◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国会】「緊急事態宣言」特措法が衆院内閣委で可決 あす衆院通過へ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583905304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/03/11(水) 14:41:44.95ID:s0gIiKrI9
 衆院内閣委員会は11日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、「緊急事態宣言」を可能にする新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案を可決した。自民、公明両党に加え、立憲民主、国民民主両党なども賛成した。共産党は反対した。法案は12日の衆院本会議で可決後参院に送られ、13日の参院本会議で成立する見通しだ。

 採決に先立つ質疑では、西村康稔経済再生担当相が緊急事態宣言を発出する発出の判断に関し、「今後策定する基本的対処方針の中で、専門家の意見を聴いて慎重に判断することを明記したい」と述べた。

 発出する場合の期間については「1年を考えている」と語った。必要に応じて期間内の解除や1年以内の延長が可能となる。西村氏は「伝家の宝刀として使わずに済むように、終息に向けて全力を挙げる」と強調した。

 緊急事態宣言は私権制限にもつながるため、与野党は、原則として政府が「事前に国会へ報告する」ことなどを付帯決議に盛り込んだ。西村氏は「時機を失することなく丁寧に説明したい」と述べた。

2020.3.11 13:02
https://www.sankei.com/politics/news/200311/plt2003110010-n1.html

2名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:42:26.22ID:UueS1J120
共産党w

3名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:42:29.59ID:nZAZZUmg0
運用は明日か明後日か

4名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:42:44.95ID:qTGLhiSU0
>>1
 
▼コロナ汚染国世界トップ10
 
1 中国・・・・・・・・・・・・80,783人
2 イタリア・・・・・・・・・・10,149人
3 イラン・・・・・・・・・・・8,042人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,695人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,565人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,010人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 日本・・・・・・・・・・・・587人
10 スイス・・・・・・・・・・・497人
         

5名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:05.64ID:L1Xej5cD0
東朝鮮爆誕!

6名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:08.16ID:SGZEZDgo0
もう備蓄はすんだか?

7名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:09.65ID:h5svzn/k0
選挙延期はありえるだろうな

8名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:38.92ID:BajG9oCl0
共産はなんで反対なん?

9名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:54.36ID:+wnobIMN0
緊急事態宣言出るとどうなんの?

10名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:00.92ID:9YuwVZGk0
銀行から引き出しておけよ

11名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:26.51ID:v5ppQhXV0
これ宣言されたら自分たちの生活はどのような影響受けるのか誰か詳しく教えてくれ。
備蓄とかしといたほうがいいのか。

12名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:42.74ID:qp5UTis70
軍靴の音がー!

13名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:49.83ID:nZAZZUmg0
>>8
志位和夫@shiikazuo
3月10日
「新型コロナ特措法案を閣議決定 『緊急事態宣言』可能に」
法案は、市民の自由と人権の幅広い制限をもたらし、その歯止めがあいまいだ。わが党は、法案に反対する。
「13日」と出口を決めて、まともな審議なしに通すなど、絶対に認められない。

14名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:59.19ID:Wli1BBgC0
安倍の真の目論見

15名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:45:22.91ID:r++rhmOD0
県境封鎖くるか?
備蓄はだいたい済ましているけど
あと何かが足りない

16名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:45:36.47ID:mh7Ogb7r0
仮に株価が大暴落して責任問題になっても選挙を止めちゃえばずっと政権の座に居られるな
たぶん選挙延期はやるな

17名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:45:55.71ID:SGZEZDgo0
ジジババと元ヤンとバカママ友ネットワークが買いだめに走って
スーパーから保存系食品が消える。トイペもまた消えるw

18名無しさん@1周年[黙祷]2020/03/11(水) 14:46:01.64ID:ySjfNpGO0
私の財布の中は年中緊急事態

19名無しさん@1周年[黙祷]2020/03/11(水) 14:46:36.13ID:L1Xej5cD0
よろこび組はどうやって召集されるん?

20名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:47:27.46ID:l8J/kprc0
>>11
こういう肝心なことを報じない糞メディアばかり

21名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:47:37.71ID:YZWD7PFZ0
>>9
安倍総統になる

22名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:48:53.79ID:Bi7slcMt0
公文書を改ざん、破棄するやつが使うんだぞ
誰もが想像できないようなとんでもないことを安倍はしてくれるぞ

23名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:49:15.47ID:K7XPsQAU0
>>11
ねらーなのに備蓄してないの?!
安部ちゃんが春節ウェルカムしたとき、備蓄やっとこうって話題になってたじゃん

24名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:49:53.74ID:5cnNeII/0
>>8
疫病神そのものだから

25名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:50:34.23ID:36+Cpziz0
>>11
発令がされていない現在はイベントや休校の自粛要請に留まっているものの、こちらが宣言されたらと指示も可能になります。

一見違う様にも思えますが、指示になるとお願いではなく命令になるため、指示された側は自粛を受け入れるしかなくなる状態になります。

26名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:51:00.15ID:NWvyTq1h0
安倍晋三を外患誘致罪で刑事告発しようせ

27名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:51:01.30ID:j4Ona0Nk0
非常大権を安倍ちゃんに与えるべき

28名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:51:04.39ID:5cnNeII/0
疫病神こと共産
「アベが憎けりゃ、そいつの政策まで憎い。政府の肺炎対策、断固反対!!」

29名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:51:40.26ID:Hc1ag8Uu0
事前にどうなるのか広報してくれ
いきなりだと影響ない範囲でもパニックなるやつでてくるだろ

30名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:51:46.73ID:NWvyTq1h0
疫病神は安倍晋三である

31名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:52:40.41ID:SJV4Wn6L0
>>11
マスクは備蓄した方が良いかもな。
市販されなくなる可能性がある。
他は大丈夫だろ。

32名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:52:53.82ID:mh7Ogb7r0
緊急事態宣言で起きそうなこと

高速道路封鎖
一般道は各地に検問、県を跨いでの移動が禁止
企業が強制休日
公共交通機関は基本閉鎖、病院など限定した行き先にのみ例外的に運通
集会イベント禁止
地域によっては配給制を実施

33名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:54:03.18ID:+wnobIMN0
旅行行ったらヤバイかな

34名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:54:10.76ID:5cnNeII/0
政府は今まで、経済対策と要請程度のことしかしてないからな

35名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:54:13.65ID:+azMs0Vo0
また電話詐欺のネタが増えたな

36名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:55:04.61ID:hagkw+/r0
また買いだめパニックが来るな

37名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:55:08.15ID:5cnNeII/0
野党がバラバラになってるのがオモロイ

38名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:55:52.24ID:nLRbj6/i0
緊急事態宣言して安倍総理は都道府県に権限移行。
クラスター発生地域の大阪府とか愛知県は権限委譲された首長が緊急事態宣言を施行する。

39名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:55:55.25ID:pwde6PVR0
ちょっとまってくれ収束しつつあるはずの国が
緊急事態宣言をしないといけないのはどういう理屈になるんだろうか、
迫りくる危機があると理解するべきだよな、それとももしものため?

40名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:56:02.01ID:36+Cpziz0
>>9
緊急事態宣言が出れば、該当する都道府県知事は、
〈1〉不要不急の外出の自粛要請
〈2〉学校、映画館や運動施設などの使用停止の要請・指示
〈3〉臨時の医療施設を設置する必要がある場合に土地や建物を所有者の同意なしに使用
〈4〉医薬品などの強制収用――などを行うことが可能になる。

41名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:56:08.35ID:5cnNeII/0
諸外国並みの対策もとれるようにしたんやろ
政府は今まで何もしてないわな

42名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:56:08.94ID:+wnobIMN0
>>37
野党共闘なんて夢のまた夢

43名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:56:19.40ID:0YsFHRlc0
このスレ何で立たないのか不思議だったんだが

44名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:56:50.66ID:+wnobIMN0
>>40
首長にまかせることができるということか

45名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:57:52.03ID:e41emlpI0
緊急事態宣言出ても休めない仕事もあるのよね…

46名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:58:06.53ID:U6SzntZb0
>>6
2ヶ月封鎖されてもいける

47名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:58:59.74ID:QEwLDMtj0
パヨクがまた負けたのか

48名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:59:19.24ID:5cnNeII/0
封鎖が必要とすればまず患者続出の大阪、兵庫やろ

49名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:59:53.22ID:NvqMLR9S0
緊急事態宣言によって、安倍総理に全権が委任されます。

50名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:59:53.72ID:Ownz34rx0
自粛要請って日本語として既におかしいけど

不要不急の外出かどうかなんて自分で決めていいから好きに出かけられる

51名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:00:51.06ID:5cnNeII/0
>>45
ライフラインや医療、役所、運輸とかを代表にそのとおり

52名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:01:25.31ID:0YeVo2K10
>>39
安倍ちゃんが「緊急事態宣言を発動する!キリッ」てやりたいからだよ

53名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:01:29.64ID:IFf6GIcl0
施行規則の話じゃなくまだ立法かよwww

54名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:02:03.18ID:I9YY1c//0
馬鹿メディアがほぼ政権批判で煽るからだろ
そりゃやるよw

55名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:02:19.90ID:mh7Ogb7r0
要は春節明け前の中国と同じになるんだよ
マスクつけずに外出禁止
三人以上で集って外出禁止

56名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:02:52.59ID:icBVQMUb0
緊急事態宣言を使って憲法を停止→特権階級合法化や公務員による拷問合法化を盛り込んだ新憲法制定だな

57名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:04:06.77ID:ut3solIz0
日本での感染ピークは過ぎたから宣言が出されることはまずない。

58名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:04:12.39ID:1/TBUpk10
悪夢の民主党政権が使えない法律を作ったためにまず改正しなければならなかった
今回の対応にも遅れが生じた
死してなお日本の足を引っ張る民主党

59名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:04:44.19ID:ZdCPjBbW0
・・インフルのやつ時は最長2年で
あとは状況次第で収束宣言だったよね
今回の緊急事態宣言特措法の収束宣言の条件は?何?

60名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:05:07.13ID:UJsHTsnG0
鎖国体制が整いしだい発令か
胸が熱いな

61名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:05:26.47ID:tyl7Ufmk0
法案通過後すぐに発動しろよ

62名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:05:42.83ID:5cnNeII/0
まずは選抜野球中止や

63名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:06:05.90ID:7ppnq/JJ0
野党いらねーになるのか?

64名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:06:12.80ID:mh7Ogb7r0
あとネットの書き込み閲覧に規制が入るだろうね
5ちゃんは一部除いて閉鎖かも

65名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:06:38.81ID:IHVeHhGX0
緊急事態宣言になったらどうなるの?

66名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:06:50.67ID:wFEpI8Th0
>>8
権力に強制力を持たせるのをやたらと警戒するのはこいつらだけ。オウムに破防法かけるのも反対したのは共産党。ま、明日は我が身なんだろうな

67名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:07:10.38ID:aHJE4JMy0
ATMも使えなくなるの?

68名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:07:26.92ID:GeGZJWKX0
備蓄はやめてくれ

69名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:07:46.94ID:5cnNeII/0
>>56
憲法破りなんて過去からあるやろ
卑劣にも市民を人質に取った左翼に脅され超法規的措置で
左翼テロリスト逃がしてるよな そいつらは今日でも逃げてる

70名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:08:21.04ID:0jclKilx0
>>1

日本共産党は、本当に日本のガンだな

71名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:08:48.74ID:kQJ157Aa0
緊急事態の法案通すのに、何日かかっとんじゃ

72名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:09:04.79ID:tyl7Ufmk0
>>65
自粛要請が自粛命令になるだけ

73名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:09:05.72ID:aHJE4JMy0
さっきスーパースゴかった、いつもガラガラの時間なのに
みんな備蓄してんだね
手指のエタノール買えたラッキー

74名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:09:19.24ID:45kcVVpz0
外出禁止令出るか

75名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:09:31.25ID:ZdCPjBbW0
禁語発動されるなら
自分は対象になるんだろうな
これでお別れレスになるのかぁ
胸アツ

76名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:14:57.96ID:mh7Ogb7r0
あと株式市場を閉鎖というか長期休場にするだろうな
売りが出まくるだろうから

77名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:15:06.02ID:CAtPTT+O0
>>7
安倍ちゃん 
もう選挙したくないからずっと非常事態のままで

78名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:15:51.95ID:SBT9wAmY0
>>6
コメ120kg、塩、砂糖、ミソ、醤油
常温保存の牛乳、袋麺、ホットケーキミックスなどなど備蓄した
3ヶ月はいける

79名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:16:00.54ID:CAtPTT+O0
>>59
安倍ちゃんが死ぬまで

80名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:16:25.53ID:UueS1J120
これで宣言出されずに終わると共産党赤っ恥

81名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:17:00.31ID:CAtPTT+O0
>>66
今回は関係ないけだ
ネット規制対象にされたらここも閉鎖やん

82名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:17:07.94ID:TB2GprLX0
まじで安倍ちんだからな。
なにをしでかすのか
分からん

83名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:17:48.20ID:zKbQ5jf00
>>1
>>11
安倍の独裁になる

84名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:18:23.76ID:zKbQ5jf00
>>28
30円で書くレスがそれとは

85名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:18:48.92ID:pwde6PVR0
それでこの改正案はどこで見れるの?

86名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:19:46.27ID:wFEpI8Th0
>>81
やたら恐れてるな。やはり共産党はヤバイことしてるんだろうな

87名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:20:01.76ID:zKbQ5jf00
>>58
ブルーベリーフラペチーノ
民主の作った法律だからイヤー!と自民が駄々こねただけだぞ

88名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:20:53.62ID:wFEpI8Th0
>>87
強制力が無いから緊急時に役に立たない

89名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:22:06.38ID:/y6JYhiv0
家から一歩も外に出ないやつ以外は買いだめする必要はなし

90名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:24:10.90ID:5cnNeII/0
>>84
いま、政府の肺炎対策の妨害してるのは共産党のみやろ
恥知れ外道が

91名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:25:44.54ID:MaV4gu1N0
>>6
1ヶ月くらいはいけるけど足りないよなぁ

92名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:25:57.01ID:M8dHrge60
>>11
北海道愛知兵庫大阪ぐらいがまず宣言対象地域だろうな
そこに住んでないならじっくり高みの見物してから動いてもいい
首都圏はそのあとに来る、先行道府県の様子見てから

93名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:28:47.40ID:JwTVOVXK0
>>11
家から勝手に出られなくなるのは勿論だけど
入ってくる情報も全てアヘのコントロール下に置かれる
CMもおそらくポポポポーンしか流れなくなるから何が起こってるかもう分からない状態で家で震えてるしかない

94名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:29:55.67ID:uTNOVTic0
シナチョン一律入国禁止にしてないのに日本人の私権制限するのか? ほんとおかしいわこの国

95名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:35:39.74ID:5cnNeII/0
私権制限怖い
いつまでも独身の俺は
ついに美少女と強制結婚強いられる

96名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:36:34.07ID:GHKkL+Ba0
共産党は反対した。
共産党は反対した。
共産党は反対した。

97名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:36:48.35ID:ejRVjYRX0
>>1
何で要らん法律ばかり通す?水道へのフッ素添加量増加法案とか、自家栽培禁止法とか。
最近の法案は売国法案ばかりじゃないか。

98名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:37:52.45ID:hagkw+/r0
>>97
安倍の正体だろ

99名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:38:41.76ID:5BfuX8xx0
>>9
五輪がほぼ確実に中止になる。

100名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:38:47.41ID:QOtt4VW60
共産党ってどうしようもないな

101名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:39:22.41ID:f/txJOku0
どうなんの?
ババ様みんな死ぬの?
【国会】「緊急事態宣言」特措法が衆院内閣委で可決 あす衆院通過へ ->画像>1枚

102名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:41:10.32ID:ejRVjYRX0
>>32
民主主義じゃなくなる。

103名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:41:33.15ID:to8/veeP0
月一で通院してる者なんだが薬ないと死んじゃうんだが
こういう場合どうなるの?

104名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:44:28.62ID:m0M4ESsM0
共産党は3.15事件のトラウマがあるんだろ

105名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:46:14.64ID:ejRVjYRX0
>>39
大体、現行法でも対応できるのに、わざわざ新型コロナには適用しませんと言って
新しく法律作りますってすぐに通るのがおかしい。胡散臭ささ丸出しなのに否決できない
のは議会が壊れてしまっている証拠。

106名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:46:38.59ID:eOBeeJMI0
イオンくらい行けるよね?MaxValuぐらいいいよね?

107名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:46:48.83ID:4Gw9Ce7j0
安倍天皇の誕生へ
ナチスの手管

108名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:47:00.34ID:ful5REUX0
歯医者とか整形外科とか行けるの?

109名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:47:33.22ID:vP2PoVKF0
>>108
病院は大丈夫。
問題は風俗とかだよ。

110名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:48:01.98ID:wFEpI8Th0
>>105
後手後手言ってたくせに何いってんだよ

111名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:48:53.67ID:M7GrVdR20
ワハハw
出せば株価大暴落でオワコン
使えないミサイルを作るアホ安倍w

112名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:49:17.26ID:mh7Ogb7r0
>>102
そもそも特別法だから、一般法は通用しなくなるよ
それがこの法案
よく野党は認めたもんだ

113名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:50:06.23ID:vP2PoVKF0
>>85
インフルエンザ等特措法みろよ。

等だけだと時の政権が頭おかしいと何でも使えるからと、法案に加えた。
自民党とっても痛恨だったんだろう。
あんな左翼集団に政権奪われたの。

114名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:51:20.04ID:vP2PoVKF0
>>112
また馬鹿がいる。

この法案制定したの民主党政権。
つまりは立憲民主と国民民主が作った。

115名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:51:43.37ID:tKS6H52N0
>>103
通院はok

第四十五条
>生活の維持に必要な場合を除きみだりに当該者の居宅又は
>これに相当する場所から外出しないこと
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031

また、今は、定期通院してるなら電話で処方箋もらえる措置があるよ
医者に行って感染してもしょうがないから、
行ってるクリックがHPとかあるならそこを見るか、
比較的患者が少なそうな時間帯に問い合わせてみて
https://www.dokkyomed.ac.jp/hosp-s/news/1359

116名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:52:07.43ID:4Gw9Ce7j0
>>111
独裁が可能になるから民意はいらなくなり株価維持も不要

117名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:52:35.57ID:N9SDZNOe0
>>112
中朝工作員か?
ネガキャンに必死やなぁ。

118名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:52:39.69ID:0YeVo2K10
>>65
外出すると撃ち殺される

119名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:53:41.55ID:Y1+CUKB60
一番は病床増のための土地確保だろうから
すぐやると思うなぁ

地震あったおかげで備蓄は大体済んでるけど
まだ何か足りないんじゃないかという不安には
常に襲われている

120名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:54:33.59ID:i1xgAGq00
世界中の民主主義国家にある法律なのに独裁になるとか言ってるやつはアホなのか?
自衛隊と一緒
むしろ、え?日本はそんな法律もないのって驚かれるレベル

121名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:57:32.61ID:hagkw+/r0
>>119
町の体育館・閉鎖済みの学校がある

122名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:57:50.19ID:5BfuX8xx0
まとめ

安倍「緊急事態宣言発動!」

投資家「日本はもう終わりだ!株を売れ!円も売れ!」→株安円安
IOC「あっそ。そんな国に選手行かせられないから五輪中止な。」→五輪中止
国民「家から出られなくなるぞ!買い溜めだ!」→買占めによる飲食料品の不足
カリアゲ「祝砲打つニカ?」→飛翔体発射
老害「早く病院に行かないと!」→医療崩壊
自民党員「やばい・・・もうどうにもならない・・・」→国外逃亡の準備

123名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:58:19.79ID:A8gXKhwE0
始まったな各個健闘を祈る!

124名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:58:21.15ID:mh7Ogb7r0
むしろ今は自民党が中国共産党の下部組織にでもなったんじゃないかと危惧している
まるで駒のように使われてる議員がおる

125名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:58:42.77ID:q2HAQBwU0
東京は昨日も感染者無い
安全すぎてこわい

126名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:59:40.50ID:M7GrVdR20
>>122
安倍が緊急事態w

127名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:59:52.95ID:hagkw+/r0
非常事態は衆議院通過で使えるようになる?
参議院通過後?

128名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:04:08.77ID:kskJKzUQ0
日本が万が一収束しても、世界に拡がりすぎてるからなあ
入国出来ない国も増えるかもしれないから、五輪は中止か秋にやれば良いよ

129名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:06:30.70ID:9j8sT5mr0
日本はうまく収まっているらしいし、東京の感染者なんてほとんどいないのだから、緊急事態宣言、まさか使わないよね。

130名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:15:00.21ID:sCmQHm870
これでやっと強制的に馬鹿の行動制限できるようになるのか。

131名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:15:26.87ID:ijDsN95J0
>>37
違う共産は自民とも民主とも手を組まない第三勢力
民主政権でも共産は野党

132名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:05:59.23ID:dqrjHiQg0
転売とデマを重罪に

133名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:08:51.69ID:IIKjQ2Xu0
保存食と言えば漬け物
漬け物は多めに作っておこう

134名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:10:07.73ID:DxaelauU0
>>45
介護だけど休ませてくれ

135名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:14:14.49ID:t22Su+hK0
>>1
これで、やっとくだらん芸能人のコロナウィルスばら撒き大作戦がやっと終焉。
下らんライブや演劇公演がなくなったのは一歩前進。クラスター集団が増えないからな。
この時期にライブや演劇公演をやってる奴はテロリスト!て認識させないと。

136名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:23:40.60ID:W3zuELwL0
非常事態宣言と緊急事態宣言はどうちがうの?

137名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:31:09.63ID:5WHnEkW/0
>>40
それが、何の法律も無くても、「お願い」ベースで強要できる事を、安倍政権が示しちゃったんだよな
この法律でも、知事は要請と指示ができるだけで、命令はできないなので、大差は無い
まあ、法律が合ったほうが良いのには賛成するので、とっとと可決して欲しいが

138名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:52:46.41ID:ysqSSpff0
>>127
公布の後だろ?

139名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:05:00.58ID:asMrS70Y0
>>1
大企業と富裕層の御味方自民党
労働貴族連合がバックの立憲民主党のみなさん

消費税ゼロを企てている自民党の若手どもの陰謀をぶっ潰してください
僕は皆さんと同じ考えで庶民と中小企業からは徹底的に搾り取るべきだと思っています
みんなで「連合」して頑張りましょう!

140名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:08:04.96ID:/joSY9d40
野党の立場として、とりあえず何でも反対したい政党は必要ないと思う
足並みを揃える時は揃えるべき
与党になる可能性を自ら否定してる行動ともとれるけどね

141名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:10:26.65ID:W7fdgIY80
>>106
射殺される

142名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:12:52.56ID:iyveVqYI0
これ安倍を神輿にしてる連中が憲法にねじ込もうとしてる緊急事態条項に繋がる流れだからね

143名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:16:29.46ID:ICaghNVa0
>>9
贅沢が敵になる。欲しがりません死ぬ迄は。

144名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:43:42.95ID:x80Dbz4o0
まさかの改元。新元号は安久です。

なんてことはないだろうなぁ〜

145名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:44:08.20ID:57ubNkOP0
くるぞ備えろよ

146名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:49:27.32ID:mh7Ogb7r0
国民の財産保護を名目に、預金の引き出し制限や最悪凍結を実施してくる可能性もあると思った方がいい

147名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:51:24.65ID:kskJKzUQ0
>>146
ないないw

148名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:51:38.90ID:o0wBZAYj0
外出禁止!とかされたらお餅食べて乗り切ろうかな

149名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:57:15.37ID:M+vfEOUS0
今後、国会議員の選挙の停止,現員のままずっと継続に、などするかもしれないな。

150名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:12:45.30ID:kWUSweXo0
お国に逆らう非協力者を取り締まる法案にしてほしい!

151名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:53:20.34ID:5AzClUq3O
>>122
安倍「各自治体に検査施設を至急設置!それから国内の感染症病床を今の30倍にする!5万人治療体制だ!」

WHO「うおおお!日本スゴイ日本スゴイ!」←追加寄付受け取り済み

たぶんこっち

152名無しさん@1周年2020/03/11(水) 21:39:40.95ID:RqVoVqrU0
野党共闘も何も、もともとベースが民主党時代の新型インフルエンザ等対策特別措置法だろ?
旧民主系は基本的に賛成のはずだし、社民党と共産党はその時にも反対している
自民党は問責決議の云々で欠席という、典型的野党行動をとっていたという噂が流れているな

153名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:26:46.24ID:NNuioAFZ0
人口一気に減らすんだろうな

154名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:28:28.78ID:1MjaM3us0
1月に国民民主の原口が言ってたように初めから新型インフルエンザ等対策特措法に沿って動けよこのアホども
よくも安全保障
憲法改憲とか言えるな ゴミ政治家が

155名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:28:57.89ID:q0jeiCyn0
新型コロナウイルス緊急事態宣言という名目で
処理される人がでそう
ましてマイナンバーカードや在留カード所有してない人は
身元不明者で片付けられるし

156名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:34:00.53ID:pJx7fJkr0
atmが使えなくなる

157名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:37:31.15ID:62202ENn0
外出禁止になるの?

158名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:43:01.44ID:TIeVHrvF0
とりあえず感染拡大してない中国地方は他地域の動向を様子見かな
備蓄は済んだし
今週末のうちに境港行って蟹買ってこよう

159名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:51:15.62ID:sqVC/UTA0
非常事態宣言が常態化してしまいそうで怖いな

160名無しさん@1周年2020/03/11(水) 23:05:23.81ID:gjrJVPWx0
緊急時に人権がどうとかワガママを言ってる場合じゃないと思う
こういうときは上の者の支持に従うのが最も賢明だよ

161名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:03:21.33ID:nyZiVcu00
>>159
非常時態が常態化すれば、それは非常時じゃないだろ、常識的に考えて。お前の考えが怖いわ。

162名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:10:56.69ID:x/IYpPTI0
>>14
そう言って緊急事態要項の可決を回避した結果が今なんだが。
チョンの真の目論見だったんだろ?

163名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:14:50.26ID:DxJeSMzC0
外出禁止はきつい

164名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:21:17.21ID:dauVqb7i0
確かな何でも反対政党の共産党はあいかわらずですな
とはいっても韓国や中国のためになる法案だけは絶対反対しないんだがな

165名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:21:17.32ID:ZfKowJWE0
国会での事前承認を自民党が拒否してる件

166名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:23:58.61ID:0WUO5v7e0
>>10
ワイの残高マイナスだから平気

167名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:27:40.21ID:0WUO5v7e0
>>45
のんきに休むのは政治家と役所だけ

168名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:28:56.56ID:eFmkGxdu0
知ってるか?
今3月12日だぞ。
2月じゃないんだわ。

169名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:30:25.31ID:oMDhLDor0
>>93
マジで!?

こわっ

170名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:35:16.93ID:4nB0/Ypc0
ドサクサでシコシコ売国も忘れずになw


・種苗法改正
・スーパーシティ法案
・日米FTA第2ラウンド
・RCEP
・日中韓FTA …

色々進められてるよ!
https://mobile.twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1234322913576140804

【緊急】種苗法「改定」に反対する署名運動!
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=231534
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

171名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:36:32.31ID:g2AjsM200
たいしたことないって言ってたのに必要なのか

172名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:38:45.59ID:rEntAy6n0
風と変わらない発言からで緊急事態宣言だもんな
なにやってんねん政府は

173あみ2020/03/12(木) 00:44:05.53ID:ZRj0qJZ00
緊急事態下にあれば
事実上のアベジョンウン体制が出来上がるのね

174名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:49:31.42ID:g5jlPU2n0
>>141
北かよ

175名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:07:58.21ID:ell0ES9O0
早速佐賀県を処罰して欲しい

176名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:16:49.70ID:ZGNWz95X0
>>175
どうして?

177名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:18:46.05ID:ce6IHMpM0
アマゾンでパックご飯とレトルトの野菜スープ買いまくっといたわ

178名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:28:58.03ID:QNwO5iX60
もう全て手遅れな気がします

表面上は特定の人だけ検査して感染者数は抑えているが、感染力は想像以上みたいだし

医療従事者ですら院内感染防げてないし

やはり空気感染するんだろ

1〜2ヶ月後にはイタリア以上に崩壊してしまいそうで

179名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:56:12.80ID:2jGt7epu0
>>147
原発事故もあると思った方がいい。

180名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:58:25.35ID:2jGt7epu0
>>150
お国は売国奴に乗っ取られておりますです、閣下。

181名無しさん@1周年2020/03/12(木) 02:00:37.24ID:2jGt7epu0
>>160
上の者が馬鹿あるいは詐欺師であります、閣下。

182名無しさん@1周年2020/03/12(木) 02:04:48.17ID:W48mju2T0
サーキットブレイカー

183名無しさん@1周年2020/03/12(木) 02:08:00.38ID:40cfbXxR0
離婚届出さなきゃなんだが明日のうちに済ましとくか

184名無しさん@1周年2020/03/12(木) 02:24:39.94ID:DLLSgxy80
イオンは休…まないよね

185名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:11:51.04ID:CqYmx3+90
仕事休みになるかな

186名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:13:24.26ID:2jGt7epu0
>>185
人生が休みになりますです、閣下。

187名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:14:35.12ID:JMyOZO300
.
リーマンショック以来の経済破綻
倒産企業や会社が増える
大量リストラなど最悪な事態となる
今年の夏ボーナスは確実に減る
経済ストップしたら色々と連鎖的に
倒れる
東京五輪後の経済が傾く前に
コロナウィルスで世界の経済がストップしている

188名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:16:38.91ID:HfxgeJlM0
>>4
もうスイスと日本ひっくり返ってるで(´・ω・`)
そろそろオランダにも抜かれそう

189名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:17:04.06ID:fA+uN/Up0
さっき、100円ローソンで買いだめしてきた!
まだ結構あるから、行くなら今のうちだぞ、みんな!

190名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:19:30.42ID:rEntAy6n0
パンデミック宣言来たんだから今日でも緊急事態宣言すべきだと思うけどね

191名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:19:46.86ID:cIf01F3l0
>>173
李王朝です

192名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:32:40.99ID:W/52ZveJ0
>>150


中央集権じゃないとどうにもならないよなw

193名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:40:29.31ID:EX5b4lqf0
>>9
共産党員は全員拘束。有事立法で処刑。

194名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:42:03.58ID:EX5b4lqf0
サクラとウグイス追求したら逮捕されるぞ。

195名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:43:19.52ID:cRuBKMnX0
パンデミック宣言も出たし、緊急事態宣言出すかな?

196名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:45:53.85ID:9Ag7Fkq50
食糧難来るな。

今週中に買い占めないと、ヤバいな。

197名無しさん@1周年2020/03/12(木) 03:54:52.87ID:ENlFXXPq0
結局本当の野党って共産党のみ何だよね
安倍政権が長く続く訳だわ

198名無しさん@1周年2020/03/12(木) 04:03:58.69ID:WhJyU6P00
人類の敵 共産党

199名無しさん@1周年2020/03/12(木) 04:22:50.28ID:G8CziF/O0
特効薬ができるまで続くのかなあ?
もう嫌になってきた。

200名無しさん@1周年2020/03/12(木) 04:46:09.33ID:rIDRo8Rm0
>>93
アベガーってホントバカ
テレビ局に出勤出来ないのに
どうやってポポポポーンするんだ?

201名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:19:14.37ID:IdK+5vUA0
>>1
ほんと立憲民主と国民民主って使えねえよな
この法律が必要だとして適用範囲や発動条件を具体的かつ厳格化すべきで、そのために十分な議論が必要なのに、ほとんど議論もせず与党案を丸呑みじゃねえか
どうでもいいことで内閣や自民党の粗探しをして批判している時間があるのなら、こういった法案の審議にこそ時間をかけろよ
個人の権利を制限する内容も含んでいるというのに、立憲民主と国民民主は野党としての役割をまったく果たしていない
これなら法案に反対した共産党の方がまだマシ
立憲民主と国民民主の糞みたいな政党は、どんなことがあろうと絶対支持しない

202名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:22:43.94ID:jxibm1tt0
日本のガンの共産党は反対

203名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:23:09.73ID:HvZgY1Xn0
>>1
保育園何とかして

保育園開いてたら仕事休めない
どうしても開けるなら、インフラ職業限定や短縮にして

204名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:26:52.15ID:1EFLKNlS0
コロナ対策

なのに

経済再生担当大臣が答弁




これが安倍政権なんです

205名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:27:20.97ID:WuEj6gKZ0
>>196
わかる人は行動に出るな
会社休んでも食料確保すべき
馬鹿は飢えるだけだな

206名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:28:10.02ID:5wSWDHwB0
早く検査をやれ。

207名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:29:03.81ID:wbuT2ZDp0
いよいよ来週から会社行かなくてもいいの?

208名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:35:59.43ID:edsCkifz0
>>49
パンデミックでは休みにならんが明日緊急事態宣言特措法が成立の見込みだからな

209名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:36:48.27ID:Ie2ejGvt0
>>204
トンチンカン

210名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:39:20.41ID:UFx96uzU0
特措法ぐらいでどうこうなる時期はとうに過ぎてしまった
改元して神に祈りを捧げて許しを乞うぐらいの段階
令和始まってまだ1年も経ってないのになんという時代なんだ

211名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:43:31.35ID:NoI/FwzC0
シナチョン一律入国禁止しない、つまりシナチョンの私権制限しないのに、日本人の私権制限するのか
ほんと売国政権だな

212名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:01:54.20ID:CH9a6ggY0
下痢安倍による独裁治安維持法くるぞ!

213名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:03:49.56ID:Z3HrgFl70
どんどん感染者が増えているけど、重症者が少ないから
そのうち皆飽きるわ。
首都圏中心に気温が上がり、落ち着くだろう

214名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:19:11.81ID:YHYUkWDf0
>>212
日本人で非常時に日本の事を悪くばかりネットで言う奴は身柄拘束でいいよ。

mmp
lud20200622235500
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583905304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国会】「緊急事態宣言」特措法が衆院内閣委で可決 あす衆院通過へ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
新型コロナ特措法案可決 「緊急事態宣言」可能に
【速報】緊急事態宣言可能にする法案 衆院通過 
【速報】緊急事態宣言法案、衆院通過 緊急事態宣言、この後すぐ!!
【速報】緊急事態宣言法案、衆院通過 緊急事態宣言、この後すぐ!!★2
【速報】 緊急事態宣言可能にする法案 衆院通過 新型コロナウイルス感染拡大に備えて(16:49)
新型コロナで改正特措法が成立 「緊急事態宣言」可能に
【速報】新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 「緊急事態宣言」可能に(12:28)
新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 「緊急事態宣言」秒読み
【速報】新型コロナウイルス対策の特措法 成立 「緊急事態宣言」可能に
【安倍政権】新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ「緊急事態宣言」可能に
【ロックダウではない!】新型コロナ特措法の「緊急事態宣言」とは? 市民生活にどんな影響がある?
【速報】配信 番組配信 新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 要件満たせば「緊急事態宣言」可能に(12:28)
【やれ】西村経済再生相「緊急事態宣言の発令前でも都道府県知事がより強い対策を取れるようにすべき」特措法改正へ検討 [記憶たどり。★]
野党のコロナ対策「特措法改正」「緊急事態宣言」「学生援助」「雇用調整助成金」「10万円給付」「失業手当延長」「持続化給付金」
緊急事態宣言解除へ 改正特措法が施行された為
【新型コロナ】緊急事態宣言が出たわよ!【特措法】
【今まで何してた?】日本国政府「緊急事態宣言に実効性を持すため特措法の改定が必要!18日からの国会で改定急ぐヨ!!」
【速報】「蔓延のおそれ高い」専門家会議が報告書を了承 特措法に基づく対策本部設置 緊急事態宣言へ
政府、特措法に基づく対策本部設置へ 緊急事態宣言へのプロセス 新型コロナ
特措法本部、今夕設置へ 緊急事態宣言発令可能に―新型コロナ「まん延の恐れ」
【安倍首相】緊急事態宣言「回避に全力」 特措法改正「収束後に検討する」 [ばーど★]
【コロナウイルス】#公明、特措法の改正を了承せず 緊急事態宣言、要件に異論 ★2
【コロナウイルス】安倍首相、緊急事態宣言へ意向を固める 特措法に基づき初4/6(月) 7:09配信
【橋下徹】安倍晋 三の緊急事態宣言の全国拡大意向を猛批判「ほんとこの特措法はクソ法律だった」
【新型コロナ】緊急事態宣言可能にする特措法13日成立で自民・立憲が合意 →パヨク発狂
山本太郎「インフル特措法の改正は緊急事態宣言に、国会での事前承認が明記されないのならば反対」
【緊急事態宣言】事業者への罰則新設に理解 コロナ特措法で自民・二階幹事長 [砂漠のマスカレード★]
緊急事態宣言可能にする新型コロナ特措法 →パヨク「あたしたちの人権を剥奪?」「軍事政権となる」
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★6 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★7 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★9 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★4 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★3 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★5 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★8 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★2 [ばーど★]
【先手先手】日本政府「コロナ収束したら特措法を改正して国の権限を拡大する。いま緊急事態宣言できないのは現行特措法のせい」
【悲報】安倍総理、エビデンスなしで緊急事態宣言したいので、民主党の成果の新型インフル特措法と「同等」の法律を作ることを宣言
自民党「新型インフル特措法は使わない」→「参考に法律作る」→「法改正して使う」このせいで未だ緊急事態宣言出せず 無能すぎワロタ
政府関係者「緊急事態宣言は9月12日で解除だ、変えることは出来ない。延長したら自民総裁選・衆院選に影響する」
【政府】内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
【立憲民主党】#枝野幸男代表、正確には、2月から「緊急事態の制度も含め、その宣言も視野に特措法の適用を求めてきた」お詫びして訂正
【新型肺炎】インフル特措法を改正の方向→ 首相の「緊急事態」宣言で、集会の中止命令や物資の強制買い上げといった私権制限も可能に
【文春】白須賀衆院議員、緊急事態宣言下に麻布「高級ラウンジ通い」 [アリス★]
【立憲民主党】#枝野幸男代表と#山尾志桜里衆院議員が「応酬」 緊急事態宣言巡り、ツイッターで
【毎日新聞】立憲・高井衆院議員 緊急事態宣言の中、歌舞伎町の性風俗店に 国会議員が「不要不急」の外出 [4/14]
【文春砲】緊急事態宣言の最中に立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が歌舞伎町の風俗店に入店し過激な夜の濃厚接触wwwww
【毎日新聞】立憲・高井衆院議員 緊急事態宣言の中、歌舞伎町の性風俗店に 国会議員が「不要不急」の外出 [4/14] ★3
【速報】自民党、松本純の復党を了承=緊急事態宣言下で深夜に銀座のクラブを訪れ批判浴び離党 10月の衆院選でも落選 [スペル魔★]
【不祥事】自民党、緊急事態宣言中に銀座のクラブをハシゴして回ったため離党していた松本純(衆院選でも落選)の復党を認める [スペル魔★]
【速報】新型コロナ対策特措法案、参議院内閣委で可決
【話題】「中途半端な緊急事態宣言」で補償をケチりまくる菅内閣に、貧困に苦しむ国民から多くの怒りの声! [1号★]
【菅内閣】経済委縮を懸念し続け…また遅れた緊急事態宣言 絞った対策で感染抑制できるのか [クロ★]
【速報】菅内閣、緊急事態宣言全面解除へ
【菅内閣】緊急事態宣言を20日解除で調整へ [クロ★]
【速報】東京・神奈川・埼玉 菅内閣に緊急事態宣言の発出要請へ
【菅内閣】東京など9都道府県の緊急事態宣言 6月20日まで延長へ [クロ★]
【菅内閣】GoToトラベル“段階的再開”検討 緊急事態宣言解除決定へ [クロ★]
緊急事態宣言 可決
【速報】菅内閣、緊急事態宣言全面解除を検討! [potato★]
【全国緊急事態宣言】安倍晋三内閣総理大臣 記者会見★6
【速報】菅内閣、緊急事態宣言全面解除を検討! ★2 [potato★]
【悲報】菅内閣「大阪はマンボウじゃなく緊急事態宣言じゃないか?」
「最終的に内閣で判断」 田村厚労相、緊急事態宣言発令 [ひよこ★]
16:17:07 up 26 days, 17:20, 2 users, load average: 9.42, 9.79, 9.80

in 0.28351497650146 sec @0.28351497650146@0b7 on 020906