◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583660727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/03/08(日) 18:45:27.65ID:fE/ePPLl9
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜炎

 国内で初めて新型コロナウイルスによる髄膜炎を確認した山梨大付属病院(山梨県中央市)。重症となっている20代男性会社員に脳脊髄液のPCR検査を行ったのは、最初に診察した救急医の的確な判断だった。
 7日深夜に緊急記者会見した山梨大の島田真路学長や木内博之脳神経外科長らによると、男性は6日午後に救急搬送されてきた。出勤しないのを不審に思った職場が家族に連絡。警察官とともに部屋に入ったところ倒れていたという。

 男性は意識障害や首の後ろの硬直があったため、救急医が新型コロナによる髄膜炎の可能性を疑い、病院独自で髄液のPCR検査を行ったところ、7日に陽性が確認された。山梨大病院では山梨県衛生環境研究所への依頼だけでなく、病院に検査態勢を整えていた。
 島田学長は「医師のセンスがよかった」とした上で、新型コロナ感染者が訴える頭痛は髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた。

 男性は脳のMRI検査で海馬に疑わしい所見がみられた、脳炎を併発していないかどうか引き続き調べている。
 新型コロナによる脳炎や髄膜炎は中国の論文に記述があるが、査読を経たものはないため信頼性は不明だという。島田学長は「新型コロナが中枢神経を侵すことがあることを示す重要な症例だ」と語った。

2020.3.8 14:11
https://www.sankei.com/smp/life/news/200308/lif2003080033-s1.html


※前スレ
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583655761/
2名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:46:00.62ID:bNXpHPFP0
>>1

▼コロナ感染世界トップ10 

1 中国・・・・・・・・・・・・80,696人
2 韓国・・・・・・・・・・・・7,313 人
3 イタリア・・・・・・・・・・5,883 人
4 イラン・・・・・・・・・・・5,823 人
5 フランス・・・・・・・・・・949 人
6 ドイツ・・・・・・・・・・・847 人
7 スペイン・・・・・・・・・・525 人
8 日本・・・・・・・・・・・・461 人
9 アメリカ・・・・・・・・・・447 人
10 スイス・・・・・・・・・・・268 人

ダイヤモンドプリンセス・・・696人
   
3愛国保守
2020/03/08(日) 18:46:40.36ID:q71l5od10
安倍ちゃん関係ないし
4名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:46:58.71ID:lkwcSff70
なんか治療法あるの?
5名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:47:09.64ID:SIUpkFiY0
何余計なことしてんの
和をみだすな馬鹿
6名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:47:15.78ID:TdW2K1/60
安倍くんは早急にこの件についてコメント出そうね
7名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:47:43.28ID:8lTf32Ht0
ランサーズが検査するなと連呼してるから
安倍が検査を妨害してんだろ
8名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:47:44.01ID:k8je8bcH0
お手柄だね 恐らく保健所だと受け付けなかっただろう
9名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:48:15.02ID:U1l/0Qw/0
息子の様子を見に行く時に警察が同行してくれるもんなのか
そのまま駆けつけてしまいそうだ
10名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:48:24.33ID:RxfyL9tc0
見過ごしではない、見ないふりだ
11名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:48:44.51ID:TdW2K1/60
>>4
ぜんそく薬
アビガン
エイズ治療薬
12名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:48:49.09ID:XmWFrYMJ0
そんなんなら日本中の会社でクラスター起こってるわアホパヨwww


989名無しさん@1周年2020/03/08(日) 18:44:53.11ID:jF7Rucke0
>>732
検査するな〜はランサーズみたいな工作員だから
検査しなければ電通でクラスター感染起こってた
それを指摘すると逃げる
13名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:23.44ID:BBxITmL50
日本は1日あたり他国の10分の1以下しか検査してないからな。
なのに日本のやり方がいいから他国よりマシなんだと思ってるバカまでいる。
14名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:24.34ID:7/4onSj00
セブンが感染発表したけど山梨県は60代の方は屋外で働く仕事だから感染はないと、居住地域を発表しなかったんだよ
隠微体質の山梨らしい
隠微を主導したのは長崎知事?誰?
15名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:28.77ID:ycm1MDOp0
複数回検査してんだろこの人
検査制度の悪さが実証された例であって
マスコミには都合が悪いはずなのに
ぎゃくにはしゃいでんだよなマスコミwww

やけくそか
16名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:38.21ID:LfBgjxtQ0
マンガに出てくるデカくて長い針の注射だよ「け、検査しないでください!」って叫ぶと思う。意識あるならw
17名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:43.86ID:pCyuOfzu0
症状ありは検査してもいいが
陽性陰性関係なく対症療法
入院か自宅療養か

無症状全員検査は全く無意味
18名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:50.40ID:FhWH3saz0
夜中にわざわざ会見するなんて、独りたりとも見過ごさないように呼び掛けたいって思いが伝わるわー。
本来の医師の姿だね。
19名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:51.06ID:r3V0zK+N0
検査してなければ、ノーカウントで抹殺できるからな

昔の軍部と同じだよな
客観的なデータに基づいた知見よりも、
馬鹿が狭い知識で作り上げた主観で思考し問題を軽視して精神論に走るわけだ
20名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:49:58.07ID:BBxITmL50
「検査はしないほうがいい」という無能を完全論破してあげる

この新型コロナは自覚症状がでてない状態で他人に感染することが分かっている。
なので検査することで陽性だと分かれば、隠れ陽性患者の行動の仕方が確実に変わって感染拡大がふせげるわけだ。
症状がなくてもむやみに人が多い地域にいかないように気を付けたり、
家族とも気を付けて接触し、自分が触ったものなども消毒するくらい注意をするようになることだろう。
検査をせずに隠れ陽性だと気が付かないまま過ごしたら感染がどんどん拡大する。

そして症状が出ていなくても安静にすることで、早期回復もすることができる。
この新型コロナも早期に安静にして回復に努めると治りやすく、
重症化してからだと厳しいことが分かっているからね。

なら「最初から全員寝ておけ」っていうアホがいるが、それは人間の心理がわかっていない。
街を封鎖し、社会を停止しないとそんなことは現実的には不可能。

ほかに、本当の感染者数が分かることで、街ごと封鎖するなどの大規模対策をするのに十分な根拠を得ることができる。
「検査キットの正確性が〜」とかいうやつがいるが、しないよりしたほうが上記対策で全く感染拡大のしにくさは違ってくる。

「検査しだすと病院が満員になって医療崩壊するだろう!」とかいうしったかぶりがいるけど、
検査すると言っても優先順位は当然あるので、全員検査=医療崩壊ではない。
重症者ように一定数の予備を確保したままできるだけ検査をしていくのが基本。
さらに、ある程度の注意が払われる院内で感染するより、
感染者だと気が付かないまま家庭内で感染者が増えていくことのほうが多いと分かっている。
検査をしないのは感染を拡大させているのと一緒なわけ。
感染の拡大の原因になる度合いは、重傷者も無症状の軽症者もどちらも変わりがないのだから、
むしろ軽症者のほうがアクティブに動き回る分危険だといえる。
重傷者は要請確率が高いかもしれないが、軽症者は他者に感染させる人数が多い。軽症だからと検査を渋ると危険だ。

「韓国をみろ」っていう無知もまだ見られるけど、海外では韓国と同じ方法で検査増やしている。
アメリカでさえ検査キットが足りないとして増産している。日本も増産を開始している。
日本は過去の政権が感染対策予算を削ってきたから、検査キットが他国より用意できておらず、
現在は濃厚接触者しか検査をしないでそれをごまかしているだけ。
また、広島みたいにコロナ認定されずに全然体調がよくならない人が、検査されるまで病院行くのを繰り返す。
それで院内感染必死で医療崩壊も起きる。
愛知では検査を受けられなかった人が一般人と同じ部屋に入れられて、結果として医療スタッフ何十人も欠勤になった。

「検査はしないほうがいい」というのは無能のあかしになってる
21名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:50:06.70ID:u4NXBfr50
ここの大学が他の医療関係の悪意に晒されないよう強く祈りたい

もっとやるべき
22名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:50:10.63ID:BBxITmL50
「検査をしないほうが患者が病院にこないので医療崩壊しないからいい」とか、
「偽陰性がいるから検査にリソースさくのは間違い。意味がない」っていってたやつらいたよな。
橋下とかの無知だけじゃなく、
https://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20200212_6236.html みたいな、いい加減な事いう一部の専門家が。
だが現実は、
検査しないせいで感染者見落として院内感染がおき、スタッフ40人自宅待機になった。
検査しないほうが医療崩壊パターンにもつながるのだよ。
だからアメリカとかも「検査キットが足りない!」といって大量に増産して検査しているわけでね。
 

【悲報】名古屋の南生協病院、コロナ陽性患者を「肺炎」と診断し一般病棟4人部屋に入院させる→職員40人が自宅待機 ★5

女性が入院したのは二十三日。4人部屋に肺炎として入院。
コロナの検査を打診するも、
保健センター「感染者と濃厚接触がなく、中国渡航歴もなければ、もう少し様子をみてもいいのでは」

状態の改善がないため翌二十九日、ウイルスの遺伝子検査を実施、陽性と判明。
「(センターに)もっと強く言わないといけなかった」「個室に行かなかったことは手落ちかもしれない」


感染疑いがある人が、
病院へ行くのと、家庭にいるのとどっちが感染拡大しないか。
これはちょっとした数値や確率でガラッと変わる
一概に自宅待機がいいとも限らないし、病院へいくのが必ずしもいいわけでもない。
個室や医者や看護師の数、待合室の人数、医療受持者の装備、検査キットの確率、
その人の病状や同居の人数、その人の家の大きさ、年齢や体力、そういった変数がちょっと変わるだけで最適解も変わる。
それが分からないと専門家でも間違ったこと言ってしまうし、無能政府みたいな検査をしぼることになり、取るべき手のとるべきタイミングを逸する。
23名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:50:22.73ID:lkwcSff70
この記事だと頭痛だけで髄膜炎と思うのが多発するだろうが
ケルニッヒ徴候とか記載しとけよ
病院殺到して暴言吐きまくるアホが増殖するだろ
24名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:50:23.75ID:WeJNcqKC0
検査するな厨が肺線維症で苦しんで死ぬ分にはかまわんが
善良な市民を巻き込まんでくれ後うつすなよ特に医者に
25名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:51:20.18ID:XmWFrYMJ0
>>11

憐れな低脳アホパヨwww

>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる


日本感染症学会 新型コロナウイルスで暫定指針 抗ウイルス薬投与は「低 ...
https://www.mixonline.jp › tabid55
7 日前 · これまでに有効性の報告された抗HIV薬であるロピナビル・リトナビルと、
新型インフルエンザ治療のファビピラビル(製品名:アビガン)をあげた。

いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
26名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:51:31.78ID:bgZY72pF0
名古屋市内で無くなった人は、おとといまではなんともなく、次の日死亡
コロナに感染、軽症と重症でえらい差だ
27名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:51:44.67ID:ycm1MDOp0
今回のコロナ騒動のアベガーは共産主義者どもか
人数が多いな
28名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:51:45.22ID:r3V0zK+N0
発がんが何十年後になる放射能の確率的な影響と違って、速やかに症状が出るからな隠せないよ
29名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:51:48.67ID:SwHBgBpi0
前スレ>>848
人工呼吸器をつけるくらい重症でPCR陰性ならそれはコロナじゃないんだよ
30名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:52:17.63ID:RXh/Aeqk0
出勤せず、家で倒れてる時点で
誰が対応してもヤバいとわかる
案件かと…
31名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:52:32.07ID:VNjaacdo0
研究所のメンツ丸潰れで虐められなきゃいいけど
ところで検査薬いつ認可されたん?
32名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:52:45.58ID:ZX09uRLd0
>>17
人に移すので多いのだろうな今あるな
33名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:52:45.62ID:ySiwU9+R0
髄膜炎の発症については中国から情報なかったな。

いったい新型肺炎の正体は何なのか?
感染性や慢性化などよく設計された質の悪さだけが目立つ気がする。
武漢のウイルス研究所で強力なウイルス兵器として研究されている一部が外部漏出したという説、
ありえない話じゃない。

もちろんWHOのテドロス事務局長は青筋立てて否定しまくるだろうが。

皆さん、あの手段を選ぶことのない中国ですよ?

例えばもう少し感染力と致死性が高くC型肝炎ウイルスみたいに体内に潜り込むタイプのウイルスで、
1年後に遺伝子が変化して弱毒化するようなウイルスを設計できたとしよう。

それを台湾の上空から大量散布すれば、労せずして台湾の統治機構と社会インフラは壊滅し、
抵抗なく台湾を接収できる。

こんな理想的な兵器だいだろ?
34名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:52:49.88ID:qv47HPRj0
保健所より民間のほうが信頼性高いとか安倍が人災すぎて洒落にならん
今回の件で安倍がアンコンしてる保健所なんて検査せずに隠蔽結果を送り返すだけだと発覚した
まともに検査してるのは上級だけ
35名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:13.51ID:STzASIGL0
コロナヤバ過ぎだな、中国があんな状態なのも分かるわ
実際はもっと亡くなってるだろ。他の病気も誘発しそうで怖いな
36名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:14.68ID:r3V0zK+N0
>>26
異常に病気の進行が速いタイプがあるんだよな
37名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:20.06ID:SwHBgBpi0
>>4
対症療法も治療だべ
38名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:25.43ID:+IJkN3ds0
>>24
ほんこれ
ちょっと意識高い人ならピクピクコロコロ動画見てるだろうから、患者見てあっ察しとなる。人のセンスに任せずに、この病気はこうなる人がいるとちゃんと国民に知らせろよと思う。
39名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:25.98ID:Pc49fWVd0
インフルエンザの年間検査数1000万人以上、風邪様症状があればすぐ検査
コロナは肺炎か死にかけるまで検査しない

インフルエンザ簡単に検査できるから治療薬があるからって理由はおかしい

誰か論破してみろ
40名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:53:36.66ID:pCyuOfzu0
>>22
どれくらい陽性いると思う
もう手遅れなんだよね
41名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:54:08.17ID:twsl7m+50
都内だけで1000人くらい部屋で倒れてんじゃねーの?
スマホある時代なんだから仲間内で連絡取り合って安否確認取れないケースのための窓口を早急に作りなさい
42名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:54:27.25ID:OmE0Na/N0
しんだあと検査すればよかろう
43名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:54:33.89ID:XmWFrYMJ0
>>39

インフルエンザ簡単に検査できるから治療薬があるから

アホパヨwww
44ブサヨ
2020/03/08(日) 18:54:48.70ID:RAubQQoa0
教祖様の権力を守ろうと必死なアベ信者w
45名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:03.39ID:vkaLh3EH0
東京だけで10万人位キャリアいそう。
46名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:12.11ID:thWxTzMK0
>>19
本当にその通りで草。つまり敗戦はもう決まった様なものなw
47名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:12.81ID:KVrrnHgy0
>>35
でもほとぼり冷めたらまた中国人様ウェルカムして同じこと繰り返すんですよね
48名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:13.89ID:WeJNcqKC0
>>42
しないぞ
めんどいし
コロナ確定したら厄介だろ
49名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:17.60ID:si3AYia30
#安部政権から命を守る行動を
#安部政権を正しく恐れて
#死ぬよ
50名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:40.33ID:nI3nDR/r0
>>3
感染症を日本中に広めたのは無能無策の媚中アメポチ安倍政権   突然の一斉休校は無能な安倍政権のせい

今年1月に原因不明の感染が中国で広がっている情報はあった。(1月23日 武漢封鎖)
日頃、有事の備えが必要だという建前で改憲を訴えていた安倍は
中国人からの渡航を春節前、遅くとも1月中〜末までに全面禁止すべきであった。
観光業へのダメージはあるが、今のように日本全国・全業態に経済的な損失が起こるよりはるかに影響は少なくて済んだ。
しかし、経団連など経済界と強く癒着した安倍自民党&公明党政権は、1月24日に中国人ウェルカム動画を配信。
封鎖するどころか、感染者が潜んでいる可能性が高い中国人観光客を日本全国に大量に招いてしまった。
アホノミクス失敗と増税不況を誤魔化す目的もあった。
日本国内での感染起源はここにあり、安倍自公政権の大失策が元である。  ← 台湾と比較すると明確

また、クルーズ船の対応も、酷かった。横浜寄港前に感染者がいたのは分かっていたんだから、5日より前にヘリで医療チームを外洋航行中の船に派遣し、乗客の船内活動を全面停止させ部屋に待機。
五輪用のオリンピック村を緊急使用し、チャーター船を使って船上で移動させ個室隔離すべきであった。
オリンピック村を利用すれば、船から降りた乗客や乗員も更に2週間ほど追加隔離出来、国内の二次感染を抑えることが出来た。
これらを行えば乗船客からの感染も広がらず、死者も出ず、休校措置やイベント中止もせずに経済活動への影響は最少であっただろう。
海外からの批判も出ず、日本の信用も地に落ちることはなかった。

学校は感染者が出ていない県も休校するのに、マスクの海外持出しや大都市の満員通勤電車は止めず、対策はあべこべで整合性が無く、高額な休業補償で財政破たん寸前。
安倍友との会食ばかりに力を入れて具体策は何も考えていない。しかし熱心にランサーズなど使いネット世論工作。
PCR検査も口先だけ拡大していると説明、実際には感染者数を押える為か、拡大実施せず。
軽症者は検査を受けられないので恐らく数千〜数万人規模の感染者が日本にはいて、毎日急増している状態。

8年長期政権で何も備えせず平和ぼけ。安倍友優先で国難対応出来ないアホ安倍は、有事対応も疎かで口先だけの無能総理・指揮官。
優秀な人間を大臣に任命せず、周りはバカ大臣ばかりで、後手後手の加藤厚労相・厚労省の無能さにはあきれるばかり。
対策は場当たり的で泥縄式。来年度予算審議でも予算措置をせず税金を無駄遣いするだけの戦後最悪の総理・安倍自民党&公明党内閣。
平気で改ざん、ねつ造、嘘をつく  消毒用アルコールも無い   一刻も早く総辞職しろ!! #安倍やめろ
51名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:55:51.48ID:dvuyJl/x0
PCR検査って感度低いの?
髄膜炎になるまでにウイルスが体内に入ってるはずなのに何故検知出来ないの?
喉や鼻や肺にはコロナが増えなくて髄膜にくっついたコロナだけワーイって増えたってこと?
教えてえろいひと
52名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:03.77ID:XmWFrYMJ0
>>38

じゃあ 保険料あがるけどちゃんと払えよアホパヨww
53名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:13.37ID:OSyVhggQ0
この20代どこから感染したんだろ・・・
54名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:27.84ID:pCyuOfzu0
陽性出て病院閉鎖している場合じゃない

インフルエンザの検査とコロナの検査のやり方の違い分かってる?
55名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:41.42ID:VEY5gXty0
ブサヨはなんで自分のいいように解釈したがるんだろう
あたかも政府に従わずにやったから見つけられたかのように
56名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:52.21ID:Uj51IYLf0
風邪とか騒ぎ過ぎとか言ってた奴ホント駄目だよ
武漢だって退院後に再陽性相次いでるし
一度感染したら一生の付き合いになるかもよ
今回ばかりはホリエモンも世間に謝ったほうがいい
57名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:55.47ID:XmWFrYMJ0
>>50

知恵遅れ低脳アホパヨww

イタリアが「欧州の武漢」に、なぜ感染は広がったのか



イタリア国民は、自国がなぜ「欧州の武漢」になってしまったのか、理由を知りたがっ
ている。イタリアで最初の症例が発見されたのは1月末である。死に至る場合もある感
染症の震源地となった武漢からの中国人観光客2人がイタリア旅行中に発症したのだ。


イタリア政府はさらなる感染を防止するため、他の欧州諸国に先駆けて、中国との直行
便を発着ともすべて禁止した。上述の2人の中国人が他の誰かにウイルスを感染させた
とは考えられていない。

ジュゼッペ・コンテ首相は1月31日、記者団に対し、「イタリアが実施した感染予防
体制は、欧州で最も厳しいものだ」と自信ありげに語った。
58名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:56.43ID:+IJkN3ds0
>>52
逝くときは人に迷惑かけんなよ
59名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:56:59.15ID:fZaod4AH0
これは医療崩壊しないためには多少の犠牲もやむ負えないってことでOK?国民の痛みは恨みに変わるでOK?
60名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:02.82ID:bgZY72pF0
髄液を取らないと判らないなんて、検査やりたい人間はいるのか
軽症なら何も無い
重症ならすぐに判るのだが、倒れてだけど
61名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:19.70ID:hwkL/FbJ0
>>53
和を乱してはならぬ
62名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:24.25ID:Pc49fWVd0
>>51
保健所からの検査は感度低い
この病院の検査の感度は高い

保健所はわざと感度を落としてる
間違いない
63名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:36.70ID:vkaLh3EH0
>>47
つい先日コロナ担当大臣になった西村は、BSのプライムニュースで、
インバウンド大事なんです、6000万人外人いれるんですって、
とち狂った事いってたからなw

もう、この政権は終わり。
64名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:37.17ID:JeVh8Yyd0
前スレで上がってた資料見たら、救急搬送される4日前まではほとんど症状ないじゃん
熱もなさそうだし、レントゲン、CRPも異常なしとか
軽いのどの痛みと頭痛だけ

中国の元気そうな人が突然ぶっ倒れて痙攣動画は本物だった
あのとき、肺炎が進んで酸素不足で気絶という説がよく書かれてたけど、そんな奴がのんきに買い物袋持って出かけねえだろと信じてなかった
肺だけでなく脳や心臓を直接攻撃してんじゃないかと
予想通りになって逆に怖すぎるわ
あれだけたくさんの動画が上がってるということは、まれなケースとは限らないんじゃないの
65名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:57:55.97ID:EMza9g3A0
この医師が心配です
アベシの命を受けた厚労省や保健所から
何らかの制裁があるんじゃないか
66名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:58:21.86ID:XmWFrYMJ0
>>58

じゃあ 希望者全員検査したら保険料あがるけどちゃんと払えよアホパヨww
67名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:58:33.38ID:WeJNcqKC0
>>56
いやいやLIVE配信中にサイトカインストームで死んでくれたらいい啓発になる
68名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:58:34.67ID:XTIApZee0
>>1
何か随分ご立派な感じで言っているけど
首の硬直があれば当然のことじゃないの?
69名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:58:53.38ID:xhs+nnun0
>>51
いや、単に一度目と二度目の受診のときコロナ疑わずに検査すらしてないんじやないの?
70名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:58:57.07ID:r3V0zK+N0
早期発見でないとアビガンの効果は薄いからな
なぜならアビガンは、ウイルスの増殖を邪魔して進行を遅らし、自分の体の中の免疫ができるまで時間稼ぎをする薬だからな。

つまり、ウイルスが増殖しまくって重症化した患者にアビガンを投与して増殖を邪魔しても、
それまでに増殖したウイルスが暴れまわって内臓のダメージは継続するわけで手遅れ
71名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:59:00.07ID:U0U/RvMt0
>>56
退院後治癒後の再陽性ってどのウイルスでもあるぞ
SARSも100日以上陽性続いた例あるし、夏風邪で髄膜炎起こすエンテロウイルスとかノロウイルスも2ヶ月くらい普通に陽性続くし
インフルエンザの「解熱後3日なら登校していいよ」もまったく根拠ないからなw
72名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 18:59:50.78ID:7VS11YGq0
安倍政権は何が何でも五輪を強行したいから感染者数を過少申告したいんだろ?

だから検査は中々やらせないと思う。検査しなけりゃコロナ肺炎の感染者も

死亡者も計上されないからな。医師だってノー検査なら死亡診断書の死因にコロナ

って書けない。アベノミクスの成果は大幅に水増ししてコロナ被害者数は大幅に

過少申告する腐った政権は日本には不要!
73名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:01.42ID:ZPf0Ocn60
>>51
遺伝子増殖させる検査なんで、ウイルスいないとこを何度検査しても陰性にしかならんってだけだろ
74名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:03.47ID:uSP5T8Je0
わかったからその検査が確実なのか保健所に送れ
ヒーローゴッコは後でやれ
世界初の事例なんだからきちんと検証しろよ
75名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:07.23ID:XmWFrYMJ0
>>64

論理が破綻してるアホパヨww4日間は書状あったんだろww

前スレで上がってた資料見たら、救急搬送される4日前まではほとんど症状ないじゃん

中国の元気そうな人が突然ぶっ倒れて痙攣動画は本物だった
76名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:20.80ID:O+19RBk20
そらまあ検査してないだけで死者も多数いるわな
77名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:21.00ID:OSyVhggQ0
6日から保険所通さずに医者の判断で検査受けれるようになったんじゃないのか????
78名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:35.21ID:7lG7Z/CH0
>>65
現実の厚労省「自前で検査できる病院あったら試薬配るよ!」
お前の脳内厚労省「保健所以外の検査は認めないいい!」

お前、普段からバカって言われね?www
79名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:48.64ID:8seZp1pf0
功を奏するって、治療法がないのに
コロナが原因と分かって 何かいいことあるの?
80名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:00:48.67ID:d2F2Wdpl0
神奈川県警「これは自殺!」
81名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:00.21ID:qv47HPRj0
保健所がまともに検査してると思ってる奴は頭お花畑
安倍の忖度指示で検査拒否してるのがバレたから
今度は検査やってる感だけ出して検査結果を隠蔽しだした
本当に安倍晋三が国難すぎてやばい・・・
82名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:08.55ID:MG4OFOB+0
>>77
どうやらそうではないらしい
83名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:17.79ID:pCyuOfzu0
もう手遅れなんだよ
4人家族なら1人は陽性患者
症状はないかも知れん
84名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:18.43ID:Pc49fWVd0
>>57
馬鹿だな
直行便だけだで中継便陸路はスルーだ
イタリアの感染拡大はそれが原因
85名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:24.52ID:pc7KOe5q0
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/python/COVID-19.html
ここで検査数と陽性数がグラフで見れるけど、
検査数が増えても陽性数の伸びはそれほどじゃないんだよなぁ。
イメージだけで語ってる奴が結構いるみたいだけど。
86名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:40.21ID:cGLoeWoD0
ほらねーーーー🤬🤬🤬
普通は検査すんだよ!
なんの病気か知るのが治療の一手じゃん!
87名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:49.56ID:WeJNcqKC0
>>77
実はからくりがある
厚労省の水際作戦は続いている
88名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:01:53.05ID:6PCUrITc0
>>18
>救急医が新型コロナによる髄膜炎の可能性を疑い、

インフルエンザウィルスが脳症を起こす場合があるから、
救急医さんは、新型コロナでも起きる可能性を考えていたと思う。
普通の医師では判らなかったかも。
89名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:02:04.26ID:uSP5T8Je0
>>81
あのな
保健所の検査でも50%程度の信頼度しかないから複数回やる必要があるんだよ
90名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:02:05.64ID:L+0gFvWi0
もうこの国難に安倍では対処できないのは明白なんだよ、不信任案提出早くしろ!!
91名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:02:46.45ID:muSKNxA50
「功を奏した」かも分からないのに医師のセンスがどうとか早漏すぎやろこの記事
いや学長の研究心やら名誉欲やら満たしているって意味では既に一定の功を挙げてっけど
92名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:02:55.28ID:pCyuOfzu0
この救急医も検査したら陽性出るかもよ
93名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:02:55.28ID:xhs+nnun0
>>79
少なくとも対症療法は早期に開始できる。
根治する方法がないと打てる手が何にもないと混同してない?
94名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:03:31.69ID:ugRxuEJo0
まー、いろんな意味で終わりだね。
95名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:03:48.44ID:8seZp1pf0
>>20
あのね もう手遅れなんだよ
今さら陽性患者を把握しても
96名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:03:54.35ID:fZaod4AH0
>>88
ブラックジャックみたい
97名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:03.02ID:33iPp34x0
これ面白いよな
厚労省は自分たちの無策を感染者と死亡者数を矮小化しようとPCR検査を妨害してるけど、文科省下の大学病院には悪の手が出せなくて、今回の事件が明るみに出てしまった
厚労省とバカトウ厚労大臣の無策と不正の闇を追い詰めるべく、全国の大学病院はドンドンとPCR検査をやって欲しい
98名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:03.44ID:I84krRC+0
>>60
新型コロナ検査陰性の奴は問答無用で全部髄液検査したらいいんじゃね
そうすりゃ危機感厨は満足するよ
99名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:08.49ID:WeJNcqKC0
>>79
院内感染対策ができる
無防備に受診して院内感染が後を絶たないからな
100名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:10.79ID:3T3DnYm60
>>79
色々試したい薬試せるじゃん
101名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:21.47ID:r3V0zK+N0
病院からの帰りで倒れた人がいてコロナと判明していたけど、これも髄膜炎を起こしていたんだな
102名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:32.02ID:U0U/RvMt0
>>93
別にコロナと分からなくても髄膜炎とわかれば対症療法は開始できるけど…
細菌性との鑑別は大事だけどさ
103名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:04:58.35ID:thWxTzMK0
>>79
無症状のキャリアを野放しにしてると感染者がネズミ算的に増えていく。
その中には当然高齢者は勿論子供達や妊婦といった体力的に劣った人間がいて死ぬ。
104名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:03.61ID:dS89LriL0
功を奏したか?
105名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:16.40ID:pCyuOfzu0
陽性でも陰性でも対症療法はするだろ
106名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:27.68ID:8seZp1pf0
>>93
症状から髄膜炎か脳炎なのは推測できるから
原因関係なく対症療法は同じ
107名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:28.00ID:Pc49fWVd0
>>85
当たり前
最初は検査しなくても感染確率高いのだけ検査してるからね
108名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:28.84ID:ZPf0Ocn60
>>93
対処療法って要は自己治癒で時間かかるんだが、微熱や咽頭炎とかでも入院させるべきとか言うのか?
109名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:30.06ID:r3V0zK+N0
>>79
ウイルス性髄膜炎の対処療法が出来る
110名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:41.98ID:l4RB7V550
>>56
ライブドアでだいぶ死者だしたよね?
でも平然としてる。人間の質がちょっと違うわ。
111名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:05:44.24ID:PNx6EeIk0
この人は回復しても後遺症残るやろなあ
112名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:15.20ID:8Utc0mIe0
重症者増えちゃうだろ!
見過ごせよ
113名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:20.91ID:50WhkNWq0
これだわ
謎が解けた
肺炎ではなくてこれで死ぬんだわ
いよいよ本番
114名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:23.88ID:VRLJx6jk0
>>11
それ臨床試験機関と厚生省が認めた医療機関のみ使える
おまえは早漏野郎みこすり半
115名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:30.91ID:l4RB7V550
補足、ライブドア株のことも含む。
116名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:38.70ID:M53JgcCj0
部屋で倒れてたなんて気の毒すぎ
病院もさっさと検査しなさいよ馬鹿役立たず
117名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:43.27ID:7lG7Z/CH0
>>97
妨害してるのにプライマープローブの配列も反応条件も全部公開してて、自前で買ってできる状態にしておくってすごい矛盾だねw
しかも研究者が世界各国の検査系を検証したら日本と中国、アメリカが高性能だったんだよね
検査妨害したいのに高性能な検査法を公開してるんだねw
それはそれは無能な厚労省だねw
118名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:45.11ID:uSP5T8Je0
騒いでるやつ

おまえら岩田も持ち上げてた連中だろ?

わかるよ

こういうやつはわからないものをわかるという極端な人間を好むんだよな
119名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:06:53.76ID:mMyk5g9S0
髄膜炎になるのか
こりゃ安部ちゃんがランサーズにまた税金投入だな
120名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:00.69ID:VmgpO9Vf0
おまえら汚ランサーズとクサイネトサポと
安倍チョンニルのせい以外にない!

安倍ちやん×
安倍ちょん○

俺は朝鮮だー、晋太郎の息子、安倍チョンニル
マンセーマンセー

3
>安倍ちゃん関係ないし
121名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:04.99ID:JeVh8Yyd0
>>75
4日間症状あったかどうかわからんだろ、どこに書いてあんだ?
熱は最初高熱でむしろ下がってんだぞ
それに、発見されたのが4日後なだけであって、髄膜炎を発症して神経障害を起こしたのはもう少し前だろ
その資料から推測すれば、元気な人がぶっ倒れた可能性は十分あるだろ
その可能性を全くゼロと思うお前の論理のほうが破綻してるんじゃないか
122名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:07.68ID:MWumnnCg0
政府による殺人未遂
123名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:07.86ID:r3V0zK+N0
>>108
コロナウイルスの診断書を出して会社を堂々と休めるだろ
自宅待機ならウイルスを撒き散らさない
124名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:10.97ID:muSKNxA50
ヤブ医者で髄膜炎の鑑別すらしなくても、救急搬送で頭痛と意識障害あったら
点滴入院対症療法コースではあるわな
125名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:40.59ID:ZPf0Ocn60
>>109
それ原因不明の髄膜炎の治療と同じなんだが・・・
126名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:41.32ID:Pc49fWVd0
検査しない派の無意味な書きこみに関係なく政府含めて検査増やす方向に動いてる

検査しない派はただの馬鹿
127名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:54.72ID:IAsdn1Ka0
重症化率が低い20代は自宅で倒れるまで検査してもらえないという事か。
128名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:07:57.18ID:cj5sylI/0
安倍晋三に殺されるのです
129名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:08:16.01ID:U56nese30
>>92
仮にそうだとしてもPCR検査してなかったらもっと多くの人が感染していた可能性があるだろ
130名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:08:33.92ID:VRLJx6jk0
>>98
検査厨向けの検査は喉の粘膜ではダダ漏れだから胸にメス入れて開胸し検体取れば良い
結果が陰性だろうが二週間入院コースだ
131名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:08:52.47ID:XmWFrYMJ0
>>98

そうそう ここのアホパヨは症状が治まってもまた再発するってわめいてるから
2週間おきに髄液穿刺を自費で一生受けろ アホパヨwww
132名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:08:55.39ID:C4toOzx30
20代か
かわいそうだな
133名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:17.46ID:8seZp1pf0
>>100
この点は賛同

>>103
感度50%の検査で無症候性キャリアによる
感染拡大を食い止めるのは不可能
むしろ偽陰性の患者による感染拡大の方が心配
134名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:17.90ID:YHPivWWs0
優秀な医師の素晴らしい判断が無駄にならないようこの患者さんが助かりますように
135名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:31.11ID:VRLJx6jk0
SARSやインフルエンザでも脳炎や髄膜炎や多臓器不全などの重症になるのは遺伝子要因といわれてる
その遺伝子要因であるCPT2 遺伝子多型を持つ日本人はHLA-B46が5%、HLA-B54は7-10%程度
この遺伝子要因を持つ人がCOVID-19発症すれば重症化は防ぎようが無い
136名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:31.31ID:itDW4yNS0
陽性が出たら急性増悪の対処も出来るんちゃうん
137名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:35.51ID:ZPf0Ocn60
>>123
診断書もらうために検査しろって押しかけて検査機関パンクでもさせたいのか?
138名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:51.35ID:si3AYia30
>>97
これで前例は出来たからな
検査設備のある病院は恐れず実施してほしい
なんかまたランサーズぽいのいるがほっとけ
139名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:51.67ID:kFuHTfs50
武漢の突然死映像がだんだん日本でも起きてきそう嫌だなあ
140名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:09:55.25ID:+PFOrHL90
普通髄膜炎だとウイルス性より細菌性の方が後遺症の確率高いけどコロナだとどうなんだろ
141名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:02.98ID:Pc49fWVd0
>>131
こういう馬鹿が自分が感染したら
泣きながら検査してくてって懇願しそう
142名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:05.46ID:uSP5T8Je0
>>126
検査しない派じゃないんだよ馬鹿チョン
検査には正確さが必要なんだよ

リトマス試験紙にPCRと書いて陽性じゃ駄目なんだよ
143名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:17.24ID:8lJUolPd0
>島田学長は「新型コロナが中枢神経を侵すことがあることを示す重要な症例だ」と語った。

ゾンビ化の可能性キタワー!
144名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:35.99ID:r3V0zK+N0
俺も、例えば熱があるだけなら、マスクなして普通に歩き回るよw
日本は、咳や発熱くらいでは会社を休めないしな。
非正規の派遣なんて、派遣会社と派遣先の両方に謝罪の電話を入れないとダメなんだぜ。
風邪で休んだから評価は下がるし、次の年の契約更新も不利になるからな
145名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:45.07ID:kFuHTfs50
>>137
自宅巡回や街角テント検査とかいろいろ方法はあるよ
146名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:10:53.13ID:I3T5h4CO0
海馬に異常って記憶喪失なってそうだな
ウィルスってそんな所まで入り込むんだ?
147名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:11:09.96ID:0kwiJ1Qe0
重症化しそうな患者を医者が判断して
検査ってのはありじゃない?
なんでもかんでも検査はまずいけど
148名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:11:18.10ID:33iPp34x0
>>117
お前、厚労省から幾ら金貰ってるんだよ?
嘘ばかり言ってんじゃねーよ!厚労省のスパイ野郎が!
149名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:11:33.32ID:VRLJx6jk0
>>136
何も無い
レムデジビルやアビガンを臨床試験している機関ではその薬が使えるがどのタイミングで投与だの他の薬との併用など簡単にいえば人体実験のレベル
150名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:11:33.63ID:nFmVvqml0
安倍のせいで何人、亡くなるんだ。
検査体制不備?いや隠ぺい!
総理辞職しろ!
151名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:05.41ID:8lTf32Ht0
こんな粉飾決算みたいな検査をしてれば日本は滅ぶ
152名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:07.59ID:XmWFrYMJ0
>>141
バカはおまえだ知恵遅れ低脳アホパヨww

アホパヨは症状が治まってもまた再発するってわめいてるから
2週間おきに髄液穿刺を自費で一生受けろ アホパヨwww
153名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:09.64ID:D8wE73mo0
まだまだこれから頑張るコロナ
154名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:14.09ID:Ui6qztGE0
いるよねー空気読めない正義感だけが強いやつ
155名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:19.75ID:U56nese30
>>134
もしPCR検査していなかったら大勢の人が感染させられていた可能性が高いので
表彰状ものだよ
156名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:21.11ID:WeJNcqKC0
検査無意味厨の言い訳がどんどん支離滅裂になってるなw
157名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:35.12ID:5d9r/ftw0
有能
158名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:35.41ID:muSKNxA50
コロナに纏わる一連の流れで、人間ってバカなんだなあってのがようわかったわ
政府も大変だよ色んな意味で
159名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:41.62ID:8seZp1pf0
>>123
その点は確かに納得
検査をする意味はある
ただ今の医療のリソースでは残念ながら無理
160名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:42.62ID:ZPf0Ocn60
>>145
簡易検査キットがあるんならそれできるんだけどね
残念ながらPCR検査しか無いからそれやってもパンクするわ
161名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:12:47.81ID:fC245qJ60
もはや山梨県と厚労省による人災
この病院、グッドジョブ!
162名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:13:09.45ID:WeJNcqKC0
>>134
通報した同僚や警官も含めて善人しかいない助かってもらいたい
163名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:13:59.18ID:VRLJx6jk0
>>155
喉の粘膜から検出出来ないレベルなら医療従事者へ広げるリスクは「今のところ」かなり少ないかもな
164名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:13.86ID:fC245qJ60
大きな病院では病院内で検査できるところもあるので
医師看護師や職員の検査を自分のところで行ってるんだってな
検査数にはカウントされないけど
165名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:20.42ID:AcFx0XSe0
>>5
って内閣や厚労省や感染研は
本気で思ってそうw
166名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:30.94ID:kFuHTfs50
>>160
今月中には出来るんでしょ?だったらそれでガンガン検査すればいいよ
167名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:33.70ID:XmWFrYMJ0
>>155

あれー  春節に中国人がもうばらまいてるんじゃないのアホパヨwww
168名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:36.41ID:VejL7gQ20
>>146
ヘルペス脳炎とかも海馬を破壊して、記憶障害が後遺するケースがある。
169名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:37.15ID:l4RB7V550
感染症の病院の敷地内に簡易的な集合住宅作れって
いきなりは出来ないんだから今のうちに。
2畳半でいいから。かたっぱしから検査して陽性ぶち込んで隔離。
ナースコールで防護服隊が急行。2週間隔離後、開放。
たのむわ。
170名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:38.37ID:ziUkaZRt0
既存ウイルスからの髄膜炎の治療法は確立されてるんだろうけど この新コロによる髄膜炎の場合治療法てあるの?
171名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:14:50.61ID:Z4D2AUHa0
「現場の判断で」ことを進め始めたときは
地上の星が脳内BGMで流れてたな。
172名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:15:36.24ID:33iPp34x0
>>138
ありがとう!
このところ5ちゃんは安倍晋三と厚労省のスパイだらけだな
文科省も悪事は色々やってるけど、流石に安倍晋三や厚労省の極悪行為に比べれば可愛いもんよ!
173名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:15:42.82ID:AcFx0XSe0
>>168
脳関門突破すんだ、、、
174名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:02.64ID:0T4WwmdF0
髄膜炎とか後遺症残らないの?
175名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:19.59ID:NEa0k9jE0
「インフルエンザではよくあること」
「髄膜炎はほとんど問題なし」
「騒ぎすぎ」

これ書くだけで1レス250円!
176名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:25.40ID:ZPf0Ocn60
>>166
そうだな
PCRで検査しまくれ!は愚の骨頂だが、簡易検査できるんなら精度次第じゃ幅広くやってもらいたいもんだ
177名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:40.58ID:Pc49fWVd0
>>152
インフル並みに簡単に検査できる様になってもそれ言い続けろよ

ほんと馬鹿
178名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:41.25ID:8lTf32Ht0
大日本帝国から何も進歩していない
戦果を粉飾し、勝った勝ったと連呼して
竹槍で超空の要塞B29を撃墜できると喚きだす
粉飾決算を繰り返して突如倒産する企業と同じだ
179名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:16:47.17ID:0iTv5GOy0
アホパヨとかいうパワーワード
180名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:17:10.97ID:U56nese30
>>167
中国人に接する機会のない人への感染を防げたのに
やはりバカウヨって日本人の敵だわw
181名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:17:15.39ID:XmWFrYMJ0
>>138

アホパヨは症状が治まってもまた再発するってわめいてるから
2週間おきに髄液穿刺を自費で一生受けろ アホパヨwww
182名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:17:33.85ID:mBpI1Wnk0
2月から脈をうつ耳鳴りがずっと続くんだけど、まともに睡眠とれなくて怖い
183名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:17:35.92ID:kFuHTfs50
>>172
ランサーズと安倍ちゃん応援団が検査必要ない連呼してるって事は
検査数増やすって発言してるのに本心は?ってなるからねえ
184名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:03.90ID:nz8RZCe20
突然倒れて痙攣って、肺炎で血中酸素が下がるんじゃなく、髄膜炎、脳炎の可能性も有るってことだな。
185名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:06.65ID:itDW4yNS0
>>174
ウィルス性髄膜炎の予後は一般に良いとは言われているが
186名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:10.70ID:u2Bx5jA+0
やっぱり内閣や厚労省や感染研は無能の塊だな
187名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:25.00ID:XmWFrYMJ0
>>180

その日本人は中国人としか接しないのかよアホパヨww
188名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:46.10ID:AcFx0XSe0
>>138
検査しろって言うと
検査厨は半島に帰れとか、パヨクとか言われるからなw
マジで訳分からん
189名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:18:55.69ID:Sl0OWs/J0
 「他でも見過ごされている可能性がある」
   ↓
 「他でも見殺されている可能性がある」
190名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:30.59ID:Pc49fWVd0
簡易検査できる様になったら
検査不要厨は息してないよ
当然医療崩壊もおきない
191名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:30.87ID:r3V0zK+N0
麻疹の怖い合併症に以下のようなものがあるからな。
麻疹は予防注射を打っとけば心配ないけど

亜急性硬化性全脳炎(SSPE)(指定難病24)
https://www.nanbyou.or.jp/entry/42

亜急性 硬化性全脳炎は英語ではsubacute sclerosing panencephalitisといわれ、その頭文字をとってSSPEともいわれています。
麻疹(はしか)ウイルスによるゆっくりと進行する脳の 炎症 (脳炎)です。麻疹に感染してから、数年の 潜伏期間 (5〜10年)の後に発病するという特徴があります。
発病後は数月から数年の経過(亜急性)で神経症状が進行します。治療法は確立されておらず、現在でも 予後 が悪い病気です。
このように潜伏期間が数年と著しく長く、ゆっくりと進行するウイルス感染を遅発性ウイルス感染と呼んでいます。SSPEはその代表的な病気の一つです。
192名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:33.16ID:wsmFim+d0
ヒント:復活の日
2時間36分1980G
https://www.アmazon.co.jp/dp/B00FIWTBBO
www.アmazon.co.jp/dp/B00FIWTBBO
「愛は、人類を救えるか」 MM88…その細菌兵器によって全世界はパニックとなり、
45億人の人類が死んだ… 氷に閉ざされた南極大陸に残された探検隊の863人を除いて―
滅亡寸前まで追いこまれた人類は、地球は生き残ることができるのだろうか!?[俳優・監督セレクション]
193名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:36.80ID:33G/7Dkf0
>>170
対症療法が基本なのでステロイド投与とかが行われる
インフルが原因なら抗インフル薬も使われる
194名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:42.54ID:BQtCOvV80
>>189
火の玉ストレート
195名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:43.82ID:Z4D2AUHa0
ちょっと調べるとやっぱり危ないみたいだな。

「感染症による髄膜脳炎は診断が遅れることで後遺症が残るだけでなく、
生命の危険となることがあるため、早期の診断と治療開始が重要です。」

下手すると恐怖のあうあうあーよ。
196名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:44.36ID:z8WbMWOC0
>>33
あるよ この青年の前に発表されてた
脳炎を発症した患者がいて中枢神経を攻撃する可能性があるって、ほぼこの医者のいってることと同じ
血液から脳に入ってそこから髄膜炎なのか、中枢神経そのものを攻撃するのかそれはまだ不明だとかなんとか
肺が攻撃されやすいのは受容体がそこに多いからで、脳にはそれがないからどうなってるのかよくわからないとか
197名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:45.92ID:itDW4yNS0
>>149
あるやん。
198名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:47.42ID:m/20Lg7r0
倒れる前にどこかの医院だか病院いったらしいな
そこも休診になるわ
199名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:53.83ID:uo/YMOk/0
>>101
道端で倒れていた男性?
どこにソースが?
200名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:19:55.97ID:mPtYMa2b0
この20代男性は、先月29日から会社を休んでいて連絡が取れない事を心配した同僚が
男性の家族に連絡をして、家族と警察が家を訪ねて、倒れている所を発見したんよな。
見つかっていなければ、そのまま亡くなっていた可能性も有るよな。

“髄膜炎の原因が新型ウイルスの可能性”20代男性が重症 山梨 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319561000.html
男性は、先月29日から仕事を休んでいて、連絡が取れないことを不審に思った会社の同僚からの
連絡で、6日に家族と警察が男性の自宅を訪ねたところ、部屋の中で男性が倒れているのを
見つけたということです。
201名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:20:32.20ID:kFuHTfs50
>>184
道端突然死は急な心停止の可能性もあるから怖いよ
循環器系の持病の死亡率が一番高いし亡くなった人の心臓が変異してたって報告も
どっかにあった気がする
202名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:20:47.25ID:Qu24v05c0
>>14
セブンイレブンと言えば昨日ジャンプか何かの漫画を立ち読みしてたデブおっさんがノーマスクで咳してたがああいうのが拡大させるのだろうな
203名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:20:53.50ID:tUxUIMsq0
人類滅亡か?小さい名の知れない国は生き残るかもな。
204名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:21:10.87ID:AcFx0XSe0
>>187
お金もらって日本貶めて
お前さんが反日パヨクだろ
205名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:21:14.11ID:k57SiahH0
>>144
熱があったり体調不良でそれが感染性のウイルスや何かのせいだったら結局他人を危険に晒してる事に変わりないんだし
新型コロナじゃなくてもいつでもどこでも出歩くなやカスと思ってるが
非正規が仕事に行く事に関しちゃ保障も薄いし正直批判できんわ…
食い詰めて死ぬか病気で死ぬかの二択みたいな事も十分あり得るしなあ
保障の薄いの分かってて非正規として雇ってる企業がウイルステロに遭おうとまあ自業自得じゃねって気もするし
206名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:21:26.68ID:OmE0Na/N0
発症したら医者にかかりきりでないと治らないの確定
207名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:24.31ID:WO6Aeh7W0
>>1
厚労省「チッ、余計なことしやがって」
208名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:31.44ID:u4NXBfr50
みんなね、過去から学んだ方がいいんだよ


薬害エイズ、四大公害病、ヒ素ミルク・・・


最初はみんな因果関係を認めないんだよ
209名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:32.70ID:VejL7gQ20
今回は海馬がやられている可能性が高いし、意識障害も起こしている。髄膜だけでなく脳実質自体がやられている脳炎までいったケースかと。
気の毒だ。命が助かってもこの後のリハビリは壮絶。復職も職場の理解がないとかなり厳しい。
210名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:34.19ID:33G/7Dkf0
>>172
文科省とか関係ないぞ
どんな病院だろうが無菌性髄膜炎ならPCR検査する
インフルなのに他のウイルスのように対症療法だけしてたらただのバカだからな
211名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:40.97ID:IiYpGBY/0
>>1
調べなければ幾らでもいるやろ
(^◇^)
212名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:22:56.45ID:AoNrS9Vl0
>>1
7080代は寿命誤差の範囲
20代は気の毒

頑張れ!回復しますように
213名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:23:12.81ID:itDW4yNS0
もう感染者の隔離はやめたんだよな?それでないと検査で陽性が出ても対処が変わらないという議論は成り立たないと思うが
214名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:23:28.33ID:Pc49fWVd0
普通にインフルで陰性でたら検査でいいだろ

肺炎発症しないと検査とかどう考えてもおかしい
215名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:23:36.07ID:xqGH/VA30
安倍ゲリゾウが余計な事するなと言ってそう
216名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:23:48.12ID:tUxUIMsq0
検査はちゃんとしたほうが良いな。
検査して感染拡大少しでも抑えるべきだ。
もし検査しまくって移ると言うなら満員電車も人混みも同じこと言えるからな。
217名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:23:54.37ID:HsSNstKu0
>>191
今回のこれも当てはまったりしてな
これの劇症というか
転帰が早いというか

それにこれも併せてあったりしてな

>>196
解剖して神経系に集まってる証拠がつかめた→その後詳報なしが気になってる

がせであってほしい
218名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:24:07.83ID:xhs+nnun0
>>102
なんだ、今回のケースについて言ってるの?
少なくとも2回目の診療のときにコロナの診断がくだせてれば隔離入院させられるでしょ?
今回のケースではそもそも髄膜炎まで進行したメカニズムすらわかってないんだから入院させていても症状の進行をどこまで遅らせることができたかは確かに疑問だけど、家に帰って自宅療養よりはかなりマシだったはずだと思うけど。
とにかく根治療法がない事と打てるてが何もないのは別なんだから早期診断がつく事で治療の役にまるで立たないなんて事はないよ。
ソースは大谷先生。
219名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:24:59.10ID:PC788/sz0
当然、検査を受けていないウイルス保持者はいるよ
その前提での休校要請だし
220名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:25:28.46ID:mPtYMa2b0
>>206
肺炎を発症すると、医者にもかからずに家で寝て治すのは無理だしな。
肺の炎症を抑える市販薬なんて無いし。漢方薬で有ることは有るけれど・・・・
221名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:25:35.67ID:HlGFAPIP0
やっぱり突然死してるやついるんじゃね
222名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:21.78ID:YN7H8M9p0
インフルエンザや風邪とかわらないよ!
って書くから俺にも報酬くれやランサーズ
223名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:30.05ID:r2pV69dQ0
>>2
んー
やっぱり犯人はかの国だなあ・・・
224名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:32.57ID:hDqxUxFc0
医大かあ、快癒をお祈りします
血栓見逃して患者退院させたあげく再入院、本人気づかなきゃ最悪死んでましたテヘ
とかやらかすとこだけど
225名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:37.00ID:dabumTGF0
何もかもがテロリスト政権のせいで遅い
民間で独自検査ができるという実例がもう二週間も早ければ検査拡大、隔離、治療
のフェーズで地域の感染もある程度は限定的に出来ただろうが、今となつては最早
点の感染が面となりつつあるだろう。完璧な面になるのに一か月も掛からないかもしれない
226名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:49.33ID:si3AYia30
>>172
ほっとけば良いのに..w
そもそも今回厚労省の言うことなど全く信用してないし
保健所を通した検査ももはや信用するに値しない
そしてなぜここまで必死なのか不思議でしかたがない
227名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:26:49.49ID:50WhkNWq0
死亡者は肺炎っぽくなかったもんな
髄膜炎とやらでポックリ死ぬなら今までのも説明つくわ
熱が出るのも細菌的なポイントだな
228名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:27:06.39ID:inUmEM390
>>20
よくまとまってるね
229名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:27:44.97ID:z8WbMWOC0
>>217
あまりいってパニックおこす人もいるかもしれないから… ちょっと薄めると
今のところ中国でもそうなるケースは確率的には低いって書かれていたな
230名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:27:54.31ID:B/iJhra10
感染者はもうアホほど居るもんだと思ってるけど死者数が気になる
まさか死者まで誤魔化してないと思いたいけど
231名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:28:24.68ID:7ELdPx4G0
今の検査って、ウィルスが全身に犯された頃に検査するからな。
肺炎を患う事が確定してるのだから、炎症反応はでるだろう。
炎症が無くても進行すれば髄膜炎になる事だってあるだろうに。
232名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:28:27.72ID:DgKP0r610
この医師が華麗にスルーしちゃってたら
気づいたときには時既に遅しで
山梨大付属病院機能不全になってた可能性あるのか
233名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:28:31.74ID:33G/7Dkf0
>>214
何のためにインフルの検査をしたのか?
高熱があるから検査したはずで、それで肺炎になっていないならコロナの可能性は無いだろ
いきなり髄膜炎を発症するわけじゃあるまいし
熱は無いか微熱、症状は副鼻腔炎くらいとかならコロナに感染してる可能性はあるけど
流石にインフル陰性だからPCR検査とか言ってたら現場が崩壊するよ
234名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:28:45.34ID:a9loCcsS0
これ怖すぎるよね
前日までは普通だったって事だろ?
しかも若い
仕事してたからすぐに発覚したものの、例えば休業中とかだったら死んでたんじゃない?
若いから体調悪くなっても自分で救急車くらい呼べるとも限らないとは
235名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:10.54ID:UiuU6ZgC0
検査否定厨はコロナにかかってすぐしんでほしい。病院にも行くな。
236名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:19.82ID:HDy+Wy4S0
>>230
誤魔化しててもわかんないよ
仮に1万人死んでも国民全体で見ても1万人に1人だよ
知らないとこで誰かが1人死んだレベルだ
報道されなきゃわかんない
237名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:23.14ID:65vd90PF0
たまたま神救急医だったから判明したようなもの
238名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:42.94ID:K/fwjYfe0
10代〜40代は感染が疑われても家で寝て治せやと言われてるが
独り暮らしの人間に関しちゃこうなる可能性もあるよなあ
この人はまだ会社が心配して家族に連絡取ってくれたから良かったけど
239名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:43.63ID:WeJNcqKC0
>>230
肺炎患者は一日400人年10万人死んでるそうだ
一日50-100人くらいづつ混ぜてもまずばれない
240名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:48.60ID:IQoS9Ver0
検査しても隠れ陰性がばら撒くから全員死ぬのか
241名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:29:54.76ID:fC245qJ60
病院によっては独自でロッシュの検査キット入手して
勤務員の検査やってるんだよね。厚労省の言うことなんて信用してないから
242名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:02.92ID:PC788/sz0
>>216
いや検査場に来る奴の方が満員電車より妖精率高いから
243名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:05.79ID:4LBeRIQw0
>>216
そもそも検査しないと日本の感染状況が把握できないでしょうんだよ
自粛解除の基準すら作れない
244名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:07.81ID:MuORiCqC0
ん、でもこれPCR検査かなり見落としあるってことか
245名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:36.40ID:50WhkNWq0
>>234
ひとり暮らしの老人中高年むちゃくちゃおおいから部屋で死んでる人多数かと
夏に悪臭で発見だね
246名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:49.97ID:HsSNstKu0
>>227
本当にやばいのが肺炎だけではないからこそ
あのWHOがつけた名前が
COVID19とかいうわけのわからん名前なんじゃね?

SARSとか症状そのものが名前になったのに
247名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:30:54.94ID:JXrJTx1+0
もうイタリアくらいの感染者がいるんだろな
248名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:31:05.62ID:oQ4+Ma/70
>>107
今は感染する確率が低い人を中心に検査してるってこと?
それなら感染者は少なくなっていかないか?
249名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:31:08.93ID:VkBxVRtF0
>>233
ランランラン・・・w
250名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:31:09.07ID:0mraxL2L0
こら街中で急に倒れる奴だろ
251名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:31:45.29ID:ZA3OGaBw0
「オリンピックを、守り抜く」 自民党
252名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:31:45.31ID:3FBHGddA0
これからトンキンと民国で謎の髄膜炎が激増るするのか・・・
隠蔽なんかしなきゃ良かったのに
253名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:32:17.50ID:COZHIg7E0
>>1
軽症でも検査を受けさせて早い段階から感染者を把握する
そしてこれ以上感染拡大させない
検査能力は十分足りてるんだから明日にでもすぐやりなさい
254名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:32:21.05ID:+QmpNtXS0
>>1
確定ではないけど、髄膜炎になる可能性あるのか。あるとしたら、どのくらいの確率でなるのだろう
255名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:32:28.79ID:VRLJx6jk0
>>197
だから厚生省が認めなと臨床出来ない
薬剤の卸すら扱っていない薬なので厚生省が特別ルートで薬を出す
昨日まで山梨では陽性者ゼロだったので山梨大学病院だろうが臨床認可出て無い
256名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:32:51.13ID:VkBxVRtF0
>>254
低いだろうが、検査させないからわからない。
257名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:33:00.16ID:wsmFim+d0
>>254
0に近い。
258名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:33:04.48ID:tUxUIMsq0
街中で急に倒れるようになれば交通事故とか怖いな。
火事とかも増えるだろうな。
259名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:33:30.03ID:33G/7Dkf0
>>249
ランランよりも遠くからチマチマするのが好きです
260名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:33:30.13ID:9232yKQg0
>>20 
だから駄目なんだよ、お前はw
デタラメばかり書きやがって

線検査すれば確実に医療崩壊する
優先順位にのっとってやってもだ
実際に韓国も武漢も医療崩壊起こしてんだろうが
現実が見えてないのに好き勝手書くだけのクズめ
261名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:33:46.69ID:suGHNF0i0
こりゃ国民全員が毎日1回検査できないと滅亡するな
262名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:04.23ID:doxZ9eE50
日本は意地でも検査させない無能安倍チャンの方針だからなぁ

そりゃ、コロナで死んだ人も検査じたいロクにしてもらってないんだから、
表向きのコロナの死因死亡者増えないわな

隠蔽や誤魔化しがお得意の安倍チャンらしいわw

でも、桜のインチキくらいならともかく、人の命かかってるところでこれはダメだわな
263名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:05.04ID:HsSNstKu0
>>229
書かれてたねえ
多分同じものみてるのかな
中国の報告は症例少なくても
(実際、現場があれでよく論文出してくれると思う)
何ていうか現場の叫びがあるよね

なんで脳を目指すかについては
やっぱこれ、肺標的のウイルスではないとしかいいようがない気がする
264名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:10.03ID:3FBHGddA0
>>188
ネトウヨとランサーズと自民党がみんなコロナで死ねばいいんだよな
でも「自民党」だけはお前らを騙しまくって自分らは検査しまくってるけどな
265名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:24.16ID:r2pV69dQ0
>>20
君は感染者がまだ隣にいないという楽観で語ってる

>検査すると言っても優先順位は当然あるので、全員検査=医療崩壊ではない

今全員検査したら殺到するじゃん
優先順位があるんでしょ?
優先順位を優先した結果が今なんだ

はい論破
266名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:34.05ID:VkBxVRtF0
>>259
がんがれ、ラン君w
267名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:35.03ID:8caOe+W/0
>>258
バス、タクシーの運転手が運転中に急変とか……
268名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:34:56.97ID:vEW6FlDc0
このウイルスに関しての新情報をいち早く見つけると
パラバラッタッターという音とともにレベルアップする
医学界では今そんな感じなのかもしれんなw
269名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:35:39.68ID:wsmFim+d0
>>261
共存共栄でしょ。
人間以外にも感染するものだから
根絶しければ完全に隔離した部屋から出ない以外ないでしょ。
今後はインフルエンザと同様に共栄するしかないよ。
ライフスタイルを今後は変えないとダメってことだな。
自然が人間を潰しにかかっているのかもな
270名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:35:41.35ID:sbsi4xBF0
コロナで急に倒れるって噂の奴これか
271名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:35:53.23ID:K/fwjYfe0
>>244
擬陰性に関しちゃ前々からよく言われてるな
擬陽性は今日別スレで初めて見たがソースが分からん
ともかくダイプリ乗客の陰性→陽性も擬陰性が出た可能性があり(検査後感染の可能性もある)
それ考えると擬陰性についてよく知らん人が検査受けて「陰性だったからマスクもしないでいいしどこ出歩いても気を遣わなくても大丈夫だわwww」となる危険性については理解できる
実際Twitterなんかでは検査してほしいって人の中に「陰性と分かれば大手振って遊びに行けるんだから検査しろ」という人も見掛けたし
272名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:02.46ID:VkBxVRtF0
>>265
患者を診る医師の判断より、役人のマニュアルによる判断を正とする異常な国の話だね。
273名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:20.40ID:suGHNF0i0
鯛(日本人)の頭(首相)が腐ったらソレは日本人が滅ぶと言う事だっぺ
274名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:48.62ID:HsSNstKu0
>>238
もうさ、国民全員に酸素計る奴配って
95切ったら連絡するように統一しよう
それがいい←

一応、髄膜炎に併せて肺炎もあるそうだから

>>244
そだよん
そもそも喉なんて検体とりにくい
275名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:51.40ID:itDW4yNS0
>>255
早急に認めてほしいな
276名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:55.56ID:H3enPtA/0
名古屋でもコロナのせいで急死、間に合わず

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00027167-tokaiv-soci
死後、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、
名古屋市で一人暮らしをしていた80代の男性です。

 市によりますと、6日夕方、男性に異変がないことを
家族が確認しましたが、7日朝には体調が急変していて、
心肺停止状態で救急搬送された後、死亡が確認されました。
277名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:56.49ID:Tnh6V4E90
>>260
医療崩壊とはどういう定義で述べてるの?
278名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:36:58.19ID:eP5q1gqd0
安倍「見過ごすことがあるなら見過ごさせろ」
279名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:03.53ID:VRLJx6jk0
>>241
ロシュの検査キットってPCR検査で使用する『新型コロナウイルス専用のプライマー」なんだよ!坊や!
今からPCR検査機器調達するにも3ヶ月コースだぞ!
しかも新型コロナ用の有機溶剤は厚生省が専用ルートで専門機関に配布してるのに入手できないぞ!坊や!
280名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:06.51ID:ysGSITgH0
>>13
他国ってどこ?
281名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:13.90ID:wsmFim+d0
どうせ一度収束しても
散発的に所々出てくるのが目に見えている。
282名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:22.19ID:nKV/u8uW0
優秀な医者がいたからコロナってわかったけど、普通はこれわかんないで、そのまま処理されてんだな
283名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:44.85ID:rr6L+QBq0
>>276
これどうしようもなくね?
284名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:37:51.94ID:9232yKQg0
>>22 当たり前の話で、なんとでも言えるか言えないかの話を並べてるだけ
 
結局お前は何も言ってないのと同じだw 無能野郎www
単に一番最後の、お前の本音と願望
政府が無能だと言いたいだけだろうが

しかも後出しじゃんけんでw それがお前という無能の正体だよ、クズパヨクがw

誰が騙されると思ってるんだ?
285名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:38:04.91ID:BLYqWeOb0
政府「、、(・д・)チッ!」
286名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:38:14.28ID:ohKVdktz0
やっぱ都内より地方に有能な医者がいるわね
287名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:38:45.77ID:VobT29KWO
>>265
さぼりたいだけやん
目の前の命を見捨てて
288名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:38:58.68ID:r2pV69dQ0
>>272
だって今更じたばたしても遅いんだもん
緊急時にこそ冷静な判断が必要だよ
やるならもっと前にやらなければならなかった
289名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:39:06.09ID:HsSNstKu0
>>255
まあ、例のマラリア薬みたいに日本に在庫すらないという薬よりはマシよ
290名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:39:40.74ID:wsmFim+d0
宿主は子供。
子供は感染しても症状が出にくい。
291名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:40:10.31ID:IQoS9Ver0
そもそも普通の医者ならあ!やべ!て思ったら自分も濃厚接触扱いにする為に検査するわな
292名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:40:19.48ID:fC245qJ60
>>279
じゃあ、この山梨の病院はどうやって独自にPCR検査やったの?
293名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:40:38.43ID:HDy+Wy4S0
検査しようがしまいが、遅かれ早かれ結局医療崩壊して詰む
大事なのは人の往来の制限と都市封鎖だけだよ
検査なんてしてもしなくても一緒だ
294名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:40:41.35ID:wsmFim+d0
子供に感染して症状が出ないまま
家族に感染が広がっていく。
そして高齢者が重傷になり被害が出る。
295名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:04.74ID:erMRlQR80
>>260
検査すれば医療崩壊??詳しく説明して。
検査に現場の医師がかける時間はせいぜい2分。PCRの検査能力は、民間では1日10万件。どうやったら崩壊するんだよ?
入院のベッドが少なくなってきたら、軽傷は自宅養生に切り替えたらいいだろ。ただ今はまだ余裕がある。
296名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:07.84ID:dabumTGF0
今回分かったことは
@保健所の人事権を握っている保健所での検査で陰性が二回でた
A医師が保健所を無視して独自に検査をしたら陽性

疑似陰性とか言っているが、故意の路線も十分考えられるよね。
297名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:11.02ID:VkBxVRtF0
>>288
国民の命を大切に思うなら、いまからでも医師の判断を最優先させなければならない。
298名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:17.66ID:/XypVHIc0
厚労省の言う事聞いてたら新でたんだよな
まじで厚労省から国民を守る党が必要になってきた感じ
299名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:35.88ID:XmWFrYMJ0
アホパヨwww


日本感染症学会 新型コロナウイルスで暫定指針 抗ウイルス薬投与は「低 ...
https://www.mixonline.jp › tabid55
7 日前 · 日本感染症学会 新型コロナウイルスで暫定指針 抗ウイルス薬投与は
「低酸素血症発症が必要条件」 | 日本感染症学会は2月26 ...
カレトラ 国内投与も転帰改善しない症例も
300名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:42.32ID:mNSJzsqK0
>>272
そう思うならさっさと正常な国にでも行ってくださいな
韓国でもどこへでもw
301名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:44.95ID:VRLJx6jk0
>>289
クロロキンを解禁すべきだと思ってるが薬害訴訟で連敗続きの日本では無理っぽい
302名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:41:56.67ID:DElwiBID0
20代でこれかよ怖すぎる
303名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:16.97ID:uo/YMOk/0
>>233
まぁ肺炎発症しないケースはあるんだけどね
どんな風邪の症状でもコロナの可能性はゼロじゃない
ここが難しいというか、感染拡大のリスクを取るか医療崩壊のリスクを取るかの話になるからな
304名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:25.18ID:KJrhXBt+0
>>1
あーあ
これ最悪なパターンだわ
305名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:27.34ID:dabumTGF0
×検査すれば医療崩壊
〇検査すれば政権崩壊
306名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:38.02ID:Fazy/d9r0
ほんと、見過ごされてるんだろうなあ
307名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:51.35ID:z8WbMWOC0
さすがに国民全員がマスクつけて、ライブや映画館やらイベント、集会(宗教も)全部禁止して
スポーツや演劇はすべて無観客で動画配信、みたいなのを続けていれば
新規感染者が減って収束すると思うけど…
現時点で感染してる人はかわいそうだけど自然治癒か死ぬかのどちらかで
308名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:42:51.79ID:erMRlQR80
>>296
PCRは下手くそがやると失敗する。
309名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:04.14ID:wsmFim+d0
高齢者が肺炎になると呼吸困難で死ぬ。
回避策は、人工心肺で延命させながら回復を待つこと。
治療ができる場所が限られる。
310名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:06.45ID:sbsi4xBF0
医者 早く見つけて治療すれば死なずにすむ

国 クラスターか中国繋がりじゃなきゃコロナじゃないから
調べなくていいよ
だいたい早く治療といっても薬ないじゃん(完全やべえ)
311名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:08.35ID:VkBxVRtF0
>>300
ラン君、降参しちゃった?w
312名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:10.53ID:UmPHsKCe0
いらっしゃいませーゴホゴホで唾とんでおでんに飛沫が大量に飛び込んでいて
該当店でおでん買った奴に感染者続出の悪寒しかしない
313名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:21.07ID:mffNGX3T0
>>305
検査するな厨って、そういう謎かけだったのか。
314名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:40.11ID:fC245qJ60
>>312
80度以上ならウィルスも死ぬので大丈夫
315名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:54.36ID:nKV/u8uW0
髄膜炎になると致死率20パーセントくらいだから、一気にやばくなるし怖いね
316名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:43:57.56ID:ysGSITgH0
>>283
入院してたらなんとかなったかも
317名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:04.81ID:HDy+Wy4S0
>>295
陽性が出れば隔離して入院させなきゃいけない
その時点でまず病床と医者、看護師が不足する
重症化すればICUに入れて人工呼吸器だ

無限のベッドと無限の医者と無限のICUと無限の人工呼吸器があれば、医療崩壊は起こらないよ
318名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:06.18ID:HsSNstKu0
>>296
そんなアンタッチャブルな
>>301
中国でもう少し症例と副作用に関する報告出してくれれば認可下りるかも

後はアメリカが使い出したら下りるな
319名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:13.10ID:Tnh6V4E90
>>293
破綻ありきってどうしようもないね
320名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:27.04ID:uo/YMOk/0
自分の症状が重くなった時に、ちゃんと見逃さず適切な医療を受けられるのかを皆心配してるんだろう
321名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:32.31ID:toQ1RwV90
見過ごされてる可能性があるってのは髄膜炎のことだろ
読解力のないバカが多いなw
322名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:44.41ID:KYAHum3n0
長崎が無能無策だったわけだ!
こいつは駄目だな
323名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:45.99ID:KJrhXBt+0
>>315
後遺症が…
324名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:44:58.06ID:KkixcYeZ0
たらればだけど、29日に出勤しなかった時すぐに運ばれてたら、髄膜炎には罹らなかったんだろうか
325名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:10.01ID:TYbH963Q0
>>248
今は,新型コロナ専用の検査薬が無いから、PCRという検査機を使って検査している。
それが、1日検査できる数は4000程。今必死に人員含めて増やしているらしいが。
増やした、民間に委託できたとして、1日、一万検査できるようになったと仮定しよう。
インフルの最盛期の患者が60万ほど。その半分の30万ほどが検査を希望したとしよう。
そうすると、大体、検査が30日かかる。一人1回の場合ね。複数回なら60日となる。
重症患者が検査待ちになったらどうかわかるよね。
だから、検査してないじゃなくて、検査する人を選別しているという状態。
インフルのような検査キットが開発されれば、この状態は無くなる。
326名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:11.98ID:D8wE73mo0
本っ当に最恐ウイルスだなこれ
327名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:17.29ID:VobT29KWO
>>292
大学病院はできると上先生が言ってた。
328名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:32.60ID:VRLJx6jk0
>>292
保険適用で拡大した民間機関は大学などPCR検査機器を持つ機関
山梨なら山梨大学病院は真っ先にの候補
実際に保険適用受けてるんじゃ無いのかな?
今回のは保健所などの「帰国者接触者外来」を通さずに検査したっていう事だろ
329名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:32.92ID:r2pV69dQ0
>>287
だから君も楽観してるんだって

1月頃に危険視してた人は今は諦めて落ち着いてる
1月頃に楽観してた人は今パニックを起こしてる

危険厨が静観
楽観厨がパニック
立場逆転してんだよ今は
先が見えてる旧危険厨は冷静に見てるだけ
330名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:34.37ID:wsmFim+d0
>>317
肺が炎症起こしてるので人工呼吸器でも怪しい。
331名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:47.47ID:r2iILDUM0
検査したら普通の肺炎にできないじゃん
332名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:53.90ID:H8/xXoLr0
他のウイルスでも髄膜炎になるけどね(´・ω・`)
333名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:45:56.66ID:STzASIGL0
軽症で家に籠ってても突然死とかあるんかな。それとも身動きできず一人で苦しんで死ぬんかな
謎の孤独死とか多発しそう
334名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:46:06.25ID:wmaezYw+0
これ職場の人も良判断だったよね
335名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:46:25.16ID:gEeudM/x0
保健所は役に立たないって事
マニュアルに沿った仕事しかしないもんね
336名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:46:26.69ID:fC245qJ60
>>328
じゃあ、君の言う感染研?が独占している有機溶剤とやらは?
337名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:46:29.29ID:mffNGX3T0
>>317
コロナ陽性のじいさんが自宅待機無視で出歩いてたようだが。
保健所が自宅待機を求めただけで入院してないぞ。
338名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:46:41.37ID:VkBxVRtF0
>>317
そうだよね。
医療放棄して自然感染に任せれば、3年ぐらいすれば収束するもんね。
収束しなくても日本の人口が減るだけだし。
339名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:47:12.78ID:HsSNstKu0
>>305
わかりやすい

そりゃあ、数字増えたら責任追及されるわなっ、て
あほかいな

>>283
いま無症候でも隔離してるじゃん?
ああいう風にしてたら変化がわかって初期に対処できてたよ

初期なら割と効く薬もみえてきたみたいだから

ここまで悪化してから発見は救命できるかどうかから始まってしまうから
340名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:47:13.19ID:erMRlQR80
>>313
3月末から始まる聖火リレーを自宅養生中止したくない勢力が雇ったランサーズでしょ。自粛も3/15目安だからね。

それまでに感染者が増えたら困るんだよ。だから検査したくない。

敵を鎮圧したいなら、敵を知ること。孫子の時代からの正攻法を否定するのは愚かすぎる。
341雲黒斎
2020/03/08(日) 19:47:30.09ID:AhV35miJ0
まだ検査厨が生きてんのか。はよ髄液とられに病院行けよ。
342名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:47:37.34ID:fC245qJ60
>>327
そういう病院は職員の検査を自前でやってて陽性出たら
出勤停止にしているという話をちらほら聞く。
343名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:47:39.07ID:VRLJx6jk0
>>295
民間だろうが公的機関だろうが他に本業の検査してて新型コロナの検査にさける余剰キャパが重要
おそらくどの機関でも余剰キャパは20〜25%
344名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:48:42.62ID:2tiCUXOe0
>>296
誰も言葉にはしない
日本人の和を尊ぶ文化、阿吽の呼吸、忖度
345名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:48:48.15ID:A0kRjb7W0
骨髄注射された時、看護師3人くらいで押さえ込まれた。
それでも反射的に動くくらい痛い(w
346名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:48:52.12ID:VkBxVRtF0
>>335
保健所が役に立つのは、乳幼児健診ぐらいかな?
347名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:48:55.65ID:HDy+Wy4S0
>>337
蒲郡のだろ?
隔離施設を案内するまで自宅で待機せよ、ってことだ
隔離はするんだよ
348名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:48:58.60ID:Tnh6V4E90
>>317
陽性でも症状によって対応が違うのでは?
まずは診断を確立させることが大事なのでは?
349名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:09.16ID:erMRlQR80
>>317
軽ければ自宅養生でいいでしょ。

逆に検査すれば重症が増えて全員入院できないというなら、それはすでに崩壊してるんだよ。
350名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:14.67ID:8eTtddOY0
>>1
山梨大学は信用出来ない!
知ってる人は知ってるよね
351名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:19.69ID:z8WbMWOC0
>>333
突然死はコロナでなくても普通にあることだし、そういう人けっこういるよ
デブでコンビニで買ったものばっかり食べてて夏場にクーラーかけたまま寝ちゃって死んじゃう人
健康そうな人でもなぜか突然死んでしまうことが昔からあって、原因がわからず
ぽっくり病って人々はよんでいた
352名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:29.31ID:cJpqH/UB0
ランサーズ「和を乱すな!検査する奴は売国奴!」
353名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:44.72ID:+QmpNtXS0
>>250
髄膜炎になるような人は髄膜炎を発症する前からかなり体調悪くて外を歩けないだろうから、そういう人はかなり少ないと思う。
例え急性髄膜炎と言っても、その他の症状なく普通に歩いていて急に髄膜炎を発症する分けではない。
あるとしたら、一人暮らしで家族がいなくて、救急車を呼ばないで病院に行こうとして、その途中で髄膜炎症状を発症したとかかな
354名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:48.48ID:hwQY/P470
>>313
検査しまくった韓国がどうなったか知らないアホ?そもそも検査しても特効薬があるわけではないんだぞ。何のために、検査増やすの?
355名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:49:53.83ID:erMRlQR80
>>343
10万の25%使えれば十二分?
356名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:50:01.67ID:qCOQpSVb0
アヘゲリゾー「検査するな!隠蔽しろ!」
357名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:50:02.48ID:XmWFrYMJ0
>>339

憐れな低脳アホパヨwww

>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる


日本感染症学会 新型コロナウイルスで暫定指針 抗ウイルス薬投与は「低 ...
https://www.mixonline.jp › tabid55
7 日前 · これまでに有効性の報告された抗HIV薬であるロピナビル・リトナビルと、
新型インフルエンザ治療のファビピラビル(製品名:アビガン)をあげた。

いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
358名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:50:30.37ID:PKQlxECH0
>>20
君はよく書いた

ここでもう一頑張りして長さを三分の一にしてみよう

そんなのできるかって感じるだろうが本当に言いたいことは何だろうって考えて要らないところを消していくとより密度の濃い文にできる
359名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:50:48.17ID:HDy+Wy4S0
誰も指摘しないが、ある意味ではすでに医療崩壊になってるからな
360名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:51:11.34ID:WeJNcqKC0
>>354
韓国は汚染マップ作れたやん
日本もやるべきだな
まあ我が国は全土が均一に汚染されてしまったから打つ手がないがww
361名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:51:46.67ID:VkBxVRtF0
>>350
知ってるけど、今回はいい対応した。
362名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:51:53.54ID:Tnh6V4E90
>>325
どう選別しているの?
363名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:51:58.96ID:HsSNstKu0
>>310
>薬ないじゃん

1 対症療法しかない←事実
2 対症療法なら軽い内にやると治る確率高い
3 重症化してから対症療法すると時間がかかり医療資源を使い医療崩壊に結びつく

誰か国さんに教えてあげて
364名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:52:13.36ID:HDy+Wy4S0
>>348
>>349
だから、すぐにそうなる
それこそまさに医療崩壊じゃないか
入院さえできないんだから
365名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:52:27.07ID:tUxUIMsq0
>>354
感染者を徹底的に隔離。
潜伏期間最長28日みたいだから28日間ね。
あと日本の感染率のデータも取れる。今の体制ではどれだけ感染者がいるかわからない。
366名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:52:52.82ID:yMa7iy+00
やっぱ感染研で一元化して抑えないとな
367名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:52:57.92ID:ceb0viYb0
安倍の意に逆らって検査してしまったのか・・・
368名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:04.11ID:a9loCcsS0
>>238
ほんと怖いよ
369名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:09.63ID:eZusuPHh0
結核菌だって髄膜炎を起こすよな
だから、場合によるんじゃないのか?
今回はたまたま、そうなったというだけで
370名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:15.28ID:HNiCBh0q0
インフルエンザ脳症みたいなもんか?
371名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:31.19ID:WeJNcqKC0
>>359
愛知の共産党系病院と大阪の循環器病センターをワンパンKOしたのは圧巻だわ
今の医療体制だと外来と救急患者すべてに毒ガス装備で対応せんとドンドン脱落していく
つまり初手から間違いまくってる
372名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:54.08ID:HsSNstKu0
>>338
横だけど3年で収束はしないと思うよ
マジレスですまん
373名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:53:59.60ID:33G/7Dkf0
>>308
検体採取のことなら誰でも5割くらいの精度だよ
見えないものを拭う上に、患者はくしゃみなんかで検者に向かってウイルス吹き掛けるんだから
これで「100%成功させろ!」っていう奴がいるなら「じゃあ、お前がやれ!」って話になる
374名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:54:00.48ID:w4szPJul0
新型コロナ感染者が訴える頭痛は髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた。

これは重要な発言だし、検査されてないだけで、現に入院してる患者にもコロナ感染者がいるという事だよね
375名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:54:21.97ID:Tnh6V4E90
>>354
感染経路の特定
移動制限の効果
376名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:54:31.72ID:KHPkl9J00
>>5
>>165
それを書きにきたのに
377名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:54:52.82ID:HDy+Wy4S0
データと戦略のためにも逐一検査は必要
でも、全数検査は無意味だし不可能

どっちにしても水際と封鎖を失敗した時点で、医療崩壊はもう避けられない
378名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:54:53.69ID:gejePyvS0
>>165
これな、くずしかいねーの
いつからこんなに腐敗しちまったんだろう
379名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:10.73ID:3+kJK9h80
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
数字上の死者重傷者数を増やすのはお前が辞めた後にしてやるから安心しておくユダー
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852

0−ぽp
380名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:15.94ID:z2fODagm0
隠蔽はいけません。
381名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:19.49ID:DoLwqCCw0
忖度保健所は信用するな
382名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:27.67ID:HDy+Wy4S0
>>371
それな
もう手遅れだよね
383名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:45.28ID:gejePyvS0
>>25
どうしても、蔓延させたい奴がいるみたいだな笑
384名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:47.34ID:mffNGX3T0
>>354
日本は、壁舐めもハグもチークキスも唾飛ばしながらのながらのお祈りも教祖様もいなかったから
運が良かっただけで、日本でも教祖様がサリンみたいにばら撒いたら医療崩壊だって。
検査しないから心肺装置に余裕があるわけじゃないぞ。
385名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:55:56.56ID:LXr7uTUO0
検査しただけで医療崩壊するの?
検査して感染者がでて大変になるならまだわかるんだけど。
386名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:05.76ID:4mJoZdij0
脊椎にぶっとい注射針さされるぞw
387名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:12.79ID:DoLwqCCw0
セブイレブンの店員だっけ?
388名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:14.47ID:HsSNstKu0
>>360
韓国のデータみてると20代が一番感染数が多いみたいだから
若年層に巨大な無症候プールがあるのは本当かもしれない

これがわかるだけで随分違うんだけどな

>>371
せめて発熱外来作らんと崩壊するのよ
確実に
発熱外来大変すぎるが
389名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:16.94ID:B2G48cjY0
一歩遅かったら死んでるじゃん
390名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:19.05ID:tQGFknYS0
>>315
新型のコロナウイルスは当然わからないけど、
ウイルス性髄膜炎は基本的に普通に治る
細菌性髄膜炎とは分けて考えたほうがいい
391名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:20.17ID:r2pV69dQ0
>>353
ニュース見てないの?
この人は先月から体調悪くて会社も休んで
インフル検査もうけたりして病院を転々として
連絡とれない事を心配した会社の人が警察と自宅を訪ねたら意識不明で倒れてたそうだよ
392名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:26.87ID:erMRlQR80
>>364
え?えっ?

つまり、患者が町に溢れてて、明らかに全員を診察できない。だから、ほとんどを門前払いして、ベッドを空けておく状態は、医療崩壊していないと?
393名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:36.86ID:tUxUIMsq0
日本だけじゃなく世界中で蔓延してるからいくら政府どもが隠蔽してもばれるけどな。今はSNSだってある。
394名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:56:40.99ID:ysGSITgH0
>>292
大学病院はできるって前からいわれてた
395名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:00.72ID:TYbH963Q0
>>325
厚生省が出した基準によって、医者が必要か判断、保健所が検査。
専用の相談窓口もあり、そちらでも判断する。
医者が必要と判断したのに、保健所が断って問題にはなっている。
ちなみに、現状、場所によってはすでに検査待ちになっている。民間開放でどれだけ吸収できるか。
緊急時だから、心配かも知れないが、協力お願いしますという事。
396名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:20.74ID:KHPkl9J00
>>16
どんなに長くても針が細ければなんとか我慢できそうなんだが太さも太いのかな?
それはやだなあ
397名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:24.07ID:xkz5uHr60
警察官とか感染してないのかな
398名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:31.87ID:UiuU6ZgC0
>>354
早くしねばいいのに
399名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:33.82ID:ttIUHdfg0
もうこれ、
死ぬやつは死んでもらうしかない
人が増えすぎたってことなんかね

戦争やら、疫病やら、必ずくるもんな
400名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:57:44.01ID:HDy+Wy4S0
>>385
そもそも検査しようがしまいがもう医療崩壊は避けられないんだってば

検査に条件がついてる時点でセルフトリアージなわけだ
つまり、もう医療崩壊は始まってるのよ
401名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:22.02ID:VRLJx6jk0
>>355
検査員が感染しないような設備を備えた検査機関はその中の15%くらいかな?
402名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:25.23ID:Be0wU1I30
>>1
で?
どう治すの?
403名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:25.29ID:hqB/34DE0
>>371
医療従事者だって生活あるからなあ
身内がもらってきたら防げないし
404名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:34.52ID:mffNGX3T0
>>388
発熱外来は、ウーハンみたいに軍事組織が出張って作るしかないだろうね。
河野太郎だったら、うまくやってくれるだろ。
405名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:38.92ID:XmWFrYMJ0
>>392

韓国は8万5千人検査して陽性は1693人だ アホパヨwww
406名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:41.00ID:ttIUHdfg0
>>400
だよねぇ
407名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:44.29ID:HDy+Wy4S0
>>392

何がいいたいのかわからん
408名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:50.11ID:TYbH963Q0
>>362
ごめん、間違えた。>>395に返事書いておいた。
409名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:58:54.79ID:hU00aROy0
>>8
なんのお手柄?点滴打つくらいしかやることないし今後の研究にも役に立たないものだが?
410名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:59:50.27ID:SkKYL2kg0
来週あたり石和温泉でのんびりしようと計画している。
411名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 19:59:59.66ID:tUxUIMsq0
>>400
それだな。家で死んでるやつとか出始めるだけ。検査拒否よりも検査体制強化に励んで欲しい。力の入れどころを間違えているよ。
412名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:00:15.80ID:hU00aROy0
>>20
すげーなw
ここまで無知無能ぶりを晒した長文を必死にカキカキしてんのかw
413名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:00.87ID:B2G48cjY0
中枢神経を侵すってさらっと言うな
414名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:02.03ID:OhKr6xMY0
>>353
髄膜炎って、あっという間に進行するのもあるよ
風邪だと思ったら半日くらいで意識障害
ソースは親父の同級生
415名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:03.66ID:+QmpNtXS0
>>372
見つかってから、未だ半年も経っていない感染症なのだから、3年で収束するとかしないの予測が立つ筈がない。なので、どちらの可能性あるだろう
416名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:23.41ID:XmWFrYMJ0
>>389

検査しようが姉妹が処置は一緒だアホパヨww
417名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:30.37ID:HsSNstKu0
>>400
何かそのトリアージが真逆に間違った方向でやってる気がする
逆方向に全力というか
崩壊進行させる方向に全力というか

誰が考えてるんだろうね?
418名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:01:52.97ID:erMRlQR80
>>412
ランサーズさん。これで50円ぐらいもらえるの?
419名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:02:04.47ID:33G/7Dkf0
>>385
検査するために大勢が訪れる→検査する人間は無敵ではないし、畑から取れるわけでもないため疲れる→検査が雑になる(現場崩壊)→院内感染(医療崩壊)

安倍みたいなのは言えば何でも出てくると思ってやがるが、言われても無いものは無い
420名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:02:06.83ID:ysGSITgH0
>>296
二回検査したってほんと?
421名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:02:22.31ID:zPEEbraA0
>>416
違うぞ
422名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:02:24.98ID:sny/vtrX0
感染したとして他人にうつるほどウイルス増えるまでのタイムラグはどれくらいだろう。
軽い症状のときに早期発見ができれば自宅待機で人にうつす可能性は減らせるけど、今の方針では人にうつる状態になってから検査で発覚だから保菌者が減らないような
423名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:02:44.13ID:p8vA+fiL0
そういえば、北海道と熊本の20代女性。
「意識不明の重体・人工呼吸器装着」から続報がないけど
大丈夫なのかな?
424名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:13.86ID:VRLJx6jk0
>>421
一緒だバカ
425名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:14.97ID:XmWFrYMJ0
>>421

どう違うか言えよアホパヨww
426名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:23.16ID:EhNANKnl0
>>409
研究???
427名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:23.79ID:HDy+Wy4S0
>>417
ほんとにね
データ取らなきゃ対策もクソもないだろうに
まあ、検査するにも韓国みたいなドライブスルーなんかしてたら余計に感染者増やすだけだけど
428名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:24.97ID:TYbH963Q0
しかし、厚生省のHPよんだのかねー?というレスが多いな。
良くまとまってるから読めば何をやろうかわかるんだけどね。
読んだけど、自分の考えと違うから受け入れませんとかかな?。
429名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:31.10ID:9EjjvZVT0
>>1
これも重症だからやったっぽいんだよな
参考になるのだろうかね
430名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:37.49ID:OhKr6xMY0
>>423
情報収集してないのに続報ないとか書くな
431名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:39.15ID:tUxUIMsq0
検査が出来ないからウイルス保菌者で症状が出てない奴が毎日満員電車に乗って感染拡大させてる現状はやばすぎるんだよな。
432名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:45.84ID:fC245qJ60
医師が検査必要と判断したらもう検査できる
大学病院に直接依頼すれば良くね?保健所も都道府県も厚労省も
信用できないから。
433名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:53.11ID:HsSNstKu0
>>368
いま治ってきてるけど
(油断できんけども)
謎の検査を保健所に断られる風邪で一ヶ月以上養生する羽目になったよ

家にネコいるから
倒れて死んだらいかんと踏ん張ったけど
リアル医者が頼んでるのに検査断られるは目の当たりにした
映画だなと思った
434名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:04:58.40ID:hqB/34DE0
>>417
パニック起きる経済とまる
そっち方面との妥協だよ
ただこのケースで人工呼吸器が必要ないないなら家で治せが破綻したからなあ
435名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:05:38.22ID:isSCnCJ20
国民の1番の敵が政府とか
436名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:05:47.07ID:Tnh6V4E90
>>419
検査予約制にすれば良い
そのための保健所対応なのでは?
437名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:05:50.92ID:+QmpNtXS0
>>414
半日という時間。前駆症状もなしに数十分程度では起こらない
438名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:06:03.30ID:cguPfKrr0
髄膜炎の症状の一つに痙攣や意識障害があるね

やっぱり中国や香港などの突然ぶっ倒れてピクピク動画はフェイクじゃなかったんだな・・
439名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:06:28.98ID:owJ3W8Sk0
新型コロナは他のウイルスより髄膜炎になる確率が高いかもね。
440名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:06:45.87ID:TYbH963Q0
>>432
次はそうなるらしいよ。ただ、断られる可能性も多いけどね。
コロナとは思えませんからお引き取りをとかね。
441名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:02.84ID:HsSNstKu0
>>404
やってくれるといいね
しかし、余力あるかな

>>415
それはそうですな
考えてる一番良いコースで
人類と共存通年で流行している状態かな
消えて無くなりはしない感がある
442名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:29.80ID:sbsi4xBF0
>>415
ワクチンが年内だって話もあるので
今年乗りきれれば
443名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:34.07ID:cguPfKrr0
>>423
北海道の方は幸いにも回復した

熊本は残念ながらこれ

【コロナ】重篤の熊本20代女性 気管挿管から1週間経つも依然として重篤 [472883477]
http://2chb.net/r/poverty/1583323332/l50
444名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:35.10ID:+oA9jTOf0
結局保健所の怠慢なんだよな。
縦の関係が無いから厚労省の言うこと聞かないんだよこいつら。
445名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:35.25ID:OhKr6xMY0
>>353
何日も前から動けない云々のところを指摘したつもり
446名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:07:51.55ID:sny/vtrX0
>>433
本人が受けたい、医師も受けさせたい検査を保健所が断るって仕組みおかしいよね。日本でこんなことあるんだと思ってしまう
447名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:06.07ID:XBhBFvv10
要は緊急医の機転で、緊急外来の汚染を免れた(=閉鎖を免れた)ということでいい?
448名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:07.06ID:tsZLqAzJ0
コロナと分かったところで
別に何も変わりはないのじゃないか?
449名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:13.46ID:IGOyhYRB0
インフルエンザでも髄膜炎になる事はあるらしいけど
インフルエンザの流行がそこまで無いからこそコロナで検査してみろとなったのかも

ただ細菌性髄膜炎は若年層の方が怖いよ
450名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:29.56ID:fC245qJ60
>>440
大学病院にじゃなく本来は健康診断での何百万万検体もの
PCR検査引き受けている民間の検査会社に依頼して
検査出来るようになるはずだが実際になってないからな。
451名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:30.18ID:VRLJx6jk0
>>442
ワクチンの候補が現在ありすぐに臨床入れる状態なら一番最速で一年半
452名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:34.16ID:S4Pzb0ln0
政府推奨の軽症者は自宅療養で本当に合ってるのかと思う
453名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:42.95ID:/kcp/VhF0
もう感染者50万人はいるだろ

たまたまPCRの機会あるかないかの違い
454名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:43.99ID:mffNGX3T0
>>433
危うく猫も巻き添えとは恐ろしい。
455名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:51.04ID:DGyjc2wB0
検査徹底してない分、日本は他国よりズルズル解決が伸びてしまう可能性があると思う
456名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:08:59.11ID:8fUWEc7H0
ノーマークだった山梨に不意打ちを食らった安倍ちゃん
457名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:17.50ID:sny/vtrX0
未知のものに対してデータを集めることを保健所が拒んでる。ちょっと理解できないわ…
458名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:19.48ID:uZXHDbCr0
>>253
別の記事だかこの人検査2度蹴られて自宅療養中やで

山梨20代男性(重篤で緊急入院)の件
2/28と3/2には検査を受けられず、出勤しないことを不審に思った職場が警察に連絡し、6日に自宅で倒れている所を警察官が踏み込んで発見
これ警察官が踏み込まなければ死んでコロナ感染者にならないという
459名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:24.51ID:TYbH963Q0
>>436
そのためには、検査のキャパを増やさないとと何度言ったら。
今は日本の手元にはこれしか無いから、それができないのと言う話なんだ。
検査やる方が良いのはわかっている。できないから今の方式。
予約制にしても、1週間待ち、一ヶ月待ちなら意味が無い。
460名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:26.84ID:JoiJ3HcO0
海馬にMRIでわかるような変形が出ているなら
一命をとりとめても廃人コースだから終わったな
若いから安心なんてことはなかった
461名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:30.90ID:+oA9jTOf0
>>442
15分の迅速キットが町医者に普及したら感染が核化していくから終息していく。
PCRでやってる間はダメだ。
462名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:41.67ID:HsSNstKu0
>>427
>>434
どこかの誰かがいっていたけど
「疫学的に1000人位ランダムに選んで検査して実態を調査してほしい」
というのを余力がある内にやるべきかと

案外、それで本当に軽症が多いと解れば
社会も落ち着くから
(本当に大丈夫かは別にして)
463名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:44.87ID:HDy+Wy4S0
医療と経済が麻痺し始めてる
つまり僧侶が死んでゴールドが尽きた状態

あとはわかるな?
464名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:09:49.78ID:OhKr6xMY0
>>448
髄膜炎の原因によってアプローチが変わるんでしょ
465名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:10:59.72ID:+oA9jTOf0
>>455
それでも死者を出さないことが大事。
終息は時間だけの問題。
466名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:11:24.48ID:HDy+Wy4S0
>>462
それでわかるのは感染地域の分布
的確な都市封鎖ができるようになる
今のままだと何を止めればいいかわかんないのよ
全国一斉休校になったのはそう言う理由ね
だから早々にやるべきだわ
467名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:11:28.74ID:p8vA+fiL0
>>443
ありがとう。北海道の学生さんは回復したのか、良かった。
体力と免疫力が高い20代の人が何人も重体になると
さすがに怖くなってくるね・・・
468名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:11:31.93ID:uZXHDbCr0
>>388
発熱外来は民主党の時の新型インフル対策だったから
名前が違うなにかになる気がするww
469名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:11:55.19ID:c80M9BB60
もう全員検査するくらいにしたほうが軽症沢山いるってわかっていいんじゃないの?
濃厚接触者か重症者しか検査しないと重症者の割合多過ぎてやたら怖い。
470名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:12:36.72ID:D8VW6FZz0
武漢でけいれんしてた患者も髄膜炎だったんだろ?
発表しなかっただけで
中国の発表なんか信じられるか
WHOって馬鹿じゃね?
471名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:12:38.75ID:TYbH963Q0
>>450
ただのPCRなら、全自動でがーっとできるらしいが、
今回は、全自動でできないくて、検査員が一つ一つやらなければならないから、
検査数が少ないという説明を聞いたな。詳しい人に聞いてもらった方が良いが。
472名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:12:45.27ID:HDy+Wy4S0
>>467
「回復」がどういう状態かにもよるけどね
一生ベッドの上でも、ウイルスさえ消えてるなら「回復」だぞ
473名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:12:45.71ID:cguPfKrr0
致死率はけっこう高い

【悲報】新型コロナ、インフルエンザの30倍の致死率、2倍の感染力だった。「インフルの方が危険」とは何だったのか? ★3 [198098387] [632480509]
http://2chb.net/r/poverty/1583635732/l50
474名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:01.59ID:uZXHDbCr0
>>448
治療法の選択が変わる
病院の受け入れ体制が変わり院内感染が防げる

いいことしなかいよ
475名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:10.91ID:EA+hCpBw0
意識障害などでコロナによる髄膜炎を疑うってすごいな。

広島の医師も念のためと言ってPCR検査行ったみたいだが
ちゃんとしている医者もいるのだから、保健所なんか通さずに
どんどん検査すればいい。
476名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:15.91ID:Tnh6V4E90
>>459
今の状況なら何もやらないよりいい
最初から諦めることはない
477名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:27.54ID:lJzgAaPL0
>>317 陽性が出れば強制入院というのがそもそも間違ってる
軽症なら自宅待機にさせれば良いだけ。
478名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:57.19ID:TYbH963Q0
>>469
今、製薬会社とかが必死で検査キット開発しているからもう少し待て。
479名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:13:58.27ID:tUxUIMsq0
>>470
馬鹿ってか中国から金もらってるみたいだからなwho。中国の指示通り発言してるんじゃない。
480名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:02.41ID:VfL7lcPt0
>>14
はじめ本人が保健所に嘘ついてたんだよ
でもセブンイレブンにはちゃんと報告した
セブンイレブンから保健所に連絡が行きバレた
481名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:08.17ID:lJzgAaPL0
>>419 新型インフルエンザの時何百万人も検査したんだけど医療崩壊なんてしませんでしたけど
482名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:15.32ID:HDy+Wy4S0
>>469
国民全部、毎日1万件検査して何年かかると思う?
27年だぞ
483名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:51.29ID:RmF9KrEY0
重症化しててもPCR検査できないの?あほらしい
厚労省はうんこだし政府はそれを改善できないんか?
484名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:56.38ID:uZXHDbCr0
>>420
本当
その後自宅療養ー脳髄炎で動けなくなるー自宅ぼっちー警察突入

中国でコロナの人が急に倒れる動画があってあれ眉唾かと思ったけど
眉唾もあったかもだが髄膜炎だったのかもな
485名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:56.75ID:cguPfKrr0
>>477
うーん
自宅待機してる間にあれよあれよと症状悪化する場合もあるので
一人暮らしの奴なんて自宅待機とか気が気じゃないだろうなあ
486名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:14:58.85ID:UnT5V1LA0
公的機関からは冷遇されそうだな
487名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:04.03ID:3fF2n8LI0
>>10
だな
488名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:07.71ID:T1NQvoYd0
高い確率でウィルスもらってるだろうなー
って生活してる人、私以外にも結構いると思うな
489名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:10.61ID:HsSNstKu0
>>446
本人は受けたい訳じゃなかったんだが
持病あるのでそちらの検査したかったら
一緒にセットで
症状他で医師が受けさせろと判断したけど
蹴られていた
無茶怒ってたな

とりあえず、人にうつしたらいかんから
人に出来るだけ接触せずに自宅
死んでないのは運がまだあるだけだと思う

>>454
そこ
まず電話で尋ねたときにネコの保護してくれるか聞いた
490名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:22.11ID:TYbH963Q0
>>474
岩田さんが言っていたが、軽症者を重傷化させない方法はないそうだ。
寝ているだけ。
491名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:23.61ID:LXr7uTUO0
>>433
もうライブハウスに行ってたとか感染者とニアミスしてたって嘘ついた方がいいんじゃね?
それだけ長く続いたらなんかあるだろ
オレも37℃台が3週間突入したし嘘つくか迷ってる
492名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:32.44ID:+QmpNtXS0
>>402
現時点では抗ウイルス薬がないので、対症療法が基本なのは変わらない。呼吸停止しているならば、人工呼吸器を装着。あとは脳脊髄の浮腫を予防する為にステロイドパルス療法等をするかも知れない。ステロイドの副作用も大きいので一か八かになるかも知れないけれど
493名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:34.87ID:D4aDQlq10
怖いのは、この案件部屋で倒れてて会社の人が変に思ったってところだぞ

そんな人がこれから出てくるかもしれんってことだ
494名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:46.43ID:+oA9jTOf0
>>462
死ぬほどナンセンスな話。
日ごと変わる事態でなんの意味があるのか。
そもそも感染濃厚者の検査8000の中、陽性が400程度と判明している。
感染濃厚者でも陰性が7600。
495名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:49.02ID:fC245qJ60
>>455
それ。東京オリンピックのために感染者数を増やしたくないので
徹底的に検査拒否しまくってきたのが1000倍返しでやってくる。
496名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:15:58.62ID:YcPSKpk30
恐ろしく速いコロナ
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
497憂国の記者
2020/03/08(日) 20:16:19.60ID:g0mhVuaK0
もし腰椎穿刺でやり始めたらめちゃくちゃ見つかるだろうなと思う。
疑わしい症例みんな経験あると思うんだよね。
498名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:16:38.20ID:HDy+Wy4S0
>>477
うん、だからさ
強制入院できない時点ですでに医療崩壊してるよね

もうね、検査するしないで医療崩壊がどうのこうのじゃないの
しようがしまいが医療崩壊はするし、もう始まってんの
499名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:16:40.75ID:IQPSyhOH0
>>20
ぐうの音もでないがネトウヨはこの長文読めんだろ
500名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:21.64ID:uZXHDbCr0
>>434
妥当ではないのよ

ただ家で寝てろではこうなる
検査してコロナ判明で自宅療養の場合、毎日お電話で連絡がくる
この差は大きい
501名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:22.84ID:IR3FhoT00
亡くなった方は感染防ぐために死体袋へイン
そのまま棺に入れる
指定の火葬場へ直行、人のいない時間にこっそりと
参列者は五人まで、坊主も含め全員防護服着用
これが決定事項だ
みんな気を付けろよ
502名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:25.17ID:fC245qJ60
政府の臭いものに蓋対応が
臭いものが1000倍に増えて噴き出すカウントダウン
503名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:41.35ID:xhs+nnun0
>>497
今回のは論文になるレベルの超レアケースでしょ?
504名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:44.99ID:eXW8uHbR0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い



6+53753.954987398572+987
505名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:57.06ID:Tnh6V4E90
>>482
まずは症状ある人だからそんなにかからない
506名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:17:58.79ID:hqB/34DE0
>>462
オリンピックできなくなるだろ!
治療費無料って言っちゃったよ!
この辺が原因じゃないの
厚労省も感染研も完全に無能ではないんだから武漢に近い殺人型を追っててそっちにリソース割かれてるんじゃないかな
507名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:18:16.49ID:3fF2n8LI0
>>501
先に火葬してから葬儀ってのはアリかもな
508名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:18:16.93ID:ZIvd+edm0
ずいえきって頭から取るん
よくやったなあ
医者ってすごいね
509名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:18:19.72ID:cguPfKrr0
中国みたいに街中で倒れるてピクピクって動画もあながちデマじゃなかった可能性が高いな

コロナによる髄膜炎だとしたら説明がつく
510名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:18:20.91ID:fC245qJ60
>>501
葬式代安上がりで済むな
511名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:18:47.84ID:TYbH963Q0
>>476
少しでも検査数を増やそうと政府は努力しているそうだ。
ただ、重傷者が検査待ちになったら大変だろ。だから優先。
もちろん、検査予約して、いつ検査できるかわかりませんから、
検査結果が出るまで、家から出ないでくださいと言う方式も有りとは思う。
結果が出る前にうろついたら傷害罪適用とか。
512名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:19:55.98ID:6mMfsNhi0
茨城さいつよ伝説
513名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:19:56.66ID:3fF2n8LI0
>>506
> 治療費無料
これだと思う
陽性が判明したら無料になるから検査しまくったら破綻する
514名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:20:08.07ID:HsSNstKu0
>>466
おそらく、無意味に止めて無意味にまた再開してイベントも解禁にしてしまうだろうけどね

もう誰が隣で突然倒れても踊り続けるみたいな感じになるんだろうな

>>467
広域に調べて感染が広がっているのが確認できれば
若者達への本当の注意喚起が出来るんだけどね
本来、別に高齢者とかの為でなく
危険な処にいかないでほしいのは

「感染者数が増えれば、確率が低くても死ぬ人や重症者が必ず現れる」
ということであって
515名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:20:21.78ID:uZXHDbCr0
>>459
元々厚労省も医師会も今はこれだけのキャパしかないからと打ち出した対策だった
それが言い訳を重ね何故か
これが正しい検査にいくなになり
それを盲信しだした

おおよそ新型キットが投入されたら手のひらクルーで検査いけいけになる
516名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:21:01.85ID:cguPfKrr0
>>511
>検査数を増やそうと政府は努力している

検査拒否の多発を見ればとても信じる気にはなれんけどね
517名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:21:05.97ID:aYKzol+V0
>>19
日本の病巣だな
518名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:21:50.03ID:tcvppA9Q0
>>165
安倍やスダレ禿は激怒しているだろうねw
519名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:21:53.07ID:ri98gKV40
どこでも誰でも既に感染しているってのはありえるからな。
報道しなくてもいいくらいで、対応策と薬の開発待たなきゃだね。
520名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:05.40ID:Tnh6V4E90
全部が全部重症化する訳でもないのにやたら医療崩壊強調して検査体制確立反対するのなんで?
521名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:09.43ID:ig8l+bgU0
俺は経済活動停止しない限り、コロナは今日陰性であっても明日は陽性になる可能性もあるので、全頭検査意味ない派だが、保健所は町医者の要請あればハードル設けず検査をすべきと思う。
その部分はまだ厚生省は対応できてない。早く対応しないと怠慢と言われる
522名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:27.06ID:5Eh3fPD00
そこまでやらんでもいいのに
523名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:34.61ID:uZXHDbCr0
>>485
コロナ陽性で自宅療養の場合
日々確認電話がかかってチェックはいると思うよ
現状陽性でなくても濃厚接触者ですらそうだから
524名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:41.56ID:nWyg/igZ0
まんまこれ

【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3 ->画像>2枚
525名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:43.70ID:HDy+Wy4S0
>>505
ああ、そういう意味ね
それなら時間的な制約はずいぶん減る

じゃ、患者が押し寄せて相互に感染するのを防ぐために、だだっ広い会場と、昼夜交代で従事する医師と、患者1人ごとマスクと防護服を変えれるだけの物資を日本全国の各都市に最低ひとつは準備しなきゃならんのだけど

できるん?
526名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:46.45ID:VXQrGWWM0
もう4月頃は日本中騒然としているだろうな
対処療法に終始しており感染拡大を止める気が無いから
527名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:47.06ID:XmWFrYMJ0
>>509

髄膜炎の原因はいろいろあるんだが アホパヨww

細菌性髄膜炎の最も一般的な原因は以下のものです。

ストレプトコッカス・アガラクティエ(最多)
大腸菌とその関連菌(グラム陰性細菌と呼ばれます)
リステリア菌
528名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:22:49.67ID:GNLjEFBj0
よく知らんけど、これって今回の新型コロナに限らずコロナ全般におこる疾患なんでしょ?
529名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:23:03.43ID:tUxUIMsq0
この状態でまだオリンピック開催できると思ってるなら安倍も小池も頭おかしい。今はオリンピックの事なんて考えずに命を守る事に舵を回せ。
530名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:23:22.73ID:hwQY/P470
>>360
それで封じ込めできたなら良いが、実際はできてないぞ。さらに検査したことで韓国は軽症者まで入院させないといけなくなり、絶賛医療崩壊中。
531名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:23:23.41ID:3fF2n8LI0
>>515
やる前に検査と治療を3割負担に戻せばすすむかな
重症者が2割ならその2割は高額医療費扱いで申請書書けば安くなるだろうし
532名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:23:39.69ID:XmWFrYMJ0
>>526

低脳アホパヨww

イタリアが「欧州の武漢」に、なぜ感染は広がったのか



イタリア国民は、自国がなぜ「欧州の武漢」になってしまったのか、理由を知りたがっ
ている。イタリアで最初の症例が発見されたのは1月末である。死に至る場合もある感
染症の震源地となった武漢からの中国人観光客2人がイタリア旅行中に発症したのだ。


イタリア政府はさらなる感染を防止するため、他の欧州諸国に先駆けて、中国との直行
便を発着ともすべて禁止した。上述の2人の中国人が他の誰かにウイルスを感染させた
とは考えられていない。

ジュゼッペ・コンテ首相は1月31日、記者団に対し、「イタリアが実施した感染予防
体制は、欧州で最も厳しいものだ」と自信ありげに語った。
533名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:23:45.64ID:WKL8+IuZ0
>>483
今回のケースは今までと同じ検査で陰性になってるぞ
534名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:00.55ID:TYbH963Q0
>>515
まあ、たしかに、検査しても意味が無いと言っているやつもいるからな。
全員、希望者に検査した方が良いけど、できないというのがほんとなんだがな。
535名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:23.05ID:tQGFknYS0
検査を増やすなら陽性でも軽症者は自宅療養とセットは必須
入院しての隔離はそろそろ卒業でいいだろ
536名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:29.64ID:sny/vtrX0
>>489
そうだったのか、読み違えてたごめん。
謎の風邪ってだけで心配だから原因わかるといいな
537名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:48.05ID:XmWFrYMJ0
>>529

髄膜炎で死ぬ人なんていくらでもいるぞ
アホパヨwww
538名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:52.38ID:VfL7lcPt0
普通の病院で髄液とってなんてできないだろ
539名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:24:55.37ID:D8VW6FZz0
>>508
いや、腰から
540名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:25:05.08ID:WKL8+IuZ0
検査キット作るっていうの、どうなってるんかね
541名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:25:12.76ID:bz/M5CQV0
これ気道からは陰性だったらしいから相当厄介だよな
初回の病院が検査に回してても陰性だった可能性高い
この人は本当に運が悪いけど運が良かった
542名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:25:33.04ID:hwQY/P470
>>365
キャパを超えて検査なんてできないから、結局医療機関に負担をかけて終わるだけだぞ。
更にいうと、PCR検査で正確に感染者が把握できるわけでもないぞ。それができるなら、各地にダイプリ乗船者拡散させたりはしない。現実を見よう。
543名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:26:19.52ID:hqB/34DE0
>>520
無症状や風邪症状でも病院に押しかけて病床を占拠しちゃうからだよ
そして他の病気の人が医療を受けられなくなる韓国状態
二次被害三次被害防止のため
まあ医者が判断したら受けさせるべきだけどな
544名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:26:25.18ID:Tnh6V4E90
>>525
やれるように考えられない?
押し寄せない方法あると思うけどね
545名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:26:35.45ID:cguPfKrr0
>>527
誰も髄膜炎にはほかにも原因があることは否定してないだろ

読解力ゼロかよランザースw
546名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:26:35.84ID:XmWFrYMJ0
>>541

コロナだろうがなかろうが処置は一緒だ
アホパヨww
547名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:27:09.42ID:uZXHDbCr0
>>506
厚労省も感染研も無能ではないよ
とても有能
ただし調整力()が有能ないだけ
人と人とを見て調整し事を穏便に穏便に進める能力

ダイプリで危ない現場の状態でも大切なのは調整力()とうたい
結局処理関わった人に多数感染者を出した
それでも大切なのは現場の空気を読む調整力()
548名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:27:11.69ID:VXQrGWWM0
>>532
イタリアはクルーズ船を検査せずに解き放ったからだろ
そしてキスする挨拶が感染を広げる
549名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:27:17.83ID:qoUx968B0
えっと
これ怖くね
550名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:27:22.03ID:XmWFrYMJ0
>>545

だったら one of them だろうが アホパヨww
551名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:27:31.78ID:cguPfKrr0
いろいろ酷いな

新型ウイルス なんで検査してくれないの!10日間も発熱しているのに「息できてますよね?」だって・・・
https://www.j-cast.com/tv/2020/02/26380570.html?p=all
552名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:11.18ID:tUxUIMsq0
あまり検査してないのにここまで感染者多いのは正直危険すぎる。実際何万人くらい感染者いるのだろうか。
北海道より東京、大阪辺りの方が感染者多そうだけど全く情報が無くて見えない。一位東京、二位大阪、三位北海道辺りな予想。
553名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:35.74ID:bz/M5CQV0
>>549
普通の風邪でもなることあるからな
細菌性だとめちゃくちゃやばい
身近にある怖い病気だよ
554名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:36.40ID:cguPfKrr0
「新型コロナで死亡する日本人は57万人」 米著名シンクタンクが掲載する報告書の中身
http://2chb.net/r/newsplus/1583457722/l50
555名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:44.60ID:HDy+Wy4S0
>>544
だから、現実的に考えてそれだけの準備がいるんだよ
それに押し寄せないようになんてできるわけないだろ
トレペやマスクはなくなるわ、陽性でもフラフラ出歩くやつがいるわ、そんな民度なのに
どうやって民衆を制御するつもりだよ
556名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:49.27ID:uZXHDbCr0
>>546
マジレスするとウィルス性の髄膜炎とでは処置は違うので
この救命医お手柄なんだよ
あと髄膜で検査に回したというとこも素晴らしい
557名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:53.40ID:xhs+nnun0
>>533
え?検査してるの?どこで?
2回医療機関受診したっての読んだ記憶あるけどどっち?
1回目?2回目?
558名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:28:55.37ID:4Hs9/cUn0
アパートに一緒に入った警察官とかもうやられてるんじゃ、、
559名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:29:30.81ID:MDifcPUV0
PCR検査の手引きも感染研が出してるから
そもそも髄液は検査対象にならず政治に阻まれる可能性がある
検査を禁止する法律はないはずだし
臨床と研究の場が近接していて
PCR装置を押さえていそうな大学病院に駆け込むのは最終手段かも
560名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:29:50.63ID:tQGFknYS0
>>540
インフルみたいな簡易迅速キットということならまだまだ先の話だよ
年単位でかかるだろうし、そもそもできるかどうかすら未定
561名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:05.40ID:XmWFrYMJ0
>>548

お前バカすぎアホパヨクww

コラム:イタリアに中国人が大挙、21世紀版シルクロードが呼び水 - ロイター
https://jp.reuters.com › article
2019/08/19 · だ
562名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:09.56ID:cq6wYO6F0
安倍に従ってたら死んでたな
563名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:18.30ID:SoyhrXE/0
安倍ちゃん「余計な事をするな!そのまま検査せず死んでれば新型コロナの死亡者にカウントせずに済んだのに!」
564名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:21.71ID:OhKr6xMY0
>>537
一番ポピュラーだったコロナが原因の可能性が高いだろうし、
別に変なことは書いてないんじゃないか
565名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:21.81ID:D8VW6FZz0
>>552
俺もそう思ってるよ
なんなんだろうな?この状況
566名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:35.18ID:ErDqR3Xv0
検査しないのは仕方ないとしても

風邪症状が続く人の継続的安否確認は必要だね。
567名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:39.81ID:VXQrGWWM0
>>552
日本は検査を渋っているから詳細な感染マップが作れず流行している地域に
効果的な対策が打てず感染拡大が止まらない
日に日に状況は悪化するだろうな
568名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:47.83ID:If4B60Xp0
担当医マジでグッジョブ
569名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:48.44ID:Tnh6V4E90
>>543
感染する方が怖いからそんなに気軽に受診しない人も多いのでは?
非接触の診療体制も整えたらいい
570名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:55.87ID:9qH77Tw+0
アベ「検査しなければ感染者は増えないだろう?頼むよ五輪があるんだから」
571名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:57.17ID:hwQY/P470
>>375
検査で感染経路が分かるわけないじゃん・・・。移動制限については、自宅待機を命じるしかできない。

なお、韓国だと自宅待機中の人間が北海道旅行してるし、新天地は積極的に他の教会に患者を送り込んでいた。
さらに日本では居酒屋で意図的にウィルスばらまいてたよね。

そもそも今日本では、微熱以上は自宅待機だぞ。アホはそれでもうろつくし、まともなやつは大人しくしてる。検査しないと移動制限できない、は勘違いなのでは?
572名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:30:59.17ID:gR8xgJGX0
厚労省から保健所に、疑いがあろうが絶対に検査するなと通達が来てる。
検査すれば、多分そいつは首になる。
573名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:31:06.01ID:WKL8+IuZ0
>>557
緊急搬送された後にやった県の検査では陰性だった
NHKのニュースだったかな
574名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:31:27.73ID:4bgUfeSz0
>>457
そら首相が未知じゃない!って言い張ってるからな
575名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:31:32.28ID:uZXHDbCr0
>>520
現状で準備できていないので打ち出したが
いつのまにか国は悪くないのサポーターにより
検査しないのが正しいと変換された

実際に厚労省も医師会も検査数が限られているのでと断って今の対応をしている
そして検査が必要と解っているから
新型キットを国の予算で作ってまで進めている
576名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:31:57.47ID:XmWFrYMJ0
>>551

まだそんな古いネタ使ってんのかよww
それはマイコプラズマで舌で終わりだあほパヨクww
577名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:31:59.81ID:9qH77Tw+0
政府「五輪のために隠ぺいせよ。検査は最後の最後までやらないでください」
578名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:04.28ID:aZdz3I4N0
飲み会合コンで咳する奴や気怠そうにする奴がいるなど身に覚えが在ったからだろ
579名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:06.91ID:hqB/34DE0
>>547
クルーズとかは裏事情あるでしょ
WHOやCDCも協力したうえであの杜撰な対応なんだから
580名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:11.85ID:dabumTGF0
×檢査したら醫(医)療崩潰
○檢査したら政權崩潰
○檢査したらランサーズ倒産
581名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:21.15ID:2MK2PVkw0
>>361
大学病院だろ
臨床データがとりたかっただけなんじゃないの
コロナは副産物で
582名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:27.93ID:cguPfKrr0
>>558
それな

警官も検査した方がいい 割とマジで
583名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:49.06ID:Tnh6V4E90
>>555
一部が全部じゃない
584名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:32:57.79ID:OhKr6xMY0
何か槍の人にしては頭悪すぎる連投
こんな低品質でもお給料出るのかな
585名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:08.84ID:sny/vtrX0
>>20
文章力いいね
未知の感染症に対してデータを蓄積しないと、必要な対策が何かも判断できない。
これも良ければ混ぜて
586名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:09.12ID:tQGFknYS0
>>552
あまり検査をしていないというより
疑いが強い場合だけ検査してるから検査数の割りに陽性が出る
587名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:11.87ID:VXQrGWWM0
>>561
お前の言い分じゃそのイタリアよりも春節に大挙押し寄せた日本の方がヤバイだろw
春節の中国人の最大の旅行先は日本だぞw
588名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:19.59ID:ErDqR3Xv0
>>552
4日前の時点で9000件以上検査してるけど
589名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:20.53ID:n0U6y4+60
昨日の検査数147件
山梨県じゃないよ全国で147件

https://twitter.com/kenmo_economics/status/1236602182960435200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:27.47ID:9qH77Tw+0
安倍「検査絞って感染者数を減らせば五輪できるぜ!」
591名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:30.93ID:XmWFrYMJ0
>>552

厳選してこの程度だろ アホパヨクwww
592名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:33:40.93ID:cguPfKrr0
今日のランサーズは一段と質が低いなw
593辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/03/08(日) 20:33:54.48ID:SuCRcasQ0
>>1

肺炎球菌かインフルエンザ菌が
コロナウイルスとタッグマッチでもしているのでしょうか

解説の山本さん、お願いします
594名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:00.94ID:hwQY/P470
>>384
つまり検査しても意味がないって話だよね?
595名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:04.01ID:Tnh6V4E90
>>571
そういう意味じゃない
596名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:13.75ID:xhs+nnun0
>>573
ああ、2回受けた診察の時にじゃないのか。
597名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:27.37ID:dabumTGF0
>>557
保健所による隱蔽檢査で陰性
醫師による獨自檢査で陽性
598名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:30.31ID:H58nYXVU0
何で英勇?
倒れた時点で拡散はできなくなってるんだし、
医者がコロナ拡散を食い止めたわけでない
それにこの時期に肺炎があったら検査するの当たり前だろ
599名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:33.29ID:XmWFrYMJ0
>>587

デマ吐き知恵遅れ低脳アホパヨww

中国、海外への団体旅行を禁止 27日から 新型肺炎:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com › articles
2020/01/26 · 中国では春節の大型連休が始まり、中国メディアによると連日約190万
人の出入国が見込まれていた。ツアー禁止の決断は、アジアや欧米に新型肺炎の感染者
が広がる中で国際的な感染拡大をなんとか食い止めようとする政府の危機感のaaa



1月30日、WHO(世界保健機関)の緊急事態宣言を受け、日本もようやく『入国拒否』と
いう段階までレベルを引き上げました

中国の渡航歴者、シンガポールは国籍問わず入国を一時禁止 シンガポール政府は2月1日
午後11時59分から
600名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:37.84ID:maCGgn4t0
>>560
ベトナムでできたとかBSのワールドニュースで言ってたが期待できるかは知らんw
601名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:40.05ID:EITxah150
死んでても、普通の肺炎や、心筋梗塞なり別の病名で処理
602名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:42.74ID:9qH77Tw+0
厚労省「意識不明で倒れるまで検査するな!」
603名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:46.87ID:wJKwOglY0
これはこええ
604名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:54.46ID:uZXHDbCr0
>>560
今月中にでてくるよ
今認可おろしてる

実はインフルキットを少し変えてコロナデータつっこんだらできた
もう先月発表されてる
605名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:34:59.51ID:HDy+Wy4S0
>>583
うん、それでいいよ
で、どうやるのよ?具体的に
606名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:35:07.38ID:sny/vtrX0
>>574
それな。未知じゃない新型ってなんなんだよ。
607名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:35:21.75ID:ZMBnTwBm0
無症状陽性って何の違和感もないんかね?
608名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:35:31.56ID:B1E3+Fcd0
>>23
「ケルニッヒ徴候」とか書いて何の意味があるの
その何とか徴候かどうか調べてくれと言われるだけだろ
609名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:35:34.92ID:Tnh6V4E90
知らぬが仏の検査不要論
610名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:35:58.55ID:9qH77Tw+0
安倍「検査を絞り感染者を減らすことが大事です。病院には来ないでください」
611名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:36:01.49ID:dqic0uKy0
バレちゃった
612名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:36:17.38ID:ZY1lnAc10
ただの風邪からウイルス性髄膜炎ってのはわりとよくあるけど、どうせここのバカどもは大騒ぎしてるんだろうな
613名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:36:50.83ID:VXQrGWWM0
>>599
個人は入ってきているじゃないかw
614名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:36:51.25ID:EpygNxA10
重症で辛いと思うが貴重な症例を提供してくれたのは
人類にとっては有益な事だ。あんちゃんの死は無駄にしない
615名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:00.27ID:HmcLuMXS0
分からん事多すぎ。
これから耐性持ったやつや、より凶悪に変異したタイプが出てくるかも。
だからこそシナの「新規感染者が100人切っちゃった♪」はあまりにもふざけすぎだし、
連中、他国に対して有益な情報を全く出してないってことだ。
616名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:30.54ID:WKL8+IuZ0
無症状で感染拡大させる奴がいたら封じ込めは厳しいよなぁ
617名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:30.78ID:FIPl5CaT0
>>23
Kernigでもneck stiffnessでも良いが、

実は診断的価値は無いw

学生さん向けのどの教科書にも載ってるけどね
618名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:43.06ID:uZXHDbCr0
>>555
大丈夫
民主党の時に新型インフルで発熱外来をもうやっている
都市部では人が殺到したが後半はさらに対策変えて色々処理した
あの時のノウハウそのままやればいいよ

…でもま政権変わったから前のを使わないだろうけど
619名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:45.04ID:Tnh6V4E90
>>605
普通にやれるでしょ
620名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:47.97ID:b1d6qgNL0
自己判断で勝手に検査したんか?
621名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:49.12ID:XmWFrYMJ0
>>606

新型インフルってあっただろアホパヨww
622名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:55.43ID:HDy+Wy4S0
>>615
感染者を全部ビルごと埋める




なんて言えるわけないだろっ!
623名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:37:55.59ID:oAgpXg2x0
で、武漢ウィルスで陽性って分かって、
この患者にとって良かった事はあるの?
医療関係者を除いて
特効薬も無いし、髄膜炎になってるかどうかは、
別に武漢ウィルスの特性でもなくて
他の病気でもなるし

もうね、重症患者はみんな武漢ウィルスに感染してるって前提で対応すべきと思うが
624名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:38:08.27ID:9qH77Tw+0
麻生太郎「風邪みたいなもんだろ。騒ぎすぎだ。」
625名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:38:39.10ID:uo/YMOk/0
>>620
何か?
626名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:06.45ID:oAgpXg2x0
>>11
ここまで重症化したら、それらには効果は期待薄
むしろ副作用が危険
627名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:16.06ID:XmWFrYMJ0
>>613

個人も規制してるわwググれアホパヨww
628名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:33.03ID:TvVsfHhJ0
コロナとわかると治療法が変わるのか?
629名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:52.54ID:Vw070ZPf0
安倍「チっ 余計なことしやがって」
ネトウヨ「まったくでさ! この医者はきっと糞チョンですよ!五輪を開けなくするつもりですぜ!」
安倍「君達愛国者のキーボードさばきにかかっているよ もっと下級国民が病院に行かないように誘導してくれ」
ネトウヨ「へイ!もっと気を入れてやりまさ!」
630名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:55.25ID:Tnh6V4E90
>>623
今は治療が確立されてないだけ
631名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:39:59.69ID:+qoxdFTP0
>>419
は?なに寝ぼけた事いってんのウスラボケ
民間使えば検査はできるのに政府がやる気がないだけだわ 
そんなデマ情報ばらまいてんじゃねーぞコラ

1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。
1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。
1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。



タカラバイオ

PCR検査は専門機関でなくてもできる。
昨日、エスアールエルは厚労省などの依頼により
新型コロナウイルスの検査受託を開始した。
国立感染症研究所のマニュアルを基に自社の薬剤を使って検査を行うという。
タカラバイオは大連市からの緊急要請で新型コロナウイルスの検査試薬を大幅増産し、
1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。
政府などから要請があれば供給は可能だという。
PCR検査は保険適用外ということが現状であるが
専門家は保険適用にすることが今現状やるべきことと話した。
現場からは委託を促す声があると専門家は話す。
保険適用にするには厚生労働省だけで出来ることだという。

情報タイプ:企業 URL:http://www.takara-bio.co.jp/ 住所:滋賀県大津市瀬田3-4-1 「タカラバイオ」の場所を大きな地図で見る 地図を表示
・羽鳥慎一モーニングショー 2020年2月13日(木)08:00〜09:55 テレビ朝日
632名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:03.08ID:oAgpXg2x0
>>628
変わらない
対処療法しかない
633名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:11.57ID:9qH77Tw+0
受験エリートの医師は一般的に視野が狭く権力に従順な人が多い
その中で山梨大学の英断を称えたい
634名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:19.06ID:Cdo6f7Lo0
自分の頭で判断できる医師こそ本物の医師だ
635名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:43.32ID:HDy+Wy4S0
>>618
発熱外来ならまあ、なんとかなるかも
それをいまだにやろうとしないのはそういう理由なんだろうな

>>619
だから>>618みたいに具体的言えって
ふつうってなんだよふつうってwwww
636名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:46.21ID:szDUxcRj0
れんしゅう さて
637名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:52.98ID:Cdo6f7Lo0
>>628
人に移さないよう強烈に気をつけることができる
638名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:40:56.62ID:hwQY/P470
>>616
無症状のやつをどうやって検査すんの?PCR検査できる人材て限られている認識なんだが?
639名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:00.48ID:OhbtenJ80
>>20
やれるならとっくにやってるだろ
いい加減にしろよランサーズだかアフィだか知らねーけど
話を何度も蒸し返すな
640名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:04.17ID:PZN6DtRT0
モルモットだろ(´・ω・`)
641名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:16.13ID:zkM7FlXa0
検査しないよりはしたほうが良いに決まってるが
数が足らんから肺炎までこじらせた
患者を優先してたんだろうよ。

ここ数日はキットが分配されるようになったから
検査数はどんどん増えてる。
642
2020/03/08(日) 20:41:20.39ID:Ri9cgUuL0
鮫の脳味噌の奴隷の皆さんこんにちは
地獄があなた方を待っていますよ
楽しみですね
643名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:20.98ID:oAgpXg2x0
>>630
じゃあ「今は何も特別な事はできない」のが正確だね
特効薬があれば話は別だが
644名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:26.72ID:XmWFrYMJ0
>>629

論破されて発狂した憐れな低脳アホパヨwww
645名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:41:27.72ID:LE7S45qX0
調べてなかった軽症者があちこちに出始めたらそこらじゅうでばらまいちゃうし、クラスターがどんどんできて医者も看護師も病院以外で感染しちゃって、さらに院内感染させちゃうんじゃないの。
646名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:42:08.68ID:hwQY/P470
>>637
まともな人間は現時点で微熱でもそういう行動をしてると思ったんだが、お前の周りは違うのか?
647名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:42:34.82ID:ePuPBBlX0
4日も検査待ってて重症化して
取り返しつかなくなったら
保健所が責任取ってくれるのか?
648名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:42:39.56ID:ZY1lnAc10
>>628
変わらない
てか髄膜炎のメジャーな原因はただの風邪だから対症療法
649名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:42:44.65ID:hqB/34DE0
>>637
もう国民全員罹患前提で動くフェーズ
650名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:42:59.65ID:LE7S45qX0
>>646
新型コロナに感染して熱あってもジム行ったり旅行行ったりしてる年寄りが既に出てるじゃん。
651名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:00.90ID:xW6yqWkP0
>>1
まさに名医
652名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:13.72ID:Tnh6V4E90
>>643
だから今確立すべくやる
特効薬が天から降って来る訳じゃない
653名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:14.92ID:oAgpXg2x0
>>618
武漢ウィルスの発症者でも高熱が出ない事例が大量に出てる
654名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:29.62ID:OhbtenJ80
>>418
対立煽りのアフィなの?
もう検査体制についての結論は出てんだろ
ケンモメンでさえ鼻で笑うぞこんなド素人計画
655名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:34.13ID:HsSNstKu0
>>536
いや、ありがとう
丁度条件と同じ位の微熱が一ヶ月以上続いていて本来なら元々の受けてた処で受診したいんだが
発熱だけで蹴られて本来の検査ができない
まあ、時期的に新型確率はあるから
生きている間は待機

いい加減マジで調査したい

>>468
なまえなんてどうでもいいだろーw

いやマジでw
656名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:49.84ID:VXQrGWWM0
>>627
団体旅行しか禁止してないね、ソース出してみろ
日本向けは3分の2が個人客だから団体規制は中途半端な規制
657名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:50.05ID:hwQY/P470
>>645
そもそも日本政府は封じ込めをめざしてないから、その指摘は無意味。日本はあくまで有効な手段が見つかるまで、できるだけ時間を引き延ばしているにすぎない。
658名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:43:55.89ID:zkM7FlXa0
>>615
ウイルスは変化しやすいから
変化は当然するだろうが
それは他のインフルでも同じ。

今存在しない変移ウイルスを気にしたらきりがない。
659名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:04.14ID:ks95fVdU0
>>1
世の中には本当に立派な医者もいるんだな
この対応読むと格好良すぎだろ
660名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:09.80ID:OhKr6xMY0
>>607
全く違和感ないのから、多少違和感あるのまで様々じゃない?
インフルエンザでもノロでもそうじゃん
661名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:10.05ID:P40GWsKE0
>>646
俺は微熱でも仕事いくし
お出かけしてるけど
メガネ曇るからマスクしないでな
662名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:20.07ID:+qoxdFTP0
>>639
馬鹿なの?
>>631見ろよ

1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。
663名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:29.35ID:fC245qJ60
検査拒否しまくることで感染が広まり
医療関係者にも感染し医療崩壊に拍車をかけ
終息に余計に時間がかかる

以上
664名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:40.77ID:XmWFrYMJ0
>>631

デマ吐きモーニングショー低脳アホパヨwww

タカラバイオ、新型肺炎の検査試薬50倍に増産 中国向け
【イブニングスクープ】
2020/2/6 18:00日本経済新聞 電子版
保存 共有その他
タカラバイオは新型コロナウイルスの検査試薬を大幅に増産する。主力工場がある
中国・大連市から安定供給の緊急要請を受け、生産量を従来比50倍の週25万検体分
に増やした。武漢を含めた中国10都市にある検査キットメーカー30社に提供する。
感染拡大を背景に試薬は品不足に陥っており、増産と新たな製品の開発が急務にな
っている。
665名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:43.41ID:Tnh6V4E90
>>645
分かってるか分からないかの差は大きい
666名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:45.09ID:gqMZyvt/0
厚生省が激オコ 勝手にやりやがって、調べなきゃ感染者ではなかったのに。 プンプン
667名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:47.71ID:HDy+Wy4S0
>>645
それは当然あり得るし、その通りだと思う
ただ、検査しても結局医療崩壊は起こる

なので、どうせ起こるなら治療のほうにリソースを割く方がいいと考えたんじゃないかな
668名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:51.92ID:8Oq+P8Qj0
でも検査させません
国民は諦めて下さい
669名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:44:52.82ID:FFczuFyO0
>>1
見逃すも何もカウントしねえってよ
笑えるね日本て
670名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:45:11.50ID:UDe6bdkr0
きちんと働いて納税して保険料納めた結果がこれなのか
671名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:45:21.58ID:oAgpXg2x0
>>652
まあね、特効薬の開発と認可は前例をすっ飛ばしても急ぐべきだね
最速でも半年って言われてるけど
できれば4月末には認可できればいいね
672名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:45:35.89ID:WW0V/rnS0
橋下が言うように自宅で寝ててこれだからな
673
2020/03/08(日) 20:45:55.38ID:Ri9cgUuL0
国民皆
自分が⚪されても
あbちゃんを守ろうと必死
天国に行ければいいねwww
674名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:03.74ID:xW6yqWkP0
>>5
コロナ利権団体乙
675名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:15.13ID:+qoxdFTP0
>>641
検査できる態勢はあるが政府がやらないだけ
>>631
1週間あたり25万人分の検査ができる態勢がある。
676名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:17.18ID:Cdo6f7Lo0
>>646
まともな人間はそう多くない
677名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:18.69ID:kIAzi/lh0
>>2
ドイツは何で多いんだろう?
678名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:21.96ID:HEqV45/c0
近日中に近しい人間が急死した場合すぐに死因を問い合わせよう

心不全
心筋炎
急性肺炎
急性髄膜炎
腎不全
急性肝炎
脳炎

これらが死因欄に書かれていたらまず間違いなく新型コロナウイルスに感染していたと判断して良い
679名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:24.34ID:HsSNstKu0
>>623
あるよ
まず、肺炎も併発してるから
その治療にこれまでの知見が使える

悪化をみるガイドラインも少しずつ出来てきている
希望はあるんだから
680名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:31.97ID:OhbtenJ80
>>662
対立を煽って世の中を混乱させるのはやめろよ
人として良心があるなら
681名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:35.20ID:+QmpNtXS0
>>475
記事には「首の後ろの硬直」と書いてあるけれど、実際には「首が硬くなって下を向けない」所見の項部硬直が髄膜炎の特徴的な症状なので、髄膜炎を疑ったのだろうね
682名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:40.44ID:sny/vtrX0
>>621
新型インフルも当時未知だったから新型なんでしょ
683名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:47.06ID:Tnh6V4E90
医療崩壊するから検査はしませんなの?
684名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:46:53.06ID:HDy+Wy4S0
>>649
もうほんとこれ
全ての人間が
「自分がもらう」つもりじゃなく
「自分が与える」つもりで動けば、
良い連鎖は続くし、悪い連鎖は断ち切れる

自分はすでに感染者として行動すべき
685
2020/03/08(日) 20:47:03.24ID:Ri9cgUuL0
はししたはsm地獄w
686名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:47:05.86ID:tQGFknYS0
>>662
25万人はタカラバイオが提供する試薬の話だろ
687名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:47:19.30ID:q/QfjfLi0
日本は素人の官僚が法令作ってるから現実離れした政策になる。最悪なことに法令制定のアリバイ作りで招集する有識者会議に反対派は出席させない。
688名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:47:23.41ID:hwQY/P470
>>650
まず第一にPCR検査で正確に陽性を検出することはできない。つまり微熱でも自宅待機という施策の方が合理的。
第二に、陽性とわかったところで軽症者は自宅待機を命じることしかできない。ダイプリなんて世間的には完全にアウトの連中でも平気で外を出歩くし、なんなら陽性でも居酒屋行く。
陽性と判断されたら、大人しくしてます!なんてやつは、微熱でも大人しくしてるだろうということ。
689名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:47:31.69ID:XmWFrYMJ0
>>662

嘘つくなごみパヨクwww

タカラバイオ、新型肺炎の検査試薬50倍に増産 中国向け
2020/2/6 18:00日本経済新聞 
主力工場がある中国・大連市から安定供給の緊急要請を受け、生産量を従来比50倍
の週25万検体分に増やした。武漢を含めた中国10都市にある検査キットメーカー30社
に提供する。感染拡大を背景に試薬は品不足に陥っており、増産と新たな製品の開発が
急務になっている。
690名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:47:49.91ID:HEqV45/c0
>>684
感染者が他者に与えられるものはウイルスだけだよ?
691名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:48:26.60ID:hwQY/P470
>>661
お前はクズなのはわかったし、仮に検査できる状態にあったとしても、行かないタイプ。違うか?
692名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:48:35.76ID:VXQrGWWM0
>>664
嘘付きランサーズw春節の時に個人客は規制されてないだろボケw
団体も個人も出国を禁止されたなら春節の時にマスコミにインタビュー
されていた中国人旅行客は何なんだw
693
2020/03/08(日) 20:48:43.80ID:Ri9cgUuL0
当たり前です
何回聞いたことでしょう
医療崩壊するから検査はお断りします
694名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:48:58.66ID:hqB/34DE0
>>665
それは安心したいだけでしょ
っていままで思ってたんだがなあ
こういうケースが出ると次の治療へ移行するスピードに関わってくるから
難しい
695名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:49:17.36ID:u2Bx5jA+0
>>20
私もあなたと同意見
医療崩壊するから検査はしないで良いなんて寝言がなぜ支持されるのかさっぱり分からない
696名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:49:23.88ID:3fF2n8LI0
>>693
医療じゃなくて財源じゃね?
697名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:49:27.40ID:XmWFrYMJ0
>>675

モーニングショー並みの捏造  人間のゴミパヨクwww

タカラバイオ、新型肺炎の検査試薬50倍に増産 中国向け
2020/2/6 18:00日本経済新聞 
主力工場がある中国・大連市から安定供給の緊急要請を受け、生産量を従来比50倍
の週25万検体分に増やした。武漢を含めた中国10都市にある検査キットメーカー30社
に提供する。感染拡大を背景に試薬は品不足に陥っており、増産と新たな製品の開発が
急務になっている。
698名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:49:33.71ID:kIAzi/lh0
>>681
俺も下を向けないけど・・・頸椎の手術後だけど
699名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:49:42.36ID:HDy+Wy4S0
>>690
だからよ…
自分が与えるつもりで動けば、ウイルスが蔓延するという悪い連鎖は断ち切られるだろ?
700名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:15.21ID:P40GWsKE0
>>691
検査出来るなら行くよ
入院もする
自宅療養ならお出かけはするな
701名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:32.30ID:f0oaCnZ80
センスはあるよな。幹部組織を検査すりゃ一撃だよ。
702名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:36.13ID:OhKr6xMY0
>>684
同意
どっかよ中学校の先生が罹患してたときにはたと気づいた
マスクもしないで自分が保菌者だったと後から分かったとき、職場でお客さんやら取引先に発症者出たら無茶苦茶やばい、と
これは利益関係を考えたのが発端だけど、
不顕性感染がある以上は全員が自分のこととして考える必要がある
703名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:46.71ID:Cdo6f7Lo0
>>699
これだけ恐怖から逃げたい安全厨が多いんだから
検査によって最後通牒を突きつけない限りそうは動けない罠
704名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:48.10ID:oAgpXg2x0
>>656
元々、中国から日本向けは団体扱いじゃないと日本に入国許可取れないぞ?
個人で来日してのはビジネスとか富裕層とか、
面倒な手続きも厭わないヤツラに限られるが

個人でビザ取ってるのがそんなに多いのか?
705名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:50:54.11ID:HsSNstKu0
>>635
自分が受けた処は「発熱外来」になってたぞーすでにー

保健所やる気無くて
普通のクリニックいっていいですよw
だったが

問い合わせても別に新型検査したいわけでは無く
実際にいまはないけど「条件にあうから
突然病院訪ねたら悪くね?」と思って
面倒でも連絡している人がいることは忘れないでほしい←誰にいってるのか
706名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:07.47ID:XmWFrYMJ0
>>695

じゃあ ちょっと具合が悪くても MRI CT PET 全部検査してください
もちろん自費で 50万ぐらいかな
707名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:10.53ID:8Oq+P8Qj0
>>684
俺らが完璧にやってもジジイ共には無理
熱出してもジム行く
自分に降り掛かってる想像力がもう無い
まさか自分がって判で押したように言うだけ
今日もオッサンが平気でマスクなしでエッホエッホ咳してた
708名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:15.99ID:VXQrGWWM0
>>697
春節の時に訪日個人客も出国を禁止されたと嘘の捏造をする安倍ランサーズw
709名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:20.45ID:+QmpNtXS0
>>698
そらは、流石に別物
710名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:41.19ID:kIAzi/lh0
元気な年寄は外出するなよな、鎌倉の婆みたいに
711名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:51:46.82ID:hwQY/P470
>>676
アホが多いのなら、検査の機会を提供したところで結果は一緒だぞ。自覚症状あって検査受けるような殊勝なやつは、微熱でも同じ行動とるだろうし、逆だとなるべく検査を避けようとするだろう。
お前はアホに検査の機会与えたら、進んで検査受けに来ると思ってんの?陽性なら大人しく自宅待機してくれると信じてんの?
712名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:52:34.95ID:3RabB6JOO
>>358
いっちょ前に文句だけは言うけど解決案は一切出さない子っているよね
713名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:53:09.30ID:3fF2n8LI0
>>710
ああいう人達って脳に変異でもあるんじゃなかろうか
714名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:53:39.34ID:XmWFrYMJ0
>>656

アホなパヨクwww

中国、個人旅行も一部停止へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp › ...
2020/01/26 · 【北京共同】中国国営メディアは25日、海外旅行について、旅行会社
が航空券と宿泊をセットで手配する個人旅行も停止されると報じた。
715名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:53:52.17ID:VXQrGWWM0
>>704
それは昔だよ、安倍政権になって個人も解禁された、だから中国人客が激増した
元々個人は富裕層だけだったが基準を下げて庶民も来れるようにした
訪日中国人の3分の2は個人客だよ
716名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:53:58.13ID:wpD9/VAc0
一回目と二回目の診察でどの薬処方されたんだろ
717名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:54:19.07ID:HDy+Wy4S0
>>703
>>707
そりゃわかってるよ
だからあくまでも理想論だよ
全員がそうならない、外出禁止命令も出ないってんだから

つまりもうダメぽってことだよ
718
2020/03/08(日) 20:54:58.60ID:Ri9cgUuL0
ランサーズは氏んでもノミの扱い
普通の人間の命は遥かに重い
ランサーズさん、あなた方は、、w
719名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:55:06.04ID:oAgpXg2x0
>>675
武漢ウィルスに特効薬があれば検査をガリガリやるよ
特効薬がないのに、検査、検査って
本当は武漢ウィルスに感染してない人でも病院に殺到して
病院で院内感染する危険性が高いからやらないだけ

武漢で急激に感染が拡大して医療崩壊したのは
そんなプロセスがあったから
720名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:55:06.25ID:Cdo6f7Lo0
>>711
イレギュラーは出るだろうけどそういう傾向にはなるだろう
721名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:55:09.25ID:+qoxdFTP0
>>686
当初は試薬が無いからできないっていってたよな
現在、試薬も検査機器も検査する人員も民間使えばいくらでもあるんですが?
722名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:55:32.92ID:YK5ZFD5U0
仮に熱が出たら山梨の病院行くわ
723名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:56:16.69ID:HsSNstKu0
>>696
どう考えても割とそうだよな
何とも

>>713
実際に前頭葉に収縮とか起こってるから
年寄りに自制心求めてもムダだよ
司る処が壊れている

>>717
中国のように法制化は無理だろうからね
724名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:56:29.01ID:hwQY/P470
>>717
結局のところ、検査推進派と現状では意味無い派は>>657を理解してるか、してないかの差だと思うわ。
725名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:56:31.52ID:HDy+Wy4S0
>>717
いやまて、
もうダメぽってのは言い過ぎた

自分が感染者だと考えて行動できる人は助かる可能性は高い
726名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:57:30.10ID:oAgpXg2x0
>>679
それは対処療法を行うってだけでしょ
武漢ウィルスに感染してるって分かっても、
治療に差が出る訳じゃないし
727名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:57:33.51ID:hwQY/P470
>>720
微熱でもコロナ陽性と同じように行動すれば良いだけだぞ。
728名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:57:35.61ID:VXQrGWWM0
>>714
一部停止と書かれているじゃないかアホ安倍ランサーズw
一部だから春節で大勢日本に来たじゃないかw
どっちがアホかw
729
2020/03/08(日) 20:57:35.68ID:Ri9cgUuL0
ランサーズさん
色情は無理でもせめて煉獄へ行けるようにお祈りしておきます
730名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:58:07.62ID:WVImuiAN0
まじめにやれよ
731名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:58:40.46ID:RClu1m0F0
>>33
>>196
コロナウイルス感染症の正体は全身性の炎症だよ
肺と腸には特に炎症を起こしやすい性質があるけど
またデマが出るといけないから、この程度にしておく
732名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:59:10.44ID:+qoxdFTP0
>>719
殺到しないよ
そもそも現在でも相談件数は少ないんだから
すぐ医療崩壊とか馬鹿か
733名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 20:59:55.58ID:OhKr6xMY0
>>725は具体的にどんな行動を実践するの
734名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:00:06.77ID:hqB/34DE0
>>720
陽性は罹患を確定するもので、かかってないことの保証にはならない
保健所が邪魔しないで医者の判断にまかせるだけでいい
735名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:00:07.79ID:HsSNstKu0
>>726
いま新しいガイドラインが7版なんだけども
段々と特異的な治療法が確立されてきている

治療に差は出るね
736名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:00:47.42ID:f0oaCnZ80
>>731
サイトカインがどうとか言ってたね
737名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:01:55.34ID:hqB/34DE0
>>724
そうだね
738名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:02:33.19ID:q7l1WZHW0
現在のランサーズの重点項目が
感染検査拒否の政府の責任の所在を
どのようにしてごまかすか
だということが分かる良いスレだった
心配するなよ一生忘れるつもりはないからな
反論あるなら聞くぞ? ランサーズw
739名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:03:18.08ID:oKHAIRk2O
中枢神経に潜伏されると厄介だな
どうやって治療するんだろうか
740名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:03:28.38ID:RClu1m0F0
>>725
コロナウイルス感染症ではもっと致死率の
高いものがある
それは幸いにも人間には感染しない
新型はまだまだダメぽじゃないよ

重要なのは常識に捉われず、お上の宣言を
信用しすぎないこと
命を賭して警告してくれた先人の言葉を
心に留めること
741名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:03:34.01ID:oAgpXg2x0
>>715
いやいや、その「個人客」が個人扱いでやってるのかって話
個人客でも「団体での入出国手続き」がはるかに多いはずだぞ

じゃないと一気に日本に入国してくる中国人が減った理由が成立しない
742名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:04:52.29ID:XmWFrYMJ0
>>715

アホパヨwwww

2020/02/19 、今年は中華圏の旧正月休暇(春節)が1月となったことで、旧暦で新年
を祝う市場では、香港が42.2%増の21万9400人、台湾が19.0%増の46万1200人など
、2​ケタ増の大幅増となった
743名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:05:02.18ID:HDy+Wy4S0
>>733
人にうつさないように配慮して間合いを取れば、自分にも飛沫は飛んでこないでしょ?
試しに人に言ってごらん?
「お互い感染者かもしれないんで」って
向こうから離れていくよ
744名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:05:31.58ID:r3V0zK+N0
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/名古屋の新型コロナ感染者が死亡-愛知県内で初の死者/ar-BB10T6Gw?ocid=spartanntp

名古屋市は8日、市内在住の80代男性が7日に死亡し、直後の検査で新型コロナウイルスの感染が判明したと発表した。
男性は別の感染者との接触があり、6日夕まで目立った症状がなかったが容体が急変したという。愛知県内で感染者の死亡が明らかになったのは初めて。
名古屋市によると、男性は7日午前8時ごろに県内の病院に救急搬送され、救急隊の到着時は心肺停止状態だった。離れて暮らす遺族からの聞き取りでは、6日夕の段階では発熱はなく、食事もとっていたという。
745名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:05:59.79ID:DbysCBPG0
検査したって助からないんだから検査するな
よくこんな非人道的なこと言えるよね
746名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:06:10.07ID:hwQY/P470
>>735
今の日本政府の対応についてどう考える?岩田健太郎あたりはダイプリ以外はわりと妥当な対応と言ってるようだけど。
747名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:06:55.47ID:HsSNstKu0
>>724
そもそも検査推進とするなにわかれるのがわからん

問題なのは当初から
「重症化の兆候を知る事」だと思ってる
それがつかめれば自宅待機も安全にできるようになる

発症2日前から有症と同じ位ウイルス量が増えていて感染させられるのはわかってきてるようだから
実際にある地域でどれだけ感染が広がっていて
軽症、重症、の正しい比率がわかるだけでも対策が取りやすくなる
748名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:07:36.58ID:oAgpXg2x0
>>732
そんな馬鹿な医療崩壊が起きているのが武漢であり、下朝鮮
完全なる悪例が既に存在する
軽微な患者が増え過ぎて病院に収容不可能になった
重症化は2割程度だぞ
749名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:08:22.58ID:u9W+pc1q0
>>745
無責任はどっちだよ
救うのはその周囲にいなきゃならない人達なのに、厚労省は検査拒否ばっかりしやがって
感染したら自分の体力との闘いなのはその通りだが
750名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:08:25.75ID:XmWFrYMJ0
>>728

知恵遅れ低脳アホパヨww

>>8

デマ吐きアホパヨww

中国人の消えた京都に日本人が殺到!「観光」が最強の産業である理由 ...
https://diamond.jp › ビジネス › 情報戦の裏側
3 日前 · 新型コロナ蔓延で観光業は大打撃――そんなニュースがちらほら出ているが、
実は観光業は天変地異や不況にもめっぽう強い。一時的には落ちるが、回復力がめざ
ましいのだ。実際、中国人の消えた京都には日本人が殺到しているし、アジア ...


中国人観光客が消えた東京の今、新宿で聞こえない中国語、銀座資生堂 ...
https://diamond.jp › 国際・中国 › China Report 中国は今
2020/02/21 ·
751名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:08:44.55ID:6kqeucpi0
>>657
新型インフルの時に学んだはずなのにね
皆たった10年で忘れていく
752名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:09:45.48ID:OhKr6xMY0
>>743
なるほどね
それは既にやってるわ
ご飯は離れて近寄るなオーラ発しながら食べてる(普通に食べてると寄ってきて話しかけられる)
常に次亜塩素酸水をポータブル加湿器から出してる
通勤は自家用車

完全に遮断は無理なんだろうが、
できるだけ撒いたり取り込んだりするウィルスが少ないに越したことはない
753名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:09:45.87ID:NOYrR1HV0
>>736
>>135
重症になるのはインフルエンザの重症化やインフルエンザ脳症などと同じく『サイトカインープロテアーゼサイクル』によりサイトカインストームへと陥る
原因は遺伝子要因で避けようが無い
https://med.m-review.co.jp/article_detail?article_id=J0026_1203_0023-0030
754名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:09:50.82ID:r3V0zK+N0
医者が、治療の情報に必要だから検査を要求しても、断っていることが異常だろ

あべサポは、異常と思わないのか
755名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:09:54.18ID:u9W+pc1q0
>>747
必要になるリソースを無理に圧迫するようなら仕方ないけど、明らかに余力があるのに検査拒否してるのは流石に非人道的
756名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:10:03.04ID:XmWFrYMJ0
>>745

検査しようが姉妹が処置は一緒って言ってんだよ
757名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:10:22.79ID:oDEJpc8f0
名古屋の南生協病院:「・・・。」
758名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:11:01.69ID:HsSNstKu0
>>746
岩田先生の本はアマゾンでも売ってるから
どういう本を普段書かれているかみてみると良いと思う

新規のウイルス相手に妥当かどうかとか解るのは後世だと思う
クルーズ船は論外以前で
感染研の当初の対応はSARSと同じように対応しようとしての自爆かと

その後、初めて先日の専門家会議の内容に納得した(あの、若者は自粛しての奴)
759名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:11:05.69ID:3p5mpjKi0
髄膜炎になってた人が
コロナに感染してただけでコロナウィルスによる髄膜炎とも限らんし
なったとしてコロナウィルスで髄膜炎になる確率もわからないしな
今回の医師もコロナ関係なく症状から髄膜炎の検査をしたからわかったんだろ

コロナっぽい人全員にPCRと髄膜炎検査しろーとかいい出すのかな
760名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:11:10.41ID:u9W+pc1q0
>>756
周囲や治療を行う人への感染を防ぐ為に疑わしい場合の検査は絶対必要
761名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:11:34.61ID:3TXNiKf70
検査の数をこなす事だよ!!まず検査だろ!!!
中国の動画の突然倒れる人て、これだった可能性大だろ。
間抜けで無能な安倍に、殺されるのは御免だお〜
762名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:11:36.92ID:hPHkcG+I0
>>1
県境に関所設けて越境する者は隔離
763名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:13:36.41ID:3p5mpjKi0
>>761
中国で突然倒れた人って髄膜炎だったの?
764名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:13:36.87ID:MFbvCrYG0
>>88
さすがやなあ
こういうお医者さんばかりだったらいいんだけどな
765名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:13:56.00ID:OhKr6xMY0
>>762
日本中電車だ新幹線だ飛行機だと動いてるのに県境で検問したって無意味
766名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:14:18.04ID:XDF8Ogxy0
検査して数人が助かるのと
東京五輪がなくなってしまうのとどっちが得かで分かるだろw
767名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:14:31.22ID:3p5mpjKi0
>>761
髄膜炎だったとしても原因はコロナ?
コロナで髄膜炎になる確率は?
768名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:14:43.87ID:uXJw0pid0
>>762
特に関東や関西、中京あたりは物理的に無理w
769名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:01.63ID:r3V0zK+N0
医師が検査は必要ないと思っているのに、患者が勝手に検査を要求するのは断るべきだけど、
医師が診断や治療を行うための情報として検査を要求した場合は、検査を断るべきではないだろ。
770名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:05.01ID:/uPjbxun0
>>748
そうはならないようにするのが学ぶってことじゃないの
同じようになると考えてるのはなぜ?
771名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:13.22ID:HsSNstKu0
>>657
別に引き延ばしでいいんだけど
それに出してくる基準がアホすぎるのが

>>752
ウイルスを沢山取り込むのがマズいのは確かだろうから
最低発症ウイルス量もまだわからんからね

>>755
某医師が伝聞として
「検査しなければ感染者が出ない」というのを地方レベルで実行してるのは実際にあるといってたよ
772名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:25.04ID:xhs+nnun0
>>759
医師がコロナの疑いがあって検査する必要があると判断したら検査しなきゃでしょ?
773名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:29.92ID:hwQY/P470
>>758
だとすると結局のところ、今の政府の対応もニュートラルに眺めているぐらいしかなさそうだね。あとは個々人が可能な限り安全側に倒して行動するぐらいか。
774名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:15:45.64ID:oAgpXg2x0
>>747
検査しても、感染してても正しく「陽性」が出るのは7割程度だぞ
「陰性」でいきなり発症するのに、
念のための検査のために病院に殺到して、
病院で感染してしまうってことをやったのが武漢
775名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:16:19.01ID:SwHBgBpi0
>>745
そんなことを言うやつは君の脳内だけにしかいないよ
776名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:16:30.48ID:CEDxOnW50
◎ 現場の判断

最悪 上の判断 ←いまここ
777名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:16:46.80ID:Vw070ZPf0
>>684
あー「欲しがりません勝つまでは」ってのと同じようなたぐいの言葉か
778名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:17:02.59ID:ayZo43wV0
>>748
アホはお前。
軽症者隔離しない限り永遠と日本国民全体に広まるまで拡大させるつもりか?
日本人の2割が重症化したらどうなるか考えれば幼稚園児でもわかるぞ
779名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:18:43.61ID:yt3pI5QX0
全国民PCRできないの
780名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:18:58.89ID:oAgpXg2x0
>>770
たとえ日本人であっても、
常識的な合理的、理性的な行動をとる人ばかりじゃないから
陽性と診断されて、ワザワザ他人に感染させようと飲み屋を廻る馬鹿も実際に居た

遺伝子が日本人じゃないかもしれんが
今の日本には既に「従来の日本人の常識」から外れたヤツが多過ぎる
781名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:19:05.94ID:bWxZ9fkV0
これって入院患者を検査すれば結構な確率で感染者が見つかってしまう証左じゃないだろうか?
782名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:19:08.16ID:8Oq+P8Qj0
>>657
早急に治療法が見つかるのに賭けてるだけかよ
こらオリンピック無いな
783名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:19:11.81ID:r3V0zK+N0
検査反対のあべサポは、

軽症者を検査せずに風邪扱いして、隔離せずにだらだらと風邪の対処療法をして、他の患者や診察する医師までコロナに感染させるつもりかw
784名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:20:02.83ID:903vXkFJ0
細かく検査すると日本感染者数が増えて、それが世界に知られるのが嫌なんだよ、厚生省と安倍政権支えるマスコミに出る右翼識者や評論家、タレント弁護士らは
785名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:20:29.05ID:HsSNstKu0
>>773
本当は防疫でいうと明治時代を参考にするといいんだけどね
後藤さんとかしびれるぞ
いまの台湾のように実務が出来る人を担当として若くても抜擢している

だから、正しい対応としてなら
台湾の遣り方と比べるといいかもしれない

日本はいつの間にかできなくなってしまってるが

個人的にお勧めは眼鏡と23時前の睡眠と
人がいない処での散歩
786名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:20:29.46ID:SwHBgBpi0
>>779
できないよ
787名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:20:40.58ID:QZq5fmEq0
感染対策がずさんな町医者や私立病院に新型肺炎の検査をさせるべきではない。
全国的な感染爆発が起こった際の経済損失は想像を絶する。
巨額の資金を投じて、新型肺炎専門の検査外来を至急、全国各地に設置すべき。
重症にならないと検査をしない日本のようなやり方では、
多数の無症状感染者や発症前感染者が外出して全国にウィルスをばら撒くため、
やがて日本は、実感染者数が韓国をもはるかに上回り、世界一の感染爆発国となるのは必至だ!
788名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:20:57.99ID:oKHAIRk2O
回復患者の血清は髄膜炎にも効くんだろうか
789名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:21:03.90ID:tQGFknYS0
>>779
仮にやったとして、潜伏期間もあるし、偽陰性も偽陽性もあるわけだけど
790名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:21:15.26ID:3p5mpjKi0
>>772
コロナ疑って髄液のPCRしたのでなく
髄膜炎を疑ってPCRをしたんだよな
正しい判断だよね
医師だって9割9分は保健所電話して断られるのわかって患者にポーズしてるだけ
本当に重篤な場合は即刻精密検査で緊急入院
保健所の電話なんて後回しだよ
791名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:21:33.47ID:bBYr81tw0
>>774
別に風邪でも病院行くのは変わらんだろ
792名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:21:39.90ID:9EjjvZVT0
これあまり持ち上げてもなあ…
重症例なら調べましょうかってところが強化されるだけになるかもしれんし
793名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:21:48.96ID:oAgpXg2x0
>>778
馬鹿なお前に何言っても無駄だから余りかかばいが、
政府が武漢ウィルスに感染したかもって体調が悪い人に
どうすればいいかを呼び掛けているかソレを読んでからモノを言え
794名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:22:19.06ID:645JFBMg0
こういうのはAI活用でなんとかならんのか
795名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:22:44.77ID:ayZo43wV0
>>787
普通に日本を外国として客観的にみたらバイオハザード大国だよなw
そこら中にゾンビ(コロナ拡散者)がステルスでいるの
796名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:22:46.97ID:XmWFrYMJ0
>>783

知恵遅れ低脳アホパヨww

再発するなら一生隔離やなwww
797名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:23:29.78ID:xsKTJc300
くそばかうよ「検査する必要ない」
...検査しなきゃお前がこうなる
798名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:23:35.18ID:hqB/34DE0
>>778
安心しろ
とっくにムリだ
時間かせぎ中に有効な治療法が見つかるかどうかの勝負
799名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:23:47.64ID:8vjbETVK0
>>759
頭悪いってよく言われる?
今回のは首の後ろガチガチで意識障害があって明らかに髄膜炎ではある、じゃあ腰椎せんししてなんの菌かウイルスか特定して治療しよう→せっかくだからコロナも検査しようの流れでしょ
髄液取るのにリスクもあるしコロナ疑いの全員にするわけないじゃん
800名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:24:07.82ID:3fF2n8LI0
>>794
判断基準をAIにプログラムするのも人だからどうなんだろうな
801名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:24:29.53ID:XmWFrYMJ0
>>778

自宅待機の軽症の70歳がスポーツジム行ってばらまいてただろアホパヨww
802名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:24:35.28ID:r3V0zK+N0
咳や熱があったら

1我慢して普段通りの会社へ行く
2具合が悪いから何の病気か診察して治療してもらうために普通に医者へ行く

の2択であり、自宅で待機とか意味不明だよな。

あべは都合の悪い面倒なことを、素人の患者に責任を丸投げしているだけじゃん
803名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:24:41.20ID:ayZo43wV0
>>793
あーはいはいランサーズおつかれ
美しい国日本の民度はじじい共が俺はコロナだぜ!!とキャバクラでどやったりスポーツジム4日通うレベルだからな。
804名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:24:55.32ID:jJ23pT4D0
>出勤しないのを不審に思った

発熱も咳もなく、自宅でいきなり倒れて
119番する間もなかったということ?
コロナ初期に中国で出回ったフェイク画像みたいだな…
805名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:25:03.07ID:RMFh6AJ+0
検査してよかったな
これで医療従事者の感染対応はだいぶ変わる
806名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:25:31.95ID:bBYr81tw0
>>802
素人が自分がコロナかどうかの判断なんてできるわけ無いんだよなあ
807名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:25:46.60ID:HDy+Wy4S0
>>794
使い方とやりようによってはできると思うけど、IT担当があれじゃあ無理だな
そもそも準備さえできてないし
808名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:26:45.50ID:Sq6Q2w+U0
>>165
まじ国と安倍は思っているな
809名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:26:46.38ID:OhKr6xMY0
>>745
いや、検査して陽性が出たら特効薬を投与できるインフルエンザみたいに、効果的な対処法がまだない
あと、詳しくはわからないけど検査しても精度が高くなくて偽陰性が出る場合も多く、陰性だから大丈夫だと信じる人が沢山出るのは現状好ましくない
検査が増えすぎて重症の人の結果が遅れるのも好ましくない
「検査しても助からないから」なんて理屈は誰も述べてないと思う
そして、医師が要請した検査は初めから行われるべきものだと思ってる
(何でも検査に回す主義の医師と、絞るべきという医師はいるだろうが、それはまた別な問題)
810名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:27:06.07ID:oAgpXg2x0
>>791
だから「武漢ウィルスに感染したかもって自覚するなら病院に行くな」って話
病院自体が武漢ウィルスに汚染されて使えなくなる危険性がある
そのための問い合わせ窓口を政府は設置している
811名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:27:20.66ID:XHLM/qh/0
8 日本・・・・・・・・・・・・461 人(検査難民100万人)



(´・ω・`)
812名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:27:22.38ID:hwQY/P470
>>785
まぁ、今の役人に合理的な対応ができるとは思ってない。結局マニュアルを作って業務を標準化したまでは良かったけど、それが今度は弊害になって実務経験の獲得機会が損なわれたのと、組織として採用する人材の要件に制約をかけてしまった気がしてる。
まぁコロナ対して俺たちなら封じ込めできる!と無駄に自信満々で居られるよりはマシ程度に見てる。

ところで、メガネはなぜ?他は自身の健康管理を行うことで、結果的にコロナ重症化リスクを下げられるからと推測したけども。
813名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:27:22.55ID:oDEJpc8f0
>>797
検査する必要が無いのはこういう奴らだよ。
   ↓

りえこっぽい@riecom0829
先程保健所の方から電話があり、状況を伝えたところ検査して頂けるとのことです。
昨日行った病院に保健所から連絡があったそうで、その際病院の先生が保健所に「検査をして方がいい」と伝えてくださったそうです。
励ましのリプライやDM、本当にありがとうございました。

午前10:19 · 2020年2月26日
塩村あやか 参議院議員(りっけん)@shiomura
返信先:@riecom0829さん
参議院議員の塩村です。 世田谷区に住んでおります。メッセージをしましたので、ご確認ください。
午前10:00 · 2020年2月26日

りえこっぽい@riecom0829
返信先:@shiomuraさん
DM返信致しました。私のツイートを目にとめ、行動して下さり本当にありがとうございます。おかげさまで検査をうけることが出来そうです。
午前10:21 · 2020年2月26日

maiさんがリツイート
りえこっぽい@riecom0829
世田谷区にコロナウイルスの検査拒否されました。
妊婦で37.5℃以上の発熱が2日以上続いています。咳も出ます。
仕事柄毎日中国人旅行客と接します。妊婦なのでレントゲンは撮れず、肺炎の確認が取れません。
現段階で痰や息苦しさ等の肺炎症状はないため検査は出来ないとの事です。発狂しそう。
午後1:06 · 2020年2月25日
814名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:27:26.66ID:XmWFrYMJ0
>>805

髄膜炎の原因は菌かウイルスで感染症だから かわらないよアホパヨww
815名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:28:01.73ID:oeglV88i0
じゃあ海外みたい外で無差別にやれよ
今会社休んでて暇な人多いんだから
816名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:28:15.41ID:NfIdVdL60
>>814
なんだこの意味不明な煽り
817名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:28:55.68ID:FhWH3saz0
>>276

死因は何なんだろう?
心不全とか?
818名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:28:58.70ID:XmWFrYMJ0
>>816

現実逃避する憐れな低脳アホパヨww
819名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:29:23.34ID:oAgpXg2x0
>>803
「アベガー!!!!!」「ランサーズガー!!!!!」
って喚いている
惨めな極左テロリスト穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り糞食低脳民族キムチが敗北宣言して逃亡、と
820名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:29:23.58ID:/xQeL0V30
検査やっぱり必要じゃねーかよ、おいw
821名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:29:34.91ID:/uPjbxun0
>>780
だからってそこを基準にするのはどうかと思うが?
その視点こそ常識外れな人たちと同じでは?
822名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:29:35.02ID:hqB/34DE0
>>812
目からも感染するとは言われている
823名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:15.61ID:XrlK4yvd0
>>1
その特異な例を全てに当てはめると、それ以上の不幸が起こるぞ
824名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:17.04ID:HsSNstKu0
>>802
>素人の患者に責任を丸投げしているだけじゃん

確かに、それが一番無茶だ
やっぱり酸素指先につけて計る奴国民に配ろう
95割ったら即連絡でわかりやすい

これ以外の症状からきたらマズいが
825名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:30.29ID:/xQeL0V30
五輪のために見殺しにされるジャップさん(´・ω・`)
826名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:34.08ID:bBYr81tw0
>>810
自分がなんの病気かわかれば誰も苦労せんわ、言ってる事わかってんの?
827名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:37.76ID:ayZo43wV0
>>804
結構無理したんじゃない?
急に重症化するぞ髄膜炎
828名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:46.64ID:/oycyeIr0
まー頑張ってください。あっちやこっちの思惑が見えて面白れーw
829名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:30:54.34ID:3fF2n8LI0
>>802
今まで通りなら37.5℃程度なら薬飲んで出勤やな
38℃超えたら早退して病院行く程度
今回最初は熱出たら自宅で高熱出るまで待てって意味だったんだろうけど、薬効かないわ酷くなるわ治らないわでじっとしていられない人多発やないか?
830名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:31:11.54ID:RMFh6AJ+0
>>814
髄膜炎患者の接触者は予防内服とかするイメージだか
原因菌、ウイルスがわかることでその対応変わるんじゃないの?
831名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:31:54.18ID:t41kEHIn0
必要なら検査すればいいじゃねの、ただし疑いが強く、重傷者が優先にすべき。病院の受け入れ体制も同じでしょうね。

ちなみに、下朝鮮の乱検査で医療現場が崩壊したらしい
832名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:32:19.90ID:oAgpXg2x0
>>821
防疫ってのは、常に最悪の事態を想定しつつ、
社会に現実に実行できる手段を選ぶ

今の法律だと感染者を強制的に隔離や行動制限をする法的根拠が薄弱
その中で有効な手立てを構築するしかない
833名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:32:36.56ID:hqB/34DE0
>>813
妊婦は既往症のくくりにしていいだろ
レントゲンやCTで判明のケースもあるのに、妊婦だとできないし
834名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:33:08.01ID:bBYr81tw0
>>831
重症者を優先するのと検査数を増やすのはまったく別問題だと思うがな
835名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:33:11.06ID:tPqXJbL50
患者が一々帰国者接触者外来選んで来てくれるとか、都合よく考えてる奴は頭が悪い。
836名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:33:11.97ID:HsSNstKu0
>>812
眼鏡は粘膜から感染するから
感染防御したいならマスクより
ゴーグルみたいな眼鏡した方が良いと思う

普通の眼鏡でも少しは防げる

最初、マジでSARSと同じでしょ!一派が仕切ってたから最悪になったと思ってる

受け売りで悪いが最近後藤さんの防疫読んで中国から帰還する23万人の検疫とかね
もうね
837名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:33:15.44ID:/xQeL0V30
アフリカ並の検査をしているだけで医療現場が崩壊する模様
838名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:33:54.65ID:6xKMatf10
政治家全員感染しろ
839名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:34:37.08ID:2IELkgoX0
みんな気づいてる?
シクレソニドで肺を治しても、意味が無くなったって事に・・・・・・
これ死にまくるぞ
840名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:35:00.49ID:sbsi4xBF0
>>528
ウイルスが体の中で移動する
その先で悪さをする
って感じなのかなって見てた。
841名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:35:10.48ID:FhWH3saz0
>>296

保健所より民間の機械のほうが精度が高いと岡田先生が言ってたぞ。
842名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:35:24.14ID:/uPjbxun0
>>832
>>832
今やってることが有効な手立てなの?
あら・・・
843名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:36:19.79ID:kIAzi/lh0
トイレットペーパーとか紙製品が買えないのは異常
マイナンバー制度あるんだから、配給制にしろよ!
844名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:36:21.80ID:tQGFknYS0
>>812
コロナに限らず、インフルエンザでも目から感染する
目、鼻、口を守るのが基本
医療従事者とかならマスク+アイシールドになるけど、
まあ、普通の人が気を付けることは手で顔を触らないようにすること
845名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:36:43.00ID:tPqXJbL50
実際、疑いのある患者が一般のクリニックや医者に行くという事実は変えられないからな。
だって、コロナかどうかなんて知りようがないんだから。
当の検査を受けるまではな?ジレンマだろ?これは。
846名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:37:09.46ID:HsSNstKu0
>>837
それはアフリカに失礼
847名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:37:29.41ID:oAgpXg2x0
>>826
お前が世間の常識を理解できないだけ
「自分が武漢ウィルスに感染しているかもしれないなら、外に出て他人に感染させるな」って話
自宅療養してようが、病院に行こうが、
武漢ウィルスの治療には対処療法しかできない
症状が改善しないなら、問い合わせればいい
848名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:38:19.17ID:OhKr6xMY0
>>833
妊婦は妊娠何週なのかにもよる気がする
検査して陽性だったとして、果たしてどうするというのか
選択肢があるようなないような…あるとしたら週数による
発熱してたら全力で心身を休めるのが最善なんじゃないかと思う
子どもの命を守りたかったら引きこもるのが確実
849名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:38:19.43ID:HfgpAKIO0
できる男やなあ
850名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:38:27.42ID:/xQeL0V30
ただの風邪とか元気にしてたランサーズどうするの?(´・ω・`)
851名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:40:33.96ID:oAgpXg2x0
>>842
下朝鮮やイタリアとかの手法が正解だと?
852名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:40:57.22ID:HsSNstKu0
>>845
結局現行基準の一番の問題は
「コロナ以外」の患者さんを重症化させる危険があるということ
「コロナの人」も同じ

解決策は一括して発熱外来しかないと思うんだけどね
いまの続けてたら院内感染発覚で閉鎖病院が増え続ける
853名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:41:31.35ID:bBYr81tw0
>>847
武漢ウィルスじゃなけりゃ対処できるんだから病院行くだろ
854名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:42:19.81ID:q2l679Xm0
検査されずに別の病気として死亡診断さらてるやつはおるやろうなー
855名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:42:36.47ID:/uPjbxun0
>>851
すり替えるねー
どこぞの回し者?
856名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:43:19.33ID:SwHBgBpi0
>>799
>>759は君と同じことを言ってるようだけど
857名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:43:20.32ID:tPqXJbL50
何か所も医者を渡り歩いて診察してもらったり、
検査を繰り返すのはどこでも検査が受けられる体制になってないからだ。
防護服とかの装備だけでも末端に配れ。
それしか有効な手段はない。
858名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:43:53.21ID:oAgpXg2x0
>>848
妊婦には感染初期でもアビガンは投与できないし
検査して陽性だと判明しても治療に差は出ない
一般的な妊婦への治療を施すしか選択肢は存在しない
医療関係者は感染している前提で治療にあたるのは前提だが
859名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:44:22.27ID:IceGHIox0
【新型コロナ】無症状から突然死する感染者、日本でも出始める
http://2chb.net/r/news/1583670805/

武漢前夜だな・・・
860名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:44:49.55ID:WNfHSkkA0
煽りがたらんぞ 祭りだ 祭りだ🙌
861名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:45:04.93ID:8vjbETVK0
>>839
一般的にウイルス性の髄膜炎は細菌性に比べると予後いいみたいだけどコロナはどうかね

つーか髄膜炎になるかどうかなんて運だよ。
そこらへんにいるウイルスで髄膜炎とかフツーにあるからね
862名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:45:24.25ID:WeJNcqKC0
検査無意味厨の韓国好きは異常
韓国よりひどい状況になっていくのが見えてないw
ピーク遅らせてるってのは医療崩壊のピークのことだったのか…w
863名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:45:27.38ID:g/CaB3Ju0
>>1
故意に見逃しています
死んでから検査するのとか完全にそうだろ
864名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:45:51.32ID:cJpqH/UB0
安倍のいうところの「水際作戦」ってのは
保健所検査を水際で食い止めること
感染者が増えると自分の責任にされるので隠蔽しているのです
865名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:46:39.53ID:EXcxln1C0
静岡1人とか、ありえんだろ。
866名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:46:41.52ID:OhKr6xMY0
>>858
うん
分かる
はっきりは書かなかったけど、事情のある人は堕胎に向く可能性もあるのかも、という意味だった
867名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:47:31.16ID:oAgpXg2x0
>>855
お前が惨めな極左テロリスト穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り糞食低脳民族キムチ集団の回し者だから
そんな反応してくるんだろw
お里がバレバレw
オレは誰の回し者でもない一般人だがね
いつまでも「アベガー!!!!」「サクラガー!!!!」「ランサーズガー!!!!!!!!」
って喚いていればいいさw
まあオレに論破されて、
泣き言の捨て台詞を喚いてお前は消えるだけだがねww
868名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:47:36.61ID:hqB/34DE0
ランサーズはこういう病理学的なとこにはこないでほしい
安倍がやり方変えたら手のひら返すだけなんだから
世論操作にもなんにもならんのよ
869名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:48:07.23ID:tTiv9/qv0
>>677
中国人とは別の感染ルートが存在する可能性が
870名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:49:36.85ID:tPqXJbL50
一般クリニックも発熱外来だけに、ある程度絞り込んで対応してもらうしか手はない。
防護装備は一日使い回しでも、まあ我慢してもらうとして。
一般でも、インフルとかは今現在、民間の検査会社には出してる訳でな?感染症でも。
だから、できない理由には到底ならない。
871名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:51:19.23ID:oAgpXg2x0
>>866
妊娠中の遺伝子検査は普通にやるからなあ
ダウン症もなあ、、、、、
武漢ウィルスだけなら風疹よりも悪影響はないはずだが
まだ症例は聞かんな
872名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:51:41.67ID:r3V0zK+N0
あべって、
1回目の総理のときは、竹島を韓国へ献上  (それまでは竹島周辺は日本と共同利用だった)
2回目の今回は、北方領土をロシアに献上したからな
873名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:52:27.50ID:Tnh6V4E90
つまり医療崩壊が起きるからコロナ患者が病院に行かないように保健所が水際でブロックしてるってこと?
コロナ患者が増えないように検査診断しないのが最大の予防策なのか
874名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:52:58.00ID:8Oq+P8Qj0
Yahooオンライン診断
e-処方箋
○○調剤楽天市場店
ゆうパック ドローン便

まだー?
875名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:53:35.33ID:u9W+pc1q0
今んとこ対処療法しか無くて感染したら終わりのウイルスだし検査数は増やして感染者を特定していくのが大事
消費税増やした上に用途不明だし財源はあるはずだし、最終的には全国民検査まで向かっていくのが適切
876名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:54:00.74ID:Tnh6V4E90
>>867
違うよ残念
政治に興味ない
877名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:54:03.03ID:IKHeL2G10
>>859

サイトカインなんちゃらがコロナだけで起こると思ってるアホパヨwww
878名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:55:31.80ID:IKHeL2G10
>>873

医療崩壊が起きるからコロナ患者じゃないやつが病院に行かないように保健所が水際でブロックしてるってこと
879名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:56:16.34ID:teSuK4gm0
全国で診察で見逃した病院・診療所を公開すべき
国民が安心して診てもらえる医療機関を見極めるために!
880名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:57:12.48ID:u9W+pc1q0
>>873
いや、個人的に知り合い伝いに調べた感じだと自治体が公表してない患者多いし、単純に隠蔽したい意図でしか無い
早い段階で発覚すればむしろ封じ込めのチャンスだったんだけど、隠し倒した末に市中感染起こってる可能性アリ
881名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:57:27.36ID:u9W+pc1q0
厚労省の圧力やべーわ
882名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:58:07.59ID:FhWH3saz0
大学が夜に会見したくらいなのにテレビで報道しないな
883名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:58:56.36ID:IKHeL2G10
>個人的に知り合い伝いに調べた感じだと自治体が公表してない患者多いし

何の根拠にもならないアホパヨsw
884名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:59:04.42ID:WNfHSkkA0
>>880
スゲーーーー調査能力😲 真実を知ってしまったんだね😲
885名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:59:30.86ID:tQGFknYS0
>>880
お前の知り合いは何者だよ
886名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 21:59:48.60ID:+YcASvjL0
勝手なことすると北海道みたいに怒られるよ、東京と同じようにしろと
感染者数が増えちゃうからね
887名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:00:12.66ID:GcRCxb0z0
北海道から逃げてきて秋田で発症した女児も医師が強引に検査をねじこんだ結果判明したわけだからな
その結果その子の周囲の人間も検査を受けられ自宅待機となり感染を抑止出来た

感染症は早期発見早期隔離以外手は無いんだよ
888名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:00:57.48ID:FR9LsBQI0
医者は全国各地で検査した方が良いの大合唱だもんな
どれだけ広がってるか見当もつかない
889名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:01:16.70ID:8WKzaAJP0
既往症絶対にあるはずだから調べろ
890名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:01:44.31ID:3p5mpjKi0
>>856
うんうん
>>799は何をいいたいのだろうか
891名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:01:56.26ID:HsSNstKu0
>>871
9例だったか妊娠中に感染した母子のデータがあって
母子共に無事、垂直感染なしだった

感染した例が初期に出たが
あれは垂直でなかったらしい

データ少なくて確実じゃないが
892名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:02:07.71ID:OhKr6xMY0
>>879
そんなことやめとけ
メリットよりデメリットの方が多いってわからないか?
現場はお上が無能な分色々被ってると思うよ
医療関係でなくてもどこでもそうだと思うけど
893名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:03:18.68ID:DI3LNwwy0
実際問題、医療崩壊なんて最悪期の武漢でしか起きてないだろ。
894名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:03:53.66ID:e/ylImOV0
感染者数を過小にする為に検査拒否してスプレッダー野放しのバカ安倍は万死に値する。
895名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:03:57.41ID:u9W+pc1q0
>>885
知り合いは普通の会社員とかだよ
分かった限りだと、先月の段階で関東で何件か出てるけど未だそこは隠蔽してるな
ちな自分の住んでる地域と隣町2つでは一件ずつ確認
一つは中学でクラスターが起きてたが公表されてない
896名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:05:03.54ID:si3AYia30
>>882
確かに
よほど都合が悪いんだろう
897名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:05:08.80ID:AoI7ZEIe0
現状がわかっているやつと全くわかってない人の書き込みが混在している面白いスレだな
898名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:05:25.75ID:u9W+pc1q0
まぁ調べるにしても、罰則できた役所の人間とかに聞くのは酷だとは思うけどね
俺は聞いたけどさw
899名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:05:42.45ID:whqfTMEb0
医者の勘がスルーすることを許さんかったんだろう
900名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:05:55.26ID:OhKr6xMY0
>>891
その9例は、生まれた後のケースなの?
妊娠継続中も含む?
「垂直感染」で、ググったけどどっちなのかよくわからなかった
901名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:06:13.75ID:oAgpXg2x0
>>880
自治体がこの期に及んで感染者を隠蔽してたら
後からどんな処分くるか分かったもんじゃない
まあ個人でそう思っていても、事実ではないな
902名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:06:50.73ID:3p5mpjKi0
>>895
隠蔽が事実であれば
リーグした方がいいと思うよ
中学とか実はコロナでなくインフルでしたとかだと洒落にならないけど
903名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:07:12.19ID:3p5mpjKi0
>>902
リークな
904名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:07:26.31ID:tQGFknYS0
脳内探偵は楽しそうでうらやましい限りだ
905名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:07:41.76ID:WXdjc8Vy0
コロナの検査って保健所に連絡してからじゃないとダメなの?
906名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:07:44.60ID:8WKzaAJP0
検査したのは
免疫細胞の中枢神経系への侵入が疑われるって、突然死の考察してた中国移民系ニュースサイトあったからかもね
でもココの病院って普通の施設だった気が(新しくはあったけど)
山梨でパンデミらないことを祈る
907名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:08:12.42ID:jeBEBY0Z0
免疫暴走の1パターンで良いのか、そうではなくてコロナ自身の力なのか、どぅちだろうな。
908名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:08:31.69ID:wpD9/VAc0
>>879
だなー。Twitterレベルでもいいからさ
最初からやる気のある所に行きたいわ。具合が悪いのに何件もまわれないし
結局病院のはしごは感染を広げる結果につながるしな
909名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:08:37.68ID:u9W+pc1q0
>>901
人の口には戸は立てられないもんさ
とりあえず陽性者は出た次第公表してくべきだと思う
ちゃんと自治体が言わないと、元地主系とか平気で大勢集めて大婆様の大葬儀やったりして危険なんだもの
910名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:08:47.68ID:BLZ1M6tQ0
なんで検査したの?
和を乱すような事しちゃダメでしょ
911名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:08:52.90ID:PbWPQWvj0
これは単なる風邪でいいのかね?
912名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:09:29.35ID:OhKr6xMY0
>>880
まさか杉並コロナさんですか
サインください
913名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:09:55.01ID:3p5mpjKi0
>>895
事実ならリークすべき
事実でないならトイレットペーパーデマよりたちが悪いな
914名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:10:07.59ID:o/ReCylz0
安倍「命令違反。国有資産の私的利用。医師免許剥奪」
915名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:10:13.03ID:FhWH3saz0
明日のモーニングショーでは山梨の件、やるかな?

政府も観てるみたいだからやってほしいなwww
916名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:10:14.92ID:jeBEBY0Z0
>>880
適当調べじゃないなら、出すとこに出せば良いだろ。
917名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:10:20.51ID:BLZ1M6tQ0
検査しなければただの髄膜炎の疑いで処理できたでしょ!
918名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:10:28.41ID:8llDuJmQ0
これ完治するの?
コロナやばすぎるな
919(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/03/08(日) 22:11:12.74ID:+PAI49vD0
ちょっと待てよ そんなん大げさにするとか肺炎で死なないと検査なしなのね
920名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:11:26.97ID:lnLhY2cu0
>>880
それぐらい誰でも推測できるよ。初期に検査さえできれば……。検査できないのは自民党が予備費を削減したせいか?
921名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:11:31.53ID:HsSNstKu0
>>900
生まれた赤ちゃんが感染してた例があって
そこから「胎内で感染したのか」が調べられた

その後、ニュースとしても
妊婦が感染を乗り切り、生まれたこどもに感染がないことが確認されたという記事が出た

一応、胎内での感染はないだろうとなってる

尤も、一応論文も出たけど検証はされていないから確実ではない
中国でも垂直感染あるとなったら騒ぎなるから良い例を集めた可能性もある
922名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:11:42.67ID:u9W+pc1q0
>>911
もちろんダメ
今んとこ完治者がいないし、重症化しても対処療法しかないからいつ再重症化するか分からんからね
何より>>1のニュースみたいに急に多臓器不全でピンピンコロリするわけだし
何より最悪なのは、気付かないうちにウイルス撒き散らかして周囲も危険に晒す事
923名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:12:59.84ID:r3V0zK+N0
このウイルスの髄膜炎がどのくらいの確率で起きるかだよな。
もしおたふくかぜのムンプス難聴くらいの確率だったら、この病気の特徴の1つとなり脅威だぞ。
924名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:14:08.04ID:OhKr6xMY0
>>921
なるほど
妊娠初期への影響が分かるとしてもまだ数カ月か年単位で先のことだわな
なんかちゃんと育たないとか他の感染症でもあるよな
925名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:14:19.59ID:o/ReCylz0
安倍「今後このような現場が独断で検査を行ったケースに関しましては、例え陽性反応が出たとしても感染者数・死者数にはカウント致しません。
また独断で検査を行った医療機関には、法人支援を打ち切らせて頂きます」
926名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:14:40.81ID:302ccKIt0
要するに医者は100%確信が持てない症例は検体PCRを要請せよってことかな。
COVID-19が原因かもしれないのでね。
927名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:14:48.10ID:FhWH3saz0
>>880
自治体からの発表は厚労省の許可が必要らしいから、厚労省にストップされた案件もあるだろうね。
陽性に中国人が全くいないのもおかしい。
中国から逃げてきた人も大勢いるはず、下手したら日本人より多そうなのに。
928名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:14:58.96ID:u9W+pc1q0
>>913
知り合い伝いには情報広めてるよ
自治体も少しずつ感染者の情報出してきてるし、完全に手遅れにならないうちにどうにかしたいとこだね
今は報道よりも直の情報のが大事に感じるよ
929名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:15:17.75ID:oAgpXg2x0
>>911
症状が悪化しないならソレで良いだろ
中国の例だと感染したと判明したヤツで8割が軽症で済んで回復してる
感染したと判明していない、検査受けてないヤツで発病したが回復したヤツも当然いるだろうから、
感染して発病、重症化しなければ普通の風邪と変わらん

そもそも風邪のウィルスなんて、前からあるコロナウィルスだし
武漢ウィルスがその悪質なヤツなだけで
二種あって、悪化するL型と症状軽いS型のどちらに感染する、あるいは両方とも感染するか知らんが
930名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:16:06.26ID:dXRY5Qxe0
快方に向かってるの?
後遺症もなく治りますように
931名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:16:46.99ID:u9W+pc1q0
>>921
中国だと帝王切開で未感染の例が何件かあったし、妊婦さんは率先して検査受けるべきだね
もし陽性者でも、子供への感染を未然に防げる
932名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:17:36.05ID:KtObkxb30
最新の論文まで勉強してたのか、それとも症状から推定したのか
どっちにしろすごい
933名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:18:22.45ID:hqB/34DE0
>>928
調査したうえでの隠蔽なら適切な治療はされてるからそこはパニック防止のためとしか思わんな
医師からの申請も拒否なのがマズイんだから
934名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:18:41.46ID:3p5mpjKi0
>>928
手遅れ?を懸念するならここでもリークする方がよいのでは?
935名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:18:53.47ID:HsSNstKu0
>>922
いいわけないわな

そもそも予断をもって新型に当たったら失敗するということ

SARSの頃から無症候性感染はあるといわれてたけど
確実な証拠がなくて
アル派とナイ派で対立があったわけよ

感染研はナイ派だったから初期に
無症候性感染はありません宣言をしてしまって
そこでつまずいた
専門家とかもSARSと同じ対策でイイ派とかで失敗してるから

>>923
いやん

というか、これねえ
しつこいけど肺炎が主症状じゃないのでは説いっとこう
936名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:20:07.48ID:u9W+pc1q0
>>920
北海道だと厚労省が検査妨害してるケースがあったからね
他の自治体でもやってるだろうって推測できる
コロナ対策の予算については、今の有様だと金額も少なめだし動きが遅すぎて大丈夫かなって心配になる
937名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:20:13.74ID:OhKr6xMY0
>>932
髄膜炎が疑わしいと髄液抜くんでしょ
細菌性が怖いらしいし
938名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:21:12.50ID:s/Edo0cZ0
症例報告はよ
939名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:21:46.10ID:nz8RZCe20
>>935
腸管は有ると思う。
便からのウィルス検出されてるから。

髄膜はどうだろうな?
940名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:22:25.20ID:HsSNstKu0
>>931
赤ちゃん感染出たときは垂直かと思ってひやりとした
実際どうかわからんけど
感染していても垂直ないなら何とかなる

>>924
そこまでは追えてないけど
とりあえずは感染せずに生まれてきたらしいよ
ジカのような脳に顕著な異常が出ることはないらしい
今のところみないだけかもだけど
ほっとした
941名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:22:36.48ID:6npU7Afl0
安倍「はぁ…これだから政治素人は…」
942名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:22:40.48ID:u9W+pc1q0
急に煽りの書き込みが無くなるからわかりやすいね
943名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:23:55.58ID:hqB/34DE0
>>929
SとLの認識まちがってないか
日本バイオデータのやつの★から上がS、下がLってだけだろ
Lにも複数ある
944名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:24:24.51ID:3p5mpjKi0
>>936
まずは隠蔽している自治体をリークしようよ
心配とか言っているのに肝心なとこで何もしないのではしょうがないでしょ
945名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:24:28.97ID:K5Q71kTt0
>>325
日本より検査数の多い他国はどうやって検査してるん?日本は他国にできることができない理由は?
946名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:26:19.61ID:HsSNstKu0
>>939
腸管は確実
下痢でなくても出るそうだ

髄膜は報告ないけど
中枢神経系に入り込む報告はあって
髄膜炎自体に関する報告は探せてない
あったら教えて
947名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:27:25.34ID:3p5mpjKi0
中学ですクラスターとか
一斉休校を正当化するいい案件じゃねーか
ずっと隠し通せるならともかくそんなリスクとる自治体あるのか?
948名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:28:40.19ID:oAgpXg2x0
>>943
まあオレが書いたのは初期の情報かもしれんな
S、L2種類あるって話だったが
949名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:29:49.20ID:hqB/34DE0
>>947
岡山がインフル休校したからそれかなと
あの後から一斉休校だし、加藤の選挙区だし、はだか祭りだしw
950名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:31:57.07ID:hqB/34DE0
>>948
たぶんただの別解釈だよ
系統に分けて二種類ある、両方にかかるってのが判明しただけ
951名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:32:48.48ID:DQOTp79a0
>>19
一億玉砕へまっしぐらなのねん
952名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:34:33.81ID:OhKr6xMY0
そういや今回初めて知ったけど、岡山はなんでインフルエンザかかりまくるんだろうな
前の年かかったら翌年おさまりそうなもんなのに
953名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:35:13.93ID:3p5mpjKi0
>>949
895の話の流れからすると関東なのでは?
954名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:36:47.40ID:s/Edo0cZ0
蓄膿症持ちなら鼻→脳はあり得るだろう
955名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:37:48.93ID:hqB/34DE0
>>953
ああ、そうだわすまん
まあ岡山が違うって話にもならんが
956名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:42:18.08ID:4fUv0vBl0
ただの風邪なんだから入院して治療しなくてもいいだろ
家で寝てれば治る
957名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:45:01.76ID:FhWH3saz0
ミヤネ屋でやってたけど、インフルエンザとコロナ両方同時にかかることは有り得るけど、通常は強いウイルスの方にかかるみたいなこと言ってたぞ。
インフルエンザが今年少ないのは皆がコロナに感染してるからじゃね?
958名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:04.64ID:GUml9j/V0
今日から頭痛が痛いんだが、このニュース見ると不安になる
髄膜炎とか脳炎の可能性があるのか...
しかも昨日から軽い下痢もある
959名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:06.78ID:3p5mpjKi0
>>956
大半の人は、風邪と変わらない症状だから自宅療養
おかしいなと思ったら医者いけと
そんなの政府とか医者にいわれてやることじゃないよな
960名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:47:45.73ID:xhs+nnun0
>>956
よくある誤解
961名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:48:27.18ID:3p5mpjKi0
>>958
熱が4日つづいいてるなら窓口に電話してみればいいのでは?
普段は偏頭痛とかないんだよな?
962名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:49:44.66ID:3p5mpjKi0
>>960
ふつうの風邪とかわらない症状なら自宅療養だろ
963名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:01.32ID:xhs+nnun0
>>962
インフルエンザの罹患者毎致死率は0.01%、
コロナの罹患者毎致死率は3%
964名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:51:08.63ID:zGzO1j9W0
出勤しないのを不審に思った職場が家族に連絡。警察官とともに部屋に入ったところ倒れていた

ガチこわ
家で孤独死する寸前じゃん… 職場GJだな
965名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:52:39.06ID:HsSNstKu0
>>958
1 かかりつけ医に電話できく
2 何とか外来にTEL
3 普通に受診

2はムダになる可能性高いが
1をしても2に一度聞いてくれといわれるときもある
1の結果、3でいいことも

一度聞いてみ?
不安をそのままにするのは一番よくない
966名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:54:28.26ID:FoVOsxd50
どこに機転がまわってるのかよくわからないんだが
967名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:55:30.52ID:3p5mpjKi0
>>963
それがどうした?
4日間、微熱つづいたら窓口に相談しろ
重症化の傾向があったら速攻で医者いけと
968名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 22:57:42.81ID:3p5mpjKi0
>>963
現在の日本の致死率は?
969名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:02:19.00ID:xhs+nnun0
>>967
ただの風邪じゃないでしょ?
970名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:03:39.17ID:50WhkNWq0
>>958
アメリカに渡米
971名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:05:04.72ID:3p5mpjKi0
>>969
私はただの風邪とは言ってない
風邪とかわらない症状だということ
972名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:06:50.38ID:xhs+nnun0
>>968
国内データだけなら
7÷397=1.7632241814%
でやはりインフルエンザの180倍の致死率。
973名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:01.87ID:hqB/34DE0
>>970
タイやインドネシアに渡米でも入管で検査してくれるはず
974名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:11:17.64ID:3p5mpjKi0
>>972
インフルと違って特効薬ないからそんなものじゃない
975名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:13:08.68ID:3p5mpjKi0
>>969
麻生太郎も「ただの」とはいってないし

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf
976名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:17:54.84ID:3p5mpjKi0
>>972
しかも感染者は判明してる数倍以上だからな
977名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:19:28.25ID:3p5mpjKi0
結局、中学校でクラスターとか言ってた人はでまだったのか
978名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:26:13.73ID:k9CKOQo90
アジア以外の国ではマスク姿を見ないな
特に気候が温かい地域はマスクなんてやってられない
979名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:28:43.55ID:xhs+nnun0
>>975
今回のコロナを"ただの風邪"とみくびりすぎてる発言が時々見受けられるのは確か。
よくない。
怖がりすぎるのもいかんがみくびりすぎてもいかん。
発症者毎致死率がインフルエンザの100倍前後あるのは認識しとかんといかん。
この誤解が広まったのは一部の専門家が「来年くらいにはただの流行性感冒の一つになるだろう。」と言ってるのを誤解してるのが多いから。
それは来年くらいには一度かかって免疫がついた人が出始めたら重症化率がグンと下がると言うだけで1回目のウィルス性感冒と2回目以降のそれとではまるで意味が違う。
多くの人にとって1回目のコロナは恐ろしい感冒である事は間違いない。
もし万一自分にその疑いがある症状が出たらどうしたらいいかすごく悩む。
医者に直行するのか、厚生省の言うように様子見て自然治癒するのか様子見るのか。
しかし罹患者致死率1%前後の病気に罹患したかもと思ったら正直気付かないフリして病院いってしまうかもしれない。
それなりに覚悟を決めとかないといけない。
980名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:33:29.32ID:8whFL2ZJ0
ええやん。
981名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:39:35.86ID:3p5mpjKi0
>>979
みくびるのはよくないね
風邪だってみくびってはだめ
症状みてヤバそうなら医者行くのは当たり前だろ

37.5度程度で4日間で大したことなければ自宅療養

38度以上でて節々にきてたらインフルとして医者行く
熱なくても吐き気や下痢止まらなきゃウェルス性胃腸炎として医者行く

そんなの自己判断であって
982名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 23:42:12.01ID:GUml9j/V0
>>961
>>965
ありがとう
みんな優しい

>>970
景気が良くなれば不景気から抜け出せる
983名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:15:50.43ID:zn1bYbln0
もっと報道されていいはずなのに、報道規制されてるんだろうな。
984名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:21:28.06ID:tDA+fozyO
コロナ騒動で発熱しても様子見になってるからなあ…
脳にダメージがきたら障害残ったりするから、発熱したら早期受診早期治療心がけてるってのに困ったもんやな
985名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:25:15.46ID:xDWrvRTl0
そうだね
自分がかかったら2日目でも4日目って言うわ
放置期間に悪化するかもしれないし
986名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:28:24.10ID:MyU7Aets0
感染が増えて無観客五輪になったら招致が無意味になってしまうな
もう北海道でマラソンなんていってられる状況じゃないし
多額の税金を投入して負の遺産を背負いこむだけ

ちょっとは予防しろや
987名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:29:02.40ID:zn1bYbln0
>>984
発熱して4日も自宅待機してたら、他の病気でも死ねるよな。
とりあえず一通りの検査をしてほしいよ。
インフル、溶連菌、肺炎球菌など。
988名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 00:33:26.81ID:zn1bYbln0
確かにインフルみたいに病気が確定してたら、
発熱していても自宅療養でいいんだ。
でも発熱していて病気が確定してないのに
自宅療養ってありえんわ。
まあもって2日だね。
咽頭炎とかになったらしばらく咳もとまらなくなるし、
抗生物質とか飲まないといけない。
989名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:04:36.81ID:/p5CwHVe0
>>169
武漢は凄かったな
990名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:06:07.92ID:YistywIT0
>>165
だな。この国こんなにおかしかったか。
991名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:34:19.12ID:q87HAvLE0
疑わしきを検査してはいけないってのがなにかおかしい
今なら4日発熱してたら一律検査でもおかしくないんじゃないか
992名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:46:02.94ID:f8Wo2TfT0
検査もせずに、ピークをなだらかに!!とか言ってあのグラフ見せる馬鹿がテレビによく映ってるけど、
実態もわからなくさせてんのに、何言ってんだ?このクズは?っていつも思うわ
993名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 01:58:23.59ID:AknVR4Gh0
救急医の人はよく気づいて検査したなぁ
994名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:05:56.46ID:8EF9wvGa0
運ばれたのが山梨大学でよかったよね。コロナの試薬持ってなかったら検査出来なかったし。
995名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 02:06:34.80ID:LRq72x4s0
未知のウィルスだけに医師のセンスで決まってしまうところがあるのか
独自に検査できる病院で幸いしたな
保健所ならうんと言わなかったかもしれない
996名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 04:09:08.68ID:RfvZbTVJ0
アベ反逆罪

いいぞもっとやれ
997名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 04:55:21.35ID:xpmx+aU+O
安倍官邸の指図どおりにしていたら、どうなっていたか…助かって良かったね。
998名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 04:57:47.20ID:DP1yzNP90
功を奏しようが手遅れで廃人にされたのではな。
999名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:15:35.39ID:DTaNpCuo0
山梨て関東と気質ちがうのかな。ファインプレーだ
島田学長は「新型コロナが中枢神経を侵すことがあることを示す重要な症例だ」と語った。
1000名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 05:41:15.05ID:qeGrkjGw0
せん
-curl
lud20250123110752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583660727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】くまモン活動中止。関係者が感染者と接触の可能性、PCR検査受ける。熊本県発表 [記憶たどり。★]
【悲報】コロナcovid-19、嗅覚味覚一生治らない可能性がある模様
中国は新型コロナ感染拡大をめぐる批判に対し、米国債の一部を売却する可能性がある [首都圏の虎★]
【コロナ猫】ネコはコロナウイルスで互いに感染する可能性があると中国の研究が発見
【コロナ専門会議】北海道の感染、軽症者が感染を広げている可能性 ★3
【米国】ファウチNIAID所長。コロナウイルス治療がうまくいかない場合、米国は「ひどい転落の可能性がある」と警告 [みんと★]
【コロナ研究】 「マスク着用によってウイルスへの感染を完全に防げるわけではないが、吸入するウイルス量を減らせる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★6
【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★2
山中教授「安倍政権は感染者を隠蔽している可能性がある」。NHKにて
【米国務長官】「ロシアが化学兵器を使用する状況を整えている可能性があると信じている」 [影のたけし軍団★]
【悲報】学者「すまん、これもう感染経路の把握が不可能な状態にある可能性がある。国内でもう「見えない感染」が始まっている」★2
【米著名投資家】 「第三次世界大戦はもう始まっているのに、わたしたちはそれに気付くのに遅れている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
識者 「芸能人たちの『政治的発言』が相次ぐのは、明らかに不自然です。チャイナ・コリアマネーが流れている可能性がある」 ←
【速報】山梨県で20歳代の男性患者、新型コロナで髄膜炎発症…国内初の事例 意識障害があり、会話が困難な状態 ★4
【速報】山梨県で20歳代の男性患者、新型コロナで髄膜炎発症…国内初の事例 意識障害があり、会話が困難な状態 ★9
【英雄】共同通信記者が安倍にコロナを移した可能性
新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」 ★3
新型コロナ陽性「もっと多い可能性も」 長野赤十字病院・増渕部長
【新型コロナ】患者が少ない日本「玄関で靴を脱ぐ」が功を奏した可能性
【新型コロナ】高齢者のほうが他の人に感染させる可能性が高いことが判明
【島根・松江市】 新型コロナ松江市の陽性者2人 会食によって感染拡大した可能性が非常に高い [影のたけし軍団★]
【モデルナのコロナワクチン】 持続的な免疫与える可能性示す [影のたけし軍団★]
【武漢ウィルス】コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 ★2
歌舞伎町の飲食店関係者「歌舞伎町のコロナ感染拡大は“へずまりゅう”が原因の可能性が高い」
【コロナ研究】「新型ウイルスは実験室で生まれた可能性もある」とする論文が登場 [ごまカンパチ★]
【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 [ばーど★]
【新型コロナ】『コミケ』5月開催に向け準備も「開催できないという判断をせざるを得ない可能性」示唆
【コロナ】報告されていない感染症例「数百ないし数千」の可能性、新型肺炎は米国で感染者急増の公算−前FDA長官
【新型コロナ】 2019年12月の時点でアメリカに到達していた可能性が献血サンプルの調査で判明 [影のたけし軍団★]
【スペイン】武漢コロナウイルス:2019-nCoV株の構成要素(およびスペインに到達する可能性)初心者向けウイルス講座
【コロナ】 日本の死者数(874人)が8月4日までに1221人になる可能性・・・米ワシントン大予測 [影のたけし軍団★]
【話題】コロナで死亡(977人)する可能性よりも、インフルエンザ(3571人)や交通事故(4295人)で死亡する確率の方がはるかに高い★4 [緑の人★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題…抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★3 [ラッコ★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★43 [幻の右★の母です。★]
倒産・身売りの可能性があるレコード会社
【速報】NXに発売延期の可能性があると話題に [無断転載禁止]
【悲報】牧野だけ誕生日を全員集合で祝えて貰えてない可能性がある模様
PS5互換で遊ぶと不具合が発生する可能性があるPS4タイトル、日本向けの63タイトルが判明!
【群馬・防災ヘリ墜落】通信が途絶え救助開始まで3時間 「もっと早く救出活動をできた可能性がある」
【放送法4条撤廃】日本民間放送連盟内「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声★4
【医師無罪】判決は「せん妄の可能性がある」…わいせつ被害訴えた女性「どうやって立証すればいいのですか」会見で涙 ★14
【14年前の小3女児殺害】 逮捕の男を精神鑑定へ 「弁護士から『死刑になる可能性がある』と言われて怖くなった」一転否定へ 岡山
【科学】「五次元のブラックホール」が存在する可能性がある…「裸の特異点」が出現し、宇宙の法則はすべて破綻★2 
【米国】トランプ前大統領の支持者が再び連邦議会を襲撃する可能性があるとして、4日に予定されていた下院議会の日程を取りやめ [みつを★]
【中国メディア】恐ろしい!日本は米国に続き宇宙開発技術を軍事化しようとする可能性がある [Felis silvestris catus★]
【福井・雪に埋もれ死亡の19歳男性】 110番するも警察が道路管理者に伝えず 県「連絡があれば対応できた可能性がある」 ★5
非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種する事にはリスクが伴う可能性がある」 ★13 [樽悶★]
【抗体検査】 ナビタスクリニック・久住医師「東京都の人口1,300万人いるとすると約6%、78万人くらいがすでに感染していた可能性がある」 [影のたけし軍団★]
気象庁発表 「岐阜と長野では、何らかの災害がすでに発生している可能性が高い」
【話題】1歳で原子番号を覚え、5歳で7カ国語を操った天才少年 テレパシー能力も備えている可能性
【衆院選】ついに“枝野幸男首相”誕生へ 「独自調査で勝てる可能性が十分あるという結果が出ている」 ★2 [ボラえもん★]
【福岡市長】福岡の感染拡大は、東京で飲んだ方が中洲や夜の繁華街で人と接触し感染を広げたり、キャストとして働いている可能性
【Githab】セキュリティ問題が発生する可能性があったため、ログインしている全ユーザーのセッションを無効化 [みつを★]
【大学はFラン】「腐ったミカン置けない。まだ少しは可能性があって頑張ろうとしているミカンも腐る」追手門学院、外部講師が発言
【政治】自民党・高市早苗政調会長の事務所にパソナからスタッフが常駐していることが判明〜人件費明らかにせず、給与肩代わりの可能性も
【COVID-19】髄膜炎の男性退院へ 山梨大病院、アビガン投与
首里城火災、放火の可能性低いと捜査関係者
【官房長官】衆参同日選挙の可能性を否定
【ようつべ】YouTubeで世界的な大規模障害の可能性★3
【科学】「絶食」によって若返る可能性・・・京大が発見★2
【安倍首相】検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある
【福岡】小5女児殺害 男の凶行について捜査関係者「特殊な性癖が絡んでいる可能性が極めて高い」
識者「ドラゴンボールKAKAROTはSwitch出る可能性が高い」
【佐賀県】新幹線長崎ルート意見交換会で国が法改正検討の可能性示す
【EU】英国・メイ首相、週内にも欧州連合に離脱を正式に通告の可能性
16:57:49 up 31 days, 18:01, 3 users, load average: 91.45, 91.40, 91.17

in 0.087903022766113 sec @0.087903022766113@0b7 on 021406