まだ20000も付いてんのが驚愕だわ
街から人消えてんのに
大恐慌目前だろ
20000割れってガンダムで例えると
どんだけやばいの?
>>1
1号 ★
↑
ひたすら「 安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 自民はクソだけど、次の選挙でミンス党政権ができるとまた増税されそう
政府の休業補償がなかったら業種によっては正社員でもリストラされるんやない
面倒なところは倒産させてくると思う
再就職は難しいだろうね
氷河期云々言ってる奴は今就職してる会社が危ういと気づくべき
はい、コロナ発生時点で先を見て売り逃げらなかったやつ全員死亡w
>>3
頭の中の実態
哲学的
ハリウッドの次のテーマにしてはどうか 原油大暴落、ロシア、サウジ、イラク、イラン、ベネズエラの破綻リスク
米国のシェールオイル会社も倒産ラッシュに
実体経済は良好は世間知らず過ぎるw
一歩街にでたらガラガラなの分かるだろ
アヘは今、下痢を漏らしながら虚ろな目をして「僕は悪くない・・・僕は悪くない・・・」って呟いてんだろうな
イタリアに続いてフランスも逝きそうだしアメリカも今後どうなるかわからん
日本爆上げの可能性もあるが買うタイミング難しいな
即位式んときの虹覚えてるか?
あれ吉兆凶兆で意見割れてたけど結局凶兆だったってことで落ち着きそうだなwww
あとアベちゃん直筆の旗が堕ちてたのも今となっては納得だわなwwwwwww
まあ、オリンピック中止、インバウンド崩壊、株価崩壊、マイナス成長で経済崩壊。
まあ、これで安部ちゃんのやった8年間はすべて無駄に終わった。時間の浪費だったな。
今回のコロナは天罰だろうな。
>>25
収束宣言したあとだろうな
今撃っても投資家の餌食になるだけ >>19
トランザム使用したアルヴァアロン戦後のGNフラッグ戦くらいのキツイさ 冷静に考えて株価は15000円くらいが妥当だと思う
上昇に転じてる
底で買わなかったおまいら涙目だなwww
この経済状況で公務員の夏のボーナスは流石に上がらんだろ
サッカーくじが当たったら、高級車買ってリッター100円のハイオク入れて
旅行に行きまくるんだ
コロナの見通しが立たない時点でこの先当面良くなることはないどころか、集団感染で企業閉鎖みたいなリスクしかないっつー
今はまだ買い時じゃないオジサン「今はまだ買い時じゃない」
>>25
撃ってるからこの程度で撃たなきゃマザーズくらい・・・ この研究者は2月9日時点で新型コロナ世界恐慌を予測し発表してた
来年春までの予測。かなり深刻な予測。なんとその日に株などを売り抜けてたってw
088 名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 10:16:45.78ID:sc6uhnik9
【新型コロナで死にたくない人読んどけ】【死にたい人は読まないでね】
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-04-corona-presen-01-jp
太陽活動と気候の研究者ブログの最新論考記事
この人たちは2月9日の時点で新型コロナ世界恐慌予測してたしヤバイ
太陽光や地軸の傾き平均気温などを根拠に論じてるのでロジカルで面白い
夏に勢いが弱まる云々は起こらないとは言わないけど屋内感染が主だから
少なくとも日本では夏に収束は無くそのまま秋以降に第ニ波になるのでは?との事
日本政府が秋まで厳守でワクチン完成、量産、接種をやらなアカンとのこと。国民は読んでおいたほうがええよ。
氷河期大歓喜
氷河期大歓喜
今までのお返しに1日1000回言ったれ
「自己責任!努力が足りない!」
ってな
>>34
仮に一ヶ月前に言ってたとしても結論は変わらんなw まだ始まったばかりだからこれから大きい原因が来ると思うけど
その時は修羅場になる
今日は日銀2000億円は買ってくれるよね
マジで頼んます
>>19
ウッディ大尉がズゴックに向かって行ってる 消費税増税で内需終わり、新型コロナでインバウンド終わり、円高で輸出終わり
アベノミクス3本の矢が全部ポッキリ折れた件について
>>3
これ前に見た気がするがいつのマイナスGDPだっけwww
マイナスが多すぎて思い出せんw 今手持ちで100万円有ります
50万で何か買うなら何が良いですか?
(´・ω・)
>>22
休業補償なんか出してたら国潰れるくらいの事態だぞ、これ
企業うんぬんより国が潰れるんじゃね? だが待ってほしい
株価が下がれば低所得者でも株が買えるようになるから
むしろ良い傾向なのではないか
神王りょうがユーチューブ動画で株取引やめてリタイヤするのもひとつの手だと言ってたな
それほど世の中やばいんだろうな
ミンスがこの国難時にイチャモンばかりツケてるからこうなった
リスクヘッジで売り仕込んでおいてよかった
これからは本格的な売り豚になります
>>41
"白虹天を貫く"とかいう、言葉があったような… 去年の春頃30000目指すとか言ってなかった?www
株価が良ければ経済が良い
ユダヤ金融と安倍政権の嘘だとそろそろ気付くべき
200日線割れてるから
もう下げトレンドに転換だな
リバウンドはあるけど
>>55
原油安で高回転型のエンジンでも大丈夫だぜ >>39
米仏伊はアベノミクス直撃でGDPマイナス7%食らってないからなー どこまで落ちるかな。
世界同時だからそう簡単には止まらないだろう。
>>67
緩和しかできない無能
しかも緩和は効果ないし 安倍も兜町を今月いっぱいコロナの為封鎖にすればよかったのにw
半年かけて42%オフ。リーマンのときはこれだったな
秋まで冬眠しとく
ソフトバンク大丈夫なんかこれ
レバかけて投資やってたやろコイツラ
まぁG7あたりの外相と各国の銀行総裁が一堂に会して
「俺たち大丈夫だよ!」
って肩組んで声明でも出せばとりあえずの底打ち感は出せるはず(´・ω・`)
急激な円高もヤバい
電車止まりまくり
青木ヶ原樹海に人集まりまくり
練炭売れまくり
>>85
まぁ車買えるくらい買っただけで車がほしいかというとほしくはねえなw
こんなに稼げる相場ひさびさだわ
おら、ワクワクしてきたぞ 年金は大丈夫と言いつつ支給年齢上げたり支給額下げたりしてごまかしてたが、
とうとうにっちもさっちもいかなくなったな
今この国に生まれる子供は罰ゲームかw
前世で悪いことしたんだろうな
日銭稼げる業種や原子力以外のインフラサービス系の株は
取り敢えず持ったまま。
待っておくと5年先10年先にリターンになる。
世界中暴落しているように見えて、よくよく見たら上がってるのもあるぞ
VIX指数ってのがめちゃくちゃ上がってるやん?これ買えばええんやぞ
原油マイナス32%
歴史的な日だな
夕方からのロンドン
夜のニューヨークでブラマン確定か
だから言っだだろ
おれは2週間前に書いておいたのに
>>88
蓮舫のあのオコオコ顔でガミガミ言われたらいくら聖人安倍ちゃんだってやる気なくすっての >>94
どうせ養分にされる
個人投資家嵌め込みすぎ >>104
そういやソフトバンクは投資会社ですってこないだ言ってたなw >>78
あの人の投資は嘘という噂も
>>104
ソフバンはこれがなくても既にヤバいといわれてる まとめ
民主党政権時代の株価8000円が
安倍政権時代に三倍の24000円になったけど
4000円ほど下がって、2.5倍分になった
早くマイナス金利深掘りしろ地銀が潰れても構うことは無い
ダメリカのコロナの広がりはこれからって感じだからな
まだまだ買えないよ
数十年に一回くらいの割合でこういうの起こるから
日本は国内に産業戻せばいいんだよ
円高でガソリン安くなるし国内に工場作って内需拡大するべき
消費税を時限措置で1年間5%に戻せないのか?財源は幼稚園保育園無償化の取り消しで
次は令和2年首都直下型地震千代田区震度7
を乞う御期待!w
iDeCoとか積み立てNISAやってる人はどうなるの?
>>112
どうやらそれは決定事項のようだな
抗うことなどできない ヒャッハーの時代がくる
札なんてケツ拭く紙にもなりゃしねえ
金融屋はもう諦めろや
いくら麻生やランサーズにただの風邪って言わせても無駄だわ
>>126
年金が溶けてませんか
日銀債務超過は? 直近一か月以内に結構逃げ場あったけどな
損切りできなくて今日まで持ってた人は、まあ向いてないだろ
>>3
カルト宗教の信者化しているな。
まともな判断力を欠如しているw リーマンの時と違って市場だけでなく経済活動そのものが麻痺していることがキツすぎる
一々営業停止してるんだもん
日本中が経済破綻していくぞ
>>133
息が止まってんのに死体を蹴ってるみたいだなw >>139
安価で買えるボーナスタイム
積み立ての場合は安いのはラッキーだ
損切りした馬鹿もいるだろうけど オレらの勝利!!!
圧倒的勝利!!!
未来永劫歴史に残る大暴落!!!
アベノミクスの終焉きたる!!!
完全に完璧に無限に永久にオレらの勝ち !!!!!
ランサーズ失職待ったなし!
ざんまあああああああああwwwwwwwww
>>136
財源なんて国債発行でええやん
消費税は半永久的に廃止で良いと思う 今日年金事務所に行ったのでついでに
「某大型掲示板で株価操作に年金を突っ込んでいるという書き込みをよく見掛けるが?」と聞いたら
笑って完全否定された。
原因は、はっきりしているからね。
新型コロナウイルスによる肺炎。
概ね半年後に世界的に収束するのを予測して事業を考える。
馬鹿経営者は、リストラ、設備縮小を無計画にやる。
普通の経営者なら、半年後の収束宣言が出された後の需要回復を見越した生き残り計画を立てている。
少なくても向こう10年間、人類がコロナウイルスに怯えて生きていくとか無いから。
構造不況では無い事に注意。
半年後に生き残って、スタートダッシュかけられる体力残せるかが勝負。
日銀とGPIFによる買い支えが無い場合の本体の株価ってどのくらいなんだろ?
>>141
10年ぐらい前にゾンビブームがあったけれども、やっぱり要塞に引きこもってコロナの人間が襲撃して来るのを撃ち殺すことになるんか? 安倍さんと黒田はアベノミクスの失敗を全部コロナに責任転嫁できるから内心喜んでるだろうなぁ
9時ー10時の1時間で70万稼げたわ
リモート勤務さまさま
>>115
ガソリン100円
やったね たえちゃん! 下げると盛り上がるよね
実は2ちゃんの隆盛もこれだったりする
不景気からくる新たな流れをつかもうぜ!
その前に持ちこたえろアホな金融厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
株なんて外資の餌場
要は入れ物に大きな穴が空いてる
そこを量的緩和しても量的緩和になってない
理屈自体は小学生でも分かるはずなんだけどなぁ
自分で考える頭が無いやつがあまりに多すぎる
>>104
五輪でシェアオフィスのビッグウェーブくるかと思いきや
コロナでテレワークだし、地銀はどうなるかわからんけどやばそうな気がするしな 原油チャートが41ドルから30ドルに一気にワープしてるんだわなあ
マジ笑えるw
金持ち死ね!
まあ、これくらい痛くも痒くも無いのも居るんだろうけど
だから中韓をサプライチェーンから外しとけとあれほど
>>126
年金防衛ラインは日経平均19000円なんだけど大丈夫ですか?w >>1
だから武漢閉鎖した時点で入国制限か隔離をやれとあれほど言ったのになにもしないからこうなる。
経済に影響するぞとも言ったのにこれだから。 まぁ、株なんてドルで決済するから円高なら株価下がって当然だな
>>184
安倍ちゃん「僕も子供いなくてよかったよ。めでたしめでたし。」 >>182
年金破綻は免れそうもないな
「まだもらってないかた御愁傷様でした」ってやつ まじで今の子供の未来真っ暗になりそうじゃん可哀そうに
各国金融緩和でリーマンショックによる世界経済破綻先送りしたぶん今回はひどいよ
後場の持ち直しが日銀さんだけだったらあまり持たないかもな
>>1
19000が年金の最終ラインだからなあ
しかし今のG20の首脳と関係者は糞だな 公務員辞めようと思ってたけどこれ踏みとどまるしかないか?
我慢してきてよかったのか悪かったのか
こりゃ明らかに恐慌ってかリーマンショック並のコロナショックだからな
正常性バイアスでノホホンとしてたらダメなやつ
やっぱアメリカに患者が増えだしてコロナの脅威が世界的に本格化しだしたw
>>112
上の世代が現実逃避で食い散らかした1000兆円の借金も
背負わされて可哀そうw >>180
リーマンショックと大震災を悪夢と言われ責任負わされたミンスに謝れ 年金崩壊だと、
ぶっこんた連中、ギロチン送り程度じゃすまないだろ。
家族一族、全財産没収程度なら、かなり温情措置だわ。
>>159
実体経済動いてないから金融市場の立ち直りの目処立たないだろコレ。 >>190
持ってない
普通の会社員(金融勤務とか自社買いの除く)で役員とかでもなく
買うやつってバカすぎない? >>195
日本経済なんて所詮米中の金魚の糞で
多分コロナの主戦場はこれからアメリカだぞ 中小の経営者が金足りなくなる
現金確保のためマンション売る
マンション安くなる
俺マンション買う
うまー
ここで売りきるか仕込んでおくか
相場師はそれしか考えてない
政府がーとか安部がーとか言ってる連中は憐れで愚か
午後から旧反発、な材料皆無だもんな。売るしかないけど買うやついないからだだ下がり
最近好景気で不人気だったけど敢えて言おう
公務員の俺勝ち組wwww
>>112
氷河期でも頑張ってきたのにこれかよ
無念である >>212
神がいるなら死ねってことじゃね?
抗うことなどできない いままでが高過ぎたんだよ。妥当な相場に戻りつつある。
>>190
2016年以降、買ってるのは外国人と日銀だけやで そろそろ、ゲリになって
バックレ辞めする人がいます
アメリカが一気にコロナの主戦場になったら
ニューカマーでもってるアメリカに人の出入りが無くなり
どんどん悪化だなw
>>112
可哀そうよな
人生確実にナイトメアモードだわ >>249
安くガソリンを買って携行缶に詰めろということだよ… 世界的には、まだ経済停まってない国が多いからな
本番はこれから
嫌儲+民「日本\(^o^)/金持ち\(^o^)/ざまあアベ自民wネトウヨw」
……世界経済終了
嫌儲+民「え?」
主流はリフレなので経済対策をしても
公務員の窓口と経営者に金が流れるだけで
お前ら労働者へ行き渡ることはないだろ
労働者ざまぁwww
日給3万円くらいしかないのに毎日数十万円ずつ資産が減っていく
まじで働く気が失せる
>>244
キヤノンはキャッシュリッチなので業績悪化でも減配しないだろ
ずっと持っておく株 前のバブルは日本がコツコツとやってきた分1年くらいで半分くらい外国に奪われたんだよな
投資なんかしても最後は外国の餌食になるだけ
日本にはそもそも国力がない
>>217
日銀と年金資金で買い支えてるからな
国の損失という意味では超えるんじゃね >>180
実際、国会で桜の話しとうないから、中国人ウェルカムして「ちょっとコロナで話題作り」したつもりなんやしな。 >>232
問題は先が見えなくなってるんだよな、アメちゃん全力で隠蔽に走りそうw 15日に終息宣言するシナリオだから、14日までは日経急降下!
まだ買うな!
全然リバっとらんね
ブラックマンデーとしてこのまま行くんじゃね
日経マイナスについて明日安倍ちゃん質疑受けてくれるかな?
ここまで下げると下げの仕手になると思われ。。。
下げ圧力が圧倒する
2時からの日銀さんの
お手並み拝見と参りましょうか
>>268
チャートみるべし
リーマンのときはこんなもんじゃねえな >>250
トドメのブラックマンバに噛まれるのはオリンピック中止の報か。 少数のジジババのせいで経済縮小して年金支える世代が大量死wwwwさすが老人大国www
去年の年金2000万円問題で慌てて投資を始めた人
みんな死んじゃった
>>250
で、複数回目だからアナフィラキシーで死亡とw >>272
それやると一時期のギリシャみたいに毎日デモ状態になるぞ >>265
セーフティネットの意味でも内需を大事にしなきゃダメなのよ
小泉安倍はとんでもないことをしてくれたものだ これでオリンピック中止が確定か
まあ運動会してる場合じゃないしね
金相場も相当上げ下げしてる
まじで一部の金持ちと大量の破産者ができるギャンブル状態
>>50
それでもまえからきめられていたことだからといってあげるのが公務員 >>232
量的緩和は2014年のでた紛れっぽいし
アメリカがじゃんじゃん利下げしたら
日本も負けずにマイナス金利深堀しまくるの?
2年の約束がだらだらと金融緩和続けてきたツケを払う事になると思うんだが >>3
赤坂の料亭や銀座で飲み過ぎて痴呆入ってんだろ >>286
別にダメージ受けてないぞ
年単位で持つからな やべえな、アベノミクス大失敗じゃんw
年金どーすんだこれ?
日本市場はまだオリンピック中止という時限爆弾抱えてる
まだまだ底は遠い
コロナで老人死んだら財政健全化しそうではある
マザーズみてると12月から下げだから
コロナのせいだけてわけでもあるめえ
>>282
投資したやつ凍死して通貨価値が下がって2000万でも全然足りなくなるとはな
ある意味、時代の終わりだよな >>294
それが公務員の良さだからな
来年からまた公務員の倍率が跳ね上がるぞ >>188
ドアホノミクスで一体何十兆海外に流出したんだ? 全ての国民に10万円を半年財政出動して
良くてトントン
しかし主計はそれを許さないから
労働者の多くは今後信じられないレベルの
地獄を見ることになる
覚悟しとけよ騒いだ労働者共よ
また民主時代みたいに
7000台いってくれないかな
年金ガーと言ってる奴いるが
元々年金の収支なんて些事だぞ?
株価維持のために国の金使ってそれが海外に逃げてる
年金がプラスでも国としてはマイナス
その分を端から年金補填に回せば良かった
そもそも収支プラスでも永遠に運用するわけで売れば株価下落するから出口ねーし
この程度でわーわーさわぐなよ
日本は豊かだから倒れない
1987年のブラックマンデー時には
1日で3836円 日経225落ちたんだよ( ◠‿◠ )
>>269
日本はきれい好きなのもあって多分インフルレベルの扱いにして経済再開させてもさほど影響ないと思うな
ただし、関東、てめーはダメだ
医療施設が全く足りん 持ち直してきてるやん
今が底だな
買うやつは今だぞ
反動でコロナ終息したらイッキに縛上がりだから
>>317
うちの社長はそれを常々望んでいる。
早く周りが淘汰されろと。 1-2週間が山場って言ってたはこういう意味だったんだよ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
10年に一回大暴落がある説を信じてほぼノーポジの俺スゲエ
底値で買い放題じゃん笑いが止まらん
原油買うか
60ドルが半額になった今、さらに半額の15ドルになるなんてほぼないよな
>>314
障害者水増しで改めて採用試験したがその倍率ときたら。 大底を待ってるヤツ多すぎw そんなに株で儲けたいの
終わりだ
俺らの年金どんだけ溶かしたんだろ
今からでも年金支払い拒否しようかな
悪夢のような民主党
この世の地獄安倍政権
夢が良かった醒めるもの
年金損益分岐点割ってしまう
しかしここまで酷くなるとは思わなんだ
政権交代があり得るレベルだよ
野党第一党がクソ過ぎるから暫くないと思うが
>>270
そこからが、実際は本番
ピクピク死が出てくるだろう >>326
検査しないで終息出せないから日本上がらん
更に日本は円安に振り過ぎとか言われてるしな 本当に株価がぶっ壊れると
信用の形に金も強制売されるから
金の値段まで下がるんだよな
>>331
俺もだよ!
SMBCで口座開設したんだよ(´・ω・`) >>5
目先株価下がってそんなに困るん?
年金溶けたの溶けてないのは措いといてさ 守りたかった経済がコノザマで草
まだまだ下がりそうだ
>>326
言っとくがまだ1番底だからな
ここからが本番だよ これも安倍の成果やな 安部はやっぱ凄いね 世界のリーダーだわ
年金資金、だいぶ溶けただろな
日本人が水害で死んでる時に
赤坂自民亭サイコーとやって酩酊してた、アベちゃんに
神様からの天罰だな
とりあえず今はじわっと踏ん張ってる感じだがひけ値どうなるかな…
>>327
本気に数カ月いないに給付滞ったりしそう。
まずいだろ本気で。 そこでNHKの民営化ですよ。 受信料は即、可処分所得へと変わり消費を押し上げる。
国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。
膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。
国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ。
>>289
地方が空洞化したのが本当にまずかったよな
今更向上も呼び込めないし
そのためのインバウンドだったんだろうが… WTI原油先物原油価格
28.34
-12.94
▼31.35%
-
オイルマネーの売り再来する
このままではまた悪夢の麻生自民7000円時代に逆戻りだな
黒田も前々から更なる緩和の中身はマイナス金利の深掘りとは言ってたけど
サラ金並にするわけにもいかんだろうし、地銀もやばい
場合によってはソフトバンクやみずほも破綻するんじゃないの
わあああぁああ証券会社から着信があったー
かけなおすのがこえーよ
>344
アベはもう辞めるタイミングを狙ってるんじゃない
首相在任日数の歴代最長記録を更新した達成感があるし、
今はまだ支持率がそこそこあるから経歴に傷はつかないし、
何をどうやったところでこの先大不況に突入しそうだし、
東京オリンピック開催がだいぶ怪しくなってきたし、
それでも今なら全てをコロナウィルスのせいにできるし、
辞めたらお友達と自由に会食できる上、ゴルフ三昧の日々だからね
たぶんお腹の調子も悪いだろうし、前のときみたいに政権投げ出し内閣総辞職
後bゥらボロクソ言bチてきそうな「瑞ホ破内閣」は全覧ヘで阻止(キリッ)、
お気に入りの岸田で「アベ院政内閣」発足へ♪
でもって、将来コロナウィルスが収束したところでの「第4次アベ内閣」を狙ってたりして┐(´д`)┌
>>339
春節ショックがいいな
人名出さず責任が明示化できる チクショー
コロナ来るのがもうちょっと早ければ増税延期だったのに
>>355
そいつ22000円の時も出てきたアホだから またこんな3月の年度末近くでのこれはキッついなぁw
取り敢えず海外のポイントを買いあさるわ
マイルとかと返還できるやつ
日銀砲の残り玉って、いくら位あるの?
米国債を売ったらトランプに怒られるの?
まだ恐慌の入口だろ?
石油は下がっているみたいだけどこれから商品の暴落
貴金属の暴落がくるぞ
>>3
このキチガイの嘘にあわせて経済政策進めるから笑い事ですまない もう未来が無いとなって子供を望まなくなって出生率がさらに下がるか、
この絶滅の危機による動物本来の生存本能から出生率が上がるか、
どっちなんだろ?
>>346
そうだね、
コロナ検査しないで終息できない
腐敗が行き過ぎて取引拒絶なレベル
国内投資殺してて巻き返せなくした
自民政権しかないな
死ぬだろ、これ >>100 まあね 安部の言いなりのお友達だから脳みそ腐ってるし
感染症を日本中に広めたのは無能無策の媚中アメポチ安倍政権 株価下落は無能な安倍政権のせい
今年1月に原因不明の感染が中国で広がっている情報はあった。(1月23日 武漢封鎖)
日頃、有事の備えが必要だという建前で改憲を訴えていた安倍は
中国人からの渡航を春節前、遅くとも1月中〜末までに全面禁止すべきであった。
観光業へのダメージはあるが、今のように日本全国・全業態に経済的な損失が起こるよりはるかに影響は少なくて済んだ。
しかし、経団連など経済界と強く癒着した安倍自民党&公明党政権は、1月24日に中国人ウェルカム動画を配信。
封鎖するどころか、感染者が潜んでいる可能性が高い中国人観光客を日本全国に大量に招いてしまった。
アホノミクス失敗と増税不況を誤魔化す目的もあった。
日本国内での感染起源はここにあり、安倍自公政権の大失策が元である。 ← 台湾と比較すると明確
また、クルーズ船の対応も、酷かった。横浜寄港前に感染者がいたのは分かっていたんだから、5日より前にヘリで医療チームを外洋航行中の船に派遣し、乗客の船内活動を全面停止させ部屋に待機。
五輪用のオリンピック村を緊急使用し、チャーター船を使って船上で移動させ個室隔離すべきであった。
オリンピック村を利用すれば、船から降りた乗客や乗員も更に2週間ほど追加隔離出来、国内の二次感染を抑えることが出来た。
これらを行えば乗船客からの国内感染も広がらず、死者も出ず、休校措置やイベント中止もせずに経済活動への影響は最少であった。
海外からの批判も出ず、日本の信用も地に落ちることはなかった。
学校は感染者が出ていない県も休校するのに、マスクの海外持出しや大都市の満員通勤電車は止めず、対策はあべこべで整合性が無く、高額な休業補償で財政破たん寸前。
安倍友との会食ばかりに力を入れて具体策は何も考えていない。裏では姑息にランサーズなど使いネット世論工作。
PCR検査も口先だけ拡大していると説明、実際には感染者数を押える為か、拡大実施せず。発熱外来も臨時病床も作らない。
軽症者は検査を受けられないので恐らく数千〜数万人規模の感染者が日本にはいて、毎日急増している状態。
8年長期政権で何も備えせず平和ぼけ。安倍友優先で国難対応出来ないアホ安倍は、有事対応も疎かで口先だけの無能総理・指揮官。
優秀な民間人を大臣に任命せず、周りはバカ大臣ばかりで、後手後手の加藤厚労相・厚労省の無能さにはあきれるばかり。
対策は場当たり的で泥縄式。来年度予算審議でも予算措置をせず税金を無駄遣いするだけの戦後最悪の総理・安倍自民党&公明党内閣。
平気で改ざん、ねつ造、嘘をつく 消毒用アルコールも無い 一刻も早く総辞職しろ!! #安倍辞めろ >>192
原油の暴落は短絡思考だとガソリン価格の切り下げにつながるけど
オイルマネーが世界中から投資を引き揚げて、さらに株価の引き下げ企業業績の下押し要因
アメリカのシェールも壊滅、中国の不良債権爆発
ロシアも原油、天然ガスで成り立ってるのでロシアの暴発
つまり
コロナ世界大恐慌→中国崩壊→第三次世界大戦 >>368
だよなw ミンスの頃は10000円切ってたもんな >>1
アホノミクス逝ったあああああああああああw 俺のみずぽ銀行は無事だろうか
預金が心配になってきた
これ、リーマンショック級の出来事だろ、しかも始まったばかり…
なんてこったい
>>371
ああ いいね
明示するとシュレッダーにかける人いるからねw まともな首相ならここで消費税率さげるが安倍ちゃんには無理だな
老人が6人しか死んでないコロナで騒いで
現役世代が大量に自殺に追い込まれる
コロリンピック2020
>>381
リーマンショックの時、金って暴落したっけ >>42
時間の浪費だけならまだまし
アベが作った
多大な負債と溶けた年金はどないするん?
(´・・ω`♯つ ) 午前中に買った時点から日経平均株価が200円戻した。
安倍ちゃんショック来たな
ところで二週間経つけどマスクは?
>>400
リーマンショックはただの金融危機じゃん 昨年後半に24000行ったとき、あーこのまま置いてきぼりかなー?
ってちょっと心配したけど、
あっという間に降りてきた
>>289
グローバル企業と癒着してるからな
ミンスの円高内需拡大が正しかった
製造業は壊滅するけど安売りしか能がない企業は要らない
職の無いクズにはBIな コロナがほんの少しかすっただけでこれやぞ
今の10倍以上やばくなるわ
しかしコロナ関連も売られてるし市場は効果が無いって見てるんやろうね
こりゃ戻らないわ
逆に耐えてた分
>>362
観光以外に売れそうなものがなくなったから
つまり他は全滅ってこと。
それ政府が主導した結果よ。外需重視内需軽視の政策推し進めてきたなれの果て あかん、原油さらに逝って27ドルwwww
ヤバいやつやわこれ
配当や優待目的で買うと酷い目にあう良い例ですね
不景気になれば優待廃止や減配になりさらに株価は下がる
>>46
今はミッドウェーどころか
マリアナ沖海戦で空母が全滅したところだろ
www(´・・ω` つ ) >>368
日銀が3月決算でこのままなら債務超過で破綻。即公金入れるが信用失墜のインフレコース
1万とか日本人死滅すると思うぞ な?
株だけ触ってる連中はどうでもいいけど
遊びでやってる奴が最後は勝つからw
>>417
ロシアなくなるんじゃないの
サウジの捨て台詞からすると >>403
3月の年度末だから株もそうだけど為替も必死だからなぁ
株よりも目先の為替の方が必死かもw 下級年金の行方
株が上がった時
「ウン兆円含み利益が出ました!」←利確してない
株が下がった時
「まだ利確してないので大丈夫です!」
そして数年後、蓋を開けたときにはすっからかん
今までもよく似た事例があったはず
>>385
12月から情報は入ってたよな。
AFPでもフランス語は無料配信でさえ武漢で得体の知れない肺炎が流行しつつあると伝えていたし。 >>419
日銀がガチで株買いすぎ
売れない状態でこうなったらどうするを言われてた
で、何もできてない >>228
自社買いなら年末起点で200万ぐらい損してるわ。
1500円台から1150円前後だからな。 米国コロナ感染爆発、東京五輪開催中止、日本国内都市封鎖がそろった時点で東京株式市場閉鎖
>>411
日銀信用不安で国債買われない金利の上昇銀行アボン
からの円安 18800割ったあたりで数秒間に10数円ずつ上がって行ったからあからさまな介入だな。
よしよしw
24000で売っといて良かったーwww
だがもっと下がらんと買えんわ
日本政府の資金ショートして強制MMTことハイパーインフレとかw
世界でコロナが終息した時はこの辺で拾った奴は救われそうだけどまだ掘るだろうな
>>436
アメリカの次にヨーロッパを牽引しているドイツが
陥落したら・・・終わりだなw もうすぐドル円は103円に戻す。
午前中に買って正解だったかな?
>>450
収束したら一気にリバるだろうけど、アメリカはこれからだだからなwww >>426
以前ロシアが経済危機のときなにをやったか覚えてるか?
中国に軍事技術垂れ流したんだぞw
今回も中国にすり寄る
つまり、第三次世界大戦の準備がはかどるってことだ 日銀、年金も売りに回ってる可能性もなくはないよね
下げると読めば先に売る
>>199
阻止限界点まであとワンコイン
やべぇな ソフトバンクの投資の方ばかりに目がいってたけど
みずほが潰れた場合でもソフトバンク潰れそうだね
おかね引き出しといたほうがいいかもー
預金封鎖でペイオフ発動
大恐慌って全部の市場が暴落して市場から金が消えたらしいからな
行き場のない金が街に溢れてるけど誰も何も買わなくてインフレとか酷いことになってた記録があるぞ
1万円近くまで下がれよ。保合い相場で方向性がないのが
投資家としては一番やりにくい。方向性がでればそれなりに
やり方がある。
>>421
そうなん?じゃあ、もう降伏しようよ(´・ω・`) >>458
そんなときのために
風邪ひいといたアルヨ? 有事の円高の原因は日本の財政がピカピカで信用最高なこと
株の下落は消費税増税が原因、だから消費税減税が最高の処方になる
上級システム経済が終わるだけで
下級経済は永遠と終わるものか!
原油が下がったのは世界経済低迷→原油消費低迷と言う事ね。
安倍「買って買って買いまくれい」
日銀「御意」
GPIF「御意」
いかんいかん、悪夢がちらつく
ソフバン、みずぽの連鎖倒産、日本経済あぼーん、とか勘弁してくれ
鬼神コロナ様のお怒りを誰か何とかしてちょ
欲しがりません、勝つまでは の時代に戻っていくのかな
歴史は繰り返す
>>19
第1話でガンダムが鹵獲されシャー専用機として運用される >>459
今売っても充分含み益あるからなw
焼き尽くしてから狩るとか?!
無慈悲なクジラw 年金は追加分まだわずかにプラス域
日銀ETFはアカンのちゃう?w
もうちょい落ちたらこの5年程売国しただけで民主党以下の水準
まあ、損切りする人がこれだけ多いってことは
その結果、底値で買う投資家や乗っ取り屋が跋扈する結果
さらに富の偏在が激しくなる
>>406
サブプライムからのだからな、金融構造が健全化されない限り下がり続けたし >>460
サンマルクホールディングスは完全に株式優待狙いだわ。
無制限20%OFFカードは便利。 >>459
安倍政権の唯一の拠り所が株高やからな
公的機関に売りはないよ >>475
いまなら言える
安倍は間違いなく歴代最低の首相 リーマン後は金がジリジリ上がって行った記憶
確かパチ屋の換金用の景品が金製で換金所に持って行かずに
貴金属屋で売りさばいていたのが問題になった
換金所で換金するより金として売ったほうが儲かったからな
路線名:都営浅草線
11:27頃、京急本線内で発生した人身事故の影響で、一部列車に運休が出ています。
(3月9日12時15分現在)
>>126
民主党は麻生の7000円引き継いだだけだぞ
そして底値の麻生が今は財務大臣やってるお笑い >>456
こういう時は株価だけじゃなくて、商品市場も見なくちゃいかん
原油の大暴落だけじゃなくて商品総崩れ(金のぞく)
リーマンショックは実体経済がクラッシュしたのが発端じゃなくクレジットクランチが先だったけど
今回は実体経済からクレジットクランチに波及するそしてさらに実態経済のシュリンク
最悪だわ、あおりじゃなくて オリンピック中止のインサイダーは含まれてるのかねこれ
とりあえずコロナの特効薬が出来てからが買い時かな
厳密にいえばそのできかけるちょっと前くらいが理想
そこから少しずつ回復するとは思うわ、今は沈んでいくだけ
>>480
介入してんの?これ
これもう誰もついていけんだろ これからは、マスクとトイレットペーパーが
通貨になる
日銀が赤字転落した件について
TOPIX1450でアウトだろ
1300台だぞ
>>455
でもロシアはダイヤという隠し球があるからな。 >>485
いやいやw
個人が勝てるのって、こういう時しかないやんw >>483
うん
だから上げに変わったら3000円イッキとかバカな現象起こるかもw >>478
橋本環奈でも人身御供に捧げないとだめやろうな まだまだ。
こんなところでは収まらないとよそう。
欧州、アジア、中近東、アメリカと感染拡大。
誰もがそう思ってる。
危ない、
買い足すか。現物でどんどん行くよ。(と言っても数十万円くらい。)
やっぱハイパーインフレ来るんだろ?
米買い占めが正解!
物が消えて買えない時代が来るぞ〜
わかってないのかな?
PCR検査しないで感染者を少なく言う国って世界にバレてるからだよ。
そんな国ありえないでしょ?
バカジャップどもはアンコン出来ても、
外国人投資家の眼はごまかせないからなw
バカ首相風情に外国人投資家を騙す力量はないw
>>485
無理して全力の貧乏人が投げ余力ある富豪だけが安値買いしてますます儲かるシステムなんだよな _______
/ ヽ ) ) ) ) ノ \ 損しすぎて我慢出来ん!
( ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
\_〉 晋三命 |__/ 106.567目標に
/ ヽ ノ | ドル円102.222にS/L置いて
| -・-| |-・- |
(6 (_) | 102.666で
| )∈∋( |
人 ⌒ ノ 全力55階建て買い!
/\ ヽ_ノ/
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
コロナショックは先が見えない
まだまだ落ちる可能性あるんだろ
渡航制限かけりゃ燃料需要なくなるし観光衰退すれば貿易や交通で燃料がさらに減る
価格調整したところで大幅に需要減れば意味ないし
この事態だと金どうのと言ってられないから
はじめるはじめないの話なら普通に必需品買っておいた方が良いと思うわ
使う相手がいなくなったら金なんて意味がないぞ。大金でも
ここで原油買えるやつが勝つな
さすがのロシアも折れるだろ
勝ってるやつは処分して手仕舞い
買うやつは底まで待つ方が楽だなもうどうにもならん
>>3
もう1万切ろうがデフォルトしようが良好なんだろうな
頭んなかでは 令和強すぎる…
中国「新型コロナが😷ゴホッゴホッ🤒助けて」
アメリカ「インフル3100万人感染🤢30000人死亡🤮」
日本「オリンピックがー😵放射線がー😨金がない💰」
オーストラリア「超大規模火災🔥国土の70%が黒煙に🐒動物13億、🐨コアラ5億匹が死亡🙄」
EU「離脱😡さっさと離脱💢」
トルコ「シリア政権に反撃115カ所標的😎」
イラン「アメカスぶっころ😡自国民間飛行機追撃😨」
ケニア「2000億匹のバッタ🦗が襲来😫助けて」「6月に🦗100兆匹行く予定😭食料全部食われた😵」
現時点でTOPIXも75ポイントの上の下げ幅だしねぇ。
「努力じゃない、教育じゃない」、というのなら、それは、遺伝だといっているわけで。
オマエらお得意の「遺伝子理論」だか「何でも遺伝で決まる理論」からすると、コイツと遺伝が一番共通しているのは日本人だろ。
君たち日本人は「キ○ガイは遺伝する」といったわけ。つまり「キ○ガイ遺伝子というものがあり、キ○ガイかどうかは遺伝子で決まる」と君たち日本人は主張しているわけ。
これは、つまり、要約すると、
オマエラ日本人は、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つけ、その遺伝子を持っているやつらには、人類として何らかの対処をすべきだ」
と
主張していることになるんだよな?
その、何らかの対処をされるヤツラの大半は日本人かドイツだろうなあwww
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
遺伝子・遺伝子、騒ぐやつらは、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つける」
ところからはじめるべきだろ。
はっきりしてお くべきだから 、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
>>512
5年くらい漬けとく覚悟ある?
リーマンの後で日本株は5年くらいずっと
低迷してたw 日経平均が17000〜18000辺りを明確に割ったら、
一気に12000円まで暴落して日銀デフォルト
日本経済終了の始まりが現実味帯びてきたんだがどうすればいい?
TOPIXTOPIXY!
1,393.09
▼5.33%
-78.37
13:19
原油安のこの時期に株を買おうとする奴は単なるギャンブラーだろ
観光はもうダメだ諦めろ
製造はなんか作らないと生きてはいけないから支援するべし
アベサポ「日銀の株爆買い問題なし。永久に売らなければ損することはない」
でこれから連鎖倒産の嵐、大損ぶっこく形に
リスク商品の爆買いだけはやっちゃいけないんだよ日銀は
>>533
ちなみに、東京決定で700円くらい上げたかな
中止で下げるのは1000円くらいだと思う ソフバンの借金って10数兆円だろ
パンデミックへのリスクヘッジなんてゼロだろ
やばそうだねえ・・・
そろそろ下げ止まるだろ
こんな下げいつまでも続かないよ
>>459
公金が利益を得ても市場から金を奪うだけで社会トータルでは何の得にもなっていない
公金で株を買う理由は市場に金を流し株価を上げる為 >>464
よし!
今のうちにキャッシュローンで現金100万円借りとくわ >>126
なんでこういうカス共は都合良く麻生政権の7000円をシカトすんねん 1200円ってランチ1回くらいだろ、そんなもんでガタガタ言うなよ
安倍と財務省と御用学者による
消費税増税とコロナ蔓延で国民虐待
アメリカの感染が止まらないと、
トランプじ〜さん、手段を選ばずやってくる。
アジア、中東、欧州も締め出し、アメリカ版鎖国も想定。
ホンマにコロナ恐慌が来そうだが。
ガソリンが安くなるぞー!
でもコロナで遠出する予定がねぇー!(´・ω・`)
>>553
セーフティシャッターつけ忘れちゃった感じか 株価の見通しなら急激に下がり続けるとは思わないが反発しても下がった分は戻さない
だって実態経済が悪化しすぎて上がっていく要素がないから
緩やかに下がるようになってきたら安倍ちゃんが緩やかな回復していると宣言してくれます
やったね
>>566
はあ?今晩のダウマイナス1000ドル行くぞ
火曜の東証は阿鼻叫喚の投げ売り合戦だぞw >>572
中小の退職金も確定拠出年金に鞍替えの現在怖いわぁw また大不況、氷河期再来、少子化加速、コロナウイルス怖すぎるだろ
>>589
ドカンと値上げ、じわじわ下げるのがガソリン
ドカンと下げて、じわじわ上がるのが株価
割に合わん また日本企業の株を日本国が買ってんのか
社会主義か
>>589
車から降りないんなら車でどこかいく分にはコロナは拾ってこないんじゃない? マザーズも死んでるな。
テコ入れもマザーズはなさそうだし
アメリカも下げるだろう、そして明日もさげるだろう、、、、、、、つづく、、、、
上がればいつかは、下がる。
それが今回、たまたま来てしまっただけだ。
形あるものいつかは、なぁ。
致死率低い雑魚ウイルスだが
コロナ倒産による経済的理由の自殺率はそれ以上になったりしてな
先週金曜日経225買いナンピンで捕まったけど午後3時過ぎの上げで微損で撤退出来たわ
まあ1万下がっても耐えられたけど嫌な予感したから逃げといて正解
ランサーズが一斉にさっき買った人は大儲けとか言ってるけど
指令入ったのか
上場企業の株が下がれば自己資本比率も下がるから
手持ち資金が足りなくなる企業も
>>1
黒田総裁は日銀砲をバンバンを撃つだろうな。 俺が安倍なら命狙われるんじゃねーかと不安でキョドってると思う
さすが政治家って肝座ってんのな
>>533
つか東京五輪にそんな影響力ねーよw
日本が世界経済の中心ならともかくw >>601
ダウ先は日本時間で午前中にCBかかったw >>589
今土日でも道空いてていいぞ
昨日なんてガラガラだった WTI原油先物原油価格
27.62
-13.66
▼33.09%
-
コロナで世界恐慌に突入っぽいな
チャイナリスク怖すぎるだろ
令和になったときに、「令和の時代は災害が無い時代になりますように」とか言ってたのが居たけど
完全にフラグになっちゃってるな
まだ令和になって1年経ってないのに、令和元年東日本台風に続いて新型コロナとか
しかし年金をギャンブルで溶かしましたなんて、どう説明するんだろう
>>568
生物兵器付きの舶来品欲しがる人いるかな? 今週は日銀動かないのか?
もしかしたら動いたのにこの結果だったりして
カネ持ってるやつらがカネを使って経済回せって定石も、
経済回したらコロナが拡散しちまうから使えないってのがもう…
>>556
5年というか、基本ずっと持っておくよ。
よほどのことがない限り。 >>599
ウィルスが年寄り殺すから高齢化はちょっと遅れるかもな >>538
自民議員 荒稼ぎしてやる、なんせ闇市の子孫だものww 正直びびりすぎなんだよな
そこまでのものじゃないのに恐怖だけが先走ってる
ここで小ネタをひとつ
一般人の厚生年金国民年金はGPIFがバクチのように運用しているのに対して公務員年金は独自に安全運用されています。(GPIFをベンチマークしてるから虎穴に入る前に逃げ出すことが出来る)
大体、公金使って株押し上げるのが許されるなら
民主党にだって誰にだって出来ることなんだよ
有限数のものを無限に買い続けりゃ上がるに決まってるんだから
なので日銀や年金の金突っ込んで株が上がったから安倍偉いなんて言ってるのは心底バカ
今までそれをしてこなかったのは、失敗したときのリスクをしっかりと見ていたからだ
>>636
ダウ先が爆下げなのにwそれは冗談ですか?? 安倍政権が去年2000万問題を煽ったから爆損してる国民が増えてるかも
地球が人類を減らすために攻撃を仕掛けた。最近の天災にしろコロナにしろ人類の動きを止めようとしている。経済活動が収まれば大気汚染やオゾン層も回復する。人類は家主に対しこれまで散々迷惑をかけてきた罰を与えられるだろう。
大震災の時に経済、社会が停止した感があったけど、ちょっとその時に似てるかも。大袈裟かもしれないが。
>>623
スマホは現代人の体の一部みたいなもんだからなあ
みんな食費ケチってでも通信費払うだろうな 多額の含み損に耐えられるハガネメンタルはそういないからな
>>601
本質はそれなんだよな
ここで小躍りして喜んでるパヨクやザイニチは本気で日本売りと思ってそう 株下がろうが円上がろうがいいんだけど
円高株安ってのは困る
実態に合わない為替って迷惑そのもの
アベノミクス 新・三本の矢
GDP年率換算-7%超の成長
コロナウイルス
大恐慌
株は上がったところで売る、下がったところで買う
下がり続けてるときは真っ赤になるわけですよ
ワイのように…
しかしドル円も荒いなあ
クロス円より値幅でかい
さっき103つけて70ピピ下げたのにもう50ピピ上げてる
投資一切やってない公務員の俺が最強ってことでOK?
>>646
株すらもってない層のがさすがにやべえだろ...
基本底辺のがダメージでかいよ 原油安はヤバい
以前の原油暴落のときはまだアメリカの産油量が少なかったから、コストダウンの面でアメリカ経済にプラス面もあった
でも、今はアメリカは世界最大の産油国
つまりアメリカの経済も原油安でがたがたになる
マジで世界恐慌を防ぐ救世主がいない
ビットコイン円ビットコイン円
816,341
-22034
▼2.63%
-
>>649
最近出始めた似非自動投資に手出した連中絶対ヤバイことになってるよなw(´・ω・`) >>478
どちらも潰れてもOK
日本にとっては代わりは多数あり不要な企業と我々は認識している 明らかに 金融浄化 だね。
隠れ反社会企業をぶっ潰す気満々。
これから時代が変える為に昭和脳・平成脳撲滅撲滅大作戦。
死ぬのは古い思想経営者・投資家だから貧乏乞食には関係ないね。
経済コメンティター達もボロクソに叩かれて自殺かな?
ジェノバは封鎖だっけ? 日本やアメリカもそういうのに追い込まれないといいなw
>>655
きれいな星だな。何かいいことあるかもね おれは、今年は買わないよ、来年以降だね、今買い戻しても、
お金半分ですんじゃうんだけどさ、もうすぐ三分の一ですんじゃうようになると思う、
4分の1でもいけるかも?、
もうノーポジってか株とか買わねーよ
円高どんどん進めー
貯金が減らずに生活できる
デフレ円高カモーンw
>>647
中央銀行に債務超過するまで買わせるのは安倍くらいだろうな 日銀が買い支えるいびつ経済だから市場原理がちゃと働けばこんなもんよ
安倍の改竄市場のヤラセバブルだったんだわ
こんな事もあろうかと
先月モヒカンにしておいて良かった
あ、バギーも買わなきゃ
こんな地合いで
ファーストリテイリングがまだ50000円以上ある
日銀は柳井に何兆円渡しているのか
あれだけ安倍持ち上げてたのに、おまえらってホント馬鹿なんだな
原油価格は先月から半額になっちゃったよ
今27ドルと爆安
>>626
そこが大失敗の原因なんだよな
パチンコ中毒者みたいにつぎ込んでしまってるからな
国がパチ中みたくナマポになれば良いってわけにもいかんし
ギリシャや中南米みたく助けてくれる国あるわけでもないし
今回ばかりは国が完全死亡する可能性あるな ロシアと喧嘩してサウジの増産で原油こんな事になっちゃったけど
シェールがあるからトランプも激オコなんじゃないの?
今日中にサウジ皇太子にゴルァするだろ
>>661
ワイは250万円殺したぞ^ - ^
それからと言うものパチンコしかしてないがプラ43万円w 株価なんて実質15000円程度だろ
もちろん今回はそれより下がるけどなw
ニュースで日銀がETF買いすぎてどんだけの企業の筆頭株主になってるか報道してください
アホな国民に日銀と年金が安倍の好景気演出のために株価を支えさせられてるって事を伝えてくれ
もうすぐ18000円割れ
そろそろウォーミングアップ!
smbcフロッギーで息子に優待のトミカを与えたくて、1400の時からちまちま買っている俺死亡
もう15000円も損しとる…どうすりゃいいんだ…
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
>>567
ランサーズ「ミンスよりマシ…」
アベシンゾ「フグうんめえw」
ランサーズ「」 >>691
その割りにガソリンと灯油安くなってないな みんな、買うのはまだ早いからな
気持ちは解るが、今週は様子見た方が良いぞ
>>617
これだけ圧政を敷いてたら
平気だろうさww >>658
為替レートの決定要因はいろいろあるが、恒常的な経常黒字国かつ高齢化で家計消費が節約志向
家計消費多いのは通貨安要因だよ、ドルの長期レートみてればわかるが >>708
ガソリン店頭価格は改定した後
多分来週になる 日経より原油27.5ドルの方が衝撃的。
金曜41だったのに。
>>657
30年間で無成長
人口減の衰退国家に恐慌支える体力無いよ? ダウの下りっぷりだと日経は明日が本番だろ
ナイアガラw
2年前に購入した家の価格分ぐらいが飛んでて草はえるwww
コロナ、オリンピックで、倒産続出だろう、実質経済崩壊だろうな、
>>707
実態経済も影響してるしな
どうなっちまうんだ >>195
いや日本はよその国のように、非感染爆発地域の者まで
水際で弾く法律持ってないんだぜ。
だから今回も他国と違って上陸させるという、よそから見たら馬鹿なことやってるだろ?
いままで湖北省や浙江省の感染爆発地域しか制限できなかったのはそのせい。
今できるようになったのは中国が日本に今回の措置日本の措置2日前に制限かけたので
今になって相互主義によってこの措置をかけれるようになったので即かけた。
官房長官が国会でこたえてるよ。 >>709
そら、2マン割っとるなんて
思いもせんわなw バカ麻生 1日で変わったりするので、慎重に見極めたい
麻生がじっと見てる
今ETF撃ちまくっている状態だろ
弾切れと同時に急降下、で3時前に売り方の買い戻しで上げで終い
日本が止められなかったらアメリカも止められないかも。
中国みたいに売り買いさせないとかしたらどうなるの?
1万割ってから言え。
たかが2万割れでよく騒げるな。
>>712
困ったら円買いって習慣なくなってほしい
世界レベルの不況から脱するのいつも遅れてしまう ニーサの節税につられて株始めた人哀れだな、節税分なんて簡単に吹っ飛びそうじゃね
>>685 米株と日本株のバブルが弾けてるんだよね >>19
戦闘中にゼロシステムが血迷ってけしからん描写を脳に送り込むくらい >>701
中高生は悪いこと言わんから英語マスターしとくべき
マジで日本から仕事無くなる可能性あり >>731
増税の時点で黄色信号出てたけどまさかこんなに早く始まるとは 今の時点で年金砲撃つと夕方までもたないんじゃない?
>>704
クソワロタwこれなんかのコピー?
俺もこれから使おう >>617
そういや中国で反乱した軍の戦闘機が撃ち落とされたってニュースあれその後どうなったんかな? 大きいリバウンドもあるだろうが基本は下げ相場だからな。
今日買うのも有りだが連続2段下げもありえるし基本は博打状態。
コロナが広がりを見せているからね
>>19
シロッコがムカつく度にココに
「チョンいったあああ!」ってカキコミしてたのバレるくらい 何度もチャイナリスクと言い続けたに
学習能力ないからな、破綻しないとわからないみたいだ
もう自粛はやめて
元の生活に戻ろう
経済をダメにしたら医療も制度も年金もなにもかもダメになる
日本の死者が少ないのも経済力のおかげ
経済のほうが大事だ
全国一律休校も入国禁止も経済をダメにする
政治災害
感染防止に気をつけた生活で十分だ
世界に広まったコロナの感染拡大は不可避だ
対応して生活すればよい
無能保身政権を見限り
経済と生活をもどに戻そう
>>731
これで
氷河期世代のおいらが
埋もれてしまうこと確定
救済もないな・・
ありがとうニッポン‥
滅んでしまえ >>720
各国中銀が介入したら上がるから
売りも勇気いるぞ
日銀は余力の5%くらいしか介入してないか本気出したら売り豚は焼かれるし >>4
アメリカで感染者が一気に500人突破(日本を抜いた)したみたいだから、これから広がっていくのだろうな
欧州アウト、米国アウト、中国アウト、中東アウトとなると
WHOがパンデミック宣言するだろうからまたそれで一段安
さらにパンデミック宣言を受けて五輪中止となればさらにもう一段安
いわゆる”下げイベント”が目白押しといったところだな 朝から急にバニラの風俗求人広告が表示されるんだが
ふざけてんのかこの会社?
国民が豊かになってないのに更に氷河期なんてきたらガチで日本終了でしょ
大手企業株の5割を日銀が所有!
だから、株価操作やりたい放題やってきたってことwww
経済弱くなってる日本株は本当は10000円くらいが妥当なのに・・・
超インチキ株価操作で、国民を欺いてきただけ。。
どうせ、またまた一兆円つぎ込んで23000円くらいに戻すだろう???
このインチキ操作で、オマエラの年金は全て溶けるwww
ホームレスになる心の準備くらいはしておけ!!!
原油爆安で航空会社はウハウハと思いきやコロナなんだよなー(´・ω・`)
>>75
そうやで
上がって喜ぶのは株をしない(うとい)人やろ 世界大恐慌なんだが
コロナを作ったのかしらんが中国すげえな
>>701
就職なんかできない時代になるよ
まあ、若い世代の安倍支持率は7割くらいあるらしいから自業自得だが >>728
それ作る素振りもしなかったし検査もNO突き付けて何言ってやがる、この野郎 >>773
コーロナコロナコーロナ蔓延
コーロナコロナで低収入ー 原油が安いってことはアラブの金持ちが貧乏になるってことなのか
いや株価も為替も適正だろう
年金マネーで株価吊り上げて
円安誘導までしてたんだから
アフォな国だわ
344 名無しさん@1周年 sage 2020/03/09(月) 13:06:44.62 ID:gzEHBSK20
>>1
安倍晋三
責任取れ
704 名無しさん@1周年 sage 2020/03/09(月) 13:28:20.68 ID:gzEHBSK20
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない 産油国と関係ないこの原油安は2002年頃の水準だろ?
つまり、中国経済の崩壊ってことだな
原油やっとまともな価格になった金融経済がおわり実力日本時代到来
>>701
安倍政権は凄いぞ
介護とか底辺職を増やして雇用を増やしたってホルホルしているバカだからな
金持っている死にかけのジジイバババが増えてんだから当たり前に増えるもんだけど >>701
そもそも少子高齢化で人手不足だから
就職は多少冷え込むぐらいでそこまで影響なさそう >>719
日本あんまり関係無い、ダウが上がれば日経も上がるの
日経平均の主要構成銘柄は外需だから
こんなことも知らないパヨクがはしゃぎまわってると >>788
コロナ、コーロナ、コロナ感染
コロナ、コロナであの世行きw >>788
あのバスやトラックを見ると世の中狂ってると感じるわ ここまで円高になるんなら、
いっそ米株全力買いもありか?
344 名無しさん@1周年 sage 2020/03/09(月) 13:06:44.62 ID:gzEHBSK20
>>1
安倍晋三
責任取れ
704 名無しさん@1周年 sage 2020/03/09(月) 13:28:20.68 ID:gzEHBSK20
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない だいたい過去の消費税上げも半年位してからだろ影響でるの
今回ちょっと早かっただけだな
>>798
ジリジリ下がってるのは中国のせいだけど今回のは原産の合意失敗じゃないの? >>779
その前に日銀の債務が爆発する
株で債務超過とか聞いたことないからどうなるかわからんな >>728
湖北省や浙江省は制限できたのに他は駄目という根拠はどこ?
結局人が決めてるんだから政治家のサジ加減で他も制限できたよ >>796
高性能自作パソコンが1万円未満で作れそう まぁ氷河期と言っても若者の絶対数が不足してるからどん底のバブル崩壊氷河期よりはマシになるんじゃない
リーマン氷河期位はありそうだけど
後地方の中小零細ブラックは大喜びしてそうやったーこれでまた若者を使い捨て出来る時代がくるぞー^^って
今夜のダウがどうなるのかわからんのに持ち越したらバカでしょ
買うにしろ明日でいい
>>787
それ作るって法律のことか?
入管法無効にする法律なんかすぐ作れるわけないだろ?
大日本帝国憲法なら国家緊急権の定めで「緊急立法」てのが可能だったが、
今の日本国にはそんな強力な立法権ないから。 信用取引してる初心者ヤバイだろ
資産吹っ飛ぶんじゃね?
自殺者出るね
>>767
コロナ放置したら海外からは見捨てられ
それこそ鎖国状態になるのだが。
中国を事前にブロックせず、初期対応をミスったよなあ >>816
むしろ望みがあるのは米株だけ
早く損切りしてドル建てに買えた方がええぞ コーロナ コロナ コーロナ フゥ!フゥ!
コーロナ コロナ 大恐慌♪
>>707
内定取り消しドミノ懐かしい
横並びだから1つコケるとバタバタ倒れるよ >>790
より優秀な者もしくは安く雇えるものを厳選して雇うようになるだけ
非凡なやつはどんな超氷河期でも困らないだろ >>831
そいつらの取引地銀が潰れるから地方が生き残るか? 原油1バレル28ドル割れ
1リットル 18円
↓
これが日本に来るとレギュラーガソリン140円になります
予想通りチキンレース始まったな
つまり後場は逃げ切りか
退職者数>>>>>>新卒
これで氷河期とかどんだけ無能なんだよw
>>809
それを言うなら円高になると日経平均は下がる >>832
コロナに感染するから肩も叩いてもらえないぞ。 >>826
PCの価格って適正為替の目安になるで
米アマと日アマで同じ商品みれば今は価格が全然違うからな 安倍戦後最悪の総理になりそうだわ
年金まで突っ込んでるし
全力で金融緩和してるのに好景気だと言い張って増税したわけだけど
どうすんだこれ減税しないとどうしようもないのでは
>>820
協議してたの?
コロナに夢中でわかってないw >>846
日銀「今日はこのへんにしといたるわ!」 原油価格の大暴落で
ハイイールド債、CLO債が紙屑に!!!
いよいよ来るぞ、金融危機!!!
((((;゚Д゚)))))))アワワワ~
>>851
先月まで50ドル台だったんだぜ
久々に車を満タンに出来るわ これでリフレ派と増税の財務省OBは一掃セールだろ
日本経済は振り出しよりも前に戻った。
>>799
まあでもあそこは軍事力がバカあるから…
破綻しても結局チカラで開き直られたら泣き寝入りだもんなぁ >>790
就職はあまり変わらんやろな
実際に人おらんから >>836
検査して隔離はすぐできたろ
やらなかっただけだ。それすらやらないのにジンケンセンシンコクみたいに言ってるのはギャグかよ
お前らの人権には生存権ないのかよ >>837
リーマンショックの例見ると来年のがやばい >>805
安倍政権は介護や保育の就労者不足が問題、それこそ立憲あたりが指摘してたろ
つか共産ナマポザイニチのお前には日本の内政関係ない、黙ってろザイニチ アベノミクスって株価と税金と企業の内部留保が上がって庶民が干上がっただけだったな
黒田「日経19000を割ってないので大丈夫です」
安倍「日経19000を割ってないので大丈夫です」
ここまで分かった
>>835日経平均チャートの底抜けた
21000円が上値抵抗になるんちゃう? >>1
なお、国会では休校要請の議事録でもめていた >>792
原油で儲けてるのはアラブちゃうで
アラブは儲けた金の分配を受けてるだけや こんな時なのにアベ国会でトイレットペーパー、ナプキン言うとるぞ
>>838
信用取引してる奴は自己責任だろ
身の丈を越えたギャンブルしてるのと同じなんだから負けたら死んで当然
一回目なら自己破産出来るんだろ?優しい国で良かったじゃん 中国企業のXXX集団とか名の企業が続々破綻し始める。
>>883
俺の8年落ちのストリームに無茶はさせられねえ。 >>874
クリリンとかヤムチャとかブルマみたいな、いい感じの脇役が皆殺しにされた感じ アメリカでは銃器が飛ぶように売れ出したようだ。
いよいよだな。
ネトウヨ「ロスカットはしたが損切りはしていない💧」
世界中の金融不動産やがやばいだけ投機マネーがきえて原油が妥当な価格日本復活
ガソリンと高速料金が安かった民主党政権時代は
地方まで日本人のお客さんが来た。
アベノミクス不況来たな。
アベノミクスが原因。
つまり安倍が原因。
日本が利下げし尽くして利下げ余地を無くした。そこへ各国利下げ。
一方的な円高ナウ。
だって日銀砲弾切れだし。 今の日銀って簿価19200 位だろ
>>822
政府が無差別に地域を広げたり拡大して入国製げ出来るそんな法律ないから
だから今回も入国防げないでしょ?
浙江 株価と就職率は全然関係ないでしょ
これまでも実体経済表してるわけじゃなかったんだから
ダウが持ち直せばなんとか
崩れるならそれなりの覚悟が必要だろう
安部ちゃんは嫌いじゃないけど、別に生活実感変わらなかったしな
オレもセミオートスリングショットでも
買っておくか
ヒャッハーが来るかも知れんからな
>>900
ハイパワーターボ+4WD、この条件に非ずんば車に非ずだ。 日経弱いな
これでも日銀の買い入ってるのか?
バズーカから豆鉄砲に?
>>876
まあ日本は国家レベルの原油非常備蓄が200日分はある
「ちょっとおかしい国」だからな。
(民間合わせると一年近く原油輸入無しでも何とかなる) 細木数子的に言うと「大殺界、あんた死ぬわよ」
安倍的に言うと「緩やかな回復基調」
>>822
ついでに言えばだから 今回の法的根拠は入管法5条2項の相互主義
なんだよ。あれしか法根拠がない
法根拠を問われて、菅官房長官がそう答えているよ 急に上がったの日銀か?
アホ上げ方したな、遊び場だろ
株主総会の時期に嫌になっちゃうよ。配当金下がりそうで
>>936
昨日は昨日で無観客開催でお通夜だったしな。 >>917
問題は設備投資も落ちてるってこと
人をいれるなら設備投資は必要なのにそれも前年比で落ちてるってことは会社は採用を減らしていく方向に舵を向けてるってこと さっきまで震えてる書き込みできなかったで
一先ず安心か?
始まったなー1929年に株価暴落して25年間も元に戻らず
世界恐慌が始まった。その後、必ず起きる世界大戦。
今回も状況がよく似ているなーアホな金豚が調子来いて
弾道ミサイルを発射しとるし世界は何か恐ろしい事に
向かっている様に見えるわ。平和な時は安倍で持ってた
がこれからは安倍では日本はもたないぞー
五輪なんてIOCを始め、みんな心の中では中止になると思っているんだろうな
ただそれを本当に決める勇気がないだけ
でも中止決定を決めるのが遅くなればなるほど混乱が大きくなる
早めに五輪中止を決定して、事後処理を進めた方が被害は少ない
>>945
3月決算の会社で配当金据え置きはかなり優秀な会社。
若しくは株主配当性向が最初から悪い。 >>948
機械工作だけじゃなくてサービスの設備投資まで落ち込んでるからたちが悪い アベ「も、もはやこれまで…(自決」
スガ「え?」
ラン「え?」
テン「朕に逆らうからじゃ」
>>934
アヘ「増税前に来た場合、増税を延期するとは言ったが、増税後に来ても減税するとは一言も言っていない」 氷河期世代見下してた世代も今のガキから
「コロナ世代」って見下されるのかw ざまあw
>>913
いや、つい最近になって中国以外に韓国にも国全体にかけただろ
逆にそれはどういう法的根拠があってやってるんだよ
出来るんだよ、最初から アメリカこの先もっと下げるぞ
まあ、見ててみ
東証はもう、、w
まあでも5%下げだろ。ヨーロッパとか先週ずっとこのくらい下げてたし
>>948
それでも人いるねん
既存設備の人員がおらんからな
良い様にとらえれば
底堅い企業の求人が残る >>961
アメ車の買い時だよな。ガソリンも安いし! やべー
日経死ぬコースじゃねーか
ここまでこんな瞬間で下げたのか?これ過去数十年来で何度目何番目の暴落だ?
>>953
お互い誰かが言って泥被ってくれるのを待っているんか オリンピックは正直無理だろうな。
世界がこの状況なのに開催するのは不謹慎、
やるなら無観客、残念
>>822
みんなそう思ってるから入国制限しろと言ったんだよな
でも今回の措置で他国並みの権限がないってはっきりわかったろ?
上陸させるという馬鹿なことやってるんだから
あれじゃあ税金もかかるし、ウイルス拡散のリスクもあるし
対象国が増えれば施設がパンクする。
一言でいえそれは非濃厚接触者で感染が即疑われないものまでは
この国は上陸拒否できる強力な法律が無いから >>962
氷河期世代はバックに団塊がいたけど
コロナ世代のバックはバブル崩壊世代だろw この原油暴落の状況で週明けレギュラーガソリン1ℓ110円前後で売って無い
スタンドはボッタくりと思って良いよな
きょうの参院予算委員会、見てる限りだが野党はサクラやってなくてよかったな
コロナのインパクト凄いわ、短期4500円超下げてリバらないんだもの
ちなみに小西ひろゆきは検察やってたな、あれはあれで必要
竹中悪党がフォローしてないということはもう終わり
金の切れ目が縁の切れ目か
>>953
IOCは中止カードを切りたい。
でもうっかり中止にすると
ロンドン、パリの後の立候補都市が出て来ない可能性がある
から、なかなか言い出せない。
毎日NBCとネゴってると思うよ。 >>969
東京コロナ五輪を未だにやる気でいるのか判らんが中止が決まったら過去最高の大暴落が来るかな? >>972
特定の日にち幅にすれば、過去に例がないと思います
リーマンショックのときですら、上下しながら落ちてったから
こんな垂直落下みたことない >>964
韓国は科学的根拠で欠けてるから
法根拠が別 >>975
いや、権限じゃなくて勇気がなかっただけ
実際今は制限かけてるだろ
中国はともかく韓国は日本の方から一方的にだよ
そこに法的根拠なんてどこにもない >>913
新型インフルエンザ等対策特別措置法
企業休みにするから外出の意味がなくなるだろ
必要なことすらやらない国がやれない理由探すなよ >>982
有能
民主3人とも。与党が子どもみたいやな 〜っしゃぁぁぁ!
17000円でおまちしておりま〜〜!
>>988
今回は実態経済も世界中で大打撃だからな >>983
裏切られたアベが逆ギレして牢屋にブチ込む策略してくんねーかな
竹中も竹中であいつはダメだ許せねー >>925
株価暴落→日銀のバランス・シート(B/S)が債務超過→政府が日銀に税金投入→政府の借金増・財政悪化が進む→将来の国民の負担増。 >>981
いつぞやの値段と比べて
税金
円安
があるので、高いけど理由はある lud20200618130616ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583725723/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】日経平均株価 20,000円割れ 下げ幅1200円超 ★6 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【速報】日経平均株価 17,000円割れ
・【速報】日経平均株価 19,000円割れ
・【速報】日経平均株価 20,000円割れ
・【速報】日経平均株価 20,000円割れ ★3
・【株価】東証、日経平均株価 一時400円超下落 3週間ぶりに2万3000円割れ
・【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり
・【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★2
・【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★3
・【LIVE】日経平均株価 20,900円割れ 5月14日
・【株価】日経平均株価 2万2000円割れ 終値2万1724円(-343) 景気懸念で海外勢が売り
・日経平均株価4日続落 -477.96円の大幅安で4ヶ月半ぶりの終値22,000円割れ 大証先物は反発
・【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★11
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19300円割れ ★13
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★19
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★20
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★17
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★14
・【株価】日経平均株価 2万1000円割れ 約4か月ぶり 為替は円高ドル安
・【株価】日経平均株価終値、大幅反落 974円安、5カ月ぶり2万1000円割れ 2万0617円 [3月23日]
・【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★4
・【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★5
・【世界同時株安】日経平均株価 約1か月ぶりに1万7000円割れ
・速報! 日経平均株価18000円割れ!
・ついに日経平均株価26000円割れです
・【速報】日経平均株価が一時1万8000円割れ 1日
・【株価】日経平均株価 続落、下げ幅一時300円超 電機安い
・【ファーウェイショック】日経平均株価 下げ幅600円超に拡大 [12月6日]
・【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
・市況 日経平均株価 一時2万7000円台割れ [雑用縞工作★]
・【LIVE】日経平均株価 一時700円超下落 3/25
・【速報】日経平均株価 一時1300円超の下落 3/13
・【東証】日経平均株価 −800円超 3/4 [ばーど★]
・【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 日銀の株買い入れへの期待感から 24日
・【速報】東証 日経平均株価の下げ幅が一時900円超え 2/26 [ばーど★]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落 下げ幅が一時800円超え【ありがとう岸田さん】 [ネトウヨ★]
・【株価】日経平均株価、下げ幅400円超。2日午前9時3分現在、前日比432円29銭安の2万1108円70銭
・【株価】日経平均株価、また下落。下げ幅を拡大し前日比200円超安い2万0900円台後半で推移。5月16日10:20
・【株価】日経平均、続落して始まる 北朝鮮ミサイル列島通過 下げ幅100円超 為替は円高・108円台後半 [8/29]
・【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★3
・【経済】日経平均株価、1200円以上値下がり。NY市場急落受け全面安
・【株価】日経平均株価、600円超安。東京株式市場。8月6日9:17
・【日経平均株価】菅首相辞任表明で急騰、一時600円超上げ [ボラえもん★]
・【株価】日経平均株価、ほぼ全面高で2万1000円回復。2月18日9:11
・【株価】日経平均株価、続落 一時300円安、NY株急落受け [12月5日前場]
・【株価】日経平均株価、2万5000円台を回復。1991年以来29年ぶり。11月10日9:03 [記憶たどり。★]
・【速報】日経平均株価、27000円超え 1991年4月以来29年ぶり 12/29 ★2 [ばーど★]
・【東証】【速報】日経平均株価が2万6000円台で取引開始 バブル期以来 29年ぶり ★2 [ばーど★]
・【経済】“トランプ勝利”なら日経平均株価は2万6000円まで上昇期待、“バイデン勝利”でも日本株は中長期では上昇 [首都圏の虎★]
・【LIVE】日経平均株価 暴落
・【LIVE】日経平均株価 暴落★5
・【LIVE】日経平均株価 暴落★4
・【速報】日経平均株価 1000円超下落
・【日経平均株価】1日の値動きが850円超える乱高下の展開に 一時、460円以上あがり25年10か月の水準まで上昇
・【市況】日経平均株価は急落 外国為替相場の円高ドル安進行などを背景に大幅値下がり 終値3万8820円[03/11]★2 [シャチ★]
・【株価】日経平均株価、全面安 終値19,155 −1,010(−5.01%) 12/25
・【東証大納会】日経平均株価 終値20,014円 7ぶりに前年終値下回る 第2次安倍政権では初めて
・【日経平均株価】16,726.95円 -275.09円 17日09:00
・【日経平均株価「前引」】18,412.24円-1003.82円 12日
・【経済】日経平均株価、終値で1071円下落
・【市場】日経平均株価 ことしの最高値更新(6日)
・【LIVE】日経平均株価 2万円回復 12月27日 ★40
・【年初来安値】財務省・金融庁・日銀が緊急会合 日経平均株価、ことしの最安値受け
・【株式】 14日の日経平均株価終値、529円高の1万6911円
・【株価】日経平均株価、3月24日の終値は前日比1204円57銭高の1万8092円35銭
・【株価】日経平均株価、8営業日ぶり反発。令和初の上昇。5月15日の終値は前日比121円33銭高の2万1188円56銭
・【日経平均株価】自民党が大敗して政権が不安定になるというリスクを懸念していた。そのシナリオがなくなり、買いが集まっている [マスク着用のお願い★]
20:36:17 up 39 days, 21:39, 0 users, load average: 23.71, 38.42, 40.91
in 0.089077949523926 sec
@0.089077949523926@0b7 on 022210
|