◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ速報】資格の学校「TAC」の受講者から新型コロナウイルス感染症の陽性反応 3/9より 新宿校、池袋校を一時的に休校 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583674021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2020/03/08(日) 22:27:01.51ID:xNqKfRD89
【新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕】 2020/3/8 18:30現在

当社をご利用いただいている受講者様一名から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たとの報告があり、3/9(月)より 新宿校、池袋校を一時的に休校とさせていただきます。
本件に関する詳細を掲載しておりますのでこちらをご確認ください。

https://www.tac-school.co.jp/?gclsrc=aw.ds&;&gclid=EAIaIQobChMI0d2k-vyK6AIVCz5gCh0-dgMHEAAYASAAEgI4svD_BwE
2名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:27:41.50ID:dZa9LMqh0
感染者の感染経路は⁉⁉
3名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:27:42.07ID:R+nnSORv0
東京パンデミック間近だな
4名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:27:48.07ID:PZ6RdVFZ0
げえ学生さんかな
5名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:27:58.89ID:pjUvuN240
試験の近い資格だってあっただろうにな
でも試験そのものが中止ってケースもあるのか
6名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:21.13ID:FSBP6jQw0
安倍囚三「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
7豆次郎 ★
2020/03/08(日) 22:28:24.60ID:xNqKfRD89
>>1
新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕

2020年3月8日(日) 18:30

2020年3月8日 18:30
TAC株式会社


 本日3月8日に、当社をご利用いただいている受講者様一名から、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たとの報告を保健所から受けました。

 現在、本件の事実確認と今後に必要となる対応に関し、保健所に確認を行っておりまして、感染拡大防止に向け迅速に対応措置を実施してまいります。

 本件に伴い、当社ご利用の皆様の安全を最優先し、保健所からの指導及び対応内容が決まるまでの間、罹患者一名が利用された校舎を一時的に休校とさせていただきますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

罹患された受講者様一名の情報
〔罹患のきっかけ〕
・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。軽い症状とのことです。
〔利用された校舎と時間〕
・3/1(日)新宿校 午前・午後
・3/3(火)新宿校 夜
・3/4(水)池袋校 夜
尚、ともに校舎入館後は教室に直行され、自習室・休憩室はご利用されずにご受講の後にご帰宅されたとの情報を得ております。

一時的に休校とさせていただく校舎
・TAC新宿校 3/9(月)より休校
・TAC池袋校 3/9(月)より休校

Webフォローをご利用いただくにあたってのお願い
先のご案内で、Webフォロー等のご活用を推奨させていただいておりますが、Webフォローのご利用にあたっては、15:00〜19:00頃 及び 22:00〜24:00頃はアクセスが集中し、繋がりにくくなることが予想されますので、事前に講義動画をダウンロードしてご視聴いただくなどのご協力も合わせてお願い申し上げます。

尚、今後の対応が決まりしだい、ご案内を続報させていただきますので、適宜ウェブサイトのご案内をご確認いただきますようお願い申し上げます。

https://www.tac-school.co.jp/info2020.html?yclid=YJAD.1583674065.dIQmSxudcq2Us.69FovlBdD9A8Bs_a0PCCMbHtei66jDwtYU6oEQZaiuSBXqDvsBtAoysY.IN0FDeKg-
8名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:31.98ID:RxfyL9tc0
はっきり言うともう東京は完全にアレだろ?
9名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:38.42ID:dgBVxgek0
なんかもうこの国終わりって感じだなw
10名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:47.51ID:5OymbBB60
こういうクラスターが出る度に
学校長は休校にしといて良かったと思ってるだろうな
11名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:47.99ID:qS0PYSmI0
武漢肺炎の資格を得たな、おめでとう。
12名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:51.97ID:pjUvuN240
また大阪ライブハウスか
13名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:56.22ID:9FHz+DVu0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.2342531012524254564654
14名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:57.71ID:zmNquzZv0
はいはい、毎日感染発症
アベニカイノミクス
15名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:10.19ID:xA8WmNe90
ぎゃあああああああああああああああああ


オワタ
16くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/03/08(日) 22:29:22.34ID:M0WXL/oe0
来週くらいから、日本全国で外出禁止になるんじゃないかな。

ひとまず1週間くらい。
17名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:25.31ID:dgBVxgek0
>>3
しかし、東京都は感染経路は不明にして深追いはしませんw
18名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:25.67ID:7JKKeckq0
TACって本気の資格専門学校じゃね
休校なんかにされたら生徒がキレそう
19名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:29.70ID:taOIn5Qm0
ここはWEB通信やってるから影響なさそうだな
逆に通学組をWEB通信に切り替えてコスト削減になるかもしれん
20名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:43.35ID:3fF2n8LI0
休校にしてなかったのかよ
21名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:48.79ID:9XZoQHLo0
なんだライブハウスルートじゃん。びっくりさせるなよー
22名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:58.89ID:2HxbE/DJ0
おい東中野サミットもだぞ

どーするんだ

みんなどーすりゃいいんだ
23名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:05.89ID:eSTbVLiX0
ヤマトタケル
24名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:08.10ID:pjUvuN240
でも大阪ライブハウス関連だったから検査してもらえたんでしょ
検査してないケースはもっと沢山あるんだろうな
25名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:20.47ID:XDlU9waT0
これも都は発表しないんだな
緑のおばさん仕事しろよ
26名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:26.78ID:Ca6fw89C0
ウルトラマンタロウだっけ?
27名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:27.53ID:BanZtwMC0
>>1
サミットの従業員さんかな?
28名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:30.22ID:uPWzH7eZ0
確か通信教育も扱ってたから、最悪家でやるってのもできるだろうな
29名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:44.28ID:QDY+3R1/0
TACでたっくさん感染した
30名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:44.49ID:5Eh3fPD00
資格とれない
31名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:45.48ID:dgBVxgek0
>>8
そのとおり。だから東京都は感染経路は不明にして深追いはしませんw
32名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:52.09ID:qXYK1R2r0
大学は今は春休みだけど4月からヤバいよな
早稲田とか何万人も学生いるから絶対コロナるよな
33名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:30:59.62ID:0AQks2RO0
>>8
ご明察(*゚▽゚)ノ
東京はもう終わりなのだ٩(ˊᗜˋ*)و
横浜もジムの濃厚接触者1400…((((;゚Д゚))))
34くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/03/08(日) 22:31:00.95ID:M0WXL/oe0
感染力が最大でインフルの千倍だからねえ・・・
35名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:01.99ID:BanZtwMC0
>>1
違うや、むしろNHKのおばさんだな
36名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:02.36ID:IbXoeoH10
あー資格本出してるTACかぁ。
感染者は高々500、多めに見積もっても2000ってとこだろうに世の中への影響はものすごいな。
37名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:07.00ID:Ne/ZDM360
さすがに都も隠しきれなくなってきたな
あれだけ人口多いのにそら防ぐの無理よ
38名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:07.50ID:KL9DXD6RO
都心の学校は今年は機能しないと思う。
留学生とか疑心暗鬼だ。
39名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:10.80ID:6JhYd1m60
東京観念したのか
40名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:18.40ID:upQhQstv0
>>7
>・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。軽い症状とのことです。
ライブに行く人間は行動力がすごいってことが今回の件でわかったわ
41名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:20.88ID:xFa1LrIV0
経路どこ?
42名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:24.70ID:Ca6fw89C0
違ったウルトラマンエースだった(´・ω・`)
43名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:34.29ID:Cdo6f7Lo0
>>41
電車だろうね
44名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:36.99ID:ltfpzB620
また大阪ライブハウス案件か
45名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:43.85ID:AyyF1KBH0
>>1
資格の学校が刺客の学校になっちゃったね
46名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:45.60ID:xFa1LrIV0
>>40
またカツオ案件か
47名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:47.73ID:HnX4D11k0
>>41
ライブハウス
48名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:47.99ID:Qkw0TzIj0
まーたライブかよ
東京は6人までしか発表しないけどもう蔓延してるなコレ
49名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:48.08ID:zvALXveE0
手洗いが重要

不特定多数が触る所を
触ったら手洗い

お金、ドアノブ
エレベーターの閉まるボタン
自販機ボタン

徹底的に手洗い

メシ食べる前に手洗い

タバコ吸う前に手洗い

手を口に近づける行為をする前は手洗い

手洗い重要
手洗い習慣の徹底
50名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:06.59ID:6H1vr8WK0
TACって中野にあるスポーツクラブだろ
51名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:12.27ID:dZa9LMqh0
東京も本気出してきたな❗
52名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:13.67ID:JIhGJULX0
>>31
つか、感染経路不明なんてこれからゴロゴロ出てくるわ
大した問題ちゃう
53名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:14.71ID:IQoS9Ver0
ほんとライブハウス多いな
54名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:17.37ID:+61wxQdh0
大阪への渡航歴あるのかな?
55名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:24.74ID:5TMboIgo0
ライブハウススゲーな
恐ろしいよ
56名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:29.34ID:MGp/ALvC0
>>1
二箇所に通ってたの?
時期的に情報処理試験あたり?
57名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:34.79ID:eQUHm+kh0
感染広げたいパヨチンはまた負けちゃったのかw涙拭けよw
58名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:38.54ID:scnTexPl0
池袋が堕ちたってことは埼京線・西武線、東武線、有楽町線、山手線、高崎線、宇都宮線、丸ノ内線はもうダメだな
59名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:40.32ID:k8je8bcH0
もうそろそろ春休みで学生が帰省 感染爆発全国飛び火
60名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:42.13ID:nIo8vX1J0
また大阪のライブハウスかよ。
迷惑なんだよ大阪。
61名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:44.24ID:pjUvuN240
とりあえず大阪へのビザは停止しないとだめだな
62名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:47.80ID:XDQSbWMS0
どのライブハウスだろうなあ。
そしてこの人は都内でもライブハウス行ってるんじゃないかなあ。
63名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:03.32ID:jrhtQxGg0
>>7
また例のライブハウスか
64名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:01.95ID:emki0F7K0
またカツオかよwwww
もしくはソープかwww
すごすぎ
65名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:05.64ID:ty7IYTj/0
Web講義のないクラスだと被害甚大だな。
大学とか無理だろ。
66名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:24.22ID:uoYyth+20
アクティブな人はとことんアクティブなんだなあ
私なんて家とヨーカドーと会社しか行かない
67名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:25.19ID:GyRhAQYv0
ウルトラマンAじゃないのか
68名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:32.53ID:sPMH+YVu0
>>56 公務員の方じゃねぇ?
69名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:41.54ID:0wTOLLUF0
あーあ、春節で止めとけばねえ
70名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:33:58.29ID:pjUvuN240
大阪のライブは感染してない人のほうが少ないんじゃね
71名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:12.73ID:Bun0YmmG0
大阪のライブハウスだけ特殊なの?
なんでこんなに多いの?
72名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:14.19ID:ltfpzB620
大阪ライブハウスの元凶は誰なんだよ。中国人か?
73名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:16.57ID:6ei4Z+BP0
専門学校生じゃなくて
社会人が受講する講座か?
74名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:26.07ID:UOk739rO0
若い奴はちゃんと報告してるのに老害ときたら…
75名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:28.79ID:dgBVxgek0
ライブハウスで誰が感染源になったかの調査はしないんだな
やっぱりトンキンだからだろ
2/15のあの時点でパンデミックてたのはトンキンだけだしな
トンキンがなんであんなにたくさん大阪のライブにやって来たのか
大迷惑だな
76名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:40.52ID:scnTexPl0
>>69
中国と韓国は入国制限したからそれで勘弁してくれ
77名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:47.94ID:20UnLYg30
もう普通の病気になっていくんだから
普通の経済活動に戻るべき
78名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:50.18ID:V8H36o+P0
なんで休校にしてないんだよ
79名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:52.59ID:sB5d2nSj0
もう何処にでも感染者いると思うから感染経路を追っても無駄な気がする
80名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:01.61ID:apNYFmkq0
もうメチャメチャだわ
こんな事やってたら全ての施設閉鎖だぞ
81名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:08.91ID:xFa1LrIV0
カツオのこと全く知らないんだけど
曲でなくコロナで全国制覇する勢い
82名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:13.78ID:OdmrCBW10
ダッダバダ
83名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:14.75ID:BAZ0PKxB0
てか、ライブハウス強烈過ぎるだろ
大本の人間あれか、口からコロナ出していたんか
84名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:21.67ID:2WWO0+F00
まだライブハウスが感染源ってことにしてるんだな
もう電車で感染してるってばれてるのに
85名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:22.36ID:+61wxQdh0
>>73
大阪人講師とかがいたのかも
86名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:25.07ID:49Rehtog0
首都圏ももうこれ以上隠し続けるのは無理だろ
87名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:38.29ID:dfA4Z2o/0
これも大阪ライブハウスじゃねぇか
もうライブハウス行ったヤツは自分が感染者だと思って行動しろや、てかさっさと検査受けてこいっての
88名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:51.57ID:wDSfSdbj0
なんていうか…

全ての会社で感染者が出たらどうなるんだろね。
経済活動完全ストップか?
89名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:08.83ID:h7e789Xw0
ライブ行く余裕があるなら会計士講座ではないな
90名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:09.48ID:rOCkJXPP0
俺的にはTAC≒スイミングスクールなんだよなぁ
91名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:15.09ID:20NNXviK0
>>40
すげえなライブハウス...
92名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:23.16ID:FK/yMGYs0
大阪のライブハウスってことは資格学校に通ってる中高年なのか
93名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:24.79ID:1syByCfI0
>>83
まあ客も歌ったり叫んだりするから
94名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:26.57ID:lD7armTY0
>>7
あー、とうとう池袋来ちゃったか

ったく大阪のライブに行ったヤツいい加減にしろよ
95名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:29.99ID:eeBTLu5k0
もうそこら中に感染者がいるじゃねえか
終わりだ終わり!
96名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:30.52ID:RWPzR6Vw0
やりすぎだよ、感染したひとを休ませるだけでいい
97名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:55.26ID:5TMboIgo0
大阪のライブハウスの中で何か行われたの?
98名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:01.79ID:BpfKMne/0
こういうのって本人に賠償請求されたりするのかな?もちろん仕方ないことだけど、施設からしたら良い迷惑だよね。
99名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:03.01ID:49Rehtog0
>>53
ライブじゃなくて違うことやってたんじゃないかって思うぐらい感染率がハンパないよな
調べてないだけで参加者のほぼ全員じゃね?
100名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:05.38ID:V8H36o+P0
大阪糞だな
101名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:20.73ID:rd8xnAAw0
大阪なんか行かなくても東京にもライブハウスあるだろ。馬鹿が!
102名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:36.37ID:SkKYL2kg0
そりゃ満員通勤電車感染者なんて
いくらでもいるだろw
103名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:51.66ID:scnTexPl0
>>97
大声で絶叫して唾飛ばしてその飛沫をみんなが吸い込んでた
104名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:01.75ID:yDOCNYdC0
新宿ならむしろ問題ないだろ
105名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:09.85ID:9lmF674F0
この御時世にライブハウスなんか行く香具師は自ら加害者になりに行ったようなもの
それでよそ様に迷惑掛けたなら損害賠償を支払うべきだ
106名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:11.71ID:pDT9aWwm0
東京は今日発表してないけど明日にまとめて?
107名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:12.50ID:/dD6uGna0
超獣攻撃隊
108名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:24.83ID:SBeuLXC00
大阪は都になる資格なし
109名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:27.54ID:UB+Polzo0
資格の受験も中止か延期か?
110名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:33.66ID:Qkw0TzIj0
ライブハウスのは感染力やばいからL型っぽいのが怖い
111名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:36.36ID:suvia/dK0
何の講座か知らんが座学でそんなに濃厚接触しないんじゃないの
ノーマスクでゴホゲホやってない限りは
112名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:38.77ID:LWn7r+iZ0
資格勉強の合間にストレス発散でライブ行っちゃったんだな
113名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:40.91ID:xB2RkDgr0
>>98
こんなのいちいち訴えてたら3か月後には日本人全員訴えられる
114名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:47.00ID:SzgqYukC0
Terrible-monster Attacking Crewですか
イイネ!
115名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:51.67ID:0vgA24I40
まーた、ライブハウスかよ
そしてまた池袋かよ
116名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:38:57.01ID:bwfvkdJr0
オラオラぱよちん責任取れよ
117名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:10.18ID:laQvHjAx0
日本の感染者数はウソ

TACの参考書の当たった、当たったいうのもウソ
118名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:12.88ID:WYwntyeM0
>>83
防音に全振りの本当の密閉された空間だからな
酸素の薄さ感じた事ある人多いと思うわ
119名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:13.79ID:jZ9L0DCN0
もう感染源が特定不能 これからイタリアモードに突入
120名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:15.65ID:sPMH+YVu0
吉原から地方に遠征してくる嬢、増えてきてソープ狂いの俺にはラッキー
121名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:34.23ID:SkKYL2kg0
池袋陥落したな。。合掌。。
122名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:36.05ID:1syByCfI0
>>102
満員電車は踊らない歌わない歓声上げない
駅に止まるたびに数分置きに換気あり
123名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:39:56.41ID:egAgiSGc0
他府県と違って東京は全然感染経路を公表せんな…
124名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:03.15ID:LWn7r+iZ0
渋谷校と大宮校へのシワ寄せすごいだろうな
125名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:24.72ID:PP2fIgmU0
大阪のライブハウスの威力すごいな
まるでテロリスト養成所してるみたいだ
126名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:33.33ID:i0MkRuWJO
日本国民の平和な日常がどんどん崩れていく・・・
127名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:34.23ID:pjUvuN240
たしかTOEICの試験は中止になったんだよな
128名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:46.61ID:n92+OhWq0
めっちゃ広がってて草
129名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:58.18ID:k8je8bcH0
帰省のために地方に戻るのを法律で禁止しろ でないとマジでヤバイ
130名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:40:59.15ID:yBqNHOdS0
東京なら1日6人以上は増えないから安心だな…
131名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:04.43ID:/chpYRtD0
市中感染してんだから満員電車止めろよ。
132名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:08.21ID:ScuamCxq0
大原は早めに閉めてたのになあ
tacはよく開けてるなあと思ったら
133名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:10.45ID:tkMVPQNG0
さてはヤプールの仕業かな、竜隊長は大丈夫だろうか?
134名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:17.37ID:ir66NfbL0
ライブハウスがらみだから優先的に検査してもらえただけだろうな。
都内はもう手遅れ
135名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:22.67ID:UY77Mmdl0
また感染者でたら、また閉鎖の繰り返しなのかな?
136名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:29.27ID:UB+Polzo0
コロナのせいで1年に1回の試験も中止になったら難関試験の受験層可哀想だな
137名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:50.20ID:bLH9dHY+0
TAC昔通ってたわ。公認会計士の専門学校な
138名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:41:57.12ID:7TcbqtTk0
今年は会計士狙い目かな?
139名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:05.86ID:2LXbhwnR0
細かいやつがでてきはじめたな
140名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:06.65ID:H3enPtA/0
池袋校や新宿校を利用している大学生の例
明治大学
学習院大学
成城大学

https://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/komuin_taikenki-kn.html
141名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:25.86ID:nU4BgVs/0
ふふふ。トンキンも緊急事態宣言ですか
一緒にお仲間になりましょう
142名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:32.29ID:SpN8SSWN0
大原さえ無事なら大丈夫!
簿記の先生、美人だったなー。
143名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:39.99ID:P9LidyAW0
東京大阪名古屋は収束するまで
行かないほうがいいかな
144名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:48.84ID:tUIzBjNu0
また大阪のライブハウスか
145名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:52.48ID:EbUoYZsS0
横浜校も教員経由で感染者が出そう。
スカイビルの上の方だからエレベーター使わざるを得なくて、みんながベタベタ触る開閉ボタンや階指定ボタンに触れざるを得ない。
密閉されてるし、24階と25階の出入りは非常階段しか使えず何度も何度もドアノブに触れざるを得ない。
横浜もそのうち始まると思う。
146名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:00.32ID:SkKYL2kg0
>>136
あ〜、それはすごく思う。
自分もかつてそうだったから。
年に一度に”命がけ”だもんな、彼らは。
147名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:03.00ID:7xBbvvTE0
小池ババは都民よりオリンピックが大事だから隠蔽しまくり
148名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:03.79ID:dfA4Z2o/0
都の発表より企業側の発表の方が早いあたり都はしり込みしてるな、感染者数言いたくないくらいいるだろ
149名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:06.45ID:9hijTla80
つか今までの追跡のおかげどこが危険かはわかった
150名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:07.87ID:xmYPwlqj0
サミットとといい何で都から発表しないんだ?
151名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:13.10ID:uoYyth+20
NTTデータ
電通
江東区保育士
池袋ピーコック
池袋NHK
東中野サミット

あとは東京23区だとどこ?
埼玉の人も渋谷が勤務先だけど、情報出てこないね
152名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:27.34ID:FMOjU0Qg0
この企業めっちゃ営業してくるから嫌い
153名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:40.89ID:cB7HlLY20
おそらく、東京は今もクラブやライブハウスを
閉鎖していないんじゃ……
154名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:41.38ID:ir66NfbL0
>>129
だな。
潜在的感染者はかなりいるとみた。
155名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:46.63ID:SqPkoaud0
>>19
通学で受講してたけどWEBに切り替えたから
教材送ってくれって言ったら
できませんだって 人減らしすぎて窓口あほしかおらん
156名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:43:53.87ID:/z/xxpr20
>>43
電車だと、以前他の記事で感染の要注意箇所で出ていたつり革も注意か。。
とりあえず手袋して対応かな。。
157名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:01.30ID:kzB0ehyw0
えっと・・・、あの、満員電車は・・・・
158名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:01.79ID:bdgYCtBt0
池袋続々出てきたな
中国人だらけだから危ないとは思っていたが
159名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:10.78ID:ScuamCxq0
サミットとかtac出てるのにみどりのおばさんは発表しないのかよ
安倍総理の方針発表が明日だからか?
160名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:12.09ID:bLH9dHY+0
昔は神保町の三省堂の最上階にあったんだけど生徒(ほとんど大学生)がエレベーターで暴れるんで追い出されたんだよな
今はいろいろ校舎があるんだね
161名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:24.16ID:/CZ+dxaN0
一昨年宅建合格していてほんとよかった
今年はいろいろあるからなあ
162名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:25.41ID:D4xCUwMU0
大阪のライブハウスに行ってるのか
そんなに人気なのか?
163名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:32.11ID:LBFOw4RP0
>>158
大阪ライブハウス経由が多いように思えるが
164名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:36.14ID:7iGpjPMA0
民間が続々と答え合わせを始めてるw
都は困るな
165名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:44.54ID:QxL7lIyl0
いっそのこと今年の資格試験も自宅受験にすれば良いのにw
166名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:47.82ID:p8MIhuGf0
どんどん都心に近付いて情報出てきたな
167名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:48.41ID:dZa9LMqh0
東京にもライブハウス沢山あるだろう
168名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:53.45ID:F01Z4pF+0
>>150
東京23区は特別区で市と同等だから
169名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:44:55.42ID:IfJvgK630
大阪民国を閉鎖せよ
170名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:05.66ID:pHdRinZN0
>>3
実質パンデミックかもしれないけど、見て見ぬふりの方向じゃないですか?
171名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:05.87ID:Wqbsvgql0
「北斗隊員、たしか君はまだ夏休みをとっていなかったな?田舎で休んできたらどうだね」
172名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:09.30ID:BpfKMne/0
>>125
確かにw ここ数日の発表はそこからのネズミ講的感染多いよね。
173名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:13.20ID:ww4Hnm9b0
オマエら無利子無担保融資どうすんのオイラは休眠会社3つでそれぞれ3000位づつ行こうと思ってる億超えると津波の時みたく逮捕されるからねいずれにせよまた美味い汁吸えるねアベサンキュー www
174名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:22.62ID:sFCrurss0
>>2
大阪のライブ
175名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:33.47ID:kyN5zSXP0
そろそろ大阪肺炎と呼んでもいい頃
176名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:33.82ID:YB6r2V6H0
>>164
ここ経由になるかわからないけど来週あたりには都内の大学がHPとかで発表しそうだ
177名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:36.45ID:sSiHJcwk0
東京もうごまかしきれなくなってきてるだろ
178名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:48.11ID:Kks5DIWZ0
>>151
電通も出てるんか!?
179名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:49.02ID:xmYPwlqj0
>>168
そんなルールがあるのか
180名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:58.19ID:S+B8MG3c0
webフォローに切り替えてくれって言ってるけど
スマホだけでPC対応してないんだよな
仕方なく通ってるあと一回だから終わらせたい
181名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:07.36ID:DlvoCNxC0
医師の判断で検査できるようになったから
色々判明してきたね
182名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:13.28ID:ScuamCxq0
>>146
日本の試験も年に一度は考え直した方が良いと思うけどな
ちなみに当方半期に一度の時間が中止になった、延期ではなく
最悪
183名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:14.68ID:JMayfAsv0
>>151
練馬区の障害者施設
184名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:26.60ID:M4H/kGAS0
>>122
全員で歌って踊る満員電車想像してわろた
185名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:26.71ID:p8MIhuGf0
>>122
電車中では会話原則禁止にしたらどうかな
窓は少し開けて走行
186名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:30.48ID:R+nnSORv0
本当は市中感染してるけど、ライブ行ってたから検査対象者になって陽性発覚したんじゃないかな??

1回のライブでここまで拡大するとは思えない。
他にも沢山ライブは開催してたのに。
187屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/03/08(日) 22:46:46.06ID:Qo3Eao/v0
TACから大原に変えといて良かったぜ
188名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:50.22ID:NhxTOH0r0
受験生のくせに大阪までライブとかw
189名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:46:58.19ID:ul1qcI4H0
試験日程に合わせてカリキュラム組んでるだろうに
飛散じゃなかった悲惨すぎる
190名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:00.20ID:3+kJK9h80
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
数字上の死者重傷者数を増やすのはお前が辞めた後にしてやるから安心しておくユダー
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852
3r3
191名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:00.36ID:8klr4rJq0
ライブハウスどんだけ濃厚接触してんだよw
192名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:17.56ID:6JhYd1m60
ライブ行く人は他のライブにも行くし
193名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:19.83ID:98j7O/kS0
TACはまぁ家でできるだろ
194名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:23.40ID:p8MIhuGf0
>>140
大学生もサークルや校内やバイト先で感染広まりそうだけどまだ出てきてないよね
195名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:24.68ID:mEITTq2j0
コロナスレばっかりw
196名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:31.14ID:3+kJK9h80
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。
また、このウィルスは肺胞マクロファージに侵入して増殖するという説もあるが、喫煙はこの肺胞マクロファージに
ダメージを与えるという研究結果もあり、その結果、感染を予防したり、肺炎の悪化を防いでいるのかもしれない。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人や黒人には肺などの身体にこのウィルスと結合するACE2受容体が
少ないため(東アジア人の5分の1程度)、喫煙をしていなくても若者は重症化しにくい(免疫力の落ちた老人は重症化することもある)。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

http://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html
32r32
197名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:36.70ID:dWRfVaf00
ヤバイねこれパンデミックじゃん
198名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:41.85ID:o2fP3s+50
新宿・池袋と聞いたら中国人経由だと誰もが思うところだが
ライブハウス経由ってところがミソだな
中国人より怖いライブハウス
1992chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2020/03/08(日) 22:47:48.23ID:rGidGDDT0
>>26
エースだよ!



てか、オマエら遅すぎ!
200名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:48.96ID:MCOrT0uf0
>>163
そんなにライブハウス人口多いのかなあ
201名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:53.26ID:6mMfsNhi0
茨城さいつよ
202名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:03.67ID:ir66NfbL0
>>171
隊長!おねがいです、信じてください!
203名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:06.93ID:ycHM1/n20
弁護士 司法書士 会計士 税理士幅広く講義やってるよね
昔簿記で通ったわ
204名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:11.98ID:jLmTZhEN0
カツオのどこに全国からここまで集客できる魅力があったんだ
205名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:33.96ID:owLW/lhK0
>>164
良いことだ
事実が大事
206名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:37.03ID:KjOaEMYP0
ちょっ、何の講義だよ!特定できないのかー
207名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:40.53ID:yBqNHOdS0
スポーツジム1,400人の出番はもう少し先か
208名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:44.80ID:+61wxQdh0
>>163
北朝鮮の金正恩の母親が大阪人だから
もしかしたら日本人に向けたテロ行為かもしれない
209名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:52.19ID:qktyCvXR0
これがあるから講習行くの辞めたんだわwww
210名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:59.07ID:taWMmfHZ0
LECや伊藤塾や辰巳は大丈夫か?
211名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:59.92ID:1RzG6AXX0
この調子じゃどう考えても4月から学校なんて無理だな
いっそ新学期を秋からにして世界標準にあわせちゃった方がいい
212名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:00.63ID:1syByCfI0
大阪のライブって
みんなでコロナなんか吹き飛ばせーって
客を煽って興奮させて
客に叫ばせたり歌わせたり踊らせたりしてそう
まあ平時はそれでも良いのだが
213名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:19.93ID:uoYyth+20
>>178
結構早い段階だったと思うよ


>>183
あーそうだ、ありがとう
214名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:23.55ID:MNJrycsR0
>>197
ハッキリ言うと1か月前にはもうパンデミックは起きてる
今更慌てる必要も無いのに
215名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:23.91ID:8G5HgTZx0
東京は愛知、大阪と違ってまとめて発表しないんか
216名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:28.50ID:SkKYL2kg0
池袋は中国人だろうね。
西口、北口、大勢いるわw
217名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:32.99ID:o2fP3s+50
宗教(教会)や音楽(ライブ)が凶暴な装置になってる件について
218名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:35.06ID:qktyCvXR0
学校どころじゃないのよ
219名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:38.23ID:taWMmfHZ0
5月の司法試験までに収束してますように
220名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:58.17ID:QxL7lIyl0
>>182
コロナウイルスを期に国家資格は年2度の試験にして欲しいよ。
特に司法試験は長時間だから濃厚接触じゃないか。
221名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:04.91ID:S4q4zjxs0
>>1
練馬と中野でも出たな
そろそろ電車も危うくなって来るのかもな
222名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:07.60ID:waVj8W890
>>198
つかほかのライブはどうなってんだろうなw
223名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:17.95ID:1RzG6AXX0
>>194
大学は幸いずっと春休みだからな
224名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:25.73ID:ntXnuUYT0
どんどんでてくるな
東京は大爆発してるな
225名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:36.13ID:dRN5Y5RR0
○中国人在住比率ランキング

1 東京都 0.731%



2 岐阜県 0.552%

3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%

9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%

あまり知られてないが、支那人は圧倒的に関東、中部地方に多い
そしてトン金は面積狭いのに支那人10万人以上

間違いなく隠蔽してます
226名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:43.10ID:HVCu78Ps0
もうそろそろコロナを使った名産品を考えた方がいいと思う
227名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:47.32ID:R8eO8RQ+0
もう封じ込めは無理だな
228名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:48.36ID:z++Ivmfa0
ライブハウスに行くと、エイズうつっちゃう感覚で行くな
229名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:50.85ID:LB1g5J8H0
池袋東口のドンキは中国人8割韓国人2割
もはや日本じゃなくなってるw
230名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:53.41ID:BWFexlrP0
コロナで国家試験も中止になるのかね?
231名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:57.20ID:Qp1Grwph0
ウルトラマンタロウも濃厚接触者かよ
地球は誰が守るんだよ
232名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:50:59.70ID:hdd/6QTE0
ライブハウスあれだけ報道されてるのに行った奴は不用意に出歩くなっての

自分が感染拡大させる自覚無いんか
厚労省もライブ参加した奴出歩かんように監視しとけって
これだけ騒動になってるのに当の参加者が野放しっておかしいだろ
233名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:01.32ID:gD0bi+d80
>>1
やっぱブクロと新宿はやべーじゃねぇーか!
234名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:03.97ID:j7PnCXTD0
>>1
職員や客に一人でも感染者が出たら教育機関も小売店も工場も一定期間止まるとなると、いよいよ社会
システムが麻痺し始めるな。
病院だって、感染者が出た時点で少なくとも外来診療はストップするわけだし。
235名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:04.83ID:8tgVL5W10
今年は、資格試験はあきらめたほうがいいのでは
236名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:07.02ID:ul1qcI4H0
>>182
試験会場まで片道1時間半のところが自然災害で片道8時間になったことがあって、
中止や延期のほうがよかったと思ったことがあったよ
中止ならおそらく科目合格の持ち越しができたからね
237名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:07.10ID:0dvJ8BxG0
池袋を封鎖すべきだったな1月の中頃に
238名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:19.16ID:VHWTO3hJ0
>>210
大原も
239名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:20.09ID:daDCn7Mu0
あっちこっちから出るわ出るわ
コロナウイルス。
240名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:21.76ID:NGu3pE1j0
来月の今頃には前に気象庁が「世界が変わる」とか言ったのと同じレベルで
世界が変わってるんだろうな

あの時も大げさすぎとか馬鹿にしてたけど実際世界変わったしな
241名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:23.71ID:MWuVS6v00
>>215
都民でないのかも
大阪で感染して、居住地も都外
TACで池袋に来てるだけだと都は関係ないし、豊島区も関係ないし
242名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:25.18ID:ohKMCOEU0
春節大歓迎がここまで来たか?
243名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:31.60ID:e8GvnB9s0
こりゃパンデミックになるな。
緊急事態宣言出るな。
244名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:44.95ID:/EI/30Tk0
>>211
ピークは4、5月らしいからね
これからまだまだ感染者増えるのに普段通りの生活ができるわけないわな
245名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:45.95ID:L7wt7ZXj0
大阪府が初期に隠蔽してたのは罪深い
あんな中国人いっぱいで感染者いない訳なかった
何がたこ焼きで感染防いでるだ馬鹿野郎
246名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:54.02ID:Q/dro5qy0
>>219
かなり微妙なタイミングだな
247名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:54.31ID:0AQks2RO0
>>176
それはアリエールだね(*゚▽゚)ノ
大学で感染報告はまだないようだけど、
そろそろでてきてもおかしくないだろうね。
そうなると、一挙に数千人の濃厚接触者か…((((;゚Д゚))))
248名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:54.78ID:yBqNHOdS0
大阪ライブを優先してやってるだけで他はノーマークなんだろ
249名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:56.80ID:nGcwa6WN0
ライブいってねーで勉強しろと
ホントにいい迷惑だ
250名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:59.80ID:+xikVZR50
MATだったらヤバかったな、強制解散されるw
251名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:11.05ID:jOvYscW60
>>216
東口も
252名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:14.36ID:dlNl3Rjm0
♪今だ!変身!北斗と南〜
253名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:14.65ID:SKDkn4Lz0
コロナで、確定申告の期限が延びたんだな。
254名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:25.49ID:ScuamCxq0
>>220
そもそもtoeicくらいの回数あっても良いと思うけどな、記述ない試験は
合格者増やしたくないんだと思う
255名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:27.53ID:X05UzIKA0
大阪ライブハウスの株は弱毒性っぽい
256名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:34.64ID:ntXnuUYT0
もう、東京は経路なんてわかんねーよ
257名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:41.70ID:/SZqAOpz0
中国人たちの間で人気になっているDLエロ漫画
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同レベルの屑だった。
習近平国賓来日のため中国人入国禁止措置を遅らせた
春節の時期に大勢の中国人を愚かにも日本に入れてしまった
安倍は先を見通せない無能な男であった……
258名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:51.03ID:zDGMLlL80
ぎゃあああああああああああああああああああああ
259名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:56.70ID:RmA+guIT0
真面目に士業目指してる受験生にとってクソ迷惑だな
そもそも今年の国家試験自体中止になる可能性もある
260名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:04.47ID:gxEVMgV30
こんな不用心が奴が資格とかwww
261名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:05.45ID:TjiM7LB70
ワンダバダ♪
262名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:13.66ID:e8GvnB9s0
親中派の多い自民党議員と、その内閣が、日本をパンデミックにしてしまうとは。
売国政策を続けてきた安倍内閣の集大成が、東京パンデミックなのかもしれん。
263名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:19.84ID:bP0uBbNQ0
>>229
あそこは日本とは思えない
1階のレジに行ってようやくホッとする
264名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:21.12ID:vF3GRTW80
都内で広まってきたな
そろそろか
265名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:22.75ID:/EI/30Tk0
>>241
あーなるほど
となると埼玉在住ってところか
266名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:28.10ID:j7PnCXTD0
>>240
現実がセカイ系に追いつくとはなぁ…。
267名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:35.17ID:MstcFoNF0
でもマスクして授業を受けて濃厚接触になるのかな?
同じ授業を受けただけじゃ感染しなくない?
268名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:36.92ID:/yR9Cu7J0
やっぱり若者が拡散してるんだな
269名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:37.64ID:sFCrurss0
>>164
答え合わせ?
270名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:39.51ID:KjOaEMYP0
>>230
いくつかの資格試験は中止や延期になってる
271名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:42.78ID:apNYFmkq0
>>202
「黙れ!おまえは謹慎だ!」
272名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:53:53.01ID:yDOCNYdC0
余裕余裕
宝くじで一等当てる以上に感染して死ぬのは確率低いんだから
騒ぎな
273名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:00.80ID:eJXUXcmC0
タックやら東中野やら、地図で見てみろよ
新大久保の周辺だぜ
つまり、感染源あいつらじゃん
274名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:01.20ID:BWFexlrP0
大阪のライブハウスからコロナを持ち込んだアクティブ受験生なのか。
275名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:04.45ID:ydhGTZyY0
懐かしいな。昔池袋校に通ってたわ。
276名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:16.47ID:nmV53wst0
なぜ東京だけ企業が発表するの?
277名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:16.79ID:QxL7lIyl0
>>244
シンガポールの例から見れば、夏になっても収束しないかもしれないよ。
コロナウイルスは湿度にも強くて、梅雨も関係ないし。
278名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:22.10ID:hdd/6QTE0
>>1

これ本来は都が発表すべき事だろ
知らんで施設利用した人間が更に感染拡大させ兼ねんだろが
愛知もそうだが感染者の利用施設は公開すべきだと思うわ
279名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:24.04ID:CjLMVriR0
千葉真一って、なんだっけ?
280名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:35.92ID:WkhxOLgd0
>>151
上野毛、広尾、六本木、中野
281名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:38.38ID:o2fP3s+50
大阪のライブハウスばっかりだけど
東京のライブハウスも当然ヤバイだろうな、クラブも
282名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:45.28ID:AjRfJy0Y0
>>1
大阪の違う専門学校もなってるし、出した専門学校はどこでも不運なだけだから叩かないでほしい
283名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:46.44ID:IdMOaV3N0
TAC新宿校にめちゃくちゃ良い先生がいたんだよなぁ
生徒にも人気で
大丈夫かな
284名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:47.11ID:1FZhthqg0
隊長「昨日の晩飯にカレー食った奴がパトロールな」
285名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:59.41ID:dRN5Y5RR0
>>37
支那人も在住者だけで10万人超えてるしな
286名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:01.29ID:qAiEXC3k0
俺の母校の専門学校だと思ったわ
287名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:06.15ID:X05UzIKA0
小池さん、仕事してないね
288名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:07.13ID:PsL1mPNf0
>>273
全然周辺じゃないw
289名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:21.40ID:XHk4UuV00
>>275
同じく
290名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:23.40ID:z7T6NKkc0
大阪ライブハウスやばすぎ
291名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:33.86ID:SkKYL2kg0
東京と大阪が
”爆発”「しないわけがない」(二重否定w)
んだよなw これからだわ。どうすんのかね。
小池吉村知事、お手並み拝見。
292名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:38.05ID:UM2eHSDw0
>>279
真剣佑の父のこと?
293名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:41.18ID:hZ3WSLt/O
>>276
察しろよ。コロナは東京では禁句だ
294名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:45.98ID:dRN5Y5RR0
>>281
2/29トンキン事変屋内テロライブ(5000人規模)も
295名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:03.60ID:Qdp5tuIR0
科学特捜隊までもウイルスに…(´・ω・`)
296名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:06.08ID:5ww6Uikh0
大阪も被害者だけどな。高知県民が爆発しやがって
297名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:29.71ID:EPpRKij40
>>245
大阪市民だけど、
俺がちゃんと大阪市のヒット率の低さが
おかしいって警告しておいただろ

また新しい警告残しとくわ
今ライブハウスしか検査してないのもおかしい
298名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:34.17ID:hZ3WSLt/O
東京だけ感染者が出た企業が発表
299名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:44.11ID:R1H1IRiR0
まさにTAC新宿校に通っている俺が来ましたよ
新宿校はビルが小さい割に受講生がかなり多くて人口密度がもの凄い
トイレも常時混雑していてゆっくりウンコできない
300名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:56:46.79ID:5eSzsnoV0
>>5
俺は総合旅行業務取扱管理者試験を昨年申し込んだら
11月の東京会場の試験が台風19号直撃で3月に延期になった

そして3月の試験がコロナで中止になったw

呪われた試験w
301名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:02.99ID:n9+5JhX10
安倍はキンペーの方を取ったんだから、日本国民は生活を諦めろって事だろ。
302名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:03.03ID:o2fP3s+50
もはや地域対立してる場合じゃないんだがまだいるから驚く
303名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:16.79ID:sFCrurss0
>>279
アクション何とかの人?
304名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:39.56ID:dZa9LMqh0
そろそろ東京も本腰いれて
検査しようぜ❕
305名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:39.73ID:K8Fln7q80
これもまさかライブ由来?
306名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:44.12ID:X05UzIKA0
高知県だって、武漢から持ち込まれたんだよ
307名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:44.63ID:FoVOsxd50
きりがないな
308名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:50.14ID:U9SHEwpe0
今年資格試験受ける人は災難だな
そもそも試験自体流れるかもしれんが
309名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:59.33ID:G7mXpzd60
てか学校はネットでやれよ
310名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:01.42ID:z7T6NKkc0
この間、模試受けに行っちゃったyo
311名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:05.30ID:Uc3B69Da0
>>282
そうは言っても、学校は、学生や受講生には注意喚起すべき。
結局は経営に関わるのだから「不運」では済ませられない。
312名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:08.71ID:XDQSbWMS0
TACの学生はどこかの大学生でもある可能性が高いの?
まあ、大学は春休みだろうけど…
313名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:27.43ID:ohKMCOEU0
塾予備校系でこれから一気に出そうな予感
314名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:32.32ID:EPpRKij40
>>270
嘘やん
俺、国家試験勉強中やのに
働きながらで通算1500時間くらい勉強したのに
315名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:38.21ID:qktyCvXR0
これからは死ぬ覚悟で学校行く時代だな
316新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
2020/03/08(日) 22:58:39.81ID:CqRZD4sW0
あらら







今ここか
317名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:58:43.21ID:+xikVZR50
>>279
JACやw
318名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:02.07ID:NCY3ITpa0
緩やかに感染者を増やしていく作戦的にはもうちょい大人しくしてほしいところだな
週後半にもう少し強い自粛要請あるかもしれん

>>308
流れてくれればワンチャンあるわ
319名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:04.52ID:Q/dro5qy0
>>300
うわw
320名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:10.83ID:3PX7+FzQ0
こういっちゃなんだが、資格の勉強とかは
自宅でやったほうがいいんでない?
多分自宅だとだらけちゃうから、わざわざ学校行くんだと思うんだけど
本末転倒になってるよ
他人の目がないと勉強できないってタイプの人は
同じ学校通ってる仲間と、スマホとかPCで映像付きのグループチャットみたいな
感じで一緒に勉強してる雰囲気(勉強してるのを相互監視する)を出して
勉強すればいいんじゃない?リア充系の人だったらこれで耐えられるでしょ
321名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:11.42ID:WssaMwbf0
ライブハウス云々じゃなくてほんとはめっちゃ市中感染してるんですがね。
322名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:11.69ID:QxL7lIyl0
司法書士なんかは受験者数が減って試験会場が少なくなったし、コロナウイルス流行を期に資格試験によっては通信のみにして、校舎を縮小する資格試験予備校も出てきそうだな。
323名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:21.26ID:6EEBDH1C0
シルバーブルーメに宇宙ステーションが襲われて全滅したんだっけ?
324名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:32.72ID:o2fP3s+50
急角度な高い山じゃなくてなだらかな平べったい山ってテレビでよくやってるけど
急角度が続く高い山になったりしてな
325名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:32.92ID:MNJrycsR0
東京は検査も発表もしない方が良いと思うな
経済的損失の方が痛い
都民の感染者には自力でなんとか頑張ってもらって
326名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:42.23ID:dRN5Y5RR0
>>298
もう機能してないなトンキンの役所
327名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:45.96ID:ScuamCxq0
>>311
早い段階からwebフォローの切り替えは来てたよ
ただ通学派はきついだろうな
328名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:46.90ID:/CZ+dxaN0
>>308
法律系は民法改正もあるしな
329名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:58.11ID:eJXUXcmC0
>>288
周辺だろ
どっちも大久保から一駅圏内だぞ
330名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:59:59.36ID:1aS4cQ0W0
>>1
広島→1ヶ月もの間検査拒否、たらい回しされて重症化し緊急搬送、やっと検査してコロナ判明

愛知→肺炎で死亡後、コロナの検査をして感染判明、ちなみに濃厚接触者なので念のため検査したらしいw

こんなんだもん、感染者一万はいるし、死者数も隠蔽してないか?
331名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:08.40ID:8ClzBLQ50
>>7
これ単にあのライブハウスに行った人だけ検査してもらって判明してるってだけでは?
とみんな気づいてるよね・・・
332名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:17.15ID:GQ+fRl/t0
医師薬剤師とかは2月に国試終わって良かったな
スーパーも予備校も出たし
明日から都内で毎日100人単位の感染者増かな
たぶんオリンピック無理やな
333名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:24.65ID:/XWmeeic0
TACとか大原なら通信教育やってるし、対応はできるだろうな
教室で受講したほうが良いのは間違いないけど
334名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:31.91ID:O1jmGkRJ0
TACの本だけ買って独学しといてよかった
335名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:39.13ID:xMmdXm3Q0
どんどん電車が空いていく
336名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:42.97ID:KBTY7Ao70
換気の悪い自習室にこもって一日中勉強するんだよな。
早朝答練から夜の講義が終わるまで。
337名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:42.76ID:PXDGe7Ij0
司法試験5月だよね
受験生は最終段階で追い込んでる時期なのに大迷惑だな
338名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:45.73ID:UJxQnCz+0
もう社会生活麻痺しそう
ガチな自給自足が必要になりそう
339新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
2020/03/08(日) 23:00:49.66ID:iAMWYp/O0
一名が感染してたら1000人は感染してると思ったほうがいいよ







現実的な話しで
340名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:54.12ID:251OtZjz0
全校一斉休校にはしませんよねえ。
341名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:00:56.89ID:AjRfJy0Y0
>>311
資格試験の受験生は、模試のはしごをするのよ

タックから違う専門学校とか
だから、一つの専門学校で出てしまったらもう他も危ない

タックはマスク配布して換気してたみたいだよ
342名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:14.09ID:A5rqIE9z0
始まった感あるな
検査枠広げたとたんにこれだもんな
343名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:18.29ID:azp4eGAQ0
この非常時に、資格の学校なんかひらいてんじゃねーよ!
ずっと休んでろ!
344名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:19.65ID:eUMPzF2V0
高速通信時代に都心の校舎で勉強する意味がわからん
345名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:20.40ID:BD4yfThV0
小中高は休校中
大学は春休み

専門と塾が盲点だったね
小中高と大学も4月は休校しないとやばいよ
346名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:31.73ID:o2fP3s+50
俺も大学近くのTACに通ってたが自習室が換気悪そうな天井低い部屋だったな・・・
347名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:34.66ID:SkKYL2kg0
民法の大改正、
施行は今年の4月からだっけ?
348名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:43.51ID:dRN5Y5RR0
○中国人在住比率ランキング

1 トンキン 0.731%←支那人の巣窟

2 岐阜県 0.552%
3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%
9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%
349名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:46.33ID:hAt4AbzX0
その点トッポってすげぇよな。最後までチョコたっぷりだもん
350名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:51.37ID:eMOxlgwX0
資格試験中止
351名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:01:52.63ID:Jb4qaYhI0
>>1
感染者1名なのになんで新宿池袋両方閉鎖するのさ
352名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:02.67ID:/W8eUxRi0
どこでも感染する危険性がある状態になってきたな
完全にパンデミックの入り口
353名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:08.48ID:AjRfJy0Y0
>>337
司法試験、会計士短刀、簿記がどうなるか心配
354名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:09.71ID:eMOxlgwX0
電験三種は
355名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:10.36ID:EPpRKij40
>>300
ええっ、国家資格の試験中止とかマジ酷い
356sage
2020/03/08(日) 23:02:22.34ID:2QaBXAsa0
なんの講座?
人数的に公務員かな?
357名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:25.70ID:zd4LBscU0
感染者が出る度にあっち止まったりこっち止まったりして草
358名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:28.76ID:QxL7lIyl0
>>347
そうだよ。
だから去年までの教材が使えなくて困る。
359名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:28.86ID:wTGLXerF0
クラスターじゃなくて散発的に発生するともう追えない
360名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:30.20ID:aRbmdYerO
春野チックタック
361名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:30.54ID:ul1qcI4H0
>>330
肺炎とか別の病名で亡くなったことにしておけばバレないね
死亡後検査を禁止にすればなお効果あり
362名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:37.22ID:eMOxlgwX0
上場企業ですよねえ。株は
363名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:41.97ID:gbR1W9010
参考書の独学で合格できないバカだけが、通ってるんだろ
364名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:46.63ID:+NSmTg8g0
山手線でパンデミック、環状だからグールぐる
コロナの回転寿司や
365名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:47.06ID:dZa9LMqh0
利用していた公共交通機関も
危険だろ
366名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:57.55ID:taWMmfHZ0
>>347
改正民法の年に新型コロナ大流行になってしまったからな
忘れたくても忘れられない年になってしまった
367名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:12.10ID:SkKYL2kg0
弁理士の短答も5月第三週から始まるんじゃ。
368名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:14.43ID:JeVh8Yyd0
大学受験の予備校も時間の問題だろうな
今のうちにオンライン授業に切り替えたほうがいいのかも
コロナのせいであらゆる業界が大ダメージだな
369名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:31.47ID:eJXUXcmC0
>>363
さすがに参考書だけじゃ論文は書けない
370名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:47.22ID:HahWDRgU0
コロリンピックはよーーー

俺を笑かしてくれやwww
371名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:51.10ID:mB2fddf00
>>1
全校休校にしろや!
これ以上感染者が出たら責任取れるんだろうな?
372名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:56.22ID:BHYDRW3l0
真田広之、志穂美悦子もいたあの事務所か
373名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:59.41ID:LLuIlziV0
>>330
愛知は結果が出る前に死んじゃっただけだろ
374sage
2020/03/08(日) 23:04:03.86ID:2QaBXAsa0
安倍さん良くやってたと思うが中国人入国禁止については致命的だったな
375名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:18.98ID:EPpRKij40
>>369
書けるんだなこれが!
376名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:22.27ID:KhABFR7z0
お TACじゃーん
行政書士取った時お世話になったわ
377名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:23.00ID:o40LcwTF0
多摩テックはどうよ?
378名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:30.50ID:j523lmD40
結局はライブ馬鹿が感染広げてるんじゃねえかよ
音楽なんてドラッグみたいなもんだから自制とか無理
さっさとライブは閉鎖しろ
379名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:32.20ID:7zlSuD3D0
今でも水道橋にタックレック大原とかあんのかな
380名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:51.48ID:4YT5hDJh0
>>363
受験はテクニックも必要
予備校に金払ってノウハウを買うのは常識
381名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:51.68ID:Bk/TwpV40
パンデミックじゃなくてカツオ大漁なだけだな
382名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:52.76ID:e9rVAW9I0
>>372
それはJAF
383名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:04:53.26ID:Qd5Iao3J0
>>7

>大阪ライブハウスでのコンサート
>大阪ライブハウスでのコンサート
>大阪ライブハウスでのコンサート

超毒王がいたのか?感染率やばすぎ
384名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:00.68ID:GQ+fRl/t0
こんなパンデミック状況だと文系資格とってもしゃーないしな
どこも新人教育の対応できんやろ
時期が悪かったな
385名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:02.06ID:KBTY7Ao70
>>353
延期とかあってもおかしくないが、
そうなると人員の補充ができない実務界への影響がひどいことになりそうだな。
386名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:09.10ID:ek2/yIIr0
資格試験にも影響しそうだな
387名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:16.67ID:zG7Xpml80
まじか。池袋もりようしていたのか。埼玉の陽性患者が池袋のライブハウス行って
た情報もあるし怖い。
388名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:17.21ID:1aS4cQ0W0
>>324
あれ当てにならんよ。日本は検査拒否が多いからピークが相当長く続くんでないの?

さっさとドライブスルー検査でもして陽性者は自宅待機にすればいいのに
389名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:20.88ID:eJXUXcmC0
>>375
さすがに司法試験の論文をアウトプットなしで受かる猛者はいないと思うけど
390名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:25.28ID:HeqUPKSR0
東京都は発表しないのか?
391名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:37.91ID:L190T3ol0
池袋ホットスポットになりそうだな

同じ日に、西口駅ビルの社会人と、東口駅前の資格予備校生が陽性判明って偶然じゃないだろ
392名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:43.92ID:BD4yfThV0
机とかテーブルの上だとウイルスは長く生存するらしい
ホントは机の上とか各自が消毒してから使った方がいいが
消毒液がないし
使い捨て手袋くらいしか対策ないか
それも品薄だし
393名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:45.16ID:Lwww4y6g0
一斉休校してなかったらどうなってたと思うの?
394名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:56.05ID:Uc3B69Da0
>>368
オンライン授業のための需要が伸びるんじゃ?
教材とか
395名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:57.11ID:yDOCNYdC0
文系は日本にいらないからどうでもいい
396名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:57.21ID:7Zr07lRE0
通ってるやつはほぼ大学生だろ?

大学も休校か?
397sage
2020/03/08(日) 23:06:15.82ID:2QaBXAsa0
>>380
金があるなら行ったほうが大幅な時間節約にはなるわな
司法書士以上の資格なら独学ほぼ無理だし
398名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:28.14ID:S4CWTvQN0
西新宿ヤベーな
399名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:35.03ID:sFCrurss0
>>391
西口ビルの件、どこに詳細出ている?
400名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:40.33ID:O1jmGkRJ0
やっぱ休校は正しい判断だったな
401名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:43.43ID:SWMVW3PT0
>>3
外国から言われてしぶしぶ認める、ポツダム宣言形式だろね。
402名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:50.77ID:4H7haxcJ0
池袋のTAC通ってる私はダメかも
403名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:00.63ID:hTTYu8As0
>>151
ゲートシティ大崎
新宿ガーデンタワー(オリックス生命)
TAC新宿校・池袋校
404名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:04.49ID:/CZ+dxaN0
arcかソープオペラでライブ見た人多すぎだろ…
405名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:08.96ID:iVhwQgG00
妖精資格取得
406名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:10.47ID:FxS7jzCX0
ここは学校を名乗っていながら学校法人じゃなくて株式会社なんだな
407名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:12.55ID:0iobwQSA0
とうとうきたか
408名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:15.66ID:ecn9aK+60
司法試験か会計士か?宅建社労士か
409名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:19.99ID:wIZx3o+S0
ほら、蓮舫や愛知県知事達は、反対声明だして抗議続けろよ?w
410名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:31.72ID:Bk/TwpV40
柴田本で論点の論述を暗記しまくればOK
411名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:32.84ID:7pYOdQuJ0
新宿真っ黒やなあ
412名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:34.42ID:BT9ogJ5d0
税理士試験の為に通ってるけど困るね
最近は家でダラけながら勉強してるけど
413名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:56.73ID:2+gHFeD60
>>331
そそそ、ソレ、ライブ観戦者が優先的に検査されて、観戦者が感染者になるパターン
414名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:07:58.57ID:sFCrurss0
>>151

【新型ウイルス】
東京 練馬区 感染者の女性は障害者施設の職員
http://2chb.net/r/newsplus/1583654807/
415名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:15.61ID:f3Vru2Zs0
>>351
講師が感染したら病院送りだし授業がストップしちゃうからかもね
確か通信もあるはずだから、全員通信授業に切り替えとかあるかも
416名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:25.49ID:mHZNTvWF0
この時期に免疫力落としてるって事は5月に試験があるあの資格だね
417名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:29.92ID:DQOTp79a0
大阪の例のライブハウス行ったのに学校行ったのか
それで休校させたらどうなるんだろ
418名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:33.48ID:bVCVZpci0
池袋

ピーコック
NHK
TAC
3つ感染かよ。

駅を閉鎖しろよ!
419名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:45.34ID:XDQSbWMS0
>>391
既にライブハウスもあったしね。
420名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:08:52.65ID:N4hd5o7R0
こういう年齢層が高い所こそ先に自粛要請しろよ
421名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:02.48ID:ty7IYTj/0
5月はメジャーな国家試験が目白押しだよね。
中止の可能性も高まってきたね。
422名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:08.20ID:L190T3ol0
>>399
西口のメトロポリタン15階のオフィスだよ
NHK関連企業
https://rd.kyodo-d.info/np/2020030801001726
423名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:13.73ID:vq2RtbOz0
これもうトンキン土人は死んだ方がマシじゃねーか?
地獄だろ
424名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:23.22ID:z7T6NKkc0
5月の試験、延期にならないかなー
425名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:36.48ID:4cGoIjQL0
用事で大原簿記の前を通ることがあるけど、人の動きや気配があまりなかった 何処も
大変だな ああいう所は通信で勉強してる人が多数派だからこんなものかも知れないが
426名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:40.94ID:R1H1IRiR0
>>396
結構社会人や無職もいるぞ
税理士とか社労士とか診断士とか
新宿校は色んな資格の講義を受けられるよ
427名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:40.28ID:wUzkh1UA0
中国武漢人から感染じゃなくてライブハウスなのかよ
つか在日中国人の感染があまり聞かないな
初期は添乗員とか土産屋店員とかよく聞いたけど
428名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:45.66ID:bVCVZpci0
>>151
高円寺の立正佼成会病院
が最初にでた
429名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:56.45ID:L190T3ol0
>>419
まじか
場所どの辺?駅の近く?
430名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:09:58.05ID:pP0JT0GT0
>>52
よく読め
ライブハウス案件だ
431名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:06.76ID:HQZU10Dx0
密室はあかんて口酸っぱく言ったよなあ?
432名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:08.98ID:domV8OYx0
Tacが運営してるのか早稲田セミナーって
433名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:14.78ID:eJXUXcmC0
>>428
高円寺ではないな
むしろ、方南町
434名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:16.96ID:l14yocVX0
うわああああ
もうだめだあああ
435名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:31.11ID:nFJsZydI0
意識高いやつ・遊びまくる金持ち・ギャンブルクズを狙うピンポイントウィルス
436名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:34.60ID:QxL7lIyl0
>>366
今年は改正が多すぎて、改正箇所が試験にどこまで出題されるかわからないし、接触を避けるため試験会場がゆとりある所に変更されたり、試験が延期されるかもしれない。
合格者数も例年より増えたりするかも。
意外と今年はチャンスの年になったりして。
437名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:34.81ID:bUciwpUG0
今日新宿校行ったんだけど、これはヤバいのか?明日会社に言うべきか
438名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:36.50ID:00h+snuk0
ライブハウスで

realな濃厚接触
(*´・ω・`)bやだやだ
439名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:49.01ID:rpr24Ke90
TACの歌を唄って反省しろよww
440名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:51.55ID:bVCVZpci0
練馬区の小池百合子は隠してないで
他県の知事にならって会見して発表しなさい!
441名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:10:54.81ID:DVuMlEdw0
東京都は仕事せんのか、オリンピックの準備工数はもう無駄になるからコロナ担当に人回せよ
442sage
2020/03/08(日) 23:11:03.82ID:2QaBXAsa0
>>432
資格予備校相当厳しいみたいだな
443名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:10.08ID:i0MkRuWJO
>>400
日本が学校だとしたら日本全体お休みにしないと?
444名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:11.73ID:A5rqIE9z0
>>343
でもそれだけじゃ阻止はできんだろ
もっと大ナタ振るわなきゃ無理よ
445名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:14.67ID:EPpRKij40
>>410
あとは単純に書く速さも要る
446名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:16.16ID:R+nnSORv0
オリンピック終わるまで発表しません
447名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:28.03ID:Y9fLsdX40
>>396
司法試験や会計士は無職ばっかりだよw
フルタイムで働きながら取得できるレベルじゃないからねぇ
448名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:28.06ID:fFsh5PyS0
渋谷があるから大丈夫
449名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:31.80ID:f3Vru2Zs0
tacがどうとかじゃなくて、あの大阪ライブよりの使者というのがねw
450名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:36.12ID:edvgQND80
>>199
これで、プラスの住民が
30代中心だと証明されたな


仮に住民が40代50代なら
レス番1桁でエースを即答したはず

当時の常識だったからね
451名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:55.22ID:LysKmuY60
>>424
アクセスはしっかり受けろよ
452名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:04.89ID:AjRfJy0Y0
>>392
水で薄めたキッチンハイター
453名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:09.50ID:hZ3WSLt/O
発表しないとこを見ると、感染爆発したな
454名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:12.14ID:8Xk5eEQi0
石原って会見しまくってたけど小池なんなのこいつは
455名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:16.92ID:dZa9LMqh0
東京都が会見もせずダンマリで草
456名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:38.15ID:wUzkh1UA0
五輪はもう無理だろ
日本が奇跡起きて終息しても遅れて今から始まる地域があるし
457名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:46.15ID:eJXUXcmC0
司法試験の会場なんてやばいぞ
開場するまで廊下で待機だから濃厚接触しまくり
ええ、三振博士です
458名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:52.81ID:nFJsZydI0
>>447
パラリーガルじゃオンラインでも自宅学習でも追いつかないしな。結局無職で頑張るしかない
459名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:12:57.62ID:A5rqIE9z0
>>400
やっぱり最早移動制限だよ
移動の自由はもう停止じゃないかな
460名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:07.58ID:aeNAM/zu0
大阪のライブでの感染力強すぎないか…
461名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:13.69ID:f8dQDTC80
4月の情報処理技術者試験て延期しないのかね
462名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:21.88ID:L190T3ol0
>>437
ヤバければ保健所から連絡してくるんじゃね?
463名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:23.48ID:Xe1ST9v+0
TACってどんな学校
464名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:38.93ID:vlY1cxzE0
【動画】S級の美少女JDを完全拘束してくすぐりイカせ地獄に追い込んだ動画がクッソエロい
https://twitter.com/d1cesnv8mzjsmvk/status/1224961219116748800?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:40.65ID:eoN2+7oQ0
氷河期の娘が官庁で非常勤をやりながら夜通った学校
お世話になりました
466名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:41.90ID:GQ+fRl/t0
まあ今の日本で最重要国家資格の
医師、歯科医師、薬剤師、看護師の国家試験は既に2月に終わったから安心したまえ
467名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:01.68ID:l14yocVX0
>>347
昔、応用情報技術者を取ったが
そういう改正があるのは大変そうだな
そういやあれも4月と10月だったな、
試験実施できるのかな
468名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:04.57ID:sFCrurss0
>>448
職場….
469名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:18.24ID:DVuMlEdw0
>>463
ギター教えてくれるとこだよ
470名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:24.03ID:6/etvDIe0
>>353
勃起なら自信ありまっす!
471名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:34.90ID:XDQSbWMS0
>>429
池袋手刀(チョップ)
詳細なお知らせも出してくれてる。
http://www.chop-tokyo.info/top.html
472名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:36.35ID:jgZbm8V+0
>>3
すでにしてるけど気づかないフリしてるんだよ。
473名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:36.87ID:L190T3ol0
>>466
TACはそっち系じゃない
474名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:46.61ID:sFCrurss0
>>422
あ!それか
ありがとう
475名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:47.34ID:QxL7lIyl0
>>457
試験会場でコロナを移されて死ぬよりマシ。
476名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:50.14ID:rhmDrQaT0
>>3
次から次へと陽性が出てるのはパンデミックと思う。

けれど小池は、な、に、も、しないんだよな。
477名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:14:58.16ID:X35kyr3a0
クソ馬鹿ども
命あっての資格だろうが
478名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:05.60ID:wUzkh1UA0
カツオとか舐めた名前がさらに腹立たしい
コロナコレクション
479sage
2020/03/08(日) 23:15:09.74ID:2QaBXAsa0
>>472
まぁそうだろうな
480名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:17.94ID:A5rqIE9z0
>>456
モグラたたき式だと絶対無理
隔離、移動制限、もう戒厳令でもいいかもね
481名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:37.08ID:JLnuaCBQ0
Wセミナーの成川学院長元気かな?TACに吸収されて久しいけど。
482名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:40.67ID:645JFBMg0
どんどん若年層が感染増えてんじゃねえか
483名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:43.80ID:sFCrurss0
>>7
「3月8日に、」ではなく
「3月8日」にした方が分かりやすいよね
484名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:15:57.99ID:dRN5Y5RR0
>>390
そら、五輪のために隠蔽ですよ
485名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:00.68ID:Xe1ST9v+0
解散 MAT
謹慎 TAC
脱出 ZAT
全滅 MAC
486名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:06.38ID:z7T6NKkc0
3ヶ月間くらいは
1億総引きこもりになった方がいいのかも
487名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:12.65ID:5XggH2QA0
>>29
消毒後、審議
488名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:19.75ID:qktyCvXR0
若者が自粛しないからこうなるんじゃ
489名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:19.91ID:Ldh0Bg/R0
ライブハウスの感染力強すぎる
490名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:22.00ID:bU0SoAfx0
自分も司法書士受験生だけど試験までの間もう予備校行くのはやめたわ
今かかったら終わりだ
491名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:31.47ID:L190T3ol0
>>471
ありがとう
池袋は東口、西口、北口が逝ったな
てことは全部だw
492名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:40.40ID:sFCrurss0
3/22にあるはずだった検定試験も5/31に延期になったわ
493名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:48.45ID:GQ+fRl/t0
>>473
だから弁護士やら会計士が今年は輩出0人でも特に問題ないやろ
494名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:49.00ID:pVCIXV7q0
負け犬が集う学校だな
495名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:16:54.64ID:BcFeIuNL0
池袋校行ったことあるがマジ監獄っぽいよ。大原と比べ窮屈感が凄い
496名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:01.64ID:NGu3pE1j0
都庁の職員から感染でるのも時間の問題だろうな
497名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:05.28ID:5dYGNUwS0
早稲田セミナーは大丈夫なの?
498名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:05.52ID:jgZbm8V+0
ウルトラマンエース罹患
499名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:12.90ID:sFCrurss0
3/22にあるはずだった検定試験も5/31に延期になったわ
500sage
2020/03/08(日) 23:17:24.55ID:2QaBXAsa0
>>463
元々、税理士とか公認会計士試験の予備校だろ、確か
501名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:33.39ID:edvgQND80
>>344
難問は対面で教わらないと理解しにくいから
電話やスカイプでは、
結局肝心の核心部分は伝わらないのよ

しかし、今は感染リスクもあるから
対面が難しくなってきた
502名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:45.43ID:PR2x0QwT0
公表すると五輪開催に影響するほどの感染者が見つかった可能性あるな
そうでないならまた上限の6人ってことで済ませとけばいいはずだし
503名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:04.30ID:hTTYu8As0
>>429
北口から徒歩数分かな

手刀
http://www.chop-tokyo.info/access.html
504名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:05.80ID:pVCIXV7q0
>>466
資格と免許の違いも理解できないバカだな
505名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:33.43ID:QxL7lIyl0
>>490
今年は民法大改正で司法書士試験は荒れるよ。
私も今年は一通り学習することにして来年本命にした。
506名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:39.30ID:l/8KEgaF0
大阪のライブハウスなんなの?
507名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:41.54ID:X05UzIKA0
天王寺校の説明会に行ったけど、虫の知らせで申し込まなかった
やっぱ在宅で勉強かなぁ〜
508名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:46.55ID:MjNR6Gs10
>>7
これもライブハウスか
やれやれ…
509名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:18:47.78ID:aqfXF1KQ0
占い師が全く当たらなかったなあ
510名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:19:11.53ID:dRN5Y5RR0
○中国人在住比率ランキング

1 トンキン0.731%





2 岐阜県 0.552%
3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%
9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%
511名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:19:25.43ID:qktyCvXR0
どうせコロナで死ぬから資格なんて必要ないって
512名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:19:31.95ID:4TkWAqNe0
普通に若者が罹ってるし
安全厨は嘘ばかり
513名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:19:47.81ID:sFCrurss0
>>471
「時代の流行に乗ったお客様が2/20に当店へご来場してしまっていたようです。」
って何だか酷い書き方だか

行田は、
「のぼうの城」で知っているぞ
ゼリーフライ
514名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:10.04ID:2oYQI59n0
社会人生徒いるよな
515名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:16.84ID:GQ+fRl/t0
>>504
免許であり国家資格だよ
わしも有国家資格者やでー
516名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:17.70ID:X05UzIKA0
東京人の心も惹きつける大阪ライブってことじゃないですか? 笑
517名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:23.36ID:sFCrurss0
>>469
ワロタ
518名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:25.51ID:L190T3ol0
>>505
そもそも今年の7月に早大が会場貸さなそう
519名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:20:59.68ID:oU1aDxBb0
池袋校は、今年模試で行く予定。自宅受験だといまいち感じがつかめないので。それまでには収まってほしいね。本試験延期とかマジ勘弁。ただでさえオリンピックで日程混乱してるのに。
520名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:06.96ID:R1H1IRiR0
立地が良いから受講者数が凄く多いのに古い狭苦しいビルで学習環境が悪い
どこの教室も受講生ですし詰めでむさ苦しい
明らかにキャパオーバーなのに金儲けのために無理に押し込んでる
521名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:07.39ID:RxQulel60
TAC地方校のわい、ロッカーの荷物全部家に持って帰った。
行くとしても個別DVDのみやわ。

ほんまに凄いことになったわ。
522名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:16.00ID:wUzkh1UA0
Fukushima50なんて見ても仕方ないな
リアルタイムにArc100感染列島が起きてる
523名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:18.92ID:WJPxIKTG0
ワイもライブハウスで濃厚接触したい
乱痴気騒ぎしたい。
べろちゅーぐらい余裕なんかな。
夢は広がリング
524名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:27.16ID:Sh80AnnO0
あースポーツクラブのほうのTACじゃないのかよかった
525名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:27.81ID:t2GYfJJO0
MAT、ZATは?
526名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:31.26ID:leW6NBQm0
これはだめかもわからんね
527名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:50.40ID:P39MHsUM0
トンキンは封鎖しろよ。
528名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:21:55.92ID:L190T3ol0
>>521
行動はえー
529名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:07.57ID:1t/1ktYz0
ここにきて、やっぱり東京大爆発きてるっぽいな・・・
530名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:19.82ID:kQEtaZPo0
>>518
去年から早大では実施されなくなった
都内は水道橋の日大経済学部の校舎
531名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:35.51ID:cJJSUAHJ0
東京は感染ルート不明でいきなり検査にたどり着く重症者が出るのが怖過ぎる

東京の人は感染しやすいのか?
532名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:38.03ID:dZa9LMqh0
新宿と池袋か
533名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:48.47ID:HXco/56q0
学生はやベーな
まぁ資格予備校なら学校みたいに教室で喋らないからマシか
534名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:22:50.54ID:BouWjPQl0
>>1
またカツオの犠牲者かよ
カツオいい加減にしろ!
535名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:23:12.68ID:RxQulel60
TAC でも京都校 梅田校 なんば校は立地も長めもええけどな。
関東のタックは知らん

TAC真理教サティアンで朝から晩まで極限修行してる人たち大丈夫なんかいな。
536名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:23:19.75ID:EIb8fvb20
予備校も狭い空間、長時間、年配者含む
537名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:23:41.67ID:ty7IYTj/0
資格学校の問題だけでなく、4月や5月の国家試験が中止になると、全国の数十万人の受験生に影響が出るね。
538名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:23:47.77ID:qMhOF7dA0
これ、ほんとにライブハウスだけが原因か?
もしかしたら、何百万とか何千万って人が感染してねーか?
539名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:23:51.05ID:bU0SoAfx0
>>505
改正があって会場減ってオリンピックイヤーってだけでもあれなのにコロナまで出たからね
今年はさらに受験者数減るだろうな
540名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:07.79ID:RE2Skmn/0
オリンピックやめたら楽になれるのに
541名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:09.14ID:EPpRKij40
高難易度試験で試験延期とか中止って受験者死ぬレベルだろ
中止、もしくは延期、延期、延期、延期とかやられたら流石に発狂するわ
542名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:11.51ID:VL388xVd0
>>151
最寄り駅高田馬場のオフィスビルでも出てる。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HSX_W0A220C2000000/

自分もまちBBSで知った。
神奈川在住者なので都の発表には含まれてないらしい。

都内での発生詳細情報、まとまってるサイトがあればいいのに。
543名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:16.66ID:L190T3ol0
>>530
都心ビル型校舎か
それもそれでキツイな
544名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:19.04ID:hRgtIeOu0
東京は
今日は何人感染者でましたー発表さえ
しなくなったのか???
545名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:20.31ID:fvD/u9K90
>>155
無意味やんwww
546名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:24.01ID:QxL7lIyl0
>>518
それはありうるね。
試験後の消毒に手間がかかるから、会場を貸しても旨味は少ないし、受験生にコロナ罹患者が出たら下手すりゃ大学閉鎖だ。
試験会場を辞退する所が他にも出てくるかもしれない。
547名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:35.36ID:7CTt38dV0
引きこもってりゃいいのにみんなアクティブだねー♪
548名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:41.16ID:PCM5Vq1h0
はいはい
ライブハウス
ライブハウス
549名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:24:58.38ID:EPpRKij40
>>533
それでも咳、くしゃみする奴はいるって
550名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:00.49ID:7OexOoqV0
>>538
ニュースになってないだけ
ほとんどの感染者がただの風邪程度で自覚なし
極一部の重傷者だけが、ニュースになってる

それだけ
551名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:11.41ID:VVt1QTsA0
耐えろよ
552名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:16.35ID:+mdH8vT00
>>5
資格試験はヤバいだろうな
数時間同じ空間に居るんだから
553名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:30.77ID:sFCrurss0
>>542
グローブ座の方だね
554名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:46.38ID:1xYoMru30
>>19
受講生も当面Web通信のみが安全かもね
555名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:50.77ID:Z8dpC5mm0
ウルトラマンスレかと思ったらそうでもなかった。
556名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:25:58.15ID:S7cuJMix0
資格も終わりね
557名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:06.99ID:gsAvYGXG0
>>200
今のところ大阪のライブハウスが目立つだけで
全国の似たような施設調べたら
ポロポロ出てくるんじゃないかな
558名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:09.74ID:5jfIsf2o0
資格の勉強して、ライブ遠征して
なんか前向きでいいな
559名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:10.74ID:0PXbb+x/0
東京都はそれぞれ感染した奴らが発表することにでもなったの?それとも今日は東京都休み?
560名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:22.00ID:d81MXAlu0
>>18
皆鼻息荒いから休校にしないと全員感染するよ
561名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:29.26ID:RxQulel60
公務員講座の時はG原先生に世話なったわ。
今は簿記でTAC通ってるわ。
562名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:33.71ID:AfdUn3Dk0
もう動線追えなくなってきている
563名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:41.01ID:TBPlbBN80
>>32
早稲田は入学式も延期にしてる
564名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:47.24ID:6FdkSBLE0
資格予備校が休講ってw
/(^o^)\
565名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:55.69ID:ty7IYTj/0
国家総合職試験は4月下旬だけど、これが中止になると大きいな。
東大入試が中止になったときくらいのインパクトだ。
566名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:56.93ID:5WpbNEXg0
コロナ1期生
567名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:08.55ID:QxL7lIyl0
>>541
半世紀程前、学園紛争で東大入試中止になった時には、自殺者が何人か出たと聞いた。
568名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:12.29ID:nt9A//2w0
ライブハウスは政府とマスゴミの工作
小さい感染経路を強調することでパニックにならない様に
それと大阪にヘイトが集まる様に

台風15号の時も真っ先に大阪の業者を悪者にした
これが東京の行政の責任逃れの術なんだよ

関東大震災朝鮮人虐殺がなぜ起こったかよくわかる
569名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:19.87ID:H/8IXO9P0
ライブに行った人を片っ端から検査して、まとめて結果がでているみたいね。
570名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:25.29ID:WdEiSILQ0
昨年、宅建合格しといて良かった(´∀`)。
専門学校は使ってないけど。
571名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:26.09ID:7CTt38dV0
感染者出れば必然的に休業休講休校になるんだから
さっさと感染したつもりで休業休講休校にするのがベストだよ
572名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:29.75ID:+0tgtfdb0
オワタ・・・
573名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:38.45ID:teSuK4gm0
しゃー!
そのままロースクールにも広まれぇーw
574名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:40.50ID:MvoKTFzj0
テリブルモンスターアタッキングクルーか
575名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:41.51ID:s2MSYhrj0
>>7
ライブハウス不潔すぎ
576名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:27:43.54ID:1eEU8znE0
罹患された受講者様一名の情報
〔罹患のきっかけ〕
・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。軽い症状とのことです。
〔利用された校舎と時間〕
・3/1(日)新宿校 午前・午後
・3/3(火)新宿校 夜
・3/4(水)池袋校 夜

ワロタwこの受講者完全にテロやないか
4日まで出席してるとは
577名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:01.87ID:RxQulel60
Tac閉鎖せえへんうちに次の資格申し込みいくで。
578名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:12.31ID:hdd/6QTE0
てか連日報道されてんのになんで出歩くかね

3月以降ならライブハウス報道後の話だろ
参加してた奴は出歩くなっての
厚労省も感染リスクのある連中監視しとけって
579名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:30.37ID:TBPlbBN80
インターンから社員にうつしたりもたくさんありそうだ
580名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:45.76ID:XDQSbWMS0
>>538
ライブハウス関連でもなければなかなか検査にたどり着かないだろうからね…
581名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:48.87ID:+vAGoDi70
まあぶっちゃけ自宅学習の方が捗るくらい心構えのやつじゃないと難関資格は受からないからな
582名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:53.78ID:zqqYoQHO0
もう4月から予備校や大学とかどうすんだろうな・・
大人数の講義は取りやめたりするんだろうか?
583名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:06.28ID:qktyCvXR0
多分同じ教室にいた奴全員感染してる
584名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:18.92ID:1xYoMru30
>>522
そもそも今映画観に行かないでしょ…
585名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:20.40ID:VFEPiZRW0
気分転換に大阪のライブ行ったんだろうけどさ
ちょっと不用意すぎるね
586名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:37.03ID:L190T3ol0
>>552
受験番号通りに座るから、濃厚接触者の洗い出しが簡単、しかも身元は確認済み、テレビに使える照明写真付きだぞ
587名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:46.50ID:1AcrwIMP0
喚き散らして唾を飛ばしあって他人の唾やエアロゾルを吸い込む
それがライブ

汚いとか言うなオタクどもが!
588名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:29:54.80ID:6FdkSBLE0
インターネットクラスとかDVDクラスのある資格予備校はセーフなのかし
589名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:02.69ID:OFUp2F+n0
ライブハウスでの感染率が高すぎる
感染者が一人いるだけでこんなことになるのかよ
590名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:04.19ID:DYS6ldPb0
>>3もう蔓延してる想定で生活してるな。
何処何処で新たな感染者が出ましたとかニュースで見てもいやいや東京は検査行ってないだけで山程いるぞと思ってる。
591名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:05.51ID:+mdH8vT00
>>576
こいつ営業妨害でTACに訴えられないの?
592名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:07.98ID:8cXh8OvD0
いまだに新型コロナに感染する率は宝くじに当たるより低いなんて
お花畑こいてる専門家もいるしな
593名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:11.64ID:7YryUvR20
子供より馬鹿なんじゃ資格も難しい
594名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:15.55ID:EPpRKij40
今年は受験生同士の間隔を思いっきり広げるとか
咳エチケット無視して咳、くしゃみする奴、咳が止まらない奴は退場にするとかで予定通り開催してほしい
高難易度の試験の中止、延期はマジきついって
595名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:32.84ID:ty7IYTj/0
>>582
全国的に問題になるね。
下手したら前期試験中止とかも。
596名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:39.74ID:cJJSUAHJ0
大した感染者が出ていない東京の支援は後回しになりそうやな

感染者が多い北海道、老人施設の愛知、病院スタッフが陽性になった大阪、この3地域は大変
マスクやアルコールを優先して供給するなど早急な手厚い支援が必要
597名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:40.47ID:RxQulel60
2月に簿記の試験あったがやばい咳してる奴めっちゃ居たわ。
まさにゴジラのような咳。

TOEICも3月中止になったし、資格試験自体がやばいかも。
598名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:47.53ID:Jhs6RZD70
>>140
たまには立教大学のことも思い出してあげて下さい。
599名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:30:55.55ID:QxL7lIyl0
>>587
なんだ。資格試験の試験会場と同じじゃない。
600名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:07.35ID:R1H1IRiR0
>>576
日曜フルと平日夜に出席ってことは社会人向けの資格かな
601名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:11.20ID:v4iCa1SO0
パンデミック禍wwww
どうすんだよこれ
602名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:19.86ID:qpkMKEOY0
資格学校はウエブでもほとんどの講座あるからね
大丈夫でしょ
603名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:20.52ID:edvgQND80
>>1
Terrible-monster Attacking Crew(超獣攻撃隊)
604名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:49.91ID:l0JEQip50
外国人留学生と労働者も受け入れ停止しないとダメなんだよね…
605名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:55.96ID:bUciwpUG0
15日からの簿記講座のテキスト今日新宿校に取りに行ったのにさー
606名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:31:57.75ID:dRN5Y5RR0
>>576
あーこれはやばいわ。
607名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:03.41ID:5GNfHYb60
早稲田セミナーとTACって、ジョナサンとガストみたいに看板だけ違う同じ系列なの?
608名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:04.41ID:JL9mpoky0
留学生?
609名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:11.95ID:7ydL+UVN0
新宿と池袋なんて駅利用者が世界1,2位だもんな
あーあどうすんのこれ?
610名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:17.99ID:0PXbb+x/0
ライブハウスってそんなに濃厚接触しちゃうのかよ。興味でてきた。
611名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:38.82ID:nJe05Ves0
ヤバイな今週パンデミックになりそうだよなあ
612名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:43.46ID:eBDpFs3d0
会計士って食えなくなったね、
税理士は近い将来無くなるそうだが会計士も怪しんだってな
AIか知らんけど独立しないとダメとか。監査という形態が激変する
613名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:43.67ID:0CGzmqNg0
バリバリ広がってきたな
614名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:32:49.21ID:Ry6lDhVQ0
1人でも出たら連帯責任で休み&消毒
これ社会活動終わるね
615名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:34.15ID:v4iCa1SO0
>>576
潜伏期間軽く20日wwww
致死率3.8パーセントwwww
1000人中38人だぞwww

パンデミック禍www
616名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:34.94ID:oiWNK67H0
宅建登録講習いきたい
617名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:40.10ID:H/8IXO9P0
>>300
添乗できないね
618名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:44.46ID:L190T3ol0
⬛︎池袋まとめ⬛︎

東口 TAC
西口 NTT関連
北口 ライブハウス
上池袋 スーパー
619名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:54.87ID:7OexOoqV0
>>590
その認識が正しい
普通の生活を維持するには、自分の免疫力を高めるしかない

引きこもりが無駄に煽ってるだけ
620名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:17.67ID:0CGzmqNg0
またライブハウス?
ライブハウスの感染力強すぎだろ
621名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:30.85ID:OFUp2F+n0
ライブ中にダイブして観客の上を転がったやつが感染者で
ウイルスを真上から撒き散らしたとしか思えん
622名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:37.16ID:zPJYVJzh0
ライブハウスとかコンサートとか害悪でしかないな。
禁止にしようぜ。、
623名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:40.22ID:jbOqXem60
>>8
はっきり言ってないww
624名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:45.69ID:NaTWvB3S0
危機管理意識の無い奴は士業のセンスないから諦めろって事だね
今年の試験はコロナ回避も科目の一つ
625名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:48.88ID:sFCrurss0
>>618
ntt?
nhkではなく?
626名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:50.74ID:HGv8mquH0
緊急事態宣言出ないの?
627名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:55.44ID:L190T3ol0
>>607
そうだよ
TACが吸収した
628名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:57.61ID:0PXbb+x/0
全国から集まるほどの人気のライブだったの?
629名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:34:59.14ID:5dYGNUwS0
LECは?
630名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:35:00.54ID:+5zeLC2f0
資格なんて取っても経験がないと採用されないので意味ないのに
631名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:35:15.71ID:RxQulel60
TACの受付のお姉さんは美人揃いなので勉強捗ってたのに
他のTACer ほんま頼むで
632名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:35:35.10ID:Xe1ST9v+0
>>576
何歳だろ
633名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:01.02ID:L190T3ol0
>>625
ごめん
そうだ
634名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:01.18ID:Gz4Sk+YN0
NHKも
https://twitter.com/ikebukuroblog/status/1236638735988490241?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
635名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:14.32ID:/dYVA/5T0
・3/1(日)新宿校 午前・午後
・3/3(火)新宿校 夜
・3/4(水)池袋校 夜
てことは、会計事務所か財務経理部勤めかなぁ
636名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:16.86ID:v4iCa1SO0
>>619
お前は世界に目を向けろw
世界中パンデミック禍だよw
つーか無症状で広げんなよ頼むよ
637名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:24.24ID:GQ+fRl/t0
>>596
都内スーパーから相次いで感染者出てる
PCR検査拡大で洒落にならんくらい数字が爆発するかもしれん
638名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:27.77ID:Ry6lDhVQ0
まだ若いだろうに
なんでこの人は検査してもらえたのかが気になる
639名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:36:43.80ID:g3bfXexS0
日本もこのタイミングで公表が増えてきたな、感染予備軍はずっと居てたんだろうが
640名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:37:04.26ID:eBDpFs3d0
昔は四大に全員採用された
でも、中央青山とか亡くなったんだろ、監査の責任重大になった
コロナ、ドイ銀でリーマン以上の事が起こると思う
641名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:37:27.42ID:edvgQND80
>>555
エースなんか50代以上にしか分からんし
その年代は5ch見ないから
642名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:37:50.45ID:7qmWMaqD0
またライブハウスかよ!
643名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:37:56.27ID:MvoKTFzj0
>>610
客多かったら足踏まれる事も珍しくないくらいギュウギュウだからな
644名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:06.35ID:L190T3ol0
池袋は消滅可能都市
645名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:14.65ID:jbOqXem60
>>639
大変だ!風邪気味の症状の人が増えていく〜
646名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:37.17ID:bUciwpUG0
牧場の緑が左右に分かれ光るマシンが現れる〜
647名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:40.29ID:DQOTp79a0
資格学校って社会人も通ってるからな
648名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:41.35ID:WAXTz7cK0
都内封鎖
649名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:38:42.62ID:80HxEXU/0
TACや大原はオンラインで受講できるからまだいいな
民間でもできるんだから小中学校の授業もオンラインで配信できるはず
650名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:39:32.19ID:H/8IXO9P0
ライブハウスの感染者の出方をみるにアーティストからの感染の可能性高くないか?
大阪府は、そのあたりをきちんと説明してくれよ。
651名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:39:55.74ID:HftnW87I0
風俗とかでも感染多いんだろうな本当は
652名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:07.66ID:b61+PaoK0
>>1
東京都
コレ以外にもNHKの件も明るみに出てるのに
ついに公表なしか?
653名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:11.71ID:z503MEdc0
むしろライブハウス組は早期検査できる勝ち組
654名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:12.50ID:DbQE1zVr0
マジかお!(´・ω・`)
655名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:21.10ID:v4iCa1SO0
つーか池袋ってチャイナタウン化してるんじゃなかった?
その線もあるわけだよ
どちらも一つの因子なわけ
656名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:41.80ID:7pG0dPMc0
ここは公務員試験とかの対策学校だろ
ライブハウスBBAとは年代が違うんじゃね
657名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:40:57.83ID:5dXzgUu10
>>618

ということは、池袋に寄生してるダサイタマ人がこの先壊滅するかもな
658名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:03.23ID:TMSo1Pux0
コロナ君やりたい放題ですね
659名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:06.62ID:Hf9IqISf0
>>330
山梨の髄膜炎の人もそうだよね
660名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:17.67ID:shFXK5hO0
>>391 > 池袋ホットスポットになりそうだな

そりゃあ長瀬も ブクロ最低ーって言ってTOKIOから逃げ出して行くわな
661名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:19.69ID:RxQulel60
>>656 むしろ大学生増えたのは早稲田セミナー買収してから
基本的に社会人も多い。
662名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:21.99ID:tTpYGf+w0
>>501
TACの通信ちょうどやってるが、言う通りだわ
しょうもない質問でも電話していいか迷うしな
都会なら通った方が絶対に良い
663名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:41:58.51ID:5dYGNUwS0
じゃあ埼京線沿い全部ヤバいな
664名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:01.12ID:DbQE1zVr0
ちょっとウンコしてくるわ(´・ω・`)
665名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:02.70ID:Q/gZlvvo0
ここたしか公務員試験対策も兼ねてたよな。
警視庁あたり大丈夫か?
666名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:07.51ID:8l+l4GE50
>>450
40代半ばだけどウルトラマンは空白世代
初代セブンは大体知ってるけど
再放送をやってた地域によって偏りがあって
エースは自分の子供時代は見た事無い
特撮といえば宇宙刑事か戦隊がデフォ
667名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:10.47ID:tTuafRek0
社労士勉強してるけど今年は試験やれるんだろうか。
まぁ、時期が8月だから、試験やれないならオリンピックも無しだな。
668名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:13.94ID:nAHF1Kf80
もう首都圏はおわてる
669名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:38.74ID:lXRoDoZR0
トンキンは食料買い溜めしとけ
何が起こるかわからんぞ
670名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:44.69ID:u2xHbKmo0
 ウソだって
671名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:52.22ID:WeZmfpVb0
>>1
大阪が武漢並みの強力ウイルスってマジだね
672名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:43:03.47ID:DbQE1zVr0
>>662
やっぱフェイストゥーフェイスだおな(´・ω・`)
673名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:43:04.00ID:RxQulel60
来月のタックニュース楽しみだわ。
どうなるだろうか。
674名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:43:25.85ID:1+n0fBL70
移動制限何もしなかったからな
大都市で失敗を認めないだけでなく無策でここまで過ごしたんだ
675名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:43:28.38ID:edvgQND80
>>574
校名が、実はモンスター来襲のフラグやったんや!
676名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:43:32.29ID:xFp/d3120
>>391
上池袋のピーコックもらしいね
6772020年(仁王仁王!):ゴキチョン駆除の大号令和
2020/03/08(日) 23:44:03.53ID:hh9kh20Z0
新宿、池袋で飲食店も利用してるだろうし一気に広がりそうだなこりゃ。
678名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:05.00ID:hTTYu8As0
>>3
本当はもっと前から蔓延してるけど
少しずつ検査件数が増えてきて判明した感染者数も増えただけかも
679名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:22.87ID:5dYGNUwS0
情報処理技術者試験は4月後半だが大丈夫か?
680名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:25.44ID:AB9r8xmn0
日全日→火夜→水夜

この受講パターンは何の資格?
681名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:25.55ID:6l2JvtdI0
カツオすげえ
682名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:25.58ID:ew/3ksrU0
消費税8%への増税で不況にするわ、
消費税10%への増税で恐慌にするわ、
熱烈歓迎してパンデミック引き起こすわ、いったい何考えてんだ、
このバカ内閣は。
683名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:44:42.44ID:edvgQND80
>>644
アプリの
消滅都市
もフラグだったのね
684名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:03.09ID:a6kBO3Mq0
>>396
社会人もいる
685名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:06.95ID:oEsiUb9Q0
工場に1人でも感染者出たら即工場閉鎖して二週間全社員自宅待機と工場を二日かけて除染がデフォ?

工場勤務だから気になる
686名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:07.85ID:MK3Gvfu/0
うむ池袋で急速に感染拡大の可能性大だな
新宿も相当ヤバイぞ
687名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:09.74ID:DQOTp79a0
>>466
歯医者ってそんな重要なん?
688名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:10.54ID:VgUtzTM70
もう教育系はオンラインにしちゃえばいいんじゃねか
689名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:16.23ID:bbuS9MSn0
>>26
Aだよ
690名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:19.72ID:EV6Jte5a0
>>632
ライブハウスはジジババしかいないからお察し
691名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:27.99ID:gGHzS3MK0
>>517
692名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:35.79ID:Q4Xact3A0
TACで資格勉強してるけど通信にしといてよかった
693名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:35.87ID:DQOTp79a0
>>686
やめてくれー
住んでんだよ
694名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:45:56.21ID:hfl61KKt0
>>476
小池はちゃんとコロナで仕事したぞ!
都民の税金で備蓄してある中国に大量のマスクを勝手に引き渡すという仕事を・・・
695名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:01.69ID:+qoxdFTP0
>>500
法律系で通ってた
696名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:13.30ID:oEsiUb9Q0
屋形船がなんやかんや言ってた頃が懐かしい
697名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:13.50ID:v77MzkPW0
>>129
全国国公立大連合会?みたいな団体から
春休みの帰省は控えてね、って発表してた気がする
698名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:13.16ID:poshn6rQ0
もうあらゆる経済活動を一時的に停止しないと無理だろうな。
検査拡大するだけですさまじい数の感染者見つかるからいっそのこと開き直るしかないと思う。
当社では感染者が出ましたがどのみち誰しもが感染するという判断の上で営業を継続していきます。
これくらいの声明出したほうがいい。
699名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:21.37ID:6/sPlkbS0
円盤生物に飲み込まれて全滅
700名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:21.67ID:EV6Jte5a0
>>668
北海道から沖縄まで
地方都市は大体終わってるぞ
701名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:46:24.96ID:edvgQND80
>>666
ギャバン
サンバルカン

この辺りか
702名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:03.71ID:JxGAQpbg0
>>521
Web受講できないの?
今どき、個別ブースでDVDて
703名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:39.64ID:RxQulel60
TAC自習室でガスマスクつけて勉強してる奴いたら声かけてくれ。
それ俺だから。
704名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:42.26ID:EgUQD3+L0
>>576
ライブハウスなのか…
705名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:43.81ID:poshn6rQ0
資格試験は3月4月5月全部中止になると思う。
俺も英検の申し込みやめた。どうせ中止。
706名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:47.43ID:If4B60Xp0
次の矛先は塾や習いごとですね
707名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:47:53.17ID:rZ2CtViO0
>>674
学校休学にしても学童預け所でガキ集めてるからね
なにやってもバカな国民にはムダ
ヒトヒト感染するのにライブも強行するしね
708名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:48:05.25ID:E4EcY6AN0
またカツオから感染かよ。
709名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:48:08.36ID:x0mLy5ki0
カツオの100本釣りから再拡大ありそうだな
TACの教室とかスーパーの店員とかだろ?
710名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:48:32.48ID:/dYVA/5T0
>>680
税理士か会計士を受講する社会人だな
711名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:48:44.79ID:OdmrCBW10
お、おまえら何年通ってんだよ!
712名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:48:46.51ID:RxQulel60
>>702 webフォローつけてるで。
家だと集中出来んから個別DVD(今はタブレットだけど)でやってんねん。
713名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:49:00.16ID:mcyHfksk0
>>466
>>687
医学部と歯学部の偏差値比べたらわかる
歯学部は金さえあればアベでも入れる
714名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:49:30.68ID:poshn6rQ0
新宿とかいうコロナ媒介最強スポット封鎖しないの?
あそこ1人いるだけで1000人くらい拡散できると思うけど。
715名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:49:31.14ID:7+twwhdt0
マジであぶねえ
3月に研修予定してたけど参加しなくて良かったわ
716名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:49:53.90ID:8cXh8OvD0
>>669
毎週末、備蓄食料あれこれ買い込むのを楽しんでたけど
さすがにもう買うものがなくなってしまった。というかもう冷蔵庫に入らない。
水と電気とガスさえ使えれば半年は余裕で生きのびれる
717名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:50:25.14ID:DQTJ8Pz20
東京はもう
あれのあれ
なんなん
718名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:50:40.89ID:JxGAQpbg0
>>712
だったら、感染リスク勘案して、もうWeb受講にしなよw
719名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:50:51.88ID:poshn6rQ0
>>706
集団塾は真っ先に批判の矛先だな。
感染者出したら相当責任思いと思う。学校が休校なのに集団塾はやってるなんて矛盾でしかないからな。
720名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:50:59.70ID:6E72UgoP0
東京何名とか発表なくて、こういう民間での発表のみっておかしくない?
721名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:51:01.53ID:dRN5Y5RR0
>>700

その中でもトンキンは断トツで終わってる。てか福岡や沖縄はもうピーク過ぎたし
722名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:51:26.70ID:P39MHsUM0
>>650
東京から持ち込まれた可能性もあるけどw
723名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:51:28.60ID:RxQulel60
>>718 家だとだらけてしまうし、個別DVDルーム人おらんしな。
ガスマスクあるからそれつけて通うわ。
724名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:51:35.68ID:8WZwVRYT0
来月の保育士試験は中止臭いな
半年に一回あるから影響も少ないだろうし
725名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:51:53.77ID:ctBWw/qn0
林檎ライブ経由コロナが出たらマジ東京終わる
726名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:52:03.49ID:jbOqXem60
>>716
あーあ 半年分の楽しみを使ってしまったか
バカだなぁ
727名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:52:33.16ID:Jr8lrDV30
小池どうすんのコレ
五輪やるやる詐欺してるから感染拡大したのな
728名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:52:34.23ID:R1H1IRiR0
TACはコロナ患者が何の講義を受講していたのか公表する責任がある
729名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:52:42.10ID:5dXzgUu10
>>720
そりゃあ、余りにも多すぎるからですよ


>>725
5000人規模の屋内ライブだから間違いなく出ると思われる
730名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:53:47.63ID:Xe1ST9v+0
>>716
米何キロ
米はおかずないと食えないから意外と不便
731名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:53:57.98ID:XDQSbWMS0
>>725
ライブに行くのが好きな人は大小いろんなライブに行く気がするんだよね…
732名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:55:40.35ID:Xe1ST9v+0
>>725
その前にPerfume
733名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:55:57.45ID:RxQulel60
最後の一人になってもTACが開いてる限りわいは通い続けるでー。
斎藤博明(TAC社長)安心してくれや。
734名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:56:56.38ID:+0G0YXGX0
そーいや、TOEICとかやってんのかな?(´・ω・`)
735名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:57:19.29ID:Q2Oh2c6N0
いちいち発表して施設を閉鎖してるけど、ずっとこれやるつもりか。
736名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:57:46.09ID:TDRmwVBn0
今日東京都発表した?
737名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:57:50.95ID:9jM0GbW70
>>18
東証1部上場企業
738名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:57:56.60ID:R1H1IRiR0
>>734
今日が開催日だったけど中止になったよ
739名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:57:57.92ID:98TqT2pL0
あらあら、これはお気の毒に
このスクールではないんだけど、講習ネタ一般の話題を言えば
春先にはいくつか講義講習試験その他を受ける予定があるんだけど
これどうなるのかねえ。いやだなあ不特定多数と密集しての教室でン時間。

ところで職務命令出席講義で悪疫貰ってひっくり返ったら、これ、労災になんの?
どうせならないだろうなあ、それを労災と認めてパンデミック起きたら国庫が空になっちまうw
あ、実際どうなるかはわからんから、その裁定如何は調べてほしいけどさ。
740名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:58:20.18ID:CGJmlTOy0
ここは登録すると自由に好きな校舎使えるから新宿と池袋で接した奴が渋谷とか水道橋とか行ってると思うぞ
水道橋にしか来ない講師とかいるし、ビデオ学習と生講義あるけど、生講義だとビデオには収録できない話してるからビデオ学習室は大抵空いてる
レジュメも講師ごとに違うし、講義の組み立て方も講師ごとに違うから生講義行けない→その回だけビデオってわけにもいかないので生講義してる別校舎に行くのもよくある話。

あと自習室は全カリキュラム混合だからそいつが自習室に行った場合…
741名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:58:27.32ID:QOHQDTkO0
??「ただし、東京なので、濃厚接触者はいなかったものとみなして追いません」
742名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:58:31.30ID:ty7IYTj/0
>>734
3月は中止になった。
743名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:58:59.12ID:iGWH8D9V0
来週学校あるかと思ったけどなさそうやな
飽き飽きした子供の面倒みるのがキツイで
744名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:24.40ID:XDQSbWMS0
>>740
それはまた面倒なことになりそうだな
745名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:26.77ID:hRgtIeOu0
>>706
近場の塾は(中3受験生多いところ)は
今休んでるとこばかりだけど、
やってるとこあるの?
746名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:26.91ID:r+NJbika0
>>430
そういう目下の話じゃなくて直に追えなくなるから医療機関も治療に専念でいいってこと。
感染したから次から次へと閉鎖なんてやってたらどこももたない。
747名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:29.04ID:mvpz4q/J0
>>500
法律系も強くて難関資格の合格者たくさん輩出してるよ
特に司法書士の山本先生は受講生から御本尊と呼ばれるぐらい崇拝されてる凄いお方
748名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:41.89ID:/dYVA/5T0
>>728
http://2chb.net/r/exam/1537771916
749名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:59:48.88ID:REdh6vfb0
Take Away Coronavirus!
750名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:01:27.41ID:JMIgYSvD0
非常勤の教職員もダメージだぞ。いきなり仕事がなくなる。
751名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:01:32.18ID:bMt3EsvA0
>>736
してないよね
対策サイトの陽性者数とかも更新されてない
752名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:03:09.52ID:mh6Lhvbb0
>>710
この時期は大変だろうし
もしそれ系の勤務先で撒いてたら大変なことになりそうだな
753名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:03:10.06ID:vTcAsBcA0
子供いる社会人受講者とか親子揃って自宅待機だな
754名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:03:13.12ID:WZbAFttZ0
アメリカのアマゾンみたいにその人は出勤させない、接触のあった人には通知する、ただし閉鎖はしないあたりが妥協点だ思うんだがな。
755名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:03:28.12ID:m4a4DXev0
>>721
油断してるとトンキンからの疎開客が来るぞ
756名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:04:36.75ID:kzEuVrNk0
日々手遅れを実感する報告

ハハハひでーや増えまくり
757名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:04:37.25ID:zpGihxKq0
マジでそんなピッタシ2週間潜伏すんの?
758名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:04:42.25ID:hSw+0Dj30
もうこういう教育系は全てオンラインでいいだろ
759名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:05:38.73ID:iydtrCtj0
>>18
今はWebで受講出来るから問題ないんじゃね?
760名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:05:39.17ID:vTcAsBcA0
しかしライブハウスの感染力えぐいな
スプレッダーから一番離れてた奴も感染してそう
バスや屋形船でも離れてたら感染してないのに
761名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:05:51.74ID:JMIgYSvD0
人数が多ければ必ず一人は感染してそうなものだが。
762名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:06:56.45ID:55knD3ad0
町だは使ってないよな
この前町田校使ったんやけど
763名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:06:56.55ID:2sTyGH7K0
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っている。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから何でも反対なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、死に物狂いになって左翼マスコミや左翼政党を使い、安倍叩きを必死で行い日本人の印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのだ。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOBである。韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社なのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのに、犯罪にもならない桜を見る会で安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を空転させたために、新型コロナが広がったのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っている。感染源となるギャンブルのパチ★コの営業を禁止せよ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、在日の母国と同じように日本人を反日親韓に洗脳しようとしている。
自分たちの醜いヤジや誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。
764名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:07:26.25ID:iydtrCtj0
>>747
法律系に強い早稲田セミナーを吸収したからな
765名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:07:48.07ID:IB/yeViJ0
すまん、4月の情報処理試験はどうなるのっと
766名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:08:11.24ID:gL5pHooB0
>>1
え?まさかのTACでかよ?
北斗星司と南夕子大丈夫かよ?
【コロナ速報】資格の学校「TAC」の受講者から新型コロナウイルス感染症の陽性反応 3/9より 新宿校、池袋校を一時的に休校 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
767名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:08:17.92ID:FSBYR+Mt0
>>715
1月末に研修受けてたワシ、感染してるかな。
768名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:08:30.55ID:55knD3ad0
s谷さんの民法すき
769名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:08:40.34ID:dliVTACS0
▲中国人在住比率ランキング

1 東京都 0.731%


2 岐阜県 0.552%

3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%

9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%

あまり知られてないが、支那人は圧倒的に関東、中部地方に多い
そしてトン金は面積狭いのに支那人10万人以上

間違いなく隠蔽してます
770名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:06.71ID:kCQ9C1S30
小中高校生が休校なのに
大学とか専門学校も休校じゃないと意味なくね?
771名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:07.03ID:vaNP88xB0
同じ授業を受けていた受講生には連絡来るんじゃね?
772名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:28.17ID:5oUxTxT40
講師にうつってたらやばいな
長時間喋りっぱなしだし密室だしで
773名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:30.04ID:EXlc1P6P0
新宿池袋ってことは
てことは埼京線ユーザーか
774名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:37.95ID:bTpQxWGh0
>>427
そもそも中国の武漢で始まったからと言っても
中国全土に同時に広まってないしな

在日中国人の場合は春節で帰国したりして武漢の流行の時に
かかってなければそこまで影響はない、まあ帰ってこれない連中も多そうだけど

むしろ観光客の方はガチで流行後に入国してるから感染リスクが大きい
だから春節歓迎とかせずに止めるべきだったんだよ、平和ボケの政権のせいで・・・

あとこのスレにもいるトンキンコピペの馬鹿とか在住者の割合でドヤ顔してるが
一番危険な中国からの観光客でインバウンドバブルに沸いた大阪なのに
リスクの低い在住者よりもリスクの高い観光客の大阪の方がやばいのにね
775名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:09:43.40ID:bPMuecWL0
>>768 新谷か
花子のお乳 
776名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:10:07.92ID:ySVNhUqn0
サテライト・・・接点t・・・
777名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:10:14.12ID:qnOlAN570
感染者が出る前に休校にしとけよ
778名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:10:17.33ID:v/DNJsdr0
誰だよ中高生は感染しないとか言ってだやつ
779名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:10:50.30ID:fwJo9vsp0
先週TAC町田行ったけど従業員も半数はマスクしてなかったからなぁ
自習室諦めて自宅にしたよ
780名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:10:52.06ID:Nr+0maL80
新宿は駅から地下通ったか地上通ったかどっちだろうな
それに他の資格の受講生は恐怖と怒りで震えてるだろ
781名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:11:41.87ID:rDPGEOOT0
>>771
大教室は100人くらいいるから誰が出席してるかなんて把握出来てないよ
受講料払わず潜ってる奴がいても分からない
782名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:11:46.99ID:vaNP88xB0
>>772
講師も校舎間を移動するしね・・・
783名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:02.14ID:VRT41VEq0
『学校や会社に対して、朝昼に学生や社員の健康確認をして、風邪症状や熱があれば帰宅
させることを要請する』
なんでこれぐらいさっさと出来ないんだ、厚労省と自民党政権は
784名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:25.46ID:aHCZTBPD0
きりがないだろ
一人コロナが出たら学校ごと閉鎖
一人コロナが出たら店ごと閉鎖
一人コロナが出たら会社ごと閉鎖
こんなことやってたらさあ
どうせたくさん発生したらうやむやになるんだから
後になってみたらなんて大袈裟なことしてたんだってなる
かかるやつは手洗いをしなかった自己責任だろ
手洗いをしてたらならない自信があるわ
コロナで恐怖をあおって、経済破壊して、、これパヨクの陰謀だろ
785名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:29.25ID:2jurfQGO0
>>745
うち中三(公立受験間近)だけやってる
786名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:43.14ID:djmUNyGs0
どこから貰ったかを諦めることなく追究していかないと
まじでオリンピックやらせて貰えんようになってまう…
787名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:45.82ID:xWrrkGAY0
いちいち場所公開してたらどこもいけなくなるぞ
もう公開すんな
788名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:12:54.75ID:SbZ/OHe50
>>770
言いやすい所しか言ってないからね
789名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:13:06.41ID:dyumZja20
新宿、池袋は人数多い
他の学校で受けるからオンラインが得策
790名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:13:07.71ID:FSBYR+Mt0
>>716
結局生鮮食品買わなきゃいけないじゃん。
近所のスーパーにも中国人観光客押し寄せてたんで
たまたまスーパー行った日にスプレッダーみたいな中国人やライブハウス帰りが
近くにいたらアウトだよ。卵だけは2パックは備蓄してるかな。
791名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:13:27.31ID:+auQX+8A0
韓国よりまし!ましましまし!
安部は死ね
792名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:13:47.23ID:gdTNpQc40
何の講座?
793名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:14:45.57ID:xWrrkGAY0
またライブハウスか
>>7
794名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:15:06.57ID:bPMuecWL0
これ逆手にTACはコロナ対策講座開講してくれねえかな。
早期申し込み特典でマスク10枚と消毒用アルコールが付いてますってな。
795名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:15:26.27ID:vaNP88xB0
税理士講座であり得るなら簿財消費受講パターンか。
796名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:15:28.74ID:djmUNyGs0
>>784
諦める時期じゃない
徹底してるから感染経路見えてきてるやん
全部把握せなあかん
797名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:16:42.11ID:81LJHyqw0
>>740
この人も平日夜という同じ条件で新宿と池袋に行ってるってことは
その可能性がありそうだね。
単に居住地とか職場の近くの教室を選んでるわけではなさそう。

そもそも他の受講生や講師からもらってきた可能性もあるだろうし…
798名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:16:42.39ID:xWrrkGAY0
ライブハウス組しか検査してないのか?
799名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:17:08.21ID:lZ8mUx4e0
>・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。
〔利用された校舎と時間〕
・3/1(日)新宿校 午前・午後
・3/3(火)新宿校 夜
・3/4(水)池袋校 夜

東京で資格試験を目指して予備校で勉強する者が、大阪のライブハウスなんか行くなや
800名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:17:09.90ID:gdTNpQc40
水曜日と聞いてぱっと思い浮かぶのは消費税かな
別の講座かもしれないけど
801名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:17:48.26ID:KGUnjoPz0
ほんと楽観論の専門家は害悪
若者は感染しないも大ウソだった
802名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:19:04.37ID:tyXmP/Tt0
>>612
それ
無知でバカな経済誌やテレビが言ってるだけの戯言を真に受けるな

経済誌やテレビって素人以下のバカだから
微妙な人の判断と責任の帰属がある限り判子社会の日本ではみずからの判断で責任を負って判子を仕事は無くならない
803名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:19:19.61ID:NSIdv4Pu0
ミュージシャンも感染してるだろうからその知り合いのミュージシャンもやばいな
そろそろ有名人から感染者が出る頃かな?
804名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:20:41.96ID:bTpQxWGh0
>>771
>>7見る限り疑問が残るんだけど、講義とか受けてるのは多分新宿だよな
だとしたら池袋のは何なんだって話になるし

資格試験の予備校で同じ系列なのに複数個所で受講って考えにくいんだけど
自習室の利用とかで複数校ならまだわかるけど
805名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:20:49.76ID:04WDtk430
税理士 公認会計士 公務員 とかの専門学校だよな
主な年齢層は20代から30後半って感じか
806名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:20:53.53ID:iWRGdS0g0
TAC池袋行ってたわw
喫煙所とか濃厚やね
807名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:21:23.05ID:bURd+0IL0
>>630
底辺社畜リーマンが言いそうなことだな
資格がないとできない許認可の仕事って底辺社畜にはわからない世界だよ

お前は知恵遅れの部落民なんだからレスしたらダメだろ
808名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:21:55.02ID:djmUNyGs0
徹底して絞り込んでいく事で今後のデータに役立つ
無駄にはならんから諦めずにシラミつぶしに調べて欲しい
809名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:22:16.29ID:NHu7f50z0
>>1
ライブはいろんなとこでやってるのに
カツオだけめちゃくちゃ多いんだからさ
カツオコレクションで何をやってたのか
きちんと検証すべきだよ
客同士無理やり手は繋がせてたみたいだけど
それだけか?
810名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:22:27.33ID:XEZcgr2x0
不特定多数が集まる場は感染のリスクが高い。
人口密集地域に住んでるだけで、感染確率は高まるのかな。
811名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:22:51.18ID:HOEPejG70
消費税で思い出したけど確定申告も延長されたな
812名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:23:13.40ID:XIxz/COm0
専門学校も休校にしろよ
カルチャースクールだの習い事教室も全部だ
813名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:23:14.42ID:jPZ1VIyc0
>>1
まさか60代の学生じゃあるまいな
814名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:23:18.82ID:Ty9X8WOE0
ネット配信受講受けてもやる気出ないようなやつは資格取ってもその後のやる気出ないだろ
815名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:23:50.17ID:Ac6RRBht0
ホントは山手線の新宿〜池袋間を利用していたら濃厚接触なんじゃないの?
大騒ぎになるからしないだけで
816名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:23:53.55ID:kzEuVrNk0
>>757

> マジでそんなピッタシ2週間潜伏すんの?

武漢は陽性でまくりで1ヶ月になったよ隔離期間

多分1ヶ月でも消えない
817名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:26:00.82ID:NSIdv4Pu0
>>815
新宿駅の1日利用者世界一の370万だからなw
818名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:26:07.65ID:1qb4lYNL0
そろそろ

隠蔽不能
819名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:26:08.37ID:bTpQxWGh0
>>781
そんないい加減なとこあるの?
資格試験の予備校ってその辺にはうるさいと思う
受講証と在籍カードのチェックはしてるはず

大学受験の予備校はルーズなとこも多くて
サテライトの授業とかにもぐったり出来るとこあったけど
820名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:26:11.00ID:q8vNdnL00
東京は東京オリンピックあるから検査に消極的で追跡調査もテキトーなんだろ。
今回は他の自治体に指摘されて隠せなかった。
政府も東京都もそんなにオリンピックのために日本人殺したいのか
821名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:01.99ID:lZ8mUx4e0
>>7
>ともに校舎入館後は教室に直行され、自習室・休憩室はご利用されずにご受講の後にご帰宅されたとの情報を得ております。

自習室や休憩室を使わなくても
講師に質問すれば、講師が濃厚接触者だし
講義終了直後のエレベーターは、満員の狭い換気の悪い密閉空間。
822名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:13.41ID:NhkcnKyQ0
ほかの受講者は濃厚接触者として自宅待機もしくは検査すんだよね
823名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:21.77ID:sicZbVcT0
> ・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。

ここのクラスターは優秀すぎだろ
824名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:27.33ID:tLRh2VhN0
>>804
休みの分聴講に行ったか、資格のイベントか、講師に相談行ったか自習室じゃないかな
825名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:33.58ID:zbwe8gfh0
>>174
その大阪のライブで広がったおおもとの原因は?
826名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:37.95ID:cOAVE7Z20
こんな後手後手の対応いつまで続けるんやろな
827名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:27:42.60ID:iWRGdS0g0
>>771
教室までのエレベーターがいつもすし詰めだから授業関係無いかもな
828名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:28:13.18ID:vaNP88xB0
移動に山手線か埼京線は使っていると
829名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:28:28.50ID:VXniuTBC0
東京の大手はしっかり情報出すよ。小池のババアが隠蔽してもばれるだけ。糞ババアは早く詳細情報を流せ
830名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:28:28.82ID:XIxz/COm0
フランスだのドイツが日本の感染者数を大幅に上回ったから安心したのか、最近は感染者数をまともに公開するようになったな
831名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:10.26ID:rDPGEOOT0
>>804
TACは場所に縛られず自由に出席できるんだよ
税理士のようなメジャーな資格だと池袋新宿渋谷八重洲同時に講義やってて
受講生の予定や講師の好み等に合わせてどこに出るか自由選択できる
832名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:29.12ID:w3c4OCNh0
何にも役に立たない認定資格で商売している詐欺学校は潰れてよし
833名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:33.54ID:Fks0/cfU0
資格取るための刺客がウイルスとは死角だったな
834名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:40.79ID:zbwe8gfh0
>>230
総合旅行業務
835名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:55.72ID:NSIdv4Pu0
平気に日常をツイートしてるカツオ出演者もいるし
感染は客席だけなのか・・・
836名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:30:26.66ID:iWRGdS0g0
>>828
もうわからんよ池袋は何路線乗り入れ出るか知ってる?
837名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:30:33.22ID:tLRh2VhN0
>>813
たまにいるよ
自分が見たことあるのは、算盤お爺さん

定年後に夢の資格を勉強しにくる人も珍しくないよ
838名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:31:15.46ID:lZ8mUx4e0
>>781
TACなど資格試験予備校はモグリは不可。
大学受験予備校は 数回に1回の抜き打ちサンプル検査をしてる所が多い。
839名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:31:15.72ID:04WDtk430
エレベーターで感染するなら、満員電車でも感染するってことだから大変なことになるな
感染者と密室で30分以上が目安と考えていた
840名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:31:27.96ID:Cnij3U9N0
司法書士=レック
行政書士=独学
社労士=タック
で取ったわ
841名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:31:43.04ID:QxJPqzXW0
>>485
ちょっと違くないか?オレが知ってるのは
解散 MAT
脱出 TAC
お笑い ZAT
全滅 MAC
842名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:32:09.99ID:ijlBGXAc0
>>1
よく検査してもらえたな
上級国民か?それとも死にそうな
重症患者か?
843名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:32:29.52ID:Ef5u2LOj0
>>392
TAC行ってたときは自分の机とか必ず除菌ウェットシートで拭いてから使ってたわ
844名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:32:37.77ID:Joxdzc2P0
>>808
いや、データってなんだよ?

既に分かってることじゃん

「密室」「不特定多数が集まる」

こういうところが危険ってだけで
そのデータがあるからって、何ができるんだ?

すでに今のデータで十分に対応可能だろ

「多人数が集まる場所は避ける」
「密室は避ける」

問題は、政府が「そういうの場所は禁止」としないことだよ

病院とかも、新患じゃなくて、継続的な薬をもらうだけなら
郵送でも可能にしろって話だよ
845名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:32:44.21ID:KhhLi+jI0
1名なわけないよなぁ
846名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:33:27.67ID:XIxz/COm0
>>839
電車は駅でドアが開いたり意外と外気が入るからマシと言ってるがどうだろうな
窓開け推奨はいいと思うが最初から窓開けとけよっていう
847名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:34:13.86ID:NSIdv4Pu0
>>839
エレベーターレベルで感染するならヤマト等の配達人がみんな感染者になるから流石に無いと思うわ
848名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:34:32.16ID:fQ5pc5pS0
これは結構迷惑な話かもしれない
大事な時期な資格もあるだろうし
849名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:35:25.66ID:04WDtk430
講義は一時間以上あるだろうから、密室で多人数ってやばいな
韓国の宗教施設感染と変わらない
850名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:35:57.34ID:5RaDjSLK0
>>802
確かに上場企業は増えている、
だけど、以前と違いマニュアル通りにやればいいお仕事、
そのくせ、責任だけ背負わされるので中堅が監査法人を辞めている
オックスフォードが指定する「今後10〜20年で無くなる仕事=監査」がランクイン

今後はパート会計士が主になるのではないか、
忙しい時だけ雇われて基本はフリー。日給6〜7万、下手すりゃ10万も居るとか
851名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:36:56.08ID:6Z/QWh0c0
となりのコロナ
852名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:37:12.09ID:NAr1adZA0
なんか大げさだと思うよさすがに
一名で大騒ぎって電車どうすんだよ
853名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:37:46.40ID:vaNP88xB0
1人で2校舎も閉鎖させるとかテロリストやんけ
854名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:38:05.71ID:UZ1kkZxg0
>>617
試験受けて合格してたらやばかったってことだな
すごいラッキーだな
855名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:38:14.94ID:1pMaiRhc0
なんで新宿と池袋2校もなの?
先生が行き来してたから?
856名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:38:48.47ID:noJui5IR0
>>842
大阪のライブハウスの濃厚接触者のようだ
857名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:39:00.46ID:HOnFOAq50
1日全国で4000件しか検査できないのに
大阪の枠はライブの客で満員じゃん
御愁傷様でぇーーーーすwww
858名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:39:24.05ID:h8SlW7Y00
健康面より経済的損失の方が確実にデカいウイルスだわ
コロナで健康面で死ぬ奴より倒産や失業から自殺の方が下手したら多くなるんじゃね?
859名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:39:29.02ID:VubH5FKG0
>>3 規模が10倍になっても小池知事は認めないと思うぞw
860名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:39:36.19ID:JJJsyaVM0
愛知や北海道がどんどん増えてんのに東京がこんな少ないわけないんだよなぁ
861名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:39:55.88ID:04WDtk430
>>852

満員電車で感染したニュースはないよね
数分に一度空気の入れ替えがある
862名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:40:12.61ID:I8xfj3Y20
今週のタッカー
863名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:40:17.70ID:bTpQxWGh0
>>831
ありがと
法律系の予備校とかだとまず考えられないな
自習室の利用は別の校舎でもOKのとこはあるけど
講座と講師と場所も全部申し込み時に決められてるし
生講義は定員でビデオしか申し込めないとかざら

そこまで自由選択できるくらいガラガラなの?
864名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:40:29.21ID:jInHWyY70
>>32
予備校もな。昔の比では無いが。
865名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:40:53.97ID:PY3zLRzX0
>>850
映画製作やシステム開発みたいにプロジェクト型でいい形態だな
866名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:41:07.62ID:vmOx0D+w0
>>3
小池無能だよな
867名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:41:47.20ID:Bu/dFtxk0
結局、こういう行動的な人が感染を拡大させ
こういう人は自宅待機のお願いを完全無視できるのだろう
868名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:42:00.71ID:4NEm8Kjc0
>>747
山本さんまだお元気で講義してるの?
869名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:42:08.48ID:4D7BcYUy0
>>300
観光業?
これを機に他の業界へ転職するための資格を目指しては?
観光、宿泊、レジャー、飲食なんかはこれから当分は寒風吹き荒れるだろうし
870名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:42:58.59ID:u2GJ9aMO0
>>7
これも大阪ライブハウスかよ
871名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:43:42.57ID:AuhXz0oK0
>>60
大阪ライブハウスの件があったからこうやって検査して貰えて感染者発覚に繋がってるんだよ。
なかったら静かに蔓延だわ
872名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:45:18.28ID:h8SlW7Y00
交通(タクシー・バス・船)→スポーツジム→ライブハウス→?
次のトレンドは?
873名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:45:34.25ID:0OVjBnd80
>>151
新丸ビルで出てた気がする
東京駅目の前
874名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:47:36.66ID:vaNP88xB0
TACは早く講座名を発表しろ
875名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:47:43.85ID:px9jO1ub0
>>18
TACはwebでも受けれる
876名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:49:28.15ID:XK8FNT2D0
>>868
バリバリの現役。
山本先生のテキスト、問題集のオートマシリーズは105万部突破。
昔竹下先生のデュープロセスで教えていた初期の山本先生の方が、鼻水を啜る様な音をしょっちゅうさせていてやばかった。
あの頃の山本先生なら今頃はコロナウイルスに罹患したのではないかと、疑われたかもしれない。
877名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:49:35.18ID:UPT1o2Fa0
ライブハウスの環境の問題か
それともスーパースプレッダーがいたのか
878名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:49:43.11ID:bTpQxWGh0
>>858
リーマンショックとかかわいいものだよね

これ冗談抜きに半分くらい企業潰れるレベル
一人感染者で営業停止なり企業活動止まると連鎖がとまらないし

自粛要請とかいって補償する気ないみたいだけど飲食やカラオケとかもたない
塾とか予備校も大手以外の中小は体力ないし

失業手当と生活保護だけでパンクするな
879名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:51:07.02ID:aoYNMR5h0
東京閉鎖あるかな
880名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:51:27.75ID:5RaDjSLK0
>>865
安倍総理がバルト3国のどっか訪れて、
そのシステムを採用する方針と聞いた、
これをやった瞬間に税務&監査=AI、になる
独占業務だった監査を、AIに奪われた会計士の活路は如何に
881名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:52:42.81ID:uixVo5+M0
>>7
働きながら勉強してオマケにライブ遠征?!
働きながら週一で勉強してるけど遠征する気になんかならんわ
882名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:53:21.36ID:qSTrI+Wy0
税理士講座の法人税と消費税?
883名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:53:39.37ID:z+ZlIMH70
まあなし崩しに自粛解除になるだろ
みんな失業しちゃうもん
オリンピック?それはあきらめろwww
884名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:53:51.15ID:vmK/VXzc0
TACで昔社労士とったな
スカパーでだけど
885名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:53:54.15ID:PMv0NIqj0
これ、大阪で濃厚接触して全国に散らばってるね
886名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:54:02.78ID:rDPGEOOT0
>>863
講座にもよるがガラガラの教室はあまり見ない
色々なサイズの教室があるから、講義が進むうちに人気講師は大教室に変わったり
テキスト読むだけのダメ講師は小教室になったりする
887名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:55:07.50ID:cokCeA8k0
資格試験受験者なのに今の時期に大阪まで出かけるとか余裕があるな
888名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:56:04.08ID:tLrKIpX10
▲の学校は
889名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:56:57.53ID:6H4TPLGG0
どうでもいいけどこれ東京都は隠蔽してるんじゃねーかい?
企業が発表しなかったらずっとひた隠し?
890名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:57:01.44ID:XK8FNT2D0
>>878
コロナウイルスは社会を変えるインパクトがあると思う。
勿論経済的なインパクトは未知数だけど、それ以上に資格等の社会制度や学校、会社のありかた、働き方を一変させる可能性がある。
例えば自宅受講や自宅勤務がこの機に増えれば、それだけでも社会を変えることになりそうだ。
891名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:58:17.30ID:P5wUmnyI0
>>18
webもあるしDVDでも受講できるから大丈夫なのでは
892名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:58:18.58ID:Ra/roRe60
大阪ライブハウスばかりすげーな
電通とか日テレとか丸ビルとか全然増やさ無いもんな
893名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:01:39.00ID:ZZOXZ/Af0
小池百合子は都民ファーストなんて言ってたけど大嘘つき。自分さえ良ければいいぎょろ目で威嚇自己中オバサン。
無能独裁者タイプだね。
894名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:02:54.90ID:Wl4LYfhq0
>>847
箱内でくしゃみされたら…
895名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:03:11.36ID:9LEgtCsG0
>>7
便所も利用したならそう書けよな
あとライブハウスには行ったんだろうが断定するものなのかね
896名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:04:41.50ID:PY3zLRzX0
>>880
エストニアだったら税理士はまだ普通に業務やっているぞ
大前研一はホラ吹いていたが
897名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:04:55.75ID:0vt7QuN20
カツオハウスw
898名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:05:05.20ID:WESxeiyL0
初動どころか何もかも失敗してるね
899名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:05:10.81ID:T04oPDvC0
つーかこれ飲食とか病院は閉鎖してるけど普通の企業や工場はコロナ社員出たらどうすりゃいいのよ?
900名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:05:14.62ID:9OpkooJJ0
タックはだめ
901名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:06:49.27ID:KXStfmbS0
>>896
大前研一は20年前の本に
会計士と弁護士の仕事はCD-ROM一枚でおさまる
9800円で完結するとかほざいていた
大昔、都知事落っこちてよかったね
902名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:07:55.44ID:UKKWIj710
自宅は何処だよ?
つか塾とかも風前の灯やな
903名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:08:31.67ID:rDPGEOOT0
日曜の午前午後なら少なくとも6時間は同じ所に座っていたと。
教室で咳もするだろう。間違いなく濃厚接触者がいるね
904名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:08:46.14ID:eHDkj+qO0
だからぁ、インフルエンザと一緒なんだってw
インフルエンザ一人出たくらいでいちいち休校とかするなってのw
ばかかと
905名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:09:22.99ID:7XSV9Hnn0
神戸のTACのビルに行くことがあるが
何の建物かは知らなかった
906名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:09:32.34ID:Nr+0maL80
これから追い込みだから景気付けや最後の気分転換でノコノコ出掛けたんだろうな
907名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:10:31.66ID:f2zVdBO60
パチ屋しめろよ
安部のクソ野郎が
908名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:10:58.77ID:iHMtgL9K0
>>890
学校や会社とか、集合しなくてもいいものがあるよね。
あと、無駄な地域の会合とかww
909名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:11:55.55ID:5pY51HbV0
>罹患された受講者様一名の情報
>〔罹患のきっかけ〕
>・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。

ライブ最高!!
910名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:12:02.27ID:Ra/roRe60
>>904
年明けからインフルで肺炎になって死んだヤツの
数字持ってきて書けば説得力上がるよ
911名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:12:20.48ID:eHDkj+qO0
>>890
ないw
日本の老害経営者は対面がすきだらw
意味ないって言ってんのに会いたがるボケには困ったもんだ
912名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:12:33.96ID:q912CyiQ0
大阪でライブハウスに行ったあと
新宿と池袋を資格の勉強ではしご?

どんだけアクティブな老人やねんww
913名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:12:41.11ID:jlmLh/h+0
トンキン民は諦めろ。

既に東京だけで10万人くらい感染者いるからw
914名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:12:55.77ID:kzEuVrNk0
なんか模試かなんかの結果届いてるわよ

よし!
志望校の判定どうかな?
ドキドキする

「コロナ検査受診のお知らせ」

は?
915名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:13:47.12ID:D/sKZ/9F0
中央線乗りは高円寺から新宿の間は息止めろよ
エアロゾル吸い込むなよ
916名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:14:08.43ID:dwz0Nmej0
大規模多発集団クラスターとでも言い張って
それパンデミックですやん

と世界からツッコまれるまでもう見えるえ
917名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:16:11.27ID:Oj6iRjuW0
TACでアピールに有効な資格無くね?
公認会計士とか弁護士とかならあれだけど
918名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:16:44.10ID:VlKuooCy0
>>861
あたりまえ
満員電車での感染は市中感染になるから
追跡調査もされてないし
919名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:17:02.69ID:D/sKZ/9F0
都民ファーストwwww
920名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:17:38.31ID:vaNP88xB0
ライブ大好きな人なんだな

ライブハウス→ライブ講義のハシゴwwww
921名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:17:45.12ID:eHDkj+qO0
>>910
インフルで年間2000人は死んでるんだけどwwww

はらいてぇwww
922名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:18:41.47ID:OnzToypY0
>>855
tac生なら全校舎自習室使ってOK
教室生なら授業も振替OKだったはず
923名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:18:42.17ID:VlKuooCy0
>>921
特効薬ないから2000で止まらないんだが
924名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:18:42.39ID:QImva7VC0
パチンコやの交換所ででたのかと思って焦った
925名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:18:45.55ID:qpeEO1Cz0
>>667
まだ半年先、やると考えて勉強しろw
926名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:19:36.49ID:nQgSa1gh0
新宿、池袋

中国人密集地帯だな。
こりゃ、続々と感染者増えてしまうと困るから検査はやらないようにしないとね。

ね、ジャップ政府さん
927名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:19:53.26ID:PcId2xOD0
授業料返せー
ニート抜け出す最後の切り札なのにー
928名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:19:55.44ID:NOMkPb/80
先生!コロナは試験に出ますか?
929名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:20:04.67ID:MvuQGxv/0
マジかーーー
明日渋谷校なんだけど混むのか〜〜〜〜
この人何を受講してたんだろう
930名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:20:06.50ID:qpeEO1Cz0
>>922
> ともに校舎入館後は教室に直行され、自習室・休憩室はご利用されずにご受講の後にご帰宅

自習室は使ってないらしい
なんだろうね、こんなしょっちゅう講義を受ける講座って
931名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:20:39.59ID:FMGytbu/0
>>751
日曜日だから?
932名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:21:35.16ID:zbwe8gfh0
講座名を明らかにすべきだよな
933名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:22:33.69ID:URNiWZq/0
>>740
それで池袋登録で水道橋によく行ってた
934名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:22:37.10ID:DtylubhI0
>>418
ピーコックによく通うTAC税理士受験生俺参上!
935名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:23:26.69ID:eHDkj+qO0
>>923
インフルも特効薬なんてねぇよwww

はらいてぇww
936名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:24:44.35ID:ju3J0lin0
>>831
あー、会社が八重洲の近くだったから八重洲も行ったわ、懐かしい
937名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:25:18.49ID:I/iTk+mm0
どこ住みなんだろ
また埼玉在住ぽいんだが
938名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:25:41.64ID:j66reAjb0
>>917
弁護士でTAC行く奴いるのかよ
公認会計士は知らないが
939名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:26:58.66ID:x+YX3Keg0
>>930
自分の都合に合わせてどこの校舎の講義でも受けられる
940名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:27:22.46ID:OnzToypY0
公務員講座でお世話になり申した
941名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:27:27.88ID:UKKWIj710
ライブハウスは全国的に廃業の方向やな
もう無理だろ
942名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:27:50.73ID:uVOD9Clh0
>>896
エストニアだと税理士はどんな業務内容やってるの?日本とどう違って、コンピュータがやる業務とどう差別化してるの?
943名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:28:33.07ID:jHaxGBc20
来週の土日が楽しみやな
もっと感染者増えたらええねん
久々の世紀末感が心地ええがな
944名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:28:38.82ID:D/sKZ/9F0
>>941
でも持ってきたのは飛行機だから
そっちつぶしてライブハウスを支援してやれば?
945名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:30:06.90ID:PY3zLRzX0
>>942
すいません、わかりません
946名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:30:07.12ID:tdnlrbmn0
>>939
それはそうだが、休日の午前午後通しか平日の昼か夜週2とかだろ
リピートで受けてたのかな
947名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:30:27.88ID:wg6nfEYx0
新宿駅でコロナの当たり屋とか勘弁して欲しい。
948名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:31:16.87ID:KXStfmbS0
4日で4コマとかまあまあの難関資格じゃないのかね
949名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:32:34.63ID:MSKcMsb10
各業者が感染者見つかる度にこんな対応してたらキリがないから、その内どっかのタイミングで特に何もしなくなる

けども、
とりあえずいま見つかったら営業停止せざるを得ない風潮はあるから、
感染防止にも気合が入って、結果的に少しは感染拡大の歯止めになってるのかもしれない
950名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:35:55.53ID:oXc9cc0K0
>>82
ワンダバダやろ
951名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:36:51.24ID:qM3VWDTb0
これだけ報道されててもウロウロする情弱が何の資格を勉強してるか気になる
952名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:37:25.32ID:4YYBLYd/0
TAC「スプレッダー試験合格です」
953名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:38:17.19ID:oXc9cc0K0
やっぱ池袋のライブハウスだろうな。
954名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:38:39.36ID:B6yyz1530
多彩な客だな、ライブハウス
955名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:38:43.88ID:8vm6A+M60
社労士の勉強そろそろ始めるかな
956名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:39:06.54ID:B6yyz1530
てか、Zeppとかでライブやってるのアレあかんやろ
957名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:40:10.10ID:KhQrr4cY0
池袋
新宿
中野

もう止まらんね
958名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:43:30.47ID:eahoEGVh0
え、学生さんって、ライブユーザーに若い人がいたのか
大体40歳くらいが多かったよね
959名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:47:00.24ID:vaNP88xB0
さすがに、どこかに勤めてる人じゃないよね?

無職専念で受講してる人だよね?
960名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:16:37.84ID:MTvZyOiu0
超迷惑な。
こういう人集まる業態は自衛のため
サーモチェックを自主的にやるべきだね。
その方が客ともども得だろ。
まあすり抜けるのもあるだろけど。
961名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:18:15.08ID:m14lyvcx0
韓国: 25,000人(死者数50人より)
日本: 3,000人(死者数6人より)

地域感染の致死率0.5%、検査精度40%での推測
韓国は感染制御に失敗、数ヶ月内にも社会騒乱か
962名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:20:03.14ID:vNVUNGnz0
そろそろ若いヤツも十分かかるヤツだと分かり始めてきたのでは
963名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:23:50.51ID:ArlC3ell0
資格学校は大体机の間隔狭いからそうなるよ
フリースペースも絶えずいろんな人が出入りしまくるし
964名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:25:06.61ID:BBx6IwOe0
>>825
バンドメンバーが札幌雪まつり説
965名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:27:12.87ID:BBx6IwOe0
>>9
世界が終わり
966名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:28:33.32ID:2ETUqTRN0
>>713
ちゃっかり医者と同じ括りに入れるなって話よな
967名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:31:02.61ID:JTWcfh8b0
これ4月になっても学校再開出来ねえんじゃねえの
風邪程度ならまだしも感染者から脳炎の症状が出るようになったら無理だろ
968名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:44:25.37ID:IxQOzak50
これチョップの60代女性とは別件?
池袋コロナに鎮圧されてんじゃん
969名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:47:34.26ID:i82m50x00
>>955
その頃までに終息してるといいな
970名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:50:18.43ID:g/t3niGm0
>>694
ギロチンの刑だな
971名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:52:08.18ID:SL/Z5X2a0
大原は大丈夫かな?
972名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:06:28.82ID:sgJug1D30
TACの講座は教室生でもWeb講義が自由に受けられるからまだマシ
でも肝心の資格試験自体が中止になったらどうしようもないが
973名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:19:03.24ID:bV+PVNE/0
>>466
試験会場が感染拡大の場になったら面白いのにな
974名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:32:36.42ID:tTAPUy8x0
>>26
それはZAT
975名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:50:43.05ID:WaHN/Rk40
TAC東京に大阪CPAかよ、
いよいよヤバいな
976名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:54:50.84ID:iVe90jGU0
>>296
いや、そもそも高知人も東京政府の甘い見込みの対応が原因だからなぁ
いくら他に擦り付けようとしても、東京人が最悪だよ
977名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 03:57:58.34ID:f2Rtjshc0
TACがやられたら、もう終わりだわ
978名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 04:18:35.50ID:CsblnxdS0
>>971
むかし大原に通ってたけど、web フォローってオプションみたいな感じだよね
こんな時はwebフォロー申し込んでない通学生も利用させてもらえるのかな
979名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 04:52:08.98ID:7PKmeIDb0
感染ルートとか隠さずきちんと報道して頂きたい
でないと、歩くだけで感染するとか?
自衛も防衛も出来ないし、恐怖しかない
980名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:14:36.39ID:T6fpqiAy0
>>979
さっき、こんな時期なのに部屋に蚊が飛んでて潰したら血い吸ってた。
自分は刺されてないし
蚊が媒介とかしてたら最悪やな
気持ち悪いから手洗いまくった
981名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:18:25.07ID:Yl1AsBqq0
しょうがないので八重洲校で振替講義やりまぁす
982名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:25:18.04ID:vGxYQ2ed0
>>946
出れなかった講義のビデオ見れるから
983名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:26:21.07ID:r65ijXaJ0
>>948
頑張ってるよね
984名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:28:06.55ID:fFqkbuB50
>>959
平日夜と土日全日しか出てないから社会人でしょ
985名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:29:02.91ID:n3Jjhrjx0
>>968
別件
チョップの人は行田市の人
986名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:36:19.60ID:bPMuecWL0
今週のタッカーだなおいwww
TACニュース期待してるわ
987名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:40:15.92ID:yxYvG/vz0
生きる資格はありますか?
988名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:45:47.67ID:bPMuecWL0
今週のタッカー

コロナ陽性を乗り越え難関資格合格
一度は勉強を諦めかけたが、TACの先生方の励ましで合格出来ました。

ってな感じで数年後TACニュースに載ってるといいな。
989名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:47:13.44ID:hOz4091G0
大阪のライブハウス騒がれてたのにさ
なんでこの底抜けの馬鹿はこういうとこ行くの?
マジで知恵遅れなの?
990名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:48:32.84ID:9e+2fP2S0
コロ〇のライセンス
991名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:49:49.72ID:klvbo2l60
Web講義で代替だろうな
992名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:53:17.17ID:bPMuecWL0
教室講義なら講師も濃厚接触者として自宅待機やんけ。
今回閉鎖になってない他の校舎でも授業出来んとこ増えるんんちゃう?
TACの講師はいろんな校舎回ってる人多いし。
993名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:57:02.33ID:+BOM3Kli0
>>980
君はマラリアでもうダメだ。
994名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:58:13.88ID:Vu0ZexY50
TACの歌
995名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:00:11.24ID:usP2hkHR0
>>8
東京は まああかん
汚れとる とろくさいビョーキがはやっとる

と35年前に歌ってたつボイノリオ先生は予言者w
996名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:23:12.67ID:1O6GyMBS0
学校はコロナが収まるまで休校しないとダメだよ
997名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:26:06.86ID:WiwLIbkc0
資格試験間近でコロナ移されて試験受けられないとか悲惨だね。
でもそれを危惧して同じ教室で受講してても隠して検査受けない人いそうだしそうするとどんどん感染が拡大するね。
998名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:39:41.76ID:g4ch7mUs0
公認会計士試験って5月だよな…
999名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:40:07.69ID:C4Zh8UiH0
コロナ取扱乙種資格が取れるの?
1000名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 06:41:14.77ID:3d1tFlGM0
魔界都市新宿。
-curl
lud20250125140308ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583674021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ速報】資格の学校「TAC」の受講者から新型コロナウイルス感染症の陽性反応 3/9より 新宿校、池袋校を一時的に休校 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の複数人から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★7
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★23
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の複数人から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★8
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の複数人から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★3
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★20
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★22
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の複数人から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★5
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★17
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★12
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★15
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★16
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★18
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★19
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★14
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★11
【サッカー】ユベントスに2人目の新型コロナウイルス感染者。フランス代表MFが検査で陽性反応 セリエA12人目 
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員から新型コロナウイルスの陽性反応
【医学】犬から新型コロナウイルスの弱陽性反応が検出される 香港
ブラジルの新型コロナウイルス感染症の死者、5万人突破 [首都圏の虎★]
【忽那賢志さん】最新論文から明らかになってきた新型コロナウイルス感染症の特徴
【遺伝子】ネアンデルタール人から受け継いだDNAが「新型コロナウイルス感染症の重症化」に [かわる★]
【枝野幸男氏】新型コロナウイルス感染症の状況は、残念ながら完全な医療崩壊と言っていい。 [マスク着用のお願い★]
【テロ朝・富川クラスター】赤江珠緒アナ、新型コロナウイルス陽性反応 15日に発症、娘は陰性
【新型肺炎】国内で初確認…神奈川在住の中国人男性 15日に新型コロナウイルスの陽性反応が出た[1/16]
【サッカー】イタリア3部クラブ内でコロナウイルス感染拡大、計4人から陽性反応。症状は軽微
新型コロナウイルス感染症(2020)
新型コロナウイルス感染症対策本部 ウェブサイトのご紹介
新型コロナウイルス感染症で「目が痛む」人が増えている?
【動静】安倍首相、新型コロナウイルス感染症対策本部に17分も出席
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の支給について語るスレ★15
新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3分の1で抗体レベルが低いという報告
【号外】WHOは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)をパンデミックと宣言した
【新型コロナ】現金給付は新型コロナウイルス感染症で収入が減少した世帯が対象
【LIVE】東京都新型コロナウイルス感染症最新情報〜小池都知事から都民の皆様へ〜
【東京】台東区立特別養護老人ホーム谷中における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
【富山県最強伝説】新型コロナウイルス感染症検査  44人全員が陰性 感染者0人
【新型コロナウイルス感染症対策サイト】東京都が特設サイト開設 最新の感染動向を毎日更新
【バンダイナムコHD】WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金に、1億円の支援金を拠出
【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3分の1で抗体レベルが低いという報告
【ひろゆき】ひろゆき「そもそも新型コロナウイルス感染症はほとんどの方は治癒する感染症です」 [1号の母です★]
【政府】<新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長>「東京は医療逼迫が始まっている」  [Egg★]
新型コロナウイルス感染症を巡り、安倍晋三が対応できる病床数を実態より過大に説明していることが判明。自治体困惑
政府、病床確保拒否に罰則 5年度に司令塔組織創設 (新型コロナウイルス感染症対策本部) [少考さん★]
‪【コロナ】米国で初めて「アビガン」治験に着手 新型コロナウイルス感染症治療薬としてー米紙報道‬
【新型コロナ】 「睾丸」が原因で男性の新型コロナウイルス感染症が重病化しやすいという仮説 2020/04/20
【安倍首相】人類が新型コロナウイルス感染症に打ち勝った証しとして 完全な形で開催するためにIOCと連携していく
【日本ワクチン学会】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する BCG ワクチンの効果に関する見解
【デマ】駐日本中国大使館が、新型コロナウイルス感染症を「日本肺炎」と呼称はデマ 初歩的な誤訳、大使館も注意喚起
【withコロナ】新型コロナウイルス感染症は、風邪のように毎年やってくる「季節性の病気」になる可能性 [チミル★]
【安倍首相】新型コロナウイルス感染症対策本部で「対策チームを編成し、集団感染が発生している自治体を支援する」と述べた
【慶應義塾大学】新型コロナウイルス感染症拡大にともなう緊急学生支援について −塾長メッセージ− [首都圏の虎★]
【新型コロナウイルス感染症対策分科会】<尾身茂会長>政府に説明求める!東京五輪「何のためにやるか明らかでない」  [Egg★]
【国民の皆様へ】厚労省「新型コロナウイルス感染症は我が国において現在、流行が認められている状況ではありません」2月14日
【国が定める検査の要件に該当しない場合であっても】本市における積極的な新型コロナウイルス感染症検査の実施について【京都】
【安倍政権】韓国・大邱からの入国制限、政府決定へ 滞在歴ある外国人 26日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で決定[2/25]
【社会】 「キャンドルの香りがしない」というレビューが増加…新型コロナウイルス感染症との関連性は? [朝一から閉店までφ★]
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡
1都3県、新型コロナウイルス感染症対策「いのちを守る STAY HOME 週間 〜STAY HOME, SAVE LIVES〜」キャンペーン展開
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★3
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★7
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★6
【速報】羽田雄一郎氏、死因は新型コロナ。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて★5 [記憶たどり。★]
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 [ごまカンパチ★]
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★2 [ごまカンパチ★]
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★3 [記憶たどり。★]
16:43:42 up 22 days, 17:47, 0 users, load average: 8.44, 13.11, 13.95

in 0.11999917030334 sec @0.11999917030334@0b7 on 020506