◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コロナ不況】運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583545732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国・韓国との減便に続き、実質的な入国制限が始まるなか、道内のバス業界が激震に見舞われいます。既に廃業を検討したり運転手を解雇したりする動きが相次いでいます。
解雇された運転手:「こんなに早く解雇という決断になると思わなかった。このままではまずい状態になるだろうと想像はつきましたけど」
札幌の観光バス会社に勤めていた50代の男性運転手です。
正社員として数年間勤めた会社を、先月解雇されました。理由は観光客の減少です。
中国からのツアーが軒並みキャンセルとなり、経営が厳しくなったと説明を受けました。
解雇された運転手:「年齢的にも再就職できるのか、この状況がいつまで続いてこの業界に戻って来れるのか、全く今の段階では想像がつかないですね。どうしたらいいのかというのが正直なところですね」
道内に観光バス会社は250社ほどあります。
道バス協会によりますと、各社とも新型コロナの影響が深刻化していて、日高の浦河町では先月、「廃業」を決めた会社もあったということです。
国は、新型コロナで経営悪化した企業に対し、雇用調整助成金などで支援に乗り出していますが、既に各社とも経営は「火の車」だといいます。
観光バス会社 担当者:「ほぼ全従業員で、24、25人いるところ22〜23人解雇という形で、(社長の)苦渋の決断だったと思う」
こう話すのは、札幌市内のある観光バス会社の担当者です。観光客の減少で経営が急速に悪化し先月、運転手を含むほとんどの正社員が解雇されました。
新型コロナが終息すれば事業を再開したいとしていますが、見通しは全く立っていません。
観光バス会社 担当者:「お客様が戻って来てくれるまでの間をどのように(会社を)維持していくか、見通しは立っていない。これからなんだろうなと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000013-hokkaibunv-hok 3/6(金) 21:20配信
クモスケって言葉はなくならない
そういう商売だよね
また中国人観光客が来るようになったら就職できるやん
これからバス以外にもこういうケース出まくるだろ
明日は我が身だわ
>>5 もう中国人は戻って来ないよ
倒産するのは目に見えてるし
早めに決断して良かったんじゃないの
これは一時的なものではなく
観光産業の終了だからな
解雇されなくても早めにやめたほうがいい
中央バス「ぜひうちに!」
JR北海道バス「運転手カモン!」
じょうてつバス「即採用するよ!」
大型二種持ってたらコロナが収まったら引く手あまただろ
しばらくのんびりしときゃええやん
これからひどい不況が来る。
給料が下がったり、配置転換されるくらいなら御の字。
多くの人が会社の倒産や失業に直面する。
中国経済の急成長が終了して、ただでさえ日本経済はヤバい。
そこへ安倍コロナと安倍増税が加わりトリプルパンチ。
稼ぐ力が衰えた老人の国は、世界の不況に非常に弱い。
逆に運輸なら超絶人出不足ちゃうの?
元バスなら大歓迎だろ
この業界はこんなことばかりやってるから人が集まらないんだよ
>>19 観光だけじゃないぞ
日本全体自粛でダメージ受ける業界は多い
そんな時は、バス停で待ってる人を適当に拾って目的地に届ければいいじゃん!
>>5 給料を払う当てもないのに雇用し続けられる方が迷惑じゃね?
>>20 ですよねえ。
路線バスの減便があったとしても、待遇改善で運転手は必要だからね。
国をあげて経営者の利益追求を後押ししてる
インバウンドは死んだ
少なくともコロナ収まっただけでは回復する事はない
経営者としては正しい判断だね
経営者の利益追求は結局コストカットに走るのが最適解
個人レベルでやるのは自由だが国が後押ししては絶対にダメだった
よその県で市営バスの運転手に転職はどうだろう
未経験者可と書いてあるぐらいだから経験者なら強みになりそう
大型免許があるんなら再就職も簡単だろ?
関東に来いよ
オーナーは日本人じゃねえんじゃね?
地元のしがらみもないなんてあやしい。
アベノミクスで 経営もギリギリで回して上層部だけ 儲けるような仕組みにしちゃったから 一転 こういう危機 にはもろいんだよね
しかも一番しわ寄せ受けるのは末端の人達と言うね
次は宿泊業界だな、ホテル建設ラッシュも不良債権化だ
バス運転手不足してるとか言われてたのが一転、人が余りそうだな
経済がー、経営がーで中途半端な対応してるからだ
自粛、自主休業してる人たちがいるなか、フラフラ遊び歩いて感染拡大させるバカがいるんだからやるせないよな
これ元々安定の路線バスやめて給料の割がいい観光バスに移った連中が多いからなあ
>>15 俺も思った。
アマゾンの配送とか人手が足りなくて困ってるんだから。
何も大型じゃなくても良いよね。
路線バス運転手って全然足りてなくて超超時間勤務らしいから
そっちで仕事あるやろ
市営バスとかでも大型免許無い人に金出して免許とらせてまで採用してるぞ
また景気回復して募集かけたら同じ人たち集まるからなんとも思ってなさそう
安倍さん素晴らしい!
日本は安倍政権のお陰で美しい国になりました!
リーマンショック級なんだから倒産はどんどん出てくる
早いか遅いかって話だからアキラメロン
つーか、大型免許持ってるなら運送業界とかすぐに就職できるでしょ
福島原発の作業員送迎バスなんか
金もよさそうだし
良くないか?
今から食い込めれば
今後50年は安泰だろ
観光バスはやばいが大型の運転手なら引く手数多じゃないのかな
とりあえず当面の回復は無理やね
でこの人らどうするんだ
これは経営者アホだろ
収束したらまた再開できるのに、肝心の運転手クビにしたらすぐに再開できない
結局は自分の首も絞めることになる
もうしばらくしたら日本中すげえことになってるんだろうな
ワクワクするわ
インバウンド頼みの業界は全部潰れればいいんだよ。
今回の元凶なんだから。
まあ、自分が
>>1の立場ならと考えると
>>1を一方的には叩けないな
>>13 問題はそれだけでなく、再就職先が無いこと
コロナの影響で事業拡大する企業なんて皆無だからな
しかもコロナに感染すると、まともな仕事も出来なくなるだろう
>>36 中央バス、グループ全体で運転手が120人も不足してて現場の運転手さん死にそう
田舎のバスなんてどうせ元々赤字路線よ
今潰してコロナのせいって言っておけば国の支援もワンチャンあるからな
会社都合だから失業保険はきっちり出る、ゆっくり休んだらいい
保険が切れるころには、いくらでも転職先が見つかるよ
>>73 これで失業者増えて仕事決まらないと治安悪くなりそうでそっちが心配だなあ…
3ヶ月から半年くらいでは需要戻らんか
給料払えなくても籍だけは置いてやればいいのに
まあ小泉以降は人は使い捨てみたいな時代に突入したからな
ちょっと前までバス・トラック運転手不足って言われてたのは何だったのか?w
そんなもんに全勢力傾けてたの?
ちょっと国と国が喧嘩したりしたらアウトやん
(*´・ω・`)b
アホなの?
>>1 早く決断かー
解雇はまぁ早いやねwww
コロナ対策は遅過ぎたけどwww
そういやちょっと前に地元の西鉄バスが運転手不足って聞いた
そういうとこ探せば結構あるんじゃないの?
つか、会社都合で解雇の方が失業手当てもすぐに給付されるから良いのよ
籍だけ置かれて給与未払いや低賃金で飼い殺しになるよりスパっときってもらえた方が良い
>>27 荷物の積み降ろしを嫌がった人がバスにいくケースが多いからこの場合バスの運転手が物流を嫌がるんじゃないかな
>>8 路線バスの大型2種不足な自治体は
全国にあるはずだからな
もともと、ギリギリでやってたとこは仕事なくなっても、社員に給料払うとなると20人に20万でも400万赤字だからな
1000万資本があって2ヶ月いじすると800万消える
1ヶ月なら400万に損失率押さえれる
解雇せざるをえない
関西、九州の路線バスは乗務員不足やないか。
暖かいところだし、思い切って引っ越せよ。
東京〜松山の夜行バスは先日3/1で廃止された
廃止の理由は乗務員不足だよ
こういう時の失業保険の支払いって早いんだよね。。。
それで次の就職先探せばいいじゃん
チャイナ津波で日本沈没
インバウンド幻想でしてやられた日本乙
円安と海外に完全依存する政府の方針に乗っかってるとな
>>5 もう倒産寸前なんじゃないの?
ほとんど解雇ということはもう仕事もできないわけだし
ギリギリまで粘られて倒産して給料未払いになるか
早めに解雇されて求職活動するかの違いなだけでは
会社都合解雇なら退職金は多少多目に出る可能性はあるし
あれれー?東京オリンピックでバスも運転手も足りないんじゃないのー??????
ワクチン出来たら元に戻るから
それまでの辛抱
それより社長だな
>>98 ああ、なる
いまだに運転手が荷下ろししてんのか、、、
>>67 経営状況の悪化でせんげつ解雇「された」だから会社都合ですぐに失業保険貰える
都内も駐車場に満車だからヤバいね。人材不足の都バスならよさそうだが。
全国どこへでも行く覚悟あれば再就職は出来るだろうけど家族がいるとな
親の介護もあるだろうし
失業保険貰ってる間に、コロナが終息すれば再就職できそうだね
>>1 貨物の運転手やりなよ
観光業界はミズモノだからさ
>>108 負け犬だからしょうがない
無かったら今先進国仮すら名乗れてたか怪しい
地元を離れられないとかでなければ
路線バス運転手が不足してるバス会社に就職できるのでは
都内とかは運転手足りなくて乗客がいるのに減便してるでしょ
>>2 2を取るために焦って誤字脱字するようなボケナスに2を取る資格などない
横浜市営バスで幅広く募集してますよ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/boshu_index.html >昭和45年10月2日以降に出生した人(令和2年10月1日現在で49歳以下の人)
>>1 バスを売って、休業従業員の保証にまわす
なんてことはムリ
>>1 東京
大阪
福岡
どこも路線バスの運転手足りませんよ
景気に左右されやすい貸切バスより路線バスに転向したらどうかな?
なら、北海道だけ中国人団体客を全面的に受け入れたら?
そのかわり、北海道は他の日本の地域とは完全に遮断ね
でもこの解雇された運転手、仮に会社から、
「毎日、武漢を含む中国人団体客ばかりのバスを運転しろ」、
と指示されても文句は言わないよね?
先月の時点で従業員に給料払うため仕事用のバス3台売った業者もあったからなぁ
解雇しなきゃ持たんよ
運転手やってるんならトイレットペーパーの運送やれよ!超人手不足っていってた。
>>54 バスガイドとイチャイチャしながらやないとイヤなんや。
介護とトラック運ちゃんは人手不足だろ
他はなんちゃって人手不足だけど
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |米国犬| !
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852
4t34 人手不足の業界なら仕事減るくらいが丁度いいのでは?
なぜそれで倒産するんだよ
ま、バスの運ちゃんならどっかのバス運転出来るじゃろ
ヒトデ不足ようじゃし
コロナ付きで
手に職ある運転手はまだマシだろう
本当にダメなのはバスガイドとか事務職管理職の方
解雇は良いと思う
解雇も再就職もし易い世の中になれば
ちゃんと仕事が出来れば再就職も出来る
一応失業保険もあるし
仕事ない人に給料やるよりは
それよりかコロナでも人が必要な業種
介護とか学童とかなんでも仕事やれば良い
これからあらゆる業種で同じ事が起きるよ。派遣村や氷河期が再び到来。いや派遣すら仕事無いかも。
観光バスの経営母体が中国だし、日本にはデメリットのほうが多かった
安倍・鈴木大不況きてるね。過剰反応によってウイルスより大きな被害がでる。
東日本大震災越えは確実で、リーマンショック越えも視野に入る。
会社が赤字抱えてながら社員養ってもどうせ長くないだろ
というかもう持たなくなったのかもしれない
都内のタクシーもヤバいから、観光でない路線バスだな。
>>79 今は大型の運転手は不足してるというがな
流通は更に素ごもり需要通販や最近のトイレ紙騒動でも
更に需要が上がってそうな所もある
>>108 ここまで依存してたとはな
日本はゴミだわ
もともと切られるような人間だったんだろ
これを機にリストラと
中国相手の仕事だと、こういうことが10年に一回の割合で起きる事を覚悟せなアカン
>>69 横浜市営バスも
川崎市営、臨港バスも
相変わらず超超満員ですわ
劇的に感染者が減れば話は変わるが
今の状況なら訪日外国人が元に戻るには数年はかかるだろ
>>48 これまでのブラックな積み重ねでなり手がいないんだよ
挙げ句こうやって簡単にポイされるから
観光バスで、中国人観光客よりもトイレットペーパー運んだ方が儲かるぞ。
会社都合解雇をきちんとするのはまだ経営者としてまともだよな。
即失業保険。
最悪なのは、自宅待機とか扱いで給与減らされて、結果遅配の後に倒産する馬鹿。
>>141 そそ、実は路線バスの運ちゃんはすごく足りない
西鉄もそうだが、都バス東急西武とかもヤバいからななあ
バスで物流活用すればいいのに
観光業からシフトチェンジすれば?
春の大倒産祭りくるーーーーーーーーーーーー? 春の大リストラ祭り来るーーーーーーーーー? 春の自殺祭り来るーーーーーーーーーーーーー?
★今回の新型コロナウィルスは非常に危険。モンゴロイドを標的にした生物兵器★
人体に一生涯感染し続けたり男性不妊を生じさせる可能性有り
■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと類似したタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/ https://ouopjoo.konjiki.jp/4346.htm ■新型コロナウィルスが免疫細胞に侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データも出る。
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こし、またHIV類似のGP120タンパク質によって
免疫細胞T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし
宿主の臓器を攻撃させることができる。
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。
https://www.theepochtimes.com/scientific-puzzles-surrounding-the-wuhan-novel-coronavirus_3225405.html ■台湾大公共衛生学院の方啓泰教授が22日、新型コロナウイルスについて、学術的には人工的に作られた可能性があるとの見方を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000007-ftaiwan-cn ■欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」
中国で猛威を振るう新型コロナウイルスについて、一部の海外の専門家は、同ウイルスが実験室で人工的に合成されたと指摘した。
https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51700.html ■新型コロナウイルスに感染するとほとんどの男性患者を不妊症にする。
東アジア人は白人や黒人に比べて体中の細胞にACE2受容体(新型コロナが結合する受容体)が多く存在し、精巣にも多く存在する。
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-latest-research-published-by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile ■新型コロナは人体に一生涯感染し続ける可能性あり
広東省の衛生当局は退院した患者の14%から再びウイルスの陽性反応が出たとの分析結果を明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200226-00000006-jnn-int 韓国でも新型肺炎“完治後、再感染”続出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00252952-wow-kr 32r23
路線バスとかタクシー運転手は足りないみたいだから一時的にそっち行くのもありか
もともと会社も運転手も多すぎたんじゃないの?
自然淘汰でしょ、ある意味
解雇の方が会社都合だから三ヶ月待たなくても失業保険の給付が受けられるよね
一ヶ月も持たない産業は、結局これからの社会に必要なのか?って話だよ
>>154 事務職は免許は持ってて回送だけしたりするんやで。
>>21 バスは密閉されてほば換気ありませんから進んで運転手はしたくないから解雇は嬉しいだろうに
扉は開いても2つですもんなあ
バス運転手はスキルあるからまだいいけど、ホテルとか土産店とかのがヤバいだろう。
今なら宅配系運転手不足してるんちゃうん?
バスに荷物つんで宅配したらええんちゃうん?
>>9 気持ちは分かるが辞めたあとなかなか次決まらないと後悔する
辞めるなら転先決めてからのがいいよ
恨むならアベチョンを恨めよ
最初期にシャットアウトしなかったせいでこうなった
バスの運転手は余裕で転職できる
引く手数多
どこいっても月収40以上は確実で勤続年数にもよるけど年収800くらいは軽い
いっぽう安倍総理大臣様は…
安倍晋三「こうした時こそ賃上げ!」 経済界へ号令 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1583545313/ 何か休みだってよ
ラッキーだな
え、解雇?聞いてないよー
うちの近所の観光バス会社も駐車場にバスがぎっしりとめてある。
しょぼいとこなのにこんなに一杯バスもってたんだと驚いたわさ。
今後は廃業や倒産で失業者が増えて、北斗の拳状態になりそう
下手な情けで全員感染したら身も蓋もないからなこうわるわな
人間贅沢になりすぎたんだよ。
起きて半畳寝て一畳っていうだろ。
俺んとこの田舎にこい。家も田畑も村がタダでくれる。
喰って死んでいく分には申し分ない。
>>108 安倍になってから製造メーカーすべて中国に買収させて
中国人ビザ緩和しまくったからな
中国の傀儡政権だから日本の利点をすべて中国に売って
中国に依存する国につくりかえられた
世界中で中国人にお金が集まる仕組みを作ってしまったから
日本国内だけのお金では足りないんだろうね
昔はここまで中国依存してなかったのにねぇ
>>164 ミヤコーは本体の名鉄バスが地方なんかでも名古屋に寮つきで募集しまくってるな。
>>138 バスの運転手なんて定年後つく人多いのに
なんで若者しかとらないんだ?
失業保険もらってぶらぶらしてたらそのうちまた観光客来るようになるだろ。
>>5 ビジネスの肝は機をみるに敏
対応の遅いやつが儲けを逃し損を増やす
これが正解
>>2 そうかもしれん
給料払えんまま倒産するかもしれんし
各地の路線バスが運転手不足でヒーヒー言ってるから引く手あまただろう
>>3 >>63 クモスケって言葉を使う奴は
一生公共交通機関に乗るな
こいつらのせいで各地の路線バスが廃止減便されている
絶対許さんからな
大型二種免許があるんだから
いくらでも潰しがきくだろうに
50代で放出されるってキツイな
次早く見つかるといいね
体力のあるところにつかってもらうしか
バスの運転手は不足がちだから
ただ雇用する財源はないだろうが
>>108 日経珍聞様もシナ国へ!で煽ってたじゃろ
もう日本は中国様の靴舐めないと生きていけないんだね
ありがとう自民党
観光業推しなんて
低学歴の国民だらけで産業も育たない国がやることだよ。
高学歴の人材が観光業に取られるなんて愚かな政策だ。
観光立国とか、日銀が印刷しまくったお金で株を買い捲るとか
安倍の安易で幼稚な政策だったね。
入国規制が無くても日本にはもう来ないだろ
来るのは既にコロナってて感染広げてやろうって思ってる連中だけ
西鉄なんか年がら年中求人出してないか?
路線バスだけども。
こういう対応力や体力のない小規模な会社は積極的に廃業するか大きな会社に吸収されるべき。日本の低賃金の主な原因の一つ。
トラックとか障碍者タクシーとか送迎とか潰し聴きそうだけどな
バスの運転手って頭悪い、態度悪い、どうしょうもない屑の巣窟だよ
バスにトイレットペッパー乗せて運送すればいいんじゃね?
日本人の所得改善を長年に渡りないがしろにしていたツケだよな
安易に訪日外国人を増やして好景気を狙ったツケでもある
>>197 仕事探そうって精神状態ならいいけどストレスを我慢すればすり減って難しくなっていくんだよなぁ
>>215 ちょっと考えものだよね
今後は流れが変わると良いな
仕事戻るまで失業保険で
食いつないでおいてってことだろう
リキあるうちに畳まないと全部失ってしまうからね労働力はまた集めればいい
>>98 腰を痛めてバス運転手に転職するパターンか
まあ路線バスも慢性的に人手不足だから問題ないよね
道内だけの話ではないだろ
観光バスや旅館・ホテルは需要の大幅減で大ダメージ
インバウンドに依存してると、こうなっちゃうんだよなぁ・・・
外国人観光客が戻ってくるのは来年以降だろうし、体力の無いところは軒並み廃業かなぁ・・・
なんか観光関係の旅館やバス会社が廃業してるけど来年まで持たないとかギリギリ経営なのか
>>223 クモスケってタクシー運転手のことやないのか?
観光バスよりは路線バスやらのほうが安定じゃろう利用者の普段の移動手段だからな
中国人旅行客なんかここ10-15年ぐらいじゃん
その前はどうしてんだろこんなにすぐ経営を直撃するとかさ
企業の人員削減とテレワークが捗って失業率上がるな、こりゃ
人手足りて無いトイレットペーパー配送トラック運転手に転職すればええやん
内需よりも外需で稼ぐ(輸出とかインバウンドw)方が偉い!という風潮を改善しろよ!w
シナチョンにも米国にも阿ることのない、真に美しい国をつくろう!
そのためには先ず在日全追放と、年金・介護・老人医療・ナマポの全廃で富国強兵だ!
神の国に穀潰しは要らない!ニート・老人はSHINE!
経営者も慈善事業で雇ってるわけじゃねぇんだよ
甘えたこといってんじゃねえよ
解雇なら失業保険も出るし
鎮静化してまたバスの運行が出来るようになるのを期待するしかないわな
>>250 んん、会社都合の解雇は無責任ではないと?
>>83 観光バスと路線バスの区別がつかねえなら書き込むなよバカ
経営者が年金間近だと、手元にお金が残っているうちに倒産を選択するだろうね
数千万残っていれば年金まで食いつなげるし
こんな会社は人手不足になったら真っ先に潰れるからな
社長が借金して運転資金賄ってるような中小ならよくあること
固定費が25人×30万だったとして、いつまで続くかわからん不況の間
個人で毎月750万払えって言われて払えるかって話よ
>>244 その政策を続けた政府を支持してた有権者の責任でもあるね
つまり日本人はアホってこと
>>108 二階先生はコロナ支援のお礼に中国に行きたい
トヨタ連れて行って1300億円投資させます
って言うてはんねんで
コロナウィルス対策の物資の輸送で
大型トラックのドライバーが不足しているだろ
>>210 それでも公務員だけ高給で生き残るおかしい国
民間が収益ないから解雇は自然だけど
公務員は給与のための税金たりないから増税とか逆いく
経営者も中国人なんじゃないの
あいつら日本に会社作って自国の客で商売するから地元に金落ちないって言うじゃん
ミシン買ってきてマスク生産するか、トイレットペーパーの配送会社に人を貸せば良かったのに。
アベノミクスの最終仕上げがこれ。
アベノ倒産、アベノ解雇。
>>238 会社都合解雇でも自己都合にしろ、退職届書けといわれるよ
>>104 ザマアwとか言ってる奴はマジでそうだろうな
市内バス運行はきつきつスケジュールできっついからな。
ゆるゆるの観光バス運転手には厳しいかもね。
今頃入国規制なんて差別主義者のネトウヨの溜飲が下がるだけで真面目に働いてる「普通の日本人」には害しかないよなぁ
韓国の輸入規制と同じ
観光会社だけじゃないけど今回の件で多大な被害を被る業界と労働者を国はしっかりとバックアップするべきだし
そのための税金だ
失業給付の待機は7日だ!
すぐにハロワに申請に行け!
まあ仕方ない
天災とかと同じで会社も人間も自然淘汰は起こる
昔から人はそうして生きてきたんだから別にいいだろ
>>1 安倍が中国人観光客のインバウンドに目がくらんで全てを失った観光業www
おまえらm9(^Д^)プギャー
バスの運転手なんて楽な仕事しないで物流の運転手やれって事だな
>>5 逆に誠実な対応かも知れんよ、ハッキリした方が次を探しやすいし失業保険が直ぐに出るし
解雇は会社都合だから、正社員なら有利ジャン。会社の最後の親切だな。
だからもう中共頼みの産業構造を変えるしかない
中華依存はハイリスクだよ
これだからバス会社は人手不足なんだよ。働き盛りの世代が居ないのは
取らなかっただけでなく何回も首切りしてきたから
>>264 休業じゃなく解雇という体にして失業保険を貰い、仕事が増えて来たら雇うと、案外賢いのかもしれない
>>
>>257 セクシーのオヤジが自由化してマンションバスとかおいしい路線だけバスとかをみとめたからなぁ。
ありがとう小鼠改革
ありがとう規制緩和
ありがとう自民党
中国富裕層の家族旅行が増えたから大型バスを捨てて貸し切りハイヤー形式のミニバンにシフトした、
中国人の好きなアルファード50台仕入れて運転手も50人確保してフル稼働してきたと思ったら武漢肺炎、
桜の咲くころに回復してなかったら間違いなく夜逃げだな。
インバウンド偏重の弊害
疫病が流行るとダメージ大
不況が加速する
>>243 バスのボディって柔いんだよねっと言われた
苦しいのはバス会社だけじゃない
中国からの原料や部品が入ってこない会社も同じ運命
助けて
>>241 ひょっとこの言うことを真に受ける馬鹿ww
運転手なんてまたすぐ雇えるからな
そのときのかわりはいくらでもいるってこと
この速さならもともと経営が際どかったんだろ
中国人だけで成り立ってるようなところはこういうリスクがあるわな
観光が激減しただけで物流関係は相変わらず人が足りてないよな
トラックの運転手さん大変そうだけどな、目的地に着いてもすぐに荷物下ろせないだろうし
会社都合解雇で失業手当貰ってそのうちまた募集が来るからそんなに未来は暗くない
ホテル業界と飲食業界かな
マスク会社とトイレットペーパー会社は安泰
経営者は状況変わるまで待てばいいだけ、正社員は最小限でね
>>301 それが本当ならもっと給料が上がってる。
介護と一緒で「なんちゃって人手不足」さね。
中国人で大儲けしてたならそれなりの体力あったはずだろ
キックバックしてたんだろうねこの会社
>>309 事業継続リスクマネジメントをまじめにやってなかったツケ
ようは経営責任。他人が助ける筋合いは無い
>>5 決断は早い方がいいんだよ
ハロワが混んで感染リスクが上がる前に行くべき
コロナ騒動が終息したらまた人手不足って言うのかな、この業界w
さすが北海道はチャイナナイズされてるな
こんなん東京や大阪でやったらえっらい事になると思うわ...知らんけど
>>295 おれ、朝まで会社に監禁されてしぶしぶ自己都合にした
とりあえず就職活動すればいいんじゃない
悩んでるだけ時間が無駄
>>304 電車移動を嫌がる中流上流向けハイヤーに転換は出来んの?
法律的に難しそうだが
観光業はお手上げだな。
終息しないとどーにもならんわ。
安倍の対策が後手後手なのを恨むしか無い
野党がコロナ対策の予算計上する様言っても断るばかりだからな
もう何年も前からチャイナリスクは言われていたからな
>>276 一部の民間が収益なくなったら公務員も減らさないかんの?
>>318 不慣れなやつがトラック運転手に再就職したら怖いな
なんで規制しないんだ!って言ってたやつはどう責任とるの?
バス会社だけじゃなくて観光に関わる業種軒並み終わりだよ?
観光業がいつ復活するか見通せないもんな
そもそも復活するのかも誰もわからないし
でも大型を持っていたら物流に移れるでしょ
そちらは人手不足だし
フォークの免許取って大型乗れよ
フォークなんて1週間で取れるから
解雇はよいとして、問題はこの国では再就職のハードルが異様に高いことだよな
>>331 そんな事しても、労基でそのまま喋られたら終わりなのにな、その会社w
>>215 移民で中国人受け入れた国は中国の傀儡になる
グローバリズムを終焉させて
在日中国人は帰ったらいいんだよ
帰らない奴はコロナで死ねばいい
>>335 このまま消費が落ち込んだら流通だって人余りになるぞ
トラックの運転してコロナで引きこもってる人に食料届けるデリバリーサービスやれよ。
>>1 気
の
毒
だ
が
疫
病
だ
か
ら
しょうがないのかな
当然やな、これから3・4月は多分仕事がまともに入ってこない
とはいえ、解雇通知は3か月前だから3か月分は補償しなきゃならなくね?
まあ、5・6月に経済再開したら再雇用する人員は見つかるだろうけど
>>316 数年間じゃおりないかもね
6年は保険払ってないともらえないはず
まだ経済語ってられる状況だと思ってるやつ多いのウケる
滅亡の危機よ
はやく缶詰やペットボトル
北海道の観光バス運転手が東京に来たら一気に事故るんじゃないかな
今年だけ知事の要請に応じて雪まつりを中止していればまだ
マシだったろうにねえ・・・。一年欲張って、稼がせてくれる
資源全体を駄目にするとか、漁師みたいw
五輪が開催されれば再就職出来るだろうし
無観客なら終わりだな
>>343 どうせ日本でコロナ蔓延じゃ遠からず外国人なんか来なくなるよ
>>1 心配すんな、これから次々と後を追う業種が出てくるから。
この速さで決断する決断力は認めるけど、こんな社長の下では働きたくない笑
自分も経営者として、これはいい例を知ることができそうだわ。
大変ではあるけどこの判断はなかなかできない
確かに今後数ヶ月で観光収入はないと見込めるんだから、廃業状態にした方がいい
>>329 言うでしょwせいぜい明後日のことしか考えてない
土人に経営ビジョンとか人材戦略なんてものがあるわけないんだよw
元々A.Iに取って代わられる将来性のない職種
なくても大多数の生活に影響ない仕事
こんな仕事にしがみついてる方が悪い
コロナはともかく、中国人がいつ来なくなるかもわからんのに、依存しすぎだろ
なお国のトップはこれだからな
【やけくそ】安倍晋三「こうした時こそ賃上げ!」 経済界へ号令 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1583545313/ 新川の結婚に憧れてバスドライバーになったやつどうするんだよw
ツイッターで「コロナ 解雇」 で検索してみ
心癒されるで、ほんまに
>>317 物流の人手不足も待遇が悪いだけの話だろ
人手不足という割に、募集してる賃金は上がらない
要は奴隷不足なんだよ
何時まで安倍に騙されていれば気が済むんだか・・・
>>331 後から離職票に異議申立てをかけるようになってるよ
会社が怒られるやつ
こりゃコロナで死ぬ数より自殺者の方が上回る勢いだな
やべーわマジで
つか入国規制前から日本えんがちょされていて観光客来てないじゃん
お客にコロナ移されたりしそうだから、辞めて正解じゃない?
夕張メロン農家のか酪農家の牛舎なんかでバイトする方が安全そう。
観光バスが押しかけてた売店も個人の客だけになるな。
派遣だから今の状況が続いたら契約更新されないかもしれない
対岸の火事とは思えない
今は航空券が安く買えるけど
この状況だと買えないんだよな。
買っても行った先で日本人入国禁止にされるかもしれないから。
>>337 しかしこんなウイルスとか疫病みたいな形でチャイナリスクが顕在化するとは思いもよらなかったわ。
>>338 東北の震災の時は、予算を確保する為に民主は公務員の給料を
5%一律てわカットしたぞ
安倍は、それを政権取って直ぐに戻して増やし続けている
>>8 誰もやらなくて不足してるから 二種免許大型 取得費用をを会社が持って 入社させてくれるところがほとんどです。
こんなに早くって言うけどひと月仕事なければ
どこだってキツイからな、しかも先が見えない
解雇にすればすぐに失業保険がもらえる。若い人で半年。
その間に様子をみて、再雇用すれば会社も従業員も助かる、
良い判断。
国や自治体が後押しする融資を受けたり民間から借りるだけ借りてのちの自己破産が増えるだろうな
絶対的な労働力不足だから選り好みしなければ職はある
介護や外国人が幅効かせている外食産業やコンビニ
若者が敬遠しがちな工場労務
バスやトラックの運転手は集団労働を敬遠しがちだから勤まるかどうかは分からん
>>256 江戸時代のかごかきだよ
重労働なので二、三年で突然死するほどの底辺職だった
現代のタクシー運転手はまだ遵法精神あるぶん段違い
>>331 すごいね世の中上には上があるというか
なんか悩んでたけど勇気が出たかもありがとう
>>358 名古屋京都岡山香川で運転出来れば東京とか余裕
おそろしいな
乗客がいなきゃそうなるだろうな・・・
電車みたいに空気運んでるのはどうなるんだろうか・・・
物流は積み下ろししなきゃいけないからな
観光バス運転してるような爺さんだときつい
会社倒産以外で解雇は無いよ
指導が入るからね
なので、自主退職をお願いしている次第です。
5月末には収束するんじゃないの?
それまで持たないような会社なんだろな。
観光依存にした結果がコレ
北海道は希望があるぞ、これからの時代は農業がマジ重要
世界的な食糧不足が深刻化してくるから
>>355 デマを流すな
2年以内に合計一年間の勤務実績があれば失業保険は降りる
祖父母の昔の写真見ると観光地なんて日本人しかいなかったのに
むしろその頃の方が賑わってるくらい
日本の老人は70まで働かせて観光地は中国人ばっかりって、いつからそうなった?
コロナの感染源を輸送して
毎日をしのぐ銭を得ようなんて
地獄の亡者だな
外人から見たって
コロナの感染源を連れ回す
悪魔だし
こうやって無職がガンガン増えていく
こんなの終わりの始まりだろ
安倍はどうするんだ?
>>1 解雇は一ヶ月以上前に通知が必要だから
先月解雇ってことは1月には宣告されてた事になるな
嘘くせえ
>>5 必要な時だけ雇ってな、まあ会社を信じる方も馬鹿だけど
3か月じゃなくて30日分か。
とりあえず3月分の給与までは貰えるんだな。
1か月あれば職探しできるさ
運送会社だけど大型免許持ち50代大歓迎
バスよりは絶対楽だしホワイトだからどんどん来てほしい
運転手の過重労働が社会問題になってたからちょうどいいんじゃね。
もしこれがなかったら、死亡事故待ったなしだったから。
どんだけ中国人相手に濡れ手に粟だったかという事やね
>>400 今は失業給付を受けてコロナにかからないようのんびりとし
コロナが落ち着いてきたら職探せばいいじゃない
春節万歳のおかげで、インフルだけでなく様々なマイナスの波及が起きている
すべては初動の遅れとアベの独断的判断ミス
もう取り返しはつかない、R.I.P.
>>423 そういう奴らは簡単に死なずに犯罪に走るからたちが悪い
シナチョン運んだ罪やな
失業保険もらわずトイレットペーパー運べ
コロナを言い訳にできるチャンスがやってきたな
人事部「コロナの影響で来月からクビな。ごめんなコロナの影響なんだ」
45歳以上「はい」
>>418 本当にな。
観光立国とか言ってた政府のおかげでご覧のあり様よ。
しっかし安倍がキンペーのケツ舐め(来日延期に合わせた規制)したのには絶句したよな
国民の身体や生活よりも自分の利益しか考えない本物の売国奴でありサイコパスだ
こんな奴らを愛国だの右だの保守だの言ってる安倍シンパって病人レベルで認知が歪んでる
そりゃ言葉も通じないし余命に扇動されて自爆するワケだ
解決策としては
中国にいち早く回復してもらうしかないという
>>374 物流も建設資材関連は5月6月以降ダダ減りだと。
今は人は要らんとさ。
昨日うちに荷物はこんできた佐川の兄ちゃんも荷物減りすぎ、道空き過ぎで仕事か
あっという間に終わるって言ってたぞ。
トラックドライバーは不足してるけど、
運転するだけが仕事ではなく、荷積み荷降ろしも仕事だから大変なんだよな。
解雇して会社生き残れたとしても再開した時人手不足じゃないのバスの運ちゃんの資格特殊でしょ
俺の業種は1ミリも観光業とは掠らないとこなんだけど
新コロ騒動ではまさかって要素から影響が出ちゃってるからなあ
某取引先さんとこも最初余裕かましてたけど
ここ1週間で一気にヤバくなって社長さんが奔走している
まあ詳しいことは言えんけど「え?そこから??」って感じでまさしく想定外
これが1ヶ月続いたら俺んところも洒落にならないだろうね
食べ物、日用品やらも中国頼みばかりだから物流の運転手も今はどうなんだろ?
>>1 遅すぎだろバカ
観光業はもっと早く対策しとけよ
日本の観光産業はリスク管理もままならないホントのバカの集団だな
辞めてからつぶれるか、
つぶれてから、辞めるか。だな。
>>292 違う、野党が原因! 福山哲郎の発言を調べてから言え
テレビで見たが、解雇しない代わりにバスを売ってる会社があった。
それで耐えられるのは2ヶ月程度らしいが。
>>416 だよね
自己都合だと2か月出ないんだっけ?
何度か転職してるけどいつも貰えない
大型だからトラック行けばいいんじゃね?
しかし、影響ひろがってるね。
>>5 おそらく、シナ人が来ていた頃も、あまり経営よくなかったんだろう。
今回のコロナ騒ぎは絶好の「言い訳」になった。
色々規制されて月に800人にまで減っていた中国人も北海道を目指してたのか
>>420 外国人の比率高いから日本人が応募すれば幅広い年代でウエルカムだよ
外国人は労務管理も面倒だし日本人より信頼度低い
>>303 ありがとうをいっぱい食べて生きていけるね
>>1 去年までは、バスの運転手といえば引っ張りだこだったのに
今ではこのありさま、恐ろしいな
>>29 だと思う。人間が傲慢で地球破壊しすぎた。
>>413 自給自足、閉じてたからな
国内で作って国内で遊ぶ国内でもてなす
今は、
中国で作って中国人が日本で遊び日本人がもてなす
45歳以上の銀行員やエンジニアで
ハローワークがごった返してるけど
さらに増加しそうだな
就業条件は知らんけどバスの運転手はどこも足らないんだろ?
路線バスも乗客が減ってるだろうな、特に高速バスとか長時間の便
感染リスクが高いだろ、移動は必要最低限になると思うんだよな
減便する事になるんじゃねぇの?
リストラはせずに耐えて欲しいけど・・・
トラック運転手で再出発がんばれ
あと宅配便の運ちゃんも足りてないぞ
というかおっかなくてバスの運転手なんかやってられんわ
感染率高いだろ
>>417 1ヶ月に足りない分は解雇予告手当払うんじゃない?
路線バスの運転手も人が足りないしいくらでも再就職できるだろう
バス運転手よりトラックの方がよくね?
命預かってないし
物流の方が需要ありそう
>>438 大型はパレット積だし手降ろしや手積なんて無いぞ。
>>448 人が動かなくなったから
物流も運ぶものがマスクくらいしかない
>>400 そこに挙げてるの外食もコンビニもどっちもコロナでダメだろ
工場だってサプライチェーンがズタズタの上に
超円高だからこれから国内閉鎖されまくりだぞ
敢えて言うなら介護しかないな
上から下まで場当たり的なことしかしてないからねえ
上に馬鹿がいたらダメってのを地でやってる。
>>459 お前外出ろよ
コロナでどこもガラガラだからその前に結構潰れる
クロネコが仲間にしたそうにそっち見てんぞバスの運ちゃんw
平成の中頃には旧来の観光業はほぼ死んでた
中国人による特需で延命しただけ
トラック運転手に転身というわけにはいかんのか
あっちは運転手足りてないだろ
解雇の四要件を満たしているこだろうか?
この会社の決算期がいつか分からないけど、時期的にまだ普通解雇はできないハズじゃね?
いつの頃か中小バス会社が増えて時代だろうなと思ってた
何とか峠のスキーバス事故が印象的で、危ない運転手も承知で雇ってる位忙しい
それが運転手の一斉解雇
ホテル等観光事業者全ても同じ
こんなことしてるから運転手のなり手いなくなるんだろうに
ほんとバカな会社だよね
30代のうちに工場経験しておけば40越えても経験者として入れるけど、40未経験は怖いな
入国規制が追い打ちになる程度は観光客が来ていたのかよ、おそろしい
>>403 あるあるだよ、どうせ毎日半徹椅子並べて寝泊まりって会社じゃ
軟禁つってもそれが日常って感じ
観光じゃなくて路線バス乗れば?
バス経験ありなら50過ぎでも余裕やろ
人手不足ひどいから
>>469 一般路線の赤字を黒字の高速バスで内部補助してる会社も多いしな
国の赤字補助なんて全部出るわけじゃないし、コロナショックが長引けば一般路線も整理されまくるかもな
人のいない観光地で動画撮影してyoutubeで配信
もうこれしかない
運送業系は人足りてないんじゃない?
バス運転できるなら、すぐ就職先見つかるでしょ!
>>67 自主退職でも貰えるよ。ま、理由さえあれば。
こんなことが起きてる中
公務員は給与アップしてますwwwwwww
>>477 介護も高齢者に感染させるわけにいかんから言うてる間に閉鎖だよ。
>>452 俺が経営者ならバス何台か売った金で
中古の業務用ミシン買って来て
運転手と一緒にマスク縫うw
宅急便なんかしたら地獄
地域社員ってなんだよ
町ぬこ
観光でこれだからどんだけ中国に依存してんだ? 他の産業にも中国頼ってるとこあるだろ?デマだったけど紙製品であの大騒ぎだ
>>427 出費の多い年代がけっこう希望退職や転職活動の失敗でいるからな
あと、驚くほどWワークもいる
週末には徹夜で夜勤している人も多い
人が外出しない
→交通に使うもの、衣服、外での飲食、生活必需品ではない物品
が売れない
レイオフ制度をさっさと取り入れ入れたほうがいいと思うけどな
こういう場合はレイオフをして、元従業員には失業等手当で生活してもらい、需要が回復したら再雇用するのが得策なんだよな
従業員の雇用を続けて会社が倒産したら、需要が回復しても新たな雇用が生まれない可能性が高い
>>495 出歩くのを控えてネット通販や配達サービスにたよる人は増えると思う
中韓なぞに依存して踊る奴らへの天罰である
一方で夷狄を薙ぎ払う神風でもある
飲食業は体力が無いので、この状態が3ヵ月続くと破綻する
1ヵ月前の北京で言われていた話だけど、日本はどうかなぁ・・・
>>1 この際タクシーの運転手にでもなれば?起業のチャンスやぞ
散々雇用の流動化が足りない!と言ってる輩がこのネタに可哀想とか国は何やってるとか言うのが笑えるねw
自分らで言ってる通り、会社にとって要らなくなったら解雇してポイ、これが流動化。
観光地がそもそも休業だらけになっちゃってるからね
さすがに経済活動急停止が好きな日本とはいえやり過ぎだよ
なんでこう何度も何度も自粛騒ぎを起こして自爆するのかな
バスにトイレットペーパー載せて地方巡業すればいいんじゃね
中国人「(´Д`)スゥゥゥ〜ッ♪へい♪タクシー♪層雲峡まで行ってくれ
バスどこよッ(´Д`)・∴ゴッホゴホ」
とりあえず
旅館と土産物屋とバスとジムとライブハウスとクルーズ業者が倒産ラッシュして
そこの従業員が失業保険受け取り始まって
介護の人手不足が・・・ あ、介護される人も減ってるから人要らなくなるのか
まあ今クビになるひとは
単なるきっかけ待ちだった人だけじゃねえかな
人手不足でも人が来ないって時点で就労環境お察しだし、
そこよりマシって場所で働いてたのなら死んでもそんなブラックにはいかないと思うけどねえ
行ったところで下種経営者利させるだけなんだし。
>>202 いやいや、現実はそこまで高くないぞ
路線はクレーマーとの戦いよ
所詮従業員など利益あげるための道具
もう今の日本で従業員の生活を守るって気概のある会社ってドモホルンリンクルのとこくらいじゃね?
アベノミクスが一番恐れていた事がまさに今起きている、これは天罰
まだ始まりに過ぎない
これから経済への影響がどんどん出てくる
初期に入国拒否しないからーといっても
中国人客がいないのは変わらないから結局同じ状況になってたと思うが
雪まつり強行のいい思い出になったね
人間自分に振りかかってやっと気がつくんだ
2〜3日前にバス運転手募集のTVCM見たけどな
九州だから韓国人観光客激減で今はどうなってるんだろ
>>522 野党が無能過ぎるから与党が腐るんだよ
だから野党を潰さないと
>>417 ちゃんと余分の金を払って合理的な理由があれば即日解雇は可能
むしろ法に則った即日解雇の方が労働者はお得
送別会やら引き継ぎの話はともかくw
>>517 俺も同意見だわ
派遣みたいな糞みたいな制度よりよほどいい
>>5 これはどうしようもないな
非のない社員を解雇するにはいろいろ要件があるが
満たしてしまうだろう
>>500 路線バスとか今は派遣や請負だらけだし下手したら年収300万円台の仕事だぞ。
50歳代で大型観光バス乗ってた運転手が選択するとは思えんな。
>>437 何でここの連中ってこんなに世間知らずなんだろうな
お菓子を食べればいいじゃないを地で行ってる奴ばっか
>>538 だよな
それに全体的な経済停滞も避けようがない
こういう仕事はいっちゃなんだけど
他に仕事が見つからない人がやってることも多いし
そういった人には貯蓄習慣がない人も多い
へたすると死者が出るよ
せっかくの免許がもったいない
これからの需要はデイリーサービス巡回バスかなあ
あと修学旅行は国内限定
外食産業も酷いことになりそうだね
>>1 ヒトを捨てるようになったら
万一億一景気が回復しても
マスクのように簡単に製造できない
・・・・・ニッポン終わった
みんな家から出るの嫌だから配送系は需要増えてるよね
大型あれば余裕じゃね?
これ中国に賠償求められないの?
SARSの時もそうだし何度も何度もこんな事をされたら世界中たまったもんじゃないわ
>>509 書面たくさん認可待ちとか時間かかりそうw
臨機応変にしにくいルールありすぎて
安倍『今日は、会食で何食べよーっかなぁー』
(^◇^)
>>527 って言っても今回は風評被害じゃないからなぁ
自粛じゃなくて自己防衛だよ
>>19 自粛再開の規準がハッキリしないから
Jリーグもまた延期になりそうだしな
Jリーグ、4月再開案を検討 18日再開の当初案と2通り用意
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200307-00000001-kyodonews-socc&s=create_time&o=desc&t=t&p=2
Yahooコメ
Jリーグの中断期間が長引くことで不利益を被るのは、リーグやクラブや選手だけではありません。
われわれフリーの記者やフォトグラファーは、今月は開店休業の状態が続いていますが、他にもさまざまな職種や業界に影響は及んでいます。
実況中継を担当するフリーのアナウンサーや解説者やレポーター。
スタジアムDJやチアリーディングや警備など、ホームゲームの演出やセキュリティに携わるスタッフ。
マッチデープログラムの印刷、グッズ販売、スタジアムグルメなどの関連業者。
あるいは、スタジアム近隣で店舗を構える飲食業のダメージも相当なものでしょう。
特に地方クラブの場合、こうした業務を零細企業が請け負うケースが多く見られ、3月の試合がまるまる飛んでしまえば相当なダメージとなるはずです。もちろん、事態の終息が大前提であることは言うまでもありません。
来月には再び、国内のスポーツ産業が力強く回っていくことを強く願います。
大型二種持ってるんだったら人手不足のトラックのバイトで食いつなぐとか
やばいなあ
健康診断今月末が期限なんだけど コロナ怖いから
大病院より小さい診療所でうけたほうがいいかな?
>>501 外出を自粛してる人も多いので、一般路線もガラガラなんじゃね?
減便で済めばまだマシなのかもな
赤字路線を廃止する機会にならなきゃ良いんだけど・・・
大型免許だろ。
解雇されても引き手数多だろう。
路線バスに転向しなくても物流トラックもあるし。
>>477 工場の外国人依存度は半端ではない
日本人が働きたいと応募すればウエルカム状態
先手を売って自主的に無休休暇を申請しておけば生き残れたかもね
そうしてまで生き残りたいかは別にして
>>495 食料日曜品は売れるけど
衣服や家の外で使うものは売れなくなるから
どうだろうね
2025年、2030年と日本はこれからもっと地獄になるから
今のうちに心の準備するにはちょうど良いだろ
会社に余力がなかったら、とりあえず社員解雇しておいて経費少なくさせて
元社員たちには失業保険もらわせておいて保険が切れる前にコロナ騒ぎ収束して
観光客が戻ってきたら再雇用すれば、なんとか倒産させずに持ちこたえられそう
この運転手はいくらでも潰しが効くのでさほど深刻ではない
もっとやばい人はいくらでもいる 設備を抱えてる会社は逃げられない
ライブイベント中心で食ってるダンサーもイベント中止になった時点で収入なしだからな。
我々がきづかないだけで
いろんな業界でこいったことは起こるんだよ
政府から補償無いんだから当然だなw
倒産するか社員解雇するかしか方法はないw
>>564 おれも特定検診で悩んでいる。
そうか診療所という手があったか。
集団検診は避けたほうがいいよな。
>>1 >道内に観光バス会社は250社ほどあります。
大杉
これを機に統廃合したほうがいい
運転手足りないって70代でもこきつかってたような。
>>527 世界中で同じ状況ですよ
イタリアもフランスも街が閑散としてます
観光業界を守ろうとして、中国からの入国を禁止しなかった。
今、観光業界は、そのしっぺ返しを食らってる。
というか大型免許もってるだろうし即就職しないと困るのならば
配送トラックの運転手はとりあえずの職として良いのでは
コロナで仕事が減った職からコロナでますます仕事が増えた職にチェンジ
>>538 あれ?中国依存にした政権はどこでしたっけ?
俺は21歳で速攻大型二種取りに行って4回目で合格
ハロワでバスに乗りたいって言ったら失笑されたな。
そのころは何処も大型の運転履歴が3年で無事故が条件
だからまず運送屋に行く。でも大型は乗せてもらえないまず近場を4トンで回る
1年ほど無事故ですごすと大型で市内回り。事故無く過ごすと長距離
履歴が出来たらやっとバス会社に面接。
まあいろいろやったけどバスの運転手が楽勝
トラックは超肉体労働で若いうちじゃないと荷役がこなせない。
運転時間がおまけで休憩みたいなものだから。俺なんか11トン車に
一人で手積みしたからな。今なら1トン車でギブする。
トラック業界でいくらでも働けるだろ!
いいかげんにしろ!
まじかよ
安倍政権の経済政策の失敗だな
コロナ対策も失敗だが
脱中国が安全保障面でも、経済面でも、不可欠になる。
安倍総理は習近平の国賓訪日に忖度して、2月初めに中国全土からの入国禁止をしなかったことで、
感染者拡大につながった。1か月対策が遅れたものの、新型感染症拡大の阻止のため、やるべきことは全てやらないと。
経済面でも、中国からの部品供給を見直して、国内回帰や東南アジアへの移転を促進すべきでしょう。
事業者は金が回らなくなったらもうどうしようもない
運転手は失業保険あるしコロナ騒動終わったらまた復職できる
>>517 ハイテク産業はともかく旅行運送みたいな労働集約産業は
会社作るのも楽だけどね
>>548 そうなんだ。うちは派遣や請負の運転手はいないな
年収300だと月の手取りいくらくらいなんや
20いかないくらいか
外国からの入国が停止されたり
日本が危険国扱いされたりすれば
観光地は厳しい結果になるのは明らかで
しかもこの季節だよ?
桜の季節に客の入りがなければ首つる人は必ず出てくるよね
今はバスの密閉した社内では感染のリスクが高いけど落ち着いたら需要が伸びて再就職出来るじゃん
>>567 観光ホテルの破綻が報じられてたんじゃね?
かなり潰れるだろうな
ヤバイのはインバウンドホテルだよな。
どう考えても。
コロナが終息しても風評被害で1年くらいは客足が遠のく。
>>519 だよねー
でも、自分は騒動後も買い物は変わらんね
バスの運転手とか運送屋とかで即来てくれって言われるぞ
一ヶ月で済めばほとんど人にとっては他人事
現実的にはもっと長引く
北海道知事が夕張にしたみたいに、中国企業が買って転売するんじゃない?
観光関係は壊滅だけど、運送業はいけるんじゃないかな
補助金出して路線バスの本数増やして
雇用つくれよ。
マジで国が死ぬぞ。
今回の騒動で傾くような会社は元々業績があまり良くなかったじゃねぇの
コロナ以前に問題があるような気がするわ
バスの運転手は別に問題なくて、他の業界にどうにもならない人が出てるはず。
>>588 そしたら知り合いに頼み込んで農家になるだよ
最悪自分で作った米食べるべ
失業手当の積立はめちゃくちゃ余ってんだから倍にしてあげても良いのに
地方の路線バスならいくらでも求人あるから食いっぱぐれはない!
>>440 ほぼ全ての業種に影響でるね
今は始まり
>>5 何ヶ月も仕事ないの確定しちゃってるからお金ないの
会社が傾いたらすぐに解雇されるなら
会社に尽くしてはたらく意味ないよな
適当に働いた方が得やわ
麻生太郎がただのかぜって言ってんだろwww
ただのかぜで潰れる企業www
世界よ!これがアベノミクスだwwwwww
>>593 はーなるほど。
トラックの運ちゃんは、荷役がメインだったのかー
ってそれ、根本的におかしいような・・
>>25 違うな
現にトイペやマスク業界は大忙しだぞ
また、食料品や他のものも中国から入ってこない分一時的に高くなるかもだが製造はその分フル回転になる。
元々チャイナリスクに備えて大手は行内でも生産ラインをとぎれさせないよう対策しているから品切れはないはず。
それから、3.11がちかづいているし、庶民の意識は震災時をオーバーラップし
貯蔵品なら腐らないからと備蓄購買意欲が上昇するだろう。
それから、楽天が送料無料をやめたのことでわかるように、ウイルスリスクを避けるため
通販での購入が伸びるだろう。通販業界、宅配業界も上昇機運にある。
観光業界バス業界などインバウンドのお陰で成長してきた業界は大変だが
リスク回避為の引っ越しや、ネット回線の増加もあるだろうし
業界によっては上昇機運が多いところも出てくるからまだ、大丈夫だ
逆にこれまでバス業界などはかなり利益だしていたのだろうから内部留保分を運転手にはき出せばよかろう。
それができない経営者は才能なしで自然淘汰の波にのまれる
>>557 最初からなんか気づいてたっぽいから責めてもよさそうだけど無理だろうな
どの国もどの業界も中国依存が大きくなりすぎた
整理解雇を行う場合は、一般に、
@整理解雇の必要性があること、
A整理解雇回避のための努力を尽くしたこと、
B解雇の人選基準が、客観的・合理的な基準であり、適正にその基準を運用したこと、
C解雇の際、労働者への説明、協議を行うなど、解雇の手続きが妥当であること、
の4つの要件が必要であるとされています。
12を満たすのは説明するまでもない
3も全員解雇なら問題ない
という感じだな( ;´・ω・`)
会社都合退職なら失業保険もすぐもらえるしなあ
>>489 雇われてた人が文句言わなきゃ問題なくね?
共倒れになってからより今解雇された方がメリットあるなら受け入れるだろ
イベント経営やイベント周辺で稼ぐ人たちでも首つってるんじゃないのかな
無闇に活動停止するものじゃないと思うよ
>>563 運行管理上バイトに来てもらってハイ乗っては出来なかったはず。
カフェのバイトじゃないしな、下手すりゃ大事故に繋がるからね。
黒門市場とかはバチが当たったと思う
あそこカニカマ天500円イチゴジュース1000円とかしてたから
それとニセコや沖縄の島とかもぼったくりまくりなので恥ずかしいから潰れて
物流企業が手を上げればいいのに。
まずは臨時の一時雇用とか人材確保で。
日本の企業は内部留保が多い
というわりに
自転車操業
>>610 もう強制的に金を使わせるしかないよ
やっぱりBIだよ、今こそBI
結局将来不安が大きいままだと消費なんて絶対伸びない
>>616 佐川とか、ドライバーでもめちゃくちゃノルマキツいらしいよ
観光バス運転手やってた人ができるのか
カラオケ業界は潰れないかなあ
前働いてたクソカラオケ潰れて欲しい〜
人手不足だと低賃金で使い回され、需要なくなればポイってだいぶ不安定な職種だな
転職できても業種変えるのは大変だから最初からやらない方がいい仕事だな
民間の末端一番弱い層ばかりに痛みを押し付けてないで
コロナを積極的に輸入して混乱を招いた無能ゲリ議員、官僚、公務員の取り分も一律下げて民間全体にに薄く広く還元しろっての
安倍恐慌だなこれ
検査多くして陽性者を隔離、入国拒否したらいいだけなのに
学校関連もだが
2ヶ月間なにも考えないで生きてたのか
大阪にバカばかホテル建ててた中華企業も倒産ラッシュやろうな
都バスとか運転士が足りなくて減便になってなかったか?
>>613 欧州・アフリカなんて日本以上だと思うけれど?
そもそも中国経済が傾いてるんだからこれから大不況来るでwwwwwwww
コロナで世界経済も流動性を失っているし
まぁせいぜいトイレットペーパーでも買い占めておくんだな(笑)
バスはトラックと違ってヒトという荷物が勝手に乗り降りするモノだから、バスの運転手がトラックの運転手へ転業するのは困難だろうなw
路線バスと違って、観光バスは”ハレ”の日の客が多いから、観光バス運転手はストレス耐性0で使い道がないぞw
ヨドバシが自社宅配会社たちあげれば解決
しないかな
>>652 これなんだよな。
これを機に違う職業について欲しい
まあ観光で食ってる奴は世界中でこういうことが起こっているんだろうね
大事な事だからもう一度言います。
横浜市営バスで幅広く募集してますよ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/boshu_index.html >昭和45年10月2日以降に出生した人(令和2年10月1日現在で49歳以下の人)
>>1 あートップ安部総理みたいに無能か在日っぽいなこれ
有能だったらコロナ対策として人達を運搬する臨時シャトルバスとか考えられるのに
この会社倒産するわ
宅急便とか配送トラックは人手不足だしそっちにシフトしろよ
インバウンドなんか増やしてもデメリットの方がデカいって言われてたのにな
結局こう言う事になるんだよ
目先の利益欲しさに最悪手のシナチョンべったり体制構築してそれに乗っかったアホ共はどんどん露頭に迷え
>>25 反日主義者の願望はツイッターだけにしとけ
自分が感染したら
どっちみち仕事がなくなってたよw
本当の不況は夏くらい
資金ショートは半年くらいなところが一番多い
腐っても2種免許もち、路線バスは運転手不足でいつも募集してるよ
>>663 はとバスに路線委託して低賃金で働かせてるぞ
>>640 最悪自給自足でいいと思えば首くくる必要はないだろう
人手不足の業界は山ほどあるよ。農業とか介護とか
中国と縁が切れて日本もようやく正常な方向にいくかな
金の切れ目が縁の切れ目ってやつ
ここ中国人観光客専用のバス会社じゃない?
日本人の運転手さんは騒ぎがおさまったら日本人向けのバス会社に入れるから大丈夫だよ
提携すればいいのにね。
観光バスの企業と、配送の企業。
観光客が少ない時期は配送企業を手伝うとか。
>>644 コロナの裏に隠れて種苗法改悪とか検事定年延長とか進めてるのはどこの党でしたっけ?
経済的な体力がない企業や人からバタバタと倒れていくわけだよ
典型的な弱者から首つるパターン
>>636 その通り。いっぱい切れば逆に問題ない。
規制なしの時感染して国が規制しないせいだって言ってたからなぁw
>>649 人乗せる運転(二種)と荷物乗せる運転でチョンチョンだな
トラック運ちゃん高齢化してゴッソリやめるらしいからそっちいけば
まあ離職票早く来るといいね
有休消化もさせずに離職票もめっちゃ先とかだといい加減にしろだけど
10年務めて会社都合なら1年くらい失業保険行けるから
コロナだし休んだほうがラッキーだろ
リーマンショックでIT・web系が離れて戻ってこなかったしな
いつ中国人が日本に飽きて中国に来なくなるかと思うと中国依存の経営はハイリスクだって何度も言われてたのに
手軽に稼げる方につい手が伸びちゃうんだろうな
バス業界は人手不足だけど
自転車操業の会社多いからな
自動車なのに
長い目でトータルに見たら
損はしていないとおもう
前向きに生きろ
>>1 あらららら
給料払えないもんね…
失業保険で食いつないでください
きっとすぐ雇用されるから
インバウンド壊滅だな
内需で地道にやってる人達は大丈夫なのかね?
>>355 そういう6年とか意味わからん数字をどこで聞きつけてくるんだ
人手不足で路線バスの運行に支障出てたりしなかったっけ
適材適所で見直してほしいね
給料違うのかね
経営がもともと悪化してて自転車操業だったら1ヶ月でも危ないだろ
でも人件費は払うとして、空白時間に事業費も圧縮できるところは
ある程度の時間は持つとは思うけど、バス会社ってバス運行しなくても
維持費かかるのかな
>>5 給与支払いの遅延が発生する前に解雇したのは良心的なんじゃないか?
会社都合なら失業手当もすぐ出るしな
50代で次の行き先が決まってないのは気の毒だが
これから日本全国どこででも起きる事案だと思う
>>355 顔真っ赤にして本日5ch禁止になぁれw
人の往来が制限されてるから、観光業界はどこも厳しいね
解決策はコロナが収束することだが
>>1 たった2〜3ヵ月も耐えられない資金繰りで他人雇って経営してたのかよw
こんな会社にしか勤めれない労働者もどうかと思うがこんな経営者は他人雇う資格はないから潰れてくれ
>>348 雇用保険は労基じゃなくて職安(ハロワ)な
>>649 その業界で働く人数が増えて配送量が変わらない前提であれば一人当たりのノルマは減らせる
配送量はこのところ増えてはいるだろうがそれ以上に人がたくさん増えればノルマ減りはする
安倍酷い!って言ってる人は何で早く入国規制しないんだ!?って言ってたひと。
>>574 レイオフ制度無いからこれしか無いもんな
>>689 なにかと聞かれても困るが
インド?湿度なさそうだもんね
これも中国・韓国からの客を目当てとしていた商売をしてた連中が悪いんだよ
シナポチ親中派のせい
コリポチ親韓派のせい
>観光業界
目先の金欲しさに、中国人いらっしゃい。
今となっては、これが仇となった。
北海道から九州で環境変わりすぎるから慣れるまで大変だろうけど
西鉄バスが運転手募集してるぞ
貯金が無いやつらって怖くないの?
不況は必ず弱い所から潰れていく。たとえデマの拡散が原因であろうとも
>>1 自民党政権の弱者切り捨てが始まったな
自民党は公務員と大企業を守るためにこれからバンバン切り捨ててくるぞ
春節ウェルカム安倍は観光業界を守ろうとして、
中国からの入国を禁止しなかった。
春節ウェルカム安倍に感謝しないとね。
リーマンショック時は倒産15000件超えてなかったっけ
今回もやばいね
会社都合の失業保険で繋いでもらって、
半年後くらいに落ち着いたら、再開。
それくらいしか方法無いよな。
元々、大型の運転手足りなくなってたし。
ガラガラポンのタイミングだったのかもね。
通販業界は注文が増えてるから、配達のほうに行けばいいじゃん
LOHACOなんざ翌日配達が今は5〜6日くらいかかるからな
こいつらは再就職するとコロッと忘れでまた自民党に投票するんだろうなw
仕事を失った人が即座に他の仕事にありつくわけではなく
そもそもマッチングされないという現実があって
マッチングは収入がそれなりにある人にむけたサービスであることがおおいので
かれらは倒れたらそのまま路頭に迷い首をつる
インバウンド系はもう壊滅やろね
全世界でコロナが拡散してる今、今後全世界で人の移動の制限が掛かるだろう…
外国人観光客なんてもう来ない
通販はこれからまだまだ伸びる、大型運転手続けろ
歳とって辛くなったら、小地域廻るだけの宅配でいい
敬語の使い方とノックの仕方は勉強しとけよ
地方の市営バスは運転手ぜんぜん足りてないみたいだぞ
>>708 観光バスのほうが200万くらい路線バスより年収が高い
次は旅行代理店、飲食店、旅館ホテル従業員の大量解雇
大型のドライバーは観光やめてもトラックに行けば引く手数多なんじゃないの
これを機に関東に出て路線のドライバーになる道もあるじゃん
うらやましい
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
知り合いのプロデューサーから悲鳴のような電話。チケットの払い戻しが2億2000万になるという。このまま中止が続けば7億円を超えて、自己破産の可能性も視野に入れていると。「この1、2週間が山場」はいつまで続く1、2週間なのか。
エンタメも瀕死
企業は、新型肺炎が終息した後、どうするつもりなんだ?
一時的に国営化して倒産を防いだ方がいいのかな
落ち着くまでこうなるわな
観光、興行、飲食は壊滅よぉ
必ず「安倍」ワード入れるサヨク
必ず{アベ」ワードをいれるブサヨ
判りやすい
会社は何もしなくて維持費は掛かるし税金も発生するからな
そりゃ潰れるわ
インバウンドなんて水もの依存の政策を推進してきた政府が悪いわ
>>79 引きこもってたり公務員だったりすると現実見えてないなぁ
致死率30%以上空気感染・ワクチン特効薬無し
こうじゃないと人類終わらないし経済も止まらんよ
ただおまえがいなくても世界は回ってるから気づかないだけ
そもそもインバウンドなんていうあぶく銭を基幹産業にしようとしてるのが間違いなんだよ
まずしっかりした産業があってそれを潤す観光業であるべきだったのに、手っ取り早く過去の遺産を食いつぶせば金が入るので短期的なGDP増加とかいう稚拙
ほんと何やらしても将来への負債しか残さない政権だったわ
>>732 消費税増税で不況(総需要不足)にしといて何言ってんだ。
遊んでる状況じゃないのか、汚染国だから来ないのか
どっちにしても日本もまずは命と健康
けどねえ、日本の悪いところはリスクヘッジがなってないよな
この道しかない、で全フリ
この道が駄目ならどうするの?会社は畳めばいいけどさ
国も畳むのかい?馬鹿をトップにするな
>>718 人員を増やしたら会社が持たないだろ
配送料金を上げるのも簡単じゃないだろうし
観光立国の脆弱さを思い知らされた訳だ。
昨日今日観光立国を始めた日本と違って、イタリアは年季が入っているので
マニュアルどおりの対応を理想的な形で実施したが、それでもダメだった。
アメリカのクルーズ船では細菌テロの訓練を積んだ精鋭が対応しているが、これが失敗に終われば、もはやなす術がない。
大型トラックは運転ができれば良いってわけじゃないんだよ
積み下ろしってのがあるんだよ
トラック需要高くなってるので
再就職できるよ
観光バス会社も物流に参加したら?
大型持ってんだろ
運送業に転職だろ
皆が引きこもりがちで運送業は大変だろうから
>>715 JALとかANAでも約3ヶ月分の余力しかないってよ。
今朝の日経新聞に載ってたわ
>>742 観光は戻るだろうけれど
それまで繋げないよね、バス会社だけじゃなくホテルも
トラクターの運転はどうですか?
海外では大量のバッタが飛び回っているので
今年は国産米の需要が増えそうじゃないですか?
>>751 大丈夫、上場企業は日銀が株持ってるからwww
あ、あな派遣首吊った
あ、あの個人事業主首吊った
あ、あのタクシー運転手首吊った
あ、あのバス運転手首吊った
勝つのは大手製薬、一部上場、あとなんだ?
流通の人不足もあるから、次の仕事の斡旋や再就職支援がきちんとしてれば
お互い最小限の傷で後から良かったと言えるようになりそうだとは思うな。
>>1 資本主義社会とはそういうものです
不当でも何でもありません
ヤバくなったらクビ切って、
持ち直してきたら再雇用で元どおりとはできないんだよな
継続的な雇用で培われた人間関係や明文化されていないノウハウが
業務には寄与するから
金払って免許を持ってる人間連れてくれば元に戻るというわけではない
ちょっと前に家電業界でリストラが流行った時も、
結局ベテラン技術者を大量解雇した結果、膨大なノウハウが失われて
金で技術者を再雇用しようとしても、技術力は元に戻せなかった
>>607 大阪は凄い勢いでホテル建ててるけど大丈夫なんかな
バスの運転手はまだ足りてないから再就職余裕っしょ
路線バスでもいいしさ
せっかくだから失業保険もらって半年くらい休めばウイルス騒ぎも落ち着いてるでしょ
>>1 自宅待機より会社事由解雇なら失業保険満額出るから
観光が回復したらまた雇って貰えるよ
インバウンド業界壊滅してもらった方がいいんじゃね?
日本は自転車操業みたいなブラックだらけだから
どこかがこけたら一気に首つり連鎖になるんじゃないのかな
>>753 さっさと目を覚ませよ
安倍さんのおかげでお前のようなバカは今後生きていけなくなるぞ
>>766 積み降ろしは体力ないとキツいから、タンクローリーとか楽そうだな
バス何台も買えるくらいの会社なのに
2ヶ月で解雇するとか、かなりヤバい。
まあほとんどの会社は6ヶ月で給料の遅配が始まる
流通業のトラック運転手いないから、再就職は出来るよ
死ぬほどキツいけど
>>771 力を入れてた路線が軒並み無くなったもんなあ
回復はするけど長引くかどうか時間とのたたかい
送り出す側の国の業者がツーリスト、バス、土産店まで
一括で抱え込んでるから損切りが早いw
逆に仕込み時期と言えばそれも事実だろうな
資金余裕ある連中がインバウンド関連の中小企業を買い叩く可能性はあるだろ
>観光業界、自業自得
目先の金欲しさに、中国人いらっしゃい。
↓
新型コロナ、感染拡大
↓
旅行・宴会、自粛
10年以上前にどこかの研究者が絶対に何があっても潰れない業界は(荷物の)運送業だと言ってたな
宅配だけは需要が減らないどころか増え続けるだろうと
観光業界も未知のウイルスを甘くみて春節ノーガードした結果こうなると
免許あるなら わての 専属 運転手さんになってくだちゃいw
本州にカモン
>>781 IRのほうも捜査が進んでとん挫したら相当ヤバいよね
>>732 何があるかわからないからできるだけ金使わなようにして貯金してるけど
謎の「消費しないお前らが悪い」勢もいっぱいいる
>>718 だからさ今国内経済ガタガタなのになんで配送が増えると思えるのか不思議だわ。
俺が上に書いてるがトラックももう人要らねーんだよ。
大型2種もってるんでしょ?
西鉄バスなんて常に募集かけてもあつまらないもんだから
路線縮小せざるを得ないくらい困ってる
出稼ぎにきたらいい
右翼が中韓の不幸にはしゃいでたけど安倍がインフラも整えず観光立国ーとか言ってた事はそう批判しない
観光客の殆どは中韓なのに白人に好かれる日本みたいにホルホルして
そんな政治の不手際で観光に依存したんだから倒産や生活保護増えてえらいことになるぞ
苦渋の決断といえば聞こえはいいが
切られた方が痛いんだよ
中国の工場死亡なら車は勿論、アパレル、食品まで詰むかもね
旅行はもう回復できないんじゃ中国それどころじゃないでしょ
これは良いニュース
中韓に依存するアホ企業からまともな会社に転職しなよ
大型運転手は引く手数多だし困らん
日常機能を可能な限り維持するのが大事なんだと思うけどな
なぜ日常機能を犠牲にして一億火の玉引き篭もりになっちゃうのかね
そういえば、資金ダブついてるから育児休業給付金もっと出す案が出てたけど、コロナのおかげで一挙放出だね
失業手当請求ラッシュ
人間は生きてるわけだから、いまでも需要がある産業は有るはず
観光業は一時的に急減速してるだろうけど
引きこもる人が増えてるから宅配とかは増えてるんじゃないかな
>>799 風邪と変わらない、というデマ
【安倍政権】#麻生太郎 「新型コロナウイルスは一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」対策予算案の組み替え要求を拒否 ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1583547017/ >>789 積み降ろしがないタンクローリーやダンプって
結構女の運転手が増えてるよね
>>777 中小零細企業は内部留保なんてはじめから無いだろ
日本の内需が壊滅してたから、インバウンドで食い繋いでた中小零細がほとんど
そのインバウンドが壊滅したら一瞬で会社が飛ぶ
こんなに早く?
みんな遅い遅い言われてたじゃん
わかっていたとしてもなにか手を打てたとも思えないが
意識低すぎじゃね?
正社員なら限り解雇の数か月前に通告せんといかんのでなかったっけ?
会社都合退職で給付制限なし
期限切れる前に仕事決まらなかったらポリテク行って延長給付やな
運送業といえども、将来が不透明な現在、積極的に採用するのかな
>>813 これは中国観光客の話だから
日本人が引きこもろうがあまり関係なくない?
>>763 増やしたくとも人が来なかったのが今までなので
来てくれるのはありがたい所が大半かと
求人出しても来ないと言っていた
通販じゃなく、リアル店舗に防犯カメラと追加のカギ買いにいけ
通販だと悪人に住所控えられると終わり
今年は荒れる
>>695 切るなら廃業一択なんだよね(´・ω・)
>>687タクシーは感染予防シートあれば
利用したい
風俗や夜の商売の人はどうしてるんだろ
それこそ保証も無いし潰しが効かない
運転手さんならなんとか次繋がりそう
うちの会社も3月4月の受注が全キャンセル
解雇するみたいね
>>790 ほんとそれ
25人も正社員ドライバー抱えてるのに1、2ヶ月で全員解雇ってどうなってんだ
>>721 湿度朝64%
昼45%
変わらねえよ
だからコロナは兵器研究してたのが漏れたか北朝鮮が撒いたかだよ
>>823 金積めばできる
それ相応の理由がいるけど
会社潰れて困るのは経営者と事務だけだろ
技術があればなんとでもなる
>>810 意外と中国は回復早いんじゃねwww
無理やり押さえ込んだから、西側はマネできないけど
水物をアテにするよりは良かったんじゃないか。
まあ、オレは水物商売ではないけど、経済の影響を受ける点では同じ。
明日は我が身だけどな。
>>5 非正規なんて皆こんな扱いで生きてるんだが
特に派遣なんて要らなくなったら捨てるゴミのようなものだ
日本の現実を見ろよ
サーズは7月に終息したけどコロナはどうかね
夏も無理だったら中国みたいに強制的に家に隔離するしかないんだが
じゃあ検体運ぶとか、マスク運ぶとか、いまはドライバーなんて再就職先いくらでもあるでしょ。
これは甘え。
運輸でもいいし
2種あるから引っ越す余力さえあればバス運ちゃん足りなくて死にそうになってるところもたくさんあるんだけどな
北海道はインバウンド特化すぎただけやで
中国に体売って生きながらえてた現実をネトウヨさんってどう受け止めるの?
国交断絶とか勇ましいこと言うけど、どんな対案があるの?
インバウンド4000万人がほぼゼロになるんだから
観光系は全滅だろ
>>789 けん引って結構大変だから
若い人じゃないと無理だと思うな
バックするときハンドルを逆にきらないといけないし
とりあえず解雇でいいのでは
会社都合になるからそのうちまた登用すれば良い
観光バスが潰れたら不足気味の路線バスと配送業界が歓迎してくれるよ。
もっと早めに入国規制を厳格にやっていればかえって傷も浅かったかもしれないのに
こういうことを言う人たち、こういうことを報道する連中がいるから
それに忖度して実施が遅れたのかな?
日本のインフラにただ乗りする商売がサステイナブルだとでも思っていたのかね
会社都合でクビにする判断したなら正解。
大震災の時もそういう会社あったよ。
この先どうなるか分からんし。
にしても早すぎな気が。。
コロナにはきっかけに過ぎない。
今までは中国の好景気に支えられていただけ。
創造性も行動力も衰えた、老いた日本の衰退が一気に噴き出す。
>>74 従業員20人以上3ヶ月遊ばせてみろ、2000万飛んでくぞ
売り上げが無いってのに
そしていつ収束するのか保証が無い
ええやん 札幌雪まつりで儲けたし 中国人呼び込んだのが裏目に出たな
今はバスの運転手不足だから路線バスなら引き取り手はいくらでもあるぞ。
安倍の不況
生活費は融資してやるから自己責任だってよw
>>857 そうだな。ゆるやかに七年間回復し続けてるはずだもんなw
ここ数年で激増していた韓国人の新卒
今年入社の連中は涙目だろうな
内定取り消し横行したら韓国政府が大騒ぎするだろ
>>842 製造戻ってもかつてのバブル景気は無理と予想されているみたいよ
労働者も仕事半減食うのが大変っての続くと
まあ、大型運転手は需要あるんちゃうかな
二種の仕事はもうないだろうけど
観光売国は終わり
会社都合の解雇で失業保険貰って半年くらい経ったらボチボチお呼びがかかるんやろ。
>>785 仰る通りですが上がりますよ、腐っても公務員なので。
でも楽して稼げるとは思わないでね、結構きついよ。
つー訳で再再掲。
横浜市営バスで幅広く募集してますよ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/boshu_index.html >昭和45年10月2日以降に出生した人(令和2年10月1日現在で49歳以下の人)
>>854 対GDP比で4%ぐらいでしょ観光業って
>>772 もう国は内需シフトに変えるんだよ
インバウンドは日本どんどん貧乏にする政策
内需主導、物づくり国家に戻さないと
元々異常だったんだから平常に戻るだけ
>>853 ミンスの円高政策で大成功だね!
売国政策
>>1 二種免持ちなんだから
すぐ職見つかるって
むしろ感染しなくて済んで良かったやん
>>869 いつもどおり、被害者と関係ない弁護団ができて謝罪と賠償を要求するだけやろ
春節ウェルカム安倍は観光先進国を目指します。
安倍ちゃんで良かったね。
>>862 ほんとそれ、中国に依存してただけ 中国コケたら日本終わる
バス会社としてはやむなしなんだろうけども
経済循環そのものを日本政府が力強く止めてしまったので
そのしわ寄せが大変だろこれはもう
>>475 下請けの庸車や路線は猫以外バラも有りじゃないのか?
全パレ手掴みなしなら楽だけどな
運送業はドライバー不足らしいから
物流にいくしかないんかね
中国からの物資が減ってるみたいだが
大不況はもう来ているって言う事で
如何にしのいでいくかそこですね
春節の小銭稼ぎがとんでもないことになったことを
もうすぐアヘ一味は知ることでしょうね。
金を貯めずに右から左の奴は何処に行っても将来は無い。
春節前に入国制限しなかったのが悪いとか言ってる連中はこんなこと考えてもいないんだろうな
こういうインバウンドだけじゃなくて人もモノも止めることになるのに
観光バスは勿論中韓観光だけの話じゃないし自粛求められた企業や店は全く救済される見込みがない
セーフティネット作る前に全部自粛や休校と言い出して責任丸投げしただけだからね
無責任で無計画で無根拠なとても一政府がやることとは思えない要請
トラック運転手なら、引く手数多だけど、収入下がるのかな
>>852 いや大丈夫www
道内のインバウンド狙いの観光バスなんか、元は運送屋か自動車整備屋だからwww
需要が無くなれば、運転手だけいらない
とりあえず解雇で半年失業保険貰えるし
再開できれば再雇用するだろうけど問題はいつ終息するかなんだよなあ
安倍がインバウンド政策を推し進めた結果
日本の観光関連に大打撃
>>829 本気にしてる奴がまだ居る事に驚くわ
それだったら、募集の賃金が上がってると思うんだがね
>>804 外出を控えることによる実店舗から通販等の配送利用する買い物への切り替え
これはおそらく長引く
高齢者の増加による宅配スーパーの利用増加
ひきこもり需要でるから物流でいくらでも雇い手あるやろ
>>816 変わらないでしょ。
春節前後に大量に中国人来てとっくに首都圏は蔓延してると思うけど、都内通勤してる俺の会社でも咳して怪しいやつはいても、誰も死んでないし。インフルより酷いって事は体感的になさそう。
>>811 それか
年と月を間違えたんだな
解雇なら特定受給資格者だから雇用保険払ってる期間が過去1年に6か月あればいい
あまりに支那に比重置きすぎるからこうなる。
リスクヘッジとしては最悪だ。
バスの運転手が居なくて、路線バスの運行を維持できず
減便してるとか読んだことがあるけど、あれはどこの話なのかな?
こういう時こそ、そういうところに回れないの?
観光客相手のバスじゃなくて、普通の乗客相手のバス
今回は震災と違って復興需要が無い
疫病による不景気は実体経済が止まるので天災よりも深刻
>>893 春節マネー1000億円の儲けに目が眩んで数兆円飛びそう
失業保険すぐもらえるしそれしかないよ。
給料遅延からの首がえぐい
これがアベノミクス。
増税増税でまったく余裕がないから解雇の判断が早い。
倒産でなくて廃業が出来るという事は、コロナ疫災以前から考えていたんだろうな。
倒産ではなく廃業なら退職金が出るから、まぁ不幸中の幸い。
>>842 早いとかじゃなく回復しない。
まだまともに工場を稼働させれてる方が少ないし、稼働できてもどこに売るの?
日本や欧米はこれからコロナの影響が本格化するんだぞ。
3月には中国の地方で金融含めもろもろのクラッシュが起こると言われだしてるのに。
旅行行きたい人も行けないし
観光業は失業だコロナ禍だわ
>>853 韓国の世論調査では「韓国の成長に日本は必要ない」が大半やがな
韓国も日本イラネと言ってんだよ
韓国ネットでは韓ネトウヨが「断交!断交!断交!」叫んでるしなw
クビやら株で倒産やらで電車に飛び込むくらいならコロナ拡散してやるみたいな人が出ないといいが
観光客で持ってたような飲食も次々倒産するぞ
これがアベノミクスの果実か・・・
>>908 だから国内市場は壊滅的なんだよ
他にどうしろって?
>>897 うちの弟は手取りで40万もろてる
夜間勤務だけど週休2日
>>1 今なら長距離トラックの運転手になれば
ええんちゃう?
トイレットペーパー運んでよ。
>>28 下痢は内緒て大麻やって治してる
参考ソース
医療用大麻液
https://a.r10.to/hIB4u6 マッサージで言うと 経絡(つぼ)を視点化するような感じです
安倍昭恵もこの手の広告塔になってます。
みんな(政治家は)国民には内緒でやってます
路線バスの運転手とかトラックとか人手不足なんじゃないの?
観光や芸能スポーツって平和じゃないと無理なんだよ
>>707 6ヶ月と6年を間違えているんじゃないかなw
>>903 なかなかそうはならないんだよ。
運賃を下げまくるから、給与は上がらない。
高いところはすぐ埋まる。
まあこれ見て落ち着こう
【第48回衆院選】「観光立国で地方創生へ」
>>908 政府が観光立国とかインバウンドを煽ってたからね
運転手ならまだ転職できるから何とかなる
本当にヤバいのは他の業種
>>882 地方はどうにかインバウンドで食いつないでいたところが多いから
代わりになる産業を見つけないとね
>>852 また雇えばいい
この状態でもバス会社に居座って給料泥棒しようとする社員って自分のことしか考えてないのか?
国は中小に対する助成金の強化、コロナ新薬の開発に集中投資。
オリンピックみたいな無駄金はすべて廃止で!
>>534 バスでクレーム言ってる人なんてこれまで見たことないが、大変な路線もあるんだな
観光バスの運転手は楽だろうからな
観光地ついたら運転手はバスで休憩やし
>>911 間違いない。休校の親の補償だけで1000億は軽く超える。
さんざん言われてたじゃん観光業は死ぬって
本当の地獄はこれからだよ
観光業の国=貧しい国
ちょっとのことで観光業はグラツくので安定しないしね
早く日本は観光を棄てて、もっと別の産業で国を立てなきゃダメ
観光業の国は疫病に非常に弱い、イタリアもいい例だ
>>842 日本もそうだけど、これをきっかけに各国の工場は国内回帰するか、
もっと安全な国に移転
これはきっついな…気の毒過ぎる
ここまでするってことは会社側も相当きついんだろうし事情もわかるが
>>895 その時期が遅くなることに価値がある。
そんなことも分らないのか?
路線バスの運転手のなり手が不足しているから募集かけてるバス会社は結構ある
北海道を離れれば再就職先は割と簡単に見つかると思うけどな
観光業だけがすっぽりなくなるわけちゃうで
それに付随する産業も次々と縮小するわけや
お花畑が過ぎるで5ちゃんのおっさんは
身につまされる。
雇用保険もいつまでも貰えないしな。
山本太郎 創価学会の集団ストーカーに言及" を YouTube で見る
山本太郎集団ストーカー発言
集団ストーカーほんもの対象が被害を記します追及拡散お願いいたします。
8月18日日曜日
休憩中に清水由貴子集団ストーカーをネットでググった後で仕事に出たら17時05分先程大須賀降板出入口で張りついてガン見していたお巡りがスクーターで即効後から来たな。
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6886830 清水由貴子さんが語った集団ストーカー 余りにも酷似し過ぎている被害状況を記す。
秋葉原、広島マツダ殺傷事件いずれの容疑者は周囲から孤立させ、精神的に追い込む集団ストーカーに遭っていたとされています。
下記の記録内容は一致するものばかりである。
8月8日木曜日
11時30分に駅前を出る仕事毎回何かが起きるが、
今回も11時25分車庫を出る頃にパトカーが現れる。
11時30分駅北交差点を右折して向かってくる浜松4707。
8月6日火曜日
14時25分の事をネットにあげると、
15時55分今度は県道58号沿いの周智郡森町山名神社境内にパトカーがいたらしく、神社前を通過直前にパトカーは出て来る浜松6210。そしてここでも同僚さんに見ていただいた後にパトカーが来て一旦抜かれた後に第2東名側道を右折して消える。
今日は15時30分には駅前を出て本店に向かう。暫くすると今度はスクーターのお巡りが前方を走りだし信号待ちの間に消える。
13時18分職場に着いてヘリコプターがすぐに来たので、記録する。
14時25分静岡銀行大須賀店前を出て文化資料館を通過する直前今日も昨日に続き浜松6358なパトカーがいきなり出てきた。
今日も交差点で同僚さんと対面見ていただきパトカーは左折して国道150号方向へ消える。
>>1 大型持ってるんでしょ?
トラックに転職すりゃいいじゃん。
国内生産回帰で、物流大変だから。
>>903 賃金は横這いか僅か上げてるのを求人で見るな
趣味でずっと見てるんで
北海道は知らん
>>906 お前さんの会社は社員数が万単位なのか?
インバウンドで儲けよう思ったらその何倍も損してしまった
安倍の読み間違いが全て 東京オリンピックもほぼ無理ゲー
そういやJR北海道って赤字路線のバス代替の話いっぱいなかったっけ?
若い運転手を拾うならこのタイミングを逃さない方がいい気がするな。
国内が貧困化でオワコンだから海外頼み、海外がダメなら打つ手無しの美しい国ジャポン
監視、集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカー追及を宜しくお願い申し上げます。
国会の先生方亀井先生の後を継いで集団ストーカー追及してくれませんかね!
清水由貴子がエグい殺害されたのご存知ですか⁉
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー‼
清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたんですよ‼
実際に週刊文春でも過去に報道されているんです‼
共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ昔からやっていたことで集団ストーカー‼
文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.co.../watch?v=_4Oa0wmbWa0 清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
http://www.youtube.c.../watch?v=Wo28LIJU5qM 職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
中国はとんでもないことしてくれたよ
どっちにせよ観光客はいない状態だったから
規制は関係ない
これを規制のせいにする報道はフェイクニュースと言っていいだろう
ただ、バスとかトラックの運転手はおそかれはやかれ将来はAIという優秀な装置に
乗っ取られる運命なんだけどね。
それと中国人が経営してるような所は日本人とか容赦無く切るだろね
>>1 シナチク観光頼りの仕事が延々と続くとでも思ってたのか
これに懲りて国内8海外2位の割合で成り立つ仕事を模索しろ
ていうかそういう職種教えてくれ
口は出すが金は出さない日本人が中国と国交断絶とか片腹痛いよな
>>837 インフルにしても、
人の流動によって暖かくなっても終息しないケースが増えてきたな
市営バスは臨時職員で日給9千円だったな。
民間は給与水準は知らんが、二種所持者は20万円(一種所持者の二種養成経費相当}支給となってる。
それでも人が来ないって、しょっちゅう説明会やってるぞ。なんでこんな人材と賃金の不均衡が起きてんのか。つまりアベガーry
秋葉原、広島マツダ殺傷事件いずれの容疑者は周囲から孤立させ、精神的に追い込む集団ストーカーに遭っていたとされています。
下記の記録内容は一致するものばかりである。
8月6日火曜日
14時25分の事をネットにあげると、
15時55分今度は県道58号沿いの周智郡森町山名神社境内にパトカーがいたらしく、神社前を通過直前にパトカーは出て来る浜松6210。そしてここでも同僚さんに見ていただいた後にパトカーが来て一旦抜かれた後に第2東名側道を右折して消える。
今日は15時30分には駅前を出て本店に向かう。暫くすると今度はスクーターのお巡りが前方を走りだし信号待ちの間に消える。
13時18分職場に着いてヘリコプターがすぐに来たので、記録する。
14時25分静岡銀行大須賀店前を出て文化資料館を通過する直前今日も昨日に続き浜松6358なパトカーがいきなり出てきた。
今日も交差点で同僚さんと対面見ていただきパトカーは左折して国道150号方向へ消える。
8月5日月曜日
休み明け掛川市大東役場に来たらすぐにセの警備会社の車輛が現れたので何かあるなと思えば、役場を出て気付かぬうちに後ろにはパトカーがピタリと付いていました。浜松6358掛川大須賀降板のパトカーでした。
今日も同僚さんに見ていただきました。
13時13分駅北交差点で待機中今日も白バイが出てきた浜松6398今日もぐるりと回り再び駅北交差点に出てきた。
14時45分本店家屋出るとすぐに消防車通過。
15時30分駅南口にバイクのお巡りが現れる。
駅前で彷徨いた連中に話し掛けていたが、こちらが出発すると急いで切り上げて付いて来たので、注視して様子見てたら左折していなくなる。
15時35分浜松4839袋井市消防の赤い四駆が対向してくる。
7月30日火曜日
今日は朝電話で打ち合わせで話をしていた団体さんがいる袋井浅羽郵便局前交差点に聞かれているかの様に10時42分浜松7746なパトカーが信号待ちでいた。
7月29日月曜日
今日も昨日に続けてまさかのコメリ森町店前の交差点で待機中の11時58分浜松6210なパトカーが同じ方向から現れ袋井方向へ行った。
昨日は夕方16時09分に同じ交差点で待機中に浜松6210なパトカーが第二東名掛川森IC方向から現れて、袋井方向へ向かって行った。
散々インバウンドで食ってきてここにきて問題起きたらリスクヘッジ出来てないとか無茶苦茶過ぎる
国内需要や消費なんか全く宛に出来ないから安倍も中国人呼びまくったわけで
安倍がインバウンドシフトして安倍がコロナ持ち込んだんだ
これだけは否定のしようがない
観光立国は派遣増産して労働者を貧しくした小泉の発案だし
そろそろ見直してもいい頃かもな
給料で貸切専業選んだ人は
薄給の乗合に戻れるんか?
デフレになれば別なんだろうが…
運送なら運転手はどこも不足してるから雇ってもらえるよ
>>939 路線バスはノイローゼに成るからなかなか続かんのよ。
クレームじゃなくジジババ乗せて車内マイクで注意しても聞いちゃいねーからw
ツアーってほぼ全滅でしょ
今シーズンもそろそろ終わりのツアー
去年の内に行っておいてと良かった
>>943 観光立国を目指すという方針は、ウイルスばらまきで一気に落ちぶれることを想定してのことだったのかもな。
バスの運転手から中長距離トラックはキツいでしょ手積み手下しリフト操作ある
バス運転手とトラック運転手は似て非なる職業。トラック運転手は積込・運転・納品がワンセットだから転職はどうかな…
>>450 >>541 そして安倍のやりたい放題
今でも馬鹿夫婦とバカ検事優遇してるのに
>>957 商業施設の営業時間短縮とかも
ウィルスのせいにしてるけど
中国人客来ないからでしょ
本当に日本の企業は中国人しか大切にしてない
>>968 アメリカで信号の無い所でおばちゃんが渡ろうとした所をAI実験中に引いて殺したからこの先10年以上は無理
>>569 会社による罠
中小は外人ばかりなとこ多いが
うちのメーカーでは工場に外人出稼ぎ労働者はいない
>>968 観光ルートはともかく個人宅への配送はあれ無理だと思うぜ
地域の自己ルールが多すぎる
ネジとかクギを全部中国に作らせてたから今は部品不足で大混乱ってさ
日本国内の産業を少しは見直せば?
-curl
lud20250209120712ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583545732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナ不況】運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【韓国】「平昌五輪を、全世界が韓国にあこがれ、韓国の製品とサービスに驚く契機となるようにしたい」 趙允旋文化体育観光部長官 [無断転載禁止]
・【転落の構図】住友商事の新入社員の男、就活の女子大生に性的暴行、準強制性交罪で逮捕、会社も解雇
・【悲報】社会「煽り運転は絶対許さん!」→馬鹿が追い越し車線で堂々ノロノロ運転するようになる
・【東京】桜井誠氏が出馬会見、日本を取り戻す7公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」 ★30 [無断転載禁止]
・【アメリカ】「全員が陽性!?」警察官絶句、新型コロナ感染の学生がパーティー開催 [首都圏の虎★]
・【悲報】#孫正義 マジか! 「ハゲていると新型コロナウイルス感染症が重症化する」という可能性発表に絶句 [牛丼★]
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★4
・【社会】「タバコの次は飲酒規制だ」──日本でもアルコール規制の動き、厚労省が「アルコール健康障害対策推進室」新設★3
・【社会】海運大手3社 定期コンテナ船事業の統合に向け新会社 [無断転載禁止]
・【読売新聞】中国、「導入しない」国家規格を翻し方針公示…複合機開発にWTO会合で一度は明言[1/13] [仮面ウニダー★]
・【海外】14歳の少女を強姦した警備員と雇った警備会社に性犯罪歴代最大の賠償額 その額なんと1000億円!?―アメリカ[05/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【朝日新聞】韓国への輸出規制 「WTO違反」指摘に日本政府ピリピリ 韓国が「脱日本」を進める恐れ ネット「完全にフェイクニュース
・【中国】中国副首相が新経済特区の不動産規制示唆 開発報道後、価格2倍に [無断転載禁止]
・【社会】コロナ禍でオカルトビジネス大盛況! 「ドライブスルー幽霊屋敷」に「心霊タクシー」も[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・あずきバー、世界で二番目に硬い宝石サファイアより硬かった 計測者「バカな…」と絶句 [無断転載禁止]
・【悲報】政治家のオタク離れか「ニコニコ超会議離れ」多額費用でも選挙に効果なし?こりゃ規制再開だわ・・・ [無断転載禁止]
・パチンコ業界に激震、広告全面禁止、来店告知や新台入替告知も全面規制 [無断転載禁止]
・【速報】都内の70代のタクシー運転手、新型コロナウイルスに感染 ★11
・【社会】スキーバス転落事故、亡くなった早稲田大・田端さんと小室さん 仲むつまじい周囲がうらやむ「完璧なカップル」★14
・【朝日新聞】韓国への輸出規制 「WTO違反」指摘に日本政府ピリピリ レアアースと同じく韓国が「脱日本」を進める恐れ ★5
・アニオタより惨事アイドルオタのほうがよっぽどキチガイなんだけど国は三次アイドル規制しないの? [無断転載禁止]
・【新型コロナ】ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ−欧州連合(EU)の医薬品規制当局が警告★4 [かわる★]
・【東京五輪】トライアスロン会場となるお台場に「水流発生装置」を導入へ 水を循環させることで水温や臭いの問題を解決
・アフターコロナ社会では多くの若者が種割れ覚醒しグレタ化すると判明!「今すぐ変わらなければ」
・【社会】「カフェラテ550円は高い」に絶句…アプリで出会った弁護士の危険な金銭感覚 [首都圏の虎★]
・駐日韓国大使「日本の輸出規制非常に遺憾。速やかな解決を!」しかし目が笑ってる。残念!
・【中国】日本観光が北京市民に一番人気、若い世代が海外旅行の主力に―中国メディア[8/13] [無断転載禁止]
・【最新情報🙏ありがとうございます】新型コロナウイルス感染症への国境なき医師団(MSF)の対応
・【芸能】アイドルの「妊娠・中絶」を運営が公表 「人権侵害では」と議論に[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★21 [Ikh★]
・【またバカッター】カラオケ「ビッグエコー」で唐揚げを床に擦り付けてから揚げる動画が投稿され炎上→運営会社も困惑★2
・【社会】家族法改正 「18歳成人」の今国会提出見送り 共謀罪審議のもつれで時間的に難しい [無断転載禁止]
・【社説】韓国の経済と社会の活力、わずか数年で日本に逆転された 危機の韓国経済、日本のようなリーダーシップが必要だ [無断転載禁止]
・【芸能】「(Mー1審査員)山田邦子さんの審査は何点でした?」松本人志の無茶ぶりに…博多大吉絶句、無表情で首振る [フォーエバー★]
・韓国人「高純度フッ化水素7月に結構入ってきてた。輸出規制強化に気付いてたのならもっと買っとけよ!」
・【社会】蓮舫氏、10月7日以前は国籍法違反の状態 金田法相「期限後に義務を履行しても、それまでの間は法違反」★6 [無断転載禁止]
・【朝日新聞】韓国担当相「日本の根拠ない主張、即中断を」 輸出規制[7/9]
・【アメリカ】性犯罪に問われた 米配車サービス大手ウーバー運転手、全米で100人超 CNN調査[05/05]
・【国際】中国の新型コロナウイルス危機は「チェルノブイリ級」と世界が囁き始めた[2/14]
・【テレビ】フジ「脱力タイムズSP」駒井千佳子氏 枕営業への考え方の違いで解散したグループを規制音付きで暴露
・【東京】桜井誠氏が出馬会見、日本を取り戻す7公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」 ★40
・【乃木坂46】日テレで新番組「乃木坂どこへ」放送決定!4期生が台本なし「ぶらり旅」本格バラエティ初挑戦 MCはさらば青春の光
・韓国、セルフ規制へセブンイレブン、レクサスにも。撤退しない日本企業は危機管理能力ない
・【社会】JR三江線、再来年3月廃止 代替でバス運行 [無断転載禁止]
・【社会】 軽トラックと原付バイクが衝突。 原付運転の高3男子重体。 軽トラ運転の黒沢里子容疑者(87)を現行犯逮捕! ★2
・【テレビ】坂上忍、ウーバーイーツ側のバイク事故対応に「こんなこと言ってくんの?!すごい会社があったもんだね」呆れる [muffin★]
・職質された会社員が都を提訴 [無断転載禁止]©2ch.net
・Twitter民、正論 「リベラルが表現規制派の葉梨入閣でオタクを揶揄しているが、ここからが山田氏や赤松氏の本領発揮だぞ?」
・【中国】王毅外相「トランプ政権は、国際社会に迷惑を掛けているトラブルメーカーだ」
・【社会】JRが計画運休…特急しらさぎ・サンダーバード最終列車まで計40本が運休 北陸新幹線は通常運行 [凜★]
・「彼氏がいる。関係を認めてほしい」中1女子生徒が家族に42歳の会社員と付き合ってると話しわいせつの疑いで会社員逮捕
・【韓国】「ホワイト国除外の不当性を引き続き国際社会に告げ口していく。」
・【兵庫】酒飲んで車を運転し、制限速度を38キロ上回る98キロで走行した医師逮捕「加古川市内の病院へ外来の応援に行く途中だった」
・今治タオルオルネット「社内に対策委員会を設け、24時間体制でウェブ上の風評被害を監視」
・中国、技術の海外移転規制を強化TikTok売却に影響か(共同) [蚤の市★]
・【韓国】 「靖国神社にある強制徴用者の位牌、戦犯と一緒に置いてはおけない」〜キム・ホンゴル民和協議長[07/24]
・【徳島道事故】バス運転手に運輸規則違反疑い 徳島道16人死傷事故★2
・【経済】店が考える「いい店」と客にとっての「いい店」は違う?店員に話しかけられずに黙食したい「フレンドリーな飲食店」が苦手な人達
・韓国政府が日本に突き付けた最後通牒の回答期限まで後5日だった!韓国紙「輸出規制撤回なくばGSOMIA破棄」
・スマホ割引規制で大打撃、カメラのキタムラが大量閉店。総務省の規制が着実に企業の体力を削る [無断転載禁止]
・【韓経】韓国政府まで「NOジャパン」加勢…輸出規制後に日本製品購入80%減る[10/17]
・【社会】介護と仕事を両立している従業員がいる企業に助成金支給へ [無断転載禁止]
・【新型コロナ】米国の死者数、「13万人超」予測 研究所、経済再開受け大幅上方修正 [みつを★]
・【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず…政府関係者は絶句 [ばーど★]
・飯塚幸三「免許返納の考えなどない、車が壊れたので今月中に新車も欲しい、事故については申し訳ないと思っている」家族を殺された夫絶句
・つぼみさん、タクシーに乗ったら運転手から「電マ」をプレゼントされるも、単なる懐中電灯だった [無断転載禁止]
22:07:12 up 26 days, 23:10, 0 users, load average: 7.62, 8.69, 9.23
in 1.516664981842 sec
@0.18872594833374@0b7 on 020912
|