◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582943014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2020/02/29(土) 11:23:34.82ID:DmyNhxol9
テレビ朝日系(ANN)2/29(土) 11:09


 中国の研究チームは、新型コロナウイルスの感染者の涙からウイルスの陽性反応が確認されたと発表しました。目から感染する可能性があるということです。

 中国・浙江大学の研究チームによりますと、新型コロナウイルスに感染して結膜炎にかかった患者の涙と結膜の分泌物を検査したところ、新型コロナウイルスの陽性反応が出たということです。研究で新型コロナウイルスが結膜炎を引き起こす可能性が指摘されていて、この患者も感染した後、左目に結膜炎を発症していました。結膜炎を発症していない右目からは陽性反応が出ていません。研究チームは目から感染する可能性があるとして、医療関係者が患者と接する場合はマスクだけでなく、ゴーグルを着ける必要があると指摘しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200229-00000017-ann-int
2名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:23:55.81ID:PE1es8uq0
頭は痛くなるのか?
3名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:24:12.42ID:Dphl+bQz0
ゴーグル大流行のよかん!
4名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:24:21.47ID:QioTUxqc0
恐ろしく今更だろ
5名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:24:22.35ID:g0jYHjIe0
��新型コロナ��基本スペック

全体致死率 1/43 (2.3%)

▪︎年代別致死率▪︎
10〜30代 1/500 (0.2%)
40代 1/250 (0.4%)
50代 1/77 (1.3%)★
60代 1/27 (3.6%)★★
70代 1/12 (8.0%)★★★
80代 1/6 (14.8%)★★★★

・コロナ上乗せ無制限(ワクチン無し)
・感染ループ継続率(解析中)
・潜伏モード最長24日!?(解析中)
・5chカキコ中止だ中止!(40代以上濃厚)
・休校演出・ディズニー休園演出は激アツ!
・WHO会見中→武漢カットインで激アツ!

▪︎感染チャンス▪︎
入院ボーナス→PCR検査→陰性終了
診察中ゴホゴホ音→フリーズ��点灯(院内感染)
退院後PCR検査→連チャン引戻し率1/7(14%)?
※終了後→ドラッグストア行列へ移行

▪︎ドラッグストア行列▪︎
辛ラーメン(絶望)
宮崎ステージ(パニック濃厚)
全員外人(転売ヤー濃厚)
��ハズレ→割込みバトルへ(乱闘確定)

▪︎通勤ラッシュ▪︎
電車モード(高確)⇄タクシーモード(超高確)
マスク行列群(予兆)・ゴホゴホおじさん頻発(前兆)
4日連続高熱→入院ボナ期待大(保健所裏抽選)
丸の内ステージ(継続確定プレミア)

▪︎ダイプリZONE▪︎
清潔ルート(低)⇄不潔ルート(高)⇄レッドゾーン(天国)
副大臣乗船で不潔ルート以上期待大!
YouTube岩田→ゾーニングバトルに発展!?
寿司屋ステージ(潜伏濃厚)
イタリアステージ(1日滞在毎に��+100以上GET!)
6名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:24:45.17ID:qa05is9U0
次はゴーグルが売り切れるな
7名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:25:03.08ID:mQXr0ohE0


やっぱ。ね
8名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:25:13.31ID:10DEHijy0
花粉症で既に花粉症メガネをかけてるけど、いいよこれ
9名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:25:27.43ID:xKnnHVXk0
ペットボトルおばさんは正しかった
10名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:26:02.61ID:6/BbQxFZ0
花粉に乗る?
11名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:26:05.05ID:3FIwbju00
医療関係者が感染した理由ってことでいい?
空気感染しない?
12名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:26:23.89ID:fQI8jDQl0
目が痒くて鼻水とくしゃみがメッチャ出るんだがもうダメなんだろうか
13名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:26:33.71ID:De0SbLCw0
小便からもだな トイレ危険だな
14名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:03.46ID:c9y8tP3O0
涙のキスもう一度〜
15名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:17.47ID:sUB0GT6i0
とうの昔に義眼じゃよ
16名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:20.22ID:Ax7rOWGn0
もう会話禁止!!
17名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:27.05ID:t+gjlqJD0
これから外出時はゴーグルが必要だぞ
18名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:28.00ID:c9y8tP3O0
>>12
ようこそ、花粉症の世界へ。
19名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:31.20ID:vzjeyRJL0
中国でペットボトルを改造したゴーグルあったよな。
アレを考え付いたヤツは先見性があったんだな。
20名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:35.31ID:4zhHKo0M0
目から感染は初めから言われてないか?
21名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:38.73ID:MmPyU5uE0
涙くんdeさよなら〜(・∀・)ノシ
22名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:52.09ID:v0dd7Kv00
前々から言われてるだろ
馬鹿が目線があうと感染すると思ったらしいが
23名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:29.58ID:owBvr+hs0
オークリーあたりがぶっとんだゴーグルを出しそう
24名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:34.98ID:SJy/TdTl0
専門家が前から言っていた気が。目、口、鼻の粘膜の所から感染しますよ。
洗ってない手でそれらを触らないようにと。
マスクが気休めなのは、直接入る量もそうだけど、目からも感染するからだと。
25名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:35.54ID:xGPbLVOt0
目から感染した場合は結膜炎起こるってことか
26名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:35.83ID:dLJK+cNd0
最初にCOVID-19を警告した武漢の医師って確か眼科医だったとか
27名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:37.98ID:4pY23KsR0
ちょっと大きめのダテメガネ買うかな
28名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:42.26ID:AvX5AMyI0
日本は花粉症で目がかゆい、手につく、からの拡大か
戦後の復興時に杉材が必要で大量に植えまくったとはいえいい加減処分しろよ
国民病になってんだぞ
土地ガー持ち主ガー言ってる場合じゃないとっくに国内大流行の疾病だわ
あれで作業効率もどれだけ落ちると思ってんだ
29名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:28:48.96ID:2pEU0NmD0
ゴーグルが無くなるぞー!急いで買い込め!
30名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:29:31.39ID:uG955s4M0
>>29
最悪メガネでいいから品薄にはならないかと
31名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:29:32.40ID:CHyLnAhS0
角膜感染だって言ったろ
32名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:29:49.43ID:MmPyU5uE0
>>27
静電防止コーティングされてないやつにしましょう。
33名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:30:06.12ID:E+DY2LtV0
粘膜から感染するだろーが
それを濃厚接触っていうんだろ
何をいまさら
大学とか馬鹿しかいないよなw
34名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:30:12.44ID:NoUSyd130
目でうがいしないとな
35名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:30:12.86ID:/nwGZFCc0
体からでるもの全てウイルス入ってるのか
36名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:30:21.92ID:fDr1SDLe0
花粉症のときって涙の飛沫が目からプシャって飛び出すことあるよね
37名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:31:27.58ID:RGz9094e0
これは、予想されていたこと、だからゴーグルも必須なんです、後、ぺットボトル被るとか
ゴミ袋被るとかな
38名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:31:30.24ID:wMBIJMA30
感染者は泣いてはいけない
39名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:31:56.87ID:pzAvS3Oc0
コリャ、目薬も売れちゃうよい
40名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:13.90ID:3QwptYMH0
やっぱり防護服じゃないと生き残れない
41名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:14.45ID:bHbjGf0U0
厄介過ぎる・・・
42名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:16.39ID:AN1NIIQS0
マスクしないで咳している奴はテロリストだから男なら56して、女ならクジラックスしていいよな?
43名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:30.29ID:kTueePwi0
涙くんさよなら
さよなら涙くん
44憂国の記者
2020/02/29(土) 11:32:31.38ID:9XnPbyeL0
◆泣くことも許されない。それがコロナの現実
45名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:32.71ID:dkVb8KsZ0
電車では目を閉じてるわ
46名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:35.64ID:MmPyU5uE0
目にアルコールスプレー噴射だなw
あいたたたた
47名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:37.86ID:KtD2ZS/e0
>>12
鼻水と涙がコロナをブロックしてくれるんだよ
花粉に感謝しろ
48名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:41.63ID:BIS/nu0P0
粘膜から感染いうてましたやん
49名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:50.39ID:l3fPCIJN0
空気感染と飛沫感染の混合型か
最悪だな
50名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:01.50ID:HxUVwJ400
泣くに泣けない
51名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:03.72ID:oYXLZvW/0
以前から目からも感染する言ってたしな、今更。
52名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:13.98ID:6ex32xRU0
眼球しっかり乾燥させてウィルスが付着しても生き残れないようにしとけばいいから()
53名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:35.40ID:yZIEkGO/0
五感を捨てろ
54名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:56.40ID:SpM7k6bZ0
今週粘膜触らないといけないのになあ
せがまれたら断われないし、どうしよう
55名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:02.87ID:dkVb8KsZ0
常に火垂るの墓を頭の中で再生して泣けばウイルスも流れてくかな?
56名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:04.92ID:MmPyU5uE0
>>52
ドライアイが勝つる時代にw
57名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:08.27ID:CkfvNitP0
花粉の季節とぶつかるのが最悪だな
くしゃみする人や鼻水たらす人が増えるし、目がかゆくてつい掻いちゃう人もいる。
とんでもないことになったわ
58名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:30.99ID:irouuVgW0
>>28
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
59名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:41.33ID:pK9e20tS0
花粉症対策メガネ買いたいけど外出してメガネ屋行くのすら怖いわ。
60名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:52.05ID:2ADL2HHL0
>>3
転売ヤー「時は来た!」
61名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:34:58.45ID:evnovZ0y0
>>1
今日からタイミングよく続々とマイナー地方で感染者発表(宮城、高知、新潟)って
全国一斉休校の安倍さんが正しかったことの証左じゃんw
安倍さん批判してたお前らまた負けるw
62名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:35:25.91ID:teerKUYD0
中国人を入禁&国外追放しない安倍は無能
63名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:35:32.37ID:/nwGZFCc0
アイボンが転売されるのか
64名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:35:46.59ID:MmPyU5uE0
>>59
眼鏡市場のやつおぬぬめ
65名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:35:58.65ID:eNXczFVy0
涙の数だけ患者増えるよ♪
66名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:36:07.80ID:5IFp7kQi0
>>1何ちゅうウイルスや
67名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:36:11.97ID:pK9e20tS0
国は花粉症対策と満員電車対策というこの二つをしっかりやってればなぁ。
68名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:36:39.79ID:5IFp7kQi0
>>11エアロゾル確定
69名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:37:02.54ID:BO+zHx+h0
国が花粉症対策とかそこまで面倒見なあかんのか?
70名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:37:43.34ID:aadlBE9d0
今更
71名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:37:58.11ID:6ZxhKuYU0
ドイツ軍のガスマスク必要だな
72名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:04.17ID:Y3Si07gf0
眼科医が結膜炎からって言ってたもんな
73名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:27.24ID:UVFoJ0r50
>>39
花粉症なので6本キープしてある
なくなったら死ねる
74名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:45.82ID:DZ9cGr8Z0
モバイル空気清浄機はよ
75名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:54.31ID:qMRMZVks0
>>55
ゴン狐

昨日、虫の知らせでアイボン買って良かった。
76名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:56.98ID:14auTAje0
国民総メガネっ子
77名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:57.48ID:5gop3hMh0
これって患者の涙から移るよって意味で
飛沫が目につくと感染するって話じゃないでしょ
78名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:38:59.75ID:Uu7PzbeJ0
目の細胞内で増殖するということか
粘膜という粘膜全てで増殖だな
恐ろしい
79名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:39:26.75ID:v0dd7Kv00
>>71
バイク用のフルフェイスで十分だと思う
80名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:39:26.78ID:VRJNPW7u0
水泳のゴーグルで我慢する(´・ω・`)
81名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:10.11ID:Tzd9hzaQ0
>>61
うるせーぞランサーズ。 250円
82名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:25.23ID:2ADL2HHL0
でもこれ
PCR検査いらないって事だよね?
もっと言うと
空気感染してるって事だよね?
83名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:28.04ID:WVtGJP9i0
これは分かってたよ
ウイルスがついた手で目を掻けば当然感染する。掻いた方の目だけ陽性になる。
84名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:39.40ID:kwRGOm0R0
マジかよ売り切れる前に大五郎買ってくる
85名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:40.11ID:dZ8ugVGt0
むしろ特定の部位の体液からウィルスが検出されないなんてことがあるのかと
涙が降りかかるリスクよりも唾や汗の方がはるかに高いってだけで、涙がノーマークだった人はいないだろ
86名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:54.45ID:KcV93CaL0
そのウィルスは、人間の眼球を好むという...
87名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:41:37.06ID:yxCvGloE0
中国の頭からウォーターサーバーのペットボトル被るのは正解だったのか・・・
88名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:41:59.52ID:rOvFbJW10
ゴーグル売り切れるぞ
89名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:00.23ID:I7eHxAQb0
>>4
中国は感染者が多いから、早い時期にわかってたと思う。
外国でも流行が始まったから、隠しきれないので公開してる気が。
90名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:03.00ID:mBk3aW/N0
>>12
花粉症仲間w
91名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:35.64ID:hSVavs3S0
つーか、普通の風邪もね
92名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:44.84ID:p5K27Zaj0
>>87
ウィルスってお前ら見えないくらい小さい粒やで、あんなもんで防げるわけないだろ
93名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:48.06ID:4qs6TWvX0
ケツの穴がかゆい、かゆすぎる
これはコロナ
94名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:43:06.12ID:Nw+U+AoW0
目と目で移し合う
95名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:43:23.78ID:mcQxJYIC0
マスクだけじゃダメ、目から移るからって、最初から言われてたやん
96名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:06.46ID:F/bV2h380
帰宅したら手洗いうがいだけじゃなく洗顔と目もよく洗うようにしてる
97名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:06.70ID:LaxCmQ7o0
だから言ったろメガネ買っとけって
売り切れても知らんぞ
98名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:10.44ID:w0DMG5cn0
涙で感染ということは唾液でも感染するよね
つまりキスしたら感染・・・
99名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:27.49ID:mBk3aW/N0
>>95
今更な話多すぎorz
100名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:43.29ID:QmYtfrDM0
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
101名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:49.24ID:YwWwTGAh0
アイボンの時代?
102名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:44:51.75ID:ONqlyWAY0
泪から妖精とはファンタジーだな
103名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:45:09.35ID:MmPyU5uE0
まだコンビニに置いてるとこもあるね。
DSからは消えた希ガス。
眼鏡屋さんへgo-ですな。
104名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:45:30.31ID:EQZbvBoN0
>>93
ギョウチュウ検査したまえ(´・ω・`)
105名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:46:26.10ID:jT52bw590
目口鼻からの感染は普通の事だろ
106名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:46:42.81ID:A4qubPqm0
メガネの内側を見ればわかる通り、
瞬きする度に、涙が飛沫となって飛び散っている。
マスクだけじゃなく、ゴーグルも必要だな。
107名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:46:54.14ID:nKw0tlYf0
初期の段階で言われてたじゃん
108名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:46:55.17ID:h1cvvHo50
そもそもリーク医が眼科だし
109名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:46:58.60ID:qKqVL+l00
眼科医死んだだろ
初期は結膜炎になるって
110名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:06.26ID:ZFARmDO90
ウイルスって感染しやすいように変化するの?
今回がたまたまそういう風なだけ?
111名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:14.10ID:gg6PrOy60
目で咳するやつは、リンチだな。
電車でやったらコロス
112名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:18.96ID:SJy/TdTl0
>>82
空気感染って、もっとウィルスが小さくないと無理。
エアゾールかもと言われていたけど、今は否定されてるね。
ノロみたいに、菌が床に付着して、埃と一緒に舞い上がったりするのは空気感染とは違う。
113名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:37.06ID:/8NA6XIP0
前から言われてるやん
114名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:39.88ID:DpJWzeQp0
>>87
呼吸穴空いてたら意味ないじゃん
ゴーグルタイプじゃないと
115名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:47:59.52ID:RzT2WB+o0
>>1
はいはい
5ちゃんねるニュース速報+には数日前まで新型コロナウイルス感染者と結膜炎ネタのスレッド立ってたのに、
結局無関心なのか書き込み少ないまま落ちたじゃん
笑える
116名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:48:04.74ID:lqW/20VN0
花粉が感染源になったら、
日本は終わりや。
花粉症対策でゴーグル掛けている奴だけ、生存できるんやろか?(・∀・)
117名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:48:10.49ID:7ZnAPBrS0
目からの感染予防
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
118名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:48:26.49ID:A4qubPqm0
>>87
そのようだなw
119名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:48:36.81ID:h1cvvHo50
たいしたことないって主張の医者が実験台になればいいと思うんだ
120名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:48:48.37ID:GgdIVTai0
>>26
ただし、メガネしてました…
121名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:49:26.90ID:qMRMZVks0
>>114
空気取り入れ口は上部の注ぎ口からだよ。
凄い利便性だわ
122名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:50:05.40ID:RzT2WB+o0
>>72
スレ立ってたのにみんな無関心なのか落ちてたなw
俺は今月半ばから目がおかしい
花粉症では無いし一応マイナスな面も思いつつ眼科医には行ってない
123名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:50:11.16ID:9mhrmiIp0
アイボン品薄誘導の予感
124名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:50:11.51ID:DSUnJlDt0
最初に新型コロナの警鐘鳴らして反乱分子扱いされた眼科医も
当初から結膜から感染すると言ってたよ
死んだが
125名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:50:24.91ID:/8NA6XIP0
早くワイドショーで連呼してくれ!!
ゴーグル堂々とかけたいから!!
126名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:51:04.72ID:hPSDquPc0
涙すら流せないそんな世の中
127名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:51:09.95ID:GgdIVTai0
>>116
花粉がどうやって

それは植物にまで感染するようにならないとありえんよ
そこまで無節操なウイルスは見たことがない
そもそもウイルスは宿主特異性が高い。哺乳類はともかく魚からでもうつらないだろうし
128名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:51:41.92ID:Nx5fTTEK0
この期に花粉メガネつくったが普通に良い
花粉もウイルスも防げるし目が乾燥しない
129名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:52:27.30ID:qMRMZVks0
排せつ物や、アソコから感染って報道したか?
ゴチャンでは常識だよな
130名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:01.46ID:mODPfyxK0
ウィルス初期の中国でペットボトルやミネラルウォーターボトル改造の
防疫器具自作を笑っていたがあいつらの生への執念と先見的な防御方を
無いなら身の回りのあるもので製作〜実装する能力はすごいと思ったわ
131名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:20.93ID:moRdddL10
正直まだこれでもウィルスに危機感を持てない。何かもっと症状が強烈な奴なら徹底して防疫に努めるけど、高熱とか呼吸不全とかで死ぬならまだ良いかな。
見た目に影響が出るようなウィルス、例えば全身ブツブツが出来るとか、死なないけど皮膚がゾンビみたいになるとか、そういうタイプの方がよっぽど嫌だ。
多分俺は死ぬことに対して抵抗がないのかな?
132名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:26.18ID:pCgi/nIY0
目の粘膜から感染するって1月の早いうちから晴恵ちゃんが言ってたで。
ウイルスを研究する人はコンタクトはいないメガネ着用とまで断言していた。
晴恵ちゃんもメガネがお似合いやね。
133名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:37.42ID:qMRMZVks0
>>127
中国の川で魚が異常に跳び跳ねて話題になってた

それを中国人が拾って食ってた。わ
134名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:42.36ID:QgmKHu5R0
かなり早い段階(1月)で武漢のYouTuberが目からも感染するって言ってたぞ
目の場合は空気感染じゃなくて飛沫感染だから
最低でもメガネかゴーグルはつけないとアカン

お洒落したい人はメガネ屋で伊達メガネを作ってもいいし、花粉症の人はゴーグル
金かけたくない人は百均やコンビニのサングラスでもいいぞ
135名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:47.11ID:zQsxyMT40
尚、精子からもコロナ陽性反応確認の模様。不要不急の中出し、ゴックンは控える事
136名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:53:47.41ID:B4d0tHf40
外出中は、うかつに自分の目とか鼻とか口とかに手を触れられないな
手をアルコール消毒するためだけに大型店舗に入ったりしてるわ
137名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:54:08.46ID:1JCUNLk40
目から感染なんてインフルでも普通だろ
138名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:54:14.17ID:GgdIVTai0
蜂をとる時にかぶるアレをかぶろう
139名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:54:22.94ID:qdsZYUii0
目がかゆくて涙が出てくるんだけど…
140名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:54:40.14ID:haLhijms0
そのうち日本も頭に金魚鉢を被ることになるんやな
141名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:55:01.10ID:ZLwH7HuM0
だからまだ実態がわかってないのに「専門家」にアホな火消しさせるな
「お前が知ってるわけないだろ!」
142名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:55:03.03ID:zfEIPED30
可能性ってか目から感染はしてるだろ
そもそもはじめに怪しい患者見つかったの眼科だし
143名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:55:44.25ID:GgdIVTai0
>>133
ハクレンの習性です
つまり普通です
144名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:15.93ID:96ouHF7G0
今のうちにこのウイルスに対する治療薬
開発するなり確定的な感染経路を突き詰めないと夏場大変だぞ

外出時全員フル装備なんて夏場悲惨だぞ
145名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:23.27ID:TzjwT1lu0
>>1
転売屋


『うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!


日本のバカ消費者たちのために〜〜〜〜〜


まだまだ価格釣り上げて稼ぐぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!』
146名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:31.80ID:ywXnQ1EB0
結膜炎は注意
目でコロナ増殖
中国の医者が結膜炎かと思たらコロナだった言うてた
147名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:33.04ID:qdsZYUii0
眼科関係の情報が少なすぎる
148名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:36.26ID:/8NA6XIP0
皮脂にもウイルスいるのかな
149名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:43.70ID:bsM2cq0c0
>>100
ダメよ
150名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:02.13ID:wzQlpE/t0
目から膿が出て、熱もあったから、病院でアデノウイルスでしょうと検査したけど陰性で、
謎の風邪のまま終わった
151名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:24.02ID:WVtGJP9i0
>>148
睫毛についてるんだよ
その為の睫毛だからね
152名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:28.93ID:pCgi/nIY0
花粉症の人って目が充血して炎症を起こしているみたいだから新型コロナに
すごく感染しそうだな。
恥も外聞もなくゴーグル着用した方がいいのかも知れんな。
153名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:32.89ID:AAdKCX410
そもそもインフルエンザも目からうつるし
154名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:34.11ID:44xFxOeT0
もうフルフェイスのガスマスク被って通勤するしかないな
155名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:57:57.08ID:A8nNOiPi0
中国ではよく指摘されてるけど
日本は結膜炎で受診するなぐらいの情報
156名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:58:10.14ID:wzQlpE/t0
ちなみに鼻の粘膜から感染する説も出てるな
というかウイルスが粘膜から入るもんなんやろうけど
157名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:58:32.58ID:AAdKCX410
>>152
早く買わないと売り切れる
158名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:58:39.99ID:UVFoJ0r50
>>69
国策で植えといて放置すんのか?
159名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:58:57.01ID:Jn8xnBtu0
武漢からの空気感染
160名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:59:12.75ID:vOmUKfXp0
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/2or31gm/3zmckrz43635p6.html
161名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:59:39.04ID:CwGACDr50
真面目な話、花粉症で荒れた粘膜は余計に感染しやすいかもな
普通に肺関係の疾患の多い冬から花粉症の春にかけてとか今回のコロナはタイミングが悪過ぎる
162名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:59:41.77ID:f/Gr1RPX0
今更すぎるな
目から感染は結膜炎のような症状から始まるって論文出てたぞ
163名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:00:11.79ID:A8nNOiPi0
これ初期感染の目安になると思うんだけど
1週間後に発熱肺炎コース?
164名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:00:30.44ID:r2KgoOgg0
電車に乗って人でスキー用ゴーグル掛けて居る人見かけるけどあながち間違いではなかったのか
165名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:00:35.68ID:KSyplrL40
目から感染しても肺炎になるの?
166名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:00:43.80ID:8nfIP6cE0
もう諦めようぜ。

うつってから重篤化しない方策を考えようぜ。
167名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:00:55.70ID:YNRqS68f0
俺氏、頭が痛いし、鼻水が出て37.4℃の微熱がある。大丈夫かな?
168名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:01:30.36ID:A8nNOiPi0
マスクだけでは防げないっていうこと
169名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:01:34.05ID:MmPyU5uE0
>>165
全臓器がターゲットでは?
170名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:01:40.13ID:GTaaPo9R0
目からも感染するんだから涙にコロナウイルスがいても当たり前だろ
171名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:01:42.12ID:vFukO0UA0
昨日目が痒くて真っ赤だったけど今日は治ってる(´・ω・`)
172名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:01:44.65ID:nvmn1EQ90
やっぱりマスク意味ないやん
フルアーマーで外出するしかないねー

国民のみんなに防護服はよ
中国に送るほどあるんでしょー?
173名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:02:28.23ID:tDhRh6qq0
日本人はマスクは予防の為にしてるのではない。
みんなしてるからしてるのであって。
174名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:02:58.97ID:A8nNOiPi0
失明だけはイヤなんだけど
175名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:03:22.00ID:Ni1FkMMt0
そりゃ目からも感染するだろ
目をかくなと子供にも言ってある
176名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:03:46.66ID:8nfIP6cE0
重度の花粉症の人はいつ症状が出るかわからんコロナなんかより
ムズムズする花粉をどうにかしたいだろ。
177名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:04:12.73ID:pCgi/nIY0
だんだん中国の自作のフルアーマーを装備している人を笑えなくなってきたな。
体のどこからコロナに感染するか分からない。
178名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:04:55.08ID:AAdKCX410
>>172
0か100かでしか思考出来ず、意味無いとか言い出す白痴って本当に実在するのね
179名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:05:14.88ID:5JPixRsX0
マスクや防護メガネぐらいで感染防げるなら
ダイヤモンドプリンセスはあんなことになってない
客の3分の1近く感染してるのに
陰性と診断されても帰国後続々感染確認されてる
180名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:05:18.37ID:cZCnQr5N0
だから私は、ハズキルーペ
181名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:05:44.22ID:z5J++0Rp0
糞尿とか涙とか飼い犬とかありとあらゆるところから出てるなぁ
182名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:05:54.15ID:8G7GRFoH0
>>177
ウォーターサーバーをくりぬいてた、あれ、みんな笑ってたけど俺すげえ評価してた
183名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:06:10.86ID:MmPyU5uE0
耳穴から感染するケースがあるとか言われてるし‥‥
184名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:06:12.63ID:wi9VXs9d0
>>1
最初の告発は中国の眼科医の告発からだろ パージされて死んだけど
185名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:07:08.60ID:pcsm0sEp0
トイレットペーパーはあっても困らんけど
ゴーグルはほかにつかいみちねぇからなぁ
186名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:07:14.92ID:1T5l4p560
コロナと共存するしかない
我々もDNAを書き換える
187名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:07:23.02ID:gOUw+4zL0
花粉対策眼鏡が有る
度も入れられる
188名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:07:38.69ID:McC+lq7W0
こんなの初期のころから言ってんじゃん。今更かよ。
189名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:08:13.48ID:vP0R9sHo0
誰かメガネ不足のデマ流しそう
190名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:08:18.17ID:mgoXGrez0
咳やくしゃみで広がるって言われれば唾が危険なんだ
汗?涙?平気でしょと
知識と想像力が本気で欠けてる層がいるんだよ
191名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:08:43.91ID:aVK/8OnE0
徳光近くにいるやつとかやべーよな
192名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:09:16.59ID:l6d+e1yB0
昨日電車に乗ったらガスマスクしてる奴が居た
だが特に注目もされず違和感もなかったのが何ともなあ
193名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:09:20.32ID:cX2ljjk90
メガネじゃエアロゾルは防げない
中国の医療従事者はゴーグルの上からさらに飛沫よけ着けてる
194名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:09:26.47ID:j8DhpuPs0
昔小中学生の間で目を舐め合うのが流行ってたらしいけど大丈夫か?
195名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:09:36.62ID:3TKNAXlm0
>>1
感染してる奴らは、目糞とか鼻糞をいじる汚ねー奴らだろ
196名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:10:05.03ID:McC+lq7W0
>>194
なにそれいやらしい。
197名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:10:08.59ID:pcsm0sEp0
>>194
なにそれえろいw
198名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:10:10.35ID:POiRhM5k0
顔全体を覆うガスマスクとか1〜2万もあれば買えるね
作業用のゴーグルとかも1000円しない
199名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:10:33.77ID:inHayycC0
え?
そりぁそうでしょ
風邪だって目からの感染多いからね
200名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:10:41.73ID:DZR8hFJo0
花粉の季節になると、コロナ感染が爆発的に広がりそうだなw
201名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:11:04.84ID:Jfq7Oq680
キツネ目の俺大勝利!!
202名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:11:09.53ID:hTdzCxcZ0
花粉症のため、アレルギー抑制薬を点眼しているんだが、コロナ的には免疫を抑制しているんだからよくないんだよね。
203名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:11:22.38ID:A8nNOiPi0
極力咳した奴の前では目をつむること
204名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:11:45.29ID:McC+lq7W0
>>200
はあ?ゴーグルしたりマスクする人もさらに増えるのにあほかよ。
まあアホなんだろうな。
205名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:11:54.95ID:L0NmQ6qK0
鼻くそほじったり目をほじったりすると感染
206名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:12:22.36ID:POiRhM5k0
花粉症にアイボンとか花うがいのやつまじで効果ある
そっちは普通にいっぱい売ってるしおすすめ
207名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:12:31.44ID:tDhRh6qq0
目も危ない、犬も危ない。
もう呼吸するのも危ない。
208名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:12:41.17ID:hskmsJ+l0
>>177
そもそもなぜ笑っていたのか、っていう
209名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:12:42.56ID:em79BrmN0
そして…ひと粒
コロナ色〜の涙〜
210名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:12:57.27ID:IM8v+Fa+0
>>194
漫画のジョジョの真似だわそれ
211名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:14:50.84ID:xEVEA6eR0
君の瞳に一万個ウイルス
212名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:14:51.83ID:y5/4uFRQ0
目がやられたらきっつそう
213名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:15:23.42ID:A8nNOiPi0
武漢で一番早く謎の肺炎を指摘したのが眼科医だったもんな
214名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:15:37.99ID:oOJcX3wb0
最初のリー先生がそもそも言ってたじゃん
215名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:15:49.91ID:HOs6daIH0
こないだゴーグルは確保した
もう直ぐ検疫期間(9日)終わるから使用できる
空気穴みたいなのは木工用ボンドか何かで埋めとくとして
問題はゴーグルをつけて外出できる勇気があるかどうかだw
216名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:16:47.57ID:uQnHsHXa0
>>198
最強なのはスキューバダイビング用のフルフェイスマスク
外部からの空気を完全シャットアウト
もちろんレギュレータ付けて背中の空気タンクから空気を吸って生きていく
217名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:17:08.04ID:POiRhM5k0
ぼくの目玉のオブラートがこびりついてて離れないけど♪
218名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:17:21.41ID:Fz1NAsYK0
>>30
使い捨てじゃないしな。
219名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:18:21.65ID:xEVEA6eR0
ますます男女交際が冷え込んで
少子化がはかどるな、
220名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:18:57.86ID:nvmn1EQ90
>>178
今はデジタル社会
アナログ昭和のおまいにはわからんのだよ
おっさん
221名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:19:00.85ID:tL8AiTUx0
少し前に中国で自分自身がコロナにかかった医者が最初の症状は結膜炎だったって言ってたから目から感染するってのは事実なんだろうな
まあ目からたけでは無いだろうけど
222名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:19:08.49ID:POiRhM5k0
>>216
いいと思う。
そういうのつけててもオッケーな雰囲気になれば
収束しそう
223名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:21:24.72ID:xEVEA6eR0
完全装備のやつが転んでトイレの床に顔面強打しなすくりつけますように
224名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:21:36.15ID:ohzxKk450
度の入っていない伊達メガネでも良いのだが
その手を安く買えたいわゆる100円ショップって
息しとるん?
225名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:22:15.88ID:POiRhM5k0
おしゃれなデザインのやつがでればいいんだよ
こういう時こそ流行発信したらいい
226名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:22:25.92ID:hwSOqk8P0
>>12
目が痒いからって手で擦ると感染するぞ
ちゃんと花粉用眼鏡とマスク使えよ

マスクや眼鏡に隙間あればすぐ分かるから
花粉症も悪い事ばっかじゃないぞ
227名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:22:39.99ID:id6q3sZx0
この情報は前から出ていたから軽い花粉だしそれ用のメガネ買ってあるけど
思ったよりつけてる人が少なくてまだ使ってない
自分や家族が具合が悪くなって感染リスク高い病院行くなどの時に使えるから
ないに越したことはないが
228名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:22:51.75ID:oOJcX3wb0
>>216
あれ地上で背負って歩くの無理だろw
229名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:23:34.38ID:POiRhM5k0
逆に度の入った水中眼鏡を売ってるの見たことある
230名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:24:33.34ID:h8eI16Y50
>>219
俺も素人女性と濃厚接触したかった・・・
男がかかると種無しになるっていうけど、モテ男にとっちゃむしろプラスの作用だろ。
231名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:25:12.74ID:mcQxJYIC0
>>110
インフルも同じ。最初からわかってたこと。
単にそれだけ。
232名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:25:16.15ID:A8nNOiPi0
医療関係はゴーグルもしないとな
233名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:25:19.06ID:OjdLtfKW0
口蹄疫なんか家畜臭とともに万円するからな

匂いの範囲は射程距離かも
234名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:26:26.58ID:mcQxJYIC0
>>216
着脱するときに外側についたウイルス吸い込んで終わるだけだろうな、素人は
235名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:26:30.72ID:POiRhM5k0
>>219
コロナのおかげでエイズがなくなったりして
236名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:26:58.13ID:YYd4OIye0
中国は30年は宇宙に出られなくなるな仕方ないけど
237名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:27:11.57ID:wXaX6cjl0
>>171
コロナの初期は結膜炎らしいぞ
238名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:27:25.49ID:POiRhM5k0
>>234
一家に一台玄関前にコンプレッサーだ
239名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:27:59.81ID:I5tPlWSY0
目があったらうつるのか
240名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:28:46.99ID:mRNkguKEO
気にするな
241名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:28:48.18ID:RGAOOr2U0
花粉症と解らなくなって困る
242名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:28:55.56ID:OICxrZxS0
粘膜だからね。どっからでもでるわん
243名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:29:09.81ID:Fi3lF/iD0
水泳のゴーグルが無くなるぞ〜〜〜 いそげ〜〜〜〜!!!!  wwww
244名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:29:27.18ID:Vl3izt2k0
>>1
そらそうだろ
目と鼻と口は繋がってるんだし
245名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:29:30.81ID:Fw47sRUk0
>>47
そういう考えもあるか!
246名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:29:36.51ID:POiRhM5k0
塗装用の排気で負圧にする小さいビニールハウスみたいなやつ
あれとか脱着用にどうよ
247名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:30:12.02ID:P/WR4XAB0
人前で泣ける日本人がどれだけいるの?
世界一感情の起伏が無いと批判されてるのに
248名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:30:37.62ID:P8zVQO3b0
>>9
ホントこれ。まさかの、笑ってた俺がアホだった。。。
249名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:30:50.73ID:MmPyU5uE0
スーツ姿に水泳用ゴーグルとかシュールだぬw
250名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:31:37.96ID:POiRhM5k0
コロナ特需で色々売りだしたらいいんじゃないかな
251名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:32:31.78ID:hwSOqk8P0
>>228
こんなんあるよ
https://sakidori.co/article/203993
252名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:32:45.33ID:POiRhM5k0
スーツ姿にザクとかグフの頭
253名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:34:00.04ID:POiRhM5k0
>>251
10分で活動限界じゃないか!
254名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:34:07.77ID:/O5HGoUS0
目医者と歯医者は今の状態では恐すぎる。
カンジダ性口唇炎うつされたもん。
255名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:34:31.61ID:+1i1JY/U0
>>4
初期症状に結膜炎のPDF出回ったのいつだっけ?
ほんと今更だよね。
256名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:35:01.36ID:8+mUfHtS0
>>22
目が合ったら妊娠するみたいな?
257名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:36:19.35ID:kSS7cw7y0
マスクとメガネかゴ−グルしてないと駄目だな
258名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:36:22.63ID:A8nNOiPi0
>>254
歯医者も大変だな
感染したら閉院まっしぐら
259名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:37:22.32ID:Xc9BKpr70
花粉症になると痒くて無意識に目を触ってしまうんだよな。おかげで俺も風邪ひいて金曜日は休んだ。
この調子だと月曜日も相当工夫して人と接触しないようにしないと出社は危ないな
260名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:37:58.20ID:MmPyU5uE0
>>257
あとインナーイヤータイプのイヤホン
261名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:38:06.19ID:Y4ZP3mp10
見ただけで感染るとか怖すぎる
262名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:38:25.43ID:nDWcB8+w0
>>215
既に装面して通勤している俺から言わせたら

お前等遅すぎ

中国で2週間以上前から粘膜感染するので目の保護も重要と報道されていた
情弱すぎるやつ大杉
263名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:39:01.90ID:POiRhM5k0
裸にゴーグル全身グリースでウイルスを吸着
メロリンQ通勤しよう
264名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:40:56.96ID:nDWcB8+w0
>>216
ライフゼムってのがあってだな(以下略
但し、30分しか持たないし、重いから軟弱野郎にはちょっと無理だぞ
それが一番安全
265名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:42:49.28ID:et4E/UOK0
今度はゴーグルが買い占められるのか?

スキー用のゴーグルなら。30年前に買った奴が埃まみれになって眠ってるけど。
266名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:42:51.64ID:uQnHsHXa0
>>228
リブリーザーという閉鎖式のスキューバシステムがある
それだと小さな酸素タンクとメインの小さめの空気タンクで
半日くらいは持つ
排出した二酸化炭素はソーダ石灰に吸収させる
267名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:43:55.57ID:Rix9v6kn0
字音軍になるか月曜日から
268名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:43:59.89ID:PAl52PtI0
普通の眼鏡くらいじゃダメ?


っていうか自分で目を触るとかそういうのが感染経路なんじゃぁ
269名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:44:15.04ID:sQBFEs4J0
>>22
そういう仲になりたいわ〜
270名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:44:31.33ID:nDWcB8+w0
>>265
スキー用のゴーグルと防塵ゴーグルは全く別物
271名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:45:11.73ID:wY3n3LTJ0
目、痒い
咳、出る
体怠い
熱は平熱

これコロナかな?
272名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:45:54.98ID:RGDV44iI0
目がコロコロする
273名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:45:59.73ID:j4Bo+TRe0
先週から目が痒くて、火曜に目が痛くなって目医者に行ったんだが
腫れも傷も充血もなし
今でも目がかゆい

たまにケホケホするんたが
274名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:20.43ID:rRKRthuWO
もうガスマスクみたいなやつつけるしかないんじゃない
275名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:20.82ID:POiRhM5k0
>>265
それでいいんでないかい
劣化したスポンジをはがして
代わりに何かつけないとだけど
276名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:29.36ID:FA3546mM0
ペットボトルマスクが正解だったわけか
277名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:35.76ID:UYwWq8/Q0
光GENJIは目が合うだけで妊娠させられる
278名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:49.60ID:PAl52PtI0
>>271
花粉症じゃぁ…
279名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:46:49.91ID:McC+lq7W0
>>268
効果はあるでしょ。結局は自分で触るかどうかとかが
問題だから、フルアーマーでも外装触った手で顔触れば
意味無いから意識の問題だよね。
280名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:47:11.80ID:nDWcB8+w0
>>271
下痢
頭痛
喉が燃えるように痛い
ダッシュなど軽めな運動すると息苦しい

がなきゃただの風邪
281名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:47:52.13ID:kSS7cw7y0
顔全体を覆うシュノ−ケルがあるだろ
空気口にマスクをしとげ完璧じゃない

防護用品になるよ
282名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:48:13.72ID:PAl52PtI0
>>279
良かった
そういえば眼鏡掛けるようになってからインフルエンザにもかかった事無いんだよね
普通の眼鏡でも眼鏡ある分目を直接触らないからかな
283名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:48:35.29ID:NYQAoKuw0
>>3
今から買い占めに行ってくる
284名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:49:52.14ID:POiRhM5k0
もっと気軽にカオスになってほしい
電車にアイアンマンとかストームトルーパーがいたら楽しい
285名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:50:56.55ID:0WwcRzFa0
ペスト仮面を被ろう
286名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:52:07.45ID:tNDjEVEU0
花粉症だよ。

普通の目薬だと聞きすぎて痛いんだよな。花粉症用はちょっと高くてなんかぬるいんで
普通の買っちゃうんだけど。

手洗い念入りにして洗顔して洗眼するといい。
287名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:52:25.35ID:POiRhM5k0
職務質問は手首にいれたバーコードのタトゥーで本人確認
288名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:52:52.79ID:nDWcB8+w0
>>282
効果ないぞ
エアゾル感染だから眼鏡なんて気休め
289名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:52:56.39ID:QlbZJ5II0
シナ人のペットボトルおばさんは正しかった
290名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:55:32.67ID:XfbLbw0O0
ちょい前に体調悪くなったときに目が痒くてしょうがなかったのはこれだな
花粉症の目薬が全く効かなかったもん
291名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:55:39.87ID:PAl52PtI0
>>288
エアゾルは今の所、閉鎖空間の場合じゃぁ…
292名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:55:41.68ID:9y0Vfzob0
1月から言われてるだろ。
293名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:56:36.26ID:KBXyYMCT0
目をかくからよけいに粘膜に入り込む
そういういみではメガネは有効
294名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:57:02.23ID:lnw7q4Yd0
花粉症メガネしてるけど、どうしても少し隙間ができるのはどうしたらいいの?
295名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:57:20.38ID:1yx8mwcT0
ペットボトルマスクってゴーグルの代わりだったんだろ?
今更?てかそれを知らずにあれ見て笑ってたの?
296名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:59:51.12ID:9AJ/9RBV0
今、眼科とかはどんな対応をしているんだろうか
297名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:00:22.06ID:FA3546mM0
90超えてるジジババがやたら元気なのも
こういう事の積み重ね、この時期必ず眼鏡マスクフード被ってるのが近所にいる
298名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:00:58.87ID:Xd+AGm080
今さらだよな
武漢で最初に警鐘をならしたのは眼科医なのに
299名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:05:42.30ID:POiRhM5k0
>>294
ホムセンで売ってるシリコンのコーキングで嵩上げしたらどうだろか
300名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:10:35.79ID:75OuQcls0
そんなのは周知の事だろ
他の感染症でもある事だし
301名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:13:11.98ID:S46LlXFZ0
ハゲは露出した頭皮から感染することが
302名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:14:26.79ID:75OuQcls0
>>294
どちみち完璧は無理だし、一定以上確率を下げられてる分の
意味はあると割り切ればいいんじゃね、マスクと同じ。
303名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:14:38.80ID:xVAHaWCh0
当初TVで目からの感染は無問題と言ってたぞ

何言ってんだかお前が専門医かよ

糞が(≧◇≦)
304名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:16:41.81ID:h2Q9Im1p0
>>301
禿はウイルスが頭から顔面に滑り落ちてくるのがマズいらしい
眉毛ボーンならOK
305名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:19:25.80ID:eEEopvS70
涙飛び散る機会なんかそうそうないだろ
306名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:22:32.26ID:HNSr8ta0O
目からコロナ
307名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:23:37.13ID:7zH2ub1N0
中国は元々水が不潔だからな。

中国人は首から下しか、シャワーしないんだよな。
308名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:24:41.73ID:VtgmYlED0
今度は目薬買い占めかな
309名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:28:43.00ID:+i7S1sVc0
前から言われてただろ
マスクしてもくしゃみの飛沫が目に入ったら意味ないって
310名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:33:51.70ID:tx9EDSaJ0
知ってた
311名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:36:07.47ID:pAoH7vPD0
このマスクセットならほぼ完璧じゃないか?
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
312名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:38:41.09ID:qGeC/IM50
天冥の標かよ
313名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:41:43.47ID:4el7qEV+0
>>311
こんなの、どこで売っているんだ?
314名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:42:51.39ID:Nm+nbQxi0
>>305
ワロタ
315名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:43:00.32ID:vTFbDomv0
家族内感染の高さから考えて風呂トイレが原因の主になってるのは明白
316名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:43:33.28ID:DQXX5ghZ0
はるえがずっと訴えてたやつ
317名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:45:44.01ID:BGSktlvx0
>>311
言い出しっぺの法則であんたがまず最初に着用して外出してくれw
318名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:47:45.61ID:ymPQRC1A0
前から言われてるだろ
うんちと
319名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:49:41.91ID:McC+lq7W0
>>311
ここまでくるともうエロいのか何なのか
320名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:49:48.98ID:mcQxJYIC0
>>294
それより手を洗え。主要経路は指だ。
321名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:49:49.66ID:5rJ4GHK60
顔射禁止
322名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:50:22.34ID:mcQxJYIC0
>>303
言ってないよ。マスク意味が無い、目から移るって、散々ここでも言われてタロ?
323名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:50:52.62ID:mcQxJYIC0
>>315
家庭内は壁、机、食器、手すり
324名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:51:00.39ID:p7k9eOnM0
そーいや中国人がペットボトルかぶってたな
正しかったんや
325名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:51:19.02ID:+EyQ2EHO0
花粉症
326名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:51:36.47ID:McC+lq7W0
>>323
壁なんて触る?
327名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:52:37.76ID:Xc9BKpr70
普通の人ならゴーグルじゃなくて伊達メガネで十分だよ。目を触らないようにするだけでいいんだから
328名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:53:12.44ID:/tOMqkKo0
ほら、ゴーグル買いに走れよw並べよw
329名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:53:40.18ID:ufDM5nu30
>>1

涙なんかどうでもいいが咳、そして咳よりもクシャミね

豪快にクシャミするやつはよく考えろよ
とんでもないしぶきを撒き散らかしているんだということを

クシャミすると思ったら息を吸うな
なんで思いっきり息を吸うんだよボケ
330名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:56:46.41ID:mcQxJYIC0
>>326
触る奴は触る。階段に手すりなかったり、階段の登り口とかね。
331名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:00:23.40ID:5IFp7kQi0
>>274俺は買った
332名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:01:16.59ID:5IFp7kQi0
>>84ちゃん
333名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:01:53.73ID:5IFp7kQi0
>>109いつ?
334名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:03:02.13ID:5IFp7kQi0
>>131言っちゃなんだが馬鹿じゃないの?あんた
335名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:03:57.08ID:5IFp7kQi0
>>185スキューバーで使える
336名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:04:29.20ID:qMRMZVks0
透明ビニール袋を頭からかぶり
体は特大ビニール袋をかぶれば良いかな
337名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:04:52.68ID:ImnHCqH/0
黄砂と一緒にコロナ飛んできてない?
338名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:05:22.68ID:kZfaWjNp0
>>5
おもしろい?
339名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:06:17.21ID:vhRIAR1D0
花粉症シーズンと相まって
なにがなにやらだな…
340名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:06:48.39ID:LM+rS8yj0
ダイヤモンドカユイ
341名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:07:08.49ID:5IFp7kQi0
>>280その症状が出たら確定か
342名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:07:08.54ID:rEZUDCjJ0
鼻や口同様に目も接触感染に気をつけろって話だろ?
343名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:08:38.80ID:qMRMZVks0
>>303
海外ニュースは、一かではない月前に排せつ物、目から感染するって報道してたよ
344名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:09:54.91ID:HbH/sZf/0
あー最近目がかゆいのはコレか
今までアレルギーや花粉症とは無縁だったのだが…
345名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:10:16.99ID:TTwAhIBf0
花粉症だから目が痒い
かいたらダメと言われても無理です
346名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:10:50.35ID:5IFp7kQi0
>>311お前街中でやれよ
347名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:11:56.34ID:4C3PFJc10
だからガスマスクがいいんだって。今なら外国の軍放出のが日本でも3千円前後で手に入る。
手等、体のその他の部位の接触による感染も気になるならこういうのにすれば、完ぺき

【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
348名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:12:35.17ID:5IFp7kQi0
>>167とりあえず風邪薬飲め
349名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:13:09.89ID:mLgeKSkB0
目に来る風邪
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
350名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:14:30.84ID:YBv3hrFU0
花粉症で目がかゆくても掻いたら死ぬ
351名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:15:11.46ID:mLgeKSkB0
目に来る風邪って新しいな
…ヤバイ病気みたいだ
352名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:16:01.11ID:rc5I9Dvn0
どこから見ても戦争生物兵器
353名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:20:55.16ID:MmPyU5uE0
NARUTOがしてるゴーグルほしいw
354名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:23:27.30ID:xmkEzHfw0
小学校のプールで流行るはやり目のウイルス性結膜炎も
アデノウィルスだしねぇ。
家族でタオルの共用はダメで一回一回洗濯がいいかもで、
次は洗剤が品薄になるのかなぁ?w
355名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:26:16.76ID:VehMukgy0
これならNS中出しで感染するよな
男女双方向だろ
356名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:28:38.11ID:GroyNAeu0
花粉症やほこりで目がかゆくなるから、手が汚染されてたらアウト
結膜炎になったら手遅れ
どろどろした目ヤニができて、翌朝かちんこちんに固まってそれが目に入って更に痛い。
357名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:30:04.62ID:PAl52PtI0
>>333
中国で告発してた眼科医が死亡したってニュースでちょっと前にやってたお!
358名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:30:36.49ID:PAl52PtI0
>>344
目が痒いのは花粉症だろ…
359名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:31:16.26ID:ym5PJNoB0
全米が泣きやんだ
360名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:32:11.04ID:9Mf/OpWP0
ナウシカのマスクめちゃほしい
361名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:32:31.82ID:mLgeKSkB0
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
362名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:34:17.27ID:q7KuaHlLO
>>1
お前らの目もひゃくまんぼるとならウィルスにも勝てた
363名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:34:38.08ID:tGaSS2QV0
粘液感染
364名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:35:06.58ID:IxxI1wsY0
100均の花粉用メガネは念のため買ってあるが、まだ誰もしてないので使ってない。そろそろ出番か
365名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:35:15.11ID:/T5a0n970
随分前、テレビでも言ってたな
武漢では新型コロナは結膜炎から始まってる人が多いって
366名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:35:45.78ID:6DVSj7sS0
水泳で使うゴーグルでふせげるのでしょうか?
367名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:36:51.35ID:URuKE3Cf0
これもう抑えようがないわ
368名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:37:01.34ID:DP8AuUjd0
医療用ゴーグルやメガネ持ってない日本人はいないから大丈夫
369名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:38:55.51ID:XMHQ6Mci0
どうなんだろう
まずは、日本の眼科医が新型コロナウイルス感染増加するでも無いうちは我々怖がらなくても良いのかな(笑)
目にも影響あるならまずは眼科医が人柱的な存在か(笑)
日本の眼科医さん勉強してますかー?
検査してますかー?w
370名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:39:20.95ID:iJ0trjXR0
めが〜 めが〜
371名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:40:53.29ID:rEZUDCjJ0
>>365
結膜炎が出やすい説はその後研究されてんのかな?余裕が無いのか研究する気が無いのかその後続報がないけど
372名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:40:59.24ID:DP8AuUjd0
来週になればオーバーグラスやゴーグルが
マスクやエタノールやトレペwに続き入手困難になってる
373名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:41:28.88ID:XMHQ6Mci0
>>296
深く考えてる眼科医いるのかなぁ
目の調子悪いし町医者の眼科に行って新型コロナウイルスですかね?と真剣に相談行くべきかなぁ
先生焦るかな?
374名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:42:20.50ID:CymNLrG70
保護メガネをかけよう。ゴーグルでもいいが大袈裟に見える。
375名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:43:13.51ID:cj3sORD/0
>>365
中国の医者がそう言ってたな
日本は中国からデータを貰うべきだと思うが、すでにやってるのかな
376名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:43:14.91ID:yZtv/Zkt0
こんなもん最初に訴えた医者が真っ先にいってたことやん
マスクだけじゃ意味ないって繰り返してきたのに今更とかバカな奴らだ
377名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:43:26.12ID:iJ0trjXR0
早めに床屋に行ってきた俺は勝ち組だな
床屋は濃厚接触があるからな
378名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:43:48.91ID:mcQxJYIC0
>>371
研究しても意味ないだろ。
インフルも目に飛沫つけば感染するんだから。
379名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:45:20.46ID:JPZ9TuXB0
花粉症とのあわせ技最悪
380名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:45:52.98ID:bvK6URPJ0
これは何十年も前から言われていたよな。
目から風邪ひくからマスクや手洗いだけじゃ不十分だって
381名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:45:59.21ID:mLgeKSkB0
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
382名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:46:03.16ID:DUcFY2Cj0
こんなの気にする奴いるのかよ
安倍さんが増産指示だしてるマスクだけで十分
目で呼吸してるバカがいるのかい?
383名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:46:20.88ID:XMHQ6Mci0
花粉症では無いのに片側だけ違和感発生スタートしちゃったし体温と咳次第では冗談抜きに新型も怪しむべきかなー
外出してたら誰だって新型は他人事じゃないもんな
外出先でトイレ寄ったり何かしらドアノブ触ったりするもんな
特にトイレが萎えるもんな
手洗いした後に鍵を解除したりドアノブ触ったり
ティッシュ持ち歩かなきゃね
384名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:46:57.31ID:AtxdHAch0
>>376
空気感染相手にマスクも効果あるかって言われたらそれも疑問だ。
385名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:47:11.29ID:zJuEHUfb0
>>357
彼については中共から「余計な事しやがったらこうなるアル!」と何かされた可能性が高いから
386名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:47:21.19ID:p2FzEaZd0
コロナ情報はほとんど中国からだな。日本発の情報は「8割は1週間寝れば治る」だけで、笑える。どんだけの未開発国になり下がったんだよ!!!
387名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:47:46.89ID:9y63z1el0
全中国が泣いた
388名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:48:27.37ID:bvK6URPJ0
水泳のゴーグルでも十分だぞ
389名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:48:37.69ID:3kriRGQu0
今度は、ゴーグルが町から消えるのか!
390名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:49:12.26ID:XMHQ6Mci0
>>377
床屋は俺行けてない
新型の怖さが浮かんで
ただ、去年のうちに歯医者通いを終えたのは良かった
今は歯医者に行きたくないw
391名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:49:28.95ID:sux3/D/o0
目から感染かw
392名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:49:54.25ID:p2FzEaZd0
>>387

李文亮 不能 不明白!!!
393名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:51:20.22ID:bvK6URPJ0
花粉症ですら目からかゆみが出るのに、風邪となれば鼻やのどから
発症するものだと完全に決めてかかってんだから馬鹿の壁とは
度し難いものだ
394名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:51:21.28ID:zJuEHUfb0
最近犬の散歩で外を歩いてたら目がしぱしぱ痛くなって涙が出てくる
これが花粉症?黄砂?と思っていたご違うのか?
あまりに痛いので眼鏡をかけてみたらちょっとましになった
395名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:51:26.70ID:XMHQ6Mci0
お前ら開業医の眼科行ったことある?
眼科も人気あるところは老若男女たくさんいて待ち時間が数時間って眼科もあるからなぁ
こんな時に眼科行きたくないw
皮膚科や耳鼻咽喉科は医者の人気次第でかな差があるので空いてるところもあるけどさ
396名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:52:30.78ID:k07snsJS0
泣くな笑うな喋るな そういう事ですね
397名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:53:07.76ID:sRJo4Mq+0
水泳用ゴーグルが品薄になるぞ!急げ!
398名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:53:31.99ID:qpZPlECW0
花粉症対策メガネしてマスクすると曇らない?
399名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:53:57.02ID:PAl52PtI0
>>394
眼鏡掛けたらましになったなら
花粉症か黄砂なんじゃない?
400名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:54:31.91ID:m2r4+pYa0
もう何の対策も無意味だろ
感染するかしないかは
運しかないわ
401名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:55:00.76ID:PAl52PtI0
>>395
まえ、白目が真っ赤になって眼科行ったら
めっちゃ混んでた

診断の方は白目が真っ赤になるのは白目の血管切れただけだら
そのうち治まりますよ〜〜〜って言われて目薬もらって帰って来た
402名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:55:18.26ID:vOmUKfXp0
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sconiy.hesti.org/x568l7v/qc2yi6jzffz82n.html
403名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:56:47.04ID:G4Exvyye0
アイボン売れるんじゃない?
404名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:56:49.66ID:uNE/Hh2f0
ドライアイのオレはもうだめだな。
405名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:59:40.02ID:nJCSvV+h0
>>15
渋川センセイッッッ
406名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:00:10.85ID:zJuEHUfb0
>>399
やっぱりそれか
花粉症は目がゴロゴロするとか痒くなるっていうから謎だった
黄砂に関しては色々やばい化学物質とか付いてそうで嫌ですね…今さらだけど
407名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:00:15.71ID:DUcFY2Cj0
いちいちあれも危険これも危険って騒ぐなよ
迷惑な愉快犯だな
408名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:03:11.45ID:Eddz7R8W0
目から精液が出るのか
409名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:04:13.70ID:ObjEqJHL0
>>1
中国でペットボトルかぶってたのは正解だったんだな
410名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:04:20.24ID:mcQxJYIC0
>>408
目に卵子がないと受精しないな
411名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:06:05.76ID:qFQuOhFZ0
>>408
マンコからの潮吹きも危ないな
412名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:06:35.80ID:mLgeKSkB0
これは正しかったんだな
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
413名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:08:17.55ID:iJ0trjXR0
>>394
香港の犬、新型ウイルス検査で弱陽性反応 感染者のペット 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3270812

【2月28日 AFP】(更新)香港で、ペットの犬が新型コロナウイルス検査で弱陽性反応を示し、動物センターで隔離されていると、当局が28日、明らかにした。
同市では前例がなく、当局は後に、感染者のすべてのペットを隔離する方針を発表した。
香港政府の漁農自然護理署によると、この犬の飼い主の60歳の女性が新型ウイルスに感染しているという。
414名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:10:29.11ID:sHeLn8aO0
ウォーターサーバーゴーグル
防疫基本装備になるか
415名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:13:43.62ID:PKCTMMtc0
これ治癒したと思ってても二ヶ月くらいしたら視力がだんだん落ちてきて
疲れてるのかなって勘違いするけど運が悪いと半年から10か月後に失明するからね
二年くらい続けて抗生剤とビタミンやらひどいとき七本くらい使ってたような記憶があるな
ほとんどの目薬は既存のでいけたはずだけど耐性持っちゃうから
交代でまわしていかないといけないんだよね
416名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:13:48.38ID:zMT0BCSA0
>>362
そういえば、谷・・・じゃなくて
ツルツルの所にウイルスがくっ付きやすいってな
417名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:18:20.20ID:wUc+kH/60
例年のごとく花粉症で目はかゆいし、微熱でボーとするけど
今年は新型肺炎流行ってるしなんかややこしい
418名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:19:25.09ID:1yXAYip/0
>>398
マスクしてるとめちゃくちゃくもる
曇り止めスプレー必須
419名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:19:51.41ID:iJ0trjXR0
https://www.koizumi-shigeta.or.jp/yobou3-09_HBV.html

以前、B型肝炎ウイルスは血液を介して感染するとされていました。
しかし、Q20には「感染している人の血液の中にB型肝炎ウイルスの量が多い場合には、その人の体液をなどを介して感染することもあります」と明記されており、
平成18年3月時点における厚生労働省の先見的な見解をうかがい知ることができます。

そして、近年、涙、唾液、汗、尿の中にもB型肝炎ウイルスが排泄され、涙からB型肝炎に感染することが日本の研究者によって証明されました。

///////////////////////////
B型肝炎ウイルスは、エイズウイルスの100倍の感染力があるからな。
420名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:20:14.88ID:KQehPFDq0
メガネしてたらゴーグルできなくない?
421名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:24:36.91ID:A8nNOiPi0
>>301
髪の毛にコロナウイルス付着
それを吸い込んで感染
422名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:25:30.58ID:Y6jmpzZH0
>>4
本これ

初期に散々言われてた事で
今知らない奴なんかいないよなあ
423名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:25:49.82ID:oxq9e6i00
>>420
オーバーグラス

エアロゾルで5日も生きられるなら汚染地域にいてPCR検査したらどっから取っても陽性反応になるのでは?
髪の毛や毛根にだって付着するだろうし、目から肺へと感染が拡がる可能性が高いとは思えないが
1万分の1とかくらいじゃないのか
424名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:27:17.81ID:vPp2HFpt0
目がかゆいけど絶対にかいちゃだめ
425名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:29:21.23ID:b4Ll5gjl0
二本貫手で目つぶしとかしなければ良いんじゃね?
目からウイルスが吹き出すわけじゃあるまいし。
426名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:29:27.27ID:5kqn+M0eO
スポクラ感染は汗か
427名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:29:47.75ID:AWSM66FW0
尿からもうんこからも出るなら、汗からも涙からも出るだろうなあ
428名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:32:12.05ID:B76KJGcb0
普段メガネなんだけど、メガネの上からゴーグル無理だよね?
429名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:34:11.94ID:Xc9BKpr70
>>428
眼鏡で十分なのに、あえてそこにゴーグルする理由が知りたい
430名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:36:32.60ID:AWSM66FW0
>>429
テレビで映った内科では医師も看護師もメガネの上からゴーグルしてた
431名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:45:02.73ID:Y6jmpzZH0
>>428
そういう目的のゴーグルは眼鏡よりも大きいから問題ない
432名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:13:26.89ID:gpLDa/bw0
性行為の際に互いを舐めあうとかコンドームを使用しないで挿入する行為は感染リスクが高そうだな
涙からも尿からもウイルスが検出されたということは、キャリアの体液全般が危険な可能性がある
433名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:15:30.45ID:TlTdVpKH0
涙から取り出したなんて
ミクロの決死圏 のラストみたいだな
434名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:16:54.18ID:fp4iqlpa0
>>429
眼鏡の横はスカスカ開いとる
花粉症用眼鏡は一応四隅覆ってる
435名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:36:14.65ID:pmAQV6UH0
>>12
花粉眼鏡バカ売れらしいから早めに買わないとダメだよ
今まで使ってたのダメになったから買いに行ったら、もう販売終了してた店もあった
お店の人が今日はいつもより売れてるって言ってた
コロナが目から感染って記事が改めて出たのも関係してるかも
436名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:43:52.10ID:DKysdqmS0
【韓国】MERSより深刻な結核 結核世界一の北朝鮮

韓国で最も深刻な感染症は何だろうか。多くの人が中東呼吸器症候群(MERS=マーズ)、新型インフルエンザ、エイズなどを思い浮かべるだろう。
しかし、MERSで韓国全土が非常事態に陥った先月9日、ソウル大学医学部の教授は「MERSよりも結核の方が深刻な病気だ」と主張した。
結核は人類の歴史で最も多くの命を奪った感染症だ。紀元前7000年の石器時代の化石からも結核の痕跡が発見されている。
罹患(りかん)すれば患者の50%以上が死亡するほど恐ろしい病気だったが、1940年代に抗結核薬が登場したことで、薬さえきちんと飲めば完治が可能になった。
ところが、韓国は依然として「結核後進国」という汚名を逃れられないでいる。
疾病管理本部は22日、結核の新規患者が3年連続で減少したと発表したが、それでも昨年3万4869人が新たに結核と診断され、2013年に2230人がこの病気で死亡した。
毎日100人が新たに結核にかかり、6人以上が結核で死亡している計算になる。
その結果、人口10万人当たりの結核患者数は84.9人で、この数字は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も高い。米国は10万人当たりの結核患者数が4.1人、日本は23人くらいだ。
しかも、MERSは空気感染がほとんどなく、病院という特殊な環境で感染するケースが多いが、結核は空気感染する代表的な感染症だ。
初期症状は風邪に似ており、患者のほとんどが結核に感染したことを気付かずに出歩いて感染を拡大させる傾向がある。
結核患者1人が確定診断を受けるまでに平均20人に菌をまき散らすと言われている。それでも韓国社会では結核に対する警戒心があまり高くないのが現実だ。
結核菌が体に潜伏していても90%は症状がない。これを「潜伏結核」と言うが、結核菌感染者の10人に1人は体の免疫力が落ちた時に菌が活動を始め、症状が現れる。
また、結核は3・4種類の薬を6カ月間きちんと飲まなければ完治しない。
だが、1カ月ほど飲むと症状が消えるため、服薬を中断する人が多い。このため再発が繰り返され、結核がまん延するのだ。結核の対処法・予防法はMERSとほぼ同じだ。
保健当局は「2週間以上せきが続いたら必ず結核検査を受け、症状がある時は他人との接触を避けて、せきエチケットを守ることが結核を減らすのに重要だ」と話している。

■日本がどうして結核が減らないのか?
今の現状って本来はあり得ないんですね。なぜなら、栄養面でも、換気機能に関しても、アメリカなんかより数段進んでいますから
以前、南朝鮮が結核天国だと書きましたが、実はもう一つ、結核大国があるんですね。それは中国です。
■中国は現在、6分に1人の割合で結核が原因により亡くなっています。
年間だと5万人を超える死亡者。年間100万人を超える発症者がいて、感染者は驚異の5億5000万人。
そう、病原菌を撒き散らす国の周辺国はどうしてもその疾病の発生率が上がってしまうから、そんな国が2つもあるんですから日本は結核が減らないのです。
437名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:44:39.24ID:2Br+kLlg0
マスク神格厨おつ
438名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:45:57.01ID:SDArDr3F0
>>417
右目がかゆいから少しかいてしまった(´・ω・`)
439名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:46:51.57ID:CpbzWqhtO
目から感染は死んだ医師が苦言してたな 粘膜直に空気感染だから サングラスでもしないよりはマシ
440名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:56:32.66ID:htCyZVT60
フルフェイスのメット大流行の兆しやね
さて買い占めとくか・・・
441名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:15:05.41ID:4819SgVr0
>>58

何ひとつも出来ていない嘘つきBBA
442名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:17:19.93ID:yDa8WQsI0
>>1
貞子かよ!
443名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:32:51.05ID:ByxltCtwO
本当に細菌兵器説を信じてしまうくらいに念の入った感染力だな
ものが中国だし
そのうち「大戦後に日本軍が埋めた化学兵器が発生源」とか言い出しそう
444名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:56:33.21ID:simAmMcu0
スレタイが可愛い
445名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:57:08.29ID:P09PvkHA0
こんなんもう防ぎようがないやん
446名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:07:26.00ID:zouQRT0U0
マスクはしてもゴーグルできる社畜誰もおらんだろ
感染止められません
447名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:20:52.09ID:/BVQtkRS0
中国由来のものって何でも強いよな…何がなんでも生き残ってやるって感じでさ
人も、動物も、昆虫もウイルスさえも

全国で休校要請出したり
北海道が週末外出自粛するように緊急事態宣言したのはいいけどさ
大元の中国からの渡航だったり、急激に感染者数が増えた韓国からの入国は一部を除いてまだOK何でしょ?
蛇口が全開な状態でザルの網目だけ細かいのに変えたところで何の意味もない…
日本人がどんなに自粛自粛自粛を徹底してもウイルス入り放題じゃどうもならん
448名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:23:56.56ID:4UqiNdp90
どうやって調べたんだよ。
感染者の周辺にはウイルスが飛んでるんだから
涙が出たところに付着しても不思議じゃないよ。
それとも涙が出た瞬間にウイルスを発見したのか?
449名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:26:14.34ID:Z7Pyi9sg0
水中メガネを買っておいたわ。しかも度付き。
だけどそれをして電車に乗る勇気はまだない。。。
450名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:32:43.18ID:FnITkBi+0
生き残るためにはできるだけ呼吸数を減らし目は閉じれる時は閉じておく
451名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:32:47.84ID:aDh/lxN/0
いいことといったら白内障の薬がいくつか増えるくらいかな
加齢性のやつの場合に治療の影響でなんか増えた気がするんだけど
って言って来るやつかなりいると思うけど
どうせ二年もしたら元に戻るんだし いそがしい時分に面倒だし
気のせいです 病気で寝たきりで散髪いけてなかっただけじゃで押し通せ
あとやたら目薬減るやついるけど 爺さん目薬を頭に塗っても無駄だからな 増えたりしないぞ
ってのはもったいないから厳しく言っとかないといけない
増えたの減っていくの緩やかにしていく漢方薬あるにはあったと思うけど
そこまでやる必要あるかな
452名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:34:38.01ID:FoAKSKwD0
前から結膜炎っぽい症状になるとは言ってたね
花粉の季節やばくね?
メガネかけるようにするわ
453名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:35:20.29ID:FoAKSKwD0
マスクとメガネ必須や
454名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:35:50.15ID:XB4RhiwL0
粘膜や体液や排泄物は当たり前でしょ。
表皮で繁殖くらいにならんと衝撃はないわ。
455名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:36:26.72ID:FnITkBi+0
今花粉症の時期だから目が痒い人は多いと思う
456名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:38:16.53ID:gPyyNBjk0
これ医師で感染した人が早い段階で言ってたじゃん
457名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:39:37.10ID:FoAKSKwD0
あいぼん買い占めくる?
458名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:39:40.95ID:PWJ80GnS0
もちろんです!
身体中の体液という体液に新型コロナウイルスは存在します
これから夏場で皆さん汗もかく事でしょう!
汗にも当然ウイルスがありますので今以上に接触感染にお気をつけください!
459名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:45:47.92ID:APOYIrsL0
>>457
アイボンみたいな目の洗浄剤もカップが目の横についた花粉を
目の中に入れる可能性あるからあまり良くないってね。
460名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:48:16.56ID:/mftzN3K0
尿や便からもウィルス出てる
涙からも出るなら
汗からも出る
暑くなって来たら悲惨
汗→水蒸気→エアロゾル感染w
461名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:52:59.59ID:20qXhym/0
花粉症で目が痒いのに目を触ってはいけないとか
462名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:53:14.13ID:GAKPlySb0
防毒マスクをした人を見かけたが、正しいんだな
463名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:56:21.79ID:p4TwYZdp0
有事の円買いキッツいわあ

気温と湿度が上がれば収束するから、
この2か月が正念場だ
464名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:58:43.74ID:KNmKggM60
花粉症用のゴーグルが5万円とかになるのか
465名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:59:47.84ID:/lCZUsku0
ポリ袋被るわ
466名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:59:48.76ID:5MYAGyQQ0
眼科って混んでるところもあるから待ち時間が長い医院もあるよなぁ
しかも高齢者が多いし眼科は
467名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:00:44.64ID:QdiypTU00
おしっこから出るんなら涙含め分泌物全部から出そうだし
汗からも出そうだし
468名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:03:45.23ID:8DUAX3is0
>>415
貴方は新型コロナウイルスそんな早くから経験あるの?
>>1
469名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:08:58.36ID:NAtV9jlq0
>>171
免疫ゲットおめ
470名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:13:37.40ID:ihyVG3kF0
だからさ、中国から入国させるの全面禁止にしてよって。
471名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:15:24.18ID:MAWdijLu0
ゾンビ映画で、逃げてる途中でお父さんが上向いたら電線から落ちたゾンビ液?が1滴目に入ってしまい、ゾンビ化する数秒の間に娘に「愛してる」っていうシーンのある映画のタイトルが思い出せない(´・ω・`)
472名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:24:02.72ID:zqcbPBvA0
>>471
「28日後...」

だと思います。

画質は悪いですが、カラスのシーンです。

473名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 19:27:29.70ID:MAWdijLu0
>>472
ありがとうございます。これです!
もっかい見たいと思ってたのです。
474名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:10:48.19ID:simAmMcu0
>>449
やらざるおえなくなったらやるしかないから大丈夫
それにファッション的にはポストアポカリプスっぽくてカッコいいじゃん
475名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:12:40.95ID:simAmMcu0
>>462
これからのファッションの流行りははポストアポカリプスだよ
476名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:17:00.58ID:IZJ4wEib0
>>1
擦るなよ!
477名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:18:55.61ID:xo2j2ZVL0
マスクしてコンビニ入っても構わなくなったのはありがたいが、強盗とか頻発しなきゃいいけどな
478名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:21:51.86ID:xo2j2ZVL0
花粉症用の眼鏡なら見た目も恥ずかしくないと思うんだが、それでも抵抗がある人がいるんかね?
俺は化学薬品を使う作業のための保護メガネを流用して外出してる
マスクと違って使い捨てじゃないから品薄になってないし、なにか目を守る備えはしといたほうがいい

曇るのは困るけどな
479 【中部電 79.3 %】
2020/02/29(土) 21:31:47.22ID:rDjchuUWO
>>1
なんだ感染者の涙からか、、、
でじ子みたいに、
「目からビーム!」攻撃ができるわけでもないし過度に恐れる必要もないな。
480名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:33:32.08ID:y9aePPoC0
>>1
ビニール袋を被れ
口元には穴を開けてマスクして
481名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:34:28.26ID:u5tN5G6C0
汗は?
482名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:34:48.47ID:eJIH9wc70
感染者の涙を集めて、スプリンクラーで撒いたら、すごい事になるね
483名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:35:50.96ID:CpbzWqhtO
目から感染ならアイボンで洗おう
484名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:36:44.00ID:E0UgM/CU0
感染症扱う医者は眼鏡してるって
晴恵さんが言ってた
花粉のコーナーにある眼鏡格好よくないけど
そんなこと言ってないで買った方がいいのか
485名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:40:15.02ID:LcxMkf9h0
>>22
14世期にヨーロッパを黒死病が襲ったときは、
病人と目が合うと感染すると考えられていたよ
それに近いセンスだな
486あみ
2020/02/29(土) 21:42:15.39ID:5plOjkUy0
スレタイの
【(;つд⊂)カユイ】←かわゆす(*´ω`*)

ユーザー辞書に登録したわ
487名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:42:46.36ID:vd+kWurg0
その中国人をいまだに止めない無能安倍w
488名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:49:12.00ID:vHw3p40d0
そりゃ(目も粘膜だから)そうだよね
489名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:51:06.98ID:ibTHOLFX0
ワークマン 
防塵マスク、ゴーグル完売
490名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 21:53:11.19ID:lgpUghSN0
旧型コロナもインフルエンザも目から
感染あるんだからなあ

新型コロナもあるだろ
無い方がおかしいくらいだね
491名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:00:58.11ID:AckbfePU0
目から感染とかなんかロマンチックだね
492名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:23:25.44ID:K/R21CLc0
たった今花粉症用のメガネをポチッてきた
493名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:27:12.07ID:W7uglv1Q0
マスク意味ないwww
眼鏡大勝利w
494名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:35:02.46ID:Jq2Ksm7b0
俺も防塵メガネ買ったった
ゴーグルだと恥ずかしいけど眼鏡タイプだと通勤でも違和感ないからおすすめ
495名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:35:17.77ID:5IFp7kQi0
>>401迂闊に医者行くな、なるべく売薬で済ませろ。罹患すんぞ
496名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:46:11.70ID:n/BP5+Va0
>>5
これ見ると年寄りを殺処分にして年金を減らす政府のテロに思えるよな?
497名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:47:25.93ID:1wf5hBGO0
生物反応でいうと天敵というのはいずれ登場するんじゃないか
百年後かもしれんけど
498名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 22:50:28.65ID:DkqCilrn0
微熱が出て目が痒くて、肺が粉っぽいみたいな感じなんだけど、アレルギーかな?
499名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:03:02.48ID:Epighdi50
アレルギー性の喘息で
一年中咳をしている。
ずっとマスクをしているが
最近は咳で肩身が狭い。
通勤電車にはもう乗れなく
なった。
徒歩通勤にするため
勤務先の近くにアパート
借りて1人で住むことに
なった。
500名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:03:55.46ID:eSWKnjfV0
ゴーグル買い占め急げ!
501名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:05:07.64ID:DkqCilrn0
>>499
大変だね
502名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:08:48.96ID:OGwA1XRE0
うわあ!目が!目がぁ!
503名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:18:45.18ID:dexFinTJ0
眼科医はどんな気持ちなんだろう
504名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:22:48.08ID:fHQj9WxV0
コロナかも。

喉が一週間くらい痛い
咳が止まらない
鼻水なし
胸がチクチク痛い
結膜炎で目が痒い(眼科に行って処方されたステロイドの目薬してる)
505名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:25:19.50ID:e1vYuGop0
瞳はダイヤモンド
506名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:33:00.06ID:j5DPQDcr0
完全密閉じゃない安全ゴーグルでもよいのだろうか
これしか持っていない
507名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:48:09.38ID:5NDkdlMc0
おれの大筒からでるガマン汁は大丈夫ですか?
508名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:58:08.92ID:51TExmkQ0
もし暖かくなり蚊が出てきてコロナ感染者の血を吸った蚊に刺されたらコロナうつるの?
509名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:02:02.13ID:fB/G7Z/6O
先月ホンマでっかで春恵が言ってたじゃん
飛沫したら口鼻だけじゃなく目からも入るって
510名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:02:03.73ID:kgcOY5lz0
つまりテレビ見てて陽性人と目が合えば感染るかもしれないのか...
511名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:03:43.90ID:Iw6kYxfm0
耳も繋がってるからな


耳からも感染するな
512名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:04:46.51ID:wBnLEN930
>>509
あのな。目から入るのはインフルでも同じだろ。

目から入るって話じゃなくて、
目から「出る」ってスレなんだがな。
513名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:04:54.85ID:ib5kO9b80
ドクター中松マスクやなw
514名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 01:31:33.52ID:pBpzL7hJ0
安倍政府の対応の遅さ最悪
515名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 03:38:47.22ID:SxzkXN8f0
海外では意外なほど安倍さんの評価は高い
今回の日本政府のあくまでも沈着冷静な対応には
米国や中共のみならず世界が脱帽している
日本だけは逸早く新型コロナウイルスの
影響の本質を見抜いていたからだ。
ただ恥ずべきは民主党DNA のバカ野党が
桜桜と国会で騒ぎ続けていたために
初動対策こそ遅れてしまったけれど
そこは流石に世界に例のない国民皆保険を
導入した百戦錬磨の自民党である
検査検査と叫び続けるおバカな野党を尻目に
国内の医療体制を厳然と守りながら
安定した疾病コントロールで
ウイルスの影響を無力化しつつある
国民の免疫力を静かに高めて行く事こそが
今何より重要であると気づいている
検査についての政府の指針は
37.5℃以上の熱が4日間、老人や妊婦は2日間続いた場合。
異常な倦怠感や息苦しさを感じた場合。

その場合は、地域の指定された相談窓口に電話をして受診可能な病院を指定される。
その病院で受診した後、医師の判断で検査に回すかどうかは判断される

きわめて合理的な指針かと。
いまの状況で個人の判断で安易に検査を希望すれば、混乱を助長するだけ。
重症化しつつある人の検診への妨げにもなる。

老人や妊婦、重篤な患者のためにも入院のベッド数を確保しておく必要がある。
ウイルスへ過剰な恐怖心と自己判断で病院に行き、逆にウイルスを貰うはめになったらつまらんよ。

理性と常識ある日本国民なら国の方針に協力しようよ。 阪神大震災も東日本大震災も乗り越えたじゃないか。
特効薬が無いから基本は対処療法。
検査も精度が完璧ではなく、ウイルスの特異性もあって一度陰性と出ても陽性に変化して拡散する場合もある。

家でゆっくり休んで睡眠と水分、ビタミンやミネラル、蛋白質や脂質を摂り、窓辺で日光浴するのが本人のためでもあり、周りの人のためでもある。
516名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 03:40:11.67ID:gc8FDeVj0
花粉症だろ
517名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 03:53:36.46ID:Zs1lpx5x0
暖かい気候になって汗とか掻いたら感染率上がりそうだな
マスクなんかつけてられないし
汗にウイルスがついていろんな場所から体内に侵入するな
518名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:07:45.16ID:2Sr/yt0m0
それは大いなる勘違いだよ
中国人には恥も涙もない
519名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:41:04.13ID:p53RceYy0
鼻と繋がってるから
520名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:39:15.87ID:EftX0CV70
そういやうちのジジイ目が真っ赤になってたわ
それから家でマスクしてねー上おもくそくしゃみしやがって
ああもううち全員コロナ感染だわクソジジイ
521名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 06:20:23.07ID:lhPrAwLt0
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/kb8j2u3s/3wppzww5nge66f.html
522名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 07:14:13.20ID:lhPrAwLt0
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/616gpiq/zt6zem6lg7yz0d.html
523名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 07:20:33.20ID:3rZbU9BQ0
>>520
良い歳して親の脛かじって無いで
自立しなさい
524名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 08:34:09.14ID:tnIe8ZvK0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://vbgy.rileytree.org/d2z9lr5/e6zllf6ol3zr2p.html
525名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 08:35:14.44ID:5VuLcwld0
目と鼻は花粉の季節で只でさえ痒くなるからな
526名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:42:47.45ID:tnIe8ZvK0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://vbgy.rileytree.org/ra63al375/sarnmx5f1mm36j.html
527名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:46:07.83ID:htbORM+h0
IHDAとかで防御出来ないの?
528名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:56:02.55ID:G5Sp2B+Z0
盛り上がらないスレ
529名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 10:44:16.30ID:lhPrAwLt0
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/61m73jkxn/usknfvj12fqs1y.html
530名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 10:51:42.92ID:EftX0CV70
>>523
死ね
531名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 10:53:13.86ID:BeIR1BjT0
>>1
はるえがテレビで2週間くらい前に言ってた
532名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 11:16:16.68ID:Tkb582pY0
>>530
こどおじ効き過ぎだろw
533名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 11:33:52.59ID:P6edlOMX0
数日前から目が痒くて目薬さしてる
罹患したのか花粉症か不明
534名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 11:36:33.53ID:gUZJiqeV0
>>13
珍子が痒い奴は検査が必要だなw
535名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 15:13:53.10ID:pTgsQkIi0
本当のことならこんなに書き込みが少ないわけないしなぁ
どっちなんだろうね
536名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 18:30:48.62ID:AiKlh9aa0
>>312
次は嗅覚だな
537名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 23:26:53.41ID:23MzyJP+0
やばいわ
538名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 00:53:34.99ID:ddWutuHK0
気になるんだよなぁ先月から目の調子が悪くて
539名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 04:19:55.91ID:pmj3n9bV0
>>532
死ね
540名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 05:00:55.41ID:roy583p30
「無能」は多くの場合、「個人の能力」ではなく「組織の能力」が不足している。

http://mkiy.likudliberal.org/fj2pz2uk/2puqbnoki61fsc.html
541名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 05:02:28.26ID:cGT5BbNJ0
右目にだけ感染して、血液にも出ないなんてことがあるの?
542名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 05:03:24.05ID:cGT5BbNJ0
>>485
目が合う距離にいると感染するという経験則だとしたら、あながち間違いでもないかも
543名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 05:07:50.52ID:L6K5W00iO
この季節、目の痒みは花粉症か PM2.5か コロナか 分からない
544名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:34:48.56ID:IBBYSIw30
>>542
日本だと明治時代まで脚気が伝染病だと思われていたからなあ
545名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:49:44.25ID:uKcXC1eG0
わな
わな
わなに落ちそう

ニューススポーツなんでも実況



lud20250226024926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582943014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【コロナ速報】WHO「この24時間で中国外から中国内の9倍以上の感染者報告が上がっている」 3日
【コロナ速報】感染者の尿から新型コロナウイルスを検出と報道 中国
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★22
【中国】武漢 コロナ感染者発症から1年 WHOよる現地調査実現せず [ばーど★]
【安倍ちゃん】「新型コロナは中国から世界へ感染拡大」米国の肩を持った安倍首相 [5/26] [新種のホケモン★]
【国際】中国クオリティへの不安から、高速鉄道計画は白紙に戻る可能性もーインドネシア [無断転載禁止]
【軍事】駐韓米軍司令官が北朝鮮に警告「地図から消す可柏ォも排除しない」=韓国ネット「守ってくれるのは米国。中国ではない」[2/21] [無断転載禁止]
【富山】水橋中生徒の感染確認 8日から4校を臨時休校
【速報】韓国の新規コロナ感染者 3日連続で20万人超 [影のたけし軍団ρ★]
飛行機でトルコから日本への時間は約11時間30分 夜のニュースにあの人が出てくる可能性が
石平太郎「マスコミの真実から目をそらす姿勢は一貫である」 ネット「中国、韓国資本が多く入っている…」「反日国家に忖度」「国民の敵
チベット動乱から60年 中国メディア「我々の統治でチベットの人々99%が幸福感」
【大阪】道頓堀のマッサージ店で性的サービス容疑 中国籍の女3人「逮捕された意味がわからない」
ウルファー「こぶつばもまだ売れる可能性失ってないから!」←本当?これからBEYOOOOONDS逆転できるの?
【産経新聞】陰性証明書の印刷・携帯を義務付け 中国、17日から入国時に[1/16] [仮面ウニダー★]
【軍靴】3月2日から行われる米韓軍事演習、そのまま金正恩の首を取る本物の戦争になる可能性
【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★19
【政府】中国・韓国からの入国者に指定場所での 2週間待機を要請
日本政府、中国武漢滞在の中国人60人をチャーター機で救出 人道的観点から日本入国を許可
今からでも、国立目指しながらMARCHも視野に入れる事は可能?
妹「胸が大き過ぎてクラスメイトの男子達からいやらしい目線を感じる。そこで兄であるそなたの力を貸してくれないか?」兄「お、おう」
【悲報】熊本の洪水被害者が避難中に決死の動画撮影→韓国人から歓喜の声が殺到「地震も追加で希望!!!」
先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に★3 [七波羅探題★]
20代女性に突然わいせつ、スポーツクラブのコーチ逮捕 中学時代から通う女性へ「好きな気持ちが強くて」
【石川】男子中学生の首に電線から垂れ下がった釣り糸が絡まりケガ 北陸電力など撤去せず「危険性ない」
【芸能】 ただ今ブレーク中の「出川哲朗」 ドラマ制作者から早くも“期待と不安”の声
【中国】当局による暴力、激しい弾圧…中国という巨大な監獄から脱出した盲目の人権活動家の半生[6/25] [無断転載禁止]
簿記を勉強中のIカップAV女優・松本菜奈実さん「簿記2級は5月から始める〜!3級は割とおっけーな感じ」
【研究】線虫には生まれる前から「早死に」を運命づけられた個体が存在する可能性
【エジプト】観光中に急死の英男性の遺体から臓器がなくなる 当局が違法摘出否定 [10/22]
中学時代に男教師から性暴力34年後の勝訴
【全父親に朗報】地裁「中2の頃から父親から性的暴行された娘は抵抗したことがあるから父親は無罪!!!」
韓国科学技術院「AI用いた兵器開発する」世界中の研究者から絶交宣言される
【日中】小学校から刷り込まれる中国「反日教育」の驚愕現場[09/19]
世界中のグロ画像や児童ポルノをGoogleやFacebookから目視で削除する仕事がインドにあるらしい。 [無断転載禁止]
韓国人「日本の首相は犬や猫でも務まる、可愛げがある分いまより海外からの評価は高くなる」
【レゴランド】水筒持ち込みOKに・・・来場者からの要望や熱中症予防で「カイゼン」に乗り出す★2 [無断転載禁止]
【韓国】韓国でハーゲンダッツ・アイスクリームの中から幼虫が…「非常に珍しい状況」[07/11]
中国から日本に核ミサイルが着弾するまでたったの10分wwwwwww
【漫画】るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑「小学校高学年から中2くらいまでの女の子が好きだった」★11
【画像】このJK群の中から、一番顔が可愛いと思う子を、真剣に考えて選んでほしい
「容姿の悩み」中学から増加 女子18歳で「成績」抜き二番目 ★4 [ブギー★]
【芸能】とんねるず石橋、中田英寿氏からのギフトを絶賛「すっげぇ美味しいんです」
オーストラリアの上院議員がまた二重国籍判明で辞職表明。先週末から二人目 [無断転載禁止]
「容姿の悩み」中学から増加 女子18歳で「成績」抜き二番目 ★3 [ブギー★]
【九条の会】中国の軍事費は人口14億で割ると一人あたり少ないから、驚異と言うのは間違い。
N国立花孝志ちゃん「おでの事誹謗中傷してる奴よ既に住所氏名特定したからな、震えて眠れ!訴えるで」
安倍さん「高プロには需要があるから削除しない。捏造データは活用可能なので撤回しない」
【悲報】日本人、朝鮮半島から渡ってきた中国の農耕民である事が最新研究で判明
二浪で大東文化大学の自民党秋元司衆院議員さん(48)、中国から賄賂受け取り逮捕
日本人の道徳は儒教だから中国人と同じで民度低い
【速報】 中国政府、人民解放軍、LINEから日本の個人情報が取得できる法律を整備 ★6 [お断り★]
任天堂はダウンロードタイトルも『アジア含む』だった 台湾Switchは日本のeショップから中国語版購入
【食】全鰻連、中国からウナギ稚魚輸入 漁業団体と初の契約
【中国】出土の陶器から痕跡 5000年前のビール [無断転載禁止]
【コロナ】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★35
中国と韓国は日本の敵だからな そこんとこわかれよ
【ミャンマー】堤防決壊、中国企業の工事現場から浸水 1万2,000人以上の住民が避難 [かわる★]
【中国政府】日本人の15日以内のビザ免除停止 一部の例外除き10日から
【コロナワクチン】日本人の副反応の発生率は「びっくりするくらい高い」 要因を医師が分析 「量」か「体質」か [すらいむ★]
中国政府「差別的入国措置に対抗措置」 日韓から中国への渡航ビザ発給手続き停止 ★2 [1/10] [Ikhtiandr★]
【ライダイハン】「韓国政府に謝罪要求」 英国人が団体設立 韓国人によるベトナム女性への虐殺、強姦、慰安婦・・・元英外相ら参加[9/19]★8
【ウイグル迫害】ウイグル族のモデル、中国の収容施設から動画 BBCが入手[08/09] [Ikh★]
【悲報】クルーズ船の乗客2人死亡 安倍政権の対応に国内外から批判殺到
【中国】「中国メーカーのスマフォとクリソッだから」北京市でiPhone販売中止命令
【速報!】平塚正幸さんコロナ感染検査へ【国主党】
12:49:26 up 43 days, 13:52, 0 users, load average: 4.76, 10.62, 20.43

in 1.636353969574 sec @0.038945913314819@0b7 on 022602