※夜の政治
政府は4日の参院予算委員会理事会で、国が保有するマスクは、2日に各省庁に照会した時点で計743万1300枚だと明らかにした。安倍晋三首相は予算委で「(医療機関などに)優先順位をつけ、できる限り供給していきたい」と述べた。
野党が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、品薄が続くマスクの備蓄数の確認を求めていた。政府が理事会で配布した資料によると、内訳は▽法務省271万9000枚▽財務省203万4500枚▽防衛省154万5900枚――など。枚数は2009年の新型インフルエンザ流行を受けた備蓄分に日常業務で使用するための保有分も含めたもの。各省庁の地方部局の保有数も含むが、独立行政法人は含んでいない。
検疫所にあるマスクと防護服の在庫数も報告され、2日時点で、マスクは18万8338枚、防護服は2万229着だった。
https://mainichi.jp/articles/20200304/k00/00m/010/239000c
2020年3月4日 20時02分 何故それをダイプリの時に出来なかったのか
防護服を10万も中国へ送る余裕があったら
クルーズ船全員防護服着させられただろうに
1 安倍友
2 上級国民
3 公務員
---ここまででほとんど消える---
4 医療機関
5 国民(たぶん回ってこない)
自衛隊さんの分すら足りないだろ
緊急事態宣言後の治安維持とか死体処理とかどうするんだよ
【リアルタイム感染者数、拡大期間】
韓国: 16,500人、残5週間
日本: 3,000人、残1週間(北海道は残5週間)
市中感染の致死率0.5%、検査精度40%での推定値
拡大期間は平均気温、インフル感染者数推移から推測
ぷぷぷ
1/20の国民に一日分配布して終わりなんだがwww
74億枚在庫してから出直せよwwww
「医療機関」や、重症化しやすい高齢者がいる「介護施設」を優先的に。
糞鳩と2階の分があればなあ
あとどっかの自治体分もか
マスク使い捨ての時代は終わったのよ
世界中が参戦してくるから今までみたいに50枚数百円とかで買えなくなる
コスパのいいオシャレな洗えるマスクいっぱい作ってちょーだい
上級 政治家 宗教家 上級の身内 上級の番犬
青い服着た上級の群犬の分
無くなっちゃったごめんちゃーいだそうです。
中国にあげた分より少ないんだけど
もしかしてそれで無くなっちゃった?
>1
コロナ対策を妨害しまくった立憲民主党など
↓
<国会>1月27日の野党の予算委員会質疑配分
新型コロナウイルス関連:1分30秒
桜を見る会関連:1時間47分
〜ネットの反応「野党の支持率が軒並み一桁である理由が良くわかりますね」
https://anonymous-post.mobi/archives/18741
i.imgur.com/w9Y08Bo.jpg
野党の政治活動
安倍総理も「意味のない質問だ」と怒る
→ 辻元が発狂!!
またもや国会が空転
優先席に医療現場ですよね…
浜田敬子
病院が休院してしまいかねない
台湾は保険証をもっていかないと買えないんですよね今
保険証を持って行って、何人家族だったら大人は1週間に〇枚って形で売っている。
日本も最新的にはそういう形にして、なるべく医療現場、介護現場といったところに優先的に回すと、
昨日、国会で審議されたのは “新型インフルエンザ” のときに備蓄がある筈じゃないか?と野党が質問していて、
安倍総理が「あれば」みたいなことを言ったので、
その辺も早急に調べてもらう。
都道府県内の自治体とかにも必ず地震の時のために備蓄があると思うんですね。
企業でも結構備蓄が…災害取材のために新聞社でも備蓄があったりするので、それを今放出するとか。
自治体も医師会かなんかに頼まれたら地震用の備蓄をいま放出するとか考えたほうがいい
今、備蓄してても仕方ないんで今放出した方がいいと思います
玉川徹
備蓄の話も昨日、国会で聞いてるとですね
野党から「備蓄があるでしょ?」って聞かれた。
しかし「その備蓄が今でも使えるものなのか確認しなきゃいけない」って言ってるんですよ
本当にそうだとしたら使えるか使えないかもわからないものをお金をかけて備蓄してんですか?ってわけですよね
なんのための備蓄なの?
なんのために倉庫に入れてんの?と
そこだって問われかねないんだから前提としては使えるものしか備蓄してないでしょ?と
まさか使えるかどうかわからないって答弁がでてくるとは思わなかったんで、備蓄があるならあるで放出しますしかない筈なんですよ、本来は。
なにをやってるんだと?がっかりしましたね
いまごろになって在庫調べたのかよ。 ゴーン「日本人は遅い」
新型インフルエンザの時の備蓄だとしますと、
2009年でしょうから、N95(※空気感染をおこす病原体を95%遮断できるマスク。元々は工場などで有害粒子の吸引防止のため開発された)のマスクですと、だいたい劣化が5年と言われています。
羽鳥
残念だけど、もう使えないんでって更新していかないんですか?
更新をしないで取っておくものなんですか?
それは自治体とかによるも思うんですね
さらに申し上げれば他のゴーグルとかガウンとかの年数が何年かは存じ上げないですが、それはそこまで劣化しないと思います
ただ、マスクが医療機関に2月以降入ってきていない
日々苦労が絶えないからな
本当に頑張ってるな安倍は
とにかく対策を考えてるね
安心するには助成金も必要だし
倍の予算を立てる準備もしてる
はやく民間企業を救え
この苦境をしのげば
ろくでもないウイルスに勝てる
なにがなんでも国民を救うため
できることはなんでもやってる
終息はまだまだ先だが
わが身はわが身で守ろう
リスクは必ず去る日が来る
安心しろ 、月に6億枚、供給できるってテレビで言ってた
国民1人月5枚かな
歯科医院もマスク不足
歯科医院では患者の口元を至近距離で診るため、常に感染リスクに晒されています。
機械で患者の口内をクリーニングしたり治療を行うんですが、水を患者の口に吹きかけるため吹き返しが大気の中に紛れたり、顔面に吹き返しを受けることもある。
※吹き返した水の中に細菌やウイルスが紛れてる可能性があるとされているので危ない
このクリニックでは必要な医療用品を専門業者に注文している。
しかし現在その業者にマスクの在庫はない
通常であれば注文した翌日に届くが1月半ばに注文したマスクは未だ届いていない。
歯科医師「いっときうちはマスクの備蓄が2.3箱になっちゃったので…1週間もつかもたないかという可能性があった。だいぶ残りが少なくなってきたので知り合いの先生から貰ったマスクとスタッフが持ち寄ってくれたマスクがうちのストックに入れてあります」
なんとかマスクをかき集め1ヶ月分のマスクは確保できたというが…医療現場でさえ高額な転売マスクに頼らざるをえない
「通常500円で1箱手に入れているものを、今回私はネットの通販で2週間先に8000円で届くというのがあってそれを注文しました」
>>1
防衛省より法務省、財務省のほうが備蓄が多いから不思議! 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
7798762545475887878783727987987 各省庁が当面自分達で使う用の枚数じゃねーか
安易に配布と言わない方が
優先順位の一番上は中国
ここが十分行き渡ったら、なんとか日本人もおこぼれに与れる
マスクもだけど施設をつくるなりしろよ。
患者はふえるばかり。
こんな指示まで総理大臣がやらんといかんのか?
ほんま、これで倒れない精神構造と肉体の持ち主。
お代官様小沢の追及攻めで亡くなった総理大臣居なかった?
医療関係者に行き渡ったらライフラインを動かしている人たちと店員さんたちに配ってください
一般人は店員さんに向かって咳をぶっかけるな。店員さんたちが倒れて店が回らなくなったらみんなが困る。平気で咳をかけてるばかな客がめっちゃ多い。
テレビで、大阪の薬局の前に多数の中国人が並んで1人1箱買って
それをお金と交換に中国人の夫婦が受け取っている様子をスクープしてた。
時給1500円だった。中国人が居なければマスクが普通に変えるように思う。
>>50
ん?
患者って一度感染したら治らんのか? 日本政府のマスク備蓄量 743万枚
宇多田ヒカルの1stアルバム売上 765万枚
歯科医院などはマスクに
Dr.中松的な透明サンバイザーみたいなのかぶせたらいい
>>1
これが安倍自民党の狙いだったんだよな、安倍トモ優先にマスクやアルコールを配布。反安倍には渡さない 布マスクを作れば数ヵ月は持つんじゃい?
今さら、作りたくないか?
そんだけ在庫があったなら、マスクメーカーに売り渡しを指示する必要なかった?
本音 マスクは外交に使いたい 国民には一枚もやりたくねえ
オードリータンみたいに配給制にしてよ
間違っても、転売屋には売らないで
日本国民には二階を蹴飛ばす権利があるぞ
でてこいやぁぁ
>>41
弾の在庫なんて考えたら真っ青になるぜ。予算が無いんだよ >>62
元々、そのための備蓄なんだから仕方ないわ。市中に配布する性格のマスクじゃない 持ってるのに隠してるのかクズ過ぎる
黙って持ち出ししてるんやないかこれ
この備蓄枚数って公務員の職場においてあるやつじゃなよな。
某出先機関だが、この間在庫調べがきたぞ。残り何枚あるかと。
新型インフルの時に購入して保存してあった使いかけの残数を報告したが。
中国人の入国を今すぐ禁止にしろ。
転売屋集団を見せしめに捕まえて路上で晒せ。
中国では当たり前にやっているのに日本はユルユルの平和ボケ。
【リアルタイム感染者数、拡大期間】
韓国: 16,500人、残5週間
日本: 3,000人、残1週間(北海道は5週間)
市中感染の致死率0.5%、検査精度40%で推測した値
拡大期間は平均気温、インフル感染者数推移の予想モデルから推定
公務員のマスク奪って医療機関に配るとか馬鹿かよ
災害時にどんだけ公務員のマンパワーが貴重か分かってないし
公務員のマスクを医療機関に配るとか頭がおかしい
この発表ってルパンに盗めるかって煽っているようなもんじゃねぇ?
それとも発表しとかなきゃ、何故かどんどん減っていってるんじゃないかと勘繰るわ
>>86
スダレハゲが約束したマスクがどこに消えたんや 工場だかメーカーが大量にヤフオクで売ってるっぽいけど先ずそういう所をさぁ・・・
>>89 社員割引で買って横流ししてるんじゃねぇ? >>89
メーカーならアリやろ
まさに特需や
たっぷり儲けたらいい
社員の横流しなら犯罪 >>41
それ
法務省財務省でなんでそんなに備蓄してたんだろ
厚労省防衛省ならわかるし備蓄を放出するわけには行けないのはわかるけど サージカルマスクで普段から医療関係者が使っているようなマスクで
きちんとした保管をされていた事が確認できるものなら医療従事者に配って良いけれど
よくわからないメーカーの物を医療従事者に配るのはちょっと
製造業者もより高値をつけたとこに納入したりしてね…
>>45
ほんとこれ
こういう備蓄を放出してしまったら、どうせ改めて必要になった時に
「市場から優先的に調達」する事になるから無意味で二度手間。
野党はアホ。 >>92
防衛省が自衛隊なら、法務省は警察の分では?
あと財務省は、所轄組織のためというよりも「その他の備蓄用」として保管する
「国有財産」だから財務省所管なんじゃないかな? >>98
そうだったか。
じゃあ、法務省所轄で実務上で必要性の高い組織というと「入管」とかかな?