◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583727153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/09(月) 13:12:33.70ID:XKgG7XzU9
佐川急便は9日、名古屋市港区の「港営業所」に勤務する60歳代の男性配達員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。佐川急便は男性の陽性が判明した8日夜から同営業所の業務を停止し、業務スペースやトラックなどの消毒作業を行っている。

 佐川急便によると、男性は宅配協力会社の配達員で、名古屋市昭和区で配達業務を行っていた。7日の出社時の検温で37・5度以上の発熱があったため、配達業務をせずに医療機関を受診。8日夜に陽性が確認された。社内の濃厚接触者には自宅待機を指示したほか、配達先にも濃厚接触者がいないかなどを調べている。

3/9(月) 11:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00050189-yom-soci

★1 2020/03/09(月) 12:14:45.93
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583725308/
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:12:49.37ID:Zq+foaxR0
コロナ急便www
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:12:59.59ID:Yz87dRsA0
正念場終わったわけだが
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:04.46ID:sE2Tj9bJ0
お前ら、バスの運転手とか気にならんのなw
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:18.98ID:KlOjIVvR0
今まで従業員、社員の感染が確認された企業ってどこ?
佐川急便とマクドナルドと他は?
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:19.59ID:ATsNGhe80
ウイルスの配達もしちゃったか
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:25.36ID:IxKhdkbL0
>>1
Ama社員が感染してて佐川に移ったんじゃないの
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:31.73ID:zQ7OpSwB0
あの褌に触るとコロナに感染しないらしい
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:43.06ID:QxM/TF7E0
昨日届いた荷物起き配にしといてよかったわ
しばらく外で放置しとくか
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:54.51ID:AzKingEK0
箱にウイルスがついてる
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:13:57.56ID:rQW/A19H0
名古屋ならジム民??
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:01.53ID:nT7RlAuZ0
郵便物や宅配品は、玄関でアルコール消毒して家に入れないとな
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:11.24ID:k9U7zHkR0
だから交通機関や会社も1回止めないと駄目だって!
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:12.20ID:F6moSPY50
電車が止まる、物流が止まる
次は何が止まるんです?
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:14.55ID:ln/3YSxy0
トイレットペーパー配達頼んだぞww
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:15.08ID:9X5RuJ7D0
検温いいねぇ 会社で記録してくれるなら皆納得だろ
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:17.11ID:cdA0pUra0
令和パイセン容赦ないな・・・物流を潰しにきたか
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:19.58ID:uB1ykqfw0
受け取りはマスク着用
受け取り後に手洗いアルコール消毒
段ボールにアルコールスプレー
中の商品にもアルコールスプレー
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:20.40ID:ATsNGhe80
>>5
厚生省、病院いろいろ
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:33.28ID:VSj28F7e0
食品とかはどうすんの?
腐るぞ?
賠償してくれるの?
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:37.17ID:RQ3XwB0H0
次は食品製造の作業員から感染者が出てパニックになるんですね、わかります
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:40.31ID:gGvKtrmH0
物置に10日間放置だな
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:49.66ID:dXz5x+HC0
検温して配達休ませたのは評価していいんじゃない?
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:53.05ID:ZciDyaxu0
>>5
NTTデータ、電通、日テレ
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:53.81ID:9oYWJY5f0
>>11
まぁ集配エリアは決まってるから絞り込みは出来るとおもうけど膨大な作業だわ
26名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:14:56.84ID:Dgfk1laK0
物流の営業所停止の流れはマジでダメだわ
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:03.24ID:YTm6Tg2G0
コロナ様の足音がお前らにも迫ってきたな、ヒタヒタとw
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:03.45ID:6bxxh9e/0
恐怖の宅配、受け取り拒否しかねー
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:03.71ID:HYfZ+5rm0
可能な荷物は全部置き配にしなきゃ
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:11.26ID:qDpr1ldQ0
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争 が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:11.41ID:A0DhSxAf0
新型コロナ、お届けでーす
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:12.44ID:S2RtZJ3k0
感染するたびにいちいちニュースになる
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:12.91ID:Tydr+Dw00
コロナウィルスのお届けです
印鑑お願いします
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:15.54ID:WrMnbond0
物流でコロナったら
流通網で一気に広がる
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:19.62ID:F6moSPY50
>>11
佐川勤務なら毎日ジム通いしてるようなもんだからそれはないかと
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:33.77ID:4npazkgz0
逆転の発想が必要なんだよ

感染することを覚悟して生活したらいいし、
発病した時は入院治療してもらう
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:35.74ID:zSuAp5Vx0
業務停止か
営業所に自分で取りに行っても無駄足になるな
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:39.58ID:E2iFEirP0
始まっ たな…
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:15:52.95ID:RRQRLZbe0
今いる配達員全員にマスクさせろ
40名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:02.86ID:uHdPpMcg0
梱包してる段ボールにもコロナくっついてるの?
終わったな
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:06.03ID:ln/3YSxy0
大事な配達員が…
要らないTV局に感染ればいいのに
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:10.74ID:3g52B8Dy0
>>35
いや、ジム行くやつは行くから
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:11.23ID:6g3nYo+o0
ドライバーは38度の熱でも休めないんだ。代わりがいないし会社も翌日は休みを取らせるが当日は休ませない。代わりがいないんだぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:12.74ID:4JuhqtcN0
ちわー、コロナ宅急便っすー☺☺☺
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:20.94ID:J17IaNxn0
店にいっちゃだめやろ
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:22.85ID:5mYrA+xN0
家に引きこもって通販ですら安全ではなくなったか
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:27.25ID:gXQ8S++b0
次は電気ガス水道
48名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:30.18ID:cidC8/F30
そりゃあちこち動き回ってる人が感染するよね
49名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:31.91ID:7CBotGt20
この人知っとるわ
エリアだから分かる
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:32.59ID:0itt4cta0
ドライバーも派遣が増えるのかな
郵便事故、交通事故、どっちも増えそうね
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:36.52ID:QWzYnf6Z0
昨日ドコモショップにいったら
おれのiPhoneをバイ菌扱いみたいに触られた
いや、きちんとアルコール消毒してから
ドコモショップに入ったのにな
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:48.93ID:cVyhNeTo0
飛脚ではなく飛沫か
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:49.41ID:Yq6NTP9j0
試験中のドローン配達は間に合わんか
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:49.45ID:Qs7Mcg+40
受け取り後必ず手洗いしてアルコール入りウェッティで箱拭いてる
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:51.79ID:pQyTz6r60
マスクしても無理
配送員が感染してるということは同じトラック使った他の配送員ももらってる
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:53.04ID:qdkZD5GM0
だから社会基盤系守れって
社会崩壊寸前だぞもう
57名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:53.74ID:EJJ3qE4G0
宅配物なんかよりチラシのがよっぽどヤバい
誰が入れてるかもわからんてのに…

で、お前らはチラシはどう対処してんの?
58名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:16:58.47ID:piyY2riH0
宅配でーす ゴホッゴホッ・・・
59名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:00.65ID:ZciDyaxu0
2週間営業所留置なら
クレジットカードなんて申込みキャンセル扱いで
個人情報汚れるなw
60名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:01.56ID:kXlfeW680
>>5
イオン
サミット
郵便局

保育士も看護師も感染してるし、そこらじゅうに感染者はいるよ
61名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:08.81ID:4BNg6HY60
引きこもり死んだwww
62名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:10.80ID:E2iFEirP0
>>14
息の根が止まる
63名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:10.97ID:Yz5PxahL0
戦艦ヤマト突貫します
64名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:12.25ID:IqcrrbUZO
>>18
いまはサインなしで置きっぱでもできてない?
65名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:14.28ID:o98NB7Ul0
佐川よりヤマトの方がヤバイって
働いている外国人留学生、外国人労働者の数が違い過ぎる
66名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:15.19ID:UKbOjRwT0
無理だってもう
普通通りに生活しようよ
67名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:17.26ID:JKAUymnK0
この営業所にある荷物達はどうなってしまうの?
68名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:20.11ID:w7U08PZE0
アマゾンなんて倉庫バイトも人手不足でゲホゲホ咳しながら無理して仕事するようになるんじゃないかと予想
まあ楽天も個別の店はどこまで消毒してるか
69名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:20.44ID:OxsNEoMt0
これから引っ越しの時期なのに物流大丈夫か?
70名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:32.11ID:uRbrLmv+0
ほらきた
これがスーパーの流通に関わるトラック運転手やらに広がれば一気に物資不足だぞ?
トイレットペーパーパニックが起きたが結果的に備蓄出来たやつ多いのである意味正解なんだよ
71名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:33.86ID:eHGa80B/0
>>57
朝日新聞、毎日新聞、日経新聞とかは故意にやりそうだな。
72名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:41.67ID:nTnf4ah80
中国にマスクやった市長に名古屋もいたっけ
甘く見てるんだろうな全体的に
73名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:45.85ID:u1twAx9V0
恐怖宅配
74名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:48.93ID:unItC7UK0
確かに引っ越しシーズンと重なっているのはまずいのでは
75名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:49.74ID:N53NNB/z0
1日に何百件と配達するから感染者宅に配達する事だってあるだろ防ぎよう無い
76名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:51.33ID:Aue3/bmi0
ぐわーん、もう宅配便はかかってる前提で受け取ってるからいいよ
77名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:54.11ID:ofbuhucX0
鈍臭い企業だな。さっさと置き配導入しろよ
78名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:54.29ID:Qh1juFgA0
客からか飲食店やろ?
79名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:17:59.14ID:sE2Tj9bJ0
>>50
派遣社員を乗務員とするのは違法ですw
80名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:00.93ID:xLfNsFSB0
物流崩壊
81名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:08.14ID:bkmBuCTt0
みんな考える事は同じ
もう恥も外聞も無くスーパーへ走れ
82名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:08.68ID:P0a7/LMB0
いちいち大騒ぎしすぎ
83名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:09.76ID:aNOe+22L0
買いだめはあながち悪いことではなくなりそうです
84名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:12.84ID:rskHWho30
あぉぁぁーこれが一番怖いのに、とうとう現実に
85名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:14.23ID:3g52B8Dy0
コロナも誤配送あるだろな
86名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:15.36ID:chwgnoeZ0
スレ流れ速すぎて気づいて貰ってないが、
既に宅配で感染させられた可能性のある俺が居ますよ。

階段ダッシュで上がってきた配達員さんの荒い息が、
もろに口の中に入って吸っちまった。

走るのが代名詞の配達員さんはマスクなんかせず、自分も自宅玄関だったので
うっかりマスクしてなかった。

その後ずっと微熱で、一昨日から痰に血が混じってきた。
87名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:15.64ID:jpKRSs9F0
もう常在認定して物流を止めないようにするしかないだろ
88名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:22.21ID:UFbKYVfM0
>>39
マスク足りないよ
89名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:24.46ID:YP9tXJD90
マジでダンボールやダンボールに貼られているビニールテープに、コロナウイルスが付着しているかもしれん!!
届いたらアルコール消毒をしてから開封だ!!!

幸運を祈る
90名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:29.05ID:J17IaNxn0
>>67
消毒したあと配達か2週間保存
91名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:39.38ID:Aue3/bmi0
>>74
少なくとも転勤辞令は保留の事態だね…
92名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:48.51ID:z/d8daNH0
宅配がきたらドアノブ、箱、手、はアルコールでふいてる。
93名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:49.97ID:fJRMRX0R0
>>18
それか数日放置だな
何日で死ぬんだっけか10日あればいいか
94名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:18:58.45ID:aLcEe1p50
アマゾンは大丈夫でしょ
ヤバいのは佐川だけ
95名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:00.89ID:E2iFEirP0
>>71
恐怖新聞かよ
96名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:06.37ID:dpGLDe7X0
>>74
消毒オプションでぼろ儲けのビジネスチャンスやで
97名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:10.92ID:iyc3UYlH0
夕方に荷物来るんだけどマスクしてもいい?
いつもの人すごく距離感が近威人だから絶対濃厚接触だ
今日に限って冷蔵品だからボックス使えないいいええああ
98名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:12.82ID:rZ5/Js940
愛知はやたら感染者多いな
99名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:12.79ID:iPzAptEt0
先月頭から置き配で次亜塩素酸水ぶっかけてから家に取り込んでる
100名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:16.49ID:2M54d03i0
こどおじが急に焦り出してて笑うわwこどおじの生命線だからな
101名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:18.76ID:zQmu+ONW0
エンガチョで何とかなるさ
102名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:19.65ID:qf1Vpxz+0
>>36
それ。日本は失敗を恐れるあまり、失敗しない対策ばかりで
結局は失敗が起きてあーだこーだとなる
この場合は感染リスクを踏まえて、陽性の時の対応を完璧にするべきやね
103名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:20.73ID:fV2lBFV00
>>86
俺も濃厚接触者の近くにいたけど、微熱で済んでるよ
ちなみに保健所は相手にしてくれなかった
104名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:23.50ID:+bjzaAqP0
これはマズいだろ物流はなるべく停止しないよう何らかの方針を設定しないと今以上の混乱起こるんじゃないか
105名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:25.27ID:RlEZmvGZ0
コロナ配達するでー
106名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:27.18ID:kXlfeW680
>>11
家族がジムでもらったのかもな

あと名古屋は介護施設で感染拡大してるのもあるから、そっちかも
親がデイケアでもらったとか
107名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:28.95ID:n3mSKN9c0
すざけんな!!! おれの宅配の荷物遅れるだろ!!!!!
108名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:30.98ID:CDKCvsDh0
宅配は困るな泣
でも感染リスク高いよな配達員さん
休業しかたない
109名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:32.30ID:uVP99cqO0
物流ストップ開始
110名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:45.80ID:wpRLIyHl0
濃厚接触した荷物も隔離するの?
111名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:46.01ID:G2DQmhmb0
>>11
例のジムから佐川急便の港営業所徒歩5分ちょい
112名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:50.27ID:HNeb3Iss0
【名古屋東部は性犯罪だらけだった!】
ソース 愛知県警 不審者情報

現在、名古屋東部の

千種区
名東区
昭和区
天白区
瑞穂区
緑区
では性犯罪が多発しております!

名古屋の大学生や転勤族がたくさん住まわれます東部は

東部(千種区、天白区、昭和区、名東区、瑞穂区、緑区)


【性犯罪の不審者】の 危険地域です

不動産業界の名古屋東部を上げるビジネス情報発信に騙されず、ご自分でしっかり、

警察からの不審者情報をご確認下さい
名古屋に来られます転勤族の皆さまは十分にご注意下さいませ

愛知県不審者情報
http://patnet.jp/

◆◇◆名古屋奥様 な〜ごや育児情報◆◇◆
http://2chb.net/r/baby/1576047211/
113名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:50.48ID:cCFtHWql0
名古屋は相変わらずきたねーな
114名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:54.70ID:YBrU8Qlo0
ゴミ収集車も止まるかもな

お前らのゴミだらけの部屋なんとかしとけ
115名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:57.58ID:bBoA/zj00
コロナさんはインフラをピンポイントで狙ってくるホーミング機能付き
116名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:19:59.20ID:Ygh+RcRT0
こんなのいちいち止めたら経済終わるだろ
今んとこはまだ少ないから平気だけど
117名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:00.35ID:if1CqMu30
ウーバーとかもヤバいのか
今日は久しぶりにピザとか食べたいなぁとか思ってる
118名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:02.72ID:piyY2riH0
>>36
誰が重症になるか、誰か風邪で終わるか
誰が治らずにずっと苦しむか

ガチャみたいなもんで誰がどうなるかわからないのが
不安をかきたててんじゃないかな
次は自分が重篤になる番かもしれんし
119名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:04.25ID:M3xsgz6Y0
すぐにコロナ検査してくれたのか
120名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:08.15ID:d9oNeIPa0
おるかー?
そうか、俺の中におるんか…
121名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:09.45ID:y5YplEct0
配達物用のタッチペン買ったわ〜
122名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:10.79ID:ft2lXszP0
陽性が出てしまったのは仕方がないが
佐川が意外としっかり管理してて直ぐ排除したし評価上がったわ
123名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:11.50ID:z/d8daNH0
>>107
すざけてはないんだがな
124名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:17.42ID:fV2lBFV00
>>97
マスクで防げるのなら、俺は今感染したと疑ってない
俺だってマスクくらいしてた
125名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:18.52ID:Qd7/LGE00
>>23
YES。1人でも欠けると大変なのに、出勤停止にしてるのは良い
126名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:20.11ID:n2Y1EWDV0
>>15
肛門の粘膜からの感染もあるから気を付けろよ
127名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:24.49ID:Wg8Z5u0Z0
物流が死ぬフラグがビムビムに立ってんな
今のうち通販で買える物は買っとけ
食料日用品を頼ってる奴は死ぬぞ
128名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:25.06ID:tqX++T8L0
買ったものも送られてきたものも全部消毒してるわ
129名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:26.80ID:mya/MLjP0
次々と物流までストップしたらヤバいことになるな
恐ろしい
130名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:30.68ID:4npazkgz0
掲示板でいくら騒がれても、結局は普通の生活に戻るんだよ
131名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:31.31ID:ft2lXszP0
直ぐ捨てるダンボールにウィルスがとか言うのなら
日本製でも中国や韓国部品使ってるとこは
製品そのものにウィルスが付いている可能性考えろよ!
それだと中国、韓国製品は排除になるよね
132名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:32.68ID:Rpneoohs0
>>94
なぜ 大丈夫だと思った?
133名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:37.56ID:CDKCvsDh0
名古屋は感染広がってるな
病院枠大丈夫か心配
134名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:39.66ID:kxKHarpQ0
だから電車乗ってりゃ一緒だって
はしかみたいに一度はかかるもんだと諦めろw
135名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:40.18ID:jkLFk2qq0
佐川って受け取り時に携帯端末にサインするんだっけ?
何人も触って飛沫付着してるよね?
136名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:44.11ID:ubuc5iil0
>>1
配達先から貰った可能性もあるな
137名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:49.98ID:kXlfeW680
東京は感染者の勤務先とか全然発表しないから、こういうことはもうおこってるんじゃないか
138名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:50.23ID:bwdKeDg80
濃厚接触宅配物w

ドアノブでも9日間感染維持だから
バーナーでちょっと焦げるくらいに火あぶりの刑が必要だわ(´・ω・`)
139名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:52.87ID:UDHvHDvM0
コロナは感染力すげーな
あらゆる場所に出没
140名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:54.33ID:fV2lBFV00
>>118
ガチャはプログラム次第で当たる人と外れる人を操作できるよ
俺、さんざんやってたし
141名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:54.45ID:EfWfPAZz0
>>37
他所の営業所へ転送してもらって
手袋で受け取り屋外で消毒薬ぶっかけ
手袋をつけた補助の人に手袋を脱がせてもらい
新しい手袋に交換の後屋外で梱包解体
梱包はそのまま燃えるゴミの袋へ投入
・・・なんてことを妄想してしまった
142名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:55.01ID:YX9kKfKX0
>>8
思い出させてくれてありがとう
143名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:57.32ID:pQyTz6r60
>>65
コロナコヤ◯ト待ったなしなの?
144名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:20:58.00ID:Aue3/bmi0
これ社会が混乱するから宅配便業者は感染良し!にしろ、安倍ちゃん
だったら初めてお前を支持するわ

常に発想逆だからないと思うけど
145名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:03.87ID:qvIMgf5v0
欲しいものを運んで欲しい、が優先だから
これは気にしないw
146名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:05.36ID:dpV6yufa0
名古屋だけど先週佐川の配達員がマスクもしないで玄関で咳ゴホゴホしやがったから不安でしかない
147名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:06.33ID:c89V7sX90
配達きたら物にアルコールぶっかければ大丈夫やろ
148名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:11.89ID:kVVmT1OW0
はいはい米の買い占め開始開始と。
かえって売上上がってウハウハなんじゃねスーパー?
149名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:12.86ID:WtfauyP80
もう宅配は頼めん
150名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:13.77ID:fnJu5q5H0
>>87
どうやっても今回のコロナショックで物流は死ぬよ
151名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:14.25ID:Ghza4p6D0
コロナ急便で家にいても感染かよw
安倍一味のせいでw
152名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:14.77ID:vs23gPQS0
物流ストップやばい
153名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:16.34ID:f7vb1PMh0
クロネコ一択だなあ
154名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:18.01ID:sE2Tj9bJ0
アホがデマ流しアホがデマ広げる
155名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:19.26ID:n2Y1EWDV0
>>79
まじか
ソース教えてくれ
たのむ
156名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:28.19ID:BL4A+o/80
どこでうつるの?
配達先じゃ絶対ないし
またライブ?
157名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:28.40ID:AA++Sb5p0
アマゾンのデリバリープロバイダなんて、
こんなの無視するだろw
158名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:28.94ID:piyY2riH0
>>120
西濃コピペの改変
不謹慎ながらワロタw
159名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:30.66ID:yRylgTJc0
インフラ施設は今すぐ最大の
防疫にはいってくれ
160名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:32.08ID:8BfzOviA0
数日前スマホに不在通知を装ったフィッシング系のメール来てたな
スマホメールには滅多にスパム来ないから油断してインスコする所やったわヴォケ
けどリアルで感染って笑えねえな
161名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:32.74ID:xe4ZBHb10
>>135
そうそう
すげーやだなって思いながらサインしたわ
162名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:35.14ID:kxKHarpQ0
>>127
デマ流して煽るな
物流はコロナろうが運ぶよw
ライブやスポーツジムと一緒にすんなw
163名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:37.56ID:G2DZPfdf0
こういう時に引きこもり系や地方民は大変そうだよね
164名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:39.23ID:R4EHvODF0
トイレットペーパーやっぱり購入しとこ
165名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:40.53ID:A5xk/06W0
>>23
他のところは検温もしてないからな。
166名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:41.56ID:3uhUcVRx0
おまえらなんで宅配ボックスがないところに住んでられるんだ
167名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:45.02ID:Ygh+RcRT0
人と対応しないで荷物だけ運ぶなら仮に無自覚感染してても平気だろ
なんでまとめて業務止めるんだ?
168名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:47.83ID:LjXkAMaz0


















169名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:51.08ID:4UuC1pi90
>>11
■3月8日
[76例目]名古屋市在住の男性(60代)
 ※愛知県内75例目女性の濃厚接触者

[75例目]名古屋市在住の女性(80代)
 ※愛知県内38例目女性の健康観察対象者

[38例目]名古屋市在住の女性(80代)
 ※愛知県内30例目女性の健康観察対象者

[30例目]名古屋市在住の女性(80代)
 ※愛知県内29例目女性の濃厚接触者

[29例目]名古屋市在住の女性(70代)
 ※感染経路不明
170名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:51.36ID:Aue3/bmi0
>>123
お前、冷静大賞!wwww
171名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:52.46ID:JKAUymnK0
ガテン系でも新型コロナにかかってるじゃないかー
誰だよ鍛えてる奴は免疫力高いから大丈夫って言ったの
172名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:54.08ID:HO13ZPsY0
>>18
ダンボールにアルコール噴霧は勿体無い気がするわ
ハイター薄めたので十分じゃない?
173名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:57.91ID:UFbKYVfM0
>>57
新聞取ってない
ポスティングのやつは外のゴミ箱に捨ててる
外出時はマスクしてるし手洗ってからしかマスクはずさないしそんなに気にならん
それよりスーパー勤務なので感染は覚悟している
174名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:58.29ID:SkYt59sL0
誰だ?流通は大丈夫とか言ってたアホは
175名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:21:58.66ID:f2kwtcVA0
やっぱな物流での拡散もアリうると思った
でも物流をとめるわけにはかないし、
完全置き配時代きてんね
176名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:00.52ID:Qn3OCKqf0
取りにこいってか
177名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:00.74ID:zmh3reYa0
宅配系は全部ガチャ
全国だからどこから来るか誰からもらうなんてのはわからない
178名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:01.52ID:fsv77d730
>>161
手洗えよwwww
179名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:02.58ID:yyBZ+iYN0
>>96
そんなことをしている暇はない
それよりも再配達罰金制にするのが先
180名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:04.10ID:dj+r0GWg0
ヤマトもゆうパックも時間の問題だろう
181名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:07.69ID:w7U08PZE0
濃厚接触者は12日間自宅待機とか
電車運転手も運転所で濃厚接触者多数の場合は代替員いなくて電車止まるの?
182名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:08.11ID:CDKCvsDh0
>>134
はしか、麻疹は今は予防接種でだいぶ防げてる
それでも運悪くかかった人の後遺症ひどい
やだよ、かかりたくないよ泣
183名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:10.60ID:khWvaOfO0
>>86
少なくとも数日後だぞ発症は
184名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:12.37ID:pz0Mb3wk0
中国では配達は住宅ブロックごとの集積所に置いて、電話が着たら取りに行くシステムで、直接会わないようにして収束していった
185名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:14.72ID:F08YQvzT0
>>57
触った後手を洗えば大丈夫だろ
家に入る前にゴミ袋に入れて
186名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:17.62ID:/ONE23Nh0
はい物流崩壊
187名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:23.33ID:Bi4fEBZz0
平熱35.5前後の場合、何度になったらヤバい?
188名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:25.25ID:rx6ILzHU0
物流途絶えるとまじでヒャッハー起きるからな
189名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:25.77ID:UDHvHDvM0
トイレットペーパーの時に言ったろ
物流がネックになると
物流はトラック
190名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:26.39ID:piyY2riH0
>>140
>俺、さんざんやってたし
えぇ・・・
191名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:33.87ID:AA++Sb5p0
>>94
アマゾンの大倉庫で発生したら、どうすんだよ?!
192名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:34.86ID:DOYpijiO0
佐川のお兄ちゃんにマスク1箱上げたいが猫しか来ない
193名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:43.97ID:Aue3/bmi0
や、ほんとに。思った以上に佐川がブラックじゃなくてびっくり。

よし、みんなで感染して応援!!
194名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:44.32ID:hAIWr05a0
>>125
客にうつるからな
195名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:48.08ID:52J5vaH00
60歳でライブハウス行ったんか?
196名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:48.50ID:/4lLSzYz0
こうなることも予想して色々備えておいた
買い占めはよくないから1月から少しずつ必要なものを買っておいたよ
おかげでトイレットペーパー騒動も全くの無関係でいられた
197名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:51.03ID:pQyTz6r60
>>187
37.0
198名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:51.60ID:UjWLFtea0
あーあ
転売ヤーのとこにウィルス付き荷物が大量に届くのかw
199名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:52.93ID:cdA0pUra0
>>187
やっぱ37℃ぐらいじゃね?
200名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:56.08ID:CDKCvsDh0
>>174
そんなこと言ってた人いるのかよ笑
誰だよ
201名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:56.49ID:YckyGIXe0
物流止まるのが一番ヤバい気がする
テレワークすらできなくなるな
202名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:22:59.00ID:E2iFEirP0
>>131
いつまでも活性って訳じゃない
203名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:00.19ID:XPdwXxY+0
>>62
マジでそうなりそうで笑えないわ…
204名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:06.32ID:9AadxLNs0
佐川ジジイ
205名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:07.26ID:gaoDf+/U0
おるなー!

西濃は神!
206名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:12.72ID:bwdKeDg80
ここまで来ると
風俗は閑古鳥モードなのかな(´・ω・`)
207名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:13.76ID:ssVeialX0
街中で感染してんだろ?
もうどこへ行っても感染のリスクがあるんだろ?
208名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:19.29ID:D4407sUO0
先週月曜に楽天ででマスクをポチったのにまだ届かない・・・
209名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:24.92ID:mZyj8YHb0
マジかー
210名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:25.25ID:2q7s1j3d0
在庫が有っても輸送出来なかったら意味ないからな
ここからが本当の地獄だ
211名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:26.33ID:6A04VVBt0
たぶん海外からきた荷物にウイルスが付着してるんだろうな
物流会社は荷物全部に消毒したほうがいい
212名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:30.65ID:aq8vU+er0
結構気軽に検査してもらえるんだな
213名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:33.97ID:AA++Sb5p0
>>187
てか平熱低く過ぎて、抵抗力低いぞ!
214名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:34.79ID:n2Y1EWDV0
尼で買うと
直で支那から来るんだよな〜
 
あれってヤバいんじゃね
と思ってる
215名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:35.21ID:qf1Vpxz+0
>>143
ヤマトに限らないよ
物流は意外と横の繋がりあるからね
216名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:37.87ID:iwrVJ0OR0
名古屋スレっていつもトヨタ教が沸いてくるな
日本の経済は云々、工場がー三河がーと張り切るやつ
217名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:44.23ID:s6H9/Yzv0
スマホに書くサインもいかんわな
印鑑でええやん
218名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:45.31ID:cVenUbH40
小さな会社で宅配受け取らなきゃいけないときどうすればいいの?
219名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:48.25ID:qtCgxDOv0
>>5
スーパーサミット東中野店惣菜担当者
220名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:51.09ID:eNoXvjNy0
>>198
221名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:52.82ID:r73WJ64j0
>>196
なにやら自慢げだね
222名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:53.41ID:mZyj8YHb0
>>208
発送先が中華なら詐欺
223名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:53.54ID:6r/eec4X0
箱の付着とか大したことなくね?
そんなこと言ったらスーパーの商品だって誰が触ってるかわらんしお金は?
服だって中国製だし
224名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:23:59.38ID:khWvaOfO0
>>117
いや、アホか(笑)
ピザに漏れなく付いてくるとは想像できないかな
225名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:01.65ID:UDHvHDvM0
次は体温計がくるよ
一つあれば充分だが
所持してない奴は多い
226名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:03.79ID:qAw1YaWP0
荷物に付着
227名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:04.11ID:kKTJiJ3m0
スーパーもだが物流が止まると一気に終わる
買い溜め厨大勝利の日は近い
228名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:07.75ID:RlEZmvGZ0
配達人より、その配達物自体が危ないからな、外箱とかさ
229名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:07.89ID:Wg8Z5u0Z0
>>162
言うて郵便局員もすでに感染していたろ
不特定多数と対面やサインでペンに接触するのだから高リスクだわ
230名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:11.80ID:j6h94t1p0
>>206
逆にしろ
風俗強制で一気に全員感染した方が潔い
231名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:14.18ID:WT9mWNmI0
>>36
逆転でも何でもない当たり前の話で草
232名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:14.42ID:X5W09Vws0
引きこもりの数少ない接触点
233名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:19.92ID:cVenUbH40
>>187
36.8ぐらいで辛いんじゃないか?
234名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:22.45ID:0bWo5KfT0
物流止まりはじめたフェーズ入ったのか?
235名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:25.03ID:f2kwtcVA0
ダンボールよごれてもいいから
消毒スプレーぶっっかけてから持ってきてほしい
236名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:25.72ID:nAlB2D0V0
なぜ即日検査してもらえるんだ
237名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:25.96ID:DZCM2ATj0
物流も余裕が無くて基本的に最小人数でやってるから
コロナとか関係なく単に1人休むだけでもきついよ
238名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:26.49ID:mZyj8YHb0
>>225
いや普通にもう売り切れてる
239名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:28.79ID:Wqo1qd3l0
もう街中に感染者がうじゃうじゃいる日本なので、今更中国、韓国の入国制限、規制してもなんの効果も無いんだよ 安倍
武漢封鎖の解きにやってないなら海外からの感染者よりも、すでに日本での二次感染者、三次感染者、4次、5次になっているからな。

安倍 時すでに遅しだ
240名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:30.03ID:O2gvaa7U0
>>5
そう言われると芸能人や有名人での感染はまだ聞かないね
241名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:30.35ID:zkgVfjlS0
これドンドン閉鎖してくな
色々な所が
242名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:40.41ID:c89V7sX90
>>230
死ぬやつでてくるやん
243名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:41.21ID:grNvBXvo0
>>225
2つもあるわ
244名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:43.00ID:aTgc3QTN0
少し過剰反応じゃねーのそこまでしつこくしないとばい菌死なんのか?
情報全くないからなんもわからんぞ。
245名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:44.90ID:xe4ZBHb10
>>178
もちろん洗ったよ!!
なんか指紋だらけだし怯むわ
246名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:46.99ID:chwgnoeZ0
>>183
俺もそう思うが、その日の夜にからずっと微熱が出始めたんだよね。
自宅仕事なので、他に思い当たる節がなくて微妙でまだ医者に相談してない。
247名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:47.93ID:ZAEX00sf0
> 7日の出社時の検温で37・5度以上の発熱があったため、
>配達業務をせずに医療機関を受診。8日夜に陽性が確認された。

今まで散々検査拒否し続けてきたのに
37.5度以上の発熱で検査に回してくれた医療機関とか
どういう特別な理由があったんだろうか?
248名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:47.91ID:9M4X+p000
>>171
むしろ筋トレすると免疫力落ちるからグルタミンとかで栄養補給しないとすぐ風邪引く
249名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:58.11ID:TVDUdoBn0
外出しよう→感染
外出控えてネットで買おう→感染
やべえなコロナさん根こそぎ行く気じゃん
250名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:24:58.31ID:WT9mWNmI0
>>111
配達員は鍛えてる奴多そうだからなw
251名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:02.89ID:QoayJUBm0
配達員はほぼマスクしてないから対面受け取りで咳喰らって感染って可能性は十分あるな
252名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:05.64ID:4i3PcDlq0
遂に流通が止まったか
どんどん経済がストップする
どうするか
253名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:06.67ID:PJUl9lzr0
コロナをお届けしちゃってるなぁ
254名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:10.62ID:Gyx9xmB10
>>51
ワイの前の客がコンビニレジで1000円札出したら
店員が親指と人差し指で札の角っこつまんだようなもんだな
気にするな。全国でトラブってるw
255名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:12.28ID:n+ksFGbR0
ジアイーノ買った我が家

大勝利wwww
256名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:13.36ID:7KQU3FwK0
1週間程前から大手の宅配は従業員がマスクしたり置き配したりする事がありますとはアナウンスしてたよねえ
257名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:13.41ID:XVG7d2w30
小売、物流と四天王のうち2人までやられたな
工場までやられたら、買い占めしてない奴らはアボンなw
258名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:16.34ID:khfkDV+f0
>>1
熱と咳が顕著みたいだけど
微熱で 夜寝ても悪夢がひどいのが一週間ぐらい続いてる
脳炎の症状だろうか
手術で麻酔から半分さめたときのような
シナプスずたずた系の悪夢なんだよ
259名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:26.60ID:/4lLSzYz0
>>221
ごめんそんなつもりはなかったんだ
ただ身内に妊婦がいるから必要以上に気をつけて準備してただけなんだよ
260名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:27.46ID:4UuC1pi90
>>236
[76例目]名古屋市在住の男性(60代)
 ※愛知県内75例目女性の濃厚接触者
[75例目]名古屋市在住の女性(80代)
 ※愛知県内38例目女性の健康観察対象者
261名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:29.84ID:qf1Vpxz+0
>>244
手洗いしてない不潔な人たちが騒いでるだけよん
262名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:32.52ID:xNfOP4dG0
もう電車も仕事も全部とめろ
263名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:33.35ID:/6mvGqHgO
段ボールを開けたら手を洗う
中のビニールから商品を取り出したら手を洗う
商品は数日部屋の隅に放置
264名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:34.88ID:MUqHeFrQ0
宅配に限らずスーパーの陳列棚の商品も不特定多数がベタベタ触るからパックごとや袋ごと洗った方がいいらしい、あとはお菓子類はタッパーに移し替えて袋はすぐ捨てるとかテレビで言ってた
265名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:35.56ID:uFVcLehW0
流通が
266名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:36.92ID:ft2lXszP0
>>1
佐川が検温してるなんて意外だったわ
そして直ぐ排除して消毒とか業務停止してるしさ
検温してない会社がほとんどだろうに
これで評価上げないでどうする
267名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:42.40ID:u1twAx9V0
いつもコンビニ受け取りの俺は問題無し
268名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:43.96ID:7fsA5ODp0
感染者が出るたびに営業停止はやりすぎじゃねえの
ドライバーなら使ってた車を消毒すりゃいいだろよ
物流止めたら本当に日本死ぬぞ
269名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:45.62ID:JdWMYQVw0
物流に蔓延し始めたらもう無理だな
もう地球全ての人類に感染拡大する
270名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:46.29ID:VDjVh+9y0
いつかは起きると思ってた
271名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:52.26ID:g537cslQ0
>>215
近所のヤマト集配所は佐川のトラックも止まってるからな…
どういうことなんだろアレ
272名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:53.98ID:G2DQmhmb0
>>11
【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3 ->画像>3枚
273名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:56.10ID:qvIMgf5v0
玄関先に置いてくれていいルールに変更だね
うちはなにがあっても訴えないからさ
274名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:25:57.69ID:sPQmVZTWO
在日シナ人の転売屋が罹患してそう
ぼったくりマスク買った人もやばそう
275名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:01.82ID:mMT7by9y0
これ現場地獄だろ…
276名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:05.61ID:c89V7sX90
流通=人間の身体に例えると血流か
いよいよだな
277名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:05.81ID:hpnCgPXd0
糞馬鹿財務大臣「ただの風邪で業務停止とか意味分からんw」
278名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:08.18ID:G6DIA/ri0
基本的に感染したらダメな所が、感染しやすい場所だよ。

だってそうだろ?そういうポジションが一番感染しやすいだろう?
279名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:08.79ID:EfWfPAZz0
>>168
そういや乃木坂メンバーも名古屋で飯食ったり
ホテル泊まったりしてたんだろ?
バースデーなんとかやってるとかスレ立ってたな
280名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:09.29ID:ST9m3jZd0
あかん遂に宅配便配達員にまで感染者が出たのか
もう宅配便も使えん
281名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:09.89ID:RcAwxcYR0
>>1
落ち着こうでないの
消毒のための業務停止だろ
282名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:12.46ID:FkZ8Whi+0
物流パニックきたな
何でもいいから買えるものは買っとけ
283名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:18.17ID:ncQQ3BH80
手は洗うけど、玄関とダンボールに消毒すんのか
イマイチわからんな
284名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:18.44ID:+IjUUYcf0
昨日、マンションの前で待つ宅急便の配達員が物凄い咳をしていて驚いたよ
いろんな家に行くから感染の可能性は高いだろうな
配達に来た時、余計な説明いらないから喋らないで手短に荷物だけ置いておって欲しい
285名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:27.28ID:RlEZmvGZ0
1ヶ月ほど経済ストップしてみないか
と思ったが、食う物なくなるわw
286名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:30.41ID:GT5mO+6P0
>>268
でも止めないと広がる
287名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:33.84ID:hCMx70VA0
レンタルとかもヤバそうやな
288名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:36.79ID:LUOao7vy0
やれえ
物流を壊せ
アクティブババアたちももっと頑張れ
289名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:36.90ID:U8GlP0290
ダンボールと中の商品に次亜塩素酸水スプレー吹きかけてる
気休めだけどやらないよりマシ
290名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:36.99ID:vFLxIci40
>>240
東京は職業公表してないから分からない
いるかもね
291名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:39.39ID:AIIe8ESp0
風俗とか?
292名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:39.52ID:fJRMRX0R0
マジレスすると日本中に結構蔓延してると思うし、佐川だけじゃなく
JPもヤマト運輸も福山もドライバーや内勤作業員も少なからず感染してるだろ
どこも日本の隅々まで配達してんだぞ
どれだけ人の手が加わってることか
293名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:42.75ID:eeTuxNV10
おまえら過剰に恐れてるのか過剰にナメてんのか本心がわかんねえな。
放射能の時と全く同じだ。
294名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:43.08ID:pQyTz6r60
つーか、ゴミ処理関係の作業員がまずいんじゃないのか?
回収すらできなくなるだろう
295名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:44.10ID:iBDGYyCI0
>>4
気にならない
296名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:50.60ID:E2iFEirP0
クレベリンに効果があればだが、大きなビニール袋で暫く荷物と一緒にしとく
金属製品はやめたほうがいいけど
297名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:51.79ID:us2wewQY0
いつもうちにくる人かも
最近はきてなかったけど
かわいそう
298名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:53.17ID:rX3z8RLG0
ハイター希釈したので荷物拭いた方がいいよ
アルコールあるならアルコールでも
物についたのも9日間感染力あるで
299名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:53.77ID:IEp6MFur0
物流がストップはまずいやろ…
300名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:55.75ID:cVenUbH40
でかいダンボール消毒してたらアルコールがすぐなくなってしまう
301名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:26:59.82ID:mZyj8YHb0
手渡しダメだわ
置き配で、荷物はファブリーズしてから中に入れる
ファブリーズならまだ売ってる
302名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:00.20ID:9CTdayoS0





















(笑)
303名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:01.53ID:ZAEX00sf0
>>272
ジム民ではなくてもジムに何度も配達に行ってるという可能性もあるな
304名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:01.59ID:G1E5xrNB0
>>267
コンビニ店員からも出てるだろ
305名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:05.43ID:nwwNdUZu0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 宅急便のドローン化が加速する。
  │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
306名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:09.91ID:Jr+hfCix0
>>206
常に予約で埋まってるはずの人気嬢から営業LINEきてるレベル
307名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:10.10ID:qqEcIXb50
客からもらった可能性が高いな
配達度に消毒もしてられんだろ
308名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:11.93ID:oxbQRW+v0
公表するだけましだな
隠すところあるだろ
309名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:12.50ID:uz/YehWv0
スマホのサインは画期的だったな
310名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:13.82ID:rCt3wn8N0
>>5
スタジオアリス
311名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:14.55ID:bIGtmcMK0
>>18
で、一仕事終えた気になり一服しようとライターを…w

どう見てもアルコールの無駄遣いだろ
まさかキッチン用ってオチじゃないだろうな?
312名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:16.13ID:cVenUbH40
>>301
ファズリーズ意味ないやん
313名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:18.33ID:66N6XlE50
工場の生産止まって物流も止まってスーパーも営業出来なくなったら恐ろしいな
314名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:21.46ID:lPAYhAjl0
まさに今この営業所からの配達を待っている
でも名古屋はスーパーの店員とか既に感染してる人いそうだしどうしようもない
配達員の感染を防ぐためにさっさと置き配ぽいにかえてあげてほしい
315名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:22.29ID:n2Y1EWDV0
>>218
防護服着用だな
316名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:22.82ID:P0a7/LMB0
これ消毒して再開してもまた従業員が感染したら休業するのか?
馬鹿は何回繰り返せば気がつくのだろう
317名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:25.13ID:htR/79R90
ウイルスの日本襲撃止まらないな。
次なる攻撃目標は何処だあ。
コンビ、スー市は厳重注意だな。
完全防御を期待しますよ。
318名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:28.30ID:WT9mWNmI0
>>171
配達員は走り回って免疫落ちてるし
不特定多数に接触しまくるし
あらゆる物流を経た最終病原段ボール箱持って搬送してるから
ウィルスの終着駅だよw
そのウィルスの集合体を各家庭施設に届けるのが配達員w
319名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:30.38ID:6r/eec4X0
>>261
ヨーロッパ人は日本人ほど手を洗わないからな。冬はシャワーは数日おきだし。中国とか大阪もそうなんだろう。
おまけによく喋る。

日本人は毎日風呂入るのが感染拡大の緩さに繋がっているのだろう。潔癖症だしな。
320名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:30.97ID:mZyj8YHb0
>>312
マジで?
321名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:33.15ID:jeeMJepV0
配達員とか真っ先に感染するものと思ってたからさぁ、
むしろ、やっと感染報告?って感じじゃね
これ武コロナの感染率めっちゃ低いことが判明だわー
322名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:33.70ID:GT5mO+6P0
>>293
ウイルスだから放射能より怖い
323名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:33.61ID:uFVcLehW0
>>304
近所のコンビニ、中国人が消えてアラブ人だらけになってた
324名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:34.69ID:RRQRLZbe0
>>88
言い訳にならん
325名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:35.79ID:Wg8Z5u0Z0
>>300
ハイターを薄めて吹きかけろ
326名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:36.60ID:jLWEKBgA0
こんにちはーウィルスのお届けですー
327名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:36.71ID:SKeTFsoY0
もしかしてウエノさんか?
328名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:40.81ID:QhoFOURM0
>>240
あいつら死ぬまで検査しねえだろ
329名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:43.80ID:20EOTetn0
>>293
お祭り騒ぎだからな
とんでもないこと言ってもそれより現実の方がぶっ飛んでるから面白い
330名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:45.58ID:EU7DFFEM0
こんだ佐川か。
大阪の日本郵便の配達員も感染してたしな。
宅配も危ない。
331名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:50.17ID:fJRMRX0R0
>>230
江戸時代の風俗そのものだな
梅毒が遊郭に蔓延しても客は途絶えなかったらしい
性欲とは恐ろしいものよ
332名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:51.01ID:JjiU4IO20
荷物に飛沫が飛んでたら濃厚接触では無く接触感染になるんじゃ無いか疑惑
333名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:53.62ID:u1twAx9V0
>>304
ぎゃーーー
334名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:27:55.33ID:IEp6MFur0
置き配原則にしろよ
手渡しは感染する
335名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:00.72ID:yRylgTJc0
デマしだいだが、
買い占め第2幕が始まるね
今回は全商品
336名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:06.26ID:20EOTetn0
>>320
マジ
337名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:10.86ID:jKTGASX50
机の上で7から9日生存
-90度から80度まで元気

だったっけか
まぁこれなら箱やタブレットの上でも生きてるだろうな
338名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:16.70ID:MPXYACl80
>>284 余計なおしゃべりマジいらないわ  見てるから玄関にそっと置いて離れろと言いたい
339名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:21.65ID:ZAEX00sf0
>>320
そんなことない ちゃんといい匂いになってるよ!
340名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:26.21ID:w7U08PZE0
12日の自宅待機が終わっても次にだれか感染したらまた全員自宅待機だろ
物流止まるな
341名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:27.11ID:G2DZPfdf0
この先生きのこるには完全治療薬が保険適用されるまでなんとか軽症で持ちこたえられるかどうか
342名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:29.41ID:f2kwtcVA0
営業所に消毒トラックを毎日回らせて
物流の安全の確保をさっさとやってね
343名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:30.20ID:QhoFOURM0
箱の中身はクリーンだ
物流を止めるな!
344名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:33.57ID:rX3z8RLG0
愛知から荷物届いたばかりだけど全ての荷物玄関先でアルコール噴霧してるから
多分大丈夫
大丈夫と思いたい
345名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:36.21ID:OTjjHc2a0
ドローン宅配の時代なのかな
346名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:37.32ID:zVzTr/WZ0
>>172
ハイターやカビキラーは猛毒だから普段から使わない
次亜塩素酸水噴射の方が空間除菌までできるからこれを使用
347名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:38.59ID:+djExf9t0
>>1
もうだめだ!死ぬ!
348名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:45.07ID:MMhhHym10
これがあると思って先月から通販控えてた
349名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:46.13ID:MmlIIdzf0
名古屋の佐川の拠点じゃんここが止まったら流通がおかしくなるぞ
350名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:50.66ID:n2Y1EWDV0
>>285
サトウのごはんとカップラーメンとレトルトで
1か月は大丈夫だ
351名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:50.85ID:79DB9gMX0
荷物が届いたら先ず、ゴーグルを付けてマスクをしてゴム手袋をして、それからダンボールの4面をアルコール消毒する

そしてようやく開封だ!!
352名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:54.68ID:P4f66F1D0
やっぱり運送屋きたか
353名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:56.11ID:piyY2riH0
>>302
むしろ(゚ε゚) キニシナイ!で生きたほうがええんでないんだろうかと思うようになったw
アメリカでも放置して自称インフル死者12000いたけど
そのままでもそれなりに大丈夫だったしw
354名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:56.60ID:aNOe+22L0
>>264
えーっ
マジですか
そうだよね汚いかもしれないもんね
355名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:28:58.59ID:jeeMJepV0
>>206
どうだろ、俺は毎週お気にの嬢に貢いでるけど
356名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:03.28ID:Aue3/bmi0
佐川、今月からタッチパネルなしになってたわ
印鑑しぶといな
357名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:06.41ID:7KQU3FwK0
>>246
咳ようさんしておられますか
真っ赤な血なら咳し過ぎで喉ちょっと切れたんちゃいます?
これは新型コロナ関係なくよく起こりますわ
358名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:07.37ID:AA++Sb5p0
>>344
残念ながら…
359名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:08.64ID:mZyj8YHb0
>>172
それだ!キッチンハイター

>>339
匂いかよww
360名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:11.09ID:uWk9NJWu0
これからこういうのがどんどん明るみになってくるだろうな
そして各地で物資なくなり当然物価高へとw
361名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:12.09ID:WT9mWNmI0
>>314
アマゾンじゃないと置き配はやってくれないぞw
責任とりたくないからな
アマゾン以外の業者は責任より感染を選ぶw
362名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:13.21ID:Ip8AdNQX0
医療崩壊もそうだけど物流停滞も大きな打撃になるよ
紫外線照射とかできないものなのかな?
363名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:16.78ID:oxbQRW+v0
>>331
おさらばえ
364名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:17.66ID:bwdKeDg80
>>239
もはや
「免疫力の強い勇者!」だけが生き残る自然淘汰の摂理だわ(´・ω・`)
365名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:20.96ID:pQyTz6r60
事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
レインボーブリッジを封鎖しろ!
366名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:20.70ID:7fsA5ODp0
>>320
ないよ…
除菌はできるけどウィルスには残念ながら
こないだ出たアルコール含有の奴なら効果あるのかも知れんけど
367名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:23.59ID:NWhNsq/m0
こういうのが一番怖い
あと工場な
トイレットペーパーだってデマが元だったけど
結局工場内で感染が広がれば操業停止で供給が間に合わない危険性をはらんでたからだ
368名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:25.08ID:LUOao7vy0
まさにまさにですね、いま日本という国家にコロナを浸透させているわけでございます

これでですね、わたくしが全権掌握、文字通り森羅万象を司る内閣総理大便となるのでございます
369名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:25.92ID:sE2Tj9bJ0
銀行もマクドナルドも再開している
370名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:28.86ID:QK7fM10Q0
老人のライフラインじゃないの?
371名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:34.82ID:vsok5V430
>>77
賛否両論あったアマゾン謎便の置き配が大正解だったことに若干困惑している
置き配対象地域でも手渡しで受け取っていたけどコロナ流行りだしてからは置き配にしている
372名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:35.94ID:v1cwIP6x0
人類オワタ… 中国と安倍チョンのせいで
373名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:36.22ID:9pOUL/zm0
>>5
セブンイレブン
374名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:37.90ID:F6moSPY50
武漢だと郵便物やら紙幣から感染拡がってるなんて話もあるし日本でも起きて当然
375名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:43.23ID:KVBuPCz/0
2月末から宅配で来るダンボールの消毒をしてて
助かったわ。
376名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:44.09ID:4q5KAi700
佐川て受け取りの時、紙にサインや押印じゃなくてスマホタッチだよね
あれ、ちょっと危ないて思ってたわ
受け取る側はその後に手洗いすればいいけど、配達の人て大変よね
377名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:44.29ID:hJGMXzxt0
佐川コロナ事件w
378名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:46.29ID:UaWdE9n50
>>206
こんなときに来てくれてありがとうって抱きつかれてベロチュー
生でいいっていうからたっぷり中だししたわ
コロナ様々です
379名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:48.50ID:cydPAIAa0
>>5
天下の電通さま
380名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:51.46ID:1qK5fLHd0
地震じゃねえんだから物流が止まるとか物不足なんてありえないと、数週間前には言ってたけどなぁ
マジの池沼だか政府の犬だか知らねえけどね
米はある!トイレットペーパーはある!みたいな
どうすんだろ、騙されて備蓄サボってた奴ら
381名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:51.71ID:EJJ3qE4G0
>>173
新聞も勿論コロナ運ぶだろうな、配達員が感染してても隠蔽しそうだし

こんなご時世なんだからチラシDM自粛しなさいよ
382名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:51.92ID:n2Y1EWDV0
>>320
飛散防止にはなってるよ
 
気休めになったか?
383名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:52.39ID:05PwKzOZ0
コロナ無料配達サービス始まった
384名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:54.23ID:3819e9iC0
物流ストップの危機も考えられるね
食糧の備蓄は今のうちにきちっとしておいた方がいいな
385名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:54.66ID:wDDL8lu10
今回ばかりは普通の生活を送ることさえ難しいレベルに来てる
386名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:55.80ID:O9zQbM9p0
なんで熱だけで検査してもらえたの?
387名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:57.70ID:K5vJ5MhL0
納豆くっとけば・・・。
388名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:58.57ID:RRQRLZbe0
>>284
サイン無しで荷物置いていってほしいよな
それが駄目ならドア開けた後は無言で通して欲しい
389名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:29:59.16ID:cVenUbH40
>>320
たしかウイルス殺す能力はないぞ
アルコール70以上か、ハイター薄めたやつか、次亜塩素酸水か、界面活性剤うすめたやつだけじゃないか?
390名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:02.01ID:rX3z8RLG0
ハイターで消毒する場合の希釈など書かれてるので
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/assets/diseases/respiratory/ncov/disin.pdf
391名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:05.79ID:FkZ8Whi+0
今からスーパー行って缶詰買い占めてくるわ
392名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:06.04ID:Qh1juFgA0
汚染地域の家庭向け配送なんて誰もしたくねーよ
393名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:07.60ID:HNhAyzUA0
>>35
運送屋やると分かるけど、腕だけ筋肉付くんだよ
394名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:10.25ID:gBAIamF+0
物流ストップきたあああああああああ
395名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:10.72ID:AA++Sb5p0
>>371
置き配でも荷物触るじゃん
396名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:14.10ID:A5xk/06W0
昨日、ヤマダ電機の直の配達があって2人来たけど、2人ともマスクしてた。
会社がマスク強制してるけど、マスクは個人で買わせてるそうだ。
397名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:14.35ID:PSzTA39O0
>>40
受け取ったらそのまま放置しておけばいいだろ
そもそも段ボールにちょっと付着するくらい大したことない
398名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:14.81ID:g537cslQ0
>>289
段ボールは外で開けて畳んで、
中身の使用部分だけ消毒でよくね?
消毒液がいくらあっても足りないぞ
399名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:16.44ID:vpwuFigd0
昨日発送された荷物が中継センターでストップかけられいるのか最寄りの配達店までなかなか届かないな
400名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:17.10ID:XVG7d2w30
>>343
オマイ運んで来いw
401名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:17.79ID:iF1+pj9l0
その検温がやばいのよ
普通一般の会社は体温計を数人で使いまわしして検温してるからな
まぁ、アルコール除菌してればいいほうだが
テッシュなんかでふき取るくらいが関の山なんだよ
マイ体温計は必要だよな
健保の斡旋販売で1人1個にすれば交差感染・接触感染は防げる。
402名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:23.06ID:ukPianL40
物流がやられたらまずいな
403名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:26.24ID:LUOao7vy0
クロネココロナの宅急便まだぁ?
はよ物流崩壊しろ
404名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:27.33ID:9kfy7gcu0
>>5
象印マホービン
405名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:27.64ID:K2mHIl7T0
>>293
放射能なんて50km位、少し離れれば気にする必要ないが、今回は逃げ場が無く実害を被るからな。
406名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:27.94ID:WT9mWNmI0
お前らが嫌がってた置き配とQRコード決済が根付きそうで草
407名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:40.38ID:1DmttqDU0
これは怖いw
408名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:40.80ID:I6ryhLLX0
やっぱり愛知のL型(CTC)がヤバいみたいだな
他の地域のS型は序章に過ぎない…
(ただし型違いがあるとADEが起きやすい)


718 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 01:45:18.70 ID:KTzfsBlr0
>>687
韓国のもヤバイのかな

【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3 ->画像>3枚
東京TCT
武漢CTCがヤバイらしい
イランとアメリカのもヤバそう
409名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:42.43ID:331Ty4/N0
>>401
バカはどこまで行ってもバカだからなぁ......
410名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:44.00ID:Y+XphkDu0
コンビニ、スーパー、佐川ってもう1万は感染者いるだろ
411名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:44.67ID:oosPPGOu0
物流止まったら買い占めに拍車かかるな
今から少しずつ非常食でも買い始めるか
412名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:46.08ID:6g3nYo+o0
ドライバーは運ぶだけにして荷積み荷卸しは現地人にやらせろ。ドライバーを運転席から出させるな。仕事探しならドラエバー
413名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:47.29ID:N/Av+f9d0
コロ助「アルコールに耐えれるようになるナリ」
414名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:48.67ID:gBAIamF+0
>>391
フルーツの缶詰安いのやめたほうがいいわ、糞まずかった
415名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:50.11ID:aq8vU+er0
親が宅配の荷物来る度にアルコールウェットティッシュで消毒してたんだけど正しい処置だったんだな…
416名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:50.96ID:mZyj8YHb0
>>366
エタノール入ってるやつは大丈夫かな
417名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:51.20ID:FgU7396w0
もう一月頃に核シェルターに篭ったやつしか助からねえな
418名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:51.25ID:x9iWi1qy0
何時自分が感染者になるか分からないから
怖いよ
419名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:51.25ID:xK/UftkM0
感染封じ込めに極めて有効な引き篭もり生活にも暗い影が
420名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:30:56.78ID:oPudOYsa0
名古屋封鎖か
421名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:00.53ID:uWk9NJWu0
どこの会社とは言わないがこの前もまだヤニ臭い箱持ってきてるからなー
当然コロナが付着しててもなんら不思議ではないわなw
422名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:07.53ID:rX3z8RLG0
アルコールは60以上でもいけるぞ
ただしアルコール噴霧後15秒は待て
423名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:11.29ID:jeeMJepV0
>>293
中国とか見てビビってたけど、
日本は弱毒コロナのようだし平静だわ
424名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:11.71ID:E2iFEirP0
真夏なら日向干しで紫外線雑菌出来そうだ
425名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:12.27ID:1DmttqDU0
何処に荷物配ったか公表しろw
426名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:13.33ID:5XJ60oFF0
>>5
富士ゼロックス(派遣)
427名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:13.73ID:A5xk/06W0
>>43
そう言う会社は潰れろ。
>>1の佐川は勤務前に検温して、37.5度でも休ませてるぞ。
428名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:14.11ID:jcGRybDH0
日本の物流が止まる・・
429名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:16.33ID:bW13RRNT0
>>298
体内に居ないウイルスは8時間で死ぬと言ってた医師の説明は間違いなんだな
430名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:19.17ID:dpQ8jFfg0
黒猫はウイルス媒介しますか?
431名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:20.35ID:N/Av+f9d0
>>414
もう食ったんかい
432名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:20.46ID:Bu636jZy0
>>316
もう気にするのめんどくさくなった。
マスクも消毒液も切れたし、
普通に生活して荷物受けとるわ
433名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:21.92ID:q3JOKE5x0
3.11着予定のアマゾンの荷物だけは届いてくれー!
434名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:22.85ID:PJ9vdXmJ0
今は扉の外において受け取りサインなしで帰ってができるんだろ
435名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:23.20ID:K4Th1Oui0
>>408
乃木坂ファンが頑張ってくれる
436名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:28.22ID:cs/y7F6J0
左側は営業所の数が少ないから、そのエリアはダメージ大きいな
437名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:29.55ID:BYmM8qG20
荷物にすらくっついて感染する可能性かもな
もしくは中国の研究者が言ったように玄関開けたら2m以内で2秒で感染かも知れんし
438名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:29.98ID:FkZ8Whi+0
原油安だから灯油もガソリン入れるのももう少し待とうかと思ったが
どうやらそれどころじゃ無さそうだな
439名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:32.06ID:3DceBJDZ0
>>5
NHKの下請け会社の女
440名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:33.88ID:8k09BDNY0
手に触れた配送物すでに拡散?
配送中継基地全滅?
441名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:35.75ID:kXlfeW680
>>330
郵便局は新潟の人も感染してたよ

大阪は内勤
新潟は配達員
442名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:36.23ID:L/O8RxRA0
感染拡大は避けられないとしても拡大スピードを鈍らせないと死者が増える
それと経済のバランスをどうするかは政治が決断すべきこと……なんだがウチのアホ首相にそれができるとは思えない
443名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:36.28ID:cydPAIAa0
人体にガン細胞が転移して行く様子を見てるようだな…
444名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:37.08ID:Aue3/bmi0
>>187
その免疫力だと、何度がやばいとかの選択肢なくて一気に40度とかになっちゃうかも

自分も平熱35度台の時、いきなしそういう高熱が年1であった
でもインフルじゃなくて、体破裂して死ぬかと思った
骨骨がやばい 耐えられない気がするくらい痛い
体温上げれ
445名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:38.80ID:khWvaOfO0
>>246
気のせいだろ
その日はあり得ない可能性が高い
446名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:38.82ID:Vo0eNKSs0
>>393
そして0930と濃厚接触
447名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:39.51ID:WT9mWNmI0
>>343
箱詰めは底辺不潔労働者だから
コロナやら精液やらヨダレやらスカトロやらで汚染しまくってるぞ
448名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:49.81ID:vsok5V430
>>361
ヤマトはインターフォンで在宅確認ができれば置いていってくれるようになったはず
449名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:49.87ID:71/46kvO0
横浜高島屋でも発症者が出て休館になって欲しい
年中無休で従業員を酷使しているのだからこんな時くらい休ませろ
450名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:52.47ID:v1cwIP6x0
人類オワタ… 全部黄色人種のせいで
キンぺーと安倍チョンは死刑
451名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:53.51ID:Bi4fEBZz0
>>233
職場で出勤時に体温測ることになったんだけど、
3日ほど36.8が続いたが、報告は37.0以上だったから我慢して勤務した
平熱に戻って5日経つから、大丈夫とは思うけど・・・
452名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:53.83ID:rX3z8RLG0
ハイターは普通にスーパーで手に入るから
希釈して物用の消毒に使え
希釈はしろよ
453名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:56.08ID:FbhaGMXa0
「コロナやべーな…通販で食材でも買うか…」
ピンポ〜ン♪
「佐川急便で〜す!ゴホッゴホッ…」
「。。。」
454名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:56.15ID:/57sIjoL0
アマ終了(笑)
455名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:56.99ID:bdO5bKen0
消毒薬なくて
台所用洗剤薄めた液で
シュッシュしてるけど
すぐダンボールに染み込んじゃうし
効果あるのだろうか
456名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:57.55ID:xVu8kFPq0
宅配便が届かなくなったな
457名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:00.52ID:4UuC1pi90
>>386
名古屋在住70代女性が感染・重篤、接触医師ら自宅待機に 緑区の南生協病院
https://www2.ctv.co.jp/news/2020/03/01/83337/

この人に関連してるから
458名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:01.66ID:n2Y1EWDV0
>>378
ちょっと6丁目に行ってくるわ
459名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:04.00ID:820RECAj0
はやーい
発熱すぐ受診すぐ検査

いまはもうインフルみたいにちゃっちゃっとやってくれるもんなのかな
460日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:32:07.46ID:gOO1Ze6Y0
こうなるから早くしろって言ったのにもう手遅れやな
物流マンからアウトになるのは必然なんだよ。他の奴がフリームーブしてるとな
早く規制しろ。他の物流マンがアウトになる前に
461名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:09.48ID:SvgiYyma0
 
伝票の荷物内容に「コロナ」と書いたら営業妨害になるの?
462名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:10.61ID:qvIMgf5v0
頑張って配達して下さいこれからも
気にしないから
463名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:12.93ID:FlT4e3zR0
コロナ、ひきこもりすら許されぬ
464名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:13.24ID:qf1Vpxz+0
>>361
約款的に出来ないんじゃなかったっけ
465名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:16.09ID:5IvFlrBs0
愛知は朝鮮人多いからな
466名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:16.70ID:qg+WMPAP0
安倍の人災パニック
467名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:20.01ID:FgU7396w0
ガソリン供給止まったら仕事にも行けなくなる
468名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:21.11ID:UJESr1it0
>>5
JR東日本
469名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:27.61ID:K5vJ5MhL0
>>411
除草バーナーとトゲパッドとバギー買わなきゃ
470名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:30.21ID:2QDz9aTQ0
>>117
ピザ焼けばええやん
471名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:30.85ID:aNOe+22L0
みんな美容室はどうしてるの?
472名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:32.54ID:JpE9sylU0
飲料持ってきた佐川の爆乳おばさんエロエロだったわ
473名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:35.10ID:yyBZ+iYN0
>>367
そういうこと現場軽視してるとこういう時に陸の孤島となる
474名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:36.10ID:sE2Tj9bJ0
物流といえば宅配しか浮かばないのはバカ
475名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:37.86ID:UxHmyCj+0
>>1
検温してるのは偉いな
476名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:40.00ID:dpD7ci2w0
>>1
新生コロナ急便
477名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:40.06ID:uiyDo4lr0
>>279
ザマあああああああああw
478名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:49.70ID:vaYc9wWY0
こんなことやってってどのみち死ぬだけだぞ
479名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:54.06ID:KVBuPCz/0
>>413
アルコール消毒でも死なないという変異が起こったら人類滅亡やな。
480名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:56.87ID:pwgr8WgZ0
もうロシアンルーレット状態
481名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:59.32ID:Lq8CnG3r0
安全厨また惨敗してクソワロタw
物流止まる可能性も考慮しとけよ
482名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:01.72ID:HUyFiD8T0
>>279
秋元まで行け!!!!
483名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:04.10ID:2a0LyXWb0
この人がスーパークラスターじゃ無ければ大丈夫でしょ
484名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:06.30ID:u6x2Irwa0
アマゾンとか楽天どうなるの?
485名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:06.67ID:GBRdBohI0
界面活性剤はいってるからファブリーズも意味あるよ
さっき成分確認したわ
486名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:08.91ID:euZITaCC0
ひきこもりにも襲いかかる恐怖w
487名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:10.60ID:rX3z8RLG0
>>455
それアルコールも同じ
微妙なやつな
488名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:09.58ID:g537cslQ0
>>429
モノによる
常在菌ウジャウジャのヒトの皮膚の上なら8時間も絶対保たないから間違ってもいない
489名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:11.75ID:v1cwIP6x0
キンペーと安倍チョンのせいで東アジア人が世界から迫害されるわ
キンペーと安倍チョンは死刑にしろ!
490名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:12.96ID:5XJ60oFF0
>>298
ふけるならアルコールで拭いて拭けないなら数日放置が安全かな
ダンボールは即破棄して家に置いておかない
あとは手洗い
491名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:15.29ID:QxM/TF7E0
>>457
濃厚接触者が今まで配達員やってたんか・・
もうダメだなこの国
終わっとる
492名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:15.55ID:U8fbmdUn0
東京が不自然に少なくて不気味。
493名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:27.40ID:O9zQbM9p0
>>457
なるほど
494名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:28.76ID:iAUeYdPA0
国民の多勢が感染して集団免疫するまで止まらないから、自分がどういう形で感染するかを考える時期
まだ先延ばしにしたいかな
495名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:32.43ID:ZAEX00sf0
>>455
段ボールに吹きかけるならキッチンハイター薄め液の方が効果ありそう
496名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:32.70ID:WT9mWNmI0
>>433
その日は地震じゃね?w
497名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:36.56ID:hThOQvUYO
>>459
検査まで早いよね
ビックリ
498名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:41.36ID:DWeR0DBz0
話題が豊富佐川
499名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:49.87ID:UDHvHDvM0
日本で自衛隊による火炎放射器が来る時代になるのか?
500名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:52.13ID:xVu8kFPq0
>>483
>スーパークラスター ワロタ
501名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:58.58ID:Jr+hfCix0
引きこもりも\(^o^)/オワタ
502名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:07.66ID:+djExf9t0
>>465
昔付き合ってた女が名古屋にある朝鮮部落出身のやつだった
503名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:12.27ID:jeeMJepV0
>>378
あ、それな、ゴム無しでいいよって嬢増えるよね
感染が広がりきる前の今のこの時期が最後のチャンスだわw
504名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:13.81ID:MZ4PfCTH0
さっさと転売厨と通販厨しね
505名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:14.08ID:B4jMe3X60
>>223
大したことあるから大問題なんだろアホ
506名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:19.37ID:bwdKeDg80
よくわからんが
錦糸町ピンサロストリートがどうなってるか気になると思ふ(´・ω・`)

みずぽ銀行の裏w
507名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:20.19ID:mRN0tcdQ0
>>492
ほっときゃいい
508名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:23.12ID:FbhaGMXa0
「やったー!会社休みになったわ俺勝ち組やん!通販で食い物を注文っと へへ」
ピンポ〜ン♪
「佐川急便です!ゴホッゴホッ」
「。。。」
509名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:25.56ID:q3JOKE5x0
愛知はL型入ってるから手洗いと消毒徹底しないとな
510名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:25.82ID:vsok5V430
>>395
屋外で段ボール開封して中身だけ家へ入れている
段ボールは潰して回収の日まで庭のすみに置いている
511名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:27.03ID:N/Av+f9d0
>>479
来世はコロナさんに生まれるから
512名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:28.56ID:UFbKYVfM0
>>243
うちも夫婦で4本ある
家電量販店で安いときに何となく買ってまう
513名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:28.72ID:ZdibAKXU0
>>246
想像感染やろ。逆プラシーボ効果やw
514名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:34.24ID:F0ihsiH+0
あ、これ、いちばん恐れてたやつ
ついに来た
515名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:35.64ID:grNvBXvo0
>>356
確かにこの前受け取ったら、印鑑だったな
516名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:41.12ID:lpNy0wlz0
>>328
お笑い芸人が結核に感染していて
ライブの観客に検査を呼び掛けたことがあったような

つまり新型コロナウィルスは
結核以下と
517名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:41.54ID:DWeR0DBz0
佐川パンで、ミック
518名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:42.17ID:MPXYACl80
ブリーチをスプレーしてから触ることにしている
519名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:42.36ID:uWk9NJWu0
急いで開ける必要ない荷物は来てから即除菌噴霧して野外に少し置いているわw
即開ける奴はしゃーないからマスクメガネ手袋しながら除菌隅から隅までふいて野外で開けてるが
520名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:47.13ID:CfKM/H/k0
宅配の感染はキツいな
521名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:50.76ID:XaLZKPND0
ただの風邪だって厚労省がいってんじゃん
ただの風邪で営業停止にすんなよw
522名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:51.57ID:5k6U4ZSx0
>>1
こんな感じでそのうちトイペも製造できなくなっったりして
523名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:34:59.24ID:4rw2A/IY0
>>474
今、佐川の話してるんだよ
バカですか?
524名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:06.60ID:gJb2Od+m0
物流が止まることはありえない
ドライバーは死体になっても出勤させられる業界
525名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:07.71ID:3plSDFGm0
ウィルスを配達
526名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:14.10ID:Jr+hfCix0
>>225
俺は耳穴式のデジタル持ってる
527名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:16.06ID:ijiIqabY0
ネトウヨ「俺らは引きこもりだからコロナとは無縁だよ!通販で快適生活!」

↑影響出てきたの?(´・ω・`)
528名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:18.10ID:qDH9tCUC0
コロナの宅配かぁ
529名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:18.65ID:rwx7eet70
バカチョンは卑劣な捏造猿
hypのeng猿共々シね
530名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:19.91ID:w+mWq/j50
配達員を休ませるだけじゃダメなのか
531名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:27.93ID:2mnEEahx0
これだと荷物、暫く荷物届かないなかな
532名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:29.30ID:v1cwIP6x0
東アジア人オワタ… キンペーと安倍チョンのせいで
アメリカにいる東アジア人は射殺されるぞ脱出しろ!
533名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:31.36ID:ZSEi/nu30
3日前に 米60kg届いた俺は勝ち組
534名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:37.61ID:oosPPGOu0
>>414
中国産か東南アジアの方の産地だろうな
北米、EU加盟国、国産以外は買わない方がいい
535名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:40.98ID:YyrPJk7U0
これ俺も恐かったよ。自宅ではマスクを外してるんだけど、
不意に宅急便が来てドアを開けたら箱を抱えて至近距離で
マスクなしでワッと話しかけてくる。向こうは時間勝負だから。
相手の息を吸い込んじゃう近さ。
536名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:43.92ID:yJPlYFMN0
こりゃー更にトイレットペーパー売れるな
買い占め買い占め
さっさと買い占め
537名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:45.74ID:a0a5FAvS0
色んなバイ菌が付いた荷物に接触してるもんなぁ
538名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:46.29ID:t/RIc3X50
置き配始めたら文句言い
感染者出たら文句言い
お気楽でいいなお前らは
539名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:47.68ID:8k09BDNY0
もう一切、言葉を発しないコチラに
顔を向けることすらないプロ中のプロ
レジ係がいるスーパーかコンビニあったら
教えてほしい。
540名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:50.44ID:Yx4q6TVo0
昭和区回ってたから検査受けられたんか
上級の邸宅街があるし
541名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:51.11ID:dfE7J8k+0
出社時の検温、ていいね
接客業はしばらくそうしてほしい
542名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:51.48ID:xgGoul2i0
工場で物作ってもダメ
物流が無理
だから買いだめは正解
543名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:54.62ID:GTYlhJs90
今は極力、ドアを大きく開かず、ボールペンは借りない、段ボールのどこにウイルスが
付いているか分からないので1日保管、ドアを閉めたらすぐに手洗い

で対策しているけど、これでもダメならもうどうにもならない。
544名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:59.96ID:3plSDFGm0
というわけでヤマト大勝利ってかw
545名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:02.70ID:LUOao7vy0
>>494
免疫できないよー
きっとできない
ただ死のガチャ回して生きるだけー
546名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:03.92ID:Lw31+vZ20
ウイルスの配達で〜す♪
547名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:04.36ID:RfHb3AtZ0
>>522
そうだよ
それを危惧してた人いっぱいいるじゃん
在庫が山のようにあっても手に入らない状態
548名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:15.18ID:5HkTWiw90
JR職員が感染したらどうなるの?
549名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:18.51ID:73wgPMoJ0
結局大手企業ばかり優遇されて会社生き残っても
経済のリスクは高いって事
550名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:18.53ID:N/Av+f9d0
こういうときの自動運転でしょう
551名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:21.34ID:rX3z8RLG0
武漢で感染せずにいる人は全て外からのものは消毒して拭いてると言ってた
日本もした方がいいよ
あたりの人が触れた後だと危険
アルコールが無くて食べ物に噴霧出来ない人は基本的に熱を加えるしかないんだろうな
60度以上3分で感染力無くすとか60度で10分で感染力無くすと見たことある
時間がどちらが正しいのかは知らん
552名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:23.26ID:NvvvzOQk0
>>4
私らより運転手さん本人の方が気にしてるんじゃないかなぁ
リスクが高い職業の人は大変だな
553名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:24.29ID:WRYrrOcL0
>>259
謝るな。少しずつ食料備蓄は自宅自粛を予測すれば当然の事だわ。
554名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:31.14ID:XoCUTe9X0
>>471
先日マスクした美容師に
コロナカットにしてもらったよ
555名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:35.01ID:Ep8krGMU0
物流が止まるんならやっぱり買いだめしておかないとダメじゃん
556名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:41.48ID:rV8wQFuq0
>>378
冥土の土産が出来たな
557名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:42.74ID:u1twAx9V0
コロナ「引き篭もりも許さん!」
558日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:36:47.03ID:gOO1Ze6Y0
物流網のこと考えてない馬鹿が多すぎだよな
届け!って思ったら瞬間移動でもするんかよ
559名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:49.26ID:lpNy0wlz0
>>474
佐川はB2B(企業間の輸送)も強いからな
560名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:53.71ID:GTYlhJs90
>>541
近くのコンビニの店長がマスクしてなかったからそのコンビニはしばらく行かないことにした。

マスクをしていない小売店は怖くてたまらんよ
561名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:36:54.60ID:xVu8kFPq0
佐川が受け取りの端末サインやめてるのってコロナ対策なのかね?
562名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:01.73ID:OcM9jQNi0
>>36
これは本当にそう思うわー
もう予防も限界だし
かかったあとの治療をどうするか、だよね
563名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:07.12ID:SURlYxNo0
しばらくネットショッピングやめないとあかん?
564名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:09.32ID:s6BHQzDx0
ちゃんと業務前に検温してて偉いな
565名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:14.37ID:LUOao7vy0
そろそろ大きな地震と原発メルトダウン欲しいです、日本に
566名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:15.65ID:jeeMJepV0
>>523
彼は裏方で在庫仕入れ担当なんだよきっとw
567名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:22.49ID:mt3DMdfO0
>>402
vsコロナ戦被害状況

小売(雑魚)→一部やられたが、元々数はいる
物流(中ボス)→四天王の一角がやられる
工場(ボス)→今のところ到達してない模様
568名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:23.41ID:yJPlYFMN0
トイレットペーパー騒動継続!
569名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:27.82ID:LRyuGI6G0
>>561
感染を気にする人が多いからやめたらしい
570名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:29.06ID:UMEPfcuV0
港区やべえな
571名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:32.05ID:CKj+lujh0
佐川よお!
つかえねーじゃねえかどうしてくれるんだよ
配送つうライフライン断たれたら死活問題になるんだぜ?
572名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:32.76ID:rfFMLVe20
もう過剰反応はやめて

手洗いや人混み忌避の他に
平熱を知るために毎朝検温
発熱があったら休む

てのをやりゃ良いんじゃないの
デマにある再感染重篤化が本当にあった場合に責任とりたくないから発表してないようだが
感染検出者の半数は治ってるようだし
573名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:36.17ID:7KQU3FwK0
ああ補聴器
マメに消毒しとけな
じいちゃんばあちゃんに言っとけ
1日1回は消毒
外出から帰ったら消毒
調節で触る前に手指消毒
574名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:36.31ID:rbIWCmUR0
営業所まで取りに行けばいいまだ何とかなる
完全に社会封鎖された時にどうなるか
自家用車持ってない人詰むね
どうするんだろう
575名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:38.01ID:ZAEX00sf0
>>36
重症になるまで病院に行ってはいけない!

って言いまくってるぞ
576名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:39.58ID:9IU9x6fr0
郵便局、佐川陥落
大手はヤマトのみ生存
577名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:43.07ID:FbhaGMXa0
こどおじ「安倍ガー安倍ガー言いやがってよ!パヨクが!! 通販通販っと♪」
ピンポ〜ン♪
「佐川ゴホッ」急便ゴホッでっす!ゴホッ…」
こどおじ「。。。」
578名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:44.85ID:LRyuGI6G0
今日もスーパー行ったらティッシュ買う人がいっぱい
579名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:45.11ID:fxVYSTL50
置き場所指定で安定
580名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:50.66ID:vaYc9wWY0
もう諦めて日常に戻るしかないんだよ
581名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:53.13ID:K7Ty2st40
また佐川か
582名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:57.11ID:3g52B8Dy0
>>36
本人はそれでいいや
君は守りたい人いないんだろ
583名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:58.51ID:Gh1iGGNT0
初動で蓮舫が桜が〜とかゆって国会運営妨害していなければここまで酷くはならなかったな
584名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:00.67ID:zj6d6Ehj0
>>378
お前みたいな軽率なやつがばら撒くんだろうな
585名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:01.37ID:fnJu5q5H0
>>527
影響出まくり
引きこもり生活破綻だよ
586名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:06.83ID:2D0lX+9h0
すんなり検査受けられたのは愛知県だから?
587名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:07.63ID:LxsRtGbQ0
もうこれ、死人が例年のインフルエンザを上回ってからニュースにしない?
588名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:09.17ID:0jNmqIYq0
ワイ「よし、ブツを置いてそこから5メートル離れてください」
???運輸「代引きです」
ワイ「金はここに置きます、ワイが離れたら取ってください」
???運輸「あざーしたー」

マフィアの取引か!
589名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:09.90ID:rX3z8RLG0
>>555
当たり前だろ
地道に保存きくの買いだめとけ
トイレットペーパーキッチンペーパーは武漢封鎖以来買いだめてるわ
590名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:10.42ID:JCZND4kn0
スーパーに続き物流もキタ
やべえワクワクしてきた
591名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:16.24ID:Ueubo6g80
引きこもって備蓄するこどおじの牙城さえも崩れるか
592名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:17.85ID:sE2Tj9bJ0
佐川 「台上渡しにします」
593名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:19.62ID:DZCM2ATj0
>>544
感染者は全国に居るしヤマトも時間の問題だと思うよ
594名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:21.80ID:dPzDitzZ0
アマゾンだって労働者は休憩時間は大勢が一つの部屋に押し込められるからわからんよ
595名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:29.23ID:azzKnDcr0
不在票
差出人コロナ様
(´・ω・`)
596名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:29.49ID:us2wewQY0
>>502
そこまでの規模の集落なんてあるの?
597名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:34.49ID:jeeMJepV0
>>231
アルコール消毒だのコロナ滅殺の話が出てるからじゃない?
598名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:34.80ID:rV0K/ihV0
荷物が全部汚染されてしまう
物流崩壊だ
検査しないからこうなる
599名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:36.22ID:oqEJZQN60
物流止まるとマジで死ぬぞ
600名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:37.17ID:/du8Zctm0
日本のインフラ、ライフラインが死ぬうううううううううううううwwwwww
食料品無くなって都市民飢え死にwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:39.86ID:1aFOPdWE0
しかしほんとピーポーがよく聞こえるようになった気がする
お前らもそうだろ?
602名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:42.27ID:N/Av+f9d0
コロナ「ワイに勝てるのは武蔵小杉のうんこだけ」
603名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:48.48ID:5vzspdIH0
ロハコで注文すると毎回ヤマトで来てたのに今回はゆうパックで来た
ゆうパックは初めて

注文が多いからヤマトで間に合わずゆうパックでならいいけど、コロナ感染が理由だったら怖いな
604名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:53.27ID:s6BHQzDx0
配達する側も不特定な人と接するし、インターフォンも押すし、怖々やね
605名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:54.46ID:9OBBBNth0
名古屋市港区でマスクしとらんオヤジいたら隔離施設に入れて検査すべき
606名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:56.72ID:79DB9gMX0
感染したら負けだぞ!!
後悔したくなければ
・ゴーグル
・マスク
・ゴム手袋
・アルコール消毒液(スプレータイプ)
を装備してダンボールを買い物だ!!
607名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:38:57.65ID:XoCUTe9X0
>>543
でも電車乗ってるんだろ?w
意味ないってw
608名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:01.88ID:tWRT+AYP0
>>583
新型コロナの審議要請を拒否し続けたのは政府なんだけど?
609名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:02.26ID:0iFhRXSe0
>>5
伊予銀行
610名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:03.58ID:UBhKIhPX0
>>401
普通は非接触体温計やで
611名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:03.96ID:uWk9NJWu0
>>588
実際シナでは1月くらいにそういうのやってる映像見たなw
612名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:05.57ID:obDe2WFp0
もうフリーセックスにしろよ
いったん全国民を感染させろ
拒否されても誰でもOK
613名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:07.47ID:PaD0Vctr0
物流止まるのは超ヤバイ
614名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:08.43ID:3aP/Uub/0
>>583
休校反対らしいしな
615名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:16.92ID:uFVcLehW0
やっぱり備蓄必須だなあ
616名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:17.15ID:GEaysQdK0
荷物と一緒にウイルスもお届け先へ配達します。
617名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:20.77ID:rbIWCmUR0
自家用車の買い占め来るな
取りあえずレクサス10台発注だな
618名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:21.64ID:9yViSF5v0
また買い占め始まるなこりゃ
今夜のスーパーはすっからかんか
619名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:24.94ID:gFtnL/3j0
>>5
これの一覧も欲しいな
620名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:25.88ID:UcGVzwzg0
コロ助「おるかー?w」
621名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:27.92ID:aYq6DFn20
>>51
携帯のショップもわりかし閉鎖空間に不特定多数が長い時間いすわるよね
622名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:29.69ID:+34uzwCC0
やっぱ、
流通もやばいな。

モノ運べなくなる。
623名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:37.35ID:vsok5V430
はたらく細胞の話を思い出した
赤血球が運んでいる段ボール箱の中に肺炎球菌か何かか隠れていて配達された先で出てくるやつ
624名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:40.93ID:E8QGxJ5R0
今こそ引き篭もりを徴兵で無理やり物流やらせろ
625名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:42.07ID:zVzTr/WZ0
>>221
君、バカな上に性格まで悪いのか
626名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:42.37ID:vduvMHwz0
>>50
派遣じゃなくて請負だからもっとひどいことになってる
627名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:48.22ID:JCZND4kn0
パニック買いくるな
628名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:50.23ID:jeeMJepV0
>>555
もう備蓄に20万円分は使ったわw
そのうち金を積んでも備蓄できなくなるかもしれんしw
629名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:50.94ID:PJ9vdXmJ0
ヨドの配送も最速XX日YY時までにお届けじゃなくXX日だけになってたな
流通にガタがではじめたか
630名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:51.85ID:ezk2nrxr0
>>111
客からもらったのだとすると思い絶望だな
こんなの防げるわけねえ
631名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:54.09ID:grNvBXvo0
>>512
よく見たら嫁の婦人体温計?みたいなやつもあった
632名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:54.91ID:8Avefs1W0
愛知県住んでてパスタ25kg買って
明日届く予定だったから慌てて営業所電話したら
港のとこ経由しないから届くって言われた。良かった
633名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:55.22ID:1qK5fLHd0
>>547
物流拠点だけじゃなくて、工場閉鎖もあるよという話でしょ
634名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:56.04ID:LUOao7vy0
いまなら無料でコロ助ついてくる!
635名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:58.01ID:Tw+OVHuM0
兵庫の区役所も

一時閉鎖だね

中高年の感染率高いな(´・ω・)
636名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:58.21ID:1DEoiO3M0
佐川とヤマトも全て置き配にしてくれ
637名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:39:58.79ID:Yx4q6TVo0
物流やばい名古屋郊外だけど尼で買うと佐川でいつもそこの拠点通過するんだよな
物流もやばいが発電所職員に感染者出て発電所が閉鎖されたり浄水場の職員が感染して閉鎖されたりガス会社の職員が感染してガス基地閉鎖されたらライフライン止まるだろこれ
638名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:03.08ID:v1cwIP6x0
スーパーも感染して営業停止
通販も配達員が感染して営業停止
マジでオワタ…
安倍チョンが春節中国人ウェルカムにクルーズ船濃厚感染者放流し検査拒否しまくり
人殺し田布施朝鮮人安倍晋三さっさと死ね!
639名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:08.17ID:hPg6f35o0
検査拒否が産み出した悲劇
安倍信者が検査しないからと詭弁言った末路が
運輸と言う大動脈さえ止めてしまうと言う落ち
640名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:09.20ID:+34uzwCC0
食い物運べなくなったらどうすんだ?
641名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:09.27ID:G2xasix60
日本の流通を止めてやるというコロナの強い意志を感じる
642日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:40:09.25ID:gOO1Ze6Y0
>>572
症状出てなくてばら撒いてたハワイ婆さんがいるから
もう全員感染者ということにして移動規制するのが正解
しかもハワイ婆さん最後まで症状出てないからなw
今はもうとりあえず入院(収容)しているようだが

確実に感染していない人を集めて精鋭でインフラを最低限回す
一ヶ月で解決する話
643名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:10.55ID:7KQU3FwK0
物流は個人宅配だけじゃないぞあしからず

>>539
セルフレジのスーパーや無人コンビニ選べば
644名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:12.17ID:6a1Qon7m0
いちいち閉鎖するな
もう感染経路なんてわからないんだからさ
該当人物を自宅待機にしてそれでいいじゃん
645名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:15.66ID:FbhaGMXa0
ぶっちゃけ世間ではピザ屋のバイクとか忙しそうだよ
次はその辺りかな〜w
646名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:18.57ID:ST9m3jZd0
もうあかん
食料半年分くらい買ってくるぞ
647名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:23.89ID:K5vJ5MhL0
宅配受け取りのときはメガネとマスクつけるようにしてる。
というか宅配の人も最近マスクしてるよね。佐川はしてないのか?
648名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:24.45ID:G26hMHc20
瀬戸際の2週間凌いだぞ
もう安心してくれ
日本はコロナに打ち勝った!
649名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:24.65ID:RQ3XwB0H0
愛知県はもうダメだ ハワイババアのせいで壊滅状態です
650名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:25.95ID:lpNy0wlz0
>>624
免許持ってないやつはどうするんですか
651名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:26.40ID:uFVcLehW0
最悪、預金封鎖来たら死ぬから今のうちに品物に替えておくというのは一つの手段
652名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:30.43ID:+Mlw0ePk0
感染してる奴が外には出ず通販を利用ってパターンは有りそうだもんな
653名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:36.00ID:AotrSXtF0
コロナ付ですか
654名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:36.80ID:rbIWCmUR0
物流止まったら自分で運ぶしかない
ガソリンの需要が高まるけど今は安くなってる
655名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:38.63ID:UmDUzbnJ0
>>591
引きこもりとこどおじは別に関係ない
無理に合体させなくていいよ
656名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:40.15ID:R13huMEW0
>>618
イヤいや
まだほとんどのアホ市民は気づいてない
ねらーくらいだ
657名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:42.01ID:tmt3DNoh0
愛知封鎖せんとヤバいだろこれ
総理ご決断を!!
658名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:46.12ID:GBRdBohI0
>>582
守りたい人にも徹底してもらう
お互いどこかからもらってきたらその時は諦める
じゃない?
線引きが必要よ
659名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:49.94ID:xK/UftkM0
おまいを見ても日本人の潔癖さはさすがだなw
あちこち感染者が出ている割に
海外と比べて重症者が少ないのも納得
660名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:51.25ID:JCZND4kn0
>>640
そんなもん考えてるわけないやん
661名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:52.57ID:eh3hR3KH0
物流は社会インフラと言っても過言では無いので、このインパクトは大きいな。
662名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:53.77ID:4i3PcDlq0
>>350
誰が配達するんだよ
663名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:55.27ID:NgljA16s0
これを期に定期便を解除しとくか
通販もうやーめた
664名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:55.54ID:CP1znYZP0
感染したら職場に迷惑かかるのにパチンコだからなー
665名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:56.86ID:xKa9dHYO0
ついに物流止まったか…
やべぇな…
666名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:40:59.61ID:nCqCMKQj0
スーパー行くの避けて通販にしてた人もいよいよ逃げ場なしだな
🍢🍡
667名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:00.53ID:Gh1iGGNT0
>>657
東京もな
668名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:01.34ID:vduvMHwz0
>>72
バカ学者がインフルエンザって言ったからなあ。
669名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:02.63ID:08xSlZd+0
一番恐れていたことが(。>д<)
670名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:02.83ID:oKRY+rBB0
>>627
次は何がなくなるの?
671名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:04.04ID:aCI2B9X50
また高齢者か
672名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:05.57ID:Aue3/bmi0
>>457
配達しただけで濃厚接触?
673名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:07.09ID:aaQ/T34u0
>>86
こういう過敏すぎるやつが増えて
ますます世の中が狂っていくな
674名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:12.11ID:RqoNat8s0
受け取り確認にタブレットみたいなの使ってるのどこだっけ
675名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:15.31ID:2D0lX+9h0
>>667
大阪もな
676名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:16.57ID:FkZ8Whi+0
結局車と行動力があってアルファードでドラッグストアーやスーパーに朝から並んで
買いだめできるマイやんが勝つようになっている
機動力無い自宅引き籠もりや電車通勤社畜は買い占め合戦で負けて死ぬのみ
677名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:16.84ID:A5xk/06W0
当たり前だけど、配達員の感染者数が多いのは、配達員が多い会社。検査してないだけで。
678名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:18.77ID:sE2Tj9bJ0
「流通」と「物流」区別できないヤツは感染する
679名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:19.37ID:2FSEmm6A0
宅配便の置き配や宅配ボックスに入れた荷物にも菌やウィルスが付着してる可能性がある。
外側だけじゃなくて、中の荷物が中華の商品なら尚更。
680名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:20.59ID:I5wJyYSb0
>>130
経済とかまるで興味なさそう
もう戻れないとこまで来てるのに
681名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:22.54ID:N/Av+f9d0
>>617
景気回復株価上昇医療の革新的進化でウィルス絶滅
おまえ天才
682名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:25.32ID:uWk9NJWu0
シナとか海外からの物流も止まったり滞ってるのに加え国内物流もこういうのがどんどん増えてくるとトイレットペーパー騒動も可愛かったと思う時がくるだろうなw
683名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:26.07ID:fWQm5NLz0
引きこもりも感染するな
684名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:27.39ID:IQ05QGFj0
西濃がアップ始めるな
685名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:27.53ID:BkiUe7wM0
この先生きのこるにはどうすればいい
686名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:30.02ID:HCem8H3T0
名古屋住みだけど

うちなんか毎日のように佐川来てるぞ

もうダメかもしれん
687名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:31.10ID:UFbKYVfM0
>>631
あれは高いらしいな
うちの嫁も持ってて値段聞いてびっくりした
普通のやつはオムロンでも980円とかやのに
688名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:31.72ID:6a1Qon7m0
>>36
全然逆転してない
689名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:34.78ID:Bbg8RAaU0
普通に自由に過ごせる日常が何と素晴らしかったことか
690名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:39.39ID:uFVcLehW0
>>674
佐川
コロナでまた印鑑に替えたらしい
691名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:41.27ID:qqPYZOoz0
国費で配達員はフルアーマー義務化だな。
692名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:45.95ID:Kgp/IxiR0
>>649
新幹線毎日動いてまーーーすw
693名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:47.90ID:rL7adjrA0
ククク、ついに引きこもりの俺が動き出すときがきたか…
694名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:48.39ID:+34uzwCC0
>>644
それな。

・感染者を隔離
・消毒は一日で完了する
・すぐに営業再開

でやってかないと
餓死者でるな。
695名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:50.31ID:aTELTDQ/0
まぁまちなか出ればウイルスは服にも付くだろうし
完全滅菌は出来ないだろうから、あって当たり前な状況なんだろうけど
高熱の為、配達員さんが全滅してしまうとホント物流ストップだよね
配達員さんの予備でもストックしてないと
696名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:50.81ID:1qK5fLHd0
>>646
半年は備蓄キープしたけどな
夏までに収束してくれないと、それでもアウトだ
697名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:56.07ID:omUlVh4Y0
そもそも通販なんて遅くて良いんだよ
待つのが楽しいんだから

必要なものは
家から出て買いにいけ!
698名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:57.35ID:v1cwIP6x0
人類オワタ…キンペーと安倍チョンのせいで
二人とも公開処刑にしろ!
699名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:58.79ID:oT6ZCAKT0
そこら中に感染者出て全て止まるかもな
日本は未だに呑気だわ
700名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:03.17ID:A22bHAy90
>>587
お前の使える人工呼吸器がなくなってからニュースにするから安心して待ってろ
701名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:04.81ID:iumtRZMg0
佐川が詰まると他も詰まる
最悪だな
702名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:05.60ID:ywK+40Xv0
>>548
まだ感染してないと思ってるのか?
ただ配達してるだけの人が感染してるんだからあんな不特定多数が通るところなんかお察しだろ
703かなよはオール1じゅんこは1と2?ともみは不登校ひとみもーみは
2020/03/09(月) 13:42:06.02ID:9/a8Cx600
>>98
検査体勢がそれなりには整のってんだろ…

隠滅されるよりはいいと思うがどうなんだろうな?
704名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:11.41ID:LRyuGI6G0
>>646
うち置き場所無いから無理だ
705名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:13.88ID:PJ9vdXmJ0
>>670
706名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:13.98ID:3g52B8Dy0
>>658
君は祖父祖母いなくて父母もまだ若いんだろ
707名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:15.09ID:ILAn1Sgd0
遂に来たか…
708名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:15.27ID:1qvB6Jnj0
また君かぁ
709名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:18.48ID:UBhKIhPX0
>>690
なんか汚いイメージだし書きにくいし戻して正解
710名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:18.60ID:wmozdWX90
>>5
一部上場企業全てと中小零細企業かな
711名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:21.11ID:DWlUAgKz0
もう笑えないわ、確実に日常生活は終わる…
712名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:23.41ID:Aue3/bmi0
>>471
1000円カットで瞬殺で済む
713名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:23.65ID:wlPTJvYM0
>>257
医療機関と教育が最初にやられて娯楽もやられて
あれ、生き残ってるのなくない?
714名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:24.17ID:UFbKYVfM0
>>533
食いきれるか?
715名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:25.24ID:Bm4SNIBY0
>>5
はま寿司
西友
716名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:27.62ID:5SnijBqy0
宅配の人らも仕事無くなるね
717名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:28.21ID:FkZ8Whi+0
>>693
でもお前車持ってねえじゃん
718名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:30.56ID:MZ4PfCTH0
>>51
そういう所は他の人にもそういう対応して感染しないように気をつけている
気をつけているということはそこの店員からお前に移る可能性も低くなる
そこまで考えろよ
お前みたいな考え方は隔離は人権無視だ!とか騒いで帰宅強行する人間と変わらない
周り回って自分の為にもなってるんだよ
落ち着いて考えろ
719名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:31.85ID:ERjalTU40
>>649
大阪もライブババアで壊滅
神奈川もジムジジイで壊滅
720名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:34.76ID:BRzgqzK90
おい名古屋ふざけんなバカ
721名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:34.99ID:N/Av+f9d0
>>683
引きこもりの防衛本能なめんな
722名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:35.57ID:FbhaGMXa0
>配達先にも濃厚接触者がいないかなどを調べている。

無理だろ〜
何人調べるんだよwww
723名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:36.76ID:6r/eec4X0
モノにつくウイルスまで気にし出したらスーパーで買い物もできなくなるぞ。自販機のジュース缶にしても札や硬貨も。

モノ経由での感染率てそんな高くないんじゃないのか?
724名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:39.75ID:xo1nxBdZ0
ヤカンズルに依頼するしかないな
誰か岩戸に迎え!!
725名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:41.01ID:iHvJ7R0x0
ところで誰か、発症する人としない人で何の差があるのか研究しないのかな
牛痘天然痘みたいな発見があるかもしれんし。90代でも感染未発症の人が居るぞ
726名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:42.42ID:uOUZwjE50
ついにドローン配送を使う時が来たな
727名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:45.33ID:Y18f+pSt0
最近iMac買って中国から届いたけど
ヤバイ?
728名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:45.46ID:vaYc9wWY0
>>582
このままだとその守りたい人も結局死ぬよ
729名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:48.09ID:xVu8kFPq0
インターホンで応対して荷物はドアの外に置いてってくれっての増えてそうだな
730名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:49.29ID:yJPlYFMN0
都内だけどビバホームとサミット2軒行ったらいまだにトイレットペーパー品切れ
物流止まったら本当に何もかもが買えなくなる
さっさと買い占め
731名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:49.30ID:sEFRed5R0
結局、年寄りが発症して、捕捉されてるだけじゃね?
若い奴ら、風邪気味くらいで病院行かないでしょ
732名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:51.93ID:jeeMJepV0
>>572
そもそも報道がみんなを不安煽りするんだよね
回復報道しちゃうと盛り上がらないんだろうなぁ
733名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:52.75ID:n2Y1EWDV0
>>196
国民皆がそういう行動とってたらデマに惑わせられないし
パニック買いも起きん
零細企業やってるんでトイぺ・ティッシュは30人分3か月の備蓄
自分の食料と水とカセットコンロは1か月分は備蓄してる
マスクまでは気が廻らなかったわw
734名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:55.49ID:A2tEtpMI0
>>670
コンドーム
735名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:42:59.00ID:uFVcLehW0
>>709
逆に時間かかるんだよなあれ
736名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:02.49ID:FWZcBDZN0
未だに汚染都市部に籠城とか 2ヶ月何してたんだ
737名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:03.77ID:kG7dvqKN0
>>562
それを社会が許すかだな
年寄りや疾患持ちは死ぬんだろ?
738名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:04.06ID:zVzTr/WZ0
>>572
毎朝検温して報告しろと言ったら
体温計ないし共有すると感染するから会社で購入しろと言った猛者がいた
という話をメーカー社員の友人から昨日聞いたばかり
739名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:10.34ID:5HCMpONQ0
>>642
検査精度が低いのにどうやって絶対感染してない人をみつけるの
料理番組みたいに「こちらに3週間前から無菌室に隔離してあった人が用意してあります」とかなの
740名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:10.58ID:HCem8H3T0
配達の人かわいそう
741名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:13.48ID:4431CSoz0
>>665
トイレットペーパーも買えなくなるなぁ
742名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:15.51ID:SURlYxNo0
旅行も行けない
外食も行けない
映画館もダメ
ネットショッピングもダメなら
もう人生の楽しみが5chしかないじゃん
743名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:16.94ID:0TkiLRKk0
陸送、空輸、海輸
これらの担い手がこれからどんどん減っていく
そうなると残された人民で担うしかない
ハロワには運送業者の求人で溢れるだろう
もしかしたら強制もあるかもしれない

運転手が倒れれば代わりの人員を補充し、また倒れれば代わりを用意する
これからは全国民を費やした消耗戦になる
744名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:19.50ID:+f8MUZTx0
完全に武漢化しとる
745名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:19.61ID:WY4TXfZF0
これはヤバイぞ
ヤマト・郵便配達も怪しくなる
トラックとかにも来たら物流がおかしくなる
746名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:23.65ID:uWk9NJWu0
時代が変わり今までの古い常識じゃ生きてけない世の中キテるんだろうなぁ
747名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:25.42ID:08xSlZd+0
そもそも引きこっても

家に人が訪ねてくるリスクがある
748名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:27.19ID:0+u/ebrE0
誰がかかってもおかしくないからもう驚かない
749名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:28.96ID:rbIWCmUR0
免許持ってない奴今すぐに取りに行け
自分で運転しないとどうにもならなくなる
750名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:29.69ID:mD760mvn0
やっぱりタワマン最強やん
外に面してる郵便、宅配BOXにブツ入れて中には入れないし
751名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:30.20ID:UmDUzbnJ0
>>685
あの先生にすがれ
752名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:31.70ID:jFcENrnX0
高齢者は働くな
753名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:32.45ID:Bbg8RAaU0
これで宅配員をウイルスのような目で見ながら対応するやつ出てくるんだろうな
ただそんなことしたら配達する人がどんどんやめていなくなるぞ
754名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:35.69ID:xYCDiKER0
あらま毎日のように佐川で荷物届くで
再配達多くてすまんな
755名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:37.32ID:C1+GvebX0
>>582
諦めろ
子供コロナ星人にすりゃ無敵だよ
756名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:37.39ID:1QHuW00a0
佐川逝ったあああぁぁぁ
757名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:37.64ID:tKV+OSq90
回転寿司とかも終わるんか
758名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:42.63ID:2D0lX+9h0
>>548
駅の事務員(非接客)から感染者でたでしょ
759名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:43:51.17ID:ChYYYaS30
>>1
佐川はドライバーのきったねえスマホの画面にサインするからちょっとなあ、、、
760名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:05.96ID:v1cwIP6x0
本当にオワタ… キンペーと安倍チョンのせいで
人殺しブラザーズさっさと死ねや!
761名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:13.41ID:tKEcFGOs0
>>5
ロフト
762名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:17.66ID:vBkex+s90
>>38
来たな...
763名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:18.33ID:EvHiSWhg0
物 流 止 ま る
764名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:20.88ID:HCem8H3T0
もううちのマンション、みんな宅配ボックス使うから、全然使えなくなってきたよ
765名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:21.62ID:LUOao7vy0
マジで大地震来い!
766名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:22.24ID:YX2UZ+3B0
>>98
韓国人だらけだからね
767名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:23.97ID:Nia5UhV/0
ヤバイ!先週通販しまくってしまった。
運が悪ければ感染かなぁ…
768名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:24.05ID:VZQFBe2n0
港営業所っていうことで、春日井市民としてはセーフだが
しばらくはネットで何か買うのもやめようと思うわ。もう愛知全域ヤバいだろこれ
769名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:25.36ID:QSO9qKVp0
>>759
あれ、ウィルスには危険だな
770日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:44:26.06ID:gOO1Ze6Y0
>>630
ホテル三日月式なら行ける。移動規制+置き配だな
身近に成功例あるんだからこれ拡大するだけでかなり事態は良くなるのに
民間の手柄だから頑なに真似しない国。船でやった失敗を今度は国全体でやろうとしてる

>>739
うん。だからもう相当手遅れ
俺が言い出した二ヶ月前にやってりゃかなり確実に感染していない人を探し出せたが
今はどこに感染者いても全くおかしくないからかなり厳しい
771名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:29.14ID:N/Av+f9d0
>>748
蚊が感染しだしても驚かない?
772名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:29.38ID:5BBOwO0H0
物流が正常な間はトイレットペーパーとか笑ってられるけど、
これが滞ってくると、いよいよ311の東日本よりひどくなるおい
773名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:30.62ID:EfWfPAZz0
クウェートの上、イラクとの国境
イランの西の町アバダーンにバッタが来た

https://twitter.com/goolnakhor0/status/1236761156523450368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:30.87ID:2D0lX+9h0
>>759
ハンコの方が良いわ
775名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:37.67ID:jeeMJepV0
>>587
新参の武コロナごときがインフル様を超えることなどできんからなぁw
776名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:41.97ID:usP2hkHR0
さっき見舞いの電話かけたけど当社は関係ないの一点張り。
こういうときはお互い様なのに恐縮しなくてもいいのに、クロネコさん
777名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:42.98ID:+34uzwCC0
バカ「コロナなんて怖くない。通販で買えばいいしwww」
778名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:43.55ID:rL7adjrA0
引きこもり抹殺ウイルスだな
誰も商品を届けてくれなくなる
779名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:44.38ID:xPv71Abx0
だろうなと思っておりました
780名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:46.94ID:xVu8kFPq0
>>569
スマホとか便器より汚いって言われてるしな
781名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:51.13ID:yyBZ+iYN0
>>587
経済も医療も早期発見早期治療が基本中の基本
782名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:51.90ID:9MFlzf8d0
>>750
マンション終わった

以上が香港のアモイガーデンでのSARS集団発生のあらましですが、日本のマンションの排水構造と基本的に何ら変わりはありません。

マンション居住者の方から「バスルームや洗面台、トイレや部屋の中などで下水の臭いがする」「バスルームにチョウバエ(小さな黒い虫)がいる」などのご相談を受けることは珍しくありません。

数は多くありませんが、トイレの便器内の水が吹きあがることがあるといった相談もあります。

これらの現象は、アモイガーデンと同様の状況を生み出す可能性もつながります。


新型コロナウィルス対策、過去の教訓に学ぶマンション内感染の意外なルート - マンション管理組合のミカタ
https://www.s-mankan.com/information/5069/
783名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:52.26ID:FWZcBDZN0
>>749
手遅れ
教習所・教習車で感染拡大していく
784名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:44:58.65ID:xYCDiKER0
>>759
汚い指先でサインしてすまんな
785名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:05.80ID:eiXNZfSo0
ネットストアも消費落ち込みそう
786名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:07.49ID:sy986jzs0
地下鉄名港線某駅で咳しまくってる中年男性をよく見るけどいつもマスクしてない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
787名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:07.96ID:vduvMHwz0
>>746
政府が戦前回帰だから困ったもんだ。
貧乏人量産する気マンマンだからな。
788名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:13.43ID:P4f66F1D0
物流を完全に止めるのはまあ無理難題だと思うが、
商品の配送はどんどん遅延していくだろうな
トイペどころの騒ぎじゃなくなるで
789名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:18.81ID:wlPTJvYM0
>>312
ズリーズてなんだよ
790名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:19.50ID:QIIhc92d0
やっぱこういうこと起こるよなあ
今のうちに郵便出しとこ
791名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:23.62ID:3g52B8Dy0
>>755
変異して子供も血吐いて死ぬかもよ
792名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:24.74ID:lKIIqifW0
旦那が受け取った箱をリビングにポンと置くんだけど困った
コロナに対する意識が違いすぎるんだよ子供も居るのに
793名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:26.38ID:hqreRUqx0
>>768
ここハブだからほとんどここから集配されてるぞ
794名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:30.46ID:yJPlYFMN0
>>723
お金が一番ヤバい
795名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:31.29ID:4SU7HZ4H0
マジかよトイレットペーパー買い占めてこよう
796名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:31.55ID:zCJGsTfn0
通販\(^o^)/オワタ
797名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:32.14ID:FgNxCAft0
>>764
マンションの共有宅配ボックスってまあまあ危険じゃね?
798名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:33.02ID:UFbKYVfM0
強風でウイルス壊れるらしいからドライヤーかけるってのはどうだろう
アルコールもったいないよな
799名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:38.08ID:IJcHbkCk0
アマゾンからの受け取りで生活してる引きこもりさんも安全地帯は無くなったな
800名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:39.50ID:lpNy0wlz0
>>735
書こうとしたら「横棒でいいです」と言われたことがw
まあ認め印だからその程度の効力なんだなと納得した
801名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:40.90ID:nLOoayL80
荷物にウィルス付着してたかも
802名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:40.99ID:vsok5V430
>>5
三菱UFJ銀行
803名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:46.03ID:rbIWCmUR0
バカは勘違いしてるけど営業所の消毒終わったら業務自体は再開するからな
ただドライバーの不足はどうにもならん
物流センターと営業所を繋ぐ基幹配送は止めないだろう
営業所から自宅が足りない自分で取りに行くしかない

不在から再配達が無くなるメリットはある
804名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:46.73ID:XQ7RrBoE0
安倍晋三記念パンデミック(笑)

日本の御冥福をお祈りします
805名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:48.68ID:U+VI5W+X0
ワイ物流仕事関係
コロナが流行り出してわりと早い段階で職場は出勤したら検温義務になったよ
37.5以上は帰らされる
806名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:49.08ID:2mnEEahx0
ついにハジマタ\(^o^)/
807名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:49.81ID:xYCDiKER0
>>786
売ってないからしゃーない
うちももうすぐなくなる
808名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:45:58.63ID:Bbg8RAaU0
引きこもりでも生きていけるのは運ぶ人がいるからなのに
809名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:06.61ID:mZyj8YHb0
>>452
教えてちゃんですまない
ハイターは、十倍位に薄めればいいんかな
810名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:06.78ID:mt3DMdfO0
>>650
歩いて運べよw
811名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:07.61ID:C1+GvebX0
>>745
ヤバイも何も気にしたら
宅配も電車も全部ダメだって安全厨は最初から言ってるんだが
山奥で仙人になるしかないぜ?w
812名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:10.70ID:TJlAzZSd0
いよいよ物流の死という段階に入ったな。
813名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:12.15ID:s9EYF48K0
今ヤマトと佐川は直接荷物受け取らなくても大丈夫なサービスやってるよ

インターホンで玄関前に置いてとか言えばそこに置いてくれる
サインは向こうが自分で代筆してくれるからこっちが書かなくてもOK
814名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:12.62ID:MCOO0mmx0
>>36

肺炎の苦しさを知らないから
そんな簡単に言えるんだけど

ずっとプールでおぼれ死ぬような状態が続くんだから

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69623
815名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:16.09ID:eyPG5x8n0
ポジ種ヤバ配達
816名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:17.42ID:oosPPGOu0
来週ぐらいからスーパーの棚スカスカになりそうだな
817名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:19.16ID:wXcADzbL0
1番最初に中国人観光客を入れないようにすればこんな事にならなかったのに感染者拡大で経済損失数兆円だわ
818名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:21.69ID:yJPlYFMN0
大阪のライブハウスで感染した人の共通点はトイレだとさ
特に女性率が高いのも関係ありそう
819名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:22.76ID:N/Av+f9d0
日経がやばいことになってんな
そりゃそうか
820名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:24.17ID:aTELTDQ/0
>>716
無くなると言うか、片道燃料の特攻隊だよ
感染したらどこも雇ってくれない
821名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:23.28ID:4UuC1pi90
70代の婆さんから30人くらい感染してる
822名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:26.44ID:poJeh9lD0
>>782
(*⌒3⌒*)
823名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:26.56ID:ERjalTU40
>>808
備蓄マンは大丈夫だぞ
824名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:27.19ID:EvHiSWhg0
安倍の人災で大変なことになったな
825名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:27.49ID:r73WJ64j0
>>625
なにやら自慢げだね
826名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:28.47ID:Bm4SNIBY0
>>18
使い捨てのビニ手袋でダンボール開けて、中身だけ家に入れてダンボール捨てればいい
827名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:33.74ID:2tU13wLc0
スマホの画面にサインするけど名前書きづらいわ
828名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:34.12ID:Bu636jZy0
>>689
去年消費税10%程度の試練でギャーギャー発狂してた頃は凄い幸せだったんだよな今思えば
829名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:36.27ID:slKjP4Nq0
下手すると包装から何からやばいじゃんw
どうやって受け取れるのか見ものだな
830名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:36.76ID:I3A2ZLMb0
>>4
俺は駅員のが気になるわ。
絶対感染してるだろ、毎日どんだけ人混みになると思ってるんや。
831名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:42.43ID:LGk/lyiQ0
こうなったら冬にオリンピック開催希望
ほとんどの競技に適した季節
832名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:51.79ID:vBkex+s90
>>759
それなくなったで
833名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:52.98ID:usP2hkHR0
>>5
郵便局
大阪国税局(税務署員)
711(Wワークのアルバイト)
伊予銀行
バス会社
保育所
834名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:53.85ID:0jaWoNqC0
>>642
今の上海調べると驚くよ
ここまでやるかをやってるから
835名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:54.56ID:sI0tFbVk0
有名タレントや有名アスリートが感染したらさらにワイドショー騒ぐだろうな。幸い有名人がまだ感染してないが
836名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:46:57.76ID:FWZcBDZN0
>>817
安倍の判断だから仕方ない
837名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:00.76ID:sE2Tj9bJ0
コンビニ配送止まると思うか?
838名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:02.53ID:PuPpsECA0
配った荷物はどうすんだ
無理じゃん
839名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:02.92ID:wOnuBSUn0
営業所で止まってくれればいいけど
更に上のセンターまで行くとヤバそうだな
840名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:06.10ID:HCem8H3T0
すべて計算通りというわけか

ああ
841名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:11.47ID:bypwOMMr0
厚労省って感染者だしているのに開省していいわけ?
こいつらが感染源であるかもしれないじゃん
842名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:12.46ID:zxmuMv010
運転者は内緒で大阪のライブ行ってたとかじゃないのか
名古屋は感染拡大してるってことになるぞ
843名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:18.44ID:E07m5WsN0
通販終わってきたか
844名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:18.63ID:lpNy0wlz0
>>810
そこでなんで荷車付き自転車が出てこないw
845名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:20.46ID:VZQFBe2n0
>>793
これハブなのか、通販に関してもしばらく全力で不買モードでいくわ
846名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:23.49ID:EC8HSgTV0
点呼時に検温
847名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:25.11ID:Enj9y41Y0
マジかよ、無症状感染者て結構多いだろ
848名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:28.77ID:iYuZif2m0
満員電車だった今はどんな感じになってるのか
見えてこないな
849名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:30.48ID:2NdoNld+0
名古屋といえばジムか
850名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:34.52ID:UxHmyCj+0
>>809
ノロウイルスを殺せる濃度ならいけるはず
検索すれば出てくる
851名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:38.40ID:F08YQvzT0
>>830
駅員なんて接近しないでも電車使えるけど
852名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:39.01ID:sEFRed5R0
配達途中で何人の手で触られてるのさ、荷物
853名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:44.64ID:4V3xEaz60
>>830
大船駅と言う大動脈で感染者いたからねえ
854名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:46.86ID:wXcADzbL0
>>836
ホント安倍が目先の観光客優先したせいで日本破壊したな
855名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:49.16ID:c7ReanZt0
>>786
市内どこのスーパーにもいる
あちこち行ってるからわかる
もう俺は郊外に行ってるけど
856名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:51.54ID:ktMDadtR0
ジム通いか、ジム通いの知人がいるかを知りたい
857名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:08.23ID:omUlVh4Y0
スーパースプレッダーに
宅配業者まで加わってしまうと
逃げ場は無いな
そろそろ俺にもコロナウイルスの初期症状が出る頃かな
858名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:08.88ID:kXlfeW680
>>818
ノロ、インフルもトイレでの感染多いからねえ

エアータオルもヤバい
859名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:10.31ID:gaOWAQQG0
ヤマト、日本郵便と続くのかな
860名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:11.89ID:rbIWCmUR0
これは籠城戦が流行るな
孫子の兵法書が売り切れる文庫で売ってるからな
861名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:12.69ID:jb5z2Xho0
物流に不安があるからトイレットペーパーやらティッシュの
買い溜めが終わらないんだろうな。
862名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:16.56ID:FbhaGMXa0
佐川のドライバーって配達だけじゃ無いからな
集荷もして他所に飛ばすんだぞ?
どーすんだよwwwww
863名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:18.27ID:fxVYSTL50
12日にゲーム届くから頼むで
864名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:20.03ID:v1cwIP6x0
安倍とキンペーに殺されるうううう
安倍キンペーてめえらが死ねや!
865名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:22.24ID:AotrSXtF0
おしりふき や ペーパー類 何もかも買っていくから無くなっているw
866名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:28.38ID:ywK+40Xv0
既に日本の経済ヤバい感じだしな
ぶっちゃけ今日とか仕事暇でここ見てるやつ結構いるだろ
867名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:29.31ID:7i4oaKtk0
出発点呼時の呼気アルコールチェッカーってその都度消毒
868名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:30.93ID:MZ4PfCTH0
>>533
田舎は一年分玄米で買うのが当たり前だぞ
もちろん家庭用精米機所持
869名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:33.23ID:s54ahinj0
佐川はサインパネルにしてたからな
870名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:34.99ID:o0LnKYSD0
経済死ぬから社会止められるわけない!なんていってるやついたけど止めなきゃこうして部分ごとに止まっていくんだよな
一斉に止めれば発症したとこだけケアすりゃいいけど、動かしたままだとあっちで発症こっちで発症と連鎖してガチの1億総感染
目先の小銭惜しさに全部おしまい
871名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:38.17ID:mD760mvn0
タワマンは冷凍宅配BOXまであるし着荷するとスマホにメール来る仕組み
個別に届ける際も荷物用EVしか使えないからEV汚染も無い
872名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:38.47ID:xYCDiKER0
>>837
弁当工場?でもでたりするんちゃう
873名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:39.16ID:C1+GvebX0
>>809
5chで聞くのは危険だ
ちゃんとググって調べろよ
愉快犯だらけだぞ5cっは
874名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:39.33ID:QxM/TF7E0
>>849
ハワイジムババアの濃厚接触者らしい
そんな奴が今までのうのうと配達やってたんだとw
875名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:43.24ID:Yx4q6TVo0
日用品 保存が効く即席食品もメーカーで感染者出たら止まるから品薄で入手困難になるの覚悟しとかないとな(´・ω・`)
876名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:43.46ID:HCem8H3T0
宅配の段ボールもヤバいぞ

開梱は玄関で!
877名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:44.55ID:uFzFwG9d0
>>807
仕事休みの日に早朝から並べよ
878名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:50.18ID:UmDUzbnJ0
>>798
一回り大きい箱に入れて布団乾燥機のホース突っ込むのが飛散防止でいいんじゃないか?
879名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:54.21ID:jeeMJepV0
>>753
マスク未着用の配達員にキレる人でてきそう
880名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:54.41ID:mt3DMdfO0
>>844
自転車乗れないのは〜ってやつが出ると面倒だから、
一番確実な解決方法を書いただよ
881名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:55.98ID:FxQkjywM0
外出は控えろの次は宅配は控えろか?
882名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:59.84ID:0AXagxXL0
安倍コロナパニック!
883名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:48:59.94ID:MZ4PfCTH0
>>485
界面活性剤にも種類と濃度あるけどな
884名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:00.26ID:edEcvjAO0
下請けの新●梱包あたりのバカが感染者になって
それでも休ませずに広めたんじゃないの?
885名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:01.83ID:BhKkg/EA0
>>1
西濃最高だな!
886名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:07.81ID:usP2hkHR0
郵便局につづいて飛脚か(´・ω・`)
黒猫はまだ大丈夫かな
887名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:07.88ID:vaYc9wWY0
>>866
ヤバイ感じじゃなくてヤバイ
もっと言えばもう終わったようなもん
888名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:09.00ID:5JGMGUqR0
大都市の物流大手は今すぐ社員の検査義務づけた方が良い
運転中に意識失ったら大惨事になりかねないぞ
889名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:11.51ID:4iVPeO8b0
必要な時に働かないなら必要ないよね
自動運転+ロボット配達になっても労働者は文句言うなよ
890名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:15.17ID:slKjP4Nq0
>>689
何でもないようなことが幸せだったと思う
ってすげーパワーワードだといつも思うw
891名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:15.35ID:SURlYxNo0
>>751
どの先生がキノコるって
892日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:49:17.59ID:gOO1Ze6Y0
感染増地域に会社あるんだけど俺以外全員電車でいつも通り出勤してて草
前から思ってたけどあいつら池沼だわ。俺だけズルいとか不満が噴出してると
Skype来てるけどクビになっても構わんわ。この騒動が終わったら愛知からは離れる。また放浪者や
893名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:22.05ID:JCZND4kn0
>>670
水、米、レトルト食品、カップラーメン、冷食とか狙われるんとちゃうかね
894名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:25.96ID:IjxUux6y0
愛知やばすぎ
895名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:28.76ID:vaYc9wWY0
>>870
止めたら結局死ぬだけ
896名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:29.32ID:iz11dv+y0
今日佐川のおねいちゃん来た
一応手洗ったけど
897名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:38.34ID:UFbKYVfM0
>>878
ダニモードでコロナ死ぬかな
898名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:42.56ID:OeXrtpoA0
配達自体は関係ないだろ
どこで感染したかが問題なんだよ
899名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:42.74ID:DWeR0DBz0
こっちは
受け取らなきゃ池ないしな
900名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:44.97ID:aYq6DFn20
こりゃマスク二重の時代がくる
ますます、マスク不足やん
901名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:49.11ID:K5vJ5MhL0
>>863
20日に届くどうぶつの森が心配。(´・ω・`)
902名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:52.81ID:uWk9NJWu0
>>272
ジムニー配達でもしたんだろうな
この配達員だけじゃないかもな
903名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:49:56.69ID:dwujU7s60
日本のHPがガンガン削られていく
もうこれは天明の大飢饉級の災害なんじゃ
904名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:00.35ID:UxHmyCj+0
昨日の夜に37.2あって今朝は大丈夫だったけどまた37.2に上がった
ワーイ/(^o^)\

とりあえず複数のウイルスに感染しないように自宅に籠もるわ
905名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:00.74ID:gydEHIHu0
(´・ω・`)コロナ配達ワロタwww
906名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:03.67ID:9W6gxndO0
全部飲み込めば胃酸でやっつけられると聞いた
907名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:04.76ID:lFH3mWCX0
コロナ工業という会社が実在する
908名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:06.28ID:Bu636jZy0
>>817
世界最速で中国人入国禁止にしたアメリカはどうなりましたか?
909名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:08.03ID:HCem8H3T0
ここでもし、東京を大地震が襲ったら

悪い時には、悪い事が重なるもの
910名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:10.65ID:FWZcBDZN0
>>876
甘い
ゴーグルとカッパとマスクして家の外で除菌だ
911名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:17.99ID:VZQFBe2n0
通販に関しても、不要不急な買い物するなってことだな
912名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:23.90ID:xK/UftkM0
世界最強の潔癖大国の腕が試されるな
913名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:31.40ID:v1cwIP6x0
うわあああああああ安倍とキンペーに殺されるううう
安倍とキンペーてめえらが死ねや人殺しが!
914名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:33.14ID:oosPPGOu0
>>783
ああ、免許証更新しないといけないんだ
ゴールドだから30分の講習でいいんだけど5月上旬までに更新しないと無効になっちまう
俺詰んだ
915名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:37.15ID:jn0P32vR0
>>5
たぶん、営業所閉鎖とかできる大手企業以外は隠してる
中小企業でコロナ感染者が出たら、取引先や親会社から取引停止されて潰れちゃうから
916名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:38.97ID:kmgz9/5Z0
>>14
日本が止まる。
で、次は世界も止まる。
917名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:41.91ID:MZ4PfCTH0
>>512
体温計なんとなく買うって始めて聞いたw
最近はデジタル流行ってるけど壊れるんたよなあ
昔ながらの水銀?のやつが未だに現役だ
918名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:43.11ID:Yx4q6TVo0
>>909
もうAKIRAじゃんw
919名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:44.21ID:4UuC1pi90
>>842
名古屋の感染者のほとんどが70代の婆さん経由
しかも感染経路不明
920名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:47.05ID:QDo+Fzsu0
>>18
注文した物 アルコールスプレー
921名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:47.01ID:FgNxCAft0
>>898
宅配程度の接触で感染だと本当にエライ事になるな…
922名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:47.98ID:C1+GvebX0
>>871
でもウンコ逆流で感染すると
923名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:52.70ID:8fXajuzW0
宅配ボックスあるマンションで良かったわ
924名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:53.28ID:uflN3Dj+0
佐川は下品だから想定内かな。
925名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:50:58.18ID:XNpDCqvX0
もうネットショッピングも危険じゃん
926名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:04.70ID:rbIWCmUR0
自家用車ある奴は営業所に行けば集荷着荷はなんとかなる
都心とか車を持ってない奴いるから不便だろうな
ネットスーパーの宅配とか止めるかもね
927名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:10.02ID:AotrSXtF0
最後は引きこもりだけ助かってウロウロ出てくるのか
928名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:18.59ID:3ENhmmrl0
人足りない運送は感染者でたら終わりそう
929名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:21.66ID:Oqhjg6N90
アマゾン、ヤマト、佐川、楽天、ここんとここの辺りがずーっとニュースになってる、それだけ関心や影響がでかいんだろな
物流って現代社会の最大の弱点だよな
930名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:27.11ID:PJ9vdXmJ0
発送しましたから受け取るまで1週間という昭和に戻るんですね
931名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:30.11ID:sEFRed5R0
>7日の出社時の検温〜医療機関を受診。8日夜に陽性が確認された
医療機関、グッジョブ
厚労省受診基準って糞だね
932名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:34.37ID:48l2Y3UJ0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
933名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:35.10ID:LrGAjtYD0
>>5
誰かリストつくって
934名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:36.14ID:/6mvGqHgO
>>712
あれ待ち時間が長いよ
935名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:37.83ID:TpsgvbNc0
いよいよ物流に影響出てくるな
いくら工場で商品を作ったところで、行き渡らなくなる
トラック運転手なんかほとんどが過労なんだから抵抗力が無くコロナに感染しやすいはず
936名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:38.04ID:8pnUdn9d0
今年はお中元も危険
937名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:39.23ID:F6teVsMk0
>>870
就職氷河期も当時中高年だった雇用を守るために切り捨てて
安倍はインバウンド春節ウェルカムでその後起こることを予測できずに

何度繰り返しても学習しないな
938名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:39.30ID:UDHvHDvM0
そもそも宅配は何人の人が荷物にさわったかわからん
感染源が荷物になりうる
自宅で開ける時は手袋やマスクが
必要
939名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:40.35ID:2I3IEZYx0
引きこもって通販生活も危ういなw
940名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:42.75ID:wveU14PL0
>>907
ストーブとかのメーカーじゃね?
941名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:47.06ID:HCem8H3T0
一戸建て宅配ボックス最強伝説
942名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:50.89ID:mt3DMdfO0
オマイ等の言ってた都市閉鎖が、事実上進んでるじゃん
良かったなww
943名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:53.14ID:DZCM2ATj0
>>852
差出人含めて最低でも9人は触れてると思う
944名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:54.16ID:FWZcBDZN0
空気感染者の多さは感染力の強さを実感できる
945名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:51:58.92ID:UFbKYVfM0
>>917
水銀割れたら怖いねん
めっちゃ安いやつは電池変えられへんから予備をついつい買ってまうw
946名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:00.14ID:uflN3Dj+0
>>921
コロナはその程度で感染するんだよ!
947名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:05.97ID:lKIIqifW0
日持ちするものは受け取って10日以降に開封すれば良いのに..
出来ればもっと長く放置したいんだけど、家族の危機感無さすぎて困る
948名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:06.92ID:Q1jQprr+0
あーあ
宅配来たら気を使ってマスクして受け取ってたけど
ついに出たか
配達員も怖くて出勤出来なくなるやろなあ
949名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:07.89ID:ywK+40Xv0
>>887
もう来週あたりあっちこっち止まって出社しても机の片付けするような感じになりそうだし
いっそのことゴールデンウィーク前倒し的に休みすりゃいい
950名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:08.02ID:slKjP4Nq0
>>914
ああ俺10月までだ
その頃には収まってたらと思うけど
もっとやばいことになってそう
951名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:14.12ID:n2Y1EWDV0
>>914
3月中の車検は1か月有効が延びたけどな
 
952名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:15.13ID:aYq6DFn20
>>870
禿げ同
まえからどうせゴールデンウィークも夏休みも多くの企業とるんどから、それを前だしして、一斉自宅待機。
んで経済もどして余裕あるひとだけゴールデンウィーク休めの案
採用されんけど
953名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:23.00ID:A22bHAy90
客はドアにハンコをぶら下げておく
配達員はピンポンした後にドア前に置いたことを伝える
客は荷物をフキフキする

これでおk
954名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:24.92ID:IQ05QGFj0
故人経営の赤坊は不死身
955名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:31.76ID:mEkMcTJL0
>>68
アマゾン絶望倉庫
スタッフが倒れてもしばらく放置
956名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:34.77ID:v1cwIP6x0
は?オリンピック?馬鹿も休み休み言えや! 
 
うわあああああああ安倍とキンペーに殺されるううう
安倍とキンペーてめえらが死ねや人殺しが!!!
957名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:38.84ID:QCQTW1ta0
>>4
路線バスなら、運転席の窓の前後少しだけ開ければ換気状態になるよ。
958日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/09(月) 13:52:40.59ID:gOO1Ze6Y0
>>895
早い段階だったら一ヶ月で確実に終わってたし他の国は現にそうしてるぞ
日本とアメリカの二大馬鹿でなぜかチキンレースやってるけど
ちょうどどっちも権威を守るための戦いが控えてるんだよな…何を優先すべきかわからないのがトップだと厳しい
959名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:46.65ID:2eR1t01u0
名古屋はもうパンデミック
960名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:48.20ID:GBRdBohI0
検査したから判明しただけだと思うんだがなあ
二週間の自宅待機のフェーズじゃなくなってるでしょ
一日消毒と検温だけでいいわ
961名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:52.36ID:Enj9y41Y0
中国の宅配と同じになるのかな
962名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:52:56.12ID:AIIe8ESp0
感染ルートは?
もしかして風俗?
963名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:02.85ID:+jJWgulM0
>>859
感染者近隣では噂になってても
発表してないだけ
964名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:09.73ID:slKjP4Nq0
>>921
マスクしてて15秒
何もしないで2秒と
中国で言ってたな
965名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:11.18ID:LrGAjtYD0
>>938
スーパーの宅配なんてハイリスクすぎる
966名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:11.34ID:C1+GvebX0
配達員「荷物?コロナ爆弾だよw」
967名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:12.77ID:s6BHQzDx0
>>955
それは証拠がないとデマになるから気をつけて
968名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:12.81ID:rbIWCmUR0
これはヤバいな
在宅できる企業は全部切り替えだな
969名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:12.96ID:omUlVh4Y0
春節武漢観光客の頃は対岸火災だったが
もうコロナウイルスが目の前に来た感じだだな
970名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:25.22ID:bLmxjRzN0
コロナをつけときますね(ニッコリ
971名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:28.70ID:HCem8H3T0
ライブ観に行った奴らのお陰でとんだことになったな
972名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:29.43ID:mZyj8YHb0
>>850
>>873
ありがとう!ぐぐったら出てた
973名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:30.72ID:1qK5fLHd0
>>816
先読みして動いてる人が分散して買い出ししてる状況だと、アホは気付かないし動かない
アホの一人が大量に買い込み始めると、それを見た大多数が一気に動く
トイレットペーパーはそれがたった2日で起きたから、それを参考にすると良いね
974名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:31.15ID:aTELTDQ/0
>>941
コンテナにはウイルス充満しないの
975名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:36.75ID:08xSlZd+0
こういう時は農家が最強だわ(´・c_・`)
976名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:44.36ID:9W6gxndO0
物流止まったら最後に勝つのは食べ物があるとこ
977名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:46.18ID:FWZcBDZN0
政府はさらに隠蔽するし悪循環が始まっている
978名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:53:51.17ID:UFbKYVfM0
>>907
うちのエアコンコロナやで
979名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:05.20ID:yqF3nzSg0
> 佐川急便は男性の陽性が判明した8日夜から同営業所の業務を停止し、業務スペースやトラックなどの消毒作業を行っている。

大げさ過ぎ

感染者なんて既にそこらじゅうに居るって
しかも愛知

馬鹿だろ
980名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:05.63ID:bdO5bKen0
もうそろそろ中小の食品扱ってる
下請けの運送会社が非常事態用に
備蓄してるマスクが尽きる頃だ
しかも下請けの安月給運ちゃんは
DQNアホ率が高くて
マスク強制してもコッソリ外す奴が多い
病院も大事だけど
政府はさっさと対応した方が良い
981名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:08.17ID:xYCDiKER0
>>937
うちの年子、今年、来年と就活
氷河期再来で震える
982名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:12.78ID:MZ4PfCTH0
>>527
引きこもりはどこの板にいるんだろう
この騒ぎ始まってから
在宅勤務にしろやゴルァ引きこもりはいーよな!
ってレスはたくさんみたけど引きこもり勝利宣言全然見かけてないんだが
実際親が感染したら引きこもりは詰むんだし
983名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:16.72ID:9yViSF5v0
>>866
よくわかってるな
984名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:25.17ID:4LM97Cbj0
>>974
充満しても外気中だとそんなに長く生きられないんじゃない?
インフルエンザで24時間位でしょ
985名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:31.58ID:rbIWCmUR0
テンガが営業所に止まったまま
986名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:33.87ID:UDHvHDvM0
>>979
コンプライアンス
987名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:39.22ID:n2Y1EWDV0
>>972
リンク貼ってくれ
988名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:42.86ID:vBkex+s90
>>847
拳四郎「おまえはもうかかっている」
989名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:46.21ID:s6BHQzDx0
家の外から持ち込む物は全部、スチーム掃除機とかでブホァーってやってからにしたらええんか?
990名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:47.10ID:BR5BCZUE0
引きこもりにも恐怖を!
991名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:56.06ID:QqYTHGVN0
物流止まったらこの世の終わり
992名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:54:59.61ID:wlPTJvYM0
>>901
今回はDL版買うつもりだったんだけど面白くなかった場合困るよね
993名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:01.64ID:XjcJQ33d0
今ドライバー配達員不足で委託とか増えてる状況だから更にやばいのでは?
994名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:14.43ID:UmDUzbnJ0
>>953
そのハンコ借用書に押してもいいでつか?
995名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:15.04ID:F6teVsMk0
>>895
止めない場合の損失と止めた場合の損失を忖度なしでシミュレートしてみればいいのよご自慢のスパコンでさw
996名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:17.23ID:huc85KEb0
こんな感染症止めようがないわ
もう大半がうつってるだろうとある程度割りきっていかないと。
そもそも調子悪けりゃ休むのが当たり前って社会じゃないのがおかしかった
997名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:18.80ID:omUlVh4Y0
>>985
キツいな
だがそれも人生だ‥
998名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:18.85ID:MZ4PfCTH0
>>945
割れるのは怖いね
999名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:21.07ID:62ga1xYI0
置き配対応してるぞ今
1000名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:55:20.97ID:C1+GvebX0
>>14
心臓
はいはい、ワロスワロスw
-curl
lud20250204120022ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583727153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【ゆうびんクラスター】札幌中央郵便局 社員が新型コロナ感染で全ての集配業務停止 郵便番号が060で始まる地域 再開のめど立たず [ramune★]
佐川急便 委託業務 宅配 6
大阪市が証明書郵送業務を停止 職員6人が感染 再開見通し立たず [ひよこ★]
群馬県警大泉署で10人がコロナ感染 署長含む7割が自宅待機 運転免許業務停止 [ひよこ★]
【社会】「佐川急便」、7都府県で配達に遅れ 荷物集中や人員不足が原因か…クリスマスや歳暮など配達を待つ利用者から困惑の声★5
【ツイッター】佐川急便の配達員、不在票に「居ないのなら配達指定するな」→「もう佐川なんか使いたくない」と晒す→賛否で炎上中★3
【物流】ヤマト運輸、佐川急便の荷物に遅れ JR貨物停止の影響で 日本郵便は現時点で影響なし [牛乳トースト★]
【東京都】感染者急増で保健所の業務ひっ迫「命を守る行動を」 [クロ★]
い…石神井郵便局で仕分け作業の郵便局員が感染。ただちに消毒して通常営業。遅延なし
【愛知】豊橋鉄道24か所の非常停止ボタン押される 威力業務妨害事件とみて捜査
【ヨシ!】石炭火力発電所の灰をためるサイロ内に20代の男性作業員が転落、心肺停止
【従業員専用】佐川急便統一スレッド101【従業員専用】
【従業員専用】佐川急便統一スレッド138【従業員専用】
【従業員専用】佐川急便統一スレッド122【従業員専用】
【新型ウイルス】三井住友銀の行員1人が感染 大阪の法人営業担当
【社会】福井村田製作所が操業停止 従業員ら98人感染、越前市 [朝一から閉店までφ★]
【社会】受勲者に「名言集」売りつけ=勧誘業者に業務停止命令−関東経産局
【人民網】中国の宅急便業務は「世界一」 、外国人も「中国の宅配便は最高」と絶賛[8/07]
【車】中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 ★10 [ばーど★]
東京消防庁 消防総監が新型コロナ感染 次長が業務代行 [ばーど★]
【車】中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 ★9 [ばーど★]
【速報】コロナ感染ハイヤー運転手、共同通信の業務に従事 社員10人自宅待機 総理番記者か? ★2
【福岡】報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送、ドライバー不足解消へ…北九州市
明日15日より全配達停止の横浜市郵便局(磯子)隔離期間最短10日。救う企業、未だ現れず
【TYO-6981】福井の工場を7日まで停止 コロナ感染で5500人待機 村田製(時事通信)
偶然、コロナ感染者がマクドナルドに勤務してたら営業中止で消毒って厳しすぎるのでは・・・
駅員ら8人がコロナ感染、クラスター疑惑もJR東日本は公表せず PCR検査受けた後も通常業務
【消費者庁】「がん治った」健康ドリンク「フォーデイズ」違法販売 消費者庁が業務停止命令
町田市にあるスーパー銭湯、従業員にコロナ感染者が出たにも関わらず、保健所から指導されない事を理由に通常営業を継続してしまうww
【4名感染】厚労省、クルーズ船で業務していた職員にコロナ検査を受けさせず職場復帰させる 陽性者が多く出たら仕事が回らないため★8
【速報】コロナ感染ハイヤー運転手、共同通信の業務に従事 社員10人自宅待機 総理番記者か? ★3
【速報】新型コロナ感染ハイヤー運転手、共同通信の業務に従事していた 職員10人自宅待機措置 ★3
【悲報】宅配業者「日本製は高すぎる…」 SBSホールディングスや佐川急便、中国製EVトラックを10000台規模で導入へ
【オミクロン感染急増】明かり消える米繁華街、感染した従業員の数が増えすぎて営業自粛 [影のたけし軍団★]
ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★2 [トモハアリ★]
【緊急事態宣言延長】日本政府、パチンコ店等の営業自粛を解除へ! 感染防止策を取れば施設利用可能に ★9 [1号★]
【経済】独ルフトハンザ:22年まで数百機の運航停止見込む、保守部門など相当数の追加人員削減が不可避に…コロナ感染拡大の影響で [特選八丁味噌石狩鍋★]
クルーズ船の感染者全員が退院 [爆笑ゴリラ★]
共同通信、全員が業務復帰 新型コロナウイルス
【速報】内閣官房新型コロナウイルス対策推進室の職員が感染
【兵庫】明石でコロナ患者搬送の救急隊員が感染 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】神奈川県職員が感染、藤沢合同庁舎を閉鎖し消毒へ
【福井】大飯原発で作業員がコロナ感染 150人が自宅待機 [ばーど★]
陽性者の「自宅待機」相次ぐ 東京は1カ月で4倍 保健所の業務が切迫 [蚤の市★]
【Uber】「免許等ない」…外国籍配達員が職務質問中にバイクで逆走して逃走 直後に車と衝突 [ぐれ★]
【コロナ速報】JTB「3/9から8日間のスペイン・フランスのツアーを行い、添乗員が感染しました」
【コロナ】ソニーミュージック30代男性社員が感染 エイベックスもグループ従業員の感染発表
【大阪府職員が送別会を開催】 3人感染と判明  吉村知事が謝罪 「あるまじき行為」 [影のたけし軍団★]
郵便局員が他人の家の車の中を覗いたら大量の未配達郵便物がありました。覗かれた車の持ち主の郵便局員を逮捕・登米の佐沼郵便局
【群馬】ホストクラブで「クラスター」…感染従業員が「無職」と虚偽申告、対応に遅れか [うずしお★]
【社会】ダルマから感染対策グッズまで…参院選の公示迫る レンタル業者の倉庫では選挙事務所の備品準備に大忙し [朝一から閉店までφ★]
【スト】「社長にはついていけません。退陣を」…東北道・佐野SA従業員が声明文残し営業休止…NEXCO東日本「事実確認中」
【KSL-Live!】広島市民病院、複数の職員がカラオケ店を利用し全員が感染→病院内で2度目のクラスター発生 [1号★]
【オミクロン株】空港検疫でなく初めて県の研究所の検査で判明・・・岐阜の40代男性が感染  4日に成田から入国 [影のたけし軍団★]
福岡市で労咳集団感染
【速報】茨城県で新たに5人感染
【東京】都の観光施設、夜間も営業
【速報】愛知県で新たに1人感染
【速報】福岡県内の感染者計300人超
【北海道電力】最大火力の一斉停止を想定せず
【長野】養豚場で豚の豚コレラ感染確認
【新型肺炎】潜伏期間に感染の可能性
【新型コロナ】国内の感染34人目 ★3
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★8
【社会】熊本で鳥インフルエンザ感染か
00:52:06 up 30 days, 1:55, 0 users, load average: 70.65, 112.68, 119.62

in 0.10964584350586 sec @0.10964584350586@0b7 on 021214