◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フランス】「イタリアと同じ道を辿るリスクがある。症状が軽い人を病院に送るのはもうやめるべき」★4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583119585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1部屋ねこ ★
2020/03/02(月) 12:26:25.46ID:1G+uo8By9
パリ近辺の感染症専門病院クレムラン ビセトルの主任医師が「イタリアと同じ道を辿るリスクがある。
症状が軽い人を病院に送るのはもうやめるべき。ケアできる患者数のキャパを超えてしまう」
軽症者は自宅待機して重症者のケアに重点をシフトすると言う方向性は日本もフランスも同じなんだよね。
https://twitter.com/marimandona262/status/1232958625259433986



元ソース
http://www.leparisien.fr/societe/coronavirus-il-va-falloir-changer-de-strategie-estime-le-medecin-eric-caumes-26-02-2020-8267295.php

エリック・カウムス博士。はい、イタリアのシナリオはリスクがあります。それは止められません。私はそれを繰り返します。病人を急ぐことによって、病院での流行は激化するでしょう。戦略を変更する必要があります。
深刻な症状を持っていない人は家にいてみましょう!これにより、イタリアまたは中国で知られているような汚染は回避されます。


感染者数  
Italy   1,694人 +566
France 130人 +30 

死者数
Italy   34人 +5
France 2人


前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583105351/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:26:58.00ID:BhlgFwIO0
パンデミック!
もしくはロドリゲス!
3名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:27:04.82ID:we5AqyZp0
軽い人は自宅で良いけど、自宅でどうすれば良いかまで言えないと無能だよね^ ^
4名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:27:08.31ID:LBMzjAaK0
イタリアは韓国みたいにバカなことしていたの?
5名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:27:44.52ID:1NptKiLR0
フランスの隠蔽宣言と受け取りました
6名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:27:49.28ID:jv8Kipxs0
重症化してから病院へ

そのくらい余裕がなくなってる
7名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:28:11.09ID:frr7kL8F0
チョンさんwwwwwww
8名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:28:40.23ID:rhW8qXNh0
 
 
 ほらみろ安倍晋三内閣総理大臣が正しかったニダ!www 
 

 
9名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:29:27.78ID:gnAUzJLo0
ヨーロッパも糞まみれになろうやの精神
10名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:29:43.77ID:WMqZXWM70
結局は安倍ちゃんと官僚のやり方が冷静で正しかった。

おまえらは騒ぐだけのサルだった
反省はしないだろうなwwww
11名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:30:05.00ID:D4325wl00
ヨーロッパは不衛生だから特に流行りやすい
12名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:30:05.48ID:QZ7OAHGY0
>>6
閉じ込めろってことだろ
ダイプリと同じだ
13名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:30:23.70ID:jS4qAenF0
【悲報】韓国「検査しまくったのは失敗だった」「日本のやり方が正しい」
http://2chb.net/r/news/1583118375/

フランスも韓国もネトウヨ?
14名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:30:52.07ID:CLl466+k0
医者とベッドは上級国民の為の物、庶民は自宅で死になさい
15名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:30:57.01ID:WMqZXWM70
お前らに正しい事がわかるわけないじゃん

人生失敗してる馬鹿に何がわかるんだ
大したフリして批判ばかりして
恥ずかしいと思わないのか???
16名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:31:05.99ID:fcEfTlpb0
アビガンをみんなに配る!
17名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:31:21.13ID:HNJ3SVs30
>>1
フランスもドイツもパンデミックきたー
18名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:31:51.15ID:eIhzsJ2y0
その軽症者が元気に旅行したりジムに行ったりして
バラまきまくるんだろ

バカだな
19名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:31:56.10ID:P4IszlP40
日本のやり方が正しいんだよな
20名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:32:09.88ID:WMqZXWM70
>>16
馬鹿のくせに口開くな
黙ってやることやっていろ

手洗いしろ
21名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:32:27.03ID:fcEfTlpb0
心配な人はひきこもるぞ
22名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:32:41.20ID:I33IOKfc0
あほんだら
23名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:32:54.45ID:eIhzsJ2y0
間抜け
24名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:33:34.55ID:WMqZXWM70
5chの半島工作員と反安倍に乗せられた
馬鹿な底辺日本人wwww

謝れよ?
25名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:33:40.31ID:GlR2I/lz0
世界が日本追従へって感じになりそうだな
26名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:33:48.98ID:O3ezkHE30
イエロージャケットもこれには停戦
27名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:33:53.09ID:fcEfTlpb0
>>20手洗い、うがい、加湿、ひきこもり。やることやってるけど!!これで感染したら、アビガンしかないじゃないか、このやろー
28名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:33:54.29ID:NlC7n71P0
>>3
この病気の特効薬はない
ウイルスは自分の免疫機能で退治するしかない
そのためには栄養と睡眠が大事
29名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:34:27.28ID:OkzCxTf/0
これの本音は上級国民だけ優先的に助けたい助かりたいという特権意識
30名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:34:40.72ID:pxPXCYMB0
フランスは滅んでもいい。
31名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:34:42.79ID:eixlia5b0
>>18
検査して陰性と出る保菌者が数多くいるんだから
そいつらに動かれたら同じことよ
検査自体が無意味
32名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:35:22.76ID:hBsVvwKn0
>>19
日本のやり方が正しいというか

・日本は黄色人種のハイブリッドなので、免疫が他の民族より強い可能性がある
・世界でもトップクラスの衛生環境と衛生意識
・地球温暖化の影響で、日本は亜熱帯地方に入りつつある


という点があるので
日本のマネしても欧米では感染爆発しつづける可能性は普通にあるよ
33名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:35:22.90ID:ScpiU4pA0
まだ息はできます
34名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:36:05.38ID:qNV4BYHR0
イタ公のイタ郎~コロナばら撒き~
35名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:36:17.31ID:GlR2I/lz0
>>3
氷枕で熱冷ませて、ポカリがぶ飲みして寝ろ
熱出たらこれ一択だよ

俺も正月にインフルらしきものにかかって一週間寝込んだが今は普通に回復してる
病院行ってないからどういうインフルだったのかわからんけどな
36名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:36:20.20ID:jv8Kipxs0
>>12
病院は治療する場で閉じ込める場所ではありません。
隔離施設を用意するしかないのでは。

ダイプリ乗客のようにアクティブに活動されても困るし。
37名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:37:02.44ID:WMqZXWM70
馬鹿ばっかり
38名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:37:07.95ID:eIhzsJ2y0
伝染るか伝染らないかは
あなた次第
39名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:37:24.42ID:xFXf3PtF0
日本もそうだけど既に医療破綻してるんだよな
軽症放置してんだから
40名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:37:32.57ID:LBMzjAaK0
>>19
少なくとも韓国のやり方は間違ってる

あの国と違うやり方するのが正解
41名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:37:49.94ID:U7e8dau/0
お前らはまずうんこした後はちゃんと手を洗うことから始めろ
42名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:38:11.83ID:pH/3QuFR0
フランスもアベのいいなりか
43名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:38:12.55ID:eKH1yHrs0
>>18
そういう人がいるかもしれないが、
ほとんどの日本人は自宅に引きこもる。
バカをゼロにするのは無理。
44名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:38:20.04ID:eYzwcAEY0
有能
45名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:38:29.74ID:dfT/a7Jp0
怪しい奴だけ検査して、軽症者は自宅待機が世界の基準になるんだろ?

現状で世界でベターな対策で成功例が日本なんだろ?
46名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:39:03.54ID:lTQPOOYU0
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://classbok.ssmailer.com/newsplus/1582291686.html
47名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:39:06.57ID:WMqZXWM70
>>39
はぁ?
海外ではインフルエンザでさえ病院に行かないけど?

てめえ批判ばかりしてんじゃねえぞ
48名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:39:12.52ID:LAym3mRt0
感染者数は当てにならんけど死者数は参考にはなるイタリアは34人だし
相当広がってると思われる
49名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:39:25.52ID:mA8SZaZ60
>>1
フランス語って割とツバ飛ばない話し方だから大丈夫じゃない?
50名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:39:40.12ID:HEGo7QGp0
>>39
治療法ないんだから放置するしかないだろ
51名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:11.17ID:GlR2I/lz0
イタリアのあいさつはハグしてキスだっけ?
そら感染者は増え続けるだろうよw
52名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:15.92ID:WMqZXWM70
>>45
お前らは違う事言ってたよね?
安倍は今すぐにやめろとまで言ってたよね?

お前らの思う通りにしてたらどうなったと思う??

あ?
53名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:23.43ID:MerVK0uq0
>>45
日本は検査してないから
どこで発生してるのか把握してないからだめ
54名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:29.56ID:Li5sxoAW0
>>8
お前の国は残念だったなwww
55名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:39.91ID:BxPCa0OB0
逆張り芸人の玉川徹の逆をやれば大体正解
56名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:40:54.38ID:mA8SZaZ60
>>39
まあギリギリな感じで
57名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:41:06.95ID:cMjwRIWq0
軽症と診断でて返されると、ツバとかハナクソをそこらじゅうのドアノブとか押し釦に
塗り付けるやつ多数出そうだな。欧州の中国だし。
58名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:41:23.27ID:LAym3mRt0
>49
外人は話す距離が近いし
握手しながら話すとか
ありゃ移るよ
59名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:41:31.77ID:hBsVvwKn0
次はイタリア抜きでやろうぜって言ったのに
イタリア抜きでEUを結成しないからこうなる
60名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:41:47.43ID:cMjwRIWq0
>>4
「症状が軽くても検査受けに来い」って言ってた
そしてあの惨状
61名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:42:01.78ID:K4EohFh70
>>3
飯食って寝ろ
62名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:42:02.71ID:mA8SZaZ60
>>58
近いよなー
63名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:42:03.27ID:BxPCa0OB0
患者がいる可能性の高い病院に無防備で検査いけば感染するよな
64名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:42:40.26ID:zC11p77T0
これはテレビ的においしくないから放送しない自由を行使だな
安倍の政策が正しいってなってしまう
65名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:43:12.33ID:dfT/a7Jp0
韓国やイタリアは安全より安心を優先させてしまった
まず隠ぺい、それから真逆の過剰なパフォーマンス
日本は実際の犠牲者最少を目指す対応を選んだ
66名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:43:18.65ID:WMqZXWM70
>>58
イタリア人滅茶苦茶唾飛ばす
67名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:43:27.06ID:hE3pVi1a0
イタリアと韓国が盛大にディスられてるな、まあ当然だろうな、やり方がおかしいし
68名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:43:31.65ID:CLl466+k0
これで世界の流れが変わるかな
日本フランス式が正しいとなると他の事にも同じことが言える
例えば食糧なども有限な資源、ベッド数と同じ
有限な資源を多数に分け与えるのは間違いという事になる
結局ユニセフみたいな事も移民政策も止めるのが正しいという結論に行き付くんだよな
どう思う?
69名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:16.30ID:SK/UrC/30
病院連れてかないなら…頭冷す保冷剤と包む綺麗なタオルにポカリスエットと寝ながら飲めるようにながーいストロー…と龍角散置いていけ(´・ω・`)
70名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:29.82ID:l+HTFVGq0
空気感染するウイルスが体内から消えないという事はいずれ全員が感染する
現段階では1度目の再燃で年寄りが死ぬが今後は数か月周期で再燃が繰り返され
5度目の再燃で感染者の半数が死亡し10度目の再燃を待たずして全ての感染者が死亡する

ウイルスの発生と同時に軍が抑え込もうとした理由と症状がSARSとエイズのハイブリッドであるという現状では楽観的な展開は全く期待できない
71名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:30.30ID:mA8SZaZ60
自分本位で自分勝手な行動とれる社会なら大丈夫
嫌なら会社行かないとかできるから
72名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:40.48ID:F3H95unw0
汚染キットでパンデミックを起こした韓国を褒め称える日本のメディアw
73名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:42.07ID:BxPCa0OB0
完璧な対応していますと国民にアピールしようとするような政権だと大変なことになると言う事だな
74名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:47.89ID:s06Y6nkH0
日本が正しかったことは最初から気づいてたぜ
75名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:49.24ID:RGdet6vW0
イギリスの高笑いが
76名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:52.37ID:GYIsgn560
>>49
それはあなたのイメージ
77名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:55.63ID:dDEA2VvT0
>>67
味方に付けちゃダメって言われる2国だね
78名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:44:58.23ID:WMqZXWM70
日本が正しかった
79名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:45:08.16ID:IpJak+Ne0
>>8
アホかな?おい!
80名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:45:08.18ID:PGUAQEC10
病院で隔離すると、中はレッドゾーンになるけど、
外をグリーンゾーン化できる効果ああるんだよね。
それが病院の本来の目的だろうが、とくに伝染病の場合には。
81名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:45:28.86ID:NlC7n71P0
>>53
検査をしまくったところで、感染経路は特定できない
だから検査に大した意味はない
重症者だけ入院させて、対症療法するしかない
82名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:45:50.24ID:mA8SZaZ60
>>76
飛ぶの?
83名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:46:01.25ID:BxPCa0OB0
>>72
韓国の対応はアホのテレビ業界には分かりやすかった
84名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:46:04.83ID:04xMPBfJ0
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。
米国ではインフルで1万4000人も死んでる
むしろ日本は昨年より安全なのです

インフルエンザ昨年比400万人減 新型ウイルス対策と暖冬の効果か
http://2chb.net/r/newsplus/1582966806/

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
h○ttp:/○/asahi.5c○h.net/test/read.cgi/ne○wsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://2chb.net/r/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

9282897+98+1897
85名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:46:37.95ID:PGUAQEC10
病院を古いアパートでも買い切って、個室対応で広く作ったら良いんだよ。
4人部屋とか、通路が共通とか、伝染病対策ができている病院がほとんどない。
ブロイラーみたいな病院経営しているから全滅しちゃうんだよ、駄目なんだよ。
86名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:46:59.80ID:K0B8AOpV0
日本の真似か
87名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:47:01.11ID:mA8SZaZ60
わかった
おしゃべりな人が多い国が危ない
88名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:47:06.39ID:LBMzjAaK0
>>45
怪しいというjか症状が重い奴だけでいいんじゃね?

症状なしや症状軽い奴を検査しても意味ないからな
89名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:47:17.38ID:BxPCa0OB0
専門馬鹿の岩田さんもこの意見だから信じろ
90名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:01.94ID:K0B8AOpV0
>>87
大阪民国死亡
91名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:02.16ID:LezknsmC0
フランスとドイツはジワジワ上がってきてるし
時間の問題じゃないかな
92名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:12.02ID:0obvHmk90
結局は安倍が正しかったんだな
93名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:23.88ID:QNdnIAES0
フランスはネトウヨ
94名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:43.27ID:04xMPBfJ0
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.2079887
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:03.36ID:mA8SZaZ60
>>90
大阪少ないな
じゃあそれも違うな
96名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:28.73ID:0nEIOtTV0
結局これしか手がないんだろうなあ。
やっぱ検査しないが正しいような?
97名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:37.29ID:/POQv9D60
なんだ、結局日本のやり方が正しかったのか…
98名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:45.27ID:C63ncvYT0
>>3
飯食ってオナニーして寝ろ
99名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:47.22ID:7JR/BB8Q0
>>35
その死亡率はインフルの100倍の死亡率はさだけど同じ対応でええの?

インフルは薬あるけど
100名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:50:24.19ID:5g4IOtHZ0
イタリアも韓国も発症地域が限定的だったから、ワンチャン封じ込めができて全数検査してたんでしょ。
どこかで封じ込めを諦めなきゃいけないんだけど、そのタイミングを見失ってズルズルやった結果がアレかと。
101名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:50:26.68ID:GlR2I/lz0
>>91
もうすでに移民系にも感染してるだろうし、これから加速度的に増え続けそうだよな
ジンケンガー連呼馬鹿国家たちの悲鳴が響き渡るだろう
102名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:50:52.09ID:BxPCa0OB0
>>92
安倍はなにも分かっていなかったから厚労省に丸投げしただけ
菅直人みたいにエネルギッシュなら文在寅みたいになっていたな
103名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:51:09.56ID:eJ2Gop7s0
継承者は自宅待機でいいだろう
いまさら封じ込めなんて不可能
無症状患者いるし、53%は初期は発熱もしねえ。こんなの封じ込めできん
104名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:52:00.54ID:04xMPBfJ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.2787987+9
105名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:52:01.10ID:WMqZXWM70
東大卒の官僚どもの優秀さよwww
106名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:53:33.35ID:WOk93a9q0
>>100
イタリアも過ちに気付いたみたいで、軌道修正するらしい

イタリア政府、無症状の感染者を集計から除外することを検討 無症状の濃厚接触者への検査取りやめも

http://2chb.net/r/news/1582885452/
107名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:53:56.33ID:k81WVCBK0
イルミナティの予定通りってマジ?
アングロサクソンミッションの一つとか
108名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:53:58.14ID:QB0Rccze0
武漢は明らかにコロナに感染してない人間が病院に殺到してそこで貰ってたからな

病院に行かないというのは大事なこと
109名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:54:03.76ID:F8LxzLOi0
これでオリンピックが開催出来たら世界中で安倍総理が称えられることになるね
110名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:54:09.52ID:LBMzjAaK0
>>100
中国も韓国もイタリアも最初は隠蔽しようとしていた
ずっと陽性少なかったじゃん
韓国なんて検査数だけ多くて陽性が少ないから本津に検査いているのかと韓国人でさえ疑問に感じていたからな

死亡や重症が増えて検査すると言い出したが
隠蔽辞めるまでに増えすぎちゃった
そこで方針転換しても時すでに遅し
111名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:54:16.15ID:A/Ev2hdf0
イタリアカッコイイ
112名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:54:17.22ID:tIzYBadB0
こう内情を話した上での抑制なら市民も一定の理解はできるだろ
日本の場合は検査キットも病院も空いてるのに、安倍がなぜか検査させないように指示してるのが謎
113名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:54:36.63ID:En8mT4oF0
だね
コロナ対策の手本はアメリカ


なんつて
114名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:08.62ID:eJ2Gop7s0
>>106
感染はするけどなw
115名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:30.07ID:echKKdfV0
>>28
あなた北海道の鹿ハンターの動画見ましたね
あれは参考になりました
116名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:39.19ID:SgcSW1pR0
自国内で感染者が出たら同じ国の人間にも出ていけって攻撃的になんのか?
117名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:44.32ID:7gpJdlZw0
イタリアフランスドイツの伸び率が凄いよね
118名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:55.06ID:QC0BM8TI0
>>64
だよな
だからオールドメディアは報道しない自由を行使すると思うわ
119名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:55:56.45ID:WMqZXWM70
>>106
集計から除外は別の問題だよな?
120名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:56:08.77ID:bgJU5WDt0
う〜ん、なるほど
121名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:56:13.58ID:E27ZNzJj0
まさか日本の戦略的無策が本当に先手先手だったのか?
122名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:56:52.50ID:hBsVvwKn0
結局ウイルスを完全に封じ込めることなど
人類にはできない

免疫力の勝負にしかならん
民族によって差が出る可能性も普通にある
123名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:57:09.65ID:0qXhUlTg0
>>121
無策という根拠は?
124名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:57:45.01ID:0FsOy8bX0
家族が感染した場合の看病の仕方をもっと詳細に言わないと
軽症は家に居ろっていわれても家族全員が感染するわ
125名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:57:52.52ID:BxPCa0OB0
アホに、精度低い検査キットなどもたせるとこうなる
何でも出来ると勘違いした人間の傲慢さが招いた悲劇だな
感染拡大を抑え込むには昔ながらの遣り方が効くわけで
126名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:58:55.53ID:XAAV9juN0
ルーブル美術館、開館できず!職員が勤務拒否
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583116614/
127名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:59:02.24ID:/SkD4dB30
安倍は元から知っていたとしか考えられないパーフェクトゲーム
アメリカとの連携の皆無さはむしろ裏の共有のカモフラージュ
安倍は正しい毒性と対処法を知っているので重症以外何もする必要が無いことを知っていた
ターゲットである中国/韓国には検査パニックを起こさせる社会洗脳が与えられ崩壊させた
検査パニックが日本に飛び火するので安倍はかわす必要があったが
大きい数字を出すことは経済破壊につながるだけなのでのらりくらりとさけている
中国にパニックを起こさせるネット宣伝を行った台湾もチームの一員

春節云々に関しては
京都は中国人を入れて(自主要請はしたが数十人の中国人は参加した)マラソンまで行って<2>
中国人を入れなかった台湾、入れまくった沖縄、有意な差はありません、極低発症のただの風邪
128名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:59:09.99ID:GReEZqmZ0
重症化を防ぐ方法って無いのだろうか
129名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:59:13.37ID:z2VMpLrW0
>>121
アメ公のCDCマニュアルにそってやってるだけだろ
だからアメ公も同じことやってるってだけ
130名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:59:16.79ID:WMqZXWM70
>>123
バカだから理解できなかったんだろ

政府は淡々と正しい事をしていただけ
マスコミが一部の不手際をいつまでも騒いでそれに釣られたのが
自分で考えることのできないお前ら

今でも正しい事をしてるぞ
ビッフェとかジムとかだけって文句を言ってる馬鹿がいるけどな
131名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:59:54.61ID:NlC7n71P0
ちょうど花粉症の時期になっているし、
日本人は花粉症が多いからちょうどいい
ウイルスはまず鼻から侵入し、そのあと
気管支、肺まで行くと重症化する
鼻水をよくかんで、ウイルスも外へ
出してしまえば、感染しない
132名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:00.46ID:3FguHDhv0
韓国でも日本のやり方とどっちが正解なんだろって思ってる人はいるね
133名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:20.56ID:ONu1wcpH0
パリ武漢化へ
134名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:22.28ID:dfT/a7Jp0
>>121
日本は無策ではなく、限られる医療資源の最大限の有効活用という現実的対応にでた
これで死ぬ人もでてくるかもしれないが、最終的に最も多くの人を助けられる方法を選んだ
135名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:24.99ID:GReEZqmZ0
> イタリアのシナリオ
韓国のように片っ端から検査して入院?
136名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:28.56ID:3tLgLW+30
日本のやり方正しかったやん
137名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:45.93ID:BxPCa0OB0
>>127
安倍は知っているわけねえだろう
丸投げしたのが良かっただけ

韓国みたいにトップの意向が効きすぎる体制だとああなる
中国もだけど、事実とは違う政治的な何かが作用しやすい
138名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:00:47.83ID:zGwLYAEs0
日本有能説浮上
139名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:01:04.83ID:zDC3jsegO
日本の今のやり方でいいと思う。
中国は初期のあの病院殺到で激広まりしただろうし、
韓国は全員検査で陽性出た順に入院させて、結果病室が足りず自宅待機死亡になってるよね。
あの感染者数の倍々ゲームは恐怖を煽るだけだし。
140名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:01:22.48ID:DqUFFL4+0
中国韓国イタリアン医療崩壊か。日本は最善の策を取ったんだな
141名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:01:23.51ID:GlR2I/lz0
>>99
風邪と同じく特効薬なんてものはないんだから、部屋に隔離して氷枕&ポカリでいいと思うけどね
インフルの薬もアレ特効薬ってわけじゃないからね
142名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:01:32.85ID:GReEZqmZ0
軽症者を入院させなくても、いずれは重症者が増える
重症化を防ぐ方法はないのだろうか
143名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:02:09.39ID:HEGo7QGp0
ランサーズ?
144名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:02:09.83ID:/SkD4dB30
>>137国立感染症予防センターはエボラを扱う軍事機関
145名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:02:42.37ID:GrAzHtwv0
>>142
食って寝る
146名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:02:46.86ID:htZhhVeC0
多摩川発狂
147名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:03.58ID:z2VMpLrW0
>>137
ダイプリの頃からアメリカのマニュアルに沿ってやってただけだぞ
実行力は兎も角、方針自体を非難するのはアホだと言うだけ
148名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:14.76ID:QyKt62kv0
年寄りが大勢死ねば消費税も減税できて日本大復活。
149名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:25.29ID:EYQAi1HQ0
韓国も日本式に変えてきたね
https://news.chosun.com/site/data/html_dir/2020/03/01/2020030101061.html
https://pbs.twimg.com/●media/ESDOYX8U0AIqQ9r.jpg ●削除で

イタリアも日本式に

イタリア政府、無症状の感染者を集計から除外することを検討 無症状の濃厚接触者への検査取りやめも
https://www.google.co.jp/amp/s/5chsoku.work/2020/02/28/post-19437/amp/

イタリア政府、無症状の感染者確定者の統計で排除検討

(ローマ=聯合ニュース)チョン・ソンフン特派員=イタリアで新型コロナウイルス感染症(コロナ19)が
急速に普及する中で当局が無症候性感染者を確定者集計から排除することを検討している。

28日(現地時間)日間ラ・レプッブリカによると、イタリアの保健当局は、ウイルス検査の結果陽性反応を見せても、
症状がなければ確定者に分類していない新たなカウントシステムの導入を進めている。

この作業に参加しているローマ素材感染内科の専門スファランフラチャニ病院のジュゼッペがポリト局長は
「他の国でも、無症状感染者は感染者に含まれていない」とし、これコロナ19の不必要な恐怖を減らすためにも重要であると述べた。

(略)

当局は、同じ脈絡で感染者接触者のうち、症状があるこれらにのみ感染検査を実施する案も検討中だ。
無症候性接触者まで感染検査をすることは過剰対応という判断である。
150名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:27.18ID:lDMX8xAS0
日本のやり方が正しいことが世界各地で証明されています
151名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:30.81ID:bO/T2uak0
治療法がない以上
病院だろうが学校だろうがとにかく体調の悪い奴をウロウロさせないってのが正解
政府が出来るのはこの意識を国民に徹底させることぐらいのもんだろ
152名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:32.65ID:JPHA183G0
日本式が正しいということだww
153名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:48.34ID:fwsnQx440
>>1
で、家から感染拡大し外部に拡散する。
つまりは、一緒ってことだ。
154名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:03:51.28ID:BxPCa0OB0
>>142
軽症者を入院させても栄養とらせて経過見るだけ
155名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:04:06.41ID:/SkD4dB30
数字を出さなければ勝ちのゲーム
156名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:04:19.48ID:/U3mTEI60
ヘイヘイフラ公ビビってるー
157名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:04:30.67ID:ONu1wcpH0
検査しない日本が一番 ダメだろ
バカがアベチョンサポ
158名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:04:30.85ID:R+8ix+h40
軽症者が少ない内に徹底的に隔離して様子を見るしかないよ
重症者が大量に出始めたらどっちにしろ手遅れ
159名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:04:34.90ID:GReEZqmZ0
>>145
二ヶ月国民は休んで食って寝る生活がベストか
ダラダラ続くより経済的にましかもしれない

外国からまた入ってくる恐れもあるからいろいろと大変だ
160名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:01.45ID:F8LxzLOi0
安倍さんって超絶運がいいと思うんだよな
161名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:02.67ID:fwsnQx440
>>152
日本はそもそも検査拒否路線。
感染拡大路線だよ。
162名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:04.41ID:9d/HG/cl0
この先この方法が正しかったと世界で評価されても外国なので日本の安倍はマスコミに総叩きされるだろう
163名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:11.03ID:GReEZqmZ0
>>154
その辺をもっとアピールして欲しいね
164名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:22.59ID:+Y+IrvGW0
>>139
検査の方法が問題だね、病院の駐車場や大きな公園などで青空検査などが良い
日本方式の問題点は恐怖を煽らない事により国民の危機意識が足らなくて
東京マラソンなどで7万人も沿道に出て感染を加速させている
まだ不要不急の外出をしている人も多い
165名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:24.69ID:fyTNcWQD0
日本は見て見ぬ振りしてるだけw
166名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:25.58ID:/SkD4dB30
風邪で経済を破壊される宣伝戦
167名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:52.96ID:GReEZqmZ0
SARSより感染力が高く、未発症者もウィルスをばらまく
マジ嫌なウィルスだ
168名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:05:53.87ID:+i4W9pPE0
症状が出ない人が沢山いるからな
皆々検査してたり入院してたら話にならんわな

症状が出たことをもって罹患したとすればいい
169名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:06:34.22ID:WMqZXWM70
>>168
あのさあ
答えが出てからさも自分は前から知ってたみたいな話し方するの

日本のじじいの特徴だよね
170名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:06:47.22ID:fyTNcWQD0
>>158
だよなw
171名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:06:50.04ID:R+8ix+h40
>>160
悪運だろ
172名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:00.28ID:525B4N3L0
チョンコロ韓国と同じ事してんじゃん
アホだから軽率
173名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:02.80ID:O7TYKzi/0
体調が悪いときほどオナニーしたくなる問題
174名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:10.39ID:GrAzHtwv0
>>161
検査拒否じゃなくて症例見て違うと判断出来つつあるからだろ。
マイコプラズマ肺炎だった母親がやったのは、ウイルスを撒き散らしただけ。
175名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:38.30ID:+Y+IrvGW0
日本方式が良いかは疑わしい、3月中には重症者だけで医療崩壊するだろうね
パンデミックに対して有効な対策が打てないし時期を失しているし手遅れ感がある
176名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:52.63ID:GReEZqmZ0
>>158
クルーズ船の蔓延具合を見ると、どの段階で手を打つ、つまり中国人入国拒否すれば良かったのだろう
12月中旬?
177名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:07:52.80ID:BxPCa0OB0
中国は当初遣らなさすぎて、社会不安から病院に殺到してああなった
中国で失敗したから
過剰反応した韓国やイタリアがやりすぎてリソース失なうとともに
感染している可能性が高い人と共に調査目的で無防備な人を集めすぎて感染拡大
178名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:08:06.16ID:R+8ix+h40
>>170
問題はホテル隔離のような状態なら良いけど自宅待機は隔離では無いこと
買い物には行かないといけないし、家族がいると感染拡大の恐れがある
179名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:08:27.74ID:fwsnQx440
>>168
それでHIV感染が拡大している。
日本人のうち200〜300万人はHIV感染者と言っている。
180名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:08:41.82ID:GReEZqmZ0
>>175
それが怖いね
それとサイトカインストーム
軽症者はいきなり倒れかねない
181名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:09:11.59ID:jJBmjn/A0
あれだな、地方都市ごとアリーナを軽傷者隔離施設として自衛隊の防疫部隊に監視させる以外ない。
182名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:09:15.03ID:/SkD4dB30
保守が反安倍宣伝したのも、敵をだますには味方から。戦争だから
183名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:09:22.94ID:O7TYKzi/0
>>175
お前は一ヶ月前も、同じことを言ってた。
184名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:09:24.13ID:WMqZXWM70
>>180
そんなものインフルエンザでもなんでもあるから
185名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:09:26.38ID:fyTNcWQD0
重症者でも検査せず隠蔽するのが日本式w
186名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:10:38.57ID:rN8Eqgw70
>>175
そんな願望で語られてもなぁ...
187名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:10:41.98ID:R+8ix+h40
>>184
同じ症状があることよりその頻度が問題
似たような病気でもただの風邪とインフルエンザだと対応が変わるだろ
188名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:10:54.06ID:ZPGniirh0
>>179
hiv検査の陽性率見たらそんなのありえんと思うけど
189名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:11:01.60ID:BxPCa0OB0
マスコミの韓国をみならえの罠
190名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:11:02.85ID:GReEZqmZ0
>>184
そうだが、今回は薬がなく、重症化率20%
SARSより感染力が強いらしい
インフルエンザより被害が多そう
191名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:11:33.36ID:GLroKFm00
検査しまくらないのがよいとはリハクの目を持ってしても
192名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:11:34.81ID:we5AqyZp0
>>61

>>35

>>28

個人的には、飯と栄養ドリンクとポカリ&寝る。飯とか買ってきてくれ
193名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:11:50.63ID:fwsnQx440
>>174
鑑別診断の為に医者がPCR検査を求めても拒否したのが保健所。
早期に鑑別診断がなされていたならば、
ウィルス拡散もなかった。
194名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:12:18.19ID:7ZKm/EW70
>>141

インフルの抗ウィルス薬が特効薬じゃないならこの世に特効薬なんて存在しないわ
195名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:12:25.25ID:R+8ix+h40
>>190
SARSってマンションの下水配管を通じて感染が拡大した例があるんだよね・・・
196名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:12:37.19ID:BxPCa0OB0
検査しまくれと言っているアホは検査が精度高いと勘違いしている
197名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:12:44.89ID:S1TJAda+0
医療崩壊を懸念してた日本はあるいみ正しい。
198名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:12:59.15ID:K7ZTwD/e0
薬ができるまでは日本のやり方が正解なのか?
199名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:14.02ID:hgum6FaY0
あらあら
200名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:32.88ID:dpgTgyzS0
さすがに飲み込みは早いね
イタリアについで
ドイツ、フランス、スペインの感染者数の増加は
尋常ではない
201名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:32.95ID:bO/T2uak0
>>191
普通に考えれば分かるだろ
感染拡大を防ぎたきゃとにかく感染者をウロウロさせない事だよ
202名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:37.28ID:GLroKFm00
>>175
軽症者は自宅待機
+疑わしい陰性も自宅待機
+濃厚接触を限りなくゼロにする
しかないよね

日本は濃厚接触ゼロにする対策が遅い気がする
203名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:47.07ID:ZPGniirh0
>>193
検査で陰性になって、安心して却って余計ばら蒔いてたかもね
204名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:50.27ID:BxPCa0OB0
>>197
武漢で起きていることを見れば専門家はそう思うだろう
政治が介入しすぎると現場が終わる
205名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:13:55.58ID:R+8ix+h40
>>196
検査精度が低いから何度も検査するもの
206名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:14:03.83ID:PkqRc5Ks0
日本は中国からアドバイスあったのかねぇ
本当にイタリア韓国パターンにならなくてラッキーだったわ
後は緯度の高い道民頑張れだわ
春はもう少しだぞ
207名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:14:15.89ID:qE/gBlud0
中国にはポカリないんか?
208名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:14:27.46ID:fwsnQx440
>>188
そもそも検査数が少ない。
209名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:14:30.27ID:Z/af4KXp0
安倍が好きか、嫌いかなんだよ
意味があるかないかなんて関係ないんだよ
210名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:14:48.72ID:WMqZXWM70
>>206
絶対に日本の事をよく言いたくないのな

なんなんだお前?
211名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:11.24ID:fyTNcWQD0
>>178
政府が用意できるだろ
クルーズ船の和光のような施設
212名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:13.25ID:3u2n5f2o0
そもそもなんで病院行けば治ると思ってんの?
213名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:18.61ID:ZPGniirh0
>>208
お前が思ってるよりは少ないってのはわかったよ
214名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:24.98ID:BxPCa0OB0
>>205
するとね患者じゃなくてもいつか陽性になるらしい
215名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:37.80ID:SlUVm3Yl0
精度50%という丁か半かみたいな確率のPCR検査をありがたがるのなんかバカチョンぐらいだろ
216名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:41.05ID:R+8ix+h40
>>203
そもそも風邪と変わらないとか言われ続けてたから陽性出ても意味はなかっただろ
217名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:42.89ID:idd5tif40
ある意味で日本の手遅れになってから受け入れる
見殺し対応が正しいってことか

医療崩壊を防ぐのにはそれしかないのかな
218名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:48.02ID:QC0BM8TI0
>>134
それな
219名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:51.82ID:+tmslcjR0
日本みたいに検査しないだけでは街中で四月には倒れ出すよ
今の中国イラン韓国がそうなってる
イタリアも三週間後にはそうなる
中国みたいに外出制限しないとばたばた街中でぶっ倒れる
220名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:53.22ID:K2Lfe7za0
「まわり見て判断しました」
221名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:15:53.51ID:bldBkJAg0
日本て、すげかったんだな、
222名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:06.23ID:ONu1wcpH0
国がやる気あれば10万人の隔離でもできる
隠ぺい改ざんしか脳無しがアベ自民
223名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:17.08ID:GLroKFm00
>>201
陰性でも自宅待機ってのが自分含めてバカには分かってなかったと思う

@陽性者発見
A濃厚接触者洗い出し
B濃厚接触者はノー検査でも陰性でもとにかく自宅待機

バカな自分はBが分かってなかった
224名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:19.16ID:fwsnQx440
>>203
あほ、鑑別診断で確定できたなら、
適切な処方が可能だった。
225名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:27.98ID:5FHXsCOC0
ここから日本はウルトラCで正しかったってなるのかよ
226名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:28.60ID:R+8ix+h40
>>211
どっちみち政府が主導権と金を使わないと
227名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:38.91ID:D2kLIhXV0
>>132
そもそもキットが信用ならないからなあ
228名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:16:50.28ID:vLqnS5H40
白人様がそういうなら正しいw
229名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:01.17ID:v6k9QUcz0
なんだかんだで日本の対応が正しかったのか
230名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:08.48ID:tumpBG650
>>1
それだとイタリアの道を外れて日本の道に入るんですがw
231名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:08.55ID:+tmslcjR0
>>134
しかし急変する前に検査終わってないと抗エイズ薬投与が出来ない
検査はしてた方がいいんだよ
軽症者は自宅療養にしてな
232名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:10.63ID:GReEZqmZ0
感染拡大が続けば重症者も比例して増える
イタリアはどうなる
233名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:12.91ID:WMqZXWM70
そしてお前らは韓国人と同レベル
234名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:13.65ID:EPvop6cf0
>>35
おれも一昨年に風邪だと思って普通に休んで熱が引いたけど
せき込んで呼吸ができなくなる症状が出たんで医者に行ったら
レントゲンを見て、肺炎にかかった後があるけど治ってますね、って言われた
235名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:17.81ID:wb2wWg5P0
ユンケル飲めば大概の病気は治る
236名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:18.23ID:AFWcsl8+0
日本の対応を批判してたアホへ


フランスも日本に倣うらしいよ?  どうすんの?w


(笑)
237名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:19.60ID:R+8ix+h40
>>214
コロナウイルスは他にもあるからな
それが起きるのは精度を上げ過ぎるとそうなるらしい
238名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:25.64ID:fyTNcWQD0
精度あげるために中国でも抗体検査を取り入れたとさ
239名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:36.46ID:ZRhjssOI0
>>202
というか満員電車を放置してる状況では
何やっても焼石に水な気も
なんとかして電車に乗らせない施策が必要
240名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:37.56ID:cEjdk1wB0
キャパ超える前に病院でうつしうつされ(´・ω・`)
241名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:44.29ID:P3RYa2TR0
これ軽症者は放逐して感染拡大に貢献せよということだな
家にいたら家族全員にほぼ感染させるだろうから
軽症者用の隔離施設がないと無理
242名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:50.32ID:GReEZqmZ0
先進国は政権守るために発表する患者数をそろえてくるかもしれない
243名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:17:50.99ID:jJBmjn/A0
>>217
自宅で原因不明で死んでいってもらうというのも一つの正しい選択なのかもしれないが
おれはアリーナに隔離が正しいと思うぞ
どちらも人権を著しく棄損していることではあるが
244名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:02.11ID:fwsnQx440
>>217
それって、医療が機能していないってことだが?
245名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:02.29ID:cRaQ+5Jb0
>>231
いいんだよ。そういう人たちは死んでいく人たち(合掌)。
246名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:05.35ID:dpgTgyzS0
>>219
台湾やベトナムや香港は
外出制限なんかしてないけど抑え込んでるよ
247名無し
2020/03/02(月) 13:18:05.88ID:p7QibXlL0
結局、日本のやり方が正しかった。
248名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:14.53ID:GLroKFm00
>>239
そうなんだよね
満員電車で感染しちゃうよね
249名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:20.15ID:BxPCa0OB0
安倍が嫌いだからと検査しろみたいに言う玉川徹みたいなアホの言う事は聞くなよw
250名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:30.47ID:1eLkOJKa0
安部ちゃんの優秀さがわかるね
251名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:38.01ID:+tmslcjR0
日本の方式では重症者=早かれ遅かれ死しかない
重症になる前に抗エイズ薬投与以外サイトカインストームを抑制することは出来ない
重症になってからカトレラアビガンレムデシビルは時すでに遅し
252名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:38.99ID:WMqZXWM70
>>239
馬鹿は黙って政府のやる事に従っておけ
お前の批判が外れたのにまだ言うのか?

お前は何も知らないんだよ
253名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:42.79ID:R+8ix+h40
>>234
肺炎って軽症でも跡が残るのか
254名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:18:55.37ID:ic26UQxQ0
半島では狂ったように陽性狩りをしているが
実は完全なモグラたたき
255名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:23.12ID:AFWcsl8+0
>>239
もはやウイルスと共生する段階だよ

まあ政府としては暖かくなるまで少しでも感染を減らしたいって感じだろうけど
焼け石に水

亡くなる人はもうしょうがないと受け入れるべきだね
256名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:29.00ID:0MU+ZE1p0
武漢を見れば分かる事
パニックで病院パンクが最悪の道
なぜか韓国は武漢を目指したようだが
257名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:34.61ID:tumpBG650
日本よりイタリアの方が正しい道だと教えてやれw
検査せずに市中感染を加速させ医者看護師までをも市中感染させる日本の道に来てはいけないw
258名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:35.54ID:QC0BM8TI0
>>148
する訳無いだろ
年寄りガーなんてのは只の屁理屈
どうせまた変な事に大金を使うに決まってる
金が無いと言っている今でさえ男女共同参画なんてものに9兆円も使ってるんだから
259名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:36.18ID:zB9gnsfw0
検査した上でだろ
だって症状軽いのに自宅療養2週間なんて現実的じゃないからな
260名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:41.22ID:dpgTgyzS0
>>248
JRほか鉄道各社やバスも含めて
寒さや雨にかかわらず
「窓を全開」にして運行すればいいとおもう
261名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:44.24ID:+tmslcjR0
一番いいのは検査はする
軽症者は自宅
重症になりかけたら副作用の説明患者了承後投薬
262名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:48.50ID:z2VMpLrW0
>>244
【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1583065623/

世界の動きにパヨクブチキレ
パヨクウリスト教の正体は韓国でウイルステロやった「新天地イエス教会」
パヨク召集かけてウイルステロ実施かな?
消耗品のお前らは自分の身は自分で守るように
263名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:19:49.40ID:mC5xMy5X0
>>217
今はそれが最善
日本のやり方は正しいよ
264名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:06.23ID:cEjdk1wB0
うまいこと、閉鎖的な病院使わず、または病院でうまく捌いて、こう、感染せずに調べることできないかね?
265名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:22.63ID:F4MpiAe/0
>>141
インフルエンザは特効薬じゃなくても抗ウイルス剤使わないって選択は絶対にない
そういうのは科学否定してキチガイ宗教にハマってるようなやつが言ってるレベルのセリフ
266名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:24.75ID:yytwMv3o0
フランスは日本方式を選ぶそうだ
さて、未来に救われるのは日本方式か、韓国方式か
267名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:25.11ID:Mxh9kZec0
イタリア、フランスに蔓延すれば
アジア人差別ましになるかな
いや、余計ひどくなるか
268名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:28.08ID:gssApcD/0
>>254
それどころか、あのドライブスルー検査所、絶対感染広げてる。手袋さえ変えずに次々検体採取なんてガクブル。
269名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:31.27ID:pL4KC2lA0
速報:アメリカ東部、ワシントン州で初の市中感染者発生。

BBCワールドニュース(13時)

アンカー:アメリカ西部で地域限定で市中感染者がいると、先生はおっしゃっていましたね?
疫学専門家:はい、その認識は間違いでした。アメリカ全土で、新型コロナウィルスの潜在患者が1500人程度いると思われます。
 アメリカの弱点は、医療従事者の防護が不完全な事です。
 今後、市中感染者が病院を訪れる際には、防護服が必要になります。
 しかし、アメリカでは、全医師が防護服を着用する準備が整っていません。
 実際、カリフォルニアでは、2名の院内感染者が出ています。
 この問題は、早急に対処する必要が有ります。
270名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:31.82ID:AFWcsl8+0
>>257
でもイタリアもフランスもアメリカも日本と同じ道を選ぶ


なんでかわかるか?
271名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:35.65ID:WMqZXWM70
手のひら返しのお前ら

昨日と言ってる事違うのだなんでだ?
クソみたいな人間だな
272名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:42.28ID:QpEZZcAZ0
イタリアが誤ったルートだとしても
だからといって日本と同じ道を辿るのが正しいルートなわけでもないからな

見かけ上、感染者が少ないからこそ
この期に及んで東京マラソンを見物に行ったりするようなのが現れてるんだろうし
後でこれがどう出るかわからんもんね
273名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:43.43ID:PkqRc5Ks0
>>246
暖かいところは比較的に2次感染が少なくなるみたいだね
沖縄もその後元気だし
ヤバいのはイタリア、イランで感染して北海道くらいのとこに行った時
274名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:43.65ID:PXerYdXO0
>>219
1月に見たな
2月には人がばんばん倒れるってw
275名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:52.06ID:1eLkOJKa0
感染力が強いのとジジババ駆除以外は普通の風邪なんだよね。
276名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:52.82ID:JpNPiAxH0
>>219
検査・隔離はともかく、外出制限はすべきなんだよね

1ヶ月くらい
277名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:57.05ID:RMzl44Mp0
日本は上手くやっているわ。
感染経路も把握しているし。
イタリアとかフランスなんてわけわかめ状態でしょ?
278名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:20:57.49ID:sl0c/Zvh0
>>4
半島人の判断は世界共通なのかな?
279名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:03.35ID:Dt/lRXw80
自宅は接触者は家族だけ。
病院は接触者は、日替わりの看護師さん・清掃員・事務員・先生・待合室の人・行くときのバスなど・・
大勢の接触者が必要。
入院でもしたら、更に院内感染の可能も・・・
どう考えても、自宅で様子見るのが正しいわ
280名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:05.37ID:R+8ix+h40
>>246
台湾は対応が迅速だったからな
https://president.jp/articles/-/33332
281名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:07.31ID:+tmslcjR0
重症から治った人日本に一人いるかいないかだぞ
重症=ベッドを長らく埋めて人工呼吸器もずっと使う
そうなる前に薬入れないと効果はない
282名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:08.59ID:BxPCa0OB0
>>254
精度がそこまで高くないから何度も検査していると患者でない人もいつかは偽陽性になるとか・・・
すると陽性と思われる国民が増え続ける
283名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:09.58ID:dpgTgyzS0
>>267
逆でしょう
こんどはEUが差別されるのです
284名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:31.34ID:bO/T2uak0
>>239
電車止めるなんて経済活動するなと言ってるような物
シナならまだしも日本でそんなこと出来るわけねえわな
政府がすべきことは
とにかく調子の悪い人はウロウロするなって呼びかけるくらいなもんだわな
285名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:34.06ID:W24XfWFR0
>>194
単にウイルスの増殖押さえて、症状軽くするだけだが。
286名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:37.70ID:KuL2UuK50
フランスは隠蔽コースを選ぶんやな
287名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:43.04ID:Yl+zFuqG0
こんなもん当たり前
検査はどんどんすべきだけどね
288名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:52.56ID:gssApcD/0
>>274
今頃は日本全国武漢で、街中でバタバタ人が倒れるって言ってたよねw
289名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:21:58.11ID:R+8ix+h40
>>260
つり革などで手にウイルスが付いてその手で目や鼻、口を触るのが一番まずい
290名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:22:11.77ID:jMdZ5S0w0
海沿いに海沿いに
【フランス】「イタリアと同じ道を辿るリスクがある。症状が軽い人を病院に送るのはもうやめるべき」★4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
291名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:22:19.32ID:CEtm0D/B0
海外の人も同じような事を言ってるのか 国民がパニック状態になってしまい
なんでもかんでもみんなが一斉に病院に行くことは避けろということか
292名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:22:23.40ID:cEjdk1wB0
>>269
そう

どう考えても院内感染広げるよねw
調べにいってそこでかかるとか馬鹿すぎる
293名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:22:54.48ID:0CWoTpgC0
>>99
中途半端な知識にとらわれて、それを絶対思い込む低脳ジジイだな

その致死率って意味無い
恣意的な数字を拾っているだけ

お前、水素水飲んでいるタイプ
294名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:22:56.92ID:oz7rgyU40
まぁこうなると思った
検査するために疑いがある人集めるという行為が危険過ぎるし
医療崩壊する
検査するのも治療するのも医療なのに、治る訳でもない検査に注力したら
どうなるかって猿でも判ると思うんだがな
295名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:00.55ID:PAf3sHqA0
安倍は持ってるよな、イタリアと韓国の失敗があり
安倍の政策が今後の適切なコロナ対策のモデルケースになりそうだな
296名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:28.82ID:VESnQE/50
ワイドショーで女医師がいってたよ 
対処は 食って寝ろってwwww
297名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:32.75ID:1eLkOJKa0
>>277
EU🇪🇺の中は自由移動なので感染経路をって無理やろ。
298名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:34.79ID:zB9gnsfw0
>>294
検査するななんて書いてないぞ
299名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:47.07ID:GlR2I/lz0
>>265
使いたいなら使えばええがな
ただそれでも十分治ることもできるって話だ
300名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:47.21ID:R+8ix+h40
>>282
性能の良い検査機が今月には出るから多少失敗があっても大丈夫
301名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:23:51.62ID:mC5xMy5X0
>>272
そうだね
日本式は日本人の性格を活かしたやり方だから
病院に行くなと言われれば素直に大人しくできるのが日本人
他の国で同じことが出来るかどうか
302名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:24:14.86ID:8RUfgQRb0
>>1
日本は違うぞ
そもそも検査しないで軽症者は基本野放し
自宅待機なんてほとんど守られてない
軽症者が感染を広め、軽症者が重症化してからようやく検査
303名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:24:35.28ID:PAf3sHqA0
>>289
それもあるけど、アルコール消毒液を日常的に使わないのもマズイよな
304名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:24:41.81ID:AFWcsl8+0
>>295
日本の対応は本当に賢かったと思う

のに、今、野党が突き上げたせいで無駄に経済損失を生むルートを進み始めてる


本当に野党は厄介だわ いらんことばっかりするゴミども
305名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:24:42.20ID:zB9gnsfw0
新型コロナかどうかも分からないのに2週間家に引きこもって外出しないなんて無理だからな
306名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:24:50.38ID:qOBbaS5c0
>>283
ブーメランですか
307名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:01.63ID:z2VMpLrW0
>>217
愚民老害を院内感染広げて効率的に殺すイタリア方式が日本はお似合い
308名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:10.05ID:+i4W9pPE0
症状が出た者と重症者に特化するしかないな
薬が出来るまで1年半ぐらいらしいけど、それで耐え忍べ
309名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:17.89ID:ONu1wcpH0
ランサーズとアベチョンサポはアベチョン擁護
310名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:19.31ID:1eLkOJKa0
>>283
白人は不潔だから病気は流行するよね
311名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:27.23ID:PkqRc5Ks0
>>296
偽陰性+無症状感染だから本当に普通の風邪かインフルエンザと同じ対処方法しかないしね
312名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:35.24ID:pL4KC2lA0
>>292 アメリカ人は、西部地域限定と思っていたから、今日、東部で
 患者が発生したの、ショックみたいよ。
 そろそろ、CDCが本気出すんじゃないかな。。
313名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:25:49.10ID:m3hP1AWy0
>>13
たまたま対処が超絶トロかっただけだからね
そして周回遅れで他国でダメだ〜となったことをやり出すのが
昨今の日本政府の傾向なので困った困ったなのだが……
314名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:06.30ID:z2VMpLrW0
>>309
【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1583065623/

世界情勢にパヨク先鋭化の兆し
パヨクウリスト教の正体は韓国でウイルステロやった「新天地イエス教会」
パヨク召集かけてウイルステロ実施かな?
消耗品のお前らは自分の身は自分で守れよ
315名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:12.44ID:uHDuL7Kq0
これはフランスが正しい
イタリアはアホアホ
316名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:20.42ID:wMHjsM7x0
一番いいのは隔離施設としてホテルを一定期間借り上げて軽症者を隔離だろうな、
317名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:26.11ID:GlR2I/lz0
>>296
結局栄養と休養を十分とって自分の免疫力で何とかするしかないんだよな
318名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:35.28ID:oz7rgyU40
罹ったら死ぬって病気でも無いんだから、無駄に検査せずに
寝て治せって話
319名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:26:36.07ID:SIOuIyP20
>>296
医者に行ったって治療薬はないし軽症者は家で大人しくして栄養付けてれば治る
時に若くても重症者が出ることにみんな恐怖を感じて大騒ぎになってるんだよね
320名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:27:06.12ID:F8LxzLOi0
何が1番大事って基本的なこと、
手洗いうがいをして人混みを避ける、熱がでたら自宅で安静にする。
大騒ぎすることないんだよ、トイレットペーパー騒動はホント馬鹿
321名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:27:28.38ID:bZr1HHTD0
イタリアと韓国、半島国家というのは気質や考えることが
似てくるのかもしれんな。ただ、イタリアはかつては世界に
冠たるローマ文明が生まれた国。芸術、文化においては今も
まばゆい輝きを放つ国。一方韓国は半万年属国の三流国家。
322名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:27:30.82ID:R+8ix+h40
>>304
成功も何も検査してないだけだろ
323名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:27:54.77ID:oz7rgyU40
>>317
つまりそれって風邪・・・
特効薬が無いのも、重症化すると死ぬのも同じだな
324名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:27:56.17ID:1eLkOJKa0
>>265
アホなのけ?
インフルエンザってタミフルを飲んでも治る期間は変わらないで。
経験上でタミフルを飲むと1時間ぐらいでカラダが楽になるだけやで
325名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:10.03ID:zB9gnsfw0
>>318
蔓延は止まらないけどな
326名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:12.60ID:rlCQajZB0
クルーズ船で日本批判してた毛唐共が自国で流行すると後手後手大慌ての図
327名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:23.46ID:K7RvIPOG0
よく見ていないが
軽症は病院に送らないって話なのに
検査が無意味!ってって話に成っているスレだろう
328名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:26.58ID:R+8ix+h40
>>305
あやしければ強制的にホテルにでも隔離するしか無いと思うわ
重症者はちゃんとした設備でさらに隔離な
329名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:35.90ID:8eOdEKI/0
>>295
流れとしてはいいね
アベちゃんグッジョブだわ
330名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:46.85ID:AFWcsl8+0
>>318
そのとおり
対処が必要になるのは重症者だけなんだから、重症者だけ検査して対処しろって話


こんな簡単なことすら韓国とアホ左翼には理解できない
331名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:50.47ID:PAf3sHqA0
>>296
正直、間違ってはないよな
しっかり栄養とって、適切な休養とることが大事だしな、治療方法がない状況では
332名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:57.68ID:PkqRc5Ks0
とりあえずペストみたいな状況じゃないし落ち着くのが一番だわ
道民頑張ってね
本当に祈るわ
333名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:01.89ID:ZkA2TWyT0
EU全土に感染広がってると見ていい
対応が遅いのは日本だけじゃなかった
キンペーのせいでコロナだらけ
334名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:10.14ID:bO/T2uak0
>>322
お前ら病院来ても検査しねえよ
とにかくウロウロせず家で寝とけやってのが正解であり成功への近道なんだよ
335名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:11.41ID:zB9gnsfw0
>>327
その通りです、自分の見たいように内容を補完してるからなw
336名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:12.69ID:dpgTgyzS0
ちょっと離れたスイスあたりでも
4日前に4人だったのがいまは18人で
ジワジワ来てる
ヨーロッパは危ない
337名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:14.70ID:7JR/BB8Q0
>>293
ワロタ

何のために病気を危険性で分類してるかもわからんのか

低能wって言っちゃう人の言うことは素晴らしいですね
338名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:17.07ID:R+8ix+h40
>>311
風邪やインフルは無症状だとそこまでうつらない
339名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:24.86ID:jHWKp2Pt0
結局日本に世界が救われることになる
世界が日本に対し謝罪と感謝のオンパレード
来年でもいいけどオリンピックも大成功し安倍の支持率もアップ
超長期政権の誕生だ
340名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:30.48ID:vt+S5+080
>>1
フランスの一医者の個人的意見です。
341名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:37.64ID:p0XeLmoJ0
>>317
罹ったら実質それしかないんだが、予防の手洗いうがい換気も重要ってこったな
342名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:40.76ID:LBMzjAaK0
>>296
見てないけどそれ正しいよね

食事と睡眠って
343名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:54.68ID:BxPCa0OB0
韓国も日本=アメリカ方式に変えないと終わりそうな時期に差し掛かっていると思うけどね
そんな事を表明できねえだろう
韓国人の感情の赴くままに行きやすさを考えると

最期まで行くしかねえな
344名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:29:55.60ID:1eLkOJKa0
ジジババだけ外出禁止にすれば、影響は無いんだよね
345名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:14.41ID:vt+S5+080
>>339
アホかw
優秀な台湾は、検査して陽性ならペットまで隔離だよ。

台北市、ペットも隔離の方針 新型コロナ/台湾

(台北中央社)新型コロナウイルスがペットにも感染する可能性が指摘されているのを受け、台北市はペットの隔離に向けた準備を進めている。
隔離や検疫の対象となった飼い主から希望された場合、市の台北市動物保護処がペットを預かる方針だ。

台北市は先月29日、新型コロナウイルス感染症への対応に関する会議を招集。会議の後、黄珊珊副市長がメディアの取材に応じ、
飼い主が自宅での隔離や検疫措置を受けた場合、ペットの外出も禁じるとの考えを示した。

https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20200301_202003010002/
346名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:25.97ID:PAf3sHqA0
>>322
優先順位をつけて範囲を絞ってるんだろ、正しいだろ
347名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:44.64ID:R+8ix+h40
>>317
誰かが接触せずに面倒見ないといけないから自宅待機は無理
家族は近くで暮らすし、独り身は面倒を見てもらえる人はそんなにいないだろう
348名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:57.46ID:4DjmD7aX0
いやいや検査して軽症者なら自宅待機ってのは正しいと思うけど
日本は検査せずに放置してるだけだろ。
検査してある程度は感染の有無を判定していないと重症化した時に対応できない。
349名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:58.82ID:i2c28INE0
日本方式今のところ正解やん
検査しろしろ騒いだ奴らはまだ別の文句つば飛ばしながら言ってるが
350名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:10.86ID:eDjVu9qE0
アベンキ聞いとるか?
351名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:28.72ID:vt+S5+080
これが大正解。イギリスでもドライブスルー検査だ!

電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
352名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:32.09ID:WMqZXWM70
官僚の優秀さは半端ないな
日本人で良かったわ
353名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:49.55ID:1eLkOJKa0
>>345
ネコエイズが人間に移らない様に、突起物の形態が人間様なのでペットは関係ないのにね
354名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:53.30ID:LO9a4S5k0
>>245
ペットもかよ
うちのミッキーマウスプラティは大丈夫かなぁ
355名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:57.21ID:vt+S5+080
>>349
火事が起きて消防が出払ってるのが韓国

火事が起きてるっぽいけど、あなたは燃えてないんですよね?と電話で断られるのが自民日本
356名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:09.65ID:R+8ix+h40
>>334
初動で必要な検査もしなかったせいで感染拡大した後にそれ言っても信用されるわけが無いだろ
357名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:11.32ID:p0XeLmoJ0
>>348
検査にも感染リスクあるんだがそれでもやるべきだと?
ある程度サンプル調査流行るべきだと思うが
358名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:20.51ID:wlB8q6OL0
ツール・ド・フランス見て覚えた
前から四番目くらいが疲れない
359名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:24.06ID:SlUVm3Yl0
今日も恵みの雨だ 
あと1、2週もしたら暖かくなる 
北海道は暖房不要になるまであと一月くらい?
何とか持ちこたえれるよう湿度上げて換気して声かけあって皆でがんばれ
360名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:34.48ID:q/rAaCv60
何だかんだ言ってやらかしてしまうのがおフランスwwwww
361名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:32:37.39ID:bO/T2uak0
>>347
軽症者は老人や子供でない限り一人で何とかなるだろ
362名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:00.05ID:vt+S5+080
>>353
ACE2レセプターだからうちる。

台湾優秀。
363名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:11.75ID:R+8ix+h40
>>345
台湾は大晦日から迅速に動いてたからな
日本とは大違い
364名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:13.34ID:UN7ff3m90
>>348
軽症例は自宅待機
重症例は検査っつーのはもう確定
問題は重症ではないが入院を要する程度の中等例の検査についての議論が進んでない
入院後しばらくして発覚するケースが割と多いので、入院時の検査についてはもう少し積極的にやるべきだと思われる
365名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:13.44ID:dpgTgyzS0
>>348
日本は検査せずに放置してるだけ――が「fact」なのかどうか

いちばんわかりやすいのは「死者数」だとおもうよ
それを諸外国の感染者数と死者数の比率と比較してみるといい

答えはここには書かない
自分で調べてくださいw
366名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:20.07ID:zB9gnsfw0
日本のは大器晩成方式だから蔓延してるととんでもない数になって表に出てくる
367名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:27.78ID:UDW8FWmH0
韓国だって本当はやめたいんだろうな でもやめられないんだよ国民の発狂が怖いから
368名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:45.11ID:R+8ix+h40
>>361
買い物で出かけたらアウトだろうが
369名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:33:51.36ID:1eLkOJKa0
>>354
何で魚🐟にオマエの性病がうつるのか?
370名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:07.38ID:tt+ytis30
中国みたいに死に場所が病院から自宅になるだけじゃね?w
371名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:10.61ID:zB9gnsfw0
韓国は民主主義の国だからな
軍事政権から民主主義を国民が勝ち取った国
372名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:19.97ID:vt+S5+080
>>364
これ。


電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
373名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:23.33ID:KygY+J/L0
実は軽症待機という正解選んでいたかもしれない日本というw
病院からの要請あっても検査しなさ過ぎはどうかと思うが
374名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:41.41ID:bO/T2uak0
>>356
初動で必要だったのはシナ人の入国禁止だな
それをしなかったのは明らかなミスだし
そうしていない以上検査なんかしても底の抜けたバケツに水注ぐみたいなもんだろ
375名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:47.48ID:GlR2I/lz0
>>347
なんとかなるんじゃね?
寝たきりの母親と暮らしてるけど、40度以上の熱だしながらも買い物に行ったし飯も作って犬の散歩までしたよ
ぶっちゃけ相当きつかったけどな。少し良くなった感があっても犬の散歩後にぶり返すという
376名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:48.83ID:mhGwgMpd0
>>348
たとえ陰性でても軽症者じゃ陰性にならないことが割とあるので検査結果で判断するのは無意味
むしろ一度陰性と判断されたせいでクルーズ客のように無駄に動き回って結局撒き散らすことになる
あとジジババが多数のクルーズ船でも感染者中半分以上が無症状なので軽症ならそこまで恐れる必要はないと思う
377名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:49.38ID:UN7ff3m90
韓国はせっかく検査体制があったのに使い方を間違えたな
科学でなく情緒で医学的判断をすると大抵ろくなことにならない
378名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:58.59ID:OfSLrA8P0
アベガー「フランスはネトサポネトウヨランサーズ!!」

www
379名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:00.67ID:zC11p77T0
>>368
私はコロナですって書いた紙を服の前後に貼り付けて買い物に行けば周りに誰も近づかないぞ
もちろんマスクはしとけよ
380名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:03.90ID:vt+S5+080
>>373
無理。すでにある意味医療崩壊してる。
381名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:17.69ID:BxPCa0OB0
>>367
韓国の半分はパヨク化しているからな
完全に自己が肥大化している
それが全体にとってはとんでもないリスクだけど
そうなっているのだから仕方がない
382名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:18.66ID:Mlth1MIB0
>>234
学生の時に年末に友達と中国旅行して、あまりの寒さに二人とも風邪引きで帰国。ホテルは同室。
自分は高熱だったけど実家に帰ってたから手厚く看護して貰えて2〜3日で回復。
友人は独り暮らしのアパートに戻り、回復しかけたとこで我慢してたタバコ吸って意識混濁しだして救急車。
結果肺炎。肺が真っ白だったって。
2週間入院してたよ。面会もできんかった。
同じ年の春〜夏が例のSARS騒ぎで今では二人ともアレにかかってたんじゃないかと思ってる。
自分は幸い家族誰にも移らなかった。寝室も個室だったし。
若い人は栄養とってゆっくり休めば免疫で撃退できると思う。あとタバコは絶対にダメだね。
友人のことで怖くなって止めた。
383名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:20.52ID:DMZa6Lsg0
>>324
それを治ると言うんだが
アホなの?
384名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:22.94ID:PAf3sHqA0
>>367
陽性の人に金あげてなかったら、やめることも可能だったかもな
金絡むから今検査やめると発狂しちゃうだろうしな、検査はともかく金あげるのは愚策だったよな
385名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:25.12ID:2ox55p2p0
>>367
韓国は陽性なら国が金を払う

今さら検査を止めたら暴動になると思う
386名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:32.63ID:aFHAM/fd0
>>35
× ポカリ
○ OS-1

糖分も考えよう
387名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:55.44ID:39WEmCQc0
拒否された下級国民は山手線や地下鉄で咳しまくればいい
マスクは外してね
霞ヶ関の近辺でやると高級様も震えるよ
388名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:35:56.86ID:SIOuIyP20
>>367
先に陽性になって10万ももらった人たちがいるのに検査拒否ったら暴動がおこるわ
389名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:00.47ID:q9rket1i0
フランスは昨日だけで30人増えて今130人、日本に次いで多くなった
初期の頃からヒトヒト感染してるからとっくに日本以上に感染してるよ
フランスに行った日本人も現地で感染したからな
もうすぐ日本の感染者数を上回るぞ
390名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:03.27ID:bO/T2uak0
>>368
だから出かけるなよ
買い出しぐらい近所の人にでも頼んで玄関先に置いてもらえ
391名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:06.04ID:bZr1HHTD0
>>343
今更、検査は止めますとは言えないからな。あの国の事だから
暴動でも起こりかねない。自ら退路を断つところがあの国らしい。
392名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:15.21ID:R+8ix+h40
>>374
休校にしても必要な対策は大人の方が先って言われてるしな
393名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:15.54ID:vt+S5+080
>>376
陰性は未判定と認識させるべき。
確定陽性者がふらふらするのを抑止する必要がある。
394名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:21.11ID:UN7ff3m90
未だに隠蔽だ軽症例も検査しろとやってるワイドショーは
そろそろ月刊ムーの世界に片足突っ込んでる
395名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:41.91ID:D0UUQHlb0
感染力が凄まじいだけで、致死率はそんなに恐れることはないらしい。
病院に行列を作らないためにも重症化してから病院に行くのは理にかなっている。
396名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:51.45ID:Fs8y3CH50
自宅で死ねって事かw
397名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:55.65ID:DMZa6Lsg0
>>353
動物が媒介感染の元になってるかもしれんやん
398名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:55.88ID:2S+Q9joh0
日本の問題は別にあるからな
初動で感染リスクを高めるような虚偽を垂れ流し
検査や治療は実質的に中国人優先、日本人は見殺し

1月の中旬から2月にかけての動向をまとめてみると悪意しか感じない
399名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:36:59.48ID:L6RPBW660
やっぱり日本の対応は正しかったな
まぁ韓国見ればなんでもかんでも病院行けばいいってもんじゃないのはサルでもわかる
つまり検査しろ検査しろって騒いでる野党はマスゴミはサル以下w
400名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:12.58ID:AFWcsl8+0
>>373
検査の基準は、こいつを放置したら蔓延拡大が確定的かどうか、だよ

だから濃厚接触者と確実に接触した場合の方を優先

重度でも接触してないやつは検査しない
なぜなら重度のそいつはどのみち動けず感染拡大させないから

あとは社会的に拡大したら厄介な人間 電通の社員を検査したのはこれ
401名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:18.03ID:zB9gnsfw0
検査しないと隔離措置とれないじゃん、どうやって隔離するの?
402名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:20.21ID:R+8ix+h40
>>375
普通の病気の対応はそれでいいけどな
今回でそれやったら感染拡大に繋がるくらいに感染力が強いから問題なんだ
武漢からの帰って来た人にやったようにホテルで徹底隔離して人との接触をさせないのが一番効果あった
403名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:31.11ID:DMZa6Lsg0
>>386
ポカリはNaも少ないし
404名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:45.64ID:9BTCMZys0
検査してそれで拡大抑えられるなら検査しろって思うけど
現状じゃ検査して拡大抑えられてるとも思えんし
風邪症状くらいの軽症者をいちいち隔離療養してたら医療機関がもたないだろうに
実際韓国がそうなってるし
405名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:49.87ID:BFcc5nqy0
日本の場合重症化した肺炎でも検査してくれないけどな
406名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:55.13ID:zC11p77T0
>>374
入国禁止なんてまず無理だから
検討したけど官僚がどうやっても法的には不可能って結論を出したんだろ
それをしろって言っても仕方ない
407名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:57.25ID:vt+S5+080
>>399
あほやな。

火事が起きて消防が出払ってるのが韓国

火事が起きてるっぽいけど、あなたは燃えてないんですよね?と電話で断られるのが自民日本
408名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:57.59ID:R+8ix+h40
>>376
精度の問題は最初から分かってるのに陰性即未感染って判断したのがおかしくね
409名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:58.71ID:PR8j8ZiH0
フランス「握手は止めましょう」

そんなんで防げるかアホw
410名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:09.62ID:jJBmjn/A0
何のために各市に立派すぎるアリーナを作りまくったと思て
こういう時に隔離施設としたり災害の避難所として使うためだろ
なぜ使わない。
411名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:22.43ID:ONu1wcpH0
パリはバゲット 下水 ペットのフン
感染経路多くて武漢化まったなし
412名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:39.97ID:g/KJx+K70
白人は免疫力が弱いから欧米の方がヤバイんだよね
413名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:40.03ID:UN7ff3m90
>>391
まあ別に検査してもいいんだけどさ
そこで検査だけでなく軽症例まで入院させちゃうからヤバイことになる
韓国は検査はするけど家で寝てろって今すぐ言うべき
414名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:41.03ID:dpgTgyzS0
韓国の
1)ドライブスルー型検査
2)隔離者向けのグッズ
この2つはいいとおもうんだけど
そこをチェリーピッキングして韓国上げしても
実際の感染者数がイランについで最悪なんだから
なんの意味もないとおもうんだよ
415名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:38:45.31ID:R+8ix+h40
>>379
それなら役所が代理で動けよ
416名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:01.42ID:L6RPBW660
>>407
それで実際死者がほとんど出てないんだから何の問題もない
417名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:02.20ID:vt+S5+080
>>404
少しでもピーク下げるためなんでもやるんじゃ?
418名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:02.41ID:BxPCa0OB0
>>394
韓国みたいで不気味だよね
419名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:06.06ID:AFWcsl8+0
>>386
OS-1か 確保しておくかな・・・・
420名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:14.61ID:aFHAM/fd0
>>403
そうじゃなくて、ポカリは糖分多過ぎ
元気になった頃には太るw
421名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:16.18ID:2V1sH1Tm0
共通項は半島か
422名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:16.18ID:tnHLsOFT0
もう止められないんだよ
欧州武漢化は
423名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:24.22ID:Jsh/74w80
>>3
病魔退散の呪いするぐらいしかねえなぁ
424名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:27.41ID:tt+ytis30
そのうち中国みたいに先に医者が死にすぎていなくなるかもなw
425名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:40.77ID:DMZa6Lsg0
無症状者からのヒトヒト感染も報告されてるのに
咳もクシャミも無いのに感染って

だからエアロゾル言い出したんやろな
426名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:42.50ID:vt+S5+080
>>413
これが正解。イギリスでもドライブスルー検査だ!

電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
427名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:46.29ID:2S+Q9joh0
肺炎症状が出ているものは検査
軽いカゼ症状が出ているものは感染しているものとして2週間家から出るな

これしかないわ
428名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:39:53.23ID:0MLKGnK60
>>10
日本は検査自体しない事を言われてるんですが…
429名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:29.43ID:BxPCa0OB0
>>413
韓国で陽性だけどお前は軽いから自宅でいてね

とか言えるか?
430名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:31.93ID:XsIh8T/+0
基礎疾患がない健康体ならば、そもそもが
・発症しないか、
・発症しても軽症で自然治癒するらしい。
って事?

武井壮とクロちゃんに感染させたとする。
・武井壮→軽い風邪症状→1週間で自然治癒
・クロちゃん→重い肺炎→自発呼吸停止→死亡
って事か?

わけわからん病原体だな。
431名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:32.94ID:R+8ix+h40
>>386
脱水症状時に飲むものだから
体力落ちてるなら糖分は逆に必要では
432名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:38.21ID:p0XeLmoJ0
>>410
個室じゃないだだっ広い体育館みたいなフロアは、中国が武漢に突貫で作った大病院と変わらないような…
巨大体育館にただベッド並べただけっていう
あそこ入院してたら普通の風邪でもコロナ感染するわな
433名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:42.90ID:KQ+sffd90
検査はするんだろ
軽症は自宅療養

日本は検査もしない
だから感染が拡散する
大きく違う
434名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:53.72ID:zB9gnsfw0
>>427
無理だろ、新型コロナじゃないかもしれないのに2週間も家から出ないなんてな
会社も許してくれるのか?
435名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:54.23ID:bO/T2uak0
>>407
ただの焚火やボヤまでも大火事かもしれないと消防が右往左往してるのが朝鮮だろ
で、その上消防は火を消し止める方法は持ってないという無意味さ
436名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:54.81ID:ONu1wcpH0
イランで多発して白人は感染しないのはウソで
白人は感染しやすいのバレた
437名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:58.26ID:tFDX5g0Z0
安倍ぴょん「敗北を知りてぇわwww.」
438名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:58.58ID:fTZcF1ck0
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/35892.html
専門家は、症状の見られる人の80%は、入院治療の必要性が低い軽症患者と推定される
「これ(全数調査)のために効率的な医療資源の利用が阻害されている。
国立中央医療院のチョン・ギヒョン院長も「25日に対策を発表した日本の場合、
検査は入院を要するほどの肺炎が見られる患者を治療する目的で行うという方針を立てている」

韓国見習えって言ってたワイドショと−バカ左翼はなんだったんだよ
439名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:20.77ID:UN7ff3m90
>>429
言えないなら検査をすべきでない
馬鹿でも解る話なのになんでこうなっちゃったのか不思議ですわ
440名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:27.85ID:jJBmjn/A0
>>427
家族も全員やられるからさ
どうやっても隔離できないよ家じゃ
食料買いに行かないと飢え死にするし
441名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:45.20ID:vt+S5+080
>>435
軽症は自宅療養

日本は検査もしない
だから感染が拡散する
大きく違う
442名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:45.57ID:1ctWfc8q0
欧州程度じゃあ上手く抑えられないよ。欧州だもの。
443名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:49.13ID:uZFxd4g60
>>410
閉鎖した学校とかも使える つうか自衛隊が出動してチェック、看護するしかないんだな
他の国は普通に軍が出動している自衛隊なら仮設作るのも早いしな

下痢のやり方でやってたら死なば諸共になるわな
444名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:50.08ID:zC11p77T0
>>434
今なら許してくれるだろ
もしコロナだったら会社が閉鎖になるんだから
従業員が1人休むだけの方がマシ
445名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:41:51.97ID:R+8ix+h40
>>399
重症でも検査なかなかしなかったのは韓国とは逆方向の失敗だぞ
446名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:05.55ID:jS4qAenF0
>>433
その「検査」に感染リスクはないの
韓国のドライブスルー検査とかどれだけ衛生面徹底できてるのかご不安しかない
447名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:05.91ID:eBPQXdYl0
日本が正しかったってこと?
448名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:20.32ID:jJBmjn/A0
>>432
もちろん陽性のやつしか入れないに決まってるじゃん
なんのための隔離施設だよ
449名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:20.67ID:rI0uZMVc0
イタリア人は人がいいから中国人に侵食されて今がある。
気高くて誇り高くて優しい日本人も鮮人に侵食されて今がある。

意地悪なフランス人なら大丈夫。
450名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:23.94ID:DMZa6Lsg0
>>428
検査を絞るのは正解だけど
キチンと絞れてない、保健所がアホなのが問題
検査すべき症例に検査出来てない

感染者出るのを恐れて検査してない病院も多数あるぞコレ
451名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:24.61ID:zB9gnsfw0
俺だったら外に用事あったらまぁ新型じゃないだろって外出しそうだけどな
452名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:25.77ID:vt+S5+080
>>439
これが正解。イギリスでもドライブスルー検査だ!

電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
453名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:39.55ID:R+8ix+h40
>>400
重度は周辺への感染力高そうだが
普通の病院に普通に入院させた結果、医療従事者などへ感染させただろ
454名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:39.88ID:wBXvjRpq0
>>420
水分吸収にはブドウ糖が要るんだ仕方ない
455名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:43.55ID:2S+Q9joh0
>>430
既往がない若い人も重症化して死の淵をさまよってるぞ
北海道と熊本で
456名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:50.56ID:UN7ff3m90
>>445
日本と韓国は両極端ではあるな
457名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:42:59.96ID:39WEmCQc0
>>395
インフルの20〜50倍程度の致死率
あまり神経質になって検査検査言わない方がいいね(´・ω・`)
458名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:00.26ID:dpgTgyzS0
韓国は4000人感染して20人死んでる
クルーズ船が705人感染で6人死亡だったから
国がクルーズ船みたいな密閉空間になってるんじゃないかと
459名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:02.21ID:bO/T2uak0
>>434
政府がやるべきは検査等じゃなくそこなんだよ
とにかく調子悪い奴はウロウロしないでくださいさせないでください
ってのを国民に呼びかけなきゃならん
てか、普通の会社ならこのご時世ゴホゴホ咳してる奴が出社してきたら
いいから休んでくれとなるだろ
460名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:05.12ID:ZkA2TWyT0
WHOが何時頃パンデミック宣言するのか?賭けてもいいわw
461名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:09.13ID:AFWcsl8+0
>>428

何の対処もしない方針の軽症者を検査する必要がないだろw

感染を拡大させる?
少しでも病気なら家で寝てろ そもそも検査は確実じゃないから陰性だろうが寝てろ

今はこれが鉄則
462名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:12.28ID:eBPQXdYl0
>>278
たしかに同じ半島やね
463名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:13.85ID:0MU+ZE1p0
そもそも検査の精度だって疑問なのに検査万能説のパヨクと韓国ってバカだよなぁ
464名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:16.86ID:DMZa6Lsg0
>>427
肺炎症状なくても肺炎おこしてるなんて山程あるし
そもそもレントゲンで見逃されるタイプの肺炎なんだが?
465名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:28.60ID:HmhUWa/h0
韓国でもようやく同じ事言い始めてるなw
466名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:29.31ID:CHVH+Rpp0
韓国もイタリアもクラスターができてしまったのが運の尽き
467名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:32.23ID:zB9gnsfw0
>>459
2週間も休めるか?
468名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:54.53ID:UN7ff3m90
>>458
途中までは日本よりも押さえ込めてたんだよ韓国
宗教施設で感染爆発したのは不運だったね
陸のクルーズ船みたいになってしまった
469名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:58.08ID:vt+S5+080
>>446
院内でと同じ検査オペレーションなら問題は、院内より更に低い。

ドアとか接触しないし、外気だから。
470名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:43:59.99ID:R+8ix+h40
>>412
白人の方が体温高いらしいがそれで免疫低いのか?
471名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:01.48ID:aFHAM/fd0
>>436
「黒人には感染し難い」が正解なのかも
黒人で死亡、というのを聞いた事ない気がする
472名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:02.93ID:iNJFSsYv0
武漢の失態を教訓にせず同じ事した韓国
いい実験台だろ
473名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:05.16ID:L6RPBW660
>>445
検査して陽性だったところで別に特効薬があるわけじゃないし
474名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:08.46ID:uuKz4oFR0
散々叩いてたゴミどーすんの?wwwwww
475名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:29.40ID:V28d5Wlj0
なんだ日本大勝利かよ
476名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:39.66ID:zC11p77T0
>>469
あれ手袋交換してないからヤバいみたいだぞ
防護服も定期的に着替えないといけないのにそんな数はない
477名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:45.21ID:2S+Q9joh0
>>456
向いてるほうが違うだけで知能の高さは同レベルだった
中の人が同じなんじゃね
478名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:46.78ID:DMZa6Lsg0
>>454
いや必要なのはNaなんだが
479名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:47.31ID:q9rket1i0
>>455
北海道の人は喘息持ちじゃなかったか?
480名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:49.38ID:uuKz4oFR0
素人のゴミどもが必死に政権叩いてましたよね?
481名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:59.78ID:R+8ix+h40
>>420
ポカリだけ飲んでてもすぐに太ることは無い
そもそも飯が食えてるならポカリはそんなに飲む必要は無い
482名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:05.26ID:ELxWguK70
これが先進国の判断というものだ
483名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:11.36ID:jS4qAenF0
検査精度低い
軽症者は自宅療養しかない

なら日本の自粛要請でいいわ

無駄に病院行かなきゃ
病院行かざるをえない人のリスクも下がるし
484名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:11.83ID:aFHAM/fd0
>>449
アジア人を襲って暴力振るうのがフランス人

結果、アジア人との濃厚接触で感染w
485名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:18.98ID:bO/T2uak0
>>467
症状(咳)が収まらなきゃ休まにゃしょうがねえってか
会社も休んでおいてくれとなるだろ
486名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:19.80ID:jJBmjn/A0
>>458
にほんもとっくに20人くらい原因不明の肺炎で死んでるだろうけどな
487名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:19.81ID:GLroKFm00
>>467
休ませるしかないんだよね
488名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:34.34ID:vt+S5+080
>>428
日本人の民度はそんな高くない。
トイレットペーパー買いに行く。
489名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:49.09ID:DMZa6Lsg0
>>473
目的は治療じゃなくて封じ込め
クラスターを発生させないため
490名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:49.33ID:uuKz4oFR0
欧米見習うんだろ?w

ぎゃはははは
491名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:49.55ID:AFWcsl8+0
>>467
まず4日間、微熱が続くかどうか、だろ

二週間も必要ない

微熱が続くようなら悪化するかしないかさらに様子見で休む
悪化しなかったら復帰するしかないな

無症状でも感染拡大させるから、絶対的な阻止まで考える必要はない
それはもう不可能
492名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:51.04ID:1eLkOJKa0
>>412
他の動物のアルビノは圧倒的に免疫力が無いので、
白人も劣等種族だから仕方ないんよ
493名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:51.87ID:hy9ic6rV0
欧州はリアルに階級社会だからなぁ
下層民切り捨てでいいんじゃないか
494名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:53.87ID:2S+Q9joh0
>>479
それ見てないわ
ソースある?
495名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:45:59.17ID:R+8ix+h40
>>473
初動で対処遅れたのは危機感が政府に無かったせいだろ
陽性の数が増えてればもう少し危機感持ったはず
台湾と比べて動きが遅すぎだ
496名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:02.29ID:0MLKGnK60
>>231
ほんとそれ
検査をやらない理由にはなんない
497名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:03.86ID:q9rket1i0
>>470
体温なんて一概に言えんわ
白人は短命多いし、免疫弱いのは確か
免疫が強いのは黒人だろ
コロナも黒人感染者って聞いたことない
498名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:17.84ID:yuS0pUVC0
junko

@junko_in_sappro
·



パニックと飢餓の気配の中で
今、単なる風邪が世界を終わりに導くストーリーを見ている
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2136726.html#more
アメリカのニューヨークでもハワイのコストコでも
「パニック買いが起きている」
米ゼロヘッジは伝えている
パニック買いはイタリアでも
このパニック買いという現象も世界に拡大しそう
499名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:22.63ID:jJBmjn/A0
>>485
逆に出て来れられたら会社側はとんでもなく怖いだろ。
判断力無とみなされて首になるかもしれないぞ
500名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:26.16ID:AFWcsl8+0
>>467
まず4日間、微熱が続くかどうか、だろ

二週間も必要ない

微熱が続くようなら悪化するかしないかさらに様子見で休む
悪化しなかったら復帰するしかないな×  悪化せず治ったら復帰するしかないな〇

無症状でも感染拡大させるから、絶対的な阻止まで考える必要はない
それはもう不可能
501名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:26.83ID:HmhUWa/h0
人口比率的にはフランスと同じくらいスペインもヤバイんだけどな
スイスもジリジリと数字上げてきてるから次のグループかもしれない
欧州の状況
第一陣 イタリア
第二陣 フランス、ドイツ、スペイン
第三陣 スイス、ノルウェー 
502名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:39.94ID:BxPCa0OB0
韓国は完璧に間違っている

日本は間違っていないけど完璧じゃない

この違いも理解出来ないアホは二次論馬鹿
503名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:45.13ID:2FNJq2aj0
一方日本ではパヨクが検査しろ検査しろの大合唱なのであった
504名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:50.32ID:quvAHr0q0
クルーズ船を12時間で下ろしてマンセーしてた奴ら息してる?
505名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:51.66ID:iNJFSsYv0
>>486
肺炎で死んだなら原因不明じゃないだろwwww
あほなの?
506名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:51.81ID:dpgTgyzS0
アフリカ人に関しては
データそのものが「ない」よね
507名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:46:55.96ID:m8Pbsox70
移行期間でEUにおるうちにドーバー海峡渡らせてブリカスも道連れよ
508名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:10.66ID:R+8ix+h40
>>492
白人の色が白いのは暗い欧州で暮らしてたせいでは
509名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:12.83ID:XsIh8T/+0
食中毒で大腸がやられて水便でまくりで水分吸収
が上手くいかない脱水症状の時、ブドウ糖と
H2Oをいい按配に混ぜると、小腸壁からH2Oを
吸収出来る。
それがOS1でしょ?

だから重度の下痢で水便ドバーって病状じゃ
なければ、OS1いらないでしょ。
新型コロナで下痢症状ってあんま出ないわけだし。
普通のスポーツドリンクでいいんでね?
510名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:13.62ID:DMZa6Lsg0
>>491
4日間って縛りは取れたんじゃなかったっけ
511名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:13.95ID:M3gJJe/H0
>>85
部屋数を増やした後、看護師をどうやって増やすの
512名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:34.51ID:cEjdk1wB0
>>407
消防は鎮火方法を知ってるし対処できるんだよ
医者は違う
方法がない
513名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:35.29ID:vt+S5+080
これが正解。イギリスでもドライブスルー検査だ!

電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


ドライブスルー検査は、院内でと同じ検査オペレーションなら問題は、院内より更に低い。ドアとか接触しないし、外気だから。


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
514名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:48.99ID:p0XeLmoJ0
>>448
武漢でもそう楽観視してたんだろう
この新型コロナは治っても何度も再感染する可能性があるといわれてるな
軽症のやつでも周りでゴホゴホ言っててウイルスウヨウヨの空間に放り込まれたらどうなると思う?
おそらくだが、何度も多重感染して重症化するんだろう
それが武漢がああなった理由だと踏んでるが
515名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:54.08ID:R+8ix+h40
>>497
短命なのは医療制度の問題じゃないか
516名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:57.73ID:XfvVqtOt0
病院に収容するのは当たり前だろ
軽症であろうとすみやかに病院にいくべきだわな
517名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:47:58.66ID:hy9ic6rV0
>>495
何してほしかったの?
518名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:04.63ID:LBMzjAaK0
>>367
韓国も日本と同じ検査基準
 ・中国に渡航歴あり
 ・感染者と接触
 ・宗教信者
これ以外は検査しないから死んじゃってる
しかも死んでから検査して陽性が出る
韓国は最初に隠ぺいしたおかげで感染者が増えまくっただけなんだよなあ


高危険群の死亡、どう防ぐ…「高齢者、基礎疾患者の優先検査を」
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/35892.html

 このような中、地域の確定患者の70%以上が新天地大邱教会関係者と推定されている大邱市では、
同教会の信者全員に対する診断検査に地域医療資源が集中しているため、COVID-19に対して最も脆弱な基礎疾患を持つ人などは、
症状が現れても適時に検査を受けられずにいるという主張がなされている。
28日に大邱で自宅隔離中に死亡した14人目の死亡者(70、女性)の遺族は、メディアとのインタビューで
「25日に母親の咳や筋肉痛などの症状が悪化したため保健所に連絡したが、中国を訪問しておらず、確定感染者との接触もなく、
新天地の信徒でもないので、検査は難しいという返事だった」とし、「(死亡前日の)27日に熱が38.5度まで上がり、
保健所を再び訪れた時に大邱医療院に行けとの案内を受けた」と語った。糖尿、高血圧、高脂血症を患っていたこの患者は、
28日未明に呼吸困難で、大邱カトリック大学病院到着の1時間後に死亡した。
その後、その日の午前にようやく陽性判定を受けた。

 これについて保健当局の関係者は「新天地大邱教会の信徒の全数調査によって、
新天地に連なる青年層の無症状者の診断検査における優先順位が高くなった面がなくはない」とし
「(限定された医療資源を考慮すると)基礎疾患がなく年齢の低い無症状者まで優先的に検査をすべきか再検討する必要がある」と述べた。
519名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:05.80ID:wlB8q6OL0
どうでもいいが
この数ヶ月で突然何百回と見たが
武漢って名前はかっこいい
520名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:18.30ID:ONu1wcpH0
ダイプリも 中国滞在者を最初に検査してれば
防げた事件
バカチョンアベチョン
521名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:20.46ID:mslFRipF0
今のところ一番パニックになってないのは日本式だからな
一か月後は一番パニックになってるのが日本かもしれんが
現状はパニック回避成功しとる
522名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:28.88ID:AFWcsl8+0
>>510
基本的な症状として、4日間ぐらいまず微熱が続くんじゃなかった?
まあ違ったならすまんな

いずれにせよ、短期間で微熱が止まったなら復帰するしかないだろう

一度でも微熱が出たら全員2週間休ませるわけにはいかないし
そもそも潜伏期間は最長24日だったはずなんだが
523名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:29.34ID:fyTNcWQD0
>>512
思考停止すぎん?w
524名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:30.62ID:aE0a3rE+0
>>461
俺も同意
治療薬があるなら別だが、ないから、対症療法しかない。
重症になってから病院に行けばいい。
軽症・無症状じゃ病院でやることがない。ただベッドを占拠するだけ。
それだけ重症者が助かる確率が下がる。
525名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:33.66ID:4HesZvU10
「人口の多い国」

(単位:人 出典:The World Bank - World Development Indicators - Population, total(2017))
人口の多い国 順位 国名 人口
1 中華人民共和国(中国) 13億8639万
2 インド 13億3918万
3 アメリカ合衆国(米国) 3億2571万
4 インドネシア 2億6399万
5 ブラジル 2億928万
6 パキスタン 1億9701万
7 ナイジェリア 1億9088万
8 バングラデシュ 1億6466万
9 ロシア 1億4449万
10 メキシコ 1億2916万
11 日本 1億2678万
526名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:35.07ID:3u2n5f2o0
>>430
クロちゃんって本当に身体悪いの?

むしろ武井みたいな体脂肪率低めなやつ免疫下がってそう、アスリート早死に
527名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:39.30ID:uZFxd4g60
自宅で療養?家族に感染するよ まだ症状が出ないうちに家族が外にフラフラ

感染の連鎖が止まらなくなるわな
528名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:54.51ID:2S+Q9joh0
>>517
未知のウイルスに対しては最悪を想定して動いてほしかった
台湾のように
529名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:55.10ID:bO/T2uak0
>>517
シナ人の入国禁止
530名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:58.73ID:DMZa6Lsg0
>>509
消化管から細胞内にはいるには電解質が必要なんだが
浸透圧って知らないのかな
531名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:48:59.49ID:vt+S5+080
>>521
そうなる可能性高い。
532名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:07.55ID:uuKz4oFR0
批判してたゴミどもは工作してたのか?!
533名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:08.34ID:2FNJq2aj0
韓国「ウリの検査数は世界一ニダ


諸外国「あーはなりたくねーわ・・・ヒソヒソ
534名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:18.42ID:vt+S5+080
これが正解。イギリスでもドライブスルー検査だ!

電話で予約


ドライブスルー検査

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-51678008?intlink_from_url=https://www.bbc.com/news/topics/cyz0z8w0ydwt/coronavirus-outbreak&link_location=live-reporting-story


ドライブスルー検査は、院内でと同じ検査オペレーションなら問題は院内よりより低い。ドアとか接触しないし、外気だから。


自宅待機1日

電話で確認

感染者隔離施設
(ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。東○インもある。313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱)


肺炎になったら病院へ
535名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:20.27ID:4DjmD7aX0
軽症者でもただの風邪なのか、コロナの軽症者なのかと判定しておく必要があるだろ
コロナなら出歩くなと言って感染拡大を防ぐいやすいし、重症化した時に受け入れる病院もそれに沿った対応ができる。

あと>>393はいいな
検査の精度が低い今は有効な気がする
536名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:45.80ID:cEjdk1wB0
でも、熊本の、職業、動きの内容も怪しいし高熱も出てるのに検査してもらえない
ああいうパターンは気の毒じゃ…
ここはなんとかしなきゃいけないよね
537名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:52.63ID:hy9ic6rV0
>>496
コロナウィルスではない可能性が高いのに、検査して違うことを確認しろと?
538名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:56.22ID:UN7ff3m90
>>502
そう思うね
日本は細かいところで荒が多いが方向性はまちがってない
539名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:00.55ID:Oc9ZmrgR0
>>519
ウーハンって読むんだっけ
コロナ麻雀でウーハンついちゃったみたいな
540名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:22.00ID:iNJFSsYv0
何だかんだで日式対応が一番よかったって事だな
最悪なのは韓式だったって事で
541名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:23.50ID:a9HLBMtq0
結局日本が一番優秀なんじゃん
542名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:28.97ID:R+8ix+h40
>>514
必要なのは個別に隔離できることだろうな
543名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:29.44ID:2H/g5TT70
韓国も見直しの動きが始まってる
544名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:30.03ID:4cGI83bk0
>>501
サンマリノの8人は何気にすごくない?
545名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:32.62ID:Rnb8zt4F0
新型インフルとかSARSの時も無駄に病院行くと本当のキャリアから貰って来るから行くなって言われてただろ
学習しろよ
546名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:46.26ID:Oc9ZmrgR0
>>528
台湾はWHOから半ばハブられてる国なんで
動きやすかったんだろうとは思う
547名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:50.14ID:q9rket1i0
>>494
その人の専用スレで喘息持病持ちって書いてあったのを見たが
過去スレ読んでみてくれ
548名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:50:56.50ID:vt+S5+080
>>538
日本は最悪に向かうかも知れない、
リスクの高い賭けをしてるんだよ。
549名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:01.34ID:uZFxd4g60
自宅で療養なら街を封鎖するしか方法がない ほとんど映画の世界になってくるぞ
550名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:01.35ID:hy9ic6rV0
検査件数を無制限に増やして医療資源を食い潰したいっていう意見は理解に苦しむ
551名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:04.39ID:BxPCa0OB0
>>514
肺炎を指摘した医師を逮捕して医療現場のスタッフ減らして医療崩壊させた
あとはなんか隠されていると思った住人が病院に大量にやってきてパニック
要するに住人がもう駄目だと感じたら終わる
この病気は寝ていれば直る可能性も高かったのにあんなのことにしてしまった
552名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:06.07ID:R+8ix+h40
>>517
後手後手は止めろって誰でも思ってることをなぜ突っ込む
553名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:07.03ID:fyTNcWQD0
>>528
日本式は国民の命より金だもんなw
554名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:12.10ID:17JOq7bI0
フランスはパリを真面目に検査したら
韓国以上の感染者数だろうからな
あれだけ中国人いるのに
感染者が少なすぎるからな
555名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:18.56ID:2S+Q9joh0
>>539
Wuhan
正式名称が決まるまで外電だとWuhan virusて表記されてた
556名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:20.41ID:k3mgZcWB0
日本は医療崩壊に陥った武漢をちゃんと分析してたんだろう
557名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:33.76ID:yhixAYIu0
>>6
余裕云々じゃ無くて、一番快適で他人への感染のリスクも低いのが自宅隔離だからだろ
重傷者が入院するのは対処療法のためで、根本的な治療法は無い
558名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:37.47ID:dpgTgyzS0
今後のために金をかけるのであれば
ふつうの病院の病室でも
逆転可能な換気扇を設置して
簡易的な陰圧・陽圧をつくれるようにしておくと
院内感染をかなり抑えられる気がする
559名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:42.45ID:R+8ix+h40
>>521
検査せずに風邪やインフルエンザと変わらないって言い続けたらパニックは起きないだろ
560名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:43.49ID:Oc9ZmrgR0
>>545
韓国「サーズの経験から世界屈指の防疫大国になった」
561名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:44.62ID:hy9ic6rV0
>>548
その論理的説明がない
562名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:53.02ID:vt+S5+080
>>545
だから発熱外来作った。

安倍が民主党が作った発熱外来制度を壊した。


発熱外来
(読み)ハツネツガイライ
* はつねつがいらい〔グワイライ〕
発熱を訴える患者を他の患者から隔離した場所で診察するシステム。

[補説]新型インフルエンザの感染拡大を防ぐ目的で基幹的医療機関に設置されたが、平成21年(2009)6月、患者数の増加に対応するため、 厚生労働省は、原則としてすべての一般医療機関で診療を行う指針を発表。これを受けて発熱外来は廃止された。
保健所等に設置された新型インフルエンザ相談センター(「発熱相談センター」から改称)で、適切な医療機関の紹介などの情報提供を行っている。
563名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:51:59.74ID:2S+Q9joh0
>>546
あと中国のことを基本的に信用してないのもデカいと思う
564名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:03.07ID:R+8ix+h40
>>522
最初の情報だな
今は5割くらい無症状もいるって分かって来た
565名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:05.24ID:ZkA2TWyT0
キンペーがコロナをばら撒いたせいで世界中に拡散したなー
衛生が悪い国はこれから本格的に死亡者倍増
566名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:08.96ID:MgfRmAaR0
日本のマスコミとケンサガ―
そっと閉じ
567名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:09.11ID:aFHAM/fd0
>>525
2位4位8位9位のコロナ耐性の強さったら
568名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:16.76ID:4DJfN61I0
これでは韓国だなw
569名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:24.26ID:2S+Q9joh0
>>547
そうなんか
2ちゃんソースは話半分以下にとどめておくよ
570名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:52:44.62ID:iNJFSsYv0
>>528
台湾の一番のラッキーな点は
暖かいからだろ
沖縄もハワイもマスクすらしてないのに沈静化したし
571名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:08.63ID:DMZa6Lsg0
>>545
本当のキャリアw

今回の恐ろしいのは無症候性キャリア感染ってとこだな

しかも一人から11人に感染させるとかさ 無理ゲーでしょ
572名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:12.91ID:aE0a3rE+0
>>455
サイトカインストームって言う話
過剰免疫で健康な細胞まで攻撃しちゃうってやつ
573名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:13.28ID:LN1PgtnZ0
軽症者専用の隔離施設があればいいんだよな?
574名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:22.52ID:hy9ic6rV0
>>552
だから具体的な話は無いんだね?
結局後付けで騒いでいるだけ
575名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:26.43ID:HmhUWa/h0
>>526
BMI23くらいが一番風邪になりにくいしガンにも強い
BMIが低い痩せ型程風邪ひきやすくガンになりやすい
統計上はそう出てるな
576名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:30.72ID:AFWcsl8+0
>>564
五割も無症状がいるなら、致死率はかなり下がりそうだな

おれの予想じゃインフル程度なんだけど
なにしろ感染力が強すぎるから

無症状キャリアを入れたら2%も絶対にないわ
577名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:31.05ID:VwitpO8z0
重要なのは最後に死者がどのくらい出てしまうかということ。
ちょっと考えればわかりそうなものなのに最近のパヨクは質が悪い。

昔はアカデミックな雰囲気もあったのに
細菌のパヨクはただのヒステリーか反政府ナルシスト
578名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:31.26ID:YLMH1zeB0
>>521
日本は有史以来パニックになったことはない
579名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:43.34ID:R+8ix+h40
>>537
可能性が高いものまで検査しなかったのを忘れてるのか
580名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:47.13ID:7KekNdrg0
>>540
ドライブスルー検査で拡大してるんじゃ疑惑があるね
手袋交換してなさそうって
581名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:55.07ID:2S+Q9joh0
>>570
それはどうかな
中国人の締め出しが一番効果があったと思う
582名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:53:56.52ID:vLqnS5H40
フランスの一人の博士の発言がどうしてフランス政府の方針みたいに話が進んでるの?
583名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:05.91ID:17JOq7bI0
韓兄さんとイタリアは
欧米が隠蔽している中でマジレスやって
国が滅びかけているからな

英国もフランスもドイツもスペインも
中国人の多さからして韓国以上だろ

アメリカはぶっちゃけ中国より感染者数多くても驚かねえわ
584名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:06.61ID:TTIxHich0
イタリアとかフランスなんて普段マスクしないからなー
585名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:06.64ID:hy9ic6rV0
>>573
どこにあるの?
数千人単位で医療関係者付きだよ?
586名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:11.69ID:aE0a3rE+0
>>573
自宅
587名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:26.62ID:k3mgZcWB0
>>570
台湾、シンガポール、ベトナムの対応が絶賛されてるけど
結局は気候につきると思う
588名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:42.94ID:R+8ix+h40
>>562
マジかよ
589名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:43.82ID:Rr8/bwzJ0
>>578
関東大震災ぐらいかね
590名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:54:59.08ID:ZkA2TWyT0
パニックになってもしょうがねえからなw
日常生活を過ごすのが一番
591名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:00.01ID:4DJfN61I0
>>573
維持費が無駄だな
普段使わないなら緊急時人手も足りないだろう
592名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:02.33ID:Oc9ZmrgR0
>>570
南半球はこれから冬に向かうんだっけか
593名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:02.66ID:BxPCa0OB0
>>573
ないものを今いっても無駄
594名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:03.33ID:UN7ff3m90
>>541
一番ではない
韓国やイタリアよりは賢いというだけ
595名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:06.49ID:DMZa6Lsg0
>>572
サイトカインストームなんてインフルエンザでしょちゅう起こってるけどな
596名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:08.88ID:vt+S5+080
>>561
肺炎患者が病床数未満→日本の勝ち 
肺炎患者が病床数を超える→医療崩壊
597名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:13.58ID:XsVMUyMr0
フランスも一人の医者がこう言っただけだろ?
政府としてこの方針みたいに言ってる奴は言い過ぎじゃね?
598名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:18.90ID:EbTPOARY0
>>400
そりゃそーだ、感染症は感染拡大阻止が第一で感染者の治療は二の次だし、てか治療なんてたいした事もできないだろ
599名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:21.52ID:hy9ic6rV0
>>579
だからさ、検査するか否か、線引きがある
なぜって、検査可能件数には限りがあるから
600名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:34.75ID:R+8ix+h40
>>576
検査環境がまだまだ整ってないからデータがいろいろと無い
だから楽観は排除しないと間違う
601名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:39.75ID:7KekNdrg0
>>581
それならアメリカもしてる
602名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:45.63ID:iNJFSsYv0
>>582
日本を罵倒するマスコミのソースは
ほぼ匿名か知識人って肩書きだけだぞ
603名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:55:58.58ID:DMRtR3ZN0
>>554
フランスは日本以上に武漢民多いしヤバイよ
すごい勢いで増えてるし、確実に日本超える
マスクしないし、手を洗わんから韓国並みに感染者いるだろ
604名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:02.18ID:YLMH1zeB0
>>589
あれもパニックだと閣議決定されてないのでパニックではない
605名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:06.16ID:R+8ix+h40
>>578
オイルショックって歴史に残ってたと思うが
606名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:06.51ID:ed7hTJQB0
>>230
フランスが日本の道を歩み始めたとはね
予想以上にフランスは汚染されてるんだな
607名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:08.04ID:vt+S5+080
>>594
一番は台湾。


新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目


https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2020022800078
608名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:19.47ID:H6Ge6c640
>>1
いや日本は最初っから人工呼吸(喉を切開して管を差し込むやつ?)を行うほど
ひどい重症者から始まり次第に緩和される方向にシフトしつつある
609名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:33.45ID:WhkDArOI0
>>525
EUと米は本格始動を始めちゃったようだが
中国を余裕でぶち抜くインド・パキ・バングラの英領印度と祈りの国インドネシアで動きないのは
温度がそれなりにウイルス抑えてるってことなのか
まあイタリアにしたって発動時差あったし終わるまでは何とも言えないか
610名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:46.44ID:YLMH1zeB0
>>605
ショックではあるがパニックではない
閣議決定されてないので
611名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:53.45ID:SxAsEiBb0
韓国も大量に検査して失敗したのを認めたね
612名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:56:59.25ID:XsIh8T/+0
>>530
俺は大学の専攻が化学だぞw

浸透圧はH20が最弱。
だから浸透圧ってのに着目すると、
真水ほど細胞膜を浸透出来るわけだ。

たしかコレラだったと思ったけど、
大腸機能がやられていくらH20を経口摂取
しても体内に吸収出来ない。
病院行けばそく輸液だけど、それが出来ない
発展途上国などの状況では、OS1みたいなの
を経口摂取すると小腸壁からある程度吸収出来る、
じゃなかったっけ?
613名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:00.32ID:2H/g5TT70
日本はクルーズ船で痛い目見たからな
あれがなければ国内で韓国やイタリアみたいにしてただろう
614名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:01.47ID:hy9ic6rV0
>>596
病床する未満で抑えようとしている日本が問題だと言いたいの?
615名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:11.02ID:Oc9ZmrgR0
>>589
新聞社が「不逞鮮人が暴動を画策中」と書いたのを
自治体が「んな事実はない」と否定するのが日本という国
616名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:16.77ID:DMRtR3ZN0
>>570
高温高湿のシンガポールは続々増えてるから気候関係ない
しかもシンガポールは市中感染で駐在日本人が感染したぞ
617名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:31.66ID:GlR2I/lz0
>>519
三国志で有名な場所だけどなじみはないかね?
618名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:33.04ID:EbTPOARY0
>>577
安倍憎し、アベガァーできればなんでもいいらしいからwww
619名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:36.26ID:cEjdk1wB0
>>609
インドと中国は対立してるしな(´・ω・`)
620名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:52.01ID:OsBfveHz0
フランス<あーコロナ対策忙しい
トルコ<
621名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:57:57.02ID:HmhUWa/h0
現状この記事は説得力あるわ

新型コロナウイルスが弱くなる環境、強くなる環境
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00059517-jbpressz-int
622名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:01.96ID:LN1PgtnZ0
>>591
緊急時は移送するんだよアホw
623名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:07.00ID:YLMH1zeB0
オイルショックをパニックと言うならもうマスクショックでパニックだし、トイレットペーパーパニックは起きてる
624名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:13.24ID:R+8ix+h40
>>606
移民リスクって感染症にも弱くなるってのがあるよな
625名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:24.82ID:BxPCa0OB0
安倍に憎しだけの逆張り芸人は害毒なのは分かった
ファクトが大切だね
626名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:26.07ID:DMZa6Lsg0
>>612
じゃあ生物勉強してきてな
627名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:36.07ID:2FNJq2aj0
>>570
そういう観光業が命のところの話は話半分で聞いておいたほうがいいぞ
どこの国にも感染者は「いる」から
628名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:39.54ID:hy9ic6rV0
>>607
台湾が賞賛されているけど、法的な問題は無いの?
日本では無理なことをやっているようだが?
629名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:48.44ID:YLMH1zeB0
何がパニックなの?
パニックをもっと考えろよ
630名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:49.85ID:R+8ix+h40
>>610
笑ったが笑えないことで笑ってしまうのはまずい状況
631名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:58:56.79ID:io1h59f00
新型コロナウイルスへの懸念からルーブル美術館の職員300人が勤務を拒否ww
ルーブル美術館は当面閉館し、謝罪
632名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:02.94ID:8cxoFIv10
フランス「これだから半島はダメだな」
633名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:09.76ID:LN1PgtnZ0
>>593
トロイ奴
634名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:10.30ID:iNJFSsYv0
>>616
おそらく夏のインフルみたいなもので
クーラー効いた部屋での感染だろ
換気は大事らしい
635名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:11.14ID:c6EaSP710
>>616
パラレルワールド
636名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:12.54ID:2S+Q9joh0
>>601
アメは締め出し以前に蔓延してた可能性がないか
637名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:18.55ID:Oc9ZmrgR0
>>613
クルーズ船というお荷物がなければ
国内のコロナ対策をもっと急げた説もある
638名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:24.95ID:9frE4g300
イタリア人は誰にでも抱き着くからこうなる。距離を取ればある程度大丈夫。
639名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:28.74ID:dpgTgyzS0
>>525
最近4日間の感染者数(死亡者数)

1 中華人民共和国(中国)78497(2744)→78824(2788)→79251(2835)→79824(2870)
2 インド 3→3→?→?
3 アメリカ合衆国(米国)60→60→62→62(1)
4 インドネシア データなし(参考・マレーシアは29)
5 ブラジル 1→1→1→2
6 パキスタン データなし
7 ナイジェリア データなし
8 バングラデシュ データなし
9 ロシア データなし
10 メキシコ ?→?→2→2
11 日本 214(4)→233(5)→242(5)→256(6)
640名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:31.90ID:17JOq7bI0
こんな状況で俺たちだけ特別扱いで
興行打たせろといっている日本の芸能界は
マジで金の亡者のキチガイしかいねえわ

日本の芸能界とか潰れていいよな
韓国や中国のドラマや映画、音楽の方が上だし
みんなそっちを楽しもうぜ
641名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:37.75ID:4DJfN61I0
>>622
もっと丁寧にアホにも解るように説明してくれよ
642名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:46.00ID:EQ4SfFkH0
>>98
ずりせんはしなくていい。無駄に体力を使うな
どうしてもしたいなら屁で我慢しとけ
643名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:46.72ID:svDmeTl/0
これってイタリアでは医療崩壊が起きていると言っているも同然だが?
644名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:49.55ID:p0XeLmoJ0
>>542
そう、陽性者の隔離は必要だがそれはあくまで個室での話だ
集団で体育館に雑魚寝とかしてたらそら感染蔓延する
ホテル三日月はかなりうまくいったケースだと思うがな
問題は一肌脱いでやろうってホテルがないことだが
645名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:59:51.77ID:aFHAM/fd0
>>631
マジ?

スト好きフランスらしいな
646名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:06.13ID:Xcd+37mk0
韓国の文は無能な働き者を地で行く存在
安倍も無能だが働き者じゃなかったことが功を奏したな
やっぱり安倍は運がいいわ
647名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:30.47ID:2S+Q9joh0
>>631
人権を守るとはこういうこと
648名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:32.37ID:9d/HG/cl0
イタリアに住んでるツイッター民の奴が終息したってドヤッてるからフランスはネトウヨのガセ発言は止めて欲しいな。サイゼリアの食べ物みたいな名前のやつだった。
649名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:44.98ID:eolhgLu20
>>565
中国人はどこにでも進出してきたからなあ
世界の至るところにいる
650名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:55.46ID:yhixAYIu0
>>562
発熱相談センターを設置したのは麻生内閣の時だろ
で、鳩山内閣末期に有効性が疑問視されて、管内閣で実質見直しの指針が出された
651名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:00:58.77ID:hy9ic6rV0
>>621
読む気にならない
652名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:09.23ID:sT7Af07V0
日本みたいに軽症者は検査しなくていいとか寝言ほざいてるわけじゃないんだろ
新型コロナ陽性患者として自宅療養させろという話ならその通り
653名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:10.71ID:Nvo6D83D0
なんか先週末にイタリアはおさまりそうやで、さすがイタリアみたいな記事みたけどな〜
654名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:15.66ID:R+8ix+h40
>>616
これまでの日本の対応って暖かくなったら勝手に収束すること前提だよな
655名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:22.61ID:kSjuUJOm0
>>53
現状、検査精度が低く、陰性だからと言って感染していないとは限らない
検査は必要最低限に押さえるのが得策なんだよ
656名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:22.71ID:LtHzKMbL0
>>570
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
657名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:32.84ID:LN1PgtnZ0
>>585
軽症者専用なんだからそんな立派なものである必要がないだろ大げさマンw
658名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:50.02ID:17JOq7bI0
>>581
だから去年の12月に締め出せなかった時点で意味ないの
武漢は11月に新型コロナがパンデミック起こしていたから
今年の1月末に締め出しても意味ねえのよ

だからイタリアとかマジで調べたら死にかけているわけよ
アメリカも英国もドイツもフランスもスペインも
中華系多いからマジで調べたら相当にヤバイ
特にアメリカは下手すると数百万単位で感染者いるかもしれん
659名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:54.32ID:cMjwRIWq0
ミラノ風ナポリタン
660名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:54.44ID:MbvJI1NR0
日本が一番賢いやり方してたのにダイプリからおろせおろせ帰国させろさせろと大騒ぎしたキリスト教圏国ども
661名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:54.53ID:bJ9//MNN0
コロナ重症患者が治療を受けられなくて死ぬのはまだ序の口
本物の医療崩壊とはコロナとは何の関係もない病気なのに治療を受けられずに死ぬこと
実際武漢ではこの現象が実際に起きたため例の病院を新設した経緯がある
さてイタリアと韓国はこれからどうする?
662名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:54.97ID:Q0RCOTx80
韓国、イタリア、イラン
いずれも病院がパンクしてる検査基準が低い国
フランスはそれに気付いて回避できるかな
663名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:01:57.89ID:lILLFSoQ0
唾を飛ばして喋りまくる民度の国
以外大丈夫、大騒ぎしすぎ
664名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:02:08.55ID:R+8ix+h40
>>634
それ日本でも環境一緒だろ
665名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:02:12.37ID:HmhUWa/h0
>>616
シンガポールは隔離が異常なレベルで武漢よりガチガチ
閉じた空間で家族間感染で広がってる可能性は高い
666名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:02:29.18ID:m8Pbsox70
>>654
これからは感染やむなしで被害を抑える方向やろ
オリンピックはとっとと延期しろやってなるが
667名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:02:56.25ID:d7b3zhNq0
>>10
台湾見ろよ
668名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:00.06ID:DMZa6Lsg0
>>653
どんどん増えとるがな
ドイツはんにフランスさんの追い込みが凄いけど
669名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:05.05ID:hy9ic6rV0
>>647
左巻きの人権ってなんだろうね
この前はデモの影響でゴミが山積み、ネズミが大量に湧いて衛生問題
21世紀のおフランス様はさすがだと思うわ
670名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:13.00ID:Oc9ZmrgR0
>>653
そーいう記事とか発言は保存しておいて
あとでようつべあたりに晒してほしいものだ
671名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:14.18ID:5JdavVH30
まだ結論は先だけど、最終的には日本の雑な対応(軽症なら受診すんな!)が神対応だったと言われる日がくんのか?笑
672名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:19.60ID:DMRtR3ZN0
これや
高温高湿のシンガポールで日本人駐在員が感染
気候関係ない

シンガポールで邦人が初感染 新型コロナウイルス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000131-kyodonews-soci
673名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:19.64ID:AFWcsl8+0
暑くなっても消えないなら、なおさらもう諦めるしかないだろw

全世界に間違いなく広がるから、本当に共生していくしかないわ
この感染力で防ぐなんて不可能

オリンピックも気にせずやればいい
674名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:30.41ID:R+8ix+h40
>>657
クルーズ船なんか仮設住宅作って隔離でも良かった
その後でも患者隔離で流用できるだろうし
675名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:37.09ID:iNJFSsYv0
大事なのは病院をパンクさせて重傷者を見れなくならないようにする事
武漢見てそう思ったのが日本
武漢と同じ事したのが韓国
学ぶって事は大事なんだよ
676名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:38.82ID:UN7ff3m90
>>654
それに全額betしてる状態だな
夏に落ち着くと言うのは充分期待できるとはおもうけど
終息までいくかはわからんな
677名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:53.87ID:BxPCa0OB0
日本方式しかないと思うけど
国内で完璧に押さえ込めると思い込むのは良くない
感染者出ているのだし鎖国できないし
ああ中国は止めとけば良かったと今でも思っているけど
今は韓国を止めろよ
678名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:55.46ID:k3mgZcWB0
>>654
明言はしてないがかなり期待していると思う
679名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:03:55.91ID:E/TTTQ2y0
上昌広「イタリア絶賛素晴らしい見習え」
680名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:06.50ID:R+8ix+h40
>>665
それが本当なら自宅待機はやっぱり悪手だな
681名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:11.25ID:17JOq7bI0
>>653
https://www.cnn.co.jp/world/35150081.html
新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

イタリアは既に日間500人感染者が増える状況
このペースだと日間1000人超えも余裕

さすがに国が滅ぶから隠蔽路線に転じるだろうが
682名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:13.38ID:mA8SZaZ60
>>390
言うだけの人は楽だなあ
683名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:16.22ID:qdxkHLRp0
韓国も入院患者重視の検査に
方針変更してる
684名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:23.80ID:Oc9ZmrgR0
>>660
アメリカCDCは「日本政府の並々ならぬ努力」と評価してたけどな
685名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:32.16ID:iNJFSsYv0
>>672
夏のインフルと一緒で閉鎖されてクーラーの効いた部屋だから
686名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:36.73ID:FiZ12Evw0
たまたまなんだろうけど重病化した奴だけ検査して必要なら治療する安倍方式が正解だったんだな
片っ端から検査して病院に入れたら武漢や韓国みたいに医療崩壊するだけ
687名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:04:39.36ID:TEqhqFZl0
症状が軽い人を病院に送るのはもうやめるべき。ケアできる患者数のキャパを超えてしまう」

世界のデフォ
688名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:00.97ID:p0XeLmoJ0
>>672
夏風邪みたいなもんで暑い地域でも感染しないってことはない
だが、寒冷地に比べ明らかに感染スピードは緩やかだな
689名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:15.57ID:VwitpO8z0
>>626
電解質ってスポーツドリンクでも入ってるだろ
690名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:17.72ID:sT7Af07V0
>>660
汚染済みのダイプリなんかに乗船したスタッフ感染しまくっとるやないか
とっととダイプリから降ろして隔離してたら感染者減ってた可能性十分にあると思うわ

ずーーーーっとダイプリクルーに配膳させてたとか正気の沙汰じゃない
691名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:18.55ID:zTdq9jTA0
絶対にお金は払いません
692名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:20.62ID:hy9ic6rV0
>>657
どの程度でいいの?
ゴザひいただけの野ざらしなら維持費も安くつく
ただし、医者も看護師も必要
693名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:30.59ID:2S+Q9joh0
>>669
あいつらのいう人権は利己主義者のため特権にすぎないよ
694名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:33.97ID:DMZa6Lsg0
>>683
MERSでの反省が裏目に出た形だ
695名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:36.73ID:dpgTgyzS0
>>667
テレビで台湾のIQ180の天才がすばらしい初期対応した――と褒めてるけど
実際の感染者数を見ると
この4日間で32(1)→34(1)→39(1)→40(1)
とジワジワ増えている
696名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:38.84ID:hgum6FaY0
パヨク「この医師はバカ」
697名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:40.80ID:DMRtR3ZN0
>>645
フランスは数日前までギュウギュウ詰めの大規模デモやってたんだぜ
集団感染待ったなし
698名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:42.47ID:BxPCa0OB0
>>679
そいつ算数も出来ないと馬鹿にされている人じゃん
699名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:05:53.46ID:hy9ic6rV0
>>690
どこに隔離しろと?
700名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:02.00ID:EUUc9WQO0
欧米信仰派閥がイタリア派とフランス派に分かれて争うのか
701名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:14.74ID:17JOq7bI0
>>675
安倍はそっち方面の対策は万全だが
芸能界に忖度して
いまだに映画館や劇場、ライブハウスを全面閉鎖してないからな

感染リスクが非常に高いから全面閉鎖すべきなんだが
特に小さな箱ほど感染リスクが高い

芸能好きって平均IQ85以下の奴が多いし
芸能関係者は銭ゲバしかいないから
政府が規制しないと大変なことになるぞ
702名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:14.95ID:HmhUWa/h0
インフルが大流行した年は日本でも1シーズン(数か月)中心に12000人殺してるが医療崩壊なんて聞いたこともない

当然肺炎化してベッドも埋まってただろうが医療体制の危機を指摘する声すらなかった
703名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:20.71ID:UN7ff3m90
>>686
常識的に考えればわかる
まともな医者は見んな軽症例は家で寝てろって言ってるよ
新型インフルエンザの時にひどい目にあったからね
まあ、中等例ももう少し検査したら、とは思うが
704名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:20.87ID:DMZa6Lsg0
>>689
濃度が問題なんだが
生理食塩水って知ってるかな
705名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:39.98ID:/CPjoXa40
フランスも結局日本と同じ方式でいくわけ?
韓国方式だと医療崩壊しそうだけどさ…
706名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:40.30ID:WpfLTteO0
>>4
イタリアは欧州の半島だから
707名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:46.53ID:sT7Af07V0
>>699
外国人は各国に引き取らせて日本人は五輪選手村でええやろ
708名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:06:48.99ID:mA8SZaZ60
>>680
自宅待機は家族は見捨てるやり方だからね
家族なら仕方ないって諦めて
709名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:00.78ID:H6Ge6c640
>>644
うむ、トイレも2つ以上あるような家が多い国なら軽症者は
自宅待機でもいいだろうよ
710名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:11.37ID:RMzl44Mp0
>>672
なぜよりによって日本人。
711名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:15.72ID:U6SKqTLi0
一帯一路に沿って拡散してるのかな
712名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:21.23ID:aFHAM/fd0
>>647
その内、医療従事者も揃って勤務拒否するだろうな
713名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:21.55ID:bHNqx/I10
半島の判断はあえてウイルスを広めにいくかのようだね
714名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:23.06ID:0qXhUlTg0
>>694
ドイツの難民政策と同じだな
715名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:35.51ID:Js45Vayz0
>>653
あれただの一市民の主観的つぶやきでしょ
あんなもんスレにする方が間違ってる
実際この週末にも150%感染者増えてる
716名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:37.58ID:2S+Q9joh0
>>695
抑え込むっていうのはまさにその通りで、感染のスピードをおさえるのが目的なんだよ
ゼロにしたから抑え込み成功ってわけじゃない
717名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:39.35ID:2FNJq2aj0
>>660
イスラエル政府まで口を出してきたことがちょっと怖かったわ
718名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:40.77ID:R+8ix+h40
>>690
三日月ホテルへの隔離は成功例
同じ対応をやれば良かった
719名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:42.25ID:VwitpO8z0
>>690
最初の患者乗せた後もダンスだショーだで日本まで来たんだから
もうその時点で大多数が感染してた。

しかもアメリカに引き取るように連絡したら
「そのままにして」っていわれた。

3000人隔離できる初期でも批判されない充実した設備の施設まで
搬送してだれが面倒見るって話。
どうしろっちゅーねん。
720名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:48.95ID:AFWcsl8+0
>>631
フランスはちょっと前の日本の状況だな


中国からしか情報が入ってこない段階では、物凄い凶悪ウイルス扱いだった
が、日本で感染者が出て、実際の死亡者数を見れば、現実には大した脅威でないことがわかる

けど、たぶんフランス国内の左翼が危険度を煽ってるんだろうなあ
721名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:53.50ID:3xM0x8cE0
>>641
仮設だから維持費も関係ないよw
722名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:07:54.46ID:NqJqPPYM0
韓国からも同じような話が出ているが
水際対策から治療優先に対応を
転換するタイミングが難しいのか
723名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:10.54ID:aHOT3cwh0
そうやねんな
結局、入院施設も全室個室とか不可能やし、陰圧室で初めてウィルス拡散止められるけど
軽症程度でも入院させたら武漢みたいになるしのお
724名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:25.02ID:7eA0obHq0
ブカーン
725名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:26.92ID:VwitpO8z0
>>704
だから程度の問題だって話じゃないの?
衰弱状態ってわけじゃないし。
726名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:27.12ID:17JOq7bI0
>>631
正常な判断だよ

日本の芸能界だけが頭がおかしい
日本の芸能界隈の人間はテロリストも同じ
この感染拡大時期に興行を打たせろとか主張している奴や
実際に興行を打っている奴は犯罪者も同じ
727名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:33.89ID:2S+Q9joh0
>>712
なんちゃらの宣言とかがあるから出てくる人は出てきてしまうよ多分
728名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:34.77ID:Js45Vayz0
>>690
スタッフも必死でお願いしたのにクルーズ会社がダメって言ったんだから仕方ない
729名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:35.07ID:Q0RCOTx80
とにかく医療崩壊はやばい
韓国では疲弊した看護士が集団辞職
イランでは暴徒化して病院が放火されてるらしい
本当恐ろしい
730名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:36.27ID:iNJFSsYv0
韓国も日本を見習えばいいのに
731名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:37.31ID:m8Pbsox70
>>695
民進党いじめのお陰で中国人来なかったのが幸いしとるだけで
中国人無くとも他国経由でこうなるのは避けられんやろ
まだ蔓延まで時間掛かるからワクチン待ちの時間は確保しやすい
732名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:39.39ID:R+8ix+h40
>>695
この感染力でじわじわなら成功だと言える
733名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:08:54.73ID:hy9ic6rV0
>>707
ずいぶんとザックリだな
感染している可能性がある人間はどうするの?
発病してなくても隔離する必要が在るんじゃないの?
734名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:11.12ID:orenrBq10
>>644
金目だよ。予算つければできる。

ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。
東○インもある。
313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱だ。
735名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:11.12ID:uwNCLr7b0
>>1
コロナを口実に人種差別した連中全員に感染しますように
736名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:13.89ID:DMZa6Lsg0
>>729
まじか・・・
おれも辞めたい
737名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:14.36ID:m8Pbsox70
>>720
マクロンは左派やから煽ってるのはFNやオルレアニストやないか?
738名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:20.66ID:E27ZNzJj0
>>616
シンガポールが続々増えてるソースくれ。続々増えてねぇよ。
739名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:21.86ID:sT7Af07V0
>>728
連日大バッシングしてイギリス批判するべきだったな
740名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:23.27ID:c4vkrQ/a0
差別したバチが当たったな
いい気味
ざまあみろ
もっと感染が広がれ白豚
741名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:29.85ID:Oc9ZmrgR0
>>706
整形なし美人が多い点が某半島とはまるで違う
742名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:33.27ID:AFWcsl8+0
>>722
韓国は感染者が出た家庭に金を配るなんていう馬鹿な対応をしたからな(笑)

金なんか配ったら陽性出してもらいたい人が押しかけまくるに決まってる
743名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:33.22ID:EUUc9WQO0
>>729
イランは国が機能してないのか
744名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:43.36ID:R+8ix+h40
>>702
元々寝たきりの高齢者とかだろうから変化は少ないんじゃないか
745名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:43.21ID:Js45Vayz0
>>731
実際ニューヨークも中国とかイタリア経由じゃなくてなんとイラン経由で入ってきたからなぁ
746名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:46.95ID:aFHAM/fd0
>>657
立派なものである必要はないが、粗末で快適と程遠い施設だったら入所拒否続出だな
747名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:48.41ID:17JOq7bI0
>>722
今回は水際は無理なんだよ
去年の12月初旬くらいに対策とっても間に合わなかったレベル
去年の11月中に中国人入国禁止とかどの国も出来るわけねえし
748名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:57.56ID:mslFRipF0
クルーズ船で未発症陽性者になった人が集められてる岡崎の病院
128人受け入れ
うち
16人入院(3人退院)
13人退所
99人入所中

陽性判定から10日経っても無症状のまま何も変化がない人が
8割もいる病気はやっぱり何でもかんでも陽性者探せばいい
わけではなさそう
749名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:10:37.18ID:sT7Af07V0
>>733
いや清潔な施設できちんと管理して隔離しとけばいいだろ
汚染地帯のダイプリなんかにずっと閉じ込めたのは明らかに失敗だった
750名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:10:43.36ID:R+8ix+h40
>>708
そして感染済みの無症状者が出回る
家族以外もまずいな
751名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:13.97ID:vt+S5+080
>>747
ダウト!台湾はできた。
752名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:18.34ID:Vzm3YqtO0
>>1
日本と一緒にするな
日本は検査しないし、自宅待機せず野放しだ
753名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:34.54ID:R+8ix+h40
>>644
それこそトップが指導力を発揮する場面なのにな
どうせホテルなんてろくに稼働しなくなるんだから説得は出来るだろ
ちゃんと金も出せば
754名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:43.28ID:71G+/qDO0
>>10
ここの自称専門家と
官僚なんか比べ物にならんやろ。
755名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:44.44ID:ERkIPxQ60
>>748
この人たち症状が発生するまで出してもらえないの?
756名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:44.44ID:2FNJq2aj0
台湾がなぜか絶賛されてるけどクルーズ船寄航させて全員陰性で降ろした国だから
どの国も似たり寄ったりだわ
757名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:47.14ID:cMjwRIWq0
>>678
WHO基準を使って最後の患者が出てから一か月間誰も出なかったら終息宣言して五輪強行
そのリミットが四月末なので、それ以降は劇症が出ようがカウントしないだろうな。
いままでの安倍政権の隠蔽や改ざんのお手並みを見てるとね。
758名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:47.62ID:2S+Q9joh0
なんとなく欧米は肺炎の老人は積極的に助けないと思う
759名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:47.65ID:17JOq7bI0
まぁ、悪いのは中国人じゃないよ
日本の芸能界だよ
2月21〜24日にも興行を強行した連中ばかりだったし
今も興行を強行させろと主張する銭ゲバのキチガイばかり
日本の芸能界が人災を起こしたようなもん

スポーツや芸能好きは池沼だし芸能界は欲に狂った豚しかいねえ
760名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:49.35ID:lzsyXcrv0
欧州はかなり不潔で日本人には耐えられんレベル
761名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:11:51.86ID:Q0RCOTx80
>>743
制裁の影響で医療品が不足してるんだって
762名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:02.01ID:UN7ff3m90
まあクルーズ船は受け入れざるを得なかった不運もあるが
ゾーニング橋本の時点で日本のやり方も色々アカン
あれが船でまだ良かったわ、国内のホテルとかだったらヤバかった
763名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:12.06ID:RTkpqP/H0
体調不良の人が病院に大量に集まって検査したら、
そこが感染源になるなんてサーズのときにも分かってた話なんだよなぁ
764名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:16.07ID:DMZa6Lsg0
とりあえず政府はゴーグルとマスクとタイベックを大量生産して
医療機関および防疫機関にばら撒けよな

そこからやぞ
765名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:18.87ID:egNjHRxA0
日本の感染症対策が正しかったことの証明
766名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:20.12ID:Oc9ZmrgR0
>>726
林檎にはガッカリだ
767名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:30.20ID:lmd3Z2lv0
検査はどんどんやって自宅療養を基本にすれば医療現場崩壊なんか起きない
検査方法はともかくインフルエンザと同様に扱えば今と何も変わらない
検査キャパギリギリですらないのに言い訳に使うのは見苦しい
768名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:34.54ID:R+8ix+h40
>>748
そういうデータも検査しないと分からないからな
769名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:35.00ID:MY5E0oZ90
>>749
どこにそんな施設があるんだ、え?
770名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:37.33ID:WMqZXWM70
>>762
接触感染が主なんだから
あれはあれでおかしくなくないか?
771名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:40.75ID:/6GHnR8T0
>>692
極端な事だけ言ってマウント取りたいだけねw
勿論野ざらし以上のもので医者も看護士もそんなに必要ないだろ軽症者専用なんだからw
772名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:48.16ID:E/ElPNv10
>>726
芸能人だけで興行はうてないよ それを支える多数の人間がいるから興業はうてる 彼らが危険手当なしでは働けないとストやればコンサートは中止になるよ
773名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:51.82ID:mFFau1iq0
>>1
よく言った!

■検査における感染拡大防止に関して
・ 検査は発熱37.5度以上の感染者に対して行う
・ 病院内の検査は原則禁止(医師の判断で必要と認めた場合を除く)
・ 検査場は屋外とし衛生施設を設ける(手洗いうがい)
・ 検体は本人もしくは家族が行えるようにする

■医療体制の柔軟活用に関して
・ 医師による特定看護師の任命と特定看護師の一定の医療行為の許可(免責)
・ 介護士、保育士の軽度看護行為の許可(免責)
・ 病院へ入棟人数制限による医療スタッフへの感染防止
・ 医師、看護師、その他医療スタッフ、医療用具に応じた、入棟人数の管理
・ 特定看護師による屋外トリアージの義務化
・ 病院、医師、看護師による発熱37.5度以下の者への退去命令
・ 病院、医師、看護師による特定来院者への退去命令
・ 警察、消防、自衛官、警備会社による病院施設の治安維持
・ 死体置き場、汚物置き場のための強制徴用
774名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:57.45ID:WMqZXWM70
おかしくなくなくなくなくないか
775名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:00.66ID:dXD9VUjV0
何言ってんだ?
軽いから歩き回るし仕事にも行くんだろ
ドンドン蔓延するぞ
776名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:04.59ID:mslFRipF0
>>755
入ってから二日以上経って12時間開けた検査で2回陰性なら
出してもらえるみたいよ
777名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:05.63ID:hy9ic6rV0
>>749
ざっくり過ぎて意味なし
778名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:07.43ID:WMqZXWM70
わからんけど
779名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:10.54ID:egNjHRxA0
あたりまえ。
感染症対策の基本中の基本。
日本で騒いでるやつはかなりの馬鹿
780名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:12.76ID:AFWcsl8+0
>>751
台湾でも感染ルート不明な感染者とか余裕で出てるし
感染者数が増えないのは、普通に検査してないだけだと思うぞw
781名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:29.14ID:R+8ix+h40
>>769
軽症者なら空調が個別で気密がそれなりにしっかりしていれば問題無いんじゃね
ホテルで成功したんだし
782名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:29.44ID:vt+S5+080
>>763
そのとおり。しかし安倍が民主党が作った発熱外来制度を壊した。


発熱外来
(読み)ハツネツガイライ
* はつねつがいらい〔グワイライ〕
発熱を訴える患者を他の患者から隔離した場所で診察するシステム。

[補説]新型インフルエンザの感染拡大を防ぐ目的で基幹的医療機関に設置されたが、平成21年(2009)6月、患者数の増加に対応するため、
厚生労働省は、原則としてすべての一般医療機関で診療を行う指針を発表。これを受けて発熱外来は廃止された。
保健所等に設置された新型インフルエンザ相談センター(「発熱相談センター」から改称)で、適切な医療機関の紹介などの情報提供を行っている。
783名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:29.60ID:ERkIPxQ60
>>757
マスゴミがそんなの許さんだろ
特に新聞
784名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:47.49ID:3Qol9GNQ0
軽症者受け入れ→院内感染→他患者感染→医師・看護師感染→家族感染→パンデミック

(→院内感染他患者は入院してるぐらいなので重篤化
すなわち重篤化を避けるためにも軽症者受け入れは厳しい)

軽症者一般病院で検査しまくり→来院していたコロナじゃない親子や老人に感染→自宅持ち帰り家族感染→パンデミック

うーん、おフランスの言ってること、合ってるっちゃ合ってるね
日本はこの方式で死者数の増加が非常に緩やかなわけだし
785名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:49.87ID:E27ZNzJj0
悠然と会食三昧の安部が正しかったのか。
786名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:50.16ID:17JOq7bI0
>>10
安倍の対応は9割は正しい
しかし、芸能界やスポーツ界に忖度して
2月上旬にはすべての興行を中止すべきだったのに
2月下旬まで中止要請が遅れたからな

おまけに興行を強行しているキチガイや
興行を強行さえろというキチガイとかを野放しにしているし
やっぱり安倍みたいに芸能やスポーツに興味ある政治家は駄目だよ
対応が非常に甘くなって被害を拡大させている
787名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:13:56.86ID:9w3PVPT90
え?安倍が正解って事?www
788名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:01.52ID:DMZa6Lsg0
>>761
その中間のインド、パキスタン、ミャンマーとかの沈黙が恐いんだが
無論ロシアも
789名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:05.15ID:vt+S5+080
>>771
ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。
東○インもある。
313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱だ。
790名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:10.87ID:RTkpqP/H0
日本は検査数少ないっていう人いるけど
それなら日本より検査数少ない国がたくさんあるんですが・・・
791名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:13.14ID:0T9xy45k0
>>781
ホテルは無感染者でしょう
792名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:16.74ID:yacMGvdD0
韓国
病院がコロナ患者でうまり、7つの病院が一般患者Aさんの受け入れを拒否。
救急搬送先がなくて死亡。TVニュースでも報道され批判殺到中
https://n.news.naver.com/article/437/0000231969
793名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:23.07ID:p0XeLmoJ0
>>734
全国の宿泊客減って悲鳴上げてるホテル政府が借りあげれば、陽性者は即ホテル隔離、ホテルは経済的に助かる、感染者は家族内感染防げてWin-Winなんだがな
軽症者病院に入れないことで院内感染のリスクも軽減する
素晴らしい方法だと思うがな
このウイルスの恐ろしさは院内感染と家族内感染の感染力がかなり強いことだ
794名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:26.18ID:Oc9ZmrgR0
>>730
日本「見習わなくていいコッチ見ないでくれ」
795名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:27.33ID:sT7Af07V0
>>767
そういうこと
自宅療養するにしても軽症者の家族は特に感染しないような特段の注意が必要なんだから
検査して陽性というところまではやっとかないといけない
796名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:34.19ID:7X6EiHbC0
>>16
アビガンを飲まない方が治りが早そうだな
797名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:37.74ID:ONu1wcpH0
隠ぺいしてるだけで東京は武漢になるだろ
798名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:53.58ID:WMqZXWM70
>>786
時間が経つにつれて
安倍ちゃんや官僚や大臣のやってた事は正しかってわかって
面白いよな

世の中ってこんななんだよなって思う。
799名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:54.39ID:R+8ix+h40
>>762
三日月ホテルでの対応は結果的に成功しただろ
なぜか成功例を見習わずそれより低い対応で大失敗しただけで
なぜか県主導で対応させられたからそのせいかもしれないが
800名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:57.34ID:vt+S5+080
>>784
ダウト!
南生協病院のケースでのキルレシオ(撃墜対被撃墜比率)は1:39だ。

愛知で新型コロナ重篤患者 接触の医師ら39人自宅待機




https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN313JCRN31OIPE006.html

このままでは、非常に効率よくウィルス軍は勝つ。なぜならウィルス軍は無尽蔵に援軍くるが、医療従事者軍は援軍はこないからだ。
801名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:59.94ID:UN7ff3m90
>>784
新型インフルエンザの時に世界中で起こったこと
当然日本でもね
だから大抵の国はそこから学んで無闇に検査数増やしてないんだけど
韓国はなんでああなった
802名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:00.19ID:aFHAM/fd0
>>743
イランはその前からr経済制裁だの政治不安だのいろいろ
803名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:06.33ID:A2hJHheZ0
あらフランスもランサーズ認定っすか?パヨさんw
804名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:09.59ID:GeGLjF870
病院に車を運転してきた人が肺のレントゲン撮ったら両肺に影ができるほどの肺炎だったらしいけど
軽症か重症かってどうやって自己判断するんだ?
805名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:11.09ID:WpfLTteO0
自分も、検査は意味ないと思っとる
朝鮮のやってることは阿呆
806名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:12.04ID:yacMGvdD0
韓国市民 「新天地イエス教会」にブチギレ!



ソウル市 宗教団体教祖をまさかの殺人罪などで告発
807名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:14.59ID:hy9ic6rV0
>>768
可能性が高いところに絞らないとダメなんだよ
808名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:32.67ID:dXD9VUjV0
自宅待機が買い物に行かないとでも思っているのか?
食料はどうする?
809名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:37.44ID:sT7Af07V0
>>792
新型コロナを指定感染症にしたまま、ノープランノーガード作戦やってる日本も
すぐにそういう状態になるぞ
810名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:40.32ID:DMZa6Lsg0
こういうパンデミック、世界的危機に
アベガーとか どうしようもないな
811名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:42.05ID:17JOq7bI0
>>772
日本の芸能界は最低のクズ
銭の亡者しかいねえ
自分の金儲けのためならコロナ拡散して国民殺しても構わないって奴だらけ

はっきり言って欧米くらいコロナにビビるのが正解
実態が何も分からずにワクチンすらない
後遺症が残る可能性すらある病気だからな

日本という国は魂まで堕落した連中が多い
812名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:00.26ID:R+8ix+h40
>>777
ホテルで成功してるんだからそのホテルと同レベルの設備と対応なら問題無い
813名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:02.01ID:Js45Vayz0
>>788
ロシアは恐ろしいくらいに徹底的にやってたよ
街中のCCTVと顔認証ソフト駆使して中国人排除した
イタリアとかイラクへの対策までどうなってるのかは知らない
814名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:02.85ID:P+5TGSLL0
ベトナム優秀やで
やり方を見習った方がいい
815名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:11.57ID:UN7ff3m90
>>799
アウトブレイクの場所がもしホテルだったら、ってことね
三日月はうまくやったと思うよ
816名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:13.04ID:mEmwzsG30
>>3
食べて寝る
817名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:14.54ID:qULNZTdU0
>>763
>体調不良の人が病院に大量に集まって検査したら、
医療崩壊 ← 病床空き無し
感染爆発 ← 市中の感染者野放し
の両方のバランスだからね。片方だけ主張はダメだよね
首相の方針が妥当、外出するな。(本当はインフラ以外のオフィス全閉鎖がやりたい)
検査は少し増やす。(今の4倍ぐらいは検査して欲しい)
818名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:15.39ID:ayu7tkbF0
ほらね。安倍政権の対応が正しいことが世界規模で証明されつつある
819名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:15.98ID:7X6EiHbC0
>>85
昔のサナトリウムだなあ
風通しの良い風光明媚なところでのんびり療養
820名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:27.71ID:hy9ic6rV0
>>781
聞いているのはどこにあるのか?
作れというなら維持費は?
821名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:32.15ID:lmd3Z2lv0
>>771
保健所や役場脇に仮設テント張って検査受付だけやればいいんだよな
822名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:16:40.57ID:0T9xy45k0
>>786
イベント中止にしてれば防げたのだいぶあるよね
ただその時期にイベント中止させるにはある程度の感染者数が必要だったと思う
今の3倍は検査してもよかったのではないだろうか?
ダイプリにリソース取られすぎた
823名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:00.97ID:DMZa6Lsg0
>>805
意味はあるでしょ
検査に意味はないって教えてくれる
824名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:08.38ID:R+8ix+h40
>>780
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamiho/20200226-00164588/

SARSの経験があるからまとも
825名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:24.12ID:Js45Vayz0
>>801
陽性だったらお金もらえるとか悪策出したからじゃね
826名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:25.93ID:UN7ff3m90
>>800
今一番怖いのはこれなんだよな
最悪院内感染で医療崩壊する可能性がある
だから入院適応患者にはもう少し検査数を増やした方がいいと思う
827名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:33.80ID:6UkVEfv70
フランスが壊滅したら、フランスは間違っていたと後で言うのかい?
初の事ならやって試すしか無い。そのためにも検査が必須。
PDCAサイクルの基本のキ
828名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:40.77ID:DMZa6Lsg0
>>813
そうなん?
じゃあプーチン褒めるしかないか
829名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:48.85ID:aFHAM/fd0
>>776
陰性にならない限り最悪一生隔離?

なら、今後検査拒否する人続出だな
830名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:52.47ID:96VF3tV00
熱があるなら家で寝ておけ
クスリ飲んだからってバス旅行行ったりライブ行ったりするな
検査以前の問題だドアホ
831名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:17:54.59ID:vt+S5+080
>>818

優秀なのは渡航禁止と検査隔離徹底の台湾

>>1はフランスの一医者の個人的意見
832名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:00.85ID:O2HdLyo10
軽症者ほったらかしてたら仕事にも行けば買物もするし
なんならバスツアーやコンサートにも参加しちゃうよ
833名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:07.72ID:17JOq7bI0
>>810
安倍は悪いよ
早く劇場、映画館、ライブハウスを全面閉鎖しないと

知っているか?
芸能方面のマーケットで非常に小さいんだよ
映画2000億
音楽ライブ4000億
ステージ市場2000億(お笑いライブ、ミュージカル、舞台演劇、歌舞伎他)

コロナ感染拡大のリスクと経済的損失を天秤にかけた場合
2月上旬には全面的に興行を禁止させて施設を閉鎖すべきだった

安倍はこの致命的な落ち度があるからな
いくらそれ以外の対応が的確でも称賛は出来ない
834名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:20.72ID:MTG+2wxa0
そもそも日本は検査してないからかかってるからすら分からないけどね
835名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:21.71ID:p9GfzlQ40
日本は国民が検査させろと文句言いまくって
これから軽症者も検査しまくるから確実に韓国やイタリアみたいになる
836名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:22.08ID:dXD9VUjV0
>>818
ただ単に把握できてないだけじゃね?
どうしようもない愚策
837名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:24.27ID:D0UUQHlb0
>>3
つらくなったら病院で普通の検査を受ければいいだけ。
なにが分からないのかな?
838名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:26.63ID:2S+Q9joh0
そういやロシアの情報は聞かないな
一か月くらい前に「インフル流行ってる」と何かが報じたっきりだ
839名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:27.89ID:R+8ix+h40
>>791
結果的にそうだっただけで対応は初動でちょっと失敗があったくらい
後は徹底的に直接人同士が会わないことを実践してるから感染力の強さが分かった後なら
それが正解だったのが分かる
840名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:35.87ID:hy9ic6rV0
>>789
それ利用者がいないの?
だったら潰れているはず
841名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:39.79ID:7X6EiHbC0
>>383
タミフルを飲んだ翌日とかまだまだ体内にウイルスいっぱい
体調が良くて治ったと思っても外出するなよ
根本的に治ってないんだから
842名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:52.55ID:yacMGvdD0
何が驚いたって

あんだけ毎日安倍政権に嫌味言い続けて
ウイルス対応を批判してきた
羽鳥のモーニングショーですよ

あのモーニングショーが安倍政権のウイルス対応に協力的な報道した上に
韓国の検査体制を批判したんですよ?
843名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:53.93ID:pVqpUIgT0
クルーズ下船させてたらイタリア
検査しまくったら韓国


日本の対応は大筋では間違ってないやろ
844名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:18:57.46ID:sT7Af07V0
検査をせずにほったらかしてると
トータルの感染者が増えるのに比例して一定割合で重症者も増える
重症者が入院キャパを超えたら次は死亡者が増え始める
医療崩壊ルート一直線だぞ
845名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:02.10ID:5n18J6FU0
高緯度のEU圏オワタ

256名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/27(金) 23:11:25.78ID:RsRw250hrc
太陽からの紫外線が新型コロナを破壊する議論が世界でも始まってない。
ほら、洗濯物や布団を太陽光に当てて干すでしょ?あれって微生物やウイルスを
紫外線で殺しているのよ。みんなやってるでしょ?

那覇と札幌では紫外線量が数倍違う。緯度の問題ね。で、今、日本では南国のが
新型コロナの勢い弱いし、イタリアでも北部で流行してるじゃない?
紫外線の強さと新コロの勢いは関係あるんじゃない?紫外線が強いマカオや台湾でもそんなでもないよね

https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-02-26-corona-uv-ronkou
夏期に向かって紫外線が強まると?太陽活動と気候研究者のブログ
846名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:05.16ID:R+8ix+h40
>>798
どこがだよ
847名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:23.58ID:wtu27jkA0
海外上げして日本叩きしてたやつ発狂もんだろ
848名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:23.76ID:mEmwzsG30
>>790
ワシントンも死者が出たが、概に6週間前から拡大してたと発表した
849名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:37.26ID:ONu1wcpH0
隠ぺい活動をやめないのが朝鮮人
アベチョン
850名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:37.91ID:hy9ic6rV0
>>838
北極側に捨てれば、誰も気づかない気がする
851名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:42.93ID:Q0RCOTx80
現状、検査基準低い国がここまで見事に医療崩壊してるのだから
それを回避しない理由はなかろう
852名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:19:55.36ID:7X6EiHbC0
>>842
いまさら
853名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:06.95ID:vt+S5+080
>>843
クルーズからイタリアで感染広まったのさフェイクニュース。

ソースあるならあげてみろよw
854名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:14.47ID:9LK1dCTF0
軽症で隔離されている人の出されている食事って三食何食べてんの?
855名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:16.21ID:AFWcsl8+0
>>824
そんな反日バカのポエムなんて全部読まんぞw

台湾の発症者が全部日本からのウイルスだとかいうのでなければ
台湾と中国の問題

台湾の蔓延と日本は関係ない
856名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:18.19ID:UN7ff3m90
>>798
韓国イタリアと比べて自慢するのはやめてくれよ
レベル低すぎるぞ
857名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:18.72ID:R+8ix+h40
>>805
検査が目的になってる韓国は別ベクトルで失敗してるだけだろ
858名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:20.66ID:2S+Q9joh0
>>842
日本の初動は褒められたものではないし
韓国の医療崩壊は反面教師にしかならない
何も不思議はないわ
859名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:26.49ID:p0XeLmoJ0
>>845
4月5月の強い紫外線にも自分は地味に期待しているぞw
860名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:36.32ID:B2l50O+M0
あら、おフランスは
踏みとどまりそうやね
(*´・ω・`)b
861名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:39.46ID:17JOq7bI0
>>798
安倍は基本的に正しいんだけど
スポーツ芸能界に甘かったのが致命的に失敗

スポーツ芸能関連の興行を
2月上旬の時点で全面的に中止させなかったことは大きな落ち度

今も映画館で映画は上映されているし
劇場やライブハウスで興行が打たれているからな
非常に感染リスクが高い危険な行為を続ている連中がいる
自分の銭儲けのためにな

こういう連中を野放しにしているのが安部の一番の落ち度
862名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:44.65ID:12N8mFZu0
>>850
ありそうでコワい…
863名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:46.81ID:96VF3tV00
>>842
ええええええええ
手のひらクルリンしたのかよ
恥知らずだなー
864名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:49.27ID:vt+S5+080
>>851
台湾は成功w
865名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:51.41ID:mslFRipF0
>>832
検査して陰性ってお墨付きあたえちゃうと実は陽性の人が
即スポーツクラブ行っちゃうし難しいところ
866名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:20:57.60ID:uAcrW/sk0
欧州人はセクロス大好きだから移しまくりそう
867名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:13.61ID:MY5E0oZ90
>>848
一月中旬からか。
868名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:27.54ID:lmd3Z2lv0
>>819
つぶれそうなホテルが捨て身の隔離ツアー企画すりゃいい
869名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:28.35ID:DMZa6Lsg0
>>841
症状をコントロールできれば治療
その後の奴は感染拡大のコントロールだ
ノロなんて最大20日うんちから出続ける
870名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:29.45ID:eolhgLu20
なんにしてもこのコロナ禍が一通りすぎさらなければ何が比較的良い選択だったかわからんわ
攻略本無しでいきなり性質がようわからんラスボスに遭遇したようなもん
871名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:36.42ID:96VF3tV00
>>858
韓国ageageしてたじゃん
恥知らずだわ
872名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:40.58ID:R+8ix+h40
>>820
ホテルを借り上げれば良いし
どうせこのままだとホテルもまともに客は来ないから一石二鳥になる
873名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:43.55ID:F15W/UG40
症状がないような人でも二日後には重篤になってるケースが何件も報告されてるのにまだこんなこと言うアホがいるんだな
874名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:47.76ID:UN7ff3m90
>>848
アメリカはヤバイ
多分イタリア越えると思う
875名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:52.53ID:c07/POlU0
武田邦彦が
公立学校休校を受けて
「政府は何か隠してる、最大限の自己防衛を」
と言ってるが・・・・

どう思う皆?
876名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:21:55.96ID:Js45Vayz0
>>861
日本は絶対主義の国じゃないから勝手なこと言うやつは言うだろ
877名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:04.73ID:17JOq7bI0
仮にコロナ騒動で日本の芸能界が潰れても
元々大したもんじゃないし
中国や韓国の映画やドラマ、音楽がある
エンタメに国籍はないからそれで充分
彼らの方が優れたコンテンツを作っているしな

だから安倍政権は
早急に芸能関連の興行を全面中止させて
劇場や映画館、ライブハウスを閉鎖せるべきだった
878名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:05.61ID:aHOT3cwh0
医療機関の労働者が、ルーブル美術館職員みたいになったら
医療も終わるんやで
879名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:06.39ID:AFWcsl8+0
>>864
さすが台湾だな!  まあ、台湾はよくやってるとは思うけどw


新型コロナ 台湾で初の死者 感染ルート特定できず(20/02/17)

880名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:20.13ID:2S+Q9joh0
>>850
こわいこわい
881名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:23.70ID:sT7Af07V0
>>865
症状が消えてから1ヶ月は家から出るなっていう感染者への指針出しとかないとな
882名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:29.77ID:VDAx2wBo0
イナゴのようにスーパーを食い荒らし、ゾンビのように病院に押し寄せる。
883名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:22:46.70ID:Oc9ZmrgR0
>>838
氷点下の公園のベンチで裸足で寝てる人がいるロシアだから
身体の頑強さが違う
884名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:01.12ID:EooHqdoD0
>>690
1/9香港で武漢帰りの50人超発症、渡航注意喚起出たのに1/20横浜出港し香港寄港強行
発症者でたのに危機感無く横浜帰港まで毎日イベントやって濃厚接触、沖縄にばら撒き
三日月方式に隔離したく接客クルー入れ替え要請→船長船会社拒否
食事は非接触なハズが接客クルー直接渡しに雑談
客のわがまま聞いて船長船会社外出許可
2m離れる事も守らない危機感無い乗客、船降りてジムに直行したりする基地外まで
文句あるなら船長船会社に文句言えよ
885名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:06.40ID:mEmwzsG30
>>818
安倍政権の失敗は春節前の中国人入国禁止にしなかったことと
二階に好き勝手やらせたこと
886名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:18.96ID:MdcQk8f90
>>316
その世話は誰がすんの
医療従事者を過労死させたいんか
887名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:19.86ID:7X6EiHbC0
>>875
もはや隠しようがない
日本が隠してることがあったら
もうすぐアメリカで同じことが起こる
888名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:20.06ID:2S+Q9joh0
>>871
ほんなら韓国からの宣伝費が足りんかったんやろ
889名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:20.67ID:DMZa6Lsg0
>>875
あいつのラジオはエンタメでしょう
890名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:31.65ID:5U4mVlr40
 
「症状は何があろうとも悪化しない」

というギャランティは誰がくれるのか??

って話だろ?
 
891名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:32.88ID:idNWOtny0
>>4
ウォッシュレットが無い国ですし
892名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:35.27ID:yKUxKIPz0
>>1
おフランスは半島人より賢いのな。

日本人が半島人より賢いのと似ているw
893名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:35.85ID:hy9ic6rV0
>>872
で、客がいない大型ホテルはどこに?
小さいと医者を配置できないから無理
894名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:01.06ID:Oc9ZmrgR0
>>877
中国韓国の映画だろうが歌手だろうが
コロナ感染で無事で済むわけがないだろう
895名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:04.02ID:eolhgLu20
>>838
アルコール漬けみたいなおっさんが感染を抑えてるんじゃないか
896名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:20.54ID:idNWOtny0
>>428
韓国見てると検査しないのが正解だって分かったわ
ごめんなさい安部首相
897名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:23.43ID:Q0RCOTx80
>>878
医療従事者がしっかり休めるようにして欲しいな
この状況なら無理して当たり前とか思ってる奴もいるだろうし
898名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:28.95ID:c07/POlU0
>>885
安倍は止めたかったんだよ。
だが、日本国内のあらゆる方面の圧力で
妥協せざるをえなかったのが実態だろう。
899名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:33.04ID:GeGLjF870
軽症者を隔離するほど余裕はないってちゃんと発表すればいいだけなんだけどな
まあその場合はオリンピック中止だけどw
900名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:37.71ID:dXD9VUjV0
まぁそれ以前にマスクが足り無くて
医療崩壊も寸前だけどな
901名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:45.03ID:SlUVm3Yl0
>>842
理性もなく何でもかんでも叩いてイタリアを路頭に迷わせたの日本のクソマスコミのせいとも言えるからな 
日本をあんなに叩いてなければイタリアも数時間で客船解放しなかったろ
902名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:52.47ID:yacMGvdD0
【悲報】韓国「検査しまくったのは失敗だった」「日本のやり方が正しい」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1583118375/
903名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:24:54.12ID:brWcgqxZ0
>>43
その馬鹿が4人に1人存在するわけだが

【コロナ速報】感染した人の75%は他の人にはうつしておらず、拡散されたのは空気がよどみがちな閉じた環境が原因と判明★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583122984/
904名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:00.69ID:2S+Q9joh0
>>881
外出は最小限にとどめ、外出の時はウイルスをまき散らさないよう細心の注意を払うべし
とかやらんといかんわな
どうしたってマスクは必要だわ
905名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:09.35ID:hy9ic6rV0
>>878
フランスの権利意識がなにをもたらすのか
病院の全面ストライキを見てみたい
それでも奴らは権利というだろうけど上流階級は外に逃げるだけだ
906名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:17.35ID:W+N1BoCF0
軽症で病院駆け込まれたら他の病気で通ってる患者がまともに治療受けられない&感染リスク
907名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:23.43ID:17JOq7bI0
>>878
だからこそ芸能スポーツ関連の興行を全面自粛せるべきなんだよな
経済規模だって小さいし雇用面のダメージも少ない
安倍政権はトリアージが正確に出来ていない

パチンコ(15兆円)や公営ギャンブル(6兆円)は
日本規模の国でも自粛させると経済的損失がデカすぎるから
可能な限り経済活動を続けさせるしかないが
特にパチンコは22万人の雇用があるしな

ただ芸能関連は小さな業界だから
トリアージして完全に切り捨てないと駄目だわ
908名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:24.69ID:ogABuqZw0
>>4
日本 中国 韓国 イタリア
世界四大バカw
909名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:37.94ID:71G+/qDO0
ダイプリって言い方すごいウザい。
ブルーハーツをブルハっていう以上に
ウザい。
これわかってくれる人っているのかな?
910名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:42.51ID:xYkZTp+k0
>>1
日本のマスコミのひどさは世界一

>韓国の病院の衛生最悪なんだけど
>何故ここまでマスゴミは持ち上げるのだ?w
>検査大国韓国(爆笑爆笑)って

花子 花野
今日テレ朝で隔離世帯(4人家族)は120万ワォンもらえるとか
言っていました。

>陽性になるまで何度も検査受けてるやろ

>特にミヤネは安定の酷さ

>毎日新聞は春休みに朝鮮半島へ行けって
>騙されるなよ
>あいつら日本人殺しで金もらってるわ
911名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:25:46.13ID:Oc9ZmrgR0
>>885
2Fだけは次の選挙で落とさなきゃいかんね
912名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:06.05ID:mEmwzsG30
>>894
そういや韓国で芸能人が感染してたな
913名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:09.90ID:7X6EiHbC0
>>899
まあ、そうなんだよな
もっとひどくなると、体育館を終末収容所にせざるを得なくなるとも付け加えて
914名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:11.49ID:eolhgLu20
>>875
政府が隠してる→電波
最大限の自己防衛→何が何でも感染したくないなら当たり前
915名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:13.79ID:UN7ff3m90
>>908
イランがぬけてる
916名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:40.19ID:Oc9ZmrgR0
>>908
中国はバカというよりは鬼だろうな
917名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:42.04ID:aFHAM/fd0
>>841
インフルは症状がどうあろうとも「出勤や登校5日間禁止」と決まってる

コロナは少なくとも検査陰性になるまでは症状なくても隔離
それじゃその内重症者しか検査受けなくなる
918名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:47.09ID:p0XeLmoJ0
>>819
いいねえ
軽症者は国が金出してやってホテルでのんびり静養したらいいのさ
問題はホテル側がうちはサナトリウムじゃない!と変なプライド持ってることだがな
919名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:54.32ID:lmd3Z2lv0
>>865
あの爺に休業補償させればみな自重するはず
920名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:56.85ID:UN7ff3m90
>>875
休校については単に大して深く考えてないだけなんで安心していい
921名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:26:58.53ID:hy9ic6rV0
>>885
>春節前の中国人入国禁止
これがなんで問題なの?
あと、コレについては野党も絶対に触らないという事も忘れないで
922名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:07.31ID:5U4mVlr40
 


「今、軽症のやつは何があっても悪化しないという保証」

があれば、軽症は誰も病院には行かないとは思うが

そうじゃねえから行ってんだろ?


 
923名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:14.19ID:17JOq7bI0
中国人を責めてもしょうがない
疫病というのはこの地球で発生することは避けられない
その流行を阻止にするために全力を尽くさないことが人災だ

悪いのは日本の芸能界
我欲のために興行を強行したり
強行せろと言っている餓鬼の群れ
まさに末法の世を具現化した宇宙最強のクズたち
924名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:15.70ID:2S+Q9joh0
>>911
その人のこと知らんかったんだけど、石破と同じく出戻りだったんだね
小沢の仲間だったとかみんな知ってて嫌ってたんだなあと
925名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:20.80ID:IgbQyW7o0
感染者だけクルーズ船に隔離するのが最善の方法
926名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:38.28ID:MY5E0oZ90
>>872
三日月は例外だろう。
人数が少なかったから。
クルーズ船は疑わしい人間だけにしたって最低千人。
というか残りだってすぐに開放は出来ない。
まず4000人近い人間をどこかに収容しなければならない。
借上げできるホテルなどないよ。
ホテルにはその時の宿泊客を泊める義務がある。
予約を入れてる客だって泊める義務がある<旅館法
あんたの言ってることは不可能だよ。
927名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:27:45.44ID:0W+xhkZD0
半島は似るのか?
そういや千葉も半島か
928名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:28:09.67ID:lmd3Z2lv0
>>906
インフルエンザでそうはなってないでしょ
929名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:28:18.94ID:Oc9ZmrgR0
>>923
中国人も犠牲者だが
中国政府に対する世界の目は
これまでとは比較にならぬ厳しいものとなる
930名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:28:36.53ID:Rpc4Gld80
潜在的な感染者がどこにどれだけいるかわからない現状では不要不急の外出をしないことが妥当
931名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:03.57ID:AFWcsl8+0
>>923
中国の初期の隠蔽は共産主義の体質の問題だろ
普通に責めるべきところだよ

独裁体制強いてるんだから、当然責任は直にプーさんに行く
932名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:04.13ID:b/qOhGWs0
安倍画伯さん、すみませんでした!
933名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:15.91ID:QZaHUEpL0
中国日本アメリカ以外はボイコットだな
ギリギリまで引っ張って更に事態悪化コース
934名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:24.34ID:cMjwRIWq0
あの連中、日本肺炎とか盛んに言い出してるんだけど。
広がったのは武漢だが発症は日本だってさw
935名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:26.78ID:2S+Q9joh0
中共は海外の視察団を武漢に入れなかったんだよな…なにを隠してんだろう
936名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:28.87ID:qWrnLqmr0
とりあえず
長文ってウゼーな
937名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:34.30ID:c07/POlU0
ダイプリの乗客はほとんどが
「隔離は仕方なかったと思う。日本政府は良くやってくれた。」
と感謝してるのに
なぜか当事者じゃない内外マスコやパヨク知識人が批判のオンパレード。
938名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:38.41ID:aFHAM/fd0
>>845
その理屈だと、

イヌイットの住む地域は氷で太陽光反射するからコロナに強い
北海道は雪で紫外線反射するからコロナに強いはず(だったのに)
939名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:42.32ID:5U4mVlr40
 


だいたい、日本なら

「病院に行く必要が完全にないジジイやババア」を常日頃から取り扱ってるだろ


だったらキャパシティなんか有り余ってんだよ


 
940名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:47.20ID:e5lqmxgX0
今は病院に行くのが一番リスクあるよ
自分がただの風邪だとしても、待合室に感染者がいたら簡単に感染する
941名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:51.39ID:6SjULW4v0
みんな忘れてるけど
日本は新コロナを指定感染症に指定したんだぞ?

つまり感染が分かっちゃったら入院勧告だ
だから検査しないという方法を取ってるだけw
942名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:52.36ID:sT7Af07V0
最大公約数的なところを探るしかないんだろうけど
都市封鎖、外出禁止令、公共交通機関停止とかできないなら
せめて咳や鼻水なんかの軽症風邪症状がある者は公休扱いで出勤出席停止措置を
企業団体等に一定期間、義務付けないといかんと思うわ

新型コロナ特措法作って一定期間公休扱いで自宅療養させる条項入れとけ
943名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:29:55.13ID:SlUVm3Yl0
家族に感染者出た時のために塩素系漂白剤=ハイターとか買っときなよ 
いらない衣服やタオル、シーツ類も、その時に使う用にまとめておけ
944名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:00.48ID:2S+Q9joh0
>>934
無視して武漢ウイルス、武漢肺炎と使えばいいんだよ
945名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:01.90ID:hoFTy+hD0
これは安倍じゃなくて官僚施策でしょ
春節ウェルカムがなければピークは4月5月まで引き伸ばせてたからな
946名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:06.96ID:Js45Vayz0
>>934
ほっとけ
そんなの世界に通用しない
947名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:12.02ID:7X6EiHbC0
>>917
重傷者のみの検査でもいいと思うし
軽症者の相手をしていて重傷者の検査が遅れに遅れるのなら
軽症者は無視すればいいと思う
948名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:20.93ID:vt+S5+080
>>865
確定陽性者は隔離徹底するのが大事。
陰性者は未判定と認識させるべき。

それだけ。
949名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:32.53ID:OUemnF810
日本は隠蔽することが問題なんだよ
950名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:38.75ID:BEbtsAHd0
>>885
戦犯は二階・菅・創価
951名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:43.67ID:hy9ic6rV0
>>909
ブルーハーツはわからんが、ダイプリは違和感ありあり
952名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:30:51.59ID:dXD9VUjV0
>>923
まぁそうだな
もしこの新型が毎年やって来るとしたらと思うと頭が痛いわ
953名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:15.00ID:DMZa6Lsg0
>>951
DPはいいだろ?
954名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:23.64ID:KlNoAhNa0
>>926 同意
思い付きでアホみたいな夢物語を言い出す奴がやたら多いね

まぁだから国費で病院船を用意ってのは、それなりにありかなとは思った
検査した上で、陰性乗客を病院船に隔離 ってのは理にかなってる

ただ・・・ 普段ナンに使うんだよ ってのはあるけどな

そもそも蓋を開けたら、死亡率低いし こんなレベルのウイルスに
そこまで国費掛けていいのかと・・・
955名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:31.19ID:UN7ff3m90
>>942
大事なのはそう言うとこだよな
社会人が事実上野放し状態なのは問題だわ
政府も腹括って出す金は出して対策しないと
956名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:37.50ID:R+8ix+h40
>>855
台湾はSARSの経験を活かしたってだけ
957名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:40.66ID:MZODXIxW0
>>173
死ぬ前に子孫を残そうとする本能ではないかと。別に不思議でもなんでもない。
958名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:50.40ID:fWmNt9pY0
支那はどう責任取るんだ?
959名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:50.76ID:H4dcEndw0
イギリスは感染疑惑のある6000人クルーズ船からじゃんじゃん上陸許しちゃったからな
陸伝いに各国に散っているなあ、フランス、ドイツ、スペインが始まってる
960名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:12.54ID:p0XeLmoJ0
>>934
スペイン風邪は発生はアメリカでアメリカ風邪なのに、スペイン風邪と言い切る戦略だなw
言わしとけ言わしとけ
さすがに今回ばかりは迷惑かけられっぱなしの欧米の中国への視線は厳しいだろうさ
961名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:23.22ID:Js45Vayz0
>>959
イタリア
962名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:24.05ID:5P6pmcc40
>>943
オクシクリーンを買っておいた
963名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:24.92ID:k3mgZcWB0
日本は2週間後大混乱が起きるって
2週間前から言ってる奴いるよな
964名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:25.12ID:hy9ic6rV0
>>918
フランスがやって日本のマスコミ絶賛
いまフランスは?
965名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:36.06ID:eolhgLu20
>>937
批判したいだけだししゃーない
早く降ろしたら降ろしたで感染の危険が!って批判してる
そういう人は批判自体が目的だからなにをどうしようが批判するさ
966名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:32:59.25ID:AFWcsl8+0
>>934

どうせフランス国内の中国人が言ってんだろ

どうやったって中国発症なのは隠せんわw
967名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:17.99ID:sOYiLF9v0
文盲多いけどフランスの医者は軽症者を受け入れるなと言ってるだけで検査するなとは言ってないからな
陽性だろうが陰性だろうが症状軽かったら自宅で大人しくしてろってことだろ
日本の今のところの対応は重症軽症両方とも病院で全隔離だからこの医者の言ってる内容とも反してる
968名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:29.45ID:ZT8dGHws0
感染者数が多くなるほど
日本方式に理があるように見えてくるな
韓国は検査数を増やす努力をした結果医療の現場が
追いつなくなって返って死者数が増えてる

検査数の拡大実施

軽症者も入院隔離処置

どんどん病床が埋まり収容が困難化

重症者の受け入れが困難になり一時自宅待機指示

重症者が治療を受けられず自宅にて死亡

って感じになって死者数が増加してる
969名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:34.27ID:+xYnx91w0
>>909
俺はドラゴボがそれ
970名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:47.61ID:UN7ff3m90
>>963
初めての市中3次感染者が出てからまだ3週間も経ってないので油断できるフェーズではないよ
特に北海道は
3月は勝負の月になる
971名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:50.06ID:EbTPOARY0
>>661
バタバタと人が倒れたら、今でも救急搬送要請が複数重なったら、救急車が無いから対応できないとなるし、遠くから向かうから時間もかかる
972名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:33:59.09ID:ONu1wcpH0
日本で一番害悪が
安倍と安倍サポ
973名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:05.28ID:c07/POlU0
>>923
実は中国では11月にはすでに謎の肺炎の正体
新型コロナウィルスを見つけてて
習近平にも情報が上がってたらしいぞ

にもかかわらずその後2ヶ月半以上
国民にも世界にも
警告を発しなかったし、対策も打たなかった。

これは国家犯罪だよ
974名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:07.14ID:aFHAM/fd0
>>903
4人に1人じゃ済まない

満員電車に乗って通勤せざるを得ない日本人が一体どれくらいいるのかと
975名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:18.00ID:5P6pmcc40
なんか病室とかに軽症で入ったら、ベッドが足りないだろうから、
重症者が同じ部屋にいるとかあるんじゃないの?
それでもう隣のベッドでウィルスを吐きまくりとか、吐しゃ物とか、くしゃみとかが
飛んで来そう
976名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:22.20ID:CL3Q7oUQ0
この時期に職場の健康診断を職場で受けるんだけど、リスクありそうなんだよね。やめた方がいいかなー
977名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:26.73ID:H4dcEndw0
>>961
ありがとw普通に打ち間違えたわwww
978名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:28.53ID:2S+Q9joh0
早くワクチンなり薬なりできればいいが
風邪薬が作れたらノーベル賞ものって言われるぐらい難しいんだよね
979名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:34:32.43ID:vt+S5+080
>>954
金目だよ。
ア○ホテル借り上げが正解!全国415ホテル 67,549室ある。
東○インもある。
313ホテル67,531室だ。合わせれば14万弱だ。
980名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:08.01ID:71G+/qDO0
>>788
インドやパキスタンはコロナくらいじゃ
弱っちい病気なんだよ。
981名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:08.50ID:TT+5yOo30
日本の対応が正しいってまた証明されたな
ようはマスゴミの反対をやれば正解ってこと
982名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:13.81ID:96VF3tV00
>>967
もうさ対応とかの問題じゃなくて
馬鹿が熱あるのにバス旅行行ったりライブ行ったり
コロナ蔓延してるとこにいたのにジム行って風呂入ったりする馬鹿が問題なのよ
983名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:18.16ID:DMZa6Lsg0
>>976
健康診断で集団感染
あるあるだと思います
984名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:44.66ID:hy9ic6rV0
>>967
軽症でも病院で隔離?
日本で?

どこの日本?
985名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:35:46.92ID:lmd3Z2lv0
>>971
倒れてんなら救急車乗る権利あるだろ
986名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:01.56ID:c07/POlU0
>>963
常に”今日から”2週間だから。
987名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:21.98ID:ynCE/nR00
これで解決

大広場検査
ドライブスルー検査
自宅セルフ検査
988名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:34.98ID:JM4M+gmd0
韓国では患者数だけ増やしすぎて医療崩壊
ついに発熱がなければ退院の方針にネットが騒然
https://m.ilbe.com/view/11238281020
調子が悪いなら家で寝てればいいだけ
それでほとんどが治るんだから
検査に殺到してますます感染を広める馬鹿

それを求める野党とネット民のキチガイ
989名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:43.95ID:5P6pmcc40
それでマスクが週1しかない看護婦さんがやってくるとかね・・
「大丈夫ですか?ゆっくりと眠れましたか?」とかね

絶対にゆっくりとは眠れないだろう・・。あの世とこの世を彷徨う気持ちになるだろうね
軽症でもね・・
990名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:56.47ID:hy9ic6rV0
>>973
whoには情報が上がってたじゃない
991名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:37:08.40ID:vt+S5+080
>>988
火事が起きて消防が出払ってるのが韓国

火事が起きてるっぽいけど、あなたは燃えてないんですよね?と電話で断られるのが自民日本
992名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:37:15.95ID:MY5E0oZ90
>>968
韓国は最初は一人ずつポツポツと死んでたが
こないだからは一日3人くらい、
いまなんか5人くらいの単位で死んでいる。
確実に武漢化している。
993名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:37:27.19ID:TSgqM0iI0
>>32
絶対に日本を認めないという強い意志を感じるな
994名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:37:29.04ID:2S+Q9joh0
>>988
いつもの韓国らしいけど反面教師にしかならんよなほんま
995名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:37:43.43ID:UN7ff3m90
>>988
発熱がなければ家で寝てろは当たり前過ぎる
検査しても入院適応でなければさっさと家に返せばよかったのにアホや
996名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:38:00.18ID:EbTPOARY0
>>987
テレワーク検査と薬のドローン宅配だ

規制、利権で何もできない、病院に行かないとならない

疫病は社会の在り方を変えるチャンスでもある
997名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:38:02.42ID:H4dcEndw0
アマゾンで検査キット売ったらいいよ
陽性になったらマスクが送られてくるオプション付きで
998名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:38:04.37ID:DMZa6Lsg0
それでも37,5度以上発熱したら恐くて病院いくだろ?
おまえら
37.5って結構キツイからな
999名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:38:06.07ID:sOYiLF9v0
>>984
陽性出た人は全員隔離されてるだろ
1000名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:38:12.65ID:7Zol98bP0
ほんまパヨクとマスゴミは日本人の敵
-curl
lud20241222130411ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583119585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フランス】「イタリアと同じ道を辿るリスクがある。症状が軽い人を病院に送るのはもうやめるべき」★4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
「軽い症状で病院に検査に来ないで」NY救急医の叫び
【コロナ】《新型コロナ》8割が無症状者とも! 軽い風邪症状で病院に行くべきでないワケ
【一刻も早く】ニートの兄の統合失調症の症状が悪化しているのですが、病院に連れて行った方が良いのでしょうか?
【医師】「ワクチンを打っていない人や高齢者、基礎疾患といった重症化リスクが高い人は、症状が出たらすぐに受診してほしい」★5 [家カエル★]
高知初のコロナ感染者は30代看護師 最初の症状が出たあと2週間病院で勤務
【新型肺炎】 無症状が一転 肺炎の疑い 下船者受け入れの病院で感染確認
【コロナ専門会議】症状のない人は病院に行かないで下さい。飲み会にも行かないで ★2
【コロナやばい】 無症状のクルーズ乗客4人 岡崎の病院についたらいきなり肺炎 
化学実験中に気分悪くなり21人病院に搬送
【社会】住宅火災で1人死亡 住人の92歳女性か 2人病院に搬送 愛媛 今治 [凜★]
【平昌五輪】強風で広報館が運営中断、一部種目で開催延期 強風で飛ばされたオリンピック広告の電光板で女性ら7人病院に搬送[02/15]
【東京都】都立病院での抗体カクテル療法 8割が症状改善 [マスク着用のお願い★]
「twitterのスクリーンネームで呼び合ってて本名知らない」と同じような現象が病院の待合室で会議してるジジババにもあるらしく、[12/07]
(ヽ´ん`)「年単位で症状が残らなければ後遺症ではない」→医師「他の病気で退院後40日も症状があるのは稀なので後遺症と言える」
【エボラ出血熱】リベリアで医療関係者が逃亡し病院崩壊、一般的な病気で死ぬ人がエボラの数倍に
カリスマコスプレイヤーえなこさん「先ほど救急で病院に行って検査をしたらB型インフルでした。」
【コロナin米国】米感染者4万人超 ニューヨーク州では展示場を病院に改装 トランプ大統領は抗マラリア薬の臨床試験に期待
無症状でもPCR検査を 京大病院など共同声明 新型コロナ
知恵袋俺「この症状は癌でしょうか?」ゴミ「病院で見てもらわないとわかりません」←ゴミ
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★11
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★19
【コロナ後遺症】罹患後症状40-50代は特に注意 患者によりそう臨床医がかける言葉とは?【第一回】広島市民病院松村俊二 [家カエル★]
【岡山大学病院・副病院長】オミクロンになってから後遺症の症状は変化を見せている「睡眠障害」「ブレイン・フォグ」が増加 [クロケット★]
江戸川区の工事現場で爆発、1人病院搬送・1人マンホールの中か
悲報!スタジオぬえの宮武一貴氏の自宅が火災で奥様死去。本人病院搬送 ヤマト、オーガス
【長野】観光バスと車が正面衝突、大阪地方公務員男性(56)が死亡 21人病院搬送 松本市
【埼玉】川口クルド人病院騒動の逮捕者が再入国「帰りたくない」 日本滞在も再び強制送還 「すぐにまた来る」 [PARADISE★]
【広島】「カセットこんろで焼肉をしていたらボンベが爆発した」 アパートが全焼 男女3人病院搬送★2 [シャチ★]
【謎】生徒11人病院搬送の体調不良 食中毒と断定できず ヒスタミンや他の食中毒の原因となる細菌やウイルス検出されず原因不明・市川
【新型コロナ】 なぜ子どものほうが症状が軽いのか? 浮上したいくつかの可能性
「軽い症状が出た場合には、自宅で療養して」…専門家会議が呼びかけ ← いやこれ社畜には無理なんだがどうしたらええの・・・
【新型コロナ風邪】オミクロン株の症状は筋肉痛や倦怠感などの症状が1〜2日で軽いが、ワクチン接種済みは状況が異なる可能性 [かわる★]
小学校前でひき逃げ 消防が道路の中央に倒れていた女児を病院に搬送 手や足に軽い怪我・鹿児島県肝付町
コロナの症状が出てもう鬱そろそろ4のうと思います
俺コロナ感染者、症状が鼻水に移行 これもう治るやつ?
【大阪】吉村知事が近大病院に“病床追加”要請 病院側「なんとか2床…これが限界。もう少し早く赤信号を灯して」 ★2 [ばーど★]
【新型コロナ】院内感染から学ぶイタリア、病院前に「選別用テント」設置
【コロナ】人工呼吸器を付けているエイドリアン・ジェームズくん(2歳)・・・ミズーリ州セントルイスの子ども病院で (ロイター/写真) [影のたけし軍団★]
【武漢肺炎】トランプ大統領「検査は症状がある人のみ」
【コロナ専門会議】風邪症状がない高齢者や基礎疾患がある人は、電話などで診察を受け処方箋をもらえる体制を作ります
【先手先手の対応】安倍首相「風邪のような症状がある場合は学校や仕事を休み、外出を控え、手洗いやせきエチケットの徹底を」★2
【英国】 インフル症状の患者にも新型コロナ検査、対象者を拡大・・・これまで中国や韓国などから最近帰国し、症状がある人に限って検査
 「認知症というと、症状が相当進んだ人をどう支えるかっていう話ばかり。でも、元気で働ける期間が長くあることも忘れないでほしい」。
【重症化を防ぐ】落語家・五街道雲助(73)ワクチン接種後コロナに 喉の痛みの症状があるものの熱は下がって体調は安定 [どこさ★]
【米国】ハーバード大教授「来年まで世界人口の最大70%が新型コロナに感染。しかし、多くの人々は症状がなかったりする可能性がある」
210キロもあるゴリラを眠らせて空輸する。病院に運んで治療へ。  
【あおり暴行男】精神科病院に2カ月入院の過去…宮崎容疑者は実刑に問えるか 「裁判所が執行猶予の判断をする可能性も十分ある」
宮台真司「トリチウムは生体濃縮して危険 水銀の濃縮と同じ 汚染水の放出やめるべき」
【国連】表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」「政府はジャーナリストへの非難をやめるべき」…国連特別報告者デービッド・ケイ氏
脳梗塞リスクも…新型コロナ“新症状”専門家に聞く [首都圏の虎★]
和歌山県知事 「原発に生命のリスクがあるといって停止するのはおかしい、それなら自動車も禁止だ」
【石川・七尾市】早食い高齢者、肺炎リスク 公立能登病院・長谷部長が米誌に論文
【音楽】サカナクション 山口一郎、コロナ禍にアーティストが発言することの重要性に言及「リスクがあるけど議論を生むのは必要」
【病院勤務】<ワクチン2回目接種済み”で新型コロナに感染!>患者に感染させるリスクは無いとして診療行為は継続 [Egg★]
【東京】感染急拡大、保健所や病院の過酷な勤務、職員の訴える声相次ぐ 「過労死のリスク高いと感じる」 [影のたけし軍団★]
【厚労省見解】職員が新型肺炎を発症したことについて「コロナの症状が出るまで勤務を続けたのは適切な判断だった!」
【愛知】「星飛雄馬」からマスク千枚 岡崎市民病院に寄付 [臼羅昆布★]
クルーズ船乗船の中国人感染者を治療…名古屋の病院に中国の総領事館から“マスク3万枚”贈られる
精子に悪影響を及ぼすリスクも… “妊活男性”が今すぐやめるべき生活習慣3つ 「育毛剤の内服薬」「タバコ」「タイトな下着」 [煮卵★]
【国際】イタリア、400万人が仕事を再開 感染拡大リスクなお [さかい★]
【国際】美人すぎるイタリア元観光相が韓国の犬肉食文化にかみ付いた! やめない限り平昌五輪を「ボイコットすべき」[8/05]
【イタリア】アルマーニ、ミラノコレクションで無人のファッションショー開催 コロナ対策で「リスクを考えた」
蓮舫の二重国籍疑惑について、有本香「国会議員であるのが問題。もう一度改めて語るべき」 ネット「早く議員辞職して」
コロナ専門家「飲み会やめろ!!コロナに感染するリスクが高すぎる!!!」
【もうダメだ】花粉飛散量が増えると新型コロナへの感染リスクが高まることがわかった [みつを★]
20:51:51 up 34 days, 21:55, 0 users, load average: 8.27, 9.84, 14.70

in 1.758905172348 sec @1.758905172348@0b7 on 021710