◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】埼玉県内の外来患者は24500人、入院患者12200人、重症患者410人 感染ピーク時の推計 医療不足、患者の選別必要か ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583812289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/03/10(火) 12:51:29.89ID:n16LutfJ9
厚生労働省の推計式に当てはめた新型コロナウイルス感染症のピーク時における1日当たりの埼玉県内の外来患者は約2万4500人、入院患者は約1万2200人、重症患者は約410人となっている。

9日、県の新型感染症専門家会議後、記者団の取材に応じた大野元裕知事は「それぞれの市町村で病院やベッド数を最悪の場合にどうするか、市町村ごとにシミュレーションする必要がある」と述べた。

県保健医療政策課によると、県内の感染症病床は11病院に70床ある。一般病床と療養病床の合計数は5万1396床(2018年7月1日現在)で、全体の約4分の3が一般病床という。

唐橋竜一同課長は「医療資源の状況が(地域ごとに)違う。医療資源の不足をどう補い、予防をどれだけ強めるかといった議論が必要。入院が(ピーク時推計の)1万2200人になれば、入院するだけの医療資源が全くない状況。入院すべき人、自宅や外来で賄う人の選別をしていかなくてはならない」との考えを示した。

3/10(火) 8:32
埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000002-saitama-l11
2名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:52:27.50ID:igjgMSy20
助かる可能性の高い若者優先で
3名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:52:48.79ID:Klcdfb9w0
群馬へ
4名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:52:58.21ID:YA1wmrfr0
これで大地震来たら終わりだな
5名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:53:30.01ID:OyowVhaL0
そのくらい感染者がいるって事ですね
理解しました
6名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:53:42.99ID:FB0a66R30
>>2
アホ
上級優先に決まってんだろ
7名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:53:51.35ID:T3UmMeVJ0
上級優先選別キタ━(゚∀゚)━!
8名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:53:57.61ID:WMnhIA/60
トリアージ → 一般国民は死ね! 若者は死ね!
9名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:54:04.56ID:4I7N62za0
普通のインフルの数字も出してくれよ
10名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:55:08.77ID:I9gj4d+C0
医療崩壊はじまってる
11名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:55:20.74ID:Rfb3rSWC0
都内の病院にも来るよね
12名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:55:49.15ID:D1RX0x/L0
コロナかどうかなんて、ワカラナイってことか?
13名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:56:18.58ID:9mzMumjh0
都内の病院から溢れたやつ来るだろ
多分もっと増えるよ
14名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:56:19.30ID:4I7N62za0
マスゴミは不安を煽る、行政は責任逃れで大きな数字を出す。
医療崩壊の前に日本は崩壊してる。
15名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:57:01.21ID:Iy3cZ7dPO
検査を受けさせず隠蔽しているから本当のピークが分からない
16名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:58:19.10ID:6PPAdpRn0
>>2
日本では、若者は軽症で家で寝てればすぐ治る風邪のようなもの
という事になってるらしいw

ま、上級国民優先だろうなぁ
日本だし
17名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:58:30.26ID:wLlJfjmD0
いきなり増えたな えっ シミュレーション? 紛らわしい
18名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:58:34.31ID:kRHKgYrk0
ジジババが多すぎるのだ
19名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:59:12.85ID:hSjfGQhN0
やべえじゃんこれ
安全厨出てこいカスコラァ!
20名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:59:19.62ID:fQmNOtHr0
桁が1つか2つ違うと思う
21名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:00:08.26ID:9HvpOSG60
最悪想定でこれって甘くない?
22名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:00:25.72ID:P0LBeUo/0
サイタマ人は草食えば治るんだろ
23名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:01:18.59ID:u2MtUsVs0
>>6
埼玉に上級国民は居ない。
これ、豆な。
(´・ω・`)
24名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:01:29.86ID:WvrDk09o0
とりあえずこれに備えるように今のうちに医療体制整えておけって話だよ
やっといて損はない
25名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:01:58.49ID:sMpG8i2M0
選別するならすればいい

皆保険を任意化して

処方薬や医薬品の流通を自由化しろ
26名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:02:11.19ID:eZQlOj6O0
>>21
東京が入院2万人想定だからこんなもんだろ
27名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:03:06.24ID:dngOAvX00
冗談抜きで現実になるんやろな
外出禁止令出て家から一歩も出れなくなる
28名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:03:17.47ID:kuGDCUZM0
早く暖かくならないかな
29名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:03:30.47ID:mEZPGF9b0
コロナに感染した人すべてが軽症ってわけないからな
感染者が増えれば、重症患者も増えるのは当たり前
だから、いかに感染者を増やさないようにするかだな
30名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:03:34.25ID:4I7N62za0
職場の人間や、身内の人々が罹ったら心配したらいい。
報道や噂の段階なら気にするな。
31名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:03:51.28ID:lMn03YEc0
共産党明治はつぶせ
32名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:04:08.04ID:gp1cI+P70
枝ちゃんが助けてくれる    はずw
33名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:04:12.18ID:u2MtUsVs0
埼玉は、イザとなったなら、利根川と荒川にかかる橋を封鎖すれば、なんとかなるだろ。
(´・ω・`)
34名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:05:16.71ID:bbxEAVQB0
トリアージは医療崩壊させないために最初から必要に決まってんじゃん
今更選別とかいうな、とっくに始まってんだよ
やんなきゃイタリアや韓国になるぞ
35名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:05:31.53ID:1immg/Le0
軽症を病院に連れてきても何もできねーし
36名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:06:11.03ID:UPUA7cpw0
医療体制が飛んで埼玉
37名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:06:54.88ID:UPUA7cpw0
 埼玉県民は草喰っとけば治るよ
38名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:07:17.70ID:3blGLo500
移動するから広がるんだから
制限するしかないわ
39名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:07:44.86ID:ZzEYuq9l0
ダさいたま都民「微熱が続いて体が非常にダルい」
診察するヤブ医者「草でも食ってろ」
40名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:08:13.30ID:UPMRgl9i0
若者から救えって思うけど
どうせ老人から助けるんだろうな
41名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:08:28.63ID:+/1yEkYf0
コロナと無関係な数字を並べて、政府の対策不足ってやりたいんだろうな
42名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:08:34.34ID:pQ0y3gSF0
推計でこれだから、想定外が好きな日本ではこれの10倍は見たほうがいい
43名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:08:56.15ID:u2MtUsVs0
>>39
医者は居ない、祈祷師だよ。
44名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:09:07.84ID:9q46TKp40
俺は生活保護だから意外と優先される気がする
45名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:09:40.02ID:WMnhIA/60
>>43
さすがぐんたま!
46名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:09:43.35ID:2VRbLZbG0
山田うどん食っときゃ治る
47名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:10:11.88ID:j8BhD7Tv0
>>2
優先順位

1.アベ友
2.上級
3.老人
4.若者
48名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:11:15.82ID:U4P1aBMc0
高齢者は後回しで問題ないやろ
49名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:11:37.79ID:2+HwnM8/0
>>21
死者もたくさん出るから
50名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:11:39.02ID:7KRIEPX+0
埼玉でこれか
もっといそうだけど
ピークはいつよ
感染者が一気に増えるのは五輪中止決定後だろうな
51名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:11:55.34ID:aZ+CAXJI0
>>1
つうかよ、治療法が『大人しくしてること』しかないなら、タンの吸引とか必要な重症患者以外が入院しても意味ねえだろ
52名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:12:43.34ID:2+HwnM8/0
>>51
他の病気の患者もいるだろ
53名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:13:09.74ID:wGGac8nJ0
患者の選別って
上級国民と下級国民を分けるってこと?
今でもやってるじゃんw
54名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:13:13.67ID:7FO1UzLu0
>>1
コロナ騒動が起こる前の数値と比較しないとわからない
55名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:13:40.40ID:t5SoWX0g0
イタリアと韓国見てたらそんなんわかりきったことやろ
56名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:13:47.08ID:DZtMtttW0
>>51
治療はいらんが隔離しないと
外出して広げるんだなぁこれが
57名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:14:29.58ID:pm1NjIOnO
要するに重症者の410人だけ入院させれば余裕ですって事でしょ
58名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:15:26.68ID:eBfis1im0
年齢関係なく基地外は拒否してくれ
陽性反応→性格診断→合格で入院でお願い
59名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:15:47.10ID:gep9JIlJ0
この10倍は超えるだろ。見積りが甘すぎる。
60名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:15:59.90ID:Zu9sOC9P0
崩壊始まった
61名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:16:12.38ID:sOCg+QEV0
検査してないから実数が全く分からず現場が対応しなくてやばいので推定式出しましたwww
大本営発表の裏で業務連絡ってもう瀬戸際
62名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:16:22.32ID:D4qGpVtM0
70以上は諦めるしかないかなぁ
63名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:16:32.13ID:2jVogIzf0
埼玉県民はダイオキシンたっぷりの小松菜食ってるから
コロナ程度じゃ平気だろ。
64名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:16:53.00ID:FLbNMpiG0
埼玉だけで入院が12000?とすれば、
全国で50万人以上の感染、重症2万人以上、死者1万人以上?、軽く中国超えそうだな
日本が崩壊してるぞ、これ
数字の遊びやってんじゃあねーよ、そうならないための策を考えろ
65名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:18:04.69ID:VDE01i2j0
楽をしたくて医者になったんだから、逃亡する医者も少なくないだろうな。
66名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:19:12.83ID:oY4t1Pxi0
>>51
コロおじは隔離隔離言ってんぞ
他人に感染させるつもりがない奴は自発的に部屋から出ないようにするし
感染させても構わん奴は元から病院へ行かないってことも頭にないアホだからな
67名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:20:58.86ID:Sckg6w/A0
えっ厚労省自体がピーク時には1日でこんだけの患者がでるって予測してんの?
じゃ今の楽観ムードはなんなんだよ
68名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:21:16.90ID:FYohOoUB0
通行手形の復活必要だな
69名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:21:20.52ID:WOXzHcXC0
>>1

紛らわしい言い回しするなよ、よく読まないと机上の仮想データなのか、
実際のデータなのか、判りにくいだろ。
70名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:22:41.67ID:RlUunvAn0
ライブハウスオバチャンは入院でなく埋める方向で。
71名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:25:15.97ID:sOCg+QEV0
>>69
大本の発表を分かってねえだろうからな

【速報】厚労省「コロナのピークは3ヶ月ほど後。それまで外出自粛を続けて」 [743191609]
http://2chb.net/r/poverty/1583809695/
72名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:26:34.28ID:dnmJiPPc0
>>64
中国の数字が報道の通りだと思ってるん?
73名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:27:03.57ID:V3MaN/F50
こんな記事が出るってことは既にそうなっているという事で良いのかな
74名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:29:18.26ID:jvh1fUH00
一か月猶予あったのに専門隔離施設も作らず
病院に必要な機材や薬品その他すべてが不足している状況をおかしく思うべき
最大数で予測して対策立てなきゃならないのが政府だろうに
75名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:30:14.28ID:V+kAv9Yp0
>>33
それはグンマー族の侵略対策。
76名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:32:57.59ID:66EGk1BJ0
2割が重症でしょ。
24500+12200人が陽性なら重症は7300人になるはず。
差分の6890人は手当できずに亡くなると考えてよいの?
77名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:36:40.97ID:WWf5YZE60
なんで指針と異なる推計出してんの?
軽症は自宅だろ?
78名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:43:44.08ID:SNyy6c1y0
埼玉は医療過疎地
病院は藪医者だらけ(歯医者は特に酷いな)
質の低い誤認だらけの診断が日常茶飯事
医療満足度全国ワースト1位とれる自信あるぞ
そんなところでの治療は期待できないし受けたくない
東京の皆様どうかパスポートを発給して下さい
79名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:45:22.31ID:Ui8JvaaV0
>>1
何慌ててるんだ?

風邪引いたくらいなんだろ、慌てんなや
80名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:46:57.62ID:gghTCAh40
テレビでやんないやんか
わからへんわ
81名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:47:51.14ID:2n6HjeHr0
グンマーに侵攻するしかあるまい(´・ω・`)
82名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:48:34.87ID:66GG2CID0
埼玉県民は満員電車で
都内への長時間通勤
往復2時間オーバーは当たり前

そりゃ〜、感染するわなwww
83名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:49:20.94ID:w79LeVLA0
翔んで埼玉は現実だったんだ
84名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 13:53:44.97ID:NCRVGLIV0
>>82
俺、埼玉から東京経由して千葉に通勤してる
85名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:04:46.38ID:3QgF7bMU0
南部は東京の病院があるのに
皆そっち行ってる
86名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:06:57.90ID:FYohOoUB0
>>76
今のデータは重症者や自覚症状ある人
や感染者と接触した要観察者なんで割合高くてよくね?

将来の予測は若者や未発症者、自然回復者も織り込んでるから割合派低くなる
87名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:13:04.97ID:nO7NYwcZ0
>>33
東京は、足立・葛飾・江戸川区を見捨てるわけですね!!
88名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:14:05.73ID:JzZZkus50
埼玉って住みやすいし災害にも強いけど唯一の弱点が医療
人口に対して病院が全然足りてないんだよね
89名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:14:26.21ID:V3aZAqYv0
>>37
漢方ですね
90名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:30:41.71ID:9QAezor40
持病あり通院の毎月変化なしの薬特例でどっさり処方できるようにしろよ…
91名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:33:10.83ID:S4y1fUWQ0
埼玉コロナ
92名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:35:19.06ID:RcFRQbCo0
ただでさえ全国1位のたらい回し埼玉
本当に病院へ搬送されるのは上級国民だけだろうね
93名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:36:35.94ID:rtc9THGW0
>>21
上級だけの数字だろ
下級は検査してもらえないから数に入ってない
94名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:51:42.79ID:NnE5G8TQ0
>>1
年齢別に示すといいよね。
重症の内訳は、15歳未満18人、15-64が45人、65歳以上が347人かな?
410人とくるのと、高齢者が350人で働く人と子供をあわせて60人がピークのときの、重症で入院。一番悪い想定だろうから。
心配の程度は、感じ方によるよね。
埼玉県の人口は750万くらいだけどね。
95名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:03:53.49ID:wbErET5N0
検査して軽症は自宅療養しかないやろな
長期休暇必須だから診断書なり証明書が欲しいぞ
96名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:07:28.62ID:uJ8d8mYu0
埼玉県は健康マイレージという、面白い歩数計があるから健康な人が多い印象
97名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:53:11.29ID:9lpqMKAv0
やばい、埼玉っで人口当たりの病院の数が全国最下位なんだよね?
あっ、だから!
98名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:53:52.37ID:8dpHiIxO0
除染後も大雨などで山から放射能、再除染が必要

http://economic.jp/?p=88405

2020年03月10日 06:19

江町の避難指示が解除された区域の小学校周辺で
道路脇近くの森から流れ出たとみられる泥つきの葉や
枝が溜まり、ホットスポットになっていたほか、聖火リレー
の出発地点のJヴィレッジでは地表面付近で最大毎時71マイクロシーベルトと
非常にリスクの高いホットスポットが見つかったとしている
この状況を環境省に通報したところ、これを受けて東京電力が
12月に局所的な除染を実施した。しかし、その後の再調査で別の個所で
複数のホットスポットが見つかった、としている。

昨年の台風の大雨で
関東東北は放射能汚染が復活してるようだな
  
99名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:54:13.30ID:9lpqMKAv0
埼玉長瀞とかの手前で隔離小屋を造れば無問題
100名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:54:57.47ID:I0B1DYUC0
>>95
そのくらいネットで発行できればいいのにね
101名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:56:05.37ID:OgXq2VxW0
軽症なんて自宅待機させとけ
違反したら逮捕
102名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:59:06.83ID:9iJb9MbQ0
>一般病床と療養病床の合計数は5万1396床

療養病床なんか使える訳ないだろwwwwwwwwwwwww
寝てるのは爺ちゃん祖母ちゃんだぞ
積極的に殺しにかかってて草生えるわ
これ誰がシミュレートしたんだ?シロウトかよ
103名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:03:31.55ID:P9c6AVSL0
>>82
平均の通勤時間は埼玉県民より神奈川県民のほうが長い
104名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:08:03.29ID:GCqhF72Y0
車で埼玉走ってるとカーナビが
このあたりは盗難多発地帯ですってアナウンスする
ロクな場所じゃない
105名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:09:24.58ID:iToEIWLb0
埼玉県は人口あたりの医師数が全国最下位で、病院数もそれに応じて非常に少ない
根本的に医師数増やさないと絵に描いた餅
106名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:17:17.29ID:kYhJdqdq0
>>104
ワロタ
107名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:19:32.98ID:krFJuaO80
足りねぇから近隣の他県市町村覚悟しとけよ!?あぁコラって宣言か
108名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:28:15.73ID:tf68K/500
病床が、ヤフオクでオークションに出て高額入札した人が入院だからとかになるのか?

そうなったら、病院は儲かるから感染症病床がすぐに増えそうだな。 まあ医師看護師からしたらたまったもんじゃないがな、金持ちは厳しいからね。
109名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:32:22.16ID:f/Ff8PCXO
>>88>>92
ほんとそれ

自分も県民だから不安…
110名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:32:37.76ID:naFORyNn0
>>105
埼玉県人だけど県南部は全然病院が足りてなくて
分娩難民やインフルエンザワクチン難民が出たりする
111名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:38:31.37ID:pwABjUde0
>>105
80オーバーの医者がゴロゴロ働いてるからな〜
寝たきりの老人相手とか生保に薬出すとかだけど
112名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:41:04.75ID:SSDlw8Fu0
>>51
軽症の入院は迷惑
自宅療養は家族全滅
→軽症隔離施設作って集める 大部屋でいいから
113名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:49:18.76ID:s2c3xnDd0
>>44
ある意味。公明・共産党系は、上級国民だよ。
114名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:53:51.12ID:KoTpfSmL0
埼玉ならある種の区域別交通封できそうな気がする 場所は限られるがそこまで感染拡大すると
115名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:55:00.33ID:2LuZxI/O0
トリアージの必要に迫られたらブチ切れる軽症のアホが大量に出てパニックだろうな
だから家にいろっつってんのに遊びに出てるしもうどうにもならんね
116名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:57:39.64ID:hRx7H1wz0
>>99
名案だな
117名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:59:42.36ID:pzpTSyb80
>>112
ニートに世話係やらせるのか?
118名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:03:56.00ID:Wzf6ogcC0
田舎の廃校になった校舎とか使えばええやろ(適当)
119名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:05:03.72ID:SSDlw8Fu0
給食当番とか作れば手間省けるんじゃね
120名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:01:57.26ID:FqsJYsxu0
東京都の小池は出てこない…
121名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:03:10.06ID:WRPZeOhv0
終わったな。
122名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:04:28.06ID:i9OE2njy0
こんなことになれば半年は経済活動ストップだな
123名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:23:58.21ID:Ea8MgdNC0
もともと医療崩壊している埼玉県東部の草加越谷春日部はどうするの?
124名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:00:34.30ID:HzEqekqH0
もしかしてこれのことか?
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf

(1)(ピーク時において 1 日あたり新たに新型コロナウイルス感染症を疑って
外来を受診する患者数)=(0-14 歳人口)×0.18/100+(15-64 歳人口)
×0.29/100+(65 歳以上人口) ×0.51/100
(2)(ピーク時において 1 日あたり新型コロナウイルス感染症で入院治療が必
要な患者数)=(0-14 歳人口)×0.05/100+(15-64 歳人口)×0.02/
100+(65 歳以上人口) ×0.56/100
(3)(ピーク時において 1 日あたり新型コロナウイルス感染症で重症者として
治療が必要な患者数)=(0-14 歳人口)×0.002/100+(15-64 歳人口)
×0.001/100+(65 歳以上人口) ×0.018/100


ぶっちゃけ根拠まるで書かれていないし
意味のない数字じゃないのこれ
125名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:09:06.71ID:ceaV2Q8SO
その日暮らしのネット難民とか一番危険だよな、熱でて仕事出来なきゃ満喫にも泊まれないし
126名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:56:30.02ID:u2MtUsVs0
>>104
埼玉県って病院も少ないけど
警察官の人数が東京の1/7しか居ないんだよ
だからストーカーとか子供の虐待は放置なんだよな。
でも、スピード違反とか自動車関連は厳しいぞ。
(´・ω・`)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209195610
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583812289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】埼玉県内の外来患者は24500人、入院患者12200人、重症患者410人 感染ピーク時の推計 医療不足、患者の選別必要か ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【伊内科医会長】「ワクチン接種が進む国では感染しても重症化する人が少ない、接種が遅れる国では入院患者や死者数が増える傾向がある」 [影のたけし軍団★]
【韓国】 コロナ新規感染者1000人に迫る状況、重症患者の病床不足、医療崩壊差し迫る [12/12] [荒波φ★]
三菱京都病院の医師が新型コロナ感染 症状出た後、患者数人診察か 外来中止
【悲報】韓国でついに医療崩壊 数百人の重症患者が入院できず6人が待機中に死亡 どうすんだこれ😨
【新型肺炎】医師感染の和歌山の病院、同僚外科医の感染も確認…患者含めて3人目
【日本医科大学付属病院 高度救命救急センターの医師】「重症化して搬送されてきた患者さんはコロナワクチンを打っていない人が多い」 [クロケット★]
【医療崩壊】病床不足で入院できない患者が900人を突破 =韓国 ★3 [11/23] [昆虫図鑑★]
【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 [ばーど★]
【東京】またUSB紛失 患者の個人情報入り、杏林大病院の医師 院外持ち出し禁止のはずが [ぐれ★]
外国人患者の『医療タダ乗り』今後さらに深刻に ネット「在日で社会保険料滞納の場合も不法滞在者扱いで拘束にすべきでは?」
【大阪ビル火災】患者で61歳の男が放火 火元は心療内科 24人死亡 男も搬送され意識不明の重体 男の自宅でも事件直前に火災 ★32 [スペル魔★]
【大阪ビル火災】患者で61歳の男が放火 火元は心療内科 24人死亡 男も搬送され意識不明の重体 男の自宅でも事件直前に火災 ★40 [スペル魔★]
【ただちに危険ではない不妊】医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く、一般へのワクチン接種5月想定と政府関係者 [かわる★]
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止 ★4
【研究】新型コロナ感染者、5人に1人が3カ月内に精神疾患発症 ★3 [首都圏の虎★]
[速報]韓国の新規コロナ感染者 過去最多の4116人 重症患者も586人で過去最多 ★3 [11/24] [昆虫図鑑★]
【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★2 [ネトウヨ★]
長期入院患者は重犯罪人が多いのか
東京都の重症者 国の基準では約10人増の40人前後に -今後はICU患者も集計に含めて報告へ [トモハアリ★]
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から来日 バスツアーで複数の府県めぐる 愛知で入院 ★12
【LIVE】群馬県内で初の感染確認  患者は保育士、重症 山本一太・知事会見
【熱中症殺人】岐阜の入院患者4人、エアコン故障した病室で熱中症で死亡か 警察、殺人容疑で病院捜索★2
【人手不足】外国人労働者の受け入れ拡大 陰に菅長官の危機感 安倍首相「移民政策はだめだけど、必要なものはやっていこう」
【安倍政権】政府「感染者の国籍は重要ではない。今後も国籍別の集計は行わないし公表しない。外国人差別は事実誤認」
【特集】第6波で感染が広がる子どもたち 東京で一番多くの入院患者を診る医師が訴える子どもにとって大事なこと [朝一から閉店までφ★]
米国のコロナ入院患者10万人超、とくに子供は毎週1300人ペースで瀕死、ワクチン前より状況悪化
【武漢肺炎】ニューヨーク市 4月に医療品不足か 市内感染者4千人に 米国
【東京】新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒 [おっさん友の会★]
【新型コロナ】内科医「重症でなければ検査できない基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している」 ★9
【スペイン】 コロナ感染深刻に、クリスマス期間に他人と飲食する機会などが増え、感染拡大 首都は患者の2割が変異種 [影のたけし軍団★]
千葉大病院 医師の個人パソコンから患者586人の情報流出 [蚤の市★]
【宮城】宮城県内3日連続 新たな感染者なし 感染者の累計は84人、このうち23人が退院
【社会】「梅毒」感染拡大止まらず…44年ぶりに患者5000人超える 最多は東京の1561人★2 
【オーストラリア】皮膚をむしばむ感染症「ブルーリ潰瘍」、豪で患者急増 原因は不明 治療が遅れると手足切断も
イタリア、病院パンク 患者の自家用車で酸素吸入処置 入院が1日1000人、隔離対象2万5000人
【韓国】 「安倍内閣は韓国に対して差別的な措置を取った」 韓国感染者6000人台の時点で入国禁止・・1万人超えた伊には5州のみ入国制限
【コロナウイルス】大分知事、病院内で「クラスター発生したと言わざるを得ない」職員や入院患者ら600人に順次PCR検査を実施 ★2
【イギリス・ジョンソン首相】「いま病院で集中治療を受けている患者の圧倒的多数が、ワクチンの追加接種を受けていない人々だ」 [影のたけし軍団★]
【埼玉】60代患者の結核感染を見落とし 埼玉県立がんセンター
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ★6
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ★2
【新型コロナウイルス】 患者の耳から見つかる・・・今後は、耳から感染するリスクにも注意が必要 [影のたけし軍団★]
【開業医のホンネ】患者の半数は、ワクチン未接種 「感染して八つ当たりすんの? 覚悟があって接種しなかったんじゃなかったの?」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】医療従事者153人の感染判明 院内感染も発生 医療崩壊の懸念
米国エボラ患者に接触した18人に「感染の可能性」…児童も含まれるため出席していた学校も厳戒体制に
沖縄の医療従事者220人休職 新型コロナ感染・濃厚接触者 一般外来中止や救急診療を停止へ [蚤の市★]
【映像あり】BBCが東京の医療現場を取材 「感染患者でひっ迫」 救命救急エリアをコロナ対応に転用する病院も
【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8) 
薬物更生拠点必要だけど 北九州市の施設、住民反対で移転延期「覚醒剤の依存症患者が地域に住むなんて。何か問題が起きてからでは遅い」
【速報 新型コロナ】東京都 22人死亡 2万2063人感染、重症者52人・・・重症者が50人を超えるのはことし3月17日以来 [クロケット★]
【コロナin馬来西亜】マレーシア、新型コロナの死者計10人、医師1人も死亡 22日に新たに123人の感染を確認し感染者数は1,306人に
新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される ★2 [首都圏の虎★]
【速報】福岡県久留米市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は628人に。4月29日11:37 [記憶たどり。★]
【ん!?まちがったかな・・】市民病院医師、手術で医療事故8件 女性患者が神経の一部切断され両足まひに 兵庫 [アルカリ性寝屋川市民★]
【デルタ株】これまでの治療法が通用しない、密着 重症者病棟・医師 「重症者病棟に運ばれる患者のほとんどすべてワクチン未接種者です」 [影のたけし軍団★]
【コロナ患者受け入れ病院倒産】全国初 「外来患者」減少で経営悪化 [影のたけし軍団★]
【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済みのビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★10
【近大奈良病院】大阪で夜通しパーティに参加した看護師らコロナ陽性 入院患者も巻き込まれる+5 PCR2000人検査へ★3 [ガーディス★]
日本でも「60歳以上のコロナ患者」は人工呼吸器を諦めるべきか
【社会】はしか患者が立川市のイベントに参加 イベントには200人ほどが参加し、注意を呼びかけ
新型コロナ新規感染者14人 治療中148人、重症13人、7万8120人が退院 中国 [アルヨ★]
【国立感染症研究所分析】コロナ感染して死亡した20歳未満の患者の6割基礎疾患なし、ワクチンは対象者のうち9割が未接種だった [クロケット★]
【コロナ】 死亡リスクを増加させる因子が明らかに・・・入院時の体温が40度以上だった患者の42%、35.5度以下だった44%が最終的に死亡 [影のたけし軍団★]
【オミクロン株】ワクチン未接種の20代の男性患者に肺炎症状・・・東京医科大学八王子医療センター [影のたけし軍団★]
【サイトカインストーム】中外製薬「アクテムラ」、米でコロナ治療に緊急使用許可 ECMO(エクモ)使用などの患者向け 抗炎症薬 [どこさ★]
01:55:15 up 33 days, 2:58, 3 users, load average: 83.13, 72.34, 63.26

in 0.23319506645203 sec @0.23319506645203@0b7 on 021515