◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【牛丼ひとすじ】吉野家が子ども向け牛丼の持ち帰り価格を割り引き 税込み300円 新型コロナの休校措置を受けて YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583723800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
吉野家は3月9日、全国で休校が広がっている状況を受け、子ども向けの食事支援策を発表した。
3月10日午前11時から、12歳以下の子ども用に牛丼並盛(380円、税込)をテークアウトする場合、300円(同)で販売する。特別価格で提供するのは3月31日まで。
【画像】モバイルオーダーにも対応しているので、店舗で待たずに受け取れる
子ども用に並盛以外のサイズの牛丼をテークアウトする場合は、本体価格から74円引きとする。子どもの来店・同伴は必要ない。子ども向けの特別価格が適用されるのは、3食まで。
休校支援としては、ローソンが全国の学童向けにおにぎりの無償配布を実施するなど、小売りや外食チェーンでさまざまな取り組みが広がっている。
ITmedia ビジネスオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000031-zdn_mkt-bus_all 休校にあわせての民間支援は結構充実してる気がする
どこも頑張ってるな
吉野家とローソンは正義
セブンイレブンとすき家は悪
子供部屋おじさんとワンルームおじさんはズルするなよ
>>1 1号 ★
↑
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
独身が子供用にとか言って持って帰って自分で食う姿が見える
俺の息子のために買いにきたので、300円でお願いします
>>18 判断なんか要らないだろ、300円でも売った方が儲かるんだからじゃあいいですとなるよりガンガン売るわ
>>1 エエ事やと思う
250ぐらいにしたらどう?
こういう事してると倒産しても
助けてくれる
子供の分だけ買って帰るのは子持ちからするとありえないんだが
おまえら正気か?
・3月10日午前11時から(9日現在まだやってない)
・子どもの来店・同伴は必要ない
・子ども向けの特別価格が適用されるのは、3食まで
どうせ子供がいなくても
子供用にと言って買う人が大多数だろうから
条件つけずに持ち帰りを一律割り引けばいいのに。
子ども用 3個持ち帰りで・・・・ by 昼間の10時くらいにジャージのオッサン
外食産業がやる必要ないだろ
被害者が支援してどうする
中食産業、コンビニとかその辺こそ還元しろよ
280円のイメージあったけどいつの間に380円になったんだよ
>>35 材料買ってきて牛丼ひとつだけ作ろうとしたら300円じゃできない
玉ねぎ3個で200円くらいするし
春休み明けまでやってほしい
ウーバでも子供用で注文出来るんか?
(^。^)y-.。o○
外出せへんで
店舗を閉めたらとてつもない損害
しかしただ開けていても客足が厳しい情勢
しかも吉野家側に(味その他に)問題がないと判断
ならば値下げしてでも売りさばいた方が(企業イメージアップ的にも)有用
店舗側も大変だ
明日って3/10だからサトウの切り餅祭り?
今日はサンキューデーであちこちイベントある?
普通の親は子供用2大人用1とかで買うから子供用のみ2って買う人いたらおかしいのバレバレだろ
子供限定って地味にケチ臭いな
こんなんだからゼンショーに負けるんだよ
>>57 お金がないんだよ
なので親はインスタントラーメン、子供には牛丼を食べさせる
美談だ
>>18 22歳でも小学生にしか見えないような女いるもんな
いいおっさんが80円ケチりたいがために12歳以下だってごねそう
>>68 「売らないというなら、私が100%13歳以上ということを証明してください!」
子供向けにするならサラダも付けろよ
肉と米だけ食わせんな
あと子供玉ねぎなんて食わねえからな
なんで12歳以下?
高校生までにしろよ
すきパスの方がマシ
>>57 うち貧乏だから子供に牛丼食べさせて自分は水だけとかよくある
だから店内で食えなくて持ち帰りのみ
これって子供居ない年寄りでも子供用に持ち帰り頼めば値引きなの?
それとも子供いる証明必要なの?w
こんなもん牛肉一パック買ってきて玉ねぎと煮込んでご飯炊いといたら一週間分できるわ
>>83 お前みたいな浅ましい奴がいるから…
その質問自体がおかしい
>>76 まあ辞書とかだとテイクアウトよりテークアウトの方が多い
お前らの見た目からして
子持ちの設定は無理があるから
ちゃんと定価で買えよ
吉野家はゆるすぎる
大人一人前に付き子供用3個までにしないと輩が押し寄せるぞ
>>29 お父さんは牛肉アレルギーだったり
金無いのに子供のだけ買ったりするだろ
そう言う事情も飲み込めない
お前の方が正気か?
380円が300円になったところで殺到なんてしないだろ
日持ちするもんでもないし
つい先月までペイペイで40%-50%還元とかもやってたし大したことはない
単純に巣ごもりで客足遠のいたから
企業のイメージアップと売上回復を同時にやろうという戦略でしょ
社会人はテレワーク、学生は休校と外食はかなりのダメージを食らってるはず
サプライチェーンも維持しないとダメだしな
>>84 飲食店ネタのスレで自炊を語りたがる理由教えて
笑える
外食は今苦しいだろうに・・・
でも円高という朗報もあるけどな
ガキの飯で300円は高いわ
おにぎり握って卵焼きとタコさんウインナーで十分
何年かぶりに吉野家で牛丼食べたら味薄くなったと感じた
コクがないというかなんかまずかった
前からこんなんだったかな?
今って過保護で軟弱なのよね
たかが休校ぐらいでさ
小学生なんかおにぎりとウインナー2本でいいんだよ
5分で作れるだろ
もしくは自分で作って食べろよ
吉野家の肉は成長ホルモン剤の使われている米国産だし、米はF1種だ
子供の健康や将来の日本を考えたらとても買えないだろう
まともな頭なら
こういうサービスがあることを前提に(何人の)児童の親権を有することを証明するカード&アプリが発行されるといいね
結局は来店してもらう形での商売だよね?
例えば飲食業でも有名な民間会社が家庭へ安い金額で配達する支援も含めたこととは別世界だよね?
トイレットペーパージプシー同様
吉牛も行列と買占めが始まるのか!
ますます殺伐な雰囲気に拍車がかかるな
>>119 メルペイ50パー還元とTポイント80ポイントは重ねられるから多分OK
こういう取り組みがベースになって
こども食堂と同等のサービスがどこでも受けられるようになったりしてな
昭和、吉野家のcm やったぜパパ、明日はホームランだ
生協の冷凍吉野家の牛丼の具を店舗で売った方が良いよな
チンで出来るから子供でも簡単に食べられるぞ
オッサンのおれが子供割引一個でって言ったら店員に内心笑われてそう
土曜日半ドンのお昼ご飯は冷やご飯にふりかけ。
ふりかけがのりたま、ごましお、たらこの3つが1つの瓶に入ってて
振り出し口を切り替えて使うタイプ。
で姉が「ごましおかけてお茶かけてお茶漬けにすると美味しい」とか言って
真似したら旨え。
そんな貧相な食事の思い出。
>>1 在日韓国人入店禁止にすれば不正は防げるんじゃないか?
生活保護と一緒で本当に困ってる家庭にサービスが寄生虫のせいで届かない事態を避けるべき。
普通に「子供用弁当」と銘打った小さいサイズ出せばいんでないの?
誰でも買える様にして。
買った牛丼をドライブスルー客に転売している子供がいたw
>>135 吉野家は変わってねーよ
他のチェーンが米を減らしたから、肉増やしたように錯覚してるだけ
ってのがおいらの見解
>>47 お値段よりペラッペラッのバラ肉?が再現出来ない
自分で作ると肉が厚めで玉ねぎの食感も違う
味付けも違って再現出来ない
でも、旨かった
吉牛は具を味わうのではなく、飯をかっ込む為の飯のお供
それで良いと思う
ただでさえ肉量が少ない吉野家で子供用なんて需要あるんか?
>>104 贅沢な
小さい頃、母子家庭で風邪を引いたら一人で寝ていた
母は仕事から帰った後、お粥嫌いな私の為に必ず炊きたてのご飯とジャガイモとワカメの味噌汁、甘い卵焼きを用意してくれた
卵焼きはお弁当に入れるしっかり焼いたのではなく、スクランブルエッグみたいに柔らかく
数年に一度位、自分で作ってみる
>>130 小学生のガキって普通に1食分食べるからなあ。
低学年で食が細い子なんかは、小さ目程度だけど。
明日から、サバクトビバッタという名のこどおじが吉野家に大量発生で並弁を食い尽く恐怖が始まる。
>>1 普段購入している人に還元するのならば分かるが
なぜ無関係の子どもに狙いを絞るのか
>>147 ファミリー層を獲得するのに躍起になってるよ。
ファミリーの利用しやすいような店舗に改装も進めてる。
>>148 ファミレス化か
ファミレス駆逐して拡大したのに自ら不採算スパイラルのファミレス化の道を進むとは…
なおすき家
>>147 子供以外が買いに来るのは計算済みや
(^。^)y-.。o○
一律値下げより利益が出る
すき家の冷食3個パック実質1.5食を、ワオンPバックの安売りの時に大量購入しているから、しばらく吉野家は行きません
♪ぎゅう〜どんひとすじ〜〜〜〜はちじゅう〜〜〜えん〜〜〜♪
成人家族3人で自炊で一週間1万円でやりくりしているわけだが
一食300円/人って結構割高なんだな。
自営料理好きな俺が書き込んでみる。
>>154 どうしても 年 じゃなくて
円 に聴こえるんだよなw
吉野家並 肉90G 米188G
冷食 すき家 十穀米牛丼 210g=十穀米140g・牛丼の具70g
冷食 すき家 3食パック == 70G*3
>>1 詐欺犯罪者の娘のローラをCMで使ってるの見てから吉野家1度も行ってないわ
食べる価値もない吉野家
2度と行かない
>>1
吉野家で間接的に au PAY を使えます。
au PAY → 楽天ペイで払います → 吉野家
2019年6月25日
楽天株式会社
楽天ペイメント株式会社
KDDI株式会社
「楽天ペイ(アプリ決済)」の対象加盟店で「au PAY」の利用が可能に
- 楽天とKDDI、スマホ決済サービスでキャッシュレスを推進 -
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0625_01.html 関連
【お得】メルペイで最大50%還元キャンペーン! 還元率を下げないための条件は?
http://2chb.net/r/newsplus/1583292044/-100 au PAYの「毎週10億円還元」初回は11日23時59分で終了へ
http://2chb.net/r/newsplus/1581327123/-100 PayPay(ペイペイ)が4月からガスト、ジョナサン等で「20%戻ってくる!」キャンペーン実施!
https://otona-life.com/2020/03/05/29608/ >>155 自炊で1食500円弱て全然やりくりってレベルじゃない
贅沢
>>165 自分の分も子供に買わせる乞食大人が間違いなく多数出てくる
80円引き事聞いて普段来てねえ吉野家に来てんじゃねーよボケが
女子供はすっ込んでろ
偽るやつがいるのは想定内でむしろ300円で売ることが目的なんだから、どんどん買ったほうが喜ばれるぞ
単なる値下げの口実だろ
ただ値下げしただけじゃあとで戻すのめんどくさいから
常にこうやって口実を探している
だから偽りとか気にしてないよどうせ
吉野家は300円でも買ってくれればハッピー、380円なら尚ハッピー
子供のくせに牛丼って贅沢やな
そういやスーパーの刺身コーナーで「サーモンなら食べれる」って親に言ってる子がいて
親が「えっ?」ってなってたな
セブンでは一切弁当を買わなくなったな・・・
あの少量化はエグイから二度と買わないって決めたわ(´・ω・`)
米国産の牛と遺伝子組み換えの米。
貧乏家庭でも絶対に子どもには食わすな。
吉野家を嫌いなんじゃなく牛丼屋に寄ることが減ったのと牛丼屋に寄るときは地域的に、
すき家のほうが店舗多くてすき家で済ませてしまう・・・
すき家のタッチパネル操作も思ったよりは面倒じゃないと思った側なので
なぜ吉野家は店舗を一気に増やさないんだろう
>>182 業務スーパーやザ・ビッグみたいな
生鮮ディスカウントストアなら普通だな
>>61は都心のデパ地下とかしか
いかないセレブなんだと思う
築地の波除稲荷神社で吉野家発祥の碑を見たよ
1号店が市場の中にあったそうで
テレビとかで紹介して出てくる牛丼に脂身が殆どなくてw
脂身が駄目なのは理解してるって事やん
なのに実際に客に提供してるのは脂身ばっかりやん
子供が来なくても、客が「子供(12歳以下)」用と言えばテイクアウト価格が80円(税込み)安くなる。
こんないい加減なことをやっている企業が、品質管理や衛生管理をしっかりやっているのだろうか?
コロナ感染対策が十分か疑ってしまう。
子供に牛丼を食わせる国は滅びる。
―アドルフ・ヒトラー―
超特盛を食う子供も居るだろ?
牛丼の全種類で値引きしてくれたらいいなぁ・・
普通に12歳以下制限なく300円にした方が今外食客減ってるし
売り上げ上がると思うけどな
-curl
lud20241212083359このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583723800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【牛丼ひとすじ】吉野家が子ども向け牛丼の持ち帰り価格を割り引き 税込み300円 新型コロナの休校措置を受けて YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【外食】吉野家が子ども向け牛丼の持ち帰り価格を割り引き 新型コロナの休校措置を受けて
・吉野家が子ども向けに牛丼並盛300円 新型コロナの休校措置を受けて
・【神対応】吉野家が新型コロナウイルスで臨時休校中の子ども食事サポート / 12才以下向けに牛丼並278円
・【武漢ウィルス】吉野家が持ち帰り牛丼値引き 外出制限支援、個数制限なし 並盛300円
・【牛丼の松屋】店内・持ち帰りで税込み価格統一=顧客の混乱回避
・【外食】吉野家が4月以降も「持ち帰り」値下げ! 牛丼・牛皿が15%オフ 牛丼並盛は352円→299円 牛皿「並盛」は256円
・【新型コロナ】吉野家、都内店舗の営業時間を午前5時から午後8時に 夜間は持ち帰りのみに
・【軽減税率】すき家の牛丼並盛り「店内飲食」と「持ち帰り」税込み価格統一へ
・【たべもの】吉野家、牛丼持ち帰り10%引きキャンペーン開始。
・学校再開、沖縄で動き広がる 豊見城市8日ぶり登校 新型コロナ対策の臨時休校措置
・死者はまだ出ていないギリシャが全国の学校を2週間の休校措置、新型コロナ対策で=キキリアス保健相
・【飲食】吉野家/新型ウイルス影響で食事支援「テイクアウト牛丼並盛」300円
・【経済】節約志向で相次ぐ低価格戦略…マックで400円ランチ、吉野家は牛丼より50円安い豚丼…
・【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」 [夜のけいちゃん★]
・【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」★2 [夜のけいちゃん★]
・餃子の王将が250円「お持ち帰り 専用お子様弁当」を4月15日まで期間延長、新型コロナ休校支援で
・【コロナ】新型コロナ感染者1000人超 北部では休校措置延長 イタリア 感染者の多い複数の自治体で住民の出入りを禁止
・新型コロナウイルス 欧州でも休校措置
・【安部首相】首相、休校措置などに言及か 午後に新型コロナ対策本部開催へ
・【最悪の安倍政権】非難轟轟の新型コロナ休校措置 家計負担1兆円増のデタラメ 国民をナメきっている
・【お得情報】牛丼の吉野家「学割」やります!丼・定食100円引き 25歳以下の学生が対象 「初めての試み」
・低価格で気軽に食べられることでおなじみの牛丼チェーン店「吉野家」から、特盛を超えるサイズの「牛丼 超特盛」が登場
・【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 [夜のけいちゃん★]
・【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]
・【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★2 [夜のけいちゃん★]
・吉野家「ねぎだく牛丼(490円)出すから今後ねぎだく注文は受け付けません」なんかため息でちゃうよね、こういうの
・新型コロナウイルス対策!松屋、吉野家!割り箸に戻せ!すき家やなか卯も。天丼てんやを見習え@2020-2
・【企業】「うまい!やわらか!たべやすい!」 吉野家、高齢者向け牛丼の具を病院などに提供 給食事業者としては初
・吉野家が牛丼並盛テイクオフ限定300円
・【牛丼】吉野家HD 今年度中に150店舗閉店へ コロナで業績悪化 [ばーど★]
・【松屋派】「牛丼をやめても構わない」吉野家会長がそう断言するコロナ禍の本音 [江ノ島★]
・すき家が牛丼値上げ、「並盛」400円に…松屋・吉野家に続いて【読売新聞】 ★2 [少考さん★]
・すき家が牛丼値上げ、「並盛」400円に…松屋・吉野家に続いて【読売新聞】 ★3 [少考さん★]
・【朗報】吉野家が堀江貴文WAGYUMAFIAとコラボ 1杯10000円牛丼を発表 3月27日(土)限定販売(画像あり)
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★6 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘を牛丼中毒にするシャブ漬け戦略」と講義(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★2 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★4 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★8 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★7 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★5 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★9 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★25 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★14 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★11 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★27 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★26 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★21 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★15 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★23 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★10 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★22 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★24 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★16 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★17 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★12 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★18 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★19 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★20 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★13 [デデンネ★]
・【大阪地震】牛丼の吉野家が41店舗で営業一時中止
・【速報】吉野家、子供は牛丼80円引き。GW特別企画 [雷★]
・【外食】吉野家、牛丼など10%引き 10月から
・【江藤農相】「もっと花買って!」 新型コロナ流行で需要急減 一斉休校を受け、卒業式や送別会、お彼岸などに使われる花の需要が急減
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →常務解任を発表★33 [TOTTO★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →常務解任を発表★35 [TOTTO★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →常務解任を発表★31 [デデンネ★]
03:29:58 up 21 days, 4:33, 0 users, load average: 8.33, 8.81, 9.06
in 0.59415507316589 sec
@0.59415507316589@0b7 on 020317
|