生理用品まで制限されてんじゃねーかよ…嫁トイレ行ってる間俺がレジ行ったんだけど1人1個までとか言われて死ぬほど恥ずかしかったわ。
トイレットペーパーなんて、ウォシュレットが付いてればそんなに必要ないでしょ?
ドラッグストアでコロナ感染とかになったら
落語のオチみたいな話になるな
花粉症の俺。
備蓄のポケットティッシュが尽きたらと思うと泣けてくる。
サンプルのトイレットペーパーしか売り場にねーよ。
さっさとデマ流布したやつ逮捕しろよ。
こういう対応もコロナ対策の一環だろ。何もかも遅すぎ。
1人当たりの使用量が約1週間で1ロール(60メートル巻)って計算(1日8メートル×7日間=56メートル)なんだよ
1人暮らしなら12ロール入りでだいたい3ヵ月持つ計算
家族がいる人はそれに家族の人数分かければいいだけ
だいたい家族がいるなら元々ストックがある場合の方が多いんじゃない?
そんなに買い占めてどうすんの?
売り切れが続出している時点で、流通数が不足しているのでは🤔
ティッシュペーパーもキッチンペーパーも無くなっていたわ。
腹が立ったから、ポケットティッシュとキッチンハイター買い占めてきたわ。
反省はしていない。
北海道緊急事態宣言とパンデミック認定と臨時休校の影響だろ
デマじゃないもん
こういうの見てると日本人って本当にバカだなって思うわ。
面白いようにクルクル踊らされるよなw
デマならなんでどこにも売ってないんだよ
売ってないんだから不足は事実だ
>>18
祭りというか、店にトイレットペーパーが売ってないからな
並ぶ以前の問題かと ナイキの厚底シューズで騒いでた頃が
すでに懐かしいわ
この棚見ると足りてても不安になるだろ?
@
Twitterでトイレットペーパーがないってゆーのがデマとして広がってるって見てまさかと思って地元のスーパー言ったから見てみたらさすがにびっくり
SNSのデマとか関係ないからな
誰もそんなもん見てない影響力もない
一番影響力があるのは、今現実的に目の前の棚が空っぽだっていうことだけだ
トイレットペーパーも入荷未定と言われたけど
どこの薬局も笑
デマ野郎のせいで大迷惑
大人二人であと22ロールあるが無くなるまでには
元に戻ってると良いが…
ダメならなつかしの落とし紙買うか
ワシの地元はマスク以外はある、アルコールは1人1点までだけど。昨日なかったトイレットペーパーも普通にある。
除菌シートとかみんな買いまくっても使ってる奴全然見た事ないんだよな、どう考えても公共の場所で使わないと意味ないだろ…
日本の民度がどれほど高いか
海外ではびっくりされてるぐらい
何故なら、「ウチの国だったら非常事態になったら並ばないけどw」ってのがほとんどの国の感想
「こんなときでも律義に並んで金払ってんの??」って
それが海外の反応
トイレットペーパーないからって適当な物で拭いて流して下水詰まりが多発しそう。
とりあえずコロナ収束するまでは見かけるたびに買って帰るよ
一週間もしたら収まって通常通りとか言ってるのはアホ
ファミレスやファストフードの紙ナプキンまだ出してるかな?
急がないとパクられるぞ
>>9
1人1個は1家族1個という意味ですよ
ってずっと主張してるやつが前にいたの思い出したわ 同じ奴が何度も買うっていうけどさすがに3周くらいしたら精神的にも場所的にも満足するやろ
1週間後は余裕で在庫豊富やで
店がデマですって大きく張り出してるのにすっからかんになってて笑ったわ
まぁWHOだの日本政府が散々大丈夫だって言って後出しでダメでした言ってるんだから
どんなしょぼいやつが流したデマでも危険あおられたら信用しちゃうよね
また安全って騙そうとしてるってさ
群集心理なんてそんなもん
さっきイオンに行ったらたまたまトイレットペーパー荷出しするタイミングで嫁と1つずつ買えたわ
まさかオイルショックみたいなのを実体験する事になるとはな
関連した棚のスカスカさに驚いて
帰ってから真っ先にストック確認したわ
もしストックが乏しかったら焦ったろうなぁ…
デマを流した奴は逮捕で良いと思う
>>36
東日本大震災を思い出して
また寝られなくなっちゃった 311以上になってきたなあ
昨日まではレトルトカップめん潤沢にあったぞ
コンビニとかも棚あいてんの?そこまでじゃないよね?
>>19
花粉症のくせに準備が足りねーな
コロナパニック前に箱無しティッシュ30個くらい買い置きしておいたわ
もう半分無いけど >>31
中国産、中国原料だから品薄になるというデマ 家のペーパーなくなったから買いに行ったら売ってなくてイオンのトイレでくそしにいったら全部奪い取られて糞ワロタ
流通が増えても無駄だ
どうせ馬鹿どもがそれをまた買い占めていく
自分はデマだと分かってても買い占める奴のせいで普通に使う分も無くなるか結局買うしか無くなるのがムカつくんや
店の定期の入荷日までは切らしたままだから、「ほんとうに品薄だったんだ!」って思いこむやつはいるだろうな
見極め間違うとマスクもトイレットペーパーもいらない世界に行っちゃうよ
みんなの1回で使うダブルのトイレットペーパーの長さは?
自分は60センチ×3で1.8メートル
マスクトイレットペーパーが手に入らず
困っている人は発想の転換が必要
守備力アップ 肩パット
攻撃力アップ 鉄バット
移動力アップ バギー
これらをゲットすれば確実にゲットできる
そう実際店舗でトイレットペーパー売り切れ状態見ると
焦るよな
冷静に考えてみると
昨日大量にトイレットペーパー買い込んだ奴が
来週も大量に買い込むとは思えない。
いつも買わないだけの量を多くの人が買ったために
店頭在庫が空になってるだけだろ。
アベノハゲカスが、規制を掛けない限り次々起こる。
コイツGDP上げたいからボーッとしてるのか、献金が多い団体から順番に品薄詐欺やってるのか、無能なのかもうね・・・
>>21
3か月どころか1人暮らしで就業人なら12ロールで1年くらい持つわ >>51
馬鹿が溢れてるから
そりゃこんな国滅びて当たり前だわ >>7
2週間後の予約でもできればみんな落ち着きそう
どーせ売るようになったら予約分取りに来ないべ トイレットペーパーは現代社会では死活問題だもんなぁ
>>14
今住んでるアパートついてないからペーパーとウェットティッシュは必須アイテムだよ マスク不足が不安を煽ったからな
必要なときに手に入らないことを実際に経験すると
デマだとわかっていても手に入らないかもとなるんだよ
政府の罪は重い
コロナ忘れて血眼でトイレットペーパーを人混みの
中買い求める
知的障碍者ジャップwwwwwwwwwwwwwww
もしかして
これは感染者数から目をそらすために
政府が仕組んだのでは!
と思ってしまう
>>22
そりゃ不足はするでしょ?
あんな嵩張るもん、店舗は在庫抱えたくないだろうし、物流も一度には限度があるからね
でも、買い溜めしてる側だってそれは同じことで、あんな嵩張ばるもんを必要以上に買っても
置き場に困るだけ…
供給し続ければ、この勝負どっちが勝つかは見えてるよ スーパーに行ったら案の定便所紙とキッチン紙が売り切れてた。
マスクも売ってない。薬局は入荷したら即長者の列wwwww
馬鹿は死ななきゃ治らない。
ちゃんと情報弱者って書いたヘルプマーク周囲に目立つところに付けて買いに行けよ
鳥取のアホンダラはどう落とし前をつけるつもりなのか
これは別垢による自演だね〜
送料着払いだしね。
売り切れるのを煽ってる。
軌道に乗れば余分に払った手数料なんかすぐに元が取れる。 >>1
そもそも転売が可能なプラットフォームの存在意義について語らないか 自治体指定のゴミ袋って大丈夫なんかな
嫌な予感して10枚入りx2買ってきたけど
>>36
バカがこんなに居るんだと思うと不安になる 今無い人の為に買い占めるなよ
本気で今のジジババと子連れ一家のクズさが際立ってる
ジジババはオイルショックの記憶があるのかな
ウォシュレットなんかメーカーに踊らされるようなものはいらん。
風呂場のシャワーで流したほうがよっぽどスッキリするわ。
紙でごしごし擦るのかね?。ケツ穴の周辺が炎症起こしそー?。w
某YouTuberさん
日本で買い溜めしたのになぜか昨日から海外へ逃亡
楽天市場とか既にぼったくり価格になってるな、発送が二週間後とかバカしか買わないだろうに。
デマ流した転バイヤー逮捕されろやクソが
こちとら朝から大変な目にあってんだぞ
店舗にも通販部門にもトイレットペーパーに関する電話が殺到して仕事にならねーよ
しかしこの不細工転バイヤーよく平気でツラ晒してるのな
自分が犯罪やらかした一瞬を切り取られてるじゃねーか
有事だし国家反逆罪とか騒乱罪とかなんかそんな感じの罪状適用してスゲー罰金取ってくださいね
>>11
デマッターのアホは鳥取米子の田舎もんで確定でいいのか 「奥さん、闇のトイレットペーパーがあるよ」
「売ってあげたいけど、奥さん次第だよ…」
「旦那には内緒にしてあげるよ…」
いつも半額の弁当しか買わないむさ苦しいオッサンがトイレットペーパーとカップ麺を買い占めてたよ
>>9
俺も使うんだよ、って言ってやれば良かったのに 早朝から何十件もずっと探しているが、どこにも無い
助けて!
富士市の再生紙トイレットペーパー工場
北九州の再生紙トイレットペーパー工場
年間25000トンの生産量らしい
健康ならば便もスパッと切れて、チリ紙などいらない。
騒いでいるのは不摂生で軟便の人。
愚かやな、日ごろから備蓄してればこんなデマには踊らされない
踊ってるやつも仕方なく踊ってる、全て日ごろの心構えがないから
デマなのは分かっているが買い占められて買えなくなるからか買ってるだけ
>>64
デマに踊らされて爆買いするバカのせいで売り切れるのが嫌だから他の奴らも買い貯める >>18
明日は開店休業
月か火にはだいたい入荷するから欲しい人はそこを狙って >>70
ここ数日でいえのウンコ紙が切れるやつは待ったなしやからなぁ >>36
近所のイオンモールもこんなんやったわ。モールみたいな糞でかい売り場だと本当に危機感煽られるよな >>74
それは会社で用を足すから
会社でなくなったら3倍は消費する >>1
デマではありません
本当に売ってませんよ
日本政府の無策無能が招いた結果ですわ
議員辞めろや加藤 (; ゚Д゚)デマ流したやつは、自宅からも逃亡中なの?
>>71
来週になってもこの状態続いたらパニックだな いくら在庫があっても転売屋の巣のメルカリ 、ラクマ、ヤフオクを閉鎖しない事にはまた品切れになるぞ。
お上の偉いさん方はもう老人が多いのか現代の闇市の怖さをまるで分かってない。
フリマ側が出品出来ないようにするか国が禁止するかしないと、元を潰さない事には在庫があろうが買い占めるから無意味なんだよ
>>22
適量を超えた購入があればそうなるよ
発注なんて在庫数と1日の平均販売量によるんだから
売れてる分にはいいけど売れなくなったら不良在庫だからね
まあ、賞味期限とかあるものではないからそこまで気にする物でもないけど レトルトやカップ麺は仕方ない
ガキが休みになったり外出したくない奴は買い込む
女の子はおっさんに肛門を舐めてもらえるからいいよな。
さっき近くのスーパーに行ったらお一人様一パック(12ロール)であと5パックほどしか残っていなかった。
とりあえず1パック買ったらすぐに売れ切れていた。
昨日はまだそこそこあったが、ネットなどで知った人が買いに行ったのだろう。
顰蹙買うかもしれないけど、うちは以前から買いましていて今7パック82ロールあるよ。
とっとと法制化して規制しろよ
こんな想定されたことも対応出来ないで
何が政治家だ。何が官僚だ。
1年位前、
最近、トイレットペーパーは流通在庫とかも極力少なくしているらしい
で業界に詳しい人がラジオだったかな?家庭で多めに買って在庫してもらえれば
日本全体ではたくさんの在庫を持つことになる
ということをのたまわっていたけどね
>>86
マスクはしてるけどスキマだらけw
バカだなほんとにこいつら トイレットペーパーの場合は仮に買い過ぎて備蓄しても普通は腐らんし何よりずっと使い続ける訳だし
置場所確保して法外な転売価格でさえ買わなけりゃ後はどうとでもなるってのも今回の買溜めに拍車かけてるわな
さすがに全国レベルで一気に店頭在庫消えたのに
週明けには騒動が収まるってのは楽観しすぎだろ
特にレトルト食品。沢山買ったようでも数食分だったりする
学校1月以上休みなんだが、これで足りないだろ
それにしても、今ごろおたおたしている人たちは、
311から何も学ばなかったのかな・・・
物流が止まるのは運送会社にとって契約不履行な訳だから、近くに寄る別会社のトラックを傭車として荷を積ませて走らせる
余程のことがないと物資が届かないことはないよ
>>1
血税で介護されている無能な公務員仕事しろ
トイレットペーパーやマスクやアルコールを
転売の為に買い占め、価格を釣り上げるのは
国を上げた感染防止を妨げる行為
これらは日用品、感染防止に使う品限定で
価格操作のレート釣り上げを厳しく取り締まれよ。
海外では新型コロナはトイレでの感染も確認されている。
トイレットペーパーやマスクの価格を釣り上げ転売してる人とそれを助長してる業者を中国政府の様に厳しく取り締まれよ 中国人の間で人気になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
そしてやつらは最近「新型コロナウイルスは日本発祥」「日本ウイルスだ」等と発言するようになった
他国に罪を擦り付ける中国人…なんと醜い生き物だろうか
なんとかしてやつらを日本から追い出せないものか これレストランとかデパートのトイレットペーパーは大丈夫なのかな?
家に紙ないから外でする人とかでそうw
中国人をバカにしてた奴とか
並んでる連中には居ないよなw
本日NHK総合 18:00〜
トイレットペーパー不足に関する 安倍晋三 記者会見
モーニングショーで煽られたのがトドメになったな
トイレットペーパーどこいっても買えんわ
入荷よりも物流がストップするかもしれないことを考えての行動だろう
トイレットペーパーが実際に生産量が落ちているかどうかは最早関係ない。
トイレットペーパー争奪戦が発生してるから、見掛けたら買い溜めしとかないと、あっという間になくなって結局困る。
転売ゴミを放置してマスク買えないトラウマを植え付けたせいやね
>>121
知り合いがマジでその状態で草生えたわ
最悪俺の家まで貰いに来ることになる マスク狙いか、開店前から並んでるけど朝一しか売ってないのか?
>>31
デマとわかっていても先々の不安から買わずにはいられない人間心理をついたもの
聞いたことがないか?
振り込め詐欺だとわかっていても振り込まざるをえないお年寄りが一定数いるんだよ
子供じゃないとわかっていてもその場の不安定な感情から逃れたいんだそうだ
振り込んでやっと開放されるんだって 前スレ見ていて思ったけど
お前ら楽しんでいるだろ?
ほとんどがストックあって余裕なんだろうな
>>1
デマだと思ってても目の前で大量買いしてる人が数人いたら、焦るよね。
で、買いそびれた人がよその店で見つけて大量買い。それを見た人が→→ループ
連鎖でホントに品薄になる。
嘘が本当になっちゃうの。 外でトイレを使う時は 紙があるか先に確認した方がいいなw
>>7
運ぶにも場所とるからどんなに必死こいても通常の2倍3倍がいいとこだからな
通常の量は10分もあれば完売
3倍あっても30分どころか実際は20分もかからずに完売するだろう
なので当面は毎日不足なのは変わらない 近くの薬局コンビニスーパー全部なし
爆買い野郎が満足するまでずっとこんな感じだろうね
なかったら店でウンコすれば解決じゃね
夜中はコンビニでいいし
普通ならあと数ロールになって初めて買いなおしを考える連中が
この騒動で買いなおしの時期を早めたのもあるだろうな
需要が先食いっていうか集中した
在庫と流通がないわけじゃないし時限的なもんだろう
>>120
昼間クソババアどもが買い占めるから夜には無いわ 午前中ホームセンターとスーパーに買い出しに行ってきたけど、いつもよりすごい人いっぱいいてビックリした!
みんなカゴいっぱい買い込んでた
>>22
そうだよ。
絶賛買い占めパニック中だから、全国の家庭にある程度の補充がなされるまで売り切れるだろう。
今週買えた奴は買わないだろうが、買えなかった奴は来週買う。来週買えなかった奴はさ来週買う。
いつまで品薄状態が続くかは、誰も分からないと思うよ。 >>70
買えなかったやつがまた急いで買う
空っぽの棚一週間続く→政府は嘘つき→半年分買い溜めや→在庫供給不足で高騰 >>161
(; ゚Д゚)ビックリマンチョコは一人3個まで 総理はトイレットペーパーが買えないと大変なんじゃないの?
>>146
うん?
平常時で品切れ無いで?
どういうこと? さっきイオン行ったら1限だが普通に売っていた
各小売が販売数制限したら普通に収まるだろうこれ
>>85
勝ち負けで言うなら、ケツが拭けなくなったら負け
そこまでに流通が追いつくかどうか ドラッグストアがマスクと消毒液入荷しないから売上にならず
そのあとはおわかりだろう
ネットで160ロールを3ショップに分けて注文したが、どんだけ店からキャンセルされるかわからん
わいが注文した後すぐに在庫切れになったからな
>>165
本当にない奴は5chやってないで買い物に行くからな 月曜に並んで買えなかった糞臭いウンコマンな奴等いるとか勘弁してや
変えなかった不潔ルートのウンコと変えてた清潔ルートに分けてや橋本
>>36
いやー見事に空だなうちのスーパーもそんな感じだったわ >>151
「大丈夫です」
と言えば言う程、加熱するだろう
もう、信頼を失ってしまった まだやってんのかw
パヨが煽ってるだけだからなw
回ればいずれ在庫にたどり着く
情報戦仕掛けられてんぞw
気を付けろよw
>>156
テレビしか情報源無い年寄りは焦っちゃうからな デマです。不足とかありません。お一人様一つまで
棚はカラッポ
不足してるやん。トイレットペーパーがどこにも無いわw
マスク消毒薬はなかったけど、紙方面なんか全く影響なかったのにな
デマって恐ろしいなw
ていうか昨日朝のニュースの時点でデマだから慌てるなって報じられてたのに、今日も買い占めに走ってるの?アホなの?
ほんとトイレットペーパー持ってるのはジジイ、ババアと家族連れ。最悪だよマジで。
ガチで品薄だから入荷したらまた品薄、そのうち生産も追い付かなくなるんじゃないの?
工場でコロナ出たらとかも考えられるし
これは買ってたほうがいいの?
>>91
お店にトイレットペーパーが入荷されて元に戻るまでの短時間に、このデマが生きている間に、売り抜けようと必死なんだろうな >>173
多分盗んだりする奴が出て客は使用禁止になりそう 米とかカップ麺とか冷凍食品が棚から消えてるぞ、お前ら急げw
供給は問題なくても値段を上げたいのが煽ってそれに騙されるのがいるのが問題だな
今時、ウォシュレットも付いてないところに住んでるのが既に負けてるバカども
こりゃ富田君の逮捕も近いかもな
まあ、デマを流すとこうなりますって良い見せしめになるかもな
転売ヤーも大変だww
>>4
来たついでの買い物があるからなぁw
特売の目玉を広告なしで獲得したようなもの あ、リッツ買ってこようと思ってたのになぁ。忘れた。
これで混乱になったら真っ先に殺されるのは転売屋とデマ流す奴なんだけどそういう自覚ないのかね
トイレットペーパーってほぼ国産でしょ?古紙再生で作るんじゃないの?
なくなったら平日は会社でう〇こするか・・テレワークだと無理だけど
来週には落ち着いてるだろ
転売屋も今回ばかりはヘタ打ったな
さてさて、次は何かな?
デマ飛ばして転売で稼いでるやつを野放しな現状
次々起きるよ
近くのスーパーは午前中に入荷したみたいだけど、売れる度に在庫補充してるみたい
とりあえずお一人様一品だけどまだ在庫たんまりあるって店員が言ってたよ
>>22
かさばるから1台のトラックに詰め込める数がマスクとかよりも少ないっていうのはあるよね >>53
あーイオンのインフォの人に尋ねたら
並べるとすぐ売り切れるって言ってた
けど今日だけでも何度か並べてるって事だから
いいタイミングだったんですね 朝一でお店行けば月曜か火曜にはふつうに買えそうじゃね?
これもしかしたら
個人消費が増えて経済効果があるぞ?
即席ラーメンんも餅も少なかったし。
>>167
卸がそこまで在庫してないからね。
来週末まで続くだろ。 安倍「不要不急のウンコの自粛を要請します」
ざわ。。。ざわ。。。
もともとトイレットペーパーやティッシュ、キッチンペーパーとか買いすぎて溜め込んでたから助かったわ
鳥取にはまだトイレットペーパーあるぞ
こんなときだけ田舎で良かった気がする
こんなときだけだけど
マスクで手を打てなかったし、コロナ対策も怪しい
政府が信用できなくなったらそらそうよ。
まぁ全校休校前の祭りみたいな気もするけど。家族連れで押し寄せてるからな
>>135
今頃政治に興味持たれても。
うんこたれ。 引きこもりしてないで、スーパーへ行ってこい
売れて売れて無いから
来週入荷しますんで、来週なら普通に買えます!
でも団塊は入荷したらすぐに買い占めていくぞ
で、言われたとおり来週行って買えないと知ったやつがクレーマーと化す未来が見えるわ
女の半分以上は50歳以上
こいつらが扇動されて混乱の元になる
早く処分しないと…
>>2
マスクしないで咳してる奴は追い出すようにしようぜ。
全部こんな自分勝手なヤツが人に移してる。
クソ野郎だ。 デマ流した奴は偽計業務妨害で逮捕できるな。
警察はさっさとしょっぴけよ!
うちの近所じゃマスク同様トイレットペーパーやティシューは全滅してるわ
>>1
マスク不足も全然解決しない
政府は何をしている?、無能すぎる >>214
さっきイオンモール行ったが普通にあるんだけど? 備蓄トイペ、玄関からすぐ見える所に置いてあるけどヤバイな
今日からベッドの下に隠そう
でもさすがにこれだけ売れてどこの店もスッカラカンなら在庫もキツくなるんじゃない?
やはり、ひと月くらいは手に入りにくいかもよ。
>>199
お店にないのは事実だから、いずれじゃ困るんだよw >>3
ほんと
テレビで報道した日からガラっと変わった
前日まではふつうに店にあったのに デマがデマで無くなった
米や果物の輸入も減るだろうからますますヤバイ
トイレットペーパーに関しては
マスクが実際買えてない状況があるから
デマだとは分かりつつも一応買ってる人が
ほとんどだろ。腐るものじゃないからな
>>161
ストックないなら5chどころじゃねぇよw
死に物狂いで走り回るさw >>100
このブサイクな顔で日本人としてアメリカで動くのか
止めてほしいなぁ・・・ 必要不可欠な消耗品なのに
デマ自体を要因として
本当に入手困難になる所が厄介
店頭にトイレットペーパーが無い
スカスカの陳列棚を目のあたりにした時の無力感
アイシャルリターン、必ず報復の買い占めしてやる
マイナンバーカード提示で自治体の備蓄から購入できるようにしろよな
無名の一般人のデマをすぐに信じる情弱さんが、政府が必死に流してるデマを信じないはずないだろ
つまりデマで踊ってるのではなく、自己判断で行動してるってことなんだよ
日本人ってまじアホしかいねえ デマで簡単に操作される情弱民族だわ・・・
人に迷惑かけても自分の生活だけは豊かなものにしたいんだよね
逆に自分が迷惑をかけたことで困ってる相手を指さして笑う
これが察しと思いやりの国?
どんな貧国にも劣る民度じゃないか
本当に情けない
>>173
このまま不足が続けば店のトイレットペーパーなんて真っ先に撤去されると思うわ 公衆トイレのトイレットペーパーがんsくなるようではやばい
>>219
さすがに一週分くらいはないのかw 腐るものじゃないし、特売の時にそれくらいは買ってる やっぱ土日は情報が止まるな
ここまで来ても未だ通常営業かクソ厚労省は
シフト組んで休日返上体制を作れよ全国的に
>>242
今の家族連れってマジでクズみたいな親が多くないか… 棚が空なのを見ると不安になるからな
一人もんならいいけど、家族がいたらストックしたくはなるな
デマというより致死率高い爺婆が買い占めて引き篭もってる
>>167
納品されてもマスクと同じで朝一で並んだジジババが買い占めるよきっとw >>187
それやると人数集めて買いにくるやつがいるから余計パニックに見えちゃうんよ このデマの前からすでに棚に空きが増えていってたけどな。
それが一気に加速した感じ。
>>206
買い占めもなにも、本当に売っていない
もはやデマではない トイレットペーパーは溜め込めないからすぐ出回るだろうけどマスクは絶望的
いい機会だ
これを機に常にトイレットペーパーは半年分は備蓄しとけバカ共が
>>216
ウォッシュレットあったところで紙で拭くだろ普通 >>186
>7パック82ロールって計算問題?
あ、本当だ。
計算間違いしてた。
84ロール。 >>39
ウンコなら新聞紙とかで押し付けるようにして一拭きして浴室へゴー
女、小便は、適当な吸収する紙で拭くしかないな マッコイじいさんに頼めばいい
ティッシュペーパーから原子力空母までなんだって引っ張ってきてくれる
>>219
んー、もーちょっと我慢してくれるかなー >>107
お前は完全に使い切ってから買いに行くのかw >>265
とっくにやってる。それでも完売してる。 一部地域ならその地域をあざ笑えるのに
全国で買い占め起きてるとか笑うわw
>>159
わしはトイレットペーパーはトヨタ方式のジャストインタイムを採用してて昨日一番下の段になってそろそろってなって大変だった。
おかげさまで買えて今はウンコ拭く時も
下拭き→粗拭き→本拭き→艶出し→鏡面総仕上げ
とリッチに拭けますわ デマ流した奴は無知過ぎる
トイレットペーパーとか国産で作ってるし
王子製紙や昭和製紙とかあるんですけど
デマ流した奴逮捕しろ
日本中でトイレットペーパーが売れているというのに一人で家で寝てられるか!俺はみんなと買いに行くぞ!
全く予測してないとこに集中しただけ
事前に発注してるわけもないんだから、今日もそら店頭に並ばんよ
週半ばには落ち着くだろ
本当に無くなりそうで困ってるやつは311とかで備蓄学んでないアホだから同情できん
ずっと昔から18ロールのトイレットペーパーを2袋以上必ずストックする習慣を持っていてよかったわ。
こんな時期に薬局に行ったら何かに感染しそうで嫌だし。1月以上はもつし。
1部のバカが買いだめしてるため、みんな迷惑してるのにな。
1週間後山積みになったトイレットペーパーを見てため息でもつくんかいな?
今日のドラッグストアはおばさんだけでなくお爺もオッサンも兄ちゃんもいっぱい並んでたぞ
まともに備蓄してない奴って、危機意識の欠片もないゴミでしょ。
トイレットペーパー、ティッシュなんて普段から30ロール以上、30箱は確保しておいて当然。
もう無いとかいうゴミは生きていけないよw
いま70ロール以上確保してるけど、もっと貯めておこう。
>>22
トイレットペーパーなんて国全体で見た消費量が年毎に変わる商品じゃないから
本来不足するはずがないもの そろそろ米も影響出てくるな
タイ米に備蓄米にいろいろ過去にやらかしてるから覚えてる国民も多いだろうし
品薄はデマ民「品薄は有り得ない!!国産原料だから供給がなくなることなんて有り得ないよw」
ジジババテンバイヤー「うおおおおおおおお!!(買い占め)」
配送ドライバー「トイレットペーパーとかかさばるから在庫有っても1日運べる量決まってる……」
店「欠品やで。」
ジジババテンバイヤー「うおおおおおおおお欠品や!!まだまだ買い占めるでえええええ!!」
品薄はデマ民「」
普通なら問題ない供給量なのに
煽られて、火をつけて回って大火事の、糞みたいなパターンw
店のキャパがある以上、在庫が限られているのは間違いないけどこれだけ買われると空白になるわ
今買わないと3か月先は買えないかもしれないものリスト
マスク
アルコール除菌
ウエットティッシュ
箱ティッシュ(しっとり高級)
トイレットペーパー(W系12ロール)
生理用品(特定銘柄)
おむつ(特定銘柄)
洗剤(特定銘柄)
電池
コンドーム(特定銘柄)
ごみ袋
油
水
米(特定銘柄)
餅
パスタ(1.7mm)
卵(特定銘柄)
鳥肉
子供用遊具(ゲーム)
缶詰
他なにかある? 3か月後はどれも買えるので安心してください 買い占めはするなよ
デマって分かってるはずなのに買占めが止まらないのがクソ
ファクトな
・嵩張る割りに高い物でもないので
中国産どころか輸入すら殆どしていない
・原材料のパルプも米国、東南アジア南米が8割
・バルプがもし無くなっても再生紙から幾らでも作れる
・地震のように生産設備が物理的に破壊された
訳でもないから増産も余裕で出来る
回りの買ってる馬鹿に言っておけ
買い占めとか転売とかじゃなくて、今まさに最後のロールが終わりそうな俺は、
どうすればいいんでしょうかね?w
>>270
どんな物資でもそうだけどな
米騒動の時も実際に不足していたのは数パーセントだったが
パニックになって店頭から消えた
米なかったら別の物食えばいいだけなのに まじで品薄になってた
人の迷惑考えないのかよったく
>>3
まったくだよ
先週までは積んであったのに、どこの馬鹿が買い占めはじめたんだか どうでもいいけどマジでウロウロすんなって
ウンコ拭けないよりコロナにかかる方が大変だぞ
今頃あちこち走り回って買い占めてるような馬鹿はコロナ保菌者の確率高いんだから家から出るなって
キッチンペーパー、生理用品、オムツなんかも残り少なかったなあ
紙製品ってイメージついちゃったからかね
転売屋を批判している人が多いが
転売屋としてもトイレットペーパーのような
保管するのに場所をとり、単価が安くて利益が出づらく、
マスクの場合と違って品薄状態が収束するのが早そうなものに進んで手を出したいと思わないって
今買い占めているのは本当に情弱なジジババ連中だと思われる
>>271
バカのやる事にバカでお返ししちゃあダメだよ
一緒になって堕ちる必要はない 和式便所ならケツを汚さずにクソが出来る → 和式便所の注文が殺到
>>148
便座に座ったら感染するぞ。
不特定多数が利用する超危険スポットなのに。 学校関係者が感染 → 休校
物流関係者が感染 → 休配
工場関係者が感染 → 閉鎖
小売関係者が感染 → 閉店
あると思います
うわああああああああ!腹くだしたと自宅のトイレにかけこむ
ふーーーーと用を足した後にトイレットペーパーでけつが拭ける
先日買っといてよかったなどと思ったがよく考えるとまたまた安倍とデマ元野郎に腹が立ってきた
この両者は国賊もの
トイレットペーパーなんか品切れしねえよwwwwwww
買い占めしてる奴はアホだなwww
とか言ってた奴は現実に品切れがおきて今どんな気分?w
顔青ざめて買いに走ってももう遅いからwwww
>>286
5人家族で買いに行ってそれぞれ1つずつ持って違うレジにバラバラに並んでる家族とかね むしろ花粉症だからマスクもティッシュも沢山ある
はじめて杉に感謝したわ
>>307
まじで、在庫は潤沢だってよ。
物流が死んだらしらんって言ってたけど 夫婦二人で五年分くらいはある。
但し1月末には買っておいた。
業務用150mを
マスクは普段してない人がほとんどだから需要は一時的に増えて品薄になるのはわかる
でもトイレットペーパーはみんな平均毎日ウンコするから一時的に沢山ウンコが増えるわけではない。
同調の心理だなと。
人が集まると感染リスクが高くなるのにな
トミーは確実に人生詰んだなwネット残留物が多すぎwwww
偏差値42と表記してるのでお察しレベル
再利用可能なトイレットペーパーの開発が求められてるようだな
昨日マスコミが煽ったせいか今日朝出がけにスーパーチラ見したら
木曜までは普通に置いてあったトイレットペーパーも生理用品もオムツも紙類何もなくて驚いたけど
帰りがけに同じ店で買い物した時は全部補充されてたから慌てなくて大丈夫だと思う。
マスクとアルコールは相変わらずなかったけど。
トイレットペーパーが無くなった時の対象法を教えてください
ついにキッチン用アルコールすら売切れだしたからな
普段から使ってる身としては困惑してるんだけど
大体お前ら濃度薄いから糞の役に立たないとか散々抜かしてたくせによ〜
>>323
品薄がデマなんて誰も言ってないが
情報元の話だろ? ここ数日の日本人の民度の低さみたら、統制経済化して配給にでもしたほうがいいんじゃねーのかw
と思えてくるわ
>>331
うん?
誰が運ぶん?
日本封鎖されるで? >>307
中国産もあるからデマとは言えないと思うよ >>349
ウォッカを消毒液の代わりにする時代が来るとは思わなかったな デマに流されることが確定したわけだし、オリンピック不安だらけだよ
去年の夏にあせ吹きシートを買いすぎてしまった
成分にエタノールってある
不十分だろうけど使ってみよう
人ごみや行列でいろんな感染がドバッと起きる。
各人それを感知すべき。行列見たらさっさと帰るのが賢い。
マスコミはそれを毎日千回伝えるべき。
>>13
普通、コロナで物流止まった時のためにトイレットペーパーは備蓄しておくから、デマの問題じゃないよ 1人あたりを制限したら普通に必要な人らに届くよ
十分な供給数があるからまったく問題ない
どっしり構えよう
デマだから慌てないでって余裕ぶっこいてたら、何処にも売ってなくて詰んでるのが今。
子供に頼まれて孫に頼まれての暇クソ老害共がドンドン買い占めていく
家族に女がいると毎回使うし生理の時はかなり使うから大変だぞ
トイレットペーパーは腐らないし大量に買っても必ず使う日が来る
だから無くなる恐怖から大勢の人に買いだめされやすい商品
店頭で売るより儲かるなら脱税もしやすいネットで売る
公衆トイレや病院のトイレでも盗まれ無い可能性大だぞ
ウォシュレットにも大勢のウンコついて汚いかも紙持ち歩けよ
>>96
今まさに無い人は危機感低すぎるな
コロナ流行りだして色々騒いでるのに、トイレットペーパーに限らず、生活必需品は多少は余裕見ないと コメは一人暮らしなら10キロ、二人なら20キロ備蓄が当然。
レトルト食品も一週間分くらいは確保しておいて当然だよ。
これは国も推奨していること。
まだ確保できてない奴は捨てられて当然のバカでゴミ。
日の出のバイゴーにはアルコールスプレーも普通にいるぞ
しかし、トイレットペーパー買い占めて
どんだけウンコするつもりなんだよww
あと3ロールしか無かったけどダブルの18ロール413円で普通に売ってて買ったわ
バカみたいな買い溜めはしない
>>317
野糞しても紙ないとけつ拭けないんだけど? >>321
アノ時は一人暮らしだったけど、ずっとパスタとかうどんとか乾麺食ってたな。麺類好きだから意外と大丈夫だったw >>305
(; ゚Д゚)デマに扇動されて買い占めが起こって一時的に品薄になってるだけだよ
マスクのそれとは全然違う >>289
そりゃデマに踊らされた連中が買い占めてるから品薄にもなろう 病院で小便がしたくてトイレに寄ろうとしたら外来専用のは使用禁止なっていてワロタw
信用ないわあ
>>323
これにパンデミックや震災でマッハでパニックが起きる 運送屋もトイレットペーパーみたいな空気運搬で忙しいって迷惑な話やろな
うちの母親はSNSなんてやってないけど3日前にいち早く察して買い込みしてたぞ
デマっていうか封鎖に備えて自分で考えた結果だよ
>>219
神がないなら、自らの手で運を掴め!としか言いようがない >>305
当たり前じゃん。デマに踊らされた人が殺到して買ったら、とりあえずはお店が次回に入荷するまでは一時的に棚から商品は消える
だけどそれは品薄になったわけじゃないから、入荷は止まることはない フリマやオークションの転売禁止するだけの
簡単なお仕事なのに何で実行せんのか理解不能だ
この国の中枢はアフォ過ぎる
水洗トイレも尻拭き紙もない国だってあるんだから日本だって紙なくてもやれるさ
最後に買ったトイレットペーパーが3個セットで送料無料だったもんでストック潤沢☆
>>305
どうしてそこまでバカなんだよw
ここの普通の人らが言ってるデマというのは
トイレットペーパーが無くなるという情報のことを言ってるの
それに踊らされて買い占めに走ってるアホが多いから
今品薄なわけ 今見に行って来た。空っぽの棚に「お一人様1つ限り」の張り紙はあったぞww
ちなみに、今回のコロナウイルス騒ぎでいろいろとデマを流したやつらの書き込みはあとで全部調べ上げて、
もし転売などの悪質な活動のためのデマだったら個人を特定して公開してほしいわ。
法整備もしてほしい。
>>274
低俗テレビ全盛期の90年代から00年代前半なんて、メディア、芸能人があれが流行ってるといったら一斉に従う国民だったぞ。
それでモラルと白痴化が凄まじい事になった。
80年代の校内暴力を煽ったのもクズメディアか… 高齢者が多い日本で致死率高い爺婆が1か月分
買い占めたらそら無くなるわ
>>259
遊びすぎだろw
どんだけ出す回数増やす気なんだよ
1ロールでどれだけ持つか考えたらわかるだろw 51スレで草
こんなとこでデマだデマだ言ってないでトイレットペーパー買いに行けよ
>>239
田舎じゃまだあるんだな
都会じゃ買えてない連中が右往左往してる状態だから
じきにくるぞ
そして物流考えると、入荷は後回しになるだろうな、田舎は >>167
トイレットペーパーなんてかさばるから、売れるからって、いつもの10倍納入しようとかは出来ない。
買い占めパニックが収まるまでは品薄状態が続くだろ。 >>317
野糞も紙は必要だろ笑
あっ...葉っぱか!
今度は葉っぱが無くなるな! マスクくらいすぐ補充できないのがトイレットペーパーが出来るのかって思うのも無理もない
他にもアルコールやハンドソープとかいろいろ品物が全然入ってこないんだし
普通に切れたから買いに来た人には迷惑きわまりない話だな
嫁のパート先がドラッグストアだからなんも心配してないが。
マスクも消毒薬も手に入る
>>373
でも、ポーランドはそれでペスト渦を防いだよ ヤフーショッピング総合ランキング
10位
さわやかマスク7枚入り 子供用 348円送料550円(2052人カート入り)
良心的な価格だ欲しい人は急げ
こんな爺婆どもが過去の利権だかで
物事決めてたりするんだぜ???
そりゃ国も社会も滅びて当たり前だわ
コロナ様ガンガンやってくれマジで
トイレットペーパー、残り1ロール
どこにも売ってない。絶望にくれている。あーあ
週明けトイレットペーパーが大量入荷して青ざめる買い溜め民を見てみたい
>>100
こいつの動画見たことないけど
広告いっぱいつけててセコそう >>368
家族がいる所は多いだろうね
人間みんなクソはするんだから >>100
堀江もブラジル行ってたし
上級国民の中では国外脱出が既定路線なのかw
しかしニューヨークを選ぶ時点で何も考えてないのかも トイレットペーパーの優先順位なんて相当下だよな
シャワートイレでビショビショの尻は要らない服刻んで拭きゃいいし
嫁曰く福生の西友に於いては
全部あったわ
あとで日の出から行ってみるわ
>>306
最終行程でウンコが鏡面仕上げになってんのかと思わせる文章だなw ウォッシュレットだからタオルで代用するだけだわ本当になくなったら
食用油や米を買いだめしてるババアは何を考えてるんだろうか
売ってねーぞ
人口密度の低い田舎に行くしかないのか?
てかガソリン代かかるじゃん!
●
仏教でも足るを知らないのが、1番自己の幸
福から遠いと教えてる意味が分かった様な気
がする(�)!
時系列的にはこうだぞ
・2/17に政府が「来週マスクの品薄が解消される」というが全く解消されず
・2/27午後に政府が全国の公立小中高等学校に対し3/2からの休校を要請。
・2/28朝から全国的にトイレットペーパーやティッシュなどの買い占めが発生
明らかに2/27の学校閉鎖が引き金になってる。SNSのデマは無関係、政府の発言が原因
感染するかしないか分からないコロナウイルスなんかどうでもいい
ウンコは必ずする。トイレットペーパーが重要だ
木曜の夜にはトイレペーパーもティッシュも大量に山積みされていたのを確認
金曜の夕方に行くと刈りつくされてた
ちょっとスピードが異常だな
デマ厨「品薄はデマ!在庫は潤沢!」
実際には在庫がなく品薄
デマ厨「品薄はデマ!来週には在庫が補充される!」
実際には即売り切れで在庫なし
デマ厨「」
まあ来週には普通に戻るよ
今急いで買ったやつは、しばらくは買わない
>>144
血税で死ぬまで介護されている無能公務員(政治家も公務員)
海外が普通に行ってる入国禁止を初期段階で
実行しなかった日本の政治家達。
日本の政治家が中国企業から仮想通貨を利用した
違法な政治献金受け取ってないか調べる必要がある。
アメリカの公務員は仮想通貨の保有数
家族が保有してる仮想通貨の保有数も国に届ける必要があるが、日本は義務化されていない
海外には、メールアドレスだけで利用できる業者が健在
日本の取引所からも制限なく仮想通貨を送ることができる
ブロックチェーン技術と、悪質なマネロン、テロ資金供与に汚染れた暗号資産(仮想通貨)を混同してはいけない
仮想通貨市場では違法な価格操作が
取り締まりされていない不透明な市場
マネロンとテロ資金供与対策も不透明、
この様なビットコインを安全資産と過剰表現。
仮想通貨市場では相場操縦的行為の監視取り締まりなし
見逃した取引所への罰則もない。
政治家個人への献金「仮想通貨は規制対象」=政府答弁書
「金銭等」でなくとも「財産上の利益」の寄付に該当するため
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/200/meisai/m200020.htm >>354
トラック業界の現状を考えると、運ぶのが一番の問題になるな
生産能力はあるんだけど >>3
SNSだけなら多少は売れてるぐらいになっただろうが、ここまで大騒ぎにはならなかったよな
地上波でデマ拡散を助長するような報道規制は必要だと思うわ >>124
会社に着いてコーヒー飲むとなぜか便意を催すんだよな もはやコロナに感染するリスクよりも大きくなってて笑う
パスタ
今日食べようと思ったら
完売すっからかんだわ!!!
NYダウ爆下げ、アメリカもパニックモード。
中国の生産止まったままで、アメリカで日用品の備蓄が始まったら日本の物流どうなるかな。
トイレットペーパーが無いときは
全裸でトイレして
手である程度お尻吹いて
お風呂場に行って手とお尻を
洗い流すかなw
今しがたホームセンターで山積みトイレットペーパーに人が群がり、
店員が奥から引っ張り出してきた在庫にさらに群がる人だかりを見て
こうはなるまいと誓った
>>358
そう。デマの所為で品薄になると困るから買う。
普段から当面の備蓄あれば動じない。 今夜飲み会だからペパリーゼ買うだけでいったら
駐車場並んで入れないでやがる
そんな大変な事になってるのか。
近所のドラッグストア行って、トイレットペーパーをコロコロして客の行列の長さ測ってくる。
50m1ロールで足りるかな?
>>348
先手とはこれに基づき完全防備で
買いに行く 田舎の小さな潰れそうに見える薬局に行ったら
消毒用エタノールいっぱいあってわろた。えっ!何でこんなにあるんですか?って店主の爺ちゃんに聞いたら店に在庫いっぱいあったんだってwあそこは行っても無駄足だろうでスルーされてたんだろうな
51スレwwwww
バッッッッカじゃねーのおまえら
国産なんだから大丈夫だってことくらい少し考えれば分かりそうなものだが
何のためにゴミの分別で紙回収の日があると思ってんだよ
俺なんか60ロールしか買ってないぞ
田舎なら野糞して葉っぱで拭くとか最終手段があるな。
都会だが、急に便意が来てトイレが近くになくて高速道路の柱の裏で
野糞したことあるけど、一般道から見られるんじゃないかとひやひやしたよ。
デマじゃないだろ
不足したんだから
即入荷できない時点でアウト
今朝8時頃、近所のドラッグストアー見たら、案の定ジジババと主婦が数名並んでたからなw
開店10時なのに何時から並んでたんだよw
>>448
都内なら近くのドラッグストア行ったら解る
マジで笑えるから 情報だけじゃなく実際外出て店行けば
品切ればっかでそりゃ焦るわ
冷静になれる方がおかしい外出ろ
>>57
レトルトとカップ麺は、子供が急に1ヶ月家にいることになったから、昼食用にまとめ買い需要が一気に増えたと思う
カレー甘口が無くなって、辛口は余ってた
袋菓子や焼きそば麺、パスタなんかも同じ理由で一時的品薄っぽい >>453
普通に土日は買いだめの日なんだけど
うちもきょサラダ油98円だったから5本買ってきた >>453単純に買い物に出る回数を少なくして感染を防ぐつもりなんじゃないかな 災害用にある程度備蓄している人間がいかに少ないかって事だよね(´・ω・`)
昔から米騒動とか起こしてた国民だぜ
何をいまさら言ってんだよw
日本人は昔から馬鹿なんだよw
>>323
テンバイヤーの放出が先か、俺のウンコ放出が先か我慢比べだな!
受けて立ってやるよ!
この先一週間はお互い腹の探り合いだな! >>468
高くても売れるならまあなんとかなるだろう運送は
あと海外からの部品とかそっちの入荷が滞ってるから実際には余力ありそう 此処まで来たらもう少し国がタダでバラ巻きでもしない限りデマですでは収まらないな
マスクものシナウスカイショウしてないし
コストコのトイレットペーパー詰まるって見たんだがそれもデマ?本当?
これだけコロナウイルススレあってトイレットペーパースレが1番伸びるとは
一体何がお前らを突き動かしてるんだ
まさにジャングル、かき分けるよう
場所はかさばるし売価も安いトイレットペーパーが大量入荷されるとかお花畑は笑う
デマと言われても、実際のところうちの周辺には無いのよ。ティッシュペーパーでケツ拭いてます・・・
>>453
世界一不安感が強い国民だから政府が声明出さないとパニックが止まらない。
その点枝野は良くやったよ。 テレビからの情報収集がメインのじじばばが買い占めまくるから当分品薄が続くだろう
じじばばは暇も金もあるからたちが悪い
先週12ロールのトイレットペーパー買ってたから1年は戦えるな
デマによる大量購入のせいで一時的な品薄が本当に起こってる状態
生産自体はまだまだ余裕があるから発注納入がうまくいけばマスクみたいにはならないだろうね
>>434
キッチンペーパーで代用すりゃいい。
流すなよ。 もう生産工場から発注倉庫まで製造ライン作っちゃえよ
300kmくらいのベルトコンベヤーとか
>>370
あのな、車の中がある意味で一番安全だよ
人混みがヤバい
だから流通業に支障をきたすことはまずない
それから封鎖といったって、必要な物資を運ぶ手段だけは確保している
そんなことは当たり前のこと お昼にドラッグストア行ったら、たまたま納入されたんだけど、おばさんとババアが恐ろしい顔しながら買ってるの見てなんなのこの生き物と思ったわ
ウンチは最悪ダンボールを水でふやかして拭けばいいやろがい
それかブレーキクリーナーで洗うとか色々方法あるやろ
どんなに関東地方が欲しがっても地方が品薄になる事は無いやろうなあ
工場って各地にあるから
戦後の日本人って自分で考えられない人が多すぎる。
例え話あるけど、みんな海に飛び込んでますよ!と言えば疑いもせずに飛び込む国民性…
子供にまでカート持たせてカートいっぱいに詰めて大量に買ってく人々…
本当に引くわ…
そんなに買ってどうすんだよ…
マスクは8割日本から消えたけど
トイレットペーパーの供給は大丈夫だろう
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 紙がなければ縄があるではないか!
ヽ `ー'´ |ゞ. 甘えるな愚民ども!qqq
ト-_ _ _ ノ
◎二) / \
| |(⌒)(⌒二 )
`~~~ /⌒ヽ( ̄ ̄ヽ
( |-ヘ \ノ-、
 ̄ ̄ ̄(_ノ ̄ ̄x679
ヒカキンがトイレットペーパー買い占めて炎上
海外に逃亡?
「トイレットペーパー不足はヒカキンが買い占めたせい」SNSでデマが拡散される
でもトイレットペーパーは日用品だから、高値で転売するのは違法だよね?
>>28
地震で動物園からライオン逃げた!ってデマツイートした奴は逮捕されてるから、
今回のも逮捕でいいと思うわ >>407
マスクも入荷はしてる。
供給より、需要が上回ったら、店頭に物は陳列しないんだよ。
買い占めパニックが収まるまでは品薄状態だろ。 >>394
ガソリンは、一般人は備蓄できないから大丈夫。 トイペ、コメリとかカインズとかのホームセンター系もうないね
>>495
俺は都内住んでいるが
普通に売っているんだけど? >>318
みんなうんこ漏れるー!!
って言いながら並んでんだ いいからとっとと転売規制しろよ
でなきゃ今後もあれが不足する、あれもなくなる、ってデマで煽って商売する屑出てくるぞ
>>540
今頃震えてるんやろうなかわいそうに・・
レス見てもわかるだろw
一番熱心に心配してるやつが在庫かき集めに行かないんだからな
いずれ使うし、あっても困らないものなら煽ってる暇ないぞw
さー早く回るんだ
>>493
発注して即届くわけじゃないしなー 尼の配達とちゃうんやから ヤマトや日本郵政の配送車の荷台は、これから転売トイレットペーパーだらけになるのか。
トイレットペーパーは場所をとるから通常の荷物がのらなくなるだろ。
トイレットペーパーがめっちゃ設置されてる居酒屋だっけ?
あそこどうなってるだろう??
普段から考えとくべき
最悪洗う
食うものも同じ
最悪を想定した物だけ買っとけ
カップ麺とかかさばるだけだぞ
割とマジで備蓄以上の先手先手をうつなら、もう都市部脱出、治安行政の崩壊まで盛り込まないといけなくなってきたな。
だってトイレットペーパー一生分買ってる人間がいるんだもの.....
そりゃ関東大震災で朝鮮人虐殺は起こるわ。
朝鮮人のみならず日本人まで間違えて殺されてるからねあれ。
何が起こるか想像もつかん
あの報道をみて、トイレットペーパー買いに走るとか、
頭悪いにもほどがある。
こういうやつって停電とかでも電池やカップ麺の在庫がたくさんある癖に
さらに買い増しに走るんだよね。
米騒動からなにも学んでいない。
うんこしたらケツが汚れるのはあたりまえだ
しかしケツを拭くのにトイレットペーパーしかないのか?
いやそれは違う
しかもそんなにうんこするのか?
いやそれも違う
焦るような品物じゃないんだウンコを拭く紙は
>>484
奪われてストンピングされる未来が見える 北海道なんて戒厳令のせいでサツドラもツルハもセイコマもトライアルも紙類消えたぞ
昨日はまだトイレットペーパーあったけど
今日の夕方だと無さそうだな
今の子連れ親って本当に自己中心の極みだなマジで
こんな奴らが人の親になってんのかよ…
つーかスマホなんてもってないジジイババアが買い占めに走ってるんだから
SNSのデマだけが原因じゃないって普通はわかるだろ
保管スペースがある人には、ふるさと納税の返礼品のトイレットペーパーはオススメなんだけどな
100ロール弱もあると、夫婦二人でも使い切るのに1年以上かかる
日本人の主食であるコメを食べない人でも必ずトイレットペーパーは使うだろうしね
>>148
外人が盗むからストックは取れなくなった仕様のところだと、今度は使用中のを全部持っていくんだと。
ほんと害だよなああいつら。 うち田舎なんだが朝余裕こいてスーパーに乗り込んだんだけど
トイレットペーパーは一つもなかった。
その足でドラッグストアにも行ったがやはりなし。
ティッシュペーパーはわずかにあったから入手できたが、
あの在庫では昼まで持たなかっただろう。
>>354
物流が死ぬときはトイレットペーパーどころじゃない時だな スーパー見学も行ってきたし
帰ったら野球中止だし
暇だからずっとCSで孤独のグルメを永遠と観てる俺(´・ω・`)
そのタイミングを見計らっていただけでほとんどの人は分かってたでしょ
デマじゃないな
>>423
田舎住みだが売ってたよ
関東住みの親戚と友達から送って欲しいって連絡きてた 近くの店にトイペとティッシュがない
生理用品もヤバい
マスクは実際に使用量が増えたから品薄状態が続くのは長引く
新型コロナウイルスが流行ってもトイレットペーパーの使用量は増えないから
パニックになって買い占めている馬鹿が冷静さを取り戻せば品薄は解消される
と言うかトイペも一年も経つと紙の水分劣化して
新品とは遠い肌触りとかになるからな?
あのアホ爺婆どもは捨てるつもりじゃあるまいな
かさばるから
ごく普通のドラッグストアで多くても一回の入荷で4-6箱くらい(一箱で12袋)=48個〜72個
ホームセンターなら5倍くらいか
転売には不向き、買い占めも継続しないから
再来週には普通に買える
コロナ感染しに行くな。
オイルショックの時は綱でケツ拭いてたらしいな
次は綱が品薄になるぞ
なんかゲーム感覚みたいな人もいる感じです
昨日の夜、子供にあちこち走らせてやっぱり無いw
今度は友達と連絡して
明日の朝並ぶ話を楽しそうにしてたり
なんだか面白がってるそんな人見ました
自宅だったら、しっかりウォシュレットして、最後にティッシュでひと拭きで十分じゃね?
使いすぎ、流しすぎなんだわ。
もうマスクはあきらめたし
トイペは1つ元々のストックがあるからどうでもいい
死者の数とか重症化した数とか、そういう情報欲しい
>>443
あえて言おう、
尻拭く紙にもならんわww 全工場が停止して3週間分の在庫+各地の工場はフル稼働中
普通に買っておくなら1人3ヶ月分に相当する12ロール分を目安に備蓄してりゃそう困ることも無いだろ
昨日のニュースでほぼ国内生産だって聞いたけどな。
仮に中国からの輸入だとしても、もう工場の稼働は7〜8割に回復してきてるぞw春節明けの頃は5割ほどだったが。
マスクは1箱あっても1家族で毎日1枚使ったら直ぐに無くなるから2箱3箱欲しい気持ちは分かるけど、ティッシュやトイレットペーパーを何袋も買ってるやつはさすがに馬鹿すぎだろ
どっかで絶対に頭打ちになるって考えたら分かるのに
>>499
3ヶ月後までコロナが流行していたら
その時は国がないから >>490
マジでそんな感じ、みんなめっちゃ買い込んでたw マスクとの決定的な違いは嵩張るから買い占めにも限度があるってこと
月曜朝の最後のバカパニックが過ぎ世間が冷静になった週の半ばごろ、バカ群衆と濃厚接触してウィルスだけ貰った買い占めバカたちや転売屋は、大量の在庫を眺めながら何を思うのだろうか
メーカーの倉庫には余剰在庫があると言ってた
それが無くなったらオイルショック並みになるのかな
>>440
あいつコロナ騒ぎすぎとか言っといて自分は尻尾巻いて逃げてんのか でもこれから地震が起きるかもしれないし
これを機にみんなが備蓄を習慣的にするならいいことじゃないか
今日も行列なのか?
空っぽの棚を見なければザワザワしないだろ
外行かないで家で寝てる奴がいちばん賢い
デマやデマと言いながら消費を煽るように仕向けられてるの気づけや
次はインスタントラーメン
最強はトップバリュかな?33円くらいだよねひと袋
積込み(手積みで満載)の順番待ちで物流が追い付いてないだけ
ユーチューバも買い占め企画してるから
叩かれても仕方ない
お前らのウンコが先か!!
転売ヤーがトイレットペーパーを手放すのが先か!!!
>>530
マスクが東京に潤沢にあって田舎には全く無い状況 コンビニのトイレは使用禁止になるな
どうせ紙が盗まれてないだろうし
ティッシュなんてオナニーの時しか使わないから回数減らせば全然平気だわ
さっき他の買い物でスーパー行ったら売り切れてたわ
レジの人によると一昨日テレビでニュース出てから急にだって
報道逆効果
>>468
部屋埋まるくらい備蓄しださない限りすぐに収まるよ
需要は増えないし
贅沢に尻拭けばコロナの感染確率が減るわけでもなしに 某ホームセンターカートで買い物している人ほぼ全員トイレットペーパー買ってる。在庫あるからか大量放出してるな。混乱を助長するだけや
100均とか安物の服売ってるところは中国の影響受けるけど(^_^;)
>>582
中国人がマスク30万枚買い占めて埼玉の家での晒しになってんだってな、それを容認する今の政府。 中国から輸入というのはデマ
しかし、非常事態で、普段から備蓄してない危機感の薄い家庭が備蓄することは容易に
想像できるんだから、品薄になるというのはデマではない
便座 ウォシュレットが相当売れてるらしぞ
生産ライン止まってるから中国も品切れ状態
>>583
ティッシュのが多めに買っときたいけどな
使用場所も多いから油断してると一気に無くなる危険性 >>527
来週も昼間にクソババアどもに食い尽くされる >>521
街に出てみろキッチンペーパーなんかマスクの次に無くなってるわ >>364
乞食の高度な情報戦に引っかかったな
役に立たないと見せかけ買い占め
なくならないと見せかけ買い占め
デマと見せかけ買い占め >>332
腸内環境を整えればウンコのキレがよくなり、紙で拭く必要がないくらいスルっと出るぞ 騒ぎが収まったら他人事のように「買い占めあったよね」とかいうんだろうな
自分も加担して皆に迷惑かけてるのに、そういうところをコソコソみっともなく隠して生きるんだろうね
無様だね
情けないね
トイレットペーパー買いに行って
コロナ感染したバカ
いっぱいいるんだろうな
ゆうじ/一瞬の呟きで世間を混乱に陥れるテンバイヤー
>>624
うん?
それって
供給追いついて無いじゃん
いつまでも店頭に並ばないぜ? 近所のキリン堂、巨大な陳列棚がカラ
笑ってみてたけど、ほんと馬鹿ばっかりだな、日本人は
高アルコール酒が品薄に 消毒液代用で需要増か―新型コロナ
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020022900225&g=soc
新型コロナウイルスの感染拡大で、アルコール消毒液が売り切れ状態となる中、アルコール度数の高いポーランドのウオッカ「スピリタス」も品薄になるという現象が起きている。
酒類輸入販売会社「ミリオン商事」(東京都江東区)によると、スピリタスはアルコール度数が96%と、世界最高度数の酒とされる。フルーツ系のカクテルなどに使われ、バーで提供されることもある。
同社では過去1〜2週間で出荷量が急増。例年の2倍以上に達し、広報担当者は「出荷規制をかけないといけない状態」と話す。
インターネット上では、スピリタスを使った消毒液の情報が出回り、代用品を作ろうとしている人たちの存在がうかがえる。
日本ポーランド協会東京センターによると、ポーランドでも食器の消毒でアルコールの代わりに使われることがある。「用途として問題ないと思う。ポーランドの人も需要が増えれば喜ぶだろう」としている。 毎年コロナ並の威力を誇るインフルがあるのに、
なんでコロナになった途端、震災みたいにパニック状態なのかね。
抵抗力ある奴は仮に感染してもそこまでひどくはならんだろ。
インフル予防と同じ予防をすれば良いと思うんだけど、なんか過剰すぎないかと思うわ。
トイレットペーパーを買うために行列に並んでいたら
〇ロナにかかったってデマ流せは治まるじゃーないのか(w
>>577
カップル、夫婦がコンドームを買いに行く
↓
品切れに戸惑う
↓
我慢できなくなり中に出す
↓
妊娠しまくる女性が多くなる
↓
少子化解消 近所のスーパー行ったらトイレットペーパーどころかインスタント食品等も無くなっててワロタ(´・ω・`)
震災直後みたいな状況になりつつあるよ
>>354
実際見たのか知らんが、めっちゃかさばるから、お前が見た量も、実は大した量じゃないかもしれん 生活必需品だけど大きさあるから転売には不向きだと思うんだけどな
お一人様一つだから買えなかった人は
ストック目標まで毎回買い足すだろうね
慢性的品不足
マスクの二の舞
北海道の田舎町だけどスーパーにトイレットペーパー無かったな
昨日ホームセンター行った時に有ったやつもきっともう無くなってるんだろう
アホばっか
日本人って何時からこんなバカになったんだろ
って昔からか
同じ日本人として何か悲しいものがある・・・
>>506
まあ中国はじめ輸入ぶんが滞ってるから、うまくばらければいいよね >>490
これから武漢みたいになるかもしれないのに
なるべく外行かないように準備するのは当然だよ
デマが理由ではない
むしろ一斉休校が拍車をかけてる いくら在庫があっても転売屋の巣のメルカリ 、ラクマ、ヤフオクを閉鎖しない事にはまた品切れになるぞ。
お上の偉いさん方はもう老人が多いのか現代の闇市の怖さをまるで分かってない。
フリマ側が出品出来ないようにするか国が禁止するかしないと、元を潰さない事には在庫があろうが買い占めるから無意味なんだよ
コストコでもカゴに山盛り詰んだカート何台も押す奴何人も見たよ、あんなの明らか転売だわ
>>226
お母さんだけど、トイペ持ってくなら在庫の方からこっそり持ってって
セットされてるトイペ持っていかないでよ >>442
男性はそれで構わんってのもいるかもしれんが
女性はどんなこと受け入れられない >>633
マスクやトイレットペーパーメーカーボロ儲けには違いないなw >>442
要は、ウォシュレットメインで汚れを落として、あとは乾かす手段の問題だしな シャワートイレの時代になっても オイルショックの時と変わらないのが日本人やのー
マスクに関しては中国で通常生産されてても消えてるくらいの需要の急激な増加だからな
トイレットペーパーはまあ品薄も持ってあと2週間だろう
>>578
そりゃ今の時代の親とかサイコパス率が高いからな もうデマの判別は厳しい状況だ
正か誤かの判断はあなた次第ですwwwwwwww
デマ広げた馬鹿を逮捕しろ
さすがに今回は冗談じゃ済まないぞ
さっきポストに3月3日、古新聞回収ってチラシ入ってたけど、トイレットペーパーあるのかな?
おいこら買い占めんなよ
駅とかでズボンずり下げたおっさんが「紙ちょーだい」とか怖いだろーが
女子高生なら喜ばしいけど
ペーパーどこに売ってんの?
近所どこも売ってない
残り1ロールしかない助けて
せや!!
トイレットペーパーの工場に直接買いに行ったらええんや!!
マスクは作れるけど、トイレットペーパーはどうしようもないからな
もうしょうがない
この流れは誰にも止められない
少し恥をさらしてやらないとダメだろ
「デマに振り回されて買い占めなさったお客様の影響で、お一人様一点のお買い上げとさせて頂きます」
>>661
ウォッカで消毒液作るポーランド人頼しすぎワロタ
そういやヨーロッパの人口多い国でコロナでてないのってポーランドとウクライナくらいだし効果あるかもな 大体、在庫商品を資産と見なされて税金かかるのおかしくない?みんなメーカーも卸も小売店もいつも在庫はギリギリの状態
昨日から買い占め始まったの?
年配の人もみんなSNSやってるのかね
仕事帰りに普通に買えなくてびっくりした
Twitterでデマ流したやつよりも、それを取り上げたマスコミのが悪質じゃね?
スーパーとか行くババア層ってTwitterとか見ないでしょ?
マジで品薄なってて困ったわ
インスタント麺の工場は休んでないから
買い込まなくてもいいんじゃね
>>668
大手精子会社の人の声です。
腐るもんじゃないしし生活必需品だから相当作ってあるってよ 金持ち+転売屋+コロナちゃんVS 情弱おまえらと無能な政府 w
マスクなんて1日1枚使っても一生で30000枚くらいだろ?
マスクは値段が暴落すると困るから転売ヤーが頑張って買い占め続けてくれるだろう。保管スペースがなくなるか買えないから諦めて転売ヤーから買うかの勝負の段階に入ってる。嵩張らんから奴らがやる気なら相当時間かかるだろうけど。
だがトイレットペーパーは倉庫でも借りないと買い占め無理だろうから転売ヤー参戦しないよ。一般人も買い置きしても高が知れてるし邪魔だろ。
店側は売れるにしても道端に箱並べて青空市場なんか出来ないから仕入れ十倍には出来ないので明日改善とはならんが即終息するだろ。
都内23区だが
トイレットペーパー・ティッシュ
キッチンペーパー・生理用品・ハンドソープ
全滅だわ
まぁ自分も備蓄は多少あるけどみんなが買ってるとつい買ってしまうんだよね。
昔買い物依存症だったし、
昨日は板チョコを狂ったように買いまくったらレジで並んでた人にジッと見られた。板チョコは毎日欠かさず食べてるから仕方ないんだけどね
>>608
5月はまだ終息してないと思うぞ
下手すりゃ3〜5月がピークで7月終息とかじゃね >>349
結局消毒薬などに使われている工業アルコールって、原液製造しているのは
宝とかオエノンなどの酒メーカーがほとんどなんだよな
粗留アルコール輸入してきて連続式蒸留機で再留して作る同じもの
そりゃ酒より優先して回すように国から依頼きてるだろ 物流の運転手がコロナになったら、あらゆる在庫がスカスカになるのはありうるからな
コロっとした大きいのを1つひりゃ紙要らんだろ 肛門てのはうまくできているんだ。
トイレットペーパーより大事なものが。。。。と書いたブログがど正論として
称賛の嵐
トイレットペーパーを食うの?「今すぐ買い占めを!」と書いたブログが炎上も、その意味がしっかりとあった。全てが予言通りに…… さて、皆さま、仮に1ヶ月間今から完全に屋内で過ごすとして「食べ物」はありますか?
https://togetter.com/li/1474513 政府が無能過ぎて必要の無いパニックまで起きている
本当に何もやってないよ
>>328
パスタ(1.7mm)って1.7だけなんw >>109
久々に見てて楽しい内容だった(笑)
ありがとう(^^) >>673
人間の本質なんて変わりようがないからな
テクノロジが進化したからって人間が賢くなったわけじゃないし >>647
キッチンペーパーはマスクと同じで使用量が激増してるからな 会社のトイレットペーパーも在庫補充サボってたら大変だぜ
>>159
知り合い「その前にウンコさせて。昨日からうんこしてない。」
手土産はうんこか >>512
一瞬で生え方が女のそれとは全然違うのが分かる その辺の店や駅のトイレからパクッたりすんなよ?絶対だぞ。
馬鹿じゃね?トイレットペーパーなら売ってるだろ?
田舎最高wwwwwwwwwwwww
って思ったら大間違いでした・・・・どこにもうってねぇw
とりあえずツイッター民とツイッターを取り上げるテレビが馬鹿というのは分かった
マスクは中国人が買い占めて本国に送ってるから品不足
いくら中国人が馬鹿でもトイレットペーパーは送らない
運賃いくらいるんや
アタシも今日知ったんだけど実はウンチって意外と拭かない方が健康にいいんだってね
みたいな事をマツコデラックスあたりに言わせればすぐに収束するやろ(´・ω・`)
こういう時に慌てないように少しはストックしておいたほうがいいな
>>701
うん?
運び出せないと
生産止まるで? もうマジでうんこしたくなったらコンビニ、スーパー行ってうんこするわ
それも毎日な
最悪うんこはウォシュレットで洗って
ドライヤーで乾かせばいいな
トイレ紙の在庫は3か月分ある。
薬局も入荷したら即完売、また入荷の繰り返しw
問題はマスクだ。
これはマジで無いw
>>705
テレビでやったから買い占めに走った奴らがほとんど うちは北埼玉なんだけどトイレットペーパーもティッシュも並ばせられ速攻売り切れたらしいぞ
乾燥ドライヤー付のウォシュレット売れば爆売れ間違いなし
>>726
なんでバカのコントロールまで政府のせいなんだよw
何もかも誰かのせい他人のせい アルコールアルコール
除菌除菌
と買い占めてるアホどもが使ってるのみたことねぇ
大体外に出れば髪の毛や衣服や何やらにウィルス付くから
除菌シートなんて気休めにしかならんのにな
マスクだってそうだよ
本当に神経質なほど気にするなら
家に帰ったら玄関先で衣類脱いで洗濯機に入れるくらい徹底しないと
でもアホだから脱いでそのまま洗濯機まで持っていくだろw
玄関先でビニール袋に入れるくらいでないと駄目
そこまで徹底しないと完全には無理だし、普通の人は無理だろ
普通に風邪対策をしてればいいのに、アホどもときたら使いもしねぇのを買いだめして
こんなの台湾韓国ですら起きてないぞ
日本てほんま先進国かよ
>>711
やっぱり精子会社の人はその辺「通」なんだな >>666
震災は最初にドカンときて、あとは復興
今はまだ収束のめども立っていない >>717
同じ都内住みだが
日の出に来いよ
イオンモールやバイゴーに普通に全部売っているわ
来たら飯くらい奢ってやる >>749
米がないならパンを食べればいいじゃなぁい ホームセンターでなぜそれがっていうような商品もまとめ買いされて棚が空になってきてる
品薄はマスクやトイレットペーパーだけじゃないからおまえらそっちも気をつけたほうがいいぞ
>>725
とりあえず米さえあれば
レトルトカレーなりカップラーメンなりで
何の支障もないからな ドラッグストアに行ったらマジでティッシュ製品が無くなってた
デマだと張り紙がしてあるけど店頭に無いのはデマじゃなかったんだなw
販売制限をしてなさそうだし店側はデマ対策はしないんだな
>>561
あいつら配達行く時施錠しないから盗む奴出てきそうだな 先週までにペーパー、ティッシュ1個ずつ買ってたわ
今週は体調が悪いから職場から直帰で家にいる
>>749
農家の俺なんてありすぎて困ってるレベルやからそれはない >>666
全世界同時パンデミックだしこっちじゃないの 世界中で経済止まって第3次世界大戦勃発すら妄想できる >>673
でも一致団結しやすい気質でもあるじゃん。 >>86
長蛇の列を長者の列っていうやつなんなの? 転売屋は来週には大量の在庫抱えて投げ売りしてるだろうな
しかし管理が適当だろうから衛生面で買うやつは少ないと思う
さっき近所のスーパーに行ったら入口に少し置いてあったわ
共働きや独り暮らしだと
入荷されても朝の時点で売り切れるから購入できない
>>662
感染して回復して何日もたっても死亡するけどね >>750
それって
3ヶ月ほど
買えないってことと
同じだぜ? >>724
うらやましい
俺も大蛇みたいなウンコしてみたい >< 100均でジジイがレジで、ティッシュ無いの?って聞いてた
店員が入荷も未定ですと言ってるのに、更に裏に在庫無いの?とか聞いてきて、その卑しさに情けなくなったわ腐っても同じ日本人なのにな
ティッシュなんか何とでもなるだろう現にポケットティッシュは売ってるし
>>448
そんなの分かり切った事だろう
うんこ排出は人にとって生きるか死ぬかの大問題だ
君は外出先やら勤務先でトイレの紙がない時の絶望感は体験した事ないだろう
やっと我慢に我慢したうんこをトイレに排出できたが肝心の紙がないとか最悪だぞ
かろうじてトイレットペーパーの紙の芯が残ってる時はそれを分解して薄くして拭く
しかし完全には拭けないからパンツにうんこがちびっとはつく
紙の芯がない時は手で拭きつつ流しながらその水で手を洗うという最悪の苦行をしなければならんのだ
家にトイレットペーパーがない時は毎日この苦行をするか一々コンビニに用を足しにいかないといけないんだ
伸びる理由がこれで分ったかい? トイレットペーパーだろうが食品だろうが
買い占める行為は買い占め転売禁止法という法律違反
不安煽ってる連中も法律違反
>>653
4Lは在庫あるからいいんだけどさぁ
出先で買おうと思ったらなかったわ >>662
確定された治療法が無いから
死ぬか治るか罹った人の自己免疫力次第 >>722
食料は最優先されるだろうが
トイレットペーパーなんて嵩張るものは後回しにされそうだしな
腐らないし買っておいた方が良いわ 大騒ぎしすぎ。
どんだけ長く見積もっても3月中には収束するわ。
中国の新規感染者も湖北省除けば、昨日は4人だしな。
暖かくなれば一気だろ。
午前から昼にかけて買い物に出てみたら、マスク、ティッシュ、トイレットペーパーが全く売ってなかった
何が問題無いだよ、政府は嘘吐くのヤメロ!!!
ウォシュレット用のコンセントあるじゃん?
そこにドライヤー繋いで肛門乾かせばよくね?
ペーパーが無くなっても狼狽える必要なし
田舎だと足りないものは近所で融通するけど、トンキンって隣同士で助け合わないの?
>>710
学校休校の影響で子供の昼飯需要が増えるからみんな買い締めてるらしいよw >>736
資源はあるだろう。
肥料になり、フキの葉っぱでフク >>662
インフルの事普通の風邪だと思ってる人たちが多いって事だろうな
毎年どれだけ死んでるかも知らずタミフルとかあるから大丈夫とか思ってそう この先どれが不足するってか
どれも不足する可能性あるからやばい
.
.
.
>>662
インフルは、予防接種もあるし、検査もすぐにできるし、治療薬だってある
コロナはなーんも無いからな >>749
そういうこというなって
なにがたりない、とかうりきれ、とかSNSでわざわざ発言する人らほんと頭悪い このスレは半分は転売屋の書込だろうな
今は確かに品薄だが、そんなに必要かよく考えろよ
>>755
たぶん「もったいないから閉まっておこう」と戸棚や物置の一番奥に隠してあるw >>534
考える人が備蓄してる。
東京なんか人多過ぎて、ちょっとしたことでものが手に入んなくなるよ。
平和ボケしてる >>779
ああ、もうそういうの出てるのか
ウチはまだ導入してねぇ >>763
でもマスクも増産してから未だに入手困難なんだよなぁ… 今回花粉症のやつが気の毒
トイレットペーパーの方が柔らかいから使ってる人知ってるわ
>>517
会社から帰ってきて夜に買いに行ってもすっからかんだろう。
しばらく膠着状態が続くだろう。
最悪、トイレットペーパー買うために有給休暇取る。 1人でまだ常時5セット貯めてるワイ高みの見物(´・ω・`)
>>70
普通はそうだが
今は転売ヤーとかがいるからな 土日だから仕事休みで買い出し行く人が多いし
そんな人達が一斉に買ったからと言うのもある
だいたい平日に入りそうだから明日も無さそう
腐らん必ず使うだから買い溜めされやすい
来週になればあるよね念のために一回分持ち歩く
でもこれじゃあ外出すらできないよ
だってトイレ行きたくなっても使えないじゃん
>>460
木曜の夜、トイペ騒動スレでは店に在庫ないないレスだらけだったから
オンラインショップ検索してみたら安いやつから入荷待ちとか売り切れになっててびっくりした
マスクみたいに供給復活するする詐欺にでもなったら死活問題だと思ったから慌てて注文したw トイレットペーパーはまさにドラクエ3ブームとそっくりw
>>749
今 日本は
米の消費量
すげー少なくなってるから
無くなると言えば買いたくなる心理
流すかw ミニマリスト < やべートイレットペーパーのストックが1ロールしかない
>>705
ワイドショーやニュースで放送されていた
デマと放送してるのに
インタビューで
(デマということは)知ってるけど日用品なのでたくさんあっても困らないし
みたいなことジジババが言ってた スーパー行ったらトイレットペーパーとティッシュも無かったわ
来週には補充してほしいね
この時代にこんなデマに引っかかるとか
脳みそ昭和で止まってんだろ
>>687
今からウォシュレットをつけようとしても生産停止中だからな
肛門のおおかみって奴だ ソフトバンクやばくないか?
どこがメインバンクだっけ
>>780
そうそう
いくら供給量あると言っても
普通に買えないから家にあってもあるとき買いになってしまうわな >>670
ストック目標なんかないでしょ
最初から大して意識なんかしてないんだし
あればあっただけ買うんでしょ
本当に必要な人に行き届かない
それを頭で理解しつつも、買うことはやめられない
だって人が困ることが楽しくてしょうがない、重い槍の欠片もない国の恥ずかしい人間なんだから >>629
こういうのは嬉しくないだろ
今後消費落ちるだけじゃね みなさん 3か月後には買えるので買い占めしないでください すべてデマです
私が今すぐ買いますので
↑
みながそう思ってる
>>792
そうか。次に品薄になるのはカツラか……。 >>810
それよ
来月店開いてるの?
倒産してないか? 中卒高卒ババアの買い込みを舐め過ぎてたな
何でもやる
糞電通もターゲットにしてるし
品薄ならデマじゃねえじゃん
買い占めておかないととんでもないことになるな
買えた俺は勝ち誇ったように見せびらかしながら家に帰ったわ。外国なら襲われて強奪されただはろう。まあ日本は平和ですは。
近所のホームセンターに朝から行列が出来てた
ホントアホしかおらんのか
>>604
極端な話、3ヶ月分を備蓄する人が4人に一人いたら
3週間分はあっという間だね
そして、3ヶ月は品不足が続く トイレットペーパーみたいに消費ペースが決まってるを馬鹿みたいに買うと虫が湧いて捨てることになる
>>755
昨日免許書き換えに行ったが
一人だけN95マスクしていて
こいつヤバいと思ってみんな避けていたわ >>749
それは無い。日本はコメが余って廃棄するような国だ 特需になるから次は歯ブラシにしようぜ
みんな歯磨きに意識が向くぞ
オレみたいにジャストインタイム方式で在庫をあまり持たないやつが一通り買うまでは右から左に流すだけになるな
じきに戻るだろうけど、じきがいつか分からないのがすべての問題なわけで
>>93
中国の業者使っている自治体は輸入がストップしていて困ってるらしい
指定ゴミ袋の地域住民は備蓄しておくのも手 >>629
需要の前倒しだから嬉しくないだろ。
売れるからって残業代払って作ったって、その後の何ヶ月間は需要がないんだから、工場停止にするわけにも行かないし。
むしろ迷惑だろ。 >>705
テレビで他の地域の空っぽの棚を見ちゃって
うちも買わないと、となってるんじゃないか? TVでデマだって報じられたのに今日も買い漁られてんだな
バカかよ
>>850
デマはデマ
そして買い占め転売禁止法違反の犯罪者 (; ゚Д゚)そういや、ちょっと前に宮迫とかって芸人が体中にトイペ巻いて無駄遣いしてたそうだな
公衆トイレのウォシュレットとかとても使う気になれない。
トイレットペーパーを使わざるを得ない。
紙がないと詰む。
認知症のばあさんが大量に買ったトイレットペーパーあるから困りません
>>480
しかし家にストックがなかったら群がらざるを得ない >>754
普通に国民にデマ発信は逮捕しますと流せば良いだけ
台湾のIT大臣はそれを最初にやってる インスタントラーメンが売切れてたぞwwwwwwwww
おまえら、東日本大震災と勘違いしてないか?wwwwwwwwww
ラーメン買いだめって、アホかよwwwwww
>>814
逆に昔のが乾燥付いてた気がする
ただ拭いたほうが早いから使うことあまり無かったけど 実際は熊本で行列、その他の九州では個数制限
知り合いからの情報だとこれしかないぞ
みんな備蓄どのくらいある?
うちは従業員2人いるから
・マスク800枚(来週1500枚届く)
・トイレットペーパー2箱
・ティッシュは10箱?ノベルティのがあまってる
・ハンドソープ業務用10本
・アルコール72%〜82%のうど6L
・逆性石鹸1箱
・次亜塩素酸10L
・次亜塩素酸ナトリウム5L
一応半年分かなぁ
マスク予約できたのがでかかった
デマ流してるのは薬局とトイレットペーパー会社だろ
ウハウハだな
今おっさんがブラジャー買ってもマスクに使うんだろうなって思われるから
変態だと思われないよな?
>>662
何でインフルと一緒にするかね
インフル厨はインフルでも死者大量とか言うけど、コロナみたいな未知のウイルスと一緒にする方がおかしいわ デマが流れる
デマを信じて買い占めるやつが出て品薄になる
実店舗やテレビで品薄になってるのを見て焦って買い占めに走るやつが増える ←昨日がこの段階
在庫予定より早く放出→需給バランス若干狂う→トイレットペーパーチャーター便で対応→在庫あるので工場は楽勝で普通通り
>>792
だから買い占めろって言っただろ
10年前に >>749
既に先を行く人は買いだめた精米の品質をおとさない工夫に余念がない
空きペットボトルに移して冷蔵庫がよさそうだ >>802
天才か(´・ω・`)
確かに葉っぱはあるわなw >>785
うさぎの糞を大きくしたようなのしか出ない・・・紙いらないけど、用心で1回ふく >>534
戦中の沖縄
若い女が海に飛び込んで自殺する映像を思い出した
アメリカ兵にレイプされるのを恐れて >>662
これ、平然というやつ神経がどうにかしてるよ。
親はおらんのか スーパー行ったら米が品薄だったな
カップ麺は普通にあった
地方都市だけど昨日の夕方には既にトイレットペーパー抱えた連中だらけだったからな
社会不安関連の情報は回るのが早いね
除菌シート買い占めた奴とかどこで使ってんだよ
どうせ家に置いてあるだけだろ
使うなら電車とかで使う筈なのに、1人も使ってる奴がいねえ
最後の1ロールになってやっと買うぐうたらな俺でも
今回の疫病はやばいと思って
先週からほぼ毎日1個ずつ買ってた
今週は1つも買ってないw
>>618
これだけ世の中便利になると備蓄する人は少ないんだろうな。無くなったら買う人がほとんどだろう >>796
3月終わりにはほとんどのやつが紙なさそう どうせだから盲導犬などの支援ができるトイレットペーパーを買おうかな
入荷は4月になるみたいだけど
おまえらオイルショックのときはどうしてたの?
どうでここジジババしかいないから当時も余裕で働いてたろ
>>749
お米がないなら
お菓子をたべればいいじゃない♪ そんなに心配ならうんこするなよ(´・ω・`)
ウンコしたいならトイレットペーパーをウンコまみれにしなよ(´・ω・`)
トイペを求めて殺到してる人の心理
トイペがない恐怖 > コロナ感染恐怖
>>334
米騒動の時は、タイ米が5キロ10円で買えたからな。
俺は大助かりだったよ。
今じゃ5キロ1500円だからな
ちょっと買う気にならない。 尻拭くときに立って拭くのと座ったまま拭くのどっちが標準なん?
いつも立つんだけど
>>889
(; ゚Д゚)今回の件は警察が動いてるっぽいが、本当かどうかはわからん メルカリだと一袋二千円くらいで売ってるよ
行列に並ぶ手間を考えたら買った方がよくない?
>>877
もう大震災と同じだよ
これから外出られなくなるかもしれないんだぜ >>878
いや、俺の昔の彼女は風呂上りに万個にドライヤー当てて乾かしてたぞw >>714
マスクは後2週間で実質転売不可になるから、売る事できなければ買い占めは解消されるでしょw
だから、転売ヤーが焦ってデマ流したんじゃないの? >>872
よーし、あとは兵站やな
アパムトイレットペーパー持ってこい! 最悪ウォシュレットの後タオルで拭き取って
洗濯すりゃいいだろ。なんでこのスレ伸びてんの
マスクしている奴がマスクしていないバカに避けられる不思議な現象が底辺住宅地では起きている
イタリア感染拡大ニュースのせいか
なぜかパスタやオリーブオイルも売れはじめていた
>>898
米は糖質制限してる奴等が食い始めたらヤバイな とりあえずキヤノン 九州5工場一時操業停止とか
工場停止は実際ある
トイレットペーパー分けてるくれう男性いますか?都内女子大生
>>884
ブラジャーよりも、横漏れしないパンツのほうがいいぞ。 ワイはお店で購入したやつで水洗いできないやつをフキフキしてる
1日10m使うとしたら
一生で300Kmくらいだから
ここの平均年齢が50歳として
残り30年の人生
100mロールで、1100本もあれば十分だろう
それ以上買うやつは池沼
>>553
マスクの転売に規制入ったらしいけど
トイレットペーパーやそのほかの生活必需品にも早く制限かけるべきだよね
これは一日でも早い方が良いし、必需品の品目増やすだけなら即日でも出来る事だし >>916
マスクの行列もあるからな
合わせてトイレットペーパーもw インスタントラーメン、水、酒、米まで売れ切れてたぞ。コロナは大震災級の災害なんだよ。
トイレットペーパーもうどこにもない、生理用品もなくなり掛けてた、大阪
>>398
デマというのがどの時点で発端となってるのかわからんが
>>1のように数日前からじわじわ品薄になってたんだろう
それから”デマで品薄”報道されて商品棚すっからかんの店舗映像うつされたもんだから
大慌てになったんじゃないの 今日買えなかったヤツもたくさんいるわけで
そいつらに加えて今知って新規参戦する人もたくさんいる
来週「いつもの倍」入荷したとして、落ち着くかねこれ
最初に買いだめしたやつらはもう安心しきってて、今慌てて行列作ってるのはストックがなくて普通に困ってる人。
この数日で買いそびれたらそりゃ朝からでも並ぶよね。お尻も満足に拭けずに並んでる。
頭にザルなどを被って、雨に濡れないようにする新興宗教
>>749
米は大丈夫。新米が今年の米ができるまであるか分からんが、ここ数年常に需要を下回って処分してる状況だし、
タイ米の恐怖を感じてる人は、今はアメリカのジャポニカぬるぽ米があるから >>661
因みにポーランドはペストが大流行した時も
アルコール消毒の習慣があったから
殆ど流行しなかった >>463
発端がデマでそのデマを信じた人々が買い求めて店頭から消えた
不足するという根拠が誤解 指揮官が無能だとここまでめちゃくちゃになるんだな…
>>926
米喰ってんだけどなー野菜もたくさん食べてる
水分が足りないのかも ティッシュペーパー売ってた場所にキッチンペーパー置いてあったわ
>>872
物はあっても店頭にはないという状態が起こるんだよ
実際今日見に行ったら地域で一番大きなホムセンで入荷未定って書いてあったぞ Google先生で富田って入力すると2番目に出てきて草
鳥取みたいな小さい町で人気者なりすぎだろw
>>948
トイレットペーパーは法律規制されてるよ 使い捨てのビニール手袋とキッチンハイターも売り切れとった
こういう時は無くなるからな、デマではない実際ないし
>>881
>・アルコール72%〜82%のうど6L
うどで悪酔いしそう(´・ω・`) 違う系列のスーパー3か所行ったけど トイレットペーパーもティッシュペーパーもマジで無かったぞ
こういう時にデマの類は本当にやめて欲しい
そもそも、製造国は97.7%日本だけど、原材料は中国や東南アジアのパルプ材だろ。
いくら日本に製造工場があっても、材料が入って来なければ、作れないだろ。
現に、ドラッグストアに入って来ないというのは、在庫が無い証拠なのでは?
>>876
その逮捕ができるのは独裁国家だけ
日本は法治国家だぞ マスクは風邪が流行れば需要増えるし中国からの輸入多いしと言うことで深刻だけど、トイレットペーパーは風邪流行ったからと言って使用量の増減ないし、輸入してる訳でもないので問題はないわな。
とはいえ、いつの時代も群衆心理はこんなものだと言うのも事実。
買い溜め厨が頑張って来週後半もトイペの棚が空なら、また政府が嘘つき呼ばわりされるな
コロナ騒ぎ始まってから1人で何かを大量に買占めてる人は見た事ない
一個づつストック買っておこうみたいな買い出しの人はいつもより多くて
今週末は特に多くなりそうだけど
子供がいるとずっと家の中で過ごすし仕事してる人もテレワークなんかの人もいるからなぁ
食料品も買いだめしとかないとっていうのはわかる
夏休みなら部活行ったりしてるけどこの春休みは家にいるからなぁ
>>972
いや、日本人は退化してるやろ(´・ω・`) 精子会社に在庫がたくさんあろうがなかろうが、今この瞬間のンコの方が大事なんだよ
兵庫の未開の地でも売り切れてる
デマ後すぐに制限かけて売ってたそうだが、それでも駄目だっと店員に言われたわ
オイルショックの時はトイレットペーパー大量に確保しすぎて、カビ生えたので半分以上処分したってばあちゃんが言ってたぞ
-curl
lud20200229153528ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582955366/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★51 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★5
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★9
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★6
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★3
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★8
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★7
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★2
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★4
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★50
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★69
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★90
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★31
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★84
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★28
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★46
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★78
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★98
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★62
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★74
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★73
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★45
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★33
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★91
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★23
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★89
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★95
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★52
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★42
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★79
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★54
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★41
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★40
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★93
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★53
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★24
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★56
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★99
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★65
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★80
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★83
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★92
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★29
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★86
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★97
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★85
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★37
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★25
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★75
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★71
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★82
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★38
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★58
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★35
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★47
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★109
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★70
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★94
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★104
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★11
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★113
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★60
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★101
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★57
22:52:36 up 19 days, 23:56, 0 users, load average: 10.14, 9.65, 9.60
in 0.35630702972412 sec
@0.35630702972412@0b7 on 020212
|