中南米最大のワイン祭りが盛況 ウイルス懸念の中 アルゼンチン
世界有数のワインの産地アルゼンチンで、中南米最大のワイン祭りが3日間にわたって開かれ、新型コロナウイルスの影響が懸念される中、世界各国から約15万人の観光客が訪れにぎわっています。
中南米最大のワイン祭りが開催されているアルゼンチンの都市メンドーサは、国内のワインの生産の約80%を占める世界有数のワインの産地です。
ワイン祭りは、原料となるブドウの豊作を願って毎年3月に開かれていて、100年以上続く伝統の祭りには、世界各国から多くの観光客が訪れます。
祭りでは、それぞれの地区から選ばれた「ワインの女王」が、大型トラックに乗って現地で収穫されたブドウなどを観客に向けて投げながら町の中心部をパレードします。
このブドウを受け取ると、次の年に幸せが訪れると言われていることから、観客たちは先を争うように投げられたブドウを手に入れようとしていました。
アルゼンチンでは、これまでに新型コロナウイルスの感染者が8人確認されていて、影響が懸念されていましたが、市内のホテルはほぼ満室で、祭りには去年を上回る約15万人の観光客が訪れ、町は熱気に包まれていました。
カナダから訪れたという男性は「この祭りを見られて夢のようです」と話していました。
2020年3月8日 9時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319671000.html
まぁ南米で祭りを中止したら暴動起こりそうだけど
なんでノコノコ観光客が来るんだよw
そしてコロナ祭りへ
というかアルコール消毒出来そうw
コロナのおかげで世界の狭さと広さを同時に味わってるわ
Por una Cabeza - Carlos Gardel
まあ南半球はいま夏だし、ウイルス拡散はしないよねっ!
忘れてたけど
リオのカーニバル直後に感染者でたブラジルは
その後なんにもねえのな
もみくちゃあり、飲み食いありとか、うつりに行くようなもんやん
祭りを止められるほど成熟した国ではない
ただこの一言に尽きる
南米は陽気なバカが多いから、感染も超スピードだろうな
この先いつどうなるか分からないから、今のうちに楽しんでおけ
どうせいつかは死ぬからな
こわごわ怯えて生きるくらいなら今を楽しんだほうが
後悔しないさ
WHO、ちゃんと働けや
きっちり警告しないから、こんな規模のイベントが開催されてるぞ
ワインてポリフェノールたくさん含まれてるよね
人間の免疫作用をあげる
逆にいいのかも知れない
ただ人が集まるから感染は心配だなw
>>14
トマト祭りみたいに、かけ合うお祭りかと思ったさw >>15
メンドーサは元々はバスク系の名字
ここの地名はメンドーサって人の名前からつけられた 15万なんて大した規模じゃない
札幌雪まつりの1割以下じゃん
なんとかなるんじゃないの?
アルゼンチン行ってみたいけどこの時期に行くのは絶対に拒否だわ
そして国際女性デーで、世界各国でまんさんがイベントに集まる
中止した国のほうが少ないんじゃない?
対岸の火事だと思っていたら、背後から炎が迫ってるパターンなのに
ワインといえば感染者数の多いイタリアとかフランスとかからも客来てそう
ウィルスで絶滅するならそれが人類に与えられた運命
明日より今を楽しむことが大事
>>44
尻に火が着かないと現実と向き合えない
人類の限界 >>25
それに、今生きてる人間よりも過去に死んでった人の方が遥かに多いんだからビビることはないよね(´;ω;`) 人類の一生なんて地球の年齢に比べたら
セミ以下
楽しんだもの勝ちよ
>>1
カナダ人「夢のようです」
そうか、良かったな。
夢から醒めたら発病という厳しい現実が待ってるぞ。 高い気温や紫外線で流石にコロナも少し弱まるってのは数字見ればわかる
タイ、オーストラリア、マレーシアはそんなに増えてない
空調ガンガンのインドネシアはしょうがない
やっぱり今罹らずになんとか時間伸ばして梅雨や梅雨明けまで持って行って
光が見えてくるのを待つしかないんだよ、、、
安倍は早く緊急事態宣言出してインフラだけ動かして自宅待機命令だせよ!!!!!!!!
まぁこれが最後になるからやれば良いんでね?
全員1ヶ月待機は覚悟しとるんやろ
世界統一政府の人口削減計画は着々と実行されている。
世界各国から集まって、また世界各国へと散っていく
ウィルスにとっては天国みたいなもんだよね
マラソンやってる日本も世界からみたら立派な頭パーの基地外国家だろうな
アルゼンチンはいま夏だし結構大丈夫かも
インドとかタイとか意外と収まってるしね
新型コロナウィルスは怖いけど
こうやってみんなが楽しめるのは羨ましいな
…数日後アルゼンチンが大変な事になるかもしれんが
はい、日本のせいにしないでね
恨むなら自分のお花畑を恨みましょう
>>10
2日前までは1人だったのに現在8人という数字に驚愕 メンドーサ市って割と雨が少ないが今から特に少なくなる
そしてまだ暑いけどもう気温が下がり始めてるよね
2ヶ月後に結果は出てくるだろう
国内客ばかりなら安全だろうけど
流石にどこらか地域で開催してるかその周辺とかで語らないとアルゼンチンがーみたいなのは変
これで感染者が出た!
なんてことになったら(* ´艸`)クスクス
ワインを浴びて飲みまくれば身体の内外両面からアルコール消毒できるから大丈夫なのかな?
アルゼンチンもイタリア旅行から帰国者によって持ち込まれたウイルス
ブラジルやメキシコ、コロンビアもイタリアから
ペルーはフランスとスペインから
ほぼ欧州からウイルスが入ってきてるね
チリだけが例外でシンガポールから
WHOは酒禁止を宣言しないと。人が無駄に集まるぞ。
南半球は夏だからそれほど感染拡大しない
この理論を国を張って実験してくれてるんだろ
ブエノスアイレスの今日の気温は26度だから 感染力は弱いだろうね。
日本も夏になったら感染は収まるよ
酒を飲んだときは体温も上昇するが、酔いが覚めてくる頃にはウィルスを玄関のドアを開けて歓迎するようなもの
でもこれさ
3月下旬になって感染者対して増えなかったりしてな
日本の場合は屋形船とかライブハウスで感染拡大してるの
わかってるしさ
濃厚接触の極みみたいな岡山はだか祭りも実施されたけど
今のところ問題ないし
要はスーパースプレッダーがそこに居るか居ないかなのかもな
あれ? これコロナじゃね?
とか気づいた頃に数万人感染者居そう
これで感染者増えなければ 多少は安心する
でも 逆に増えてきたら もう まじで五輪は無理だろうね
いくら政府が必死に数を抑えようとしても参加国がボイコットしておかしくない (´・ω・`)
世界中から集まって、たった15万人?
桁間違ってんじゃねーのか。
随分とショボい祭りだなwww
夢のようです・・・か
時期に地獄絵図見せられるよな。
なぜ、自分は大丈夫って思うんだろうか?
感染爆発してもアホだから気づかないだろうな、アホは最強
>>127
長い冬が終わって春が来るからこの時期に祭りやるとこは
日本以外でも多いと思う
アルゼンチンの四季はどうだかしんないけど まぁ感染者が激小の時はこんなもんだろw
のんびり浮かれてるって
これから始まるんだよアルゼンチンは
>>128
伝統なのは理解するけどすでに世界中でウイルスが蔓延し始めてるのが
明らかになってるのに決行するのかよっていう
日本も国内で流行って休校になってもそれに文句つけてる層がいるから
緊急時だってことなかなか理解しない人は多いのかもな こういうのは伝統だから周りは何も言えないんだよ
言うと悪者にされる
日本のはだか祭りは、この時期に?と驚きをもって世界中で報道されたが、国内では議論が起きないようになっていた
他国の事よりまずご自分の足元を見たら?
危機感ゆるゆるで逆に癒やしになるな
こっちからすればw
もし日本人が混じっているならそいつらが帰国しても入国拒否でいいわ
コロナ君(仮名) 「人類てほんまアホやな。いっちょ消毒したるか」
武漢の万家宴での教訓を学ばないのだな。
人が多数集まっての飲食は感染拡大につながるというのに。
>>143
ブルース・ウィリス<そうだな
ウィリスMB<タフで凄いだろ
ウィル・スミス<俺達に任せろ 二週間後ここに集まった奴らとアルゼンチンは地獄の蓋が開くのか
バカな奴らだな