輸出企業が輸出できないしインバウンド観光客も来ないから
日銀砲で円安に戻さないんじゃないか
それよりも金融緩和で日経とダウを買い支えるしかない
特にダウを支えないとアメリカ怒りまくり
>>1
ネット民の願いむなしく日経下げ止まってしまうw
もう30分、1円も下がってないw
またお前ら逆神やんけw >>989
50年ぐらいのスパンでみればインデックス投資はいいんですw ここ数日の動きで損切りの決断ができなかった人達は
もう今は後悔の真っ最中なんだろうな。
戦争しても株価下がらないけど細菌兵器だと下がるのか(´・ω・`)
日本にはアベノミクスでの戦後最長の好景気があるから大丈夫だよ、日本経済は底堅いよ。
財務省発表の経常収支は6123億円の黒字だよ、民主党時代は8千円だよ。
自民党と公明党を信じて頑張って働こう。
>>1
それでも、なおかつ、さらなる消費税増税を推進する
THE 財務省 一か月前から分かっていた展開なのに、何故逃げ遅れた奴が大量にいるのか
投資向いてないから死ぬ前にやめた方がいいぞ
世界の景気が回復基調にあるときに利下げしちゃった馬鹿コンビのせいで
こういう事態の時に何もできないぽんこつ国。
梅雨でコロナは終わるからな
ここで思い切って買えない奴は一生ダメ人間だわ
外出禁止に備えて買ったカロリーメイト食べながら、震えてます
アホノミクスがやっと終わった
犯罪人が逮捕されるだろう
安倍「悪夢の民主党政権」
安倍政権の地獄の釜が開く
安倍「完全雇用と言う金融緩和の本当の目的は達成したのであとは日銀にお任せ」
大手ネット証券利用者が入金できなくて買えないとかあるんじゃないの?(´・ω・`)
>>23
売国政策は自民党の猛反発で水際で食い止められてたんだよなぁ
今は安倍の売国を誰も止められない この7、8年かけ市場をぶっ壊してほとんど国営企業ばかりの完成死場にしたくせにこのザマとか株価だけでのうのうと維持してきたどっかの国は恥を知れやw
震災で日経10000ぐらいの時に1,030円下落した時の方が凄まじかったが
深淵の自民党政権の始まりである(笑)
アホの国民は今度こそこの国の元凶自民を
永遠に封印することを誓うのであった(笑)
まあ株で食ってるとか称してた奴らが全滅するのは構わんだろ
1万5000円くらいまで落ちて欲しい
>>1
成蹊の安倍(首相)→会食大好き
学習院の麻生(財務相)→会員制高級バーに入り浸り
お坊ちゃん無能コンビが、ニッポンをぶっ壊す。 アベノミクスのおかげで好景気だと思い込んでたアホは逃げ遅れたじゃないの?
日本は景気良くないと理解している賢者は、きっかけがあれば日経平均が暴落する事くらい分かってるし
これ下手したら年金防衛ラインの19000円も割るぞ
景気は緩やかに回復してるから大丈夫。自民党と公明党を信じよう。
かんたんにいうと中国とアベのせい
こいつらに賠償請求しようぜ
>>47
株で食ってる奴はとっくに売ってるからむしろこれからますます儲けるだけだぞ 終値は19,000円切るかと言っても馬鹿にされる心配が無い市況やね。
で、普通の人の生活はどうなるの?
戦時中並みに食料配給制になるとか?
さすがにそこまではない?
一般人で株やってるなんてバカな奴らだな
みんな養分になっちまえ
午後一で年金砲全力
これで反転しなければほんとの終わり。みんなの元気を株にわけてくれ〜〜〜
今日は、新型コロナで下げてるんじゃないぞ。
原油安ショックで下げてるんだぞ。
産油国が、原油安で生き残りのチキンレースを開始。
海外投資した株を売却または買えなくなるからその前に売る動きな。
馬鹿が安部のせいにしたくてたまらんの笑えるわwwww
これで政権交代でもしたらリーマンの時の再来だなwwww
株とか経済とかわからんけど
とりあえず俺もビッグウェーブに乗って自殺しとくか
中国でコロナがでて経済止まっているニュースから1ヶ月は逃げ場あっただろ?
売り建ては怖くても買い玉を手仕舞う余裕はあったのになんで抱えたままにするかな
安倍総理!トランプ大統領からホットラインが入っています!
安倍逃亡〜
目に浮かぶ
>>42
災害はすぐ過ぎて後は復興して上がるだけだけど
今回怖いのはまだ底がわからんとこや >>71
海はおすすめだな!電車が止まってたどり着けるかはわからんが リーマンショック以上のが来てるわけだが
消費増税の責任は誰が取るのかね
>>68
原油安は新型コロナの影響大だから別に間違ってない >>47
株で食ってるのはみんな売りポジ。
下がれば下がるほど儲かりまくり。 なんで個人のチンカスが今の相場に手出すの?
笑えるわ
常に上がり続けなきゃいけないわけでもないし
そりゃあこういう時もあるだろう
困ったらド●えもーんの介入介入また介入いつまで続くんやらw
シナみたいな協賛手技と変わらないやんw
ぴったり底でかうなんて無理だから
ある程度で勝負するしかない
消費税増税
株安
コロナショック
五輪中止
いい材料がまったくないwww
日本は内需が強いから実体経済への影響なんて、ほとんどないよ。きっと
SARSを経験した中国ですら10万人くらいの感染者だからな
欧米もそれくらいの感染者を出すだろうな
これからがパニックの本番
数年積み上げてきた株が一気に1万円割れへ
もうミンシュガー言えないね
下げろ下げろ。
俺の全財産1000万をつぎ込む瞬間だ!
本来1万でも高いくらいだからな、日本のゴミ企業なんてほとんど値打ちが無い
>>66
絶対反発するよ
1週間で23800円台まで回復する
騙されたと思って買ってみろ 一時期株で食って行こうかなーって思ってたけどこういうのがあるのが恐ろしい。朝起きたら貯金が半分になってるようなもんだろ
現物投資で資金のある人は一生に2度目の超チャンスやで。
何処で買いを入れるか15,000円迄我慢できるか判らん。
あー、先週空売りしとけばよかった。
来週もまた「先週売っとけばよかった」って書くんだろな、ここに。
現時点リーマン超えの下げ幅
ここにおるやつらは全員逃げられたか?
>>22
16000円で止まれば。
いくらまで下げると生保の逆ザヤとか預金のペイオフが出てくるのか
10000切らなきゃ平気か 今の相場に手を出していいのは、空売りギャンブラーか
機械的に積み立ててる長期保有のインデックス投資家だけだぞ。
これが底なのか、いつそこを打つのか、果たしてどこまで上がるかなんて誰にもわからない。
超長期で持つ気がなければ落ちるナイフに手を出すな
コロナを予測できた人物は皆無だが、理由は何にせよこの暴落のリスクを予言してたのは俺が知る限り2人
エミンユルマズ氏と武田邦彦氏だけ
>>67
上がる算段無いと発射出来ないやろ
錯乱ナンピン買いと変わらん みんなの想像する下落
_____ _______→
\/
津波
_____
\
\________→
なんということだ安倍チョンを信じた奴らは
お星様になってしまった(笑)
あれほど安倍チョンの言ってることの逆が正解と
警告してきたのに(笑)
公式発表に合わせてアホ踊りするとか言ってた人息してるー?w
1万5000円で倍プッシュ、8000円で更に倍プッシュする資金があれば大丈夫だよ
日本の株式市場は外資が7割だから
日本人の影響なんて大してない
外国人しだいなのよ
>>116
5kgの米を買うのが夢の奴らにムチャ言うなw とりあえず現金300万円を米ドルに替えてみた 120円になるまでホールド
でも安倍政権としてはアベノミクスの失敗をコロナに責任転嫁出来るわけだからまさに神風だよな
いいから黙って任せておけ
安倍さんだってバカじゃない
優待株も全部売り払ったから気楽に見物できるが、ただ事じゃないなこれ。
>>61
まあ実際はデイトレーダーは
殆どがやられてると見るのが普通 マイナ50くらいで済んでる自分はまだかわいいもんなのかな。来週にはマイナス100になってるかもだけど。
日銀の黒ちゃーん
生きてますかぁ?
息してますかぁ?
前スレにオンキヨーホルダーいてワロタ
俺のオンキヨーはもう死にそうだよ!
文明社会はわからないが、企業社会は壊すポテンシャルを持ってるウィルス
怖くてリーマンなんてやってられないだろう
>>138
世評の逆張りするだけで2倍3倍になる神銘柄
ここを耐え抜いてまた俺を儲けさせてほしい 原油
リーマンは経済ショックだからな
今回のとは規模が違いすぎるわ
黒田東彦「今日も年金砲を撃つお。空砲になっても気にしないお。」
これからは欲っ集りなヤツらがどんどん消えていくな。
おかしな企業がどんどん淘汰され、世の中をリセットする絶好の機会だな。
こういう時に全力で買うやつが1年後、巨万の富を築いているんだろうな
まあ、これは全世界下がってるから
騒ぎが落ち着けば戻る。
現金のまま持ってても運用にならないからね。
年金でバクチやってる安倍晋三wwwwwwwwwwwwwww
コロナ輸出減
更に円高で利益減
期待のインバウンド消滅
消費税増税で内需冷え込み
/(^o^)\オワタ
>>3
こっちは、皆スルーしてるんだな。
場が閉まっていて株価変動していたら怖いわw シムシティでいうと
宇宙人襲来ぐらいの災害だから
誰が首相だろうが防ぎようがないな
実際に、人としゃべるだけで致死率10%のウィルスに感染するとか、どうよ
人としゃべらないような社会になっていくだけ
>>168
ほんまね
実経済にダメージあるのに買いとかアホかと スレがあんまり伸びないってことはたいしたことないんか?
一千万くらいぶち込むチャンス待ってるんどけど、まだまだだよね?
老後の資産形成が必要だと国に煽られて
昨年来金融商品に手を出した人は全員含み損だろうに
どうするんだよ安倍晋三?
自分の相場感で動くんだ
失敗しても大丈夫な金額にしておけよ
百田とか有本の話しなんか聞いてる時点で首相として終わってる
これだけの状況なのに自動車関係ってそこまで下がらないな
これからなのかな
リーマンショックの相場を参考にすると死ぬぞ
参考にするなら1926年の世界大恐慌のほう
でも明日か明後日あたりまたリバるんだよな
三歩下がって一歩上がるみたいな
>>173
現金のままの円が円高で価値があがっていくぅうううう 夏のボーナスはないどころか会社がないと思うよ9月には
米国コロナ感染爆発、東京五輪開催中止、日本国内都市封鎖がそろった時点で東京市場閉鎖
一ヶ月くらい先、他国はコロナ克服バブル起きるけど
日本はどんどん事態が悪化してるだろうよ
リーマン:信用創造で下駄履かせてた分が吹っ飛んだ
コロナ:実需が消滅
>>21
一人あたりGDPで
日本は韓国に抜かれましたが >>47
億持ってる専業トレーダーは相場休んでゲームしてるか、
空売りポジ持ったままゲームしてるよ
日経16000まで下げたら日銀が債務超過になるのはヤバい
下手したらハイパーインフレや預金封鎖までやられかねないから、
その準備を考え出してる いいぞ
このまま一万円割れろ
そしたら全力で買ってやる
実際に、会社がなくなっても困らないしな
100年前に会社も会社員もほとんどなかったし
株価下げ下げの中で円高にドンドン進んでいく事が初心者を解らなくさせる。
>>126
2/28に全部売った。だいぶ下がってたけど致命傷で済んだよ。
次何買おうかな。 リーマンときも塩漬けした人が買ったから、まぁ焦るな
>>177
ところでCFDと先物ってやつは何で動いてるの? んー、昨年末の週刊誌見てたら、日経平均は今年中に3万円、2030年までには10万円突破!と書いてあったけどガセだったのか!?
というジジババが結構な割合でいるんだろうな…
藤巻健史
@fujimaki_takesi
·
3月4日
雨宮日銀副総裁が参議院財政金融委員会で
「(2018年9月をベースにすると)18000円割れで評価損が生じる」と発言されましたたが、
当時の評価益は7.2兆円。2018年9月末の24,000円から18,000円への下落で7.2兆円の評価益が吹っ飛ぶ
>>152
バカだろ。
安倍ってマジで何かの障害だと思う。
首相動静で行動が逐一公表されるのにわざわざ毎日会食や宴会って
ふつうあんな時期は控えるだろ。 コロナはまだ拡散中で世界的にはピークはまだ先だろうに
>>120
株数 口数が3割減で7割に、株価も3割減で7割に
これだと半分の5割減
でも、いくら下がっても株数 口数は変わらないから、そのまま持ってれば そのうち元に戻る リーマンは経済限定だから
今回は戦争が起こってる状態だからね
この時を待ってた
リーマン後不景気特化型の会社にしたからここ数年厳しかったけど
値段吊り上げて会社売却する
リタイヤする
投機筋に仕掛けられてるんだよ
後付けで理由つけてる評論家さんが何というか楽しみ(笑)
電車止めろっていってたやつら、止まりましたよ
死体で
実力12000円不況実力8000円吊り上げ年金ぶっこみバブル20000円これがすべて
株式って、割合的単位を取る会社の価値、つまり会社の価値そのものだからな
ウィルスの毒性いかんによっては、企業活動ができなくなる、つまり、会社の価値がなくなる
コロナウイルスで日本滅亡論いってる人たち
空売りで大儲けしてるんだろうなぁ
後にコロナショックとかコロナ不況とか言われちゃうんだろうな。
景気は緩やかに回復してるんだから心配するなよ
株もこのあと緩やかに回復する。アベノミクスを信じるんだ!!
>>235
株じゃなくてファンドやってるがヤバいマジヤバい >>217
つまり8600になったときに収束していれば買いってことか? これは安部政権最大の功績かも、ありがとうアホノミクス
ゆがんだ社会構造をリセットせよ
>>226
ほんの数ヶ月前に2%で買ったから
ドルベースなら大儲けだ
円高だから円にすると損だけど 「一番忘れちゃいけないこと。株は読めない。君が投資家のオーレン・バフェットだろうが、ジミー・バフェットだろうが・・・
株が上がるのか下がるのか回るのか、誰にも分からない。私らにも分かるわけない。」
「株なんかバッタもんだ。意味わかるか?」
「あぁ!!まがいもんバッタもんパチもん ぜーんぶ!妖精の粉みたいに存在しないし、どこにも着地しなぁい。元素表にも載らない。全て幻だよ。だろ? 」
「よく聞け。株屋は何も作らない。何も生み出すことはない。
君のお客が8ドルで買った株が、16ドルまで上がったら客は大喜びで金に換えてそれを手に家に帰りたがる。
帰らせちゃダメだ。それじゃ現実になる・・・!!」
「回転を・・・止めるな。お客を観覧車に乗せ続ける。遊園地は24時間365日無休。何十年何百年観覧車を回すんだ!いいなぁ?」
「覚えとけよぉ?」
「♪ ンーーフッ!(トントン) ンーーフッ!(トントン) ンーーーフーーフーーフーー↑ フーー↑ フーーフーー フーーー↓ フゥーンンー・・・」
>>218
買えないんだよ、その時は
6000円台になりそうな気がしてな これでもただの風邪扱いしてるアホ政治家いるんだもんなぁ…
これで飛び込み自殺が相次ぎ、 停止した
満員電車の中ではコロナが蔓延という地獄
安倍「緩やかな回復基調にあり」
財務省「底堅く推移しており」
日銀「影響はない」
しかしこんだけ下げでも
まだ1ドル102.6円で株価も19500円ぐらいなんだよな
リーマンの時と違って今回はアベノミクスでNISAだなんだで庶民も大量に引きずり込んでるからな
簡単にあ〜あで終わらんぞ・・・
>>262
賢いやりかただな
3年で3倍になるから億り人です! >>10
人はわからないものに殊更恐怖を感じる。
犠牲者の数ではるかに戦争の方が悲惨なのに、戦争よりテロを恐ろしいのはどこでなにが起きるかわからないから、ってのと同じ。
世界各地で同時多発的にテロが起きてるようなものだからめちゃくちゃ怖く感じるのだと思う。 安倍ちゃん「米国と連携して...」
CNN「こちらからは一言、隠蔽すんなや!」
いい加減日本株を日銀が買うの止めろ
今すぐ売れよ無能ども
木曜に建てた先物の売りが+1000万超えた
先月建てたのは+1700万で決済済み
>>207
首相官邸、自民党本部、財務省、経団連本部で自爆テロ
どうせ死ぬなら電車に飛び込むより名を残せる 日銀債務超過で国から資本注入来るね
安倍黒田は保守なら自主的にマジの切腹をしろ!
リーマンを経験してれば、いま投げ売って被害を最小にするパターンやな
19,473.07 -1276.68 ▼6.15%
いやあああああああ
>>276
そう、リーマンとはなにもかもが違う。
今生きてる世代にとっては経験したことのない大打撃になる。 株が上がっても年金改悪されてるのにこれは100歳まで出ないぞw
この速さなら言える昼飯食った旨かったごちそうさま!
これは電車の速度制限だな
10km/hぐらいでいつでも止まれるように走った方がいい
日経より
WTI原油先物の急落が
信じられない((((;゚Д゚)))))))
>>21
円高になってるうちは大丈夫だわな
株価もGPIFにはまだプラス >>285
レンタカーにガソリン満載して突っ込むだけの簡単な仕事だからな
バイク免許もってれば大型バイクでもいい。車止めをすり抜けられる。 >>276
株やってないという人も企業確定拠出年金の割り当てしだいでは
悲惨な事態になってそうだ。 >>268
一万円切った時点でコツコツ買うさ
底値なんて欲はかかない 皆さん 金は買いましたか? 本当の大不況は金を買っておかないと 死にますよ
東京株18000円割ると
財政もたないんじゃね?
消費税にコロナ不況に仮に五輪中止なら終わり?
出口ムリで日本は詰む?
>>282
売ったら一気に12000円くらいになりそう >>306
原油マジ凄いよね
26%安とか初めて見たわww 株豚落ち着け
今の内閣にはリーマンショックを経験した麻生閣下がいる
しかも財務大臣というベストなポジションだ
株豚
ローゼン閣下を信じろ
アメリカでは銃弾が売れてるらしいが、確かに本当の有事には銃だわな
しかし大幅に下げてんの、聞いたことないような1部以外の銘柄ばかりで
素人はこんなとこ買ってる訳ないって銘柄ばかりよの
上げてるのはダブルインバス関連のみ
はめられてんでしょう、個人これ
ソフトバンクはまじで危機的状況かも
ソフバン逝ったら連鎖起きちゃうな
>>205
日本の人口もコロナ罹患で300万人あまり減ると言われてるしね
ボーナスどころの話じゃないね
車検どうしよう…
特例で1年延長にならないかなぁ 検査しねーから、風邪っぽかったら家に籠もってろ!なんて施策とれば、
労働力が足りなくて当然だわ、消費行動減って当然だわで、
なるべくしてなった結果じゃん
本当に治療が必要な重症患者のためにー!とか言って、全国民で心中してりゃ、
世話ねーわwww
まだ底がわからないどころか
ようやくお相撲無観客試合などで社会的インパクトはじまったばかり♪
だからさっさと封じ込めればよかったのにね
今回は珍しく世界すべてが不景気だ
普通はどこかの景気が悪ければどこかが景気がよい
だから世界の経済成長率と同じ投資をすれば必ず儲かってきたが
今回は世界経済全体が収縮する
対応を間違えると大恐慌になるよ 日本は恐慌になるのは消費税の増税で間違いないけど
>>228
日銀の損益分岐点は2月末時点では19440円あたり
つまり現時点でそこまで来ちゃってる
アベノミクスの見切りどき 感染予防のため医薬業界の設備・人員増強に向けた政府補助
スカイプ、テレワーク推進のため通信分野で大型公共投資
来年度の政府予算はこの辺に○兆円ほどかける流れw
新型コロナウイルスでここまで株価に影響出るとはな・・・
ワシントンDCでも感染者出たみたいだから
更に大混乱になる可能性もある(´・ω・)
>>312
こんな事態を期待して
全額定期預金にした俺様大勝利 悪夢の民主党政権よりも地獄が待ち受けているなんてな
第二のアベノミクス
ここで、空売りで儲ける
ぼーっと見てるヤツはアホ
>>42
震災はその国地域に被害が収まるので、他国にダメージが少ない。
最初の状況で被害額も推計できる。
回復時期もある程度予想できる。
今回は、まだ進行中でどこまで広がるか見通せないし、復活にかかる時間も全く見えないのが最大のリスク。 >>324
ガソリン安くなったら経済復活するんでね?円高だから115円/Lぐらいにはなりそうだな。 >>331
なんでソフトバンクがダメージでかいの? >>322
うん、毒あるから食べれないんだってさ。
そんで死骸に毒あるから土地に毒が残留する。
どうも日本のイナゴとは事情が異なるらしい。 日本でワクチン完成したら世界中に高く売りつけられるなw
アメリカさんがまさか陥落するとはw
088 名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 10:16:45.78ID:sc6uhnik9
【新型コロナで死にたくない人読んどけ】【死にたい人は読まないでね】
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-04-corona-presen-01-jp
太陽活動と気候の研究者ブログの最新論考記事
この人たちは2月10日の時点で新型コロナ世界恐慌予測してたしヤバイ
夏に勢いが弱まる云々は起こらないとは言わないけど屋内感染が主だから
少なくとも日本では夏に収束は無くそのまま秋以降に第ニ波になるのでは?との事
日本政府が秋まで厳守でワクチン完成、量産、接種をやらなアカンとのこと。国民は読んでおいたほうがええよ。 >>306
原油だけじゃなくて金除く商品全体がぼうらくしてるからな
こういう暴落の仕方はマジでやばいやつ >>331
最後の弾をソフバンに仕込む予定
もっと下げて下げて下げまくれ
ハゲが死ぬまでは復活するんや 絶望の麻生政権超えて
7000円以下まで落ちたりする?
>>244
アベノミクスは介護とか自然に増える底辺職を増やしたことになっているから
多い日でも安心 まだ今週始まったばかりだから、
悲観するなら上げる要素が今の所
見つからないことだよ。
週末が終末にならないことを祈ろう(-_-)
19000割ったら日銀逝ってガチ日本終了ってガチなん?
>>344
むしろなんで2月中旬まで楽観してたんだろう??レベル。思ったより世間の感覚は相当鈍い >>360
二月とか遅すぎだろ雑魚じゃん
俺や何人かは一月の時点で既に騒いでたぞ >>358
中国産の農薬をたっぷり濃縮してるんだろうな >>329
そう。このケースだと最悪そういう世の中に発展する可能性がある。
もしこのままワクチン開発まで長引いて、その間にアメリカ、インド、ロシア、アフリカ大陸などで大規模名パンデミックが起こったらとんでもないことになる。 >>227
今の日本は貧富の差が激しくて
これから3万4万とあげていくには
冨の人たちがより快適な生活ができるようなサービスを考案して
金の流れを活発にしなければ 2020/03/09
京急本線[逸見→横浜]
横須賀中央駅上りで1097編成が人身事故にあった。逸見で折り返し運転実施。運転再開は13時。
よくわからんが株価で資産持ってた奴は軒並み死亡ってこと?
>>348
OPEC:原油下がってるから協調減産しようぜ
サウジ:だが断る、むしろ増産する
ロシア:お断りだ なーこんなに世界の株下がって誰が儲かってんの?
空売りしてるヘッジファンドなのか?
安心しろまだまだこれからだぞ
藤巻健史
@fujimaki_takesi
(続)それを前提に申し上げますと、機械的に試算しますと、
日経平均株価が一万八千円程度を下回ると保有ETFの時価が簿価を下回るという状況になるという試算でございます」
2018年10月以降日銀はさらに高いところでETFを買っているので、損益分岐点はもう少し高いところにあるでしょう。
午後4:43 · 2020年3月3日·Twitter Web Client
19000円位が分岐点だろうなwもう黒田は海外逃亡するんじゃない?w
>>8
俺のことか ああそうだ 何年かかるか分からんが塩漬けするしかねえ(´;ω;`) 株売ってタワマン買ったやつが勝ち組。不動産は強い。
「アベノミクスは買いです。」
「皆さん、アベノミクスの果実を存分に味わってください」
これ、全部本人が言ったんだからすごい
今、自分で「アベノミクスは売りです」って
言えたらえらいもんだ
>>375
結局身近にならないと俺だけは大丈夫理論なんだろう
で焦ると 売りが売りをよぶ
AIトレードの高速売買ですぐロスカットされる
個人は狼狽売り
確定拠出で定期預金が500万円、たまってるから、100万円ほどインデックスへ振替するか。
今回は実体経済の方が危ない
本当に連鎖倒産するだろう これから
>>361
そしたら税金で補填するからツケは国民が払うんだぞ コロナなんて今急に始まった話じゃないし今朝何があったのかって
何度もニュース見直したわw
大地震とか安倍ちゃん退陣とかトランプ暗殺とか
ネット民の願いむなしく日経下げ止まってしまうww
11:30から、1円も下がってないwww
まぁ俺もいくらか真っ赤な現物抱えてるけど、
信用は一切処分済みだから、
低身の見物だわ
WTI原油も10ドル以上下がってて、一時30ドルを切った。
円高の状態で内需が冷え込むとヤバイぞ
早く消費税下げろ無能政府
>>388
リーマンの頃に買ったやつは笑いながら見てる
また絶好の買い場がきたぞ、と、 >>392 株式なんか何年も前から
「巨大なヘッジファンド数社」とちっちゃいヘッジファンドいっぱい
の戦いですわな 世紀の空売りとかを読んで、市場は大きなリスクを過小評価する、相場は悲観の中で生まれる、人の行く裏に道ありだなと思い、
相場を始めたんだが、いざこの時になって余剰資金がないから買えないで御座るの巻
>>227
週刊誌の「これから上がる銘柄」って信用できるん? 安倍の後継者はいない
こんなぶっ壊れた経済の尻拭いしたい奴なんていない
>>275
8年ぐらい前のダウいくらだったか覚えてないの? 日銀のETFがついにマイナス資産か
ざまあWWWWWWWWWWWW
>>401
不動産屋従事の俺だけど
日本の不動産はもうダメだと思うの。災害が立て続けに起きすぎ
今回の感染騒ぎもアレだし、フットワーク軽くなる時代になっていくんじゃないか
定住する意味がない。リスクしかない だから底探るのはよせ。あと節目も適正価格もないから
>>401
リーマンとかなんで破綻したんでしたっけ? 安倍さんだからこの程度で済んでいるんだよな
ミンスだったら今ごろ5000円割れになってた
明日は半値戻しだろうな
中期長期は知らんけど今日買って明日売るだけで億万長者になれるね
お金って簡単に増えてくなあ
>>397
TOPIXも見たほうが良いよ。
もっとも時間の問題だけど、 >>2
ムリムリ
今年に入って日銀だけで1兆円、3月にさらに2千億円買い支えてこのザマだから
今日も日銀が1千億円以上買うだろうけど、どこまで戻せるか 23000で売っといて良かったわー
こんな状況でも安心して見てられるwww
>>1
-6%超えたって書けよ。
下げ幅では正確さに欠ける。 今までも落ちることはあったけど数日で戻ってたろ
全然気にすることはない
>>412
年末になってGDPマイナス15パーくらい出ても
同じこと言ってるんだろうね、ほんとひでえわ >>358
なるほど
丁寧に説明してくれてありがとう >>392
ヘッジファンドも負け組の方が多いからな
平均するとインデックスの方が上回ってると聞くし >>414
おれのザ・ワールドで止めてるが、そろそろ限界だ…もってあと5分…… どんな凶悪なウィルスであっても、
人との接触を断てばかからない
これからの勝ち組はそういう生き方になる
週末の情報番組で日本の大学や病院が既存の薬で薬効確認したってやってたから直に収束するかもね
良いね、やっと詐欺相場終わったって感じだわ
まぁ、これでもまだまだ高いから、とりあえず12000まで落ちろ
今の日本経済なんてそんなモンだろ
株全然分からないから、今の状況を水戸黄門に例えて欲しい
今なら円も株も売ればぼろ儲けだな。どこでも売れば馬鹿でも儲かる。
ちょっと立ち止まって考えてみてほしい
民主党政権の時の株価いくらだった?
安倍は未だ公的資金による民間企業への休業補償発表しないからな
麻生財務が風邪ごときに金は出さないと言ってる
安倍「緩やかに回復!ファンダメンタルズは悪くない!」
もう死ねよw
>>388
全員死亡ってわけじゃない 俺みたいに円資産もある程度残してる人が多い
労働収入もある兼業もいる
信用取引してる人たちは死ぬかもしれん 来年の就活生は死亡確定
ま、ゆとりは安倍信者が多いから問題ないか
>>401 普通の投資家はこういうとき不動産売るのに 国が弱まると、円安になるって昔経済の本で読んだんだけど
円高になるのが不思議
市場はアメリカ、ヤバいと言ってる
大統領関連のイベントごとが自粛されだして加速かな
こういう場合って、大統領選ってやるの?
というか、州ごとの裁量のが大きいから
関係なしとしてやっちゃうのかな
明石順平
@junpeiakashi
·
1時間
このまま行くと日銀がETF含み損で大赤字になる可能性がある。
その時に円の信用がどうなるのか。
これは誰にも分からない。
「中央銀行が株の含み損で大赤字」なんて人類は経験したことが無いから。
人類未曾有の経験を日本人は体験しようとしているw
>>461
悪代官が町娘をアーレーして視聴率うなぎ登りなところ。 >>391
中韓もサンドバック状態ヽ(・∀・)ノw 世界的な感染拡大が止まらないと無理だな。
アメリカが、風邪ひいたから、どうしようもない。
瀬戸際の2週間は過ぎた
もう日常生活に戻ろう
感染拡大より政治決断災害の被害が巨大になっている
日本の死者は少なく十数人
肺炎・インフルエンザで毎年何万人何千人と亡くなっているのが現実
日本の医療・衛生・栄養・制度がしっかりしているおかげだ
それを支えている経済をダメにしたら死者は増える
感染防止に気をつけた生活をすれば十分
非常事態宣言のNYには観光客があふれている
カリフォルニアでは市民マラソンをしている
さあ上がるぞ!みんな!全力で日本経済を支えようではないか!!抜け駆けはするなよ??
>>476
内定取り消しの話早くも出てるし今年からだろ 消費税上げてフラついたタイミングでこれだしな
財務官僚の罪は重い
国によっては一族郎党根切りレベル
>>464
ミンス時代にマイナス5000とかあったか? ドル円でも腰の据わったショートが出てきてるので
素晴らしいショーがこれから始まる感じだよね
2008年10月辺りの雰囲気と似てる
1月
ランサーズ&ネトウヨ「武漢だけですぐ終わるだろw」
2月
ランサーズ&ネトウヨ「春になりゃ終わるだろwウイルス性の風邪にビビリすぎなんだよw」
現在
ランサーズ&ネトウヨ「梅雨になったら終わるだろw五輪は絶対やる!」
コロナは大不況のきっかけになると思う
日本は中国がコケたら大騒ぎだもの
デスストランディングになりそう。
ヒデオはこれを暗示していたのか・・・!?
1ドル99円wwwwww
100円均一より安いドルw
>>476
いや、景気悪くなってないから大丈夫でしょ >>355
ソフトバンクGは、ソフトバンク株を担保に銀行から5000億円の融資を受ける予定だが、株価が下がると融資を渋られる可能性がある。銀行から見放されたら、即死で終わる。 >>193
アベ氏はもう辞めるタイミングを狙ってるんじゃない
首相在任日数の歴代最長記録は更新したし、
まだ支持率がそこそこあるから経歴に傷はつかないし、
何をどうやったところでこの先大不況に突入しそうだし、
東京オリンピック開催がだいぶ怪しくなってきたし、
それでも今なら全てをコロナウィルスのせいにできるし、
辞めたらお友達と会食の日々を送りながらゴルフ三昧できるからね
たぶんお腹の調子も悪いだろうし、前のときみたいに政権投げ出し内閣総辞職
後からボロクソ言ってきそうな「石破内閣」は全力で阻止(キリッ)、
お気に入りの岸田で「アベ院政内閣」発足へ♪
でもって、将来コロナウィルスが収束したところでの「第4次アベ内閣」を狙ってたりして┐(´д`)┌ 麻生「今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる」
麻生「ただの風邪」
リーマンの時もそうだったしこいつの甘々判断が日本を破壊するってわかるよね
株やっとるのなら絶好の(信用の)売り場やぞw
3月決算どうみったって大赤字決まってるからバカでも勝てるぞ?
一番最悪のパタ−ンで日本はGDP半分の270兆円になる
労働者の30%がコロナウイルスに感染し働けなくなった場合の想定だ
1年で540兆円のGDPが生産関数で計算すると半分になる
日銀が債務超過になるかも?とかいわれだしたから一旦戻すだろ
一旦だけど
感染者数を増やさないために検査をしないなんて最低最悪の国だと思うよ
うおおお令和の世界大恐慌きたあああああ
オリンピック直後に来ると思ってたけどまさか半年早くなるとは
1月に親に勧めてきた野村證券は死ね
2月に全部手仕舞いさせたわ
>>445
自分で買ってから言うんやで!
まぁやったら違法だけどなw
>>462
現物の持ってるならね
空売りはもう遅い
株を借りる手数料が高騰てしてて儲からない アベノミクス直撃でGDPマイナス7.1だっけ?
まだコロナや五輪も控えてる、日銀量的緩和弾切れ、マイナス金利で銀行死にかけ
今買い時だと思う根拠を教えて欲しい
コロナ+原油価格下落の最強コンビ。
誰も逃げられない。
逃げ道は無い。
黒田「総理!買い支えても買い支えても、値下がりを止められません!」
安倍「緊急事態宣言!」
世が世なら改元してるレベルで令和になってからろくな事がない
>>505
民主のほうがよほど現実に立ち向かっていたよな… タワマンとかナイアガラ値下がり必須だろ
維持費半端ないし、都心に住むことで通勤時間減らせる以外のメリットゼロ
前澤は絶妙のタイミングで持ち株を売り抜けたわけか
まんまと高値掴みさせられた孫w
>>461
西村晃が開始4話目でコロナに罹って隔離入院 国民が享受できたのはマスク消毒液の品薄と経済指標暴落と不景気だけ
リーマンショックは10000切ってたから
まだまだだよ
>>461
水戸黄門って勧善懲悪で昔の人は好きだけど
日本全国津々浦々で行く先々に必ず悪人がいるってロクでも無い国だよな コロナで日本人が死ぬのは平気なアヘが20000割れで発狂したぞ
順当な株価は、15000円
オリンピック中止で、10000円ぐらいかな
まだまだ下がるし、空売りで間違いない
安倍氏、もう辞めたから許されるってレベルじゃない。
そこは解っていた方がいい。
19,473.07 ▼6.15% -1276.68 11:30
後場どうなっちゃうんだろうな、これ・・・
民主党の時は7000円くらいまで下がってたからまだまだ余裕
>>464
ちょっと考えてみてほしいけど
民主党政権の時は
公的なお金(年金とか)を株(金融資産)に
いまほどは投じていないんじゃね?
どこで掴んでいるかによるけど 経済評論家さんに言わせると現時点では氷河期どころかリーマンショックにも遠く及ばんらしい
いや今でもすでに内定取り消しとか騒いでるのに逆にどんだけ地獄だったんだおじちゃんおばちゃんたちはwww
>>464
民主時代は麻生総理時代よりも高いのは間違いないよ >>197
日経はオリンピックの下駄もあるんでもう一段下がる可能性はある >>244
高齢化で慢性的に労働力不足だから、氷河期にはならんと思う 明日 あげるかもしれんが、短期のリバンドだぞ。
決戦はPBR0.9 の18000あたり。
>>536
不況?緩やかに回復してるんだけど?? 安倍のなかではな!w どーすんのこれ?
1月に中韓入国拒否してコロナ止めてたらこうならなかったの?
>>462
今から売るって・・・目先の反発でやられるぞ。 まあ16000がボーダーだから。
それより下げたら暗黒面だわな。
コロナウイルスで世界を恐怖に陥れた中国では
日本のエロ漫画が大人気である
嬲 -Nobly- 蹄鉄
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077064384.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
中国人にはモラルというものが無い分かり易い例である
そんなわけなので他の国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らはまったく思っていないのである
やつらのせいで日本の株価がどん底だ
百害あって一利なしの中国人はもうこの世界には不要な存在だ >>518
パニックで世界各国が景気刺激策してくるからなあ
どうだろうね
まだ余力あると予想 JA 日本郵便 みずほとか巨額のジャンク債アメリカから押し付けられてるから倒産確実だな
日本「新型コロナを普通の肺炎扱いにしようぜ」
世界「天才あらわる」
これ、マジでどう?
投機の金融マネーゲームは文字通り死のギャンブルに足を突っ込むことなんだろう
不労所得で大儲けできる分、暴落で吸い尽くされ人生オワタもたくさんいる。
大半のコネのない人は最初の少ない資金でかなり利益が出た分で切り上げて一度きりの良い思い出やめとくのが一番得なんだろう
でももう一回、次はもっとと泥沼に足を踏み入れてやめられなくなり破滅するんだろうかな
それでも、消費税増税がなんとかしてくれる!
消費税増税すればみんな安心して消費して
景気が回復する!
アメリカはもう一回利下げするよね
久しぶりに100円割れ
>>462
売りって逆日歩付いたり踏み上げ食らったりでそんな儲かったことないな
刈られたら一発だし >>544
今は若者の年金溶かして年よりの株を支えてるからな 非常事態宣言のNYには観光客があふれている
カリフォルニアも市民マラソンをやっている
もう日常生活に戻ろう
日本の死者は十数人と少ない
それは医療・衛生・栄養・制度がしっかりしているから
それを支えているのは日本の経済力
経済をダメにしたら結局は将来的に死者が増える国になる
年金も社会保障もダメになる
感染防止に気をつけた生活をすれば十分だ
経済を壊すほうがよほど被害は巨大だ
>>476
国内企業でまともな企業あったっけな
トヨタとユニクロとソフトバンクくらいだろ
それ以外はもともとボロボロ >>1
公金投入と円安誘導で吊り上げたハリボテの相場だからな >>535
そうは言うが、すでに5千円下がっとるからな 今始めるとか言うとる連中正気か?
こんなナイフ掴み行ったら身体中粉微塵にされるだろ
>>373
日銀潰れても日本が潰れるわけではない
日銀潰す為のスキームは(新円切替とか)、たぶん色々とある >>401
タワマンなんて不良債権の固まりだろ
ただでさえ密集地は避けられているのにな
丸ごと買うのならわからなくなもねぇけどな 皆さん!民主党時代を思い出してください!
あのときよりはマシ?
>>503
最悪アリババがあるから即死は無いだろうがそれでも大打撃だね
半分インチキでもってた会社だからなんも思わないけど >>519
いや、日本の場合は
消費税ショックもあるんだろうけどね
というか、民主が下野したときって
消費税上げるって自民と約束して下野してた気がするけど
自民党がそれを反故にして
いまのいままで遅らせて
ようやくやったけど、このザマで
さらにコロナ騒動が起きて
泣きっ面に蜂だよな 消費税20%で景気回復だ!
そもそも消費税は景気に関係ない!
天気のせいだ!
コロナのせいだ!
株価はともかく
えらく円高だな
連動の部分もあるにしろ
進みすぎじゃね?
ドルコスト平均法とかいっているやつらが青ざめて投げるまで下げてやっと底
来年の新卒は景気の問題じゃなく人手不足次第
今年沢山取りすぎてるので来年はいらないということになる可能性は大
全体的に経済活動は縮小するから
18000円切ったら教えてくれ
それでも実体経済より乖離してると思うが…
>>587
もう遅いよ
政府が率先してパニックを引き起こしたんだし 老後に2000万必要とか言って
株をそそのかして素人にやらせて
この結果か
安倍どう責任取るんだよ
>>594
漢字の本場の中国が「令」の文字は良い意味ではない・・とか言ってたからなぁ >>607
上げようという気持ちはないのかっ! まず上がると強く思わなければ上がるものも上がらないんだぞ! >>597
安倍黒田は円高だけは許さないからね
でもアメリカはもう少しパニック続くと思うよ 民主党は悪いというより実態経済と株価を乖離させないことに拘りすぎた。なんか性善説の世界で生きてるというかお人好し過ぎなんだよな
ただでさえ消費税増税なんて悪手なのに最悪の時期にやっちまったな
さっさと取り消せばいいのにとんでもないことになるわ
日本があれこれやったって結局は外国の事情で株価も決まるからしゃーないわ
逃げるときには逃げる
>>558
世界中で感染者出てるのに日本だけ封鎖して意味有るんか? 日経平均が19000円割るようだと、日銀は含み損抱えることになるんじゃね?
>>558
少なくとも国内でのパンデミックは防げてたな
経済打撃と国民が感染症の二重苦になることはなかった 夜ニューヨークが大きく下がると明日の東京は又爆下げ・・・・・・・・・・・
マンション業者、住宅業者、いま全部、倒産の危機
中国から設備が入ってこなくなったから、現場が全部止まってる
完成しないから、お金が入らない
でも、途中まで造ってるから、お金が出て行く
運転資金が無くなって、倒産しかかってるところが、至る所にある
ここから更に消費増税するんだろ?
日本国民は殺されるな
>>560
そうは問屋が『チャイナ ブカ−ン』ヽ(・∀・)ノ 習近平国賓招待。
外交の安倍が外交で死ぬわけか。
皮肉やな。
安倍さんが経済政策に得意で良かった
こういう時に民主党だと本当に絶望だったよ
>>613
来年度用の採用計画はもう計画済みだから影響なし
再来年度だな
下手に大学行くと氷河期のワナ 株で損するのは自己責任だから破産しようが殺されようが甘やかすな
ただ真面目に低賃金でも会社のために働いてきた人たちは助けてやらないと日本が潰れる
ここには金を惜しむな 湯水のごとく税金を人材投資として使え
安倍
おい安倍
おまえだよ安倍
どーすんだよ!!!
米国コロナ感染爆発、東京五輪開催中止、日本国内都市封鎖がそろった時点で東京株式市場閉鎖では
ソフトバンクには空売りでOKかな、下がるの確実だし。
11:30から12:30までは昼休みだろが
オマイラホントウに投資してんのか?
ふふふふふ
これは大恐慌くるなあ
生きてるうちに大震災系の災害より
国の混乱を目の当たりにするのか
日銀砲は日銀砲はまだなの!
このままじゃ死んじゃうよおぉぉぉおお!!
感染者が増えれば増えるほど経済が停滞し買い時に安くなる
複雑だなあ
日経平均PBR1倍が底と思って手を出した奴はそれなりにいるだろ
自民二度目の戦犯
騙されてはいけない
一度目の麻生ww
オレらの勝利!!!
圧倒的勝利!!!
未来永劫歴史に残る大暴落!!!
アベノミクスの終焉きたる!!!
完全に完璧に無限に永久にオレらの勝ち!!!!!
ランサーズ失職待ったなし!
ざんまあああああああああwwwwwwwww
株っちゅうのはやな、下がったら買って上がったら売りゃ良いんだよ。なので今は全力買いだあ!!
やっと東日本大震災の傷が癒えたかどうかだというのに
千年に一度がなんで数年おきに来るんですかね?
全銘柄ストップ安だと日経平均どれくらい下がるん?
あり得ないけど、加減幅知っときたい
>>630
日本経由で世界的に連鎖してる構図が見えないバカ 感染症を日本中に広めたのは無能無策の媚中アメポチ安倍政権 株価下落は無能な安倍政権のせい
今年1月に原因不明の感染が中国で広がっている情報はあった。(1月23日 武漢封鎖)
日頃、有事の備えが必要だという建前で改憲を訴えていた安倍は
中国人からの渡航を春節前、遅くとも1月中〜末までに全面禁止すべきであった。
観光業へのダメージはあるが、今のように日本全国・全業態に経済的な損失が起こるよりはるかに影響は少なくて済んだ。
しかし、経団連など経済界と強く癒着した安倍自民党&公明党政権は、1月24日に中国人ウェルカム動画を配信。
封鎖するどころか、感染者が潜んでいる可能性が高い中国人観光客を日本全国に大量に招いてしまった。
アホノミクス失敗と増税不況を誤魔化す目的もあった。
日本国内での感染起源はここにあり、安倍自公政権の大失策が元である。 ← 台湾と比較すると明確
また、クルーズ船の対応も、酷かった。横浜寄港前に感染者がいたのは分かっていたんだから、5日より前にヘリで医療チームを外洋航行中の船に派遣し、乗客の船内活動を全面停止させ部屋に待機。
五輪用のオリンピック村を緊急使用し、チャーター船を使って船上で移動させ個室隔離すべきであった。
オリンピック村を利用すれば、船から降りた乗客や乗員も更に2週間ほど追加隔離出来、国内の二次感染を抑えることが出来た。
これらを行えば乗船客からの国内感染も広がらず、死者も出ず、休校措置やイベント中止もせずに経済活動への影響は最少であった。
海外からの批判も出ず、日本の信用も地に落ちることはなかった。
学校は感染者が出ていない県も休校するのに、マスクの海外持出しや大都市の満員通勤電車は止めず、対策はあべこべで整合性が無く、高額な休業補償で財政破たん寸前。
安倍友との会食ばかりに力を入れて具体策は何も考えていない。裏では姑息にランサーズなど使いネット世論工作。
PCR検査も口先だけ拡大していると説明、実際には感染者数を押える為か、拡大実施せず。発熱外来も臨時病床も作らない。
軽症者は検査を受けられないので恐らく数千〜数万人規模の感染者が日本にはいて、毎日急増している状態。
8年長期政権で何も備えせず平和ぼけ。安倍友優先で国難対応出来ないアホ安倍は、有事対応も疎かで口先だけの無能総理・指揮官。
優秀な民間人を大臣に任命せず、周りはバカ大臣ばかりで、後手後手の加藤厚労相・厚労省の無能さにはあきれるばかり。
対策は場当たり的で泥縄式。来年度予算審議でも予算措置をせず税金を無駄遣いするだけの戦後最悪の総理・安倍自民党&公明党内閣。
平気で改ざん、ねつ造、嘘をつく 消毒用アルコールも無い 一刻も早く総辞職しろ!! #安倍辞めろ
日銀午後イチETF買いしたな
無理だと思うが持ちこたえるか
>>624
開くだけならいいが、落ちたあと閉まるよ! リーマンの時は半年前の3月にガクっと下がった。
が、その後持ち直した。
が、持ち直したかにみえて9月にドカンと来た。
この法則に則れば、今の下落は持ち直すかな。
しかし今年の8月9月はヤバいかも。
>>655
数分前に入った模様。
値嵩株に大口の買いが入ったが続かない模様。 >>632
まだまだ適正とは言えない。
安倍になってから少しも景気良くなってないから、7000円あたりが適正。 消費増税の不況を誤魔化そうと春節ウェルカムしたら恐慌になったでござる。仕方ないので検査数減らして失敗して無いことにするでござる。
って安倍がやってるけど全部バレてるのが笑えるwダメだこりゃ
>>634
無理だろうな
後手後手は認めるけど
今後どうなるか?
拡大は収まるよ
暖かくなるからと予想してる >>585
日本国債で借りた金まで突っ込んでるからな >>659
ついこの間まで、8000円だったのに
PBR1倍が底とか思うヤツは、アホなんですよ >>591
髄膜炎は普通の風邪やインフルとかからでも発症する例があるってよ 噂で買って(売って)現実で売る(買う)だからな
もうちょい頑張れ!
週末アメ横か築地飲みに行くから
ミンチになるのは平日中に済ませとけよ。
>>577
脳がやられて他の興味をなくし全部なくすまでやるんだよな
市況板見てるとよく分かる プチ投資家にとっては、100円下がったら10万
、1,200円下がったら120万円、マイナス
これはもう、500万くらい負けた人、ゴロゴロいるな
今回は他人事だけど
株やFXで勝つとドーパミンがドバドバ出る
所詮パチンコと同じなんだけど経済や政治でも動くから
なんとなく社会に参加してる気分になるんだよね
だからニートや定年退職者、専業主婦に人気
悪いこといわないから取り戻そう儲けようと思わないこと
働こう!
株で儲かってる時は独占して損失は共有しろなんてアホらしい
日銀は債務超過で上場廃止にはなるけど倒産はしません
思い起こしてみろ
麻生政権の末期を
自民党!
サッサと新しい総理と取り替えろ!
殺す気かっ!!
早く減税措置取らないと本気で終わるぞ。
安倍はなんでも遅いんだよ
元々一万切っても可笑しくないものを
安倍と黒田が景気を良く見せる為に
国民の金で株を買い続けたからな
いつかはこうなる
そして国民はすべてを失う
2000万円問題をきっかけに株をはじめた人の方が、コロナより死亡率が高いはず
一万切ったらやばそうだし
儲けた分で海外に逃げるわ
中銀がETF買い込んでPKOするバカな国は滅びてしまえ
だいだいリーマンの時の総理が副総理なんてやってるんだから
推して知るべし
ちょっと前まで年金含み益でホルホルしてたのにな
ランサーズすら寄り付かねぇ
>>681
今回は、病気がどこでどうなるかわからないってのがな
余程体力あるか、ギャンブルしたいわけではないなら、撤退だろうし
それでまたガタガタ動くだろうけど >>626
極端に言えば理想主義者軍団
自民は外道、悪党、俗物まみれの
軍団ww >>585
そんな若者が熱い支持をしてたのが安倍だからな
自業自得 まぁ検査してないでほったらかしってのがバレたからな
>>646
>下手に大学行くと氷河期のワナ
今年度卒業してないともうダメだろ
来年度採用計画なんて計画だから6月過ぎたあたりで速攻白紙だってw
今年卒が最後の令和バブル 来年度からは就職氷河期超えた
欢 迎 您 来 到
派 遣 村 2 0 2 0 >>634
パンデミックはこれから。
アメリカ、イタリアで都市封鎖が行われている。
日本も右習えで愛知県、大阪、東京の封鎖もあり得るよ。 >>700
もうアホかと思ったわ
コロナだけじゃないだろ
インフルエンザ脳炎とか有名だし
とにかく煽る煽る >>659
あれ馬鹿だよな
リーマンショックのときも0.81までいったのに
いまPBR1.0は20800だっけ?
なら下限は17000付近だろうな ここからしばらくを後に「悪夢の安倍・自民党時代」と呼んでもよくなるの?
GDP-7.1%に原油がナイアガラで下がってコロナで消費落ち込み確定のニュースラッシュ
株価1200円超えの下落でもう生きていけない
リーマンのとき就活だったワイニッコリ
100社以上うければどこかしら受かる(たぶん)から頑張れwwww
ミニバブルだったから20,000円あたりでちょうどいいんじゃね?
>>715
2000万円問題も出所考えればもう罠にかかって今思いっきり狩られてるとしか思えない・・・ >>392
ゴールドマンサックスは年初から売り増ししてた 元々日銀のお陰で作られた虚無の相場じゃねーか
今後良くなる要素って日銀砲がどれだけ炸裂するか&それに釣られて買われるかだけだろ?
今日も年金が溶けている〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
ドラゴボで言うと
フリーザに爆殺される寸前のフワッと浮いて「悟空ゥー!!!」って叫んでるクリリンを眺めてるような状況だろこれ
>>727
こんなに下がってお買い得なのに買わないやつは馬鹿。センスないから株やめたほうがいい。
って言ってる人がいた、先週木曜日に。 ヒャッホーダウ先もすげ〜ゼ。夜間で18000割るかもよ
一段は、新型コロナウィルス感染収まらず、二段はオリンピック中止で株価は下がると。
>>665
1987 ブラックマンデー
1998 アジア通貨危機、ロシアルーブルショック
2008 リーマンショック
2020 コロナショック
大体10年前後間隔の定期行事w 株価が全てのアベノミクス崩壊w
それでも景気緩やかに回復してるんですよね流石俺らの安倍ちゃんw
米国株とか推してたリーマン投資家(笑)ブログは皆死んだか
>>736
20年前は1バレル10ドルくらいだったよなw この下げ幅は嫌気材料がコロナだけとは思えんから、底と思って手を出すのも怖い
>>740
そうか?
また何かしらの緩和策や、要人発言、景気対策くるから
そしたらぶち上げるんだよな
それが怖いんだよ
空売り一択とも言えん意味不明相場 >>649
アベ氏はもう辞めるタイミングを狙ってるんじゃない
首相在任日数の歴代最長記録を更新した達成感があるし、
今はまだ支持率がそこそこあるから経歴に傷はつかないし、
何をどうやったところでこの先大不況に突入しそうだし、
東京オリンピック開催がだいぶ怪しくなってきたし、
それでも今なら全てをコロナウィルスのせいにできるし、
辞めたらお友達と自由に会食できる上、ゴルフ三昧の日々になるからね
たぶんお腹の調子も悪いだろうし、前のときみたいに政権投げ出し内閣総辞職
後からボロクソ言ってきそうな「石破内閣」は全力で阻止(キリッ)、
お気に入りの岸田で「アベ院政内閣」発足へ♪
でもって、将来コロナウィルスが収束したところでの「第4次アベ内閣」を狙ってたりして┐(´д`)┌ 毎日イベント目白押しで活気があって実は楽しい
俺の何も無い人生にもっと彩りをくれ
>>738
ごめんね、損切りできない君が悪い
儲けさせてもらったよありがと がんがん下がれ
影響受けるのは株であぶく銭儲けてた金持ちだけだ
>>770
世界経済がシュリンクしていて先が見えない状態
どうやって上がると思う? インフルエンサー支持のついでにコイツらが崇める安倍を支持してる若者も
これで目を覚ますかな。人が支持してるから支持するんじゃなくて自分で考えて支持しろ
馬鹿&ランサーズ「誰がやっても一緒だった」
ぼく(東大卒)「これまでの実績から考えて民主ならはるかにましだった。仮に一緒だとしても桁違いに腐敗してる自民支持する理屈はどこにもないが?」
馬鹿&ランサーズ「」
株価って血税で上げただけじゃん。実態経済とは程遠いだろう。
別に13000まで下げても日本経済が本物ならすぐに戻るだろう。
>>736
円高原油安で庶民が助かりまくる、これは安部ちゃんグッジョブだわ >>778
いやぁ
一番影響あるのは年金なんだけど 下げの相場は常に乱高下するからな
明日1000円上がってもおかしくないぞ
だから空売りする奴は追証払えなくなり決済を迫られ損が確定し自殺する
長い目でみると景気後退の下げトレンドになったと言うだけだけだから
明日の株価など誰も保証しないぞ
日本株持ってないけど欧米株持ってんだよなあ、どうすっかなあ
緊急事態宣言の発令と、パンデミック・パニックで、
少なくともあと2回、大きな下落が起きるかもしれんな。
洒落にならない。
>>442
その金を日本国民に直接ばら撒くほうがよほど効果があることに気づくのはいつの日になるんでしょうね >>771
オリンピック中止なら安倍晋三はすぐにでも辞めるだろw
マリオやって自分が目立って歴史に残るのが目的なんだからw 知識じゃなくて勝負カンが一番大事だとおもうよ
ウィルスでてから、いやでるまえからなーんか変な感じだなと感じ取れるかどうか
タイミングもあるし
最高!
貧乏人も、金持ちも、日本人壊滅www
日本の負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け負け
安倍のおかげだぜ!!!!
公金をじゃぶじゃぶ株価維持に使うことで成り立ってきた安倍政権の終わり
>>805
今回は世界同時株安だよ
だからヤバいんだけどね >>782
そろそろ潮時じゃねーか?と思って売りどきを探していた所に
燦然と新コロナが爆誕 >>759
暫く上がる要素なんてないくらい株ど素人の俺ですらわかるのに… >>804
バス会社はシート外して物流事業に参加するしか生き延びる道はない
物流会社はガソリン安で救われる。 新築中の家もトイレが入ってこないのでストップしてるわw
TOTOのトイレなのに部品は中国頼みらしいわ
>>811
お金持ちはちゃんとヘッジしてるから無傷ですよ >>668
日本経由?
日本発って言いたいんじゃ無いの?
バカなの日本語苦手なの?
現状の円高の説明してみ?
株価はどう見てもNYダウに引っ張られてるだろうが
素人が妄想だけで日本のせいにしてんじゃねーよ 元々やばいやばい言われてたドイツ銀行どうなっちまうかね
五輪に駅飛び込みって競技出来たら日本健闘するかもね
米ドル建て投資を112円でやってんだけど10年後・・・どうだろうねぇ
この前まで24000ぐらいでコロナでも下がらないんだと思ってた矢先w
まあコロナが収まる迄はダメだろうな
素人でも分かる
>>127
五輪禁止がまもなく発表されるからそうなると10000円切り予想する >>408
それが最大の懸念ですな。
サービス業全体がまず大打撃を被るだそうし、
その影響で実態経済そのものが停滞&リストラ、賃金カットで
想像するだけでも恐ろしくなる。 民主党は理想だけ高い能力の無いお花畑集団だったけど、今回の安倍は分かっててやってるからタチが悪い
消費増税→不況→キンペー訪日でポイント稼ぎする為ウェルカム→感染拡大→オリンピック開催する為検査拒否→パニック経済崩壊
自分のことしか考えずに政治してるからもうめちゃくちゃになってるわ
コロナによる影響はまだほんの序章に過ぎない
だからみんな損してでも資金を引き上げている
>>802
>マリオやって自分が目立って歴史に残るのが目的なんだからw
最後は崖から落ちて終わりかな 自民党や経団連や官僚機構がショッカーみたいになってきたwwww
アベノミクスで注ぎ込んだ金吹っ飛んだなぁ
消費税20%に増やしてまた注ぎ込もっか
>>781
終息が見えてきたら手のひら返しくるから
パンデミックを今は織り込んでる段階
金融システムが今は正常
これがリーマンショックとは違うところ
高温多湿化でコロナやインフルウイルスなんて大流行して蔓延するのかな?
これがどうも疑問 将来、映画「カイジ ファイナルゲーム」にあったように、年金削減、生活保護廃止になるかもな。
国民からお金を吸い上げては日銀砲の弾として使われ
意味もなく着弾した不発弾を外国に回収され再利用されてるという糞状態
孔明の矢を用意してみせましょうかよw
>>802
安倍もそうだけど
無能な奴って目立ちたがるのが多いよね
なんでだ? 23800S100枚 23200S100枚 21500s50
ぼろ儲け
NYも感染者でたのにブロードウェイやってるから危機感ないw
おおっっとここで安倍チョン
レッツパーーーーリィー(笑)
一体何を考えているのかぁぁ(笑)
無慈悲にもクソノミクス崩壊
三本の矢はEZZ外に落ちた模様
安倍の最後の生命線である株価も崩壊か
いよいよ退陣待ったなしだな
株価17000位まで下がるな・・・・・・・・・?
17000円を割り込むと底なし沼か・・・・・・?
>>833
夢の9千円台から5千円台割り込むかもな 安倍が国債を発行しないと予算組めないから
公務員の給与か社会保障を30%削るかもね
>>850
イランでアレだけ流行してるし多分変わらない
インド辺りはまともに検査してないだけじゃねーかな >>845
先週末最後のインチキ上げのおかげで痛み倍増だな >>861
承認欲求を満たそうとする手段の選び方が池沼なんだろ 支える材料が見当たらない。
Niagara継続の材料は山ほどある。
だから、とまらない。
きょうが切る最後のチャンスの予想。
>>860
ありだよ
10年に一度のチャンスタイムだよ リッツの輸入は止まるが、ルヴァンパーティは開催できる。
おまえらルヴァンパーティしておちけつ!
確か2000万円騒動の時には「預金では増えない、投資だ投資だ」という流れだったような
今頃どうしているんだろう
確かに預金は増えないが、詐欺に遭わない限り減りもしない
国民から金を無理やり預かってそれを勝手に投資で溶かすとか随分インチキ臭い
五輪中止になってからが本番です 観光業は壊滅するよ
原油下がれば株売られるよ
大金持ちファンドが売るから
実を言うと日本はもうダメです
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です
日本人の幼稚化を推し進めて
株価で任期を保ってた安倍
株価崩壊で裏目になるなw
>>889
なる。円高次第では夢のリッター90円台くるぞ。日本経済は再生する! >>877
そう思うだろ?イランの気温見てたら良い
標高高いんだよテヘランとかコムは くそう
ちょっと前にガソリン満タンにしたばかりだぜ
>>370
皮肉のつもりなんだろうが、野党が言うように賃上げしてたら席埋まってたな >>850
その終息が「いつ」になるかですな。
終息宣言はWHOの規定にもよるし、
感染者がゼロになって、1ヶ月感染者がゼロなら終息宣言が出る。
何時になることやら。 >>875
年金を9割削減、老人医療費8割負担で乗り切ろう >>862
というかコロナ関係なしにマイナス7%だしなあ 株価上がっても庶民の給料上がらなかったし下がっても給料下がらんよな
でもこれ収まるやつだからな
というかインフルみたいに付き合っていくしかないやつ
だから、そういうコンセンサスが得られたときに爆上げする
そのタイミングはどこかを読む勝負だぞ
2万だろうが3万だろうが下げ幅4000でコタエナイ株厨はいないよな
おなかいたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>773
余裕かましてっとヽ(・∀・)ノ制御不能w >>764
やっぱり「コロナショック」ってなるかな?
これ全責任は中国にあると思ってるんで地名の入った「武漢ショック」になってほしいんだが >>860
今売買するかは別として始めるのが早いに越したことはない
さっさと証券口座作れ
信用取引はすぐには出来ないから 何が怖いって年初からなんか外債投資が増えてたってところなんだよな
円高に振れるのに、日銀が耐えてもそっちからまた別の火種になりそうなのが怖いかも
これ追証祭りなるだろう
ボディ!ボディ!ボディ!右ストレート食らった状態だろ
後場もっと下げればハイキックまで食らったようなもん
もう上級国民と政治家は国捨てて海外移住する準備してるだろ
もう終わりだよこの国。コロナは蔓延するわ、原発は未処理のままだわ、大量にお荷物のじじばば抱えてるわで
>>903
円高の方が景気が良かったとか言ってた連中の言い訳が見たいな >>850
だいたい同意
来年にはワクチンできてるしな 選手も来ないし観客もいない
DZN独占五輪になったりして
今後は中韓をサプライチェーンから外しとけ
もういい加減こりただろwww
あの森永300万円が持ち株全部売ってる事は流石と思う。
>>795
アメリカはまだ金融緩和できるし、アベノミクス直撃でGDPマイナス7%食らってないから大丈夫じゃない?
トランプさんがアメリカファーストでアメリカに工場作らせまくってたのが
中国工場停止した今、輝いてるんじゃないかな ついこの前まで24000あたりだと思ってたがすごい下げ幅だなw
株なんて所詮ギャンブル
儲けることもあれば損することもある
気にするな
個人が言うこと聞かんアメリカのコロナ蔓延は不可避。
相当ヤバソウ。
22000円で買いに走ったアホ生きてるなぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不動産が暴落するのが怖いのと(銀行ロ−ン組んでる人は追加担保な)と
銀行が(アメリカの企業債券買ってる)から、あれどうなってるのかな
ダメノミクスザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
本気の日銀砲のお手並み拝見だな。止められるか知らんが
>>926
もうアジア人が安心して住めるような海外の場所なんてない はっきり言ってリーマンショックより根は深い
長引くぞ
>>850
結局特効薬と簡単な検査ができないのが問題なわけで
蔓延状態から収束はしないけど経済活動が死ぬのでコロナ自体はインフルエンザと同じ扱いになると思う
死ぬのはインバウンドエンタメ関係は相当やばい、復活するのかなー >>912
今下がってる銘柄は仮に収まったとしても次の報告時には間違いなくよくない数字だしなぁ
それに死者が沢山でてるなら立ち上がりも鈍るから
新コロと一生付き合っていくにしても爆上げは無理
暫く東電みたいな状態になるとおもうよ むしろなんでまだ20000もあるんだ
持ち株そんなレベルじゃねぇんだがw
就職氷河期来るのを願ってる無職や氷河期世代が笑える
おまえらが就職出来なかったのはおまえが能無しだったからだよ
消費税を0%に減税と50兆円規模の財政出動したらすぐ25000円以上になるよ
2014年以降の日本政府は景気よくする気がない
>>944
アメリカは底辺黒人層や不法移民あたりが大量に死にそう
アメリカはクラブでダンスとかパーティーとか大好きだしなあ 仮想通貨も中国人が国外に移動できないから買われようがない
>>961
緊急事態宣言と五輪中止と感染爆発の三段構え 明日は3000円戻すだっておwwwwwwwwwwwwww
おなかいたいwwwwwwww
レギュラー1リッター90円。ついでに高速道路無料にしよう
>>926
コロナに対しては台湾がうまく行ってるだけでどこも似たようなもんだろ
コロナ落ち着いたら確かに移住は考えたくなるな >>974
今回は余裕かましてる正社員もクビの可能性。 円高で損するのは日本の労働者見捨て外国に工場作った企業だろ
日本人裏切るからこうなる
産業空洞化させた企業ざまあだわ
取り敢えず五輪は一年延期
来年にはワクチンも出来る
見えるじゃないか、バラ色の未来が
まさかアメリカがあんな簡単に非常事態宣言言い出すなんて思わないじゃないですか
日経新聞か 日本平均株価だけは信用できるな
みんな株売って現金にしたから消費に向かうとか政府は思ってるんだろ
lud20200620031137ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583722774/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】日経平均株価 20,000円割れ 下げ幅1200円超 ★5 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【株価】日経平均株価、上げ幅一時1000円超。3月25日9:26
・【株価】日経平均株価 下げ幅拡大 400円超安 [5月8日14時]
・【速報】東証 日経平均株価の下げ幅が一時900円超え 2/26 [ばーど★]
・【株価】日経平均株価、下げ幅一時500円超 米中対立に警戒感 8月26日
・【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅600円超 22年ぶりの上げ幅 午後1時現在23,338円
・【速報】東証 日経平均株価の下げ幅が一時900円超え NYダウ急落受け 26日 [みつを★]
・【株価】日経平均株価 下げ幅拡大、一時150円超安 トランプ大統領の安保発言報道で
・【株価】日経平均株価 後場、下げ幅300円超に拡大 「中国が協議を一時中断する用意」と伝わる
・【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落 下げ幅が一時800円超え【ありがとう岸田さん】 [ネトウヨ★]
・【株価】日経平均株価、また下落。下げ幅を拡大し前日比200円超安い2万0900円台後半で推移。5月16日10:20
・速報! 日経平均株価18000円割れ!
・【速報】日経平均株価 20,000円割れ ★2
・【速報】日経平均株価 20,000円割れ ★3
・【速報】日経平均株価が一時1万8000円割れ 1日
・【東証】日経平均株価 一時700円超安 6日後場
・【経済】日経平均株価、500円超値下がり
・【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★10
・【LIVE】日経平均株価 暴落 19500円割れ ★11
・【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★3
・日経平均株価、-500円超え! 終わりの始まり
・【LIVE】日経平均株価 20,900円割れ 5月14日
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★17
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19300円割れ ★12
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★20
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★18
・【暴落】日経平均株価 17,000円割れ 売り殺到 ★2
・【速報】日経平均株価 18,000円割れ 3年4ヶ月ぶり ★2
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★16
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★19
・【アベノミクス】日経平均株価 一時2万4000円超える
・日経平均株価2万2000円割れコロナ警戒、4カ月半ぶり安値4日連続下落
・【株価】日経平均株価2万3000円割れ 400円以上値下がり 新型肺炎拡大を懸念
・【東証】日経平均株価、一時500円超値下がり。7月30日14:16 [記憶たどり。★]
・【株価】日経平均株価、一時2万1000円割れも、終値は謎の買いが入り持ち直す。[2/28]
・【速報】日経平均株価 500円超値上がり バブル崩壊後30年ぶり最高値を更新 [ばーど★]
・【株価】日経平均株価 一時300円超下落 日米の貿易問題悪化に対する懸念などから
・【株価】日経平均株価終値、大幅反落 974円安、5カ月ぶり2万1000円割れ 2万0617円 [3月23日]
・【株価】日経平均株価 2万2000円割れ 終値2万1724円(-343) 景気懸念で海外勢が売り
・【株価】日経平均株価 一時900円超下落 NYダウ過去最大の下落幅で全面安 28日後場
・【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円 16日
・【日経平均株価】1日の値動きが850円超える乱高下の展開に 一時、460円以上あがり25年10か月の水準まで上昇
・【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★5
・【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
・【株価】日経平均一時2万1000円割れ 7か月ぶり 中国経済の減速への懸念で [10月26日13時]
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「(消費税)リーマン級が起こらない限り引き上げる」
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「消費税はリーマン級が起こらない限り引き上げる」※12月25日19155円★4
・【株価】アナリスト「日経平均の実感は3万円」 2万円超えたからと喜んで売っていてはチャンスを逃す★2
・【コロナショック】日経平均株価、終値2万2000円割れ…午後2時頃に謎の買いが入るも下落。[2/27]
・【株価】日経平均株価 一時300円超上昇 月末接近で国内年金が買い ファナック、コマツが高い [10月30日12:40]
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「消費税はリーマン級が起こらない限り引き上げる」※12月25日19155円★3
・市況速報 日経平均株価の下げ幅が900円を超える [雑用縞工作★]
・【株式】日経平均株価、下げ幅が300円を超える 1/21
・【株価】日経平均株価 終値2万1610円(−1071円) 下げ幅一時1600円 下落率が7%を超す
・【速報】日経平均株価午後も続落…終値は2216円63銭安で3万5909円70銭 終値として史上2番目の下げ幅 ★3 [どどん★]
・【株価】日経平均終値 22028円(-351) 6日続落は1年半ぶり 下げ幅8か月ぶりの大きさ 11/15
・【速報】日経平均株価、2万円回復
・【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★4
・【速報】日経平均株価 −900円
・【LIVE】日経平均株価 暴落★4
・【速報】日経平均株価 一時1000円
・【株】日経平均大幅反落、1万7000円割れ
・【LIVE】日経平均株価 −1000円
・【株価】日経平均株価、一時1000円以上急落
・★日経平均株価 絶対に買ってはいけない高値圏
・【速報】日経平均株価 −1000円 11:17
19:35:04 up 38 days, 20:38, 0 users, load average: 81.71, 55.23, 44.58
in 0.11668586730957 sec
@0.11668586730957@0b7 on 022109
|