新型コロナウイルスの感染が広がる中、品不足になるという不安から買いだめの動きが出ているトイレットペーパーをめぐり、業界団体などが誤った情報だとして注意喚起を行って以降も、ツイッター上では品薄を訴える投稿が急増していて、人々の不安に歯止めがかかっていない状況がみてとれます。
新型コロナウイルスの感染が世界各地で広がる中、香港やシンガポールなどでは先月上旬からトイレットペーパーが品薄になっているという報道があり、日本国内でも「原材料が中国から輸入できなくなる」といった内容の投稿がSNSに寄せられていました。
これについては、熊本市の市長が先月27日にデマに注意してほしいと呼びかけたのをはじめ、翌28日には業界団体や経済産業省などが「供給に不足はない」などと冷静な行動を呼びかけています。
これに関連して「トイレットペーパー」ということばを含むツイッターの投稿を調べたところ、先月26日までは1日当たり2000件程度でしたが、翌27日には前日の10倍程度、28日にはさらにその10倍に急増しています。
このうち、「品切れ」や「不足」といった内容を含む投稿も先月27日から急増していて、28日と29日にも数万件もの投稿が寄せられています。
デマを訂正する投稿がある一方、「みんなトイレットペーパー買っててだめだなぁとか思っていても、品薄になって逆に自分が困るから買わなくちゃいけなくなる」とか、「トイレットペーパー不足は誤りっていう情報が出てるけどその前の情報のせいで買い占めが起きてるから結果的に不足している」など誤った情報と理解しながらも、購入したという投稿も多くみられ、冷静な行動が呼びかけられる中でも人々の不安に歯止めがかかっていない状況が見て取れます。
2020年3月2日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309761000.html
★1が立った時間 2020/03/02(月) 15:51:00.10
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583213725/ 置いといても腐らない物ということも買いだめ行為を後押ししている訳だから
製造後1ヶ月ほどすれば分解が始まるトイレットペーパーを開発して
非常時は政府命令でそれに切り替えたらいいんだよ
今年のホワイトデーはトイレットペーパー贈れば彼女出来るぞ
おうちゃんと買ってきたで!
>>1
だって在庫は豊富にあるとか言ってる製造元のオンラインショップが
売り切れになってるんだもん
配送追いつかないとしても、注文は受け付けるべきやろ 駅のトイレからトイペ持ち去ってたら封鎖されててワロタww
トイレットペーパーも使い捨てマスクも買えないってどうなってるの?
いい加減、自民はしっかりして欲しい
入荷ある店ではもう普通に並んでた
購入制限かけてまとめ買いできなくしてた店は夕方も在庫あった
まあ政府やトイペ会社が言ってた通りだったわ
パニックバイもおさまってて良かった
さっき夕方からだしますってやってた V ドラッグはどこの Vドラッグなんだろう
>>4
気合が足りないな
80年代アイドルを見て見ろ ほんとに売ってないのなwあほばっか、メーカーは高くてもたくさん売れるんだからどんどん売っちゃえ
昔のオイルショックの時も十分に在庫あるのにパニック起こしたんだろ?
トイレットペーパーはあったな
米はもち米しかなかった
がレトルトは有った
普通に無くなったから買おうとしている人が買えないのは可哀想
備えあればうれしいなって言うしな
腐るものでない以上ストックしておいて損はない
無い地域は入荷日が週真ん中とかまとめ買い制限かけない店多いんじゃないか?
マスク無いけどトイレットペーパーとティッシュは普通に有った
週末踊らされたヤツお疲れw
マスクと消毒が1ヶ月も買えないんだもん
そら不安にもなる
こういう狂騒のカゲで政府は重要法案を通すんだよ
いつものパターン
コロナも最初は「大丈夫」
マスクも最初は「大丈夫」
こんなときに震災でもあったらどうするんだろう?
平和ボケしてる連中は痛い目にあえばいいんだよ
>>23
もち米買って家で餅つこうぜ(´・ω・`) マスクは本当に先月にどうにかしてほしかったよね
感染拡大をとめるため国民の皆さんにご協力云々言う前にマスクと消毒薬安定供給しろってね
トイレットペーパーは確かにちょこちょこ入ってるよ?
でも入ったとたんに人が群がって買い漁っていくんだよね
おまえんちそんなに便所紙いらんでしょ?て位に
(^ω^)これオマエラか?
204 名前:テノホビル(北海道) [EU][sage] 投稿日:2020/03/03(火) 16:38:03.82 ID:SOygR1iN0
マスクの空箱をそこの店のビニール袋に3個くらい入れて、あたかも今買ったかのように店内を歩き回るの楽しい。
店員がないって叫んでるのに、ジジイが何隠してんだって叫んでたwww
買えるところと買えないところの差が激しいのな
うちの近所は全滅、1箇所だけトイペ持ってる人を大量に見かけたから急いで入ったら最後の2パックだった
6ロールで448円 高すぎてびっくりしたけどほぼ売り切れ
あートイレットペーパーカーニバル2020ももう終わりや
この時間帯にこれだけ余ってるとか、、、
もっとみんなで殺伐馬鹿みたいな量を馬鹿みたいに買い占め合うと思ってたんだけどな 某首都圏郊外 本日夕方
セイムス トイペ売り切れ ティッシュとキッチンタオルはあった
マルエツ トイペ ティッシュ キッチンタオル すべて売り切れ
ヤマダ電機 トイペ ティッシュ キッチンタオル すべてアリ 値段も通常価格
ヨーカドーマスクと除菌系は無かったけどトイペとティッシュは売ってた
実際店頭に並んでないし、安倍が転売ヤーや横流しにお墨付き与えたからこんなことになったんだろ
こういうのって、商業施設が買いまくってるんじゃね?
業務命令で買うから行動力が強い
入荷はしてるけど全て開店10分で売り切れるから、昼頃に買いに行っても品切れ。
全国一斉に
100円値上げとかにすれば
輸送コスト足してくれるかもしれない
観光客来なくて 暇になったバスを活用するとか できるかもな
でも都内は あのバス入れる所無いかもな
>>1
『デマ』と言う「デマ」が蔓延中
在庫は山ほど工場に有る!
商品は売るほど工場に有る!
有るなら出せよwww 品薄だよ。たった3週間分の在庫しか無いんでしょ?
いま庶民はいつ武漢のようになっても困らないように2〜3ヶ月分ほしいんだから。
買い占めたビビリの家には豊富にあって買う必要無いから流石に買う人減ってくるかな
買えないやつってどんだけ業が深いの?
普通に夜8時頃行っても置いてあるがw
だから2,3ヶ月位一家族1袋位にして強引に量買わせないようにしないとだめだ
ティッシュペーパーは周り始めてるし。
デマかどうかはもう関係ねーんだよ
実際にトイレットペーパーが売り切れる
だから皆買う
そしてまたトイレットペーパーが売り切れる
このループに入ってるからもうしばらくは止まらんよ
その内、独居老人が孤独死して部屋から大量のトイペが見つかる。
昼間トイレットペーパーのとこを通りかかったら明かな空きスペースがあって在庫ないんだなぁと思って見てたんだが、みんな何かを手に取ってかごに入れてるから割高か何かのやつなんだなと思ったらキッチンペーパーだった
あれほんとにキッチンペーパー欲しくてかってたのか?w
マスク転売を羨ましく思った転売ビギナーが
大量に在庫抱えて困ってそうw
土日にデマ買いですっからかんだったのが昨日の午後にはどこも在庫山積みだったぞby沖縄
>>41
自分も昨日6ロールの高いやつ生協で買ってきたよ一商品一個づつだから
シングルとダブルで一個づつな >>52
どの地域のどの店舗にも並んで初めてデマだよな
「物流がー」「嵩張るからー」とかアホかと >>21
ダイエーもうイオンになってるから無いだろ 災害時(物流に支障が出る)を考えればこの手は何でも1ヶ月程度持っとくべきもの
備あれば憂いなし
別にコロナに限らん常日頃の話
「在庫の不足はない」のかもしれんけど
「供給に不足はない」ってのはデマだよな
人口5万人くらいの田舎在住だけど
どこにも売ってないわ...
>>61
トイレットペーパーをカートに山積みにしてレジに並んでるのジジババばかりだからな
テレビで煽ると高齢者が踊る 世の中ホントにバカ共ばっかりだ
みんな死ねクソ野郎
実際店に無いから余計に騒動になる
皆がもう充分と思うほど手に入れるまでは収まらんだろうね
>>60
トイレットペーパーに埋もれて孤独死www >>54
2,3ヶ月分て12ロール4袋で足りるんだぞ?
一日1ロール使い潰す程は使いすぎだから少しは考えな >>14
紙を盗む奴がいるから閉鎖、じゃなくて、
紙を盗まれて補充できないから閉鎖、かも知れん。
「トイレあった、間に合った」と利用した後で
紙がないことに気づく悲劇を未然に防ぐため。
マイ・トイレットペーパーを持ち歩いてる人には余計な配慮だけどな。 今無い地域も配送予定日の違いや普段の購買力の差とかだと思うんだけどね
みんなはやく落ち着くといいね
マスクは切れたら「あらら もう無くなった」程度だが
トイレットペーパーが切れたら「やべえええ今すぐ買いに行かないと」
これぐらいの絶大な違いがある
そう
便意は待ってくれないのだ
マスクは普段つけない人がしまくりだし、中国製造が多いんだろうね
今まで花粉民が買っても、こんな品切れにはなってなかったもん
SARS流行のときには日本でも多少、普段買わない箱単位で買う人がいた程度。
都内は大型店は今日はまずまずあるな
しかしデマに振り回される人て頭悪いのかな?
>>1
25店舗回ったけどどこにも置いてない
もう漏れそう >>59
いきなり短期的に需要が10倍ぐらいなっちゃった感じだからね
使う量はかわらんから結局いつかはおさまるのはわかってても
そら棚にまったくなかったら誰でも不安なるしよけいに買っておこうとなるからねえ
まったく買えなくなるってのはなくなってくるだろうけど当分品不足は続くと思う 正直者は馬鹿を見る
デマに踊らされて買い込んだやつはいっぱいうんこできる
馬鹿正直に買い控えたやつはうんこできない
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
そしてやつらは最近「新型コロナウイルスは日本発祥」「日本ウイルスだ」等と発言するようになった
他国に罪を擦り付ける中国人…なんと醜い生き物だろうか
しんし日本人もまた愚かだった
簡単にデマに惑わされ必要な分以外を山ほど買いまくる…
なんと情けないことか バスタとかって絶対子供が休みになっちゃたからだよな
夏のそうめんみたいに「かーちゃん、また昼パスタァ?」状態
マスクは会社に2000枚あるがさすがにパクれんからなー
手元に在庫150枚あるから当分は我慢
未だにコンビニのも売り切れってどんだけ買い占められてんだかなぁ
ウチの親もあちこち回って買いに行ってて笑えん
コロナに感染しそう
>>93分けあえば足りる奪い合えば足りないってやつ? 転売ヤー富○の逮捕はまだか?
発信元じゃなくても悪質なデマ流してメルカリ転売を有利にしようとしてたのは事実!許せねえよ!!
あるアーティストのサークルに先週の金曜日に俺が書いた
品不足は2-3日で来週月曜日には普通に買えるし火曜日・水曜日なんて通常の日本に戻ってるよw
これで非難受けてる
情若嘘つき呼ばわりされてるわ
スーパーで売ってたけど
お婆ちゃんがよろよろしながら
買ってたから手を出さなかった
関西テレビ「デマです!在庫はあります!でも配送手段がないんです」
なんでいちいち報道するの?
トイレットペーハーお店は業務用の??100m巻を一般ドラッグストアに流してない?
なかなか見かけなかった100m巻を出に入れることができました。
ロング巻きは交換しなくていいね。
デマだろうがなんだろうが店頭にない
そんなに余裕あんなら早くもってこいや
東日本大震災で買うのに困ったものというと牛乳だったりしたが
必要以上に潤沢なようで助かるw
生理用品は復活してた
トイレットペーパーも少しあった
来週辺りに平常運転になるんじゃね
需要の先食いだろ
トイレットペーパーは中国に流すために購入されたものであり
デマで品薄なわけではないと思うが
買えない人ってマジなのかってほどあふれてる
棚からなくなってもすぐに店員が補充に来る
探しまわってる労力、交通費やいつ手に入るか分からないもの待つ方が無駄、ネットで転売価格(たかだか1000円程度の上乗せ)で買えばいい
年寄り暮らしなら5日で1ロールもあるからな
4袋あれば半年もつのも十分あり得るレベルなのに
今日も二○リにそんな客いたな
「トイレットペーパー置いてないですか?」
必死だなwww
店側もそれなりの在庫あっても
一気に出さなくなったみたいだしな
小出しして客来てもらう作戦
>>2
資源のむだ。
自治体も賢い個人も普段から備蓄してるもんだ。
親に買ってもらってる子供の発想。
備蓄してるからこういう時も慌てないでいられるんだ。 オラが村でもトイレットペーパーの棚がガラガラだったづら
まだ買えない人いるの?
買い溜め続けてる酷い人がいるんだねえ
完全に嫌がらせ
相場に関わるから風説の流布を適用して
発信者を逮捕するべきよな
明日50ケース入ってくるわ(小売り)
普通に注文通り入ってるのに
大変そうなんおじいちゃんやおばあちゃんに売りたい
暴言はくやつはロシア人みたいな目で帰って下さいと言ってる
さ、これから在庫ダブついている転売屋の自演が始まりますw
世の中には恐るべき数の恐るべき馬鹿が居る、それが日本の普通の人。
残念だけど、これ、本当の話なんだよな。
ポピュリズムがなぜダメかと言われたら、大衆は基本的に馬鹿だからだよ。
国もメディアも国民から全く信用されてないということだよな
まあ、この事実を重く受け止めることすらないんだろうけど
>>120
娘のためやろ
つか50代でもまだ閉経してないやつ多いからな もう買い占めてる奴見かけたら、家まで付いてってトイレ貸して貰うわ
昨日トイレットペーパー2袋両手に持って帰ってたら引ったくりにあったわ
被害届出したから逮捕だな
いま布マスク使ってるけど快適だわ
ガーゼ製の普通のマスクだか
使い捨てが売り出されてから
利用したことがなかった
外出から帰ったら、手洗いうがいの
ついでにマスクも洗って干す
翌日には乾いている
効果は薄いかもしれんけど
いまマスクしてないと電車に乗れないからな
昨日、会社でうちトイレットペーパーもうないねんと言ったら、今日合計で40ロールおすそ分け
これは行けそうだ!
バカジャネーノ 業界団体
売れるだからこそ バンバン作って 売りつければいい バンバン作れるの見せれば 買わなくなるよ もともと買いだめする必要ないんでしょ
これ日本発 トイレットペーパンデミック
今は溜めてた在庫を吐き出してるから結構買える
在庫を出し尽くしたら生産した分だけになるから厳しくなるぞ
本当はまだ無いのにあるあるデマも横行していてもうカオスだな
さすがに今日は売ってたな
殺到するわけでもなく普通に置いてあった。
買ってないけど
こういうスレなんだから住んでる地域を明記してレスすればいいのに
広島
まあここで買えないって言ってる奴は賑やかしのデマだろうな
皆も経験したかも知れんが、トイレットペーパーを探して歩き回ると
腸の調子が超良くなって普段より頻繁に出るようになるだろ。
トイレットペーパーが無いせいでトイレットペーパーの使用量が増える、
恐怖の悪循環。
マスクやトイレットペーパーを転売してる人は
内乱罪で死刑または無期禁錮でいいんじゃないかな
店が「1人1袋しか売りません」をやれば済む。
あと、この種のデマの発信者や伝達者に対して重い懲役刑を科すべし
メルカリは正義マンのせいかは分からんが多少落ち着いたな
代わりにラクマが無法地帯にw
ってか、マスクはともかくトイレットペーパーはもう無理やろww
品物はあると思うけど爺婆に朝から並ばれたら手に入らない
ストックがあるから同僚に18ロールやったけど後悔してる
嘘つき政府を信じてトイレットペーパー買わなかった奴がバカなのであって
備蓄できた奴はバカじゃないだろ
あと1ロールしかなかったから不安だったがやっと買えたわ
俺が買えたくらいだからそう遠くないうちに品薄状態は解消されるのだろう
ツルハグループ仲間入りした
の広島市内の地場ドラッグストア
ウォンツは普通にあった。
100m巻もww
都市圏以外の地域ではもう沈静化してるってことで間違いないでしょ
広島
>>154
最近うちのトイレの配管が古くなったのかパイプからポタポタしやがるんだよね
こういう時に限ってまったく 個のスレ覗いただけでわかった
まだ品薄なんだな
どこもいっぱいあるならスレ伸びないよねw
>>146 人徳あるなw そんだけあればもうダイジョブだろ 昨日会社帰りにティッシュ買いに行ったら
トイレットペーパーだけ綺麗になくなってたな
赤ちゃん用のもw
閉店するのかよくらい
>>159
誰も買い占めなければこんな事にはなってない 工場直販すればいいのにね、ケース単位とかで
転売屋と今更心配厨がこぞって買いに来てくれる
見通しとしては今後必ず枯渇する訳じゃないから
欲しい奴には満足するまで買いだめして貰えば良いさ。
家に帰ってなんでこんなに買ってしまったのかと
後悔したり家族と喧嘩すれば良いのよ
>>161
ヒマワリも大量入荷して
もう誰も見向きもしていなかったですよw >>155
中国人バイヤーからマスクはもう要らんと言われた
直接取引できて助かってたのに 発信者を野放しにしたら
まだまだ他でもやると思うぞ
さっさと見せしめで逮捕しなさい
スレタイいい加減に変えろよ
「品薄はデマ」じゃなくて
「中国産はデマ」「デマで品薄」
だろ
パニック心理
足りない足りないと思うんじゃないの
中国人で中国にマスク送ろうとして、ダンボール買いして家に入りきらないだかで
庭に野ざらしの人いたよね、何十万個とか買ったらしい
最悪、汚くてゴミになる
さっき、イオン行ったら山積みであったぞ。4時半開始で50人くらい並んでたけど
その後はだれも買わず、混乱を予想してか10人くらいの待機スタッフと山積み
トレぺがぽつ〜んだったわ。
でも近所のOKやドラッグストアは無かったから、なんだかんだでイオンは流通が強い
ということが分かった。
でもコメの棚が空だった。馬鹿じゃねえの。よちよち歩きのお婆ちゃん2人が
トレぺ抱えてさ、今回デマ流した馬鹿は万死に値するわ。社会的制裁与えるべき。
今朝も頭の悪そうなおばさんがドラッグストアーに並んでたし。
こういう時は12ロール1000円くらいにすりゃ良いんじゃね
店頭に並ぶまでは続くよ。
工場にあったって仕方ないもん。
デマ流して社会を大混乱させたバカはちゃんと逮捕したのか?
ライオンが逃げたデマみたいに逮捕しろ
警察は仕事しろ、しっかり取り締まれ
製紙会社「年度末なのに在庫余すぎてヤバい…マスク屋はいいな飛ぶように売れて…そうだ!トイレットペーパーも無くなるってデマ流したろ!小出しにして品薄感も煽ろう、庶民はバカだからありがたがって必死に買うだろw」
↑
在庫過多に困った製紙会社の思惑に見事にハマってるバカが大杉w
田舎者と朝1で並べる専業主婦とニートは黙っとけ
この時間どこにもないわ
パチンコ屋で感染者が出ないのは
タバコの煙でコロナが死滅するからって聞いたけど本当なの?
在庫にあるならもっと余分に店頭に並べとけば儲かるチャンスだろに
ウォシュレットあるのはいいんだけど
ウォシュレットで洗う前にペーパーで除去するだろ?
そうしないとウォシュレットで汚れを広範に拡散してるだけだぞ?
で
当然のことだがウォシュレットで洗った後にペーパーで水気をとってから送風乾燥だろ>
不思議なんだがウォシュレツトがあるからペーパーが減ると言ってるやつってその辺どうしてるの?
ウォシュレットがあってもペーパーの使用量って変わらないだろ?
逆に増えるくらいじゃないか?
トイレットペーパーは売ってるし家にもたくさんあるからもう良いんだよ
マスクがなんで店に並ばないの?
業者の中抜きやめさせろ
愚衆が朝日新聞に煽られて戦争に突入していった理由が良く解るな
日本人は自分の頭で考えられない
子供使って1人1個で大量に買ってる奴いるもんなぁ…
これこそ抱き合わせ販売で余計なものも一緒に売り付けてやればいいのに
いま逆に迷惑なのが
切羽詰まって1袋だけ購入してる人も転売厨や買い占め厨に認定してるバカ共だな
転売厨とコイツらも死んでいい
>>193
タバコもなくなるぞって言えば馬鹿売れするんじゃね 必要な俺の所にこないから部屋中うんちまみれだぞ!
どうすんだ!
大王製紙のオンラインショップでもトイレットペーパー売り切れ表示だぞ
業界は儲からんよ、というか迷惑してる。需要の先食いしてるだけだから。
有能「バカが買い占めに走る前に備蓄しておこう」
無能「バカのせいで買えない!!死ね!!!」
無能は先を読む能力がゼロなんだよなあ今頃慌てて行列に並ぶとかバカのすることだ
>>154
昔は俺もそうだった
便秘は骨の栄養がなにか足りてない
俺の場合はMgなことが多いみたい
>>193
知らん
そう言えば非喫煙者の患者が多いという論文があったな
本当かどうか知らんけど >>191
アホみたいに買い溜めした奴はしばらく買わないから製紙業界はぜんぜんうれしくないだろうな 今回の混乱見てると
絶対希望者全員検査なんかしちゃダメだ
まあ飽和するまで供給するしかないよなあ
不況で普通紙の需要はさがるんだから、そっちのパルプをチリ紙用にブッ込めよ
けつを拭きすぎると痔になるからな
トイレットペーパーなんて必要最小限使えばいいんだよ
>>161
広島とかだと
流通レーンそれほど無いから
流通しやすいだよな ティッシュや生理用品は徐々に回復してきた感じがあるな。
トイレットペーパーは未だに何軒回っても手に入らない。
配送効率の差か。
とりあえず逮捕を妨害するであろう弁護士を封じとけ
大衆の圧力で圧殺してやれば良いよ
名前公開すれば仕事が来なくなるので連中はイチコロだ
来週、トイレットペーパー・ティッシュペーパーのセールします
って貼っときゃおバカさんは買い控えるんじゃね?
>>208
オンラインショップより今は市場に出荷するのが優先だからな
少しは考えような 本当に必要な時に買いに行っても
なかったらって考えたら不安どころじゃないもんね
まだ言っているのか!実際にないのだから
デマじゃなく本当に品物不足だ。
デマを飛ばしたヤツを、早く特定しる
流言飛語を飛ばした罪で、K札はとっとと捕まえろ
取り付け騒ぎの時に高橋是清が見せ球の現金を見せたように在庫のトイレットペーパーを見せればいい
なんかマスクやトイレットペーパーの他に水とかもないんだけど
買い溜めする=自己中な人間が増えてるって事だよね?(´・ω・)
市川市民だけどマツキヨ行ったらあったよトイペ
銘柄によっちゃ無いのもあったけど
品薄騒動もそろそろ沈静化
生理用品も棚からはみ出るほどあった
朝からわざわざ並んでるのなんか馬鹿らしいよ
いま逆に迷惑なのが正義マンになってる認定厨だよ
切羽詰まって1袋だけ購入してる人も転売厨や買い占め厨に認定してるバカ共
転売厨と一緒にコイツらも死んでいい
明日職場の人にトイレットペーパー1個貰えることになった。早朝家族と並んでゲットしたらしい。
私は箱ティッシュをお礼に渡す予定。
馬鹿らしいわこんなの!
>>191
ただ需要を先食いしてるだけだから、製紙業界にとっては迷惑でしかない。 >>159
結局この数日うんこ拭けないやつもいたからこれよな デマ流したのは逮捕されるだろうけど、マスゴミも煽りすぎだよな
自分たちが発端だったら絶対ここまで問題視しないだろうに
民度が低い地域はトイレットペーパーがない
関西全滅
単純に政府が信用されてない
プレッパーと心理は同じ
>>214
だってウソコの回数が増えるわけじゃないからねw 12ロールで全国統一で一万円くらいにすれば良いんじゃ。
一週間くらいその値段で、充分過ぎる量の店舗在庫になったら
通常値段に戻せば良いよ
買い占めパニックを止めるには非常識な高値にしとけば良いんじゃね
ドラッグストアの裏口でトラックで搬入するのを待ってから買うのがプロ
朝から行列作る馬鹿は、、素人な
>>193
ベッドの下にトイレットペーパー敷き詰めてタバコ吸いながらアオサの味噌汁と納豆を食べると
コロナが退散していくらしいよ ポケットティッシュ配りのバイト見つけて全部もらえば
今日はトイレットペーパー持ってる人たくさん見たなあ
備蓄って品薄の時に買い占める行為のことではないよな…
こういう状況は詐欺師と転売屋にとっては絶好の稼ぎ時のイベントよの
これ、もし予測して多めに発注してたら少し儲かってたな
品揃えもアピールできたかも
警察はデマを取り締まれ
大混乱する社会を放置するな
デマだデマだとテレビで呼びかけているから(そのこと自体は本当の事ではあるのだろうが)
今日はトイレットペーパー買えるだろうと思って
買いに行ったが棚は空っぽ、「おひとり様1個でお願いします」の張り紙が空しい。
タバコの一酸化炭素の吸収力とタールのコート能力更に粘液の浄化作用でバイ菌への抵抗力が上がるのは分かるけど、弊害が大きすぎる
確かにワクチンがまだできていないから不安だと思うけど。
大丈夫だっていわれてるよ。
朝からあの面出しはそういうわけですか??w
ほかに自分たちで気の付くことがないのでしょうかね。
一般国民としてあんな愚連隊家族となんて関わりたくありません。
先祖コンプレックスの塊で変態で暴力的なのは
解りきっている事ですからw
メーカーが在庫はありますと言うのは
買い漁る奴がいなければ普通に流通してますって遠回しに言ってるんだろ。
メーカーもデマに騙された馬鹿の行動に合わせて供給を増やすつもりは無い。
バカッター監視しとけよ
あいつらすぐ拡散希望とかやるからな
>>216
「トイレットペーパー 富田」検索してみろw >>249
輸入が増えないうちは週1億枚の奪い合い >>245
あの手のものは水に流せないタイプやから
詰まるで 原材料が中国産だから生産が止まる←デマ
品薄で買えない←デマじゃない
事実として現状、いつものようには店に並んでない
ペット飼ってる家なんか躾できてない犬の小便拭くのにも使うから大変
>>224売り場に値下げ後の価格表示とともにでかでかとPOPつけたら正気に戻るかもねw
ガチのバカだと「今値下げしろ!」って言うけど消耗品だし「セールするほどあるならイラネ」って人が多いだろう 「トイレットペーパーが売り切れるわけないだろww在庫はあるんだからwww」←こいつら息してる?wwwwwww
実際に店で品切れしているのだからデマとは言えない
デマだと言っているほうがデマ
こっちは備蓄していないから品切れだと本当に困る
もう切れそうでヤバい奴は何人も登場するけど切らした奴はあんまりいないのな
>>188
その逆だろ
ふだんの需要に合わせて工場も作ってるだろうから
在庫切れると全然追いつかないよ
3週間しか猶予はない >>252
広島は普通にありますぜ
マスクも今朝買えた 確かに正義マンが登場し始めてる
レジで持って並んでる人に暴言吐いてる人が出てきた
「おまえらみたいなのがいるから!」って怒鳴ってた
>>251
それはあるよな
でも経営概念では外れなんだろな >>258
大量に生産してるけど物流は同じだから
バカがたくさん買って中々店舗の棚に留まらない 都内の某大手スーパーに午前中行ったら、米、トイレットペーパー、ティッシュは
普通に買えたぞ。
ただ、マスクだけは相変わらずないな。
大阪
仕事の帰りスーパーとホムセン覗いたけど全然無かったよ
中国人の入国を止めたいなら 中国不買い・不使用運動を必死にやりましょう
中共に全く圧力をかけずに止まるわけが無いのです、中国は企業を人質にしているのです
今日18ロールの2パック買っちゃった。お尻拭けなくなるの怖かったんだ。。。ごめんね
>>218
この段では遅いわなあ。
むしろ、逮捕したことで、本当は供給力が追い付いていてないんだろうという邪推を生んで、買い占めに拍車がかかる いいか、ここはテストに出るからよく覚えておけ
トレペが消えるオイルショックにコロナショックだ
>>268
デマではないよ。配送能力にも限度があるから
流通量は増やせないとか。 >>288
大阪はそもそもモラルが不足してる国だからね >>264
ご尊顔を拝したわ
さっさと逮捕して見せしめにしろよ >>290
トイレットペーパーは息できなくなるからやっちゃダメ イオン見てみたら紙コーナーが全部おむつになってた
ティッシュトイレットペーパー影も形も無し
風説の流布の適用範囲を拡大するんだ
公益を盾にドンドン潰せ
>>1
軍出ました
Saizou
2 時間前
韓国のソウルでは、とうとう軍が出動です。
首都防衛司令部は防疫のために保有しているK-10タンク車12台
と411人の兵力を緊急投入する。
タンクに2,500ℓの消毒液を入れて、道路や公園、人が集まる
ところを消毒して回るそうだ。戒厳令の事前準備か?
>何やってんだ?シナへ7億枚マスク送ったとドヤッ顔ムンムン
>いつ送ったんだ?? >>230
普通にただ万が一に備えて備蓄してるだけだろ
買えない奴が嫉妬して「バカだ」とか「民度が低い」とか現実逃避してファビョってるだけかと・・・ 値段倍にすれば解消すると思う
3セット買いだめするところが2セットになる
>>297
流通量増やせなかったら、まだ争奪戦になるな
こんなもんはみんなが殺到したらなくなるわ マスクの転売やーは大変だな
正義の嫌がらせ屋がどんどん増えとるw
「テンバイヤーからマスクが高くても欲しい人の代理で落札して
出品者の個人情報と振込先銀行口座を聞き出して管轄の税務署に通報して
入金確認と所得税未納を逃さないように手配した。
私はTwitterで晒す程度の甘ちゃんでは無い。
私には私なりのやり方の🔥🔥🔥テンバイヤー🔥🔥🔥の燃やし方がある」
トイレットペーパーは無かったけど
ティッシュとキッチンペーパーは山ほど積んでたな
しかも安かった
だから生産と在庫はたっぷりあるからデマ
配送が足りないって言ってるだろカス
デマつっても実際品薄になってんだからデマじゃねぇだろ
>>11
自分もそれやっと買えたけど18ロール持ってる人いたからタイミングだと思う 寝るときに身体に新聞紙を巻きつけて寝ると、インクと紙の成分が浸透してコロナを寄せ付けない
ソースは俺
>>288
関西ではヒョウ柄のBBAと阪神の帽子被った爺が朝から買い占めてるから一般人には回らないシステムが確立してる だからマスク以外は馬鹿が余計に買わなければ普通に店舗に並ぶんだよw
マスクはほとんど中国産だったからないわけで。アホみたいに買い込んでアホかよ
買占めってのは「この棚全部くれ!」ってもの。
みんなが自宅で使う分を念のため1〜2個買っただけなのは、買占めでも何でもない。
そしてたったそれだけで、商品は品薄になる。
品薄になる生活必需品は、心配になって買うのは当たり前。
デマでもなんでもない。
>>32
マスクは煮沸消毒してママレモンで
優しく手洗いで破れなければ何度も
使える。マスク50枚を破れるまで
使い回すから余裕だわ笑 大繁盛の歯医者さんが失敗したそうです。
しばらく通院が長引きそう。
そうですよね
90度以上の酒、チョコ、緑茶、ゴミ袋
ネタは尽きないぜ
転売屋以外でこの手のデマで踊ってるの
て基本暇な人達。
主婦とか年寄とか。
ドラッグストアとかの行列みれば
大体この3種に分類できる
家の備蓄は10ロールを切っているが、今日店で売っているのを見つけても買わずに帰ってきた。ドヤァ
配送能力というより店側が単価安くて場所とられるトイレットペーパーを多く発注しないだろ
買いに行く人をお前らは馬鹿にしてるけどさ、もし仮に自分の家のトイレットペーパーにストックが無かったお前らも買いに行くだろ?
もちろんデマを流した奴やデマに流されて買いだめする奴は馬鹿だけど、必要に駆られて買いに行ってる人達は馬鹿にできない
>>281
レジのおばちゃんにこいつらに売るなってどやしつけてたのが居たよ >>270
逆に倍とは言わんが割高に値段設定すれば
当面の間、心配ない層は買うのを辞めると思う
たぶんそういう奴らが大半だろうし お前らがデマ流したり、ここで不安煽るからだ
男はロクな事しない迷惑なクソみたいな生き物
帰り道の途中だから近所のホムセンにも寄ってみたけどいつもの棚から綺麗に無くなってたわ
キッチンペーパーですらラス3なんて有様だったぞ
さすがにビビりが過ぎるわ
いい加減にしろ!
マスクってトイレットペーパーほどかさばらないのに
在庫ストックはあまりないのか?
配送体制に限界があるなら結局店頭は争奪戦の嵐が続くんでしょ
次はフェラーリが品薄になるらしいよ
転売ヤーは早く動いたほうが良いよ!
都心だと普通に置いてたけど
みんなチラ見して、逆に今買うのは少し恥ずかしいみたいでスルーしてた
ケツ穴に疾患ある俺はおしりセレブしか使えないのにどこも売り切れだぞ 普段買わないくせに
民度が試されている
買えない奴は引っ越しを考えた方がいい
>>242
その間に転売屋が3百円で仕入れたものを5千円で売り抜けるというわけですね >>325
だって買い占めると物件の収益率が倍になるんだぜ(´・ω・`) >>311
今は個数制限あるから大丈夫じゃね?
ある程度流通安定したら個数制限解除
マスクほど深刻ではない。 いつもトイレットペーパー買ってる店に今日行ったら自分が買ってるやつだけいっぱい残ってた
そんなに人気ない商品だったのか(´・ω・`)
マスクは週一億枚
デマじゃなくて算数できないアホが勘違いしただけ
知ってる
サンデーモーニングが煽った
サイテーモーニング
今回、流れたデマがトイレットペーパーでよかったなw
不幸中の幸いだよ
これがもし米、パン、小麦粉、豚肉、牛肉、鶏肉、魚、加工食品全般なら今頃、日本は飢餓だよ
お前らの10人中一人が買い溜めをする
全国に推定1300万人が、何かに憑依されたかのように一人辺り50人分の食料を確保しようとする
僅か三日目で食料危機に陥り、国民の2割は飢えに苦しみ暴動が起きる
一週間後にはお前ら同士で食い物を奪い合い、殺し合いを始める。
ドサクサに紛れてオチョンコがレイプしたり、
北朝鮮がスリーパーセルや便衣兵にGOサイン出て街中でVXガス撒き散らしたりテロ起こしてたよ
今頃、5Gの令和の時代において日本中で殺人、強盗、レイプ、略奪、放火、虐殺、強奪が起きていた。
まるで戦後の朝鮮進駐軍だよ
マジで北斗の拳の世界になってたから。
やっぱタイミング次第で歴史は繰り返すんだな
ウンコロナは根絶できないから治療薬や治療方法決まるまで長期戦で頑張りましょうねって昨日テレビでやってたが
最早疲れたんだが
北海道とかも地震あった後なのにこんなんなってキツイな
>>237
結局オイルショックのときと同じよね
噂話と局地的な騒動が変な報道の仕方で加速して全国的な実になってしまうって >>297
だから物流事情を考慮せずにあるから大丈夫とか
平気で言っちゃうのがデマなんだよ 中国つてマスクがどれくらい必要なんだろ・・・・
人口16億人として一人週に7枚としたら
週に110億枚くらいになるんだが
既にコロナつてしまった今は今までとは別に考えて中国から日本への流れが可能になるか?
>>325
それな。
みんなが、品切れになる前に一つ買おうという正しい選択をして、その結果店頭から無くなってる。 それで、税金でマスクの備蓄くらいはしていたはずなんだけど、どうしたんだそれ
>>345
普通に売ってるけど売ってないと自演することでスレが伸びる
そうトイレットペーパーのように 一人様一つが徹底すればどうにかなる気もするけど時間置いてまた現れるんだよな…
日曜日、今日と早朝〜12時までにトイレッツペーパーゲットwwwwwwwwwwwwwwww
ゲットした瞬間歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12ロールと18ロールゲッツ
トイレットペーパーはたまたま確保できたけど、相変わらずマスクがない
俺、最後のマスク1枚を4日間使ってるんだけど、なんとなく黄ばんできた
バレないよな?
>>305
田舎は車移動で老人と機動力が変わらないから田舎程入手困難 >>338
レジのおばちゃんも、一人一個までなのに
何度も並んでるやつには売らない勇気が必要 チリ紙なんか無きゃ無いでどうにでもなるだろ?
騒いでる人は生活力が足りなすぎるよ
>>356
あのあと何も言わなくなったよなあ
都合悪くなるとダンマリ SNSに空の商品棚写真撮ってるバカとかそれをリツイートしてるバカは軽蔑する
KAZUYAとか猫組長とか
そりゃ、テレビで毎日、棚が空っぽ!ってやれば効果があるのは当たり前。
メーカーに在庫があるなら、報道する意味なんてないのに。
トイレットペーパー、オムツ、生理用品。一昔前のご婦人方ならちょっと恥じらいながら
買った物をカゴに山積みで買い占め。女も図太くなったな
ちょっと戻ってきてるみたいね
とクソ漏らしながら言ってみた
散々報告されてると思うけど、ホムセンやドラストに香り付きトレペとか・高めのティッシュはあったよ
ただ駅中とか仕事帰りに手軽に買える店は生理用品ガラガラやった。がやはりホムセンドラストにはあった。
コロナった相模原市やけど
>>354
おひと家族様1点限りって大きく書かれてあるのに何個もカゴに入れてる女がいたわ
文字読めないんかなあ・・・ こんなに売ってないんじゃ不安だわ
見つけたらガンガン買ってやる
まっ、トイレットペーパーが商品棚に一日中山積みになれば
たちまち沈静化する話なんだけど現状はそれとは程遠い。
単純に需給の問題だけではなくマスクが入手困難な状況が続いていることや
コロナウイルスの感染がどこまで拡大するか全く見通せないことなどが
そもそもなのだからこういう問題は他にも出てきかねないわな。
変態ゲゼン集団すとーかー人員に目を醒まさせる役割を
させてあげるわけですかぁ??w
アホですか?????・??w
>>335
それもあるよね。
いくら需要が急増したからって、そこらの小規模DSで1000パックとか発注しようがない。 >>339それはあるねトイレットペーパーパニック起きた次の日とかも高いのは残ってて他の市とかから移動してきた土日で目立つ店は空になってたみたい
月曜日から復活してたが ガキの頃お年玉やら何やら使ってでも、記念に買ってもらってたりして収集した切手
一生売らねぇだろうな
>>369
そうだよなあ
思ったより少ないのし
送ったから? 今日も買えなかった
もうお腹苦しい…
胃が持ち上がってて吐き気する…しんどい助けて
終わった終わった解散
都内全域終了だろ
安倍を逮捕しよう。必ず憲政史上初の懲役実刑元総理にしてみせる
今朝ドラッグストア入り口付近に山のように高く積まれてた
夕方通ったときも表からもまだわかるだけ積まれてた
いつもよりかなり多く発注したんだろうけど糞田舎の人口考えて入荷しろよww
各家庭が急に備蓄しようとすればこうなるわな
普段から備えがあればいいんだけれどね
>>381
何んで結局言うのに某っていう必要あるの? トイレットペーパーとティッシュはドラッグストアにでまわってきてるね
マスクも高いのならあったよ
都内だけどさっき行ったスーパー、PBブランドのトイレットペーパー普通に並んでたよ
お気に入りのメーカーのじゃないし買わなかったけど
☓不安に歯止め
歯止めがかからないのは馬鹿の頭の中
海外とかだとゴミ拾いしたり善良ぶるけど
本性はアジア共通の自己中猿だよ
転売だの買い占めだの恥ずかしくならないのかね
さっさと滅ぶべき
>>398他の市から買い物難民が移動してきたって文が抜けてた >>390
在日かもしれないね。
シナ語やチョン語でも明記しないと。 >>309
何かあった時のための備蓄なのに何かあった時に
買い占めてるような奴は本当に何かあった時に対応できない
今回はたまたまデマだっただけで本当に生産できなくて
物自体がなかったら詰んでる
備蓄というのは何もない時にやらんと意味ないんだよw
311や台風など災害を経ても学習しないんだから
今回過ぎてもまた忘れて何かあった時に大行列に並ぶタイプだよw 在庫がある場合は混乱するから報道しなきゃいいのに。
でもやるんだりょね、なぜかテレビや新聞は。
新型コロナウイルス肺炎世界的パンデミック事象と
その他の事象を合わせて考えて、
目を醒ますのは変態女衒集団ストーカー人員でしょw
長い間に甘やかされてきた意味を知るべきですw
引っ越し考えたほうがいいような地域がありそうだよこれ
だいたい、付加価値低い割には嵩張って、輸送コスト倒れになる代表格のトイレット
ペーパーを、メーカーが毎日作ってます!とか国産です!とか言ったって、簡単には
行き渡る訳ない
むしろ、大丈夫です!なんて言ってた奴がデマだよ
>>402
いっぱい有るように見えてたったの80袋なんだよなぁ >>287
阪神震災のときは、大阪・京都等にあった流通在庫を、神戸ら辺に送らず、逆に首都圏へ移送させたんだよねえ。
神戸ら辺にすぐにでも持って行けるように首都圏から大阪へ送ったんではなくて、逆をやったんだよねえ。
なんであんなことしたんだろう? >>364
>既にコロナつてしまった今は今までとは別に考えて中国から日本への流れが可能になるか?
既に中国からのマスク輸入は再開してるよ。
先週末に上海から船積みして既に日本に着いてる。
通関切って早ければ今週末には小売りに出回ると思うよ。 早朝からパチンコ屋に並んでる馬鹿と同じで見世物だな。
情弱は割高の商品を大量につかまされる運命にある。
しかも人が大挙して押し寄せ密集し、コロナ感染の危険性すら孕む。
ガソリンと時間を無駄に消費してるアホ。
デマであれなんであれ
現実は現実
対処するしかない
ま
だ
ト
イ
ペ
買
え
て
な
い
負
け
犬
お
り
ゅ
?
>>418
それもデマから買い占め行動が始まったの知らないのか? でかい蝋燭を面にたてて、
ハッピーバースデー「666」やでw
ラッシュ時の電車遅延みたいに
止まってる間にどんどん駅に人が集まってきてさばき切れなくなるように
店頭にない時期が続くと
トイレットペーパーが切れてきた本当に必要な人も増えてきて
店頭にならんだ瞬間に殺到するから
デマと言ってるだけじゃ済まない状態になる
>>377
物流止まらない限りトイレットペーパーは入ってくるのでそんな事はない
人口少ないところはすぐに需要に追いつく
トイレットペーパー自体は普通に生産も配送もされてるんだぜ >>230
ああ水も無かった
なんか不安心理で買うんだろうか
キッチンペーパーが無くなってるのが1番不思議
納豆売り切れもスレで見たが謎すぎる 都内だけど全く店頭に並ばんわ
近くのドラッグストアはついに「入荷未定」って札を貼ってた
何だよ未定って
メーカーには潤沢に在庫あるんだから、発注すりゃ入荷日わかるだろ
それが未定ってことは、つまり在庫ねーんだろ糞が
高齢者が行列
「お一人様1つまで」と書かれているのを見るや否や
家にいる孫らしき人に電話で
「ちょっと来てー」って呼び出し
>>352
1ロール¥500もするトイレットペーパーなんて使えんよ 名古屋で近場3店見てきたけど
トイレットペーバーは売り切れ
ティッシュ、キッチンペーパーは在庫少なくなってたけど有り
ハイター、ノンアルの除菌テイッシュファブリーズあたりは普通に並んでた
でもさこんなんで騒ぎまくって走り回れるうちが幸せかもよ
トイレットペーパーがなくなるどころか、次は自分の命が無くなるかも知れんのに
紛れもなく四つん這い関係の皆さんへの贈り物だろうねw
トイペなんてもう明後日には店頭に並んでるよ
マスクは相変わらずだね
>>304
つまり、ウンコはトイレでなくて、オムツを使え
ということか? 都内のオーケーストア、15時頃買い物行ったけどトイレットペーパー、ティッシュペーパー、ペーパータオル、アルコール除菌ウェッティあったよ
みんなも焦って買ってる人いなくて、あーあるんだって感じ
むしろ米が全く無くてびびった
>>376手作りマスクとかやってみたらいかがでしょう
別にマスクしてる感じ出せればいいなら布なら何でもいいし >>366
土曜日くらいは購入制限なかったからジジババが10袋とか買ってたよ
TVのインタビューでも家に充分あるけど不安だから並んで買ってるって話してたジイサンいたし >>345
転売屋が在庫抱えて必死に煽ってるだけ、あんな嵩張るもん大量に買ってアフォだな。
流通が貧弱な地域以外は山積みだからな >>416
あーそうか、外国からの移住者かあ・・・確かに中国ではトイペとか品薄だって話だったから
本国の家族に送ろうとしてたんかな・・・ >>443
今頃気づいてのかw
マスクに続いてまた騙されちゃったね ドラッグストアさっき行ったけどトイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー全てあったな。マスクは入荷未定。
トイレットペーパー偶然安かったから買っておいてストックあるが、ない人はどうしてるの?
家ではしないで会社でする?
>>359
米や小麦粉はともかく精肉や魚は日持ちしないし、それ前提で毎日ガンガン納入されるからパニックにならんよ。
トイレットペーパーのように、本来数カ月に一度買われる前提で生産や流通が構築されてるものに、
人が殺到したからパニックになった。 >>233
民度の低いご家族ですねありがとうと言ってやれ コストコのバスティッシュというトイレットペーパーを使うとヤバイことになると話題になってるね
地方はもはや騙せなくなったから都内無いことにして不安煽りたいのかな
この期に及んでテンバイヤーの悪あがき見苦しい
>>434
おぉ、そなんだ、じゃ、買えるようになるな
良かった >>376
ほんとマスクだけはないな。ストックがあと80枚くらいだからそろそろ不安だ。 >>443
ドラッグストアの店員には全て転売屋にしか見えないのに
情報教える訳ないだろ >>433
あの当時は神戸港のウェイトがデカかったからじゃないかな。
港湾の荷物や入港予定の貨物が全部止まったから、全国から需要の多い首都圏に荷が送られた。 ウォシュレットが家に無い人はハンディおしり携帯ウォシュレット洗浄器を買えばトイレットペーパーの消費が随分と節約出来るだろ
1,000円ぐらいで売っているし
と書き込むと転売糞野郎が買い占めするんだろうが
>>438
で?デマだろうと本当だろうと普段から備蓄していれば
大行列に並んで殺気立ってペーパー取ってなんていう
わざわざコロナに感染しにいく危険を犯すような馬鹿にならなくてすむ これってまた土日は先週と変わらんくらいの大行列になるわ
それで終わってくれるの期待
>>391
森の香り(気付かないレベル)なんだけど敬遠されてるのか(´・ω・`)
シングル・再生紙・ピンク系の色じゃない・キツい匂いない・高くない
という自分的条件を満たす稀有な商品なんだけど
今後やむを得ずこれを買った人が気に入ってしまったら次はこれが品薄になる可能性が(´・ω・`) でトイレットペーパーウォッチャーの皆さん
今日はどないでしたん??????
もう政府の言う事も専門家とやらの言う事もWHOの言う事も誰も信じなくなってるってことだ
レジの横に何となく養生テープ積んでおけばなんとなく売れると思う
24時間のスーパーで働いてるけどここ3日は全然入荷してこない
おかげで客自体がごっそり来なくなった
バッグをトイレ内に持ちこんで会社のトイレットペーパーくすねてくればいいじゃんww
1づつとればわかんないんでね?w
一番欲しくなるのは充電器なだけどな しかもソーラー式だ おっと予言してはいけない約束だった
ドラッグストアってのは大きくなってきて物流センターを持ってる
日用品はメーカーから大量に物流センターに運ばれてそこから各店舗に運ばれる
しかしトイレットペーパーは例外
家庭紙専門の配送業者がいて、そこがトラックで複数の店舗を回って納品していく
まあしばらくすればトイレットペーパーは店頭に並ぶでしょ
それよりマスクかな
>>479
買って届く保証がないだろうが
すぐ使うものはネットでなく実店舗で買わないと >>474
40枚、俺に寄こせよ!!
カネならあるわ!! >>471
コストコ品は紙質がアメ公用だから日本人のデリケートなアナルには向かないよな >>485
昼過ぎ、みんな焦るのが恥ずかしそうになるレベルでそそくさ普通に買ってたよ
たぶんまだある >>449
トイレレットペーパーなんかどうでもよくなる
食料の心配をした方がええ >>443
チェーン店は1台のトラックで複数を回るから、
そのトラックのキャパを超えると発注しても納品されない。 >>466
別にティッシュでいいじゃん
詰まるの怖いならトイレに蓋つきゴミ箱置いて捨てる
ティッシュもないならタオルで拭いていちいち洗濯
うちは今日、買えたからやらずに済んだけど ストックがあるのに俺みたいに空棚みると不安になる人もいる
実際売ってないしね
トイレットペーパーもウォシュレットもないやつは
どうしてるのか
さっき買い物行ったらボックスティッシュは復活してた
名古屋も無いよ
朝一に行けばあるんだろうけど
売場一列見事なまでに無かった
テイッシュも残ってるのは鼻セレブだけ
架空在庫数の話なんてどうでもいいんだよ
現物を店頭に並べろって
それだけの話なんだっーの
>>483
たぶんうちの近所で売ってるのと同じペーパーだと思うが森の香りのやついいよね
でもうちの方はたまにしか店に並ばない
花の香りだかバラの香りだか知らんがあれは頭が痛くなって無理w マスクは本当にないよな
生産されてるのどこに行ってるんだ
横流しされてるんじゃねーのか
ペーパーとか大量に買い占めてんのって爺婆なんだな
そんな無能馬鹿老害だからコロナで殺されんだよ
一回冷静になって息子や娘にでも相談してみろよ
マスクないと大騒ぎしてるが都内だと8割はマスクしてるがどこで入手してるのか
安倍を憲政史上初の懲役実刑元総理にしてみせる
必ずだ!奴を刑務所に入れてヨイヨイにすること
コンビニでウンチ禁止のとこあったな。
ムカついたからポケットティッシュでけつふいて流さずに帰ったったわ。
震災や台風を経験しておきながら、こんなにも日用品や食料品を備蓄してない家が
多いのは驚きだな
政府の危機管理批判する前に自分を省みろ
>>508
つ【ビニールかけたゴミ箱】
つ【湿らせた新聞紙】
やるよ 栃木県の田舎町でもトイレットペーパー売り切れだったw
近所のドラッグストアは4時ころ行ったら売り切れだった
日曜以外は毎日入荷するそうだが
開店から並ぶ人がいて午前中で売り切れたとのこと(1人1品制限有)
自分はまだ買えそうもないが家のストックで1月くらいは耐え忍べる
>>502
@〇〇くらいまで書いてほしいんやが
地域性もあるやろしな メルカリが、1000円以上のマスクの出品に規制かけたみたいで
出品者がヤフオクやPayPayフリマに流れてて、朝鮮企業が火事場泥棒状態で
一人勝ち状態になってるんだよな
資本主義みたいなもんよ、こういうのは
在庫がある人は買えるけど、在庫がない人は買えない
余裕の違いよ
ないものはないんだから仕方がない
あるなら商品棚に並べてくれよ
ちょっと前は品薄は品薄だったから買っとかないとってなるわなぁ
>>518
病院学校とか優先では?
学校には来客用とかいってたくさんみた 運べる量に限りがあるんだから需要が集中すると人口多いところはなかなか解消されないかもな
次は小麦が不足するので四国ではうどんが高騰して暴動が起きる。
パン屋は閉鎖。
代わりにタコス屋が繁盛。
ケロッグコーンフレークが標準的な朝食になる。
>>518
昨日、薬局で7枚400円のが売ってた
もともとあの値段なのか疑問だが、個別梱包の高級品だった 新台入れ替えのパチンコ屋さん駐車場いっぱい車あって笑った。仕事休みになって来てるんだな
>>485
ウエルシア、マツキヨ、ビバホーム、ヤックス、セイムス全滅だった
千葉県人です >>524
動くのが品薄になってからだからなもんなあ・・・ >>376 洗ってないの?洗剤で洗えばキレイ
になるからやってみなよ。 次はホームセンターに売ってる砂利とか土嚢がウィルスを吸着するとか流して欲しい。
万年在庫を整理したいから
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
一日数人単位でしか出ない上に減ってきているから、
売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
.
278798722258798798798 最悪、雑貨屋にお札が印刷されたトイレットペーパー売ってるぞ
>>528
福岡石投げたらドラストあたるくらいぽんぽん立ってるから書く必要ねンだわ
すまんな トイペ2〜3個年寄りの所に持って来て
マスクは無いけどと言いなからねずみ講まがいのやつらが
除菌?加湿器やら免疫力が上がるサプリとか浄水器やら鍋セットなんかを売りつけようとしてるぞ。
気をつけろ
もう、無いとか喚いてる連中は葉っぱが手で拭いとけ
日頃からトイレットペーパーの買い溜めしてない連中とが居るとか信じられんわw
>>359
2011.3.11のときには歯医者の待合室で釜石や仙台の街が津波に飲み込まれているのをテレビで見て、こりゃおおごと、と、慌てて
お米を買いに走ったぜ。 そりゃそうだよ。今日だってミヤネ屋で空っぽの棚を映して行列してティッシュ買ってる人映してたもん
可燃ゴミに赤ちゃんの使用済みオムツ捨ててあったわ。
最悪キッチンペーパーで拭いて可燃ゴミに出せばいいんだな。
少しホッとした。
絶対使うものだし期限もないし、買いだめして損はないからとりあえず買うよね
安売りがーとかいってもたかが数百円だし
てかこのまま蔓延して流通で働くも人も自宅隔離になれば在庫があろうがなかろうが品薄のままでしょ
>>508
使おうとしたら前の人が
ペーパー切れしたスーパーのトイレ新聞紙で拭いてたみたいで詰って水びだしになってたww 物事をたった1人のつぶやきに矮小化しようとするやつは
なんなんだよ
あと1か月は余裕でもつけど、普通に買えるようになったら悠々と買ってやろうかと思ってしまう。今週末には買えそう。
備蓄が底をついてそれでも買えない最悪の場合は用を足してから風呂場に直行して直に洗うしかないな
それでよく流す
昔なすびの懸賞生活やってた時に本人が後日談でそうやって凌いでたとか
会社のお昼にお茶買いにスーパー行ったら
トイレットペーパーもティッシュもあったよ
ドラッグストアより手に入りやすいんじゃないの
この数日で昼まで残ってる上に店員さんがさらに品出ししてたから
今日余裕で手に入ってるだろ
近所のドラッグストアの入荷ドック前にに何故かパトカーが赤灯たいて居たわ。やっぱり警戒してんのかな?
そろそろ、トイレットペーパーの行列で流血騒ぎが起きるかもな
騒げば騒ぐほど「私は自分の頭で考えられない馬鹿です」って言ってるようなものなんだけどな。
わかんないんだろうなー
>>524
個人で備蓄なくてもなんとかなるって過去の震災が教えてくれてますよ
不便なだけで 会社帰りにイオンに買い物行ったら米もカップラも棚スカスカだったわ。
デマも何も実際に棚にならんで無きゃデマじゃねえ。
>>483
自分の匂いがわからないように、においって慣れて麻痺するからマジで
接するほどにわからなくなっていく。香水もそれで付けすぎる人が出る。
売り残ってるってことはにおいきついんだと思う >>500
違うよいつもの感覚で使うと倍量で詰まるんだよ(´д`) >>540
そいつら派遣社員か日雇いだよ。
今バッサリやられまくってるからwwwww >>549
いや非常食じゃあるまいし、残り少なくなったら買うのが普通だろ >>561
マスク以外はデマだって言ってんだろw
普通に売ってるし値段も上ってない 1人2個以上は購入禁止にしろよ馬鹿な店ばっかでやっとれんな
>>529
マスクはもうババ抜き
ほっといても逝く 昼間に行った時はシングルロールは残ってた
お前らのダブル好きは異常
>>538
給食用のパンの小麦粉がクソ余ってっから 何にも信じられない、良識もない
そんな国民ばかりになっちまった
そりゃあシンゾーの何でもありを見てたら
日本の民度は下がるだろう
やった者勝ち、恥なんて言葉はもうない
ニッポンオワタ\(^o^)/
クリエイトSDにカゴも持たずに徘徊してる老人が何人もいた。
もはや「入荷した分を買う事」に楽しみを見出してしまってる。
こりゃダメだ。
流せるタイプのおしりふきなら売ってたぞ
トイレットペーパーに比べたら高いが
またたま入荷したての時に行った人が
あるある言っても意味ない
コメやカップ麺くらいマスコミに流れる前に備蓄しとけよ、アンテナ低いなw
そしてトイレットペーパーに並ぶとかコントだな。
>>578
ワイはシングル派やからダブルはいらんなー ここ読んでると千葉埼玉の郊外が品薄なのかな。
家に置いておく場所がいくらでもあるんだろうな
>>521
破れたりよっぽど汚れない限り
何度でも洗えば使える。
破れたら新品にチェンジすれば
収束するまでには買えるやら 別の理由だけどこの状況を見越して1月中に
トイレットペーパーとティッシュとキッチンタオルを
たんまりと買い込んだ俺は
スーパーで空の棚の前を通りニンマリ
マスクは12月中に買い込み済み
ワッハッハ、メシウマ
>>383
そのメーカーの在庫の量やら積出の様子やら生産している機械とか映せばいいんじゃないかな?
きょうびのテレビ局なんて怠け者で、首都圏の手近なところにしか取材に行かないからなー。
チリ紙工場って地方の東京から離れたところにしかないし。 >>558
ほんとそれ。
SNSが無い時代でも起きた現象なのに、
どこの誰だか分からない奴のツイート1つが諸悪の根源だとか有り得んわ。
人間心理の動きから自然発生した現象としか言いようがない。 ワイドショーがバカすぎだから放映禁止にした方がいい
業務用のトイレットペーパーがあるけど
それって量が多いから場所取るんだよね
それは最後の手段
備蓄を中国に贈る余裕があったのに マスク不足しているからな 不安になるよ
何が米不足だ農協直売所のおこめ全然品切れになってないやんかいい加減にしろ
農協で買えよ貧民ども
>>587
そりゃそうだな
誤字で一瞬わからんかったが まあ、今週中には、各店舗にトイペは棚積みになっているよ。
トイペは工場直送って訳ではないので、配送センターで集積して
各地に送られる。
一連のトイペパニックで運搬トラックを増便するだろうからね。
特に大都市周辺は、買い漁る消費者が多いので欠品が出やすいが
それも治まるだろうね。
それでも無かったら「うん」が悪かったとして縄で拭け。
「うん」を掴めるか、掴めないかは「うん」次第。
>>580
インドと中国の穀倉地帯がバッタにやられたので話はもうちょっと複雑 >>595
いよいよって木金くらいから始まっただけだろw >>592
しり拭きごときでメシウマいっちゃう人生って… >>573
だから馬鹿は手てウンコ拭くか
行列に並んであちこちの店探してコロナ貰ってこいw トイレットペーパーは買い占めるにしても限度あるからね
転売するにしても在庫を置いておくスペースが必要だし
一家族1.2個の数量限定じゃなくて、60歳以下の人限定の年齢制限にすれば夕方まで売れ残るんだが
列んでる大量買い目的の無能アホ共に店側が言わなきゃダメだろ
>>605
増便で個人がネットで頼んでものが遅れるといいよな >>10
それ、違うでしょ
転売目的で大量に買う人を排除するためでしょ
小売りから個人客に行き渡らせるため もうあと10年はこの状態やろ
老人達は部屋がパンクするまで買うだろう
トイレットペーパーは開店に行列をして買うという事に慣れなければ。
たとえ紙がなくても 手(指)があるじゃないか (^o^)
先週、買いだめに走った人らがある程度使った一、二週間後に
また買いだめに走るだろうから、まだまだ品薄状態は続くと思うわ
>>566
ケツが拭けないのは、不便を通り越して惨めすぎるだろ おまえらがこういうスレ伸ばしてるのも影響する
馬鹿なの?
もう病気やんこれ
コロナより怖い
トイレットペーパー依存症。。。
>>568
正直パルプのセルロース臭の方が強いんだけど他の商品はもっと匂い薄いの? 実際子供ご長い休みなんだから
インストやレトルト、パン、米
お母さんなら買うだろ!
しばらくしたら落ち着くから
今日たまたまオリンピックに行ったらトイレットペーパー
あったから購入したよ。
中国の鳴霞さんが食料も日常生活品も半年分ストックしろって言ってた
この人の言ってる事が現実に日本で起こってる
>>593
そりゃ、ただトイレットペーパーが生産されてる映像見せてもただの日常であって何の意外性も無いからな。
棚が空っぽという非日常だから初めて画になるのであってニュースとしてる成立する。 >>623
そう言われてももう補充されてるし
トイペ 3週間分の在庫だろ?
みんなが滅茶苦茶買いだめたらどうなるか
これだけ在庫がある、通常どおり生産も進んでると
ガンガン情報が発信されてるのに、
一部の情弱がバカみたいに買いあさってるから、
未だにティッシュもトイレットペーパーも品薄だ。
ここまでくると、買いあさりは一種の嫌がらせだよな。
情弱は犯罪だと最近思う。
農協の米は高くないんだよ
ライスグレーダー通すときに、安い米ってのは1.7mmの網からこぼれ落ちたようなクズ米をさらに細かい網通して混ぜてる
農協で売ってるのは1.8mmの網からもこぼれ落ちない良い粒ばかり
>>568
それな
ヨーグルトとか香料入れてるやつ
勘弁してくれって感じ 米も大量にあったけどなぁ
まあイオンとかは見てないからしらね
とりあえず安倍首相が、非常事態宣言を出してその中でケツ毛を剃れって言うから、そしたらもうパニックは治まる
>>612
中国人はまず注文を取る
でその分を確保したらそのまま送る
つまり在庫はもたない >>629
マスクは朝イチしかない。しかも僅か。そして単価高い。安いの作って欲しいわ。
後な、横の繋がりでマスクは一般人にはなかなか手に入らんよ。 神奈川だけどまだ1個だけドラッグストアにトイレットペーパーあった
そりゃ馬鹿安倍が会見質問受けないでさっさと帰るようじゃなぁw
デマゴギーがどうのこうの話じゃあねえだろう
今このケツをどうするのか
ケツのアナルの問題だろうが
>>582
祭り感覚?
薬局は安値で売るからなくなるね こんな状況なんだから、買えるときに買うというのは意味があると思うがな
誰でもマスクで分かると思う。
だから、買えるだけ買うのがいい。
メルカリはマスクの時も対応してた
問題は禿だよ禿のヤフー
>>637
でも君が買いに行ってもそんな目で見られるんだよw メルカリも対応が一か月半遅かった
社会に貢献するどころか社会に不便と混乱をもたらした企業として記憶されたわ
>>611
今日、午前中に薬局で普通に買えたよ
バーカ
お前はトイレットペーパーと心中しとけ >>343
紙業界のようにストックする前提では作ってない >>645
広島
今朝朝一で買えたマスクは1箱65枚入りで680円だった >>518
マスクは全員がつけるようになって消費が増えた。もともと花粉症のやつの分ぐらいしか作るキャパがないのに、国民全員の分なんて作れる訳がない。
一日あたり一億二千万枚いるんだぞ。無理。 つまりトイペ不足が解消されてる福岡は民度が日本一高いということか・・・
メルカリ通知が一瞬でわかるとかお前らどんな環境で生きてんのw
マスクも消毒用のアルコールも未だに無い
製造してる分はどこに消えてる?
このスレにもいるけど そりゃ品不足煽るさ 品薄になるほど安倍批判が強まり支持率は下がる
あんがいネットで品薄煽るのも効果的なようだし
買い占めやめろと言ってる奴らは工場閉鎖や物流ストップしたらとか考えてないのか?
全国で2週間休校措置や外出自粛は原発爆発した時でさえ無かったこと起きてるんだから
>>660
デマで良かったなwこれが311みたいな震災だったら
道路が駄目になって流通が来ないから
本当に入らなくなって
手でウンコする羽目になったなw >>652
老人達が家族に褒められる手段と成り果ててる
もうこれ根が深いよ 明日のトイレットペーパーがないものに
一週間後には潤沢に供給される
と言っても意味はない
トイレットペーパーは12ロール400円以下のいつもの価格で買えてるから問題無さそう
たった1週間前までトイレットペーパーなんて全然あったのに
米さえ売り切れてたどうなってんだ
西友が神掛かってるw
この時間でも頑張ってトイレットペーパー放出
>>631
それをちゃんと在日が組織的に実行してるから
こうなってるんで無いの >>637
一部の情弱はデカい倉庫でも持ってんのか? 在庫があると安心して買わないけど在庫が無いと不安で買いたくなるんだよな
難儀なものだよ
男はケツ毛
女はマン毛を剃りなさい
これだけで紙の消費量は抑えられる
>>632
原材料も潤沢で製造機会もフル稼働で生産してますよ
倉庫には製品が何時でも出荷できるよう山積み
どんどん街のお店に向けてトラックに積み出してますよ
……ってのを見せず店の空っぽの棚ばかり映して「買占め良くありませんねー」とか言ってるから、
テレビが結局、デマを増幅してるんだわ >>644
その確保ができる状況ならもはや転売は要らなくないか? トイぺは売り切れてたのに、ハンドソープは残ってて草
ウンコするくらいなら、もっと手洗いしろよ
入手困難の品物を手に入れる快感覚えた人間はゾンビのように毎朝ならんでるよ。薬物と同じだよ、
>>669
今朝入荷分は1人1箱(65枚入り)で
200人分くらい
子供用(小さめ)入れると300人分くらいだったかな
広島 今日スーパー行ってきたけど、一箱200円の高級ティッシュだけが残っていた。
10000円札を折ってケツ拭いてあらって乾かせばまた使える
>>636
在庫がはけるの見越して、どんどん製造するだけだろ
どの時点で買いだめ現象が止まるか予想しにくいだろうから
原材料の買い付けから予定見直ししなきゃならないメーカーは大変だろうがな 各事業者の対応
メルカリ 本日より出品禁止
↓転売容認
ヤフオク
ヤフーショッピング
ラクマ
楽天市場
アマゾン
Wowma
他規制なし
いざとなったらタイ式シャワートイレ
あれすごく快適
濡れるけど
通販で国産なら何でも良いのならわずかに祖父とBicにあったぞ
今日で金曜日から5日連続近所のスーパー・薬局・コンビニどこもトイペ売ってないぞ
近所の人にコンビニ以外は開店前から列だって聞いたわw
トイペ難民だわ!
>>668
レジで並んでる姿を近所の人が見て近所中に言いふらすんだよねw
買うなら遠い地で買わないといけない
思い切って県外まで買いに行かないと >>674
ティッシュとか思いつかずに手で拭くバカはお前だけだよ >>402
これで80しかないんだぜ?
しかも単価はせいぜい400円くらいだろw
店舗ごとにストックすることのバカらしさ理解できない? >>663
ええなー、こちらお隣の山口。朝並んで7枚327円のコスパ悪いやつ。 >>675
それは想像できるなw
いつもは肩身の狭い爺さんが家族のためと
張り切っている姿が目に浮かぶ >>669
アルコールは消費量が増えてるから品不足はコロナ終焉まで続く。
トイペは拭くケツの数が増えたわけじゃないからすぐに元に戻る。 >>626
しらん〜〜〜〜〜
香料付きに慣れて、香料なしのセルロース臭とやらが慣れないから気になるんじゃね 在庫及び供給能力不足と、流通キャパオーバーとは品薄のメカニズムが違うってことくらいわかれってな。
マスクは需要拡大だが、トイレットペーパーだのは、ただの先食いだ。年間の供給総量は変わらない。
で、
最初にトイレットペーパーとかティッシュがなくなるとか書き込んだやつは
特定されたの?
紙屋の友人から、親戚とかが困ってたら直ぐ手配するよって言われてる俺は勝ち組?
別に頼まねぇしそいつからたまに買う在庫がまだあるからな
>>686
中国人達のネットワーク、行動力、機動力、恥の無さは
真似できないよ
マスクだってガンガン手にいれてるし どうやら配送に問題があるっぽいな
知らないわけないから
意図的な悪意のあるデマだね
店頭に並ぶ保証は無い
マスクの時も最初は余裕ぶっこいてけど現実はどうよ
愛媛のど田舎ですら先週末トイレットペーパーが品切れになったけど今大量に置いてある
マスコミやメーカーは「トイレットペーパーの材料がなくなるデマに騙された人達が買っている」って、デマついて火消しに必死だが。
トリガーは安倍の唐突の全国一斉休校の会見だからな。
あの会見の直後、買い占めパニック起きるの察して買いだめに行ったが、その時は食料品もトイレットペーパーも山ほど在庫あったからな。
買い占めパニックの原因がデマだから安心して。って言うのがデマだからな。
この機に変態女衒の下等な評価をなんとかできるなんて、
思ってもむだw
えー
メルカリ普通に転売出品してるけど
速攻でひきずり下ろされてるみたいだが
どっちにせよもう続かないな、転売メルカリ班は
ここで、売ってるという奴は、その店名を晒すべき
でも、言わないんだよね。売ってないから。
>>673
買い占めと計画的な備蓄を昏倒させんな転売ヤー! 予備のマスクが二ヶ月分くらいあるけどこのままだと全く品薄解消しなさそうだから、職場で支給されてるマスクを翌日の分1枚持って帰るのループで乗り切る算段
節約して使うようにし始めた
1度に使うのはミシン目3までとし、完全に拭ききれなくてもそれ以上使わず
後はシャワーを使って仕上げる♪
まだバカが多いんだなw
紙なんかなくてもタオルで拭いて洗濯すれば
いいだけじゃんw
>>595
でも、結局、東京の中心部だけなんでしょ?
それに、店の棚に満載だったり、店に届いたものを荷降ろししてるようすだったりを、映像にしてないじゃん。
やっぱり、少々のことでは凶器卯が回復しないんじゃないの?
って邪推を生むわなあ。
ただてへさへ、マスコミは真実を伝えてこなかったんだから。 テレビで紹介すると夕方のスーパーでそれが欠品になる現象は
昔からある
一人ロール1つで1週間持つのだから
慌てて動くことも無い
今無い人の為に残しておけ
これが出来るのが民度
>>592
便所紙をおかずに飯はうまくないが
寒いのでこの季節嵩張るものは先に買い込んでおくから状況は同じだ
年寄りと同居なので切れると生活できないものは備蓄がある
缶詰パスタ米の類はもともと防災備蓄で年中切れるわけがないものだしな 今日もマスク同様店舗の落とし紙の棚は空間だったな。
みんな一度に下痢像になったのか?
そんなに運湖もりもりでるようになったのか?
サッパリ意味が解らんがマスゴミが面白おかしく取り上げるので
西日本のちほー都市にも波及している。不安しか与えない政権。
>>4
あと半年くらいだから、頑張れ
応援している >>704
日本で47番目に有名な都道府県(´・ω・`) >>504
ひでー話だ
この非常事態に呑気なことしてんじゃねーよ
トラックかき集めてガンガン運べよ
マスクは付けなくても生活に支障はねーが、ウンコは待ってくれないんだよ >>592
先見の明があるキミ!
自宅待機で暇だからガンプラが売れるらしいぞ!
早く買いだめしとけ! >>443
トイレットペーパー如きで入荷未定
なわけねーだろwどんだけその店
流通経路が乏しいんだよwww ドラッグストア、スーパー、ドンキ
どこもないわ。
あと二ロールしかないのに(´・ω・`)
>>720
いやマスク以外は普通にヨーカドーでも東武でも売ってるから
逆にないところをさらすべきだろ そのうち、札束もケツ拭く位しか役に立たない世界がやってくるんだから、
今のうちに代わりになる物を探して桶w
今のこの時代に若いのにご苦労だけど、
下等な女衒ストーカー人員をやってるのがいるから驚きw
そういうのに優越感を与えるお父さんやお母さんがいるみたいw
脳に来るウイルスにやられてるよねw
>>521
元々花粉症とかで常に家に備蓄してあるとか、職場でも備蓄してる場合もある 普通に買いに行ったらなかったでござる・・・
勘弁してもらいたいな・・まじでオイルショックのような人間のみっともない精神が
招く糞くだらない社会問題に遭遇するとはね
無駄に買いだめしている奴は死ぬ気で反省してほしい。というか人間やめてもらいたい
>>700
ティッシュでも同じだろ
備蓄してなくてどっちも本当に入ってこなくなったら同じ事
今回のトイレットペーパーとティッシュの違いは
トイレットペーパーの方がかさばるから
一回のトラックで持ってこれる量が少ないから入荷以上に売れる、それだけのこと
ティッシュはそれよりかは多く持ってこれる ウィルス対策は何をしたらいいのか分かりにくい
そこに品切れのマスクやトイレットペーパーを手に入れるという具体的なミッションが発生してその間はがんばる
そして手に入れた時の高揚感、安心感
そして当面必要無いのに買い続けてしまうというサイクルが発生する
>>714
配送が間に合わないなら、家庭にトイレットペーパー届かないんだがw
政府やメーカーやマスコミは頭悪いの?
在庫あります、ただ配送が間に合わないから買えません。だから、安心して下さい。、、、安心出来るかよっw 普通にバブルだな
みんな備蓄してるから
ある日突然需要がゼロになる
転売ヤーの乗り遅れたやつが死ぬ
>>1
もはやこれだけ品薄だったら単なるデマじゃないだろ >>741
ツルハは?
コスモスは?
ドライレは?
夕方あったぞ >>741
近所のBBAがしこたま買い込んでるからもらってこい >>669
まずは病院関係じゃね?あとは北海道や小売業なんかは従業員用に確保するだろうし だいたいが香港と台湾でトイレットペーパー買い占め騒動で店にトイレットペーパーが無くなった・・・ってニュースで
次は日本だって判るだろ
どんだけ感度低いんだよ
むしろ今トイレットペーパないって行ってるやつの地域名かけよw
転売厨のメルカリ垢大量BANでもしないとおさまらなさそう
紙・パルプ物流(家庭紙分野)の現状と課題及び課題解決の方向性等について 国土交通省の資料より
家庭紙製品は嵩張るため、他の日用品とは別に、単独で流通している
家庭紙製品は単価が安いため、製紙メーカーから卸業者の倉庫までの幹線輸送の際は、最大限積載効率を
上げるため、手積みによりトラックの荷台を満載にして出荷するが、手積み作業には1時間半から2時間程度を要す。
手卸し作業にも同様に1時間半から2時間程度かかるため、バースを長時間占拠することになる
午前中の納品が多いため、同じ時間帯にトラックが集中する。
小売店舗は狭隘な立地にあることも多いことから、小型トラックでの配送となっている。
家庭紙は嵩張ることから、狭隘な小売店舗では在庫を置けないため、ほぼ毎日、必要数量を配送している。
家庭紙は単価が安いため、荷台を満載にして2〜3回転しないとトラック業者として利益が出ない
単価の安い家庭紙を少量多頻度・低積載率にて輸送していることが多い
>>713
つまり中国人バイヤーがこのトイレットペーパーの騒動の正体と?
そんなアホな
あんな嵩張るもん転売するのは危険すぎだろ Charmin Forever Rollでググって買っとけ(´д`)
>>710
1月に5ちゃんのコロナで無くなるものを予想するスレにトイレットペーパーとかの紙製品て書いてたやつ沢山いたわ 西友はトイレットペーパー皆無ってニュースが出たときから都内でがんがん自社ブランドの在庫出してた
色々なメーカーのものを扱うドラッグストアより在庫管理が楽なのかもな
今日見たのはイオンのPBブランドのものだったけど
まだ完売状態かね
買えるようになったらスレ立てて教えてくれ
>>720
晒したら店に迷惑をかけるだろう
糞野郎がわざわざ車に乗って押しかける可能性が高まる 何店舗も回ってなかったらバカらしいので3店舗しかみてないけどなかったわ
電話は迷惑なのでしたらいかんよねえ
リラックマの鼻セレブ持ってるけど、リラックママニアに売ったら転売で怒られるの?
該当の商品をご注文いただきましたお客様につきましては、
現在、商品販売元・製造元へ納期確認中でございますが、
商品によっては 通常3〜10日程度で入荷するものが、
今回の急激な品不足と学校休校等による生産および配送体制の混乱により、
約10日〜4週間程度、入荷まで時間がかかると予想されております。
(地方中小メーカーにおいては数か月かかる場合も)
誰だよすぐ買えるって言った奴!
あのですね、
トイレットペーパーが不足することに際して国民の皆さまにご協力をお願いいたしたい。
うんこ、その、うんこを自粛。
そう、ウンコの自粛をお願いしたいのであります。
今日ドラッグストア寄ったらティッシュは有ったけどトイレットペーパーは売り切れてたわ
マスゴミはデマを収束させろよ
タマには社会の役に立てつーんだわ
マスクと材料が一緒はデマだけど品薄はデマじゃなくて事実だろ
理由がどれだけ馬鹿らしくても品薄の事実と向き合おうぜ
>>636
買いだめする量より使う量が上回り続けることなんてない
震災なんかで工場が閉鎖されてるわけでも
道路が寸断されて流通がないわけでもない マスク騒動に乗り遅れていまだにマスク買えない同僚が
トイレットペーパーとティッシュペーパーを買いあさってる
「マスクの時もすぐに不足は解消するって言ってたのにいまだに手に入らない。
今度は遅れを取らない。」って
>>673
それ考えてるヤツは前から備蓄してるだろ >>5
2月初旬に600円で買ったハイターが3000円になってたw
すげぇなアベノミクス >>742
地区晒さないと意味ない
東京に近い埼玉のヨーカドーは入荷未定の紙が貼ってあったよ >>694
まぁ普通だな、数の暴力で正義マンが停止に追い込んだだけという
メルカリも通報の収拾がつかないからポーズと見せしめに一人二人停止にしただけ
逆に何人の転売屋つぶせなかったんだよ正義マンw >>739
そんなこともあろうかと集英社と講談社の漫画雑誌が期間限定でタダになりました
他にも有料放送も期間限定でタダになります
そっち見ろ >>748
買いに行ってるオマエも同じ穴のメジロなんだが >>773
広島ええなー
オラが村にも早くマスク届くとええなあ・・・ >>785
やっぱマスク不足がトラウマになってんだよなぁ・・・・・ 西
友
で
な
に
が
あ
っ
た
ん
で
す
?
ウイルス発注でパンクして流通死んでんだからただの品薄だわなwwwww
>>80
精米済み10キロは留まりだした感じ
5キロ2キロは無い 危うくトイレ神の祟りは回避したよ
安倍という政治屋に対する期待も希望もこの現物機器でなくなった
さっさと消えてくれ
欠品報告はすべて不良在庫に囲まれた転売やー
もう終わろうぜ
もうトイレットペーパーなんかいらねー 1000円札追って尻拭いて乾かしかいもんしよう
>>749
ティッシュ以外にもキッチンペーパーとか
いろいろ売り切れてたが、代わりになるもんはいくらでもある
手で拭くバカはお前だけ >>785
どうせ品薄解消すると忘れて自分ちの在庫なくすんだろうな ここで、売ってるという奴は、その店名を晒すべき
?
平和ボケしてるからちょっとしたことで
パニックになるんだよ。
普段から死ぬつもりで生活しろよ、
クソウンコニッポンジン!
良いこと考えた!
8ロールくらいのトイレットペーパーを持ち歩けば羨望の的!
困ってる女の子相手に1ロールでH出来るかも
しかしハイターはスゴいよな
殺菌、除菌力ピカイチなのに当初から在庫潤沢、品切れどころか数が減ってると思う程すら売れてねえ
なんであんなに存在感出せるんだよハイターwww
次はコンドームが品薄になるらしい。
転売厨は急いで買いに行け。
おれは2月9日に予測してた
[商品名] トップバリュベストプライス 再生紙トイレットペーパー シングル 50m×12ロール
[商品区分] 1:通常品
[価格/数量] 価格: 228円x数量: 4= 小計:912円
急な増産でトラック手配が
間に合ってない感じ
今は探せば都内近郊は普通に見つかるね
>>789
発端がデマだったと言うのがデマ。
安倍の学校閉鎖会見前は普通に在庫あった。 >>794
普通にと言っただろう。今ある分がもうじき切れるから買わないと困るんだよ
無駄に買いだめしている生きる資格のない屑と一緒にするな 流通改革しねえとしばらくこのままだよwwwww
在庫はある!!1(白目)アピールに意味は無いwwwww
今ケツがふけないんだよ
事件は製紙会社でおきてるんじゃないんだよ
普段使わないシングル大量に買っちゃって後悔しとけw
>>678
先週の水曜日に買い物に行ったらトイレットペーパーもティッシュペーパーもたくさん置いてあって10%値引きの日だったからトイレットペーパーを2パック買ったわ。(運が良かった)
でも3日後の土曜日に同じ店にティッシュペーパー買いに行ったら棚はすっからかん。 「品薄解消されたら買いあさる。今度は失敗しない!」
どうせ来月には忘れるアホ
>>796
ゆーてもやっぱり朝一以降は店内在庫は
無いですけどね・・・・・・
今は事務所行く道筋を薬局前通るように変えてて
たまたま行列を発見したんで並んで買えました コストコも在庫問題無しみたい
でもコストコの日用品は一人暮らしにはがさばるんだよなー
そんなにトイレットペーパーを切望するなんてムサコが感染してそうだな
マスク率90%近いわ〜。どこから手に入れるのやら。
>>761
民度の低い尼を舐めてもらったら困る、ないものはない 専門家の話しでは2週間すれば落ち着くと言ってたからあと10日だ
スーパー見たらホントに売り切れてたw家にまだまだあるけどこれは確かに不安になるな
ケツ拭けない恐怖、これは中々w
>>807
手で拭く馬鹿は備蓄してない奴だよ
たまたまデマで良かったなwという話だから
どれも備蓄してるから問題ありません
非常時だって布やティッシュで拭くよりトイレットペーパーで拭く方がいいし
鼻はティッシュ出かみたいだろw
ティッシュをトイレに流したら詰まって業者呼ぶはめになるぞ >>822
だから品薄になるだろうツイートがなければ品薄は起きなかったわけで 家でトイレットペーパーの山の中で亡くなった人を調べたらコロナに感染してて
感染経路はトイレットペーパーを買い溜めしてたときだったとかありそうだな
>>814
黙れ
インコの鳥籠を掃除したら薄めたハイターをぶちまけてる >>814
でも自分は備蓄してあるよ、JOYも
なぜって「無くなると困る必需品」だからだ
みんな普段から備蓄しとこうよ >>834
最悪の選択をしている人も中にはいるだろうな
困ってる人にはあげたいわ >>708
どうしても香料強いことにしたいみたいだけど
残念ながら香料よりセルロース臭に馴染み深い人生を送っております(´・ω・`)普段香水とか香料使わないし人工的な匂いには敏感なんですわ 1000円札で尻拭いて乾かしてつきゃわわからねーよ
>>783
生産量<市場からの減少量になる可能性はなくはない 機械部品工場で働いてるけど、製品や機械の油を拭き取る紙ウエスも在庫切れで困ってるわ
今日のトレペ関係の無いと騒いでるレスが釣り臭すごくなってきてる件
メルカリの転売ヤーは鬼畜だな。
ロール1個で333円が飛ぶように売れてる。
もはや、株と一緒。
さっき店を見てみたらスーパーもコンビニも普通にトイレットペーパーあったな
ちなみにコロナ感染者が発生してるし近郊に死者も出ている函館。
お前らの地域はいかがでしょうか?
後はマスクの再利用は辞めて下さいって通知がメーカーから出るのを待つくらいかな?
関西だけどさっきドラッグストア行ってたら黒の高そうなベンツのいかにも下品なオッサンがトイペとティッシュペーパー買ってたわ
ウチはデマ関係なくストックしてるからどうでもいいけど
首相「トイレットペーパーの在庫はあります。安心してください」
こんなアホな国ある?
大量にウンコ出るなら飯食うなよ。
それぐらい考えろよタコ日本人がぁあああ!
近所のスーパーに以前の3倍くらい鬼のように積んであって買う気なくして帰宅した
うんこ場で商売してみる
移動式で今作ってる
まってろうんこ難民
>>829
並んで買えるだけでも羨ましいですよ
でも、希望が見えました
レスありがとうです 周知のとおりこのコロナウイルスは中国の生物兵器開発の一環で生じたものであるが、検査しても発見されにくい特徴をもっている。
なにせそのように作ってあるのだからな(笑)
>>849
基本的に犬も猫も人間も糞切れいいコロコロウンチの人は綺麗だよ
下痢軟便だと一気に汚くなるけどね >>1
とても不思議なんだが、
どうしてウォシュレットの国でトイレットペーパーがそんなに必要なんだ?
濡れたケツをぽんぽんと拭くだけなのでは? >>38
普段買ってなかった人まで買い始めたからマスクと除菌系は永遠に無理だと思う
普段から使ってたのに迷惑な話だぜ これも2月9日に買った
[商品名] ユニ・チャーム ライフリー さわやか超うすパッド 男性用 微量用 16枚入
>>859
いや買ってもいいじゃん?
ここのところ本当に無いし >>872
あと生産国みてみ
箱に書いてあるから
絶望やで >>794
ツッコミ無くて可哀想…
それを言うなら
同じ穴のナズナだろ もう紙系は大丈夫だな
あとはマスクとエタノールをなんとかしてほしい
>>823
同じに見られるよ、見てる人には区別が付かないからね >>12
パンは食べる度に買い足しで何回も買いに行かないとダメだけど、米はしばらく外出しなくてよくなるからな。 東京首都圏では一人一つの注意書きがあるけど
もう普通に置いてある
騒いでんのは地方カッペだろ藁で拭けwwwwwwwwwww
独身で仕事してたら、夜しか寄れないから
既にない罠!
既婚者で妻が専業なら朝から買えるから
あるって言う罠。
スーパーが買溜めするババアどもでライブハウス並みに混んでたから
そのうちスーパーからも感染者出そう
とにもかくにも、店に無いんじゃ意味が無いんだよ(怒)
昭和の石油ショックのときのチリ紙不足の狂乱って何日くにらいで収まったっけ?
>>769
買えるよ
但し発見されて消化し尽くされるまで長く持たないから
国産なら何でもいいから位でカートに入れたら速攻会計する必要あり
見てるとパントリーか2000円以上あわせ買いになってるから
最初からトレペ以外の他のパントリー商品選んでおいて待機か、Primeなら最低1500-1700円分カートにぶちこんで待機
ちなみに1注文でトレペ1点しか買えないよ >>787
なるわけねーだろ、アホ。
外に出てみろクソニートwww いまの日本人の平均IQは70以下って事なんだろうな
デマがまかり通ってる理由は
政府の発表が信用できないからだよ
なのでみんな自己防衛に走っている
>>813
片手に4つずつ指突っ込んで持てるからな!
両手で8ロールは理想的な数だよ 朝9時前に別のドラッグストアの前通ったら20人くらい開店前並んでた
たぶんマスクだな
>>842
タイミング的に、デマツイートで買い占めパニックになったわけじゃない。
安倍の唐突の全国学校閉鎖会見が原因だ。トイレットペーパー意外にも品薄だろうが?なんでトイレットペーパーだけ、学校閉鎖でなく、デマツイートが原因と考えてるか意味分からん。
まぁ、そういうことにして、火消ししたい政府やメーカーのデマなんだろうが。 首都直下のいい予行演習だよ
生き残ったならまず疎開しないと物は手に入らないし最悪他人に殺される
コストコ行った報告が見たいと思ってたのだか
報告がないな
ジャストインタイム 在庫は悪
トヨタや会計屋のせい
ド田舎の個人薬局だけど、3週間ぶりにユニチャームの7枚入りの超快適マスクが10袋入荷した
>>833
自分の手の届く場所にあればほしいとは思わないよ。
いつでもあるものが「ない」んだから、欲求が増大するのは当たり前。
倉庫に積んであるから大丈夫ですなんて言われても、納得するわけないじゃない。
>>849
イヌネコはンコするときに肛門がちょいと出るんだわ。
だから拭かなくてもいい。
>>858
経産省「消毒すれば再利用できる!」 なんでそんなにトイレ紙買ってくんだよ馬鹿なのかな?
>>872
1月に別の用途で局方アルコール買ったけどこのまま店頭在庫なしが続くとちょっと困る(´・ω・`)まだあるから当分は大丈夫だけど
通販で買うほどではないからなければないでどうにかするけど 正義マン「とにかく!いま買うな!誰でもだ!一切だ!!!」
買えないので仕方なく分けてもらおうと隣の家を訪問
かなり怪しまれたけどなんとかゲット
お金払います、と言ったけどタダで2ロールくれた
世の中まだまだ捨てたもんじゃない
>>879
まだまだ紙系は品薄だよ
マスクと除菌系は多分ずっと無理 >>860
美しい国日本と大言いってその結果がけつ拭く紙もなくなる国だからなw
何が美しい国だw ピンポーン
「トイレ貸してください」
(´・ω・`)
アマゾンのマスクの値段が落ち着いてきた
売り抜けないと不良在庫抱えることに
安売り合戦が始まるかもね。
ハイターの値段も知らない子ども部屋おじさんが居座るスレ
>>856
ロール一個で2000万ちょっとの値段がついてたな
転売野郎ってかなり儲けてるよね! ウォシュレットとドライファンがあればペーパーいらないじゃん
1秒でも早くトイレを出たいのか
>>902
もうちょっと前の高速閉鎖で危機感感じたわ
学校休校がトドメだろうね 仕事帰りにサンドラッグ、ツルハ
ウェルシア、カワチと寄ったが
マスクは相変わらず無かったが
トイレットペーパーはどの店でも
あったな。除菌ウェットティッシュも
売ってたし
キッチンハイターないとこあんのか
うちのほうじゃどこでも箱でならべてる位ド余りしてるわ
ワイ探し回るのやめてTOTOの携帯型ウォシュレット購入
すごくいいw
ついでにティッシュ節約のためオナホ多用
ティッシュ切れた〜
売ってないよ〜
頼むから不要不急の購買はやめてくれよ〜
>>710
現になくなってるからデマじゃない
>>859
それな。
「買いだめすんな馬鹿」と言うやつほど、日頃から備蓄してなかった馬鹿 >>783
まあ、けど、起きてほしくない事態に限って、起きてほしくないタイミング・組み合わせで、続けざまに起こってしまうんだよねえ >>906
トヨタは単に在庫を下請けに持たせてるだけな >>582
備蓄もあってもう買う必要もないのに誰かを困らしてショボい優越感に浸るのが楽しみみたいな買い占め日課にしてるバカもタチ悪いなw
この手の買い占め買いだめ行為してドヤる産廃無職暇人を抑制淘汰排除する社会にして欲しいわ 配送が間に合わないだけだろ
どれだけかさばると思ってんだよ
>>871
ウォシュレット使ってる人が一番紙使うよ
乾燥機あるやつもあるけど10分とか時間かかるからみんな使わない 今月には増産で十分出回るはずだったマスクが一向に買えないのが全て
そのうち通常に戻るんだろうし
欲しい奴には満足するまで買って貰えばよいよ。
スーパーにティッシュは箱で並んでた
誰も買わないwwwwwwwww
>>1
不安に歯止めがかからないんじゃない、店頭に品が無い状態に歯止めがかかっていないんだよ! 川崎は今日も売っていなかった
手持ちであと一週間は持つと思うけど不安
>>887
スーパーから感染者が出れば収まる
トイレットペーパーが無いのは爺婆の買い占めだからな >>934
それは来ない万馬券を買う心理と同じだよ
「ありえないはずだけど買い逃したら後悔するかも」ってな ドラッグストアーも普段の5倍くらいで売ればいいのに。
>>911
必要ではなく買えたこと自体がたのしいんだろうもう >>935
だな。
周辺に下請け会社はべらせてるから、成り立つだけだよな。 セブンイレブンは雑貨が深夜に入るんで
どうしても直ぐに欲しかったら夜中にコンビニに行ってみるのもあり
>>940
ウォシュレットあるけど
殆どうんこつかないぐらいは拭いてから使うでしょ
でウォシュレット後はまた拭く 自分さえよければいいんだよ
こうゆう時だから買わないでおこうという
思いありある人間は素晴らしいね
正義マン「惑わされないで下さい!すぐ売り切れている商品は転売屋つぶしの為のイタズラ購入です!」
普通に何人も取引してくれたわw
>>920
ハイターにも色んな種類があるから銘柄指定ないと値段分かんない(´・ω・`) マスクは一時期のswitchぐらい無いよ
つうか新型switchも今品薄なのだな
昔はトイレットペーパーなんてなかったんだから供給しないなならえらい目に合わしてやるよ
>>850
いやどうしてもな書き方してないだろ、知らんって書いた上で適当に〜じゃねって書いただけ
良かったなお気に入りの在庫が芳醇で。私も鼻めちゃくちゃきくし人口臭香料嫌いやわ >>955
「買わないでおこう、僕は手で拭くよ」ですね。 近くの西友
ティッシュとトイレットペーパーと生理用品ガラガラだったぞ
観察していたらどいつもこいつも買っていく
脳みそ腐ってんじゃねーの???????????????????
暇なジジババがマスクやトイレットペーパーを買い占めてる
強欲だわ
夕方まで商品があるようなら
買いだめ需要は終わりでしょう
>>956
テンバイヤーさんおつかれさま
在庫抱えたままトイペで涙拭いてね >>932
ティッシュは結構売ってるから頑張って探せ
トイレットペーパーに余裕があればそっち使うのもアリ >>710
1ヶ月半くらい前から各地で言われてたんだから特定なんかされないんじゃね >>961訂正
豊潤と書こうと書こうとしたら芳醇になった、むしろそっちでもええわ 日帰り旅行のつもりで田舎の方に行けば普通に売ってると思うよ
トイレットペーパーはね
フリマアプリの匿名やめればいいよね、俺なら一時的に困って買っても
相手の住所知ってて関東なら絶対後で嫌がらせに行くわw
>>7
マスクのがありがたがらないか
トイレットペーパーは
「僕がなめてあげるよ❤」 >>944
誰も買わなくはない!w
必要な人に届くんだよ 会社に頼んでN95マスクお願いしてみたけど
在庫が無い D2が必要なのだけど
どこに売っているんだ
不必要に高性能のマスク買ってもどうしようもないと思うけど
広島のヤマダデンキは日用品(紙 テッシュ 生理用品など)
を薬局並みに売ってるからけっこう穴場
他県は知らないけど
使いもしない金持ってるから買うんだろうな老人は
年金止めて現物支給にしろ
カ〇チいったらいっぱいあった
でも買ってる人もいっぱいいたからすぐなくなりそうだったな
車持ってるやつは24時間のところ巡回しろよ
そういうところは客少ない時間にそっと置いてるよ
工場稼働再開もあって中国本土が大増産し出して日本のに手を出す必要性がなくなってる
マスクもアルコールも店頭に並び出すのは三月半ばあたりかなと思ってる
ただ医療機関への納入優先だろうからそのへんが読めん
今ストックが心保たない奴は仕方ないから早朝に並べ
小さい店でだぞ
絶対に手に入る
このスレの連中にペーパーが行き渡ったら
あとはこの爺婆の争奪戦によるアナル祭りを楽しもう
運送会社としては軽いし、運賃安いし、運ちゃんも運ぶの大変だから嫌がるんだろうな
完全に無くなってしまって
昨日も買えなくて今日やっと見つけてレジに並んでたら後ろに並んだオッサンから矢鱈目っ鱈文句言われたよ
デマだの何だの、今買う必要無いだろ!とか
>>974
すごい悔しそうだな
ほんとに泣いてるんじゃないの7 >>963
ガラガラなのにみんな買えるってすごいねwww もう全国的にも今週中に正常に戻るよ
香港よりだいぶ早かったな
自分さえ良ければ良い→(若いし健康だから)マスクしない
自分さえ良ければ良い→(まだあるけどトイレットペーパーを確保したい)買い占め買いだめ
こんな奴ばっかり
>>367
富士市のやつは俺は嫁からジト目で見られながら
ここ数年毎年寄付返礼で貰ってるわ >>993
先週末は、月曜になればって聞いたけどな lud20201028103914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583224471/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★13 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★17
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★11
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★10
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★2
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★16
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず...
・デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄 ★2
・デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄 ★3
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★4
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★5
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★3
・デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄
・デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★86
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★29
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★41
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★49
・経産省大本営発表「トイレットペーパーが品薄なのは実はデマではないが、来週には解消」
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★15
・【新コロ】 トイレットペーパー品薄デマを流した介護士、処分される
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★60
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★42
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★69
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★46
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★31
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★64
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★100
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★73
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★32
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★33
・トイレットペーパー品薄デマ「投稿者の1人が当組合職員と判明しました。深くお詫び申し上げます」…米子医療生協が謝罪
・【新型コロナ】 デマなのに・・・トイレットペーパーの次はおむつが品薄
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★38
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★24
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★43
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★97
・トイレットペーパー品薄デマ「投稿者の1人が当組合職員と判明しました。深くお詫び申し上げます」…米子医療生協が謝罪 ★2
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★10
・【俺たちの】経産省「トイレットペーパーは3週間分の在庫があるぞ!品薄状態は一時的」
・【俺たちの】経産省「トイレットペーパーは3週間分の在庫があるぞ!品薄状態は一時的」★4
・【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★5
・トイレットペーパー買い占め元凶はデマだけか 東京大学教授「こうした消費者行動を煽っている1つの責任はマスメディアにある」
・【青森】警察官志願者数、4割減 歯止めへ全力
・緊急事態宣言から1週間…感染者増に歯止めがかかりません 時事通信 ★3
・【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★8 [首都圏の虎★]
・中国が声明「米国は世界最大の不安定要因」 [お断り★]
・【社会】テロ標的で空港に緊張感 旅行者には不安の声も
・【社会】マイナンバー運用前に全国アンケ…自治体6割「安全策」不安
・米流通にコロナ感染不安広がる アマゾンでは抗議のスト
・【トング】「どんなものでもいいから売ってほしい」 トング品薄 O157、感染症対策で需要増★2
・「自主休校」7000人余 家族に基礎疾患など感染不安で [蚤の市★]
・【福井地裁】マスク券窃盗、男に懲役1年求刑 福井、「買えずに不安だった」 [爆笑ゴリラ★]
・【18日夕方の天気】大気不安定 関東で非常に激しい雨 警戒を
・【大気が不安定】竜巻でトラック横転か 愛知・豊橋市
・【北朝鮮核実験】「いいかげんにしてほしい」「祖国の家族が心配」大阪・鶴橋のコリアタウンにも怒りと不安 ★2
・【宮内庁】眞子さま、小室圭氏との結婚会見、口頭での質疑応答取りやめ 事前提出された質問に強い衝撃を受け不安を感じてるため★11 [木枯し★]
・マスク品薄解消には一定時間 #菅氏 、4月は月1億枚上積み
・【消費税】増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安
・【企業】任天堂、『Nintendo Switch』本体品薄で謝罪 生産体制強化へ★2
・豊田真由子衆院議員、精神的に不安定となり入院★6
・豊田真由子衆院議員、精神的に不安定となり入院★2
・【夜の〜】「うなぎパイ」製造ライン停止!品薄恐れネット悲鳴「今こそ通販を解禁して」
・豊田真由子衆院議員、精神的に不安定となり入院★10
・【転売】メルカリ「Yakult1000」出品削除を開始 品薄で高額転売相次ぐ… [BFU★]
11:24:16 up 32 days, 12:27, 0 users, load average: 38.23, 52.56, 67.31
in 0.058988094329834 sec
@0.058988094329834@0b7 on 021501
|