◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583167512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/03/03(火) 01:45:12.85ID:rjwTXCXg9
【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案


https://38news.jp/politics/15398


2020年2月20日
【小浜逸郎】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案


From 小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授



「桜」騒ぎ、「コロナ」騒ぎで陰に隠れていますが、次のようなことが進行中です。

前衆議院議員の山田正彦氏が、種苗法改定の問題点を詳しく検討し、これについて真剣に警鐘を鳴らしています。
https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12575782319.html?frm_src=favoritemail
一部要旨を抽出すると、次のようになります。

@農水省は3月上旬には自家増殖(採種)一律禁止の種苗法の改定案を国会に提出する。自民党筋からの話では、3月中に衆議院を通して4月中には参議院で成立させる予定。
 
A政府は農研機構各都道府県の優良な育種知見を民間に提供することを促進するとしている。( 8条4項)。この「民間」には海外の事業者も含まれる。
 
B種苗法が改定されると、登録品種は自家増殖(採種)一律禁止になり、農家は登録された品種の育種権利者から対価を払って許諾を得るか、許諾が得られなければ全ての苗を新しく購入するしかなくなる。違反すると10年以下の懲役1000万以下の罰金。
  
Cいちご・芋類・サトウキビ・りんご・みかん等の果樹はこれまでのような自家増殖ができなくなる。

D米麦大豆などの専業農家は、新しく購入した登録品種を3年ほど自家採種して使っているので、それが出来なくなると経営的に大きな打撃を受ける。
 
E日本は30年前までは国産100%の伝統的な種子を使っていたが、今日ではモンサントなど多国籍企業の種子を毎年購入し、価格も40〜50倍に上がっている。今度の改訂で、新品種に関してもこの傾向が続くことは確実。

F育種権利者が都道府県から企業に代わった場合、都道府県との契約内容をそのまま企業が引き継ぐ。しかし農家は都道府県と契約など交わしていないのが普通なので、これから新しく企業と契約を交わすことになり、毎年許諾の代価を支払うか、種苗を企業の言いなりの価格で買わざるを得なくなる。
 
G新品種を育種登録するには数百万から数千万円の費用がかかるので、新しい品種の登録は大企業しかできない。
 
H新品種であることの認証は、遺伝子解析では不可能。人的能力によるしかないが、膨大な品種の農産物を人的能力で識別することも事実上不可能。

なおこれに関して、山田氏は、「日本の種子(たね)を守る会」を主宰して討論会を開いています。
https://www.facebook.com/events/559943831545149/
(リンク先に続きあり)
2名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:45:51.60ID:jsUNXVT+0
ええやん
海外にパクられまくってるの防止だぞ
3名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:47:14.66ID:+ZYRz+K00
ネトサポそっ閉じスレ
4名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:47:23.42ID:9183wHv90
今はとにかくコロナだな
5名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:47:46.28ID:QzxHpGtK0
山田がトンデモの種をせっせと蒔いてる
6名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:48:13.05ID:iprojPPx0
【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
7名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:48:29.22ID:aVUX9vYI0
これか。

安倍政権が誤魔化したいのは!!!!
8名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:48:40.56ID:C5dFHxzA0
麻生「コロナのおかげで法案通しまくりだぜw」
9名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:48:57.06ID:HwTlqyg90
ミンスが低能すぎてサクラしか言えないからどんどんおかしくなってく
ミンスは自民別働隊なのか
10名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:49:33.61ID:0kGk9ZQj0
これは安倍ちゃんGJだね
民主党が与党だったら日本の素晴らしい農作物を世界に広めることはできなかっただろうね
11名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:49:47.08ID:BRvQ3Q1Y0
自家消費の野菜やハーブなんかは除外だろ?
12名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:49:59.17ID:Oz1YCViW0
ぼくの種苗もとんでもないことに
13名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:50:00.34ID:ljXg4haG0
>>2
海外に日本の法律通用しないだろ。
14名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:50:05.66ID:PuZ19HOv0
やったのは住友化学か?
15名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:50:09.51ID:2++y1EZV0
日本国内で栽培できなくして韓国の農家を応援するのですね、分かります
16名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:50:48.39ID:aVUX9vYI0
この法案が通ったらバイオメジャーがやりたい放題
なのと、種の多様性がなくなって、将来的に発生
する病気に対抗する品種改良のネタもとがなくなる!

これは日本人の主権が壊されるってことだよ
17名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:50:57.43ID:NmIFc+p50
これもヤバイやつだな
緊急事態宣言のやつといい本気で日本潰しにかかってないか
18名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:51:00.34ID:HjVFg/0v0
こんな感じの法案アメリカでも話題になってなかったか?
多分モンサント関わってたと思うけど
事実上家庭菜園禁止になるような法案だったと思うけど
19名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:51:22.36ID:aVUX9vYI0
>>14
農薬じゃぶじゃぶ土壌汚染すごいからな
20名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:51:33.41ID:sWYImqeM0
>>2
ちゃんと読んでその感想なのかよ…
21くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/03/03(火) 01:52:22.57ID:HSMWfuFq0
新自由主義がクズすぎる・・ なんでこんなことしなきゃいけないのか
22名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:52:50.77ID:aVUX9vYI0
>>17
まじてそれ

たぶんこれが目的でパンデミック起こしてる

転売屋規制しないのも、パニックにすることで
この法制から目を逸らすため

安倍政権はガチで日本を叩き売りしてる
水と種やられたら日本がおわる!!!
23名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:52:50.65ID:VvzIjPl+0
>>8
ショック ドクトリンというやつですな
24名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:52:51.52ID:VUH2F0im0
政府が利権丸出しになってるからこの国は滅びるね
25名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:53:10.66ID:F5N6uB070
こんな悪法がマジで通ろうとしてるの?
26名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:53:15.80ID:C5dFHxzA0
安倍「農民は殺さぬよう生かさぬよう」
27名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:53:38.57ID:YvnsqdQc0
酒の密造禁止みたいなもん?
28名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:54:16.97ID:L8PTWTnGO
>>1
これヤバイやつ
絶対通させたらダメ!
コロナ徹底対策しないのはこれの目眩ましとも思えるくらいの悪法
29名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:54:44.53ID:lk5s0Jka0
中国企業からの買収は検挙されてもアメリカ企業からの買収は完全スルーだからなあ
30名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:54:50.78ID:E9RV3dwn0
既存品種は除けばいいんじゃないの?
新品種はこの制度で問題ないやろ

それより農薬購入と抱き合わせたり出荷先を限定させるような約款を禁止すべきだろ
31名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:55:01.36ID:C5dFHxzA0
菅「米がないならパンを食べればいいんじゃないですか?ハイ次」
32名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:02.85ID:7EbI2FVE0
>>2
この程度の頭のが保守を気取るからヤバい
33名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:03.31ID:UGV62oNO0
農協が儲かる仕組み?
34名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:04.52ID:r/TUEKI70
読んだがこれ新品種に限りって書いてあるじゃん
今まで流出してきたのを食い止める措置だろ
現在栽培してるのは自家増殖できるんじゃないの?
35名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:21.35ID:rgFkHAFN0
>>27
一世代しか育たなくなる。

モンサント法
36辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/03/03(火) 01:56:30.12ID:BNk0I48Z0
>>1

・・・と今から騒いでも、

自民党単独で議席数の過半数以上持っているので
野党が議長のマイクを取上げようが
あえなくこの法案は可決されてしまうのであった

めでたし、めでたし
37名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:40.08ID:WcLkhKUe0
>>2
<ヽ`∀´> ウリには関係ないニダよ
38名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:43.58ID:6poGmMD00
>>2
A海外の業者も含む民間へ知見を解放するのを目的としている、とあるが?
39名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:56:45.53ID:jrFCrP+Z0
ネトウヨこれ売国なん?愛国なん?
40名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:11.56ID:rgFkHAFN0
>>34
ランサーズとイルミナティの手先は黙ってろ
他の苗を食い尽くすだろう。
41名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:15.36ID:1ckcl1ks0
現在のコロナ対策見ていても分かるように
大事なことを決めさせてはいけない
42名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:17.69ID:Pjm2cvE40
また売国政策だな
43名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:32.49ID:odLj40Zl0
恐ろしすぎる法案だな。
これって命を完全に掌握されるってことじゃん。
水道民営化と種子法改正は、人々の生存が、企業に左右されるってこと。

自民党、公明党、霞が関官僚って本当に日本の未来を考えているのか???
44名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:33.92ID:L8PTWTnGO
>>11
自家増殖一律禁止だよ
アメは数年前にこれになって大問題になった
45名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:45.02ID:IZFHDntv0
日本政府はダメなんだからアメリカとか中国の政府に政治してもらったほうが良いんじゃね?
46名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:57:57.12ID:x1ENmJRQ0
なんかモンサントの農作物の花粉が飛んでいって自分のところで育ててる作物と雑種ができると法外な使用料ふっかけられるやつだっけ?
47名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:03.52ID:3OhlJaf70
内弁慶に取り締まって海外へは積極的に流して行こうと?
48名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:06.72ID:aVUX9vYI0
コロナをわざと拡散させて、水道事業売却の次は
種の権利を取り上げて日本人の主権を奪うつもりだ


安倍政権は、ガチで売国奴


このヤバさはこれまでの比じゃない

水と種を奪われたら人権なんか簡単に踏みにじれる!
49名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:15.27ID:Pjm2cvE40
>>43
値上げするだけの簡単な商売だからな
50名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:20.88ID:0kGk9ZQj0
>>29
中韓苦しめられるなら日本が滅びようと構わんからしゃーない
51名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:37.31ID:34osEpeH0
JAで売ってる果物の樹の接木は全部違法になるのか?
自宅の庭で家庭菜園も出来なくなるなんてそこまで政府が介入して良いわけ無いだろ
軍隊もないから外国に言いたい事も言えないからって国民にばかり規制をかけるなよ
国が国民を守れない以上、政府にこんな権限ない
食い物に対して政府が介入したらさすがに怒る
52名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:46.72ID:OoxfU6s30
田舎でじさまばさまが自分で食う分の野菜作ってるのもだめになるって事?
53名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:51.16ID:GlnAC1O90
右翼きどってる馬鹿はなんも感じないんやろな
54名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:58.72ID:TOnOejlR0
安倍なんか極左だしな
だから若者からの支持が厚い
ドゥテルテやプーチンみたいな伝統文化を守れという保守的極右なら若者は不満ばかり言ってただろう
55名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:58:59.19ID:L8PTWTnGO
>>18
なったよ
56名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:59:25.81ID:voAy7eYQ0
(´・ω・`)種や苗が歌になったのけ?
俺の苺がJASRACにお金払って使う歌みたいになるの?
57名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:59:28.83ID:aBjd9DbZ0
農家のおじさんが数年数十年かけて作り出してたりするんだけどな
いらん努力せずに言われた通り作っとけと
コロナの裏でよくやるわ
58名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:59:30.78ID:8QdiYx66O
これで日本には保守政党が1つもないことが分かった
59名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:59:32.67ID:JjXqa+x80
安倍信者じゃない保守界隈では昔から問題視されてた話だな
60名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:59:35.38ID:ljXg4haG0
育苗権利者が開発者じゃなかったら、開発者も自家採種できなくなる。盗まれたらおわり。朝鮮人とかやりたい放題だね。
61名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:00:05.11ID:odLj40Zl0
>>2
ちゃんと読んだ???
62名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:00:08.56ID:L0I2ShI90
上級が利権を取り上げ自分たちだけを潤すだけの悪法
63名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:00:09.65ID:f5HNdnlh0
これ追及する野党は居ないの?
64名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:00:22.97ID:ZfkycQx+0
モンサントの遺伝子組み換え作物を食わせて日本人絶滅計画かw
65名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:00:51.49ID:aVUX9vYI0
中韓の話だしてる奴は、誤魔化そうとしてる

農家の自家採種できなくなったら日本の農業は
壊滅するし、日本の土地が日本人のもの
じゃなくなるのも同然なんだよ

麻生が水道事業売却、安倍が種苗法改正

まじで自民党は日本人を殺すつもりだ

そのためにコロナパニックと転売屋野放し
66名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:02.74ID:voAy7eYQ0
(´・ω・`)俺が豆苗を買う。炒めて食う。
(´・ω・`)二毛作、、出来なくなるってこと?
67名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:06.11ID:rgFkHAFN0
>>8
>>7
1人1殺で偽ユダ金マフィアの外人と刺し違えるしかないな。


>>1
68名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:07.43ID:TOnOejlR0
>>58
安倍を牢屋にぶち込めっていったやつは右翼だろ
ドゥテルテやプーチンと全く同じ人種
69名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:14.05ID:Sw5Ks7LI0
しかし、なぜ民間に売ってしまうのだろう
それこそ国で管理事業にしてやれば、収入も得られるし
国外でのブランド産物の不法盗用だっても防ぐことができそうだ
あいつらの大好きな天下り団体だって作れるだろうに
70名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:23.71ID:L0I2ShI90
>>63
桜のほうが大事なんじゃね?農家てか国民なんてシラネーと
71名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:01:56.77ID:RccVt+8X0
>>40
ほんそれ
72名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:00.81ID:ifkg9acu0
マジで日本破壊する気だろ、安倍
73名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:33.22ID:yfs9Gst+0
>>44
まじかよ
家庭菜園死ぬじゃん
74名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:36.48ID:2qpISnbV0
>>60
日本国内だけがダメになる感じか
75名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:42.31ID:aVUX9vYI0
>>56
そう。

おまえの家で育てるものを売ること禁止
種を毎年毎年買わされる

土地が乗っ取られるのと同じことが起きる
76名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:48.88ID:Bhn/ZO7W0
アメリカ・中国・韓国・北朝鮮・ロシア・EUの犬ってそんな国あるの??

まじでこの国の政治家と官僚は何者なんだよ!!!
77名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:02:59.41ID:BcW5v1ZO0
Black History【最高音質】【音声530kbps】 
https://nico.ms/sm23878150
78名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:01.74ID:yfs9Gst+0
やっすい品種しか残らなくなる?
79名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:12.42ID:odLj40Zl0
>>39
売国も売国だよ。
日本人の命が外資に握られることになる。
考えたやつは血も涙もない野郎だと思うね。
これがグローバリズムだ。
でもいつか、金があっても買えない時がくる。
ネオリベはカネさえ出せば買えるというが、戦略物資は、そう簡単に行くはずない。
核ミサイルが買えるかといえば買えないわけで。
種も同じになる。
80名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:16.10ID:aBjd9DbZ0
>>69
民間ってか海外なのでは
81名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:19.99ID:YfobtuKg0
種苗業者に有利で、農家に不利ということがないようにしてほしいです
82名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:30.33ID:2qpISnbV0
>>68
共産党員だろ
83名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:46.50ID:rgFkHAFN0
>>76
偽ユダ金マフィアの手先
84名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:03:57.23ID:125v7Aqf0
外患誘致のアベノミカス
85名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:04:06.55ID:Pjm2cvE40
日本人は上に行くほどお人好しで頭が悪く売国奴になる
外国人は上に行くほどズル賢くなる
86名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:04:18.56ID:+ELMTOq60
アメリカの言いなり
マジで吸い尽くされて旨みがなくなったら捨てられる未来しか見えない
87名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:04:25.85ID:TxFy17tl0
コロナで重篤になる種子みたいな病気へリンクした種子、ウイルスを作ると。。。

モンサントと製薬会社のコンボでボロ儲け(笑)
88名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:04:45.69ID:Rmcr2r8x0
開発した権利者にちゃんと金が行くようにって事なんだろうがあかんのか
89名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:04:51.82ID:hLsgUQXQ0
食を支配すれば征服できるって思想の企業らしいやん
利権で日本を売る政府…
てか本当にこんな事許したらうちら奴隷にされるだけだろ、どうすんの
90名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:04.50ID:aVUX9vYI0
麻生が水道事業をフランスの娘婿のロスチャイルド
企業に売却した

そして次は種苗の自家採種を禁じた
これで種の多様性がなくなったら品種改良できなくなる

ビルゲイツがやってるシードバンクとバイオメジャー
の奴隷になるんだよ
91名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:29.36ID:YoEausGG0
ユダヤのしもべ安倍チョンの証拠写真です

【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
92名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:34.80ID:JhzcrR3s0
ほんと、とんでもねえ売国政権だったな
93名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:34.89ID:jrFCrP+Z0
>>79
ネトウヨこれやったの安倍だけどどうすんの?
94名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:50.19ID:rgFkHAFN0
>>1
>>65
何処に行けば自民の政治家と話せる?
95名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:05:54.38ID:ReQNjkGz0
また自民党が悪さしてんのか
96名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:06.18ID:3OhlJaf70
>>60
盗まれる以前にこちらから好きなだけ流すと書いてあるがな
97名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:32.85ID:C5dFHxzA0
水道を売る麻生のことだから、これも麻生が裏で糸引いてる
安倍はそこまで頭よくない
98名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:34.18ID:7TKN6MbC0
 



モンサントの種子 は、 病害虫 に強いよ

オマエラ悪徳日本農民 どもは、 農薬を世界最大量使う

日本国民は、全部が 日本農民による猛毒の農薬
の犠牲者となり果て、
少子化 はさらに 進んでしまうし
もう 農薬による ガン で死にたくはない



 
99名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:37.25ID:YfobtuKg0
>>92
これでも売国を食い止めているほうだと思います
100名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:39.92ID:TOnOejlR0
>>82
中共のシーチーピンもそうだろ
右翼ってのはどこも過激思想だろ
ドゥテルテも安倍支持者みたいな自由人気取ってる若者を粛清しまくってるしな
保守ってのはそういうもん
101名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:06:54.50ID:8jgZ5j9/0
マジで売国奴すぎるだろw
まあ馬鹿民度の国ではこれも問題ないんでしょうね
幸せな頭してるわw
102名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:06.34ID:T12sgoDt0
自民党も民主党と大差無かったな
103名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:11.58ID:8UjDVWqi0
コロナウイルスばら撒いたの誰か分かっちゃいました。
104名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:14.84ID:FpW33Ke30
>>46
そう。裁判起こされて廃業か買わされるようになる。
2キロくらいは受粉する可能性があったかな。

どんどん遺伝子組み替えに農家になっていく。

もう日本は終わりだな。若いひとはかわいそうに
105名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:25.02ID:zNrVUoAp0
これをこっそり通すためにわざとコロナ感染拡大させたんじゃね?
106名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:31.78ID:L8PTWTnGO
>>63
与野党プロレスなんだよいい加減気付け
107名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:38.53ID:aVUX9vYI0
だから、コロナウイルスパニックを起こした

厚労省がまったく機能してないのは経産省による
農水省と農協潰し

これで日本の農業の多様性がなくなり、自分たちで
病害への対策立てる品種改良もできず、モンサント
だの農薬漬けのゴミみたいな遺伝子組み換え種を
育てなきゃいけなくなる


コロナで日本人殺しながら、日本の未来まで
殺すつもりだよ
108名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:45.08ID:uTzUuXaA0
海外ではやり放題なのでは?
109名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:07:49.02ID:yrST6iQG0
死ぬ間際の年寄りに農業押し付けてる日本人が悪い
110名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:14.07ID:p+v+hKda0
>>99
それがマジなら自民の闇深すぎだろ
111名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:20.32ID:wBlTlYMX0
これヤバいよ絶対に成立させてはダメ
112名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:24.90ID:cwyr7fpB0
自家増殖禁止は、当たり前な気がするけどな
113名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:46.04ID:rgFkHAFN0
>>105
間違いないね。
114名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:52.61ID:dui/u9Nj0
ガチでNWOやん・・・
おれ芋とキウイで生き残る予定だったのに・・・
115名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:08:59.32ID:bzYRLyQo0
>>63
それどころじゃないだろ今……
116名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:09:10.97ID:R42NdPmr0
>>2
>海外にパクられまくってるの防止だぞ

徹底してやれ! 騒いでるのは中韓人どもだ
117名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:09:18.67ID:bdMSfodV0
これが原因で日本に住む人は餓死します。
118名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:09:23.70ID:pxqv28nX0
コロナ騒ぎであれこれ見てるとき、
薬の特許を持っている人物が
意外な人であれっと思った。

そして、このタイトルを見て
そんなことになっているのか、と驚いて、
少し前に見たテレビでの話を思い出していたの。
ある人物が種苗を買い集めているということで
その時、意外な人であれっと思っていたの。

それが同じ人なのよ。
裏では何が起こっているの?!
なんか、もやっとしている。
119名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:09:42.54ID:K1pSc3Qv0
チンピラ農水w
何の飼い犬だよ
権力の刃物振り回してるとその刃物で自分が死ぬことになることもある
ガキじゃなければ歴史に学べ
120名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:09:51.28ID:3jvfmfQi0
コロナの裏でこんな売国してたのか安倍は…
121名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:05.38ID:bzYRLyQo0
今これやるのは完全にドサクサやん
野党もマスコミも世論も問題点指摘に頭まわすリソースないのに
122名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:14.93ID:xi93lvCz0
>>1
食べ物の安全性と供給性と値段
どれも今までどおり以下でしか担保出来なくなって
安全性も供給性も値段も悪くなるな;;
それを生け贄に一部の人間は大儲けだろうが;;
123名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:15.09ID:+ELMTOq60
俺の友達何人か農家やってるが収入なんてカツカツみたいだけど
こんな法律決まったら農家とかやばいんじゃないか
124世界 ◆jx4dwz8Np2
2020/03/03(火) 02:10:16.91ID:b/knRNYG0
ホモにアヌスを責められた(´;ω;`)!
125名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:38.14ID:TOnOejlR0
実は共産党が日本で一番右なのに保守を望んでる人間がいざ右よりの人間をみると怖がって批判しだすという
それは右翼のドゥテルテやプーチンを支持しないようなものだ
そういう意味じゃ実は日本人は左翼しかいないんだわ
保守を気取ってるくせに自由や多様性が大事でそれを規制するというと発狂しだす
結局保守気取りの人間が支持してるのは安倍みたいな左翼じゃねえかっていう
126名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:39.73ID:jOKxqABe0
家庭菜園は関係なかったような。それによるおすそ分けくらいなら。
それを儲けにしようとするのは駄目だけど。
127名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:48.44ID:KQZKQYa60
在来種や品種登録されたことがない品種、品種登録期間切れの品種に当たる「一般品種」は従来通り、農家の自家増殖を制限しない。
同省によると、一般品種が米では全体の84%、ミカンでは98%を占める。

現行法では、植物の新品種の保護に関する国際条約(UPOV)加盟国には、登録品種でも持ち出し可能だ。
海外での無断栽培や、日本産の輸出品との競合が問題となっていた。
農家による自家増殖は認められていたが、増殖後の海外持ち出しは現行法でも違法。
同省は、増殖の実態を把握しないと抑止できないとして、自家増殖を許諾制にする必要性を説明した。
128名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:10:59.36ID:7TKN6MbC0
 



>97名無しさん@1周年2020/03/03(火) 02:06:32.85ID:C5dFHxzA0
>水道を売る麻生のことだから、これも麻生が裏で糸引いてる
>安倍はそこまで頭よくない

日本の水道を売ってくれて、ありがとう

今後、超郊外だけは水道代が、突然に値上がりすることになる

これで 超郊外に住んで、超臭い朝おならの通勤長距離急行
乗らなくてすむよ

NY の摩天楼を見れば、わかる
オマエラあほ日本の長距離通勤が超不効率なのだ



 
129名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:11:09.28ID:rgFkHAFN0
>>123
アメリカと戦争だよ。
130名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:11:33.91ID:aVUX9vYI0
>>118
ビルゲイツだろ

コロナウイルスの特許はピルブライト研究所
ゲイツの金でやってるとこ

そして北極海のシードバンクもビルゲイツ

そしてコロナのワクチンの臨床まわしてるのも
ビルゲイツが金出してるモデルナ
131名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:11:39.18ID:uZWG56uw0
今モンサントの買ってるってのは何の種類の種なの
132名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:11:46.50ID:ILT0Ihyj0
>>98
日本農民とか何人なんだよてめえは
133名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:12:11.18ID:0j17jsoI0
数年前の都市伝説で放送してたのが本当になったな
134名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:12:18.48ID:arjJqOvN0
>シャインマスカットの場合には、(独)農研機構の登録品種ですから、
>政府は農研機構の代理人として韓国で育種登録の手続きをすれば差止め裁判もできたはずです。

これが本質かね
コロナ同様、不手際を現行法のせいにして、法改正で改善しました詐欺
135名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:12:23.48ID:K6lwfGyQ0
日本を潰すことだけは余念がない自民党公明党
136名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:12:26.80ID:qRidFImf0
>>46
今ではアメリカカナダの生産者団体は定期に検査していて受粉で交配したものをチェックして市場に出回らないようにしているよ!自己防衛
137名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:12:35.65ID:L8PTWTnGO
>>81
いやw農家に不利しかないだろw
138名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:13:12.44ID:69R/M0rw0
なんだ?安倍晋三のいつもの売国奴か?
139名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:13:15.65ID:oD2VW2H/0
>>1
ダッシュ村もだめなんか?
140名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:13:27.37ID:G/hEjOw10
>>63
去年の種子法改正のときは野党各党が反対してたよ
141名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:13:48.93ID:rgFkHAFN0
>>118
>>130
人口削減化計画を唱えているのもビルゲイツだものな。

>>1
142名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:01.91ID:ljXg4haG0
>>126
売る行為が仮想通貨ならすり抜けられそうな気がするんだが
143名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:22.16ID:aBjd9DbZ0
こんなことするなら国会ストップしといて欲しい
144名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:33.61ID:cFne9B0n0
>>1
コロナの大騒ぎで各方面大人しいとは思ってたが
こんなんやってたんか…
何を守って何を得るか明確にして潰したいわこれ
145名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:36.76ID:/B02ZRnz0
>>1
大丈夫か?日本?
安部自民は実は民主以上の売国奴だったんだな
146名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:44.36ID:jOKxqABe0
農家だけど、うちには関係ないかな。種は買うだけしかしてないし。消毒してない種は信用出来ん
147名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:50.96ID:ljXg4haG0
>>139
市場に出さなければ大丈夫かな
148名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:51.60ID:3NExPmo10
悪法はいらないよ
日本国民を守って
149名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:56.58ID:qRidFImf0
>>131
ビートくらいだと思う
150名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:14:58.35ID:SZCsDiDm0
仕方ないよ
日本人にとってはイスラム国以上に怖い安倍政権をのさばらせてきたんだから
もうこの国は何もなくなる
わずか7年ちょっとで
日本が日本じゃなくなる
日本人はバカだな
絶対にきってはいけない方向へ舵をきった
バカだよ
本当に劣等民族だ
151名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:15:26.31ID:v3LNbJ2B0
種苗法改定に反対する。
お金中心の社会は、真の豊かさからは程遠い。
152名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:15:32.85ID:gx7StnLo0
>>1
農家は登録品種じゃない品種を栽培すればいいんじゃない?
153名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:15:44.32ID:3jvfmfQi0
でも次の選挙でも自民が勝って何も変わらないんでしょ。
154名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:15:49.99ID:YdMHxUhl0
安倍政権はこの法制から目を逸らすために
コロナウイルスを日本に入れた
種苗法改正で日本の農家は遺伝子組み換え作物を
強制されて種を毎年毎年買わされることになるっ
たのむ!これ通ったら日本が壊される
155名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:15:51.02ID:EYmZhX9p0
これが「とんでもない」ことなのかどうか、よくわからんのだが
156名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:01.89ID:bC2lwmD/0
これ通したらほんとダメなやつ
157名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:05.17ID:kzyqJkNr0
なんで自家増殖を禁止するの?
日本は植民地なのか?
158名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:16.03ID:cJnb3NMe0
>>1
イルミナティのチェックメイト
159名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:16.02ID:rgFkHAFN0
>>135
創価学会はこんな非人道的な事を推し進めているの?

何て言っているの?
>>1
160名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:23.09ID:oFNUp45k0
買うのは登録品種だから
登録されていない品種にすれば回避できるけど
野菜の味が落ちるなどの品質の低下
病気などの耐性の低下による不作の増大
日本の農業を殺しにかかっとるな
161名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:41.74ID:8UjDVWqi0
自民党の支持母体は農家だから問題無いか
162名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:45.80ID:YUrkpp5J0
これ10年くらい前に読んだ本に書いてあったな
とうとう現実になるんだな
163名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:16:58.66ID:1zUMb+Gi0
>>146
うちも稲や大麦や大豆は毎年更新
自家採取なんてすると検査員に見抜かれて価格が6掛け以下だろうが
164名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:00.13ID:2A7ao/yeO
>>1
これ大変なことなんだけどね
こんな悪法もないよ
165名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:02.59ID:V8ZVLZLG0
いちご みかん りんご ぶどう 米

オマイら全部チョンが日本からガメてこんな事になっているんだがそれは無視?
166名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:16.92ID:LkMJuubx0
ウイルスと食い物で人口削減するつもりね
前から遺伝子組み換えで不妊になるようにしてたからさ
これ日本だけじゃなく世界で展開するよ
167名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:33.16ID:KoT7qvSv0
うん?
これ登録品種であっても販売や譲渡をせず自家消費のみ(つまり家庭菜園)ならば規制の対象外だったはずだけど。
いつの間にかしれっと内容を変えたってこと?
168名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:33.34ID:csyYPVE70
国産の種苗は国や都道府県の農業研究施設が登録して配布するんじゃないの?
録音や撮影したのコピーしても良いよねってんじゃ海賊版やろ、
それと同じ事だろ。現代のモラルじゃないよな。
169名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:45.44ID:hLsgUQXQ0
>>130
ビルゲイツが何か企んでるってのは最近よく目にするけど
最終目的は何なんでしょうかね?
170名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:17:54.24ID:TOnOejlR0
>>151
自民党は極左だから無理だよ
日本じゃ守れるのは共産党くらいだよ

ファッション保守みたいな人間がサヨクガーとかいってるけど
右翼ってのは平和も多様性も自由も社会に悪影響なら規制するってことだから
自由大好き若者にとって売国の安倍は都合がいい
171名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:09.36ID:Hz2bCfeF0
>>76
覚えとけ
グローバリストってのは究極のパヨク、売国奴なんだよ
172名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:23.18ID:ynhoDeBm0
保守w
173名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:24.65ID:o8IZHsPd0
こんなことより海外にパクられるのできないよう取り締まれよ
174名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:25.63ID:TPdJrwmF0
国を売って私金を儲ける連中だらけ
やはり天皇親政にしたほうがいい
民主主義とか不可能
175名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:28.42ID:kzyqJkNr0
>>162
時たまゴルゴで取り上げられる
176名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:43.73ID:YUrkpp5J0
鉄腕Dashは大丈夫なのか?
177名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:53.58ID:E/q1bAA10
甘太くんは補完されたのか
178名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:18:55.88ID:3896B8rCO
>>9
どっちもディセプティコンだろこれ
179名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:19:01.77ID:ZnxaNV1o0
メリットとデメリット分かりやすく教えてくんろ
180名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:19:20.58ID:oFNUp45k0
イチゴなんかは一パック500円のが1000円とかになるんだろうけど
お金持ちにはどうでもいい話だな
181名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:19:21.20ID:rgFkHAFN0
>>169
ロックフェラーが手紙に書いたとされる
世界の人口を半分にってことだろ。
アメリカで「世界の人口を5億人に維持しましょう」って石碑が建っている
182名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:19:41.30ID:YIlp6tEJ0
これ古代の藤原氏の出挙の制度と同じじゃねーか
前もって種もみを貸し出して収穫時に徴収という名目で莫大な年貢を取るやり方で
大勢の農民が荘園の小作人に転落したからな
183名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:19:45.21ID:kvnImTgY0
グローバル多国籍ヤクザの為にせっせと
アホウロスチャイルド
ロクなもんじゃねぇ
184名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:08.21ID:Ho1md9i40
サプライチェーンがーとかなってる現況で
これやる気か
185名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:17.26ID:kzyqJkNr0
日本政府が日本の農家なんかいらねって言ってることだからな
農協とか何て言っているんだ?
186名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:20.66ID:YdMHxUhl0
>>155
自家採種を禁止する法案

つまり、農家が代々繋いできた種の流通が禁止

遺伝子利権の独占はバイオメジャーがやろうとしてる

つまり自分の土地で他人が権利を持つ作物しか
育てられなくなるってこと

種を使った土地の乗取り
187名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:29.57ID:Hz2bCfeF0
>>181
つまり裏ではロス茶ってことね
やはりイルミナティ
188名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:30.64ID:sZuj57MI0
結局、これを管理するのが農水省の天下りなんでしょ
あほらし
189名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:39.05ID:LkMJuubx0
金持ちでも危険な食い物食わされることになるんだが
190名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:43.58ID:Jbo8MJ9P0
報道されないな
規制されてるのか?
191名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:20:51.33ID:d4ESn/lc0
>>1
さすがに敗戦国とはいえ迎合し過ぎだわw
192名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:09.50ID:C4pDcUH00
これが通ると誰得なの?
教えて
193名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:16.27ID:Et04dR300
日本の企業で種を売ってるような会社はないの?

種を作る会社の立場からすると、莫大な開発費を掛けて一度買ったら作り放題です、ってのはメリットないわけで、そうすると農業全体の未来がないんじゃないの?
194名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:22.57ID:sWYImqeM0
どうしたら阻止できるんだ?
195名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:42.80ID:YUrkpp5J0
>>169
軽井沢の御殿にWindows11研究所を作ること
196名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:57.87ID:Hz2bCfeF0
>>192
外国企業が大儲け
日本の農家が大打撃
197名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:21:58.32ID:sIaAi1ts0
全体的に日本滅ぼす気だろ安倍
早く辞めさせたい
コロナとか関係なく今すぐ予算も可決しないでも解散してほしい
198朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/03(火) 02:22:03.10ID:LYMItTVV0
売国奴\(^o^)/
199名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:05.80ID:jOKxqABe0
北海道みたいな大規模な所でも自家採種なんてしてるのかね?
今時、普通の農家は種も苗も買うもんって所しか無いんだが
200名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:28.70ID:oFNUp45k0
実際これが成立したら
登録品種は買われなくなるので
登録せずに販売して買ってもらうことになる
そうなったらもう増殖し放題
それじゃ販売する意味が無いってんで
新品種の開発自体が終わってしまうだろうな
201名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:32.82ID:YIlp6tEJ0
日本人の大半はモンサントの遺伝子組み換え作物しか食えなくなるな
一部の金持ちだけがオーガニック野菜だのを法外な値段で海外から輸入して食える時代になるぞ
202名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:38.67ID:YdMHxUhl0
>>189
金持ちは自分の個人農園持ってる

黙ってやりたいほうだいしても、上級無罪
203名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:41.49ID:uX7kUZkB0
真面目に働いている農家の方々には良い法律としか思えんのだが

いちごとか米とか勝手にパクるの禁止って事だろ
今までだって国内の農家が勝手にブランドパクって栽培してそれか主に海外流出してたんだから
204名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:52.06ID:/LjvZAzv0
野口の種で今のうちに買っとくわ
いずれただの野菜の固定種が大麻並の扱いになるだろうからな
205名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:22:52.39ID:YodmV7bo0
>>1
いや現状外国からは種買っとるやんけ
日本国内の品種だけ使い回してるのおかしいだろ
206名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:23:20.25ID:gL9ZSTYl0
ちゃんと種くらい買えよ
207名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:23:21.68ID:oFNUp45k0
>>189
金持ちは現行の栽培と同じ物をお高い値段で買えるので問題ないです
208名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:23:41.65ID:Hz2bCfeF0
お前ら覚えとけ?
自民党はグローバリスト政党
口では保守っぽいことしつつ裏ではこういう売国
公明党は子分
維新は自民の別動隊
209名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:17.98ID:Gz1AAavh0
とにかく安倍政権にすべて任せておけばいいだけの話。こんなくだらん事で騒ぐな
210名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:21.80ID:NpyQIh7e0
米国モンサント社への忖度法案w
属国ぶりを隠しもしないあべ自民
211名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:27.71ID:fMx1rJIZ0
>>192
種会社が儲かる。
今まではせっかく作った品種を
セコイ農家が自家採種してボロ儲けしてた。
212名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:38.96ID:LMhPWNCu0
>>8
マジで思ってそう
213名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:43.45ID:hLsgUQXQ0
あー地上に人類が増えすぎて環境破壊やらエネルギー問題やら手に負えないから
選ばれし上級だけに人類削減しよう計画…なのか…
いきすぎた権力者なら本気でやろうとするのもあり得るな
214名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:48.19ID:rgFkHAFN0
>>1
このスレ規制が入って書き込みヅラくなっている!!
ガチだぞ、これ!!
1人1殺で偽ユダ金マフィアを倒すしかないんだ。
215名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:50.73ID:Et04dR300
>>168
やっぱそういう感じかね
じゃあこの法案も進めるべきだ
216名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:57.69ID:2J0+4nXVO
水道の次はこれか
自民らしい
217名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:58.36ID:fnpUY4iU0
>>188

> 結局、これを管理するのが農水省の天下りなんでしょ
> あほらし

官僚の天下り利権拡大のための法改正よね〜
218名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:24:58.82ID:1zUMb+Gi0
>>201
日本の穀物や野菜でサイモントがシェアとりそうな物って何?
219名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:25:29.19ID:L8PTWTnGO
さあこれをどこが放送するか

それとも全局ダンマリか

絶好の阿部批判爆弾だぞw
220名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:25:33.52ID:2A7ao/yeO
>>193
タキイ
サカタ
221名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:25:41.04ID:oFNUp45k0
>>193
まぁだから現在の主な農作物はF1品種だよ
農家は毎回買ってる
だけど一部買わなくていいものがあったのを無くそうって動きだね
当然その作物は高くなる
222名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:25:56.50ID:adJoY+Mk0
安倍自民媚中政権。
223名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:25:57.63ID:xxPtmPll0
モンサンだかの品種や農薬で発がん率が上昇するんですね
224名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:03.08ID:D/P1hg3y0
>>42
党是の憲法改正はやらないくせに売国法は通しまくりだもんな
7年間の安倍政権で日本は取り返しのつかないダメージを負ってしまった
225名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:08.51ID:YodmV7bo0
>>193
そうだよ
ただ票持ってる農家は専業農家じゃなく兼業農家だから種を売る側にはならないし非効率でも経費の掛からないことをやるからこういうのに反対する
226名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:08.61ID:KKGCepfE0
コロナのどさくさに紛れてこんな法案通そうなんて卑怯だな
227名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:29.05ID:cFne9B0n0
昔言われてたんだけど
モンサントの薬品肥料しか使えなくなるの?
228名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:30.53ID:3NExPmo10
悪法いらない
庶民を守って
229名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:31.30ID:EkJy6Kvg0
俺の種
増殖するから廃棄してる…
230名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:39.38ID:wF4DLzpd0
どの種を植えるかは農業従事者の方のが自由に決めたら良いだろう
政治は関与するな
231名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:42.91ID:/LjvZAzv0
>>211
一代交配種を固定化するのは簡単じゃない
今のところまともなのは野口種苗だけ
232名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:48.80ID:f8A7zc+R0
>>211
自然栽培を謳い文句としている農家や各地で超マイナーな野菜くらいしか自家採取してないだろ
233名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:26:59.02ID:YdMHxUhl0
>>199
細々繋いでる農家がたくさんある

種が途絶えたら品種改良できなくなる

コロナウイルスばら撒いてるのはこのためだったんだよ
234名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:11.63ID:jOKxqABe0
野菜の種の自家採種なんて種の大きさ揃えられないから駄目。買うしかないと思うが。
235名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:23.66ID:ENGAxcGS0
美しい国創りが進んでいる証拠だね、感動した!1
236名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:29.09ID:aDE3hrXc0
これコロナの陰でやってるって言われてた
すげえ売国
間違いなく戦後最悪首相
237名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:34.44ID:RLIM3qcT0
それより農家のマイナンバーカード取得と納税の紐付けやれよ
238名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:40.00ID:sZuj57MI0
>>193
農業衰退のトドメになりそうだけどな
239名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:41.51ID:BBDOBVFC0
>>163
買い取り値が下がる理屈がわからない。
自家採取の種だと、他品種と受粉してる可能性があるから?
240名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:49.30ID:NpyQIh7e0
山本太郎はこういうトンデモ法案を
廃案にすると公約してる
241名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:50.87ID:hLsgUQXQ0
>>181
金持ち連中の考える事ときたら…
緩やかに人類減少はしてくべきだとは思うけど、権力者のいいようにされるのは悔しすぎるな
242名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:55.60ID:mvM1xuor0
もう一回戦争やって次は勝てばいいじゃん
もう戦争しかないって
どのみち今のままでは日本の亡国は確定してるんだから
アメリカだって本当はやりたがってるよ
政治の失敗に因る不景気の常態化を一発でひっくり返せるのが産業革命と戦争だけだからな
日本には昔神風があった
今は無敵隊がある
243名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:27:55.68ID:RQZaVgDY0
種、これはマジヤバいやつな

自民党は応援したいが
種と郵政、水の民営化は完全な売国
戦争に負けたから仕方がないわけだが

在来種の種でも先に登録されたら使えないとか
つまり大資本の一人勝ちになるわけ
裁判なんて金ないだろ?百姓はさ
244名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:07.22ID:kvnImTgY0
TPPスレでは

「”新世界秩序” New World Order (NWO) に反対!」と書き込む様にしてください。

自らの生存権を守る為に闘う、民主主義を愛す世界中の諸国民と連帯出来ます。

No グローバリズム
245名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:20.23ID:p89TGCwB0
有事に無能なくせに利権構築と国の切り売りだけは一丁前だな
246名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:34.50ID:ESp6w9BB0
国家の危機でも売国をする安倍政権
247名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:52.56ID:YIlp6tEJ0
>>227
モンサントは遺伝子組み換えで絶対種が出来ない品種を開発して世界各地の農家に売りつけている
これなら種は絶対パクられないし、どれだけ値段上げても農家は泣く泣くモンサントから種を仕入れないと生きてけなくなる
無論農家も自己防衛できなくもないが、政府抱き込んで訴訟でゴリ押しする大企業相手だからまず勝ち目がない
事実上企業のプランテーションになるしか生きられなくなるな
248名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:54.52ID:34osEpeH0
海外流出されても海外で展開してる業者を取り締まる事が出来ないなら全く意味がない
現行法でも勝手にコピーすることは禁じられているし、それを売ったら犯罪になる
そもそも海外への技術流出は違法だが政府として国民の財産を守ったことがないだろ
日本政府が罰金を要求したことなど聞いたことが無い
法律を作ったところで海外流出したら後は知らないでは法律を作る意味が無いんだよ
249名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:55.20ID:dnpqD0V30
自家採種で勝手に増やせるままだと韓国が無許可で作るだろ
これに反対するのは在日
250名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:28:56.15ID:Gz1AAavh0
売れるうちに、すべて売っぱらってしまえ。愚民が支え続けた政権だし、何の不満もないわ
251名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:02.09ID:YdMHxUhl0
バイオメジャーに遺伝子利権独占されたら

日本の土地乗っ取られるのと同じなんだよ

自民党はこれを狙ってた。だからコロナ撒いた

いまめちゃくちゃなコロナ対策して日本を混乱
させてるのは、この法制が日本の致命傷になるから
252名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:20.24ID:pxqv28nX0
>> 130

正確に把握してなかったけど
そうか、ウイルスとワクチン、セットで必要だものね。

ってことはさぁ、
コロナは人工的なものってこと?

さらにもやっとしてるんだけど。
253名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:25.60ID:O5ZPQxnd0
>>173
登録してくれなきゃ守りようがない
254名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:38.38ID:U9OGHrKW0
日本で品種改良してももうからないからな
税金を突っ込むか、受益者の農家に負担させるかなんじゃないの
255名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:56.59ID:oiWLrIhG0
>>2
それな
256名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:29:57.59ID:aDE3hrXc0
>10年以下の懲役1000万以下の罰金。

安倍って工作員なのか?
257名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:03.75ID:wF4DLzpd0
COVID-19だって、日本は封じ込めるどころか
ウイルスさんいらっしゃいをやったからね
航空機と船舶で大量にウイルス輸入、
感染者を公共交通機関に放逐、
これら全て政治家の責任だから
あとは風邪みたいなもので騒ぐのはナンセンスと書いた人たち
特定して良いのかもしれない
或いは背後関係が浮かび上がるだろう
国策として蔓延させているとわかるよね?
258名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:08.41ID:SLVUZMgK0
これものすごい分かりにくから簡単に解説すると、 日本が開発してきた今まで特許的な種は全部 アメリカの独占企業から毎年毎年買わなければいけなくなる。
つまり 作物から種は取れなくなるような遺伝子操作の種しか使えなくなる。
金を毎回毎回アメリカの会社にお金払って
種を手に入れないと農業ができなくなる。
勝手に自分ところで種を巻いたら特許違反で訴えられる。

日本が作ってきた今まで東京的な作物は全部アメリカの独占企業に持っていかれるということです。

がはっきりて超売国的な法案。

これを安倍はユダヤ人の尻の穴舐めるために通過させたということです。
彼が総理大臣でいられるのも要するに
ユダヤの言いなりになってるから。
小泉並みの売国総理大臣だったわけです
よ彼の正体は。

反旗を翻して言うこと聞かなかったら下手したら殺されていたやろね まあ日本はそういうことですわ 主権のない国なんです。
259名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:09.24ID:TYYg3Kxu0
マジかよ俺の精子とDNAを優良品種登録しておこう
260名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:13.11ID:/LjvZAzv0
>>237
農家なんて一部を除いて大して儲けてないよ
むしろ資材屋の方ががっぽり儲けてるわ
261名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:12.27ID:YW9R0qXV0
種無し野郎が言われるがままにOKしたのか
262名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:16.50ID:Xg2wu9Ag0
>>69
品種改良って、膨大な年数とお金がかかるから。
政府は、研究所とか試験農場の経費削減が狙いじゃないの。

種子遺伝子の海外流出を防ぐだけなら、もっと違う法規制もあるだろうし。
263名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:23.66ID:oFNUp45k0
>>238
兼業米農家とかはかなり廃業だね
264名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:43.51ID:fRY8rU910
アメリカがアフリカにやった農業政策と同じ流れじゃん
最終的に現地の人は自分で作った農作物が高くなりすぎて買えなくなり
ゴミを漁ってゴミを食べ、アメリカに輸出するために農作業をするって
265名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:46.95ID:kvnImTgY0
アジェンダ21
人口削減計画
ワクチン接種
チップ埋め込み
監視社会
266名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:53.54ID:UEd/KKrc0
自民がやってるなら正しいんだろ
267名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:30:54.55ID:cFne9B0n0
>>247
ありがとう

そっかやっぱ生命線握られるしこれは容認できないね
容認する理由も明確でないし
268名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:31:02.95ID:TTEOqrSQ0
令「登録品種の生産者たる者は、その商品価値を向上させる攻めの農業をすべし」か?

「価格も需要もご同業との競合も、変遷は有ると思ってそれに対応出来る波乗り野郎になってね?」に、
「よしきた、おっけええい」と反応する人には、頑張って、でいいか

「はあああ?いい値段で買ってくれる人をあてにしてお金かける体力勝負を?これから?」
「農家をやりたいお金持ちの若者募集」
と反応する人には、が、頑張ってね?、でいいですか?
269名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:31:07.23ID:BOINuEjh0
>>1
まぁ新品種だろうが激高になれば
そんなの誰も作らなくなるでしょ。

幻の〜食材(笑)で後世で細々と有難がられればいいんじゃね?
270名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:31:15.45ID:1iBgvFv20
ほんと売国政治家だらけになったな日本はここ20年で
271名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:31:26.26ID:rgFkHAFN0
>>1
八木岡というのが、野村自民党農林部会長に要望書を渡したという事か。
NWO/イルミナティ/ディープステートの手先。
272名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:31:40.60ID:8jgZ5j9/0
>>228
自民にまだ期待してるの?今までされてきた事を思い出して現実見なよw
273名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:02.42ID:k4Qwg1Ro0
これ、チョンさんが困るだけなんでないかな
274名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:03.81ID:YIlp6tEJ0
>>258
事実上アメリカ企業が日本の農地の大地主と化して
農家はその小作人か日雇い農夫に転落するって事だよな
農業法人もこのおかげでモンサントの下請けに組み込まれ時給千円以下のバイトが畑を耕す奴隷農場と化すわな
275名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:09.01ID:v3LNbJ2B0
>>249
訳がわからない
276名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:13.73ID:uywWM2470
アメリカに完全に乗っ取られてるなこの国
277名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:14.45ID:KTiddY5S0
音楽教室やカラオケの上がりを掠める団体みたいなもんか
278名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:26.56ID:Xg2wu9Ag0
>>149
スーイートコーンは?
279名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:44.96ID:fnpUY4iU0
企業に儲けさせると企業団体献金のバッグあるしな
280名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:44.96ID:Rqzn+QIV0
家庭菜園アウトなのか
281名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:53.45ID:wXpvuO080
>>273
アメリカが喜ぶだけやで
282名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:56.62ID:aEcJ5KQH0
家庭菜園やってたら種苗界のカスラックみたいなのがやって来て金をせびるの?
283名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:32:58.58ID:U74o5nos0
罰則つくるくらいなら、ぜんぶF1品種にしろよ
284朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/03(火) 02:32:59.08ID:LYMItTVV0
米の完全輸入化なら水飲み百姓どもが黙っておらんからな(^。^)y-.。o○

ちょっと捻れば
壺三を支持する様な
バカには、わからん言う事や
285名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:03.46ID:LkMJuubx0
日本の農家を奴隷にすると言う事ね
286名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:08.44ID:cFne9B0n0
>>249
韓国だけ締め出せばいい
287名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:29.56ID:BzF+rA650
>>1
農家から余った苗とか貰えなくなるのか
ホムセンとかで売ってる種より良く育つんだよな
288名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:40.17ID:BOINuEjh0
>>273
まぁこれを読んでその程度の感想って
>>2と同列だね。
289名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:42.23ID:YOFpgPXd0
何のためにこんな法律作るの?
290名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:47.63ID:UDIExLgy0
日本の最高権力者は
在日米軍司令官
291名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:49.06ID:aDE3hrXc0
>>247
つまり日本もそうなるわけだな
しかも破れば逮捕されるという
292名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:49.31ID:NfYhW/Tu0
ホラな
293名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:55.39ID:L8PTWTnGO
>>252
武漢コロナが人口って記事は何個もあるよ
294名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:33:59.49ID:Qn767hci0
>>99
え?ネトウヨジョーク?
自民党が今までどれだけ売国行為してるか知らないの?
君達ネトウヨが大好きな民主党なんて可愛いもんやでw
これ農業終わるやん農水省は政治屋の言いなりかよ
この国の政府、役人は国の足引っ張ってばかりやな
295名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:02.49ID:dnpqD0V30
著作権と同じなのに
反対するのは漫画村を守れ言ってるのと同じなんだがw
296名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:05.05ID:oiWLrIhG0
>>280
日本語読めないんだな
297名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:06.77ID:ZChmCKBG0
>>193
固定種を売ってるのは野口のタネだけってのは本当なの?
野口のHP見ると出荷はF1、自家菜園は固定種って書いてあるけどどういうこと?
298名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:10.83ID:jOKxqABe0
>>280
セーフだよw
安心して作って自家消費して下さい
299名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:22.66ID:YodmV7bo0
>>239
特定の条件を満たさないとその品種にならないようなのは自家採取しちゃうと品種が変わる可能性はあるかな
そもそも自家採取できてないとも言えそうな気がしなくもないが
300名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:49.04ID:IiAGi3/30
>>213
人口減らすのはまあ良いとして
生き残りそうなのが良心のかけらも無さそうな奴ばかりっていうのがな…

どうしても人口減らさなきゃいけないならきちんと世界の人にその必要性を訴えて子供は1人だけ(双子は仕方ないから可)、とかなんか平和的に減らしていけないものなんだろうか
ウイルス撒いて食料に毒入れて災害起こして、そんな計画立てるような奴が残った世界に果たして幸せがあるんだろうか
301名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:34:50.80ID:sr+qSLPh0
新型コロナウイルスって人類種無し化計画だったのかよ
302名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:00.75ID:Et04dR300
難しい話だな

しかしコロナは関係ないというのは俺でも分かる

問題だと思うなら野党がなんとかすればいいのに、
いつもどうでもいいことばかり追及してるよな
303名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:09.52ID:TuFvbodb0
訴えてるのが菅内閣のときの元農水大臣で、宮崎県の口蹄疫でなんかまともに仕事をしてなかった記憶
反論というか自民側の意見はないの
304名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:10.86ID:YIlp6tEJ0
>>289
日本の農業を法人化して海外大企業の系列下に置くのが狙いだろうな
305名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:19.56ID:kvnImTgY0
>>247
貨幣の管理
食料の管理
水の管理

生殺与奪の借金奴隷
306名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:34.12ID:xxPtmPll0
これからは自分たち国内の食い扶持を維持する時代でしょ
こんな奴隷みたいな農家だれがやんのよ
307名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:34.78ID:GvMIHrma0
5Gの人体への影響もこれと一緒で気になるとこだよ
308名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:35:46.59ID:HDu1mVGL0
大麻を違法に育てて売ると儲かります
309名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:16.35ID:t4wGYbmV0
クローン培養するから種は関係ないわ
310名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:17.25ID:v3LNbJ2B0
>>295
バカか?
311名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:27.14ID:oFNUp45k0
>>297
固定種がなにかもわかってなさそうだな
312名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:30.25ID:aVUX9vYI0
>>304
日本人から主権奪うのが自民党の目的だ

種と水って国の生命線だよ
313名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:46.93ID:LkMJuubx0
一回奴隷の振りしてみんなで上級皆殺しにするしかないよね
だってしかたないじゃん
314名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:53.37ID:ZChmCKBG0
>>311
ごめん、ぜんぜんわかってない
315名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:36:53.43ID:/LjvZAzv0
>>289
遺伝子組み換えしまくって意図的に病気になりやすい身体にする
そんで病院も全額自己負担
この流れを作りたいんだよ、あいつら
316名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:02.54ID:f8A7zc+R0
>>278
人気のスイートコーンなどは日本のしゅひょうかいしやばかりだぞ今は
317名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:10.56ID:GKAsTlOe0
今年の秋から省庁のシステムも海外のクラウドになります
国の情報管理なのに外資ですよ
318名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:12.04ID:TxFy17tl0
>>118
エプスタイン事件にもなぜかピル・ゲイツ
319名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:14.21ID:pyTupEg70
火事場泥棒政府かよ
320名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:21.44ID:hUyWXVhe0
サカタのタネ、タキイ、サントリーに頑張ってもらえば
321名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:22.65ID:RQZaVgDY0
郵政民営化の時みたいに
国際金融資本、つまり問題の本質から目をそらすために
イチゴの苗とか韓国とか出して日本対韓国の構図を作り、この法案が日本の農家を守るみたいなストーリーを作るんだろうな

この法案は日本の食料生産の権利を
国際金融資本に差し出すための法案

郵政民営化と同じ。
ゆうちょのお金今実質どこの会社が運用してるか知ってる?
民営化するまではタンス貯金だったのに
今は好き勝手に使われてるんだよ。
322名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:25.21ID:xxPtmPll0
>>295
漫画読まなくても飢えねえよ
323名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:38.01ID:sIaAi1ts0
>>249
違う国じゃ日本の法律なんて及ばないだろ
そういうのは国際法とか条約で何とかするもんなんじゃないのか
324名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:38.53ID:NSnmvvqt0
これもカジノ法案もアメリカを儲けさせる法律じゃないか!
自民党はアメリカから賄賂をいくら貰ってるんだ?! 
325名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:40.41ID:JTG5KVft0
アメポチすぎんだろ
どんだけ日本を売り渡し続けたら気がすむんだ
326名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:46.26ID:REjk39TV0
自営農家が小作農家に成り下がるようなもの
327名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:37:59.55ID:tcoswd5u0
日本古来の在来野菜の復活と思いきや、そういう伝統野菜も勝手に
売国官僚と結託した異国の企業が登録して、金を払う羽目になるんだろうな。
328名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:38:05.11ID:SLVUZMgK0
日本が今まで苦労して作った特許的な
作物の種は全部アメリカに持っていかれて
その種にアメリカが遺伝子操作を施して
その種からは次の種ができないような一年こっきりの種になる。

例えば米だったらば毎年毎年 金を買わないと日本のコメは作れなくなるわけよアメリカの企業から買わないと 。
日本が作った自国の種なのに 種を必ずアメリカの独占企業から日本の農家は買わないと農業ができなくなる。

なんでこんなことを日本の国がするかと言うとこれは仕方がないとアメリカのユダヤの 企業が日本を脅してこの法案を通過させたからどうしようもない 。
安倍が悪いとかそういうのでないわけよ。
もうこれに従わないと日本では政治家は殺されるからね。
329名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:38:22.08ID:YIlp6tEJ0
>>306
そのために引きこもりニート氷河期障碍者を低賃金農夫としてぶち込む政策なんだろうな
農福提携なんてまんまそれだわな
アメリカ南部の綿花農園みたいに奴隷探してぶち込むやり方に代わるんだろうな
330名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:38:49.93ID:HDu1mVGL0
>>306
奴隷さ
世界は国境を無くして支配者と奴隷に分類される
大半は奴隷と言う自覚も無くして家畜になる
331名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:05.53ID:cFne9B0n0
消費税と同様で
水道や種子も価格操作できるんなら
個人ていうよりは国をターゲットにした永劫奴隷国家になるじゃん…
332名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:12.17ID:dnpqD0V30
コシヒカリはもう期限切れてるんじゃ?
登録品種は一定期間登録者か権利を受けた人しか作れなくなるだけだろ
著作権と同じじゃん
333名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:16.62ID:rgFkHAFN0
>>244
モルガンとかGサックスとかかな。。。
>>1
334名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:32.52ID:O5ZPQxnd0
>>179
今までは登録品種を海外に持ち出しても罰則無しだったのが罰則有りになる
ついでに勝手に増やして売ったりするのもアウトになるから管理しやすい
ちなみに登録されてないのや在来のは適用外
デメリットはそういう勝手に増やしてたりしてた人が困る程度
335名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:41.49ID:CI2g3znZ0
朝鮮人が必死に反対

パクリは止めろ
336名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:44.64ID:SWr2zpfc0
>>324
しょうがない
日本国政府より在日米軍の方が立場が上なんだから
中川(酒)みたいな動きすると「事故死」するし
337名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:39:59.47ID:FTpuX6+C0
>>88
農業の基本を全否定することだぞ
338名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:06.48ID:LkMJuubx0
働いたら奴隷の時代ですな
339名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:24.00ID:kxC3dlks0
今まで農業は補助金じゃぶじゃぶで守られてたからなぁ
この際体力のない農家は切り捨てるべきだと思う
340名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:26.92ID:oFNUp45k0
>>327
さすがにそれは無いけど
問題になってるのは固定種であっても登録品種とまざれば
登録品種の権利の影響を受けるってことだな
誰の権利も無いのを育てたいのに横の畑で登録品種を育てられたら
混ざってしまえばもうアウト
341名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:29.24ID:aVUX9vYI0
>>315
世界中の種を集めてスヴァーバル種子銀行に
ビルゲイツがノルウェー政府とため込む

そして民間の農家の自家採種権を奪い取り
品種改良ができないようにする

民族の自主決定権を水と種を奪って食糧主権を
潰して疫病を植物に仕込んで飢餓をつくる

コロナと同じやり方。バックドア付きのOSで
ウイルスソフト売りつけるやり方
342名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:30.38ID:sWYImqeM0
>>258
よくまとまってるわ
こんな法案通したらダメだ
マジで日本終わる
343名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:31.35ID:EUwQwXiC0
コロナにもビルゲイツ
種苗法にもビルゲイツ
軽井沢にもビルゲイツ

こいつなんなの
344名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:35.30ID:aDE3hrXc0
コロナに隠れてこそこそと

拡散してくれ
345名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:40:58.10ID:Xez6OlDL0
>>239
食品表示法の「品種」を自家採取したら誰が保証するの?
自家採取してると他の品種と交配してるかもしれないのに
春に購入した種籾の検査証は秋までオレは取っておくよ
htts://www.komenet.jp/_qa/kome_hyouji/index.html
346名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:41:10.66ID:sIaAi1ts0
>>295
漫画で言うと二次創作絶対禁止みたいな話じゃないのか
347名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:41:19.72ID:/LjvZAzv0
>>329
それはない
一番使いやすいのが従順な社畜
引きこもりは群れにいなければ寂しくて死んでしまうような程、ヤワではないしな
348名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:41:38.41ID:O5ZPQxnd0
ID:SLVUZMgK0
こういう妄想ってどっからわいてくるんだろ?
349名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:41:45.05ID:SLVUZMgK0
>>315
モンサントは意図的に遺伝子組み換え作物のネズミ実験を2年しかやってない。

そしてこの遺伝子組み換えは発がん性は全くないということが実験で確かめられている 。それは確かに2年以内では 。

しかし2年を過ぎたマウスはものすごいがんが発症して死ぬ。
モンサントとはこういう ユダヤ系の会社。
遺伝子組み換え作物というのはこういう恐ろしいことを隠してる。

アメリカ人もこのことは知らされておらずアメリカを支配しているのは一握りの 東欧州のあたりから発生したハザールマフィアという偽ユダヤ人に全てを支配されている。
350名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:41:53.07ID:xT9aVg5E0
>>258
パヨク黙って
反対してるのは朝鮮人と野党だけ
まともな日本人なら賛成です
351名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:01.93ID:fnpUY4iU0
>>339
技能実習生も可哀想だしな
352名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:07.05ID:Da43IG1k0
農業用カスラックですか
353名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:07.32ID:hOPrOlsF0
日本の従来種は盗まれた外国産でしか食べられなくなるってこと?
354名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:20.35ID:kvnImTgY0
>>319
ショック・ドクトリン
火事場泥棒の資本主義
ナオミ・クライン
355名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:29.51ID:oiWLrIhG0
>>340
は?
356名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:53.76ID:Mx5k35Pe0
トランプに言われたん?
357名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:42:56.48ID:ZFhOhqMq0
>>45
日本人が搾取のためのみに生かされるって意味では現状と変わらんだろ
358名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:43:09.77ID:nKKg3uP00
>>2
こんなガイジがゴロゴロおるんやろな
そら自民もやりたい邦題できるわな
359名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:43:39.48ID:aVUX9vYI0
>>327
隣の土地に変な品種栽培されて、土地汚染される
ハワイがいま、農薬漬けの土地汚染で大変なことに
なってる。付近の人がどんどん病気にされてる

種と農薬使った土地の乗取り
360名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:43:39.89ID:kgXEqD5i0
植民地はこうなるわな
独立戦争しなかった罰やで
361名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:43:46.94ID:0j17jsoI0
種が利用できないように遺伝子書き換えられてるんだよな
恐ろしいわ
362名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:43:49.98ID:tcoswd5u0
外来種は動植物も農作物も人間も日本から追い出すべき。
363名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:01.24ID:1N6p8ytQ0
日本人が育てた良い物を全部競売にかけたんだね
364名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:03.89ID:lSr9gand0
>>85
日本人の上の方がお人好しなわけないじゃん
頭は悪いけど
とりあえずは自分達に目に見える利益があるからやるんだよ
365名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:04.78ID:cFne9B0n0
>>341
スヴァールバル世界種子貯蔵庫

やつらガチでノアの箱舟
NWO実現させる気なんかな

…不謹慎だけどそれはそれでちょっとワクワクするわww

まあ俺は淘汰される側だけど
366名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:08.19ID:rKpBOUON0
>>1
なんで安倍はこんなことばっかするんだ?
367名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:11.37ID:4Z2h+xcL0
>>339
とっくに切り捨てられていて
もうすでに地方の農家は壊滅的
ベトナムとか外国人が日本の
農業を支えてる
368名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:16.72ID:aEG2Y3fg0
神への冒涜
自然への冒涜
とんでもない
369名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:37.32ID:34osEpeH0
でも盗んだ側は自分が盗まれたとか自分が作ったと主張する
裁判で逆転する可能性だって有る
370名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:39.38ID:YIlp6tEJ0
>>353
それどころか種のならない遺伝子組み換えしか食えなくなるかもしれないな
まともな農作物は海外に輸出されて一部の金持ちしか食えなくなるかも知れん
アイルランドと言う前例があるからな
ジャガイモ飢饉の時ですら、肝心の穀物をイングランドにバンバン輸出して人口が半減するくらい悲惨な事態になった
統治してたイギリス政府が自己責任論で切り捨てたのもそっくりだしな
371名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:41.38ID:qtTAUAInO
>>350
これが自民党ネットサポーターです
372名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:44:55.77ID:R60PEcag0
水道の次は農産物の種を外資に譲んか
373名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:00.27ID:kvnImTgY0
>>349
身体を害して、医療で儲ける
借金奴隷にして、実物資産を刈り取る
374名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:08.22ID:oFNUp45k0
>>367
奴隷研修生制度はやめないとなぁ
375名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:16.73ID:LkMJuubx0
上級しか得をしない世界になっていくね
376名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:20.23ID:dnpqD0V30
登録品種は開発者の権利なのになんでアメリカの企業が独占するとかあほ言ってるやつがいるんだ?
赤旗しか読まないバカ?
377名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:44.80ID:lKgn18cp0
家庭菜園も禁止な
ただしモンサントの種はよろしい
378名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:45:52.60ID:dui/u9Nj0
>>366
日本人が憎いんだろ。朝敵の末裔だからな
あるいは全人類が憎いのか。種無しだものな
379名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:46:02.92ID:VKB1JcGV0
誰だよこんな売国奴首相にしたやつは!?
380名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:46:20.59ID:ceWUxblj0
>>1
The 売国
381名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:46:20.92ID:nG84Iby+0
この政策こそが、現在の奴隷制だ

サブスクも、なんちゃらペイも、種苗法改正も、
確実に金を搾取する為だけのくだらないクソ政策
382名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:46:36.86ID:kvnImTgY0
>>370
ジャガイモ飢饉は、皆知っておいた方がいいな
383名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:00.56ID:cFne9B0n0
>>360
戦争は暴力でない方向にシフトしてるし

独立戦争は可能じゃない?
384名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:01.54ID:d3Xe6yG80
種子法のことも最近知った
グリホサートのことも
385名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:16.77ID:xxPtmPll0
こんな体に悪そうな野菜食いたくねぇよ…
386名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:24.78ID:0j17jsoI0
田舎で自給自足ができないようになるんだよな
387名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:48.58ID:p89TGCwB0
自民党議員や党員が殴り殺される時代が来るな
自公20年売国の数々とコロナで市場経済の行き詰まりで年金も消えるし
388名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:47:59.70ID:aDE3hrXc0
>>341
トロン…

ジョージア・ガイド・ストーン
389名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:01.10ID:nM1YNG0F0
また糞どもの日本破壊政策かよ
390名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:01.66ID:BOI2H9Tk0
>>140
よー分からんが売国野党が反対するということは良い法案なんだな
安倍首相におかれましては総裁選で四選して来年以降も日本を守っていただきたい
391名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:10.49ID:4Z2h+xcL0
きょうだいとかいとこ同士間
でしか結婚しちゃいかん的な
危険な法律
392名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:13.39ID:iOxca6YW0
これ、政権変われば次回廃止にできるの?
なら、れいわに入れるわ
393名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:20.98ID:hLsgUQXQ0
>>300
そう、そうそうまさにそれ
こういう権力者が下々を苦しめて淘汰されてくようにしむく、しかも金だけは稼ぐ
みたいなやり方でやられるのは耐え難い
そいつらは優れた自分達だけの残る世界が最高って信じてんだろうね
あなたの言うように皆が苦しまず繁殖を抑えていく平和な方法が望ましいのになぁ…
394名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:34.44ID:TOnOejlR0
モンサント食わして種なしとか臓器破壊に繋がるんだろうな
395名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:46.77ID:kkpCuFVG0
>>2
安倍晋三器論読んでどうぞ
安倍は保守でもなんでもないぞ
396名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:48:51.95ID:XSuD83zu0
>>2
海外に日本の法律が通じるかよアホw
397名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:04.18ID:EAxTt73y0
>>350
右も左も見せかけだけだろ
何がパヨクだよ
与党も野党も売国、日本がどこに操られてるかくらいはもう気付いてる奴多いぞ?
この法案賛成する奴は日本潰したい奴くらいだろ
398名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:17.60ID:0j17jsoI0
果物から種が取れてもその種植えた所で芽が出ないようになってる
399名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:23.35ID:nKKg3uP00
>>390
プラスだとギャグがどうかわからんな
ツイッターはこれを地でいくからマジでやばい
400名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:24.71ID:KoT7qvSv0
調べた限りでは、

・登録品種であっても譲渡や販売をせず自家消費するならば規制されない
・登録品種でなければ今まで通り何をしても良い

という内容なんだが人によって言ってる事が違い過ぎてカオス。
401名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:32.26ID:K1pSc3Qv0
>>339
お前は工業や商業の分野での優遇とご指摘の補助金がないとでも思ってるんか
ガキは勉強するかクソして寝ろ
402名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:49:53.63ID:32muCKqa0
またまた自民党によ る
売国政策
食料の価格が跳ね上がる

どれだけ日本国民を貶めたら、気が済むんだよ
朝鮮統一教会の役員アベちゃんよ
403名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:01.06ID:34osEpeH0
法律なんて作れば作るほど生きづらい世の中になるのによくやるわ
力がない国は法律を作るより軍隊を作るものだ
法律の根幹は力に有る
力無き法律は全く意味を持たない
404名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:02.80ID:YIlp6tEJ0
今のファミレスとかコンビニみたいに日本の農業がなるんだろうな
従業員の大半が時給千円以下のアルバイトか、さもなくば手取り10数万の正社員のみで構成される
しかもその半数以上が外国人な
今はベトナムだが、じき黒人ムスリムヒスパニックが主流になるだろう
南北戦争以前のアフリカ南部の綿花農園みたいになるぞ
405名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:06.25ID:NBhYHzwc0
>>16
わざと多様性なくして農薬使わせようとしてるのかも
406名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:28.22ID:pxqv28nX0
>>293

もちろんあちこちで見かけてたよ。

誰が何の目的でっというのが
わかりかけてきた。

政治家に未知の何かがきたっていう危機感が
感じられなくて
どのように進行するかはわからないけど
どういうのもかは知ってたかな、とも思ってたから。

それが真実かはわからないけど。
407名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:37.01ID:kkpCuFVG0
>>400
外資参入してくる案件はロクでもないものしかないんだから普通の日本人は反対でいいと思うよ
408名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:41.78ID:taDsIqrG0
>>387
野党もパフォーマンスだけ。
与野党プロレスしてるだけだよ。
国民は騙されてる。
409名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:42.16ID:Mgck5ebL0
私も山本太郎に投票する。
NWOってどうやったら退治できるの?
410名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:47.56ID:R60PEcag0
奴隷研修生制度辞めたらスーパーの農産物の値段3倍くらいになるんじゃね
411名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:54.36ID:EAxTt73y0
>>370
そうなる未来しか見えない
412名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:50:57.99ID:ADjs+EBY0
庭で野菜育てたら逮捕な
413名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:03.23ID:sIaAi1ts0
>>400
隣の家に分けるのも禁止ってことだろ?
414名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:09.91ID:kvnImTgY0
>>381
電子マネーも、所詮はローンの延長だからな
スマホが信用状代わり
債務が手数料で転売されているに過ぎん
415名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:27.18ID:rgFkHAFN0
>>1
日本にある教会を全て焼き払え!!これがキリスト教徒のやる事。
人類削減化計画やモンサント法について公明や創価学会はなんて言っているんだ?
416名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:33.20ID:n/zoY1oz0
ネトウヨこれどーすんのマジで
417名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:41.71ID:dnpqD0V30
多様性なくなるとか笑うわw
品種改良が目的はかまわんのよな
新しい品種開発してうまうましたらいいだけ
418名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:45.64ID:5xRDbyk+0
本格的に日本を滅ぼしにきたな安倍政権が
419名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:51:51.78ID:P8oid3bU0
韓国に奪われてもダンマリなのに国内は厳しく規制するのか
相変わらず国民にだけ厳しいのな
420名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:00.14ID:YIlp6tEJ0
>>408
野党なんかもう与党の文句言いながら議員歳費と政党助成金さえもらえれば良いんだろうしな
本気で与党と戦うつもりなら政策論争で徹底的に追及してるはずだしな
421名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:08.61ID:jOKxqABe0
>>413
大丈夫だよ
422名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:11.30ID:4U1IbMzJ0
>>2
ちゃうやろ
423名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:25.48ID:jYTSyV5E0
>>44
自家消費は引き続き可
家庭菜園は問題ない
424名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:27.23ID:Xg2wu9Ag0
>>400
家庭菜園で、自分ちで食べきれないから、隣や親類に配るのは?
譲渡だからOUTだよね
425名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:31.31ID:N8FFNwY10
早くこの人たち止めてよ…次どこに投票したら止まるのこの独裁化は
426名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:32.20ID:LkMJuubx0
もはやヒャッハーが正義になる時代
427名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:52:36.24ID:c/UMnuvX0
>>412
腐って埋めた柑橘から立派な木が育ったのだが
仮に実ったら俺も犯罪者か
428名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:02.45ID:BNB3nsnb0
どこかの国でモンサントの種や薬しか使えなくて農家が絶望みたいなドキュメントを見たわ
429名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:24.51ID:9ToIFsRQ0
まさにアメポチ安倍
430名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:25.12ID:SLVUZMgK0
苫米地英人✕山田正彦「種子法廃止が日本に及ぼす影響とは?」



これを聞けば 日本中のは主権のない国なんだなっていうのが分かる。
ご先祖様が 苦労して作ったもの全部世界を支配している一部のマフィアに
全部奪い取られて、そっからおこぼれ貰って日本は奴隷生活にもしなければいけない。
なんとも情けない。
ハザールマフィアにしてやられたわけですよ。

あらゆる面で日本というのは世界中に貢献して全員的な国で貧しい人も豊かになれるようなことを全力を尽くしてやってきた国だからマフィアにすれば 邪魔で仕方がないわけですな
431名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:25.24ID:TuFvbodb0
人のことは言えんが深夜に伸びるねー
陰謀論とかオカルトとか深夜のテンションやなぁ
432名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:28.85ID:icLq33y70
自分で植えて種取って古代品種を守る活動してる人のところに見学に行かせてもらったことがあるけど、そういうのもダメになるの?
そんな法律なら通すのは反対だ
433名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:35.90ID:A0i/+6a60
このタイミングからするとアメちゃんの生物兵器だったってことだね
434名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:39.54ID:fRY8rU910
>>370
これ映画もになってるな
なんやったけ
435名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:43.21ID:gYsYZe9I0
?これって商標登録してるメーカーの種を使い
自家で何代も栽培を続けた上で、そのメーカーの
種の成果物デスヨーって言って売る事を禁止する法なのでは?

よく半分趣味でやってるジジババがそれやるんだけど、
同一祖先の種で何世代にも渡り育成すると交雑したり
発芽率が下がったりと著しく品質が低下する。
それをメーカーにより商標登録された種からできた
作物ですーとやるからたちが悪いのよ
436名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:49.40ID:KMEqHfiL0
https://www.tuyahime.jp/tsuyahime/producer/law/

農家は登録品種の種苗を自家増殖して次期作に使えるの?

種苗法では、農家が正規に種苗を購入し、生産した収穫物を、該当農家の次期作の種苗(種子、苗、苗木、球根等)として自ら利用することは、例外的に認められています。

この例外がなくなるってことなんか?
437名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:50.23ID:kkpCuFVG0
安倍晋三=保守と勘違いした保守層(根強い保守陣営は離れてもはやネット右翼だけだが)が自民党がやろうとすることをなんでもかんでも肯定するからややこしいことになるが今の自民は左翼通り越してただの売国奴だからここを間違えちゃいかん
438名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:53:59.64ID:oFNUp45k0
イチゴの値段は倍になるね
米もかなりあがるだろう
439名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:08.13ID:/LjvZAzv0
>>386
市場の9割5分は既にF1種子だよ
残りが固定種

そういや野口の種の野口勲さんと安倍が
ちょっと前に会ってるんだよな
440名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:09.87ID:yqqtlmUF0
みかじめ払うか毎年業者から苗か種買わなきゃ育てたらあかんってことか
ヤクザやんけ
441名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:27.59ID:R60PEcag0
>人のことは言えんが深夜に伸びるねー
コロナや転売買占めの話も飽きてきたからな
442名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:32.58ID:ALo7qLd70
これ、昭恵が絡んでるやつ
嫁からお願いされたんじゃ
443名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:34.74ID:PbAieVwe0
>A政府は農研機構各都道府県の優良な育種知見を民間に提供することを
>促進するとしている。( 8条4項)。この「民間」には海外の事業者も含まれる。

完全に狂っとるわ。
税金で開発した公共財を一企業に譲渡とかw
それに、海外事業者の件。
キューバ革命が何で起きたのか知らないんだろうな。
444名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:38.39ID:KoT7qvSv0
>>413
登録品種の種や苗を自分で増やして隣の家に分けるのは禁止になるようだ。
登録品種の苗から育てて収穫した作物(種や苗ではなく)ならば問題ない。
445名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:42.45ID:hC8ARp/40
新型コロナウイルス関連以外の審議を止めろ
446名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:43.28ID:taDsIqrG0
>>420
そう。
今まで何回も政権倒すチャンスはあったけどやらなかった。
野党は政権取る気がない。
野党なら無責任な事出来るし、とりあえず政治家で居れたらいいからな。
本当呆れる。
447名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:54:50.35ID:KFE0Xp0c0
種子法の次はこれか
今回も野党は反対するだろうが強行採決されて終わりだろうな
自民に投票した自分らを恨めよ愚民ども
448名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:01.28ID:dnpqD0V30
登録品種以外は好きにしたらいいじゃん
20年ぐらい前の品種なら規制外だよ
449名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:17.27ID:PbAieVwe0
結局、アメリカに言われるままに何でも法律作る。
450名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:43.26ID:jOKxqABe0
イチゴなんて苗は買うもんだろ?米だって自家採種なんて勧められるもんじゃないぞ
451名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:45.37ID:nKKg3uP00
>>437
これな
憲法改正なんて保守層を取り込みたいだけで全く動く気配ないし
ネトウヨはずっと騙され続けてるからな
452名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:48.55ID:aaOXtcsj0
種苗法にわざと違反させる 
→ 検察が見逃す 
→ その代わりに農家を選挙に協力させる不自由非民主党
453名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:54.12ID:rgFkHAFN0
>>417
貴様みたいなヤツは殺す
454名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:55.28ID:p89TGCwB0
>>431
いや、これは悪法で帰化人売国奴の多数決で実現する現実やろw
455名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:57.45ID:13cIgvp80
農水省ってなんなん
売国奴すぎる
456朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/03(火) 02:55:58.08ID:LYMItTVV0
百姓から票を貰いながら笑えるな
自由民主党
457名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:55:58.18ID:srLBxEkE0
国で品種改良しても特許制度になじまないとして今まで積極的に特許申請してこなかったからな
日本の利益を守るためにもきちんと権利化するのは必要
458名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:00.42ID:s5uVvv0O0
ミカンなんてそこらの庭に生えてるよね。
そういうのは木を切らなきゃならんの?
柿とかそういうのも。
家庭菜園出来なくなったりすんの?
例えばアスパラなんて毎年勝手に生えてくるけど そういうのとかさ。
459名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:06.66ID:GZdXFe7H0
>>442
昭恵は何でこんな事したいん?
460名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:11.96ID:TOG+NTa+0
全国農業新聞【NEWS そこが知りたい】
種苗法改正 優良品種の海外流出防ぐ
https://www.nca.or.jp/shinbun/commentary/7528/

品種登録された高級ブドウ「シャインマスカット
」の苗木が中国や韓国に流出し、数年前から無断
で栽培され東南アジアなどで流通している。国産
ブドウの輸出拡大の障害になっていることが確認
された。
 現行の種苗法では、新品種を品種登録すれば知
的財産として日本国内で保護され、無断で栽培す
ることができない。一方、同法は海外では適用さ
れず、植物の新品種の保護に関する国際条約(U
POV)に加盟する約80カ国・地域であれば登録
品種の種苗を自由に持ち出すことができる。
 優良品種の海外流出を防ぐため、農水省の有識
者検討会は昨年11月15日、植物品種の海外流出防
止に向けた取りまとめを行った。同省はこれを踏まえた種苗法の改正案を通常国会に提出する方針
だ。
 取りまとめでは、登録品種は品種育成者の知的
財産として保護され、その利用には一定期間、育
成者権者の同意が必要であることなど、現行制度
の理解の促進を図るべきとした。その上で、登録品種の育成者権を持つ個人や団体がその種苗など
を販売する際は、国内や県内など栽培地域を限定
する利用条件を設け、育成者の意図に反した海外流出など域外に持ち出した場合には育成者権を行
使できるよう制度を見直すことを求めた。
461名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:14.37ID:0j17jsoI0
家庭菜園は問題ないというけどロックされてる状態だから育たないんだよ
462名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:18.14ID:kQ6owPTK0
こんな種子メーカーの横暴を許すような法案通そうとか
本当に頭おかしいよね
内閣入れ替えるしかない
463名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:19.73ID:h5VKQQML0
日本は日本人のものじゃない
アメリカのものだ
464名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:30.45ID:aVUX9vYI0
>>363
そう。

清和会は日本人が培ってきたものをすべて
売り渡したんだよ。文字通りの売国奴

日本版 緑の革命の悪夢が始まる
465名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:42.04ID:oFNUp45k0
>>436
まぁそういうこと
イチゴなんかは毎年苗を更新するけど
10粒収穫できるイチゴを育てるのに200円の苗を買う必要が出てくると
20個一パックのイチゴの値段はいくらあがるでしょうか
っていう問題
466名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:56:52.28ID:bi7jjNnp0
>>1 >>2
アメリカ様に、日本が作った優良品種を献上してさらに
輸出されたものをありがたく買わせていただく
売国法案にしか見えないんだけど
467名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:20.52ID:xxPtmPll0
>>426
ヒャッハーから種籾守るケンシロウはどこ…?
468名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:24.50ID:QGzYgls90
>>2
個人が新種研究できなくなるって法律では?
469名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:33.95ID:+/yTxuOY0
種子も水道も種苗も
470名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:37.25ID:9ToIFsRQ0
ネトウヨ関係ねえ
安倍も二階も枝野も志位もみんな売国で金溜め込んでるのは許せん
471名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:41.33ID:dv0A/iJg0
種苗JASRAC法
下手すると自家で継いでる貴重品種が政府が把握することなく消滅する恐れがあるな
472名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:41.84ID:843SeYWy0
でも、タバコの種は無料で配布します

という優遇っぷり 毒草栽培バンザイw
473名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:57:47.72ID:dnpqD0V30
ロックされてるとかアホしかいない
F1とか三倍体とか勉強してからこいよ
474名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:03.53ID:w5i0d1JM0
大阪歯科大学の村岡洋は頭おかしい
死んでしまえ
大阪歯科大学の村岡洋は頭おかしい
死んでしまえ
大阪歯科大学の村岡洋は頭おかしい
死んでしまえ
大阪歯科大学の村岡洋は頭おかしい
死んでしまえ
大阪歯科大学の村岡洋は頭おかしい
死んでしまえ
475名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:09.40ID:QGzYgls90
>>249
韓国は合法だろうと違法だろうと盗んでるから
476名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:13.54ID:LVSWz99Q0
無茶苦茶なことやりだすな
どこの国の政治家だ?
477名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:18.19ID:qGdoHv1h0
うわーこの売国の極み法有り得ないんだけど
日本を破壊し尽くすね安倍ちゃん
478名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:18.62ID:R60PEcag0
>ヒャッハーから種籾守るケンシロウはどこ
福一にはかなわなかったな
479名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:18.64ID:0j17jsoI0
>>458
今生えてるのは大丈夫なんだけど
これから新たに種を買っても1回きりで終わるようになってる
都市伝説の話だけど
480名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:39.83ID:LkMJuubx0
>>467
ケンはアメちゃん
481名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:49.73ID:uTzUuXaA0
日本人の金を飴の多国籍企業に金を流すのか



売国 内閣
482名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:49.83ID:/LjvZAzv0
>>446
自民を倒そうとすると紐付いてる上位権力者まで巻き込んだ戦いになるので野党がどんなに有能でも勝てない
だから国民が選挙以外でも活動(デモではない)しないと国ごと食われる
483名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:58:53.13ID:dnpqD0V30
品種改良のための研究栽培は除外だよ
484名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:00.43ID:9ToIFsRQ0
日本人は高い税金を外資に吸い取られ中ww
これからもずっと
485名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:04.92ID:SLVUZMgK0
>>440
それが一部の悪徳 偽ユダヤ による世界支配の構造の完成ということですよ
486名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:10.04ID:aDE3hrXc0
>>464
なんでそんなことしようと思うんだろ
487名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:12.70ID:9FWmvqTa0
これアメリカで農家が大企業の奴隷になった法律だろ
マジでクソやばいやつ
488名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:23.93ID:+mrmwa910
もう!野党がしっかりしないから!!
489名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:26.29ID:rgFkHAFN0
>>464
清和会をこの世から消すにはどうしたいいんだい?
>>1
490名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 02:59:32.80ID:NBhYHzwc0
>>403
渋谷区の路上喫煙条例とか全然意味ないよ みんなふつうに路上喫煙してるのに警察も行政もスルー
491名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:04.33ID:e2aRkQXC0
安倍信者が日本を滅ぼす(した)
492名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:09.49ID:nmL+3tdt0
シャインマスカットなど日本の優良な育種知見が中国、韓国などに海外流出するのを防ぐため
海外流出防止のための21条4項を含む現行種苗法を廃止して
(独)農研機構各都道府県の優良な育種知見を海外も含む民間に提供することを促進するよう改正するのか
知的障害集団自民党は今すぐ解党せよ

シャインマスカットの場合には政府は農研機構の代理人として韓国で育種登録の手続きをすれば差止め裁判もできたのにしなかったのか
知的障害集団自民党は今すぐ解党せよ
493名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:13.22ID:SLVUZMgK0
>>466
アメリカじゃなくて偽ユダ公が経営している 多国籍 巨大企業ね
494名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:14.94ID:zXBmrFge0
水もやられて食い物もカタにはめられて…
早く脱北しないとヤバいなこの国
495名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:15.81ID:L8PTWTnGO
>>423
一律禁止と書いてあるが?
家庭菜園が大丈夫ならいいのかよw
うぜえよランサーズ
496名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:23.28ID:uTzUuXaA0
>>2


バカはすっこんでろ
497名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:46.68ID:s5uVvv0O0
>>479
ドクダミとかは生え放題なのにね・・・
あとミントと竹ならそれやればいいよね。
海外に生えてる使い道ない葛とかさ。
しかし本当に昔っからロクな政権じゃないな自民党は。
498名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:00:56.08ID:rgFkHAFN0
>>485
偽ユダ金マフィア企業とキリスト教を追い出して、もう1回戦争だ!!
>>1
499名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:01:09.77ID:Xg2wu9Ag0
>>460
そこは理解できるが、「自家採種」を禁止する論理が理解できない。
500名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:01:10.53ID:oFNUp45k0
>>458
どうなるんだろうね
苗を買って一年目はいいとして
二年目からやってることは自己増殖となんらかわらん
植えなおしたら駄目とかになるのか
501名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:01:23.54ID:u9CdlqCn0
また安倍が売国してんのか
502名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:01:28.15ID:YIlp6tEJ0
>>494
マジで若くて有能な奴は外国語マスターして海外脱出した方が良いな
さもないと一生奴隷確定だしな
503名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:01:31.25ID:LkMJuubx0
野党って批判してる振りすればお給料貰えると思ってる連中だぞ
504名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:02.80ID:5xRDbyk+0
今でさえ低い日本の食料自給率をさらに
悪化させる目的は1つしかないわな
505名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:04.43ID:KoT7qvSv0
家庭菜園は関係ない。好きなだけ種を増やしていい。
ただ、実際やってみるとわかるけど買ってきた種から5世代、6世代も経つと
だんだん収穫量が下がって来るんだよな。種の固定というものがいかに難しいかを実感する。
506名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:11.16ID:hLsgUQXQ0
んーもうガチで鎖国したら解決するのかねw
外国人の傲慢な思想に巻き込まれるのは嫌すぎる
507名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:11.43ID:SLVUZMgK0
>>489
米国のハザールマフィアに楯突くような政権はみんな病気か事故死で殺されるわけ。
日本が存続するにはそういう連中に尻尾振って従順に従う清和会みたいな 男 芸者みたいな政治家の集まりが必要。
508名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:25.65ID:rgFkHAFN0
>>493
フリーメイソンはとかはなんて言っているんだろ?

アメリカ建国がイルミナティ建国と同じ年なんだっけ?
509名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:27.58ID:R60PEcag0
>野党って批判してる振りすればお給料貰えると思ってる連中
自民の野党時代は民主の野党時代異常の審議拒否連続だったけどな?w
510名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:44.48ID:taDsIqrG0
>>482
有権者の半分以上が選挙に行ってないのが大問題よなぁ。
この層が投票に行けばなぁ。
511名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:50.49ID:U38EGuMZ0
そもそもコロナ騒動が安倍の発言から監視社会を強める為とバレてるしね
それに加えてこのような売国法案成立させるためのものでしかない
コロナが本当にあるのかも微妙だし、目に見えないからお上のやりたい放題
感染力も致死率もインフル以下じゃん
それでこの騒ぎとか何か意図あるに決まってる
アメリカがーつってる人もいるけど、アメリカ人も貧乏人は遺伝子組み換え食わされてるしね
中国や北朝鮮とかも上の方は繋がってそうだし、対立してるように見せかけて全世界で同じような動きしてる
本当にNWOってあるのかもね
512名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:50.73ID:z/oV3o4X0
民主党DNA 政党のデマに惑わされるな
いちごパクリの朝鮮を守りたいだけ

農水省は18日、今国会に提出する種苗法改正案を
自民党農林合同会議に示し、了承された。
品種登録時に利用条件を付け、優良品種の海外流出や
育成した地域以外での栽培を制限できるようにするのが柱。
悪質な違反には個人で最大1000万円、法人で同3億円の罰金を科す。品種登録した農産物(登録品種)の自家増殖は許諾制にする。

改正案では、品種登録の出願時、輸出してもいい国や国内で栽培を認める
地域を指定できるようにする。条件に反した海外への持ち出しや指定地域外
での栽培は育成者権の侵害となり、差し止めや損害賠償を請求できる。
悪質な違反には、10年以下の懲役か罰金1000万円(法人は3億円)以下の
刑事罰を科す。

 農家が収穫物の一部を種苗として使う自家増殖は、登録品種に限り、育成者権者の許諾を
必要とする。手続きが円滑にできるよう、同省はひな型を作成し、JAなどによる団体申請も
可能にする考えを示した。
在来種や品種登録されたことがない品種、品種登録期間切れの品種に当たる「一般品種」は従来通り
、農家の自家増殖を制限しない。
同省によると、一般品種が米では全体の84%、ミカンでは98%を占める。

 現行法では、植物の新品種の保護に関する国際条約(UPOV)加盟国には、登録品種でも持ち出し
可能だ。海外での無断栽培や、日本産の輸出品との競合が問題となっていた。
農家による自家増殖は認められていたが、増殖後の海外持ち出しは現行法でも違法。
同省は、増殖の実態を把握しないと抑止できないとして、自家増殖を許諾制にする必要性を説明した。

改正案は、同省の有識者検討会や同党の提言などを踏まえて策定した。
合同会議では「品種を守るのは重要だが、農家の事務や費用の負担が増えないようにしてほしい」(山下雄平氏)といった意見が出た。

 同会議では、和牛の精液などの不正流通を防ぐための新法・家畜遺伝資源の不正競争防止法案
と家畜改良増殖法改正案の条文も了承した。
 
513名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:51.25ID:Y5VyKpAR0
F1から取れた種でまた育てたらそんなに変なのが出来るの?
514名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:51.54ID:1N6p8ytQ0
>>506
鎖国のチャンスやん
515名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:52.02ID:e2aRkQXC0
バカに分かりやすく言うと日本は閉店セール実施中
516名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:02:52.71ID:sIaAi1ts0
>>460
国内で海外流出しないようにブランド守る法律つくっても
結局その海外の加盟国に持ち出せるキマリの方は変わらんし意味なくないか
しかも海外で品種改良したから最初のブランドと関係ありませーんてやられるし
517名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:07.77ID:GO+z7KdF0
コロナなんて初めから無いメディアパニックだってわかってたけどね
518名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:08.92ID:Zy+flUla0
その代わり種の値段が下がれば良いんだけどな。
仮に3年使い回してたのなら1/3になれば全く問題なかろう。
まぁそんな事は多分無いけどな。
519名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:21.90ID:rgFkHAFN0
>>507
北のカクガリや中国のプーさんが正しかったってことか。
正しいとは又別なのかもしれないが・・・
520名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:24.11ID:s5uVvv0O0
>>500
抜いて捨てて 新しく苗買って植えて 何年後かに生えてきて 次の年にはまた抜いて捨ててってかぁ?
そんなの最低だよねぇ・・・
521名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:26.98ID:iOxca6YW0
>>460
このないよだったら、問題なくね
522名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:30.05ID:YI+igipv0
アメリカでまともに稼げなくなったら日本の政治抱き込んで、まったく同じ仕組みで何十年も問題になるまで日本人から吸い上げる

この構図東証の高速取引システムでも見たな
海外みればろくなことにならんの分かり切ってるのに受け入れる完全な売国政策
523名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:40.97ID:cFne9B0n0
>>434
モンサント 映画 で検索かけたら
SEED 生命の糧とか
種子 みんなのもの
違うかな…
ようつべの予告編見た。尚更反対したくなった
524名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:45.01ID:KoT7qvSv0
>>490
当り前やん。
路上も駄目、店の中も駄目なら何処で吸うんや。
525名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:03:46.40ID:L8PTWTnGO
>>400
知ってる?

法律は小さく産んで大きく育てる

検察官定年の口頭承認の件見たよね?w
526名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:04:05.68ID:YIlp6tEJ0
>>507
植民地統治する常套手段だしな
腐敗して無能な奴をトップに据えとけばコントロールしやすいしな
政治家がチンカスぞろいなのもその方がアメリカに都合がいいからだろうしな
527名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:04:11.73ID:aDE3hrXc0
>>506
非常に積極的なサイコパスで人種差別者なんだ
528名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:04:19.50ID:rgFkHAFN0
>>518
無いなら書くなよ・・・
明らかに自殺行為だ。
529名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:04:27.84ID:dnpqD0V30
F1品種は遺伝子改造じゃないしな
三倍体にしたら種無しにしたり大きくできたりするから商品価値が上がるが

それを遺伝子改造だ、とかいっちゃうのが赤旗
530名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:05:06.22ID:SLVUZMgK0
>>244
ここでも上念司は TPP のことを危ないと言っていた連中は馬鹿じゃねえかと罵倒してたら 上念司本当にあいつは頭がいいね
531名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:05:15.98ID:LkMJuubx0
コロナもプロレスだよね
人類抹殺ショー
532名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:05:23.75ID:eYv/zaD60
自民て日本の産業の力を削ぐことにだけは熱心だよなw
こいつらが愛国保守扱いされてたんだから本当に笑うしかないよ
533名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:05:43.88ID:Xg2wu9Ag0
>>444
米麦や豆類などの雑穀、イモ類は、収穫物=種子なんですが。
534名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:05:47.87ID:/sWs9Imi0
>>400
花粉が飛んで混じると
コラてめえ おれんとこのDNA混じってるじゃねーか金払えや!とアメリカではなった
535名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:04.44ID:34osEpeH0
農家でなくても知識があれば優良種を選別して採種して品種改良するとは思うけどいちいち登録品種にしたりはしない
でも外部から盗まれて登録品種にされたどうするんだろう
536名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:12.77ID:rgFkHAFN0
>>526
全てを捨てて偽ユダ金マフィア企業やキリスト教と闘わないと!!

こんなの虐殺・ホロコーストじゃん!!
産経の人間とかはなんで推し進めているの?
>>1
537名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:14.31ID:O5ZPQxnd0
>>505
なのでプロ農家は自家採種なんぞせずに苗を買う
つうか育苗面倒
538名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:15.26ID:huboY30L0
>>26
いや死ぬだろ……
539名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:15.57ID:MelQv2YW0
ランサーズゴキウヨよ
数百円で売国に加担して恥ずかしくないのか
540名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:30.57ID:YT1jDeSx0
ランサーズみたいなのが工作してるけど全く日本にメリットはない法案だ
つか大企業しか種の権利取得できないってさ
もう完全に陰謀を隠す気がないな
まだ陰謀論とか笑ってる奴いるの?
541名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:53.34ID:ce5D52640
逆に、今まで農家が対価を払わずに勝手に栽培してたことに驚くわ。
一代交配種でコピープロテクトかけるわけだw
542名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:56.95ID:kvnImTgY0
>>341
バックドアX
流石やわ
543名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:06:59.96ID:BNB3nsnb0
韓国に盗まれたイチゴが売られてるのは確かに問題だけど、先行している日本が簡単に市場を奪われるのも弱すぎ
そこを正さずにルールを厳格化したって農家に負担がいくだけで利益は少ないのでは
544名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:07:03.90ID:xxPtmPll0
ああロックフ〇ラーか…
このやり方スライヴでみたわ
545名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:07:06.34ID:srLBxEkE0
今まではザルだったから日本で開発された品種なのに海外企業に登録されて買うしかないとか
546名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:07:17.94ID:rgFkHAFN0
>>532
斬るしかない・・・のか・・・
547名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:07:29.40ID:hOPrOlsF0
種のならない食べ物を作らせたいのか
人間も植物も不妊計画のあれか
548名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:07:51.16ID:e2aRkQXC0
日本はもう何年も前から世界の狩り場になってるからな
ぼろ雑巾のようになって何も残らない日本は店じまい
無自覚にそれに加担してるのが安倍信者とネトサポ
549名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:00.23ID:dnpqD0V30
登録前に既に第三者に販売してる品種は
一定期間たってると品種登録出来ない
550名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:07.76ID:wUQ9SDbZ0
農家死んじゃう
農業までも経団連の思うままにさせたら小作人しかいなくなって農業崩壊だ
551名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:10.94ID:r7H+g3I60
>>2
馬鹿だろお前
しねよ文盲
552名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:20.39ID:icLq33y70
>>502
英語で生活できるくらいだけど今回のコロナの件でやっぱり見た目アジア人で住みやすい国に移住するのはどこも厳しいと思ったわ
553名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:41.74ID:/LjvZAzv0
>>510
選挙が無意味とは言わないけど
当たらないくじみたいなものだから
選挙の話ばかりしてたら自民連中に笑われる

それより自分一人で始められる草の根運動こそ大事
だいたい大勢で動くとバレるからさ
554名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:44.81ID:rgFkHAFN0
>>544
ロックフェラーが人口削減化計画を国連だかダボス会議に手紙でやれと指示をしたんだっけ。
ビルゲイツとロックフェラーや偽ユダ金マフィア企業との関係を洗った方が良いかも。
555名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:45.32ID:KoT7qvSv0
>>533
だよな。俺もあんまり詳しくない。
このへんでも見てくれ。 https://togetter.com/li/1415163
556名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:08:47.91ID:9ToIFsRQ0
自活もできん国になるのか
尻尾振って金渡さんと種やらんぞ!なのに国民の命を売る
557名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:10.19ID:YIlp6tEJ0
>>548
10年後とかイージス艦とか売り払ってるんじゃないか?
衰退時のオスマントルコみたいに瀕死の重病人呼ばわりされてタイやベトナム辺りからすらバカにされてるだろうしな
558名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:12.24ID:8zZoDBrR0
>>25
悪いのは在日韓国人だよ(事実)
559名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:19.24ID:R60PEcag0
>やっぱり見た目アジア人で住みやすい国に移住するのはどこも厳しいと思った
アジア系は白黒未満やからな
どこいってもチャイナマンと後ろ指
560名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:22.30ID:aVUX9vYI0
コロナウイルスを日本に入れまくったのは

この法案を通すためだよ

日本の食糧主権が自民党によって破壊される
561名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:24.76ID:q40nuLN80
モンサントガーというのはアホだと思うことにしている
562名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:34.68ID:O5ZPQxnd0
>>516
海外で品種登録したら防止できる
563名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:48.68ID:0j17jsoI0
>>539
数百円もないよ5円から10円
564名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:51.81ID:f9PQXkV70
え?普通は許諾得て作るよね?
565名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:56.00ID:E/vGpTSF0
何でも利権化してしまうと生存権まで脅かされてしまう
それ含めて議論しないといけない
単純な問題じゃない
566名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:09:58.33ID:OS1oQ9bo0
コロナ感染拡大させて裏でこんな糞法案も成立させようとしてる自民党こそ真の国賊売国奴

アベサポネトウヨお前らの本性はいったいどこの人間なんだよ?
567名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:19.59ID:rgFkHAFN0
刀の代わりに拳銃をくれ
568名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:38.36ID:xxPtmPll0
農薬ドバドバのボソボソ輸入じゃがいも食べながら
輸出用高級みかん作る時代になるのか
569名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:38.73ID:sIaAi1ts0
>>510
選挙毎回行ってるけど地元の候補がどいつもこいつも本当は入れたくないようなのばかり
570名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:41.28ID:PjkAMH/o0
ミンスと自民、どちらが売国なの?
571名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:49.65ID:L8PTWTnGO
>>370
隣に一代終了作物の畑作られたら
その花粉を自分の畑の作物が受粉して一代終了の種しか出来なくなる
みたいに作物の遺伝子が汚染されて防ぎようがない
572名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:10:50.23ID:C8K1JnOW0
安倍チョンてポルポト目指してんの?
土地も国有化しそうな勢いじゃん
国民すべてが安倍チョンの家畜ってことだろ
573名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:08.50ID:dnpqD0V30
種無しの方が食べやすいからわざわざ交配して作っても陰謀だとか言われるんじゃそら日本の農業落ちぶれるわw

F1品種食べたら子供が出来ないも赤旗だっけw
574名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:14.70ID:8zZoDBrR0
毎年のように在日韓国人が盗んでるから、
ライセンス制にしてすぐに朝鮮泥棒にお金を請求できるシステムにするしかなかった
575名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:16.16ID:35g/Hj+E0
>>1
国民が本気になるのはトイレットペーパーの買い溜めなんかじゃなくて本来はこっちだよな
でもトイレットペーパーとかマスクに気を取られてる隙にやられちゃった・・・

なんか連投規制が出たけど連投なんてしてねえぞ
576名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:17.40ID:iOxca6YW0
安倍擁護のネトウヨのせいで
日本が滅びそう
577名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:20.09ID:HiJpvbPD0
今度は食害で癌患者が増えるのか
上水道も危険に晒されるし今回のウイルス対応と言い何を美しい国の人はやりたいんだろう
578名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:25.40ID:0j17jsoI0
地球上のあらゆるものを管理下に置くからマイナンバーとつながっていくらしいけどね
579名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:27.31ID:LkMJuubx0
>>570
両方売国
580名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:31.37ID:R60PEcag0
>地元の候補がどいつもこいつも本当は入れたくないようなのばかり
腐乱巣でいうところのコレラとペストどっちがマシか状態よな
581名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:11:33.91ID:xxPtmPll0
>>554
〇されっぞw
582名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:12:16.24ID:sIaAi1ts0
>>562
現行法下でも出来るんでないの?
583名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:12:21.33ID:R8bh/B5h0
ショックドクトリン
584名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:12:24.56ID:9ToIFsRQ0
パヨクは得意の国会前デモやれwww
585名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:12:34.78ID:7ZzJM/pq0
今の農家の政治力じゃ経団連には勝てない
この悪法が葬り去られる唯一の道は、アメリカ大統領選挙でTPP完全反対派のサンダースが大統領になること
つまり、アメリカ人頼みと言う
586名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:12:57.44ID:/LjvZAzv0
>>571
風で交雑するだけでなく虫媒もあるよ
587名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:02.71ID:BgvwxxaB0
アメリカの犬(笑)
588名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:13.70ID:WSdQBq5R0
タキイから買ってるが問題あるんか?
589名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:18.25ID:8zZoDBrR0
これやめるには在日韓国人を排除するしかないよ
590名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:20.74ID:LVSWz99Q0
>>560
自ら進んで中国人入れまくって広めてたもんなw
国家はボンクラプロレスで、絶望的なことに野党にも希望がない
591名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:25.34ID:R8bh/B5h0
>>319
そうだよ
ショックドクトリンとは火事場泥棒の事です
592名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:32.52ID:aVUX9vYI0
コロナウイルスを日本に入れまくったのはこれが目的
日本の遺伝子利権をすべて破壊するつもり

中山教授の助成金もそう、種苗法改正もそう
子種がなくなるウイルスを入れ放題で培養したのもそう

ビルゲイツの北極海の種子銀行は遺伝子利権を
独占することができる施設

SARSコロナウイルスの特許も今度できるワクチンも
ビルゲイツの財団の金が入ってる
593名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:43.11ID:BNB3nsnb0
生協とかで反対運動しないのかな
農家は農協に抑えられてて黙ってんのかな
594名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:13:54.33ID:O5ZPQxnd0
>>582
現行だと持ち出しに罰則無いから取り締まり用に必要
595名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:00.67ID:dv0A/iJg0
阿部政権って隠れて悪法、改悪とかよくやるから
憲法改正にしても9条以外に盛り込もうとしてる様々な主権の変更とも見れる文章の部分に注目していないととんでもないことになるよ
596名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:02.80ID:YIlp6tEJ0
>>585
マジでアメリカに直接言った方がマシそうだしな
アメリカが仮に日本絶対殺すマンだったとしても日本の上層の方が国民絶対殲滅するマンになってるからよほどひどいのが現状だしな
597名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:03.32ID:kvnImTgY0
>>519
中共は、独り立ちを望むから、今やられている
甘かったね
下でヌクヌクやって力つけたから、「行ける!」と思ったんだろうが
598名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:04.90ID:KoT7qvSv0
お前ら一旦深呼吸して、落ち着いて自分で調べてくれ。
イルミナティだ遺伝子組換えだとわけわからん事言っててもますますカオスになるだけだから。
599名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:05.68ID:ezmthuRC0
モンサント利権
600名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:13.22ID:YfobtuKg0
>>3
このスレこそネトサポが活躍
601名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:34.28ID:KdEZjvmh0
あーモンサントとか多国籍企業というかアメリカの圧力?
自家採取するとすぐにバレて訴えられるやつ
602名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:41.87ID:IlJdDGmQ0
自民党が日本をぶっこわーす
603名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:41.97ID:cFne9B0n0
というかもう既定路線なんだな
2017年4月に主要農作物種子法の廃止が国会が決定
その年のトランプVSヒラリー共にTPP反対だったのにもかかわらず
その渦中でTPP法案を秋に通して…

そりゃあ無茶苦茶やってれば麻痺してきて異常が恒常で正常な意見なんか耳に入らんわな
604名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:50.73ID:9ToIFsRQ0
こう言うときパヨクはだんまり
焦点ずらしのコロナに群がる蝿
605名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:14:55.03ID:NO8be7Qp0
>>600
それな
606名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:01.43ID:6ELSS2Mv0
>>1
モンサントがやってた極悪なアグリビジネスを、国営でやる感じか?
607名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:07.59ID:rgFkHAFN0
>>581
どうせもう長くない、偽ユダ金マフィア企業の人間を1人でも道連れだ。
キリスト教や教会も。
せめて世の中が守れるなら、(正しい)青葉になるぐらい。
もう、それしか、道はない
608名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:16.90ID:2q3PDtUo0
これコロンビアではすごいデモが連日起きてたネタだわ
609名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:19.79ID:ZcD5mtdP0
>>1

これなら全然問題なくない??
種苗法改正案を了承 農家負担減で指摘 自民農林合同会議
https://www.agrinews.co.jp/p50066.html
610名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:20.30ID:L8PTWTnGO
>>570
プロレスの人気役と悪役
人気役の支持を過半数まで増やす悪役
そして人気役がバンバン売国政策通す
611名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:29.11ID:KrsPsrbw0
仕方ないんです
長州閥が今後も国政を支配していくためには
カネとコネがいるのです
612名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:54.27ID:3MN3pTWK0
安倍ちんも麻生ちんも脅されてるんだろ
613名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:15:56.91ID:TuFvbodb0
>>512
これを見るとJAに入ってない有機農家なんかが割を食う感じなのかな
田舎はJAの影響強いからなー
614名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:16:19.15ID:GXBDc7Su0
>>12
シメジの事か
あれは金やで
615名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:16:26.29ID:WSxzPl2+0
つまり韓国人が発狂してるのか
616名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:16:26.78ID:O5ZPQxnd0
>>561
とっくにドイツに買収されてるのにアメリカがーとかねw
617 【月】
2020/03/03(火) 03:16:44.13ID:sH6XXKDn0
>>13 売国奴を成敗出来るように成るんだぜ

恥知らずなイオン|日本から盗んだ苺から生まれた韓国産いちごを販売
https://www.select-japan.com/Shameless-aeon-korean-strawberry.html
618名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:16:52.54ID:j2K97gVCO
やっぱり出たよモンサント絡み

この法案出したやつらを拘束し厳しく尋問せよ
619名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:15.01ID:CqWqsxgp0
山本太郎が街頭演説で指摘してたやつだな
水道法やこういうヤバい法案を見直して廃止するってさ
620名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:17.37ID:rgFkHAFN0
>>612
>>611
薩長田布施システムの地域でまだコロナ出ていないんだよな。
621名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:20.50ID:e2aRkQXC0
虎ノ門系のアホウヨはこういう問題意識ないんだろうな
622名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:22.15ID:Vo/zgrAv0
種子を収穫して自分でまた蒔くのは、個人の自由だろ

頭がおかしいな。何で罰せられなきゃならないんだ
不必要な法律を成立さえようとしている政治家ってのは
何者からどのくらい賄賂を受け取っているのか
623名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:39.50ID:S2ua/pRk0
自給自足禁止
624名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:17:59.03ID:7ZzJM/pq0
>>596
サンダースが勝てるかどうかは、まずスーパーチューズデーで勝ててからの話だから明日まず試される
それからもまだ分からん
625名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:18:01.95ID:gza1m8Ow0
またアメリカの侵略か
626名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:02.25ID:z7KNoIIx0
君たちなにか育てたことあるのか?
商売ベースの規模で
627名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:02.56ID:dv0A/iJg0
>>593
農協はもう銀行、保険事業しかしてねえ
機能してないから田畑やめて分譲住宅だらけになってる
まじ米の買い取り値段とかひでえよ
628名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:07.41ID:9ToIFsRQ0
モンサントはバイエルに身売りしたんよ
悪名高い名を隠してさらなる飛躍目指し
629名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:19.70ID:wwm7agq20
早速工作員沸いとるけど
・海外の事業者も含む
この時点で何言っても売国であるのに変わりないし、現在進行形でモンサント一強
既に1にあるように日本の伝統的な種子は減少し、今日ではモンサントなど多国籍企業の種子を毎年購入し、価格も40〜50倍に上がっている
この法案でさらにこの傾向が強まるという事
利益を上げようとする民間に何でもかんでも売り渡しちゃダメでしょ
それも海外の企業にさ
まあもはや国内の企業だって信用ならないけどさ
630名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:23.09ID:34osEpeH0
>>512
海外持ち出し禁止にしたところで無法国家にはそんなの関係ない
法律が万能なら誰も犯罪しないよ
日本相手に犯罪しても何の報復を受けないから問題なのに国内で規制しても意味が無い
631名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:26.98ID:+/yTxuOY0
>>619
やっぱ次は山本でいいや
てか冗談抜きにそんくらいの奴がガラガラポンしないと日本衰退はこのまま既定路線
632名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:31.33ID:WXXPe7ZH0
韓国対策だな
盗まれた物が多すぎる
633名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:35.66ID:KoT7qvSv0
とりあえずモンサントの種無し野菜の話は一旦置いとけ。
そもそも種ができなかったら種を規制する必要なんて無いだろ。
634名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:37.65ID:R8bh/B5h0
>>585
いやその前に、そんなじげの話じゃない

これはショックドクトリンだ
635名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:40.21ID:rKpBOUON0
安倍はコロナ対策とか国民を守ることには何もしないくせに

売国には前のめりに取り組むよな
636名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:55.75ID:L8PTWTnGO
>>585
TPPアメ入ってないよね?
関係なくない?
637名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:56.47ID:Q/yGuqWV0
残念だが昔からの種を持っている農家は少なくなってるよ
数年前まではヤフオクでやり取りされてた
638名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:19:57.85ID:hw1A5HEE0
>>2
日本語も使えないしパクリ防止にもならんし
ガイジやろな
639名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:03.36ID:R8bh/B5h0
>>621
マジでネトウヨはショックドクトリンって言葉知らないだろ
640名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:06.29ID:811f3t+C0
>>629
おまえ出てきたらバレるからやめろw
641名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:07.96ID:uVhUCVQB0
どうして日本を潰すようなことばかりするんだろう?
今回のことがあってもまだ、日本は自国生産増やさなきゃいけないこともわからないの?
642名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:18.29ID:3KE7q3lO0
遺伝子組み換え食品とラウンドアップで土地も人間も駆逐する気だな
人口削計画も兼ねてるのか?
いずれにしろ日本が地獄と化すのは目に見えてる
売国奴死ね
643名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:23.53ID:35g/Hj+E0
>>126
うちの母親、貸農園で余ったの売ってるけど、それもアウトってことだよな
644名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:24.55ID:hLsgUQXQ0
>>511
監視社会を強める為ってどういう所でそう感じたの?
645名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:38.04ID:rgFkHAFN0
>>598
ランサーズ・NWOの手先は黙ってろ、トカナやムーが現実化したんだ。

>>618
あとビルゲイツ関連と、偽ユダ金マフィア企業関連のヤツラ
646名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:42.94ID:mN/YlBnD0
>>2お前馬鹿だなぁ
647名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:20:44.76ID:rKpBOUON0
ほんと安倍って売国が大好きなんだな
648名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:04.55ID:P9zCnw8m0
>>43
献金してくれる企業にどれだけ有利な法を作る事しか考えてないよ
649名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:19.40ID:L1se4OS10
>>598
こんな所でまともな話をしようとしても無駄だぞ
650名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:21.11ID:R8bh/B5h0
>>647
安倍はマジでヤバイ

ついにショックドクトリンを始めたぞ
651名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:25.47ID:zDWC1A6p0
農家ですが普通に許諾もらってつくってますよ?
652名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:31.15ID:Q/yGuqWV0
>>641
自給率をなくすため
653名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:35.13ID:3MN3pTWK0
モンサントは裁判で負け続けてお金ないんじゃないかw
654名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:54.90ID:q40nuLN80
>>616
そうw
655名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:21:57.50ID:N5K9kE1/0
麻生の娘がロスチャ家に嫁入りしているからな
656名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:02.94ID:bi7jjNnp0
>>493
巨額の金が絡むとほとんどユダヤなんだね
杉原千畝を恨んでもいいのか?
657名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:06.28ID:Hz2bCfeF0
>>635
自民公明維新は口だけ 裏では売国
民主2つは議員でウマウマやってるだけやる気なし
変えようと足掻いてるのはれいわ新選組と日本第一党とオリーブの木くらい
658名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:10.33ID:v3LNbJ2B0
>>609
種苗法改正案の中の、国内で改良された種苗の海外流出を罰する部分は賛成。
659名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:19.71ID:C8K1JnOW0
種子支配の目的は農家から土地を奪うことだよ
いまは農家しか農地買えないけど外国企業も買えるようにするだろう
そうすれば農村は外国人だらけだな
日本人抹殺は完了する
660名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:22.40ID:R8bh/B5h0
これショックドクトリンだぞ
安倍政権は色々ヤバすぎる
661名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:44.18ID:7ZzJM/pq0
少なくともサンダースのような筋金入りの辛酸を舐めた政治家は日本の世襲政治家には居ない
662名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:44.40ID:SLVUZMgK0
>>621
青山繁晴氏が日本の作物は世界樹に売れるとか能天気なこと言ってこの件に関して知らないから質問状を虎ノ門テレビからしたけど一切それに対しての 回答はなかったね 彼もまだ気が付いてないんじゃないかな
663名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:45.06ID:CqWqsxgp0
コロナもわざとかもしれないが思った以上にヤバいウイルスと分かって慌ててる
結果だけ見ると目眩ましにはやり過ぎだったな、コロナは
664名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:22:51.91ID:dnpqD0V30
これこそデマで逮捕されろ
665名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:23:05.66ID:N5K9kE1/0
安倍と二階は認知症
666名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:23:38.58ID:rgFkHAFN0
>>657
創価学会は何やってんだよ!!
>>1
667名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:23:45.70ID:zDWC1A6p0
作ってる側からするとなにが問題になるのかわからんな
668名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:24:04.13ID:q40nuLN80
たった7兆で買収できた企業がそんなに怖いのかよw
669名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:24:26.22ID:/cyAs+co0
いや水道民営化は別にいいだろ
670名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:24:30.11ID:R8bh/B5h0
みんなショックドクトリンって言葉を覚えろ
今目の前で起きてる事がショックドクトリンだ
671名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:24:42.31ID:+/yTxuOY0
安倍・麻生
わたしたちは手先手先で動いてる
672名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:24:49.79ID:taDsIqrG0
>>657
N国もな。
NHKの既得権益と電通に手突っこんでる。
673名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:25:19.49ID:l3pWvNcF0
韓国人wwwww
ザマァwwwwwwww
674名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:25:38.23ID:oICn/nyn0
今、小松菜とキャベツと白菜の花咲かせて種になるの待ってるけど困るな
675名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:25:46.78ID:+BZkhf/I0
【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
676名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:25:48.04ID:9ToIFsRQ0
>>657
それくらいしかねえな。あと及川さんはあそこじゃ勿体ない
677名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:07.98ID:dnpqD0V30
品種改良する側からしたら作っても自家採種は可能の部分を理由にして農家が好き勝手してた今までがおかしいから
品種増やしたきゃ開発者保護は必要
678名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:13.99ID:KoT7qvSv0
なあ頼むよ。ユダヤだロスチャイルドだと騒いでる場合じゃないんだよ。
俺も最近知った話だから、これが現実にどの程度危険な法案なのか良く分からねえんだ。
売国安倍が推し進めてる事から何かロクでもない裏があるんだろうけど
だからって陰謀論を叫んでりゃ解決する事じゃねえんだよ。
679名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:15.90ID:0AcOBFHm0
いずれ人体へチップを埋め込む法案が可決される
680名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:18.12ID:WYmt8vEs0
好意的に捉えると、都道府県による育種が民業圧迫してるので民間に開放せよと。

悪くすると、海外のメジャー企業に買い叩かれて、
世界中で日本の優良品種を安く作られちゃうよ、と。

良くすると、日本のアグリ企業に海外のメジャー企業に
匹敵できるビジネスチャンスをあげるよ、と。
育種や種苗登録のベンチャーもどんどん作ってみたら?と。

まあ、黒船来襲ではあるけど、長期的には避けられない
流れなんじゃないかと思うね。
681名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:34.10ID:OS1oQ9bo0
>>641
政治する人達が日本の人じゃなから

仮に核戦争で放射能汚染されて日本中がチェルノブイリフクイチ化しても、
悪政で国潰した人は運命を共にせず裏で繋がってた亡命国に逃げるだけなんだろw
682名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:26:50.67ID:aDE3hrXc0
絶対に許せないし
許しちゃだめだ
コロナ騒動もこの為じゃないかと思えてくる
683名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:02.65ID:B9O9PSff0
>>1
安定の売国法案
中国様と韓国様に新種の苗を献上するための法案やぞ
ひれ伏せ愚民ども!!
684名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:05.07ID:j2K97gVCO
>>669
それも絶対ダメだわ
685名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:19.37ID:34osEpeH0
この法律には2つの側面が有るわけだな
ひとつは海外流出させた日本人を裁く
ふたつは登録品種を無数に登録させて日本人から農業を奪う
686名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:29.99ID:R8bh/B5h0
>>678
ショックドクトリンなんだから
相当ヤバイ法案に決まってるだよ

相当ヤバイ法案じゃないなら
ショックドクトリンなんてやる必要ないから
687名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:34.19ID:dpVk6fUj0
モンサイトへのお土産。
688名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:37.83ID:4im4Rebh0
最近じゃあどこのホムセン行ってもラウンドアップがずらぁっと並んでるわ
近所のドラッグストアにもあった
一本も売れてなかったけどな
689名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:38.35ID:/Lv2+mo30
廃棄物、リサイクルを真剣にやれ
無駄を出すな!
キャベツ大根牛乳他余ったから捨てる
コンビニの賞味消費期限切れ商品を表向きだけ家畜の餌などと言って捨てる

貧乏日本は未だにこんなバカげたことやってる場合じゃないだろ
資源がないくせに作物や商品を無駄にしてどうすんだよクソバカ日本
690名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:27:50.05ID:YdMHxUhl0
>>620
故意にばら撒いてるんだと思う

山口だけなにもないなんておかしな話だもの
691名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:02.05ID:bi7jjNnp0
>>483
今は良くても、改正するとか言って改悪していくのは毎度の事じゃん
692名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:08.96ID:ao/jj+eo0
>>1
酷すぎる
693名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:15.02ID:LVSWz99Q0
コロナで売国政治家も海外人ハゲタカどももビルゲも全員逝ってくんないかね
694名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:23.76ID:RQZaVgDY0
ドイツはメルケル移民政策でボロ雑巾
日本はプランターのネギだな(笑)
ちょっと伸びたら切られて食われ
そのうちなくなる
695名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:35.59ID:SLVUZMgK0
>>656
ユダヤ人が全て悪いわけじゃない。
ほんの一握りの 悪魔崇拝している世界支配は我々の使命とか思ってる変な連中が いるわけ。 ドルの基軸通貨守るために 911起こしたやつとか。 国がドル紙幣を発行しようとしたリンカーンとケネディは暗殺された。
ドルを発行してるのは アメリカの国じゃなくて FRB という民間組織。
それもユダヤの銀行金融が支配している組織。

いろいろ変なことがあるんです。
さらにドルの基軸通貨を脅かすはずだったのが中国による デジタル人民元 今はそれが雲散霧消しようとしてるねウイルス騒ぎで。
696名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:36.36ID:c724AsKY0
モンサントによる食の支配

昔から言われてて、ヨーロッパでは総スカン食らってたモンサント。

日本はアメリカのケツ舐め国家だから言いなりになったか。
697名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:37.80ID:dnpqD0V30
水道民営化は反対だよ
698名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:41.10ID:nmL+3tdt0
CSISはやりたい放題だな
https://note.com/yzak/n/ne3c1153394fe
699名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:45.98ID:dtBSu5Ac0
水道事業民営化と一緒だな
中国様に乗っ取られたいのか?バカ大衆ども
700名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:28:51.98ID:R60PEcag0
で?この法案で100%国益に沿うことってなに?
701名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:03.26ID:WXXPe7ZH0
ツイッターでアベガーが規制されて、5chにアベガーが沢山来てるのかな
アベガー増えたな
702名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:35.05ID:fYwdc/bW0
なんで自分たちが一生懸命働いて納めた税金なのに苦しめる様な事ばかりしようとするの?
703名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:43.26ID:B4tkIsV+0
日本は終わったんだよ安倍晋三のせいで
704名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:46.35ID:tKoxTPnO0
>>622
そりゃ農家や個人が種苗を自作で使うのは既製しようがないさ
ただ、農家が国や企業の研究機関と共に長い年月と開発費用に
田畑での労苦をかけて改良した新種の種苗を無断で使用したり
国外への譲渡を無許可でするのはダメですよということさ
これに反対するのは、 どこの国から賄賂を受け取っているのだろうねw
705名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:46.57ID:srxMPKG+0
>>2
日本国内の法だから海外は野放し
困るのは日本人だけ

さすが日本を破壊し日本人大量殺戮しか頭にない移民党だわ
706名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:29:55.30ID:YdMHxUhl0
種の多様性なくなったら、簡単に食糧危機

特許付きのタネにどんな遺伝子仕込まれても
わからないから、やりたい放題できる

コロナウイルスも遺伝子組換えられてたろ?

しかけてるは、同じ人間だよ
707名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:09.62ID:V3xzDX5y0
>>2 ほんと国語力低すぎてどうしようもないやつだな?
だから自民党なんかに騙されるんだぞ!
708名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:16.81ID:BOINuEjh0
派遣法も郵政民営化もこれも一切一般の日本人のためにはならんよ
外国に開放してる時点でおかしいし
んでいつものようにどうせアメリカとかはプロテクトしてるんだべ
709名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:22.70ID:nORMtga/0
これは許せないな
自民党は売国党と名前を変えるがいいよ
ふざけんな
710名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:29.82ID:kkpCuFVG0
>>669
良くないが
爺さんになった時に昔の日本は水道水が飲めたんだよ〜って昔話したいのかな
711名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:31.90ID:aDE3hrXc0
>>697
どっちも反対だ
許せない
712名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:53.38ID:NVzgRhhQ0
海外に適用出来ないので海外低賃金で栽培し輸入で儲かるやんw
713名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:30:57.18ID:dnpqD0V30
じゃがいもなら男爵やメイクイーンなら自家採種で作り続けたらいいだろ
714名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:01.56ID:N5K9kE1/0
早く総辞職しろよ
解散総選挙しないと日本がボロボロになる
715名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:03.29ID:Hz2bCfeF0
>>669
よくねーよ
外資だぞ?
イギリスでは民間になったら水道料金が倍になった
716名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:15.23ID:3rgxJkTu0
>>619
あーじゃあまじで冗談抜きでれいわ選ぶわ
717名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:26.97ID:eYv/zaD60
>>632
韓国中国はお前みたいなバカを扇動するために利用されます
718名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:37.62ID:q40nuLN80
>>696
今はドイツに買収されたけどw
719名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:46.89ID:8Xmv1TT30
よく分からんけど、例えば冷蔵庫の中でニンジンの要らない部分から新しく生えてきたぞってのも駄目なのかな
種は種苗メーカーが開発したもの以外使うなって事は著作権ゴロに通じるものあるね
720名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:47.19ID:WYmt8vEs0
>>659
そうはいっても、いつまでも補助金ジャブジャブじゃやっていけないだろう。
農家は農協におんぶにだっこ、それでも後継者難でどんどん廃業しているというのに。
このままじゃ地方は荒廃していくばかりじゃないか。
721名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:31:58.00ID:I4h+cpMA0
泣こうが喚こうが
自民党選んだのは国民だ
せいぜい苦しみなさいよ
722名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:04.00ID:cFne9B0n0
>>701
どこでも居るんじゃね
各動画コンテンツでも居るよ

仕方ないよ、ミコシとはいえ一応のトップだから
主語が安倍なのか自民なのか政府なのか行政なのかは大差ない
723名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:15.11ID:L2QLnRqf0
>>2
国内だけな。
まあ国内で種を違法に栽培する中華もいるだろうから
持ち出しで捕まえる意味もあるかもしれないけど
724名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:19.20ID:V3xzDX5y0
ちなみにモンサントは二年ぐらい前にドイツのバイエルかなんかに買収されたはず。あやふやだが世界歴代最高額の買収だったような記憶が、、、
725名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:21.81ID:Hz2bCfeF0
マジでコロナの対応ひどすぎるのはわざとやってるかもしれんなあ
ミンスを遥かに越えた国賊、歴代最悪の政権
726名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:29.04ID:xnvT0Sqs0
上辺だけの深くないレスばっかりで笑える
ここは素人しかいなさそう
727名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:32:45.17ID:e2aRkQXC0
>>702
それで得をする連中がいるから政商です
これが資本主義です
728名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:03.31ID:L8PTWTnGO
>>678
国民に利する法案ならテレビワイドショー全局で大々的にやるよ
でもこれはやってもちょっとしかやらないよ
729名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:09.35ID:Hz2bCfeF0
>>724
それは訴訟がすごすぎたから隠れ蓑に使ってるんだよ
730名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:17.26ID:0kd9u7dz0
これ、立場によって全然違うよな
農家の立場になったらふざけんなって感じだろうけど
種苗を作ってるメーカーにとっては当たり前の話
正直、ヤクザなのは勝手に自家増殖やってる農家だろ
731名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:19.38ID:ro2336ob0
>>726
ふかいレスしてくれ

聞きたい
732名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:20.52ID:dsQLyNgD0
要約すると
国産の種が規制排除されモンサント社の種しか買えなくなる
じゃあモンサントの種を交配させてこっそり使えばええやん→F1品種といって第二世代は育たないよう品種改良されてる

アメリカ、モンサント社の搾取構造に日本農業が組み込まれてめでたしめでたし
733名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:30.05ID:7ZzJM/pq0
消費税法とか比較にならないぐらいの極悪法があるから
こんな法律は利害関係者が何とかしろ、になる
734名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:33:58.97ID:R8bh/B5h0
>>701
ショックドクトリンを知らないネトウヨ
735名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:00.85ID:bi7jjNnp0
>>669
水道インフラの更新を放棄して民間に丸投げ
民間は営利目的で経営効率を重視しながらのインフラ更新で全地域の値上げと勝手に過疎地域の切り捨て
税金はそのままなのに水道インフラには1銭も投入されない
とかじゃない?
736名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:02.72ID:aDE3hrXc0
>>721
選挙で落とせばいいんだろ?
737名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:07.32ID:DmkejKNd0
農家も日本から出た方が良さそうだな
やってられんだろ
738名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:08.24ID:Wxcuyanv0
早く辞めましょう
もうグローバリストの時代ではないからね
食料という大事なところを他国に握られたら、それこそ奴隷でしょう
739名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:14.96ID:+/yTxuOY0
G新品種を育種登録するには数百万から数千万円の費用がかかるので、新しい品種の登録は大企業しかできない。

なんでこんなに高いんだ
農家が新品種作っても大企業にもってかれて
自分が作った品種なのに毎年高い金で買わされるんか
740名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:29.28ID:dnpqD0V30
調べたらモンサントって名前の企業もうないんだが
741名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:31.16ID:Xg2wu9Ag0
>>669
外資おつ
742名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:36.48ID:q40nuLN80
>>732
ドイツのバイエルに買収されたのに、なんでアメリカ?
743名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:37.41ID:MYSGAAwb0
自給力を減らすからグローバリズムを受け入れコロナウイルスを蔓延させる
実に国民にとって愚かな政党よ、自民党、公明党
744名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:43.73ID:WXXPe7ZH0
>>722
韓国との海底ケーブル切断したら減るだろうな
前に、韓国の通信会社のセンターで火災起きたら激減したからな
ソフトバンクの通信障害でも激減
745名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:45.24ID:lLcQwBSx0
まあ、外国のパクリには日本の法律は及ばないから日本の農民の手足を縛るだけ。
746名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:51.71ID:2wxIPia80
>>724
どうせ同じ血族だべ
カナダの学生がアメリカの首相は一人除いてみんな先祖同じって暴いてたし、多国籍企業も裏にいるのはみーんな親戚
747名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:34:54.62ID:L8PTWTnGO
>>1
次スレもっと目立つスレタイ頼む
748名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:12.54ID:cFne9B0n0
>>744
それはすべきだな
749名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:20.62ID:FpB3/qG50
>>1
国民がぼーっとして目先のことだけ見て生きてると、知らないうちにやばい法案が通ってしまう。
だいたい肥後守どころか懐中電灯持ってても逮捕されかねないとかどういう国だよw
750名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:21.37ID:hB93INZp0
次は国くらいしか安心して入れられるとこないの問題すぎる
他は利権絡みで自公と大した変わらんだろうし
共産はそれこそ問題外だし

どっかいいとこあるかね?
751名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:21.86ID:L2QLnRqf0
>>733
所得税が変移してることに気づかない
人間もいるし
ほんとバカ国民はちょろい
752名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:26.57ID:nKKg3uP00
>>736
無理だな
もう国民が政治に関心がない
753名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:39.54ID:8cVd//Ik0
>B種苗法が改定されると、登録品種は自家増殖(採種)一律禁止

素人の俺には意味不明なんだけど、農家はどんなメリットがあるの?
754名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:40.85ID:jYTSyV5E0
日本でモンサントの種使ってる作物なんかあるか?
755名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:47.93ID:BNB3nsnb0
日本が世界の警察ならメリットあるかもしれないけど
こんな法案、韓国や中国あいてにはへの突っ張りにもならないよ
756名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:50.70ID:lLcQwBSx0
誰から金もらうとこういう法律を作れるんだろう。

もし外国から貰ってたら犯罪だよね。
757名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:55.43ID:LVSWz99Q0
>>726
プロのご意見をお聞かせいただけますでしょうか?
758名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:35:58.21ID:b9odPzbT0
>>350
そんなしょうもない書き込みより自販機の下探しまくった方が儲かるかもよ
759名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:01.72ID:ro2336ob0
とりあえず伸ばした方がいいの?ここ
760名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:11.68ID:8Xmv1TT30
>>737
客からしたら安いに越したことはないしな
農家にもそこは選択権ある
761名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:16.57ID:/OzVf2910
>>726
具体的な事も言えずにマウントとろうとするなボンクラ
762名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:17.25ID:kvnImTgY0
>>649
▶ 国際金融資本の詐欺手口 『Monopoly Men』 Federal Reserve Fraud 日本語字幕版 - YouTube



最後の結びの5分だけでも、一見の価値があるぞ
「決めるのはあなただ」
763名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:17.49ID:hg2ovAWo0
品種開発した物を支那やトンスルが盗むから、権利を明確にするんだろう
個別農家が支那やトンスルに不法に売るとか、日本から盗んでくのを栽培して市場荒らす行為に対する対応

盗んだ品種を勝手に海外で栽培されたら日本の農業守れないもんな 
764名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:32.53ID:hB93INZp0
>>752
自分の周りは少しずつ当たり前のことを当たり前に考えられるようになってきたよ
諦めずにちょっとずつでいいから変えてこうぜ
765名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:40.59ID:VxnjCM/z0
移民で断種推進してるキチガイ自民の一致した政策wwwwwwwwwww
766名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:40.72ID:L8PTWTnGO
>>669
どんだけ花畑だよ
世界中にそんなバカいねーよ
767名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:41.92ID:bi7jjNnp0
>>673
そうやって大陸の方を見て笑ってるその後ろで、白人様がお前の背中を見ながら腹を抱えて笑ってるんだとさ
768名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:43.15ID:35g/Hj+E0
TPPに水道民営化に種苗法
日本を外国に売り渡す愛国保守の安倍ちゃん
769名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:48.13ID:sTSFt8Eg0
昔だったら陰謀論だろとか、まともな政府がそんな事するわけ無いだろうと笑い飛ばされていた事がどんどん実現化されてるね
770名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:52.32ID:Wxcuyanv0
前々からずっと言われてはいたんだよね、これって
水を売るとかだの、苗を売るだのね

ゴーン氏みたいなのは一人だけではなかったんだろうねぇ
んで、売国奴がいたわけよ
771名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:36:55.52ID:wwNUbY6N0
日本人絶滅作戦
772名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:04.00ID:7ZzJM/pq0
派遣法のが実質奴隷売買法でILO条約違反だよな
こっちのがよっぽど悪い
あとさ、ベトナム人研修生は人身売買じゃね?
自分らは人身売買やっておいて種子法だけ反対してくれってなめてんの?
773名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:17.48ID:GKUGEzNq0
【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
774名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:21.55ID:6PyPqDEM0
よく飲み込めないが
サカタ・タキイの利権確保?
775名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:24.92ID:N5K9kE1/0
>>768
種子法も忘れずに
776名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:25.54ID:dv0A/iJg0
日本潰し
品種改良が得意な日本の開発品種は流出させつづけておいて
将来弊害を起こしそうな海外のバイオ品種は金はらってつかえってか
777名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:26.01ID:o60vdKSA0
>>743
結果コロナ騒動で自公も経済も吹き飛びそうだけどな
まぁこいつら親米売国朝鮮ヤクザは死んでもらわないと困る
778名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:26.93ID:N9vRxLzl0
個人や農家で新しい品種登録ができなくなったのも農家の研究心を削ぐし

Cいちご・芋類・サトウキビ・りんご・みかん等の果樹はこれまでのような自家増殖ができなくなる。
これが本当に農家にとって致命的過ぎるな

魂を売り渡しすぎじゃないですか?
779名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:30.24ID:dnpqD0V30
農家にメリットはないだろ
品種開発者にメリットがある
自家採種にこだわるなら農家は登録切れした既存品種作ってればいいじゃん
780名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:52.20ID:ox8aOAEO0
ひでえな
選挙出ようかと思ったけど金がなかった
クラウドファンディングで選挙ってありなん?
781名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:37:55.99ID:2YpaYC/+0
ネトウヨが擁護しまくってるやつか
782名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:02.96ID:hB93INZp0
>>767
ほんとそれ
民主政権の頃は韓国が実際に調子乗って色々やってたからネット工作もバレずに済んでたけど、今はもう国民騙せる段階には無いよね
783名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:06.49ID:L8PTWTnGO
>>745
それ
784名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:10.50ID:RSJD13Fd0
農業もコロスのか
基地害め
785名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:42.20ID:Wxcuyanv0
ネトウヨ=パヨクであるからね
そもそもがグローバリストなわけよ
それが左に右に入り込んではいるわけね
786名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:46.48ID:0kd9u7dz0
>>753
農家が作物を収穫する時にいくつか残しといて、種を取って
来年はその種を使って作物を作るって言う流れをやめろって話じゃないの?
種を作ってるメーカーは膨大な開発費を使って種を作ってるのに
農家が勝手に種を増やしたら開発費を回収できないだろ
787名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:38:56.27ID:ro2336ob0
なんでこんなの決めようとしてるの
788名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:02.93ID:x+XvNO8F0
>>67
1億火の玉 鉄砲玉やで
789名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:13.97ID:FOkykVGuO
安倍は日本人イジメ好きだな
こういうのだけは早い
790名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:34.79ID:ro2336ob0
>>786
農家だけに負担が及ぶってことかな?
791名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:35.17ID:Y+VCSl410
新しい米の品種いろいろ出てるけど、そういうのはどうなるの?
792名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:45.36ID:hB93INZp0
>>770
そもそも電通はCIA日本支部だからね
日本のグローバリズム的な支配は実は100年以上前から行われてる
大日本帝国が敗北した時点で誰も逆らえなくなっちまって、高度経済成長でもはや国民が興味すら抱かなくなって今に至る
793名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:52.79ID:CqWqsxgp0
>>750
選挙よりまずはコロナ何とかしないと、マジで今の対応だとヤバすぎ
794名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:52.75ID:kkpCuFVG0
>>752
今回のコロナ騒ぎで政治家が腑抜ける=自分の命にかかわる
だとわからなかったら正真正銘のアホ国民だな
国民のレベルが国家のレベルなのでしゃーなし
795名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:53.05ID:XSuD83zu0
>>1
農家の収入補填保証も廃止になるからな

食糧の安定供給すら失われる

今思えば、ネトウヨがカロリーベースの自給率は高い!とか言ってたのはこの布石だった

売国奴ネトウヨやばすぎ
796名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:39:56.50ID:sTSFt8Eg0
>>772
余談だがああいう外国人研修生もファンド化されてて逃げ出さなければ配当を貰える投資家の人達がいる
797名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:01.79ID:e2aRkQXC0
>>764
政治に興味もった連中も愛国と称して売国に加担してるのが現実なんだが
798名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:06.08ID:5jK2axRJ0
これがコロナの裏でこっそりすすんでるやつか?
799名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:08.20ID:x6TFUYvs0
よその畑に自分の畑の作物が花粉飛ばしちゃっただけで訴訟とかそういう
アメリカの悪名高いクソカス法がとうとう日本にも〜
800名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:08.94ID:ezPkcw1a0
安倍政権の糞法をまとめてあるサイトとかないの?
801名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:26.17ID:aDE3hrXc0
>>759
趙〜〜〜〜〜〜〜〜〜重要
一番のばさないといけない
802名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:26.85ID:nmL+3tdt0
>>738
食の安全保障
もうね、軍事の安全保障以外の安全保障のことは全く頭にない安倍の頭の悪さがもうね
補給のことも考えないインパールですわ
803名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:27.32ID:N9vRxLzl0
苺なんてランナーバンバンでるから好きなとこ見つけて自家増殖をするでしょう
こんなのも封じるなら苺農家どうなるんだよ
804名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:29.65ID:B9O9PSff0
>>780
選挙前ならセーフかも
選挙やってるときだと公職選挙法違反になると思う
805名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:37.17ID:8Xmv1TT30
>>759
ここ伸ばすよりもTwitterやfacebookに投下して拡散
>>780
よく分からんけど、お金があればいいってならいいんじゃないの
何かの漫画で政治家になるために借金する話って見たことあるし
806名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:40.65ID:L2QLnRqf0
>>669
EUは再公営化されたり
大失敗
807名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:49.29ID:C8K1JnOW0
ジジババも分かったろ?
日本人をすべて殺せば日本列島全部ただで手に入る
自民盗朝鮮人の国なるんだよ
おまえの一票が孫の頭に白刃を振り下ろしてるんだよ
808名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:40:52.49ID:4im4Rebh0
>>739
まったくもって酷い話だわなそりゃ
農家の方がメーカーより長けてる部分だってあるだろうに
ブランド嗜好が持て囃されるのはいいけど、将来は必ずしもそうとは限らないと思うわ
809名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:06.56ID:11rfQDxC0
これ韓国にパクられたイチゴやミカンやブドウには効果ないだろ
810名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:11.17ID:xxPtmPll0
モンサントさんはベトナム戦争の枯葉剤作ったとこ
811名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:16.94ID:CBE2gx0t0
>>746
大統領な・・・
覆すには大衆が目覚めるしかないのだが、新型コロナに振り回されてるようじゃダメや
特に日本人は本当にマスコミの言うがまま扇動されやすいなあと感じる
ネットで真実も大いに疑った方がいい
まあ世界中同じ行動してるから上で画を描いてる人たちがそれだけ有能なんだろうけど
812名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:27.58ID:9ToIFsRQ0
黒船が見えているのに日本人同士で争ってるバカ
813名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:37.79ID:pE6qQpSW0
安部のオッサンはもうダメかもしれんな
どんどんおかしな方向に行っとる
814名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:41.45ID:zXBmrFge0
>>767
韓国なんて敵でも何でもないんだな
一番の敵はいつも白人
815名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:41:43.26ID:hB93INZp0
>>787
利権としがらみ
近所の聞き分けのない老人見れば分かるだろう
ロークラスもハイクラスも根本的な部分は変わらないよ
老害はきっかり排除してかないと、この国の未来は無い

てか、実は数年前からこの国を共産国にしようと与党は動いてたりする
816名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:02.45ID:jYTSyV5E0
>>791
たいていの場合,県が権利を持ってる
県が県内の農家には自家増殖を許可することになる
817名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:02.13ID:R8bh/B5h0
典型的なショックドクトリン
818名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:08.37ID:ro2336ob0
なにがしたいのか
詳しい人に教えてほしい
819名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:08.95ID:lLOVTfgZ0
どうせ俺らにはなんもできんし
820名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:14.03ID:BNB3nsnb0
>>763
そうはならないと思う
結局、日本が遺憾であるって言って、韓中はシラネーヨって言って終わるだけだよ
日本が相手の国へ行っていちいち取り締まるなんて出来ないし
821名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:20.15ID:6PyPqDEM0
>>802
軍事のことすらデタラメなアベセーケンなわけなのだが
822名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:33.37ID:XSuD83zu0
>>797
ほんそれ

若い頃何も考えてなくて、いい歳こいてからトンチンカンなこと言い出すネトウヨおじさん達有害すぎ
823名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:35.30ID:Wxcuyanv0
コロナウィルスは中国依存
これはアメリカ依存だね

もう大陸主義に多くが振り回されているわけだからして、
欧州とかと連帯した方が良いでしょうね
824名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:40.94ID:K8l1OttF0
マジで国が滅ぶぞ
モンサントの毒物しか食い物無くなって
825名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:49.54ID:hB93INZp0
>>793
ウチの地元では陽性者じゃんじゃか出てるのに公表しとらん
市中感染拡大は間違いないだろうと思う
ほんとにどうにかせんとな
826名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:58.53ID:L8PTWTnGO
>>586
世界中で蜜蜂が一時期消えたのってひょっとして遺伝子組み換え作物と関係あるのかな
蜜蜂の食料は花粉や蜜だし
827名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:42:59.04ID:CqWqsxgp0
>>787
828名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:02.86ID:ox8aOAEO0
>>804
>>805
なるほど
N国とかのYouTubeとか参考になるのかどうか調べてみるわ
829名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:20.02ID:UVPQvRbT0
コロナ騒ぎのドサクサに紛れて
水道、種苗と飲食の根幹を外資に牛耳られ
戦争せずして奴隷労働力を確保したまま
日本が外国に占領されたというお話

値上げ&毒入り&遺伝子組み換えし放題
飲食握られ文句も言えず従順な羊日本人
今後は人口削減も計画的に楽チンだね

今の政治家は外国の手先の売国奴ばかり
抵抗する気概も無く無条件降伏の属国状態
長きに渡った愚民化政策が実りましたね
日本終了で〜す
830名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:21.11ID:e2aRkQXC0
日本の大事なインフラや食料安全保障を、金儲けの道具として
荒らされまくって喜んでる自称愛国者様
831名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:25.63ID:SLVUZMgK0
>>702
日本の一部支配層もやっぱり世界支配体制の連中と組んでるということかな。



ロスチャイルドやイルミナティ 世界支配構造


832名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:29.13ID:x6TFUYvs0
報道枠としてアメリカのドキュメンタリー映画「フード・インク」を
ゴールデンタイムに吹き替え版で流せよ
そんでこれが日本にも来ようとしていますってやれ
833名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:33.26ID:70nAGD4y0
特ア防止法だな
834名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:50.76ID:PLbFsSxn0
日本の飯の種が利権絡みになったら終わり
835名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:43:53.85ID:fx+MceyU0
>>1
ここまで酷い内容で野党だんまりとかこの国もう自治権も手放しちゃえばいいよ(´ ・ω・`)
836名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:04.70ID:B9O9PSff0
自民に入れてるくせに、売国は嫌だってわがまますぎない?
売国しなかったら自民党じゃねえんだよなあ
837名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:07.09ID:Pjm2cvE40
>>364
自治体は中国に防護服やマスクを贈呈したり海外に援助しているが
政治家は海外に金をばら巻いているし
金持ちは海外に学校を作ったり援助しているがな
もう少しニュースも見たら?wwwwwww
838名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:11.10ID:pzWdeiv40
極右政党誕生させるしかないな
839名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:20.35ID:L2QLnRqf0
>>813
総理の意向とは違う動きが多すぎる
二回とか据えてる辺りデカい弱み持たれてる
どうせあの近辺から金平呼べとか言い出したはず
840名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:29.35ID:kkpCuFVG0
>>814
韓国人はお家騒動で手一杯だからな
慰安婦像で嫌がらせするまでがせいぜいで日本経済に対した打撃はないし貿易収支も黒字
とはいえこのまま大企業有利な法案ばかり通してたら日本も経済が韓国化するぜ
841名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:32.39ID:bi7jjNnp0
>>726
きたいして待ってます
842名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:40.95ID:Wxcuyanv0
今はもう大国主義では平等な関係が築けないでしょう
大変に一方的な関係になってしまうわけだからね

どこもコロナでも辟易としてきているわけだからね
843名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:48.96ID:hDbIEoil0
なんかもう嫌になってきた
844名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:44:56.84ID:7j8OqovJ0
ついにくるのか
旧モンサント社による世界征服が
845名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:15.22ID:9Bd/2FQR0
>>798
火事場泥棒っていうやつですよ
846名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:19.19ID:Pjm2cvE40
>>726
がんばれーwwwwwww
847名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:32.02ID:POXRzHCf0
また農家責めてる馬鹿いるけどこれで困るのは農家だけでなく、俺らもだからな
種の価格が当然作物の購買者である俺らにも上乗せされて、家計の負担になる
そもそも伝統種で元々特許も糞も無かったもんを勝手に育種登録して、商売しようってのがこの法案含め一連の流れ
848名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:32.73ID:fRT/3KOR0
コロナはフェイクウイルス
849名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:37.03ID:UVPQvRbT0
全ての日本国民へ
本当の敵を知れ 2018年11月18日

850名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:45:48.46ID:N9vRxLzl0
トルコなんて必死こいてモンサント種ひっぺ剥がしたのに

そのうち畑に自分ちで食う分まで農家の利権がなんちゃらって
ご法度にされるぞ 挿し木も何も許されない アメリカそのもの
851名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:46:13.68ID:ro2336ob0
>>850
そうなんだ
悪い方に向かっているんだね、、
852名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:46:27.80ID:R8bh/B5h0
コレは典型的なショックドクトリンだぞ

火事場泥棒政治だ
853名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:46:41.49ID:CqWqsxgp0
>>848
んなわけない
854名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:46:42.50ID:XSuD83zu0
>>839
この動きは種子法廃止やモンサント法の形で、二階が幹事長になる前から始まってるんだ
二階悪玉論はいいが、それ以上に安倍は悪質だと学習しろよ
855名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:46:43.14ID:e1sn5OYY0
>>79
長文の割に具体的なことは書いてないところが知ったかって感じでカッコいいすね
856名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:03.06ID:SLVUZMgK0
>>829
日本人というのは優秀で、
世界に善と言う 正義を 流布する武士道精神の持ち主だから 悪魔崇拝をしている世界を 牛耳るイルミナティからは 目の敵にされてる。
日本人ほどあいつらにとって邪魔な存在はないからね。

でも聖書の終末予言には日本人 日本国が世界を救うて書いてあるんやけどな東方からくる聖書を知らない 人達が世界を救うとあるんだな
857名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:10.76ID:N9vRxLzl0
>>851
全国の農協や農業用具専門店にこれ貼るべきだろ
858名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:24.90ID:mFJe54ic0
>>847
うわ酷いな、、、、
農家は反対してないのかな
859名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:37.10ID:B9O9PSff0
>>828
新人が出てるときも基本パトロン見つけて出てるはずだから
何かしらの手段で金集めること自体は別に問題にならんと思うよ
共産とかよく新人でリーマン出すでしょ
860名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:37.90ID:Wxcuyanv0
中国がああであるからして、アメリカに頼るというのも分からなくはないんだけれども
稲と言うのは言うまでもなく日本の主食であり、同時に皇室にも関わりのある事でもあるからね

とんでもない事であるわけであって、論外過ぎるのね

もうアメリカからも中国からも依存的な関係を終わらせなければいけないわけね
他の国々やエリアを見るべきなんでしょう
861名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:47:41.57ID:xaaW/SRj0
>>726
そのレスは深いんですかプロの方?www
862名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:14.08ID:o60vdKSA0
とはいえ子供の頃は自民も農業の為に戦ってたのにな
いつから売国オンリーワンになったのかやっぱ自公朝鮮カルト連立森小泉政権辺りかな
863名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:15.77ID:O5ZPQxnd0
>>667
海外に品種持ち出して向こうで育てようとしてる人には都合が悪いからね
864名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:17.29ID:7TKN6MbC0
 



>>831
日銀に異次元の金融緩和を継続してどんどんやらせないといけない

日本の金融総資産が、そのロスチャイルド・イルミナティ世界資本
に近いところまで増えて来た



 
865名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:30.50ID:NVzgRhhQ0
まあ、日本で開発した品種は海外で自家増殖して輸入しろって事だ
国内で自家増殖したら10年以下の懲役か1000万以下の罰金でグローバル化加速政策だな
対策として関税かければいいんだがな
866名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:41.78ID:ox8aOAEO0
>>857
ホムセンとかダイソーとか種売ってる企業はやるべきだよね
867名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:42.07ID:qDRIDtE/0
>>669
頭おかしいだろ
水道は日本国民の最後の最期のインフラだ
868名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:52.17ID:RA+R4uaU0
お前らが野党が悪い!消極的支持!とか言いながら圧倒的議席多数を自民に与えてるせいでやりたい放題されてんなw
869名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:48:54.91ID:R8bh/B5h0
これはショックドクトリンと言って
火事場泥棒政治と言う
870名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:12.11ID:/mg6IH150
雄性不稔
871名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:14.04ID:7ZzJM/pq0
農民一揆でもやれや
他人を当てにすんな
言いたいことはこれだけ
サンダース大統領誕生を当てにするようじゃお終いよ
872名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:21.29ID:bi7jjNnp0
>>695
詳しくどうも
FRBが国じゃないってのだけ見た事あったけど、ユダヤの力が強すぎなのね
873名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:22.77ID:XSuD83zu0
>>858
反対しても、ネトウヨ、ネトサポが農家は潰れろ!の大合唱だから諦めてるでしょ

こんな連中が愛国保守を名乗ってる国..

ほんまに悲しい..
874名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:24.08ID:LBbzesk50
>>818
世界支配層の暗躍
奴隷化
875名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:34.38ID:YWtu7JLe0
またランサーズがデマ擁護してんのか
紛うことなき売国法
876名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:49:55.92ID:Wxcuyanv0
ネトウヨとパヨクは本当にもう祖国へ戻る時期であろうとは思うんだよね
これはもう侵略と変わりがないからね
侵略なんだよ
それで何も日本のみならず、多くの国々が大変な事になっているわけだからね
877名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:10.37ID:gHOWghDt0
じゃあ腹が減ったらユダヤ人をとって食えばいいのか?
878名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:20.34ID:SLVUZMgK0
>>844
組み換え作物は ある一定の期間過ぎたら ガンが多発するんやで モンサントは一定期間ないの 発がん性のテストをした。
その期間内では ガンは一切発生しないと喧伝してるけどね。
879名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:25.33ID:B9O9PSff0
売国保守だぞ
ネトサポ様のお通りだ!!
880名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:25.80ID:vWQjtJdf0
この問題は前々から言われていたけど、これで日本の個人農業は終わったね
自民党は日本の農業をよほど壊滅させたいらしい
881名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:30.56ID:ox8aOAEO0
>>859
芦屋なのでお金持ちとまあまあ出会えるので相談してみるわ
とりあえず市議なら数千集めたら余裕って共産党と公明党の人が言ってたw
882名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:41.68ID:POXRzHCf0
まあこの法案擁護してるのは金貰って工作してるランサーズくらいや
自民サポでも反対しかない
だってマジで何のメリットもないもの
883名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:54.51ID:O5ZPQxnd0
>>858
こういうデマに騙されるアホはそうおらんからなw
884名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:50:56.86ID:nKKg3uP00
>>797
これやな
ツイッター見てきたらわかる
ネット工作部隊に踊らされた悲しきネトウヨが多すぎる
885名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:51:20.42ID:cFne9B0n0
>>856
戦国時代のザビエルも布教を一旦諦めたくらいの
本質を貫く民だからね
886名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:51:21.90ID:63UThGA50
>>349
90日しか遺伝子組み換えの実験はやってないよ。
2年やったのはフランスのカーン大学だろ。
そうしたら、ラットに癌こぶがぼこぼこできたという話だろ。
そういうこともまったく頭に入っていないのが
自称偏差値馬鹿の日本人だ。
殺されているのにも気づかない。

モンサントを支援していたのもブッシュ家だよ。
水とか種子とか本来、自然、神の領域のもので勝手に人間が
独占していいものではない。
日本人は水、種子を外国に売り渡し、水源は中国人に売り渡して
いるアフォ民族。
ユダヤ人の最終目標はNWOというもので、世界の人口は5憶人に
減らす。最上級に君臨するのがユダヤ人で世界を支配するというもの。

明治維新もユダヤ人が薩長を支援し、岩倉具視、伊藤博文らが
孝明天皇、睦仁親王らを暗殺したクーデターだよ。
そして、日清・日ロ戦争もイギリスユダヤの代理として戦争
させられたんだよ。戦争させられたという観念がまったくないのが
日本人。ユダヤによって勝つように仕向けられたのにも気づかない。

ユダヤは常にマイノリティと手を組み、中を二分させて団結させないように
して、意のままに操る。
今、日本の国会議員はほとんど朝鮮系日本人か帰化朝鮮人だろ。
そして、公務員を優遇。社員も正規と非正規に分けて互いに憎しみを
持たせて、団結させないようにする。
だから、国の中はいつもバラバラ。こういうところにあべのような
ユダヤの忠犬を放って、完全にユダヤの支配下すなわち、奴隷化
家畜化を進める。

こういうのがユダヤの手口だよ。官僚とか偏差値馬鹿だから、簡単に
ユダヤの手先にできる。逆らえば中川昭一のように殺すだけ。
殺しも何人もの人を介して誰が首謀か分からないようにする。
最終的に殺しを引き受けるのは在日が多い。

種苗法は断じて通してはならないし、あべは即刻退陣させるのが
国防だよ。
887名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:51:35.95ID:e2aRkQXC0
この様な悪法を通すのは、議論もすっ飛ばしアホみたいに強硬迅速スピーディーな安倍自民党
何故かコロナ関連はグダグダおかしいと思わないか
888名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:51:36.27ID:p89TGCwB0
どっちにしろ安倍で日本はズタボロだしコロナも止まらんしもう終わってるよな
とりあえず今の政権と役人だけ逮捕できるくらいコロナで革命的なとこまで行ってほしいわ
889名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:24.52ID:B9O9PSff0
>>881
そりゃすごい
ワイもコネクションあったら1回はチャレンジしてるだろうな
890名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:40.04ID:PMM9ztkj0
アベガー アベガーw
891名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:42.64ID:nmL+3tdt0
>>836
売国じゃない政党はどこだよ
892名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:43.27ID:FTpuX6+C0
ポツンと一軒家「何で俺が捕まる訳?」
893名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:44.51ID:N9vRxLzl0
 
例えばコメの専業農家 横田農場が農水省の第4回検討会で
7トンほどを自家採種してきたので全てを購入するとなれば500万円近い負担増になるとプレゼンしています。
 
公共の種子が廃止されて民間のみつひかりなどになったら、現在でも約8~10倍の価格なので、
4000〜5000万円の負担増になりかねません。

田んぼ持っている人(うちもそうだが)は稲作できないんじゃない?
894名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:46.59ID:34osEpeH0
農業は常に新しいものを作り続けないといけないし知性が必要
作り手によって全く別のものが出来るから面白い
種苗法の登録期間が長いので年数によって使用料が減ってもいいと思う
そうしないと海外に価格競争で負ける
官僚的な発想では特定の利権を守ろうとするだけで農業は良くならない
895名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:47.07ID:Z0lxjVAM0
一言で言うと
伝統種皆無にして全部モンサントの一代限りの遺伝子組み換え作物を食べろやという法案
896名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:52:53.71ID:LBbzesk50
>>856
トイレットペーパー買い占めてる愚民国家ですけど><
897名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:53:33.98ID:XSuD83zu0
>>883
デマを吐いてるのはお前

種子法廃止前は都道府県が公的補助金で開発した種子がほとんどだったので、こんな法律は必要ない

明らかに民間を儲けさせるための法律

当然家計の負担は増える

低レベルネトサポは消えろ
898名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:53:46.90ID:kkpCuFVG0
>>868
今になって思えばほぼ自民党ネットサポーターズの陽動だったんだろうな
モリカケみたいな大したことない問題に構ってあげる安倍総理可哀想、みたいなツイートが数千RTされていて当時は「そうなのか」と鵜呑みにしてたよ
その後調べたら公文書改竄までしていてドン引き
899名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:53:49.63ID:KRVAgiBl0
>>1 どこが美しい国なんだか宗主国増やしている奴は日本潰しにマヌケだから担がれた
900名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:53:49.95ID:fE/UM2rp0
企業が10億かけて開発育成する

農家が100円で一度だけ買う
後は自分で増殖させて売る

企業には100円しか入らない
果樹とか芋類は利益にならない
901名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:10.46ID:nKKg3uP00
>>891
れいわ
902名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:11.36ID:cFne9B0n0
>>896
それだよなー
身分証提示にしちまえばいいんだよ

ログ残るし
903名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:16.74ID:Pq/HkFRd0
これまずいんだよなあ
904名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:29.83ID:k8611Tvj0
>>849
見るのメンドイ。本当の敵=安倍?
905名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:40.82ID:21KlCClo0
>>34
今後優れた新品種が出ても種苗メーカーの言い値で買い続けるしかないんだぞ
大問題だと思わんのか?
906名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:54:44.83ID:Wxcuyanv0
とても不思議なのは、あのコロナウィルスと言うのは、患者で重症化をするのが何故か
中国人をはじめ、イラン人に多いのだけれどもどういう事なんだろうかね?
907名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:28.23ID:B9O9PSff0
>>891
自民と旧社会党系以外のところ
908名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:33.58ID:JoWEnVH30
新聞嫁無いアホなバカウヨの存在価値が急速に増してるやんwww

あべ池沼、日本語嫌いバカウヨを洗脳し放題
909名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:35.21ID:f1Q9MxxX0
もうアカと馬鹿しか居ないとつくづくわかるなw
910名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:37.15ID:ro2336ob0
日本は悪くなるだけなのか
911名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:40.50ID:R8bh/B5h0
今目の前で起きてる事はショック・ドクトリンと言われるものだ

日本人はバカすぎてコレに気が付けない
912名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:55:58.30ID:N9vRxLzl0
どこにこれだせば止めれる?
913名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:10.90ID:OeFG03c00
>>900
まだ工作すんの?w
騙せないよそんなんじゃ
日本古来の伝統種潰してる時点でね
30年前に戻せよ
それが日本国のためだろ
914名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:17.76ID:nmL+3tdt0
>>895
そしてモンサントや中韓に育種知見も渡すと
915名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:28.44ID:ox8aOAEO0
>>889
そこそこ顔がいいのでおばさまとは仲良くなれるけどあの人たち性的に現役なのが辛いw
おっさんとも仲良くなってかなりの名刺がたまってる
貧民窟もあるので共産党が強いから弱者救済を謳えば何とかなりそうではあるけどエアぷなんだよね
916名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:34.18ID:9ToIFsRQ0
得意のデモはしないの?
917名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:43.08ID:gHOWghDt0
じゃあ敵がハッキリしたなら反撃したらいいやんけ

エボラいま東京にあるやろ
918名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:56:44.70ID:cFne9B0n0
>>906
人工的で一緒なんでしょ
世代を経るごとに劣化する
という仮説を1か月まえに5chに投下して
盛大にスルー
そして今もスルー
919名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:57:35.75ID:Wxcuyanv0
ネトウヨとパヨクは何か武漢にいたあの教団の事を詳しく知っていらっしゃるとかないのかしらね?
920名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:57:44.04ID:jOKxqABe0
>>893
米の自家採種してる農家、うちのまわりにはいないんだよなぁ

それよりも、一生払う田んぼの土地改良の金の方が嫌だよ
921名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:58:12.10ID:PbYHpnRO0
>E日本は30年前までは国産100%の伝統的な種子を使っていたが、
>今日ではモンサントなど多国籍企業の種子を毎年購入し、価格も40〜50倍に上がっている。
>今度の改訂で、新品種に関してもこの傾向が続くことは確実。

え?
えええ??
922名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:58:36.34ID:p89TGCwB0
>>909
大中華に媚びへつらうコロナ騒動も自公が赤そのものだろうがwww
923名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:58:52.49ID:NVzgRhhQ0
>>900
それは、企業の戦略ミスで経済として当然の結果だが?
つまり、開発企業は生産者一丸となって販売戦略を考えないとな
924名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:59:09.05ID:SLVUZMgK0
>>895
それもそれは遺伝子組み換えで発がん性を隠されてる作物やで怖いで。
あいつらの人口削減化計画に両手上げて計画するのもんやな
925名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:59:10.45ID:EYmZhX9p0
よくわからんけど、自家製の苗/種を他人に譲っちゃ駄目、って決めるだけじゃダメなん?
926名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:59:45.46ID:gHOWghDt0
何だっけ
イスラエルの壁のなかに打ち込んだらいいやん
勝手に死ぬやろ ワハハ
927名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 03:59:53.70ID:u/5URgZ60
日本を売り出す売国奴が大活躍
武漢肺炎ウイルスがこの連中に喰らい付きます様に
928名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:00:00.56ID:vT0G7G3F0
これ農家ほぼ潰れるだろ
利権持った企業と癒着して海外に依存させる魂胆が見え見え
929名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:00:08.53ID:SLVUZMgK0
>>921
それが種子法廃止やんか 野党も全然騒がんかったやんけ 野党も与党もよ何もわかってなかったね
930名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:00:16.74ID:R8bh/B5h0
>>924
抗癌剤売る為だろ
931名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:00:43.25ID:k8611Tvj0
農家潰れて誰も育てないから作物なくなるんじゃね?
アメリカの遺伝子組み換え食えってか?
食ったら死ぬ。
932名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:00:50.14ID:9ToIFsRQ0
朝日とサンモニとチャ桜と虎ノ門
だんまりはどこだろね。
933名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:14.50ID:Wxcuyanv0
グローバリストだから、ネトウヨとパヨクのご親戚かしらね?
934名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:27.89ID:XSuD83zu0
>>920
それは公共の種子だからできること
種子法廃止でできない
おまけにモンサント法でこれまでの公共が開発した種子のデータは全て外資も含めて民間に公開されてるで、民間企業に種子を独占されるのは目に見えてる

おまけに今回の種苗法

どうだ?お前みたいな知恵遅れでもやばさがわかるだろ?
935名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:34.53ID:vT0G7G3F0
まあつまり産直に売り出されてる現状が気に入らないんだろ
できるだけ政府に金が入るように切り替えたいんだよ
米もアウトか?露骨に規制してきたなこんな法案通さなきゃいけなくなるって日本終わってる

まだ自民に入れるか?お前ら
936名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:44.43ID:7TKN6MbC0
 



>>872

1929年世界大恐慌以前は、アメリカ人
の中央銀行があった

ところがアメリカ人的倫理観で金融引き締め
を継続し、歴史的な大恐慌から大失業時代に突入
まあ裏ではいつものように世界金融資本による
株価操作があったことは間違いないのだが

なぜかこの時点から、世界金融資本のFRBが
アメリカ中央銀行になっていた

ロスチャイルド銀行いうのは、あくまでも
イギリス王室のフィナンシャル・アドバイザリー
業務を行ってるだけだからな



 
937名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:51.65ID:uymp6shR0
なんで日本人立ち上がらないの
黙ってこのまま殺されるの待つの?
938名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:55.24ID:34osEpeH0
>>897
たしかに日本人だけが高い金払ってマンゴーやらマスカットを買うのは馬鹿馬鹿しい
需要と供給で値段が決まって来るんだからいずれ高い果物なんか安い海外品に取って変わられるよな
それを含めて種苗法についてはもう一度協議するべきだと思う
939名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:01:56.41ID:SLVUZMgK0
>>912
もう止められんよ
940名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:02:15.44ID:k4IRrx/A0
種苗メーカーの苦労も分かるんだけどね
海外に持ち出したもん勝ちになるだけで
日本の農家だけが苦しくなる
941名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:02:34.09ID:vT0G7G3F0
>>33
ぱっと見そういうことだな
苗以外の金を契約金として支払えってこと農家は
おかしいよな自由がなくなっていくわ
942名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:02:53.16ID:nmL+3tdt0
>>907
創価共産党員乙
943名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:01.76ID:wwNUbY6N0
農薬の基準もすでに緩めて中国の100倍以上になっているとか?
みんな安倍にころされるんだ
944名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:07.48ID:sX3ll6a+0
少なくとも、この話は今このタイミングでやる事じゃないよね
反対されるのが嫌だから、ってことなんだろうけど。
もっと話を広めてみんなで真面目に対応する案件だろうと思うわ
945名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:10.73ID:RcRqfJo90
種苗法改定で、モンサントの悪夢が日本でも再現される
安倍は種子は公共の財産という歴史的な価値観を壊そうとしている
946名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:13.31ID:PbYHpnRO0
「モンサント」でググったら
既に存在しない企業名ですた

>>1
どういうこと?
947名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:13.52ID:BgvwxxaB0
>>937
自民の中の売国派が勝っちゃったんで仕方ないんですわ
948名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:17.42ID:xxPtmPll0
>>915
兵庫だから応援するわ
アカンもう寝ないと…このスレは伸ばしてくれ
949名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:18.19ID:K11v+Boo0
これはあかんやつ
日本人の食料遺伝子組換えだらけで
ガン多発
950名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:21.78ID:Y7f859Iq0
農家は韓国みたいに無視するしか無いな
951名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:22.01ID:uymp6shR0
神様助けて!
952名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:39.06ID:zXBmrFge0
マッチポンプユダ公め
ひとらーが完遂してくれてたらなー
コロナでみんなが目を覚ますかも
953名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:03:55.41ID:B9O9PSff0
>>942
その複合やってるやついるなら見てみたいわww
954名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:02.82ID:31n/+9Oy0
>>928
農家は安倍TPP賛成以降も自民に投票し続けているからまさに自業自得
安倍のせいで日本が死ぬの確定だし
農家にも惨たらしく死んでもらうわ
肉屋を支持する豚の断末魔が心地よいね
955名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:11.07ID:cFne9B0n0
>>937
神道や根付いた精神に由来するものが大きいと思う
争いを嘉としていないから

でも火が付いたら一直線だろうけどね
956名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:14.80ID:vT0G7G3F0
>>912
止まらないけど法改正してくれるような党が政治を握ればまた法改正されると思う
流石に国賊すぎて自民はもう無理
957名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:35.22ID:gHOWghDt0
何でそいつらからガス室入れなんだの?
入れたら早かったやろ
958名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:36.52ID:YWtu7JLe0
>>946
バイエルの一部門をさしてモンサントつってんのよ
959名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:39.42ID:YPVzF9a70
人口削減だな
おそらく俺らの子供は今のジジババのようには長生きできない
960名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:45.87ID:e1sn5OYY0
日本のチーズの値段を知ったら国産なんて実はろくなもんじゃないのがわかる
961名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:57.10ID:4im4Rebh0
>>932
日米貿易協定の時にどこのマスメディアも話題にすらしなかったのは
今でも忘れないわ
962名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:04:59.13ID:mVun597l0
開発者の権利保護じゃん
963名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:05:11.77ID:vT0G7G3F0
>>954
まあこういうことだよな
全部自民に入れ続けた俺らが悪い
964名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:06:16.99ID:uymp6shR0
今からでも日本人立ち上がろうよ
965名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:06:27.42ID:zRWmp3oi0
完全自給自足は許さないってこと?
966みつを ★
2020/03/03(火) 04:06:46.35ID:kPAneapt9
次スレ立てました

【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583175973/
967名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:06:49.39ID:gHOWghDt0
イランルートで運べば行けるやろ
よっしゃ
968名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:06:57.52ID:vT0G7G3F0
>>962
要は企業側で独占したいってこと
農家が妥協するか、妥協せずに廃業するなら金もった企業が雇って農業やりますよって
まあ資本主義の当然の成り行きと言えばそれまでだがもはや日本にいる意味もないなこれ
969名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:07:04.21ID:W3DBByHP0
人類なんて日本人含め無駄に多すぎだからどんどん削減して行けばいい。
大半が愚かな人間ばかりだし。
ユダヤイルミナティの人類削減計画は全くもって正しい計画だ。
970名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:07:04.54ID:hMAejmTO0
>>27
100年ぶりの禁種法だな
971名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:07:14.35ID:PbYHpnRO0
農薬の大手企業なんですね
バイエル、モンサント

>遺伝子組み換え作物の世界シェア90%以上を誇る大企業で
>特に同社のRoundup(除草剤)とRoundupReady (同社の除草剤に耐性を持つ遺伝子組み換え作物)が有名である。
972名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:07:47.21ID:LVSWz99Q0
>>969
愚かな人間で君みたいなひとのこと?
973名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:00.24ID:XSuD83zu0
そもそもカジノ法案1つ取っても売国なんだよ

カジノ本体は国が出資する機関が運営し、付属する施設は複数の国内企業に任せれば、一番良くお金が回る

だけど、それだと巨大外資の参入が見込めず、キックバックが見込めない

自民と維新はわかりやすすぎるほどに売国奴
974名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:04.02ID:9ToIFsRQ0
日本人殲滅作戦進行中〜 ってやってんのかな
975名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:38.29ID:PbYHpnRO0
日本は
遺伝子組み換え食品しか
食べられなくなっちゃうの???
976名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:40.16ID:3KE7q3lO0
>>91
うっひゃ〜
これは初めて見たわ
977名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:43.70ID:vT0G7G3F0
これによって雇用形態も変わるが結局今まで以上に金持ちに管理されて搾取され続ける事実は変わらん
どっちがいいのかは選べんが現状の農家はさらなる苦行を強いられるそれが気に入らないなら死ねってこと

嫌な奴は自民に入れなきゃいい自分で政党調べて入れたほうが良いぞ
978名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:08:53.61ID:CqWqsxgp0
水道、種子、種苗のトリミュティ、終わったなー
979名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:02.30ID:JUYedh810
既成政党にも期待できないのがな
庶民も頑張って上級国民の介在しない政党立ち上げなきゃだめだな
つってもそうなりにくいように何事も金がかかる選挙システムになってるんだが
日本てマジで二世とかコネのある奴しかのし上がれない国
本当に上に行くには実力だけでなく血筋も必要
官僚とか実感してるでしょ?
980名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:13.73ID:PtmGPaZq0
卑怯だよな自民党
DLに関するやつもこっそりだしてんだろ
981名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:28.49ID:xxPtmPll0
( 8条4項)。この「民間」には海外の事業者も含まれる。

これがオワットル
982名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:37.48ID:sqI7lgSV0
>>43
考えてないのがバレた。
983名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:39.05ID:OMIyplf20
これは>>2が正しい
国産品種の中韓への流出防止が主眼の効果的な立法
ぜひ成立させるべき
984名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:09:45.52ID:kvnImTgY0
>>695
スカル・アンド・ボーンズとかな
985名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:04.64ID:oRolVHCb0
モロ共産主義国家で草
986名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:06.59ID:lzwQUHGP0
売国安倍晋三のせいで日本は終わるんだよ
987名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:12.69ID:34osEpeH0
>>979
少なくともここでは党利党略で意見を書き込む人は嫌われる
988名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:13.95ID:LBbzesk50
>>973
日本には売国党しかないんでないの
989名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:26.24ID:pzWdeiv40
>>932
ちゃんねる桜はやってたよ
990名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:27.27ID:lzwQUHGP0
売国安倍晋三のせいで
991名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:31.00ID:b2qWl8yJ0
サントリーの社長と安倍チョンが一緒に飯食ってたのはこの話をするためか
992名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:35.23ID:jOKxqABe0
>>934
民間が米に参入するの?
993名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:38.57ID:cFne9B0n0
>>964
まあね
その清廉実直さは好ましい

その手段の絞り込みがね…
994名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:10:47.60ID:gHOWghDt0
イルミナティとかどうせすねたホモの集まりだぞクソザコ笑
995名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:11:43.28ID:3KE7q3lO0
>>975
そうですよ
あと土地はラウンドアップで死滅する
ガチで日本では農作物作れなくなる
996名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:11:47.85ID:gHOWghDt0
ホモが悪魔崇拝する理由だろ
997名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:11:48.99ID:hHqKC8mG0
チョンが日本品種を強奪して勝手に販売したりするから悪い

チョーンが新型コロナで全滅するまで入国禁止にしなければならない
998名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:12:11.79ID:omFT388E0
太郎がずっと昔から言い続けて心配してきた法がこれだよ
太郎の名を出すと例の連中が騒ぐから嫌だがそういうことだよ
999名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:12:16.71ID:4im4Rebh0
そもそも農家が種を取っておかないと
災害等起きた時に途絶えてしまうかもしれない
ノルウェーのシードバンクだけじゃ心もとないよな
1000名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:12:17.10ID:mFJe54ic0
野党は?
なんでも反対する野党はどうしたの
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225110835nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583167512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【法案】3月に上程されるとんでもない種苗法改定案 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
種苗法改正案“見送り”浮上に農家激怒! 「シャインマスカット」「あまおう」貴重な国産品種が海外流出危機 ★6 [豆次郎★]
農家が陳情してきた種苗法改正案が柴咲コウが大騒ぎしたおかげで廃案に。国産いちご「とちおとめ」の持ち出し規制無くなり韓国やり放題
【悲報】種苗法改正案断念で農家ブチ切れ「だから芸能人が政治に口を挟むのは危険なんだよ。これは民主主義の危機だ」
【悲報】種苗法改正案断念で農家ブチ切れ「だから芸能人が政治に口を挟むのは危険なんだよ。これは民主主義の危機だ」★2
柴崎コウ言及「種苗法改正法案」で江藤農水相“俺を森雅子にするのか”と激怒
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★6 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★5 [かわる★]
【種苗法改正】農家が窮地に? 柴咲コウ警鐘も、農水省「誤解が解ければ反対する理由ないのでは」★2 [ウラヌス★]
【種苗法の改正】「予定どおり今国会で審議を」江藤農相 [ウラヌス★]
種苗法改定 どさくさに紛れて審議入りか 日本の種子を守る会が反対声明
【速報】ブランド果実の海外流出を防ぐ種苗法改正案が衆院通過 立憲と共産は反対した模様w
種苗法の改正 「予定どおり今国会で審議を」江藤農相
改正種苗法が成立 家庭菜園ができなくなると判明
【女優】「柴咲コウ」が食い止めた種苗法改正 母の死から学んだ「エコロジスト」としての生き方 [鉄チーズ烏★]
【改正相続法】遺産の預貯金払い出し可能に 7月から、上限150万円
日本国民から愛される安倍さん、また日本人を豊かにしてしまう。4〜6月GDP改定値 2・6%増へ上方修正
【処遇改善】勤続年数10年以上の介護福祉士について、公費1000億円程度を投じ、月額平均8万円相当の処遇改善を行う ★2
上沼恵美子「えみちゃんねる」、10月改編期までの総集編も再放送もNO!局との交渉決裂「取り付く島も無い」
【条例案】外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ [11/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
改正種苗法が成立
【景況指数】9月の景気一致指数改定値、1.7ポイント上昇【景気動向指数】 [エリオット★]
【GDP改定値】年1.9%増 10〜12月期、上方修正
【統計改ざん】統計書き換え問題 二重計上による差額「月当たり1.2兆円(年間約15兆円)」 山際大臣「非常に軽微なもの」 [スペル魔★]
麻木久仁子「検察庁法改正に反対」 10年前「大事なのは決定権を官僚から政治家に取り戻すこと」
讃岐風うどん「丸亀製麺」(神戸市)でもブラック労働 入社翌月から残業が110時間超、14日間連続勤務、タイムカード改竄、上司の暴言…
【社会】月に300万円売り上げていた違法パチスロ店の店長ら逮捕 新宿区
【乃木坂46】高山一実、初の小説がわずか3カ月で20万部突破!村上春樹、東野圭吾ら人気作家に匹敵の売れ行き
【韓国】主要国はコロナワクチン27億回分確保 韓国政府は今から調達 3カ月にわたり複数の製薬会社と接触したが成果上がらず [11/13] [新種のホケモン★]
【賃金上昇】月給が「今年に入って月給上がった」46% 派遣時給では職種により過去最高を更新
【動物】動物?魚?ひと味違う生き物たち 越前松島水族館で9月2日まで30種以上展示
【天皇退位】退位日、9月中にも決定 政府、発表前倒しを検討 日程も [無断転載禁止]
秋元才加さん「検察庁法改正案に抗議します」★2
【種苗法】 柴咲コウさん、自家採種禁止とのツイートを削除し逃亡
【悲報】松井一郎、都構想否決で“2023年4月までの任期を全うした上で”政治家を引退する考えを改めて表明!
【テレビ】<日テレ社長>上重聡アナの3月退社を否定 小熊美香アナ&久野静香アナへ祝福も [無断転載禁止]
【入管難民法改正案】送還拒否の3分の1に前科 政府与党、改正法再提出へ 前回は野党が反対 [マカダミア★]
【グラビア】加藤里保菜 可愛い中にも大人の表情を感じさせる4作目『りほなと南国女子旅』 2月21日に発売決定![02/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
【福島県】10人感染、10人以上は9月22日以来、3カ月ぶり、10人のうちワクチン接種は、1人が1回目を済ませただけで、他は未接種だった [影のたけし軍団★]
月3万円程度の副業を会社に隠し通す方法ってある??
【総務相】SNS上の誹謗中傷、投稿した人物の電話番号 開示対象に 8月中に省令改正 [ばーど★]
10月から消費税上がるのもう確定だったのかよ?ww
HUAWEIのP30lite使って1年4ヶ月経つが新しいスマホ欲しい、とならない。ネットだけならこの程度のスペックで十分だな
【調査】大卒の就職内定率95・3% 小幅改善、3月調査
識者「NHKの受信料なんて月に300円程度の価値しかない」
【後藤茂之厚生労働相】4回目接種、25日から開始 コロナワクチン 接種は3回目から5カ月以上の間隔を空ける ★2 [孤高の旅人★]
【韓国】 “盗作イチゴ”流出元のキム氏「私が種苗を分けていた農家が勝手に『隣にも分けてあげた』という話がいくつもあった」[03/09]
【テレビ】フジ10月改編、金曜夜7時は坂上忍「どうぶつ王国(仮)」
【経済】4-6月期GDP改定値発表、年率▲1.2%  
【宇宙開発】H-IIAロケット33号機 平成29年3月16日種子島宇宙センターから打ち上げへ 情報収集衛星レーダ5号機搭載/JAXA  
【速報】上西恵2nd写真集が2月23日発売決定
5Gで月額料金が上がると5Gスマホは購入しない70%と判明
【社会】民法改正『成人年齢引き下げ』で「18、19歳」へのAV出演強要が増える可能性 販売差し止めが困難になる懸念も[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
【共同通信】麻生氏、韓国外相や大統領と会談 ソウルの雑踏事故で献花 羽田空港に帰国 11月中の会談開催に調整が進むか注目 [11/3] [新種のホケモン★]
シン公開3ヵ月前なのに全く盛り上がって無い件。18
【速報】衆院選で自民、公明が憲法改正発議に必要な3分の2にあたる310議席を獲得★3
シン公開3ヵ月前なのに全く盛り上がって無い件。21
【悲報】いきなりステーキ、売上が前年同月比で35%減
井上ひかるに続いて金津美月がやばそうな件
緊急事態宣言、4月の改正で実質骨抜きにされていた
史上最悪のババア・月とコーヒー(作家でごはん)
佐藤優樹がもう1ヶ月以上ブログを更新してない件
村上隆さん、2月14日に約束で大丈夫ですか?
【社会】「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか?8月6日の「夏の節分」(立秋)に向け★3
イチゴ、サクランボ、ミカン…日本の種苗、中韓で無断流通か 「紅ほっぺ」「紅ゆたか」「甘平」など36品種 農水省が調査 [ばーど★]
【種苗泥棒】日本の種苗、中国、韓国で無断流通か「紅ほっぺ」など36品種 農水省が調査 日本産の損失額が5年間で最大計220億円 [09/24] [新種のホケモン★]
21:08:35 up 42 days, 22:12, 0 users, load average: 8.49, 41.64, 50.37

in 0.86405801773071 sec @0.061283111572266@0b7 on 022511