◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583706465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/03/09(月) 07:27:45.52ID:smGOqghI9
神戸市長田区のスーパー「西友新長田店」は8日、従業員の家族が新型コロナウイルスに感染したとして臨時休業した。これに伴い、同店を含む約40店舗が入る商業施設「東急プラザ新長田」も休業した。従業員の感染者はないが、客の安全に万全を期すためという。

同市保健所や西友によると、7日夜、神戸市外に住む従業員の家族が感染していたことが判明し、休業を決めた。8日は休業を伝える張り紙を見て、引き返す客の姿が目立った。9日以降の営業は未定で、店頭やホームページで知らせる。

同店は「行政と連携しながら、感染予防の取り組みを強化する」としている。(井川朋宏、谷川直生)

3/8(日) 18:53 神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000014-kobenext-soci
【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」 ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:28:43.57ID:bKqcgosO0
物不足よりも、こんなケース増えそうですね。
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:28:49.90ID:9LN6rzFa0
分かるけど、一々閉店やら閉鎖する風潮なんなん?
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:29:12.62ID:3iVejLMb0
増えてきましたね
私もいつ休業することになるか判りません
職を見付けないと
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:29:26.71ID:/90b6rtb0
西友逝った
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:29:30.85ID:EakQHiUy0
長田・・・
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:30:23.68ID:EMQnQBF70
やり過ぎのような気もするけど
大阪のライブハウスの感染力を見せつけられたら慎重にならざる得ないわな
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:30:31.83ID:FWo8RJF10
いま消毒しとるんか?
開店は3日後あたりになりそう
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:30:37.33ID:PR52iUyz0
従業員ならともかく家族が陽性では
やりすぎではないか?
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:30:52.45ID:zQmu+ONW0
>>3
会社としてはやってる感を出しとか無いと
何かあった時におまえらから袋叩きに合うからな
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:30:55.19ID:vWHiUat+0
こりゃ食料買いだめしたやつが正解になりそう
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:31:13.43ID:RwCnHyCJ0
日本人なら自粛が正しい
左翼にはわからぬこの想い
安倍ちゃんお願いしているとおり
ここが日本の正念場
さあ歌おうラジオ体操第一
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:31:16.18ID:k1LGtOnI0
感染確定ならいざしらず、家族が高熱咳状態で果たして従業員やその店舗まで休みにするのか。
悩ましいな。
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:31:37.95ID:J7jek5Gp0
自分のせいで40店舗休業となったら辛いなあ
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:31:47.00ID:wG6P/XTS0
スーパーがいつ営業停止するかわからんし備蓄が捗るな
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:31:50.46ID:TPxL78ZZ0
この従業員が責められないか
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:32:01.28ID:3iVejLMb0
濃厚接触者を自宅待機させたら
営業できなくなるからでしょうね
客足も減るでしょう
信用問題もありますから
営業したら閉店に追い込まれるかもしれません
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:32:05.90ID:vDKEw7DT0
スーパーがねらわれてる
買溜めだ!
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:32:09.98ID:FWo8RJF10
>>10
そうだよな
心無い人々が叩きまくるから、休業はやむを得ない
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:32:19.71ID:orfY4lPo0
日曜だからと公表しなかったトンキンもこんなとこ一杯あるはずなのに
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:20.26ID:bP3lpm300
関西で西友は珍しい
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:24.54ID:XLm2WIHn0
この店の従業員は臨時休にはならないんでしょ?

他の店の応援とか?

休めるなら嬉しいけど。
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:28.03ID:3qDw5lW10
食料品、裸で陳列しないでパックに入れて陳列してるなスーパー営業停止になったら災難だからか
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:36.46ID:A9rEUE8y0
>>11
まだいけるやろ
パスタ、カップ麺、米

用意しとかないと
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:41.08ID:ConJdCI10
欲しがりません
勝つまでは
26名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:33:48.41ID:sNr8eCvk0
スーパーで売ってる商品とか大丈夫なんかな。
パッケージ商品は除菌ティッシュとかで拭けば良いけど、
生野菜とか果物なんか危ないかな。
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:34:07.39ID:TezSYMJ+0
これ見てビビったな遂に近いとこまできたなて
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:34:14.04ID:urosFFl70
say yas
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:34:21.70ID:ufrJ7tKK0
令和になって、まさか米騒動が起きるとは、
この時誰も予想していなかった。
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:34:35.25ID:cRNmIC5Z0
当然だ
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:02.08ID:9LN6rzFa0
>>11そういう書き込みヤバくない?
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:23.50ID:bvj/CcA80
ん〜スーパーが閉まったら、俺の食生活が崩壊する
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:24.52ID:KpFSoNng0
そのうち運送会社からコロナが出れば配送も止まるだろう
から備蓄できるものはしておいたしといたほうがいいと思う
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:41.33ID:ereiS+tt0
食料も買えなくなるのか
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:42.44ID:Joxdzc2P0
>>13
「指定感染症」に閣議決定されてる状態だからな

濃厚接触者というだけで、保健所に強制検査をされてしまうし
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:35:59.20ID:Q4/6VhJ80
そら従業員の家族から感染者でたら閉めるしかないやろな
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:36:04.09ID:YgZIExhE0
>>26
食中毒ならともかくコロナは食品汚染に関してはそこまで敏感にならなくても良いだろ
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:36:14.21ID:rdHFpkdy0
>>19
魔女狩りから逃れるためには休業で対抗するしか無いな
どうか営業再開してくださいと言わせる作戦
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:36:49.58ID:FWo8RJF10
従業員の家族だったのか
それなら再開は早そうだ
40名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:36:58.93ID:Joxdzc2P0
>>26
それよ

というかパッケージの外側はアルコールスプレーかければいいけど
中身にウイルス付着していないかどうかって問題がね

食品の中でウイルスが生き延びるのかどうか
キチンとしたデータってないよね?

そういう情報こそ欲しいのに、政府は発表しない
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:37:07.89ID:bKqcgosO0
お米と卵、うがい薬、除菌ティシュは必需だよな。
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:37:26.97ID:rdHFpkdy0
サラダ類は人任せにしないで自分で調理したほうがいいぞ
体調の悪い人が工場で鼻水すすりながら作ってるかもしれんぞ
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:37:31.22ID:Joxdzc2P0
>>37
エビデンスあるの?
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:37:34.80ID:ksm25DUr0
こんなことしてたら経済がしぬぞ
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:37:53.99ID:Bq4gTDiF0
>>11
まだ買い溜めしてない情弱っているの
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:38:43.67ID:GeJxc/ds0
>>12
ぬこの思い
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:38:47.73ID:rdHFpkdy0
>>40
ウィルスというのはもともと生きてない
お前の細胞を狂わす悪の設計図でしか無い
48名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:39:15.88ID:QKUux/6Y0
長田店って万引き、強盗、金銭目当てのクレームが以上に多くて
閉店したんだけど「差別だ!」ってイチャモンつけられて新長田店と
してオープンしたんだっけ?
49名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:39:40.01ID:iDSoxCdL0
>>4
その新たな職場すら
コロナ感染で休業中・・・
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:39:54.77ID:7u2+qzyG0
まじか田舎大手スーパー閉鎖されたら
一気にやばくなるわ
なんとかすぐ再開して回避できるようにーーー
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:39:57.38ID:B5NIWEQv0
海外はマチナカ消毒してるけど
東京は全然消毒してないね
本当に安倍は終わっとる
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:40:22.29ID:Q4/6VhJ80
>>44
紙類に続き食品のパニック買いで
物流の混乱は続きそうやな
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:40:29.03ID:KBocG2rv0
家族いる人は自宅待機出来ないだろ
家族もろとも死ぬだけじゃん
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:40:39.69ID:fLyKnEwv0
いつまでこんなこと続けるのか
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:40:44.26ID:IPjUHSnS0
お前らもスーパー行くときはマスク手袋頼むよ
店側で消毒してもきりがないんだから
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:40:50.14ID:iDSoxCdL0
>>22
他店へ応援に行ったらコロナに感染しました
なんてことになったらシャレにならんな
57名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:41:19.04ID:/ngzC+Zc0
周辺にスーパーあるのが救い
駅前一店のみなら辛いね
58名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:21.60ID:+zsnDYIn0
>>40
無茶言うな!

政府が何でもかんでもできるわけないやろ!
59名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:24.20ID:O8v89JFx0
>>3
うちもでたけど、出たら保健所と相談して濃厚接触者の範囲絞りやら清掃箇所確定するまでは自宅待機
一日で結論でるはず
60名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:26.00ID:ConJdCI10
近くにライフがあるから
問題ないだろう。
61名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:35.05ID:+xgT0txo0
昨日も東中野のサミットが従業員からコロナが出たって休みにしてたな
ウイルスそのものは風邪のウイルスの亜種だし
従業員を出勤停止にするだけでいいはずなのにな
62名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:45.33ID:/ngzC+Zc0
ショッピングモールで一店でも陽性出るとモール全体が閉まるのはきついね
63名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:42:56.21ID:1M/+Vi6W0
買いだめパニックが加速するいよかん
64名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:43:55.67ID:joa9dZn10
>>62
隠蔽あるのみ((( ;゚Д゚)))
65名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:43:58.81ID:1M/+Vi6W0
>>61
日本人はアホだから汚染という言葉に弱い
初物が好きなくせに、武漢新型コロナを極度に恐れている
66名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:44:06.01ID:Rs8kMyRv0
小売りが少しずつ影響出始めたな。さあ瀬戸際がやってきたぞ。
67名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:44:16.74ID:zzPjeHWC0
鳥取だけどジュンテンドーの店員が肺炎で最近辞めたんだよなー
コロナじゃないといいけど
68名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:44:20.97ID:aaQ/T34u0
もう気にせずに普通に暮らそうぜ
感染ったら感染ったで
69名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:44:50.33ID:rdHFpkdy0
>>60
ライフは西友と比べると1段落ちる気がする
高いし
70名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:44:56.47ID:+zsnDYIn0
>>43
そんなものあるわけないやろ
いい加減、自分の頭で考えろ!
71名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:45:20.66ID:t+EfhREs0
>>48
なにその曰く付きスーパー
72名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:45:44.21ID:+zsnDYIn0
>>43
何でもかんでもエビデンス
アホか
73名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:45:50.48ID:AxMR6Qwd0
イオン新茨木店と茨木店は感染しても絶賛営業中\(^o^)/オワタ

消毒したというんだけど、商品撤去せずに消毒したらしいwwww
74名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:46:01.64ID:kcxnA3+y0
サミット中野でも従業員か
こういうの多発するわ
75名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:46:15.20ID:/ngzC+Zc0
陽性患者が立ち寄っただけで
閉まると困るね
76名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:46:31.84ID:m6yceQMf0
一般人は長田には近づかんよ
77名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:46:59.22ID:DbkZUXwB0
店休業せんといてほしいわ
78名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:47:07.20ID:8eo1t3800
>>73
むしろ撤去したら消毒ならないやん
商品ごと消毒したんだろ((゚□゚;))
79名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:47:37.15ID:uOhoSNdS0
万全の処置ってとこだろうけど
このあとも従業員家族が感染しただけで閉めていったら
開いてるお店なくなっちゃうかもよ
80名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:47:42.19ID:AxMR6Qwd0
>>33

はま寿司の茨木の店で感染確認されたけど、あの場所は大阪北部の物流拠点で
全国からトラックのドライバーが集まってくるところだよ。感染者の女性は
厨房に入ってたらしいから、感染拡大確実で全国に散らばる。
81名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:47:48.87ID:Q8tlEDq20
>>73
むしろその消毒済みの商品が欲しい
82名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:48:29.71ID:/ngzC+Zc0
>>73
濃厚接触従業員らは休みなんかね
83名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:49:26.07ID:gbofoJYP0
普通にその辺にゴロゴロ感染者いる状態になるだろうし
閉店になると食料調達ができんようになりそう
84名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:49:31.02ID:Uv3k3URR0
>>26
農水省が、コメント出してる。
85名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:49:37.35ID:MTzm2BOV0
スーパーが休みでパニックになりそうだぬ
86名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:49:43.18ID:AxMR6Qwd0
>>78
マジ?
うわぁぁぁ(゚Д゚;)
87名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:51:36.36ID:gS6wxp+h0
でも宝塚はやるんだもんな
88名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:51:56.25ID:cjuKml210
新長田ってダイエーと大丸があったころしか知らん
89名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:53:51.00ID:wv570U0C0
スーパーは金払う人以外は入店制限したほうがいいんじゃない?
家族を連れての入店は駄目
90名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:54:05.02ID:fvkEAklT0
かの国からの帰国者なの?
91名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:54:48.39ID:zVzTr/WZ0
>>3
俺のところは在宅勤務以外の人でも家族に感染者が出たら出勤停止
友人の勤務先大手メーカーは1人でも感染者が出たら製造ライン停止
92名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:55:10.14ID:QYVNVdVq0
宝塚三田管轄の人ってどっちの市だったの?
93名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:55:18.01ID:zzsfsb1E0
これは英断。
褒めるべき対応。
西友はやるやないかい。
従業員が何かを理解してるよ。
94名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:56:10.98ID:Gqxp658w0
もうこう言うのがとんどん増えて物資がやばくなりそう
95名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:56:12.52ID:Q4/6VhJ80
>>89
いまお一人様一点限りが多いから家族総動員してる
96名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:56:20.06ID:AxMR6Qwd0
それにしてもイオンだなw
97名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:56:35.81ID:zVzTr/WZ0
>>86
野菜など生鮮品は廃棄だろう
それ以外はアルコールか次亜塩素酸水なら消毒してくれた方が有難い
98名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:56:36.67ID:5HCMpONQ0
>>71
長田だからね…
99名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:57:04.64ID:2n661sNZ0
ヤフーニュースで行かない方がいい場所として
「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、
「自宅での大人数での飲み会」等を挙げていた
でもなんでパチンコ屋がないの?
言論統制?
100名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:57:16.37ID:sQW4x9xp0
うちのパートの独身男もこんな時期なのに青春18切符で一人旅してる
店に戻らないで欲しい
101名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:57:25.38ID:Wu6FIh0h0
「神戸」と「スーパー」と言葉が並ぶと
業務スーパーを連想してしまうが、業務スーパーでコロナ感染ニュースが出る日が来るだろうか
102名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:57:33.25ID:N+QI/ZdJ0
まあ不安だから消毒はしても良いけど、
直ぐに再開すべきだな、
103名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:58:47.94ID:0egtNmqg0
スーパーが閉まるとホントに困るな。
104名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:59:01.15ID:zVzTr/WZ0
>>95
この時期に家族ずれで買い物してるのか
バカ家族なんだな
105名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 07:59:38.31ID:qsZP28+S0
ちょっとなんかもうセルフ風評自粛みたいな感じになってきたな。
いちいち医療機関閉め出したら持たんよ。
106名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:00:05.16ID:Wu6FIh0h0
>>99
NHKニュースでも専門家が「カラオケ、ゲーセンが危険だから今は行かないように」と解説してたけど
それならパチンコは??と思った

ゲーセンが危ない理由・・・レバーやボタンを触るから

パチンコ、パチスロも同じなんだけど
107名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:00:19.78ID:QQaar59+O
>>83
まあそのうちコロナ陰性だとコロナ童貞だのなんだのバカにされちゃう時代がくる
「お前まだコロナってないの?プッw」みたいな
108名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:00:28.37ID:X10Q3xCg0
>>89
普段からそうして欲しい
奥さんの後ろをフラフラくっついて、サッカー台でモタモタしてるだけのおっさん邪魔
109名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:01:06.16ID:37Br1Mir0
【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」 ->画像>3枚
110名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:01:36.41ID:G8EiRtMa0
休業中に消毒でもするんだろうか
えらい損害だな
111名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:01:56.12ID:zVzTr/WZ0
>>99
パチ屋なんかこの対策以前の問題で廃止した方がいいけど
会話する、大声を上げる、歌を歌う、笑う、有酸素運動等で呼吸の量が増える
これらが感染拡大につながるからパチ屋は当てはまらないんだろう
112名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:02:30.95ID:MYdZitA60
>>108
あれマジで邪魔だよな
カート持って一緒にならまだしも手ぶらで腕組んでノロノロ歩いてるジジ
113名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:03:12.76ID:flnpdrei0
>>35
そのうちに「PCR検査したい人、私と○○円で会いませんか。濃厚接触者になりませんか?」って商売始まりそう
114名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:03:29.84ID:RwCnHyCJ0
パチンコは日本の高度成長を支えた癒やしの遊戯
それもわからぬ反日は安倍ちゃんにメッって怒られる
我らはみんな安倍ちゃんの子
115名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:03:36.61ID:Ejq1WXcC0
はいはいライブライブ
116名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:03:40.88ID:zVzTr/WZ0
>>106
理由がそれならパチ屋も当てはまるな
ゲーセンは多人数だと結構はしゃいだりしているからそれが理由だと思ってた
117名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:04:33.46ID:tfXh8sgf0
『結果論』


『トイレットペーパーの拡散デマ』
『ほんま、ありがとやで』
『買いだめしといて良かった』


『来週辺りから来そうやな』
『…全国で物流の麻痺』
『…突然の都市封鎖』


『国や役所は』
『マスク配給してくれないよ』
『トイレットペーパー配給してくれないよ』
『お米も配給してくれないよ』


『誰も助けてくれないよ』
118名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:04:45.14ID:webW1bYZ0
>>1
臨時休業だけでなく
賞品全部捨てろよ
119名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:05:32.84ID:5SbCdaKu0
>>57
残った少ないスーパーに感染者が誘き出されて
コロナライブ状態だよ間抜け
120名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:06:08.14ID:WO4K7ULm0
>>1
最初に「新長田のスーパー」って一報聞いたとき、サンディかと思ったがな。
しかし、はなまるうどんが食えないのは地味に痛い。
121名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:06:31.11ID:jefrGld90
このへんはなんぼでも店があるから西友が閉まったくらいでは市民は困らん

他にはサンディにマルハチにダイエーにアスタの地下のスーパーに本町筋のスーパーにアグロにライフ二件にアルカ沢山にダイソー二件に百円均一ローソンに
122名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:07:29.71ID:J1DYjCVy0
パチンコ業界と安倍さんて何か繋がりあるの?
安倍アンチのデマとしか思えないんだけど
123名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:07:38.22ID:WO4K7ULm0
>>121
西代のライフも仲間に入れて差し上げろ。
124名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:08:24.96ID:AxMR6Qwd0
トイレットペーパー買い溜め用に子供を連れまわしてるDQNの親が多いねw
125名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:10:00.59ID:WO4K7ULm0
>>123
済まん、>>121にライフも入ってたな。マーベラス!!
このライフ2件って西代と鷹取?
126名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:10:13.87ID:CKj+lujh0
スーパーは率先してガキ入店禁止にすべき
走り回るしペチャクチャしゃべるし親もしゃべるし咳するし泣きわめくし
ホント勘弁。
大人みたいに静かに買い物するとかねえし
連れてくんな
127名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:10:15.68ID:xsHoFpRV0
スーパーマーケットが休業したらどこで食料買えばえーんや。
128名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:10:37.78ID:hgdrRUav0
長田に東急プラザがあったのが驚き
129名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:12:25.21ID:hgdrRUav0
>>26
別に洗えばいいだろう
頭使えよ。
130名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:13:05.45ID:WO4K7ULm0
>>128
あの建物から大丸が出て行った後に、隠蔽体質で有名な神戸市が運営者探して東急プラザになったんだっけな。
131名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:13:12.62ID:fwXMaVir0
ながた
おさだ
132名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:15:01.03ID:3ZItpYFK0
万全とか言ってるけど
足りないんじゃない?
うつされた客はどうすんのよ?
133名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:15:21.02ID:AxMR6Qwd0
総菜コーナーでカバー無しのむき出しで陳列してるのは怖いねw

普段からハエとか集ってるし、コロナも付着してるんだぜwww
134名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:16:15.72ID:4mVRp+qW0
>>104
×家族ずれ
○家族づれ
135名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:16:20.08ID:VkJehHvK0
岡田屋は普段バラ売りの惣菜パックにいれてたな
136名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:16:58.94ID:AxMR6Qwd0
イオンは感染者が出た発表直前にトイレットペーパーの大量陳列してた報道が
あったけど、感染発表直後はピタッと報道が止まってワロタwww
137名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:18:00.86ID:vWHiUat+0
惣菜コーナーのむき出しのやつ集団食中毒の原因にもなるしやめるべきだろ
138名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:18:02.68ID:gOdi3Kv60
散発的に休業しても無意味だよね。
もはやどこが感染ルートかも追えてないんだから。
139名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:18:30.25ID:FmykiWvC0
物流大手は何故かコロナ出ませんね(笑)
140名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:18:39.73ID:Wu6FIh0h0
惣菜コーナーていうと
床に落とした食品や取り分け袋を戻すやつをたまに見るな
クシャミやセキもするわな
141名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:19:46.05ID:Vrqh9KSy0
ウイルスって大気中で生きてられる期間どれくらい?
いちいち消毒必要?
142名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:19:56.31ID:fvvL/qDe0
1月に買い込んでカットしてから冷凍してる野菜が尽きそう
なくなり次第通販の繊維のみになる
スーパーで好きに野菜買えてた時期はよかった
143名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:19:56.77ID:HmGWzIYC0
こういうのってどれくらい休業するの?
144名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:20:17.40ID:qZDKpREI0
黙っておけばバレないのに
隠蔽の神戸
市長が感染者を暴くのは無意味って
Twitterに書いてるじゃん
神戸市民は全員感染してるよどうせ
検査もしない
ダイプリも非公表
神戸市民は汚いから外出るな
145名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:20:39.55ID:RQ3XwB0H0
マスクもトレペも売ってないのだから、ずっと閉めてればいい
146名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:20:50.01ID:IJiGKFE3O
>>121
他国の様にすぐ全滅するで
147名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:21:37.40ID:WO4K7ULm0
>>138
店側からしたら、クレーム回避という点では意味あるからな。
公衆衛生的な視点からすれば、もう意味ないよ。
148名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:22:08.88ID:qZDKpREI0
黙っておけばバレないのに
隠蔽の神戸
市長が感染者を暴くのは無意味って
Twitterに書いてるじゃん
神戸市民は全員感染してるよどうせ
検査もしない
ダイプリも非公表
神戸市民は汚いから外出るな
まじで汚い、検査もしない自治体は市民を
外に出すな
149名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:22:11.61ID:GfKv7a8e0
>>31
疑問形で聞くな
やばいのかやばくないのかおまえの足りない頭で考えてはっきり言え
150名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:22:42.60ID:WO4K7ULm0
>>146
サンディだけは生き残ると信じてるw
151名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:22:59.47ID:IJiGKFE3O
>>127
自分で作らないとないよ
152名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:23:25.57ID:G8EiRtMa0
>>133
こどもがよく素手でいじってるし、時には床に落とすしなw
おばさんが立ち話に夢中になってつばも飛んでるはずw
153名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:23:38.43ID:aaQ/T34u0
近くにダイエー、マルハチ、ライフあるからOK
154名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:24:04.63ID:WSinltgs0
鉄人の役立たず
155名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:25:00.21ID:zH42q11B0
>>3
消毒してしばらく放置しないとうつるだろ。
ウイルスは何日も生息するんだし。
156名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:25:33.91ID:D/hXaQKm0
家族がって家に待機したら移るだけじゃないの
157名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:25:45.54ID:1GaL4ImH0
西友セイミー
はらほれら〜
158名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:29:20.72ID:oILqYUfs0
この西友は鉄人28号の隣やからな
誇らしい限りや
159名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:29:33.86ID:okU9H4Vs0
こんなやり過ぎな前例作んなよ。
160名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:30:27.85ID:RUAEmD030
>>126
爺もブツブツ独り言言いながら買い物してるぞ
161名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:30:45.46ID:01JAcHLS0
>>3
例え従業員が感染してなくても何もしてないと
客がビビって来なくなるから
閉店して消毒作業やってますとアピールすれば
なんか大丈夫なような気がして客は戻ってくる
162名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:31:49.04ID:AxMR6Qwd0
>>150

サンディも客が多く入ると密閉状態になるなぁ。
しかもセルフレジの店が多いからコロナ感染しまくりw
163名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:32:19.81ID:qZDKpREI0
>>161
神戸は感染者が市営地下鉄使ってたのに
消毒もせずに隠蔽
ダイプリも隠蔽
うちの学区に陽性がおるらしいけど隠蔽
164名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:34:24.66ID:AxMR6Qwd0
>>163

市営地下鉄は消毒作業を2月28日からやってるよ
165名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:34:37.36ID:M/Oj09140
昔、大丸だった所かよ
毎日電車内から見てるわ
166名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:36:03.50ID:vWzvJFRn0
>>159
右にならえでやり始めると食糧危機だな。
167名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:36:08.93ID:WOJrt8ry0
スーパーや百貨店、ショッピングモールが、こういうケースでいきなり休業する可能性を考えると、
やっぱ、ある程度は買いだめしておいたほうが良いんだろうな。
168名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:36:28.78ID:U+OSvRXv0
>>1 >>3 店まで閉める必要はない 完全にやり過ぎ

もう何処から感染するか分からないフェーズに入ってる、消毒後14日たって開店した一人目の客がコロナ感染してる可能性すらある状態なのに

発症した従業員の隔離だけで十分 これでは休業による業績悪化で倒産が相次ぐ 経済がボロボロになるぞ!安倍
169名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:37:04.43ID:WO4K7ULm0
現地見たけど、1階2階のシャッターには何も貼ってないな。
地下の西友の入り口には張り紙がある。地下だけ閉めるんかな。
170名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:37:36.17ID:ygx+pP/70
鉄人の横が西友か
171名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:39:02.39ID:dtwMnZ6K0
ウーバイーツなど健康チェックがないから危険だよ
中国人が代理でなりすましで配達してる場合もあるし
感染拡大しても後を追えなくなる
172名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:39:14.06ID:hfZivMhs0
こう言うのが流れるとまた買い込み客でパニック状態になるからな。保存食3ヶ月分とか…どこに置くんだよ
173名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:40:07.38ID:U+OSvRXv0
あと>>167こうやって煽るクズ共も転売屋と一緒に刑罰を与えるべき
174名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:40:11.01ID:omwnsBNq0
そうや、このへんにブックオフが移転してきたんや
これまでは新長田からやったら鷹取まであるかなあかんかったんやけど、商店街の南から少し南やから楽になった
新長田から徒歩で三十分くらいやったんが十分くらいになったんとちゃうかな
しかも最後まで地下街でつながっとうから夏や冬や雨の日でも余裕で行ける
175名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:40:23.07ID:O3tQ0ZUA0
>>3
事務所だけど、でたら、その部屋は面々は自宅待機ってなってる
176名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:43:19.95ID:kVAMqMoW0
従業員に移ってる可能性あるしいい判断
177名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:45:42.98ID:ygx+pP/70
正確には鉄人の左横が西友か
178名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:46:16.86ID:K1LpI1nw0
そうや、これ東急プラザの店舗の一人の家族の一人が感染しただけでこうなったんやろ
そうやったらアスタの小さい店舗の一人が感染しただけでスーパーも閉まってしまうんちゃうんかいや
しかも地下道も通行止めになってしまうんちゃうんかいや
179名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:48:41.30ID:5XJ60oFF0
こんな事いちいちやってたら逆に危険じゃね?
来店者にも感染者がいる可能性が高いわけで物が買えなくなることのほうが何倍もやばい
結局個々が気をつけるしかないし
180名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:50:07.35ID:K1LpI1nw0
神戸ではメロンパンはサンライズいうとったんやけど
最近では神戸までもメロンパンになってきたな
181名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:51:15.98ID:fUzRfdx10
>>3
神経質すぎるよなあ
日本というより世界中が過敏になり過ぎてると思うね
これが2週間とか1ヶ月だけの問題なら別だけど、蔓延のピークは大体今から2-3ヶ月後の5-6月頃だって予想が出てる
そこまで致死率が高いわけでもなく、ほとんどの感染者が無症状か軽症で済むウイルスに対して犠牲にする経済活動が大きすぎないか
今後、過剰な警戒は不要だと思う人は増えてくると思う
182名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:51:45.82ID:Lq6kDyB00
こういう店が増えると買い占めとは違う形で物を買えなくなる
183名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:51:47.44ID:KMs7rmAD0
いちいち閉店してたら
違うパニックが起きかねない
184名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:53:38.48ID:rt+OKPwo0
>>171
中国人って本当に信用できない
差別じゃなく実際に関わってみて
185名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:53:39.07ID:kVAMqMoW0
神戸はコープさえ無事なら生きていけるだろ
186名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:54:51.22ID:K1LpI1nw0
アニメの商店街があったんやけど全部きえてもたな
新長田が全国に誇る拠点になると期待しとったんやけどな
187名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:55:39.43ID:4+LLqMkS0
>>31
バーカw
188名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:57:48.08ID:aRx29UOc0
日本中のスーパーも同じだろ。外食チェーンも。
電車内も。全部止めるんかw
189名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:58:18.28ID:K1LpI1nw0
そういや新長田にはコープはないなあ
コープはまだメロンパンをサンライズいうとうから好感持てるんやけど
190名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:58:57.77ID:SOQhbc1W0
こういう事や工場や配送にも感染者が出て止まる事あるから
トイレットペーパーだって買っておいて正解なんだよ
191名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:59:05.36ID:9reoscE20
これ関西はもうあかんでしょ
たぶん先々週のトイレットペーパー騒ぎの時にそうとう広がったと見てるよ
192名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 08:59:51.97ID:U+OSvRXv0
どうせ転売屋がネットで煽ってマスクに代わる違う商品を物色してる >>31そういう書き込み
193名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:02:31.60ID:cjDRl4XI0
>>48
あのへんはコンビニもすぐに潰れるからなあ
○○中の生徒は立入禁止とかしてる店もあったわ、潰れたけど
194名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:03:14.49ID:fP+z8Rkx0
換気が重要なんだから消毒てのはあまり効果なさそうだがどうなんだろ
むしろ休業てのは他の従業員に移ってるかどうかの様子見期間だよね
195名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:04:16.92ID:d6hsKmKs0
各家庭に食糧や生活用品を少し備蓄してたら店がなくても大丈夫。
いまやスーパーが各家庭の備蓄庫だもん、台所の外注だよ。
ミニマニストの風潮がスーパー臨時休業をビビらせる。
子供の休校に慌てるのも子育ての外注をしているせいだ。
196名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:05:08.83ID:XapFstgI0
サミットも西友もまともだな
イオンは絶対に休まないだろうが
197名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:06:48.84ID:bvxEF11C0
>>3
単なる保身
198名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:07:01.75ID:5Wc1fDoS0
こういうのってポーズだよね。
私たちはちゃんとやってますよーっていう。
既に感染者は街中にウヨウヨいるんだから休業したからって意味ないよ。
199名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:08:37.96ID:K1LpI1nw0
だれや関西おわるいうたやつは
たかが一店が閉鎖しただけで新長田がおわるかいや
新長田の子は強いからコロナごときにまけるかいや
200名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:08:37.56ID:xE9ANslU0
せいゆう〜せいみぃ〜
201名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:09:33.03ID:28X0ULi90
>>48
新長田の駅前やからやで
202名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:09:54.97ID:UZ1kkZxg0
スーパーなんて人が集まるんだから真っ先に感染者でそうなもんだけど
意外とでなかったのが不思議だ
203名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:12:47.96ID:SB0T/jqu0
【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」 ->画像>3枚   
204名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:13:40.25ID:MYAgdrna0
>>48
そんな所で蔓延したら蒲郡市のアホとかみたいなの大量発生しそう
205名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:16:25.42ID:Gc22pJC10
>>3
>>10のいうとおり
感染者が出ましたって自主的に公表するだけでヤフコメあたりでは「素晴らしい企業です!」って称賛されるからなw
逆に自治体が企業名伏せたら「隠蔽」とか「これもう反社だろ」とか叩かれて不買対象にされる
206名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:17:02.50ID:K1LpI1nw0
西友の店員の家族いうたって東京本社から転勤できたやつかもしらんかいや
そんなん新長田で子供時代をすごしとらへんしそんなんの基準でものすすめられたらこまるわ
新長田の子は強いんやからコロナなんてこわないし東京のやつらがコロナでさわいどうすがたのほうがこわいわ
207名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:17:08.70ID:OThXzbXn0
神戸は市長も県知事も無能の親中馬鹿だから、こうした事態の終息対策に弱いから恐い所だと聞いた。
実際元町の中華街や三宮の繁華街等は中国人の無法地帯で、違法入国した連中がマスクもせず咳き込んで働いてるとか。
夜の三宮なんか特に恐そうだ。
自分にできるのは、そんな地域には近寄らないのが一番だと思って行動するだけしかない。
208名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:17:23.18ID:IGJep3Fo0
どんどんスーパーが休業!!

食料確保に出発だー(^o^)ノ
209名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:19:00.86ID:z7ukhfxc0
従業員の家族が感染したら40の企業が休業。そりゃ検査できないわなぁw
210名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:20:31.57ID:YTm6Tg2G0
神戸がダメでも今日から宝塚歌劇団が公演して応援!
211名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:21:02.71ID:sduXnW5f0
>>134
◎家族ズレ
212名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:21:48.06ID:Gc22pJC10
>>26
そこまで気にしたらそのうち生活できなくなるんじゃないか
昨日家族が買ってきたパンの袋をアルコール消毒してるの見てキテるなあと思ったわ
どっかで諦めるライン作っとかないと病むよ
213名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:23:36.39ID:w+rwaOcN0
>>9
お前らが面白がって叩くからだろ
214名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:24:07.96ID:K1LpI1nw0
たかが新長田の一店が閉まっだだけで全てが終わったとかいわんといていや
あんなん東京の基準で進められとう店やし他にもなんぼでも店あるから
新長田の子は強いからコロナなんてこわないから
215名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:24:18.04ID:Uyww2sTC0
肝心の感染者は発表されたのか?
神戸市外ってどこの人よ

兵庫も神戸も本当に隠ぺい体質が全く改善されない
216名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:24:30.83ID:UvxFgChA0
また品不足になる
過剰対応やれも
217名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:24:45.93ID:X0nmZ60I0
>>184
自分の身内や友人以外はどうでもいいんだ、あの人たちにとっては。
218名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:25:26.45ID:UaSVYSTI0
こんな状況でセンバツと宝塚やるのか
219名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:25:52.82ID:PnNfpM030
スーパー従業員出たら即一時停止になるからなぁ、お願いしますよ気を付けてくださいよ
220名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:26:34.75ID:o3NTQPx/0
>>214
サミットやセブンも閉まってるとこあるぞ。
221名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:32:20.22ID:AIuDd6mT0
>>48
地元民だけどそんな事実ないから
あの場所は元々大丸新長田店があって潰れた後に入った
関西で西友はそもそも珍しい
あの辺民度が低い地域なのは間違いない
222名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:33:43.49ID:AIuDd6mT0
>>88
ダイエーは今もあるんだけど
223名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:35:46.99ID:aHCZTBPD0
こういうのってあるよな
たとえ原料があって、工場が十分なトイレットペーパー作っていても
街でコロナが蔓延したら店はどこも開いておらずトイレットペーパー難民になる
買い占めは正義だった
224名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:35:57.28ID:K1LpI1nw0
サミットやセブンは新長田にないしそんなんしらんからセブンはイトーヨーカドーのことやろ
セブンイレブンは何軒かあるけど普段から二十四時間営業年中無休いうとうから大丈夫やろ
225名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:37:01.92ID:xJrW+VWy0
冷凍食品の倉庫なんか朝礼でコロナのコの字も出てこない
あおるとみんな来なくなるからなのか?
未だに体調もよくわからん派遣のひとどばどば入れてる
226名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:38:55.72ID:UJf6f0Cg0
いちいち閉鎖してたら経済持たんなw
もう政府自治体は外出禁止令か免疫任せの通常生活の二択を選択する時期に来てるのでは
ここまでひろがったらスポット検査など無意味すぎる
227名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:39:13.37ID:quNAIvEw0
>>100
ゲーム中の「お友達」も日記にお遍路言ってきます♪って
年末から2回も書いてる。あえて触れずいいね!だけ義理押し・・・
228名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:39:47.71ID:1DmttqDU0
>>3
いちいち?
当然だろ。家族間の感染力は半端じゃない。
229名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:41:15.16ID:K1LpI1nw0
だれや新長田住民が民度が低いいうとうやつは
民度が低いんはどっかから自転車でやってきとうやつやんか
日曜とかに大量の自転車でどっかからやってきとう不良グループがあほなことやっとうんやろうが
230名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:42:39.43ID:P5wUmnyI0
今後、こういった休業する店増えるだろうから、やっぱり備蓄が必要だよな
231名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:43:02.47ID:QkOfVVzr0
>>212
言うほどの事か?
月に3回買い出しに行ってそれにアルコール消毒するだけの簡単なお仕事だぞ
232名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:45:09.88ID:P5wUmnyI0
>>26
気になるなら生で食わずに加熱調理すればウイルスは死滅するよ
233名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:45:19.46ID:GJtZVJ/D0
1人かかったら店開けられない。
だから隠蔽が横行するんだろうな。
そして拡大していく
234名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:46:32.27ID:P5wUmnyI0
>>212
ツルツルな物質だとウイルス長生きするし、不特定多数が手に取った可能性もあるから、それくらいは普通だと思うよ
大した手間じゃないしね
235名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:55:47.33ID:U+OSvRXv0
休業させられるから検査なんかうけさせられねーよ 馬鹿安倍!
236名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:56:30.15ID:E1ep+PSC0
お前らってまともよな
Twitter民が頭おかしいやつが多い
237名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:56:44.64ID:U+OSvRXv0
ていう店主多いぞ安倍!
238名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:56:48.78ID:VckaFg8z0
スーパーでうつるなんてあるんかよ
239名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:56:55.28ID:pgECM7rS0
1人が発覚になるとこうなるから、重症にならない限り隠したくなっちゃうよなぁ感染者
240名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:57:07.35ID:D+6yJyr+0
普段は5chはニュースを見るだけのためにつことうねんけど
検索で上の方にでとうやつだけみることにしとう
その検索の上に新長田がでとうから普段はみとうだけで会話に参加せえへんけど今日はやってもうた
こんなん今日一日だけやろうけど東京の連中とかとも新長田のことで語り合えてうれしいしおもろいわ
241名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:57:54.41ID:U+OSvRXv0
Twitter民はどんな反応なん?
242名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 09:58:09.47ID:2CyOmv4/0
スーパー、コンビニがクラスターになるとは。

予想はしてたけどねw
243名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:00:01.46ID:f32o513q0
こんなこと起きたら自分が感染したら閉まっちゃうの分かるから報告できないやん
244名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:00:08.38ID:U+OSvRXv0
”クラスター”の意味が分かっていない馬鹿な転売屋が一人
245名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:01:13.24ID:PA/zGXQ00
商品全消毒とかできないだろうし、従業員に感染したら小売はどうするのかな
246名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:03:38.74ID:IqcrrbUZO
>>238
レジでしゃべりこんでる高齢者いないこともない
247名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:04:03.78ID:KaalahK80
>>243
蔓延してから黙ってたの後から分かったら、その人は被害者でなく加害者になるよ
248名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:04:23.98ID:bHzujT5N0
こんなこともあろうかと米だけは確保してある
249名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:05:11.27ID:jPtxHga70
レジで全ての商品を持ってバーコード通すから
まあそういうことだなw
250名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:06:10.30ID:s2xifFIU0
2週間は耐えられるだけの食糧はある
251名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:07:00.18ID:cdEUlLlR0
西友はちゃんと公表するんだってことはわかった
営業再開したら安心して買い物に行ける
252名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:10:17.61ID:cjDRl4XI0
>>3
長田だから、後からややこしい奴らがイチャモンつけてくるから早めに対処したってのもあると思う。あそこ基地外だらけだし
253名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:11:34.53ID:UFbKYVfM0
>>26
野菜洗える洗剤あるからそれで洗えば?
254名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:12:45.27ID:I1JiF7YZ0
神戸市外ってどこw
感染者と勤め先がバラバラにわかるってなあ
255名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:15:18.14ID:WO4K7ULm0
兵庫区役所閉鎖キター!!
256名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:15:28.25ID:V4SCVk0u0
いちゃもんつけとう奴は他の地域から新長田に自転車でやってきとうやつちゃうんかいや
そんなんのせいで新長田住民がおなじおもわれとうからほんまめいわくしとうわ
257名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:15:45.61ID:z3iGDVKt0
物はあっても感染者発見で店ごと無くなるんだから、買い溜めが正解じゃん。
まあ当然なんだよな。
買い物回数減らした方が感染率も下がるんだから。
258名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:16:31.13ID:WO4K7ULm0
繰り返すけど、閉鎖になったのは長田区役所じゃなくて兵庫区役所やからな。
259名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:19:28.23ID:Ov8w6Dnh0
お、長田…
260名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:22:40.76ID:UFbKYVfM0
>>141
今回のコロナは9日間感染力があるという研究があったので消毒は正解だと思う
261名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:24:37.55ID:MBr2X8fU0
スーパーはお金の受け渡しがあるからなあ
262名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:28:44.40ID:UFbKYVfM0
>>214
西友はウォールマートやからアメリカ基準な
263名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:29:14.01ID:UZ1kkZxg0
こういったことが始まった今の時点で
買いに走るか
まだ買わずにすごすか
運命の分かれ道だよなぁ

確実にいえるのは今の時点で買ってる人が居て
半月後とかに店が全部閉まって物が買えないとなったときに
買って無い奴は店が悪い政府が悪い先に買ってる奴が悪いと
文句しか言わないってことだ
264名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:30:52.67ID:Aue3/bmi0
まあつまり従業員本人もやばくてもう検査行きなんだろう
265名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:31:35.38ID:UFbKYVfM0
>>238
おばはん立ち話しまくってるやん
266名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:36:19.32ID:9x+0dzxr0
>>100
そういうバカのせいで周りの命が危険にさらされる、まともな大人なら自重する。ムカつくね・・・
こうやって消毒のため閉店することにより他店に買い物客が訪れ物資が減り、更に感染可能性も高まり
追い詰められていく。これ調べたけど神戸市からまだ発表されてないやん、今日は兵庫区役所勤務の方が
感染したらしいが、このスーパーはまだ書いてない、感染者情報も伏せまくりで
市長もあのツイートだし、神戸市、兵庫県には不安しかないわ・・・
267名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:37:50.09ID:9x+0dzxr0
>>266
訂正。ああ、従業員の家族は神戸市外なのか…
268名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:41:59.73ID:iumtRZMg0
いいねえ
こういう普通のとこがあるとホッとするよ
269名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:42:46.07ID:OThXzbXn0
関西圏でも兵庫、特に神戸は特に広がりそうな気がする
井戸は至急外出禁止令でも出すべき
広まり過ぎてからでは遅い!
270名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:43:01.44ID:9nCHYmfw0
ジム行きてー。体動かさないと気持ち悪い。サウナも行きたい。
行っちゃおうかなと頭をよぎるが万一同時利用者に感染者が出て役所から自宅待機要請来て職場閉鎖にでもなったらボコられるだろうな。
やめとこ。
271名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:48:08.49ID:Wc7E7xod0
>>266
感染者情報の封鎖はスゴイよな
ちょっと前の感染者も最初の発表は「居住地:宝塚/伊丹健康福祉事務所管内」だけだったんだからw
結局三田市/川西市って発表しなおしたけど
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/documents/corona-2003061950-2.pdf

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/documents/corona-200307.pdf

毎度発表する文面の下に人権尊重ガー風評被害ガーってご丁寧に書いてるのがもうね…
272名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:52:37.71ID:Z/LdxkQY0
4日ほど前マスクを探しに出歩いて一階の散髪屋の横のファーストフード店でスパゲティ食べてコーヒー飲んだのに
(((٩(๏Д⊙`)۶)))
そのあと上のSeriaウロウロしたで??
ぎゃあああああもろたかな?
273名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:53:06.04ID:7a9RqaYh0
>>26
こういう人がマスクやトイレットペーパー買いだめしてそうだなw
274名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:53:43.65ID:fuXja3RQ0
>>272
うわー
275名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 10:57:21.37ID:9nCHYmfw0
>>272
それでもろたら職場でなんらか処分あるんじゃね?
276名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:00:39.33ID:Z/LdxkQY0
>>275
犯罪者扱いなんやろな、被害者なのに加害者にされる恐ろしい集団心理
277名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:02:22.14ID:9x+0dzxr0
>>271
ホンマ大阪や北海道の若い知事さん
見習ってほしいわ、公表しても 
人権風評そんなに問題ないだろうし、
何より市民の命がかかっている有事なのにな
278名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:02:51.94ID:U+OSvRXv0
残念もうスレ伸びないね転売屋
279名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:08:30.25ID:gaoAZFmT0
>>163
だからこのスーパーも神戸市長の隠蔽体質の犠牲者なんだ
280名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:09:19.54ID:P/zXLjZ70
>>106
パチ屋は在日資本が多いから強く言えないんじゃね?
「レバーやボタン」で察してくださいってやつよ
281名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:09:57.00ID:m4a4DXev0
>>121
従業員がインフルにかかったら1週間ほど出勤停止で済むけど、店舗が営業中止しないといけない状況と考えたら怖くない?
今の所、店側の自主的な判断でやってる訳で状況的に解るけど
この風潮が広まって幾つか店舗が休業したとしたら、まだ開いてる店舗があったとしても人々が殺到して物が無くなる
トイレットペーパー買いだめはバカだと思ったけど、この対応はちょっと用心しようと思う
282名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:10:06.43ID:FvS/TBwL0
>>1
西友のアイコ
283名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:18:12.01ID:TCXJI17R0
>>47
ウィルスには非細胞生物という別称もあるし、例えば酵素に比べたら
生物的であるといえる
284名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:18:59.78ID:PHtEntbq0
いややばくね?これ広まったら全部の店が休業ってことになるじゃん
285名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:21:23.74ID:820RECAj0
ピーコックは消毒後には営業再開してるみたいよ
店舗消毒と濃厚接触者自宅待機で凌げるんじゃね?
業者手配できるかどうかと
商品全入れ替えできるかどうか、とかあるかもね
286名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:22:16.13ID:9nCHYmfw0
>>276
会社毎の危機管理の温度差も有るだろうが当社(大手製造メーカー)では在宅業務が出来るよう機材は整えてやるから会社へ来るな。不要な外出はするなと業務命令が出てる。
なのに商店街プラプラしてコロナ貰って来たら処分対象だわ。
287名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:23:26.18ID:M/NAD31o0
>>285
上池袋みたいな東京の山手線からすぐの
店舗でピーコックで感染者出たのに
イオンが記者発表しないのはなぜ?
288名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:24:21.80ID:UZ1kkZxg0
今感染してる多くはなんでこの現状でそんなとこ行ってんのってのがメインだからなぁ
感染を広げないように行動してる人からすれば加害者でしかないわ
289名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:26:33.33ID:qZB0ZrDL0
>>85
また買い溜めが加速しそう
290名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:29:12.65ID:Z/LdxkQY0
>>286
結構厳しいんやな。だから、他の板で正直に言わなければいいなんて雑談してた人がおったんやなあ🤔
291名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:31:15.00ID:pSp5cETQ0
>>43
きっしょ
292名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:31:55.54ID:cCJTwYaN0
日本中のスーパーでこれやられても困る
293名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:32:20.28ID:Mpnedo9C0
>>288
そうだよな。感染者診ただけで羅患したお医者さんみたいな人は
気の毒って素直に思えるけど、2月の中旬、連休このあたりに
好き勝手なとこ行って(ライブハウス、スポーツクラブ云々)
伝染っちゃった〜ってお前らクソしか思わんよ
294名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:33:43.28ID:Z/LdxkQY0
>>289
長田は大丈夫ちがうかな、人口の割りに大小スーパーが多いからね。西友はどっちかったら長田から地下鉄乗る人やバスに乗る少し離れてる地域の客が便利で使ってたスーパーやろ?
西代の方にはでかいライフもあるし、下にはマルハチやアスタのスーパーもあるし地元の人は意外と冷静なんやない??
苅藻に行けばイオンもあるやろ?長田南
295名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:35:49.62ID:gb0uLEr60
>>9
飲食店なら当たり前の事なんだがな
296名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:36:06.14ID:Wc7E7xod0
>>277
兵庫は人権屋がすこぶるうるさいからな…特に同和系w
1例目の西宮はそれなりに発表したのが意外だった…@西宮市民w
けどそれ以降は人権ガーで詳細言わなくなったし
神戸も市長がおかしなツイートしたりで
やっぱ人権屋から文句言われたんだろうなぁと邪推w
297名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:37:39.17ID:pZiJQGVj0
須磨や垂水もあっという間に広がるわなー
時間の問題ちがうー?
298名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:39:52.17ID:xb4to8GJ0
そのうちご近所さんが出勤してなくて戦々恐々としだす予感
299名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:40:02.99ID:dWmH8/CZ0
>>287
イオンに問い合わせてみて
回答ここに書いてくれると助かる
300名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:40:23.81ID:aVh7i+Ho0
>>1
東京都や小池百合子はダンマリ。
301名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:43:02.98ID:avwr/YMF0
ジジババが自粛もせずに毎日あちこちウロつき回って店員にも感染させてるんだよ
ジジババ来んな
302名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:43:22.68ID:RNFMzASb0
賢いね
「あの店の店員から感染した」とか言われたら厄介だしね
303名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:43:50.51ID:bkF0DD8n0
>>296
地下鉄湾岸線はそもそもそっち系のために作ったらしいし、そりゃ止めろとか言えんわな
304名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:45:49.53ID:Wc7E7xod0
>>300
小池はホント出てきてないな…習近平並みにw
305名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:45:53.08ID:Z/LdxkQY0
>>297
先週早朝コンビニに行ったらめっちゃ咳しまくってる60代後半位のおっさんがおってや。
マスクもしてないねんけど、その咳が半端ないねん、もう小刻みにコンコンコンコン コンコンて発作みたいに。
ひゃー!!と思って慌てて出てきたけどさあ、店員なんか若い子らマスクもしてないし、あれがもしコロナやったらもろに移ってると思うわ、レジしてる間もむっちゃ店員の方に向かって手も添えないで咳してたもん。
そらわからんけどさ、爺やから気管支喘息なんかもやけどさー叶わんよなあ あんな常識の通用しないのが多く住んでる土地やから嫌やわー
306名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:48:47.98ID:OThXzbXn0
大変だぞ

兵庫区役所の職員からコロナ

現在兵庫区役所は閉鎖中!!
307名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:52:07.21ID:G28n5fyU0
あれホントに消毒してるのか?
消毒液は潤沢にあるのかそもそも中身は何?
小分けにしてそこら拭いたり手を消毒したり出来ないのか?
石鹸程度のモノ?
体質によって他の害が出ることはないのか?
解らないことが多い
308名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:53:02.59ID:Z/LdxkQY0
もうおしまいや、、
Σ(゚д゚lll)ガーン
309名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:53:51.52ID:OThXzbXn0
兵庫の区役所といったら生活保護受け、その足でパチンコやボートピアに行く連中が多いらしい。

区役所閉鎖についての詳しくは神戸市役所のHPを参照ヨロ
310名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:54:04.54ID:KtVeghtm0
ノロウイルスと同じ対応やね
311名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:56:00.72ID:OThXzbXn0
兵庫区役所と福原ソープ街は目と鼻の先 これヤバイぞ
312名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:57:27.60ID:gaoAZFmT0
>>296
そういうことか!やっぱり!
そいつらの正体をさらしてくれ!
313名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 11:59:42.71ID:yfDKmPbr0
アホ知事見てるか?
314名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:01:05.15ID:fZ+I7GDQ0
>>3
食品扱う店ってそういうことなんやで
315名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:01:12.55ID:OThXzbXn0
兵庫区役所近辺

湊川商店街 東山商店街 ダイエー
福原ソープ ボートピア 新開地商店街 パチンコ店 各種病院多数 小中高校 飲み屋街

これ三宮繁華街も危ないな!!
316名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:02:10.51ID:w6M84RIc0
スーパー、市役所、保育所
どこも感染者だらけ
もう感染経路追いきれず日本全国に広まってる
317名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:05:19.67ID:DIABn8Ot0
>>256
その気持ち悪い神戸弁やめとって
318名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:05:56.56ID:w6M84RIc0
今も症状訴えてるのに検査されてない人が大勢いるし
発表されてる感染者数は氷山の一角

潜伏期間が最長で27日くらいあるから
これからも感染者は凄い勢いで増えていく
319名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:06:43.35ID:Z/LdxkQY0
WE LOVE 神戸がんばろやーとか言うてる場合じゃないよな
320名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:08:06.24ID:tB84z2c7O
>>316
トイレ利用したか調べれば解る気はします
321名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:08:07.72ID:OThXzbXn0
連れに聞いたらNEWSによると感染した区役所職員って1F総合窓口で働いてた人間らしい。
何百人との接触が予測されてると報道されてたそうだ。
コリャ兵庫の人間は当分は外に出ない方が無難だな。
322名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:09:35.71ID:lZzvmm380
ピーコックは半日で営業再開しとるんやで?
https://aeonmarket.co.jp/peacock_shop_detail/kamiikebukuro/20200308_oshirase/
しかも大都会池袋で
くそど田舎で休業とか気合たりないんじゃねえの?
323名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:10:12.49ID:qvsZHCIQ0
>>317
じゃぁかしゃぁっ!!
324名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:12:28.81ID:OThXzbXn0
>>313
それそれ
マスク100万枚中国に贈答した無能バカ知事の井戸敏三はこれからどう動くんだ?
325名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:13:37.15ID:OPmfiQxl0
池袋のピーコックすぐ再開したぞ
326名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:16:30.48ID:hrqtrI0G0
こういうのが怖いよね。生活必需品を売っている店が休業
こういった事が感染が拡大すると他店でも発生する可能性が十分あるという点
327名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:18:26.81ID:ytSIooX40
もう、区役所だろうが銀行だろうが飲食、学校だろうが、コロナ出たらみんな停止かよ。
もう、停止しない方法はないんかって思うわ
328名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:18:31.76ID:Edr59iEE0
バスが多いだろ坂の神戸はさ
バスが最も危険だと思ってるわもろに密閉された箱でしょあれ。
この時期バスなんか乗ってる人はチャレンジャーだと思う。
パチンコなんかより何倍も危険だよ、通行の足なので仕方ないとか言ってるとどうにもならないよね。
バスだけは運行するべきではないわあ。
329名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:19:36.77ID:ie73AEB20
>>316 >>320
トイレより従業員喫煙所だ 他のテナントからも濃厚接触しに来るからな
だから東急プラザ新長田も休業したんだろ?
330名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:29:29.65ID:FdzlFKdR0
キャノンの工場が停止した時言ってる奴いたな
デジカメなんか買わないから関係ねーよって
今回も言えるのかね
西友なんか行かねーから関係ねーよ、イオン行くからって
331名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:33:28.57ID:9x+0dzxr0
>>296
西宮そういうことになったんか…
こういう特別事態でビビんなよな
波風立てたくない奴がトップになると
有事では全く市民全体の利益にならんわ
332名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:37:33.22ID:kk1R74X90
ワイはサンディさえ開いとったらええわ。
新長田プラザ、今日は地下の西友は休みで、1階2階はふつうに営業してるな。
333名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:45:19.51ID:cjDRl4XI0
>>328
バスで思い出したけど免許センターも通常通りやってるのかな?あれもかなりやばい気がするんだが…
334名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:51:33.29ID:bo1Dd8Te0
家族が感染で完全休業か
影響でかすぎるな
このままだと4月にはやってるスーパーなくなる
ますます買い占めされんのかな
335名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 12:58:29.77ID:cnQqmjOl0
神戸市兵庫区住んでるから最悪だな
兵庫区の区役所も出たし
336名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:31:14.15ID:cYyFYfTj0
自粛厨もこれで理解するだろ
食料を手に入れる場所もなくなっていくんだよ
337名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:32:14.85ID:dt8PRFiB0
こうやって食料もトイレットペーパーも買えなくなるのか
338名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:33:41.33ID:Ghza4p6D0
スーパーは危ない
当たり前だよね
339名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:35:40.17ID:nYIpTShS0
すでに食料は買い溜めした、最悪米があれば生きれる
340名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:43.86ID:XnKCZQpp0
人生なんてぜつぼ〜
341名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:37:47.23ID:HXLmUgeU0
震災でやばったところか
342名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:12.11ID:qTKMRZ4T0
>>46
業種に限らず輩が多過ぎてクレームというなの嫌がらせでいろいろな店が撤退してるまあ知らない会社がごまんと控えててあとからあとから出店するからなんともないが
1、2年じゃなく昔からずーっとそういう地域
業種に関わらず社員でこの地域に飛ばされるのみんな嫌がる
トラブル多過ぎるから
343名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:41:42.39ID:nG5dmU7Y0
トイレットペーパーまじ売ってなかったわ
344名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 13:47:25.83ID:qTKMRZ4T0
>>252
半端じゃなくやばい
粘着するし関係ないだろと思われるやつ後から増えるしきちがいだらけ
345名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:00:54.21ID:sBVHyDTl0
>>212
消毒用エタノールもすぐなくなるからなあ
はよ在庫復活させんと
346名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:21:54.21ID:ilB4t/3G0
三田市のおばさんは逆瀬川の末広公園近くでパートしてたで合ってる?
347名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:27:23.65ID:0URtRI5D0
>>346
その近辺のスーパーはどこも閉まってないから・・・
348名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:30:17.99ID:iF1+pj9l0
西友って関西圏にも有るのにびっくりこいたわ
349名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:31:08.73ID:hgdrRUav0
本当に騒ぐだけ騒いで、地頭で考えて行動できない連中がこのスレにも散見されるわ。

マスゴミはここぞとばかりに煽りまくって視聴率獲得する大チャンスだから。何でもかんでも右に習えで閉鎖自粛は日本人の悪い習性だな。まず日々の入念な手洗いや食生活の見直しなどやることやれよ。

ほとぼりが覚めるまで引きこもるなんてどう考えても無理だから。外に潜む感染リスクなんて挙げたらキリないわ
350名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:32:33.28ID:LIHZNvm60
まぁ今だけやろな
本格的な検査が始まったら万単位でみつかるから
もう普通の風邪と同じような扱いになる
351名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:33:31.85ID:sBTCS0ph0
カゴを地べたに置くゴミ消えろや
352名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:34:40.96ID:DeRtqdxu0
こんなんやってりゃどこでも物が買えなくなる
もう封じ込めはとっくに失敗してんだよ
353名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:35:22.25ID:yQ2s1Jms0
多面的な問題なのに
一面のリスクを避けるばかりに
多面的なリスクを負う国民性

一つの社会問題を解決しようと
複数の社会問題を生産する
354名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:36:12.77ID:Kh7Fe/ue0
家族がコロナ陰性でモール全体休業とか怖すぎ
直営テナント全売上損失がその人のせいになるの働いていけんわ
355名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:38:38.01ID:yQ2s1Jms0
大きなノイズには敏感
小さな信号には鈍感
356名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:40:13.28ID:VzWYWAPn0
まぁその従業員が家族から感染させられて無症状でそのまま勤務してて
その後地域で重症者からの発覚〜地域で感染拡大
実はその従業員が無症状スプレッダーでしたってなったらシャレにならんからなぁ
357名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:41:29.84ID:ShTSJe2y0
でも家族まで入れたら
とんでもないことにならね
358名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:41:53.79ID:DhICa4830
どのみち蔓延しきって
風邪をバカにする悪習が
なくなるだけなのにな
359名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:47:43.06ID:yQ2s1Jms0
どうせウイルスは日本中漂っていて
空気感染するから人vs人感染なんて妄想
コロナの薬はないから病院行っても無駄
何やったって無駄

↑こういう大きなノイズが常識化した方が日本人的には幸せなのかも
360名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:50:45.77ID:qZDKpREI0
神戸市長の名言
感染者の行動を暴きたてて何になるのですか!!(^^)
361名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 14:57:42.60ID:FSVFZa3D0
はい終了
362名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:00:01.78ID:smeGGPS50
実際しっかり検査したら都内近郊のスーパーなんか隠れコロナがうじゃうじゃだろうな・・・・
しっかり検査したらマジで日本全てが止まると思うわ。
363名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:04:32.35ID:yQ2s1Jms0
特定の風邪系ウイルスの感染経路を
Aさん→Bさん→Cさん→Cさんの家族
みたいな感じで知るのは
経験的には初めてのこと

毎年特定の型のインフルエンザでこれやって
Eさんが死んだ、Fさんが重症
Gさんの会社が休業とかニュースでやっていくと
いい加減飽きたからもういいよ
となるのかも
364名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:08:17.19ID:1yHSGwKA0
>>270
草野球の先輩がそのジムに通ってるらしいが
当分自粛するそうな
365名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:10:56.48ID:1yHSGwKA0
>>336
モヒカンにしてグラサン掛けて革ジャン羽織って
バギーでらGo!
366名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:11:46.65ID:a1nihmW10
>>270
今発病すると色々晒されるからやめとけ
行動ルートとか晒されるの嫌だろ
367名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 15:29:19.41ID:yQ2s1Jms0
他人に感染させたくないから検査して陰性証明したい
という偽善的な動機を見かけるんだが
偽善というのはその人の心が偽っているか?ではなく
その行動は証明された善なのか?ということ

風邪ひいて外に出歩いた、買い物行った、学校行った、
会社に行ったそういう経験は誰にもある。
その結果他人に感染して死者を生んだ可能性は誰にもある。
だからといってその人に責任があるわけでもなく
風邪ってそういうもの。

近年風邪で具合悪かったら家で休んでいなよっていう風潮があるのは幸いで
風邪引いたら家で休んで回復するようにすればいいだけ。
368名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:35:19.56ID:Wc7E7xod0
>>331
西宮は昔から人権ガーな町だよ…
差別よりむしろ「逆差別」がすごかったから…子供の頃からw
最近はいろいろ整備されて外からの流入も多いから
そこまで露骨ではないと思うけど…ね
369名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:27:05.56ID:uBwYs61N0
>>40
コロナは便の中に四日
下痢便なら七日残るらしい
有機物だと結構残るのかも
370名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:30:35.40ID:rxi9WI9y0
蔓延しきるまであと1〜2週間かな
年齢性別晒される事もなくなり
「○○さんコロナで明日から休みらしいよ」
「ご愁傷さまー」
みたいな普通の会話に戻ると思う
371名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:31:36.06ID:GSRV0pNo0
予防のための休業が
372名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:35:09.47ID:GPHva2ZP0
飲食業は大変だな
感染者や従業員の家族に感染者でても店閉めて消毒して
何日も営業止めなきゃならないとか
373名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:25.22ID:kk1R74X90
>>342
そうゆうとこやね。
高速長田の辺はあっち系、新長田の辺はそっち系で有名な所やからな。
よく知らんと手を挙げてしまったんやろか。
374名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:58:23.99ID:uRYNCRLK0
トイレットペーパーもうちょい買い足し得か
375名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:58:25.93ID:35BddQOi0
従業員は自分の同居家族が感染した場合でも店長に報告するように指導されてるのか
376名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:20:31.64ID:7gJuS9Sf0
東灘区の園長が感染した…
子供らかわいそう…
377名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:06:43.77ID:UxeaaG+HO
子供からうつったんじゃね?
378名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:49:10.12ID:Sjqvp9ct0
スーパーのレジはセルフレジにすればいいじゃん全て
レジうちの感染リスク高すぎるよな。
379名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 05:49:13.05ID:3KmTqgv00
物流止まる話は本当なんだな
380名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 06:06:51.99ID:pZ7eyJAj0
早いとこ「ありふれた病気」にしないと社会崩壊するで。
1人出るとその部隊の戦闘能力が2週間吹っ飛ぶ。破壊力が半端ない。
381名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 06:13:48.27ID:Z8WSI4rm0
これがデフォになるとやばいだろうな
流通に小売りも止まるわ
382名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 06:36:45.97ID:HcBV1/tI0
1人感染者が出たらしばらく休業で消毒が今の流れだからもう物流は止まると考えて備えるしかないよ
早くインフルエンザ並みの病気と割り切ってほしいね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218114539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583706465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【緊急特別感謝金】大手スーパー「ライフ」全従業員に総額3億円
日本環境感染学会の専門家「スーパーの店員や一般の人が「手袋」をしているのは感染対策になりません」
スーパーライフさん コロナ特需でボロ儲け、全ての従業員に3億円づつ支給
「馬鹿でもできるでしょ」 スーパー「いなげや」で働いていた知的障害者に指導係の従業員が暴言
【北海道】「かわいい女の子のトイレの行為を撮影したかった」女性従業員と出くわした46歳、現場スーパーと同系列の別店舗に勤務 [ぐれ★]
【社会】スーパー「いなげや」に賠償命令 知的障害のある男性従業員に女性上司がパワハラ「仕事ぶりが幼稚園児以下だ」
家族総出でスーパーが物議 新たな「3密」 利用制限の動きも
医者「新型コロナウィルスのニュース出てからインフルエンザの患者が激減というか消滅した。日頃どれだけ手洗いうがいしてないのか」
八ッ場ダム批判に対し岡田克也衆院議員「それならば、すべてスーパー堤防にして全部ダムを作ればいい」
ガールズバーで18歳の女性従業員が男に刺され死亡、女性の父親「まっすぐ生きていてもこんな人生が待っている」
【野球】ヤク山田哲人「夜のプレミア12」も完全勝利!  スーパーラウンド前日「西麻布・合コン」から打棒急上昇
【速報】「店長判断で休店も」スーパーが対応に苦慮 東京都の外出自粛要請で
SFが現実に?中国産スーパー皮膚が自己回復を実現「全天候型自己回復材料」 [アルヨ★]
ヴァリアブルアクションHi-SPECの「スーパーアスラーダ AKF-11」が完全変形でめっちゃカッコいいのにお値段38,500円とめっちゃお高い
【香川】「先行きが不安で金を使いたくなかった」県の56歳課長、スーパーで万引き繰り返し懲戒免職 [ぐれ★]
【広島】スーパー銭湯「ゆ〜ぽっぽ」でクラスター 劇団員と客が感染 22日 [ばーど★]
【悲報】中国政府「コロナを倒すにはAIとロボットや!」 武漢がスーパーロボット大戦状態に…
俺「テレビでも見るか」カチャカチャ テレビ「無印良品の人気番付は〜」「業務スーパーのおすすめ商品は〜」 ガコッ
【新型コロナ】小池百合子「今はギリギリということですけれども、さらに続くとギリギリギリになる」 ★4
入りにくすぎて入ったことのないスーパー「トライアル」「業務スーパー」あとひとつは?
「スーパーやコンビニのレシートにレジを担当した店員の名前」「店員の名札」 危険性 [無断転載禁止]
スーパー店員がご意見カードにブチ切れ「そうだよ帰りてぇんだよ文句あんのか死ね」→ツイッターで賛否両論飛び交う
アマゾン、米高級スーパー「ホールフーズ・マーケット」を1.5兆円で買収…ネット販売に留まらない巨大な小売業が誕生 [無断転載禁止]
【社会】わざわざ書かなきゃいけないの?「レジ店員も水分補給します」...あるスーパーで見つけた「お客様へのお願い」に反響★3 [みなみ★]
銭湯「営業」、スーパー銭湯「休業」 要請で詳細公表―都
富士通がスーパーコンピューター「京」の後継機の製造開始を発表 100倍の計算速度目指す 
【東京】「コロナで仕事がなくなり、腹が減っていた」 スーパーで食料窃盗か 元日雇い・無職の60代男逮捕
スーパーシティ構想に福岡・神戸が関心 片山氏「いろんな首長が話を聞きたがっている」
【国会】与党急ぐスーパーシティ法案、規制緩和だけではない問題 #福島瑞穂 議員「コロナや検察庁法改正案に隠れ、議論になっていない」 [樽悶★]
【企業】任天堂、10月に「ミニ」スーパーファミコンを発売 21タイトル収録★2
【動画】レジを済ませている間、赤ちゃんがかんしゃくを起こさないよう踊るスーパーの従業員
【スーパー】コストコ進出20年、気づけばスーパー売上高トップ10の実力「店を閉鎖したことがない」
【お笑い芸人】メイプル安藤なつ6歳年下夫が“顔出し”テレビ初告白「結婚を意識した瞬間」はスーパーの特売品を選ぶ姿 [爆笑ゴリラ★]
水素水の陳列棚に「がんに効く」との広告を掲げた、スーパーマーケット「ジャパンミート」の食品部長ら書類送検 [無断転載禁止]
【神奈川】スーパーで女性従業員が背中刺される 女を確保 川崎市[08/07]
スーパーに落ちてた「カボチャの天ぷら」で客転倒、地裁で賠償命令 店はどこまで責任を負うのか?(弁護士ドットコム) [ばーど★]
【神戸】「会いたかった」好意抱いたスーパー店員(43)を待ち伏せ ストーカー容疑で41歳無職の男逮捕 ★2 [ぐれ★]
【やらせ/テレ朝】亀山社長 「スーパーJチャンネル」不適切演出であらためて謝罪「防止策を早急に策定」 BPOにも報告
【兵庫】スーパー店員におもちゃの拳銃突きつけ「タダにしろ」 強盗未遂容疑で男2人逮捕
【漫画】 中年男性と店員女子のやり取り「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
弾力&コシのある麺を新開発!「スーパーカップMAX」リニューアル発売 [ひよこ★]
エアコンのメーカーが一番金かけてるのが「自動ボタン」押さないなんて勿体ないとショップ店員は言う
スーパー銭湯男湯に女性従業員
【悲報】カプコン「あかんスーパーハッカーが攻めてきやがった…せや!」
れいわ議員「岸田さん。雨の中スーパーいって半額のローストビーフやブリしゃぶ買う庶民の現実わかります?」→ネトウヨ「豪華すぎる」と批判
NHK「なつぞら」に宮崎駿が登場!超絶スーパー画力とアイデアでヒロイン広瀬すずを圧倒
スーパーの「釜あげちりめん」にハナクソ大のフグの稚魚が混入
【東京地裁】床に落ちていた天ぷらを踏んだ男性が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 [ばーど★]
【東京地裁】床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ男性(35)が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 ★4 [ばーど★]
【東京地裁】床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ男性(35)が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 ★2 [ばーど★]
【画像】中国「紅旗」のスーパーカーがカッコいいと話題に 最高速400km、1400馬力、0-100km加速1.9秒
【節分】「恵方巻」需要に見合う販売を…農水省がコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で★2
【福岡】男女5人組が万引き、追いかけた店員を車ではね逃走…北九州市のスーパーマーケット
女子 「ハーフパンツ穿いてる男のスネ毛がキモい。私にとって視覚の暴力。でも剃られても嫌なんですよ。」
スーパーコンピューター「河田」にありそうなこと
東京のスーパー「助けて!時給1400円でも人が集まらないの!!」
業務用スーパー「一般のお客様も大歓迎!」←これ
【山梨】アニメ「スーパーカブ」声優がトークショー [朝一から閉店までφ★]
【社会】揺れ少なく快適、スーパーあずさ新型12月登場 長野-首都圏
業務スーパー 従業員 スレッド 神戸物産
教えてもらう前と後【9年連続!人気No.1「スーパーOK」解剖★EXIT新企画】★2
教えてもらう前と後【9年連続!人気No.1「スーパーOK」解剖★EXIT新企画】★1
【総合スーパー】いつも安いのに「本日限り」…イオンに措置命令
【米大統領選2020】 スーパー・チューズデー なにが「スーパー」なのか
【テレビ】江原啓之氏「だいたいね、『老後は辛い思いする』『孤独だ』とかなんとかって煽ってるのは全部NHKですから!」と批判
【スーパー】コロナウイルスの影響でスーパー好調 外食自粛で家での食事が高まる  
21:45:39 up 35 days, 22:49, 3 users, load average: 6.61, 7.68, 8.32

in 0.75615191459656 sec @0.11946392059326@0b7 on 021811