◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583876751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/03/11(水) 06:45:51.61ID:HhnLtGS79
イタリア政府は10日、北部を中心に感染が広がっている新型コロナウイルスについて、感染者の数が新たに977人増えて1万149人となり、1万人を超えたと発表しました。

また、亡くなった人は168人増えて631人になっています。

イタリアでは感染拡大を防ぐためとして、10日から全土で人の移動を制限し、不要不急な外出を控えるよう求めています。

2020年3月11日 2時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012324471000.html


★1が立った時間 2020/03/11(水) 02:21:10.16
※前スレ
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1583873214/
2名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:46:08.80ID:vd165Z2C0
イタリアンコロナ
3名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:46:16.30ID:mBVUID660
流行とまでは言えないな
4名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:46:55.35ID:nnSr1BiX0
>>1

▼コロナ汚染 世界トップ10
 
1 中国・・・・・・・・・・・・80,761人
2 イタリア・・・・・・・・・・10,149人
3 イラン・・・・・・・・・・・8,042人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,513人
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,690人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,565人
8 アメリカ・・・・・・・・・・950人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 日本・・・・・・・・・・・・581人
10 スイス・・・・・・・・・・・497人
 
5名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:47:44.14ID:UQvSb0290
直線の追い上げが凄まじいイタリア
6名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:48:17.66ID:unjqpbhG0
>>3
テドロスさんおはようございます
7名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:48:18.53ID:eH3MOUKO0
>>3
死んどけ

栗原心愛以下のゴミ
8名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:48:24.39ID:cMQHjWZr0
こういう比較情報出されるせいで
日本で昨日二人死亡とかがめっちゃ少なく感じるw
9名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:48:39.93ID:uCw2kLVb0
>>4
スペイン結構ヤバイじゃん
10名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:49:03.18ID:7b+MB22c0
また国が一つ武漢に飲まれたか
11名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:49:28.59ID:FJGX5b0n0
アジア人差別した罰だ。
12名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:49:35.34ID:yR5OPZPB0
まさか第二の武漢がイタリアになるとは
13名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:49:35.37ID:YC4G+IOT0
重症化と死亡者数と検査数出せばだいたいどこも同じようになってる

つまり大半が軽症で終わってしまうんだから更に検査を絞って重症化してる人たちのみにリソースを割くのは当然
14名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:01.69ID:gfLr0rc+0
北部は中小企業含めて中国と関わりあるとこ多いから
中国行ってたイタリア人が帰国して感染拡大したんだろうと
イタリア商工会議所の人がインタビューで言ってた
15名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:37.49ID:/Cr8QVIi0
ブーストポッド作動?
16名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:40.68ID:N901KIbM0
>>13
フランスはこれに気付いた
他の国はどうすんのかね
17名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:41.71ID:vyBs8HdW0
手洗い重要

手洗いの徹底

手洗いでコロナ蔓延を防ごう!
18名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:42.01ID:P6FN4Gq00
日本も昨日は嫌な感じの症例がポツポツ
医者の市中感染とか死後感染発覚とか
19名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:50:53.19ID:IpEFB/Kb0
中国人観光客が媒介者になってるかんじ?
20名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:51:30.65ID:9P8LG3Hv0
致死率6%か
ヤバイね
21名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:51:31.20ID:8Vq5nzk50
ガチで祭になってきたな
一ヶ月前のことが遠い昔のようだ

22名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:51:32.87ID:cBZvBh9O0
チョンといい不潔な半島土人はよく死ぬ
23名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:51:37.59ID:1RfqILO80
日本も感染者も死者も増加スピード上がってるぞ
イタリアが対岸の火事だと油断してたら痛い目見るのは日本
24名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:51:54.55ID:X9zrqc+Q0
頑張ってやるしかねえなあ疲れたけど
25名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:01.34ID:Wn0aQ5ec0
アメリカもそろそろ1000人
26名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:02.36ID:Q/k2YsAu0
>>12
間違いなく日本だと思ってたわ
第三の武漢になるかもしれんがな
27名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:05.59ID:iHvp/rEe0
奴はコロナ四天王の中では最弱
28名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:06.69ID:+q9kOgJI0
>>13
治療のトリアージ無視してなんでも検査でリソース占領されると
命のトリアージに発展しちゃう例が出ちゃうのね?
29名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:09.09ID:DZU4Erij0
騒ぎすぎ風邪と同じ

コロナウィルスなんて怖くない【数字】で見るコロナN国党首立花孝志の見解

30名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:10.51ID://1ffPju0
イタリア全土を移動制限ていうけどさ

イタリアってぶっちゃけロマとか浮浪者も相当多いだろ? あいつ等ちゃんと管理できてんの?

欧州人て息を吸うように差別当たり前だから、ロマやホームレスは人間扱いしてなくて
カウントに入れてなさそう・・・
31名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:15.64ID:LAB6+wED0
ロシアは上手くやったな
この先知らんけど
32名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:17.11ID:paAxMla90
168人、、、 すげぇ。
ピーク時武漢並みに400人とか行くのでは?
33名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:34.32ID:O3Vqofjm0
あの時の風邪、今思えばコロナだったのかな。っていう人多いんじゃないかな
34名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:37.70ID:762YAIhk0
EU諸国から帰ってくる奴を隔離―しないとマズいな。
なんか性質が違う。
35名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:40.65ID:7W8k4vso0
イタリアが中国を追い抜くのが見えてきた。
36名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:43.69ID:/lol43ob0
まあイタリア韓国イランという反面教師がいるおかげで周辺国も適切な行動が取れるようになるだろう
37名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:44.29ID:Nf78/8p80
経済瀕死なのにこれとどめになるんじゃないか
38名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:47.51ID:uo1h1nbk0
もうシーランド公国位しか逃げ場がない
39名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:47.83ID:8KZ3UTVO0
おいおいおいおい
40名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:56.76ID:QRZdX7Cj0
やっぱあのライブハウスのコロナは一味違う気がするんだよね
41名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:52:56.90ID:yT0GPInW0
>>14
あと
そもそもここ数年だかで中華系移民がどっと増えてたんだと
そいつらが春節で里帰りして戻ってきて持ち込んだみたいなはなし
42名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:00.78ID:29srgwBZ0
イタリアから帰国した人たちの管理ができなければ
今月末から第二波の恐怖が来るかもしれない
43名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:06.00ID:urBdrSWr0
五毛ら煽っても日本崩壊しないな
44名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:07.53ID:/mxgGDWX0
チョコラータのスタンド
45名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:10.77ID:Q6GOmS6R0
東南アジアや台湾やハワイは拡大しないからやっぱり暖かくなったら収束しないかな?
46名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:13.01ID:AgB16yAO0
新規感染者数の伸びでしょ問題なのは
一応昨日に比べ大幅減だからこれが減ってくればなんとか
見通しが立つ
47名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:18.71ID:Ti4l+yOa0
家で靴脱がない文化の連中は皆ダメさ
48名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:19.66ID:BzXqAP+O0
寒いとこが流行りやすいならロシアとかもっと流行ってるよなあ…
49名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:20.00ID:/aHyLgLO0
握手してハグとか恐ろしいな
50名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:25.45ID:bi43BMXr0
春節で数十万人日本に入って1ヶ月半たちますがこの程度
日本は中国になる
日本は韓国になる
日本はイタリアになる←New

どんどん後続に抜かれるんですが?
51名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:27.87ID:gfLr0rc+0
死者の75%近くがロンバルディア州(患者1号が出たとこ)に集中してるから
院内感染で医療従事者や患者に拡がってしまったのが大きいと海外メディアは
分析してる
52名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:31.74ID:nSyLSmJf0
>>38
北センチネル島お薦め
53名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:50.70ID:01bl9O0+0
>>1

保険適用?????。。。。。。。。。相談センターで阻止していれば検査もできないので感染者は増えませんよね。 


■世界各国のPCR検査数
■。。。。。。。3月8日時点

★日本、累計の検査実施数も8771件(9日18時時点)
★韓国。。。。 18万1384、
★イタリア。。。4万2062と桁違い
★アメリカでも新型コロナウイルスの感染が急速に広がりはじめている。
  わずか1日で感染者が100人以上も増え、感染者は400人を突破。ニューヨーク州も「緊急事態宣言」を出した。
つまり 数万件/日。

。。。。。。。。。。。。 ようするに、日本の感染者数が諸外国より少ないのは
「クラスター(集団)の発生を比較的早期に発見できている」からではなく、たんに検査数が諸外国よりも圧倒的に少ないために
感染者が確認できていない

!\(^o^)/!
>>>>>>>>>>>>たとえば、感染者数が89人と増加したことを受けて7日に非常事態宣言を出した>>>>>>>>>1>>>>>>>

■アメリカ・ニューヨーク州のクオモ知事は
「24時間態勢で検査をしています。より多く感染者を見つけることで感染拡大を食い止めたい」と発言。

■アメリカのペンス副大統領も
「100万個以上の検査キットを配布する」
「今後、数週間でどんなアメリカ人も検査を受けることができるようにする」と述べている
54名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:01.41ID:Q6GOmS6R0
>>48
人口密度が低いとか?
55名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:13.20ID:zzjJK/p10
軽症患者の治療法とか病院の区分けとか
ちゃんとやってんのか分かってんのか
検査増やせ勢は
56名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:24.42ID:dk3R6fi80
イタリアのおかげで日本の方法が正しかったことになりそう
検査は行われなくても実際に死者や重症者は抑えられてるからな
左翼メディアは政権叩きのために新型コロナの死者探しまわってるけどなw
57名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:27.56ID:wBKdHiXN0
これを盾に日本国内は
何の根拠もないマスク原理主義者が増えるんやろな
感染者が着用するのはええけどな
58名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:31.60ID:2drOmdqi0
黄色人種ってペスト菌まみれのネズミと大差ないんだな
59名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:33.88ID:Ti4l+yOa0
>>48
プーチンが流行ってないと言えば流行ってない
60名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:34.58ID:03Q/Pb6X0
>>7
なんでみあちゃんがゴミなんだよ!
勇一郎と間違えてんの?
61名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:43.06ID:6CfMaxgk0
なんでこんなにマッハの速度で飛ばしてるんだよスーパーカーかよ!
62名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:54:52.19ID:KhPemz980
>>50
日本隠蔽論者はそれになってほしい願望だからな 全くデータも出せない 最近救急車の音が増えたとか言ってる馬鹿だから仕方ない
63名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:00.22ID:ZbXSYq+R0
軽症で検査とか受けれんだろう。
検査受けて妖精🧚‍♀になったら、日本代表として発表され会社が閉鎖され、ご近所から警戒され、お前らがさらして社会的に死んでしまう。

軽症で済むなら検査受けない。
64名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:02.12ID:dpLZwztD0
のちのイタリア風邪である。
65名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:14.60ID:YC4G+IOT0
あとは建物の構造に関係あるかもしれんな

ライブハウスみたいな所は防音対策や音をある程度反響させるために外気と遮断されてるようなのが多い、人が密集して叫んで歌えば空気中に延々と垂れ流しされる

北海道も寒いって気候のせいで換気の頻度は低いので密室になりやすい

各国の建物調べたら何か関連性が見つかってくるかもしれんぞ
66名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:15.74ID:hfYNGK4a0
家族全員の職場で特に異常なしなんだがほんとにやばいのこれ?
まぁマスクと手洗いはしてるけどどうしようもないよねこれ
67名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:25.11ID:ouidOx360
>>8
5日ごとに3倍になるから時間の問題だけどね
68名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:29.97ID:Kyy6Srra0
イタリア見ると日本はようやっとる
69名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:40.34ID:I2YgnjSD0
これさ
実はわざと高齢者を狙い撃ちにしてねえ?
70名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:43.70ID:+q9kOgJI0
>>29
スペック全容わからないうちに言いきれる根拠がな?
>>30
捕捉できない罹患者予備軍になりかねないよねぇそういう方々?
71名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:50.97ID:WhfMC/iO0
イタリア1000人死亡は確実にいってしまわないか
72名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:52.97ID:Q76N4Emz0
ソウルがアップ始めました
73名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:58.79ID:ClINjwuh0
2/20迄は感染者4人だったのに

20日間で1万人越えか
74名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:55:59.64ID:yxh/6RDB0
>>5
もともと蔓延していたのが検査して表面化したんだろうな
日本と同じくノーガードだったし習慣もあるから日本以上に深刻か
75名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:00.35ID:Bhdp1CvV0
>>8
大阪の感染者増えまくり
北海道ももうダメ名古屋も死亡
日本もすぐこうなるよ
76名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:06.81ID:LswXaI/n0
>>24
あまり神経質にならずに手洗いとうがいマスクを意識してれば大丈夫さ〜
77名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:07.91ID:ycee+iL10
>>48
ロスケには切り札のシベリア送りがあるので問題なし
78名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:09.15ID:jDtPXsVt0
>>33
つまりその程度の病気ってことだな
春節ウェルカムを考えたらもうとっくに蔓延して阿鼻叫喚になってないと辻褄が合わない
でもパニック・バイ以外じゃ今でもネットは静かなまま
もちろん油断は出来ないけど過剰に恐れる必要も無いだろ
79名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:12.29ID:dPLm1Vdh0
>>61
武漢と同じで一度、医療崩壊起こしたら歯止めがかからず
ドミノ倒しなんだろ
80名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:18.52ID:QRZdX7Cj0
>>57
マスク原理主義って…なんかかっこいいな
81名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:19.42ID:tB9CM5pu0
日本で良かったなジジババ
82名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:23.32ID:r4kyaLCK0
人口
中国14億
伊太0.6億
83名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:23.38ID:AO7e2Ub/0
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,690人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,565人

新御三家も結構来てるな
84名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:26.82ID:W+JCexbO0
>>19
北部のブランド皮革産業は
今や中華資本が入って中国人労働者が働いているから中国人がいっぱい
日本人はイタリア製と思って有難く買ってるけど
85名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:28.69ID:96tMXNfs0
スキンシップ文化って欧州の中でもイタリアが際立ってるん?
欧州どこも同じと思ってたけど
86名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:37.40ID:2ai/Dc2h0
>>68
日本が頑張ってるのあるけどそれ以上にイタリアが無策すぎた
87名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:40.29ID:AgB16yAO0
>>45
アメリカも北の方ばっかだよ数増えてるの
カリフォルニアももう落ち着いてきた
88名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:40.43ID:O3LXEWJa0
>>12
第2の武漢は北朝鮮説もある
89名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:51.00ID:8a05tWKs0
過去のパンデミック宣言は
コレラ
天然痘
ペスト
後天性免疫不全症候群(HIV)

のみ

新型コロナがこれらと同等の被害が出てるか?
90名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:55.96ID:bi43BMXr0
>>69
弱いのから狙うとか自然界の鉄則だろ
ただの自然淘汰だわそれをギャーギャーいう人ってやっぱ根本的におかしい
91名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:56.41ID:cDghFh8/0
>>4
人口比からして、中国が霞む勢い
92名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:57.30ID:woxp7S4V0
イタリアと比べると…みたいな話をよく聞くが、油断するとこうなるってことなんだよな。恐ろしい
93名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:56:59.37ID:ObezgmRT0
なお、海外には隠蔽バレバレな模様
やっぱり外圧でしか変われないな、この国は…
https://twitter.com/showamamma/status/1237190909080428544?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:04.43ID:s8nUoCbZ0
キス、ハグ。トイレの取り扱い。手洗い。家が土足。夜風呂に入らない。医療崩壊。

微妙な説は、ウィルスの型違い(毒性の違いはソースなし)、潜在感染者数が多い(イタリアは死ぬ気で検査中)、人種の差(ありえるけど根拠なし)

違いをまとめるとこんな感じ?
95名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:06.16ID:94wYYnVx0
>>1
「風邪やインフルと同じなんで過度に心配すんな(笑)」(厚労省)
96名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:06.74ID:FNA3l9BU0
フーは何やってんだ
97名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:08.51ID:Q6GOmS6R0
>>85
フランスでも南ではやたらされたな
98名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:10.75ID:hfYNGK4a0
>>61
フェラーリの国だからね
99名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:23.67ID:dKFV69Rx0
こんな無為無策の国あんのかよ…
100名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:27.25ID:kYeQAX970
シナ人の人口浸食がすごいんだねえ ミラノ、ベニスまでとは
武漢ウイルスを武器に世界制覇
101名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:33.83ID:OzxXZP240
>>79
まあそう考えると日本の「検査しません!」っていう対応はあながち間違ってはいないんだな
102名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:40.93ID:K02btdQi0
ラテンの血が騒いでんのかな?
103名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:42.51ID:AgB16yAO0
>>85
イタリアとスペインがスキンシップ多い
ドイツは握手のみ
この辺りの差が感染者数と死者数にもろ現れてる感じ
104名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:43.37ID:A2GpxV2l0
>>51
患者をたらいまわしも院内感染も大体どこでも起こることだし(日本でも起こった)
これほどまでの爆発的感染を引き起こす契機にはならないと思うんだが
105名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:51.20ID:ouidOx360
>>46
医療崩壊したから検査数が減った
106名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:57:59.18ID:94wYYnVx0
>>1
「マスクはいらない(笑)」WHO
107名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:04.54ID:6GM3xXz30
イタリアから日本人爆弾抱えて帰ってくるけど他国も一緒だよね?
世界にイタリア製ばら撒かれたらまた一弾世界死ぬで
108名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:07.96ID:AfYHbyeD0
なんでイタリアだけこんなぐんぐん伸びるん
109名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:08.49ID:pA152UkA0
日本もこのペースで死んでほしいというのに口惜しい
110名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:11.69ID:Rb0Z123N0
ガンガン死んでんな
111名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:14.04ID:8MHOj4pT0
>>12
全部 焼けはヒドイ
112名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:19.10ID:3Y/2DHz+0
>>80
原理主義界では最弱そうw
113名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:20.86ID:mrjSyeA40
キスとハグをやめろやwww
バカなの?死ぬの?www
114名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:23.55ID:PL6tg7nd0
死にすぎワロタ
115名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:28.45ID:Bgskm+V30
>>45
収束すると希望を持とう。
暖かくなるまで我慢すればいいんだから。
116名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:37.86ID:O3Vqofjm0
>>78
もしそうであれば日本が取った対応がベストなんだよな。ただの結果オーライかも知れないけど。。。
117名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:38.94ID:+soanwV60
イタリアが一番気になる
118名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:39.93ID:ZbXSYq+R0
検査しまくって感染が分かるとやっぱり医療してくれと病院に入りたいわな。
119名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:58:46.15ID:AXA6Cx1M0
イランの方がヤバいらしいね
120名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:01.78ID:IpEFB/Kb0
>>84
まじかよランボルギーニ売ってくるわ
121名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:03.28ID:czay81sQ0
>>56
検査してくれないから病院を転々とする方が危険なんだがね
いまんところそれほどじゃないからよくわからんね
122名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:09.66ID:94wYYnVx0
>>109
肺炎やインフルで片付けられてる人もいると思われ
123名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:11.26ID:bi43BMXr0
>>108
雑魚だから
雑魚ウイルスに雑魚がやられてるだけそれだけ
124名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:15.56ID:hfYNGK4a0
>>96
中国からの指令で日本叩きしないといけないのにフェラーリが爆速すぎて困ってる
125名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:18.41ID:01bl9O0+0
病院を次々ととっかえひっかえ
パンデミック安倍
陰性のち陽性患者も、。。。。どんどんPCR検査されないまま そこらじゅう徘徊OK=日本

>>1
PCR検査
収束の意味


■各地の医院、渡り歩く。。。。。。。陽性患者。PCR検査されないまま。。。。。延々と続く、ばら撒く、パンデミックする


<<小学生でも分かる>>
PCR検査
町の診療所等でさせなかった。。。。。。。。複数の医療機関、陽性患者が渡り歩き、どんどんクラスター化
126名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:20.96ID:+q9kOgJI0
>>76
気にするとすればノーガードな身内がいる場合でね・・・
127名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:30.66ID:gWl7Gg7k0
インドやモンゴル、タイはどうした?
128名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:38.09ID:fw6jNISq0
イタリアは回復者も多いな
手当たり次第検査したんだろうな
コロナは軽症なら風邪と変わらんのだろ?
129名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:44.75ID:tCUZpmjP0
白人は感染しやすいのをパンデミックになって気づいた
アベノミクス地獄
130名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:48.80ID:yRzOlSv/0
EUも放ったらかしでだめなんじゃないかな。日本からの南北朝みたいな立ち位置なのかな
131名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:52.95ID:YR3QATGI0
老人見捨てる宣言だもんな
そのまま増えるわけだ
132名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:53.18ID:pK/fcX8Q0
イタリアは感染地域の北部民があわてて中部南部国境を越えて逃げた
あとはこれからどうなるかわかるな
133名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:59:56.74ID:yYgFqStW0
感染者が急激に増えて医療崩壊した国イタリア
ピークをずらすことに成功した国日本 てことでいずれ教科書に載る
134名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:00.51ID:x6NYm9GR0
まじかよ
アベコロナの影響がイタリアにまで広がってんだな
135名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:04.85ID:uuN408Ug0
日本のマスク率は半端ない
10人中8人はマスクをしてるような感じ

イタリアも真似するべきだ
136名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:13.91ID:Ti4l+yOa0
ロシア人は男同士の挨拶でもキスするぞ
137名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:15.04ID:DAhYxxyP0
イタリアはコロナ患者で医療崩壊起きてるから、
他の病気での死者も増えてるのでは?
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
このときは、イタリアは後ろの方で関係ない感じだったのにね
138名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:33.83ID:WB3HJwrR0
武漢ウイルスとしゅうきゆ
139名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:40.28ID:ouidOx360
>>116
まだ結果オーライじゃない
現在進行中
140名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:41.55ID:AgB16yAO0
暖かくなったら感染速度はガタ落ちするけど
クラスター感染自体は発生するぞ
シンガポールで数伸びてるのはとある施設で集団感染が発生したから

ただ夏場になると散発的な増え方しかしなくなるから
結局伸びは抑えられるはず
141名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:43.67ID:WhfMC/iO0
>>133
安倍総理英雄みたいになるのか
142名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:45.99ID:oPewf4p80
>>120
俺もパンダ売ってくるわ
143名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:48.05ID:LhfIEaKV0
効いてる効いてる
144名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:49.59ID:AXA6Cx1M0
日本人はマスクするし、
手洗いうがいもするし、
スキンシップは皆無、
セックスも世界で1番しないからな
145名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:51.67ID:q0fnbtKv0
まるで何かの意志を持ってるようなウイルスだな
146名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:52.07ID:J2Plff9g0
日本がここまで隠蔽する国だとは思いませんでした
147名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:00:52.75ID:YC4G+IOT0
>>28
感染≠死因だからな

大半の死者はコロナに感染しててもコロナが原因で死んでるわけじゃないと思うよ
要因の一つにはなってるだろうけどね
148名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:08.92ID:Y8QchrDs0
南米とかアフリカとかインドとか
衛生的には土人みたいな国家だろ
この辺が本気出したら
とんでもない数の感染者出るともうわ
149名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:21.05ID:OxCHl5/10
検査しろとバカみたいに言ってたマスゴミはどうすんのこれ?
ミラノのデザイナーのパヨクは大丈夫かな
ミラノは落ち着いています
日本は全然ダメと言ってたなw
150名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:30.77ID:PL6tg7nd0
医療レベルが日本とそう違うってこともなさそうだから
公衆衛生の違いなんだろうな
日本も当然市中感染してるはずだが死人が中々でない
そういう意味で清潔ルートだったわけだな
151名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:35.08ID:h/WrlDwe0
キスとハゲが悪い(´・ω・`)
152名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:40.37ID:JKjic7qH0
世界の状況見てまだ安倍批判してるアホおるのかよ
153名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:40.63ID:ZbXSYq+R0
軽症で済む方まで病院に集まり免疫力が落ちた患者、医療スタッフに感染、病院が閉鎖。
今、病院受診は危険になっている。
154名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:46.14ID:hmhjUhqo0
>>18

ほんとそう。
火葬場の稼働率出してほしいわ

捏造隠蔽はできない
155名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:01:56.91ID:8MHOj4pT0
>>135
高温多湿 飛沫対策 間接的接触 に注意してる人が増えた

高温多湿が 特に効果的
156名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:00.06ID:RXM+6iiB0
世界で流行ると海外がら持ち込まれる確率上がるから山がいくつも出来て意味わからなくなる
157名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:02.21ID:5yqa6Kbu0
モスクで集団感染しそうなイランより酷いのはどういうことなんだ・・・
158名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:02.59ID:9P8LG3Hv0
日本人は強いよ
何せセシウムに勝ったからね
コロナなんか屁みたいなもん
159名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:04.72ID:9AVTVTmJ0
致死率高すぎるだろ。観光しかないしこれは致命傷だわ
160名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:11.73ID:wBKdHiXN0
震源地の武漢とかその周辺は
日中の気温が20度超える日が続いてるんだよね
それで終息しつつある
一方でイタリア北部とか韓国まだ10数度だろ
爆発的な感染者増加の有無は気温関係しそうだな
161名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:14.27ID:YhSWZ7tP0
日本の感染者はイタリアより多い
検査せず、妖精放牧してるから当然
日本は、感染拡大により医療崩壊へ向かっている

日本の防疫がイタリアより上とか
いまだ検査キットさえ自国で大量生産できない日本草
162名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:15.91ID:Di5SsGmm0
イタリア今の平均気温18度とかであったかいじゃん。

気温は関係ないってこと?
163名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:18.03ID:etKpb3Go0
>>137
懐かしいなこの画像www
164名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:19.66ID:01bl9O0+0
>>1



陽性患者が
複数の医療機関渡り歩いてばら撒いてる、日本。。。。。。。。。。。。。。PCR検査してもらえず。

平均
4〜5の医院、はしご受診
165名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:23.96ID:gWl7Gg7k0
コロナに罹るとコロッと亡くなるらしい
166名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:33.83ID:ouidOx360
>>137
かわいいなこれ
日本の立ち位置は何なんだろ
167名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:34.94ID:29srgwBZ0
日本の現状を知るためには
検査のリソースに負荷をかけるが
500本でも調査すればどうか
168名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:53.70ID:x3jqqzwe0
一方で
トンキンの検査数は0にして、隠蔽してまーす
169名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:54.52ID:bi43BMXr0
>>148
そもそもその辺じゃ衛生劣悪だから
風邪の一種でしかないコロナごときじゃ
他の強力な病気に太刀打ちできんよ
170名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:56.41ID:2ai/Dc2h0
>>135
イタリアもようやく10人中2,3人がマスクしだした
ただマスクでコロナ防ぐにはほとんどの人がしないと効果がないっていう
171名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:02:59.05ID:D4BQX+3E0
BSのニュースでやってたけど移動制限けっこう緩いらしい
車で脱出余裕
172名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:00.37ID:KhPemz980
日本が同じような死者を出さないでイライラしてる馬鹿の必殺技「肺炎で死んでるやつが本当はコロナ患者だ」
で、証拠は?笑
173名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:02.41ID:+p5S6C2Q0
>>146
イタリアに抜かれてイラつく韓国兄さん
174名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:08.12ID:s8nUoCbZ0
>>148
空気感染じゃないから高温多湿は感染率がグッと下がる。あと、土人は基礎免疫力が異常に高い。
175名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:10.67ID:AgB16yAO0
アメリカでも気温と感染速度に明確に差が出てきてる
流石に諸外国の首脳レベルなら気温が関係するのは理解してる
176名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:11.74ID:fpHZ/4Mh0
冨安のユベントス戦いつやるの?
177名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:23.13ID:SA/s5bI10
>>71
1000人で済めばまだいいだろ
このままだと(表向きの数字の)武漢を超えるペースだわ
178名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:31.68ID:ORs8Ub880
イタリア人はマスクをする習慣がないとTVで言ってた
今もマスクをしていないんだろうか
コロナが流行してからはマスクをしているのかな
179名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:32.43ID:YvYl3xOF0
60歳以上は気管挿管しないって発表したらしいね
180名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:33.90ID:Y5Gog7qy0
ヨーロッパはこの文化が起因でパンデミックになりそうやな。
181名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:34.12ID:w/Fys5RH0
爆速で抜かれ出してるじゃねーか
どうせ全員かかるけど今は駄目グラフを誰も理解してないんか
182名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:03:51.07ID:sG65/39P0
>>137
ポーランドボールの更新版はないんかね
183名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:02.40ID:o+plAXLD0
イタリアは

朝起きてSEX
昼にSEX
夜にSEX

これが普通なんだよ
だから爆発的に感染するし死ぬんだろう
184名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:02.69ID:8MHOj4pT0
>>162
飛沫 間接的接触といわれてる 八グ

生の海産物 がダメとか言われ始まった
185名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:05.49ID:WgNhY+MF0
グルテンフリーで小麦粉さけるの大変だな

米は炊飯すると後片付けが面倒だからパンにしてたのに…オニギリをコンビニで買うのも高いしな。鶏肉はいいのね
186名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:05.62ID:h6Rrs8850
>>63
だよね
わざわざ晒されて隔離されるなんて最悪
昔なら一族郎党村八分レベル
187名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:18.33ID:/W4VGhS00
>>4
中南米とか余裕なのかな
188名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:26.30ID:x9L1TVAA0
1人でも親戚がコロナで死ぬようになったらやばいかもな
189名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:26.42ID:YC4G+IOT0
>>160
寒い=換気しない建物が多いからな

東南アジアで爆発的に増えないのは検査してないのもあるかもしれないけど比較的に風が吹き抜けるような建物の構造が多いからな

沖縄とかもその関係ですあまり感染者が増えてないのかもしれない
190
2020/03/11(水) 07:04:27.77ID:PxXa5C6D0
誰もイタリアに行かない
191名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:32.11ID:AgB16yAO0
>>162
大いに関係する
南のローマは感染者数少ない
192名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:41.88ID:gWl7Gg7k0
コロナ情報統制が、ヤバ過ぎる
193名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:43.48ID:ouidOx360
>>171
感染が多い地域を中心に隔離地域を徐々に広げていくってニュースに書いてた
194名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:43.55ID:Y8QchrDs0
エジプト旅行に行ってた日本人も感染してるから
アフリカで感染者が爆発的に増える可能性あるな
195名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:48.03ID:ybkcFRgj0
イタリアは中国警察を既に国内に入れてるから
とっくに陥落済

第4回中国・イタリア合同パトロール、ローマで実施
http://j.people.com.cn/n3/2019/1107/c94638-9630326.html
196名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:48.99ID:mrjSyeA40
一つか二つ国が無くならないとWHOが仕事しないからイタリアにはこのまま滅んで欲しい
197名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:54.28ID:WgNhY+MF0
>>183
日本は世界有数のセックスレス大国だろうが
それは夢見すぎじゃね?w
198名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:54.34ID:EN632nyb0
これ逆フェイクじゃないんか?
199名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:55.63ID:x3jqqzwe0
すべては、オリンピック開催するため。
だから、オリンピックスポンサー企業を不買しよう、こいつらが検査拒否の黒幕
200名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:04:58.69ID:Gkpe/DB20
検査してないから数字が少ないのはあるものの、死人が少ないということは他国に比べたら少ないのは事実なんだろうね
潔癖、他人と距離をとる国民性で安倍ちゃん救われたね
ヨーロッパ人は冬はシャワーも毎日浴びない人も多いし基本きちゃないからね
201名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:02.58ID:bi43BMXr0
>>166
日本が安全な場所から世界を見物している
202名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:02.59ID:eeO9Qhn30
>>178
マスク率は3%くらいには上がって来た感じがする
203名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:13.02ID:Vh/wtlER0
>>135
うちの職場はその反対だよ
マスク1割以下でどうしようも無い
204名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:13.72ID:5EfN5SZp0
>>178
マスク=重病人で、イメージが悪いんだと
wuhan virusでどう変わるかだけどね
205名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:20.32ID:6atNqxyO0
>>166
ポーランドボール
日本が最初に中国にマスクなどを支援したのを表してる
次のは日本も中国の隣で口封じされて寝てたw
206名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:27.96ID:01bl9O0+0
>>1

\(^o^)/

だって、風邪で微熱で続いて。。。。。。。。。はしご受診。コロナ陽性患者

相談センターで
断られる
PCR検査

保険適用、関係ないし意味ない
207名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:32.43ID:AO7e2Ub/0
>>187
今は夏だろ。
208名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:33.52ID:Bgskm+V30
>>141
なるだろうねえ。
ま、真相は日本人の習慣なんだけどね。
でも安倍総理が英雄になるならいいわ。
209名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:39.25ID:KyUZbTui0
>>197
実質的には先進国なんかみんなセックスレスだけどね
セックスのような疑似体験がそこにあるだけでさ
210名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:42.69ID:Q6GOmS6R0
>>162
もっと暖かい東南アジアでは拡大してないからまだわからないね
211名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:45.48ID:w/Fys5RH0
>>189
SARSの時もしゃらくせー!で窓開けて換気でASEAN沈静化したからな
換気マジ大事
防疫の基本
212名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:45.83ID:AXA6Cx1M0
日本は雨も多かったから
町中が手洗いしてるのと一緒だろ
神様に助けられたな
213名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:48.93ID:+p5S6C2Q0
>>172
たくさんコロナで死んでて欲しいという願望だけで言ってるんだから証拠なんてあるわけないw
数百人の死者をどうやって隠蔽するのやらw
214名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:50.40ID:KleFWgWR0
>>154
後で統計でるよ
215名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:05:52.85ID:YR3QATGI0
重体になったら人口呼吸器なしでは生き残れない
イタリアの60歳以上は重体になったら苦しんでしぬ
216名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:05.31ID:WgNhY+MF0
>>189
イタリアは街並みが綺麗だけど建物同士が近くて通気は悪そうだな
217名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:09.99ID:OdWFfGum0
>>85
イギリス留学中のイタリア人が「授業が終わった時にみんなハグとかキスとかしてくれない。嫌われてるの俺?」みたいな悩みを投書してて
「イギリスでは授業が終わったくらいでハグとかキスとかしません」って回答が付いてた

そういうことだろ
218名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:27.13ID:kBTKHeyZ0
イタ公死にすぎ

支那レベル
219名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:33.38ID:eI9QskKQ0
司会「経験の差がまさかこれほどの大惨事を招くとは一体誰が予測していたでしょう」
「次週、今思えばダイプリ船内隔離の感染者2割って割と成功じゃね?です。お楽しみに」
220名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:39.92ID:ClINjwuh0
会話はしないしマスクはする
陰キャのジャップが最強説
221名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:41.47ID:sWc7uQB20
日本とイタリアのコロナは型が違うからなんとも言えん
レジで15秒話しただけで感染とか防げないだろ
222名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:42.82ID:ixVg51bw0
だから濃厚ハグやめろと言うとろーが!
死にすぎや
223名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:44.35ID:s8nUoCbZ0
>>191
気温が高いと空気中水分量が増えるからね。
未だに相対湿度で語る奴が多くて困るわ。
224名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:49.65ID:YK4ILUcg0
死にすぎやろ
225名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:53.65ID:ougUS1ph0
>>113
絶対に日本のソープ嬢さんやAV女優さんの方が検査したり1回ごとにシャワー歯磨きしたりしてるから
清潔だわ
226名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:57.12ID:YhSWZ7tP0
アメリカで気温温度な西部でまずコロナ拡大
日本でも関西で多く、九州でも拡大始まった
気温はあまり関係ないのでは

それより自治体の検査のやる気
感染者の家族しかPCR検査しないで、あと経過観察にするところ多い
和歌山のように徹底検査して押さえ込むべき
227名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:06:59.48ID:pYHcsbHS0
>>148
これから冬になるしな
228名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:08.50ID:PvVVeILq0
日本の非接触・清潔文化が奏功している。
イタリヤもそうだが欧州全般、不潔だからな。

最初にコロナ危機から脱するのは日本だろうという
論評がエコノミスト誌にも出てきた。
229名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:10.18ID:NL4/3Ln60
イタリアすごいな
これからこういう国増えるのかな
230名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:17.64ID:KleFWgWR0
>>161
前スレからだけど
これなら充分検査してるんじゃないかな?

848 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/11(水) 06:42:52.86 ID:OCP+xgCc0
>>608

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月10日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10094.html

> なお、2月18日〜3月8日までの国内(国立感染症研究所、地方衛生研究所等)における
>新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施件数は、21,174件である。本日分は、現在集計中。
231名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:18.07ID:QRZdX7Cj0
何かハグする時にほっぺにキスしてんじゃん
初対面とかでも
ないわー
232名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:19.54ID:x9L1TVAA0
イタリアは子供から老人までセックスしまくりなのよ
チンポが乾く暇がないくらい日替わりでセックス
233名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:27.35ID:jTuhwIdc0
>>62
7年間も統計データ捏造・破棄をしてた安倍政権を信用しろと?w
まず国民が信用できるような言動・行動をとってこなかった政権側に問題があるんじゃねーのか?
今出してる数字だって信用できるものか怪しいもんだしな
逆に本当に信用できるデータを出すのが先だっつーのド低能が
234名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:31.25ID:mr7nEfme0
>>112
やつは原理主義界の中でも最弱
235名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:33.87ID:bty4EkPs0
日本だってコロナと併発した病気で毎日数百人は亡くなってるやろ
236名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:34.30ID:Ehz2Bpw/0
>>9
イタリアがやられて、イベリア半島やギリシアが無事なわけないわ
237名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:34.20ID:6CWYNnti0
日本はえ、これで世界終わるの?御冗談をwwwって感じだけどイタリアはもう駄目だおしまいだ…そのものだな
238名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:36.66ID:AXA6Cx1M0
>>221
お互いマスクしててキャッシュレス決済で感染するなら諦めるわ
239名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:49.22ID:ev/l44LD0
そんなに危険なウイルスなの?
心配しなくても良いと言う報道あるのにどちらが真実なの?
俺も熱は平熱だけど喉が少しイガイガするから心配で仕方ない
240名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:54.81ID:h6Rrs8850
>>167
晴恵ちゃんが、ある地域で無作為で1000人検査して陰性陽性、陽性者の年齢性別、軽度重度などサンプル化することを提案していたよ
241名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:07:56.32ID:S9ET3vEf0
致死率5%以上
242名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:02.78ID:AuJ6eE9H0
>>150
ただ型が違うだけだろ
イタリアは強力なL型で日本は緩やかなS型
武漢もL型だった
243名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:10.83ID:S5uidZx+0
イタリア人は、手を洗う習慣無さそうだ。ヨーロッパは、ペストなど何度経験しても全く学習してない。
244名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:12.11ID:3yZcy7v60
イータリァ!


  イータリァ!
245名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:17.63ID:mOvbtxBU0
いまあさチャン!見てるが、、、
イタ公が誰一人マスクしてなくてワロタ!
\(^o^)/
246名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:18.72ID:Q6GOmS6R0
>>231
道尋ねただけなのにされたことある
247名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:22.08ID:Mpk7C50D0
イタリアなんとか抑え込んでほしいな
248名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:22.07ID:yYgFqStW0
>>170
日本人は手洗いに対する意識も高い
幼稚園保育園時代から習慣にさせられてるし
トイレの後手を洗わないジジイは除く
249名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:28.69ID:KqLYP4QU0
検査能力がすごいな
250名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:37.38ID:b+GRrrL+O
>>160
もしかすると、東京五輪最大の問題と言われてた猛暑が、日本と日本人と東京五輪を救うことになるかもね
251名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:37.68ID:ObezgmRT0
>>191
https://tenki.jp/world/1/106/16242/
ローマも変わらんぞ?よく平気で嘘付けるね
252名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:46.32ID:G5wWnMfc0
>>108
欧州でイタリアだけ感染が拡大した原因


・イタリアの北部地方はイタリア国籍を取得した中国出身者が近年急増していた
・イタリアは日本と同じくらい中国からの観光客が特に多い
・実は去年の年末から原因不明の肺炎患者が急増してたのに、
 医療現場では新型ウィルスの存在に全く気付いていなかった
・クルーズ船の感染者をろくに調べず大量に解き放ってしまった
・5年前に医療費削減政策で病院を760閉めて医療従事者を5万人クビにした
・なので人口に対するベッドの数が日本の1/4くらいしかない
・感染者が出たのでみんなに検査やるよって病院に人集めたらロンバルディア地方で感染拡大した
・医療従事者の10%が感染したので隔離したら治療できる人も足らなくなった
・みんな入院させたらベッドが足らなくて廊下に寝かせた
253名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:47.32ID:pYHcsbHS0
>>122
医者はどうするの防護服着て診察するの
254名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:48.53ID:Y8QchrDs0
>>240
それやる意味あるの?w
255名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:49.86ID:ScUJfjQi0
>>72
ソフマップに見えた、コロナ疲れかな
256名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:51.36ID:Tj2U0y7I0
>>75
六四天安門事件、大邱肺炎
257名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:53.26ID:gWl7Gg7k0
>>172
わしがエビデンスじゃ。何?ビビらないだと?
非国民か
258名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:57.57ID:LWJrn4Qc0
>>41
春節だろうな
特に春節後に持ち込んだウィルスが強毒性かと
中国が春節前に人の出入り止めてたらこんなに急に世界中に拡散しなかった
259名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:08:59.96ID:WZJW76pG0
しかし中国からの旅行者たくさん日本に来ている日本で感染者数が上がらないと言うことはだよ
観戦を引き起こすトリガーは別にあると言うことなのではないだろうか
260名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:03.49ID:1KfhryrM0
>>225
日本の泡姫は毎回イソジンちゃんとしてるからな
261名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:05.31ID:eI9QskKQ0
>>242
それが事実ならEU終わりじゃん
262名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:05.69ID:w/Fys5RH0
>>228
一家に一台風呂文化がここで生きるとは
マジご先祖様に感謝だな
263名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:10.88ID:/W4VGhS00
>>230
検査してない厨死亡wwwwwwww
264名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:12.57ID:03MmdEQw0
日本も外来で検査したらこうなる
265名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:20.74ID:SA/s5bI10
>>133
新型コロナの感染力は風邪並みなんだから基本的に抑えるのは無理なんだよな
今年は新型コロナ対策のおかげでインフルエンザ患者が激減したから、今病院はかなり空いてる
仮にこのあと日本で患者数が一気に増えてもだいぶ余裕がある状態で受け止められるんだよね
266名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:22.25ID:74f8BMOi0
いくら医療崩壊だなんだとはいえイタリアだけ致死率おかしいだろ変異してんじゃね
267名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:27.92ID:ctApi2du0
日本はまだ一桁?
268名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:30.81ID:faF2gfOH0
どうしてこうなった
封鎖失敗したのか
269名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:31.59ID:hanSTYk40
インフェルノ
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
270名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:31.61ID:+8a0yO710
>>29
今のところ感染力の強い風邪だよな
271名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:34.37ID:DVlmmkMy0
L型に感染したイタリア帰りの人ご大量に帰国したらヤバイやん
272名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:37.53ID:s8nUoCbZ0
>>230
まあ厳密にいうと検査数>検査人数だけどな。
273名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:37.73ID:hrilCR750
>>218
イタ公の伊太郎ちょっと見なればー
274名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:38.69ID:Bgskm+V30
>>194
どうも世界中観光地は汚染されてる気がする。
日本から帰国して発病したタイ人、台湾人とか。
275名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:41.91ID:YC4G+IOT0
濃厚接触者や症状ありを抽出して優先的に検査してなおこの重症化率と死亡率

だから治療は精査すべきなんだよ
276名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:51.36ID:8l9XvPfm0
イタリアは感染者数もそうだけど死亡率がやべえな
クローズドケースで38.5%、分母を感染者数にしても6.2%もある
277名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:51.53ID:h6Rrs8850
>>252
これテンプレに入れて
278名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:55.33ID:bi43BMXr0
>>242
意味不明
なんで違うとか分かるんだよ
279名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:56.00ID:RRxxMrUT0
致死率低いから大丈夫
ただの風邪いうてたやつwwwww
280名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:57.71ID:lQWrFCRr0
検査したところで、陽性患者ですら出歩くんだから、結局は無駄
国民全員が感染してる前提で予防と防疫を個人個人が自衛する事こそが重要だわ
281名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:09:58.15ID:Te+4rkPe0
感染者が中国全土の1/8
死者が湖北省の1/5
だけど人口に対しての数字が大きすぎるよね
中国が少なめに、イタリアが普通に発表してるとしても多すぎるよ
282名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:01.11ID:pAKIrJeE0
イタリアは何処に向かってんだ
283名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:02.95ID:+63RJsk80
ドイツもやばいね

医療大国とされるドイツでも、患者らの殺到による医療現場の崩壊が懸念されている。
同国では2月末から新型ウイルスの検査費用が公的医療保険で賄われるようになり、検査希望者が急増。
感染症対策などを行う政府機関、ロベルト・コッホ研究所のウィーラー所長は6日の記者会見で、医療機関は既にパンク気味だとして「病院に行くのは緊急時のみにすべきだ」と呼び掛けた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020030800279&;g=int
284名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:09.77ID:C04lYh3Q0
昔イタリア旅行に来ていた短大生達をレイプしたカバキって奴、コロナに罹らずまだ生きてるのか?
285名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:13.24ID:wDdheYkp0
いよいよ日本が武漢になる
286名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:15.01ID:ZbXSYq+R0
全国民が安心するまで検査しまくった。
287名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:15.18ID:p1oCbVln0
差別してたイタリアがやらかしたおかげで日本の正しさが証明されたのが皮肉やな
休校要請を批判した太田市に感染者が出たのと同じで
現在のやり方に説得力をもたらす為にこういう存在は必要なのかも
288名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:15.24ID:ZgSUlZjO0
コロナ「ヨーロッパに第2の武漢を作った」
289名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:15.65ID:SnQnBSte0
>>220
キスもハグもしないしな。
異性は汚いとかいって二次元大好き文化だし。
290名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:20.74ID:jTuhwIdc0
>>214
その統計自体が信用できないっつーのw
まず安倍晋三を降ろしてから統計とってくれ
あいつ自体が信用できん
291名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:23.42ID:QlNoBFYX0
>>239
年齢と持病による。
年寄りと持病持ち特に高血圧持ちは危険。
50代以下の健常者の死亡率は0.4%とか中国が言ってた。
逆に70代以上は4割くらい死んでるんじゃねえかなあ
292名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:26.26ID:xt/tOnwr0
>>172
ほんとこれな。日本は感染者数少なくて平和なのに、隠蔽だのなんだの危険煽りする奴は証拠をだせと
293名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:30.73ID:OMvOtOM10
日本は安倍総理の素早い対応のおかげでいち早く終息した感じだね
294名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:34.97ID:hUfRNJLy0
イタリアは医療が破綻して年寄りはもう治療しないことにしたから
これからもっと死ぬだろ
中国超えるんじゃね?
295名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:35.94ID:L9PR6uxy0
日本は死んでも肺炎にされる
296名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:45.12ID:HC6WEc7e0
今やっと流行し始めたところだ
これから本格的にパンするから
最終的に10億人が感染して5000万人が亡くなる
297名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:46.07ID:1KfhryrM0
>>242
イタリアから慌てて帰ってくる日本人がL型を運んでくる
298名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:46.84ID:aJxSMbdx0
60歳以上見捨てる宣言したから
致死率はさらに上がってくだろうねえ…
299名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:47.17ID:Le5fxqZ00
イタリア民度低すぎて泣ける
マスクないなら作れよ
300名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:49.00ID:PL6tg7nd0
肺炎死を隠蔽してるっつう陰謀厨が沸いてくるのはわかるが
副大臣が「不潔ルート(ドヤ」とかクルーズ下船後に「スシなう」とかJR駅員リークツイートとか
のんきにツイートで漏洩できるセキュリティ&国民性だぞ

イタリア並みに死人出まくってたら
流石に身内が陰謀論振りまくようなツイートでてくるわ

でてきてるか?
ようわからんペット病院の拡散ツイートしか回ってこないが
301名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:53.49ID:Q6GOmS6R0
>>251
横からだけど、日によって逆転することはあるだろうが、ローマのが暖かいよ
302名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:55.11ID:cl0+cipl0
ちょっとくらい人口減ったほうが良いんでない?
303名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:55.10ID:GHiDZYkZ0
 
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  /⌒ヽ
  ( ⊇⊇  / ゚∀) アフリカへ逃げるお〜
 /て_)♯\/ / ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜 〜〜 〜〜〜
   〜〜〜〜
304名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:55.39ID:TX44AxiS0
イタリア型こわい
305名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:10:55.49ID:Ehz2Bpw/0
>>23
この1か月が勝負です
306名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:03.56ID:+azMs0Vo0
ところでおまえら巨大地震がきた日だけどコロナで忘れてんの??
307名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:03.89ID:WBYPUjNX0
>>280
これ
308名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:05.27ID:vAF47hN10
>>259
春節の時にきたねぇ中国人が大挙して訪れたけど
俺達は帰宅したらきたねぇ中国人に触った手を洗ってるし風呂にも入ってるからな
309名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:06.34ID:eI9QskKQ0
>>230
ぜんぜん検査してんじゃん
沖縄九州が終息しつつあるしやっぱコロナだいぶ鈍ってきてんな
310名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:08.39ID:YR3QATGI0
こんな移りやすいウイルスなのに病院に人集めて検査したらただ感染者増やすだけだったな
311名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:08.72ID:VI2ODzrO0
インフルが流行すればこれ以上なんだろw
312名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:12.62ID:fhd1w7PP0
日本が検査しないと言ってもここまで死者いないでしょ
ほんとにイタリアどうしちゃったの
313名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:12.62ID:AuJ6eE9H0
>>261
日本でもLが大半になったら終わりだろ
検査してないから増えてるように見えてないだけだし、これからどうなってくか分らん
抑えられてるとか日本凄いとか言ってる奴はスゲーわ
314名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:12.74ID:03MmdEQw0
今死んでるのは2,3週間前にかかった感染者
315名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:16.73ID:9MntHIX/0
イタリアの医者はなにをやってんの?
死にすぎ死なせすぎじゃないの?肺炎なんだから治せるだろ。
316名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:19.03ID:QlNoBFYX0
>>290
お前の思う真実に従って生きていけばいいと思うよ。
がんばってね。
317名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:19.97ID:C1gu2YSV0
イランと韓国が3-4位を争っているのは感慨深いものがある。韓国、イランに金払ってやれよ。。
医療費が足りないんだよ。
318名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:24.70ID:2TqZHZdO0
イタ公www
319名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:33.73ID:cAkr9cQB0
このウイルスはカトリック嫌いなんだな
320名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:35.34ID:uCw2kLVb0
>>283
ドイツは検査しまくってたからもう手遅れだと思うわ
ドライブスルー検査とかやってたイギリスも不味い
321名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:36.02ID:2ai/Dc2h0
>>240
そんなん言うから素人や無能扱いされるんだろうな
322名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:37.94ID:KyUZbTui0
日本はトイレットペーパー買い占めとアクティブジイサン婆さんを封じ込められてたら満点に近かったのかな
323名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:43.33ID:/W4VGhS00
日本がうまく立ち回れててパヨチョン悔しそうwwww
324名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:45.31ID:EAPjDKDX0
アメリカも加速し出したぞ!!
もうすぐ1000人!!
325名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:50.50ID:x+wtWQdA0
>>239
ウイルス兵器なのが真実だよ
メディアはイベント関係自粛されたら困るから
大した事無いって連呼してるだけ
326名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:52.15ID:etKpb3Go0
ウィルスは忖度なんてしてくれないから
日本も近い将来医療現場がパンクして崩壊するんだろうなあ
そのための緊急事態宣言なわけで
327名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:52.55ID:w/Fys5RH0
>>265
暖冬で肺炎はじめいつもの病気も少なめだしな
328名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:11:59.76ID:AtXOZjDB0
なんだあっという間に日本抜かれているな。
329名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:05.17ID:46yhgmJ40
いい加減キスやめろよw
330名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:06.14ID:f34muj+a0
>>74
この死者の数と重症者からそれは無いな
331名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:08.94ID:AO7e2Ub/0
韓国もソウルで100人規模の感染がでたから、最後のブースト有るかもしれんね。
332名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:11.04ID:Y8QchrDs0
>>283
フランスもやばい
医者と看護婦足りなくて、定年退職した医者と看護婦募集してる
333名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:12.55ID:88yecsIM0
なおイタリア、日本人・中国人を指差し「コロナは要らない」

コロナどっちやハゲ
334名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:15.89ID:wpz5Ev2J0
コロナ感染者まみれの場所にいると、軽症者も重症化するってことなのか
335名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:16.85ID:6hLkeTzG0
何でこんなに広がったんだ?
336名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:26.55ID:vDASaE1W0
>>17
ビーバーみたいだね
337名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:28.84ID:KKncQkX10
>>33
多分2月中の風邪はコロナだった人多いと思う。
中国で感染爆発中に春節歓迎やってたんだから、クルーズ船放流レベルじゃないんだし。
まあ、結局重症者や死者が少ないことってことは対応は間違っていないんだと思う、今のところ。
338名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:31.84ID:FM/fIZP80
60歳以上は治療せず、もう見捨てたんでしょ?
339名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:33.38ID:sEkS05T90
>>4
隠ぺい安倍が日本少なめにと
日本政府、クルーズ船感染者を「日本上陸前だから国内感染者数に含めないように」と報道機関へ要請
http://2chb.net/r/newsplus/1581423266/

この前、記事
「新型肺炎、国内感染者1000人 死者12人、27都道府県に」

今、新型コロナウイルス感染者数のメディア報道は根本的に間違っている。
一刻も早くただしてほしい
日本感染者 1155人>米国感染者 338人
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200309-00166864/
340名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:35.32ID:gWl7Gg7k0
パンデミック祭りにかげりが見えはじめた。
冗談はやめろ
341名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:35.43ID:hUfRNJLy0
>>172
肺炎で死んでるやつが実はコロナ →じゃあ葬儀や火葬場で集団感染起きてないとおかしいよね?
死亡診断書なしで火葬してるからコロナとわからない →どんな異世界だよ
連中は日本人じゃないと思うw
342名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:41.03ID:G5wWnMfc0
>>331
コロナ献血もあるぞ
343名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:46.52ID:SA/s5bI10
>>259
死亡者数の増加の理由は病院での二次感染による患者数の急増と、それに伴う医療現場の崩壊によるものでは
344名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:46.77ID:PL6tg7nd0
>>242
日本だけL型が少ないという根拠になってないわな
説得力が無い
345名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:50.98ID:FWmOU6Dv0
日本も勢い出てきたな。
346名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:52.81ID:tD5oOqLV0
先手先手が聞いて呆れるわ
イタリアからの帰国者を14日隔離しろよ
オリンピック開催したいんだろ?日本政府よ
347名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:54.71ID:MAmbgzbl0
今日も隠蔽ダーの長い一日が始まる
348名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:54.76ID:187hfB4b0
>>35
中国の実態は桁2つ3つ違うな
349名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:56.55ID:AuJ6eE9H0
>>312
だから武漢ではやってた型と同じ型だからだよ
350名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:56.93ID:3VIogMaH0
EUって難民問題もあるよね、難民ってコロナになったらどうするのだろう
351名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:12:59.93ID:ASHln+hL0
武漢と同じぶっ倒れる系ウイルスか…これ日本来たら大パニック確定やな
352名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:00.42ID:A3RX9Zc30
イタリアと韓国の致死率の違いは何なのか
韓国が数値を操作してるとかだったりして
353名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:01.43ID:yxh/6RDB0
>>267
名古屋では追跡対象が1000人いるとか そして死亡後に陽性の人がでた
対象外の場合検査されずに終わっていただろう
隠れ死亡はいるんだろうな
354名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:07.77ID:88yecsIM0
さすがヨーロッパ様

ペストで滅びかけただけはあるw
355名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:15.54ID:4fHG9Hhh0
なにこれすげーな
年齢割合どれくらいなんだろう
356名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:18.68ID:x9L1TVAA0
馬鹿な安倍が春節歓迎した時点で終わってた
357名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:21.60ID:YR3QATGI0
日本は逆に普段より病院がガラガラ
358名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:24.03ID:JdL4k4wY0
イタリアは無駄な検査で中国に次ぐ死亡者3桁
フランスも死亡者2桁超えで
軽症者の検査を拒否して重症者のみ検査すると発表する始末
欧州はどこも対処に失敗して被害拡大中
中東もイラン筆頭に死亡者3桁
北米もあっという間に死亡者2桁
アジアは中国韓国など論外の死亡者4桁
結局正解したのは日本だけだった
359名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:24.37ID:LUVXk4CN0
コロナで死んでも誤魔化してるという奴らに教えておく。

まず死んだら死亡診断書を医者は書く。
この時、もし感染症が原因ならきちんと書かなくてはならない。法で決まってる。
なぜか。
死体からも感染するからだよ。
だからきちんと書いて、そのあとの手続き(葬儀屋)に引き継ぐんだよ。
もしそうしなければ、葬儀屋、遺族、斎場、弔問客、一気に感染しかねない。

今までそういう事例でてきたか?
そういう人達にも政府が口をつぐませてるって言うつもり?

少しは多角的に考えろ。
360名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:27.47ID:EAPjDKDX0
>>331
ソウルは人口が多いから大ブーストするかも
361名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:30.82ID:03MmdEQw0
>>330
イタリアでも検査するまではSNSで誰も想像してなかったんだぜ
362名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:34.45ID:8eCM0S0s0
何故イタリアだけ死者数がこれほど伸びるのだろうか
私は経験の差だと思う
363名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:39.62ID:/wYU0RyY0
完全に医療崩壊している、初期対応に失敗したな。
364名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:39.83ID:IUqowLaO0
日本はこれからだ
365名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:57.25ID:wBKdHiXN0
>>332
戦争末期みたいだな
366名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:57.61ID:ObezgmRT0
>>356
結局そこに行き着くんだわ
367名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:13:57.96ID:b+GRrrL+O
>>293
フランスもイタリア方式から日本方式に切り替えて、重症患者を優先的にPCR検査してる。
実は日本の初期対応は結構正しかったのかもね。
368名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:07.20ID:QVkBTaK90
共産党ネット拡散部が必死に医療崩壊させようとネット工作してるけどやらせとけばいいよ
医療崩壊したらトリアージで共産党ジジババが一番最初に見捨てられるんだからw
老害共産党ジジババ殺すには医療崩壊させるのもいいかもしれない
369名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:09.91ID:Y8QchrDs0
コロナ詐欺が流行ってるらしいけど
検査厨とか簡単に引っ掛かりそうww
370名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:10.94ID:eI9QskKQ0
>>364
旦那、もう3月ですぜ
371名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:11.25ID:OCP+xgCc0
つまりこういうことか
 

CDCのアドバイスに従った国
→ むやみな検査を控える
→ 医療体制維持
→ 死者低減


韓国の対応を見習った国
→ 検査乱発
→ 医療体制崩壊
→ 死者激増
372名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:16.68ID:+WvOcS2F0
>>313
まだ先がどうなるか分からんのは同感なんだが
どこの国よりも早く感染者が出た日本はよくやってる方だと思うんだがな
373名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:19.56ID:cQPHLP3H0
>>1
医療崩壊改善されないのかな
ホント全員検査させろの野党じゃなくて良かったわ
374名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:21.31ID:8a05tWKs0
>>351
倒れた老人を若者が動画にとってSNSに上げるまでが流れだな
日本の若者はいいね貰えれば何でもするし
375名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:25.02ID:hSlPKK3U0
握手する時は普通の人なんだけど
ハグする瞬間にゾンビに豹変するから
376名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:31.26ID:ZbXSYq+R0
軽症が病院に集まってる。
病院で感染が心配だろうが。
病院は最後の砦。検査するは別にするべきでは?
377名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:34.84ID:kUIkA2wx0
>>312
肺炎で死亡した人数が例年と比べてどうなってるかが気になるね
誰が見てもあからさまに多かったら・・・名古屋も死んでからわかったパターンあるし
378名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:39.18ID:c4J3DYsT0
50歳以上が亡くなっても寿命ということでノーカンにしてください
379名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:40.35ID:1LGZh/Vs0
イタリア猛追すぎる(´・ω・`)
380名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:41.19ID:xtd+2oZ70
>>333
いやそういう認識だったからこれだけ死者出す事態になったと言える アジア人だけの間で起こってる事なんだと でも現実には自分らが不潔国の仲間入り
381名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:48.40ID:C1gu2YSV0
そういやイタリヤさんが、あるテレビのインタビューを受けてて、ハグとキスはやめますか?と聞かれて、
肺炎にかかっても、死んでもハグとキスはやめないよ、ハハハハハって笑ってた。
ウケる🤣
382名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:49.65ID:oHSkhGS50
イタリア人は濃厚接触し過ぎなのでは?
イタリア文化みたいなものだからな、直しようがないか
383名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:14:51.31ID:w/Fys5RH0
>>346
悪いけどここはガッツリ差別した方がええ
きちんとした会社や大学なら指示が出るだろうけど
この期に及んで旅行とかの馬鹿にそんな頭があるとは思えん
384名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:00.89ID:SnQnBSte0
日本はこのまま逃げ切ることを願いたい
385名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:04.50ID:gUdNpxMy0
亡くなってるのは老人が多いんじゃないの?
60代以上は挿管しなくしたらしいし
386名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:05.27ID:cAkr9cQB0
>>283
ほぼ隣でこんなことになったらパニックになるわ
387名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:06.12ID:pwde6PVR0
え、イタリア死者数多すぎるような中国でも8万人で3000人だろ
1万人で600人てことは中国よりもひどい状況ってこと?
中国の発表がおかしいのかな、なんにしてもウイスルの種類が同じとは思えない
388名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:07.64ID:NtlyktJe0
>>165
座布団全部没収
389名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:07.87ID:88yecsIM0
>>357
ジジババ、遊びに来ないからな
390名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:12.86ID:PL6tg7nd0
日本もあんまり早く収束するようだとオリンピックやらなきゃになるからな
できればもうちょいウダウダやっててほしいんだが
というか世界に無理宣言してほしいわな
391名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:18.92ID:IYro+vCX0
もう年寄りを切ってると言うからな。
凄まじいことになってきたな。
フクシマ50の様相を呈してきたな。

高度な日本の検査法を早く見習うべきだったな。
未熟な韓国を見習ってしまった人災だな。
392名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:20.64ID:2vggwl4I0
>>40
大阪で生まれたコロナやさかい
393名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:32.99ID:2ai/Dc2h0
>>331
コールセンター100人までなったんか
なんでこんな放置してたんだろう
394名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:35.10ID:iFBt9Ml40
イタリアと武漢は医療崩壊させてしまったという点で数値は近しいと思う
中国の数字は嘘
395名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:35.85ID:+p5S6C2Q0
>>191
なあに、もうすぐ南もやられる
396名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:36.72ID:MGczqPQr0
60代以上捨てる事にしたから余計増えてるんだろうけど、
捨てなきゃいけない位それ以下の年代が感染して重症化してるって事だよな
それが怖いわ
397名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:37.87ID:RWCPafEP0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い


コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



98679879572+997+87
398名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:42.70ID:1vJcAg+S0
検査数が多くなれば医療従事者が疲弊してミスも出る
そしてそのミスが院内感染になる
399名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:42.45ID:3bfahJwE0
お前らが言う上様の参院の演説見たけど思ったよりまともなこと言っててビビった
400名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:46.45ID:KuBeDQPm0
上昌広がヤブ医者もどきなのがよくわかった
401名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:53.61ID:wBKdHiXN0
>>322
むしろ換気の良くない空間から解放されてて良かったのかも
402名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:56.10ID:eI9QskKQ0
イタリーの感染拡大は間違いなくキスハグが原因だと思う
403名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:15:59.05ID:y17RLz/s0
>>337
死亡後検査なんて今までまともにやってなかっただろ
今も濃厚接触者だけだと思われる
だからコロナによる本当の死者数は分からない
404名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:04.97ID:/lMvcmLw0
中国が発表してる中国の死者数今週中に抜きそうな勢いだな
405名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:07.75ID:y+wzincH0
ウイルス、ドイツへ総攻撃ってなことになると
欧州全滅へ驀進だな。
日本が一番安全?
ヤバイ。
406名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:11.27ID:7nweE+oK0
つか日本の衛生観念ってやっぱ世界最高峰なんだろうな
うがい手洗い徹底の効果な気がしてきた
もちろんまだ隠してる可能性はあるけど
医療機関が崩壊するような話は聞こえてこないし
407名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:15.50ID:yRzOlSv/0
>>239
呼吸苦しくなって見えてる所に急いで行くと息切れしたりする?よな事に急になったりするそうである。機械が売ってる(お高いだかも)けど血中酸素だか計るやつ有って95切ってたらもう病院かも90切ってたらもういかんかもみたいなモーニングショーでやってた
408名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:16.70ID:YC4G+IOT0
>>367
ダイプリ無かったら全国一斉検査やってたかもよ

あそこで重症化率と致死率、あと無症状や感染力を調べることができたからな
409名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:20.63ID:tQjtsra00
検査するな馬鹿はそろそろ中国に帰ってくれんかな

検査するな馬鹿って、何故か検査で感染、軽症も入院なんだよな
410名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:22.04ID:uEqVNe2T0
根本的に白人って疫病に弱くねえか
411名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:25.63ID:87D5d1Wl0
>>226
和歌山は小さな地域で限定的に起きたんだよ
そら、必死になって検査するわ
しかも、わざわざ町おこしで中国人を大量に
招いていた地域だし。
それと、東京などの都市と比べちゃダメだね
昨日のニュース23はすごい印象操作されてたよ
412名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:26.33ID:Te+4rkPe0
>>337
対応の問題かなぁ
日本に医療があろうがなかろうが感染確認しようがしなかろうがバタバタ死者が出ないのは
やっぱ日本人の体質とかウイルスの型が違うとかもっと大本の違いがある気がするなぁ
413名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:26.59ID:26XkBkeF0
中国があんだけ対策やっていまイタリアがすごいことになってんのに
学校休校くらいしかしてない日本が勝った気でいるって相当頭湧いてるだろ
414名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:31.01ID:yiN/bmnT0
今のイタリアは2月に危険厨が描いていた3月の日本の姿だったな。

さすがにもう「来週にはパンデミック」とか馬鹿な予想は見なくなったな。
日本がここまで抑え込むとは。
415名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:31.41ID:eQXZAk+F0
緩やかに感染は拡大しているが慌てる段階ではない、手洗いうがいと咳エチケットを徹底しましょう
416名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:32.65ID:ASHln+hL0
>>374
日本人の知能のMAXは明治で終わったからな。そんなカスしかおらんだろうな
417名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:33.90ID:f34muj+a0
>>361
60以下4ねのカオスにこの短期間でなったのは
ネズミ講式に生活習慣で患者が増えたから
418名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:34.75ID:Tt6FLXcs0
病人は今のうちに殺せ!とかやってんのかね
419名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:37.08ID:W0wUwjty0
>>320
イギリスも大抵陰湿な気候だから大丈夫じゃね?と思ってる。
420名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:37.20ID:4oCS2LxY0
キスハグ文化はイタリアだけじゃないし他に原因はなんだろ
421名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:37.20ID:ObezgmRT0
>>376
保健所が国の要請で頑なに拒むから結局病院に押し付けてる状態
安倍は隔離施設も作る気ないみたいだし
422名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:38.14ID:KleFWgWR0
>>272
確定させるのに一人を複数回やるんだっけ?
複数回やるなら一人を一回検査した段階でその人の二回目の検査確定になるから
その分のリソースも残さないと駄目なんだよね?
凄い回数になりそう
423名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:38.51ID:YR3QATGI0
この状態になったイタリアはコロナ以外の病気事故にも対応できなくなって総合的なダメージものすごい
424名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:40.97ID:/wYU0RyY0
ここまでくると感染者数の増加数とかもあてにならない。
死者合計から全体の感染者数を類推するしかない。
425名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:44.26ID:Bgskm+V30
>>281
やっぱ生物兵器なんだろな。
426名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:46.19ID:AqPPQFQy0
貧乏な国に中国が投資→一帯一路に浮かれる→
隣近所が金持ち中国人の土地になる→怖いウイルスが来る→
現地人が死にまくる→中国人が支援してくれる→
気がついた時には中国の一部になっているw
427名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:16:49.22ID:ouidOx360
>>205
続編酷いw
428名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:00.98ID:78KCvjZG0
>>308
なんでさわってんの
429名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:01.41ID:ka3isAlw0
まあ、クルーズ船とか院内感染とか、別に声を出すわけじゃね〜のに
感染が広まってるのは、ぶっちゃけ、「エアロゾル感染」だから。
つまり、閉鎖空間でふわふわ浮いているコロナウイルスを「呼吸」して
吸い込むと感染しちゃうんだ。
じゃあ、一番危険な場所はどこさ?

それは「電車」に決まっとるじゃねーのwww

パンデミックのイタリア北部は、実は、イタリアで一番電車・地下鉄が発達
してるんだよね。
これは「秘密」だよねぇwww
430名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:03.40ID:Y8QchrDs0
豪って中国人多いけど
感染者出てないよな
431名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:04.78ID:gWl7Gg7k0
てかさー!こんだけ大勢の人を介するウィルスなんて
既にスタート地点から変異してるだろ。(笑)
スタート地点で取った検体もダチョウの卵で培養しても間に合わないんだけど、ワクチン出来たいうと大人しくなる民がいるらしい
432名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:05.60ID:VI2ODzrO0
日本は検査しないのでなく検査体制ができてないボロ国家なだけ
433名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:05.72ID:c4J3DYsT0
老害世代をぶっ壊す!有能ウイルス
434名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:25.29ID:vAF47hN10
>>387
中国の発表する数字なんかおかしいに決まってるじゃん
イタリアの様相を人口比のまま武漢の人口に適用させたものが実際の中国武漢での死亡者数だよ
435名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:27.09ID:tQjtsra00
>>411
二階の地元だからだろw
436名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:29.42ID:uAGfErrg0
これまさか武漢超えあるか?
437名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:31.35ID:Re0KICNo0
イタリア降伏寸前のように見える
欧州はイタリアの国家崩壊に備えるべき
438名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:36.87ID:xq5xJX5s0
頬を近づけて挨拶して、ちょい下がったところが会話の距離だから。
439名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:38.59ID:pSyOUYnA0
死にすぎぃ
440名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:42.71ID:mPoqGqcl0
う〜ん、トリアージとか未来ある若者を生かしている、といえば聞こえはいいんだが、
この死者規模になってしまうと、60歳以上を意図的に殺しているように見えてしまう。
441名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:43.12ID:KhPemz980
>>359
いや馬鹿は騒げればいいのであってそういう事は意図的に無視してるから言っても無駄だぞ 安倍が辞めたら騒がなくなる連中だからな
442名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:51.49ID:8Q8qAZhL0
>>4
【なぜコロナ検査肯定派と否定派の話が噛み合わないのか】

要は検査も段階があって
@取り敢えずまったく症状も出てない健常者も全員検査
A風邪の症状が出てる人だけ全員検査
B風邪の症状が出てる重症化しやすい高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
C肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない人だけ全員検査
D 肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
E肺炎の重症患者だけ検査
F肺炎の重症患者で感染者と接触ある人だけ検査
G検査なんて無駄!検査とか一切しないから

・Gはキ○ガイの主張
・今の日本は全国規模だとFをやっている(北海道はE)
・はるえや大谷を始め大半の医師はCをやるように主張
・玉川は最初はAを主張してたが、今はBとCを主張
・韓国や武漢はA
・@は調査の為の全数検査

要は医師やマスコミは大体がC(あるいはBとC)をやれと政府に言っている
それなのに検査否定派は@は意味ない、Aをやって感染が広がったら云々と言っているので話が噛み合わない
443名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:17:53.08ID:cF9bgHVE0
死者の年齢割合出して欲しいな
444名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:05.02ID:bi43BMXr0
お前らヨーロッパに幻想持ちすぎ
黒死病で人口50%死ぬ土地やぞ
それに比べたらこんなの大したことなさすぎ
445名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:08.38ID:1vJcAg+S0
>>408
ダイプリはお荷物だったけど
あの船のおかげで外出やめようと思ったし
中国人も日本からかなり消えた
446名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:08.60ID:MN2dB5Q00
60以上は捨てる戦略は怖すぎる
海外の人権団体何も言わないのか
447名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:08.94ID:p6LgUD2d0
>>391
日本はCT大国だからCTでコロナを判断できる可能性が高い
日本は高齢化してるからそれなりに医者が多い
日本は呼吸器系の治療が発達しているからECMOなどを使って治療するハードルが低い

こういう前提があっての話だから、他国が日本型にしても上手くいくとは限らんぞ
448名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:13.40ID:Ehz2Bpw/0
>>280
トイレットペーパー騒動で分かったな
理性的な行動は皆に期待できない
449名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:14.37ID:WZJW76pG0
>>308
中国人はきれいであり感染源は何か別のもの
の可能性も捨てきれない

例えばそう…研究所で育てられたウィルスに耐性を持つ美少女が云々
450名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:15.47ID:pwde6PVR0
>>405
発表見るとドイツのほうが多いけど、フランスのほうが怖いよな今の所
ドイツに抜けるためにはスイスを通らないといけないけど、
フランスへは電車でらくらくだから
451名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:19.23ID:U3guNldf0
イタリア人は差別主義のドイツ人にコロナって呼ばれそうだな
452名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:22.14ID:XKTu9ZvLO
台湾の医師がかなり詳細にウィルス株を調査したみたいで
日本は雲南省広州省カリフォルニアと
同じグループって言ってたわ。
武漢とイタリアが同じグループだった。

実に興味深いよな。
453名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:22.77ID:gGI2tyrS0
検査数を無駄に増やさなかったのが良かったか
武漢見てたら医療崩壊したら終わりなのは分かったから
今の状態が最善ではないが最良だったのかもしれない

あとは軽症なら受診しないを文句言いながら我慢できる日本人の特性のおかげ
医療現場もギリギリだと言いながら必死に耐えてる日本人ならではの耐性か
近年減ってはきたが耐え忍ぶ日本人の特性w

各国比べるのは感染者数ではなく死者数の方が分かりやすそう
454名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:22.89ID:lbcRrr7d0
何でパニックになってるイタリアの動画が出てこないの?
テレビは別としてもSNSで拡散されてもおかしくないのに
455名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:26.51ID:j2ztb3Dd0
カフェ文化で、やたら人が集まるし、
特に飲食店の食器洗浄は、信用できんからな。
456名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:29.96ID:QlNoBFYX0
>>385
年寄りは死ぬから治療しないんだと
若いのは治るから治療する方針
ほっときゃ治る若いのから医療リソース使ってんだもん。
そりゃ死人増えるさ
457名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:31.81ID:Bgskm+V30
>>387
中国は十分の一とか言われてる。
百分の一という人もいた。
458名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:33.22ID:PL6tg7nd0
検査云々はこの際どうでもいいわ
日本も市中感染は間違いなく起きてるはずだからな
何が死因に直結してるかという情報をイタリアの実験で勉強せんとな
459名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:35.55ID:+hP0lI9+0
イタリアのパヨは日本ほど浮き世離れしてないのかな?
報道されてなだけ?
460名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:35.60ID:lhZRqWhS0
>>137
よく見たらイタリア二人いないか?
分身の術か
461名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:39.77ID:WDnGceqs0
これそろそろEUからの入国者にも規制かけないとヤバイよ安倍ちゃん
春節の前にも同じようなこと書いたけど安倍ちゃんのことだしまた後手後手なんだろうなw
462名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:43.62ID:wBKdHiXN0
>>406
トイレで手洗いしないオッサン多いよw
463名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:44.37ID:PvVVeILq0
>>406
いつもの季節性インフルエンザの罹患者も、例年より大幅に減っているそうだ。
だから死亡者もだいぶ減る。
隠蔽って、なにを隠蔽するんだw
464名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:45.48ID:chzfxkd40
どうなってんのイタリア、死なせ過ぎ
465名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:50.27ID:vDASaE1W0
>>384
手を洗ってお風呂に毎日入る、部屋を清潔にする、これしかない
466名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:18:53.73ID:SnQnBSte0
>>406
感染者数はともかく、死亡数と医療崩壊は隠せないからな。ただの肺炎でカウントすると、例年と比べて数がおかしくなるし。
467名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:01.92ID:ozGRKcW60
コロナ感染率はセックス率に比例

いやでもアメリカがおかしいな
468名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:06.62ID:8NOs5GtY0
>>74
日本の満員電車なめてんの? 
東京この3日検査数0やど
469名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:10.41ID:dHxNzh/b0
なんか違うウイルスじゃねーの、これ。
470名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:10.96ID:hSlPKK3U0
え〜日本は元々ですね、肺炎死者が〜多い〜国〜ですからですね…
471名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:13.46ID:AgB16yAO0
アメリカは北部やで感染の中心は
流石に向こうも気温が関係することは気づいてる
トランプも今頃あちこちで気温連呼しとるんやないかな
472名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:14.08ID:eqU/a8Pu0
>>400
ドクターキリコ並みの死の天使。
流石、灘→東大理IIIのウルトラエリートだぜ。
473名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:24.40ID:0EgVzsbq0
逆神パヨク先生の威力凄まじいな…
474名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:24.89ID:/W4VGhS00
EUってイタリア人入国拒否とかしてないの?
475名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:25.85ID:eI9QskKQ0
>>452
うむ、実に興味深い
476名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:28.08ID:w/Fys5RH0
>>408
あっこで意外と死なねーなって思えたのはよかった
あとホテル三日月や藤田病院なんかの完全に閉じた空間で観察できたのも物凄くよかった
患者も医療者もスタッフもほんとよく頑張った
477名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:31.38ID:wDdheYkp0
イタ公の医者が患者が600人いるけど
ICUが足りなくてマズイっすってニュースでやってた
478名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:35.34ID:WfP+w8iz0
日本も検査し始めたらこうなる。
何人かに一人は意味も無くトイレットペーパーに群がるくらいだから
検査できると知ったら群がらないわけがない。
検査にはどうしたって人手が要るから
コロナの分いつもより多くやったら
治療に皺寄せがいくのは避けられない。
どこに行っても検査できそうにないと思わせたのは今のところ大正解。
479名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:37.14ID:Y8QchrDs0
>>444
いや、サヨクと馬鹿が幻想もってるだけ
ちょっと調べりゃヨーロッパ何て不潔な国家ってわかるし
480名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:37.85ID:/lMvcmLw0
>>444
それは終わってみないとわからない事だよ
481名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:38.78ID:78KCvjZG0
>>313
sで抗体獲得してるから大丈夫やろ
482名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:42.54ID:hDl6Hoym0
でも日本しか批判しないパヨクとマスゴミとアWHO
483名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:44.76ID:6091auzS0
SEX旅行行ってた日本人は帰ってこなくていいぞ
484名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:47.65ID:MvnovScx0
人工呼吸器使えなかったら日本ももっと死んでるでしょ
80歳以上は使ってあの手この手を尽くしても死んじゃったくらいだし
北海道の女子も熊本の看護師も人工呼吸器なかったら若くても死んでたはず
485名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:49.96ID:ozr8u4L/0
オリンピック来年でいいよな…
486名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:53.74ID:eeO9Qhn30
>>474
体温検査くらいはしてる
487名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:19:56.94ID:5c+jH/H40
>>135
イタリアのマスク率未だに少ないよねぇ
店でまだ売ってたりして
488名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:01.18ID:8a05tWKs0
>>416
この前の首吊りも若者がこぞって撮影してTwitterにあげてたしな
489名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:02.80ID:c3BQZUf50
>>438
話す時顔近いんだよなw
握手やハグ止めるとか言ってるけどもっと距離とらねーとだめだろって思う
490名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:02.96ID:PL6tg7nd0
>>454
君が日本語しか検索してないからじゃね
ぐーぐるやツイッターで検索すればすぐでてくるが
491名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:03.42ID:XGonV9u/0
まさかとは思うけど
医者との診断後に医者とハグ
会計時に事務員とハグ

これらを毎回しているわけではないだろうなw
492名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:05.84ID:ougUS1ph0
>>474
しらねーよ
自分で調べろ
493名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:11.28ID:2ai/Dc2h0
>>359
自分の身内が死んだ事ねーから分かんねええんだろうな
494名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:12.01ID:R8GEW5k+0
なあ?日本が感染者爆発的に増えるっていつ増えんだよ?今ランキング9位だよな??
495名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:12.04ID:hpZtoyBO0
でも日本も昨日イタリアから帰国しまくってるじゃん
どうすんだこれ
武漢の強力ウイルス持ち込まれるぞ
496名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:16.45ID:E+3slTPn0
なんでEU他国は見捨ててるんだよ。
早く助けに行けよ。
497名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:22.79ID:jNmnmSvW0
>>449
美少女から血清が採取できるがアイテム課金云々
498名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:25.44ID:qX1LyG5F0
中国の公称上のピークは10日間の致死率18%弱なんでそのくらいは逝くかな
中国がカウント始めた時期が怪しいのでイタリアが追い越しちゃいそうだなあ
499名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:27.29ID:BJtvm1Zx0
この死亡者数は体質の違いなのかウイルスの違いなのか
500名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:32.04ID:Mz2nj37l0
>>443
どっかで見たよ。
流石にほとんど70以上で
40歳未満の死亡者はいなかった。
501名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:37.47ID:MAmbgzbl0
>>456
違う
ほっとかなくても死ぬ年寄りを治療しないでほっといたら死んでしまう若い(つっても50代までw)を助けてる
502名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:37.49ID:7nweE+oK0
>>455
1日何杯もエスプレッソを飲むらしいからなあの国は
カフェに入ってあの小さいコップを握る時に飲み口に触れて飲んだら即感染
とか普通にある気がする
503名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:38.67ID:AuJ6eE9H0
>>414
イタリアは武漢で流行ってた型と同じやつだろ
日本はもっと緩やかな方の型だし
504名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:40.92ID:03MmdEQw0
イタリアも外来で検査するまでは湖北省縛りで検査してて
SNSでだれもやばいと言ってる人いなくて
日本みたいに平穏だったんだけど
505名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:41.09ID:dlLdzn940
>>468
昨日東京3人陽性出たじゃん
506名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:44.20ID:dz1oiyATO
なんかアメリカもだけど死亡率上がってね?
507名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:45.50ID:4XJniX4d0
普段の衛生管理って本当に大切だったんだな。
508名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:47.69ID:qT09vJWG0
これは是非とも専門家である上昌広さんの意見を聞きたいな
509名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:52.20ID:Bgskm+V30
>>430
南半球はまだ夏だよ。
510名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:52.67ID:wBKdHiXN0
>>446
身近で死に直面する案件は
いつもスルーするよね人権団体って
511名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:53.64ID:CAM4rK/O0
イタリアのパンデミックは埋葬方法に原因があるのではないかと
512名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:55.73ID:gWl7Gg7k0
>>487
鼻が高くて空洞が出来て意味ない
513名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:59.77ID:SA/s5bI10
>>352
韓国は無駄に検査し過ぎて無症状の比較的若い陽性患者も見つけだしてる
それで一部の医療現場が崩壊仕掛かって死者が増えたけど、その後はなんとか耐えてる状態だな
ただあまり余裕は無いから今後が怖いね
514名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:01.70ID:1vJcAg+S0
>>280
予防力に関しては日本国民の本気を今回見たような気がする
一部のアホはいたけど
515名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:11.12ID:wpz5Ev2J0
>>337
うがい手洗いマスク風呂生活なら、感染しても軽症で治るって事なのかな
20%重症化するって説はどうなんだろう
10万人ぐらいは感染しててもおかしくないと思ってるんだが
もしそうなら2万人は重症化するはずなんだけど、そうでもなさそうだし
516名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:13.05ID:cQPHLP3H0
>>391
CNNとかの韓国人が日本は検査がー韓国スバラシやってたから、それにのせられたのなら気の毒
517名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:19.80ID:sdwhiCY70
神戸大の岩田教授は何をやってるんだ!
告発ビデオを作るチャンスだぞw
518名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:22.45ID:mOvbtxBU0
キンペーの攻撃目標から逃れたのが日本だけなんやろな!
安倍ちゃんGJやんか!
アメリカもEUも死亡確定で中華の世界制覇やな!
4月までに安倍ちゃんの一帯一路電撃参加発表でまさかのオリンピック開催もあり得る!?
519名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:32.90ID:YX24WdaI0
>>23
イタリアから駆込み帰国した奴らから拡がると予想。
数時間位密閉空間にいた訳だし帰国便乗員全員感染してると見た方が良いと思う。
520名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:33.68ID:rgYXIUZg0
中国「ちょっ、イタリア空気読め」
521名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:34.58ID:WgNhY+MF0
これからどんどん国同士の行き来がしにくくなるのかなぁ。せっかく世界旅行しやすい時代だったのにね
522名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:35.74ID:eqU/a8Pu0
>>429
で?イタリアより先に不安視されてた日本で、リーマンがバタバタ倒れたって聞かないけど?
523名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:35.83ID:Mz2nj37l0
みんなマスク嫌ってたのにいきなりガスマスクみたいなのつけてる人いて極端。
524名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:37.42ID:2IIHa8DY0
>>391
日本がイタリア程酷い事になってないのは単に国民が清潔で陰キャな国民性だっただけのこと
イタリアが日本みたいに検査拒否ノーガード戦法取ってたらまだまだ酷い事になってたと思うぞ
525名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:38.30ID:vDASaE1W0
手洗いうがい、風呂に入って体を洗う、部屋の掃除、換気、栄養のある食事、外の掃除、
ゴミ拾い、適度な運動、集団にならない、個人単位で出来る事で他に何かあるか?
526名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:39.18ID:ZbXSYq+R0
検査は必要だが病院でするのはやめてほしい。
軽症で済む方が病院に集中するから免疫力のない患者が集まってるからコロナ感染が拡大するのは当然では?
527名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:42.50ID:mNXdBPXd0
>>452
それがマジなら、イタリアの入国制限しないとまずいじゃん。
日本政府はこの件でも後手にまわるのか?
528名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:45.46ID:GwXoc69e0
駆け込み帰国を装った凶悪型テロ始まるから
心して望め大和
529名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:46.20ID:eI9QskKQ0
感染者8割の軽症者はほおっておいても自然回復する
なので重傷者に治療専念しろ
これができない国は感染拡大する
530名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:53.23ID:bi43BMXr0
>>503
それよく見るけど
何が根拠なの
531名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:55.36ID:03MmdEQw0
>>417
タイミングよく外来検査はじめたタイミングで死者が増殖し始めたのか?
死ぬまで期間があるからそんなことは考えにくい
532名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:56.82ID:jd6qFQ2f0
感染者数増加のペース落ちたな
これは収束近いね。中国と全く同じ動きしてる
533名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:57.31ID:wBKdHiXN0
>>452
イタリアからの帰国者は野放しだから
日本はこれからだね
534名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:21:59.70ID:8a05tWKs0
>>511
遺体からも感染する可能性ってやってるしな
それを考えなくて遺体に泣きついたりキスしたりして感染してそう
535名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:09.99ID:LY4/iacU0
>>57
コロナは結局のところ無症状の人や
陽性だと認定されてない咳だけしてる人がバラまきまわってる
重傷者はそもそも病院か自宅で寝てるからな

普通の風邪ならともかく無症状者が唾で広げる危険があるから全員マスクする事は有効よ
536名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:10.20ID:YR3QATGI0
独裁国家じゃないから隠蔽できず
ハッキリ60歳以上見捨てる宣言しないといけない残酷さ
537名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:12.42ID:9PpdEeFw0
>>494
8000人しか検査してないんだからそりゃ増えねーわ
538名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:17.14ID:mgiBe7xf0
医療機関がパンクしてるんだってね
国境なき医師団みたいなボランティアを入れるわけにはいかないんだろうか
539名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:20.44ID:7nweE+oK0
>>414
これは日本の政策というより運が良かったんちゃうかね
あとは手洗いうがいの徹底だな
簡単にやれることのようで日本くらいしか本当の意味での徹底って出来てなかったんじゃなかろうか
540名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:27.43ID:EwvwUFn50
イタリア人は濃厚接触しすぎだろ
541名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:28.71ID:P8+ODnDw0
イタリア人よ


国外に脱出するんだ!
542名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:29.93ID:KleFWgWR0
>>290
信用するのもしないのもどうぞ勝手にして
ただ統計は存在してるよってだけ
543名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:32.10ID:tQjtsra00
>>523
あれ、防塵程度にしか効果ないうえにフィルター一つ1000円くらいするからな・・・
544名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:39.41ID:hSlPKK3U0
クルーズ船から降りた人をハグでお迎えしたからーダ
545名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:43.10ID:Kx5AAx6x0
上様ど〜すんの?
546名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:44.19ID:9iA7lkZH0
日本の死者数の発表は事実なのか?
他の国でこんなにバタバタ死んでて日本が防げているのか疑問なんだが
547名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:55.58ID:eqU/a8Pu0
>>506
貧困層は、薬も買えないお国柄。
548名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:22:56.84ID:eeO9Qhn30
>>506
第一次クルーズ放流からもう数週間経過したからな
549名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:18.72ID:h6Rrs8850
>>191
北から移動して来た人たちが移す
550名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:22.10ID:pwde6PVR0
スイスの新聞社の記事の写真

イタリア北部の都市ブレシアにある病院の患者
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

写真見る限りはあんま医療環境が進んでるようには見えないな
写真が一部分だけだからなんとも言えないが
551名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:24.08ID:6duuBNQJ0
日本がごまかしやってるとはいえここまで死人の数に差が出るか?
それもすぐ隣の日本や韓国ではなくイタリアでなんて
それとも日本も正直に報告したらこのくらい死んでるって言うのか?
552名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:24.91ID:sVq4Zxof0
俺もイタリア美女と濃厚接触してぇなぁ
553名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:26.31ID:WMfRaJh90
もう枢軸国はダメだな
554名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:29.95ID:83THq7+x0
ノストラダムスが予言した週末か
555名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:31.45ID:Y8QchrDs0
>>546
日本は隠してる
そう思っとけばいいだろww
556名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:31.69ID:1vJcAg+S0
>>523
振れ幅大き過ぎてびびったわ
557名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:35.17ID:AqPPQFQy0
だいぶ油断してる所にイタリア(武漢タイプ)のウイルス上陸
とか、スゲー怖いんですけど
558名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:36.64ID:vDASaE1W0
ストレスを溜めないというのもあったな、笑うようにすればいいんだな
559名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:38.51ID:WgNhY+MF0
>>519
やっぱり国交とめない限りは、日本の正念場はこれからだな
560名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:40.61ID:yT+VKDxa0
日本は正しかった
561名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:40.69ID:TsFGIjCW0
>>1
うわあこれ緊縮財政のツケだわ
562名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:45.29ID:kvKWpsF30
>>527
もう後手だよ
イタリアからの帰国者が日本列島に散らばったわけだし
アクティブに遊び回ってウイルス散らしてるよ
563名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:46.70ID:n7juHeY20
中国より機能してないな
無能のくせに自由主義かよ
564名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:46.93ID:vAF47hN10
>>506
武漢肺炎が疑われる重傷者に絞って感染検査すれば当然死亡率は上がるし、
無作為に希望した人間をすべて検査する様な態勢なら当然死亡率は下がる
565名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:49.13ID:iGtNrufi0
日本が20000人以上PCR検査って、ダイプリ分含めてない?
地元自治体なんて、3月になるまでダイプリ客2回分しか検査してなくて県民検査ゼロだったわ
どう見ても県民からの検査希望はすべて弾いてるのバレバレだもん
566名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:49.25ID:ZbXSYq+R0
>>535
重症者は入院する
567名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:50.39ID:DWHal44L0
↓ アベガー左翼の上昌広が一言
568名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:53.29ID:tCUZpmjP0
トルコ感染者ゼロ
白人キラー
569名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:54.31ID:WMfDF3yb0
>>494
今日311な

あのとき世界から、なんて言われた日本は?

あとはわかるなコロナも
570名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:58.51ID:QlNoBFYX0
>>537
その7000だの8000だのってどこソースはなんだ?
571名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:00.08ID:P0uzVfHF0
>>177
3000人超ありうるのか
そうなれば武漢は3000人じゃなかったろってなるな
572名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:02.66ID:u6gAAFO80
>>432
うんそうだね、諸外国に比べてあきらかに検査少ないよね日本
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月10日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10094.html

> なお、2月18日〜3月8日までの国内(国立感染症研究所、地方衛生研究所等)における
>新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施件数は、21,174件である。本日分は、現在集計中。
573名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:03.57ID:iJCmch1g0
>>240
どういう結果が出るのか興味深いし知りたい人の方が多いと思う
でもこの世界情勢を見るとパンドラの箱を開けるようなものだと思う
574名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:03.61ID:PCnc1k4w0
もしかしたら昨日のイタリアからの帰国ラッシュが運命の岐路だったかも知れないな
575名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:04.57ID:eI9QskKQ0
>>546
日本は重傷者ばっか拾って治療してるから
死者が少ないのでは?
576名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:05.76ID:PL6tg7nd0
L型多いから言う奴は言いたいだけだろ
何の根拠も示せない
データを出せ
577名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:08.06ID:tQjtsra00
>>442で検査いらないよ派が黙ってしまったじゃないか
578名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:14.73ID:9PpdEeFw0
>>546
防げてないよ
現時点で8000人しか検査してないしそれでも昨日が感染者増加最大値で陽性どんどん増えてってる
検査しないせいで無症状軽症者がバラ撒き取り返し付かないことになってる
579名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:16.65ID:TnLzQuT00
>>539
個人的には衛生観念の差が出たかなと思ってる
もちろん日本人にも不衛生な人はいるけどそれは少数なんかなと
580名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:21.56ID:WVYdSJJ20
中国の死者は実際は公表の何倍くらいいるのだろう
イタリアは正直だよね

日本は元々清潔好きな上、基本は農耕民族だから
みんなで協力するのは慣れてる
けど一部暴走する奴や外国人がいるからどうなるかは読めないな
まず安倍さんの初動がダメダメだったからなぁ
581名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:27.71ID:TsFGIjCW0
>>560
正しくねえよ
韓国はほぼ収束してきたし
582名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:29.34ID:Yb4msQPm0
>>48
寒いとこが流行りやすい、だとしても
寒けりゃ寒いほど蔓延するとは
限らんやろうし。
583名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:29.44ID:ev/l44LD0
>>407
もともと体力ないからちょっと階段上ると息切れするわ
一ヶ月近く喉はイガイガするけど熱は全くない
名古屋だから怖くて仕方ないわ!
584名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:31.60ID:aVQp1QFy0
>>92
油断じゃ無くて、対策がアホだったんじゃね?
585名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:36.13ID:Te+4rkPe0
>>538
エボラみたいに一地域だけじゃなくなったから焼け石に水なんじゃないかなぁ
586名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:38.36ID:AssiAcfE0
国の規模から考えるとイタリアは武漢の地獄を軽く超えてきた。
587名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:38.96ID:mrjSyeA40
そろそろプロスポーツみたいな集団に感染しないかなー?w
588名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:39.01ID:ZIpD6O9r0
医療崩壊起こさない様に
治療する側がまず先に守られる事が基本
コロナにはそのワクチンが無いので、医療崩壊が簡単に起きちゃう
という事で今は、とりあえず風邪薬飲んで4日間家で待機が正解
4日過ぎても死にそうなら保健所だ
589名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:49.38ID:+BvUmfUg0
>>546
日本もこのレベルだとしたら隠せるレベルじゃないのわかるだろ
590名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:53.73ID:uBSgHKBG0
>>52
あいつらはある意味正しいんだなと今回のことで思ったわ
他の地域の人類死んでもあいつらは生き残るわ
591名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:56.36ID:AuJ6eE9H0
>>530
>>452見ればわかる
592名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:58.53ID:yYgFqStW0
今のところ検査数を絞ってるのは確かだけど
隠ぺいしたらどうなるか武漢の例を見てるから日本は隠ぺいの道は選ばないでしょう

もう濃厚接触者すべてを追うのは不可能になってるからそっちのほうが気になる
593名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:24:59.28ID:TBv8nAmw0
>>570
厚労省が毎日報告してる数字じゃね?
594名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:01.99ID:ZM8MXwAh0
ジローラモ
595名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:06.87ID:2ai/Dc2h0
>>546
バタバタ死んでるのは医療崩壊起こしたコロナに対して無策だった国だけ
596名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:07.98ID:eeO9Qhn30
>>546
バタバタ死んでるのは土足上等マスク無しのノーガード推奨国だから
597名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:08.01ID:c58m9tFc0
さすがに上様の記事で笑えないレベルになってきた
598名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:10.03ID:P7UpF1Vw0
G7に入ってるような国がなあ
これWHOとかが出向いて何とかできないの?
599名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:11.03ID:O5Kw4+v30
どうせ死ぬならワンチャンある隣国へ逃げろおおおお的な感じで人が押し寄せそう。
ゾンビ的な感じで。
600名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:12.83ID:bHSzIej20
なんか喘息の薬に効くやつがあるっていうじゃん
軽症〜中等度のひとにそれ与えてみればいいじゃん
統計もとれるし
601名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:16.38ID:4almXaF40
このままイタリアさんは死んでしまうん?
602名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:16.78ID:6bZyXQss0
終息した数年先には老人の人口を多く減らしたとこのが勝ち組だったりしてな
603名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:19.02ID:SnQnBSte0
>>525
人前で喋らない、人前で歌わない、人前で食べない、人前でせきくしゃみしない、トイレはふたをして流す、現金使わない
604名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:19.78ID:9PpdEeFw0
>>570
厚生労働省だけど
605名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:22.46ID:bi43BMXr0
>>581
ソウルで集団感染確認
もう終わったよ韓国は
606名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:26.53ID:78SHyfE10
情熱的な国があだになってるな


「チャオ!」

チュッ!

感染
607名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:30.96ID:z+YPr/cv0
>>539
日本人の生活習慣によるところも
大きいかと
608名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:35.23ID:FpXuoziT0
もともとヨーロッパは年寄りは治療しない傾向がある
「おじいちゃんもう歳だからあきらめて死んでね」
経済危機で医療が縮小されてたイタリアではこれがもろにでた
「人工呼吸器は60歳未満にトリアージ」
これが50歳未満、40歳未満になるぞ
609名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:40.16ID:cQnApKah0
いいか?飴を舐めろ龍角散だ
610名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:41.11ID:1vJcAg+S0
イタリアみたいなところにこそ岩田健太郎が行くべき
ゾーニングしてあげて
611名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:45.00ID:PL6tg7nd0
下位リーグのサッカー選手が3名ほど早々に感染してたけどな
612名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:46.48ID:TsFGIjCW0
>>589
肺炎は数百人までは余裕で隠せる

数万人まで行けば、吐くだろうけど
613名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:48.15ID:/lMvcmLw0
>>525
十分な睡眠を取る
614名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:52.24ID:8MHOj4pT0
>>546
朝鮮半島が 北に位置して日本より寒いとか 前にきいた

寒いの?
615名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:53.15ID:n57M6Zil0
でもこのままのペースでいっても
インフルでひと冬に死ぬくらいの人数だろ
今年死ぬ運命の人はみんな新コロで死ぬだけ
616名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:03.20ID:ZbXSYq+R0
軽症が検査目的で病院集中で感染ゾーンになった。
お前らが重症化したら行く病院ないぞ。
617名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:03.59ID:Oey1d/cA0
雑魚のS型まで検出してまうからあかんのや
S型はほんまに旧来の風邪コロナや
Lだけが問題にすべき新型コロナ
618名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:05.85ID:R8GEW5k+0
>>537
出たよwそれしか言えねーのかよw死者にしたって今の時代誤魔化せないぞ?
619名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:07.56ID:hDoz6Q/V0
日本の死者数が少ないのは他の死因でカウントされてるからって言う人いるけど
自分の身の周りの感覚ではむしろ普段より救急車の音聞かないし葬儀の案内看板も少ない
620名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:08.20ID:9tQeT05B0
>>494 しゅーいんぺー
621名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:09.59ID:ycee+iL10
>>541
EU内に散らばるんじゃねw
622名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:11.81ID:Q+Vm0vuo0
中国の習近平は、どう思っているのだろうか?
623名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:12.71ID:CAM4rK/O0
まさかイタリアでもコウモリ食わんよな?
624名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:13.70ID:87D5d1Wl0
>>435
いや、違うね。
あの和歌山県知事の初動が酷いと
地域で大騒ぎになったし叩かれた。
有権者に対して汚名返上で急に方向転換したんだよ。
国と違うことをやってます!頑張ってます!
近隣の関西人からしたら見苦しいまでに必死だったねw
まぁ、大御所、済生会病院の命運もかかってたし
知事の命運もかかってからだよ。
625名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:15.94ID:c58m9tFc0
>>550
スイスもめっちゃ追い上げてきてるから何でかと思ったらこんな感じなのか
まだまだ増えそうだな…
626名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:18.14ID:mgiBe7xf0
>>85
イタリア人は家族とか本当に親しい人同士だとマウストゥマウスのキスするぞ
627名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:21.40ID:HEVvW+Wo0
>>4
なんで未開な東南アジアで増えないんだよ?
628名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:23.41ID:QlNoBFYX0
>>604
いま22000人だけど
数出すなら毎日みないと
629名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:29.63ID:/W4VGhS00
>>546
100人単位で死んだこと隠せると思うか?カス
630名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:33.09ID:QJ8NTAMb0
>>293
春節前に中国から遮断してくれてたらよかったのになとは思う
社会活動が崩壊まで至ってない点については評価している
今現在ベストの対応なんて全世界どこもだれもできない
そんな中社会秩序と医療体制の維持は野党にはもっと無理だと思う
631名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:35.89ID:LY4/iacU0
>>539
武漢化待ったなしと言われ続けて危機感が高まった
マスクが品切れで対策出来ないからせめて手洗いだけはしっかりしようって人は多いだろうね

まぁちょっと前は一日5人だったのは今は感染者50人だったし日本もすぐ溢れかえるよ
632名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:41.20ID:u6gAAFO80
>>605
コールセンターの大量クラスター発生と
コロナ感染者の献血をご存知ない?
633名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:43.41ID:YX24WdaI0
>>562
そいつらの家族や友人が少しでも抑止してくれてれば良いが、今時期外国に行ってるような奴らが聴く耳持ってるとは思えん
634名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:43.80ID:K+W0B9gc0
日本は五輪が無ければ
もう少し早く中国からの
入国を制限してたかもな
まっ、ダイプリの入港も
タイミング的に不運だったな
635名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:47.58ID:TsFGIjCW0
>>614
気温の年較差は大きい
雨温図見ればわかる
636名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:47.96ID:SnQnBSte0
>>562
あべしっかりしろだな。
春節の反省を活かさないと
637名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:54.09ID:aVQp1QFy0
>>226
イタリアの現状見てまだこんなこと言ってるし
638名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:54.84ID:yyhIZwu50
いろいろ寛容な宗教観、社会の国ほど大打撃を受ける
639名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:55.10ID:eI9QskKQ0
今こそ我らのゾーニングマシーン岩田を送りつけるべき
640名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:00.83ID:YeQ3oIk+0
イタリアの致○率凄いな
641名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:00.84ID:2qSoq/hX0
>>538
大量の機械と施設がないと話にならんから、あんま意味ない
642名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:00.89ID:c3BQZUf50
>>589
1日100人程度なら他の死者に混ぜて隠せる
数百人レベルになったら隠蔽は難しいが
643名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:02.47ID:5ZScjBrZ0
そもそも検査しなきゃ、感染してるかわからないから自宅療養せず、外に出て感染リスク高めるから「検査しないが正解」は不正解。

少なくとも、尾身博士の提言で病院行く判断に達したら検査すべきだね。

人口に対する検査数が少なすぎる懸念は当然。
644名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:06.77ID:N9rOgRs20
>>610
岩田さんならできるだろ。
厚労省に邪魔されないんだから必ずできる!
645名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:07.43ID:IUNjaOnh0
死者の年齢別のデータが見たいですね。
646名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:14.92ID:2IIHa8DY0
>>551
日本は相当誤魔化してはいるが韓国やイタリア程パンデミックになってるとは思えない
今のところそんな感じじゃね
647名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:15.25ID:7EbRdPAf0
ウーハンウイルスTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
648名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:17.04ID:ObezgmRT0
>>359
なるほど、葬儀屋には伝えるんだな
このツイートも信憑性帯びているということね
https://twitter.com/neko__pin/status/1234312670062333953?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
649名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:17.34ID:pwde6PVR0
>>572
その2万件って誰を検査した分なの?
地方の保健所経由で調査した検体なのかな、それとも
ダイプリとか感染ルート上に出てきた人の特別検査分?
地方自治体の発表と整合性あるだろうか
650名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:18.75ID:eeO9Qhn30
今伸びてるのは欧州サッカー強豪国なのが謎を解く鍵
続々無観客にしだしたが全域を無観客にしないとアカンと思う
651名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:20.83ID:8a05tWKs0
>>612
隠せるも何も医療現場ですらホントに新型かどうか判断つかないしな
PCRやっても必ず陽性出るわけでもないしそのまま検査結果が偽陰性のまま死んだらただの肺炎扱いになるし
652名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:23.40ID:7nweE+oK0
>>579
イタリアってアフリカがすぐそこにあるから移民もかなり多いからな
653名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:24.31ID:vAF47hN10
>>603
同じ「喋る」という行為に関しても
日本語での会話と、中国語みたいに有気音を使いまくってツバ飛ばしまくる様な会話では
だいぶ危険度が違うと思うわ
654名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:25.80ID:8NOs5GtY0
>>468
検査数
655名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:26.09ID:PvVVeILq0
相変わらずデマ屋の多いこと多いことw
656名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:26.16ID:H5fxPl3w0
ハグやキスが原因での感染拡大だとしたら、日本はいかに家族団欒の時間が少なくセックスレスというのが分かるな
657名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:27.18ID:UA5JmSz00
やっぱり二つの型があるのか
658名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:27.45ID:cQPHLP3H0
>>452
でも、日本にも武漢帰国者いるけどね
659名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:27.73ID:8OZVL58s0
>>618
PCR検査の許可おりなきゃ自由に検査出来ないわけだが
死体が海外旅行歴なければ肺炎で終わり
660名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:35.52ID:A0sTY3Gx0
>>506
テレ朝モーニングショーが絶賛した国はことごとく医療崩壊する
661名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:43.64ID:2sqBL9nc0
>>126
年寄りとか、口うるさく言ってもなかなかやんないよなー
662名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:53.74ID:ETJGyuUy0
>>452
ソースある?
663名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:54.09ID:/W4VGhS00
チョンのあの検査のコピペみたくなったわw
664名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:54.67ID:TsFGIjCW0
>>629
肺炎は余裕
毎年10万人死んでるし、原因不明も多い
665名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:55.22ID:8NOs5GtY0
>>505
検査数やど!
666名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:27:54.64ID:u+WqUzxZ0
先月26日 羽鳥慎一モーニングショーにて玉川徹氏のご発言を今一度味わいましょう

「簡単に言いますと、軽症の人は診ませんって
言ってるんです。軽症の人には検査も治療も含め
て医療提供しませんってことです。これはもう、医療崩壊でしょ」

「日本の医療は軽症のうちに治して重症化させな
いというのが、あらゆる病気に関して鉄則
ですよね。だから、なるべく早く見つけて
命に関わらないようにする。軽症を診ませんってことになって、重症化するまで診ないというのは
『みなさん重症化するまで待ってください』ってことです。そんな話ないでしょ? ありません」
667名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:01.13ID:Oey1d/cA0
>>619
たとえ全国で1000人死んでも気づかんやろ普通
流石にそこまで行くと統計上でわかるけど
668名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:07.79ID:fNl9ryCL0
日本は年齢性別伏せ始めたから相当ヤバいことになってる
669名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:07.81ID:cj58oaxX0
>>57
マスクは何の効果もない、むしろ逆効果だって論調はそれはそれでおかしいぞ
再利用マスクはそれで合ってると思うけどな
670名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:16.78ID:s8nUoCbZ0
>>628
検査数な。検査人数は複数回検査の重複があるから減るよ。
671名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:17.04ID:wBKdHiXN0
>>551
ネットのデマでトイペ騒動発生するくらいだから
具体的な数値を操作(隠蔽)して広めるとか簡単かもね
誰も自分で検査機関に取材してるわけではないし
実態はどうなんだろうね
672名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:18.13ID:TBv8nAmw0
>>612
医療崩壊するとコロナ以外の死者も爆発的に増えるんだよ。俺らが見るのはコロナだけの死亡者数だけどイタリアではその何十倍、何百倍の本来死ななくて良い人が亡くなっているのだと思うな。
673名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:19.53ID:Gl0mBJ4k0
>>1
■コロナ感染(死)者数 ※死者人口比率

***51(***2) ※1.7万人に1人…サンマリノ
*9172(*463) ※13万人に1人…イタリア
*8042(*291) ※25万人に1人…イラン
80761(3136) ※44万人に1人…中国
*7513(**54) ※89万人に1人…韓国
*1650(**35) ※130万人に1人…スペイン
−−−−−−−−−−−−−−−▲要注意国

**497(***3) ※140万人に1人…スイス
*1412(**30) ※210万人に1人…フランス
**118(***3) ※270万人に1人…香港
**382(***4) ※420万人に1人…オランダ
***71(***7) ※450万人に1人…イラク
***41(***1) ※650万人に1人…レバノン
**103(***3) ※770万人に1人…豪州
**373(***6) ※1000万人に1人…UK
**729(**27) ※1100万人に1人…USA
**543(**10) ※1300万人に1人…日本
***47(***1) ※2300万人に1人…台湾
***77(***1) ※3400万人に1人…カナダ
*1307(***2) ※4100万人に1人…ドイツ
***17(***1) ※4500万人に1人…アルゼンチン
***53(***1) ※6900万人に1人…タイ
***59(***1) ※10000万人に1人…エジプト
***33(***1) ※11000万人に1人…フィリピン
−−−−−−−−−−−−−−−▲死国

**325(***0)…スウェーデン
**267(***0)…ベルギー
**252(***0)…ノルウェー
674名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:20.35ID:mOvbtxBU0
死亡率が高いのはイタリアとイラン
さもありなん。
675名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:23.35ID:Ehz2Bpw/0
>>387
中国は医師が確認した数字だろうな
病院で診てもらえず自宅で亡くなった人は
原因不明だろ
そんなの調べてる余裕が無いうちに火葬
676名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:30.25ID:MvnovScx0
家族でも会話は筆談やジェスチャーを利用して
極力会話は避けるべきだな
それぞれ別の部屋で過ごすのが好ましい
他人とは必要な時以外は会話しない
677名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:31.00ID:mNXdBPXd0
サヨナラ、パスタ
サヨナラ、ピザ
サヨナラ、リゾット
サヨナラ、アランチーニ
サヨナラ、フォカッチャ
サヨナラ、パニーニ
サヨナラ、カルパッチョ
サヨナラ、プロシュート
サヨナラ、アクアパッツア
サヨナラ、カプレーゼ

君達との思い出は忘れないよ。
678名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:38.74ID:AssiAcfE0
>>581
してない。コールセンターの大量感染が発生した。マスクを薬局で配給始めたが通常業務に影響が出て混乱中。ムン・ジェインは多分やり方を変える。
679名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:41.03ID:X5Zr9iAZ0
馬鹿ばかり
インフルエンザで毎年何人死んでると思ってるだ
その他肺炎だってけっこう死んでる
肺炎を隠すなら肺炎の中ですよ
680名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:42.63ID:IUNjaOnh0
>>661
今の団塊世代は生の執着が強いから
若者よりもガードしてますよ。
681名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:44.72ID:MAmbgzbl0
>>642
どうやって?
一日100人も隠蔽して誰も医療従事者がリークしないの?
682名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:48.42ID:c3BQZUf50
>>643
だよね
何故かウヨは全数検査しろっていうのか
とか話すり替えて反論してくるけど
症状出て治らない人は何度も病院に行っちゃうんだからちゃんと検査して隔離しなきゃダメに決まってる
683名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:56.50ID:SqtA4k4y0
>>648
いらない情報がおおすぎる
684名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:28:58.59ID:/lMvcmLw0
>>629
インフルエンザで毎年1万人亡くなってるって今回初めて知った人もいるだろうから可能やね?
685名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:05.68ID:fJ0qSjxO0
イタリアと日本の違いを知りたい

ウイルスの種類?
ハグ?
湯船に入る?
686名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:08.00ID:yAImyVaT0
>>442
素晴らしくわかりやすい
まあ検査要らない厨はわかった上で詭弁かましてるとは思うけど
687名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:07.99ID:2qSoq/hX0
>>579
マジで毎日風呂入らないやつのが希少種っていう潔癖民族だからなぁ
688名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:08.70ID:SgoV9G+h0
イタリアに学べ
689名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:15.98ID:Y8QchrDs0
とりあえず、オリンピックの中止か延期の発表早くしろよ
選手が可哀想だわ
この状況でやれるわけねえんだから
690名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:20.04ID:bi43BMXr0
インフルエンザ激減してるから
それに応じて死者も減少まであるから
トータルでみりゃ例年より少ないまであるぞ
どーすんのそうなったら陰謀厨や危機厨は
691名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:20.52ID:LY4/iacU0
>>546
重症者をしなせないように病院がくっそ延命処置してるのも大きいよ
60代はともかく80代を延命させて病院占拠させるのは正直悪手だとは思う
日本も重症患者が溢れてきて人工呼吸器が足りなくなったら切り捨てて死者は一気に増えるよ
692名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:22.13ID:uiP8kkcP0
マンマミーア マ ガーリ
ペルケ コロー二・コロニーノ・コロナーレ!
マ ダーイ
ポルコ ディーオ!
プッターナ ディ メールダ!
カッツォ!!!
693名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:35.94ID:2TqZHZdO0
イタリアの五つ星運動は反ワクチンの左翼ポピュリズム政党
ここまで悪化したのは必然
694名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:40.66ID:Re0KICNo0
日本政府が官僚機構の壁を使い実質検査不可体制を取ったのは事実だ
日に数千可能とか言って国民を騙したのは確かと言える
結果オーライとしていいのかどうか
695名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:45.54ID:KhPemz980
馬鹿によると日本もこの後こうなるらしいな しかし安倍が辞めるとこうならないらしい 笑
696名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:49.85ID:XtRlXfc30
イタリア人だけ死にすぎ
697名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:51.29ID:n57M6Zil0
>>546
今年は暖冬でインフルが流行らなかったし普通の風邪も多分感染対策しすぎであまり流行ってないから
今年死ぬ運命(弱ってる)の人が全員新コロで死ぬだけだから
ある程度の数までは余裕で隠蔽できる
例年は、死因や死亡者数って何時どのように発表されるんだろう
それを見張っていれば良い

でも入院してる老人の死因って遺族が見てもえ?なんで死因がこれに…?!みたいなこともあったからな
まだ隠蔽可能枠結構あると思う

誰でもわかるくらい数十人に1人がバッタバタ新コロで倒れるくらいのパンデミックにならなきゃ
隠蔽してましたなんて言うわけないよ
698名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:51.78ID:QRZdX7Cj0
>>602
正直なとこ分からないよなその時になってみないと
何が正解だったかなんて
699名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:53.26ID:eI9QskKQ0
>>678
信者ばっか検査してたら他地域で感染拡大してたっていうw
700名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:54.77ID:8sQ2CIeZ0
>>84
マジかよやはり中国人やってる中華料理屋危ないんかなな。
もう行ってないけど。
701名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:29:55.60ID:YxOZjlWJ0
>>5
まだ向こう正面や
702名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:03.42ID:8a05tWKs0
>>681
隠蔽も何も医療現場すら新型と判断できてないだけ
703名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:04.57ID:SgoV9G+h0
イタリア行って検査受けてこい玉皮
704名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:06.99ID:2ai/Dc2h0
>>576
そもそも〜型は自分の所のウイルスじゃないからと責任取りたくない中国が
言い出した言い訳だと論じてる学説も多いのよね
705名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:08.23ID:sSpIVbg20
>>685
日本は高熱でも検査しないでなかったことにしてるから
706名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:12.60ID:QlNoBFYX0
>>670
ん?
ってことは検査人数と検査数を別カウントで発表して、検査人数は昨日の時点で8000人ってこと?
707名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:16.65ID:9CFfoixf0
>>4
こいつらがダイプリ対応批判してたってのが笑える
708名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:18.12ID:ycee+iL10
>>627
支那人がいかなかったからじゃねぇのw
709名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:27.72ID:R8GEW5k+0
>>569
アホかお前?お前朝鮮人だろ?コロナは武漢発祥だろ。知れっと日本発祥にすんなゴキブリw
710名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:29.33ID:yYgFqStW0
>>452
年末年始から春節にかけて観光客が武漢から大量に来日してるはずだけど
当時ニュースになってた
711名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:40.25ID:aXUGLsox0
いつのまにかイタリア風邪って名前になって地震で核爆発ですね
南極に逃げよう
712名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:43.56ID:3eP3ujUE0
>>1
イタリアコロナ!コ
713名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:50.97ID:kcvh9u8c0
>>256
病院行け
頭のな
714名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:55.75ID:hSlPKK3U0
日本は元々肺炎患者の多い国だからこそ
それに対する医療体制が充実していると言えるのではないか
715名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:56.83ID:pI/UTPl10
日本実際防げてるのか、防げてないのかなんて誰にもわかんないんだよな。
だって検査しないんだもん。
716名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:30:59.46ID:AssiAcfE0
>>642
病院には共産系もあるんだが、そこも陰謀に加担してるという主張か?頭悪すぎだろw
717名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:04.72ID:X5Zr9iAZ0
日本人だけ感染が少ない
死亡者が少ない理由を説明してくれ
718名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:21.80ID:UlnQDu0M0
感染症が流行る度に移動の制限していたら社会が持たない
中国の劣悪衛生環境を改善するまで中国便止めるくらいのことしていい
発生源と発生原因が分かってるので後手後手じゃなくて元から絶たないと
719名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:23.28ID:u+WqUzxZ0
>>708
一般論としての
高温多湿じゃ流行性感冒は流行らない
ってやつだろ
720名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:23.51ID:92U2nsBJ0
増え方がヤバすぎる…
721名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:24.71ID:1vJcAg+S0
小児科の看護士でも手洗いしないらしいし
日本のそこら辺の主婦の方がイタリアの看護士より衛生意識高いんじゃないかな
722名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:25.33ID:SgoV9G+h0
>>660
玉皮が拡散
723名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:31.86ID:Bgskm+V30
>>614
寒冷地らしい。
その北の満州はさらに極寒。
724名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:32.76ID:kpsqpbE40
>>4
これってソースはどこ?
725名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:36.58ID:Oey1d/cA0
イタリア人は濃厚接触のプロ
そしてマザコンじゃないと許されない風土
毎週実家のママと食事をする習わし

感染爆発するお膳立てが出来てる
726名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:40.16ID:mgiBe7xf0
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 13:35:17.61 ID:HV6tt3cM0
イタリアのコロナウイルスの大流行の中心にあるベルガモで働く外科医の証言
https://www.reddit.com/r/medicine/comments/ff8hns/testimony_of_a_surgeon_working_in_bergamo_in_the/

英語な上に超長いけど
・COVIDの患者が押し寄せてくる。
・人手が超足りないので外科医だけど慣れないERで肺炎と戦ってる
・悪いインフルってレベルじゃねえよこれ
・高齢化が進んでる地域だったから被害甚大
・でも若い重症患者も沢山いて心折れそう
・人工呼吸器が最後の希望だけど足りない
・ICUは当然満床なので手術室までICUにしたけどまだ足りない
・シフトなにそれ美味しいの?みんな疲れきっている
・保護具が足りないせいでコロナを浴びてる、何人もの同僚が感染した
・おまえら外出したいのはわかるけど人混みには絶対行くなよ
727名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:40.93ID:NCSfB+dX0
イタリア滅ぶ
728名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:46.07ID:AuJ6eE9H0
311で甲状腺がんも白血病も心臓、神経系も増えたけど
政府は公表せんかったな
子供の癌も倍になったのに
今回も公表せんね何が起きても
729名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:46.42ID:Ti4l+yOa0
メディアに出てる連中の言う事はだいたい逆張りしとけばいい
730名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:47.35ID:Le9zK1mD0
>>541
お外に撒き散らかしたり他所様に巻き添えくらわさなんでいただきたいものですな、ご免ご免だけど

てかこの状態のイタリアから緊急帰国してくる輩はウイルステロに近いだよね、こーゆーのこそちゃんと検査して隔離されて然るべきべきなのに!
731名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:50.65ID:uCw2kLVb0
>>717
沖縄でも広まってないし
縄文系がコロナ耐性持ってるんだろ

インドネシアとか全然広まってないし
732名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:50.76ID:n57M6Zil0
>>619
入院中の祖父がなんだかんだで死んだ時の死因もなんか適当だったけど
もう死んだしいいか…ってなった記憶がある
今入院してる老人は新コロで死に放題だと思うわ…
733名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:57.17ID:YC4G+IOT0
>>709
テグ肺炎だぞ!
734名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:31:57.16ID:MAmbgzbl0
>>702
この時期に肺炎で死んでコロナの可能性考慮しない医療従事者いるか?
あと100人もいたら確実に遺族と担当医療従事者から感染者出るはずだからすぐバレるわ
ガバガバ理論だな
735名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:01.78ID:+CQIPmuI0
騒ぎ過ぎと思うなら国内だけじゃなく国際的な動き含めて否定してくれ
自分は安心したいんだよ
736名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:04.94ID:FrxU8hBb0
>>706
茨城県は21人にたいして84回検査してるしな
>>725
下手したら遺族が死体にもキスするしな
遺体からも写るのに
737名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:05.32ID:7L7+tVya0
>>570>>628
今9000人なってたけどさ
2万人検査してる!ってそれこそソースどこなんだ
まさか2万「回」を人数と勘違いしてる?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
738名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:07.75ID:LY4/iacU0
>>588
風邪薬飲むのもどうかと
現状何も情報ないのに下手な薬飲んでどうなろうが自己責任だぞ
人にコロナかもしれない時に風邪薬飲めとは言うべきではない
739名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:13.94ID:s8nUoCbZ0
>>706
厚労省の発表がそうならそうなんじゃね?見てないから知らんけど。

まあ、混同はしちゃダメ。症状出たら複数回は当然なんだから。
740名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:16.54ID:PMjYPwsq0
>>666
一見正しい事言ってる様に聞こえるけど大間違いだったんだな。
741名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:17.69ID:z+YPr/cv0
>>717
感染者はすくなくないだ
742名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:20.46ID:IUNjaOnh0
>>681
そういうことです。
日本の病院は政府に忖度してないですから
直ぐに発表しますよ。
イタリアの現状が異常過ぎるんです。
ちなみに中国の情報は信用されてません。
743名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:29.77ID:fAseBiTI0
日本もすでにこうなってても
168人くらいじゃわからない
検査しなければ
744名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:32.82ID:1UxsR43V0
イランの方が突き抜けそうだったけど、こっちの方が深刻だったりするかな
745名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:41.18ID:u+WqUzxZ0
>>732
じじいは死ぬからな
不老不死の薬でも飲んでたか?
746名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:43.06ID:RQ20EA2o0
イタリアは勝ち組。お荷物をどんどん減らす。
60歳以上は治療しないって言い切るのは素晴らしい。
免疫弱者が去るのは自然の摂理。日本も抗うな。
747名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:43.28ID:gfLr0rc+0
>>601
イタリアさん自体は死なない
国の平均年齢はぐっと下がることになるが
(少し前に発表された死亡者の平均年齢81歳だった)
748名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:43.38ID:n57M6Zil0
>>731
古モンゴロイドが耐性があるならアイヌ遺伝子のある北海道は強くなきゃおかしい
温度と湿度がウイルスを弱めるんだろう
749名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:43.76ID:YxOZjlWJ0
日本もこんな感じになると思ったんだけどな
何でこんなに死者が少ないんだろ
750名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:50.92ID:eI9QskKQ0
.インフル激減してるからアメみたく隠れコロナの可能性はない
日本大勝利かもしれない
751名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:51.39ID:bi43BMXr0
>>717
他が雑魚なだけ
日本の人口比での衛生環境管理は他の追随許さんわ
だから何も無策でも問題ねーだよ分かったか
752名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:54.92ID:1jetYUaL0
イタリアの移動制限が効いてるのか
周辺諸国はそんなにか?
753名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:32:57.99ID:Te+4rkPe0
>>684
インフル他陰性で急にウイルス性肺炎で死んだら遺族が騒ぐよ
隠せないと思う
754名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:02.48ID:9UdgU6dE0
怖いよう!!韓国みたいに103国から排除されたく無い!!あんな風になりたく無いよう!!
755名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:02.59ID:zlVNKDVyO
バタバタ倒れていないから防げているんだろ
756名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:05.82ID:6+r2rhY50
性交=感染=悪行=非性交=正義=童貞=神様
757名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:06.89ID:i7jLAcV30
なんかさーーー一部の報道で「スキンシップ文化が原因」・・みたいなことが記事で書かれてたけど
俺は、個人的に「違う」と思うね。。。イタリアも、韓国も衛生面で劣悪なんだよ。衛生観念ふぁ国民性で
欠落してるんだよ。。

裏通りに一歩入ればゴミだらけなんだよ
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
758名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:07.81ID:SgoV9G+h0
>>721
便器の横で炊事の韓国
759名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:09.45ID:u6gAAFO80
コールセンター感染者、少なくとも83人…首都圏が危険にさらされている=韓国
https://s.japanese.joins.com/jarticle/263507?sectcode=400&;servcode=400

韓国の新型コロナ感染者6人、陽性と診断される前に献血、すでに9人に輸血済み―韓国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b681047-s0-c30-d0052.html
760名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:10.01ID:/wYU0RyY0
>>430
中国の本質を知っている豪と、知らない伊の違いだろ。

最近の豪州国内では中国人留学生のスパイが、豪版CIAへ中国の工作をリークしたところ、直ぐに攫われて行方不明となり大きな政治問題化となった。
他にも、台湾へ工作を強制されてた中国が豪へ亡命し告発して、マスコミへ暴露して大騒ぎ。年末には、すでに中国不信が蔓延していた。
(日本では報道しない自由、世界では大ニュースだった)
感染疑いの中国人入国者は、クリスマス島で隔離して、豪州本土に上陸させていない。

それに比べ、コロナを流行させたイタリア北部の富裕層は、経済的に中国との関係が深く中国ウェルカム状態のお花畑リベラルが多かった。
イタリア南部の貧困層は、ウィルス流行らせた北部に対して良い迷惑だと思ってるそうだ。
761名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:11.55ID:hV8oa8LQ0
日本のコロナが弱毒性で、イタリアとイランと武漢のコロナが強毒性なら
イタリアへ行ってた観光客が強毒性のコロナをお持ち帰りして日本がヤバい
762名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:14.31ID:Z6GczVH30
フン、民度の低い土人イタ公W
自業自得よ、これでも俺たちはキスハグ止めない!宣言出してミロや!そしたら認めてやるわ
ざまあWWW
763名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:15.09ID:JDH+K89Q0
リアルPlague Inc.みたいになってきたな…
764名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:20.66ID:hUfRNJLy0
>>660
あれ法則だよな
韓国素晴らしい →ダイプリを笑ってる間にあれよあれよという間に感染拡大
アメリカ素晴らしい →CDCの検査能力が日本以下でいまだにまともな検査キットは使えない
イタリア素晴らしい →学徒動員予備役招集しても医療崩壊
フランス素晴らしい →閣僚にまで感染者出す
褒めると必ずころなちゃんがフラグ回収
765名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:22.90ID:7nweE+oK0
1月半ばくらいからTwitterで病院のパニックツイートがないかずっと確認してたけど
呼吸器内科の外来はガラガラってツイートばっかりだった
病院に殺到してた武漢と比べると
やっぱ日本人は抑制的な対応ができてるような気がする

政府の政策は特に初動は酷いと未だ思うけど
結局うがい手洗いを徹底してた真面目な日本人はやっぱ凄いという結論になってしまった
766名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:31.22ID:v4J5Zfx30
なんで意地でもマスクしないんだろう
767名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:31.79ID:nTC5/cH30
>>513
ソウルのコールセンター64人発症はクラスター追跡できるのかね?
768名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:32.38ID:RQUz48Of0
日本の場合、死んだ人を検査してカウントしてるんちゃう?
769名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:34.07ID:ACQH+qlD0
イタリアって水の都ペニスだとかペニスの商人とかあるところだっけ?
770名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:39.19ID:x5RQXQZW0
>>717
安倍のせい
771名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:43.05ID:0ZxKhpWG0
無能WHOのツケだろ WHOに攻め入って集団感染させてやれよ
772名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:43.63ID:JotsmBVU0
日本はイタリアからの入国全面禁止にしていないんだよな
773名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:52.34ID:8PyOPsxF0
>>700
中国人がやってる中華料理店の餃子が好きで通ってたけど、この前行った時にキッチンの料理人がめっちゃ高速でクシャミ連発してるの見て、もう行かないと決めた
中国人ってそういう危機管理というかマナーとかそういうの無いみたいだね
774名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:52.59ID:M6HoIeZm0
ヨーロッパどうなってまうん?
775名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:33:53.96ID:Di5SsGmm0
コロナ隠蔽っていうけどさ、もし自分の身内の死因を濁されたりただの肺炎ですって言われても疑うやろ?

こんだけコロナ流行ってるんだから騒がないわけがない。
776名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:02.48ID:8EvHpyVP0
ノルウェーがあの人口で400人感染とかやべーだろ
777名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:05.65ID:2sqBL9nc0
>>648
六四天安門、大邱肺炎
778名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:12.19ID:3R/z++wu0
伝染病の場合
延命拒否の意思カード持ってたらどうなるんだろ
779名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:23.08ID:Bgskm+V30
>>717
感染抑止が功を奏した。
780名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:23.72ID:YxOZjlWJ0
>>136
ブレジネフだけだw
781名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:28.76ID:KtODNPFS0
密室と密集を避ければそれほど感染は広がらない印象だがイタリアの感染拡大はどうやって広がってんだ?
782(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/03/11(水) 07:34:28.98ID:RrJe308l0
上センセイの土下座謝罪マダー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
783名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:33.08ID:AssiAcfE0
なんでもイタリアは経験が違うらしいから。ド素人の批評家気取りが責任を負ってくれるさw
784名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:34.41ID:2ai/Dc2h0
>>714
医療従事者の数は兎も角、延命治療の是非が問われるぐらい
この手の機器を備えてる数少ない国が日本
まさかこんな時に役に立つとはね
785名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:35.62ID:PABi8DF20
1日168人だとインフルエンザの死者数超えるな
786名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:42.30ID:JDH+K89Q0
>>766
女を口説くための甘いマスクが隠れちゃうからな
言ってて下らないと思うけど
それだけマスクなんて馴染みがない
787名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:34:46.71ID:4VWvSdX90
2万2万ってなんの数字だかマジでわからんかったんだけど単純な検査回数を人数と勘違いして拡散してるアホが居たってこと?
情報遅いとかマウントとる前にちゃんと政府発表見ろよww
788名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:03.70ID:4oCS2LxY0
>>757
スキンシップ多いのはイタリアだけじゃないしね
789名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:05.37ID:TNMHQtiS0
日本は神の国だから、春節ウェルカムしても中国人転売屋がそこいらにウヨウヨしてても満員電車で毎日不特定多数の人間と濃厚接触してもコロナは蔓延しなかったな
凄いよ、日本は
これはもう検査も必要ないだろう。イタリアとは違うんだよ
790名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:08.52ID:GwXoc69e0
駆け込みで資格教習所行ってきた
マスクしてないやつに限って
くしゃみや咳をして手で受けてた
アルコール置いてあってもおじいちゃんしか
手を消毒してなかった
換気すると言いつつ廊下の扉しか開けない
自分は授業終わるごとにイソジンうがいしたけど
感染者一人いたら全滅だわあれは
791名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:11.81ID:n57M6Zil0
>>745
呼吸器外したらこれ死にそうだし楽になる薬うったほうがよくね?って2ヶ月くらい思ってて
普通の病室ではむりくらいなのなにかがあって死んだ感じがだったから
死因なんかなんでもいいわぁって感じだったよ
そんな老人いっぱいいるだろしな〜と思って
792名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:13.36ID:cQPHLP3H0
>>546
日本は重症者の治療に重きを置いてる
軽症な人も病院に集まると本来治療を必要としてる重症者まで手が回らない
そうすると人員がコロナだけに多くとられコロナ以外の重症患者や急患に対応できなくなる
武漢、韓国テグとイタリアが犯した失敗だよ
793名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:20.89ID:9tQeT05B0
アングロサクションミッションは実行されたな
794名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:24.39ID:A0sTY3Gx0
>>761
イタリア以外のヨーロッパ諸国の死亡数見てから言え
ホント頭悪い
795名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:32.41ID:a/vw205O0
>>785
うっわインフル超えるほどボリュームあんのか
796名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:34.00ID:iJCmch1g0
>>568
確かに出ていないと言っている
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/03/06/20200305-008-1372974

この人たちは陰性だったわけだ。なんか胡散臭いけど
https://parstoday.com/ja/news/world-i58631
797名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:34.90ID:faF2gfOH0
暖冬様々だな
インフルエンザも抑え込んでしまった
798名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:35.11ID:AuJ6eE9H0
イタリア
武漢と同じ強力なL型と検査しすぎの相乗効果で医療崩壊

日本
広州らへんと同じ緩やかなS型
検査しないので増えないし死なない
イタリアからの帰国者を隔離しないのでこれからL型が流行る恐れあり
799名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:37.27ID:SgoV9G+h0
>>732
老衰やがな
800名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:40.15ID:Q30dkXx00
そういやイタリアを持ち上げ、日本批判してたサヨクがいたなあw
801名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:44.54ID:F5TY60fw0
一帯一路にEUでも真っ先に参加したしな
と言うか今一帯一路の話題すればいいのに
802名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:45.18ID:CAM4rK/O0
>>666
最後の一文の、重症化するまで待ってください は違うと思う
もしオレがコロナ引いたら自宅療養で治したい 重症化するまで待ってるわけではない けど重症化したらさすがに病院いく
今風邪は引いてもコロナ引きましたってなりたくない人が大半だろ 会社に与えるダメージがでかすぎる
803名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:50.18ID:LY4/iacU0
>>690
それはむしろ危険厨のお手柄じゃん
804名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:50.96ID:sr/RGSRd0
イタリア人的にはコロナに感染してこそ一人前のイタリア男児って感覚がありそう
805名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:57.10ID:hSlPKK3U0
ローマ帝国の滅亡 今再び
806名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:35:57.85ID:mrjSyeA40
陽キャ・パリピの国から滅びる
807名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:01.62ID:RVMCZ2Ty0
イタリア人は誰彼構わずキスし合うからやばいんだろうな
路上ではディープキスし合ってる人しか居ないらしいよ
808名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:03.33ID:1vJcAg+S0
>>765
武漢の病院みたいになってたら
絶対SNSに動画上がってるわな
809(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/03/11(水) 07:36:07.88ID:RrJe308l0
>>717
PCR検査よりも治療に医療資源や人員を回してるから
810名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:11.16ID:q+SC3hEV0
イタリアが6%なら中国は10%超えてそうだな
811名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:14.75ID:aow2iZm80
検査しないで放置し続けてるからヤバいぐらい増えてる気がするわ

入院させるかはともかく検査はしろって
812名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:21.22ID:PL6tg7nd0
あぁ今日は黙祷サイレンなる日か
813名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:21.59ID:TnLzQuT00
>>714
まあそれなんだろうね
日本は元々肺炎大国だったし
814名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:22.29ID:vWrE8Dva0
まあ何だかんだ言っても日本は身近に感染者いない人なんてたくさんいるだろうな
日本はこのままいけば落ち着くだろ
815名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:32.75ID:/W4VGhS00
>>726
結局、イタリアもチョン式でやってんだな
816名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:34.14ID:Uf1Ec3d+0
納豆とカレーさぁどっち?
817名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:34.48ID:q+cSYtQB0
死にすぎwww
818名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:34.90ID:87D5d1Wl0
>>682
隔離する場所、どんどん増えたらどーするん?
軽症者の隔離はどこでするん?
819名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:40.67ID:TsFGIjCW0
>>751
例えばドイツとイランは公衆衛生に雲台の差があるが、感染者の増え方のスピードは大体一緒

日本だけが統計偽装してると考えなきゃ説明がつかないほど、他国と乖離してる
820名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:48.69ID:6lpvQlOt0
>>137
さて…
次はどうなることか…

【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
821名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:53.29ID:0uHRyKVh0
日本はコロナで亡くなる高齢者の数より
この先経済がガタガタになって自殺する人の方が多そう
そうなったら益々高齢化が進んでしまう
数年後はイタリアさんが勝ち組になるかもよ
822名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:55.65ID:eI9QskKQ0
>>792
これな
823名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:56.34ID:PokeaP9G0
日本の方がイタリアより酷いとか言ってるバカがまだ居てクッソ笑える
安倍が憎いと本当に現実が直視出来なくなるんだろうなぁ
824名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:36:58.84ID:LilQwVHX0
これもう世紀末だろ
825名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:13.04ID:mNXdBPXd0
デンマークやべえな、増え方がパネエ。
826名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:20.46ID:02KmMlNK0
>>697
確かに一理あるな
その発想はなかったw
全体で見ると風邪インフルその他は大幅減するから病死者数は減るのか
827名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:20.41ID:SnQnBSte0
イタリアが不潔なのか、ウイルスが違うのか。後者なら、帰国者を管理しないとまずいだろう。
828名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:22.12ID:tyA2O+al0
こうならないようにしようというお手本みたいになってるね。
さすがに検査検査言うやつ減ってきたかな。
とにかく風邪症状のある人が出歩かないようにして休ませるしかないな。
829名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:23.66ID:V2eGJEHv0
イタリアは濃厚接触多いからな・・・
アアアーーーー!!
830名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:38.55ID:AEvK+dJi0
>>33
誰も書かないけどうちも夫婦揃って年末年始は寝込んでたんだよね
831名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:41.62ID:JDH+K89Q0
>>795
日本だとインフルエンザ酷い年の死人は1日50人くらいだしね…
イタリアは人口6000万人であの数字じゃ大惨事だと思う
832名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:42.71ID:4oCS2LxY0
昔イタリア旅行でイタリア人に意地悪されたからメシウマ
833名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:47.15ID:8b52SDJF0
でもさ、死者の多くは例えばインフルエンザにかかったとしても
死んでしまうくらい体力が落ちてた人が多いんだよね。恐らく。
ある意味、寿命というか、死因がコロナになっただけと言えなくもないんじゃないのかな
834名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:51.86ID:Te+4rkPe0
>>818
自宅だね
835名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:54.23ID:2qSoq/hX0
医師会が休校要請とか諸々圧力かけてるから、全部が全部隠蔽は考えにくいよ。
全員感染前提で、色々動いていると捉えてる。
つまり、パニックによる人災→医療崩壊を徹底的に潰す方策。
そう考えると全部辻褄合う
836名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:55.41ID:tCUZpmjP0
公表数で中国を追い抜くイタリア
837名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:55.57ID:2ai/Dc2h0
>>808
馬鹿だからそんな当たり前の事も分からないんだろうよ
本当に知能が低い
838名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:55.74ID:3eP3ujUE0
>>790
マスク欲しくても売ってない原状だから責められんわ
839名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:37:57.01ID:hSlPKK3U0
日本が隠してるのなら中国はもっと恐ろしい
840名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:00.82ID:qwNhPcBd0
狂暴株がきてるね
日本も待ったなし
841名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:09.63ID:RVMCZ2Ty0
>>819
イランはガンジス川とかあるから
842名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:10.63ID:vbSIgF8X0
オリーブオイルは効かなそうだな
843名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:13.23ID:abmzJ3ei0
イタリアの勢い中国超えるんでね?
グラフで見たいわ
844名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:25.23ID:n57M6Zil0
>>757
んなこといっても東京も汚ないよ
なんかみんなすまして歩いてるけど街の少し入ったところ、地下とかほとんどがどこもうんこの匂いがする
田舎者が都会を見て思うことの1位、臭い汚い、きれいなのは遠くから見た時だけ

田舎なんかほとんど草っ原だから臭い場所がない
845名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:27.23ID:V1vCjcb30
>>1
急速に加速してね?
846名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:28.29ID:2sqBL9nc0
>>146
天安門事件みたいに?
847名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:29.41ID:hUfRNJLy0
>>841
節子 それインドや
848名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:29.68ID:87D5d1Wl0
>>813
エコモ、人工肺の数の違いだよ。
日本には全国で600台以上ある
それに比べて、イタリアは15台
イタリア全土で15台だよ!
もう、最初から詰んでるんだよ
849名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:30.55ID:MvnovScx0
>>691
オリンピックのために無理やり生かしてるからな
普通は80歳以上に人工肺つけたりそこまでしないよ
肺癌患者と同じく助かる見込みが少ないんだから
今後の不足事態を想定して無理な治療はせず緩和だけでいくほうがいい
850名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:31.29ID:c58m9tFc0
>>717
栄養と清潔さ
851名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:33.19ID:WVYdSJJ20
>>820
五輪がバラバラ
852名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:43.57ID:HMc8nvpm0
>>737
平均して2回以上検査しないといけないってまだまだ検査の信頼性低いよなぁ
853名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:47.63ID:3eP3ujUE0
>>790
イソジンうがいとか無意味だわ
お茶飲め
854名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:47.85ID:DjAFA/V70
>>290
お前は何も信用出来ない。これからずっと。それがお前という人間。
855名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:50.71ID:Fyrown2AO
世界「WHO先生!日本君が検査サボってズルしてまーす!」

WHO「ゴホゴホ…それはけしからんな!」
856名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:56.80ID:CAM4rK/O0
コロナに効くクスリはよ作ってくれ そしたら検査受けるわ
857名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:38:58.04ID:ArbAMOrT0
>>833
基礎疾患持ちの場合その限りじゃないだろ。
858名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:00.270
検査して陽性が出たらとりあえず自宅で隔離観察でいいんだよ
無症状でも陽性である事を自覚して出歩かない事
症状が重くなったら専門病院で入院治療すれば良い
日本では無症状の若者の感染者が感染拡大させていると専門家が見ている
とにかくクラスターを封じ込める事、または新しいクラスター発生を阻止する事
これが大事ですよ
859名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:01.74ID:LY4/iacU0
>>717
感染者数が少ないのは間違いなく検査が足りてないから
死者が少ないのは日本の医療が充実して80代の重篤者ですら死なないよう延命してるから
重傷者の数が少ないのは…

まぁ日本が衛生的で栄養もしっかりとってるから広まりにくく重症化しにくい環境なんじゃね
860名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:05.69ID:1vJcAg+S0
>>819
日本の伸び方はシンガポールと同じ感じ
861名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:09.45ID:aow2iZm80
>>848
そんな少ないのかよ
862名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:09.82ID:KhPemz980
馬鹿によると1日100人は肺炎処理で隠蔽出来るらしいぞ  

ソースは>>642
863名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:17.49ID:Z1jug6zE0
ヨーロッパの武漢やん
864名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:18.56ID:Z+AKgkoc0
死人出過ぎだろマジで
重症になったらみんな死んでるぐらいの勢いだろ
865名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:19.26ID:q+cSYtQB0
やっぱ食い物だろうな
人が腐るほどいるインドで全然流行ってないからカレーは効きそうだな
866名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:19.58ID:Sjf3oLUJ0
欧米人から日本人は手洗いすぎだの
風呂入りすぎだの言われてきたがその差がでたな
イタ公は不潔でやりまくる性質もあるし
当然の結果だろ
867名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:22.09ID:JDH+K89Q0
>>844
肥やしを撒く季節は
家畜の糞が風に舞うがな…
868名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:22.61ID:JZO8YWni0
>>822
どれだよw脳涌いてるの自覚しとけよ
869名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:30.81ID:gUdNpxMy0
>>820
何で日本ボコられてるのw
870名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:31.31ID:+d0OjrY+0
いいかげんハグキスやめなさいよ
871名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:39:36.17ID:8wSAJrwR0
日本も負けてられないな

俺の言ってる意味わかるよな?
みんな行動あるのみ
872名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:08.53ID:F/HxsOGV0
>>776
ノルウェー人は能天気で、なんでもドンマイらしい。
多分これからイタリア化する。
873名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:16.91ID:JZS+Re/J0
>>60
もしかして 英一郎
874名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:22.27ID:/W4VGhS00
>>758
そりゃうんち食べるから仕方ない
875名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:24.48ID:0IJKHoCY0
6%か
死に過ぎだね
876名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:25.45ID:h6Rrs8850
>>643
だけどある時点で検査結果が陰性でも、検査の帰り道で感染することもある
877名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:26.25ID:JotsmBVU0
日本は肺炎の死者を検査してみたらコロナ陽性判定しているからな
878名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:26.90ID:nSyLSmJf0
>>834
結局自宅待機で症状がなくなるまで静養じゃん
879名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:29.26ID:g13fFtyA0
観光の日本人がイタリアから急いで帰ってくるってさ
880名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:31.74ID:mOvbtxBU0
まだライブハウス感染も知られてなくて、ダイプリでパヨクがワーワー言ってる頃はイタ公はテキトーに乗客開放してピザ食ってた頃からすると、エラい加速度的に広まったな!
ブロードアピールもビックリの末脚やんか!
881名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:38.42ID:ks/Xghxu0
>>856
アビガンを使っていれば死ぬことはまずない
882名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:39.77ID:kHiW2oGk0
やべえじゃん
883名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:40.97ID:PCnc1k4w0
>>790
ウイルスが喉に付着して細胞内に入るまで約15分らしい
それまでにうがいするか水飲めば流せる
可能であれば10分感覚での水分補給がいいみたい
884名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:48.22ID:4oCS2LxY0
>>870
50は過ぎてるであろう男女が公衆の面前でチュッチュやってて目がつぶれたw
885名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:51.17ID:u+WqUzxZ0
一帯一路ってのはさ
中国人古来からの世界観っていうのか
天山の向こうには天竺がある
天竺の向こう側にはペルシアがある
ペルシアの向こう側にはギリシアがある
そしてその向こうにローマがある
886名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:40:58.75ID:IzXtWLuz0
>>686
検査要らない厨は知恵遅れだから本気かもよ
887名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:03.04ID:/wYU0RyY0
>>819
アホか、何が韓国はほぼ終息だよ。統計から乖離しているのは世界中で韓国くらいだろ。
888名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:05.72ID:AqmQP6yY0
>>881
きかんひともいるんじゃないのか?
889名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:07.09ID:i7jLAcV30
>>844
レベルが違うよ。。。「イタリア ゴミ」でgoogleで画像検索してみな。。

信じられん写真を見ることになるぜww
890名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:11.32ID:hV8oa8LQ0
日本人は軽い風邪で医者に行ったら逆にノロやインフルを貰って帰るって認識があるけど、他の国はそういう感覚は無いの?
891名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:11.93ID:/HtCmoA20
全土封鎖したからこの辺がピークやろ。
892名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:13.93ID:FC7feQjC0
TBSがようやく医療崩壊ってことに気がついたみたいw愚鈍だなぁ
893名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:16.17ID:TNMHQtiS0
>>885
日本は神の国だから、大量の中国人を春節ウェルカムしても、
豪華客船でウィルス感染者培養して全国にばら蒔いても、
中国人転売屋がそこいらにウヨウヨしてても、満員電車で毎日不特定多数の人間と濃厚接触しても、
市川のサウナで感染者と数百人が接触しても、コロナは蔓延しなかった
凄いよ、日本は
これはもう検査も必要ないだろう。イタリアとは違うんだよ
894名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:20.07ID:XFF/rKEe0
ミラノ脱出の駅の群衆画像見たけど、ほぼマスクしないのな
感染者がマスクを着ければ効果絶大+誰が感染してるか分からない
この条件が揃っててなおマスク無しってアホだと思う
895名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:20.37ID:0iM2J2Tl0
>>880
1月から広がってた説あるからな
896名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:22.17ID:65GQt+sP0
>>835
そう考えると辻褄が合うとか今更www。2月末時点で厚労省はすでにそう発表してるだろ・・・。
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000603002.pdf
897名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:27.53ID:eI9QskKQ0
東南アジアでコロナまったく聞かなくなったな
タイなんて当初中国並に爆走してたんだぜ?
やっぱ気温湿度は大いに関係あると思う
898名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:33.67ID:2sqBL9nc0
>>341
ああ、下の方は自分達がやってるからタニンモー、てやつかw
899名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:35.44ID:3R/z++wu0
>>823
そいつらや上とかのせいで酷い有り様でも同情する気になれなくて
反っていいのかもしれないな
900名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:36.98ID:1UxsR43V0
100日続いても死者は1万人
東日本大震災ってすごかったんだな
901名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:37.33ID:tyA2O+al0
>>890
軽い風邪で医者に行かないんじゃない?
902名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:45.45ID:qWnhr1TR0
>>4
四天王が決まりつつあるな
903名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:47.94ID:87D5d1Wl0
スポーツジム大好きの北欧は
これから本領発揮するよ
宣言しとく。
904名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:48.99ID:Di5SsGmm0
>>880
ピザってさ、手で食べるよね

あっ…
905名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:50.68ID:cj58oaxX0
日本で田舎住まいで一人暮らしで備蓄も十分にしていて屋内仕事で引き篭もってるやつが真の勝者

つまり俺か
906名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:41:59.38ID:/lMvcmLw0
>>734
検査受け付けてもらえないなら疑ってはいてもそう診断は出来ない
実際自分の地域の指定病院に何人そのような人が入院してるか退院したのか、自宅で1ヶ月はじっとしてろと言われてるかすら皆知らされてないんだからガバガバではないと思うな
907名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:03.22ID:0hkVvGOF0
ワイドショーは駄目見本を解説して年寄りに教育すべし
908名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:11.34ID:YC4G+IOT0
>>819
統計偽装するならなんでこんなポチポチ感染者公表すんの?

そもそも濃厚接触者や家族に対して検査して検査総数の2〜5%しか陽性が出てないんだよ
そして他の国も検査総数に対してだいたい5%の陽性者

ミクロの観点からマクロを見れば大半が無駄だったのが分かるだろ
909名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:30.76ID:hUfRNJLy0
>>887
今ソウルで新しいクラスターが発覚して大変だから収束はしてねえよ
910名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:32.78ID:2ai/Dc2h0
なんかここで不安煽ってる馬鹿見てると
震災の時にもう日本は放射能でおしまいだ連呼してたアホ共を思い出すわ
今日が3/11なだけに
きっとあの時と同じ連中なんだろう

>>848
病棟が300
機器が1200だな
まああれも別に絶対的なもんでもないけど
911名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:39.21ID:b0zkHqtX0
いくらなんでも死に過ぎだろ。どーなってんだよ
motoGP、次も駄目かもしれんな
912名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:40.62ID:ks/Xghxu0
>>888
中国でも臨床投与されてて、回復率も高く副作用も少ないことが伝えられてる
あとは現在製造中のワクチンが完成すればコロナ騒動は終了
913名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:43.92ID:mgiBe7xf0
>>568
ヨーグルトがいいんだな!
914名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:44.86ID:IzXtWLuz0
>>734
ただのお前の思い込みやん
見落としの死者なんてたくさんいるだろ
915名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:45.54ID:s8nUoCbZ0
>>848
エクモでしょ。
日本でも運用できるのは300床との記事を見たが、はて?
916名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:54.72ID:Xtk1N75f0
辛いものが効くならなんで韓国は蔓延してしまったんだろう
917名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:42:59.26ID:eKChWgp/0
>>869
隔離した武漢からチャーターでウイルス空港まで運んで空港かは世界へ感染広げたからじゃん?
918名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:03.52ID:uBSgHKBG0
>>728
数字が出て何倍にもなってても検査対象が増えたからで因果関係認めないからな
チェルノブイリの教訓を何も生かしてなくて震える
919名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:03.60ID:WfP+w8iz0
検査が足りないと言ってる人は、検査はもちろん、その後たとえ軽症でも対応する人手が必要なことが分からないのだろうか?
これだけ話題になってたら、検査できるというだけで一部の人間が殺到する。
そうしたらすぐにイタリアと同じ状況になってしまう。
こんなに騒がなければ一番良かったが、こうなってしまっている以上はどこに行っても検査できないと思わせるくらいでないといけない。
920名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:04.15ID:faF2gfOH0
まあ日本で流行ってないのはマスクによる経口感染防止が一番の理由だろう
暖冬で花粉症の発症も早かったからね

それなのに転売を黙認した馬鹿がいる
殺人に等しい
921名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:04.77ID:u+WqUzxZ0
>>907
病院に行くから病気になるんだぜ
ってのが第一歩だな
922名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:09.17ID:bqiw8CrX0
日本が隠蔽できてるうちはいいんだよ別に
医療従事者が続々と死にはじめたら完全にアウツ
923名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:22.56ID:3jvuLdjM0
ここからアメリカが猛烈に追い上げるよw
2000発のウイルス爆弾で全土爆撃してる
924名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:33.43ID:MAmbgzbl0
>>906
100人コロナで死亡してそれを隠蔽できるかという話をしている
925名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:35.69ID:jxthCnQP0
衛生的基本習慣の違いと病院での感染制御能力の違いかしら
926名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:38.71ID:jLkX3cj20
>>525
自慰
927名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:38.99ID:vWrE8Dva0
>>883
目からの場合はどうなるの?
928名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:41.13ID:XJUyWO0U0
>>701
人口と検査数考えたらまだゲート入りやで
929名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:55.98ID:WntFEVfJ0
>>916
料理の使い回しするからなー
930名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:43:59.64ID:65GQt+sP0
>>819
日本だけ、早期に感染拡大のピークコントロールに動いてただけだぞ。ちゃんと調べてから書けよ。
https://togetter.com/li/1478882
931名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:00.78ID:1vJcAg+S0
不安煽られたところで個人にできることは限られてるから
粛々と予防消毒換気に励むのみ
932名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:04.78ID:mgiBe7xf0
>>904
手で食べるのはアメリカ人
イタリア人はナイフとフォークで食べる
933名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:05.74ID:Di5SsGmm0
>>914
そんな半年に数百人も見落としってあるん?www
934名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:09.92ID:ArbAMOrT0
気管挿入しないのが、60からってまじか。
一番必要とされる年代をバッサリ切り捨てかよ。
イタリア、とんでも無く酷い医療状況なんだな…
935名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:10.94ID:1wRDYACr0
イタリア風邪 
936名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:14.14ID:wBKdHiXN0
>>869
マスクじゃなくてトイペで覆ってるから
トイペ争奪戦の影響かな?
937名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:16.38ID:R8GEW5k+0
日本がコロナの象徴みたいなのよく見るがコロナ利用して日本下げする奴はゴキブリ以下。
本当恥ずかしい。人間として終わってる。ていうか人モドキか
938名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:17.90ID:PvVVeILq0
もはや「日本は隠蔽していてほしい」という願望だなw
939名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:22.38ID:Ozivn/1j0
モンゴロイド狙い撃ちとは何だったのか
940名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:23.89ID:NPavoFbx0
>>734
毎年肺炎で20万人死んでるし誤差でしかない
941名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:29.82ID:8l9XvPfm0
>>920
価格は需要と供給でー
って誰だっけ?
942名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:29.87ID:npg3nY230
>>160
1月の武漢は5℃くらいだったけどもうそんなに温かくなったんだね
943名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:37.25ID:AO7e2Ub/0
医療崩壊が起きている病院に行く=感染
これに気が付くかどうか。

崩壊しているから汚染された服、手袋のままで検査されるぞw
944名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:40.64ID:1wRDYACr0
テドロス「いわゆるイタリア風邪」
945名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:53.46ID:YC4G+IOT0
隠蔽するならそもそも感染者0です!って隠蔽するだろ
946名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:55.39ID:Te+4rkPe0
>>878
陽性確定させないと自宅待機させられないんだよ
医師の判断で検査が必要な患者は全部させないといけないと自分は思うよ
947名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:56.85ID:2qSoq/hX0
>>896
ダイプリの検疫と厚労省自爆ムーブで全く信用できなくなってたんでな。
あんなん信頼が地に落ちるだろ....
948名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:44:58.59ID:37f2jIWn0
そら患者を廊下に寝かせてたら軽症者も重症になるし重症者はタヒぬわ

>>841
インドが感染抑えられてるのは全てを浄めるガンジスの流れのおかげかすごいな
949名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:12.42ID:sr/RGSRd0
>>932
アメリカ人は一枚を一人で食べるからセーフ
950名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:12.35ID:TEcDNV8j0
>>57
とっくに増えてた
原発ポーンから
951名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:16.14ID:eI9QskKQ0
>>944
なら武漢で会議しろ!
952名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:17.97ID:viN/JJ4H0
ライブ、半端ねえ

イタリアも、ぱねぇ

俺達、武漢の被害を無駄にしたな
953名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:23.34ID:Xq9hgMrC0
帰国組は隔離しなくていいのか?
954名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:26.68ID:ks/Xghxu0
>>913
いや、ドンドルマだろう
955名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:42.26ID:MAmbgzbl0
>>940
だから100人コロナで肺炎になったら遺族や医師や看護師から感染者出るからすぐばれるよね
956名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:48.18ID:A7kW//yc0
>>914
見落としなんて日本に限らず世界中であるだろ
957名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:45:55.56ID:2pZHv92s0
流石にイタリア人もマスクをし始めてるが
既に遅し

しかもマスクを取ってチュッチュしてるし意味ない
958名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:08.19ID:b+GRrrL+O
>>408
ダイプリは悲惨な結果になったけど、あそこでデータを収集して「60代以上の高齢者が感染するとやばいけど、50代以下は重症化する可能性は低い」という結論を導き出して、PCR検査を重症者に限定してたのだろう。
日本政府の対応は意外に正しかったのかもね
959名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:16.57ID:n57M6Zil0
衛生観念って大事なんだなぁ
960名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:20.84ID:PFNWhLA30
安倍首相を叩き、失脚させたら喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実の歴史に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っている。
日本の左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから日本政府がやることは何でも反対なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、死に物狂いになって左翼マスコミや左翼政党を使い、安倍叩きを必死で行い日本人の印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたためなのだ。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOB達である。母国の韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか、それを煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島と次々に因縁をつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造を繰り返し、歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社なのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのにもかかわらず、犯罪にもならない桜を見る会で、安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を空転させたために、新型コロナがどんどん広がったのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。感染源となるギャンブルのパチ★コの営業こそ禁止せよ。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、在日の母国の韓国人と同じように日本人を反日親韓に洗脳しているのだ
自分たちの醜いヤジや誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。

イタリアのような規制を日本で安倍首相が行ったら、蓮舫や福山のような在日議員や朝日、TBS、毎日などが発狂して、醜い大パッシングし、邪魔をするのである。彼らは日本人の命よりも在日や韓国の利益が大切なのである。
961名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:24.36ID:/lMvcmLw0
>>924
だから検査して陽性とわかれば隠蔽出来ないけど、検査出来ないまま死んでしまった場合はカウントされないから隠蔽というか疑惑があってもコロナではないって事になるよって話
962名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:29.34ID:AssiAcfE0
>>934
アホが主張する全数検査がどれだけ医療現場疲弊させたか。もう武漢以上の地獄入り。最も武漢もベット開けるために焼いたと思うが。
963名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:38.49ID:vAF47hN10
>>940
じゃあそんなハナクソ程度の誤差でしかない病気なんて
全く恐れる必要ないな
964名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:50.88ID:Ti4l+yOa0
>>932
イタリア行った時見たが、イタリア人も手で食べてたぞ
965名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:51.52ID:wRujjaSA0
死亡者は治療放棄された60代以降なのか?
966名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:46:58.23ID:/wYU0RyY0
>>909
韓国がほぼ終息とか言ってるのは、 ID:TsFGIjCW0 だよ。俺は、それをアホと言ってるだけ。
死亡数が減っていない以上、終息なんてありえない。

韓国コロナの死亡率からみても、20代が感染者最多という面からも、世界からかけはなれた統計異常。
韓国の発表は、まったく信頼性なし。
967名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:05.49ID:vBL6pCzY0
安倍さんは当初は五輪のために日本の数字をごまかしていたわけだが
まさか欧米にまでこんなにコロナが広がるとは思ってなかったんだろうな
どのみちもう五輪は無理だからもう国民に嘘つかないでくれ
とりあえず東京の検査数を増やしてよ
968名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:10.62ID:sr/RGSRd0
次回発表の内閣支持率どうなるかね
969名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:13.24ID:4OXTKlE40
日本もやっと感染者死者共に増えだしてきたから
世界もこれからだろうな
どこが武漢イタリア化するか
970名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:14.04ID:IzXtWLuz0
>>933
お前ら検査しても無駄厨の言い分の一つに

検査しても6割しか正しく陽性が出ない

というのがあるやん
死者のときだけ100パーにするなや
ゴミクズ
971名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:26.80ID:n57M6Zil0
>>958
ダイプリは犠牲になったのだ…
いい犠牲だったね(他人事)
972名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:29.10ID:TsFGIjCW0
>>930
学校閉鎖くらいの措置は無数の国が実行してる

何の説明にもなってないぞ知恵遅れ
973名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:34.13ID:SnQnBSte0
>>958
ダイプリのデータは集めているだろうな。
中国が隠蔽している以上自分たちで集めるしかないし
974名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:35.51ID:PokeaP9G0
>>958
意外なんて言ってる奴はバカだろ
感染症ガイドラインの教科書に則ってやってる日本は全て正しい
975名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:36.04ID:/lMvcmLw0
>>965
それにしても死にすぎだろう
976名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:38.16ID:4k+fNuRh0
死に過ぎ
ジジババが乱行でもしたんか
977名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:51.34ID:MAmbgzbl0
>>914
一日100人見落とすの?100人いたら遺族にも感染者出てるはずだよ?
馬鹿じゃないの数考えろや
978名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:47:55.67ID:IzXtWLuz0
>>956
そんな話してないが
頭悪そう
979名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:04.31ID:Q5/3aPks0
てか致死率6%超えてるじゃん
インフルよりはるかに凶悪じゃん
980名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:18.47ID:ks/Xghxu0
>>160
ねろめ先生が言っとったよ、コロナは熱に弱いって
だって、天然洞穴内に住んでるコウモリが宿主だからな
日光も当たらずひんやりした場所に生息してる
981名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:19.14ID:2ai/Dc2h0
しかしイタリア含めて色々やらかしてくれた国々のおかげで日本は学べたな
良い反面教師だった

>>956
アホだから日本の数字は絶対に間違ってて海外の数字は絶対に正しいとか
考えるんだろ
まともにとり合うだけ時間の無駄
982名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:19.89ID:TsFGIjCW0
>>734
出てるやん
昨日のニュース見てないのか?
983名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:38.83ID:eI9QskKQ0
【韓国メディア】 北朝鮮、新型コロナウイルスで兵士180人が死亡、3700人が隔離中
984名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:41.79ID:jLkX3cj20
>>927
目と鼻は中で繋がってるから
985名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:42.42ID:TEcDNV8j0
>>217
くそわろた
986名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:44.88ID:MtBf25jS0
>>923
アメリカは医療費バカ高いから上流以外は医者行かないし、コロナ検査費35万円だから日本以上に正確な感染者はわからない
ただ死者数はインフルエンザにカウントされようが確実に増えるからな
987名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:50.43ID:16T3FS2n0
やっぱり死亡率高いだろ……
風邪なんてレベルじゃない、サーズ関連ウイルスだから数値見てるとヤバいよな
988名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:56.35ID:IzXtWLuz0
>>977
俺が数の話したっけ?
かなりの見落としがあるとしか言ってないが
で6割はどうなったん?
死んだときだけ100パー補足できるん?
ちゃんと反論しろや
ゴミクズ
989名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:48:57.26ID:/cPhKu/a0
>>977
しかもそのまま葬儀社だろ…さすがに無理だよね
まぁ見落としはあるとは思うけど
990名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:06.43ID:WSq8GD3+0
結果論だがイタリア韓国は失敗した
991名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:08.74ID:2pZHv92s0
韓国の場合、感染者に若者が多いのは
お手軽にやってしまったドライブスルー方式の検査だな

検査員がろくに消毒もしないで次の人の口に手袋突っ込んでたからそりゃ伝染るわ
992名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:08.99ID:KtODNPFS0
>>970
有病率を理解してないアホ
文字通りのアホな
993名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:09.95ID:/wYU0RyY0
>>981
いや、むしろ先に感染者が出てた日本に学べなかったイタリアが駄目なだけ。
994名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:21.14ID:9UdgU6dE0
コロナより韓国みたいに103国から排除されるのが怖いよう!!あんなの僕は嫌だ!!
995名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:33.22ID:65GQt+sP0
>>947
地に落ちないよ。実際、今の日本の数値見れば厚労省の対応が正しかったことは証明できる。
気に入らない連中は、根拠もなく隠蔽隠蔽言ってるがwww
996名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:36.25ID:b+GRrrL+O
>>971
ダイプリが人柱になって日本を救ってくれたのかも
997名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:46.61ID:IFyJLEnO0
>>873
それは熊沢だろ
998名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:51.63ID:NPavoFbx0
>>955
中国でさえ医療従事者は13人しか死んでない
危険を煽るな
999名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:56.80ID:29wpOQ7s0
>>8
検査全然していないし
1000名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:49:58.81ID:/lMvcmLw0
>>974
生物兵器や研究中のいじったのが漏れてた場合はあんまり意味がないんじゃね?
-curl
lud20250122072259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583876751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★6 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【速報】イタリア、新たに168人死亡 死者合計631人に 感染者も合計で10149人に ★2
【速報】イタリア、新たに168人死亡 合計631人に 感染者も合計で10149人に
【速報】イタリア、感染者が1日で1797人増え計9172人に 死者も新たに97人増え計463人に 
【速報】イタリア、新たに2313人感染で計で12462人に 死亡者も196人増え計827人に 重症者は計1028人 致死率は6.6% ★3
【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★3
【コロナ】イタリアの新型肺炎による死者は133人増えて366人に 感染者も1500人近く増え7375人に 9日 ★5
【コロナ】イタリアの新型肺炎による死者は133人増えて366人に 感染者も1500人近く増え7375人に 9日 ★7
【世界最弱国】イタリア、1日で793人死亡 過去最多、工場閉鎖へ 死者4825人 感染者は5万3578人
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(14日午後8時時点) 死者239.4万人に アメリカ死者合計 48万4250人  [砂漠のマスカレード★]
【武漢ウィルス】イタリア、新型コロナの新たな感染者が約2週間ぶりの少なさ 4050人 新たな死者数は812人 累計で1万1591人
【3月2日】新たに18人感染、国内計980人に 死者12人★2
北海道で新型コロナ感染 計38人に…1日としては過去最多…札幌市で新たに23人確認 2人死亡
【速報】福岡市で新たに11人の感染を確認。福岡県では合計30人、県内の感染者数累計は.362人に。4月12日18:38
【速報】福岡市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計11人。県内の感染者数は累計373人に。4月13日19:20
【速報】福岡市で新たに13人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計24人、県内の感染者数累計は502人に。4月18日19:33
【コンゴ】原因不明の謎の病気で79人が死亡…死者の多くは15歳から18歳の若者で感染者300人以上確認 インフルエンザに似た症状も [シャチ★]
【第二の武漢か】イタリア各地の刑務所で暴動、新型コロナ感染防止の面会禁止に抗議 1人死亡
【悲 報】スペイン、新たに2086人感染 累計感染者数5232人に 感染増加スピードがイタリアを上回ってしまう ★2
【】“デイサービス関連”での死者・感染者増える…新型コロナ 愛知で8人死亡 感染者は県内111人
【新型コロナ】イタリア死者148人(+41) ドイツ感染者514人★4
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+969) 致死率10.6% ★3
イタリアの死者1日で49人増の197人 感染者は778人増の4636人へ 中国肺炎3/6★4
【コロナ日報】イタリア・ロンバルディア州、死者+ 385、感染者+4,860 24時間で増加 27日
【コロナ】イタリア、死者数1441人(+175) 感染者数21157人(+3497) 重症1518人(+190) 致死率6.8% ★6
新型コロナ 大阪府で新たに432人感染 4人死亡 きょうの東京都を上回る 3/30 ★3 [首都圏の虎★]
“死亡後感染判明”の女性も…石川で新型コロナ感染者『3人死亡』 新たに3人陽性で県内254人 [首都圏の虎★]
【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念 ★2 [首都圏の虎★]
【香港出身経済学者】「中国の感染者や死亡者激増。集団免疫がなく、ワクチン接種率も低いのに、急に人の移動が増えたのだから当然だ」 [クロケット★]
【速報】中国、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者を6万3851人、死者を1380人にそれぞれ下方修正
イタリア 1日の死者が約800人に急増 スーパー、薬局、銀行、郵便、交通機関、物流サービスを除く企業活動ほぼ全面停止
【新型ウイルス】1人死亡、だが北海道、なんと新たな感染者は、なし!
【コロナ】 オーストラリア南東部のビクトリア州、新規感染者725人、死者15人、いずれも過去最多更新 [影のたけし軍団★]
【速報】大阪で新たに2人感染確認 1人は「ライブハウス」訪問 計6人に
【コロナ 3/29】千葉県東庄町の障害者福祉施設、新たに28人が陽性 感染者は86人に
【新型コロナ】福岡県で新たに1人の感染を確認。県内の感染者は計120人に。4月4日
【速報】イギリス、感染者が1000人超える 新たに342人感染、感染者は計1140人に
【速報】東京 新たに54人感染確認 都内計5997人に 新型コロナ 26日 ★4 [首都圏の虎★]
【速報】福岡県内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染。県内の感染者は22人に。3月28日
【速報】福岡県で新たに26人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者は計250人に。4月9日18:32
【速報】久留米市で新たに50代男性の新型コロナ感染を確認。福岡県の感染者数は累計251人に。4月10日12:02
【新型肺炎】死亡率15% 感染率83% 香港と中国の研究者、医学雑誌「ランセット」に発表 ★2
【関西テレビ】梅田の阪神百貨店のクラスター 新たに18人の感染が判明し、感染者は115人に [孤高の旅人★]
【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★2 [記憶たどり。★]
【安倍首相会見】国内初新型コロナ感染者の死亡「感染拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく」14日 ★5
【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★5 [記憶たどり。★]
【速報】愛知で新型コロナ感染の80代男性死亡
【速報】大阪で274人感染 14人が死亡 ★2 [どどん★]
【コロナ速報】東京都の感染者11人死亡 [豆次郎★]
【コロナ】大阪で感染者8人死亡 11月28日 [ばーど★]
【人類の脅威】新型コロナ、世界で死者5千人超 感染拡大止まらず
国内感染2434人、32人死亡 新型コロナ 2日 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】長期入院の女性2人が死亡後の検査で感染判明
【速報】神奈川の新型コロナウイルス感染者が死亡 年代性別は非公表 ★2
北海道で4人死亡、123人感染 札幌の病院で集団感染 [どどん★]
北海道で4人死亡、124人感染 札幌の病院でクラスター [どどん★]
インドの10日の新規感染者は過去最多2万6506人 1日で475人死亡 [ひよこ★]
【コロナ影響】全米の新聞で激増する死亡広告、新型コロナの感染拡大を反映
【北海道地震】北海道むかわ町で1人の死亡を確認。今回の地震で死者が確認されたのは初めて
【訃報】新型コロナ感染の大相撲力士が死亡 高田川部屋の三段目 勝武士(28) ★4 [ばーど★]
【速報 新型コロナ】20日北海道で6173人感染 20代の男性含む36人死亡 [クロケット★]
【イラン】 コロナ新規感染者1万3922人、累計100万3494人、358人死亡、累計4万9348人 [影のたけし軍団★]
コロナ感染の妊婦(8ヶ月・30代女性) 搬送先見つからず自宅で早産 新生児死亡 ★5 [水星虫★]
【米国黒人暴行死】死亡したジョージ・フロイドさん、新型コロナ感染が判明 [チミル★]
【コロナ】世界の感染者2億3375万人超、死者498万6383人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 世界の感染者4932万2827人、死者124万2868人(7日午後3時) [影のたけし軍団★]
【アメリカ】 コロナ新規感染、20万人超 過去最多更新、死亡1535人、過去数か月で最多 [影のたけし軍団★]
19:37:40 up 27 days, 20:41, 0 users, load average: 83.69, 64.18, 71.40

in 0.087239980697632 sec @0.087239980697632@0b7 on 021009