◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583420943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/03/06(金) 00:09:03.82ID:jhurmy5n9
マスク転売禁止、首相が方針表明「品薄状態に拍車」

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍首相は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部で、マスクの転売を禁止する方針を表明した。国民生活安定緊急措置法の政令を改正する。10日にまとめる第2弾の緊急対応策に盛り込む。

首相は、「転売を目的とした購入が、マスクの品薄状態に拍車をかけている」と指摘し、同法に基づく新たな政令の手続きを進めるよう指示した。

同法は1973年のオイルショック時に制定された。物価の高騰や経済の異常事態に対処するため、日常生活に不可欠な物資を国が指定し、売買を制限できると定めている。違反した場合には罰則もある。

政府は新たな政令でマスクを指定し、インターネットでの転売を原則禁止する。今月中に施行する見込みだ。

また、再利用可能な布製マスク2000万枚を政府が一括購入する。首相は、「医療現場をはじめ、必要な場所へのマスク供給を抜本的に強化する」と述べ、介護施設や障害者施設、保育所などを対象に、少なくとも1人に1枚を配布すると説明した。

2020/03/05 22:35
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200305-OYT1T50265/

■関連スレ
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★24
http://2chb.net/r/newsplus/1583417770/

★1が立った時間 2020/03/05(木) 19:27:13.12
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583414884/
2名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:09:47.33ID:KrKY2n3r0
>>1
遅いよ親バカ安倍洋子のバカ息子安倍晋三よ
3名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:10:13.89ID:5CLa/cwE0
やはり後手後手なのでは
4名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:10:24.17ID:slbmiO4E0
うわぁぁぁぁぁぁぁもうおしまいだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
5名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:10:42.59ID:77zfCucd0
安倍「おれが買えなかったから」
6名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:11:14.67ID:4Lj6uHFQ0
何もかも1ヶ月おせえ
7名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:11:31.98ID:YIZgdAuB0
1円で出品しても高額になるのは
買い手が勝手に値段決めてるからや
8名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:11:38.83ID:dCkE3vAS0
野党にこれ言われてから何週間かかってんのよ。
本当に鈍臭い奴。
9名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:11:47.24ID:jH3vou060
後の教科書に載るな

「マスクの転売が禁止されるほど」
10名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:12:00.52ID:eNvX4Byh0
遅いな
対応する気があったんだ
11名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:12:25.70ID:aZ/aazzn0
1か月遅い!アホか?春節の状況見てすぐ決断しろ!
12名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:12:27.01ID:Kc2GnLqs0
>>3
そのような意味で申し上げたわけではありません
13名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:12:27.79ID:LpCBJrht0
 


小野寺五典元防衛相、パーティーで支援者にマスクを大量配布
http://2chb.net/r/poverty/1583084542/


 
14名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:12:58.52ID:gJlYB8890
土地の分割転売も禁止にしろよ、
そのせいで、都市の過密と満員電車の乗車率悪化と感染爆発が起こる火種になってるんだろうが
15名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:02.28ID:DVlkYNLL0
おっせーよクズ
来週からは手に入るとか嘘ついたのどうなったんだよ
16名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:05.56ID:SnGJD1EV0
>>3
先手先手であります
17名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:24.53ID:E5fCmkuD0
ゲェジンがやってるの多いんちゃうん?
18名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:29.10ID:CeTIX7to0
>>1

【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚
19名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:37.50ID:snNzAtqO0
>>1

おそすぎだ菅となかよく辞めろ安倍!
 
20名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:13:53.67ID:SH4GMCI60
そんなのマスク不足の何の解決にもならないよ
オクでの販売数なんてたかが知れてるだろ
21名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:14:09.01ID:gJlYB8890
あと、地方崩壊と限界集落もな
22名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:14:13.98ID:tvNFRLRd0
転売ヤーの儲け自慢聞きたい
23名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:14:17.84ID:E5fCmkuD0
政府日銀ぼ株価操作もやめれ
個人やファンドがやると違法やろ
24名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:14:26.47ID:xiTCq1vP0
日本は甘すぎ

【マスク転売】イラン「マスク転売は見つけ次第死刑にする」
25名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:14:52.72ID:FlSNM3190
中国の出方を見てから動く地蔵内閣
26名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:15:16.85ID:9ZiQQPn60
1ヶ月以上遅いよノロマ
しかも転売を煽ってた正真正銘のクズ
27名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:15:17.72ID:w8FdrjqM0
総理大臣の会食はいつ禁止するの?
28名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:15:35.24ID:S7izx4ue0
>>6
遅いだけじゃなく需給が云々といったんは転売容認するようなこと言ってたしグダグダ
29名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:15:42.15ID:ciGsaVtc0
やっぱり緊急時には人間の汚いところが浮き彫りになるんだなあ
アナキズムや過度なリベラリズムは間違ってるわ
30名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:15:44.16ID:d67HrbSa0
よーし来週からマスクが買える。
31名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:16:06.22ID:cQ05eOajO
>>1
遅すぎや

2/1に遡及して罰則つけろ
32名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:16:13.30ID:dfe2DHVy0
>>1
今月中とか舐めとんのか
33名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:16:13.91ID:7rCNxfxR0
遅いし足りてないのマスクだけじゃ無いぞ
34名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:16:41.13ID:2Y//Yw5N0
与党関係者とか安倍周辺が転売マスクを買っていた履歴や証拠でも出てきたら内閣崩壊するっぺ

転売屋をスケープゴートにして乗り切ろうって戦略自体安易すぎる諸刃の剣だぞ
35名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:16:45.37ID:SnGJD1EV0
はやい段階でマスクの供給不足が見込まれるため店舗等で購入する際は一人一箱でお願いしますとか言っときゃだいたいの日本人はちゃんと従うだろうに
何で価格は需給のバランスで決まるとか言っちゃったんだろ
36名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:17:02.31ID:MebksRpZ0
本当に今まで普通の値段で売ってたような人がマスク転売やり始めてるのが多くてがっかりさせるな
37名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:17:13.30ID:wmYADS6a0
今度は政府が買い占めるのか?
配布するって言っても限定されそうだな
38名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:17:43.42ID:PHMCO6210
250円のマスクを一万円で売ってる業者もあるから淘汰してくれ
39名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:17:55.72ID:mss5/9NW0
大量のマスクをシナチョンに持っていかれた無能

■武漢封鎖1/23の翌日1/24に中国に媚びた国賊安倍
・中国人観光客72万人によるマスク買い占め
http://im;gur.com/AW9Dkn8.jpg


■2/29に初めて首相会見し、3/10にコロナ対策発表予定
・日本国民を放置して会食ざんまい
http://im;gur.com/PAFjhTe.png

1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の
議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
2/29 安倍首相による『初めて』のコロナ会見
・日本のコロナ対策は10日後(3/10)に発表予定、実施はさらに後
・会見後は質疑に答えず「次の予定」と言いつつ自宅へ直帰
40名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:18:30.18ID:mss5/9NW0
そして工作再び…
徹底的に日本人をバカにしてるな
【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚
41名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:18:47.74ID:dfe2DHVy0
遅い上に遡及効も無いならなんの意味も無い
42名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:19:14.53ID:dfe2DHVy0
>>40
ランサーズはホンマアホやな
43名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:19:24.39ID:JuUDutWz0
で、いつになったらヤフオクからマスクが消えるんです?
44名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:19:30.81ID:6ziLI2OM0
金のためなら他人なんてどうでもよいという人間が炙り出されてなんつぅかガッカリだね
45名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:19:35.90ID:wovOEcS40
メルカリとかで、マスク売ってる奴を心から軽蔑してるよ
よく出来るな
心がゴミなんだろな、そういう奴って
もう、そういう目でしか見れないな
46名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:19:58.09ID:suucFAGJ0
て言うかいつマスクと消毒アルコール手にはいるの
47名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:20:37.84ID:q9HV6Zm70
余ったマスクを売ることもできないのか。
捨てるしかないか。
48名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:20:39.00ID:6ziLI2OM0
>>40
コピペとかやる気ないだろこれ
49名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:20:50.63ID:PrbUY02h0
はじめからみんなが言ってたことだよ、医療現場やパンデミック起きてるところに行き渡らなくなってから、やっと焦り出したわけ?今さらかよ。

春節ウエルカムとかダイプリ濃厚感染させて野に放つとか、散々アホなことしておいて感染広げてからのイキナリの休校宣言とか、いちいちバカの尻拭いさせられる国民の気持ちも考えて欲しいよ。
50名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:20:57.11ID:SnGJD1EV0
>>44
インバウンドェ…
51名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:21:26.96ID:suucFAGJ0
>>47
転売目的でないなら使うために買ったんでしょう
52名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:21:38.90ID:2M4uIx8N0
中国人全員強制送還にすればいいだけ
53名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:21:46.84ID:9LnEfE0a0
あほすぎて笑えねえわ
54名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:21:48.25ID:yNn5QWAg0
週1億、来月には月6憶とか言ってる暇があったらさっさとやっとけって感じ
55名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:22:25.61ID:1X78oAt+0
発展途上国じゃないんだからマスクに限らず転売自体を規制する法案を作れよ
56名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:23:13.44ID:wovOEcS40
>>47
今どき余るとか意味わかんないな
57名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:23:54.30ID:SnGJD1EV0
>>36
物の値段は需給のバランスで決まるもの国として制限するつもりはないと政府のお墨つきみたいの出ちゃったからなあ
それで安心しちゃったバカ主婦とかもいそう
58名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:23:56.23ID:LojDBFgy0
>>14
前の2つはかつてバブルを潰した掛け声そのもの
この声に乗った三重野が急激に金融を引き締めた
59名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:02.27ID:/OU4JldD0
口頭で黒川検事長の定年延長をしたのに、何で口頭で買占めと転売禁止出来ないんだ
ホント、遅いよな。来週からだとか審議してからとか、考え方がトロイな
おいクソ安倍、さっさと閣僚会議で刑事罰と罰金を決めて公示しろやい
60名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:16.79ID:KM6RROXa0
だ か ら マ ス ク だ け か ?

手指消毒剤各種も指定しとけ 宴会バカ
61名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:27.18ID:8M8e0CFn0
アベが招き入れた支那人がマスク爆買していったんだが
62名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:28.04ID:cQ05eOajO
>>36
そう
63名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:46.78ID:rr9VeRwD0
こいつ、本当に対応遅いな
ネトウヨの長は口だけ達者で
64名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:49.53ID:+YG74OIW0
小さな子供たちまで感染し始めたのは転売屋のせいでマスク供給が滞ったからだな
いくら反論しても無駄かな
安倍はそう主張して反社の検挙に全力を上げるからね
65名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:55.72ID:/4Cdogc40
これってシンプルに買った値段より高く売ってはいけない
という風にシンプルにして憲法に入れるのがいいかも。
66名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:24:59.99ID:QclWlo2F0
価格は需給で決まるとか言ったバカ誰だっけ
67名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:25:14.07ID:SFpV+An50
むしろ売国を禁止しろ!
68名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:25:23.85ID:cQ05eOajO
>>41
同意
69名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:25:37.06ID:1X78oAt+0
そもそも戦後から何時までも転売を放置してきたのが問題
70名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:26:08.26ID:Kc2GnLqs0
>>48
250円のために本気出すバカ乙
71名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:26:21.31ID:atDaEY7/0
もっと単純に生活必需品の高額転売全体を規制しろよ
ダフ屋のチケット転売は法律で規制したのに、なんでそこまで
頭が回らないのかな
72名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:26:47.35ID:ZSJs6AsV0
遅すぎて草
遅すぎてもはや対策とは言えない
73名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:26:51.58ID:Kc2GnLqs0
>>67
日本が監獄島になちゃうだろw
74名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:26:58.28ID:tizPKR7m0
ブッチャー終わったな
75名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:27:11.46ID:MI/y6BbB0
ヤフオク見てたら、慌ててさっさと売り抜けようとしてる奴がたくさんいてワロタwwwww
即決価格10,000円設定価格10,000円とかマジ馬鹿すぎ
76名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:27:18.52ID:62MtCTIG0
2月以降すべて対象にしようぜ
77名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:27:41.36ID:1X78oAt+0
マスク以上に見掛けない消毒アルコール
コロナ対策にはこっちの方がマスクより遥かに重要なのに
78名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:27:44.19ID:SsqWK78o0
さすがの安倍さんもトイペ買い占められて国民の怒りが少し理解できたのだろう
79名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:27:50.29ID:khegD12R0
遅いだよ
80名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:28:36.38ID:wmYADS6a0
行列+転売というのは一つの落とし所ではあったんだけどね
腹立つのはわかるけど
転売を禁止せざるを得なくなったことで状況が悪化しなければいいけど
81名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:29:08.28ID:MI/y6BbB0
>>77
焼酎持ち歩いて吹きかける
82名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:29:55.54ID:dxg67y7r0
全く買えないよ?市内すべて回ってるのにどこにもない
五枚入りすら売ってない
83名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:29:56.12ID:1XrXT4750
別に高額転売は否定しない。
レアな何かとか、個人的なコレクター向けな物とか、そういう物は欲しい人はどんな値段でも買えばいいと思う
でも、今回のマスクなんかはそういうのと違うじゃん。
本当に、マスクが人体的に必要な人が欲しくてたまらなくて、高額転売でもそこで買うしかないみたいの
違くね?
84名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:29:56.87ID:SnGJD1EV0
市場から消えた後でマスク転売禁止したり
中国人が大量に入った後で入国禁止したり
子供の感染者が出てから休校にしたり

なんでそうなるんだろ
先手先手とは
85名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:30:52.89ID:MebksRpZ0
>>82
そりゃまだやると言っただけで動いてないから
86名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:03.56ID:+DO3fps30
黒いマスクの朝鮮人がひと言↓
87名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:03.98ID:0AX+x/Hu0
ヤフーショッピングの値段クソ高いんだけど
こっちはどうなんだろ
88名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:05.94ID:o5y2yWBn0
国民の命を守らなかった政権ていつまでも居座るの
89名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:17.54ID:ZU3OnDWN0
エタノールを何とかしてくれ
90名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:19.02ID:tQXY/Am30
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.

57285753.6535.56+4654.313356+0465
91名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:30.13ID:YIZgdAuB0
>>78
いや自分が下利便だから困ったんちゃう?
92名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:31:43.31ID:4I4Hqp2Q0
病院勤めだけど
今日、県だか市の備蓄マスクが届いたよ
これで4月末まではいける
ありがとねー
93名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:32:04.97ID:wDXyBc4Z0
転売目的の購入が品薄に拍車をかけて…
国の買い占め目的の購入は品薄に拍車をかけないのか

面白いな、安倍って
94名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:32:16.43ID:uxs+yai30
>>92
よかったぬ
95名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:32:16.90ID:z7DG0XaW0
>>1
そんなんええから
下痢便しろや
96名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:32:33.94ID:/K0jMBjt0
>>83
消耗品が定価を上回ること自体異常だよ
こんなもんプレミアでも何でもない
97名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:33:07.77ID:b+CiqQq30
ちょっと遅かったように思えるけど、これは安倍さんナイス判断だわ
98名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:33:12.44ID:eAKIeLVA0
需要と供給の市場原理は何処に行った?
指摘されたら偉そうにもったいつけて言いやがったくせに
99名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:33:18.68ID:62MtCTIG0
>>72
でも発表前までは値上がりしてたからな
100名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:33:35.71ID:fjcK+qnQ0
菅ってあのタイミングで動いて遅いって叩かれまくったけど
今の安倍見てたらまだマシなほうだったんだなと思った
今の安倍はホントにキチガイにしかみえない
101名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:34:07.47ID:k3wP2/AT0
批判されないものばかり安部じきじき表明w

幼稚園児か
102名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:34:10.79ID:2kzafFG+0
ネットで売ってもいいけど、法外な値段を規制すればいい。
価格のチェックなんて機械でできるだろ。 昨年の価格の3倍以上なら、検挙しろ。
103名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:35:23.53ID:gIK+IKFb0
次々逮捕されるのいいね

全員逮捕して今後こういうこと二度と起こらないようにしてほしいね
104名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:35:31.65ID:OxJb/zkg0
遅いよカス
105名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:35:50.10ID:KrKY2n3r0
>>83
マスクはないと困る人いるからね
近い将来医療も腐れチャイニーズに占領されちまうぞこれじゃ
フランスみたいに政府管理、必要な人は医師の処方箋と交換みたいなことなんでできないのかね
106名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:37:33.82ID:cs4+Zwok0
最初、問題ないって言ってたじゃねーか。

どんだけ無能なんだゲリゾー
107名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:38:24.54ID:UeMQRtJ00
転売ヤーにダメージ植え付けるだけで十分
108名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:38:47.62ID:2kzafFG+0
おれ、1月27日に免許の更新で警察署にいったら、マスクくれたよ。まあ、交通安全協会に入ったからね。
あの連中が持っている在庫も全部吐き出せ。更新でマスクなんて配らなくて良い。
109名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:39:55.06ID:1QfDo6qS0
コレは良いわ
良い酒の肴になる
110名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:40:13.70ID:IlQVy5q50
この馬鹿が毎夜会食してる間に、国民がコロナを防御する術はどんどん奪われた
恐るべきパーティー野郎だよ
111名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:41:00.09ID:orGZL9yE0
今ネットで売ってるやつ訴えたら
実刑5年か300万円ってマジ!?
112名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:41:02.62ID:/OU4JldD0
>>49
そんな事しても安倍や小野寺は自民の組織票で選挙で当選するぞ。
何が何でも落選させたいが名案あるかい。投票率上げても負けそうだな。
投票に行かない連中が多いから、楽に当選するのが腹が立つ。
113名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:41:11.79ID:0AX+x/Hu0
医療関係や食品工場勤めなんかでどうしても必要な人は高くても買うだろう
出品禁止で買えなくなる人も出てくるのでは、
俺のいとこは仕方なく7000円で買ったと言ってた。
俺残りあと18枚、手に入らなかったら6000円くらいなら最悪買うと思う、

転売屋から買うのは悔しいが買えなくなるのは困るな
114名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:42:55.09ID:/OU4JldD0
>>76
同感だ。警察が捜査して逮捕すべきだね。国民は警察に拍手するわ
115名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:43:10.84ID:/b+ChAGP0
ネットフリマ規制しろよ
何やってもいいってもんじゃないだろ
116名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:43:47.72ID:orGZL9yE0
まだ指定してねーじゃねーか無能!
117名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:43:51.25ID:O6kjFf+t0
市場原理を無視した暴挙
先進国が聞いて呆れるわ
118名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:44:23.83ID:KXMagRJG0
第二の籠池みたいに見せしめ逮捕投獄あるだろうな
お前ら覚悟しとけよ
119名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:44:43.85ID:StTDx2fE0
どえりゃー後手の対策だな
120名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:45:10.99ID:yLpSH05R0
中国の渡航禁止は政治的要因があったってのはまあわかる
でも転売禁止は何で出来なかったんだよ
無能と言われても仕方ないだろ
121名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:45:18.98ID:6h/cMx6d0
アルコールのぼった価格も規制しろよ
122名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:45:47.83ID:StTDx2fE0
今度は配布先を安倍が決めるんでしょ
転売屋のほうがマシだったってなりそう
123名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:09.47ID:vZt1Tfy10
>>118
ここにマスク転売してる馬鹿は
殆どいないだろwwwwwwwwwww
124名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:09.73ID:CkAeWNkp0
いいか自民党だぞ?
アベ友ブローカーの大規模転売がもう終わったんでそろそろ庶民の小銭稼ぎを潰しに行かないと
支持率がもっと落ちるだろ
カス庶民転売ヤーも共謀してジミンに裏金流せばこんな法案撤回するかもよw
 
125名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:27.38ID:tNJrDKuk0
>>1
安倍ちゃんならやりかねないけど

まさか遡及処罰の禁止原則無視するの?
126名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:32.05ID:155n4ZAO0
>>117

↑おまわりさんこいつが転売屋です
127名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:43.50ID:sf+ywFmx0
余計に手に入らなくなるなるだけだろ。
あほくさ
128名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:46:49.47ID:cjucR7aZ0
送料含めて定価の2倍以上の商品は落札者が
入金しなくても罪に問われないルールを作れば?

上限金利20%の高利貸しが無効で
借りても払う義務がないように
129名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:47:04.65ID:StTDx2fE0
安倍内閣のマスク買取と転売屋の違いがマジでわからん
130名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:47:42.37ID:WUg7wPlZ0
売る場所が無くなるのに
マスクに手を出す馬鹿が
何処にいるか知りたいwwwwwww
131名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:48:11.65ID:2VQAEfNN0
「転売を目的とした購入が、マスクの品薄状態に拍車をかけている」

需要と供給連呼厨死亡www
132名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:48:26.77ID:orGZL9yE0
市場原理厨に言っとくけど
先進国も完全な自由市場な国なんてねーから
どの国も医薬品酒穀物は
流通をコントロールしてる
お勉強になったね
133名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:48:49.81ID:n0P6QZ7a0
トイレットペーパーは対象外なんでしょ?
134名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:48:53.28ID:KmiYVWDi0
>>129
マジそれよ…
135名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:48:58.73ID:0AX+x/Hu0
ストア業者はOKで個人の転売がダメってことなのか
136名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:49:01.42ID:a5F/SeOj0
全て後手後手
菅さんに譲って退陣しろよ
137名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:49:05.64ID:1OtRpkoR0
お前がフグ食ってウェルカムチャイナするからマスク屋儲かるんやで国賊はたひね
138名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:49:17.92ID:OesdKG/a0
必要枚数しか購入しなくなるのは確実
139名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:49:26.94ID:/OU4JldD0
>>71
小野寺事件で解かったよ。買い占めや転売は企業と自民党の錬金術だったんだ
140名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:49:36.19ID:N+KqRs8d0
>>77
まあドアノブとかテーブルはハイターを薄めたもので消毒できるし
普通の手洗い洗剤で丁寧に手洗いして流水で流せばウイルス除去効果は
かなり期待できるからな。
アルコールじゃなきゃダメってわけでもない。すごく使い勝手がいいけど。
141名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:51:16.52ID:StTDx2fE0
転売屋は金のあるとこにマスクが流れる
安倍内閣買取 安倍ともないしは金のあるとこにマスクが流れる

同じというか転売屋より質が悪いと思う
142名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:51:23.20ID:0qXQ9lE10
マスク限定でない転売禁止法まだー?
143新世界の王 ◆zZtIjrSPi.
2020/03/06(金) 00:51:48.53ID:fO146k3m0
資本主義社会を自ら否定して、この国は何処へ進むんだろうなこの先






まあ、進む前にコロナによって滅びるからどうでもいいか
144名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:51:50.01ID:tNJrDKuk0
それやると 過去合法の行為が違法
になるから
国が犯罪者にしたい奴を
過去の行為洗って 違法行為にして
逮捕できちゃうんだわ。
145名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:52:21.58ID:dlRdqeql0
お前は緊縮解除しろやボケ
この緊急事態になにしてるんじゃカスが
146名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:53:02.95ID:lDmpxGCs0
遡及処罰なんか無いって調子こいてたサラ金は裁判で金毟り取られてたけどな
147名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:55:18.22ID:s1nBPoee0
今更だけど、増産しても規制しなければ悪循環が大きくなりそうだからな
あと正規の労働ではないから、悪いところの資金源になったり外国に持ってかれてしまうし…
148名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:55:44.07ID:K8mXAmCY0
安倍「わたくしは、転売を禁止すると言いました中においてですね、買い占めを禁止するとは言っていないわけであります」
149名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:56:23.64ID:cjucR7aZ0
ちゃんと早めに2/1まで遡って逮捕しろよ

ただ今から施行するのは全く意味がない。
150名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:56:58.25ID:UtO/+IkO0
岩田大先生はマスクなんて効果ねえからいらねーんだ ネトウヨめとかおっしゃってました
151名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:56:58.90ID:UeMQRtJ00
単純に迷惑防止条例違反でいいんだよこんなの
152名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:57:29.37ID:fLwRepSa0
テンバイヤーは一生マスクに不自由しないなw
153名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:57:32.45ID:IdeZY/P60
>>1
春節前にやってたら神憑り的な先手先手と称賛されたんだけどなぁ
154名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 00:58:43.34ID:N+KqRs8d0
>>143
戦後の無政府状態での闇市でもあるまいし、需要と供給の関係だけで
単純に価格が決まるような粗雑な資本主義を取る国などないわ。
政府が独禁法とか過当競争禁止法とか価格に介入してコントロールしていくのが
当り前。荒い資本主義は共産主義を呼んで誰も幸せにしないからな。
155名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:00:09.93ID:pomxJJKR0
見せしめに逮捕しまくってくれないかなー
156名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:00:38.18ID:flBfwFkY0
まずは安倍の嘘吐きを禁止しろ。一切の話はそれからだ。
157名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:01:07.36ID:s1nBPoee0
遡って罰則を適用したら混乱するからしないだろうな
派手にやってるのは半グレとか外人とか有名人とか面白いのが釣れるとは思うけど
158名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:03:05.17ID:0wuEq2gf0
飲食自営業だけどコロナ対策基金の面接に行ったら審査に2週間かかるって言われたけど(笑)
面接まで6日で結果は月末ってもう貸す気無いだろ
上級は紙1枚で借りれるらしい?
5000億は上級にばら蒔きだろ
安倍ちゃんお金貸して!
共産党に頼めば速いのかな?
159名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:04:42.55ID:7CMySV7P0
本当に欲しい奴がアホみたいな値段で買うんだから
結局は数が足りてねーのが問題なのに
160名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:06:25.88ID:HhPEqe7t0
飲食なんて絶対無理
アホい底教育主婦と恋愛ごっこしてればいいのに
161名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:07:11.74ID:HhPEqe7t0
アルバイト雇用しかできない業態はコロナで一気に減ればいい
162名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:07:13.40ID:StTDx2fE0
知らんけどアメリカはマスクなんか自国製造しとるんか
アメリカから要請があったら3億枚ぐらい平気で送りそうで
晋三は
163名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:07:40.65ID:MdwEK8xy0
転売を証明するのは困難だから事実上「脅し」なんだろうな
まぁでもやらないよりはやったほうがいいって事なんだろう
ただ法の遡及適用は望ましくない
164名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:08:47.42ID:/sqeHXWm0
ここに来て急にあれこれやり始めたな
アベのことだからまた何か一腹持ってそうで逆に気持ち悪いわ
165名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:08:51.27ID:smQS9ONp0
5ch見て決めた政策w
経済素人w
愚策中の愚策w
166名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:08:55.62ID:HhPEqe7t0
>>163
悪いことを悪いと判断遅れたのは国側なので別にいい
それで苦しんだ人達が多過ぎる
167名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:10:03.36ID:HhPEqe7t0
最初から法人税ちゃんと取ってりゃこんなことになんない
168名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:11:06.34ID:smQS9ONp0
>>145
これこそが民需破壊政策w
緊縮どころじゃないw
169名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:11:50.84ID:QX2geWll0
paypayフリマの違反報告ガンガン頼む、今転売屋がここに集中してる
170名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:12:03.35ID:s1nBPoee0
>>163
転売サイトで売っていたら容易に足が着くだろうに…
新品未開封、複数販売履歴で完全に転売ヤーだよ
171名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:12:32.17ID:Fs4fL8Pk0
売り方の問題じゃねーんだよ
絶対的総数が足りねーんだよ 小学校の算数からやり直せアホ。
172名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:13:15.98ID:9DPuELtE0
やっとか 最初からやっとけアホ
173名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:14:07.33ID:GnPhfDSq0
悪質転売ヤーはガンガン逮捕して
高額な罰金刑を食らわせて
174名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:14:08.42ID:+YG74OIW0
手錠かけられた転売屋が経済原則を主張するかどうかが見ものだな
同情を乞うための泣きべそはいかんぞ
175名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:15:04.25ID:oEInCh5R0
何もかもが遅すぎるとしか言いようがない
176名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:15:19.00ID:HhPEqe7t0
信用できない
信用できない
信用できない
信用できない
177名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:15:19.19ID:gXaZNmYW0
メルカリは削除でアカ停止だろうし
ヤフオクなんか今出してたら、いやがらせ入札の嵐じゃないの?
1782chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2020/03/06(金) 01:16:01.11ID:VLm4guGf0
要するに、
転売を容認すると、どういうことになるか、
想像がつかなかったんだと思う。
179名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:16:08.79ID:tNJrDKuk0
>>146
刑事罰に関してだから
出資法超えた場合とシティズ判決は
関係ない
180名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:17:51.29ID:L9JZZ19r0
やることがいちいち遅いが、やらないよりマシ
だけど
311のミンス以下
181名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:18:25.20ID:smQS9ONp0
>>159
市場経済が機能していれば、「不足」なんてのは起きない。
不足が起きるって事は、市場経済が機能していないと言う事。
ソビエト経済やっている証。価格統制だよ。
政府が直接価格統制するか、民間にやらせてるか、どちらかだ。

今回の政府の決定は、現行の民間による価格統制から、
政府の直接統制に切り替えると言う話。
182名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:18:33.65ID:9OPWKlV10
>>177
禁止された商品を出品させてたら違反幇助の罪になるんだから
法が施行されるかその前段階で報告せずとも出品は削除するやろ
今までも違法品の出品なんか見たことないやろ?
183名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:19:58.81ID:smQS9ONp0
>>180
こんな愚策、戦に負ける経済政策やるとは、
311のミンス以下。
184名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:20:03.41ID:xkJ/u1AE0
>>180
それはない
185名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:21:31.47ID:cxDCJuPQ0
>>181
これでマスク製造業は準公務員みたいなもんで安泰だね
186名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:21:58.36ID:0G8GVmn60
供給するって言ってたくせに嘘つき
転売屋のせいにするつもりかよ
187名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:23:11.04ID:smQS9ONp0
>>171
足りないんじゃない。安値で売ってるのが罪なだけ。
罪というか、詰みと書いた方が正確かw
ベネズエラと同じだ。価格統制していれば、物は無くなる。
当たり前。
188名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:23:39.15ID:aO8FDu6w0
例のアレ 使い捨て 100枚

みたいなタイトルで出品する奴出てきそう
189名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:23:59.98ID:Hzkpsk3r0
やっぱり老人が国のトップやっては駄目だ
脳が腐ってるから一つ一つの行動が遅い
もっと若い奴をトップにしなきゃ
190名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:25:08.43ID:5TFU/Vox0
これ警察に通報したいぐらい悪質。


https://mobile.twitter.com/moukerubaito/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:25:36.51ID:s1nBPoee0
>>186
転売ヤーが転売しているのが日本国内だけとは限らないからねえ……
192名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:26:16.90ID:QVbVaJOd0
中国人への販売拒否も入れないと
暇じゃない社会人は買えないままだぞ
193名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:27:56.03ID:FyoBmTDv0
安倍の観光立国政策で大量の中国から観光客

エセ保守安倍のマッチポンプ
194名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:28:06.58ID:dlRdqeql0
ハッキリ言うと緊縮なんかしてるから
転売やるアホが激増するんや…
195名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:29:53.38ID:VWLRsamp0
なんか勘違いしている知的障害者が多数いるようだが、遡及処罰はできないよ。
196名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:30:39.75ID:smQS9ONp0
>>185
この状況、マスクメーカーが花形産業にならないといけないのに、
誰かが市場を歪めてて、国も公取に仕事させずに意図的に放置。
結果、メーカーが安値奴隷になってるから、物 「不足」 が起きる。

昨今、労働市場の「人手不足」と言われるのと同じだよ。
人手は不足しない。安値奴隷が 「不足」 してるw それと全く同じ。
197名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:31:37.04ID:VTVXgfk40
ほかは知らんがヤフーショッピングペイペイフリマは
最後まで禁止にしなかったな
198名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:32:16.12ID:G8RxtoW00
遅すぎるよ
無能総理
199名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:33:04.12ID:FfYffH1z0
遅すぎて効果は薄いけどやらないよりまマシかな
200名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:34:45.44ID:beBPIYmB0
ぼくちゃん、すこし知的障害あるけど
すこしだっておいしゃさまいったよ

だからいじめないで、仕返しするよ
コロナまんえんするよ
みてろよにほんこくみん

安倍ちよん
201名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:35:26.94ID:MgAvfZoI0

 す
  ぎ
202名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:36:53.62ID:VTVXgfk40
てかもう今週中…今日からでいいよ禁止令
203名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:37:07.26ID:UohlfrdL0
転売がーーって言い始められたとき
誰かさんは 需要と供給で云々いってなかったっけ?
ハ〜ッρ(`O´*)
204名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:38:16.68ID:zh7UH5rq0
安倍「転売人を逮捕して支持率アップ。自民党です」
205名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:39:35.85ID:c+CHSE1+0
転売を封じたからって品薄が解消されると思うなよ
206名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:39:49.67ID:+YG74OIW0
これで安倍と転売屋の正面対決が始まる
安倍は支持率のために警察総動員だろ
それと逮捕者は全員公判請求してほしいな
有罪無罪に関係なく被告人の名前が全国報道される
207名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:40:10.20ID:REyNITjb0
打倒!安倍!
208名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:40:50.50ID:vh6f3uEd0
>>197
手数料で儲かるからな
209名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:41:05.38ID:smQS9ONp0
>>194
卸も小売りも転売屋だという認識が欠けている。

誰が市場を歪めて、メーカーに安値を強制してるかと言う話だ。
安値で売るから転売ヤーが出て来る。転売ヤー価格が市場価格だ。
市場価格とメーカー卸価格の差額を、卸・小売・転売ヤーの三者が
山分けしてるんだよ。
その大部分は、本来、メーカーの取り分であるべき利益だ。
その利益が有って初めて増産できる。だが、それが無い!
その認識が掛けてる。
210名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:42:20.41ID:kED0J53/0
安倍は批判の矛先を転売屋に目を向けさせようと必死だな
お前が無能だから、お前の安心してください とか
すぐ供給されますとか 嘘だと不安になるんだろーが

不安だから必要以上に買うんだよ
トイレットペーパー買い占める心理分かってんのか

お前が信用されてねーんだよ
211名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:42:27.90ID:smQS9ONp0
>>207
賛成! (ちなみに、俺、保守だよ。)
212名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:42:46.81ID:yj7E9QvB0
金持ちは何をしてるんだよ、景気が落ち込んでる時こそ出番じゃないか、転売屋だろーが高額だろーが片っ端から購入して経済回せよ!
そして庶民に分け与えろよ!
Twitterで金ばら撒いて注目集めしてた元ZOZOの奴の手法と同じ効果は生まれるじゃねーか、何故今それをやらねーんだよ!
213名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:42:47.37ID:Y1Nbulkb0
>>47
捨てるほど余らせてるってことは買い占めてるってことだな
通報しておこう
214名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:43:43.25ID:77r/sOdS0
これはまじで国策捜査になったんだよ
215名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:43:49.75ID:b+A6W3yx0
シルコットアルコールウェットティッシュ99.99除菌・ドクターズマスク・セット(\6,980)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/717665bad62887725e33ba792fdfe05f

抱き合わせ転売だよねこれ
216名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:44:08.45ID:s1u/bXz40
別にいいじゃん。

少し高くても転売で買えるなら。

自分の分を用意できないほうが悪いんじゃないの!
217名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:44:15.01ID:kED0J53/0
自民党主催の中曽根のお別れ会に9000万もの税金使うなら
その予算マスクの増産に使えよ

供給増やさないと根本的解決にはならない
218名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:44:31.70ID:0cswHod90
対応が遅すぎる
無能政府
219名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:45:06.89ID:ywV4qJUk0
マスク転売ヤーだけど
買い意欲の勢いが減った気がする
すでに99パーセント売り切ったから
もうどうでもいいけど(ハナホジ
220名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:45:44.49ID:77r/sOdS0
警察はマスクを違法薬物並みにとらえて捜査するよ
221名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:45:45.77ID:+PZ/oZ+V0
遅い。馬鹿すぎ
222名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:45:58.66ID:s1u/bXz40
>>219
いくら儲かった?

俺も転売したかったよ(*^^*)
223名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:48:24.45ID:0yI4O0pn0
これを一ヶ月前に言ってたら評価全然違った
224名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:48:32.99ID:b4T94dBE0
>>36
ほんそれ
みんなやってるから自分も…みたいな軽い気持ちで前科持ちのリスク
哀れすぎ
225名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:48:35.06ID:HhPEqe7t0
作るのばからしいよ
もうバカバカしいよ
コロナで人が死のうがどうでも良いよ
ちゃんとする方がバカを見るんだから
ちゃんとしなくていい
226名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:48:40.95ID:Wux6n9xS0
そもそも転売屋の定義ってなんだ?
仕入れて販売したら転売屋なのか?
卸売業、小売業とも皆転売屋だろうにな
227名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:49:05.92ID:2hM69Kf90
ホロコーストの犠牲者は600万人

一方ジャップは、
中国で最低でも3000万人の民間人を虐殺。
間接的な殺害も含めると1億人に達する可能性も。
さらにレイプの被害者も同等なレベルに及ぶ。
要するに民族浄化。

もちろん中国以外でも同レベルの狼藉をはたらいた。

で、この責任者が「天皇」。

こんな奴の孫をいまだに国家元首にしていいのか?
こんな史上最悪のジェノサイド、民族浄化をしでかした体制を
維持していていいのか?

当然、答は「NO」だ。

天皇制は解体しなければならない。
共和制か社会主義に移行しろ。

l
228名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:49:22.44ID:smQS9ONp0
>>206
安倍=経産省=大手小売りチェーン の統制経済派と
マスクメーカーの戦いだよ。

安倍=経産省=大手小売りチェーン は、市場を歪めた犯罪者。
転売ヤーは、今回、正当な商行為。
229名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:49:38.42ID:HhPEqe7t0
別に流通しなくてもいいでしょう
どーせ外国人も来ない
230名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:49:54.86ID:wuo7I2450
>>220
無論、押さえたマスクは全部処分だな
231名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:49:56.46ID:uXqHHiYT0
転売屋に売り場を提供してる無法地帯のネトオクの企業にも何か言えよ。献金もらってるから言えないのか?
転売ではした金稼いでる個人ばっか取り締まってさ

掲示板でも書き込みの責任は管理者にもあるって賠償責任あるのに。大企業には優しい自民
232名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:50:04.51ID:VTVXgfk40
>>215
あーそういや忘れてたな手ピカジェルとかアルコール消毒w
これも一緒に禁止しろ
233名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:50:30.43ID:xKiB/FEF0
ラクマは野放し状態
234名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:50:40.39ID:b4T94dBE0
>>230
売上回収もあるね
なにせ異常事態だから
235名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:50:46.30ID:ywV4qJUk0
>>222
30万位
でもドラッグストアのではないんだ
サーズがはやったころに投げ売りになっているマスクがあって
それを数千枚単位で買っていて
ようやく今回でさばけたかんじ
家狭いのにダンボールでイッパイだったんだ
7年前のマスクだったありがとう中国人
236名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:51:10.97ID:Wux6n9xS0
>>201
いや、民法と独占禁止法を改正したいと思い切った発動は無理な法律なんだよ
この国民生活安定緊急措置法は
237名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:51:57.98ID:+FpCus6w0
マスクすら足りなくなるのなら今後のなにかに備えて買いだめさらに進むだろうな
238名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:52:10.30ID:GUDXP4wu0
アマゾンじゃまだ100枚35,980とかで売ってたり
239名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:52:12.08ID:xKiB/FEF0
>>235
日本人のために寄付すれば正義マンになれたのにな
240名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:52:18.34ID:+YG74OIW0
マスク高額転売容疑の立証が難しいときは税務調査に切り替えるかな
安倍はとにかく実績が欲しいからできることは何でもやるだろ
転売屋は外国へ逃げたくても日本の旅券見せただけで送還させられるから地獄だな
241名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:53:08.30ID:LCiKGECD0
とっくにマスクなんてつけてねーよ
感染?知らね
マスクしろって言われたら、じゃあくれって言うわ。それでくれたら付けてやる
242名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:53:30.12ID:Wux6n9xS0
>>240
高額転売容疑って何が犯罪の構成要件なのよ?
243名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:53:53.90ID:jCzYlj+I0
まあやらないよりマシ。
今後同じ様な緊急事態でのさばらせないのは重要だしな。
244名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:54:00.38ID:o5y2yWBn0
マツキヨ セガミ ウェルシア スギ薬局 コスモス コクミン ほかスーパー、ホームセンター、コンビニも全部回ったけど買えない。゚(゚´Д`゚)゚。
245名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:54:05.36ID:ywV4qJUk0
>>239
お、おう
すまない…

でも日頃から出品していたから瞬く間にうれたんだ
1月下旬に
びっくりしたよ
246名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:54:17.08ID:zOv4fCzG0
転売どころか、届いたのは、箱は本物でも
中身は粗悪品の偽者とか、そういうケースも
コメント欄で報告されてる。
売るだけ売って逃げる輩もいるんだろうな。
247名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:54:37.44ID:N+l/Pulg0
>>244
全て転売人のせい
248名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:55:13.46ID:t1B9zKYg0
需要と供給と言ってた時に転売禁止しない無能政府なんだなとガッカリしたけど、一応ヤル気になったのは評価する。ただやるなら追徴税キッチリ追い込んで漏れなくやって欲しい。そしたら支持半分まで戻す
249名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:55:14.44ID:Wux6n9xS0
>>228
メーカーが新規取引先には高く卸をすれば解決する問題じゃねーか
しっかりしろよ、メーカー
250名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:55:21.16ID:GOOy5WIp0
まさか自民が中国でもロシアでもアメリカでもなく、使い捨てマスクに倒されるとはなぁ・・・w
251名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:55:33.40ID:pomxJJKR0
>>244
全て転売屋のせい
252名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:56:11.72ID:SDaiMTbi0
そういや元ZOZOの人全く出て来ないな
253名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:56:36.65ID:NLx9C37E0
いいなぁ、オレも転売したかったぜ
儲けたい
次は乗り遅れねーようにしねーと
254名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:56:40.02ID:rL14TWBm0
よし先手先手を取って次はシーチキン転売禁止法を作ろう
255名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:56:49.23ID:y+7xk9ud0
ハワイあたりに避難してそう
256名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:57:56.52ID:wnJs0n3Y0
ヤフオクに10万枚近く保有してる奴がいるんだがマジかよこいつ
257名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:58:27.68ID:smQS9ONp0
>>242
(横)
まだ分からん。
国民生活安定緊急措置法 第二十六条 に基づく政令
に、その要件が規定されることに成る。
258名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:58:42.53ID:gNkUSINv0
0149 名無しさん@1周年 2020/03/06 00:52:16
>>104
何をビビればいいんだよ?
転売ヤー誰一人ビビってないから。
そんなこと言ってるのはこの掲示板だけ
3
ID:SZJAwT6H0(3/15)
他スレで見つけたレス↑だけど、こういう規制が入る時ってだいたい「みせしめ」で何件か逮捕されるのがセオリーだぞ
今後もまだ転売し続ける輩は、自ら逮捕してくれって言ってるのと同等
259名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:58:47.49ID:NLx9C37E0
これからピークだからな
アイスノンとか冷えピタでも
買い占めておくかな
260名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:59:13.42ID:HzOQUxbk0
物価の高騰や経済の異常事態に対処するため、日常生活に不可欠な物資を国が指定し、売買を制限できると定めている。

>売買を制限できると定めている。

緊急措置法で価格は決められるけど、販売を禁止にはできるのかなあ
261名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:59:15.42ID:2sluxbTg0
1.2月1日以降の大量転売についてはきっちり入手元を調べること
2.税務調査を入れること
3.高額等悪質事例は氏名等本人情報を公表すること
実施してね
262名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:59:49.68ID:smQS9ONp0
海外から売れば、ええんやでw
263名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 01:59:59.50ID:xGC3M+iy0
>>256
もれなくチャイナ
264名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:01:38.98ID:mXWyrT/u0
なぜマスクだけなの。
消毒液もやって。
マスクより必要だよ!
265名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:01:39.91ID:1Vw1snXQ0
「安倍内閣が無能だから感染が拡大した」を
「マスク買い占め転売任のせいで感染が拡大した」
にすり替えられるわけよ
その為には逮捕者出る必要がある
スケープゴートな
266名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:01:46.70ID:KdcnhZ9P0
ID:smQS9ONp0みたいな極度の新自由主義者は極左と何ら変わりない
267名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:01:54.67ID:DQJzOGm50
流通革命とか称して、工場・生産者から直に店舗に流して問屋を排除する事で経費を減らす事をしてたよね昭和の頃。
問屋は日本独特のシステム
今回の転売禁止で全ての問屋を潰して商品が安く購入出来るようになりそうな期待
268名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:02:43.41ID:1jCKek5H0
>>1
後手後手の安倍
ほんと糞
269名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:02:47.37ID:1IKS5THe0
転売もなにも1月の下旬からマスク売ってるの見てないんだが
270名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:03:14.57ID:QGsVayDH0
メルカリのジップロック小分けだが、購入者が女ならチンコ擦り付けてから発送してるぞ
271名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:03:40.63ID:QX2geWll0
しかも9日後からで遡及措置無し

まさにやってるフリ
272名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:04:06.75ID:JmGef3kD0
遡及した場合、経産省は犯罪行為を推奨していたことになるが
政府は犯罪組織なの?

https://www.sankei.com/economy/news/200201/ecn2002010023-n1.html
2020.2.1
>>ネット通販業界を所管する経済産業省も「価格は需給で決まるもの」と通販事業者や出品者に価格の適正化を要請することには後ろ向きだ。
273名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:04:09.06ID:gNkUSINv0
>>267
この人はユニクロを知らないらしい
そもそも個人のネット転売を規制する話なのに問屋がどうのとか関係ないんだが
274名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:04:19.19ID:smQS9ONp0
>>260
国民生活安定緊急措置法

(割当て又は配給等)
第二十六条 物価が著しく高騰し又は高騰するおそれがある場合
 において、生活関連物資等の供給が著しく不足し、かつ、その需給
 の均衡を回復することが相当の期間極めて困難であることにより、
 国民生活の安定又は国民経済の円滑な運営に重大な支障が生じ
 又は生ずるおそれがあると認められるときは、別に法律の定めが
 ある場合を除き、当該生活関連物資等を政令で指定し、政令で、
 当該生活関連物資等の割当て若しくは配給又は当該生活関連物資
 等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し必要
 な事項を定めることができる。
2 前項の政令で定める事項は、同項に規定する事態を克服するため
 必要な限度を超えるものであつてはならない。
275名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:04:44.74ID:SZJAwT6H0
>>251
お前にはマスク購入してる人全てが転売ヤーに見えるんだろうな。並んでる中にそんなに転売ヤーは多いのか?
276名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:04:58.90ID:sgJlr0310
>>1
あれ?このバカ、前は価格は需要と供給で決まるからとかぬかしてなかった?
277名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:00.21ID:KdcnhZ9P0
>>267
問屋無くすと町や村の小さな薬局が全滅する
メーカーは手間が掛かるから大量注文しか受けないし小口なら割り増しになったりする
小口の注文やその時の状況に合わせた柔軟な対応をしてくれる問屋は中小小売りにとって不可欠
278名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:08.07ID:rBEOlo7n0
マスクに限るなよ
279名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:09.73ID:Wux6n9xS0
>>257
政令を守るように圧力をかけたら行政による財産権・処分権の
侵害になるだろう
そこのところこの法律はどう処理しているんだ?
280名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:12.04ID:J0ncaGd20
>>1
元々、日本にコロナ広がったのは安倍のやらかし

安倍が中国(集金兵)に忖度して春節前に中国人を入国禁止にしなかった

武漢からチャーター便でフレッシュなウィルスを輸入

ダイプリを横浜に寄港許可だしてウィルスを培養して解放した

今、安倍がやっているのは、手遅れだが、安倍のやらかし失敗の応急手当のようなもの
281名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:15.54ID:ijAXNBH50
何が一番許せないって韓国も中国もちゃんと薬局でいくらでも買えるマスクなのに日本だけが後進国だった現実な!騙された感の国民は政府を許さないわ絶対に
282名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:05:36.55ID:Uz40nPwI0
@Sankei_news
【マスク転売に罰則】
政府は国民生活安定緊急措置法の政令を改正し、問題が収束するまでの間、

取引価格にかかわらずマスクの転売を禁止する方針です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
個人と事業者の両方が対象となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
283名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:01.51ID:JkvIB5XG0
>>1
遅すぎるし!

今まで何やってたんだよコイツは!

早よ辞めろ!マヌケ!
284名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:12.81ID:Bcx9TkV90
>>280
全てマスク買い占め転売ヤーの責任にすり替え
285名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:28.71ID:smQS9ONp0
>>267
問屋を潰すのはいいが、「安く」が間違ってるんだよ。
消費者のそのデフレ脳が、大手小売りチェーンと協力して、
今回の事態を招いた。
286名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:45.30ID:/TzVGITv0
憲法第三十九条
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。

実行の時に適法であった行為ってところが強すぎて遡及なんか無理

国民生活安定緊急措置法
第二十六条一部
当該生活関連物資等を政令で指定し、政令で、当該生活関連物資等の割当て若しくは配給又は当該生活関連物資等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し必要な事項を定めることができる。

第三十七条一部 
第二十六条第一項の規定に基づく政令には、その政令若しくはこれに基づく命令の規定又はこれらに基づく処分に違反した者を五年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し

政令でマスクを生活関連物資等に指定しないとまずこの大昔からあったポンコツ置物法は機能しない
じゃあ政令を施行したあとに大昔から国民生活安定緊急措置法があったからと政令施行前のケースを処罰すると
行為時に適法であれば問答無用で刑事上の責任を問われないんだから憲法違反になってしまう
だって行為時には政令がないとただの置物にすぎない法しかなかったのだから
287名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:46.48ID:KdcnhZ9P0
>>275
転売する人間に買い占められると思って普通の人々が殺到するんだろ
転売が原因
288名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:54.18ID:Pylcr2Zu0
見つけしだい死刑でいいと思う
289名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:56.30ID:FKGi7BRY0
>>246
中身は使用済みの洗ったやつとか?詐欺だな
290名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:57.14ID:LRpYNFhV0
中国人転売ヤーが日本でマスクを買って
中国やアメリカのサイトで売るのはいいんだろ
ザルすぎ
291名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:06:59.02ID:0c43Akr00
コイツなんなの?早く誰かコロナうつしてさしあげて。
292名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:07:06.43ID:rvFw+DNP0
施工するまで買わずに
イタズラ入札やコンビニ払いにしてたら
定価で転売してくれるってこと?
293名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:07:56.59ID:FKGi7BRY0
>>252
月に逃げたのかもな?w
294名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:08:41.85ID:smQS9ONp0
>>282
問屋も小売りチェーンも販売禁止ですね、分かります。
これらも転売の一形態にすぎませんから。
メーカーから直接購入するしか方法はないですねwww
295名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:09:09.65ID:MS8NBWOw0
先手先手の安倍政権
安心です
これからも国民生活第一でお願いします

万歳 歴代在位第一位 安倍総理大臣様
296名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:09:15.13ID:1JtKR/M30
>>279
何の処理もしていない
だから行政は転売屋を脅すだけ
抜いてはいけない刀で脅して、いざ刀を抜いたら
行政の負け
297名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:09:42.84ID:VEX/Nnbd0
自分さえ良ければ他はどうなってもいいっていう日本人の本質がわかった。
中抜き商売だらけだしな。
アジア圏で一番民度が低い国。
298名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:10:18.03ID:vTZ54FEN0
>>270
一応通販させて頂く
299名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:10:46.79ID:xV/biQq30
憲法を改正しなくても出来る事だろ
何でしなかったの?
300名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:11:09.44ID:y/HiYf6W0
>>1

私は安全な箱マスクを高額でもメルカリで買いたいのに出品規制のせいでなかなか手に入らなくて困ってます。
マスク出品を批判してる輩なんて自己満足したいだけの単なる偽善者なんだからマスク出品は規制しないでもらいたい。
専門家も「マスクの転売規制はしないほうがいい」と言ってましたよ。

マスクの品薄は需要が高まったからであって転売のせいではない。
貴重品になったら高額になるのは資本主義経済の基本なんだからマスクの高額出品は社会通念上も妥当です。
逆にマスク高額出品を規制して価格の自由競争を妨害したら独占禁止法に抵触する可能性がありますよ。

悪いのはSARSの発生源にもなった中国の不衛生さであって転売に罪はない!
301名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:11:13.61ID:Wux6n9xS0
>>282
>個人と事業者の両方が対象となります
わからん
卸売業も小売業も業務しちゃいけないのかw
302名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:11:25.17ID:jQUCW/0j0
中国人も取り締まるんだよな?
高値販売会社も取り締まるんだよな?
303名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:11:44.73ID:SZJAwT6H0
>>287
おいおい、今開店前に並んでるおじいちゃんおばあちゃんはそんなこと考えて並んでるのか?
単純にマスクの残りが少なくなくなって心配だから並んでるだけじゃないのか?
一人一個までと制限ついてる今となっては日本人転売ヤーはほとんど並んでないのでは?
304名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:12:33.32ID:zvQ00VcO0
マスクも安定したらこの騒ぎは馬鹿丸出しだった、とオイルショックのトイレットペーパーみたいに歴史に残るんだろうな。
安定する前にうちに有るマスク2万枚も早く売りさばかねば。
305名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:12:40.84ID:moIbQuWQ0
今月ってまだ26日もあるんだが・・・
306名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:13:27.78ID:AbF1L0hM0
後手後手の裏目裏目
こんだけ危機管理能力の無い馬鹿だとは思わなかった
307名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:13:28.80ID:Mlh3q+Lr0
転売で生活している人と高額でもマスクを買いたい人を見殺しにした安倍は絶対に許せない
308名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:13:43.47ID:KdcnhZ9P0
>>294
メーカーと正式に販売代理店契約を結んだ小売店や卸売契約を結んだ卸売業者が売るだけ
正式契約を結んでいない業者が参入するのを想定して罰則を設けてる
309名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:14:53.47ID:MS8NBWOw0
既に転売屋は店仕舞いしているよ
既に1ヶ月は経過しているからね
遅くてビックリ
310名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:14:58.09ID:c+hv1N0f0
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583413389
日本もこれぐらいしなきゃ味占めた転売ヤーやめないだろ
311名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:14:59.79ID:HhPEqe7t0
誰も信用できません
312名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:15:58.63ID:Wux6n9xS0
>>302
そもそもが、卸売業が皆に知られ過ぎ
中国人が卸売問屋に行ってかっさらうから通常ルートの販売品が減るんだよ
卸売業は昔みたいに新規はお断り、あるいは3割高くなりますってのを
徹底すればいいだけ
313名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:16:27.48ID:x1Lc7wOi0
>>1
1番の買い占めは政府
314名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:16:29.34ID:KdcnhZ9P0
>>303
残りが少なくなったって何時でも購入できるなら並ばない普段並んでないでしょ
買い占め転売から連鎖してるのだから原因は転売
315名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:16:33.22ID:4cV88oiT0
未だに街中の店を探しても
マスク一枚も買えない異常事態
316名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:16:33.53ID:2sluxbTg0
心情的には遡及してイラン型刑罰でも良いと思う人多数派になるだろ
317名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:16:45.81ID:U9xCMmV10
これ初期の頃に言われてたのに適用できねいとか言ってずっと放置してたんじゃん
318名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:17:12.27ID:SZJAwT6H0
>>292
ない。
定価で売るくらいなら身近な人に定価で譲っていい人振るだろ。
319名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:17:20.83ID:bKwY/G+10
ゲリぴょんを信じて転売した連中が豚箱送り
とても良いことだよ
320名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:17:31.51ID:smQS9ONp0
>>272
遡及はしない。
だが、今まで、通産省/経産省が、長年、公取を骨抜きにして、
日本の市場に、民間による統制経済を定着させたことが犯罪!
「定価」って単語、市場経済の言葉じゃない。ソビエト経済の言葉。

今回だって、メーカーがー卸価格を上げて増産に踏み切るのが
当然のはずだが、それが出来ない不当な状況が市場にあるのに、
それを問題視せず放置。国と流通の犯罪かな。
321名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:17:55.76ID:1JtKR/M30
>>299
非常事態宣言関連法、戒厳令関係法が未整備
私権制限しなければ法律の運用ができないのだよ
322名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:18:49.55ID:cAsxMfcQ0
>>307
それな
転売禁止にしてもどうせ品薄は続くだろうしネットでサクッと買いたかった人にとって転売禁止は迷惑以外の何ものでもない
くっさい偽善者なんかの機嫌とるためだけにマスクの流通を止めて感染拡大したら本末転倒
323名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:18:53.24ID:wXuDf3P80
ずーーーーーーーっと前から言われてたじゃん?
日本にいないの、この首相?
休みは家でテレビ視ないの?
324名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:19:39.47ID:smQS9ONp0
>>312
まとめて買ってくれれば、お安く売るわな。
それが正常な商取引。
325名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:19:42.03ID:cwroTvS90
>>322
諦めろ転売やー
326名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:19:43.48ID:gVy0Z0Yy0
●スクラビングバブル プッシュタイプ アルコール除菌 トイレ用
●アルコールウェットティッシュ
これもはよ!
327名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:19:48.98ID:wnJs0n3Y0
ヤフオクに数千から十万枚まで保有してる奴いるからな

卸業者から買ってたのか

転売ヤー擁護してる奴は売り逃げしようとしてる転売ヤーだろ
328名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:20:27.95ID:Wux6n9xS0
>>308
それは新規参入の不当な制限ということになって、独占禁止法に
違反することにならないか?
329名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:20:33.09ID:xGC3M+iy0
おっちゃん達が黒マスク付けだしたの黒マスクしか残ってなかった感があっていいな
330名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:20:44.43ID:OleX3qBg0
おせーよバカ
値段が上がるのは仕方ないとか言ってなかったか?
今更なんだよバカ
331名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:20:54.88ID:o7W3pear0
>>143
うるせぇなボンクラ!

引っ込んでろ!
332づら
2020/03/06(金) 02:20:56.54ID:1LDtuF4O0
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \  原油王になりたいんや!
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) いい国を作りたいんや!
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | 原油46.123にS/L置いて
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |  46.650で全力25階建て買い!
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
333名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:04.77ID:AoUSujXj0
>>7
??
334名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:19.01ID:SZJAwT6H0
>>314
需要と供給のバランスがわかってないアホだな。
毎日一人一枚必要なんだよ。
あ、お前は外に出ないから必要ないな笑
335名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:28.71ID:m3Geo28w0
一国の首相が価格は需要と供給で決まるということも知らんのか…
そりゃアベノミクスも失敗しますわ
336名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:30.85ID:GEF3O3ry0
>>322
はいはい
ヤフオクもPayPayフリマも垢バン祭り
在庫の山が捌けるといいなwww
337名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:43.36ID:SJChJ7W20
一般人に行き渡るのは来年以降
338名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:21:56.80ID:LaozooQu0
どうやって食い止めるの?
339名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:22:31.79ID:hyx19ZvF0
全体的に対応が2ヶ月遅い
340名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:22:51.22ID:KdcnhZ9P0
>>327
それ小売業者だと思うわ
オクとかの高額の誘惑に負けて闇落ちしてるの

同じ小売業者としては残念としか言えないけど
341名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:22:53.46ID:PY2wX3/A0
過去に遡って転売利益税率100%で徴収しなきゃ意味ねーよ
342名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:23:04.88ID:o7W3pear0
>>159
数足りねぇのは
流通阻害した転売行為のせいだろうが

脳無し野郎!
343名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:23:18.66ID:Wux6n9xS0
>>336
よくもまあ、優越的地位の濫用を恥も外聞もなくやるわな
それって公正取引委員会から告発されたらオワルよ
344名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:23:26.58ID:ouE0ScQa0
毎週1億枚作っても全然足らんからこうなるわなあ
345名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:23:47.03ID:+YG74OIW0
公権力と戦えよ転売屋
小泉や竹中とタッグを組んで戦え転売屋
346名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:24:39.11ID:WeB1PSW80
お?ついに先手を打ってきたな
347名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:25:03.69ID:o7W3pear0
>>344
どっか卸問屋あたりから転売グループに流れてるよなコレ

転売屋の首カッ切りたいよな
348名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:25:26.99ID:LaozooQu0
>>344
いつからマスクは使い捨てになったんだろうな?
マスクをちゃんと滅菌して捨てないと意味ないんじゃね?
349名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:25:41.14ID:KdcnhZ9P0
>>328
ならないよ正式に衛生用品を売る小売業として公証役場に届け出てメーカーや卸問屋と契約すれば売ることができるから
圧力掛けて契約させないとかなら独禁違反だけど
350名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:25:49.15ID:ouE0ScQa0
もう手元に残り40枚ほどしかないんだけど
1〜2カ月後には店頭で買えるようになるんかなあ
351名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:25:53.58ID:hRiMdytp0
だいたい、転売の元締めと仲良しこよしやろ、この政府は
もう売り切ったからそろそろ禁止しとこか〜下々の方がうるさいし〜、てなとこやな
352名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:26:30.72ID:FlmZG8Op0
ラクマは垢バンされにくいよね
運営やる気ないからか?
353名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:26:52.96ID:Wux6n9xS0
>>334
日本の小売業も不思議だよな
品物が足りないときは値上げすればいいだけなのに、自分から勝手に
安い配給価格を決めて自主的配給制度を始めるんだから
日本は民衆的社会主義国家なんだと実感したわ
354名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:27:16.71ID:CCIPHQcx0
>>294
メルカリの相場の3倍以上でマスクを販売していた小売業ってどんだけ最低なんですかね。
このセブンイレブンは「ネットで買ったのとほぼ同額で販売していた」と見苦しい言い訳をしているがメルカリは60枚なら4800円ぐらいで十分買えたしメルカリの転売屋たちがどれだけ偉大で良心的だったかってことがよく分かる。
マスク不足とか言ってるけどフリマで少し金出すだけで普通に買えるんだから大げさなんだよ!
ゴミみたいな転売批判厨の言うことを鵜呑みにしてマスクの流通を止めるな!

セブンイレブン マスク60枚1万6900円で販売
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200305-00000272-nnn-bus_all
355名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:27:23.40ID:gJeJYUfU0
後手後手すぎるよなあ
356名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:27:27.95ID:o7W3pear0
>>322
ホント

お前首吊って死ねよ
いますぐな

もしくは怒り狂った民衆に殺されろ
357名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:27:29.24ID:LaozooQu0
マスクなんてレンジのフィルター加工すれば十分じゃね?
358名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:10.39ID:KdcnhZ9P0
>>334
需給バランスがなんで崩れてるかの原因がそもそも転売だって言ってんの
本来供給は増産で足りてる
359名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:12.89ID:smQS9ONp0
>>143
二行目正解。
負ける経済=ソビエト経済。

日中戦争以来、企画院が日本にソビエト経済を敷いて、
そのせいもあって、戦争に負けたw
戦後、企画院の末裔・通産省が、GHQが作った公取を
骨抜きにして、国は表に出ず、民間に統制経済をやらせた。
今回、経産省が直接乗り出して、またまた、ソビエト経済。
今度の戦争、コロナに負けるw
360名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:31.15ID:9Cp3Rt7z0
>>135
マスクは駄目
業者や横流しや学生など
全部だめ
361名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:35.77ID:MtGXhVOe0
一般庶民はセブンイレブンでアイスコーヒーのLとSを間違えたら逮捕で2週間拘留
上級国民のセブンイレブンオーナーにはマスク転売でも不逮捕特権が適用ですか?
362名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:45.52ID:ldI1gMt90
>>1
これマスクだけ?手ピカジェル販売してた人も同じにしてよ
363名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:28:49.34ID:sZqP6Qdu0
転売禁止だが
どこまでカバーしているのか。
外国人が日本で購入して
持ち帰って外国で転売とか
外国人がネット通販で日本で
購入し外国に郵送した場合など
どうしているのか気になる。

台湾の天才大臣が考案導入した
健康保険証でマスクを購入管理
するシステムなら、外国への
持ち出しや買い占めや転売は
ほぼ防ぐ。
台湾政府にお願いして
そのシステム導入させて
もらうべきだろう。

それ以外にも外国の工夫した
対応方法が色々あるので
日本政府は頭を下げて頼みこめよ。
364名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:29:16.82ID:vkYXBb9y0
>>357
それつけて電車乗れるのかよ
365名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:29:24.94ID:o7W3pear0
>>353
あのなボンクラ

有事での衛生用品は戦略物資だぞ?

貴様は今すぐ
首吊って死ねよ
366名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:29:27.24ID:jIs1rLXP0
転売を食い止めるのに一番の方法は、
普通に市場で買えるようにすること
367名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:29:45.14ID:MtGXhVOe0
>>354
一般庶民はセブンイレブンでアイスコーヒーのLとSを押し間違えたら逮捕で2週間拘留
上級国民のセブンイレブンオーナーにはマスク転売でも不逮捕特権が適用されるんでしょ
368名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:30:14.09ID:wnJs0n3Y0
>>340
保有してる数が異常な奴が多くて引いたわ

業者並みに持ってる奴と後は中国勢かな
369名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:30:26.62ID:ldI1gMt90
>>322
ネットでサクッとなんて値段じゃないし
そもそも転売されないならもっと安くサクッとロハコででも買えるようになるよ
370名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:30:37.48ID:gNkUSINv0
>>340
製造業者や卸売り業者の可能性もある
正規ルートには在庫がないと断ってネット販売した業者なんてたくさんあるだろうよ
371名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:30:55.66ID:KdcnhZ9P0
>>353
小売業を法に従って立ち上げてメーカーや問屋と契約すれば分かるよ
ってか小売業を簡単に見すぎてない?
372名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:11.42ID:yDfURDOf0
中華人民共和国、韓国、イランなどコロナウィルス感染国は日本渡航禁止、日本からも感染国への出国禁止。強くアナウンスしろ、クズ安倍
373名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:31.65ID:ldI1gMt90
Twitterに自慢画像あげてたやつらはスクショしといた
374名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:38.35ID:kp91x67H0
商社潰してから言えよ
375名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:39.82ID:Wux6n9xS0
>>347
あたりまえだろ
そんなこととっくに気づいていなきゃ
中国語のWeChatで卸屋さんの情報交換されてるわ
日本人もちょっとは中国語読めるようになるべきだ
376名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:45.12ID:NLx9C37E0
>>367
当たり前だろ
何年、日本人やってるんだよ
377名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:31:48.43ID:YIU5fho80
死ね転売ヤー
378名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:32:25.83ID:m4EsZqOO0
ただでさえ遅いのに15日からとか本当やる気ねーな
379名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:32:47.31ID:vg1lLqgf0
>>350
夏ごろに店に少しは出てくるようになっても今回の事態をみんな経験してるから
転売目的じゃなくてもストックとして大量購入
花粉症の人たちも見つければ大量購入
そうこうしてる内に秋になりまたインフル&コロナ怖くてマスクに群がる
これの繰り返しでこの先何年かは品薄が続きそうな気がしてる
380名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:32:48.30ID:Fa0EykqS0
>>366
今日行ったスーパーじゃトイレットペーパー山積みになってた
そうなると誰も見向きもして無かったな
381名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:00.25ID:smQS9ONp0
>>353
大手チェーンが、メーカーに絶対に値上げさせないため、
何が有っても意地でも安値で売るんだろ。
経産省、それを見ても、公取に動けとは絶対に言わないw
国主導・民間主体の統制経済、いわば、和製ソビエト経済
が出来上がっている。
382名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:28.13ID:ldI1gMt90
主婦が罰金刑うけて家庭崩壊まったなし
383名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:28.89ID:Yz7YTeD90
マスクの製造も8割方中国だろ。コストカットで製造拠点が海外にあるリスクがもろに出たな
384名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:33.76ID:E9OquLaY0
日本は色々と遅れてるよね!
証人保護プログラムも無いしなw
385名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:34.88ID:TycE24XT0
悪のお助け屋アマゾンのXデーも近い
同業者同士のチキンレース勃発
ワイ高みの見物
386名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:33:55.94ID:KdcnhZ9P0
>>368 >>370
ホントそうだろうなって思う
何の為に商売を始めたのかって聞きたいわ
金の為に商売人の誇りを売るとは
387名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:34:03.22ID:Ft8eUv0Y0
これが後手後手の安倍政治ですね。
388名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:34:35.53ID:Wux6n9xS0
>>366
政令指定の物品は独占禁止法の適用除外とするとなっていればOKなんだがなっていない
389名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:34:35.96ID:9Cp3Rt7z0
習近平こないから安倍は
在日中国人に忖度しないよ
転売で高額転売はチャイニーズや日本人ガキが多いから
脱税するなよ
390名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:34:55.97ID:ER9032yT0
卸問屋から実店舗まで実名制じゃあかんかったんか?
転売禁止ってマクロな経済に介入するとか愚の骨頂やけど
391名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:35:08.39ID:ldI1gMt90
>>380
はじめは足りなかった人たちがどんどんかってくかもしれないけど、転売屋がいなければ次第に買う人も減ってくからね
これやっとけば4月にはふつうに買えるようになるかもしれない
少なくとも放置よりはマシになるよね
392名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:35:33.88ID:8TgQenbS0
これはこれで必要な対策だと思うけど
マスクの備蓄があるのに、まだ買い求める人を規制しないとダメだと思う
暇なジジババが毎日買ってるんだと思う
393名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:35:48.61ID:smQS9ONp0
>>371
それが健全な状態だと思って居そうで怖いw
394名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:36:09.61ID:YIq/+rMu0
コロナに関することというのなら消毒薬の転売も規制されるのではと期待してます!
395名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:36:50.51ID:UluhL+PFO
安倍のやったことが全て裏目に出てる
だから逆張りして仕方ないからこのタイミングでマスク1000枚買ったよ
母親と嫁の分まで
16万も使ったからやってらんねえよ
396名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:37:08.97ID:NLx9C37E0
今度は、海外に売っちまうだろ
庶民は、いつまでたっても
手に入らないよ
397名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:37:48.24ID:smQS9ONp0
>>390
経済素人の馬鹿な決定だと思う。
5chで馬鹿な意見だけ見て政策決定したとしか思えない。
398名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:38:19.69ID:Wux6n9xS0
>>371
俺の実家小売業
そんなに規制は多くないけど税務署とか書類管理が多くて面倒
青色申告は必須だな
399名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:39:47.29ID:Fa0EykqS0
マスクは、今のところ再利用がデフオでしょ
ガーゼでもハンカチでも挟んで、ゴムがイカれるまで
400名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:40:05.74ID:smQS9ONp0
>>366
マトモな価格付けてれば、物は国外に消えない。
価格統制してるから、物が国外に消える。
ベネズエラと同じ。
401名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:40:11.94ID:vg1lLqgf0
>>366
税務署が本気で動いて脱税してる連中を吊し上げるのが一番な気がする
税務署が来たらサイトを運営してる業者もあっさり情報渡すだろうし
402名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:40:24.84ID:R12pzj940
まだですか?😷
403名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:40:31.17ID:u+mNpMSD0
>>1
禁止するってそれだけ?
罰則がなければただの宣言なんですけど
404名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:40:50.16ID:9Cp3Rt7z0
世界のマスクに対する対応を見ると
日本はより厳しい対応しないと
オリンピックはない

最低台湾対応クラス
罰金は3億にして自己破産コースを望む
払えない奴はマスク工場に強制収容
コロナと戦争だから当たり前かな
405名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:05.92ID:sE32FLo/0
2週間遅いよ馬鹿
406名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:08.52ID:u+mNpMSD0
>>395
おまえ転売ヤーだな
407名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:12.64ID:KdcnhZ9P0
>>393
いや怖くないだからルールになってる間違ってるんなら市場原理で変わってくんでしょ?変わらないと思うけど
ID:smQS9ONp0の安く売るなに同意できる部分もあるけれども小売業として公共も考えなきゃ
新自由主義的に需要があるから価格を上げるだけでは合成の誤謬から抜けられないし最終的には皆が不利益を被る
408名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:17.24ID:PsaCHcTk0
転売懲役のニュースが出てからマスクの売れ方が早すぎる

転売加速してるんだけど
409名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:19.48ID:ohYyYDPO0
どう頑張っても1ヶ月に6億枚しか作れないんじゃ国民に行き渡らない
政府が圧力かけて先に買ってしまうからますます出回らない
最後の砦が転売屋だったのに転売屋つぶしたら買えなくなるわ
あほじゃねーか政府
1ヶ月に60億枚作ってから転売殺せよ
410名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:27.99ID:0IAN61UK0
「いまさらかよ!!」
俺が野党議員なら絶対ヤジってたわ
411名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:33.01ID:pHxoOsJJ0
令和マスク売り渡しの禁
412名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:35.48ID:u+mNpMSD0
>>405
1ヶ月遅いわ
413名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:41:41.92ID:Wux6n9xS0
>>384
秘匿特権という先進国ではあたりまえの制度もない
だから裁判のときの証拠の扱いが矛盾だらけで合理的な
裁判ができない

一応秘匿特権という言葉を覚えておいてね
日本の裁判ではないけど必須の制度だから
414名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:42:02.82ID:guSYgiYI0
マスクなんて無い。消毒液も当然無い
ってかスピリタス飲めば体内消毒になるんじゃね?
って思って調べたらスピリタスすら高騰かよwww
あーもうええわ、コロナなんて。かかっても若けりゃ死にゃしないだろw
もし移したらゴメンよw

って奴が俺の他に30%は居ると予想w
415名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:42:26.36ID:udPz/u7l0
いつ安くなるのオ〜
もうなくなってきただよ〜
416名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:00.26ID:wnJs0n3Y0
一人で十万枚とか保有してる転売ヤーとかいるからな

これも氷山の一角だろ
417名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:10.93ID:dHDTkcFQ0
アルコール除菌も対象なのかな?
418名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:16.09ID:UluhL+PFO
>>406
本当にこのウイルスが怖いし花粉症だからマスク消費が激しいんだよ
我が家は3重付けしてるから、1日に9枚ずつ無くなる
ストックは600枚くらい
だから不安で1000枚追加購入したんだよ
金より健康だよ、転売する余裕あるぐらいマスク買っておけば良かった
1月に800枚買ったけど売るような余裕は無いよ!
8万枚くらい買ってたら転売したと思う
419名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:19.64ID:Wux6n9xS0
>>406
うん
ID:UluhL+PFOの反社会性が明確に表れている
民衆的社会主義制度の日本では袋叩きに遭う存在
420名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:34.51ID:fRVzc8SH0
ヤフオクで30億で売ってるw
急げ!
421名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:44:40.45ID:+QxAN+zP0
転売屋の在庫抱えてどうするのかな
ネットは無理だから
医療関係に直で売り歩くの?
それとも寅さんするの?(露店販売)
422名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:45:00.79ID:9GaO4GgI0
転売がダメなら適当な物のオマケもしくは梱包材として売ればいいじゃない
423名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:45:35.89ID:smQS9ONp0
>>392
沢山買えるような安値で売ってるから買い溜めが続くし、
海外との価格差から、メーカーなり問屋から中国商社に渡って
海外に消える。(日本商社がやってればまだマシかwww)

規制すべきは、民間による価格統制。そこにメス入れないと、
何も変わらない。ここにこそデフレの元凶があるんだから。
構造的デフレと、物不足は、完全にリンクしてるんだよ。
424名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:45:52.49ID:q9+sENnw0
一時的に転売禁止にするだけなんでしょ。
転売してた奴を懲役刑にしないんじゃ大した意味もないな。
また同じ事繰り返すだけ。

日本人の甘ったるさは安倍さんで少し改善するかと思ったけど毛が生えたレベルで終わりそう。
韓国と断絶、転売屋は初犯で懲役5年で逮捕者5000人

これくらいやってやっとごく普通の対処
頼むから気弱はやめようよ気弱は
425名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:45:55.51ID:4nrm8T/l0
だから2か月遅いんだよ!(´・ω・`)
426名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:46:00.49ID:KdcnhZ9P0
>>398
取扱品によるけど結構メーカーとの契約は厳しいよ特に外資は
新商品の情報漏洩で罰金とか
特定品目になると法の網も掛かってくる
427名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:46:05.32ID:Hcw/mDqK0
超法規的措置として遡及適用しろ
今年一月以後に定価の3倍以上で売った奴は反逆罪で懲役20年にしろ
428名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:46:07.53ID:s3FpuRF10
>>363
購入時にマイナンバー提示を
義務付けた方が
マイナンバー制度が広がるから
こっちの方が良い。
429名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:46:09.40ID:Fa0EykqS0
>>416
どんだけ儲けたか知らないが、投げ売りターンだろうな
430名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:47:09.38ID:Wux6n9xS0
>>409
国家非常事態関連法を成立させ、非常事態の時の私権制限を実現し
行政命令の独占禁止法の適用除外を盛り込めば
民衆が望んだとおりの統制経済(この場合配給制度)が実現できる
431名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:03.46ID:UluhL+PFO
真面目な話、これから死者がどんどん増えるよ
一番感染者数が爆増するのが4月5月って言われてる
そのときにマスクがなかったら自分も人生が終わるよ
転売どうこう言う前にまず自分のマスクを十分確保したほうがいい
十分確保してから転売たたきするなら分かる
本当にパニック起きるのまだこれからだよ
432名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:18.34ID:4nrm8T/l0
>>423
お前は馬鹿だろ
メーカーのマスクの8割は中国生産で中国が輸出規制を掛けてたんだよ(´・ω・`)
433名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:25.08ID:VjwfiFHj0
遅いぞ!
434名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:33.26ID:qDwISW9d0
ネットが戦後の闇市みたいな状況になってるのは笑える
435名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:41.37ID:TQBzVk720
野党が政権取ってたら
さらにあと1か月は遅いだろうな
436名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:48:49.96ID:+YG74OIW0
来週あたりに転売での逮捕者が出るかな
安倍の命令で警察は連行の際に被疑者にマスクを付けさせないんじゃね?
437名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:22.98ID:G6YzNAfq0
今月中にもwwwwwww



おっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:34.08ID:4nrm8T/l0
>>431
マスクに予防効果は無いと散々言われているわけだが(´・ω・`)
439名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:34.38ID:HhBfwt9/0
感染症は国際緊急援助要請を出せないのか
全世界にSOSを発信したら
マスクぐらい集まりそうな気がするが
440名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:39.05ID:Uz40nPwI0
@Manaming1

新型コロナウイルス感染拡大への懸念からパニック買いの動きが加速する中、
オーストラリアではトイレットペーパーをめぐるけんかを発端に、
男が警察にテーザー銃で撃たれるという事態が起きた。

「タメにになるねー」
441名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:44.96ID:b1rzIBtA0
アルコール一斗缶で買えるぞ
442名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:47.41ID:Wux6n9xS0
>>426
うん
機密保持契約書ってのを結ばされて「これなんだー?」って
オヤジと爺様で話してた
443名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:53.88ID:RW+Npldg0
>>431
そこまで心配するなら、家から出なければいいだけ。
444名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:54.88ID:+QxAN+zP0
マスク配給制でもいいから
いつ配給されるの?
途方もなく配給待ちつづけるしかないのかな
445名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:49:58.02ID:nXHz1ouG0
全てが遅いよね
446名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:50:38.28ID:TQBzVk720
誰がやっても大して変わらないって
447名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:51:45.73ID:9Cp3Rt7z0
日本はマスク備蓄たりないし
マスクはもうからないから生産工場少ないし
だからマスク工場を国が一つ位つくれよ
飛行機一つ買わなければ楽勝だろう
100億以緒繧キるんだから
防衛費けずれ
448名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:51:55.19ID:smQS9ONp0
>>434
闇市こそが市場経済。
表の市場経済を禁止するから、物は闇に流れる。
今、民間取引が統制経済になってるから、
商品が闇に消えてる訳で。
449名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:52:05.59ID:Fa0EykqS0
>>436
見せしめ的に、アリかもだが
自称情強なんだろうから・・・さて
450名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:52:12.39ID:JvT+qAxF0
世界的に広まってる以上、遅かれ早かれ観戦は拡大したと思うけどな
インフルみたいに毎年の定番になりそうだ
451名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:52:53.59ID:Pda1ZeKX0
一ヶ月前のニュースだよな これ
452名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:52:55.98ID:bbOjKuBn0
禁止するという転売の定義をきちんと言わないと
仕入れた物に利益を乗せて売るのは商売だろ
453名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:53:19.77ID:KdcnhZ9P0
>>423
全然間違ってて吹くわ
そもそも安値でなければ一般消費者が買ってくれないなぜなら可処分所得が低いから
で安値で作って安値で売るから儲からない人件費削るのループに陥ってるの
海外に流れてても何でも需要が生産供給を上回ってればインフレする今は一般に回ってる金が少なすぎる
454名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:53:24.20ID:Wux6n9xS0
>>436
無理よ
伝家の宝刀ってやつで抜いたら負け
逮捕したら民法の財産権侵害で警察が反撃される
国民生活安定緊急措置法の適用が民法違反だって
判決が出たら法律廃止だよ
それを防ぐには国家非常事態宣言や戒厳令が必要なの
455名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:53:47.98ID:+QxAN+zP0
海外の予想だと
日本のピークは4月初旬のような記事が
456名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:54:21.54ID:lrsGPHHo0
政府は責任もって在庫を買い取ってください
457名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:54:22.13ID:SGlOEm8z0
>>1
転売禁止にしてもしばらく品薄は続くだろうからネットで買えなくなる転売禁止直前には相場が爆上がりすると予想
禁止後はバレないように闇ルートで中国に流す奴も出そうだし逆に転売禁止がマスク不足に拍車をかけるのでは・・・
458名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:54:34.56ID:smQS9ONp0
>>431
普通の肺炎とインフルエンザの死者の方が多いからw
予防接種しないなら、インフルエンザの方が確実に危険。
それと車の方が危険かもw
459名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:54:59.10ID:dJIJIuaI0
>>35
転売は中国人だぞ
460名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:55:15.82ID:smQS9ONp0
>>453
すまん。デフレ脳は死んでくれw
461名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:55:34.11ID:wnJs0n3Y0
>>454
ダフ屋とか普通に逮捕されてニュースになってるんだが

まぁ同じ状況になるんだろ
でも遅いわ
462名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:55:41.51ID:Wux6n9xS0
>>445
じゃあ戒厳令関連法が国会に提出されたら支持しろ
463名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:56:08.97ID:YM+0NI9W0
ヤフオク
464名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:56:20.54ID:BKmVX/c/0
国策として幹が必要なんだよね
揺るがない方針が

それに向かって国民が動く

単なる風邪だから正しく恐れて日常生活を送って → 緊急事態です
マスクの転売は市場に任せます → 転売したら処罰する
春節にお待ちしてます → 入国拒否します


なんかことごとく当初と真逆の事になってるんだけどさ
こんないい加減なアナウンスされてたら国民は動きようがないよ

で、自分の御友達にかかわることは

ジム・カラオケはダメ パチンコはOK
465名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:56:34.99ID:PMQKebe70
とりあえずマスクなんかより消毒液を何とかした方が良いのでは?
拡散防ぐのも大事だが、ウィルス殺す方が大事だろw
元をみんなでこまめに絶たんとイカンと思うが
みんなが消毒液持ち歩けるようになれば、吊革とかテーブルとか触れる前に拭く人も増えるから拡散も防げる
466名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:56:58.12ID:bKwY/G+10
>>424
やっぱり韓兄さんは凄いな
カルト宗教の教祖も殺人未遂罪で逮捕だし
467名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:57:11.75ID:ipg3ZN8f0
いまさらマスク転売禁止にしても不足の事態は変わらんと思うけど
まあ一応やっとかないとなぁ総理大臣だもの
468名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:57:33.98ID:HIptxF1g0
遅すぎアホか
もう売り抜けた転売ヤーが多数だろ
469名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:57:43.70ID:Wux6n9xS0
>>461
ダフ屋はIQが低いから法律を相手取って無効の反訴をする能力は
ないと思う
俺も協力したくないし
でも俺の商売に行政が手出しをしたら容赦ないからね
470名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:57:45.49ID:UqPoDOPy0
転売ヤー「えっ?こっちは、エタノール売り切るとこなんだけどww」
471名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:58:29.45ID:KdcnhZ9P0
>>442
うんそういう項目や別途契約書がある
でそういった契約書の中に「メーカーや商品の印象を毀損することをするな」って項目があってコレの適用範囲が広いのよ
これは常識的な範囲(これも相当曖昧)であれば価格に対しても適用される
やりすぎると公取登場ね
472名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:58:49.54ID:5l+QFBm20
資本主義はどうした無能
473名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:58:50.13ID:HhBfwt9/0
>>444
配給されるとしても1人に月4、5枚だぞ
ハンカチかキッチンタオルで自作したほうが早い
474名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:58:55.38ID:o7W3pear0
>>375
あーやっぱマジで卸問屋と転売グループの犯罪だったんだ…

政府はこの流れをちゃんと掴んでるのかね?

問屋の摘発しないのかな
転売屋グループの一斉摘発とかやって欲しい
475名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:59:16.41ID:Fa0EykqS0
>>457
欧米人は鼻が高すぎて
アジア人向けのマスクは効果無いもんな
インドや中東もか
476名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:59:21.99ID:smQS9ONp0
>>432
だから高騰しないとおかしい訳で。だろ?
国内生産分が、なぜ高騰しない?
477名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:59:24.89ID:irJpf67w0
転売禁止になったって買い占めは終わらんよ
買い占めて中国韓国イランイタリアに売り飛ばすわ
もちろん足が付かないようにな
478名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:59:26.33ID:TycE24XT0
≫457
そうだといいね(ニヤニヤ)
479名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 02:59:59.54ID:BKmVX/c/0
>>471
自社のマスクが高額で取引されてるってことはブランド力が上がってるって話なんじゃないのかな
毀損どころか宣伝になってる
480名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:00:03.31ID:GU4GVPxC0
イラン「転売目的でマスクを買い占めたものを処刑する」

|д゚)チラッ
481名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:00:21.70ID:JbTSbRdY0
>>468
別に良くね?
マスクが必要な人に行き渡ればいいじゃん
482名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:00:22.50ID:+YG74OIW0
>>454
安倍的には政治効果が高ければそれで十分
民衆は安倍を支持するので目的達成
転売屋が公権力と真っ向戦う姿を見て国民が転売屋を応援するかどうか
潮目が変わった以上は新自由主義屋も覚悟しないとな
483づら
2020/03/06(金) 03:00:43.83ID:1LDtuF4O0
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \ 損しすぎてもう我慢出来ん!
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) 
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | 原油46.666にS/L置いて
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |  46.270で全力25階建て
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ   空売り太郎!
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
484名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:00:54.47ID:JN2sl0ZQ0
買う努力考慮されないのはおかしいわな。転売する方も寝て利益得てるわけじゃない
485名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:01:31.90ID:X+VikHbZ0
>>457
そうなって欲しいんじゃないの?
486名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:01:37.08ID:NfM89OT30
言い逃れも甚だしい
487名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:01:51.03ID:Wux6n9xS0
>>444
配給制、必要だよな
昔はお米の通帳、今ならマイナンバーカードで購買履歴見て
配給品を売ってもらうってできるよね
488名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:02:10.74ID:T9CmoN+w0
遡及適用されて大量逮捕だな転売屋
489名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:02:12.30ID:KdcnhZ9P0
>>460
デフレ脳じゃないってむしろ逆
小売業者としてはメーカーにもっと人件費上げて市中に回す金を増やして需要を上げて高くても買ってくれるようにして欲しいの
デフレの原因は流通や価格じゃないの市中の金の量なの
490名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:02:27.49ID:UluhL+PFO
>>438
そんなの信じてるの?
ウイルスが単体で飛んでると思ってるの?
死ぬよ、まじで
491名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:03:20.09ID:+QxAN+zP0
問屋の横流しの疑いがあるから??
だから政府は直買いしたのか
なんか納得できる内容だけに怖い
問屋に今年の夏あたり税務署突撃あるのかな!
492名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:03:45.36ID:Wux6n9xS0
>>482
そうなんだよ
俺は国家非常事態宣言と戒厳令が待ち遠しくてたまらん
この際一気に法案を成立させちゃえよ
493名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:04:00.35ID:smQS9ONp0
>>453
一般に回ってる金は、低金利だから幾らでもある。
問題は、こんなにマスク需要があるのに利益を上げられない
ような、歪んだ、価格が統制された市場だということだ。
転売屋が出る程に需要と購買力があるのにだ!
購買力はあるんだよw
494名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:04:26.90ID:yj7E9QvB0
テロと同じで妥協してグレーゾーン残すのは結果的にマイナス
あれこれ理由付けて転売仕方無しみたいにしてはいけない。
495名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:04:37.70ID:KdcnhZ9P0
>>479
それはブランド力が上がっているのではなくて公衆衛生の危機に乗じて高値で売りつける形
ID:BKmVX/c/0ならその様なことをするメーカーや小売業者に好印象を持つだろうか?
496名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:04:43.64ID:DQIWU3AC0
無能なバカ安倍
仕事遅すぎ
497名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:05:06.88ID:WaLwNlhR0
>>327
メルカリにもいるわ
3千枚19万円(定価は1枚3円)
禁止されてる復垢持ち

フリマアプリ「メルカリ」でもるさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/478038879/
【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚
498名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:05:14.49ID:cxo+jZkU0
供給が圧倒的に足りてないのがマスク品薄の原因なのに
転売屋に責任押し付けて乗り切れると思ってるのかよマヌケのアヘ

転売でもいいから医療機関にはよマスク流せや
まじでやばいぞ
499名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:01.18ID:T9CmoN+w0
コロナが終息した後に血祭りにあがるのが転売屋か
500名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:22.97ID:wnJs0n3Y0
>>469
チケット販売が違法になる法律が制定されてさっそく逮捕者出てるから

マスクも時間の問題だね

ちなみにネット転売で値段釣り上げて捕まってる

469も捕まると良いなぁ
501名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:36.03ID:VY7JJBdK0
>>1
持ち場や立場はそれぞれ違うだろうが、国としてコロコロ変わりすぎ
日々増え続ける感染者やクラスターの件も含め、もはや能無し共による人災

通販サイトでのマスク価格高騰、政府対応は後手に 経産省「価格は需給で決まる」  - 産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/200201/ecn2002010023-n1.html
> ネット通販業界を所管する経済産業省も「価格は需給で決まるもの」と通販事業者や
> 出品者に価格の適正化を要請することには後ろ向きだ。

か〜ら〜の〜!

マスクの出品自粛要請 経産省、オークション事業者に  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56212590Y0A220C2CR8000/
> 経済産業省は28日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
> 品薄が深刻になっているマスクや消毒剤について、3月14日以降は
> ネットオークションへの出品を自粛するよう事業者に要請した。
> 期限が来れば出品できなくなるため、転売目的で大量にマスクや消毒剤を
> 保有している出品者に在庫を適正価格で市場に出すよう促す狙いがある。
  ※ 以下省略 ※

安部カス : お前らマスク転売禁止な!法律だからな! ← いまここ New!!
502名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:42.14ID:BKmVX/c/0
>>495
中国のマスクよりは日本製の方が優れてるのかなって思うけど
値段を釣上げてるのはメーカーじゃないからメーカーに対して思うところは無いでしょ
503名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:48.69ID:Wux6n9xS0
>>491
横流しのどこがいけないの?
買いに来た人に適正価格で売らない方が法律違反だよ
当然、利益はちゃんと申告するとしての話だよ
もし、配給などの統制経済にするんだったら、非常事態
関連法を支持しろよ
公明おまいら引っ込めと言えよ
504名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:06:49.93ID:NfM89OT30
>>479
品薄という状況をぬきにして、な
潤沢に商品が回ってる状態で値段が高くても買っていかれるようになるならブランド力の宣伝になる
今はそうではない
すりかえ論もいい加減にしろ
505名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:04.63ID:bKwY/G+10
ゲリゾーというか自民党政権が駄目
中国や韓国みたいに転売ヤーは厳罰にせんと
それ以前に台湾みたいに転売行為自体違法にせんと
506名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:20.81ID:smQS9ONp0
>>490
それを信じる人がマスクを買わなくなると、
お主にマスク買う機会が回って来るかもw
507名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:31.74ID:cxo+jZkU0
>>113
仕事辞めて毎日薬局に並べば買えますよ!
並べないならマスク使うな!
マスクは毎日並べる暇人の物だ!
正社員の上級国民は死ね!
508名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:39.55ID:vh6f3uEd0
転売屋が在庫をさばこうと必死だな
509名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:44.38ID:irJpf67w0
>>498
供給が圧倒的に足りていないことから国民の目を背けるための転売禁止だろ
安倍晋三的にはそれでバカどもが安倍マンセーなら良いわけよ
510名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:56.27ID:VXkc/wAN0
>>1
経産省や外務省の馬鹿キャリア官僚の言いなりになってるから罰が当たったね
安倍も政治家なんだから馬鹿キャリア官僚の言い分なんか無視して
もっと早期に政治的な判断をすべきだった
キャリア官僚の頭の中なんて日本国民はどうでも良くて
業界団体や天下り先への配慮しかしてないんだから
511名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:07:58.82ID:vnHwX+kU0
>>503
どろぼうwww
512名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:09:01.01ID:VY7JJBdK0
あとこれ↓とかも・・・責任を取れよ

【魚拓】安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞(2020年1月23日) : 在中国日本国大使館
https://megalodon.jp/2020-0130-0130-33/https://www.cn.emb-japan.go.jp:443/itpr_ja/00_000351.html
> 春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの
> 中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
> その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを
> 感じて頂ければ幸いです。
> 同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。
> 2020年1月
> 内閣総理大臣
> 安倍晋三
※叩かれまくって都合が悪くなったので、サイトを消して既に逃亡済みなので魚拓
513名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:09:55.49ID:IDyPNV1J0
パチンコの景品にしよう
514名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:10:08.86ID:bKwY/G+10
転売ヤーの大半は中国人で残り日本人くらいだから
パヨク系も反対しないだろうし
大量逮捕来るだろうね
100〜200人くらい捕まえて3〜4割が懲役って感じだろう
515名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:10:37.32ID:KdcnhZ9P0
>>493
違う違ういくら低金利でも需要がないなら設備投資や業容拡大が無くて金を借りないの
金は借りられなきゃ市中に出回らなくて無いも一緒
マスクだって今需要があるからって今後もあるのか?怖くて設備投資できない
購買力が無いから高額転売が批判されてるし安値でしか売れない
そもそもの発端は需要ね要は所得
516名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:12:01.02ID:SPVgQ3bP0
エタノールにも適用しろ ( ・ω・)
517名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:12:40.77ID:cxo+jZkU0
>>294
政府が分配か配給する形になるんだよ

月6億枚をなw
人口1億3000万人に月6億枚w

今までは海外から輸入して販売してた業者や転売屋も居たがこれからはそれが無くなる。

馬鹿な正義マンの声を真に受けた馬鹿政府w
これから余計に苦しくなるというwww
518名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:12:48.59ID:Wux6n9xS0
>>493
メーカーは高く売って儲けろ
日本のGDPに貢献しろ
なんで安売りして貧乏ループに陥るのさ?
全ては中国だより、中国のダンピングに問題があるんだな
中国メーカーの価格は適正ではない
共産党が補助金を出しているからな
これはトランプも言っていたこと
中国製品に重関税をかければ解決できる
519名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:13:31.19ID:+QxAN+zP0
問屋さんは
固定仕入+新規仕入&固定卸先+新規卸先でしょ
横流しで政府から摘発されるようなことあっても
固定仕入先が離れ新規仕入先が見つからなくても
問題ないといえるんだ・すごいね
小売り相手の問屋さんに税務署突入で耐えられるんだね
520名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:13:39.97ID:wnJs0n3Y0
チケット転売よりマスク転売の方が悪質だからな

10万円以上売り上げた奴中心に頼むわ
521名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:13:49.42ID:Fa0EykqS0
>>508
今のところ、メーカー希望小売価格で売れば(コンビニ価格?)捌けるだろうけど
欲の皮が像の皮膚みたいに分厚く発達した奴等だからなぁ
522名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:14:11.14ID:rkI3iABH0
>>7
オークションの事だろうけれど、マスクを定価以上で転売することが問題
1973年に作られた緊急措置法だから、制定されてからネット販売の事が盛り込まれたか知んないけど10日までにある程度の枠組みを作るでしょ。
定価は超えなくても運賃・手間賃とかで価格つり上げは出来るから、まずは転売禁止のアナウンスしてそれでもやる奴は容赦ないだろうな
倒閣をリアルに感じ始めたのか、分かりやすいところからガス抜きし始めてる。もし今回のコロナで困るようなもの転売してるなら辞めとけ。
523名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:14:21.57ID:BOyorwfh0
>>497
こういうAYA様専用とかって何?
524名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:14:25.52ID:smQS9ONp0
>>489
大手小売りチェーンが立場が強すぎて、安値を強要してんだろ?
それで、問屋もメーカーに安値を強要。
構造的デフレなんだよ。今回の物不足は、それに完全リンク。

金は低金利だから、幾らでもある。
それから、消費者の購買力も幾らでもある。
問題はデフレマインドで、それが消費を冷え込ませていたが、
今回の買い占め騒動こそ、インフレマインドだ。いい傾向!
それを政府が潰そうって言うんだからwww
525名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:14:27.38ID:KdcnhZ9P0
>>502
昨日まで200円で売ってたマスクが今日は1000円になってたら多くの人は「病気に便乗してる」って思うでしょ?
どこ行ってもその値段ならメーカーや小売店に怒りが向くよ
消費税の時の便乗値上げでもそうだったでしょ
526名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:15:10.86ID:NfM89OT30
そうだな
マスク1箱4〜500円くらいでまとめ売りも10箱程度に抑えるなら回っていくだろうよ
その位が相場だ
527名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:16:48.68ID:hiPej2TR0
一番必要な時
「転売価格は適正価格」
一番必要な時
「中国人の入国歓迎します」

先手先手の対応
528名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:16:51.45ID:NfM89OT30
てかマスク2000枚とか3000枚とかそれどころか1万枚とか買って
何に使うんだかな
529名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:17:19.17ID:v+ENq5nQ0
懲役5年か300万円なんて甘いこと言わず
国籍はく奪のうえ国外退去処分でいいだろ
残りの人生を世界のどこかの難民キャンプで暮らすことになる
たしかバングラデシュとシリアには今もキャンプあるよな
530名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:17:42.18ID:cxo+jZkU0
>>525
死ねよ貧乏人
おまえら貧乏人がマスク付けて何するって言うんだよw
死ねよまじで
531名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:18:53.35ID:MtGXhVOe0
>>528
業務用で使う病院とか沢山あるだろう
532名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:19:05.71ID:4dCJlTSI0
中国人が買って本国に送るのまでは規制できないだろ
日本人の転売屋より中国人の買い占めのほうが被害大きいのに
533名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:19:27.79ID:+QxAN+zP0
うん!よかった
今年の夏と来年の夏は
税務署突入が問屋とわかって
2年あれば各業種は消費税調整の帳簿できるから
問屋さんありがとう
534名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:19:32.70ID:KbcEm1Jt0
>>437
>>1

【最後の全力】転売屋、全力本気へ【マスク品薄】

新型肺炎終息までマスク品薄の見通し

製紙連会長「中国で収まるころに」
http://2chb.net/r/newsplus/1582256027/
535名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:19:34.92ID:Wux6n9xS0
>>519
おいおい
横流しの定義は何?
お得意さん以外のルートを横流しって言うの?
それは独占禁止法のグレーゾーン
それとも経営者に黙って倉庫の商品を売っちゃうの?
それは業務上背任、横領で警察行きだよ
536名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:19:48.92ID:hozdZMVN0
遅いよ。
537名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:21:03.18ID:o7W3pear0
>>530
引っ込んでろキチガイ

ウザイからあぼーんしとくわ
538名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:21:29.75ID:KdcnhZ9P0
>>524
大分状況認識が違うな
可処分所得は低いけど死ぬよりはマシって転売マスク買ってる状況でしょ
他の支出を減らしてそっちに回してる訳で購買力なんて失われてる
多くの場合はメーカーが在庫リスクを嫌がって安値でイイから売ってくれってなってる
大手小売りチェーンが強いなんて相当昔で今は息も絶え絶えで真っ赤
なんで安くて良いならで引き受けて売ってる状態
539名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:01.52ID:X7MWC4gk0
おっっっそ

菅なんか転売認めちゃってたよね
あの時に対策してたらよかったよねえ
540名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:28.26ID:FRByBjNJ0
>>1

菅氏会見、マスク「必要な量の購入を」2020/02/21 17:41

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20200221_1582274682176145
541名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:36.25ID:PsaCHcTk0
余計なことしたせいでますますマスクの値段が上がってる

懲役刑のインパクト強すぎて、マスクは貴重品ってイメージがさらに強くなった

本当に流通が増えてそのうち行き渡る予定ならこんなことするはずない、今後さらに手に入らなくなるんだろうって思われて逆効果になってる

頭が悪すぎる
542名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:37.94ID:FRByBjNJ0
>>1  

菅氏会見、マスク「必要な量の購入を」2020/02/21 17:41

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20200221_1582274682176145
543名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:47.59ID:FRByBjNJ0
菅氏会見、マスク「必要な量の購入を」2020/02/21 17:41

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20200221_1582274682176145
544名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:48.13ID:U8eF3HL20
やっぱ😷とアルコールが一番効果あるんだな
日本にいる外人も😷する人が多い
アルコールも施設に常備されてる事が多い
高騰してるしマスクなければ牢屋行き
遊びじゃないからマジで日本が少ない理由は
これ
545名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:22:55.91ID:o7W3pear0
>>535
だからあれじゃないの?

転売屋グループと絡んてる一部の卸問屋や中国系企業の摘発来るんじゃないのかな?
546名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:23:20.65ID:HUkL6WXb0
関としひろ



きちがい
547名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:23:43.40ID:8Bx/8yjC0
>>1
  

【マスク転売】イラン「マスク転売は見つけ次第死刑にする」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583413389/
548名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:24:28.85ID:bKwY/G+10
>>539
安倍政権の完全なミスだな
この非常時に安倍政権はボンクラばかりだとはっきりした
549名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:24:32.55ID:Fa0EykqS0
>>547
へー
550名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:24:44.83ID:B5XdYs8A0
TV局が報道しているマスクを集団で購入している中国人組織構成員を、
国外退去させろよ
バイトだからって、転売ヤーに協力する留学生は、必要ねえから
551名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:24:46.37ID:smQS9ONp0
>>515
>マスクだって今需要があるからって今後もあるのか?怖くて設備投資できない

だからこそ、メーカー卸価格を10倍にでもしたらいい。このご時世。
貸手に高値で売れることを証明すればいい。加えて借りる資金も少なくて済む。
投資を高値で直ぐに回収したらいい。だが、何もしない。
購買力はあるんだよ。無いと信じ込んでるから無く見えるだけ。
転売屋は、売れるから転売してる。売れてんだよw
その利益を、経営者たちは取りに行ってないだけ。
デフレ脳経営者は、お前さんと同じで、何もしない言訳を探してるだけ。
552名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:25:41.54ID:Wux6n9xS0
>>522
定価の定義知ってる?
庶民用語の定価は実はメーカー希望小売価格
法律用語の定価は再販売価格維持制度の意味
独占禁止法適用以外の物品販売で定価を定めて強制的に守らせたら
独伝禁止法違反(価格カルテル行為)
たとえそれが行政の命令であってもだ
行政が違法行為を行ったということで行政を相手取った
行政訴訟が可能だよ
553名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:25:46.06ID:wdWxXV8k0
そりゃそうよ
554名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:25:49.67ID:MtGXhVOe0
>>408
値崩れしているからやろw
ザマア

>>541
転売屋に好き勝手買いあさりを許しているままじゃ
日本で仕入れて海外に輸出して別法人で転売という
ビジネスに変わるだけだろうな
555名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:25:58.02ID:cxo+jZkU0
>>537
今マスク買えてるのは貧乏な暇人だけだろうが!
まじで死ね!
本当に必要な所にマスクを回せや!
おまえらより転売屋の方が1000倍マシな存在なんだよ!
556名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:26:00.39ID:Fa0EykqS0
>>551
ド必死杉て泣ける
557名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:26:29.71ID:VY7JJBdK0
警察や国税にチクったら面白そうだな

kakitoro - 2020年2月 - ヤフオク! 落札相場 おちさつ
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&;tl=&id=&u0=kakitoro&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=&p2=&c=&img=1&202002=2%B7%EE
ヤフオク! - kakitoroさんの出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kakitoro
558名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:26:33.96ID:2hez36kL0
中国で売るだけじゃね?
転売目的の買い占めって中国人が多いんでしょ?
559名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:26:45.73ID:P/lg6P8T0
>>547
イランの方が民度高いじゃん
560名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:27:23.54ID:+QxAN+zP0
商売人は税務署の突入が怖い!
病院もマスク仕入れたいけど領収書が必要
マスク必要な業種は領収書無いと経費で落とせない
で領収書発行会社調べちゃう税務署!
やっぱり税務署突入ありあり
561名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:27:31.06ID:JbTSbRdY0
>>541
転売するやつはまたやるんだなこれが
万引きみたいな快楽があるんだと思うわ
562名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:28:02.11ID:ZYILdzMqO
>>532
物流が混乱、人の往来も停止
支那に物送るの難しいから大丈夫だよ
563名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:28:20.46ID:o7W3pear0
中華マフィアや中華系半グレグループと卸問屋、
中華系輸入業者が絡んてるな

それに金魚の糞でお溢れ貰ってる、日本人の転売屋グループという図式

かも知れない

政府の対応が鈍いのも
中国絡みだから?
564名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:28:34.73ID:smQS9ONp0
>>556
俺は必死じゃないよw
転売屋に利益かすめ取られてるのに、
指くわえて見てるだけの経営者が滑稽すぎるだけw
滑稽だろ?
565名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:29:04.12ID:cxo+jZkU0
>>558
中国は大都市含めた多くの都市で外出制限が続いてて感染拡大は抑えられてる
マスクも余ってきてる

日本は外出制限出来ないからマスク不足
中国買ってる転売屋も多い

しかしこれからは中国から入れてた転売屋が消える
政府が中国から仕入れるなら良いが、仕入れなかったら今まで以上に供給は減る

まじでやばい
566名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:29:12.77ID:bKwY/G+10
媚中ゲリ政権が
中国人転売ヤーにより滅ぶとか
まさに因果応報だよな

立件民主が政権取るだろうね
567名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:29:15.22ID:wUxqFOp00
正直新型コロナなんざただの重めの風邪で一番の難題は日本人同士の暮らし方だわなw
568名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:29:31.52ID:Wux6n9xS0
>>548
ミスじゃねーよ
国家非常事態宣言で私権制限できる法律が通ってないから強権発動
やりにくい
公明党は安倍がやりたいことを邪魔するんじゃねーよ
569名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:29:50.91ID:khOdR6TJ0
安倍政権がやることなすこと全部1ヶ月遅いんだよ
もう感染は止まらない
570名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:30:01.27ID:Fa0EykqS0
>>564
自分の姿が見えない奴は
何時もピエロとしかね・・・
571名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:30:06.03ID:wnJs0n3Y0
見せしめ逮捕がどれだけあるかだな

売り上げ金額と販売枚数ベースでやって欲しいわ
572名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:30:39.84ID:cxo+jZkU0
まじで暇で貧乏で声の大きい奴が日本の足引っ張ってるだけ

それに騙される政府もどうかしてる

どうするんだこれ
573名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:30:52.15ID:wUxqFOp00
>>566
せめて人材揃えてまともな発言だけする期間が半年も有ればホントにどうにかなるのに何でやらんのや?
574名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:31:34.91ID:CUN4TvN50
ID:KdcnhZ9P0と転売ヤーの攻防をロムってたが、ID:KdcnhZ9P0の認識が正しいな
卵か鶏かみたいな論争だったが、いきなり価格を吊り上げるのは正しい商売とは言えないからな
それじゃまるでヤクザがシャブ売ってる事と何ら変わりないわけで
575名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:31:40.44ID:o7W3pear0
ID:cxo+jZkU0

転売屋の荒らしなのでNGな
576名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:31:44.47ID:VY7JJBdK0
>>557に追記
即決ばかりだからと言って、捨て垢で大量落札して、即刻雨を降らせまくって
システム判断による自動垢停止に追い込んだりしちゃいけないぞ
俺は止めたからな!
577名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:32:01.93ID:1JtKR/M30
>>564
メーカーの経営者、日本的過ぎる
ここはサイコパス経営者に任せて冷酷に稼ぐべきだよ
578名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:32:39.96ID:U8eF3HL20
日本のマスクと殺菌除菌文化が効を奏したわけだあり得ない程ファブリーズしとけ
579名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:33:15.54ID:ZYILdzMqO
>>569
最初から止める気なんか無いぞ
580名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:33:20.97ID:OzoWWTYQ0
>>97
かなり遅すぎるわ
評価どころか酷すぎ
しないよりマシレベル
581名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:33:54.58ID:KdcnhZ9P0
>>551
ちゃんと企業の決算とか労働者の所得分布とか見てみよう
今や年収600万超えは平成29年度時点で19.9%しかいない
もはや年収300万時代で購買力なんて失われてる
>だからこそ、メーカー卸価格を10倍にでもしたらいい。このご時世。
貸手に高値で売れることを証明すればいい。
そんな事する経営者はいない従業員の生活も自分の人生も掛けてそんな証明しない
転売マスクが売れている分他の物が売れなくなるだけで総需要は変わらない
だからデフレもそのまま
582名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:34:20.13ID:BoRuIPU60
店頭から消えた1ヶ月前に決断すべきだった
583名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:34:42.93ID:WaLwNlhR0
>>523
コメ欄で交渉して商品名を「○○様専用」にするとそいつしか買えなくなるローカルルール
専用出品にして商品名・画像消してマスクと分からないように販売してる奴がたくさんいる
584名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:02.97ID:smQS9ONp0
>>570
ああ、お前の上の方の書き込み見たが、
ぬるーく転売屋を眺めている訳か。
いいんでないか? それで。
人の事とやかく言わずに眺めていりゃいい。
585名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:16.92ID:/SxvTb8s0
転売屋と戦う総理w
今は戦う相手が違うだろバカ
586名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:18.28ID:bKwY/G+10
普通の政治家なら2月上旬時点で規制している
ゲリ政権はマジで後手後手だよな
587名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:19.19ID:LcXYqVc30
>>1マスク以外の品物も全てに転売目的の購入及び転売に
に罰則設けろ。
588名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:29.74ID:wUxqFOp00
ブツが無くて値段10倍にされてまだ騒いでしがみついてたまに買う奴がいる事にドン引きだわ
効果なんか大して変わらんのだから手拭い巻けば済むのに何で無くなる動きしながら無い無い騒ぐのかね
589名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:32.06ID:VY7JJBdK0
>>579
安部は「日本を滅ぼす会」の会頭だからな
590名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:35:32.74ID:ZYILdzMqO
>>580
せめてID変えずにレスしろよ…
単発クズはこれだからw
591名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:36:42.81ID:Fa0EykqS0
>>584
オマエは馬鹿だから判らないんだろうけど
見るて事は見られるて事
592名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:36:45.36ID:01Qu3NfS0
土地ころがしと同じで転売ヤー同士が落札価格に上乗せして転売して
値段が釣り上がってるんだろ
593名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:37:02.13ID:BJF19e6m0
とっととマイナンバーとマスクの購入履歴を紐付けすりゃこんな法律作る必要ねぇだろが
バカなのか?w
594名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:37:32.19ID:q9+sENnw0
転売って品薄状態になるものが無ければ儲からないのにあんまやる意味ないよね
非効率すぎて
まぁ引きこもりネットガイジだからそれしかできる事がないんだろうけどね、頭も悪いし
595名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:37:56.73ID:CUN4TvN50
>>592
今はその状態だよなぁ
596名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:38:15.07ID:Wux6n9xS0
>>586
普通の政治家に戦時立法みたいな私権制限の法律制定させるスキルは
ないと断言できる
597名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:38:23.52ID:ijAXNBH50
玉川さんがテレビでいってたように、ちゃんと誰でも買えるシステムにしないとこんなに枯渇してから転売屋取り締まったって、出てもみんなが備蓄したいとどんどん何度も大量に買うに決まってるんだから、
それこそ身寄りがない高齢者や障がい者なんかは誰かに頼るしかないよね?
何もかもホントに対策しようとしてるの?郵便局なんかで代理店にして買えるようにしたらいいじゃん。
大手のスーパー百貨店とも協力して予約販売に踏み込むとかなんとかしなよ、生活弱者の事も考えてあげろよ。出回っても絶対にTwitter民やSNS使う若い主婦が全部群がって買い占めるだけだわ
トイレットペーパーだってそうだっただろが
598名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:39:29.94ID:VY7JJBdK0
>>587
と言うか、昨今の転カスの販売規模からするに、完全に個人レベルでは無く
業としてやっていて、古物販売法的に違法状態(無届け営業)なのに
身内や権力者に優しく、身内の不祥事には人一倍頑張る糞警察共が
まともに仕事をしていないんだよなぁ・・・たとえ通報があろうとも
599名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:40:00.82ID:ZYILdzMqO
>>593
法律はオイルショックの頃に作ったものだぞ
600名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:40:18.78ID:5O2k6QFG0
おそすぎる
あまりにもおそすぎる
水際もくい止める気なんて全くない機内のアンケートとサーモで体温計測
当然全く効果なしで日本に感染広がる
やった意味なし費やした労力も無駄
ネットの書き込みを監視してる専門部署のやつらいるんだろ
ちゃんと声拾って情報分析して少しは活かせよ
そいつらも無能か?
601名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:41:18.93ID:bKwY/G+10
>>596
転売ヤーの悪質さは1月時点で露呈していたからな
非常時に決断出来なかったゲリ政権の落ち度は大きい
それ以外にも早く映画館、劇場、ライブハウスも閉鎖しろよ
銭の亡者の芸能人と池沼ファンの悪夢のコラボが止まらない
602名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:41:30.80ID:oqUwCRKp0
>>3
日頃、綺麗事並べながら自主的にやらなかった孫正義がクソ
603名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:41:40.24ID:Wux6n9xS0
>>598
店頭買いは普通の仕入れ行為であって古物にならないんだよ
604名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:41:59.03ID:+QxAN+zP0
本当はマスクより
消毒用アルコールが必要なんですが
これどうにかしてよ
605名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:03.87ID:JCyFMeRy0
まるまる1ヶ月間
何やってたんだ無能政府。
意味のない政府だよ!!
606名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:22.07ID:KdcnhZ9P0
>>564
長くこの日本で商売を続けようと思うならむしろ高額販売はしない
メーカーや小売店のイメージを高めるのには膨大な時間とコストが掛かるが毀損するのは一瞬
「公衆衛生の危機に便乗して高値で重要品を売る公共の敵」なんて最悪のイメージを取りに行く経営者の方が滑稽だ
607名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:22.87ID:QpaS6ZEn0
>>595
アマにぞろぞろ並んでるのは、引き際を誤った逃げ遅れ組だな。
608名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:26.43ID:2VQAEfNN0
>>169
見てきたがまあ有るわ有るわw
609名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:48.20ID:vFEaEM4s0
政府は10日に決定するのか
転売屋は後4日の命かw
610名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:48.34ID:smQS9ONp0
>>581
購買力ってのは、収入額じゃない。
どれだけ使いたいかだ。
今必死で買い溜めしてる。これが購買力だ。

その経営者の判断、それこそが、よく言われる
雇われ社長の決断だ。リスクを取れない。何もしない。
まあ、そういう会社ばかりになっちゃったわな。

総需要は変わらない → そこが間違い。
需要は、出たところから、段々と波及していく。
今回の購買動機を大事にしないといけない。
だが配給制で政府が潰すw
611名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:42:55.47ID:ZYILdzMqO
>>596
支那への貿易依存度を減らす目的だよん
なぜ貿易依存度を減らすか?
支那と開戦を計画しているからだ
すでに戦時体制を考慮した政権運用がされてるぞ
だから、糞食い野党がおかしくなってるわけでなw
612名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:43:02.40ID:+TrUmGkK0
今更マスク無いとか騒いでるやつなんなの?
一晩で店頭から消えたわけじゃないだろ。
世の中に全く興味ないの?
613名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:44:04.75ID:2hez36kL0
>>565
中国はマスク輸出禁止してるしなあ

日本も政府の依頼でマスクメーカー以外の企業もマスク作りに乗り出したらしいよ
零細っぽい水着メーカーがマスク作ってるニュースやってた
水着生地だから洗濯出来るし
そういうのが流通してきたら改善するかもね
614名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:44:07.82ID:smQS9ONp0
>>591
それでいいんじゃないか?
人の事とやかく言わず、ぬるーく見てればいい。
見るななんて言わんぞ?
615名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:44:29.44ID:/SxvTb8s0
潤沢な資金供給に努めるw
馬鹿じゃねーの
616名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:44:35.95ID:cxo+jZkU0
>>606
供給が圧倒的に足りないのが問題なんだって
おまえ頭悪すぎてやべーなw
617名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:45:14.14ID:cZp0nJdA0
転売ってどうやって証明するんだろ?
618名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:45:22.21ID:YAzG8NmA0
まぁマスク転売なんて市場の数%もないだろ
一人100枚ぐらい欲しかったら100億枚必要なわけで
そもそも月で6億しか作れんかったらマスク無くなるの当然
こんな時に備えて備蓄しとかないとだめだったな
619名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:45:43.45ID:cxo+jZkU0
>>613
6億枚じゃないの?何億枚なの?
それで足りるんか?

そういう事だろ?

転売屋のせいにしてる場合か?

馬鹿かおまえ_?
620名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:46:52.43ID:0/OB1SiV0
てか転売規制したからといって本気でマスクが大量に出回ると思ってるのか?
6億枚しかないのに買い占める奴多数だろうし
621名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:46:55.60ID:cxo+jZkU0
>>606
おまえみたいな知的障害はまじでさっさと死ねよ!
622名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:47:57.50ID:ijAXNBH50
>>612
1ヶ月分の備蓄なんか誰がかんがえるの?なくした事の責任をまた転嫁?みんな箱は買ってたんだよ二つ位は。失くなるなんてそれ自体が国民への裏切りでしょうが。
自己責任の履き違えも甚だしいわ居直り強盗と同じ考えだよだわそれ、お前みたいなのは捕まえて吊るしあげるべき。
623名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:48:07.89ID:smQS9ONp0
>>606
増産には利益が必要です!値上げします!
トップが明言すればいい。誰が文句言う?
624名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:48:09.06ID:q9+sENnw0
>>612
入荷されない&入荷未定と店舗に確認取って言われてんだから買いようがないだろ
アホなの?
625名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:48:48.86ID:ZYILdzMqO
>>621
なんか必死だな
転売屋なの?
さっさと在庫売り切って支那に帰れよw
626名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:49:03.62ID:JCyFMeRy0
今度はペイペイか。
乞食とクズと泥棒の巣窟ペイペイフリマ。
627名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:49:23.38ID:VY7JJBdK0
ID:cxo+jZkU0

転カスクズにクズレス連投スイッチが入った様です・・・
628名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:49:24.08ID:oqUwCRKp0
>>620
クソ転売屋に買い占められるよりは千倍マシ
629名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:49:35.39ID:KdcnhZ9P0
>>610
間違いなく違う
使いたくても原資が無ければ使えない
この場合は収入に当たるけど借りようにも原資なり担保がなければ借りられないし
無理に借りれば返済に窮して生活が破綻する
>今必死で買い溜めしてる。これが購買力だ。
他の支出を削ってそれに充ててる訳で購買力が上がってはいない
例えば高額マスクを買うためにスマホの買い替えを我慢してたら総需要は変わらない
所得があれば高額マスクもスマホも買える訳で需要そのものが上がってる訳だからインフレするの
630名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:49:54.28ID:CUN4TvN50
>>610
だからといって今まで398円くらいで買えたマスクがいきなり1000円になったらその皺寄せは他へ行くだろ?
ただでさえ小さな牌の取り合いで総合的なバランスを崩すのは賢いやり方とは言えないな
その会社だけで経済回してるんじゃないんだぜ?
631名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:50:04.50ID:ijAXNBH50
これで南海トラフの対策やってるワケもなかったのが白日の下にハッキリしたよね。
東日本大震災の時より国民は殺されてたハズ
632名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:50:23.49ID:0/OB1SiV0
>>628
転売屋憎しで周りが見えなくなるパターンだな
633名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:50:50.43ID:Fa0EykqS0
>>625
買い漁る買い占めるにしても
チンクのあっさり感がないんだよね〜 コイツラ
634名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:51:01.81ID:kCqPYyFL0
ハイターとジョイの混合希釈液に
6時間浸けたあと水洗いして干したけど
あと3回は使い回しできそうだw
635名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:51:25.29ID:ZYILdzMqO
>>629
頑張って高値で在庫掃いてねw
個人破産したら夜逃げだな!
636名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:51:28.07ID:RDloNj+/0
恥を知れっ!と国会で罵倒した丸川珠代とか、三原じゅん子とか今何してるん?
637名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:51:39.72ID:1yNvmEGN0
>>620
買う際に個数制限掛けるでしょ。
そういう意味でも、転売屋に回らないことが重要であって、
その為の転売禁止だろう。
転売禁止ならそもそも大量購入が意味ないことだし。
638名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:52:35.99ID:ZYILdzMqO
>>631
南海ドラフではなく対支那戦争で対策やってる
639名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:52:38.22ID:+YG74OIW0
安倍は八方塞がりの状況を打倒転売屋で活路をうまく見出したな
見せしめにされる転売屋は悲惨だがまあ仕方ない、自業自得だ
公権力に抗う転売屋として歴史に名を残せ
640名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:07.83ID:V797mHqd0
>>634
漂白剤使用は推奨されてないぞ
体に悪いから中性洗剤だけにしとけよ
641名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:15.24ID:ijAXNBH50
転売屋で終わらせるなよ?売り方の検討を急務でやれよバカ無能政府
ドラッグストアに並べて良かった良かったなんかに当分ならないよ?買えない人の層が決まってくる。おせち料理みたいな売り方しろ!
642名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:29.09ID:TJskMxBe0
>>636
自民党の女性議員が叩かれてもフェミはダンマリ
何処の団体が支持してるのか分かってしまうな
643名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:29.30ID:0CWFfqZK0
>>47
寄付していいんやで
644名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:39.51ID:KdcnhZ9P0
>>623
だから増産には設備投資が必要なのねで今後もそれは継続するの?
設備は騒動が収まった後も残って過剰だった場合は経営を圧迫するよ
液晶で自滅したシャープの二の舞になりかねない訳でそんな短期しか見れない経営者は危険すぎる
645名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:53:54.25ID:0/OB1SiV0
>>637
それだといいんだがな
まあ朝から並べない人たちは厳しいだろうよ
646名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:54:03.68ID:wnJs0n3Y0
>>620
規制しなくたって足りてなかっただろアホか
647名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:54:45.13ID:SLYAGNaM0
>>622
いや、悪いけど今買えなくて文句垂れてんのは転売屋と同じようなクレーマーにしか見えない。
武漢みて1ヶ月とか思ってんの甘すぎる危機感無さすぎでしょチャーター機来るまで普通に買えたからな。
648名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:55:07.11ID:eUX0tT8t0
>>300

断末魔  草草
649名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:55:16.66ID:KdcnhZ9P0
>>635
アンカ間違えた?
650名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:55:35.46ID:0TMSrCdH0
深夜のコンビニに行けば買えるよ
朝並べない人は深夜のコンビニオススメ
651名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:56:03.98ID:ZYILdzMqO
>>633
同じこと思った。
支那人ってやたらしつこく売り込みしたりするけど、断ると以外にサーと引いたりするんだよなw

ネチネチと屁理屈ごねて言い張るのはやはりアレなんかな〜
652名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:56:21.68ID:3lQIWwgf0
盗人に詐欺師にへつらい乞食に
筋違い暗愚に強制と

見るも無残な途上国
653名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:56:31.92ID:CUN4TvN50
>>645
それは大丈夫じゃねーかな
朝イチじゃなくランダムな時間に店頭に並べたりする店も増えてきたし、売る方も工夫してるから
654名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:57:01.08ID:LaozooQu0
>>650
トイレットペーパーまでなかっぞ
655名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:57:05.37ID:SLYAGNaM0
>>645
ツイッターで偉そうに呟くドラッグストアの奴らはとりあえず夕方か夜に品出すぐらいの頭ないのが悪いわ。リーマンとかは今は手に入らないからなぁ。
656名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:57:40.36ID:Z8x0QKza0
>>44
自己責任社会を突き詰めた結果とも言える
657名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:57:58.31ID:VY7JJBdK0
転カス共は、人の弱みに付け込んだ汚い商売をしたらどうなるか
震災時に水を買い占めて2億の損失を出して会社が傾いて
今では楽天傘下のケンコーコムの惨状でも見てみたらどうかね?

ケンコーコム 水 転売 - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%A0+%E6%B0%B4+%E8%BB%A2%E5%A3%B2
658名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:57:59.65ID:m3Geo28w0
転売禁止しようがしまいが供給不足には変わりないんだよなぁ…
むしろ転売禁止することで転売屋がもってるマスクが消費者に行き届かなくなって
さらに供給不足になる

ほんとどうしようもない愚策だよ
659名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:58:03.49ID:1yNvmEGN0
>>645
うむ、確かに
工場での生産が追いつくまでは、
品薄の状態が続くだろうね。
ただ、転売屋に大量に流れるルートを断てば
庶民もそのうちに手に入れられるかと。
660名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:58:15.83ID:sLVMlvgy0
転売ヤーが所持しているマスクは、世には出てこないよね。
もったいないなー
661名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:58:20.13ID:dDk+HoNj0
さっさと辞任も表明してよ
そうすれば景気良くなるよ
662名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:58:23.61ID:eUX0tT8t0
>>630
1000円処の騒ぎ違うよ。50枚400円のマスクが
2万円くらいになってる。
663名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:58:43.50ID:z3mwwysz0
国の混乱に乗じて 人の弱みに付け込んんだ転売ヤーは全員ひっ捕らえて牢獄に叩き込むべきでしょ
社会倫理から遠く離れた 反社会的な犯罪人だよ
マスクに関しては遡及して過去の高額転売情報片っ端から調べあげて全部牢屋に叩き込め
664名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:59:30.61ID:YBGObYAC0
>>3
全て遅いのはなんなの
狙ってんの?
665名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:59:31.51ID:LaozooQu0
>>660
そもそもマスクでどこまでふせげるのかわかってないからな
キッチンペーパーを2重にすれば大丈夫じゃね?
666名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:59:34.64ID:wnJs0n3Y0
マスク転売とか民度低いよなぁ俺もガッカリだわ

そんなの誰でも思いつくけどやらないだけなのに

転売してドヤ顔のやつとかもうね
667名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 03:59:36.01ID:SIGHu9sD0
国は国民に配らずに中国に大量にマスクくれてやった責任取れよ
中国となんて仲良くしなくて良いわ
668名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:00:38.53ID:sYL/r2040
当然違反者は死刑だよな、中国人も含めて
669名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:00:43.23ID:CUN4TvN50
>>662
異常だな
670名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:00:49.26ID:1yNvmEGN0
>>658
一旦転売屋に渡ったマスクは、どうなろうと
知らんって事だろ。
衛生的な観点で見ても、品質を保証できる訳じゃないし。
671名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:00:58.29ID:S1RGnB040
すでに転売した奴も罰金くらいしないと
672名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:05.44ID:sasDNi4w0
これマスクだけだとしたらまたアホ内閣河豚食ってろって非難されるぞ
アルコール消毒液全般も入れないとほんとにクソミソに言われるぞ
673名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:13.55ID:LaozooQu0
マスクしてた公務員が感染するんだからな
いみないじゃーん
674名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:26.36ID:Z8x0QKza0
中国にマスク送った政治家も処分してください。
675名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:33.48ID:q/e+rb+a0
現在進行形で普通にヤフオクで転売されてるんだが。
メルカリはちゃんと対応してんのに。

ヤフオクは、日本人や日本社会に対する責任とか感じてないんだな。手数料得られればいいんだろ。
676名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:34.00ID:eUX0tT8t0
>>618
備蓄あったが国賊が中国に送ったんだろうがよ。
677名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:01:47.30ID:Ft8eUv0Y0
先手先手の安倍政権の面目躍如ですね♪
678名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:02:10.93ID:0/OB1SiV0
>>660
それを吐き出さすために14日まで猶予を与えたのかと
まあ見てるとイタズラ入札だらけだけど
679名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:02:13.52ID:3lQIWwgf0
マスクでウィルスが防げると思ってたんだか
指摘されてもまだ分からないやつらばかり

やべーよ
唾つけときゃ治るってのも真面目にそう思ってるんだろうな
680名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:02:40.36ID:BbnHALnB0
>>641
今現在だってそうだよ、ドラッグストアよりコンビニに一番降りてるけどコンビニオーナーが勝手に親しい人に優先的に回してほとんど一般に買わせてないでしょ。
だからアルバイトは全員毎日させてる店舗もかなりあるよね。
汚い事が横行してるんだよ今
毎日いつ行ってもないとコンビニ真向かいのお宅の人が一日中トラック来るのを監視していて本部にもうマスクは来てないのか聞いたら配送してると言われて驚いたといってるもの。
そんなのもさ、コンビニの会社がきっちりしてないからダメだしもう無茶苦茶なんだわこの国は💢💢💢
681名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:02:50.05ID:lVgucW8E0
転売ヤールートを封じたら
次は朝っぱらから薬局に並び買いだめをするジジババ老害への対策も頼むぜ。溜め込み過ぎも罰してくれ
どうせ使わないのに置いてあるの無益すぎる
682名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:03:32.61ID:wUrvPj+U0
>>666
子供がそんな風に育ったら辛いわな
産んだ事後悔するレベル
配偶者がやったら離婚事案だし
683名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:11.12ID:LaozooQu0
>>679
市販のマスクって会計時や会話時に下してやつもいるからな
684名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:13.46ID:VY7JJBdK0
>>663
かんたんにブチ込むんじゃ無くって、国税に動いて貰って
脱税している分(売上額によっては消費税も)を特定して
とことん取り立て苦しめ差し押さえして取り尽くした後に
ブチ込むのが良いと思う
685名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:20.74ID:T8dehP3H0
>>3
ようやっと中国の悪影響が抜けて来たしそもそも的確なところは元々的確
686名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:25.14ID:dHDTkcFQ0
メルカリ一気に減ったな
まだバラ売りで粘るアフォも少しいるようだが
687名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:33.26ID:Z8x0QKza0
>>680
国が国民を守らないのだから、国民は汚くても自衛を強化するようになるのよ。これが自己責任よ。
688名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:48.17ID:s37CWU7B0
わざとこれ売らせて一斉逮捕するの❓もっと早くできただろ。
689名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:04:52.70ID:bKwY/G+10
すべては転売ヤ−対策しなかった安倍政権の落ち度
台湾みたいに転売行為自体を違法にすべき

ゲリ政権はマジで非常時に何の役にも立たない無能ばかり
690名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:05:14.21ID:eUX0tT8t0
>>620
転売屋へかっ攫われるより皆に行きわたりやすいのは間違いない。
691名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:05:27.53ID:Fa0EykqS0
転売厨怒りの右往左往
借金してまで仕入れたん、かも・・・十 一位でw
692名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:05:41.45ID:0IQ1jhc10
急に働いてるフリをし始めたのは海外から締め出しを
くらい始めたからであって国民の為ではない事がわかりやすすぎて草
693名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:05:47.12ID:nwC6oCjY0
>>647
なんなのこの反日中華サポ
694名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:06:27.25ID:bKwY/G+10
転売ヤーも数年ただ飯食えると切り替えて
豚箱行って来いよ
銭の亡者のお前らにはお似合いの場所だろ
695名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:06:42.37ID:nwC6oCjY0
>>680
だと思ったわコンビニとかクズのオーナーおおいもんな。
696名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:06:45.99ID:+YG74OIW0
安倍の方針転換で投獄される新自由主義丸出しの転売屋でも
宿敵・共産党が罪人の人権保障を主張して助けるなんてシュールだな
日頃から人とは仲良くしておくもんだな
697名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:06:57.20ID:1yNvmEGN0
箱マスクだと1枚10円くらいだから、買っておいて損は無いはずなのに、
買い置きしていない人がいるのがビックリ。

酷い言い方かもしれないが、電車内でマスクしていない人って、
そういう備えが普段からできていないような人って事でしょ。
人間性がおかしいんか。
698名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:07:01.49ID:Z8x0QKza0
>>692
それな 急に動き始めたのは、日本国内はアンコンで押さえ込んでも、海外の目は誤魔化せないから
699名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:07:07.20ID:Jvv1nEae0
>>680
コンビニは今発注制限かかってるから一種類2パックで2、3種類納品されるぐらいしか来ない、そんなもん納品されたらあっという間に無くなるさ
従業員用のマスクは店頭のじゃ無くて業務用の用度品で早めに確保してただけかと
700名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:07:27.18ID:smQS9ONp0
インターネットは、感染リスクが少ない販売方法なのに、
これを禁止にする4610政権www
701名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:07:32.64ID:0IQ1jhc10
一ヶ月前にやれたことをスルーしたのだなぁと国民に思われる悪循環
702名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:26.06ID:U8eF3HL20
パチンコとかネカフェはマジでヤバい
703名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:32.37ID:J7Us9l2G0
セブンイレブンの奴って逮捕されないん?
704名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:32.45ID:ipg3ZN8f0
もう手遅れ
たいていは売り抜けてるんじゃないの
それよりも大事なことは生産増強と流通監視だろ
とくに今時点の流通をしっかり把握出来てんの
705名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:43.84ID:YBGObYAC0
>>40
ランサーズを使うもんだからつねに情報の真偽を問われてもはや何もコントロールできない
これが一国の首脳だから笑える
706名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:53.53ID:nwC6oCjY0
ただの小売りのコンビニが勝手に予約みたいな形とるとか契約上良いわけ???マスコミよまたネタができたぞ?色々調べてみ。
707名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:08:59.69ID:XzyeW6JV0
日本終わってる

意地でも検査しない
重症者でも検査しない →死者数の少なさが証明している。 韓国 イタリアの死者数見れば明白。
死亡しても検査しない

中国人フリー入国
満員電車には触れない 下級国民は感染覚悟で働け
五輪買ってきた電通は即検査
電通は即全員テレワーク
五輪強行
ネットはランサーズ

北海道、屋形船、ジム、クルーズ船だけスケープゴート

すでに東京大阪名古屋福岡全都道府県クラスターだらけ
708名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:09:28.36ID:Axu+wj1b0
アマゾンの高額マスク出品者をかたっぱしから通報してるわ
米アマゾンではマスク、消毒液など転売業者のアカウント抹消を初めてるからね、日本もやれやと。
メルカリは高額出品規制はいったのでヤフオクにも流れ込んでいる
709名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:10:08.66ID:Fa0EykqS0
>>707
意味もなく行間開ける奴は
基地外だと思ってる
710名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:10:14.17ID:Jvv1nEae0
>>706
小売りが予約取っちゃいけないって意味不明
711名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:10:14.87ID:nwC6oCjY0
>>699
だからそれをオーナーが親しい人に買わせてるんだろ。
全く出てないのを見張ってると書いてるだろが
712名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:10:43.55ID:wnJs0n3Y0
>>707
中国から全面渡航規制は始まってる

今更遅いけど
やらないよりマシ
713名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:11:16.95ID:DEoXy0m60
でもマスクは薬局であいかわらずうりきれているし、
経産省も、マスクに再利用について広報してるだろ。
だから、マスクの品薄感は当分続く。転売がなくなるだけ。

さて、なんでマスクがないか、わかるか。増産してるのに。
公務員「いわせんなよ、俺たち役所が率先して買い上げているからだよ。
医療従事者や俺たちが使うの」ということでしたーーーー。ちゃんちゃん。
714名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:12:00.72ID:nwC6oCjY0
汚いやつらは全部吊し上げさらしあげろ、ここに沸いてる市民の敵もなWW
715名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:12:02.68ID:bKwY/G+10
非常時に何もしない安倍政権は馬鹿
韓国のようにちゃんと強制力を持った法を作り違法者は厳罰化すべき
716名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:12:05.39ID:ry1l+64Y0
不足が解消したら外出時のマスクの着用の義務化で
717名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:12:11.48ID:Jvv1nEae0
>>711
一日中ってw
その人マスク要らない人じゃんww
718名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:12:24.03ID:YBGObYAC0
>>71
頭をこねくりまわした結果
「そうだ転売する側になろう」
そして現実はアンコンさえ出来ず自爆
719名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:14:46.02ID:sLVMlvgy0
>>665
マスクは1月から準備してたから困ってないよ。
困ってる人達に回らないから、もったいないなと思ったわけ。
>>667
持ってても仕方ないんだから、売ってしまって貰いたいね。
720名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:14:52.71ID:N7s/M+1h0
そろそろスーパーでポツポツ入荷始まったから転売も終わりじゃのうw
721名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:15:23.70ID:gkKAMo190
>>1
日本で転売してる外国人を一斉摘発して逮捕したら一体何人くらい
不法入国やら不法滞在の外国人が逮捕されるんだろうか?
722名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:15:43.83ID:Ft8eUv0Y0
>>707
けっこう同感。
悪い国になったなと思う。
格差だけじゃなく全体としても先進国じゃなくなりつつあるしね。
723名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:16:08.61ID:1yNvmEGN0
>>713
この国には、やはり2つの国民の階級が存在するのかも。

例えば、緊急地震速報も「高度利用者向け」と「一般利用者向け」が存在する。
高度の方がいわゆる上級ってことね。
だからマスクについても、
「高度利用者向け」に供給が優先されることがあっても、何ら不思議ではない。
良し悪しの話は別だが。
724名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:17:12.56ID:7iYZpPE30
どうしようもなくて
やむなく転売屋から買ってた訪問看護ステーションの経営者だけど。国に後ろから刺された気分w

闇市とかに探しにいく感じになるのかな?w
725名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:17:52.81ID:OVau5BnA0
マスクだけでなく、消毒用アルコールも含めて欲しい。特に衛生用品や生活必需品の買い占めや転売行為は、極刑をもって取り締まって欲しい
726名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:18:12.14ID:Fa0EykqS0
>>724
創作落語かな?
727名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:18:36.12ID:7+qPIeXa0
最近急に青い出所不明のゴミマスクが横行してない?あんなの繊維に何が織り込まれてるかわからんよな、薄い薄い効果もないような原価何円以下のゴミマスク
シナチクのマスクなんかするなら鼻の穴にタンポンいれて歩いた方がマシ
未来永劫に心を許してはいけない奴等
728名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:19:15.41ID:BLddmy1X0
マスクだけじゃアリバイ作り感しかしない
729名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:20:51.94ID:s7cLGTrd0
>>1
アベ渾身の一手 
小手先
730名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:20:53.23ID:Aw3llpnT0
小売も販売価格上げれば?
731名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:21:07.04ID:lP3YRk+V0
かなり遅かったよね
中国人の入国禁止も
中国に配慮しすぎだった
マスク転売屋にも配慮しすぎ
732名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:21:31.78ID:Z8x0QKza0
>>727
3〜8000円くらいの布マスクが楽天で売られてる
洗えることを売りにしてるけど、ガーゼは添付されてるだけだし作りはチャチ。
733名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:21:32.25ID:wnJs0n3Y0
>>725
次亜塩素酸ナトリウムを希釈したら?

俺はそうするつもり場所によるけどね
734名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:21:43.98ID:yro3xfxk0
シナ人の入国禁止も転売禁止も最初からやっておけよ
結局後手後手じゃねーかこいつ
735名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:22:19.55ID:3yt4iQV/0
遅きに失したがやらないよりはマシって程度かな
736名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:22:54.16ID:7+qPIeXa0
こんなときに韓国と仲良くしてたら分けあったりして国民レベルで上手くいったのに
韓国のサージカルマスクは品質も安全なのにさ、なんで何をするかわからないモラルの概念が近くない中華がいいの?頭がおかしい
737名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:23:04.58ID:4nwLtmHb0
後手後手が際立つからこっそりやった方がいいよ。
最初、市場価格に任すって言ってた官僚ワロス。
転売ヤーに忖度してたのかな。
738名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:23:36.92ID:Z8x0QKza0
>>722
転売屋は嫌いだけど、こういうのが蔓延る理由は、そもそも国の信用が薄らいでるからだと思う。汚くてもずる賢くなろうとする人間が増えるわけ。
739名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:24:21.14ID:Fa0EykqS0
サクラガーを忘れたパヨキチ
怒りのボボボボーン
740名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:24:24.42ID:3CvcmmcF0
転売禁止もそうだけど今まで転売で稼いでた連中も所得隠しできっちり調べろ
どうせこういう奴ら申告なんてしないんだから
741名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:24:41.70ID:3lQIWwgf0
呪術で精神病レベルの意味不明さ
742名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:24:45.42ID:lP3YRk+V0
>>737
嫁が転売でもうけてたんじゃないの?
743名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:24:53.64ID:WrJpMnB+0
アグネスみたいなのはエエのん?
744名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:25:10.73ID:cxo+jZkU0
>>690
マスク必要無いような暇人が買って行くだけだよ
高い金出してでも必要だった人たちがまったく買えなくなる
745名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:25:24.31ID:1ZUvcBEc0
ユニ・チャームが国に脅されて北海道に送ってたな
746名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:26:01.71ID:ovP/MJCy0
>>738
日本らしい恥の文化が無くなってきてるから宗教的道徳が薄い日本だともはや法で縛るのしかないのかも
747名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:26:46.95ID:wnJs0n3Y0
>>744
高額転売は犯罪だからな
748名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:26:55.99ID:1ZUvcBEc0
自分さえ良ければなんでもいいって人は増えたね 日本
749名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:28:48.47ID:lP3YRk+V0
NHKがあさイチでマスクの作り方てのやってたけど、それも遅かったと思う
やらないよりいいけど

飛沫を飛ばさない、顔に手をつけないのが普通のマスクの目的だから、朝からテレビ見れるような暇な女には自作してもらうのが一番
マスクをデコったりして遊んでもらえば販売されてるマスクがいきわたりやすくなる
750名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:29:24.24ID:Fa0EykqS0
>>748
それが世界標準だろ
戦後から今までが甘すぎた
751名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:30:08.70ID:cxo+jZkU0
>>747
犯罪じゃないでしょ?
金出してでも必要な人もいるんだよ。
貧乏な暇人だけが買える状況にしてどうするんだよ?
752名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:30:28.42ID:1ZUvcBEc0
マットおまえの道をいけ!

は〜い
753名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:30:56.05ID:rBS/wqj30
もう中国人が国へ送った後よ
754名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:31:08.10ID:Jvv1nEae0
>>748
自己責任の国だからね
755名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:31:21.61ID:eM70tJU80
日本人による日本人向けの転売を規制しても少ししか意味はない
一番厄介なのは中国人による中国向けの転売。朝イチに動員かけて買い占める中国人を締め出さないと結局買えない
756名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:31:58.56ID:0bDo+6J50
製造元以外は転売ニダ!
757名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:32:05.46ID:Pjr4j79r0
居直って自分さえ良ければなんでもいいを行動の主軸にする人間が勝ち組で得する社会になったからな、
そう行動しないと逆に捕食されるお間抜け側になり、他者に尊厳から資産まで奪われ果ては奴隷にされてしまうわけだしな
758名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:32:17.03ID:1ZUvcBEc0
高額転売は犯罪ですよ
規約に明記してあります
ヤフオクでもメリカリでも見てくればいい
759名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:33:22.59ID:Fa0EykqS0
>>755
まぁ、黒幕はチンクじゃ無いと思うけどね
オマエラさんはそう言う事にしたいらしいけどw
760名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:33:22.63ID:RDloNj+/0
菅「893の皆さん、シノギ終わりましたかー?じゃあ、転売禁止しますよっ
761名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:33:37.96ID:+8Ym+J340
2ヶ月遅いんだよ。事態の展望が全く読めていない。
762名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:33:40.74ID:RH4WMh/z0
卸売と小売は国に届け出て正式に認可を受けてやってる、税金もちゃんと納めてる
転売屋なんてダフ屋と同じ犯罪者集団でしかない
既にメーカーと消費者の間で成り立ってた受給関係を破壊し社会秩序を乱してる事を自覚し自省しろゴミクズ共
763名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:33:43.17ID:6GlhhvZ60
遡及で罰則施行して新型コロナ以降買い占め転売した奴を逮捕しろ
764名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:34:06.57ID:1ZUvcBEc0
安倍ちゃん今回は遅すぎだろ
学校とかはよくやったと思うが抜けまくってるし
もう長くはないね
この政権
765名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:34:11.72ID:cxo+jZkU0
>>755
中国人はもうマスク買ってないよ
766名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:34:21.98ID:0/OB1SiV0
自己責任論者の増加って結構関係してると思うんだよね
昔と比べて助けてくれる人間って減ったと思うし
767名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:34:38.94ID:JvOXen2O0
転売ヤーって収益を申告してないんだろ?
その時点で脱税犯なんだからとっとと捕まえて税金踏んだくれよ。
768名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:35:02.27ID:+8Ym+J340
しかも、ネットで転売して稼いでいる奴の多くは稼いだ分を税務申告してないからな。
769名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:35:57.67ID:RH4WMh/z0
「生活必需品」の高額転売が何故いけないかって?
一部の金持ちだけしか手に入らないならそれは「生活必需品」ではなくなるからだ
娯楽品や嗜好品ならいくら高額転売しても構わない。転売自体は否定していない
770名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:36:16.91ID:Fa0EykqS0
>>768
義務はないニダ、キリッ!
771名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:36:33.11ID:wnJs0n3Y0
>>751
懲役5年罰金300万円
772名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:36:42.30ID:RDloNj+/0
こんなの893のシノギだろ。
893が儲けきって、一般人が参入してきた頃にこの処置だろうな。ズブズブですやん。
773名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:37:07.10ID:1ZUvcBEc0
まぁ人の弱みにつけこんで商売する奴はなんらかの形で返ってくるよ
大きなハンマーが
774名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:37:11.90ID:BTYwu4LA0
マスクの転売で罰するなら
チャンコロにくれてやった
あいつらは死刑かな
775名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:37:18.89ID:3jsP/w5E0
アルコール消毒はマスクよりも効果が高いといってたんだからそっちも頼むわ
776名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:38:32.91ID:Jvv1nEae0
>>762
メルカリやヤフオクは少なくとも一定取引額越える垢は申告させる義務作るべきだな
777名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:39:09.37ID:1ZUvcBEc0
ぶっちゃけマスクいらんやろ
くしゃみするとき腕で抑えたらいいやんか
778名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:39:44.85ID:wnJs0n3Y0
まぁでもメルカリもヤフオクもどうかと思うわ

薬物販売みたいなもんだろ
779名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:39:49.15ID:JIaYyEIH0
今月中だと??
780名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:40:31.14ID:Fa0EykqS0
>>777
効果は疑わしいが
付ける社会的意味は有るからなぁ・・・
781名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:40:36.33ID:QTozRZ0N0
中国韓国入国禁止といい休校といい、ここに来てやたらやる気出してきたな
一月遅いけど
消毒アルコールもどうにかしてくれ
782名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:41:22.77ID:+8Ym+J340
一定の所得があり、副業でも年間20万以上の利益が出た人は税務申告する必要がある
783名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:41:47.23ID:7iYZpPE30
>>769
業務上、高くても必要な場合はどうすれば?
仕事じゃなくても、コロナ関係なくマスクが必要だった人にとってはダメージでかいけどね。

朝から並べる人だけが買えるってのが正常とは思えない。
784名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:42:48.58ID:eUX0tT8t0
>>679
籠ってないで外に出ろヨ

お前は分からんだろうが、今やマスクは社会人のエチケット。
他者に感染させない目的もあるから、してない奴はやべーヤツ。
785名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:43:08.14ID:Fa0EykqS0
>>783
意味Kも無く行間を空ける奴は
転売屋だと思ってる
786名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:43:39.26ID:1ZUvcBEc0
政府の締付けが強くなるだけなのにアホだね
転売屋
787名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:43:40.82ID:Jvv1nEae0
>>783
高くても良いんなら朝並んでくれる人を雇え
788名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:44:53.81ID:Ai+HOCZp0
>>783
そういうのは国に言いなさい
転売屋を擁護していい理由にはならん
お前みたいな奴がいるから転売屋がのさばる
社会秩序を破壊してる自覚を持て。お前も同罪だ
789名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:45:35.74ID:2u0DV9xH0
そういえばアベ咳してたな。自分が買えなかったのか。
790名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:45:42.07ID:0b/Y4Ws/0
遅えな
過去に遡って転売屋を罰しろよ
791名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:45:41.96ID:1ZUvcBEc0
今回、安倍ちゃん本気出してきてるから任してもいいと思う
立憲とか絶対ここまでできない
792名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:45:56.25ID:8J4FY9zj0
当然だな、転売屋のせいで何人間接的に死んだんだろう
793名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:45:59.93ID:b+Mcvulq0
アベちゃん大勝利!
794名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:46:03.48ID:cxo+jZkU0
>>787
それ転売屋を自分で作ってるだけだろw

こういう歪んだ正義マンに騙されるアヘ総理w
795名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:46:44.78ID:jrwTbi9v0
中国人の転売ヤーなんとかしないとあまり効果なさそう
796名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:46:56.76ID:RH4WMh/z0
>>783
朝から並ばないと買えなくなったのは転売屋が買い占めたから
そんな事も分からないのか?
転売屋が流通網を破壊しなければいつでも買えたんだよ
基本的に毎日入ってくるものなんだから
797名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:47:14.42ID:G5lk2/TJ0
政府が明確に転売ヤーを反社会的勢力と認定したんや
転売ヤーは諦めろ
798名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:47:29.13ID:Fa0EykqS0
>>794
>歪んだ正義マン
ワロタニダ
799名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:48:01.86ID:12aYVjbY0
国賊企業

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。
800名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:48:19.30ID:1ZUvcBEc0
オリンピックも来年でいいだろ
今年は休もうや
801名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:48:37.05ID:QtVkM0h40
>>80
なんで転売禁止して状況が悪化するの?
802名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:48:51.40ID:QJ6nfo+U0
マスク以外もお願い
803名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:48:55.56ID:0b/Y4Ws/0
海外への持ち出しと輸出の禁止
購入実名制

台湾みたいにこれくらいはやれよ
804名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:49:03.52ID:xZAZOllW0
とにかく遅すぎ

それと過去のことは罪に問えないから
これからでも メルカリなどはマイナンバーを義務付けにして
税捕捉の対象にするべきだ マスク転売でぼろ儲けしたやつからきっちり税金を取れよ
どうせ税申告しない輩ばっかだから脱税逮捕も視野にな
805名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:49:17.38ID:Jvv1nEae0
>>794
俺は擁護も否定もしとらんよ
どうすれば?って言うなら方法はある、まあそもそも業務上必要な人達がごく一部なんでそっちをある程度優先すれば良いだけだ
806名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:49:37.69ID:rVbdHKna0
使いもしないのに大量に買い込むなんて、ただの無駄だから普通はするわけないのに。
ヤフオクやメルカリなんてものが世の中にあるからいけないんだろ(笑)
そっちを取り締まるべきなんだよ。
807名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:49:58.23ID:MtGXhVOe0
>>755
それよそれ
マスクの転売規制しても結局輸出されてしまうだけ
808名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:49:58.97ID:0b/Y4Ws/0
転売屋がいまだに抵抗してんのウケる
在庫ため込み過ぎたのか?w
さっさと処分しとけw
809名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:02.79ID:lP3YRk+V0
>>794
そう?
根本的に違うと思う
810名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:11.45ID:G5lk2/TJ0
>>776
残念だがマイナンバー制度とかはこういう管理には有効なんだろうな
あんた確定申告必要なのにしてませんねてすぐわかる
811名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:13.16ID:7iYZpPE30
>>787
転売から買ってる時はまさにその心境なんだけどw
>>788
言ってることはごもっともだと思う。
けど現実には何とかして確保するしかない。
医療従事者の分すら確保できてないのが国なので。
812名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:14.07ID:wCgaguXJ0
>>800
来年はないよ
オリンピック今年中にできなかったら
今年のオリンピック夏にピークあわせて頑張ってきたアスリートは
オリンピック出れずにまた4年後会いましょうになる
日本が費やした莫大な金もなくなり、施設も無駄になり、金も回収できずに税金で補填
また経済が苦しくなって日本人涙目
813名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:20.96ID:xhCoG2eR0
>>3
後手と小手先です
814名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:37.00ID:z2WyRN610
一ヶ月遅れの先手対応
815名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:49.80ID:Fa0EykqS0
>>804
>過去のことは罪に問えないから
果たしてそうかな、トイレットペーパーは、違った様な
816名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:50:58.86ID:0b/Y4Ws/0
安倍は何やるにしても中途半端だな
まず中国人をなんとかしろよ
817名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:51:33.68ID:TJskMxBe0
>>658
バカは黙ってろ。既に数は揃ってんだよ。お前みたいな奴が買い漁らなければ一日で回復する
818名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:51:40.22ID:wnJs0n3Y0
>>783
一人十万枚とか確保してる転売ヤーは正常ですか?
819名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:51:42.95ID:G5lk2/TJ0
>>807
そういうのも取り締まり対象になるんじゃね
てかむしろそっちがメインくらいの勢いかもね
820名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:51:44.22ID:Fa0EykqS0
>>816
序にオマエラもな
821名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:52:05.45ID:xZAZOllW0
>>815
韓国じゃねえのに 何言ってるの? 過去の罪を問うなんて人治国家のやること
822名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:52:32.31ID:1ZUvcBEc0
中国を刺激したら数十倍になって返ってくるだろう
安倍ちゃんも踏み込めないんだろう
823名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:52:37.40ID:t4x2tCTu0
>>35
国が散々自己責任煽ってきたから1ヵ月前の段階であろうと言っても従わなかったと思うぞ
824名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:53:29.33ID:Fa0EykqS0
>>821
おまえは馬鹿だから知らないんだろうけど
トイレットペーパーに関して既に規制法が有るらしいぞw
825名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:53:43.43ID:5udqQaOv0
>>1
ネットの反応みないと決断出来ないボンクラ過ぎて笑うw
826名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:53:55.02ID:G5lk2/TJ0
>>811
だから転売ヤーが買い占めてる分を政府が確保しに動いたんだろ?
そこにあるやん、て
827名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:54:25.72ID:0b/Y4Ws/0
その気になれば過去への遡求だってできるだろ?
もう売り抜けてる転売屋が多いんだから
要は安倍のやる気の問題

転売は過去に遡って処罰
転売屋は死刑もしくは無期懲役
利益はすべて没収の上罰金を科す

こらくらいやれよ、クソ安倍
828名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:54:33.15ID:7iYZpPE30
>>796
わかるよ。コロナ騒動の前から転売禁止なら、そもそもこの問題は起きてないだろうし、今後も同じような状況にならないなら大歓迎。

だがすでに通常ルート(業者用通販)から買えなくなってる状態での転売禁止はトドメにしからない。

国のかわりに転売屋がセーフティーネットになるなんて皮肉な話だけど、現実はそう。
829名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:54:41.79ID:MtGXhVOe0
>>819
日本でマスク買って外国に郵便物で送るのが取り締まり対象とかなっていない
830名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:54:59.36ID:LZDwttCG0
>>93
国は高額転売しないだろ
831名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:55:18.34ID:UKvkbzcLO
マスクだけ?アルコール消毒液とかもないんだが………
832名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:55:25.15ID:sWw/2MU60
おもてなしとか言ってるけど
蓋明けてみりゃこんなもん

転売してる奴はオリンピックボランティアやらせようぜ!
833名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:55:48.45ID:rxQSE3V10
転売してもいいと思うけどね
高くても買いたい人は買えばいい
もちろん、インチキまがいの売り方はだめだけど
834名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:55:55.07ID:Jvv1nEae0
>>827
遡及法はまともな法治国家のやる事じゃない
例え転売屋が嫌いだろうがね
835名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:56:26.74ID:9wKF2cnZ0
テメーの無能無策が招いた事態だろが
ほんと何させてもトロ臭いゴミだわこいつ
836名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:57:01.85ID:1ZUvcBEc0
日本ほどまともな国はないと思うが。。。
837名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:57:35.33ID:G5lk2/TJ0
そもそも転売自体すでに違法行為なのに
マスクとかアルコール消毒剤とかを買い占めて日本人のヘイトを集めないわけないやん
やってることの自覚がなさすぎ、幼稚すぎる
838名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:57:53.10ID:0b/Y4Ws/0
>>834
日本がまともな法治国家だと思ってんのか?w
上級は好き放題してるこの国でw
839名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:58:13.48ID:MtGXhVOe0
>>836
お前みたいなアホが多いから国民負担率が・・・・w
840名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:58:29.02ID:Fa0EykqS0
まぁ、在庫と借金の山に埋もれて老人でもい無いのにコロナしね
それが守銭奴の末路w
841名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:58:40.62ID:RDloNj+/0
マイナンバー制度の普及をちんたらやってるからこういうことになる。
 民間と組んで、登録したら500円でもキャッシュバックするようにすれば一気に普及するのに。
842名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:58:43.56ID:T8dehP3H0
>>838
いやあ正体見せたな
843名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 04:59:25.99ID:V5pcHI5n0
国がマスクを買い取ってるのがおかしいわ
844名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:00:08.43ID:G5lk2/TJ0
>>833
やってることは893と同じなんよね
ほしけりゃ高くても買えってのは麻薬売る奴らと同じ
反社会的行為という認識がないのはほんま幼稚やと思う
845名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:00:30.63ID:sWw/2MU60
>>833
基本はね。
特措置改正まで追い込まれた現状では致し方ないねw
846名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:14.58ID:VHL6XEiV0
マスクなくなったの先月1月30日ころからだからもう一ヶ月以上ない
ふざけすぎ
あるある詐欺しすぎ
847名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:25.82ID:V5pcHI5n0
>>841
外国人はどうすんの?
何人か知り合いいるけど、すごく不安がってる
848名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:26.46ID:RDloNj+/0
そもそも大臣を畑違いのやつが務めるのやめない?
他国見てみ?
もう日本にそんな余裕ないぞ。
849名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:39.75ID:NfM89OT30
>>833
節度ある範囲ならな
でも往々にして転売は節度を守れない
だから「仲良く使わなかったばっかりに」が適応される羽目になる
850名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:41.83ID:7iYZpPE30
>>826
なら先に国が医療従事者にくらいは行き届かせてからにしてほしかったね。
高くても即日送ってくれるだけ転売屋の方が役に立つ現状。

こんなのがいいと思ってるわけないが、しょーがないだろw
ってかんじ。
851名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:44.39ID:2blQp+Tj0
国会で糞どうでも良い桜を見る会を追求してる間に、もっと色々と話し合える問題あったと思うけどなー。後手後手あべ政権。
政治家は絶対に飯を食べれるから、呑気なモノです
852名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:01:49.51ID:Jvv1nEae0
>>844
需要と供給ってのは商売の基本だけどね
生活必需品はマーケットが大きいから普段ある程度安価で供給出来るだけで
853名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:02:03.99ID:G5lk2/TJ0
脱税してる転売ヤーのおかげでマイナンバーの導入に拍車がかかったら
ますます日本人からのヘイトを集めちゃうな
854名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:02:14.31ID:ovP/MJCy0
遡及するメリットは感情面以外ないから早く始めるだけでいい
それより転売屋にどんな保管されてたかわからない衛生用品てよく買う気になるな
855名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:02:40.47ID:eUX0tT8t0
>>808
埼玉のシナ畜が30万枚野ざらしにしてたよな。
おそらく家の中にはもっと積まれてるんだろ。
856名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:05.78ID:rxQSE3V10
>>844
買わなきゃいいだけじゃん
誰も押し付け販売なんかしてないでしょ

そもそも麻薬なんて話が違うし
857名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:09.17ID:728OqjFt0
転売カスなんて社会のゴミだよ
存在に全く価値がない
858名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:13.22ID:1ZUvcBEc0
日本が縮小していくのは当然の流れ
移民をいれるしかたちいかなくなる
859名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:20.27ID:0b/Y4Ws/0
どうせ無能はうまく分配できないんだから、国は余計なことすんなと言いたいわ
国が買い占めに参加して品薄にしてどうすんねん
860名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:25.60ID:sWw/2MU60
マスク転売ヤー晒せよw
861名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:03:59.39ID:V5pcHI5n0
普通に供給されたら転売屋なんて死ぬでしょう
つまり無いってことだよ
862名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:08.14ID:G5lk2/TJ0
>>850
転売ヤーが卸売りやら医療関係者やらとつるんで買い占めて
他の医療機関に行き渡らないということなら国の責任やない、むしろ転売ヤーの犯罪
時代劇の悪代官と悪徳商人やで
863名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:11.90ID:Pjr4j79r0
オレオレ詐欺する若者の言い分も老人の溜め込んだ死に金を引き出して、代わりに散財してやって停滞した日本経済に貢献だからなw まあ頑張れ
864名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:14.89ID:Jvv1nEae0
>>853
それは今回が無くてもやるべきだと思うよ、それでヘイトするやつらはそもそもおかしな事してるからであって
フリマサイトはマイナンバー登録必須にするべき
865名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:18.44ID:eUX0tT8t0
>>821
過去の罪は知らんが税金払えよカス
866名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:26.11ID:X7Iw+YdE0
今月中ですか・・・何で今やらないの?
相変わらず呑気な政府
高額販売してぼろ儲けした転売屋が取材されたのは1か月前
その時にやれ
867名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:04:58.62ID:0b/Y4Ws/0
>>857
寄生してるだけで何も生み出してないからな
厳罰化してこの機会に転売屋は1匹残らず滅亡させた方がよい
868名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:05:05.18ID:FP5AICIk0
まずニFになんか言えよ。
869名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:05:20.40ID:1ZUvcBEc0
北海道は異常事態宣言を出している
そういうところに優先的に国がマスクを供給するのは
当たり前だと思うが
870名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:05:36.86ID:JqjFMC1O0
首相命令だ
違反者は銃殺だぞww
871名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:05:37.21ID:kg/bXTNt0
転売と言ってもキリがないだろ 一般人もメルカリで売るんだから
どのくらい儲けたやつが捕まるの?
872名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:05:38.21ID:G5lk2/TJ0
>>856
同じだよ
そこがわかってないから転売ヤーは幼稚なんだよ
反社会的勢力だとすでに認定されてる自覚持たないと
873名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:15.95ID:zrDokAsN0
>>852
助け合いを行うのがホモサピエンス
できないヤツは孤立して死ぬしかなかった

オレらの行動原理の深層にはこれが有るんだよ
874名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:23.61ID:t94/KEh70
転売ヤーの取締りはありがたいが政府の買い占めはやめて欲しい
毎日少量だけど入荷していたマスクが全く入荷しなくなった
今までは無くなりそうになったら、朝早く並んでいたがそれも出来ない
そんな中、経済産業省から出たのが「消毒して使いまわせ」だ
どこにも売ってないアルコール
アルコールも買い占めてるから、そういうことが言えるのかと勘繰ってしまう発言だった
あと北海道にマスクを配布って郵便局がポスト投函だった
一応、盗難に遭わないようにパトカーが巡回してたけど、あれは絶対に盗まれるよな
875名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:30.77ID:6XsP57b50
小銭のために犯罪者か
割に合わないな
876名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:43.12ID:Gw0v1m0Y0
もっと強いメッセージを発信しろ。あとさっさと実行しろと。
877名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:45.09ID:0b/Y4Ws/0
やるんだったら明日からすぐやれよ
ついでに今年に入ってから転売した奴も罰しろよ
中国人の持ち出しはどうすんだよ
こいつはマヌケ過ぎてどうしようもねえな
878名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:46.95ID:2ZGtw+5s0
マスクを無償で中国に送ったやつが言うセリフかよ
879名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:50.68ID:9Mj3EbaJ0
転売ヤー「需要と供給ガー」

震えてろ
880名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:06:56.06ID:JqjFMC1O0
マスク転売者は
反逆罪で処刑ww
881名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:07:06.67ID:McLE3QfQ0
品薄にならなければ転売なんて誰もしないのに。
中国に輸出して品薄にしたのは誰かな、責任者出てこい。
882名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:07:10.45ID:1ZUvcBEc0
日本はコロナに汚染されてオリンピックどころか経済も立ち行かなくなってるんだよ
もう終わるんだよ
883名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:07:15.45ID:6emW4cj+O
>>857
中国人詰んだな
884名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:08:14.20ID:RDloNj+/0
ウヨがいまだに勘違いしてるけど、安倍は保守ではなくて移民受け入れ賛成、中国マンセーだからな。
 日本が多民族国家になってもなんとも思わないのが安倍な。
885名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:08:24.47ID:Pjr4j79r0
やりすぎてしまい、これまではおめこぼしグレーゾーンだった手法が、はっきり国家に黒と認定され、挙句に法で規制介入逮捕されるわけだ 調子に乗るとまあこうなるわな 
886名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:08:27.85ID:Jvv1nEae0
>>873
助け「合い」だからね
自十分な対価を出せない人は一方的に助けられるだけの存在なんだよ
887名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:08:55.50ID:G5lk2/TJ0
>>882
その責任を転売ヤーが追うことになりそうやな
マスクやらアルコール消毒剤やらがきちんと市中に供給されてれば
営業自粛やら外出禁止やらにならなかったかもしれん
888名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:09:15.63ID:0b/Y4Ws/0
なんなんだよ、この安倍の弱腰は
このチャンスに支持率下げてどうすんだよ
転売の応援団かなんかにしか見えねえわ
もっと極刑とかにして攻めていけよ
使えねえ奴だな
889名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:09:18.15ID:fNeAJkwb0
民主管総理だったらもう納まってたな
890名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:09:38.25ID:V5pcHI5n0
>>869
要請するだけで良くないか?
需要や販売実績のデータや流通から販売までのノウハウは、政府より企業の方が豊富に持ってる

なぜ一度買い占めて独自のルートで配給みたいなことをするのかわからん
時間の無駄、手間が無駄、税金の無駄
891名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:10:14.08ID:1ZUvcBEc0
>>884
本気でそう思うなら移民以外の方法書いてみろ
工場への非正規解禁の時点で日本は終わりが始まったんだよ
892名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:10:28.64ID:zrDokAsN0
>>871
味噌もクソも一緒だな

突然の災害時に、困ってる品物で儲けようとするからいけない

米国みたいに、死ぬ時に最後の審判が下されて地獄に行く
と言うキリスト教を信じての行動ならアリだが
キリスト教徒はだから言うだろ
神の御加護を
893名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:10:57.74ID:G5lk2/TJ0
>>886
あんたに食糧を売るのを高値で売っていい?
米1キロ10万円とか
894名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:11:28.86ID:Jvv1nEae0
>>893
良いよ
あんたから買わないだけだから
895名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:11:44.78ID:1ZUvcBEc0
非正規では給与安すぎて結婚どころか子供も作れません
少子化は至極当然の流れ
896名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:11:48.03ID:0b/Y4Ws/0
抜け穴だらけの対策は意味がない
すべて抜け穴ふさげよ、無能だな
中国人放置してる間は効果出ないだろ
897名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:11:53.19ID:p42UVd510
安倍「価格は市場が決めるものであり

規制をかけるつもりは無い!!」
898名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:12:16.85ID:G5lk2/TJ0
>>894
いや、俺が食糧買い占めて俺から買うしかない前提でさ
899名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:12:29.94ID:8H8bk5JE0
>>200
安倍のやり方が適当なので、来年になっても収まらないから、来年になっても無理
ワクチンも1年半かかるんだろ
来年は無理
900名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:12:38.38ID:JDJ+JyAk0
5千億年おせーよ
901名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:13:06.06ID:sWw/2MU60
ある種の憲法改正だよな
安部さんおめでとう!特措置改正w

まずは国体維持ですよね!w
902名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:13:22.50ID:MqmBjfiF0
わざと1ヶ月放置したのな
とある企業儲けさすために
903名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:16.86ID:X7Iw+YdE0
>>874
店頭では定期的には少量入荷してるんだよね
すぐ売り切れるから大半の人がおめにかかれないだけで
だけど不思議、大谷クリニックをはじめ開業医は1月下旬から
発注をかけているのに未だに発送されないそうで
まず医療機関が優先のはずが
904名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:17.72ID:XRSQrk8k0
こういう大衆向けのことも今は必要ある思うわ
すぐに政府が対応した。その安心感で国民の気持ちも和らぐいうもんだて。
ついでにチケットも転売禁止にしてくれねえかな?

自粛を押しつけられているイベント関係の皆様のためにも!
とか何とか適当な理由見繕ってよ
転売ヤーなんかいらんのよ
905名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:18.34ID:Jvv1nEae0
>>898
無い仮定はするだけ無駄だからね
でも実際あなたが言うような状況も歴史上にはあったわけで、それもあなたが言う人類の歴史だよ
そういう時に孤立して死んだのは対価を出せなかった人達なんだけどね
906名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:32.53ID:bKwY/G+10
ゲリ信者が売国奴ゲリ政権をまだアクロバティック擁護しているのか
移民政策をやる愛国者なんていねえよ
907名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:37.69ID:fNeAJkwb0
ワクチンってウイルス体内に入れるんだぞ
大丈夫なのかね
908名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:40.46ID:+YG74OIW0
安倍は人気回復のためなりふり構わず新自由主義を切り捨てるっていうことかな
まずは入国管理は厳格に
そして国賊・転売屋を叩き潰して国民の拍手喝采を得る
転売屋の人権?何それ美味しいの?で政権は上昇気流に乗ろうとしてるよ
909名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:14:49.72ID:1ZUvcBEc0
自民党以外でこの危機を乗り越えられる党なんてあるかよ
民主党でみんなこりただろ
あいつらは本当になにもしなくてシャープとかぶっ壊したw
910名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:07.53ID:G5lk2/TJ0
転売ヤーが実名報道されたら次の日から
正規値段では誰も転売ヤーに物を売ってくれなくなるとかの復讐うけそう
911名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:13.56ID:22/cmNpD0
最良可能なのってウイルス貫通するやろ
912名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:18.06ID:V5pcHI5n0
脱税とか古物商のナントカで取り締まれると思うんだが
913名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:27.62ID:0b/Y4Ws/0
>>902
コロナ流行らして緊急事態宣言乱発できる環境整えようとしてんのかって思えるくらいの無能っぷりだな
914名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:49.24ID:fNeAJkwb0
原発事故が民主時代でよかった
915名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:15:49.80ID:ovP/MJCy0
>>904
ラジオ聞いてたらチケット転売で初めて起訴されてみたいなニュースあったぞ
916名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:16:01.21ID:p42UVd510
先手先手で

917名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:16:07.17ID:eUX0tT8t0
>>852
趣向品に関してはそれもあるだろうが、生活必需だからな。
日本人は有事にそういう事できないから今までそういう法律が適用されてなかっただけ。
日本人なら逆に無償で配るメンタル。
918名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:16:19.56ID:w5a5L2Sy0
マスクに限らず、今後はなんでも転売目的は処罰対象にするとしろ!
919名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:17:34.81ID:fNeAJkwb0
>>918
商社が転売やーなんだが
ついでに為替も
920名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:17:37.31ID:0b/Y4Ws/0
転売禁止
こんな簡単なことやるまでに何ヶ月かかってんだよ
しかもこれだけ小出しにしても意味ないんだっての
マスクの流通を妨害する要素をすべて排除する対策を全部セットで出せよ
バカはホントどうしようもねえな
921名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:17:55.64ID:1ZUvcBEc0
小泉なら転売屋とか絶対に許さなかっただろうね
非正規推進したA級戦犯だが
922名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:18:17.28ID:p42UVd510
後手後手で

923名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:18:30.41ID:Fyo/ukyP0
もともとテンバイヤーが安倍ちゃんを勝手に味方だと思ってるだけで
初めから誰も梯子なんてかけてないからなw
924名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:18:48.28ID:G5lk2/TJ0
>>905
苦しいねぇ
転売ヤーがやってるのは食糧買い占めて高値で売るってことと同じなのにさ
自分がやられたら嫌とかガキかよ
925名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:18:49.91ID:EdpQxoSv0
人気取りのために言ってるだけだから真に受けない方がいいよ
人間なんて急に変わらないって
これまで安倍を見てきたでしょ
926名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:00.84ID:Z8x0QKza0
>>917
今は凡ゆる日本人がネットのおかげで悪徳米問屋みたいなこと出来る土台が出来たからなぁ。
時代劇なら熱血お代官が手打ちにするけど。
927名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:18.92ID:Jvv1nEae0
>>917
だから生活必需品はマーケットが大きいからってのは書いたでしょ、日本人ならって言うが戦後やら物がない時代は別に珍しい話でも無いし国民性なんて関係無いよ
衣食足りて礼節を知るって言葉が有るけどそれだけ恵まれてた
928名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:34.81ID:1ZUvcBEc0
アメリカと中国の犬・日本

これがいまです。。。
929名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:35.04ID:eUX0tT8t0
>>896
バカチョンとシナ畜入れないようにするじゃん。すでに発行されてるビザも無効だってよ。
でも日本に住んでる転売ヤーもいるんだよな。
930名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:36.62ID:sWw/2MU60
安部ガーってのも分かるが
一番の悪はプーさんだろ?w グローバル経済なんだしさぁ
結局、人民服と自転車がお似合いなんだよ さっさと輸出しろ。
931名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:44.38ID:gKCLC0p+0
ネオリベはこれを統制経済だとか社会主義だとか言わないの?
932名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:19:54.45ID:rKKudAcH0
転売ゴキブリは、溜め込んだのを最後は1枚数十円で露天で投げ売りするしかなくなるだろう。いかに損失を抑えるかが関の山。それもここ2〜3週のうち。その後はゴミ。パチもんは誰も買わないから。
933名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:02.09ID:ovP/MJCy0
>>919
商社が誰にでも買えるものを買い占めて仕入先の同意なしに高値で転売してるならそうかもな
934名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:25.23ID:Fyo/ukyP0
>>924
ニッチなレア物ならまあまあ見逃すところだけど
生活必需品でやると違法になるくらいは学んでおいて欲しかったねw
935名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:37.41ID:/CGQpsSq0
転売ダメでもアマギフとかと交換したらええやろ
936名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:45.24ID:V5pcHI5n0
いやだから供給が追いつけば転売屋なんて死ぬのよ
結局これ作れないって自白してんのよ
もうすぐ落ち着くなんてウソなんじゃないかと
937名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:48.45ID:G5lk2/TJ0
>>926
いま悪徳商人に暴れん坊将軍が成敗にきてるんだよ
938名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:20:53.90ID:Ii2UL1pO0
>>908
企業の海外流出禁止にして法人税上げるとか
管理経済やるならそういう事もやれよって思うけどな
939名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:21:01.14ID:Ccv5Q2x50
3ヶ月遡って捕まえろ
940名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:21:10.57ID:dzgYyorm0
まさに意味不明の素人政治だな、なぜ消費税減税を真っ先にしない?
941名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:21:34.73ID:1ZUvcBEc0
>>929
おまえ中国のエリート知らないの?
別次元の能力の高さだぞ
942名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:21:54.40ID:fNeAJkwb0
転売やーとか言っても
せいぜい1マンから10万程度
矛先そらしの焼け石に水
943名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:22:01.43ID:Jvv1nEae0
>>924
嫌とかじゃなくてあなたが自分を正当化しようとして的外れな話持ち出すから突っ込んでるだけで
あなたの言葉の人類の歴史ではままある事だと言うだけ、それをカバーするために政治が有るんだし
だから統制価格で抑えたりする時代も有ったわけで
944名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:22:28.24ID:0b/Y4Ws/0
転売屋が自分らが普通の流通と同じだとか抜かすのは笑うなw
高額転売は国民の役に立たないから害悪しかないんだよ、消え失せろや寄生虫w
945名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:22:30.10ID:iUMtxVG50
>>664
被害が出てから動くには速いって事らしい。
なので、取り返しがつかない被害に対して後手後手の後手になっている。
946名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:23:04.51ID:FWUAvNFi0
日本のコロナ騒動の半分は無能アベが招いたことだわな
マスコミの煽りも酷いけど
947名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:23:39.00ID:fNeAJkwb0
中国転売屋に変わって中国に流れるだけだな
無能な庶民たちが哀れ
893が滅びるとマフィアがやってくるのと同じこと
948名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:24:12.36ID:0b/Y4Ws/0
>>945
被害が出たら中途半端な対策で迅速に対応するッ!

もうどっか行けよこのバカ総理はw
949名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:24:21.21ID:G5lk2/TJ0
>>943
いやいや、自分が食糧買い占められて高値で買わされるのは嫌だって言ってるやん
必需品の転売ってのはそういうことやろ
的外れだというならどこが的外れなのか説明してほしいね
950名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:24:35.26ID:4wdJrf/80
死刑にしないの? (´・ω・`)
951名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:25:11.74ID:fNeAJkwb0
今まで高値なら買える
今から高値でも買えない
952名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:25:54.87ID:JDJ+JyAk0
>>950
まじでしてほしい
陽性で好き勝手するやつもついでに
953名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:26:37.97ID:0b/Y4Ws/0
国民は転売屋を全員死刑にしろって思ってるんやで
安倍はこの辺の国民感情を全く把握できていない
遅い上に生ぬるいってまた反発食らってアホだな
954名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:27:28.45ID:4wdJrf/80
数千万の利益が出るのに300万でやめるわけなかろうw
955名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:27:57.28ID:2qkEQ7BX0
自由とか言うとったやん
かす
956名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:27:59.38ID:Jvv1nEae0
>>949
どこがってのはさんざん書いたでしょ
話のすり替えにご熱心だけど食料の買い占めはあなたが出来ないんだからどうでも良い仮定でしかないとしか言ってないし
でも実際そういう事が起きた歴史は存在するしその時に孤立したのは対価が出せなかった人達でしょ、助け合いって言うならちゃんと対価を出さないとね
957名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:28:09.65ID:GIZAwtQj0
>>909
ランサーズの安倍擁護バイトかよ

民主党ならこんなに蔓延はしなかっただろ
自民党よりははるかにマシだわ
原発が爆発した時が民主党だっただけ
原発を推し進めて対策を放棄してきたのは自民党だからな
958名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:28:20.26ID:6JF1Gl6/0
だからネットオークションは身分証明証と口座を紐付けさせて出品者側の収益を税務署とリンクするシステムを開発して運営会社にそれを利用させる法律を作れよ
出品者がどんだけ脱税してると思ってんだ政府は本気出せよ
959名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:28:26.91ID:eUX0tT8t0
>>927
国民性目茶目茶関係ある。シナ畜やチョンなんかメチャメチャしてるやないかい。
日本人も浅ましいプライドない屑がやってるけどな!
960名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:28:58.30ID:1ZUvcBEc0
転売しただけで死刑とか書いてる奴は真剣に中国とか朝鮮行けよ
その希望かなえてくれるよ
961名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:29:58.68ID:0b/Y4Ws/0
>>954
だから利益も全部没収しないと意味ないわな
組織的なのは罰金要員用意しとけばいいだけって話になるからな
962名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:30:28.92ID:ovP/MJCy0
>>960
中国だと役人や政治家が率先して買い占め転売しそうだけどな
963名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:30:38.76ID:xblwGCez0
ネットなら簡単に身元が割れるわけだから
今までの転売奴も全員処分してほしい
964名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:30:40.66ID:HeBjcLH90
後手後手やな
965名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:30:58.48ID:V5pcHI5n0
一般家庭もしばらくは買いだめするし、品薄状態はまだまだ続くよ
966名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:10.01ID:GIZAwtQj0
反社会的勢力って言葉は
安倍晋三とランサーズの為の言葉だろ

国賊のこいつらには天誅が必要
967名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:29.18ID:VEhpfC560
転売ヤーのクズ usapon2999

【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚
968名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:33.85ID:Jvv1nEae0
>>959
気のせいだよ
普段物が無くなるって実感が無いから余裕が有るだけ、オイルショックでも我先に走って物無くなったらしいし
969名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:34.12ID:JDJ+JyAk0
マスクとかどんだけ医療現場に迷惑かけとるとおもっとんねん
人でなしどもめ
医療現場に迷惑かけるとか殺人者と同レベルだからな
970名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:39.84ID:HeBjcLH90
>>965
元々供給量が足りないから、暫く続くよ
971名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:31:43.86ID:+YG74OIW0
>>938
そんなのは時間がかかるからとりあえず転売屋を袈裟斬りにする
転売屋は悪人だから国民は拍手する
これが人気回復の近道
972名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:32:29.97ID:LaozooQu0
なくなってから遅いって
政治家はいつもそう
973名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:33:08.98ID:1ZUvcBEc0
安倍がいまやってることを野党のどの党にもできないでしょ
つまりそういうことだ
974名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:33:31.05ID:JDJ+JyAk0
もうさ、転売やーひっつかまえてコロナの実験台にしてやったらええねん
975名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:33:31.38ID:v8oSHIKl0
NHKも禁止で
976名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:33:35.78ID:eUX0tT8t0
>>968
転売ヤーのカスが
977名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:34:29.10ID:PZeI1WAF0
日本でよかったね 転売屋のみなさん。
イラン マスク転売は死刑
978名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:34:32.30ID:6JF1Gl6/0
政治って右を立てたら左が立たないってことをそこまで配慮しなきゃいかんのか?
979名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:34:42.28ID:Jvv1nEae0
>>976
勘違いしてるようだけど俺転売なんてしてないよ
なんならヤフオクやメルカリの垢すら持たん
980名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:34:44.56ID:p42UVd510
>>973
981名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:35:02.83ID:0b/Y4Ws/0
転売及び海外輸出は確認された時点で関係者含め全員直ちに死刑
あとため込み強欲ジジババは海外追放

これやれば解決するわw
982名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:35:13.61ID:24388NyS0
遅かったけどやっと動いたな。
中国、韓国からの実質的な渡航禁止も。
983名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:35:19.34ID:LaozooQu0
そもそも品薄になってからじゃ意味がないよね
984名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:35:21.30ID:AKSNIRBb0
政府の無策を棚に上げてw
985名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:35:29.91ID:eUX0tT8t0
>>979
はいはい、白々しいクズが
986名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:36:18.03ID:eyXQakj80
食い散らかし易い国にならないから中華転売屋か減るのは何より結構
あのブランド服の警備員暴行事件忘れたの??
987名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:36:21.66ID:1ZUvcBEc0
いまは安倍しか選択肢がないんだから託すしかないじゃん
批判してる人は革命でもおこすのw
988名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:36:23.18ID:LaozooQu0
>>982
ドイツでは日本人お断りだろ
こんな時に出歩くなんて迷惑だってわからないの?
989名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:36:23.50ID:eUX0tT8t0
ほんと遅すぎ
990名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:36:53.93ID:Jvv1nEae0
>>985
つーかマトモに返せなくなって妄想で暴言吐き始めたら白旗と同じだよね
991名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:37:06.12ID:fNeAJkwb0
直人なら2月で入国禁止してるな
無能でつらい
992名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:37:13.79ID:/CGQpsSq0
マスク(笑)もアルコール消毒剤(笑)もそもそもがそんなのいなくても全く足りてねえじゃん(笑)
大体チョロチョロしかおいてなかったのに
初期段階から全力で増産しとけや
100万人の都市で各店舗にちょろっとしか元からないのにアホかっつーの
キレイなんたらだってかなりの初動で店舗から消えて一度も見てないわ(笑)
993名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:37:18.58ID:TJskMxBe0
もう十分中国さまを潤わせたからな。
994名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:37:54.98ID:eUX0tT8t0
>>941
はいはい、尻尾丸見えw
995名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:38:05.60ID:eyXQakj80
日本人労働者が日本人の為にせっせと作ってるマスクが香港に山積みとかさ、これでチャイナを好きになれって??フザケンナ!
996名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:38:34.25ID:ipg3ZN8f0
マスクの転売禁止も中国人入国制限も
1か月前にやってたら効を奏して名総理さすが安倍ちゃん
…だったところが時すでに遅し
一度後手を引いてしまったら先手取るのはもう無理なんだよ
あとは後手でもなんとか取り繕って行くしかないんだよ
安倍ちゃんの強運に賭けるしかないよ
997名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:38:50.43ID:0b/Y4Ws/0
コロナ流行してから渡航禁止(正確には入国可能)
転売屋がマスクを売り抜けてから転売禁止

常にすべてが2ヶ月は遅いんだよ、安倍は
無能はさっさと辞めろや
998名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:38:51.24ID:TMPc5cI20
転売してるゴミには制裁を!
999名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:39:26.22ID:eUX0tT8t0
>>990
お得意の勝利宣言か?ww
糞は云う事が違うねぇw
1000名無しさん@1周年
2020/03/06(金) 05:40:04.79ID:VWaRRynh0
日本の防疫具を中国へ横流しした政治屋出てこい
初動対応をミスした葬儀大臣出てこい
低脳政治屋は消えろ
-curl
lud20250119144712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583420943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★4 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★5
【新型コロナ】マスクの転売を禁止と首相
安部聖帝、マスクの転売禁止を解除 8月29日に
【ヤフオク】マスクの高額転売出品禁止 ★5
【新型コロナ】政府、マスクの転売を禁止する方針 懲役5年以下または300万円以下の罰金
【新型コロナ】マスクいつ買える?転売禁止スタート、効果期待
【新型肺炎】日本政府、マスク高騰は「価格はで決まるもの」と是正や転売禁止を要請しない考え★7
政府、消毒液の転売禁止を決定 安定供給へ [爆笑ゴリラ★]
【入場券不正転売禁止法】チケット譲渡、親子もダメって厳しすぎない? 札幌のフィギュアNHK杯 ★2
イーロン・マスクのマネしてなんか「天才起業家の頭の中は既に宇宙」みたいな感じでマウントとってるジャップおるな [無断転載禁止]
【自民党・原田前環境大臣福岡県衆議院議員 福岡5区、当選8回】医療団体に高額マスクの販売をあっせん マスク転売を禁じているのに
【自民党・マスク転売】 「大量に確保」#原田義昭前環境大臣 がマスクの高額販売をあっせん 「1枚税込110円」購入案内のFAX画像あり
【参院選・国民の関心事は?】ツイート1位は「景気・雇用」…マスコミ・サヨクの騒ぐ9条・改憲に100万件以上の大差 [無断転載禁止]
【中共】PS5転売終了か 金盾でPSNに繋がらないことが判明 [雷★]
【携帯】携帯の端末購入を補助する割引を禁止するのは「過剰規制に当たる」。ソフトバンクとKDDIが表明
【中国】天津大規模爆発、死者112人、依然95人が不明 家屋1万7千戸が損壊、3km圏内は立入禁止★25
【国会】 ウソをついた民進党蓮舫代表の辞任や議員辞職を要求、日本のこころ党 維新の二重国籍禁止法案に賛成表明
マスク・消毒剤の転売で稼ぐスレ
「マスク禁止令」のイオングループは今
モバマスの諸星きらりちゃんのスレ [無断転載禁止]
【香港デモ】本日より「マスク禁止法」発動 違反すると禁固一年
モーニング娘の辻が「自作マスク」の作り方を公開したことで、マスク業界の株価が暴落、転売価格も大暴落
【新型肺炎】メルカリでマスク転売祭り開催中【転売ヤー】
産経「反権力がマスコミの本分なのか?真実さえあるなら権力側でもいいはずだ」 [無断転載禁止]
すみません、デレマスのシコれる同人誌教えてください [無断転載禁止]
花粉症対策にいいものが新発売。充電式ファン内蔵「呼吸らくちんマスク」 [無断転載禁止]
【武漢肺炎】大阪のドラッグストアがマスクを9000円で販売 公取委が禁止要請
【悲報】長渕剛「若者の貧困、どうする?騙されねぇぜマスコミ」 FNS歌謡祭で放送事故を披露 [無断転載禁止]
クリスマスなのにゲーム機が買えない 要因は半導体不足、転売も横行 [蚤の市★]
【韓国】マスク輸出禁止・外国人の入国制限要請可能に 新型コロナ関連法案可決
以前のネトウヨ「安倍が無能だ?マスコミの世論調査見てから言えやカスwwwww」 [無断転載禁止]
【話題】清水富美加の出家騒動 マスコミが突如「撃ち方やめ」のウラ [無断転載禁止]
デレマスの名曲といえば? 新参「Tulip」にわか「こいかぜ」プロ「ミラクルテレパシー」 [無断転載禁止]©2ch.net
【武漢肺炎】中国人美女、マスク転売で2000万円 新型コロナでボロ儲け ★2
【芸能】RADWIMPS・野田 交際報道に軍歌問題…ついにマスコミへの不満爆発!「カメラに追われて最後は首吊り」MVが物議[12/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
ツイッタラー、九州豪雨の川氾濫動画を投稿→マスコミ「タダで使わせて」→投稿者「ダメです」 [無断転載禁止]
デレマスのイベントに集まったおじさん達がイケメン揃い みんないい顔してるね [無断転載禁止]
【ヨドバシ”超3密”状態でパニック寸前、警察沙汰も】転売ヤーの目的はマスクではなく……
【新型肺炎】マスク「ネット転売」規制しろ!通常の10倍で売って1週間で100万円の荒稼ぎ★4
【新型肺炎】マスク「ネット転売」規制しろ!通常の10倍で売って1週間で100万円の荒稼ぎ★2
【中央日報】韓国、粒子状物質と黄砂で「マスク共和国」に?ソウルの空気の質が中国の北京よりも深刻だというニュースは恥辱[4/25] [無断転載禁止]
【平和】 トランプ大統領「安倍昭恵はハローも言えない」 全米のマスコミが真意をめぐり大論争 [無断転載禁止]
【話題】『アイマス』秋葉原の一角で……架空キャラの“名刺交換” 「アイマス」ファンに広がる理由 [無断転載禁止]
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★8
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★7
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★3
維新・丸山議員「明日の国会で森友学園に関連しマスコミ社屋と朝鮮学校の土地について追及します!」 [無断転載禁止]
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★4
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★27
「転売!? ぼったくりだと? バカかてめーは?」 ラーメン店がマスクを1箱5000円で販売し炎上 店主は「転売じゃねえ!」と大反論 ★4
@_500yen「牧野美穂(33)文科省課長補佐が、前川喜平とズブズブの関係で、個人メモを玉木雄一郎やマスコミに流出させたと__φ(゚ー゚*)メモ」 [無断転載禁止]
【悲報】落語家・桂春蝶さん「マスコミは加計問題批判のコメンテーターしか出さず不公平。言論の自由と風説の流布を履き違えしている」 [無断転載禁止]©2ch.net
【捕鯨】フランス政府、日本のIWC脱退に「遺憾」表明
【政治】安倍首相、インドで「1兆5000億円規模の投融資」表明
【速報】香港政府、逃亡犯条例改正案「撤回」表明 <2019/09/04 18:53>
【経済】日本銀行(日銀)、現在の大規模な金融緩和策継続は「少なくとも2020年春まで」表明
カードダスの転売屋が降臨し荒れてる
【レバノン】ゴーン氏に渡航禁止 ★5
武蔵小杉のタワマンでウンコ禁止令★12
【EU】外国人の入域「30日間原則禁止」を決定
メルカリ、SIMカードの出品を禁止 [少考さん★]
【体罰】馳元文科相「子供への体罰禁止、明文化を」
【中国】IT企業の米依存を調査 「取引禁止リスト」で報復へ
【速報】高知、宿毛警察署員が感染 署を立ち入り禁止
22:15:07 up 26 days, 23:18, 0 users, load average: 27.81, 19.25, 13.18

in 0.12592887878418 sec @0.12592887878418@0b7 on 020912