【ワシントン共同】米大統領選に向けた民主党候補指名争いで、3日のスーパーチューズデーで躍進し復活を果たした中道バイデン前副大統領(77)の全米平均支持率が急上昇し、左派サンダース上院議員(78)を抜いて再びトップに返り咲いた。首位になるのは2月上旬以来約1カ月ぶりで、今後も勢いを維持し予備選を優位に進める可能性がある。 指名争いは事実上の一騎打ち。政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によると、バイデン氏の全米支持率は38.8%で、サンダース氏の29.3%を大きくリードしている。 2020/3/8 16:43 (JST) https://this.kiji.is/609290910253171809?c=39550187727945729 でもまあ、このまま中道と左派がやりあって、結局トランプ漁夫の利なんだろ
バイデンで決まりだな これはトランプ頑張んないとな
抜かれたら抜き返す!売電返しだ!ドピュッと抜く! なンでエレクチオンしないのよぉおおオオオ! ふたりとも高齢者だからなンだよ
サンダースなんて背が曲がってるからな 見た目はバイデン 黒人がバイデン ヒスパニックがサンダース 白人は半々 無職や若者はサンダースが若干多い
撤退したウォーレン票がサンダースに集まるだろう 面白いことにならないかなあ
アメリカ民主党候補者はコロナウイルス対策の政策を語ったのだろうか?
>>4 カリスマ性はないな からびたフランスパンのよう この2人ならどう見てもサンダースだろ サンダースじゃなければトランプには勝てない
出来もしねぇ政策掲げて 世間騙してるのはサンダース 日本のあのバカと同じ
何 バイキン氏? すまんちょっと神経質になりすぎている。
トランプ再選は既定路線なのに無駄な事で盛り上がってんな、勿論国民の支持なんて限定的なんだろうが。
どうせ戦って負けるなら話題性でホモを出しときゃいいのに トランプ爺vs若手 ノンケvsホモ どちらも間違いなく注目された
カリフォルニアとか、まだ票が全部開かない。 ぁ ゃιぃ
バイデンだと息子のウクライナ疑惑再燃されて終わりだろ
アメリカの一人当たりGDPは日本の1.5倍以上、先進7か国では断トツのトップだからな 日本やその他先進国に存在する国民皆保険がアメリカに出来ない理由はない
>>6 トランプ周辺は、サンダースの方を警戒してる。 バイデンなら、ウクライナ問題で泥仕合に持ち込めば勝てる。 トランプは、弾劾クリアされて、攻撃のフリーハンド持ってるw >>18 ホモってヒスパニックのカトリック信者には人気ないんじゃねーの? リベラルなお土地柄で有名で移民だらけになってるカリフォルニア州が同性婚の可否で住民投票やったら 否決されて同性婚は禁止に、連邦最高裁が無理やり解禁させたなんてことあったじゃん おそらくコロナ蔓延でまさかのトランプ敗退。バイデン勝利。たぶん、そうなるから覚えときな。
大統領候補者が次々に武漢コロナで撃沈!!っていうニュースが見たいwww
不毛な戦いだな 民主党もたまには棄権すればいいのに
>>26 バイデンがそんな神対応はとれないから無理なんだ バイデンが良いとは誰も思ってないが さすがにゲイと社会主義者は無いってことに過ぎない トランプをしのぐ魅力はない、てか魅力そのものがない
>>19 サンダース勝利の州がまだ票が開ききってない 多分獲得代議員数はイーブン ひょっとしたらサンダースの方が多いかも >>29 ちょっと違うと思うぞ。 サンダースの政策だと、旧来型の社会主義が過ぎてるから、 アメリカの軍事予算維持が益々厳しくなる。 その結果、東アジアでは・・・ >>34 そう。サンダースに流れが行かない様に、 必死に遅延工作とか、票をいじったり、いろいろやってそうw 分断が酷いことになってるのはリベラル左派なんだよな 今回も一枚岩になることはないだろうしトランプの後も恐らく無理
CNNの日本語版を時々見ると、 しきりにトランプが、ちょっとした会話で、 サンダース押しのような発言をする ホント、トランプって子供みたいに本音をみせる 反トランプの人達の意識は、 サンダースでは左派過ぎて、大統領選で戦えないというのが共通認識って感じ バイデンだったら、共和党の反トランプも取り込められるかも、という読みもある ブルームバーグが突然立候補したのも、 バイデンが急失墜で、このままサンダースでは、トランプに負けるからと 中道派をまとめようとしてだったから、 今回、立候補断念でも、バイデンに多額の援助をすると言ってる ま、アベがーのようなトランプがーの結束が、バイデンに集まってる感じ
バイデンが勝つと自動的にウクライナ疑惑ブーメランが刺さって死ぬんだが いいのか?
サンダースは南部の黒人に全く人気がないからな サウスカロライナで圧勝したのがバイデンが盛り返した原因だし
バイデンで本戦になったらトランプが報復やるのは間違いないんだよね 同時に民主も死ぬし
普通ならトランプ無風でいいけど カリフォルニア州でのグラプリ+コロナ対応間違うとこの後サンダース少しだけ怖い
ウクライナ疑惑を持ち出すと、 トランプの「外交の取引で強要した」が引き出される事にもなる ウクライナ疑惑を証明する証拠が出たとしても、 息子の問題ではあるし、 「息子の問題」なら、トランプもいくつも抱えているから、 深追いはできないだろう
>>22 数字だけを見ればそうだけど 実際にアメリカの富を独占的に支配している超上級が 自分達の取り分を大幅に減らして庶民に回す事など絶対に許さない サンダースはスーパーチューズデーでの勝利が絶対条件だろ
>>8 サンダースは背が曲がってるが頑固ジジイみたいな感じウケててさほどマイナスではない。しかし心臓発作で入院した程の健康不安があるのにあまり攻撃されてない かたやバイデンは背筋ピンとしてて矍鑠として見えるが、若い女にはボディタッチやクンカクンカするエロジジイだし健忘症気味で呂律も怪しい >>24 どうしてすぐに分かる嘘をつくかな >>42 がトランプ大統領の行動、ずっとパイデンを警戒してる スーパーチューズデーの結果が一番誤算だったのはトランプ大統領なんて記事が書かれてる 選ぶのはアメリカ人だからな 俺らが何言ったってしょうがない 結果しか興味ない
あまり知られていないけど サンダースの唱える政策だとアメリカの国家予算が2倍必要になるんだよね 同じ民主党の良識派からは現実的ではないと言われて距離を置かれてる
サンダースはアメリカの山本太郎だからな 誰も本気に考えてない 日本人で山本太郎の政策が全部実現できるなんて 支持者ですら思ってないはず
バイデンならトランプが勝つから面白くない サンダースなら面白い
マジかよ。 バイデンならトランプに勝てないんじゃないか。
サンダースが勝って民主党支持層に危機感が出てバイデンで結束したんかな
バイデンはアメリカを支配する国際金融資本の代理人で親中の反日だぞ。 支那共産党もトランプに変わってバイデンが大統領になることを熱望しているし。 トランプの日本の核武装容認案にも必死になって反論した完全なるディープステートだ。
>>65 それな。バイデンはヒラリー組。ヒラリー嫌われすぎw >>65 逆 サンダースなら圧勝 バイデンならワンチャンある いずれにせよ現職超有利なのでトランプ勝利が濃厚 ジジイ共はいらん! トランプに勝てるのはギャバードだけだ! サヨクとしては三ダースを応援したい しかし知的な人間にありがちな弱々印象はアメリカでは好まれないだろう
>>72 サンダースならサンダースの圧勝ってか?w 売電ならヒラリーの二の舞、サンダースならトランプに奪われた底辺層を取り戻せる >>77 勝負を分けるフロリダとかの中間層がトランプに投票するので、 サンダースだとまず勝てないよ。 そもそも民主党の中でもサンダースは負けてる州の方が多い。(=支持が少ない) アメリカの国民負担率は24%くらい、OECD平均の34%や日本の32%より、かなり低い。 日本の国保だけならGDPの2%程度、それに被用者保険足せば合計でGDPの4%は必要。 出来るかどうかだけならアメリカでも出来る事は出来る。 日本はそれ以外に後期高齢者向けのとか色々あるから、フルサービスならもっと負担増えて、GDPの7〜8%にはなるだろうが。
トランプ対抗馬なら、もっと若くて未来感じさせる奴にすりゃよかったのに
>>79 謎理論乙w 負けてる州が多い=代議員数で負けてる、ではない で、売電なら何でトランプに勝てるんだ?ヒラリーが負けたのにw サンダースならトランプに逃げたラストベルトの労働者層を奪える可能性あるんじゃねーの? それは売電だと無理 サンダースは左のトランプと呼ばれているそうな。サンダースvsトランプとなると、トンデモな二択になるね
サンダースっていっつも有力扱いされてて結局負けるよな
トランプも共和党ではアウトサイダーで色物だった サンダースも党内位置、ポピュリスト的メッセージ、強固な支持層とトランプとよく似てる。一発逆転ありうるのはサンダースの方 バイデンは売りがイマイチでトランプに実績で負ける上、ウクライナは突かれたくない弱みがある
民主党主流はサンダースに勝たれると困るんだろ 副大統領経験てだけのバイデンとかトランプに勝てるわけない サンダースのほうがよほど気骨ある しかし若い候補いないのかよ
>>70 何いってんの? ガチガチキリスト教信者のペンスなんて、トランプが単に信者向けに副大統領にしただけの存在 >>85 トランプは共和党では左派、でも今は共和というは団結してる 民主党は内輪もめだらけ >>86 上下両院の2/3で発議 州の3/4で成立 できるわけがないだろ。 >>85 争点は 銃規制 人工妊娠中絶 不法移民 信仰の自由=学校教育で進化論を押し付けられない自由 地球温暖化/気候変動 環境保護 ポリティカルコレクトネス サンダースでは共和党支持者は投票しない。 >>91 トランプが変えた社会の雰囲気を元に戻したいんだよ。 コロナの問題が長引けばトランプに打撃 そしてサンダースに追い風が吹くから 民主党は勝ちたいならサンダースに絞れば勝機はある 色々利権が絡んで無理そうだけど
多分バイデンが行くと思うよ。 - ウォール街が支持する - ネオコンが支持する - 中華皇帝(習近平)が支持する。 - 共和党本流が支持する。 - EUが支持する。
>>91 元々は共和党のリンカーンが北軍を率いて奴隷解放 だから、かつての共和党政権は政府高官の人事で 印象に残る黒人登用 トランプ政権の陣容にトランプの本音を見る人は多いわけで それに違和感を持つ共和党支持者もいるんだよ。 >>87 サンダースについてるオカシオコルテスちゃんは将来有望じゃろ。ただサンダースより左派だがw >>97 有望なわけがないだろ。 米国に一歩足を踏み入れたら米国民としての権利を持つとの 主張が多数を占めることはない。 不法移民って、密入国者や不法残留者のことなんだよ。 >>98 バイデンも傷つくだろうが、自由主義社会を保護できないトランプも 傷つくから、相討ちになるよ。 要は、自由主義社会でありながら、ウクライナを保護できなかったと バイデンに反論されたら、トランプも無事で済まない、ってわけ。 ウクライナ疑惑に関しては、たいして破壊効果もないし、使えば両方 傷つく。
>>98 既に弾劾裁判でスポットライトが当たっている。 その前提でのバイデンの躍進なんだよ。 そもそも疑惑に過ぎないからトランプがウクライナに圧力を掛けて 証拠を得ようとしたわけで これはトランプや共和党も認めている。 >>94 民主党が本気で勝ちたいなら残った唯一の女性候補のギャバードに絞れば勝てる バイデンはウクライナ疑惑でネガキャンされるしサンダースは社会主義でネガキャンされるから まぁバイデンだろうな トランプに勝てるかどうかは分からんが
>>70 あんなもん、サンダースと比べたら月と6ペンスやで >>104 2016年のサンダースの政策は穏当なものだったが 2020年のサンダースの政策は年齢的に後がないあせりもあるのか ありえない大盤振る舞いで実現の可能性はない。 そもそも、米国では法律も予算も議会の専権事項 トランプでも10年後には財政均衡を達成との財政計画により フィリバスター(これを封じるには上院で60/100が必要)を回避しての 税制改革の実現 サンダースが10年後に財政均衡になる財政計画を出せるのか。 サンダースの政策 https://berniesanders.com/issues/ A Welcoming and Safe America for All Medicare for All Green New Deal College For All Housing for All Expand Social Security Hororing Our Commitment to Veterans Justice and Safety for All Eliminating Medical Debt Tax on Extreme Wealth Fair Banking for All Supporting HBCUs and MSIs Racial Justice High-Speed Internet for All Free and Fair Elections Income Inequality Tax Plan Responsible Foreign Policy Wemen's Rights Get Corporate Money Out of Politics LGBTQ+Eqality Fighting Peruto Rico Tax Increases for the Rich Legalizing Marijuana Gun Safety Real Wall Street Reform Jobs fot All Fair Trade Corporate Accountability and Democracy まあ、中国とEUの支持が大きいだろうね>バイデン。 ヒラリーと違い、日本とイスラエルの支持は得られそうもないけど。
>>110 ウクライナ問題ではサンダースもバイデンと一緒になってトランプ弾劾を支持していた 同じ穴の狢だぞ。 >>110 銃規制 人工妊娠中絶 不法移民 信仰の自由=学校教育で進化論を押し付けられない自由 地球温暖化/気候変動 環境保護 ポリティカルコレクトネス でトランプの政策に違和感を持つ共和党支持者を取り込めるのは バイデンしかいない。 >>108 サンダースって昔から政治家で州知事とかやってた時 子供達集めて 「お前らコカイン知ってるか?」 子供「僕5歳だから無い」 >>111 そもそもウクライナの疑惑はバイデンの方なんだけど >>114 だからそのウクライナ疑惑におけるサンダースの主張はこの通り。 https://parstoday.com/ja/news/world-i56347 米上院サンダース議員、「トランプ氏は米史上最も腐敗した大統領」 CNNによりますと、サンダース議員は米オハイオ州で開かれた民主党大会の4日目、 「トランプ大統領は、2016年の米大統領選をめぐるロシア疑惑に関連して、 ロバート・ムラー米特別検察官の捜査を妨害した」と指摘しました。 サンダース議員はまた、「トランプ大統領はウクライナゲート事件でも、来年の 大統領選で自身にとって最大の対抗馬とされる民主党ジョー・バイデン前副大統領 に汚点をつけようとしていた」と訴えました。 >>113 バカウヨは何がしたいの 明日の株価でも泣きながら見てな >>82 だから事前の調査じゃサンダースじゃトランプには絶対勝てない パイデンならギリギリ勝てるかもって結果が何度も出てるの 日本のパヨク連中はシンパシーを感じるのかサンダースを過大評価したがるが 中間層から嫌われるウルトラレフトのサンダースではトランプに勝てない >>113 サンダース バーリントン市長ー>連邦下院議員ー>連邦上院議員 バイデンもアメリカ人ジャーナリストから嫌われてるから、こういう卑劣な報道で「有利」報道する
これまでホモ市長を支持してた層がバイデンに流れたな
>>121 ギャバードのなら確実に勝てるのにな トランプが一番出て来てほしくない候補がギャバード 古傷抱えたパイデンなら攻撃しやすいけどギャバードはどう攻撃していいかわからないから >>118 共和党のマケイン他数名が反対に回ったので オバマケアは廃止できなかった。 だから、オバマケアはまだ存続している。 トランプ訪日で天皇との会見、相撲観戦の後 横須賀を訪問して、第7艦隊を前に演説したが 下記の艦船がトランプの目に入らないところに 移動させられたとか。 ジョン・S・マケイン (英語: USS John S. McCain, DDG-56) は、 アメリカ海軍のミサイル駆逐艦。 アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の6番艦。 基本的に今の民主党じゃ無理なんだが バイデンじゃ安定的にだめ サンダースなら化ければ目もあったかもしれないが 化けることは出来なかったからだめ 次期大統領はトランプで決まりだが その次に興味があるな 是非イバンカでw
>>127 そうなんだ でも奇しくもコロナが追い風になりそうだね バイデンになったらまたトランプとの外交スキャンダル暴露合戦という不毛な大統領選の再開なだけだし はっきしいって今回の選挙は争点ゼロに近いわな(新コロは行政の仕事で立法は腰引けてるし)
時に、ニューヨークから一時帰国してる友人はいま帰れないんだって 子と隔離されるから旦那さまは留守番
中道候補者が優勢ってことは 移民に関して民主党支持者もネガティブなもの持ってるのかな
>>132 争点 銃規制 人工妊娠中絶 不法移民 信仰の自由=学校教育で進化論を押し付けられない自由 地球温暖化/気候変動 環境保護 ポリティカルコレクトネス >>108 日本なら財源出せ、って総ツッコミだな。 まあ都民だけはそう思わなかっただろうか… トランプかバイデンかって話になると結局トランプの信任投票の感が強い
カナダとかフランスとかイタリアとか 若くて爽やか系の流れも一応来てたから トランプに勝つとすれば若手ホモのほうだったと思うよ
>>135 そういうレベルじゃないくらいサンダースがやばい >>139 日本でやろうとおもったら、人事院、特別/地方公務員(自衛隊、警察、消防、水道行政などほぼ全て)を 全廃するぐらいの荒療治でもまだ足りない 防衛費1/10、更に宗教法人法の見直し、法人税比率の大幅上昇で 年間真水ベースで30兆円ぐらいカットしないと不可能 ま、そんなことしたら国債の償還がクラッシュするだけだし アメリカって司法機関だけで12000もあるのに日本と比べちゃだめだよ
>>135 不法移民とは密入国者や不法残留者のことなんだが。 日本では左翼市長が聖域都市宣言をして うちの市では密入国者や不法残留者の取り締まりを認めないなんてありえないだろ。 その中で、密入国者や不法残留者の取り締まりはするが 人道的な取り扱い(特に子どもには)を主張するのが民主党穏健派 ちなみに、前回の大統領予備選でトランプと最後まで争った ルビオとクルーズはヒスパニック系移民2世で 英語とスペイン語のバイリンガル 口の悪いトランプだが そのことで否定的なことを言ったことはない。 >>147 LAは移民の70%がヒスパニック というより細かく言えば原住民 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒! 左翼野党や左翼マスコミは日本の敵! ↓ http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論 そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな 感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね 暖かくなれば収束だし 日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、 本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない 日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。 捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている 立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから 日本の左翼は日本国民の目線に立っていない 日本の敵でしかない チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ! 五輪は予定通りに開催するべき . . ↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ! 【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」 http://2chb.net/r/news/1576541512/ . 最優秀作品賞:新聞記者 最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者) 最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者) ↑ 日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの? 日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名 これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、 作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・ 業界のチョン汚染は想像以上に酷い . . 5542515む >>151 これらの争点で 共和党支持者でもトランプの政策はやりすぎだと思う人もいるわけで バイデンにならば投票する人も出てくる。 銃規制 人工妊娠中絶 不法移民 信仰の自由=学校教育で進化論を押し付けられない自由 地球温暖化/気候変動 環境保護 ポリティカルコレクトネス アメリカ人じゃないから言い切れないけど トランプは決して日本に優しくはないよ
サンダースは民主党の中にいるが皮と実の間についたシミのようなもの。 看板にもなれないし本流にもなれない。
>>121 妄想乙 売電の方が勝てないという調査結果も多数出てるけどなw >>157 いつの話をしているのかな。 あれやこれやでバイデンに勢いが出てきたのが現在。 アメ公の大半は社会主義とか共産主義にアレルギーがある だから売電が支持されてる ワケではなく サンダースが嫌われてるという結果だな だが日本では事実が伝わらない アメリカは伝統的に社会主義勢力の強い国なんですよ しかしながらCIAのような組織が幅を利かせてるせいで国外に情報発信されるのは 歪んだモノばかり アメリカンドリームがある一方で敗者には徹底的にキビシイ・・ そういう場所で地に塗れた人々がおとなしく貧乏を甘受してるかといえば 現実は そうは行かないのが常であって 原理的に言ってアメリカは常に革新勢力の台頭を 招きやすい土壌があるわけです
>>155 少なくとも米民主党政権はずっと日本に苛烈というより敵視すらするぞ いちばんわかりやすく言えば日本を焼け野原にして原爆を落としたのが米民主党だ >>159 勢いねえw まあ中道一本化が功を奏するかどうかだろうが、多分スーパーチューズデーでも互角だから ウォーレンが降りた現在だとどうなるかな? 恐らくサンダース勝利州の代議員数を10日までには出さずに売電勝利と言いたてて10日も 売電勝たせようとする意向が民主党全国委員会やその意を受けたカスゴミにはありそうだがw >>163 エリザベス・ウォーレンは2016年にはヒラリーを支持したんだよ。 そして、今回の民主党の大統領予備選討論会では 討論会後にサンダースがエリザベス・ウォーレンをつかまえて ウソを言うなと激しく口論 だから、エリザベス・ウォーレンは撤退発表後も 他の候補への支持を言うのを避けている。 >>164 いや問題は、ウォーレン支持層がどう動くけなんだが? 政策だけならサンダースに近いからある程度はサンダースに回るんじゃまいか?と言ってるのだが、 それともウォーレンの個人的感情から大半は売電に回るとでも言いたいんか? >>165 いやいや、エリザベス・ウォーレンの支持者だって にわかばかりじゃないでしょ。 むしろピート・ブティジェッジよりも支持率が落ちた時点での エリザベス・ウォーレンの支持者は2016年からの支持者なのでは。 サンダースの支持に回る人は とっくにサンダース支持に乗り換えているのでは。 >>121 バイデンでも勝つわけ無いだろ再選選挙で大統領負かすレベルじゃない そもそもバイデンは討論弱すぎて話にならんだろブルームバーグも酷かったがこいつも痴呆ジジイだし
>>60 記事書いたの反トランプの牙城のCNNだからな >>162 いまはそうじゃない 戦争が外交だった時代は終わったんですわ オンタイムで世界中の動きがわかる ファーウェイに危機感持ってるのはアメリカだけ ヨーロッパはファーウェイ頼み アメリカが横槍入れてきてるだけ
ウヨクだのサヨクだの、日本には関係ない 3/9,つまり明日から愛知のトヨタ工場は閉鎖、なぜならリトル日本の武漢から部品が入らないから
>>169 >>170 政策の問題なんだよ。 メディアはディベートの勝ち負けを評価するが 本質的ではない。 意図的に争点から目をそらすなよ。 銃規制 人工妊娠中絶 不法移民 信仰の自由=学校教育で進化論を押し付けられない自由 地球温暖化/気候変動 環境保護 ポリティカルコレクトネス サンダースはこんなCM作ってるようじゃ勝てない Bernie Sanders ad takes Obama's words out of context VIDEO (問題のCMは0:07〜) (CM内のオバマ発言) @「バーニーは正直で、情熱的で、おじけづかない人物だ」 →2016年の予備選で当時の民主党候補のヒラリー、サンダースについて中立的立場からそれぞれを褒めたときの言葉。 元の発言ではサンダースについては「彼は閣僚ではなかったし、彼のことはよく知らないが」と留保も付けている A「人々は、正直で皆の事を考えて動くリーダーを求めている。バーニーはまさにそれだ」 →2006年、サンダースが上院選に出馬したときの支援スピーチ B「Feel the Burn」(バーニー支持者のキャッチフレーズ) →2016年の民主党集会でヒラリーが民主党候補に選出されたときに、バーニーコールをしているサンダース支持者らをヒラリー支持へ促したときの発言 ※オバマは今回の予備選でサンダース支持の発言はしていない バイデンの初戦の惨敗はなんやったんや 完全に終わった人になったと思ったのに
>>180 メッチャ早いうちに一本化したからだろ 1、2戦目の上位者が軒並み撤退してバイデン支持に回った こうでもしなければ今回だってボロ負けしてた なにやらバイデンに関するビデオが ツイッターで出回っていて、 「注:このビデオはインチキです。」 と、ツイッターの中の人が注釈を付けて 世界中をパトロールしている模様
副大統領から大統領になったのは戦後だとニクソンとブッシュの二人しかいない(昇格のジョンソンやフォードのぞく)
sleepy Joe ってsloppy joe っていうハンバーガーとかけてるんですか?
>>184 で、問題のビデオのバイデンの発言を、 短く切り取ってGoogle翻訳しても、 長いまま翻訳しても、 Google翻訳がトンチンカンな翻訳をする。 面白い。 ツイッターではバイデンのこの発言が問題になっているそうだ。 NYTが持ってた。 改行の有無で数パターンGoogle翻訳をしても、 やはりトンチンカン。 「ドナルドトランプを再選することができます。」 ↓ We can only re-elect Donald Trump if in fact we get engaged in this circular firing squad here. It’s got to be a positive campaign >>182 重要だよ。 世界4大元首はトランプ、習近平、プーチン、フォン・デア・ライエンだ からね。特に習近平の支持がなければお金を使われ落選運動される。 さらに、トランプはEUの支持もないので、フォン・デア・ライエンからも 落選運動を食らうのはほぼ確実。 コロナ騒ぎでおおきく予想外な結果に出たりしないかな コロナ抑え込まないとトランプもあぶないんじゃね
詳しいことはわからんけど、高齢の社会主義がアメリカの大統領になったら、終わるよ。
コロナ旋風でまさかのサンダース大統領だよ間違いない
バイデン大統領になったら みんな梅田大統領って呼ぶのかな?
>>184 それだいぶ初期に見たよ、トランプの弾劾裁判の時からじゃないかな バイデンのウクライナ疑惑裏付けられるような発言を公にしていて 他の人たちがうつむいているやつだった いやらしい喋り方して、カネカネって感じでバイデンのイメージ最悪になった 顔も整形して引っ張ってるし気持ち悪い クロブシャーぐらいの中道で良かったのに、若い人でぱっとした候補出せなかったのかね スーパーチューズデーまとめ ・バイデンはホモを受け止められる!
>>189 ああいうのはみんなで打破しようってのがどこも普通だからなあ 間違ってもトランプを打倒せよで火事場泥棒するクズは容認されない どの国でも あ、日本は中国人入国させたからと政局狙うクズがいたっけw 日本の左翼はバカだから仕方ない 融通も利かないし頭も悪いが何より、選民思想で有権者の話を聞かない 結果として彼らを選ぶことは大多数の国民の損に繋がる クリントンの公約でも見習うべきだね
平均寿命を超えている爺さん達が残るとは馬鹿げている
ユダ金にしてみたらサンダースだと命運切られるからな。全世界のユダ金が大プッシュだよ。
トランプ大統領を弾劾裁判にまでかけたくせに、 疑惑のあるバイデンを支持するとかサヨク思想のクズらって本当に矛盾だらけだな
アメリカ国民にとっても サンダースがベスト 社会主義者と言い切ってる 金持ち大企業に大増税 貧困はもちろん中間層まで 無税を目指す、世界一平等にする 学費も医療費も無料 最高の国になり、偉大な大統領になる
バイデンで決まりそうだな ミシガンもバイデン取るのか
中華大好き売国バイデンが勝利か アメリカ人ってホントバカなのな
むしろ誰が出てきてもトランプが勝つ それぐらい今回は楽勝
>>208 CMガンガン打つのに資金要るもんね ひどい選挙だ バイデンはスーパーチューズデーまで金欠でろくにCM打てなかったんだが ブルームバーグがエンドースしてようやく金欠問題が解決した
>>14 同意 今までの政治に鬱屈していた白人保守層や経済問題の解決に期待した層がトランプに投票したのに、 何で寄りにもよってバイデン?と思う サンダースなら政策がトランプと対極的だから対抗馬として理解できるし、 実際、アメリカの行き過ぎた貧富の差や医療問題を是正しないと大変なことになるから解るけど、アメリカの民主党はこれでいいのか? トランプに投票した人は黒人や女が嫌だったんだよ バイデンは白人男性なのでOK サンダース陣営は何故4年前ほど支持されていないのかよく考えるべき つまり4年前はサンダースが白人男性だったので鼻持ちならない女ヒラリーに対するアンチ票を集めていただけ 「サンダースならトランプに対抗できる」と夢物語を唱える前に、政策近いウォーレン支持者すら集められない現実をもうちょっと見るべき
>>3 まあトランプも中道右派の共和党をボロクソに叩いて支持された人なんだけどね >>220 昔のサンダース票がトランプに流れていってそのまま帰ってこないからだろ ぶっちゃけかなり優秀な大統領だからなトランプ 手腕を疑うやつなんていねえ サンダース票はトランプに流れたままになってないよ 中間選挙見ればわかる トランプは強固な支持層を持っているがそこまでアメリカ全体がトランプに心酔してるわけではない だからこそ民主党の候補が大事なわけで
いや全く大事じゃないが CNN等の民主党系メディアですら諦めモード入ってる
>>219 社会主義が口だけで全く格差を是正しなかった歴史をみんな知ってるからな