学会の信者らがいる形を取り
創価学会がやりすぎ防パトの警戒対象人物に、嫌がらせしたい相手を不正登録している事まで判明していますが、詳細は依然不明です
※途中、おかしな部分が出てくると思いますが、我慢して最後まで読み通して下さい
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
(同記事のスクリーンショット)
>全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
>特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
>
>この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
>それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
>それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
>
>防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
>一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
>これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
>
>防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
>たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、
>そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
>そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
>これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。
>
>防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
>なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
>それが恣意的だったら、どうだろう。
>政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
>それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
>その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、
>それはまさに「警察国家」である。
>
>防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
>その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
>宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
>また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
>たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
>防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
>病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。
>
>日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
>一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
>しかし、実際にやられていることなのだ。
>
>全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
>「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
>権力化するという流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体=創価学会の事 ■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事■
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。
>あっ、この人常連で話したことあるけど、気さくな人だったなーと考えてたら、
>店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、
>どうやらこの人が警察官らしい。そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、
>俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、
>馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。
>その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?
>ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、
>こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]
>
>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
>カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
>[匿名さん]
>
>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?
>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
>あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]
>
>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
>大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]
>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように
>警察官(警部補)に頼まれたことがありました。その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」と
>やってて情けなくなりました。
>[匿名さん]
>
>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
>わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]
>
>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん] thu2 今貼ったやりすぎ防パトと爆サイのコンビニ店員の記事は、溝口さんの調査により、事実であると確認済です。
https://twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/1133265050687246336
>みぞぐち晃一・前参議院議員候補(オリーブの木) @mzgc_yp_otaku
>ありがとうございます。
>色々な方から、相談を持ち込まれてから「#集団ストーカー行為」「準監視行為」等に、荷担されてしまった近隣の人の話を聞きました。
>悪気はなく、集ストの中心人物が、何も知らない普通の人を上手に巻き込んでいく様です。
>素性の知らない人からの質問は答えないのが良策です。
>23:53 - 2019年5月27日
https://twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/1181941946501042176
>みぞぐち晃一・前参議院議員候補(オリーブの木) @mzgc_yp_otaku
>市民が中心のボランティア組織であるPTAや町内会や自治会といった組織が、防犯パトロールをしています。
>その防犯パトロールに、公的組織や特定組織が【特定人物】を私見を織り交ぜて狙い定め、監視させるような
>#集団ストーカー行為 に荷担させる事があってはなりません。
>7:38 - 2019年10月9日
一言でいえば生活安全警察による組織犯罪です。
更に警察が防犯ネットワークに提供する「警戒対象人物」リストに、学会が特定個人を不正登録し、嫌がらせに利用していると脱会者達が証言しています。
2chb.net/r/muscle/1360544412/224
>224 :無記無記名:2013/10/11(金) 23:58:54.40 ID:yOM7tiqY
>もうね。かなり有名になったみたいだから元学会員から一言言うけど
>確かに、防犯システムの不審者登録、要注意客の捏造登録を集団ストーカーに悪用してるのはかなり有名な話
>
>学会員が警備員や警察に潜り込んで
>口裏合わせれば簡単に出来てしまうんだよね
>このシステムに一方的に一度登録をされてしまうと、犯罪者でもないのに、強制尾行システムといって
>あちこち自治会や地域の防犯組合にまでも通報がいき、何も知らない店員らが
>一人の無実の人を一方的に犯罪者扱いして大勢で監視することになる
>だから、全く犯罪者でもない人達が全国各地で
>そういう被害にあってるわけ
>悪の元凶は学会員だよ
>野放しにしてたら必ず誰でもやられることになるよ
上記はほんの一例で、同様の証言をされる方が多数おられます。
心当たりのある方は、立憲民主党か、溝口さんまで、情報を提供されるといいですよ。
※溝口氏は新党さきがけのさきがけ塾一期生で、みんなの党解党まで同党スタッフをされており、
現在は情報公開おおたの代表です。信用できる方が調査して事実を突き止めた事で、この問題も正念場を迎えています。
また、証言が取れて、記事の裏付けが出てきた事で、新たな問題が発生しました。
被害者達が、ヘリから尾行された、緊急車両による付き纏いを受けている、緊急車両からサイレンを使用した嫌がらせを受けている、
という被害を語っていて、しかも、被害内容が一致している為です。
彼らが正常で、被害が現実にある以上、健常者がそのように認識する出来事が現実に起きていた事になります。
そのカラクリについて、解説した文章を貼って行きます。 thu2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 現在、続きの文章を投稿しようとすると、規制が掛かり、一発でアク禁になります。
今まで貼れていた「まとめ」の部分まで規制を掛けて貼らせてなくしてありました。
それで更に砕いた簡易番を作成しても、投稿ボタンを押すと投稿完了の白い画面が出て、先に進めず、確認するとアク禁です。
その為、情報を伝えられませんので、投稿内容を纏めたもののスクリーンショットを貼っておきます。
ここまで完璧に規制が掛かるところを見ると、5ちゃんの仕業ではないでしょうね。
みなさんは御存知ないでしょうが、昔は、この記事がヤフーに掲載されていた際のウェブ魚拓のURLが、
5ちゃんのニュー速+に貼られまくったという事で、警察や防犯協会がそのような卑劣な組織犯罪を働いているとの噂が広まりかけた際、
何故かそのウェブ魚拓が、個人情報、という理解不能な理由によって、いきなり削除されるという不審な出来事も起きています。
真偽不明ですが、警察官を臭わせる人物が、警察の捜査手法をばらされたら困るのが削除の理由だ、等と嘯いていました。
実際には捜査手法でも何でもなく、生活安全警察が違法な組織犯罪に手を染めているだけの話です。
2016年8月の出来事ですが、これが警察や防犯協会と呼ばれているものの実態です。
(ちなみにこのウェブ魚拓の件の証拠となる魚拓削除画面の転載とURLを貼ろうとしても規制が掛かり一発でアク禁です)
そこまでして隠したい情報であるという推測が当たりであれば、尚更ですが、絶対にこのスクショの内容は読んで頂きたいと思います。
ヘリと緊急車両の件は、本当に行われている事で、警察・防犯協会が、世間に知られると困ると考えている卑劣な組織犯罪です。
どんどん周囲の人に話して貰って、警察がこうした事をしているとの情報を広めて下さい。 thu2 >>43
20年前だからうろ覚えだけど、
インドネシアに仕事で滞在したときに、
現地の人からそう説明を受けた覚えがある。
なので右に行きたいときは左左を繰り返して、
最終的には右方向にいくと。
会社がジャカルタ近郊だったから、その付近の
ローカルルールだったかもしれん。