◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高知競馬】1日売り上げ最高10億8952万円 無観客でもネット増 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583989750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/12(木) 14:09:10.44ID:h8Ic8O7F9
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、無観客開催している高知競馬で10日、1日の馬券の売り上げがこれまでで最高の10億8952万9400円を記録した。現在、国内の競馬は全て無観客開催で馬券は全てインターネット販売となっているため、ネットで馬券を購入する人が増え、高知競馬の売り上げ増につながった可能性もある。

 10日は地方競馬と中央競馬(JRA)の強豪が争う高知競馬最大のレース「黒船賞」が行われた。2019年の黒船賞が行われた3月21日が、これまでの最高10億3090万900円だった。...


2020.03.12 08:35
https://www.kochinews.co.jp/article/352241/
2名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:09:41.23ID:e1vfPpOD0
ほー
3名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:10:03.85ID:i/8G7NaP0
いいね
4名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:10:17.47ID:PeG1gnM+0
無駄な経費削減できるね
5名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:10:21.35ID:5eu9kQO/0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://open.4dq.com/1421.html
6名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:10:38.40ID:vHpNj91q0
もう競馬場も馬もいらないんじゃ
7名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:10:54.12ID:o37er6v/0
地方競馬は当たりやすいから好き
8名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:11:24.38ID:ND841KHo0
ネットノミヤってあるの?
9名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:12:12.02ID:7N7dXIIS0
ギャンブル大好きジャップ
10名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:12:12.25ID:TeJLu7Vy0
普段は手持ちなくなりゃあきらめるけどカード支払いだから怖いねw
11名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:12:12.26ID:+ElVkBKi0
サクラレグナム(11歳)惜しい4着だった。
12名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:12:12.42ID:O8MOjD6M0
これが正しいネットの活用法
地方でも立地がハンデにならない
13名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:12:52.55ID:bBmEJTqG0
>>6
おいw
14名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:13:34.74ID:jT6XHTYV0
馬がキョロキョロするらしいね。
「客いないよ?練習なの?」って。
15名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:14:04.67ID:yM7n/o+p0
>>14
かわええ^^
16名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:14:59.14ID:7bqoCc/p0
>>9
否めないわ。
17名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:15:56.46ID:QWh4135E0
無観客にしたら、
馬券がうれまくり、史上最高を記録?
理屈を調べる必要あり
交通費等の出費減分が馬券に化けたのか?
18名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:16:20.89ID:O8MOjD6M0
動画見ようと思ったらFlash Player使ってるのか・・・
19名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:08.85ID:ue8I1Cr+0
>>6
ROUND1のゲーム機でやる?
20名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:11.74ID:6MrbrM6g0
高知はほんまいいレース組むから好き
21名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:13.88ID:QWh4135E0
競馬場に行けば食費、交通費は最低かかるもんな。
22名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:23.76ID:2Q+l2lD40
頭の切り替えが早いやつ
23名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:34.11ID:ILe8areL0
ネットに疎い高齢者が現金じゃなくネットで賭け事したら金銭感覚分らなくなりそうだしな。
24名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:17:53.39ID:rAEkgLYj0
>>6
ヴァーチャルでいいよなw
25名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:18:18.45ID:pvToAs2J0
一発逆転ファイナルレース
26名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:18:40.44ID:I3stwZrM0
高知は、騎手が特に頑張っているからね。
27名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:19:01.08ID:p3fMPwLU0
税務署「ほう・・・ネットで馬券を購入ですか」
28名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:19:18.79ID:DA24KyB10
>>8
今はJRAの投票システムでそのまま地方の馬券も買えるんやで
29名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:19:20.24ID:xNaM8srx0
暇だからな
30名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:20:25.22ID:MeInEHCx0
>>17
地域ハンデがなくなるからね。
31名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:20:28.64ID:/CoZH0Gb0
蛭子さんみたいな人達が一定割り居て、感染は怖いけどギャンブルはしたいから
世の中不景気に突入するのに、貯金しようなんて思わないのかね
32名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:21:26.98ID:ehE9UuWy0
競馬は無観客関係ないな
33名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:24:43.28ID:rAEkgLYj0
ネット購入の方がマネロンしづらくなるね
購入額や払い戻し記録残るから客がいくら使ったのか分かるしネット飲み屋も分かるし
ネット購入オンリーとまでいかなくとも馬券購入はアカウントありきにすればいいのに

パチンコもカジノも同じくアカウント制にすればマネロンしづらくなってカジノ強行も無くなりそう

まぁ決めるのは自民だし無理だが
34名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:24:51.03ID:ouUP/Qwt0
ほう、これは楽しそうだ。
皆とネットで競馬したい。
35名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:25:41.75ID:/6utBQER0
テレワークで自宅で仕事しながらやってるなw
36名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:26:01.51ID:wsF8+snb0
PATで買ってると金銭感覚おかしくなって、つい余分に買っちゃうんだよね。
37名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:28:01.59ID:HFCfQzSk0
ハムスターとかで良いんじゃないか
38名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:28:26.77ID:xfgClwt+0
競馬場よりも手数料収入でソフトバンクと楽天が相当儲かってそう
ポイントで還元するからありがたいけどね
39名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:28:29.81ID:XT++D/v10
競輪もボートもオートも楽しいから買ってね
中継はAbemaあたりで見れるのもあるからね
40名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:29:31.96ID:FdyM6F+q0
競馬場側って売り上げの何%くらい持ってかれるんだろ
41名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:30:32.87ID:5taJekrQ0
無観客だと人件費やらなにやらで経費が浮くからな
競馬場は喜んでるだろ
42名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:31:11.36ID:Df2SPRyu0
>>39
糞Abemaイラネ
43名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:35:22.87ID:JD6eIPSR0
競馬場で酒やサキイカ買ったりする利益は無くなってるけど、
それ差っ引いてもこの方がプラスなのかね
44名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:35:29.46ID:JEsyNH9Q0
>>6
ブックメーカーはバーチャル競馬売ってるな
45名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:36:09.93ID:EPAXdIRo0
もうさ、ダビスタオンラインをJRAが運営すればいいんじゃない?
46名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:37:43.08ID:PNjAi1V90
赤字で潰れそうだったのにネット販売に対応してから右肩上がり
47名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:41:06.09ID:E0962B+70
>>45
バーチャル馬主システムか
48名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:41:13.38ID:z+tAWUWa0
ハルウララの頃は悲惨だったのにな
49名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:41:16.41ID:zsFU4ySE0
つまりPATの新規加入が増えたってこと?
50名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:45:29.64ID:EyaPb+Kc0
パチンコとかスロットもネットで良さそう
51名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:46:21.90ID:q2//SyYX0
直接銀行残高をやり取りしてて紙幣が自分の手から離れていくのを見てないから
お金が減っていってる感覚が無くなってて多めに購入しちゃってるって感じ?

運営はコロナ様様だな
52名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:48:15.52ID:kikWAn7G0
もうスタンドいらんなw
53名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:56:32.15ID:FbZRsS6V0
てかパチンコよりも競馬のほうがリターン大きいのにパチカスは何でパチスロばっかやるん?馬鹿なん?(´・ω・`)
54名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:57:22.06ID:FbZRsS6V0
>>50
オンラインカジノのほうがリターン大きいのにやる意味ある?(´・ω・`)
55名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:13:38.81ID:m1vObl430
>>46
スマホ様様やな
56名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:16:14.17ID:j1ejKAKx0
WINSも必要ねえな
57名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:18:58.43ID:h3BJ0qIg0
>>54
株式の方が
58名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:21:29.80ID:lbHuN3OT0
ここの運営は上手いと思う
中央ケーバの最終レース終わってから勝てなかった客が買うんだよな
レースも鈍足駄馬だけ集めてどれが勝つかみたいなのやったりしてる
59名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:24:51.08ID:wFp6kRoj0
もう直接販売やめて全部ネットにしろ。
税金は年間トータル収支の5%とか10%でいいだろ。競馬は最初から国が抜いてるんだからそれくらいでいいはず。
それでもかなりの税収になるだろ。口座を株の源泉徴収あり口座みたいな感じにすれば申告も必要ないし。
60名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:26:13.17ID:fFzJoWX20
そろそろネット競馬デビューするか
外人買ってれば当たるしな!
61名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:29:37.69ID:zfHdQ0yc0
口座にあるだけ使う奴とかいてるんやろなぁw
62名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:33:52.96ID:w6bZA5JV0
無観客試合の方が儲かるとか
63名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:38:36.34ID:AeTBP+yS0
>>53
なぜ1円パチンコが流行ってるのかわからんのか?
64名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:48:13.50ID:S6api7Sm0
もともと地方競馬はネット投票の割合が9割って言われてたから無観客にしても影響ないって言われてた
一部の地方競馬場なんか通常時でも無観客みたいな所あるしなw
サッカーや野球と違って馬券売れれば利益確保できるからこの辺が公営競技の強みだね
65名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 15:56:13.94ID:FbZRsS6V0
>>63
馬鹿だから?知能が足りないから?脳ミソに蛆虫が涌いてるから?(´・ω・`)
66名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:01:49.44ID:+ZMZr/eO0
ネットで馬券は買いたくないな
税務署が見てるから
67名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:28:56.23ID:eci7E2Yk0
1レース300円で遊んでる
68名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:30:32.83ID:cCnjp5H+0
ネットだと調査されるとバレそうだからな
69名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:45:23.62ID:+ZMZr/eO0
>>64
大井はそんな事ないぞ
いつもダイヤモンドターンの予約が取れない
70名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:51:16.70ID:Cx9sj9bv0
>>43
窓口のオバチャンと警備員の人件費の方が
売店で得られる利益よりはるかに額が多い
71名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:52:40.55ID:8+MMQBmN0
>>40
25%じゃないの?
72名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:53:15.74ID:Cx9sj9bv0
>>69
それは東京都品川区に競馬場があるからだよ

これが仮に同じ東京都でも八丈島あたりに競馬場があったら指定席なんか誰も入らない
73名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 17:02:05.66ID:7DLlsWUl0
競馬なんてやってるの年寄りばかりだな
74名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 18:21:20.41ID:S6api7Sm0
>>69
南関東は別よw
75名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 18:24:07.91ID:kj8GL9LE0
パドック不要やんけ
76名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 21:38:54.93ID:xki9lwRC0
JRA、76年ぶり無観客で150億円以上減収か…場外発売も中止に
https://hochi.news/articles/20200227-OHT1T50276.html
77名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:22:19.90ID:LAHytrJo0
>>76
実際中央は2割減だったかな?
まあ中央競馬はネット投票の割合7割とか言われてたし概ね想定通りじゃないの
人件費とかは補償分はあるだろうけどそれでも浮いてそうだし粗利は増えてるかもなw
78名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:24:15.97ID:C+jB014E0
地方競馬はネット投票で蘇った
79名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:28:07.72ID:kojjg6Ax0
スマホ決済できたら買いたいんだけど。
クレジットカード払も携帯電話料金からの支払も仕組みそんなに変わらないですよね。
スマホ決済の検討してね。
80名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:42:25.12ID:NAU9xa2a0
楽天のポイントバックがうまい
81名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:44:18.46ID:aioRPU2E0
>>80
まじこれ。配当よりポイントで十分稼げるんだよな。
82名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:45:01.40ID:tq9kkwAm0
高知といえば駄馬の祭典
一発逆転ファイナルレース
83名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:46:09.37ID:4rVNiMEn0
無観客が案外悪くないことを証明してしまったね。入場料取る訳じゃないなら、人手も省けるし周辺の環境も良くなるし良いことづくめ。
84名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:47:42.63ID:aioRPU2E0
>>66
一度に50万以上の払い戻しも無いのに?
この前、税務署が警告してたのは、一度に1000万以上払い戻しがあるのはチェック強化するって言ってたけど、
一度に1000万払い戻し受けたことあるの?
85名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:48:32.11ID:LHxi1UsI0
ウマがキスするコウチ
86名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:49:56.74ID:aMVKQaQH0
これでいいなら、競馬場の観客席はいらないね
コストダウンできるじゃんかね
87名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:50:45.89ID:2n0bcVOW0
地方は地方競馬ライブで無料観戦できるのもイイよな
88名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 22:52:41.09ID:xf4s9G0H0
>>83
予想屋さん死んじゃうよ
89名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 23:02:01.10ID:I89q7xre0
高知は普段から来場者すくなくて無観客競馬してるようなもんだから映像からは普段と大して変わらないなw
90名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 23:02:25.56ID:aioRPU2E0
>>88
高知競馬に予想屋なんかいねーよ
91名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 23:06:16.30ID:qTmICeiL0
>>1
おめでとう
地方頑張ってると嬉しい
92名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 04:55:11.49ID:xkJ/JXQb0
高知はようやっとる
93名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 07:29:20.56ID:2kK8hU9X0
オンラインカジノ、FX、バイナリーオプションで億万長者w
勤勉なフリしてギャンブル好きだよな
94名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 11:55:41.44ID:CYFh1mH/0
JRAも今は減収でもこれを機会にネット加入者増えれば先々増収になる
馬券買いたくて仕方ない機械オンチのクソジジイもちっとは学習するやろ
95名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 17:21:27.75ID:z9UMud1n0
一 発 逆 転 フ ァ イ ナ ル レ ー ス
96名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 17:23:37.99ID:/P1bCNdc0
馬もCGにしてAIで動かせ
97名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 17:25:30.79ID:a+HIKAm20
中央はそういうわけにいかないが地方競馬はむしろ最初からネットオンリーのがよさそうやな
98名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 18:12:47.08ID:4CpcLuK70
>>79
馬鹿なんだ
99名無しさん@1周年
2020/03/13(金) 23:48:43.77ID:DAWhfq3f0
楽天の期間限定ポイントが使えればいいのに
100名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 01:24:11.88ID:dQzI/aGc0
高知に人間なんていないからコロナ関係ないんだわ
101名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 01:27:05.92ID:M4Ag6pZt0
>>6
頭いいな、おい!
102名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 01:34:55.98ID:fCAWfC4s0
高崎、足利、宇都宮、廃止しなきゃ良かった\(^o^)/
103名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 06:32:20.84ID:0J54Bp5M0
>>6
粗利やばそう
104名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 07:27:51.56ID:88f8LwfZ0
一発逆転ファイナルレースって以外と荒れないよね
105名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 08:19:20.95ID:PQTjR8P/0
佐賀、金沢あたりも増えているのかな。
ばんえいやってくれないかな。
106名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 16:34:19.12ID:5dDXE+Pd0
>>99
期間限定ポイントは競輪のKドリで使えるのでガールズ競輪の鉄板級ワイドで95%程度は現金化できるぞ

高知競馬はほぼネットに全振りでここ10年位毎年前年比2割増位の売上だから驚く事では無いかもね
107名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 21:36:55.56ID:4ivw4/9D0
>>106
ワイドの発売票数がどれくらいあれば鉄板の目安になりますか?
競輪の知識がないので3000票以上の1.0〜1.0を目安に買ってるんだけど1割強ほどハズレてしまう
108名無しさん@1周年
2020/03/14(土) 21:38:05.84ID:9sNAukqX0
客席いらんって話やな
109名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 00:04:20.39ID:w9obMOEO0
>>107
票数は基本気にしない
連対率が2人だけ抜けてる競争を探すに尽きるがこの2人が逃げと差し追い込みの2人なら完璧
得点や連対率が高い選手は基本先行逃げの決まり手が多いが
相手によって差し追い込みやマークを使える選手を把握してると精度が上がるよ
110名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 02:43:54.38ID:aZZoBuIZ0
>>109
ありがとう滅茶苦茶ためになります
3月15日だと福井7Rワイド4-7、もしくは6Rワイド3-5が良さそう
今日から連対率と決まり手に注目して観戦してみます
111名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 03:20:55.12ID:T3W7su6/0
高校生が親の口座でやってそうだな。
112名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:47:48.82ID:/dj7t9J90
潰れた競馬場もあと5年踏ん張っていればなぁ…もったいない
113名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 07:50:15.69ID:DWc8A4aD0
オッサン頭悪いから、桁間違えて買っちゃったんだろ。。。
114名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 10:24:34.91ID:w729HOU10
地方バブルだな
115名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 13:42:39.36ID:A8XnjoRQ0
マタタビニャンニャ
116名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 18:20:41.48ID:TnaJcxh20
ネット販売のみの競馬場って新たに作れないのかな
反対の多いIRよりよさそうだが
117名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 21:02:49.35ID:VIztHOJ80
>>6
うんもう、猫ちゃんレースやろうよ
金かかりすぎやし
118名無しさん@1周年
2020/03/15(日) 22:20:29.89ID:AMtBYIt10
地方競馬は潰れかかってると聞いたが無観客が正解だったのか
119名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 00:25:22.36ID:rkUuqeEm0
ギャンブル大国だな
120名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 12:15:16.50ID:+cpeRJxh0
マスクよりこっちの方が問題
国民に賭博禁止にしてギャンブルやってるヤクザ政府
ギャンブルで何人死んだか
121名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 12:25:56.01ID:86Jq0n7W0
>>94
タバコの自販機みたいに馬券の自販機を道端に設置すれば良くないか?タスポみたくJRA UMACAをタッチさせるやつにすれば。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214202834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583989750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高知競馬】1日売り上げ最高10億8952万円 無観客でもネット増 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【競馬】高知競馬の2016年度の総売り上げが253億円超で過去最高に[03/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
【決算】 仮想通貨取引所運営のビットポイントジャパン、20年3月期は売上高7.4億円、最終損失53.2億円 2020/07/09 [朝一から閉店までφ★]
【滋賀】 制作費1億6千万円のオペラ、無観客で上演 ユーチューブで無料配信「期待に報いたい」 2020/03/04
【観光】上半期訪日客15%増、最速で1500万人突破 3000万人を突破する勢い
【朝鮮日報】上半期の韓国即席麺売り上げ1兆1300億ウォン…新型コロナ効果で過去最高 [8/21] [昆虫図鑑★]
【競馬】「弥生賞ディープインパクト記念(GII)」 売上は102億9740万円、昨年から約22.1億円の増加 [jinjin★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★11 [ネトウヨ★]
出た!12億円「メガビッグ」日本くじ史上最高額 公式サイト「1200000000」ゼロ8つ表示
🚌京都「1日乗車券」700円から500円に値下げ → 外国人観光客殺到「バスに乗れない」と市民から苦情 600円に値上げへ
【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 毎日新聞 ★4 [孤高の旅人★]
牛丼2000円、1泊170万円のホテル、ルイ・ヴィトンのゴンドラ…北海道ニセコでバブル現象 外国人観光客「高くないよ」【Nスタ解説】 [首都圏の虎★]
【給付金】「家賃支援給付金」の申請受け付け開始。今年5月から12月の間で売り上げが減少した中小企業に最大600万円を支給 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】個人事業主、前年月比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★4
【上級社員】日本マイクロソフト、週休3日制を8月に試験導入…5日分の特別有給休暇、1人当たり最大10万円の費用補助も
【京都】祇園祭で40万円の観覧席販売 訪日客ら富裕層向け 7月17日前祭、山鉾巡行 [はな★]
【朗報】出光が過去最高益2700億円超の増益 世相に付け込んだ便乗値上げと自民党の補助金のおかげ
先日までの高校野球 ← 無観客 今日の阪神vs巨人 ← 約2万人動員 フェスより客が多くて密集して騒いでてワロタ
今田美桜さんのわいせつ合成写真「アイコラ」ネット販売で名誉毀損疑い 山口県の会社員を逮捕 500万円以上売り上げか [ばーど★]
【悲報】政府「マルチ商法は犯罪です!」 日本アムウェイ「ほーいw(売上高1000億円)」
【慰安婦】日本拠出10億円、韓国政府“元慰安婦の知らぬ間に支給”高まる物議=韓国ネット「傷ついた心に塩を塗る行為」[1/18] [無断転載禁止]
【経済】コロナ禍でも好調の「100円ショップ」 業界売上高は11年連続で増加中 [ボラえもん★]
【朗報】「欅共和国2018」円盤、初日前作4.1万枚を越える4.7万枚の売り上げwwwww
【巨人】菅野、2億2000万円増の4・5億円!最大級の評価で6年目年俸史上最高額
【業績】タマホーム【1419】、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 [エリオット★]
【高き志】公務員医師が無断でアルバイト 324日で約3800万円稼ぐも懲戒免職に 「技術を高めたいという欲求に勝てなかった」・徳島県★2
【2019年夏のボーナス】東証1部上場企業の平均は約74万円 最高額は自動車業界の約96万円 キャリア, 総合
【芸術】2017年に世界で最も売れた女性アーティスト、1位は日本の草間弥生氏 上位50人で唯一存命のアーティスト
【野球】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 毎年赤字3億円 運営会社試算 ★8
【経済】米国産牛肉の対日輸出、過去最高15億7800万ドル(前年比+13.6%) [15/02/07]
【外食】「地鶏一筋」のチキン南蛮等で3億円売上→実はタイ産のブロイラーでした→約980万円の課徴金納付命令 居酒屋「塚田農場」など★3
ユニクロ 売上高10.0%増、客数8.5%増、客単価1.4%増
【衰退】貧困急増…「平均所得200〜300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル ★3 [スダレハゲ★]
月額医療費1000万円以上の人、過去最多の延べ1365人…6年で4倍以上に1〜7位「ゾルゲンスマ」すべて1億6000万円超え [孤高の旅人★]
【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用
【人口】日本の人口、前年比26万人減 1億2644万3000人 8年連続のマイナス 「働き手」の割合、過去最低59%に
【慰安婦問題】韓国で「日本からの10億円」返金に向けた募金活動始まる=「金を受け取ったその人が返金すべき」とネットでは疑問の声も [無断転載禁止]
トヨタ、今期営業益は日本企業初の3兆円へ。販売増や原価低減で過去最高に
【佐賀県・武雄市】メルカリチャンネルで1位 4時間で100万円を売り上げるニンニク農家
【社会保障】日本年金機構の年金未払いミス、過去最多の31億円 昨年度 他の未対応のミスも5500件 [08/31]
【特捜】ゴーン前会長を特別背任容疑で再逮捕 デリバティブ取引の損失18億5千万円を日産に付け替えた疑い 東京地検特捜部 ★10
ポケモンの売り上げたったの14億円ぽっちで勝利宣言の勘違いバカのレスが痛いw [無断転載禁止]
辻堂で観測史上最高36・9度 海老名でも36・9度 神奈川県内に8日連続で熱中症警戒アラート [ヒアリ★]
サヨ悲報】アメリカ国務省、日本に最新鋭ステルス戦闘機F35(総額約2兆4600億円)を計105機売却することを承認
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★17 [無断転載禁止]
【イタリア】ローマで日本人観光客がぼったくり被害、スパゲッティ2皿、魚料理2皿で約5万円請求★2
【野球】日本ハム新球場建設検討の理由 年間利用料13億円なし&BP化で収益増 ★2 [無断転載禁止]
【国際】米、日本に無人偵察機を売却 3機総額1500億円[11/21] ★2
【あほの子】ロピア平塚店、5千個のご発注を売り上げ本日より感謝セールでまた大量に食パンを入荷 [無断転載禁止]
【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★2
日本商工会議所三村会頭「最低賃金引き上げ、時給1000円に強く抗議する。消費税増税延期ありえない。」
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 8
【日韓】安倍首相の側近「まるで振り込め詐欺だ」 10億円を韓国に支給したにもかかわらず少女像移転されず★3 [無断転載禁止]
「ハッテン場」で撮影、自分も出演した「わいせつDVD」を販売したジジイ(63)を逮捕。 売り上げ2500万円
1000万円超えの車も続出!「国産ネオクラシック」が価格高騰でも爆売れするワケ [ひよこ★]
【韓国銀行】韓米が通貨スワップ協定 600億ドル(約6兆6000億円)規模 期限付き=最短で今年9月19日[3/19] ★2
【サッカー】ガラタサライ長友、1億2000万円の報酬“拒否”で新天地探しか 現地紙「日本で探している」新天地候補は古巣のFC東京か
【新発売!】レクサス初のボート、10月発売へ 日本は4億5千万円 朝日新聞記者「誰が買うの?」
JRAが9日から3日間、中山競馬で再び無観客競馬を実施と発表 首都圏ウインズなども馬券発売なし [爆笑ゴリラ★]
【ネット農家】「野菜売ります」ネットで大麻販売の無職少年2人送検 購入の高校生2人も…大阪府警
【唖然】ド田舎の超高層マンションさん、あまりに需要が無さ過ぎて8万円で『販売』されてしまう………
7月の訪韓日本人旅行客が1238%増、韓国でも日本旅行需要が急増=韓国ネット「活発に交流を」
大阪なおみさん、年収66億円 女性選手で史上最高 ←これが何なのよ!お金があっても鬱になるわ!
【北朝鮮】金正恩元帥が在日同胞子女のために2億1880万円の教育援助費と奨学金を総聯に送る[04/14] [無断転載禁止]
【朝日新聞】韓国、被災地へ義援金1億円 ネット「ウリナラは見返りを期待してる」「3.11のときも義援金があったが恩知らずと言われた」
【経済】 オープンハウスグループが「売上高1兆円」突破 過去最高益も更新 [千尋★]
【野球】ホークスの全契約更改が終了 2年連続日本一でも、約10億円コストカット
21:50:24 up 39 days, 22:53, 0 users, load average: 25.04, 27.32, 33.09

in 0.077692031860352 sec @0.077692031860352@0b7 on 022211