◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[新型コロナ] 牛乳飲んで農家応援 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583721662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かわる ★
2020/03/09(月) 11:41:02.22ID:4vCBRYCT9
 愛媛県の生活協同組合コープえひめは7日から、県内の公立小・中学校が臨時休校したことを受けて、牛乳の消費を促すキャンペーンを始めた。松山市内の5店舗で特設コーナーを設け、25日まで学校用牛乳を販売する。牛乳、乳製品の急激な需要低迷による県内酪農家の減収を防ぐ狙い。

 県内の乳業メーカーの牛乳を通常より3割安い1本58円(税別・200ミリリットル)で販売する。仕入れ価格は変えず、消費者が手に取りやすい価格設定にした。

 学校給食用牛乳は県内全ての公立小中学校に、日量12万本を供給する。臨時休校の影響で、約400万トン(4〜25日分)の生乳が出荷先を失う見込み。加工原料に回すと取引価格が安くなってしまう。そこで「牛乳を飲んで酪農家さんを応援しよう!」と題してキャンペーンを始めた。

 店舗事業部の白井貴裕次長は「児童らにも飲んでもらい、栄養補給や健康維持にもつながれば」と期待する。

 同日、松山市のコープえひめ束本店では、400本を販売。手作りのポップや、牛乳を使ったレシピ動画でPRした。市内在住の宮本なごみさん(21)は「生産者のためにと思って買った。消費者の立場で一緒になって乗り越えたい」と取り組みに賛同した。
https://www.agrinews.co.jp/p50236.html
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:42:01.27ID:G3VkFezb0
ラクターゼが存在しない状態は哺乳類にとっては当然の事
乳児期を過ぎた哺乳類が乳糖不耐症に成るのは必然なのだ
当然乳児期を過ぎた哺乳類にとって牛乳は毒でしか無いのだ
これを抵抗力の弱い小人に与えるなど狂気の沙汰である
しかもガラクトースにより酸化ストレスでさまざまな細胞内器官に障害が発生する
極め付けは骨粗しょう症になるリスクが高くなる事だ
カルシュウム不足を補い骨粗しょう症を改善すると言う謳い文句だった牛乳でだ
牛乳は100mlでカルシウム110mgに対してマグネシウムが10mgしか入ってない
カルマグバランスが悪いせいで骨粗しょう症に成るのだ
まさに本末転倒である
そもそも合わないと主張する生徒に無理やり飲ませる行為は傷害罪も同じだ
絶対に許しては成らない
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:44:09.06ID:z3BMr6rZ0
カルピスを数滴おとすと
高級牛乳みたいなコクになるで
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:44:48.45ID:fmlMJkVO0
今日も一本買ってきたぞ。お店で買うときは品名が牛乳のやつ買うんだよ。
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:45:31.72ID:NWhNsq/m0
ローソン ホットミルク半額
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1389491_4659.html
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:45:42.39ID:bFcbD2/e0
高いよね?
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:46:31.76ID:LI1vyQC00
牛乳は腸に悪いから免疫力下げるよ

ヨーグルトが体にいいとかいってるけど、あれもあわない人には逆効果
ヨーグルトドリンクを毎日飲んでいたら、じんましんがひどくなった私のように
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:46:58.86ID:ijlBGXAc0
地元の牛乳買ってるわ。
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:47:05.58ID:oQZ7vnrc0
>>2
牛乳嫌いまで読んだ
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:47:14.78ID:G3VkFezb0
毒とは少量で人に害を与える物の総称
大量に摂取してようやく害が現れる物を毒とは言わない
因みに症状に合わせて飲む毒の事を薬と言う
牛乳は180mlで多くの人が腹を壊す

少量で人に害を与える牛乳は毒である
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:47:14.81ID:/n/s3TAG0
1.2リットル入りにして値段そのままで売れ。
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:47:49.43ID:HaMeOBCW0
チーズやバター作れよ!!
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:48:07.27ID:tCGnJN7d0
農協牛乳〜♪
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:48:23.53ID:doddT7360
昔は朝に瓶牛乳配達来てたな
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:48:55.35ID:dLwY90MU0
牛乳余ってるのにバターが足りないとかあるけど、あれなんでなん
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:49:26.44ID:qIn+mNrN0
給食におろしてますとアピールしないと
関係ない業者の牛乳売れても給食に卸してる業者の牛乳は売れないじゃん
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:50:00.34ID:orBwmcJc0
200ml・・・ いるか そんなもん
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:50:36.82ID:vLcffO1P0
xxを経て大地に還る
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:50:59.46ID:LoPd0yK90
牛乳のむとすぐ下痢だもんね
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:51:05.42ID:fofywhrn0
>>1
明治以外を読むよw
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:51:52.28ID:ki6ihKlk0
牛乳飲むとお腹壊すから豆乳飲んでる
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:52:05.51ID:X/43UFDU0
牛乳ダメな人ってなんでなの?
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:53:42.44ID:FIP4TBQH0
実家に蒸し器が有ったから、蒸しプリン作った事あったな。
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:53:47.19ID:HYYYARdk0
>>1
羨ましい
自分は、毎日500ml牛乳飲んでる
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:01.72ID:Q7ZRG5n00
そんな余裕ねーよ
26名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:19.89ID:HYYYARdk0
>>22
脂肪がアウトっぽい
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:20.51ID:dHiiyThk0
牛乳は肺炎に悪いんだわ。 バターにつくりかえろ
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:31.35ID:IfSelYtI0
>>1
1リットルにするとむしろ高いじゃん
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:39.49ID:KddJHmue0
バター作れよバター
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:44.09ID:erNghpTc0
酪農以外でも給食中止できつい場所あるから
特に給食用に納品していた場所など
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:55:23.77ID:tkHYEtjp0
大人は牛乳は飲まないほうがいい
腹壊す
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:55:25.75ID:1hX4fQwQ0
乳製品作る方に回して欲しい。チーズやバター作ってそして少し安くして欲しい
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:55:36.20ID:XlCqrid80
日本人が昔から牛乳を飲んでいたのなら問題ないが
全くそんなことないからな戦後押し付けられたから飲まざるを得なかったわけで日本人の身体に牛乳は合わん
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:55:49.18ID:G3VkFezb0
>>22
>>2
正しく成長した哺乳類だから
異常個体が牛乳飲んでも腹壊さない事は健常者にとってはどうでも良い
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:56:06.97ID:PP4bCmEW0
おい、納豆の噂どこ行った
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:57:23.71ID:xQrHVkd30
ローソンはロゴマークの商品を出せばいいのに
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:57:44.77ID:b4q8BUKT0
あ、ローソンのホットミルク半額今日から?
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:58:09.55ID:KddJHmue0
時々ココアとかクリームシチューを作りたくなるけど
牛乳だとお腹壊すし普段買わないから1g買うの勿体無いんだよね
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:59:06.23ID:B5GKAeXo0
フルーチェ買ってくる
40名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:59:43.38ID:IqcrrbUZO
応援ソングは「牛乳のんでギュー」だな
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:01:34.60ID:pCYhKINT0
スイーツ作れよスイーツ
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:02:07.10ID:l7+yqifv0
>>12

>チーズやバター作れよ!!

コスト って言葉聞いた事ありますか?
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:02:46.99ID:lFH3mWCX0
日本人は乳糖不耐症が多く、下痢してそのまま出してしまう可能性が高いのに
なに無駄な金と時間を使わせる偽善をさせようとしてんだよ
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:03:05.11ID:FxQkjywM0
これは普通に応援出来るな。
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:03:09.69ID:vhs3fX8P0
粉にして保存きくようにできないのかな?
災害時ってまず牛乳無くなるよね
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:03:35.38ID:trntIOId0
牛はコロナに感染しないの?
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:05:03.78ID:j4l4Gx9I0
今どき牛乳なんて飲んでるのはガチで情弱
ナチュラルチーズはええよ
プロセスチーズ?おいしくないわな
48名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:05:30.95ID:+jYIVTso0
>>43
人による
自分は大丈夫
49名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:05:35.48ID:Bo17DhLl0
>>42
アメリカのめっちゃ安くてめっちゃ大量な品揃えのホムセンでしょ?
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:07:09.74ID:OWPM5bwn0
牛乳ダメなら風呂入ったあと何飲んでるの?
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:07:11.12ID:EsuFG5Fm0
これを機に辞める農家多そう
ただでさえ乳牛は儲からないから辞めるか肉牛に転換して激減してるのに
そのうち国産のチーズバターなんて超高級品になるよ
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:07:53.39ID:7CrbrpfV0
飲むの無理だから蘇作るんじゃねーの?
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:07:56.40ID:lFH3mWCX0
>>22
牛乳で腹下すのは白人だと少数派

一方白人は海苔食うと下痢して海苔がそのまま出てきてしまうそうな
だがそんな日本人はあまり居ないだろう

要するに先祖代々受け継いできた腸内環境のせい
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:10:00.57ID:j4l4Gx9I0
どうしてもチチが欲しいなら豆乳飲め

ただ飲みすぎ注意
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:10:41.96ID:b4q8BUKT0
牛乳好きだけど大量に飲むと腹下すようになったのは悲しいな
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:12:07.65ID:PlYxCmGh0
むしろ金はちゃんと払うから給食食べさせて
57名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:12:31.61ID:9hsqDFau0
>>7
牛乳を雑菌で発酵させた自家製ヨーグルト飲むからだぞ
58名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:14:36.87ID:FhykRtjz0
>>16
トイレットペーパー騒動見てもそう言える?
牛乳の需要が増せばまわりまわって
酪農家の人を助ける
一回、廃業してしまったら大変
牛乳の値段高くなって結局、消費者が損をする
59名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:14:43.06ID:EQDi7Ous0
俺の牛乳
60名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:14:52.51ID:9hsqDFau0
>>47
いや、あれはあれで美味しい
キンキンに冷やしたビールにはむしろプロセスチーズ
61名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:15:11.14ID:wHPomw+U0
>>43
牛乳をお茶にするだけで肉を追加できる
[新型コロナ] 牛乳飲んで農家応援 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚
利権だよ
62名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:16:04.68ID:zHPB0utd0


-curl
lud20250210032346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583721662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[新型コロナ] 牛乳飲んで農家応援 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】ミニシアター支援に1億円超
【支援】失業手当の増額検討、厚労相 新型コロナ感染拡大で [うずしお★]
【新型コロナ】貧困支援のNPO「将来を悲観しすぎないで」 制度の利用呼び掛け [さかい★]
【バンダイナムコHD】WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金に、1億円の支援金を拠出
【コロ助】子育てや宿泊費助成も 新型コロナ、秋田市・県央の独自支援 2020/05/05 [朝一から閉店までφ★]
【社会】石川県内の小中学校で学校給食にサザエ提供、来年3月まで 新型コロナで窮地に立つ漁業者を支援 [さかい★]
【支援】<新型コロナ>貧困アフリカのジレンマ 封鎖続ければ飢餓…30万人死亡の恐れも [電気うなぎ★]
【レイオフ!】スペイン政府、一時的に解雇された労働者の失業給付を与える案 新型コロナウィルス蔓延による経済援助の一環
【政府】防災対策へ総額2.7兆円 TPPで農業支援 2次補正
【おさかな】コロナ下で脚光、「サバ缶」の汁は飲んでも大丈夫? [記憶たどり。★]
新型コロナウィルス
新型コロナウイルス
静岡の新型コロナウイルス
【速報】大阪で初の新型コロナ死者
新型コロナ) 山形県情報交換スレ
新型コロナウイルス 学校板2
新型コロナに効きそうな治療薬
新型コロナの第二波を観測するスレ
【新型コロナ】嫌儲対策本部★2
新型コロナウイルス〜芸能版
(新型コロナ)医クラ観察スレ5
【悲報】犬、新型コロナ感染…
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆88
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆6
【山形】給食牛乳にネズミ死骸 体長約5センチ 鶴岡市 [ばーど★]
水樹奈々さんが新型コロナに感染
福岡県の新型コロナ感染状況 総合4
【速報】新型コロナで中国人2割減
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆325
タバコ、新型コロナ対策で生産停止へ
【食品】オハヨー乳業も…明治や森永・雪印に続き牛乳など値上げ [七波羅探題★]
アメリカ 新型コロナ +49541
【雇用】障害者雇用者数が過去最多 業務には偏り 「数合わせ」の指摘も [牛乳トースト★]
【ペット】大量のサソリやクモが箱から…日本人の男をタイ空港で拘束 [牛乳トースト★]
◆◆◆スレッド作成依頼所★1718◆◆◆ [牛乳トースト★]
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆8
【速報】福井県で初の新型コロナ感染
【速報】上皇陛下、新型コロナに感染
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆50
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆54
栃木で2人目の新型コロナ感染者
【自動車】5ドアの新型ジムニー、発表から5日で受注停止 計画の3倍超の注文 [牛乳トースト★]
森山直太朗が新型コロナに感染
50代の(対)新型コロナ 生活 14床目
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆21
【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆311
【茨城】学校給食の牛乳で370人超が体調不良訴え…水戸市など8つの市と町
【緊急】新型コロナ 空気感染確認
新型コロナ対策で大阪市が給食無償化へ
中ロ首脳、電話会談で米をけん制 新型コロナ
新型コロナウイルスを終息させてくれ
【のみもの】「明治牛乳」の店頭販売終了。戦前から92年、給食や銭湯でもお馴染み
【兵庫】自宅から妻とみられる遺体 「寂しいので警察に届けなかった」死体遺棄容疑で神戸の76歳男を逮捕 [牛乳トースト★]
【国際】バヌアツ首都で大地震、市内に遺体 米大使館入るビルなど倒壊 [牛乳トースト★]
【猛暑】51.8℃記録 サウジアラビア・メッカ巡礼で数百人が死亡 熱中症が原因か [牛乳トースト★]
【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
大井の赤嶺本浩調教師が新型コロナ陽性
Google社員、新型コロナに感染
【食品】栃木県民もビックリ! あの「レモン牛乳」、なんとカレーになっていた
【経済】卵卸値4割上昇、最高迫る 1キロ315円、夏まで継続 [牛乳トースト★]
【スギ花粉】東京で飛散始まる これまでの最速記録よりも20日以上早く [牛乳トースト★]
【修羅の国】校舎で爆竹・壁に「牛乳爆弾」…荒れた中学、再生の2年【筑豊】
【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
給食牛乳パック 持ち帰りリサイクルは違法? 市教委指示、一転断念 東京・清瀬
【独占インタビュー】楽天・三木谷浩史社長が柳井正氏の「日本人は滅びる」論争に応えた「日本に元気がないのは事実」 [牛乳トースト★]
【おちち大好き】オハヨー乳業が牛乳無償配布、3月8日JR岡山駅 [猪木いっぱい★]
17:10:16 up 40 days, 18:13, 0 users, load average: 92.89, 65.55, 63.86

in 1.575129032135 sec @1.575129032135@0b7 on 022307