旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)は2日、2020年10月期の連結業績予想を下方修正し、純損益が従来の110億円の黒字から11億円の赤字(前期は122億円の黒字)に転落すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による旅行事業などへの影響を見込んだ。
売上高の予想も9千億円から7750億円へ引き下げた。主力の旅行事業に加え、ホテル事業や長崎県佐世保市の大型リゾート施設「ハウステンボス」への新型肺炎の影響が今年7月まで続いた場合を想定した。
HISは「実際の終息時期によっては(業績が)変動する可能性がある」と説明している。
2020/3/2 16:21 (JST)
https://this.kiji.is/607110924631426145?c=39550187727945729 >>1 安倍「これを期に国内のゾンビ企業が潰れて日本がすっきりするといい」
まぁ旅行会社は蓄えがあるだろうけど現地の旅館とかは倒産増えるだろうな
コロナウィルスに感染したら10日以内に5人に感染させないと死にます
>>1 >新型肺炎の影響が今年7月まで続いた場合を想定した。
2か月前予約とか考えると5月収束を想定してるんだろうな。
落ち着くまで旅行業は駄目だね
政府の保持金で生き残ってくだはれ🤗
結構な事、経営者大ぼらで何度も 中国、韓国と誘致した結果 ざまーみろ
またコロナのせいにしてんな
お前んのとこは消費税増税の影響だろうがw
そうか、そうか系企業が大打撃か
消費税あげた天罰や
中国人頼みのインバウンドでわずかな外貨稼ごうとして
新型コロナが流行でかえって日本の経済ガタガタw
GWも無理だよな?
あーあー旅行したかったなぁ
子供がもう親に付き合ってくれない年齢になってしまう
>>1 旅行会社最大手のHIS 純利益110億→-11億に下方修正 上場来初の赤字転落 [421330639]
http://2chb.net/r/poverty/1583131759/ やっぱこの辺の業界は強烈に売り上げ落ちるなあ
小さい代理店はボコボコ潰れるな
>>3 実際その通りよ
ゾンビ企業は経済に悪い影響しか与えない
もっとも、政府が率先してゾンビ企業を作ってるわけだが
特に海外旅行はしんどいだろうなあ。
入国させてくれないのではって心配もあるし。
これはしょうがない。
対馬の皆さん、自分だけ騒がないでね。
コロナのせいだけじゃないでしょ。
ここ、スタッフは知識がなく無知だし、安かろう悪かろうの典型だったもん
旅行代理店業界は薄利だから
実はキャンセル料で儲けてる
>>29 大手の旅行会社も危ないぞ
京王観光とか大丈夫か。
ぼったくり価格も甚だしい修学旅行がなくなれば大打撃だろ。
今までが多すぎたってのはあるけど。
そらそうなるわな。
でも、朝鮮の航空会社の方がもっとヤバそうじゃ無い?
個室露天風呂付き客室で完全に誰とも接触しないプランなら行ってもいいな
何年も前だけどここ使って旅行行ったら現地の体験教室的な所から連絡来て是非遊びに来て下さいと、
何処で連絡先聞いた?と確認したらこの旅行会社やったわ。
あれ気持ち悪くて以来使ってないわ。