◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583326830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トイレットペーパー品薄… 来週には解消見通し
新型コロナウイルスの感染拡大で全国の売り場でトイレットペーパー買いだめの動きが出ていますが、品薄状態は来週には解消される見通しです。
経済産業省によりますと、店頭での品薄を受けてトイレットペーパーの流通量は現在、一日に330万パックと通常の2倍に増えています。このため、来週には店頭に商品が行きわたり品薄状態は解消されるとしています。
2020/03/04 06:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177910.html 関連スレ
トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★16
http://2chb.net/r/newsplus/1583270204/ ★1が立った時間 2020/03/04(水) 06:28:53.93
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583320972/ スレが増えるごとにトイレットペーパーと関係ない話が増えてきた
もしかして解消してきたか?
経済産業省が来週って言うなら3週間後くらいだろうな
4月には店頭に並んで欲しいね
今のところうちの近所のスーパーとドラッグストアとホームセンターには置いてない
本当に来週なんとかしてくれないと新聞紙かタオルか手で拭くことになります
先週、マスコミは週明けに店舗在庫もどるとか報道してなかった?
嘘つき
在庫有る所は月曜日からあるからな。
住人の質かね。
今日、夕方ホームセンター行ったらトイレットペーパー余ってたよ
ちなみに名古屋市内
昨日から風邪ひいて鼻水と下痢が止まらないんだが・・・・
買い占めしたやつは死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>7 普通に買えるけど?
民度が低い地域に住んでるのかな?
ロール一個500円で売ろうかな
意外と買うやついるんじゃね?
>1
コロナ対策を妨害しまくった立憲民主党など
↓
<国会>1月27日の野党の予算委員会質疑配分
新型コロナウイルス関連:1分30秒
桜を見る会関連:1時間47分
〜ネットの反応「野党の支持率が軒並み一桁である理由が良くわかりますね」
https://anonymous-post.mobi/archives/18741 i.imgur.com/w9Y08Bo.jpg
野党の政治活動
安倍総理も「意味のない質問だ」と怒る
→ 辻元が発狂!!
またもや国会が空転
今日帰りに駅のホムセン寄ったら山積みになってた。マスク以外は収束だな。
まあ改善されてきてるのは間違いないな
まだないとこもけっこうあるみたいだけどね
今、もう残りが無い!人は、
避難袋・非常持ち出し袋をチェックしてみて
3.11から災害が続いていたので、
マスクやトレぺ、ティッシュ、ウェットティッシュ…
いろいろ入れてあるお宅が多いと思う
そして入れたことを忘れていると思う…
地方都市だけど、昨日ぐらいから普通に買えてるよ
チェーン店とかでも
全国の大型イオンでイオン砲炸裂してるからな
トイレットペーパーの壁が出来てるぞ
今日、買えたから
多分、大丈夫・・・
マスクだけ・・・
4人家族だと1年分で300ロールは欲しいな
この先、蔓延が拡大すると今以上に引きこもるだろうから、備えておいた方がいいよね
物流がいかに軽視されてるかよく分かる事例だったな
メーカー倉庫に在庫が腐るほどある!だから週明けにはすぐ解消wと先週末に吠えてた連中…
業界団体の老人が大丈夫って言ってるから大丈夫なんだよバーカと煽ってきたアイツ…
みんな元気か?社会の現実分かるか?
東京ど真ん中とか
東京のベッドタウンはシラネ。
あそこら辺は人口密度の割に生活スーパー環境が劣悪な事が多いので。
ただし、そういう特殊事例除けば店頭にトレパ並んでるの当たり前になりつつある。
少なくとも群馬中核市西毛ブロックはほぼ復活。
そもそも品薄状態で誰もがさらに買おうとするから解消するはずないだろ・・・
トイレットペーパーは今日の夕方に普通に買えたわ。
それよりティッシュペーパーがなかった。
近くはどこにも無いなあ
田舎暮らしだけど都市部から仕入れに来てる中国人っぽい人がいるみたい
普段備蓄しないのに、品薄になってから買いこみ始める人間多数の地域は
危なっかしい。
来週になっても解消していないようなら引越しを考えたほうがいい。
日常用品の備蓄さすがに自己責任で手間コスト場所の確保はしないと。
これを社会に押し付ける人間が多い地域はリスキーだ。
必要なところにモノが回らない可能性大。
医療機関にマスクが無いのが異常・・・
政府は、なんとかするべき・・・早急に
マスクも7枚300円くらいのやつは運が良ければ
買えるとツイッターで投稿がいくつか出てきたぞ
箱のやつはまだ買えないらしい
>>19 コロナ? どうでもいいじゃない
↓
★立憲民主党、再び“桜”追求へ
立憲民主党・福山哲郎「時間が余ればコロナも」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1583312927/-100 民主党・立憲民主党
朝鮮人による朝鮮人の為の団体
マスクどうにかして
花粉症でどうしても必要なのに
無いのはマジでキツイ
マスクの時も政府はそう言っていた
自分の身は自分で守るしか無い
政府のデマに騙されるな
誰かトイレ貸してくれませんか?都内の就活女子大生です。
>>39 まあ、ティッシュが無かったらトイペでいいからな
逆は詰まるから無理だが
都市部はけっこうあるみたいだな、ここみてると。
田舎はないよ、全然ない。
街中はドラッグストア多いからタイミングが合えばマスク買えるね 田舎はそろそろヤバいんじゃない?
どうにか遠方のスーパーで購入、帰宅したら嫁と娘二人歓喜。
娘達が小さい頃にケーキを買って帰って喜ばれたのを思い出したよw
>>9 生産平常だった石油ショックのときに半年解消しなかったのに?
イオンの丸富製紙のトイレットペーパーの山見た?
お一人様10個までとか
写真見るだけで笑ってしまう
イオンも丸富製紙も本気出しすぎ
トイレットペーパー売ってるな。
全店ではないが
やはり余っているのは本当だ。
流石にマスクみたいに一人が1日1ロールずつ使うわけじゃないからまあ品薄は時間の問題だろうな
マスクは今の生産量しらんが仮に転売屋居なくても無理だと思うぞ
関東圏だけで週1億枚くらいは必要だろ?
>>52 そうだね。
代わりにキッチンペーパー買ってきたから、これで何とかなる。
>>42 マスクは備蓄を放出するか野党に問い詰められて安倍がこれから検討するらしい
少ししか売ってなかたけれど今日の午後3時でも変えたわ
問題はマスクだよ
あとアルコール関係の商品
>>54 東京も無いよ
マツキヨにトイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーもひとつも無い
もうトイペ騒ぎは過去なん?
「デマでもトイペが事実ねーんだよ!」って吠えてたのが新鮮だったんだけど。
結局買い漁ってたやつを鼻で笑ってたやつらがストックが減ってきて青ざめていく。
一体どっちが正しかったんですかね。
トイレットペーパーは工場にはあるがトラックが急に
大量な数は運べないから届かないんだとさ 工場に
直接買いに行けるようにすればいいんじゃないか
どこかで近所の工場に買いに行ってるのが報道されたぞ
1人何個と制限して売ればいいだろ
>>67 買うの飽きてきた連中がそろそろ出てきてるな
爺と婆の本気を見せてもらおうかな
買い残しなんかするなよ
330万パック
少ねええええええええええええええええええええええ
自社ブランド持ってるようなとこだと
もう入荷するようにはなってるよね
品だししても一気に群がるようなことはない感じ
行き渡らなかったら、みんなで国会議事堂前に集まって野グソしよう
ツイッターだと王子製紙苫小牧工場がある
苫小牧ですらトイレットペーパーがなかったり
したらしいからな
ほらほら、皆いっぱい入荷したから、いっぱい買ったってや。
トイレットペーパー、場所取るんやで
>>68 トイレットペーパーはもうある。
本当に余ってるみたいだ。
どんどん補充されている。
マスクとアルコールがない。
丸富だけがんばってる
イオンはたまたま丸富と取引関係あったんだろな
大手が動き出さないことには全国に行き渡らない
聞いたことないマイナーブランドのものがちょこちょこ出るだけ
>>72 工場の直売所は、殺到し過ぎて閉店したって話題もあったよ
>>70 あれ、在庫ある店を聞き出すための転売屋の無い無い詐欺だからな
俺も1回引っかかった
>>84 エディオンにあるマジックガードでええやろ
トイレットペーパーに気を取られてるうちにコロナが順調に拡大してるぞお前らw
トイレットペーパー
ティッシュペーパーは大丈夫だ
安心していい
そんなことよりもマスク除菌グッズの心配をしたほうがいい
もう数時間で木曜・・・
永遠に繰り返す「来週には行き渡る」
何者だ?!
おならです
よし、通れ!
を思い出した。
>>46 【新型肺炎】鳩山元首相、100万枚のマスクを中国に送付「日本の皆さんには影響ありませんのでどうぞご安心ください」
2chb.net/r/newsplus/1581919168/
↓
【新型肺炎】マスク入荷即売り切れ、まだ足りない…購入制限解除の見通し立たず 2/18 ★6
2chb.net/r/newsplus/1582009293/
民主党・立憲民主党
あーマスク無いのも転売ヤーの仕業か
こりゃ規制入るわ
経産省「出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回、まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればトイレ紙の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
原発事故って経産省の責任なんだよ?
で何の責任も取らない
そんな役所の言う事を誰が信じる?
>>92 普通に続々入荷中。
メーカーは嬉しい悲鳴。
>>95 マスクは手作りにすればいいしコロナは石鹸で死ぬ
俺みたいにマスクトイレットペーパーは無視してまず消毒液を確保したのは正解だった
日本の総世帯数は5600万世帯
トイレットペーパーはすべて配給制にしろ
俺は昨日の会社帰りにたまたま買えたからよかった
これからはトイレットペーパー難民劇場を楽しめる
>>1 朝に並べば買える状態だから、トイレットペーパーやティッシュはもう行き渡っているぞ
必要なのはマスクだ
花粉がとうとう飛び始めたからな
国内在庫が3週間分しかないのに、12ロール1袋を買っただけで3ヶ月分はある
みんなが1袋を欲しがるだけで全然足りなくなる
>>54 地方田舎は3日1週間遅れで波が来るからな
今は無くても大丈夫だ
横浜だけど今日もなかった
どっちにしろ仕事帰りの閉店間際のスーパーかコンビニで買えるようにならないとオレのとこには回ってこないな…
ベトナムで面白半分で買った布製マスクが役に立つとは思わんかったわw
>>63 ずーっとこの状況なのに作ろうともせず売れ売れわめいてる花粉症が目ざわりなんだよなあ
状況変わってないんだから再利用なり自作なり対処しろよと
今年に限っちゃバンダナ巻いてたって誰も気にしねえっつの
ウォシュレットについてる乾燥機能でカッサカサにすれば仮にうんち残ってたとしてもパンツにつかないことに気づいた
冬だから汗かかないしな
トレぺ、未だに入手困難なお店なら、
いっそのこと、半分ずつ売ったら良いのに
何なら、もっと分割したら多くの人に渡るし
あとは行き渡るまで
「不要不急の排泄は慎んでいただきたい」
と要請を出せばこの件はオシマイ
無事クリア
トイレットペーパー狙って買い漁ってた転売屋は
イオン丸富パンチでもう息してないんだろうな
マジックガードは楽天で買うなよ殺到してパンクしているから届かないとレビューに書いていた
こっちは売ってない
全国的に解消しないと意味ないって
シェア大手3社が動き出してないのに行き渡るわけないだろ
トレペは徐々に出てくるだろうが最近はウエットシートが
無くなったな アルコール除菌シートはすぐになくなったが
タダのシートは売れ残っていたがこれも無くなった ただの
ウエットシートでも除菌になるものをかけたら使えるもんな
>>116 周囲に聞いてみたら?
日常的にストック魔の我が家みたいな所も多いと思うよ
数袋なら分けても困らないし
>>123 金曜の朝にドラッグストアに殺到する年寄りが凄かったから、ゲスゴミが原因だと思う。
今日難波の楽園の前でマスク一枚一枚小売りしていてシュールだった
やっぱり銀行の取り付け騒ぎと一緒で
大量の在庫見せつけるのが一番なんだよね
お一人様1個で普通に売ってる
棚にもちゃんと並んでる、ただいつも使ってるやっすいキッチンペーパーがないな
まぁ、すぐに困るもんでもないけど
トレペは工場に死ぬほどある
流通が間に合わないだけ・・・
マスクは中国次第
>>116 つか電話で在庫確認してから行け。サルか?
無駄にパワー使うな。
>>132 マスク1ヶ月経っても入荷しないとか
本当に中国産しかないのかね
トイレペはそのうち飽きて満足するから普通に手に入るだろう
マスクは需要が多すぎて生産が追いついてないから無理だわ
紙にとか英単語とか四字熟語とかプリントしてあればな
紙製品は棚ごとスッカラカンだったな
天ぷらやった後の油を吸わせるパッドまでないのは何故だ?
あってもいつも売ってるブランドじゃないだろ
マイナーブランドの不良在庫とかをかき集めてきただけだぞ
みんなマスクをなんとかしろと言ってるわな
トイレットペーパーは解消してきてるっぽいか
開店前の長蛇の列に並んでいざ入店したらそもそも入荷してなかったw
店員は早く言えよw
>>144 たかが数百円のうんこ紙の為に店員に無駄なパワー使わせるな
(´・ω・`)トイレットペーパー買い占め爺婆共よ、おまえらは害悪だ。
アルコール消毒はガソリンの水抜き剤を使ってるやつがいるな
次亜塩素酸水はペットショップで普段の安い値段のまま1000mlで700円とかで
売られてるから俺はそれを買った。
>>26 ローソクだのチャッカマンだの簡易トイレだのと一緒に防塵マスクが結構な量出てきた
これ付けて効果あるのかな
>>34 これ2月28日だからこっから売り切れまくったのだろ
マスクすると口紅もしなくなるから化粧業界は悲鳴だろうなぁ
このまま解消されないなら廃紙からトイレットペーパー作る技術を習得するしかない
Twitterでイオンにびっしりトイペ並んでるの見たよ
>>100 だよねえ
神奈川だけど店には全然ないし
ネットも壊滅状態じゃない
>>137 5ちゃんねるで工作してたら事態が沈静化して皆が最後の1ロールまで我慢するようになるというドリーマーなんだろう
マスクでもそんな話していたがいまだに全然ないじゃないか
トイレットペーパーはあるかもしれないけど
運送が息してないんじゃないの
トイレットペーパーはいつもの
ソフトでダブル以外は買う気ない
>>133 ペット店と西松屋には昨日大量にあったよ
盲点なんだろな
>>150 マスクは政府の管理になってるのかな?
北海道に優先的に送るようにしたのかな?
イオンには行き渡ってもまいばすには行き渡ってなかった
まずは上級国民に行き渡るようにして、それでも余ったトイレットペーパーだけを下級国民に流通させるからな
マスクは見かけたら誰もが買ってしまう状況
ない人も買うがある人も買う
足りるわけない
ジジババが来ない郊外の大型ホームセンターに、トイレットペーパーはあるよ。
今日買えた皆さんおめでとうございます!
自分はイオン、ライフ、サミット、ぱぱす撃沈
ネットスーパーはどこも取り扱いな〜し!
>>146 消費される総量は変わらないからねー
マスクは10倍ぐらいに膨れ上がっているんじゃないか
足りないわなぁどう考えても
マスクはぶっちゃけ無くても困らないけど、トイレットペーパーだけは困る
>>150 いまだにトイレットペーパーはどこにもない
マスクは第2週目から中国から
政府が買い占めるんだろ
政府は3日、業界団体を通じてメーカーなどにマスクを売り渡すよう法律に基づく指示を出し、
アイリスオーヤマは合わせて100万枚のマスクを国に売り渡すことを決めました。
中国ウイルスのせいでトイレットペーパーは3か月は手に入らない
先程トイレットペーパーが入荷したばかりのコンビニで
「それ全部買います」
「これウンコしたい人達のために入荷したんで…」
「今めっちゃウンコしたいんすよw」
「トイレお貸しします」
「いいから売れや」
「いいから帰れや転売屋」
って会話が繰り広げられてこの店長さんに惚れそうになりましたね
このエピソードいい。強い
花粉の季節だからマスクあったらとりあえず買ってしまうよ(´・ω・`)ごめんな
>>50 クサマン
もうすでに1000Lくらい精子流し込まれてるんだろ?
>>145 そもそもマスクは中国産が7〜8割、国産が2〜3割だったらしいからね
それだって年間通してのことだから、
この年明けだけで考えたら、絶対的に足りないし、
花粉症で普段から買っている人以外も買いだしているし、間に合うわけがないw
マスクと違って中国人は買わないから
買い占めの犯人は転売屋以外だとジジババなんだよ
東京の夕方のスーパーでBoxティシュー余ってた
買わなかったけど
トイレットペーパーで代用してるし
しかしトイレットペーパーは困るな
結局、イオンが最強伝説ということか・・・
安心させるためイオンに大量に流したとか
あり得る
今日見かけた馬鹿
この騒動が起きてからマスク見てない
車通勤だから普段は要らないけど
半月後にちょっとした予定があるんで1枚だけほしい
マスクしてないと神経質な連中の冷眼を浴びそうだから
>>173 イオン品川は死んだもんな。
あとは今日午後大量入荷した2店だけか〜
>>1 品薄状態は来週には解消される見通しです
品薄状態は来週には解消される見通しです
品薄状態は来週には解消される見通しです
品薄状態は来週には解消される見通しです
永遠に続く言い訳ですか?
入荷してもジジババが買い占めるからリーマンは買えないよ
今週末逃したら例の立法でまた買い占めがあるからもうムリポ
>>154 ワイもペット用品店で除菌グッズ昨日買って来た
めっちゃ在庫あって噴いた。ペット用品店ならペット飼ってる人しか行かないもんなぁ
盲点だったんだろな
アルコールも需要10倍ぐらいだろうな
俺は普段から買って使っているが買っている奴と鉢合わせたことがない
元々が少ないからマスクより増加率はすさまじく20倍ぐらいになりそうな予感
緊急事態宣言出される前に買いだめしなきゃダメだろなみんな買う?
仕事前の13時頃DSやホームセンター回ってもなし
仕事終わりの21時すぎにもなく買えてない
ティッシュとキッチンペーパーは売ってるのにトイレットペーパーはない
残り少ないから来週だと間に合わないんだよ
>>192 一枚だけでいいなら難波の楽園の前のショボイドラッグストアで一枚だけ小分けに売ってる
デフレから脱却って言って何時になるんだ?って政権だからな
震災も台風も経験してるんだから、平時から日用品と食料品は備蓄しておけよ
危機感無さすぎ
>>185 そのジジババの子孫は?って考えたら、
実家や祖父母家へ行けば、あるんだよw
実家や祖父母には、トレぺを話題にした特殊詐欺に注意するよう言わねばw
近所のマイナースーパーは紙類ちょい復活
米は既にいつも通り山積みだ
あえて聞くけど5ちゃんやっててリアルで紙不足で困っているヤツなんていないよな?(´・ω・`)
政府も官僚も虚偽説明ばかりしてきたから、あてに出来ない
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
88363739527395536364224665
マスクはもうあきらめて作れあんなの四角く
作れば簡単だ 作り方もいろいろ出ている
中にガーゼとか不織布とか好きなの入れろ
消毒もハイターとかで作る作り方出てるぞ
工夫するしかない
>>200 全力案件だと思ってる
日用品が無くなるはず
イオンで10セット買った奴もいるんだろうな
貯金通帳眺めて幸せになるタイプやな
トイレットペーパー不足はマスク不足の目くらましと言うことに気付けよ
マスクが未だに無いんだぜwww
1ヶ月以上無い
しかも国内には700万枚しかないとか
何処かのキチガイは中国に100万枚も送ってしまったしwww🎶
今日半額タイムのスーパー行ったら16ロールのまだ売ってたよ。
普通の棚はまだ空で特設コーナーに1種類だけではあったけども。
買い溜めもすぐ行き渡って落ち着いたんじゃね?
花粉症だからトイレットペーパーよりティッシュの方が困る
1日中探し回ってサニーでたまたま入荷のタイミングに合ってトイレットペーパーとマスク買えた!
やっと安心してウンコできる
イオンがトイレットペーパー大量販売ってソース出せよ
相変わらず福岡じゃどこにもないぞ
国が買い占めてたか
それでデマ流した奴にヘイト向けたんだな
1人暮らしだけど12×5あるよ
本当に困ってる人に半部あげたい
売っているぞ、一人一パック制限12個入り、昼前にも店頭に台車に積んで
あった都内だです
>>171 朝イチでサンドラッグでトイレットペーパー買えました。
で、昼間ライフで箱ティッシュ。
時間帯をかえてみては?
>>225 二億枚作ると発表したら二億程度と言うくせに100万枚程度で神経質だな
>>180 イートインでカレー食ってる客がいたら笑える
ジークイオン、ジークイオン、ジークイオン
ちゃんと売ってたで
本日
コーナン
イオン
ユタカ
ゴダイ
業務スーパー
コンビニ
ウエルシア
どこも在庫なし入荷未定だとよ
イオンがツイート拡散目当てに店舗絞って集中入荷させた疑惑もあるのか?
>>171 トイレットペーパーとティッシュはジャパンやアヤハディオには毎日入荷してるから、朝に並べば買えるよ
自分は18ロール一個昨日買えたけら戦線離脱したわ
後、自宅在庫がダブル2ロールだったから必死だったよ(笑)
>>19 コロナ? どうでもいいじゃない?!
↓
★立憲民主党、再び“桜”追求へ
立憲民主党・福山哲郎「時間が余ればコロナも」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1583312927/-100 民主党・ 立憲民主党
朝鮮人による朝鮮人の為の団体
>>232
________
| あたりまえ .|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
彡'⌒` ミ||
( ´・ω・||
/ づΦ 近くの紙問屋、まだ荷物の積み込みしてる お疲れ様です
緊急事態宣言は出さないでほしいなあ
よけいみんなパニクって買いまくるでしょ
確かにトイレットペーパーや
除菌ウェットティッシュやキッチンペーパー
は今日普通に売ってたな
マスクもたまたま50枚入りのが
買えたが手持ちのと合わせれば
5月までは持ちそう
流石にその頃には普通にマスク買えるように
なってるだろう。なってなかったらつらい
>>246 夕方にベイシアいったらティッシュもトイレットペーパーもあったで
間に合わないから縄を張って糞したら縄に股を通して歩くわ
売ってたって人はどこのメーカーかも報告してほしいな
今晩、近くのスーパーで普通に売ってたよ
これを機会に、悪徳転売ヤーはみな氏ねばいいと思う
>>204 関東なんでめちゃくちゃ遠い笑
>>213 毎朝寄るんでチェックはしてる
最悪、会社のやつをもらおうと思う
>>251 紙は変えても髪は買えねえぞ!!(´・ω・`)
夕方西友でアルコールの除菌シート買えたw
キッチンペーパーはあったけどトイぺはなかった
昨日午前中はあったけどね
マスクが無いというより
作れてないんだろうな
世界中がマスク争奪戦なんだから輸入復活は無理だろ
早く各製造メーカーはマスク製造に切り替えたほうが儲かるのに
売れないもんばっか作らないで
仕事で行ったイオンはトイレットペーパー山積みにあって、1人10点迄ってなってたわwww
たくさんあってもそこは2点位にしろよって思ったけど
スーパーの開店直後に行ったら、ジジババが競ってトイレットペーパー買ってた
トイレットペーパー1個だけ買って帰るジジババの多いこと
オイルショックをリアルに経験した世代だからなのかな〜
総理の性格からして緊急事態宣言はくるだろ
家から出れなくなるぞ
近所の量販店・スーパー・ドラックストア、
全てないのだが・・・
この発言でフラグも立ったな ( ノД`)シクシク…
コストコも普通にあったぞ
1人一つの制限あったけど
トレペは、ドラックストアやイオンで並べば100%買える
問題はマスクだけ
ティッシュペーパー5箱の体積でマスク1000枚ぐらい保管できるからね
3年前に、この思いつき考えからマスクの買い置きはお得である
溜め買いしないのはアホだと思いつき400枚ぐらい買ったった
今日の時点でも200枚以上残っている
>>230 ティッシュは買わない人が多いから来週には大丈夫だと思うよ
昨日もあちこちにあったし
自分はトイレットペーパーで鼻かんでる
トイレにゴミ流せるし(笑)
>>249 みんな18ロールで離脱してくれたら今頃は落ち着いてるのになぁ
俺もやっとやっと3週間ぶりにマスク買えたで
2往復したわ
今日並んで聞こえてきた老人の会話はまだしばらくあるんだけど一応ねーばかり
といぺはありませんマスク販売のみですと店員が言うと
マスクかーいらんけど買っておくかwと
>>1 先週の金曜日に同じ事聞いたよ
あと2日もないけど行き渡るの?
デマなら通報するよ?
コロナウイルス(既知ウイルス+武漢ウイルス含む)に感染して発症して風邪の諸症状のゲホゲホいうとる奴らが東●系で出社しやがっているんだけど!馬鹿なの?
東●から風邪の諸症状四日以上+発熱アウト言われいるでしょ。
ゲホゲホは風邪(コロナウイルス感染発症)でしかも四日以上おまえはゲホゲホいうてるやんけ
タヒねよ
>>260 ブランド品ばっかりやな。
普段安いのしか買ってないから、買うの躊躇しそうやわ
>>13 こっちも山積みされてたよ
ちな湘南ナンバー地域
トイレットペーパーもティッシュも半紙使えばいいんだよw
買える状況になったのは良いが
近所の薬局値上げしてやがった・・・
有給取って今朝ドラッグストアとスーパー行ったけど、
スッカラカン。
ちな都心。
>>280 マスクって貯め置きしすぎるとなんか臭くなるよ
カビ臭いっていうか紙クサイっていうか
>>202 朝イチは?なんせジジババ、主婦と同じ時間帯ならなんとか。
生産と流通が正常でこんなことが起きるんだからなあ
かといって異常時に備えた体制を維持しようものならコストに跳ね返ってくるし
経済産業省 @meti_NIPPON ・1時間
(2/2)紙製品の輸送は、かさばるとともに、手積み・手おろしが発生するものもあり、相当な時間と労力を要することもご理解いただきつつ、消費者の皆様には落ち着いた行動をお願いいたします。
新しい言い訳出たけど、完全にアウトのようです。
丸富製紙は工場の駐車場で箱売りしてるみたいだな。100ロール3000円とか
別件で自宅の倉庫漁ってたら消毒用エタノールが1瓶出てきたわw
>>171 クロネコのネットで買えば?
ありそうだよ
且 . .∧∧ 売ってない?!
且 . (#゚Д゚) あら大変、1ヶ月分あるけど買い足さなくっちゃ
且 ⊂ . . つ
且〜( つノ
且 . (/ ζ
且且且且 . .∧∧ まだ品不足なの?!
且且且且 . (#゚Д゚) 4ヶ月分あるけど買い足さなくっちゃ
且且且且 ⊂ . . つ
且且且且〜( つノ
且且且且 . (/ ζ
且且且且且且且且
且且且且且且且且 .∧∧ お店に沢山、並ぶようになったわね
且且且且且且且且 (^Д^) これで買い足す必要もないわ
且且且且且且且且 (つ旦) ゆっくりお茶が飲める
且且且且且且且且 と_))
。。。
>>300 確かに匂うね
マスク特有の臭いだと思っていたわ
消費の先取りと懸念する声もあるがジジババが自分の寿命より大量買い込んで抱えたまま死んだら勝利だな
どうみても余裕があるやつの買い増しが原因だろな
ちょうど切れるタイミングの人に回らんなよこれだと
>>300 それ違う
出来立ての方が臭い
接着剤かなあ、臭いぞ
数年立つと、安定する感情
イオンもないような田舎だったり、小さいイオンでなんとか頑張ってる地域は畑に野糞してればいいんじゃないの。一石二鳥だろ。
オイルショックの時は安定するまで半年かかったけど今回は何週くらいかな
トイレットペーパー大量在庫画像よりマスク大量在庫画像貼ってくれよ
>>269 ジャパンとアヤハディオには毎日入荷してるから朝に並べば買える状態
運がよければ昼便が来る店だと昼に買える
>>298 普段、来ない奴が
トレペとかだけ買いに来るんじゃ
売る方も、アタマにくると思う
いよいよとなったらマスクも警察が回って供出させればいいなw
薬局に高いおしりセレブが大量にはいってた
売れたら安いの出すんだろうな
向こうも商売上手だわ
現在では、あらゆる報道で国がデマに近い表現してるからな
大問題
>>322 あーあ
駄目だった?
2、3時間前に書き込みしたから
みりんを蒸留したらエタノール作れるかな?(´・ω・`)
学校を一斉休校にする思い切りがあるなら
メルカリ、ヤフオクなどを一時的に休止させろ
もうあれだ。
「若い人は安心して外で出てください。感染しません」
といえば若者は却って外出控えるんじゃね?
それとか
「トレペを買い占めて下さい、もう二度と復旧しません」
とか
マスクは自動車メーカーが作るべきだわ
トヨタ式で豪快に作りまくって世界中に輸出したら良い
しばらくはコロナは収まらんだろ
>>313 この騒動で5年くらい前に買って忘れてたマスク引っ張り出して来たら
微妙に臭かったので…
あんま貯めすぎも良くないなと反省したわ
毎日仕事中マスク着けるようになって、
一番驚いたのは自分の息の臭さw
>>324 うん、めっちゃ過ぎてるw
でも手の消毒程度なら何の問題もないわな。
しかしハンドソープもすっからかんだな
先週みかけたときに買っといてよかった
ペーパーはあるのはわかった、運送便を増やさないから中々行き渡らないこともわかった。
やっぱり入手困難なことに変わりはないんだな。
今日も買えなかった。残り2ロール。
朝から並んでる老害は死ね。
>>330 相手されるまで書き込んでるんだよな
なんかもう無視されてる率高くてかわいそうになってくるからレスしたるわ
>>272 マスクの会社の人が、パートが休んでしまい、余計作れない!って(笑)
パート休む理由は、もちろん子供
悪循環(笑)
>>319 そうなん?
震災の後に買っといた奴が微妙に臭いんだけど
アレはそういうモンなんか?
まだ買えてない奴いるのかよ
ちゃんとデカイ店に行け
「あったあった」じゃわからんだろ
都道府県ぐらい教えてくれ
>>306 呼吸しやすくて走ったり運動できる
眼鏡の人は曇りにくいってものある
駅近は売り切れるのかな
4軒回ってどこもすっからかん
コンビニもない
>>301 朝イチ参戦なら確実に買える状態にはなってるよな
数日なくなるのはいいけど1週間以上なくなるのはやばいよ
うんこ難民が出始める
>>322 今みたら
朝8時から21時まで電話注文だろ
まー使用者の増えるマスクとは違って
日本のウンコの量は変わらんだろうしな
マスクは無いからハンディタオルを二分割して自作したわ、テッシュはスコッティ一箱当たり
300円だったから楽天から買ったわ
>>240 ウォシュレットで洗ったあと風呂場でシャワー浴びればいいだけだよ
ウチはもう解決してるよ。先週末から月曜くらいがキツかっただけ。何故なら週末にデマで買い占めが
殺到したから。それだけの事w 論理的に考えれば当たり前だよ。マスクとは事情が違うんだから
>>200 そうか
緊急事態宣言の法律ってこれから作るんだっけな(ってことはヤバイって意味になるよなぁ)
こんなんだとトラックの運ちゃんが1人でも感染したらまたパニックになるな
そうなったらトイレットペーパーどころの騒ぎじゃなくなるぞ
>>344 最悪朝から並べば買えるからマスクより難易度は低い
毎日毎日12ロール買ってる病人がいるからしばらくがまんしたまえ
ペーパーなんてどうでもいいんだよ
早くマスク入荷しろよ(´・ω・`)
別にいいよ
トイペー巻いて出かけるわけじゃないし
マスクちょうだい
>>344 かさばる紙製品だけをば運送会社していると
赤字になるんですよ
運送屋に税金からの補助金ぶっ込めば、即座に店頭に並ぶよ
しかしそれをせずに自己の悪政、武漢閉鎖しているあとに、支那人いらっしゃいお待ちしています宣言する安倍くず
馬鹿はとっとと退陣しやがれ
都内区部 サンドラッグ 福太郎 ライフ コーナンはないが、マツキヨ ぱぱすはあった。 一昨日の話だけど。
>>373 大阪市西区だけど調べてくれそして届けてくれ
耐え難きをたえ
忍び難きを忍び
ウンコをしたいのを一週間我慢させる
アベノアホデス玉音放送
まもなくか
国民のウンコで終わるとか
アベノアホデスらしい
>>380 マスクこそどうでもいい
効果なしだしオカルトグッズでしかない
エチケット的に使用するならガーゼのやつ洗って使えばいい
トイレットペーパーがもうあと3個しかないから
今日夕方ごろに買いに行ったらすっからかんだった
いつ入ってくるかもわからんらしいけど、ほんとに来週入るんだな?
うんこできねえよ
マスクを作れ
国内の様々な製造メーカーに命令を出せ
マスク非常事態宣言だwww
だからさ、明日の朝一でイオン行けば売ってるって言ってるじゃん。
そんなに行きたくないならクソ漏らせばいいじゃん。
トイレットペーパーやマスクの本業者が定価でフリマサイトに大量出品したらテンバイヤーが埋もれていなくなるんじゃね?
製紙会社の人と、運送の人は大変だね。
不足が解消したら、休めるのかね?
田舎だけどイオンになら大量にある。というか買いだめしないのか知らないが片手に1パックくらいしか持ってない
どっかの画像みたいにカート大量に詰むと白い目で見てる人ばっか
食料品横のパン屋で座ってるオバチャン連中がスマホ片手に写メ撮ったりしてて怖い
東京調布で西友もオーケーもサンドラッグもねえぞ、どうなってんだ
>>392 朝イチって7時とか?
イオンって朝早いよね
マスクにしろペーパー類にしろ、普段から何となく多めに保存するようにしてたけど、
中国発の今回みたいなことが絶対またあるから更に備蓄を増やすことにするわ
この騒動が落ち着いてから。
今日ジョイフルに山ほど売ってた
一家族一個だったけど団塊世代の夫婦が二人で別のレジで一個づつ買っててあきれた
しかしまあ
トイレットペーパーが貴重品に見える日が
来るとはねえ
>>1 在庫が家族で残り1ロールで買いに行きたいが
「ちょwあいつ未だにパニクってる」扱い受けそうで困る
という人用の
「本当に在庫がない人印」
はないものだろうか
最初はデマだったのかもしれないけど
社会学で言うと「予言の自己成就」現象が起こって
結局品薄になったね
南海トラフ地震想定してたから既に備蓄済みなんだが
ガレキ撤去を想定したマスクを使うかどうか・・
買い置きあと50枚ほど・・(´・ω・`)
トイレットペーパーで便器とか拭くの止めたら1ロールで結構もつんだな。
>>378 それ。それがあるから買い占めるんでしょうね
在庫あるとかないとかじゃないんだよなあ
トラックの運ちゃんたちは、コロナ感染してほしくない
今日は数店舗で見かけたな
そろそろ大丈夫じゃないか
>>386 西区なら難波まで行けよwww
ものぐさすぎる
近所のドラッグストアは個数制限あるけどもう普通に置いてるな
大量に買い占めてたアホ共は息してる?
イオンがお一人様10個までてやってるんだってね
もう大丈夫だろ、3週間前くらいにいっぱい買っといたけどそんな買わんで良かったわ
次は体温計が高値で売られるんじゃないの?
今週に入ってから企業が出勤してきたら熱測れっていうの増えてるからアスクルで体温計バカ売れ
>>406 オイルショックってネタは聞いてたけど、俺みたいなオッサンでも小学校低学年だったから自覚なかったw
>>401 地域によって違うからそこは調べておいておくれ。
てけ白人と老人はこうしてロクな事しないから狙われるんだよ。
詐欺の元凶って白人と老人だからな
特に売り場見に行ったりしてないけど
住んでる東京区内はまだ無いのか?
残機4で使用中が残り2/3ロール
10日で1個としてあと1ヶ月半もつかな
>>390 その苦境を職場で訴えれば誰か恵んでくれるんじゃね?
知り合いなら5ロールくらいならあげるけどな
トイレットペーパーはイオンモールだと結構入荷してるだろ
マスクは厳しいぞ医療用と個人が競合しているから医療用を優先せざる得ないからな
家の在庫が60枚二箱、昨日からタオルハンカチで自作している
>>412 それは思った
今ちょっとトイレ掃除はお休み中
ペーパーも5chで縦にもう1回おれば半分の長さで済むとか聞いて
ちょっとやってみたらトイレットペーパー全然減らないwwwww
月曜に大多数が夜でも買えるほど
火曜でその数が更に増え
今日で行き渡っていない地方ですら夜でも買えるレベル
木曜か金曜には日本全土で夜でも店頭に並ぶほど回復するだろ
因みに今日は2店舗夜に買い物に行ったけどどっちにもトイレットペーパーは売ってて在庫あり
買えないって言ってるのは在庫抱えた転売目的の奴だけ
トイレットペーパーなんて皆んな家にストックしてるだろ
それよりもマスクだ!
日本中の斜陽工場でマスク生産を始めるんだ!
アイドルの炊き出しみたいのはさすがにないんだな
マスクとトイレットペーパー配るとか…
イオン行ったら普段の量はあったよ。ツイッターでは一人10個限定とか買うなら買ってみろの勢いもアップされてるね。
>>311 月曜日に聞いたけどなかったよ地域によるのかな
これ無理なんじゃないかな
マスクの時と同じ
だって噂からたったの2日で店頭から姿を消してもう数日見かけてない状況なんだぜ
お一人2個まで
トイレットペーパーじゃなくて安心が欲しいだけだろw
>>367 なってる。今日買えた
朝イチのドラッグストアに、今から会社いくわ!って女性もいた。
たぶんトイレットペーパー持参で会社いくんでしょう
じゃないとてに入らないんでしょう
ちなみに、今日はサンドラッグ
箱ティッシュは、スーパーライフにあった
>>413 団塊ってほんとみっともない恥ずかしい世代だと思う
>>421 体温計って一家に一つはあるかと思ったけど、そうでも無いのかな
>>405 よく他人の事見てるなー
ちょっと気持ち悪い
>>381 ロマンスカーに一時間くらい乗って駅から離れれば、トイペもハンドソープも山積み
アルコールスプレーも残ってた
18 名無しさん@1周年[sage] 2020/03/04(水) 22:40:29.36 ID:oMUPEXLV0
結局、多臓器不全じゃねえか!
感染するエイズみたいなもんだろ!
早く、感染するエイズみたいなものです、と発表したけアホども!
【コロナ】新型コロナ 心臓、肝臓、脳にも異常 中国が病理診断★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583329092/ うちの近くのドラッグストアでも1限だけど残っていたな
都会は大変だな
田舎認定鹿児島は帰り道に店頭に「1人2個まで!!」って30個くらい積まれてたぞ
何の根拠があって流通するのか不明
早く店頭に並べてくれ
>>368 もっとやばいのは富士市の工場で工員が新型インフル感染で工場閉鎖
ひとつでもライン止まったとなったらパニック買いになると思う
デマが元で今こんだけの事態だし
先週飼いそびれたやつらが買い終わるまでは落ち着かないだろ?
>>435 あるのに無いって言ってる転売のクズが逮捕されるなら良かったじゃねーか
立派な嘘だもんな
毎日入荷してるわけじゃないからねぇ
普通は週イチペースくらいだし
それまでの間は品薄に見えるわな
紙がなくてパンツでふき
パンツ事流してトイレが詰まる
事件続出
トイレがない事態に
野糞でO157感染拡大
を阻止せよ公務員
>>452 バッタだな
米は備蓄もあるし関係ないのになw
>>442 小さめに手を出すのはアホだと思ってる。
小顔ならゴメン。
>>235 ダブルソフト(食パンではない)を買った
シャンドフルールはトイペじゃないよね
>>452 突然学校を休みにするからガキどもの昼飯の為
今日イオンで山積みになってたが誰も買ってなかったw
マスクは行き渡るのか?
どうなってんねん
トイレットも信用ならん
>>450 レジの近くにトイペヤマズミだったからたまたまだよ
工具買いに行って見かけた
ほーん?
で?マスクは?
民間だったらクビだ!クービ!
>>191 こういう買い占めるヤツはクソなのは当然なんだけど腹が立つのはまだ品薄なのに個数制限しない店
津田沼のイオンはとんでもない量を山積みしてたぞ
転売屋は買いに行けよw
陸の孤島長野では絶望的
朝イチで並べば買えるだろうけど2週間くらいで回復するならとりあえず様子見
>>441 スーパーなんか夕方でも山積みで売れ残ってたよ
さっき言ったらティッシュもトイレットペーパーも空だった
>>443 計画段階なのでいつ工場ができるかわからんよ
マスメディアに騙されるな
駅、商業施設のトイレに紙がない
盗むやつがいるのか?
トイレ難民
>>468 さすがに精米された米は大量に買っても
味が落ちるからな まだ品薄だが売れ残ってきた
>>485 該当スレの住民しか意味わからんわwww
ドラッグストアの前を通って出勤してるが土曜日までなんでもなかったのに
日曜日から今日も朝8時から10人くらい並んでる
開店10時なのに
>>490 工場ができるw
新しく造ると思ってたのかよ…
買い占めに中国人居たら襲撃して私刑Okにすれば直ぐに解決するけど無理だよね
>>482 少しは自分の頭で考えろやw トイレットは大丈夫。マスクは当分無理だよ
根拠は教えてやらねえ。自分で調べろ
>>483 いやー個数制限してるっしょ
多分何時間も買っては並び買っては並びしてると思われる
洗えるポリウレタンマスクってどうなんだろう?
使ってる人居る?
先週の木曜日なぜか胸騒ぎがして
いつか買占めが来ると予想して備蓄が大量にあるトイレットペーパーをさらに追加発注
数時間後に安倍の休校宣言…
トイレットペーパーが240ロールあるんだがwww
>>478 こちら千葉県のイオンもさっき行ったけど山積みになってた。
>>493 トイレットペーパーと同時に米も山積みにしてた
マスクやアルコールは感染症やウィルスが流行った時点で消費が増えるのはわかる。
でもトイレットペーパーは国民のうんこの量が急激に増えない限り消費増えないだろ。
紙の出所も違うのになに考えてんだか
公衆便所の紙が無いってことは
ケツ拭かずに出てくる奴らが多数ってわけだ
このスレも、だんだんウンコ臭くなってきたな
ドラッグストアからプロテインが消えてたんだけどまたなんかの買い占め?
>>481 マスクは無理だろうね
トイレットペーパーは全員使うがマスクの場合は普段使わない人まで使ってる上に国内生産少ないし
>>470 バカが通常サイズばかり買うから不足するんだよ。
>>507 品はあっても物流に限界がある
最近はドライバーも足りない
3月になればマスク行き渡るとか言ってたのに早くしろよ
>>389 マスクは人と接する職業の人、特に医療、介護関係はマスクが絶対に必要
花粉症持ちの人や他人への感染予防にも必要 どうでもよくない
山積みすることにより安心を届けられるし悪い転売やたちも遠ざける
小売りの使命だ的な意気込みを感じる
マスクは3枚入り500円とか高いやつはたまに見る
誰が買うかよ
他のスレにも書いたけど
60メートル 60000センチ
一人60センチ使って家族4人1日6回
60000÷(60×4×6)=41.666(割り切れない)
41日、少し多く使っても意外ともつ
ダブルだと30メートル 30000センチで夫婦2人
30000÷(30×2×6)=83.33333(割り切れない)
2ヶ月以上もつ計算
18ロール2つもあればしばらく何とかなる
トイレットペーパーが不足するってのがデマ扱いなら
マスクが充足するってのもデマだよな?
菅爺さんよ
>>474 残念ながらいっぱいはない。
その情報を知り合いに伝えたが夜7時には売り切れだ。
防毒マスクしかないな。
外気入れるときは殺菌灯で殺菌処理した空気を導入するとかしないと。
今の売れ行きのペースを考えると来週は厳しいと思う。
紙切れの恐怖を味わった以上、みんないつもより多く買うだろうから。
1ヶ月ぐらいすれば落ち着くとは思うけど
下痢総理「トイレットペーパー、トラック一杯持ってきて」ブリィビチビチビチビチ
>>520 マジで?誰も並んでないくらい解消されてるのに必死で買ってるのか病気だな
マスク解消は無理と分かったので、
買い取って一部にばらまくという手法で、
行き渡らないことを正当化する方向にしました
>>478 あの山積み写真本当なら明日イオン行ってみるわ 神奈川だけどあるかなぁ
「配送員が足りない」のはそうなんだろうけど、
だったらいつもとは違う体制にすればいいのにな。
そりゃ、いつもと同じシフトじゃ、配送は間に合わんのは当然だよ。これ。
マスクが市場に出回るのは5月下旬ぐらいと見ているから自作で凌ぐつもり、緊急用に市販マスク
はキープしておくつもり、ペーパーは見掛けたら制限一杯買っている、食料品とかは特に問題ない
カップ麺が品薄かも知れない
イオンの山積みトイレットペーパー、銀行が取り付け騒ぎの時お金かき集めて客の前に
ドーンと置いて見せた話みたい。見せることによって納得させる。
紙不足につき、女性の小便は、男性と同じく
立ちチョンとし、紙を使わないように
命令出すしかないww
マスク「早ければ来週には行き渡る」とか言ってたよね、三週間ほど前に…
>>525 一月下旬に昼休みや外回り中に各種店舗を観てたが
中国人どもはギラついた目で3枚入りを迷わず買ってたぞ
躊躇して買わない日本人を横目に
あの辺が詳細ある所以だと感心したわwwwゴキブリ並みの生命力
マ!
>>514 Uberイーツみたく、一般人がトイレットペーパー運ぶとか?どうでしょうか?
今日トイレットペーパー買えないような奴は引っ越し視野に入れたほうがいいぞ
どんだけ脆弱な地域なんだよ有事でもなんも手に入らんぞ
買いだめにも限度があるだろ
狭い家に何か月分買いためておくつもりだ
>>553 たった一つの紙のために会社でうんこできなくなるぞ
韓国とのバトルで経産省は有能かと思ったが
やっぱり無能揃いだったと
韓国がさらに下を言ってただけだった
転売厨は早く安く売り捌かないと在庫まみれになちゃうよ
紙がないなら、手でふくしかない
その手を洗わずにwww
新たな感染リスクがwww
>>545 女子トイレは30秒経つと扉が勝手に
開くくらいの仕様にした方がいい
紙でパニック起こしてるのは
高齢者が多いような気がする
今日もマスク、ティッシュ、トイレ&キッチンペーパーどれ一つも買えませんでした
日本は貧しい国
>>534 田舎の某ドラッグストアの駐車場から出てきた軽トラなんだけどね
その近くのホムセンにもティッシュとトイレットペーパーの在庫はあったしあの辺りは誰も困ってないんだと思うw
ただマスクはなかなか売ってないねー
政府が抑えにかかってるから更に品薄になるね
>>555 これはマジであるよな
民度が低いのか流通経路が糞なのかわからんが住むのに向いてない地域だと思うわ
JR東日本の駅にはあるのかな?
盗まれないように、普段から鍵はかかってるけどね。
「品薄状態は解消されるのぅ」
「おじいちゃん、まだマスク6億枚揃ってないですよ」
…ボケ老人との会話みたいだ。
>>481 マスクは中国生産が多かったうえに、中国人が買い回ってるから
中国語でも売り切れって書いてあるんだよ
向こうじゃ「マスクなしは出歩けない」とか規制もあるらしいから生活かかって
さらに日本人も買いあさるのでトイペより厳しい状況
だといいですね(笑)
ふんっ!もう何も信用出来ねえわ
年寄りに余分に買わないように啓発することが大事だな
あと家庭の主婦層
普段あんまり売れない商品も品薄になりますって言えば売れるんじゃないか
本当かよ?
米・インスタントラーメン・パスタ・ミネラルウォーター・ハンドソープも棚からなくなってるぞ
ハンカチでケツ拭き
トイレがつまり
トイレ難民で
大腸菌感染拡大
もう会社までくそ我慢して会社で糞するしかないww
>>528 もうトイペは不足にならないよ
結構売ってる事実
今日見てたら買う人はバカみたいにがっついてるけどそうでもない人のほうが多い
巨大マスク工場を一週間で作れよ
掻き集めるんじゃなくて作れよ
>>555 豊田市のトヨタ本社の近くだが、あかんかもしれんな
まずバケツに水を入れます、けつを入れます、そして洗います
マスク、トイレットペーパー、ティッシュ、生理用品
安倍が会見で大見栄切った後も、普通に売ってないぞ嘘付きめ!
同じものを何個も買ってしまうのは
認知症の初期症状って
昔から言われてる事なのにねぇ
>>585 1000円札置いて行ってやるわ
これでケツ拭けってな
>>30 お前の家、天井裏に誰か住んでるんじゃないか? www
安倍を信じてる馬鹿は、
新聞紙でケツを拭け!
俺は、嫌だからトイレットペーパーを
買い占める!
まだ消毒用のアルコールが手に入らんのが痛い
トイレとかインド人見習えw
>>588 豊田、刈谷、知立、安城あたりは会社帰りだと全然無い
岡崎のイオンモールには行って無いから岡崎はわからんが
この嘘つき
中国ウイルスが脳を破壊するとかいってるぞ
これは長期戦確定じゃないか
都内だけど午後でも買えたよ
地元は解消したっぽい
まだ、ないとこも明日、明後日には普通に買えるはず
大山騒動なんちゃらだったw
学校備品の紙を市民に配給すべき
ウンコしてなんで拭けばいいのか??
草、枯葉、行政は拭けるもなんでも集めて配給せよww
日本の外務大臣は、何してんだぁ?
仕事してんのかよ?
失敗の外務大臣交代人事だったな。
こんなんじゃ総理狙える訳が無えだろ!
東京都か大阪で
トレペ欲しかったら
とにかく、大きなスーパーで
開店前に
並べば買えるわ
今日はまだ棚が空だった
キッチンペーパーがちょっと復活した感じ
品薄傾向はスーパーの商品棚を見たらわかるぞ、備蓄定番は買い増し補充しているし
日持ちする乾麺とかレトルトとか関連調味料も有るといいな
トイペが無いなら1000円札でケツ拭けばいいじゃない!
マスクって50枚500円位じゃねーの?
通販みてると高くね?
マスクもあるある詐欺作ってる作ってる詐欺
ティッシュもトイペもあるある詐欺作ってる作ってる詐欺
>>600 石鹸とか食器洗いの洗剤を薄めて使っても界面活性剤だから効果は同じだよ
イオンに頭狂ってんのかってぐらい置いてあるよ今日
狂気に対抗するには狂気しかないと言わんばかり
来週近所のドラッグストアにトイレットペーパーがなかったら流石に見限る現政権
【ケツ拭き計算:ダブル45m】
1回目:15cm長×5回折(6重)=90cm
2回目:15cm長×4回折(5重)=75cm
3回目:12cm長×4回折(5重)=60cm
4回目:12cm長×3回折(4重)=48cm
5回目:12cm長×3回折(4重)=48cm
6回目:12cm長×3回折(4重)=48cm 計369cm
まあ、大体4mくらいは使ってる事になるな、俺の場合。
多い時は5mくらいにはなると思う。
1ロールで平均10回くらいになる。
一人1個から一家族1個にしたら会計別にペーパー買う家族が多数出てな
まあこの件でも安倍は大きく信頼を失ったよね
会見であんな嘘つかなきゃいいのに
本当にバカだな
>>574 国内需要10倍だけじゃないんだな
中国での需要10倍×人口10倍で=100倍
都合110倍!
買えるわけがない・・・
近いうちに全世界が参戦してくるだろうから
需要1000倍!!
もう無理だ、黄金一粒マスク1枚の世界や
我が家にも18ロールあるし朝から並ぶほど切羽詰まった家庭が今の段階でも大量にいるとは思えんから並んでるやつの8割は病気だろ
ドラッグストアでは今日も
トイレ紙売り切れの堂々の張り紙
こいつら、従業員トイレで何を使ってケツ拭いてんの?
>>616 ビジネス街と湾岸寄りは買える
江東区か港区に行け
>>596 いいと思うわ。お金おいてたら泥棒じゃないし。(笑)
買い占めは勿論しないからいつもの値段で一パック買わせろ。まじで。
>>1 で、マスクと消毒液はどうなってるの?
この二つをほとんど見かけないんだけど。
それを見かけない事にはこんな発表信じられないわ。
スマホ転売ヤーをコジキって言うけど、あまりに短気に解約するとペナルティがある。
トイペはそれに比べたらお気楽、毎日でも買いまわれそうだもんね
お一人様10個まで買えるって
>>614 こういう有事の時に
独り身の虚しさに気付くんだろうな
可哀想に
マスク
トイレットペーパー
テイシュペーパー
アルコール消毒液
ウェットティシュ
全部ない
札幌の隣の市だけどもうスーパーにもホームセンターにも普通に並んでる
個数制限はあるけど
馬鹿は死ななきゃ治らない
でもコロナでは死なないよ
馬鹿は風邪ひかない
西友にもコーナンにも、
トイレットペーパーはないぞ。
中の人ですら買えないらしいが。
@京都南部
>>637 つったって数百円だろ?
一回くらい数百円多く払ったれよ
安心料として
>>12 ほんこれ。
墨田区は駅前ドラックストアでも在庫あった。
静岡県
金曜の夜に何故か知らないけど頭悪そうな馬鹿がやたらとトイレットペーパーを買いまくってる
一人3パックほど抱えてる奴が次から次へとスーパーから出てくるのを目撃
なんだあいつらは?激安セールか?と思いながら帰宅
その日にトイレットペーパーが品薄になるというデマが流れたという事を知る
☆つまり金曜にはデマということが既に分かっている状態☆
ここで何の焦りもなく静観、家の残りは3ロール
土曜、日曜はどこのスーパーもトイレットペーパーが空の状態
週明けから回復する見込みとの事なんで、静観
そして月曜、あちこちで買えたとネットの書き込みを見るが、地元には空の状態
しかし、ただのデマだとわかっているため静観続行
☆この時間で買い占めを続けてる人間がいると知り、頭の悪さに驚きを隠せなくなる☆
そして火曜になる
未だスーパーは空
☆馬鹿の馬鹿さ加減に更に驚く、もはや昆虫並み☆
そして今日
余裕のゲット
ただこれだけの話
勝ってに騒いで勝ってに焦って買ってるアホが一人芝居していただけって印象しかない
供給が2倍でも2倍買おうとするから解消しないでしょ。
会社とコンビニでウンコすれば問題ないけど。
紙不足で、大腸菌感染拡大、コロナより先に蔓延する
保健所は紙の代わりの方法を国民に示せ
これを機にトイレットペーパーの概念を変えてほしい
幅は今の半分で十分
ウンコ付くとこなんて中心の2センチ幅くらいでしょ
>>642 買い占めなんて必要ないのに買い占めちゃったから悔しいの?
今トライアルに行ってきたらそこそこ置いてあった。
でも客も買っていたのでまたなくなるんだと思った。
>>641 仕事倍増したのに会社回るとか笑うな
日頃どんだけサボってんの
買えない奴は良ければ最寄りの駅名でもさらしてくれ
住んではいけない町リスト作れそう
マスクがなぁ。
確かに、医療機関に優先的に行き渡って頂きたいが
早く一般市民にも買えるようになって欲しい。
>>648 どこ?
ティッシュは死ねほど山積みになってたけどな
1ヶ月に必要な総需要に変化はないから行き渡るんだよ
もっと需要と供給について真剣に考えようよ
アツとかいうトイレットペーパーの転売屋ーはどうなった?
>>658 「あっ!」ってなるでしょ。「あっ!」って。
それはかんべん。
そんな都内にないのか?
家は都内に一時間弱コースだが
マスクないけどトイペもキッチンペーパーも普通に売ってる
ただいつもより高い
>>620 俺が春節前に買った高性能マスクは50枚230円だったわwww
送料無料にするために仕方が無く大量に買ったのが不幸中の幸いだった
カシミアティッシュ、鼻セレブもなんとかしてよ。
普段使いもしないバカが買い占めててない。
ないって言ってる人達ってどこに住んでるんだろう?
関西?
東海大地震きたらトイレットペーパー不足するってのはガチなの?
昼までにドラッグストアに行けばトイペは買えるぞ、一人一パック制限があるから大丈夫だ
夕方は厳しいかな、23区内です
頑張れ日本の物流!
くだらない奴らの買い占めに負けるな
マスクも無ぇ、ティッシュも無ぇ、トイレットペーパー残ってねぇ
アルコール無ぇ、米も無ぇ、薬局スーパーぐーるぐる
朝起きて、スマホ見て、2時間ちょっとのTwitter
理性が無ぇ、倫理も無ぇ、デマは5分に1度来る
京都 福知山
コーナン
イオン
ゴダイ
ユタカ
業務スーパー
ウエルシア
コンビニ
バザール
プラント
全て品切れだぞ
女性の小便で紙使わない
キャンペーンをすれば紙不足に対抗できる
女も立ションで、腰振って垂れション切れ
>>26 今トイレットペーパーがなくて奔走しているような人は
非常持出袋なんて作りも買いもしてないでしょー
>>667 途中で抜いて、関係者だけに回すのか。
マスクで実例があったな。
まず 「マスク不足 来週にも解消へ」はウソでしたと謝罪しようや
スーパーやドラッグストアをハシゴしなくても、クロネコヤマトに電話一本で8ロール入\510(送料無料)で届けてくれるぞ
>>659 なんでそう思った?デマを傍観してる内にストックが無くなって困ってるだけだが。
ネットで注文とって宅配してくれればいいよ
政府がサイト立ち上げて
そもそも転売してたのか?
テレビが煽って買い付け騒ぎになったとしか思えん
隣りの区にはイオンの本社があるのに近所のイオンにはトイペが入荷しない
>>670 垢消えてるな
逃亡したのかバンされたかは知らんけど
文句あるなら直接言えって住所言ってたから自分で消した可能性
>>687 そういう事やると股に雑菌入って婦人科行くはめになるんすよ…
>>677 竹槍部隊はこんなものか。
もう少し捻って書き込め。
デマを信じて買うバカもいるし
デマを信じて買い占めるバカがいるからなくなる前に沢山買っとこう
と思うバカもいる
どうせいつかは使うんだから買いすぎても困らないし
>>620 アマゾンで18000円が高騰時で安いときは6000円台だな
そして週がかわり一言、来週には行き渡る。そして、壊れたレコードへ
>>681 静岡生産量日本一とはいえ他でも作ってるからなんとかなるだろうけど、
東名が死ぬのは物流にとって大打撃。
>>681 デマでこの有り様なのに
大地震でトイレットペーパーが品切れにならないとでも?
>>679 去年の今頃買ったプラスウォーターがまだなくなってないw
おい、オレの括約筋!まだ頑張れるかい?頑張れないのかい?どっちなんだい?
肛門様「ほっほっ。スケさんカクさん。もういいでしょう。」
ミリミリッ
>>686 縦貫道で八幡行ってコストコに行け
有り余ってるぞw
>>695 デマが流れてからまだ1週間も経ってないよね
なんでそんなに騒いでるのかわけがわからない
イオンとか大型ドラッグストアでは普通に売ってるのに
いつもより一つでも余分に買った奴って、それが自分の状況判断能力の無さを表してるって自覚した方がいいよ
中国産のマスクが再び店頭に並び
買う日本国民はいるのか?
日本製は生産低いし6億枚って全部国産なのか?
結局マスクは手作りしかないよ
絶対当分行き渡らないだろこれ
先週木曜日に12ロールのを30個買っといて良かったわ
印刷用紙ならあるぞ
トイレがつまろうが、目の前にある紙で吹くしかないだをww
>>709 生産地直撃したら全国で不足するのか?って話だと思うぞ。
>>705 そして使い果たして、また品切れた時にはまた大騒ぎを繰り返す
こういう時に騒ぐ奴らは学ばない
>>714 町内のドラッグストア・スーパーには無いんだわ
明日には全国のイオンにトイレットペーパーの壁ができてるよ
壁が削れた端から陳列追加してる。完全に赤字覚悟の狂気の入荷
マスクは当分店頭に並んでもすぐに買い占め主婦の餌食になって働くワーブアが手にするには一ヶ月以上かかるやろな
>>718 今はタイミング次第だけどマスクとは全く違う状況
間も無く解消すると思われ
>>713 そのコストコのトイレットペーパーをクレシア福知山工場が製造してるのが皮肉やわ
2 名無しさん@1周年 ▼ New! 2020/03/04(水) 18:07:21.41 ID:1FLWfe1C0 [1回目]
高知でも4人
3 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2020/03/04(水)
>>731 本当皆が買えるようになることを祈るよ
トイレは我慢できないからな
>>718 ストックを常時保有していたから、
まだ慌てなくてもいいのは事実だが、
補給ができないのは相当な困る。
>>726 流通が簡便な地域から埋めてるみたいだからすぐに並ぶようになるよ
はえぬきが5kgで1550円だったから、つい買ってしまったわ。
>>715 これすげえなw
一気に買い溜めが収まりそう
コストコのオンラインで売ってるぞ
店に行って会員にならんと買えないが
>>686 地域差かな。草津の平和堂には普通に陳列してあったよ。
>>679 鼻セレブは日曜にマツキヨに少しあったな
東北だから何日か遅れで無くなるんだ
老人用おむつ関連だけは一杯残っていた
新宿はドンキもドラッグストアもコンビニも全滅だった
マジでどこで買える?
>>747 今頃驚いてるのかよ
Twitterで話題になってただろ
今は2chよりTwitterのほうがなんでも早い
無くなる前に買ってて良かったわ
来週までもペーパーがもたなかった
後1ロールしかない
近所の店には全く無い
どーしよ
スーパーで一日中張ってたら絶対手に入るよ
問題は午後の2時ごろに倉庫から出してきて棚に並べるわけだが、その時間帯に居ることができる年金暮らしジジババがすべて買い取ってしまうこと
>>584 休止ライン復活させるのに色々と調整中だから3月中旬まで待て。
ほんとジジババの貧乏人は生きてるだけでも迷惑だわ
射殺しろ
>>715 こういう事するから全国にいきわたらないって言ったよね?
>>623 どうせある期間内に10の仕入れがあるなら、毎日チマチマ1づつ仕入れるよりも、最初にガツンと10を仕入れて並べた方が手間が省けるし、客に余計な不安を与えない
被災地の避難所の食料もそう
毎日ギリギリの量しか入荷せず、貰うのに1時間行列して缶詰1人1個じゃ不満が出るが、最初にガツンと1人10個渡しておけば不満が出ないだけでなく、配給側も翌日以降は他の作業にリソースを掛けられる
つまり、有事の際は戦力の逐次投入ではなく、物量作戦の方が有利に働く
>>729 別に腐るわけじゃないから。時間をかけて売れば良いのさ。
>>755 Twitterは疲れたわ
最近は全然見てない
>>744 ああやって見せつけるのが一番だな
百聞は一見にしかず
あらゆる手を尽くして、大量仕入れにこぎつけたんだろう
評価する
ペーパー類は順調に回復しつつあるね、地域によって差はあるようだが。
アルコールは度数の強いウォッカ(スピリタス 96%)でなんとかなる。
問題はマスクで当分の間は安定供給難しいだろうね。
>>715 これ夕方のテレビに出てた最大規模の工場の直売りじゃね?
>>61 >>53のジョイフル本田(関東の大型ホームセンター)もイオンと同じ丸富のトイレットペーパーだな
丸富の本気www
ティッシュなくなったわ・・・トイペも節約したほうが良さそうだし
1人暮らしのサラリーマンには平日買いに行くとか無理過ぎる
しばらくキッチンペーパーで暮らすわ
デマが原因で全国民に影響を与えたのならとんでもないことだな
>>779 イオンだよ
各地でトイレットペーパーの壁ができてる
馬鹿どもがカネを巻き上げられるのもそれはそれで一興という感じだったけどな 落ち着くとそれはそれで残念
一昨日12ロール入り買えたし3週間前に買って手付かずのもあるから
5月辺りまでは困らんわ
>>758 余裕じゃん1ロールならあと2日はもつな
明日は有給使って朝一から並んで買う
土日は枯渇するの間違いない
>>777 マスクの入手は、恐らく当分は無理だな。
どこで買えばいいんだよ!
何で拭けばいいんだよ!!
いい加減にしろ!!!
俺はあと1ロールを大事に使っていくしかない
一回拭いたら裏返してもう一回使うか
>>758 いま全国的にトイレットペーパー過剰って雰囲気なのに
ふつーに父ちゃんが仕事帰りに駅地下で買ってきた(´・ω・`)
>>774 価格の割には体積あるから売れないと倉庫のコストがボディーブローのように効いてくる。
>>766 政府が買い上げてなぜか籠っている北海道民にだけ
8万世帯に配るんだと 全国の医療関係者が困っているのに
その8万世帯は安倍信者か後援会だろうな
【お勧めNGワード】
/[a-z0-9]{14}.html
本文欄にこれを貼っておけばあの糞ウザい1行宣伝リンクのマルチコピペが全部消えます
てか、マスクはもう今週あたりがラストチャンスだろ
国が買い占めるっていってるし
新しくマスク製造に名乗り出る製造メーカーはいないのかね?
一躍国民的人気企業になれるのに
政治家だけじゃなく企業家まで思考停止してんのか?
もうトイレットペーパーがない場合の代用品をテレビで放送しろよw
以前ティッシュがなくなったときにトイレットペーパー1ロールをティッシュの代わりに使ってしまったのが悔やまれる
あれがなければあと2ロールだったのに
>>777 マスクは明後日ぐらいから各ご家庭に政府から直接届くぞ
マスク=与党、トイレットペーパー=野党の夢のタッグマッチだわ
これが本当の臭い仲だね
イオンがここまで見せつけないと理解できないバカ共
トイレットペーパーは心配ない事などちょっと頭を働かせれば分かることなのに
少しは自分で考えろよ
認知症のばあちゃんがたくさん押入れに買いだめしてたのが今更生きてる(´・ω・`)
>>801 どこ住み?もう普通に売ってる
お前買いに外出てないだろ?
それに1ロールならあと2日は確実に持つ
明日には買いに行け
外でろ
マスクは無理、トイペは売っている(都内23区)、ティッシュは売っているけどトイペで代用
マスクは自作するしか無いな
イオンの陳列方法って
箱の上に商品置いてるだろ
箱の中にもあるかと思わせてたら
カラなんだよな・・
あれで近所の婆さんがっかりしてた
もう水曜日なんだからどこかしらで調達できてるでしょ、普通w
ドラッグストアは1つもない
イオんにはあるのか?
神奈川のイオんには無かったぞ
ネットでめっちゃ注文受けてるけど、受取拒否とかで全部戻ってこないか心配…
>>807 違う
水で洗ってる
タイも田舎に行けばそうだよ
>>301 朝イチならあるか聞いたら並べば買えるかも
ただし店員の自分達の出勤よりも早めに並んでるんですよwって言ってたわ
明日カインズ行ってみるわ
使い捨て手袋で拭いてあと洗ってからティッシュで拭くとか
少しは考えろよ 昔は草で拭いてたんだぞ
>>729 いつもはあまり人気が無くて、売れ行きイマイチなPB品が沢山捌けてホクホクだよ
なんせPB品は高利益率だから
オイルショックの時は収拾まで2ヶ月だったから、5月まで無いだろな
いくら2倍生産しても消費が10倍やし
>>822 ガチに、日に何回品出ししてるか知らないんだろうね
朝だけだと信じてるのかな
>>513 ほんと?
信じていいのかな
いつ出来上がるんだろう
>>772 オイルショックの時代にバーコードは無いよ
>>772 この記事でも主婦のストレス発散で買い集めたと書いてあるな
やはり買いだめは心理的要素が強いのか
>>750 工場は作るんじゃなくて
今ある工場を使う
>>790 何処回ったんだ?
ガソリン入れるついでのジョイフル本田で売っていたぞ
W35mの18かS70の18どbソらかだったけbヌ
ニューャX見る限りイオャ唐ニかおひとり覧l10まで買えるbニいうし
トイレットペーパー不足の話題に関係ないけど
公共のウォシュレットの使用を自粛しようよ
家のトイレシャワー掃除するたび便のカスがついてる
家族のだから我慢して掃除するけど
あれ見たら知らない人と共用できない
>>833 > 消費が10倍やし
いつもよりうんこを10倍するとでも?^^
マスクはそこまで切実ではないがトイレットペーパーはないと切実に困るのですよ
左手でけつをふき
そのまま料理して
大腸菌ノロ感染爆発
で会社閉鎖
マスク以外は買える、マスクは自作、ママ友たちと工夫して作っている、薄手のハンドタオル
が作りやすいぞ
>>835 元々転用できる場所だから機械と人員いれたらすぐよ
それが3月中旬なんじゃないの
まあせいぜい週に数百万枚とかだと思うけどね
都内だがトイレットペーパーあっさり手に入るよ。しかも4ロールだけど棚に大量にあるし。
>>830 カインズなんて広告に出すくらいあるもんな
おひとりさま6個入1ケースだけど
何か情報操作されてる感じするなぁ
毎回、老人がコロコロ騙されてるけど
トイレットペーパーの消費期限を納豆並みにしたら
ぼろ儲けだな
>>845 > 墓の中はホームレスがいるんだよ
www
>>847 それがあるから昔から家以外のウォシュレットは使う気にならないわ
もうパンツまとめ買いして毎日使い捨てにするしかないな
月曜日にシングルしかなくて仕方なく18ロール買ったけど今日はダブルも売ってたわorz
>>819 普段からの備蓄はこういうときに効果発揮するね
いい加減、トイレットペーパーだらけになってる買い占め転売屋の無いないデマに釣られんなよお前ら
もうスルーしろ
泣きながらデマ書くのが関の山
買い占め馬鹿と同じでデマも見抜けず転売できると思った知恵遅れなんだから
もう6日もトイペの姿を見てねえ
いつ行ってもどこ行っても棚は空っぽ
いつ入荷してるのかしてないのかさっぱり分からん
バカ売れのマスクとトレペには「防疫税」をかけて
感染拡大防止の財源に当てよう
うちの近所のスーパー普通にあった
騒いでるの都会民だけか
世間話でトイレットペーパーないよなぁみたいな事いっとったら
色んな人が持ってきてくれて結局40ロールくらいたまってしまったわ
イオンでは物流を調整し、今週と来週の紙製品の搬入を強化。
「イオンスタイル品川シーサイド」「イオン東雲店」など
「商品があるということを皆さんにご理解いただけるように」と“山積み”にしてディスプレイ
普通に1日1個制限ですでに24ロール手に入れてる。23区でこの状態だから来週は楽勝でしょ。
>>865 まーね
でもなぜか防虫剤もストックハンパない(´・ω・`)
マスコミは紙がない時の大便ふきかたを国民に啓発しろ
落ち葉か草木で
近所のドラッグストアは早くも虫よけスプレー品切れてんぞ。
やはり5月頃から蚊などが媒介して広がるのかな?
>>867 本物の転売屋はそもそもトイレットペーパーなんて割に合わない品は扱わないからな
やってるのは、転売は儲けるんだ!と猿真似したバカ共だけだよ
どうかな?
これだけニュースになってきたら人口激戦区は朝から暇人が並んでますます手に入らないだろう
いい事思いついた、手洗い用の水が出る部分にホースと先端にシャワーを取り付ければ水を流せばシャワーが使える。これで拭き取り。
>>844 マスクはカビるらしいぞ
俺は平気で使っているけれど
お昼と夕方に出せばいいのに お昼なら勤めの人も買えるでしょ
こういう掲示板で転売屋らしい奴らが煽るんだよな(笑)。普通にもう手に入ってるよ。
売ってるの見かけても
もう売ってるんならいつでも買えるからいいやと思ってかわなそう
スイッチが品薄のときたまたまビックカメラで見かけてスルーしてしまった
>>878 >>876のばーちゃん、予知能力ハンパねーww
>>870 いや、都内は売っているよ
青ヶ島とか諸島部はちょっとわからんけど
>>877 タモリ倶楽部でやってたろ
野糞の達人とかいうおかしな人が詳しく解説してる
マスク、60枚入りのがもうすぐ無くなる・・・あとは必要な時用にとっておくしかないな
来週あたりはいらないから返品するから金返してなんていうバカが出てきそうだな^_^
いまだに買えない地域って近くに団地なんかがあったりするんじゃないのかね
>>819 先日スーパーで立ち話したおばちゃんが、
「私らオイルショック世代は普段から買いだめするの」
と言っていた
IDコロコロして色んな地域設定にしてトイペがない!売ってない!
って書いてるトイペ抱えて赤面してる馬鹿(笑)
ない事にしないと自分の愚行を正当化できないから必死になってる負け犬
マスクはー?
言ってることと実際に起きてることにズレが出てきてますね。
騒ぐほどでもないとか言っときながら学級閉鎖するし。
311の頃は政府の対応を散々批判してたくせに、
やってること変わってねーぞ!
トイレットペーパーは余裕で手に入る
問題は本当にマスクが無い
>>891 乾燥温風つきのウォシュレットにすればよいんだよ。
うちはついてるから、やろうと思えば紙不要でうんこできる。
実際に手に入らなくなってるのに
デマだと言い切る当局の神経を疑うわ
そもそも最初の説明通りならマスクは今ごろ自由に買えるようになってるはず
やはり自分のものは自分で買い揃えるしかない
女は男の10倍ぐらいの速度でトイレットペーパー使うんで、これをもっと控えるように啓蒙すればずいぶん需給バランスがマシになるんじゃね
いやほんとあいつら信じられないような速度で使うから・・・・
不衛生で虫媒介する感染が流行るかも
なら病院パニックは夏までおさまらない
マラリアとか、まじ外出禁止なるで
>>893 すでに楽勝ムードだよ。来週は完璧に手に入るということだろ。
>>894 全世界が参戦してくるだろうから、俺も余裕こくのやめた
1年は持たせないと
>>907 どこよ?
世田谷のスーパーは夕方でもあったぞ
>>903 ヤフオクで絶賛放出中
そろそろ転売規制かかるから
せめて税金は取れと思う
物流が問題ならさ
個人の通販自粛とか呼び掛けたら
多少は改善できたりしないもんなのか?
>>887 そーいやスイッチもスプラ出る前にどーせいるんだしと思って見かけた時に買っといたら
スプラ出てから難民にならなくて済んだっけ。
そんな俺はマスクもトイペも消毒薬も苦労してない。
ちょっと耳が早い、程度で十二分なんよな。
常識的な時間に店覗いてもだめだな
俺は11時ごろ早めの昼休みで抜け出して何軒も回って最後の1つを手に入れた
夕方行くともうなんもないんだけど、一人いっこでお願いします、とかなのに
なんでこんなすぐなくなるの?大型店のくせに
>>907 都内だけどすでに18ロール持ってる(一人暮らし)。
どうせ防疫にはほぼ効果無しなんだから、
飛沫飛散防止が目的なら、マスクの代わりにパンツをかぶればいいじゃん
マスクも来週には行き渡るってデマ流しちゃったからな
オオカミ少年に2回目はないわ
女の小便で紙使うの禁止にしろ
男と同じで腰降って垂汁切れ
>>920 いま意外に店内撮影禁止という店多いじゃないの?
俺がラッキーだっただけか
もうほとんどイオンでウォールローゼ建設終わってるのかと
>>920 お前がどこの何店か電話番号かいて載せろや
逃げんなよデマ野郎
マスクは無い入荷予定も立たない、これは本当だと思うぞ、マスクは自作するしかないよ、
ペーパーはあるぞ都内のドラッグストアに昼まで売っていたのを見ている
>>916 まじで無くて困ってるんだったら
1時間くらい早起きして朝コンビニパトロールしてみたら?
>>912 埼玉だっけ?中国人が買い漁りまくって家に置けなくなって野ざらしにしてるの
そう言うの聞いちゃうとどのように保管されてるかわからないオクとかで買うのは怖いな
平日仕事朝早いから帰りの時間(閉店近く)でないと買いに行けない、土日は疲れきってて頑張って11時に店到着するも既になし、その後何件回っても買えない。マジ困ってる
>>923 狼は君だろ?都内ではすでに手に入るにし、棚にあっても殺到してないよ。
>>923 誰が言ったからではなく、手に入れられる情報を整理し自分で考えて
この品は危険か、この品は大丈夫かを判断しろよ
信じようと信じまいと、他人の言葉を鵜呑みにするなバカが
>>791 近々マスク転売禁止か
懲役5年以下もしくは300万円以下の罰金は想像以上だ
早くしてくれ
>>930 それはどう見てもないだろ
楽天は知らんがw
>>907 上にもリンクあるけど東雲とか品川で大量に売っているだろ
ちなみにジョイフル本田(瑞穂)でも売っていた
家に36ロールあるので買わなかったけど
>>928 店名を教えるくらいしてあげればいいのに
キレてる意味が分からない。
マスクはいつ手に入るんだよ
1月の終わりに「来週あたりには」って言っておいてから何週間経ってると思ってんだ
コンビニドラッグストア合わせて20件ぐらいまわったら、1件だけトイレットペーパーたくさん置いてあるコンビニがあった@港区
後のとこは全部品切れ。
ティッシュやキッチンペーパーは探せば意外と置いてあるとこあるんだけどなー。
それでも最後の一個だったとかばかりだけど。
>>758 友達や会社で譲ってくれる人を探しては?
トイレットペーパーが売ってる事が許せないと言ってるようなもんのアホが湧く湧くw
どこも売ってはいるけど儲かるから特売は絶対にしないというスタンスだな
>>942 質問しているのは自分なのに何でそんなに偉そうなの
答え ランサーズだからw
>>920 友達おらんのか?
友達同士でどこそこのオフィス街にあったとか情報提供しあったりせんのか?
なくても最悪1ロールくらい貰えるだろに
来週買えなきゃ死ぬようなストックなのはもともとまずいやろ
>>952 迷惑だわ
アホばかりだな
煽る方も煽られる方も
朝、薬局のマスク購入希望の列に並んだ親の話だと、今はコメが手に入らないらしいぞ
ママトモ同士で連絡取り合ってて、その話が漏れ聞こえてきたってことなんだけど、
実際、近所のスーパーのコメがスッカラカン&農協の精米サービスは3時間待ちだったとか
まぁコメは足りなくなるというわけじゃなくて、単に流通マヒ状態が解消されるまでの騒ぎだろうけど
いまだにないって書き込んでるのってやっぱり大量買いしてしまった転売屋さんなのかね
あと2ロールが散ったとき俺の命も尽きる
いままでありがとうな
>>957 精米したやつはあんまもたないから
スーパーは精米したヤツが早目に売り切れるように
元々発注しとるからな
>>958 うむ
何か険があって必死なんだよなw
草はやしてる余裕があるし
首都圏
東京、大阪、神奈川、名古屋あたりは月曜からもう溢れてる
地方は火曜と今日で満パン
>>953 あーあランサーズとか言わなきゃまだ釣れたのに
みてみろお前にレスしてたやつさーっと引いちゃったがな
買えない奴は次からは普通の50メートルとかのやつでなく一巻200メートルのやつを買うのをおすすめする
トイレットペーパーはそのうち落ち着く
大量購入出来ないからな
売ってたぞ
どこ?
売ってたよ
どこ?
はい、ランサーズです
トイレットペーパー買ったらデマに騙された奴と思われるのが嫌なんだよ
さすがに並んでまで買うのは「今日それいる?」と聞きたい
近所のコーナンは昼間は売ってた。でも夕方には売り切れてたな。
中国人に大人気の日本のエロ漫画
「この会社、なにかおかしい…っ!2」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076394225.html という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
しかし日本政府も同様に愚かだった
マスクはいまだにどこにも売ってない
こないだすぐにいきわたるって言ってたよなぁ?
>>975 並ぶ必要のない物を並んで買う
バカの極み
>>974 どこに売ってないか正確な店名と住所出してみデマ繰り返してる買い溜めガイジ
>>974 貧乏パヨク集落から這い出て都会に逝けw
A4上質紙でできた1ロール1000円するトイレットペーパー。
>>978 だな
3パックあって、もう一個くらい買っても良いが売り場スルーしたわ
ない人どうぞ〜
先週金曜にはどこでも売ってたのになぁ・・・一週間も経たずにこれか
ストックあるから買わなかったけど無いなら焦ってたかもしれんな
>>984 練馬は14時以降は売ってない
それまでに全部買われてる
ほぼすべての店舗で
2月初旬にトイレットペーパーは12×5個ずつ
ティッシュも5×5個ずつ買い進めてきた俺に
個数制限とか馬鹿馬鹿しいわ
トイレットペーパーに朝から並ぶってwww
うちにブドウの出荷に使った化粧紙が大量にある。これでマスク作るかなあ
ノグソするときにも使えるし
>>993 なんで14時以降は無いと正確に言えるんだ?
ならその前にもいけてるんだろう?
-curl
lud20250119155924caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583326830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★10
・【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★6
・【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★7
・【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」
・経産省大本営発表「トイレットペーパーが品薄なのは実はデマではないが、来週には解消」
・【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★2
・【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し
・【河野太郎】 自衛官の待遇改善訴え 「トイレットペーパーとF35、どっちを買うか迷ったらトイレットペーパーを取る」 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】 デマ拡散、トイレットペーパーやティッシュなど品薄に 「中国でマスクに使われ、原材料がなくなる」
・【トイペ】トイレットペーパー「シングルかダブルか」論争 決め手はコスパだけではない ★2 [ぐれ★]
・【芸能】加藤浩次 トイレットペーパーを求める行列客に「バカみたい…自分を恥じなきゃいけない」
・【岡田官房副長官】トイレットペーパーの「買い占めや転売しないで」 ★4
・【政府を信じて!】安倍首相、トイレットペーパーについて「安心してほしい。冷静な購買活動をお願いしたい」
・【安倍晋三】「トイレットペーパーの在庫は十分にあるので安心してほしい。『冷静な購買活動』をお願いしたい」
・【この在庫の山を見よ!】トイレットペーパー・パニックに国内シェア30%以上の富士市製紙メーカーが「安心しろ」 ★4
・【悲報】米国でもトイレットペーパー買い占め始まる 「メディアが各家庭に備蓄を呼びかけたため」
・【都民の思い出が選手に届く】「トイレットペーパーが泡のようになって消えずに残ってる」「体に傷があれば破傷風になる」
・老人「オイルショックの再来だ!今度はちゃんとトイレットペーパー買い占めなきゃ!」
・【YouTuber】メンタリストDaiGo、トイレットペーパー不足に皮肉 「その通り」
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★86
・「うんちの大腸菌はトイレットペーパー“5重”でも突き抜けてくる」 内科医の言葉話題に [スペル魔★]
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★84
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★104
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★63
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★37
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★50
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★92
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★13
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★12
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★19
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★108
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★73
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★49
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★17
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★95
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★74
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★38
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★40
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★28
・【都民の思い出が選手に届く】「トイレットペーパーが泡のようになって消えずに残ってる」「体に傷があれば破傷風になる」★5
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★82
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★35
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★9
・先週の三浦瑠麗さん「来週にはピークアウトする」
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★113
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★69
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★30
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★80
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★27
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★106
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★107
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★58
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★55
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★46
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★31
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★93
・【平昌五輪】 「汚物がついたトイレットペーパーを捨てる」韓国伝統のトイレのごみ箱、五輪を機になくなる!?
・【土人】中国の公衆トイレで週に1500ロールのトイレットペーパーが盗難 顔認証で解決 先に壁作れよ
・【都民の思い出が選手に届く】「トイレットペーパーが泡のようになって消えずに残ってる」「体に傷があれば破傷風になる」★2
・【悲報】トイレットペーパーの次は納豆が売り切れ
・民○党類ですがトイレットペーパーが墓標です
・トイレットペーパーがシングル巻きの店は糞
・メルカリのトイレットペーパー戦争ワロタww
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★64
・【紙巻器】トイレットペーパーホルダー
02:37:51 up 21 days, 3:41, 0 users, load average: 11.05, 10.56, 10.18
in 0.068494081497192 sec
@0.068494081497192@0b7 on 020316
|