◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【文科省】一斉休校はあくまでも要請。休校しない判断をすることは排除しない ★4 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582863297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文部科学省で記者会見した同省担当者は28日、一斉休校はあくまでも要請だとして、各教育委員会などが休校しない判断をすることは排除しないとの見解を示した。
2020/2/28 11:05 (JST)2/28 11:17 (JST)updated
https://this.kiji.is/605944231048938593?c=39550187727945729 ■関連スレ
【コロナ】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★35
http://2chb.net/r/newsplus/1582854917/ ★1が立った時間 2020/02/28(金) 11:33:47.96
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1582860396/ 逆らってもメリットがない
責任を取りたくない自治体が普通だろ。
何もしてないと馬鹿にされブチ切れた結果がいきなり休校
バカ過ぎる ハヨ辞めれや
責任はイベント主催者や、各地自治体に丸投げし、「対策を打っているポーズ」を採り、それでも緊縮財政路線は堅持。イベント自粛や、休校により所得的なダメージを受ける企業や国民への支援は、少なくとも「カネ」についてはしない。
というか、カネは出さない、中国人入国規制を早期に決断するなど、国家の機能を使う気もない。それでも、対策をとっているポーズをとりたいからこその、「要請」の連発
パヨクは倒閣のためなら児童がコロナで死んでも構わないんだってさ
対応としては、この「埼玉方式」が正解です
他も真似しろ
埼玉県は休校中も学校施設で児童ら受け入れ
http://2chb.net/r/newsplus/1582862895/ 単なる責任逃れじゃねえか
リーダーシップもへったくれもねえ
近所の和菓子屋に行ったら、学校からの紅白饅頭キャンセルの嵐で泡吹いてた
>>1 北海道「公立小中学校を休校します」
マスコミ「大英断だ 素晴らしい」
市民「文句あるけど仕方ないか」
大阪「公立小中学校を休校します」
マスコミ「大英断だ 素晴らしい」
市民「文句あるけど仕方ないか」
政府「公立小中学校を 休校します」
マスコミ「やりすぎだー デメリットが多い」
市民「子供の面倒は誰が見るのか 現場に丸投げするな」
なぜなのか w
いや休校しろよ
一斉にやれば効果かなり期待できるから
とんだ事態になってしまったわな、
風邪のような症状であって
風邪とはまったくの別物だからな
各省庁に何の根回しもせず急にこれやる必要ないだろ
自治体に拒否するメリット一つもないし
学校関連なのに文部省にすら話通さずにやるからこうなるんだよ
離島の誰も人が歩いてないようなとこは休校の必要はないわな
政府方針は地域ごとに判断しろとしていたのを一斉というのがおかしい
総理にはなんの権限もない
パヨクは児童なんかコロナにかかって死んじまえだってよ
国旗掲揚や国歌斉唱ですら
あれだけ抵抗する日教組
素直に従えない体質w
各省で連携取れてなさそう
多分文科省も驚いたんじゃないか
京都市は3月2日は登校日に決定済
京都市はもしかしたら休校にしない可能性出てる
ふーん、それで休校せず、感染広がったら、政府は責任とってくれるの?
まさか、丸投げってわけないよね?
決めるのはあんたたちだから後はうまくやってな
ほんとに無責任も甚だしい
地域差を考慮した対応をと言われて
元々都道府県立や市町村立の学校は各都道府県や各市町村に休校にする裁量があるし
地域をよくわかっている方々が判断するようにしましょうと
こういう要請の形にして
それでもまだ文句言うのだね
>>1 これ、ほんと根拠も何もない単なる要請なんだよな
何らかの法に基づいている訳でもなく
厚生労働省の審議会などの答申に基づくものでもなく
専門家の意見があった訳でもなく
しかも、これで社会で問題が発生しても、要請しただけですと言い逃れができる
小中高のみを休校にしたところで意味はなく、却って混乱を引き起こすのに
ほんと無責任なやり方
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969 .
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/ さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.05564654
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
安倍を全く信じてないwwwwwwwwwwwwwww
逃げ道つくりやがってwwww
文科省「うち関係ありません。言い出しっぺに言うてください」
厚生労働省にも話通ってないな
学校の臨時休業には保健所が関わってくるというのも知らんのだろうな
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません
しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。
↓
「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://2chb.net/r/newsplus/1581905170/ 【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://2chb.net/r/newsplus/1582153212/ .
だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい
405456+6450564
>>33 ん?一斉休校に反対なんだろ?パヨクは
児童がコロナにかかってもいいんだろ?死んでも?ww
本当は一斉が一番だね
予防的措置の側面は理解されにくいし
うまくいったら、必要だったのか、となる。
失敗したら、遅かったとかなる
拒否してそこから発生するのが、一斉にすべきだったことについて教訓ではあるんだけど
地域の人の健康を人質にとるのがいいのか、もある
>>29 千葉市の市長みたいに休校に噛みついてるのがいるから
判断は各首長がやれってことだよ
御茶ノ水付属が未来の天皇を守る為の方針が、事の発端?
下痢安部、官僚にも愛想つかされ涙目wwwwwwwwww
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか
長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1582155448/ 長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592 岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。
【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/
.
.
岩田の嘘がバレた経緯
↓
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日
.200456+4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
専門家の意見聞いての要請だ
専門家より詳しくなければ従えよ
責任責任ってうるせーんだよ
ハイテク軍事技術は、わたしたちの見えない場所で常に革新的に進歩しています。4
既に世の中に出回っている電磁波・音波兵器は、最新鋭の兵器に見えるけれど、
実はひと世代前の古い技術が露見しているだけと考えられます。
それは第二次大戦中や戦後の段階で、こうした技術が既に完成していたことを考
えれば、当たり前の発想になります。
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
2014/05/25 · 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テ
レパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の
長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読
み取り、それを瞬時に解析して ...
Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
狭いエリアにいる人に限定的に音を届ける三菱電機エンジニアリングの超指向性音響
システム。従来のスピーカーに比べ格段に鋭い指向性で、複数の音を流しても隣り合う
音が混じることなく、必要な人だけに的確に音情報を伝えます。
映像なのに「触った感じ」 超音波で触覚再現 - YouTube
「超音波 触覚」の動画
2017/04/29 · 視覚や聴覚に続き、触覚再現の研究が進んでいる。東京大学の
篠田裕之教授は立体映像と超音波を使った ...期間: 2:10
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.6.55.45.5454654
2日前の安倍ちゃん
『日本一丸で頑張ろう!』
『出来る限りの情報流す!』
昨日の安倍ちゃん
『全国、学校の休校です!キリッ』
国民
『えっ?…ちょっ…いきなり?』
『…事前の情報無しかよ…』
『…なんなんだよ、コイツ…』
『お前なんかと一丸なれるかよ…』
>>46 誰もそんなこと言ってないんだが、何一人でアホな妄想してんの?
そうしたら責任全部現場とか下がかぶっちゃうよ。
他はまだ理解もできたけど、これは本当にひどい。
俺は休校した方がいいってアドバイスしたのに、あそこの学校でコロナ蔓延したからお前のせいな!お前が休校しないって決断したんだからな!
要請が無いと何もしない
地方はホンマなさけないわな
要請やらお願いなんて言ってるから足並みそろわんのや
命令しろ
●追加
休校要請「すぐに撤回すべきだ」立民 蓮舫参院幹事長 #nhk_news
省庁から話を聞いてないと言われる時点でダメだろ…
シムシティじゃねぇんだぞ
ダスキンスッキリ
休校するとなにが困るのかという先生の声★
*三学期の試験ができない
*成績がつけられない
●おまけ
【ソウル大】「成績優秀者のみ」の卒業式を行おうとして批判浴び学生たちの反発を買い結局、卒業式は全面中止となる[2/25]
http://2chb.net/r/news4plus/1582640655/ こういう中途半端なのが一番いけないよな
責任の擦り合いをしてるようで
>>58 いやそういうことだよ
なーにごまかしてるんだ
倒閣のためなら児童がコロナで死んでも構わないということだろバカパヨが言ってることは
スポーツ強豪校は、今がチャンスと猛練習するんだろうなw
>>61 色々考えて先手で対策立ててねーわけないだろw
それを無視して全国一律1ヶ月、しかも要請だから責任はお前らな、だ
結局現場に丸投げやん
一応強いこと言ったったアピなだけやん
岡山は小学校休まないらしいな
国も強制する気ないからそれぞれですか問題ないな
●保存へ
「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.●5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/
尾木も賛成
小池都知事賛成
大阪休校
名古屋休校
北海道すでに休校
自主私立休校多数
責任転嫁大村卒業式はやります
反対★
反日朝鮮人工作機関朝日新聞
反日朝鮮人工作機関毎日新聞
反日朝鮮人工作テレビ朝日
反日朝鮮人工作民主党 ←★反日日教組が支持母体
反日馬鹿 蓮舫
天皇陛下ヘイト展 反日津田
反日TBSひるおび 志らく 恵俊彰
反日千葉市長 民主党
難癖反対三浦瑠麗
2日前の安倍ちゃん
『日本一丸で頑張ろう!キリッ』
『出来る限りの情報流しす!』
昨日の安倍ちゃん
『全国、学校の休校!キリッ』
国民
『…………』
当然授業のプログラムにも影響出るけど、それもまた自己責任で調整してやってくれだからな
文部省は確実にキレてるだろうな
>>82 岡山は謎の集団風邪が流行ってるんでしょ?
あれなんなのよ
●追加しますね
休校要請
「すぐに撤回すべきだ」
立民 蓮舫参院幹事長
保存で
>>52 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(座長脇田隆字)の構成員・岡部信彦氏
>専門家会議で議論した方針ではなく、感染症対策として適切かどうか一切相談なく、政治判断として決められたものだ。
>判断の理由を国民に説明すべき
専門家会議で決めた方針でもなんでもないぞ
凄いね、このあくまでも責任を取りたくない姿勢って
国民にゆだねてばっかで、自分じゃ何も決めやしない無責任政府
加藤「当然、自粛が望ましい。」
テドロス「パンデミックだって言ったよな?」
麻生「つまらんこときくな」←NEW!
身の丈に応じて休校したらいい
上級は個人授業でやれるから
おのおの身分に応じてやれ
外国人観光客止めるとかマスクの買い占め、転売禁止とかの方が評価されたのに。
知事レベルの仕事に首突っ込んで断言出来ないなら邪魔でしか無いw
責任のトリクルダウンな
金はトリクルダウンしてこないのに
5chでも意見がわかれる
どちらに対してもいい顔をしたいなら、自主的というのは方法の1つではアル
この件に関しては
選挙でかてるか
金はどうなるのかはシラネ
休校すんな
児童はコロナでしね
ってことだろパヨクが言ってるのは w
責任転嫁という観点はあるけど、それ以外もあるのかもね。
失敗したときに、だから国が教育を管理しなきゃいけない、という方向に持って行くことを考えている可能性もありそうだね
責任がないと駄目でしょ、言うこと聞かせる強制力が無いと、なんて方向でさ
憲法問題だ、というのなら、憲法と絡めたり。
コロナを緊急事態がらみで説明した人がいたけど、その手の議論が批判で隠れているけど、なんかアドバイスとかしてるだろうし
考えすぎかなあ
国民にゆだねるはいいけどさぁ〜2月初めから準備できる期間めちゃくちゃあった訳だが安倍は何してたんだ?
>>99 うそーん
そんなにインフルが流行ってるの岡山だけだよ?
何事にもこういう無責任体質だから北海道の知事みたいに自分が責任を持つと当たり前の事を発言しただけで評価されちゃうんだよななぁ
あーあ、息子の幼稚園まで休園になっちまったじゃねーか
インフルエンザや既存の決められている特定の感染症に対しての対応は学校は慣れているが
今回の新型コロナに対してはマニュアルが通用しない
都道府県立や市町村立の学校を休校にする権限のある各都道府県や各市町村の反応が遅かった
だから国が要請の形をとったのもある
断固とした対応が求められるのにこれでいいのか
本当にこれで感染を防げるのか?
松井『大阪、学校の休校!』
安倍『おっ?それいいな!』
安倍『全国、学校の休校!キリッ』
松井『大阪、企業の自粛!』
安倍『全国、企業の自粛!キリッ』
松井『大阪、鉄道社自粛!』
安倍『全国、鉄道社自粛!キリッ』
松井『大阪、都市封鎖や!』
安倍『松井すごっ腹くくっとる』
安倍『全国、都市封鎖だ!キリッ』
思いつきで命令し思いつきで撤回する
まさに朝令暮改
>>2 てかやりやすくなったと歓迎するのが普通。野党よりの首長はジレンマ
日本は中国じゃないんだから従う必要ないだろう
それで集団感染したら市長たちが責任を取ればいいんだから
自由な代わりに責任も自分たちで取る
>>68 自治体は自分のところの学校は自分で責任持ってやってるんだよ、ほとんどは。
いじめ隠蔽とか給食問題とか時々上がるがほぼ全て問題なくやってる。インフル出ればきちんと決まり通り休みにするし、熱中症流行りそうなら対策とる。
今回だってそうするつもりなのにいきなり文科省権限でしかも総理大臣が頭ごなしに全国一律でひと月とか
アホかよ
現場の判断に任せるなら、中途半端に口出しすんなって〜
かといって、休校しなかった学校から感染者が出たら鬼の首を取ったかのように責め立てるんだろ。
>>105 休校した韓国あたりと比較してアベガーしてたやつらが休校要請した途端に真逆のことを言い出してる辺りただアベガーしたいだけみたいやで?
国難なのにね 戦時は学童疎開とか組織だってやったり それに比べれば全然大した事ないのにね
まあこれ蹴って集団発生でもしたら責任問われるしなw
>>1 進路指導とかどうするんだろうな
これかなり深刻だろ
>>109 でもインフルの流行は病院でインフル診断出たらそれをカウントして判断してるんだぞ
(; ゚Д゚)ひるおびは学校が感染源って前提で話し進めててすごいなww
コピペ投稿増えたな
工作資金の薪をくべたのかなw
何にも考えてないのに1ヵ月やって上手くいくかね
つうか感染拡大してんの学校じゃなく病院と職場だよね
学校閉鎖だけで感染拡大減るの?
>>121 現場ではなく地方自治体、学校法人の判断です
>>120 要請って何度も言われてるのに枝野と同じでヨウセイを理解できない人?
●保存へ
「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.●5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/
尾木も賛成
小池都知事賛成
大阪休校
名古屋休校
北海道すでに休校
自主私立休校多数
責任転嫁大村卒業式はやります
反対★
反日朝鮮人工作機関朝日新聞
反日朝鮮人工作機関毎日新聞
反日朝鮮人工作テレビ朝日
反日朝鮮人工作民主党 ←★反日日教組が支持母体
反日馬鹿 蓮舫
天皇陛下ヘイト展 反日津田
反日TBSひるおび 志らく 恵俊彰
反日千葉市長 民主党
難癖反対三浦瑠麗
先生が
学童みろよ
なんて公務員って馬鹿なんだろうと普通に思う
大将が作戦を指揮する必要はない
司令塔、作戦参謀がいればいい
このへんがどうもよく見えない
学校の件は、専門家会議とは無関係らしいし(専門家会議組織が時機を逸したとおもうけど)
専任の大臣置いた方がいい感じかな。
明日記者会見らしいから何かあるかもだけど。
こういうこと上がやると下も真似する
責任を負わない様に下がやることは今まで通りやることだからな
どうせ電車止まってないし親から感染する子供なんか普通に出る学校で集団感染とかなるときに
すでにいろんな家庭で親から感染してれば感染拡大も学校に非があるかわからなくなるし
休校に伴う業務なり休校時の給与の交渉などしなくていい
上の無責任によって感染拡大が促進され続けてる
>>134 中国人の入国禁止と同様、また穴開けやがった
厚労省「学童は止めないよ〜」
文部省「あくまでも要請だよ〜」
安倍「また負けたかorz」
>>20 お前は社会の仕組み理解してからモノ言え。
教育委員会の中立性しってるか?
強制じゃないと駄目でしょ
優柔不断過ぎてリーダーシップが取れてない
>>145 完全に安倍の独断だろ?
誰にも相談した形跡なし
>>145 もう安倍いらないじゃん
さっさと首はねろ
>>123 未だに流行宣言出てない政府についてはどう思う?
流行してないんだから国民は対策取らなくてもいいよね?本来は
要請だけど、休校しなかったときは後でどうなるかわかってるよな?
また現場に丸投げして知らんぷりか
自己保身だけはご立派なことで本当クソ官僚だな
>>132 ひるおびはの元宮城県知事とか頼もしいわ。
安倍批判をするとアベガ〜、パヨクと言われる
在日カルト信者は造語がうまいね
次は何?
>>156 要請だからなにか困ったことがあっても学校で対応してね。政府は知りません。
>>144 政府の責任にならんよ
お願いして対策したけど休校するしないは学校側の判断
もし問題が起きたなら学校側の責任
どうしたら休校に出来るかとか考えようという人はいないのか?
多くのアーティストやスポーツのイベントが損覚悟で協力してるのにさ
文句しか言わない学校関係者や親、野党は終わってる
>>132 実際インフルエンザは学校が主流だから毎年ニュースになってるわけで
いたずらに自治体以下の責任を重くしただけだからなこれ
いいんじゃない、子供だけ隔離できても親が貰ってくる可能性あるし
どちらが正解かはそのうち分かる、子供の火遊びで火事焼死は減るだろ
>>116 しれっと維新もちあげ工作もするんだな
ぬかりねーなw
>>167 じゃあもう国いらねえな
法にも何にも従う必要ねえな
アベ「休校しろとは言ったが休んでとは言ってないのであります」
学校の数だけ事情はあるだろうけど、個別に対応するのは実質不可能。
「一斉休校しません」って言っても
「例外なく休校しろ」でも文句は出る。比べ物にならないほど。
要請はするが、それぞれの事情を鑑み現場の判断に委ねる。
これ、いい落とし所だと思うが。
>>125 積残したものは無くならないけどな
つうか成績どうすんの?
(中途半端な学年末で試験もせずにカンでつけちゃうの)
入試とかそっちのほうがヤバい気もするけど
再試験しないという国公立も多いし
健康リスクと経済的なコストを精査して、
各市長と教育委員会が決定すればいい
安倍「休校しろって言ったからね〜。オレ知〜らないっと!」
>>129 インフルもいるんだろうが
多すぎるだろ
アメリカと一緒だよ
>>9 これがいいね
仕事とかで子供の面倒を見れないのだけ登校すればいい
日本の会社と一緒じゃん
台風来たら出社は自己判断ってやつ
だめな国だなwww
>アベ「休校しろとは言ったが休んでとは言ってないのであります」
あの馬鹿マジでいいそう
国に強制的に命令してもらいたかったら
憲法その他法律を変えたら良い
どれほどの期間休校にするのか知らんが
休校開けたときに現状と変わらないなら
絶望がちょっと先延ばしになるってだけなわけで
休校している間にどんな有効手が打てるのか?が問題なんだろうけれど
どうすんの??
未だに萩生田が何故あの位置にいるのかよくわからないんだよな
こういう有事でも責任の擦り付け合いか・・・
実に日本人らしい
>>176 逆に国が全部やるなら地方自治体が全く要らないんだがどっちがいいんだ?
千葉市は休校なしな
あれだけ言って休校にはしないだろう
そりゃそうだな。
柔軟な対応は必要な事もあるし、あくまで要請。
でも、特段事情がなければ命令みたいなもんだ。
親が困るなんてのはどこもそうなんだから理由にはならんね。
首相動静見てみると
26日夜、表面上は衛生会社だけど医薬品開発もしている人物と会食した
そして27日午前、文部科学省の初等中等局長が入室して、遅れること2時間後に文部科学大臣がやってきた
この時点で一斉休校が決まったんだろう
そして国会の後の対策本部の冒頭でこの発言だよ
地方行政や企業に判断を丸投げしたら混乱を招くだけだろ
初動ミスった以上健康か経済かどちらをとっても批判は避けられないんだから国が責任をもって舵取りしろよ
コロナ対策として政府はちゃんと指示した事実は残る
あとは学校側が責任を持って判断すればいい
>>12 感染者が出てるか出てないかの違いだろ
そんなこともわからんか
決断の出来なさ&責任を取りたくない姿勢を感じてしまう
この遠回しの言い方とか如何にも腰抜け官僚の思考だよねw
無責任極まりない税金泥棒め
責任取りたくない奴ばっかりだな
偉そうな奴ほど無責任
>>141 それを連呼するのは安倍ちゃんが責任逃れの言葉を選んだってことを強調し続けて逆効果だぞw
世間を見ろ
その「要請」で実際に動いてるんだからな
まあレスバで勝って安倍捨てる、ってつもりなら止めないがな
うちの県は未だに日教組が幅をきかせてるんだが
どう出るかな・・・
決めたら決めたで文句言い
自治体に選択の自由を与えたら文句言い
上から下までてめえの都合で他人を殺す事には無頓着だよな
安部さんが大統領になる前に州が制度化する方が早そうね
投稿させて感染しても親の責任だからな
政府は関係なくなるな
久しぶりにひるおび見たらしきりに「首相が妖精」「政府が妖精」と言ってたんですが阿部さんも麻生さんもフェアリーだったんですか?
>>202 つかちゃんと検査してデーターをとった上で休校要請ならわかるんだよ
ただ漠然と突然
休校しろと全国一律とか寝耳に水だよ
総理以外誰も知らなかったんだし
ズバッと休校にする学校は決断力がある
まず行動
その姿勢が子供の教育にもつながると思うのだが
>>193 全部やれとかじゃなく、方針を玉虫色にするなと言う話
まぜかえすのだけはうまいなほんと
>>168 >>文句しか言わない学校関係者や親、野党は終わってる
は?安倍信者は文句言わないんだろうけど
急に思いついて言われるのってどうよ?
自民の秋葉総理側近も急に言われたから夕方のパーティー中止できずに
実行したと言ってるじゃないか 総理側近でさえ文句言っている
ほらなやってますってポーズで
自治体の裁量に委ねるって逃げ
で地方公務員の一番嫌がる
自分で責任持って判断しろって話だろ
>>171 (; ゚Д゚)誰もインフルエンザの話ししてないけど...
>>166 え?安倍ちゃんって野党にコロナ対策を教えて貰ってたってこと?
自分の政策判断ではなかったのか!
>>192 安倍が飯食いながら思い付いたようなバカな対策を後先考えずに発表するからだろ
>>1 パヨク 「安倍を政権から追いおとすために児童には死んでもらう!」
>>179 昨日の時点で安倍が言うべきだったな
「あくまでも要請です」って
少人数の離島の学校とかは
休校してもあんまり関係なさそう
一律休校はねえよ
感染者が出てない県で休校にする意味はないよな
我が子の学校を休校にして欲しいのなら
都道府県立なら都道府県庁へ
市町村立なら市役所町役場村役場へ意見どうぞ
>>223 いきなり全国放送で
月曜日から全国の学校休校なとか言われても
誰も用意してないわな
来週からだっけ検査できるの?凄く陽性きそうだよな
実際オレも未体験の症状で毎晩悪夢に悩んでる
もう子供にもうつしてると思うあんな電車乗ってたらムリだわ今更休校?馬鹿じゃねーの?w
>>22 アベノセイダーズは外国人も多いから知らないんじゃね
元々教育は自治体や教育委員会の責任だろ
こんな時だけ国が責任取れって
強制して欲しいのかw
>>226 叩かれるからやる、やめるとか、女の子かよ
>>223 俺が強いリーダーシップで日本中を動かした!のやってる感のためだけのパフォーマンスだから、それは言わないわな
めちゃくちゃだな
文科省は責任を取らない、安倍が勝手に言ってるだけか
これが現代国家の政府かよ
あーじゃねーこーじゃねー
文句ばかり言ってても始まらないと思わないのかな
今はスピードが大切なのに
何が優先されるか見誤ると終わるよ
>>1 >文部科学省で記者会見した同省担当者は28日、一斉休校はあくまでも要請だとして
文科省の場合
×要請
〇命令
文書を良く読め
コロナ感染が広がった場合
政府「だから休校にしろと言っただろうが」
共働きの親が困った場合
政府「休校にするしないは学校側の判断に任せてます」
>>225 潜伏期間が長すぎて感染者がいない保証がなく見つかった時点で手遅れなのが厄介
英断かと思ったら提案だった
これはちょっと無責任でしょ
地域を限定して休校措置、通行制限とかしたら良いのに
何にビビってんだ
>>233 だったらなんで急に口出ししてきたんだよ
精神病患者かよ
地方分権して欲しいのか欲しくないのか
一体どっちなんだ
東京だけど、月曜の午後から四月まで学校休みって連絡きたよ。
これで休校しないで感染者が出た学校はフルボッコだな
>>214 安倍はサイコパスだからサイコパスの特徴を余すところなく
備えている 無責任、冷血、人と共感が持てない
突発性を持つ
なぜあの時休校にした!となぜあの時休校にしなかった!だと
後者の方が事態としてヤバそうだから休校しといた方がええよ
>>241 既にいくつも優先するべきことを見誤っているんですが…
>>217 この国の舵は誰が取るんだ?
この緊急時に
>>240 会議にも参加しない遊び呆けてる安倍が
聞いたこともない全国一律休校要請だぞ
は?だろ?学校のスケジュール調整もなんもなく休め!終わり
期末試験も受験もどうすんねーん!って知らん?って感じ
>>232 ほんとに。
じゃあ国が国歌斉唱、国旗掲揚を命令したら、全部の学校やるのかと?
アホはだまっとくべき
安倍「一斉休校!(ドヤ顔)」→非難殺到→文科省「よ、要請だから…」→そのころ安倍「ジューシーw」
めんどくせぇからまとめて休校でいいや
あとはシラネって感じだな
>>223 要望はしましたが、要請はしていません!
政府って全部、人任せの提案だなwそんなに責任負いたくないか
>>1 しかし全責任は文科省と安倍が持て
子どもたちの集団感染が起きたすべての責任を取れ
いいな分かったか?
人気取りとしてもこれで人気取れると思ったのなら脳の検査したほうがいい
(; ゚Д゚)大人が外から家庭にコロナ持ってくる可能性の方がでかそうだけどな
しばらく徹夜で現場は対応迫られるんだろうな
かわいそすぎる
>>181 だからそういう自己責任が余計に混乱を生むんだっつーの
>>254 今後学生に感染者が出た場合はそうなる
政府はちゃんと忠告したが学校側の判断ミス
>>268 中国人の渡航制限すらやってないだろw
これが最優先事項だろ
>>230 もう感染爆発は起きているよ
検査させないからわからないだけ
まぁ愛知県みたいな自分で判断する事も放棄してる自治体は不要だよな
これでは中国にもアメリカにも全然太刀打ち出来ないよ
我が子は私立で学校を休校にして欲しいのならば
各学校法人へ意見どうぞ
文句いうてるやつは、どうしたいの??お前らがこの難局を上手く乗り切る自信があるなら、選挙出ろよ
ダメだなこの国
ダラダラ誰も責任取りたくなくて先送り
そうこうしてる間にコロナ大流行で死亡
>>271 中国はそういうフォローもやってるようだしな
>>284 (; ゚Д゚)ほぼ終わってる時期じゃないかな
>>284 まだ終わってない
期末試験も終わってないからどうするんだってカオスになってる
これがズルいよな
要請はしました、判断は各自治体で、だろ?
対策してますアピールして責任は自治体に押し付けてるだけじゃん
一番の問題はこんな中途半端な方法だと
感染の拡大は防げない
学者はピークを押さえる事が大事と言ってるが
それはインフルの様に再感染しないウイルスの場合のみ
少数でも感染者が残っていると結局直ぐに感染拡大が再発する
もしこれで休校しなかった学校に子供通って
その学校に感染者でて
自分の子供に感染したら
自分の子供なら訴える
>>270 責任はあくまでも学校側の判断に委ねるとそういうことと存じ上げております所存でございます
>>202 感染者はもう日本全国にいるだろ
下級の検査しないだけでもうパンデミックしてるっていつもわめいてるじゃんお前ら
皆、大事な視点が抜け落ちている。
入学式の時期に、未だ終息の目処が立たずという可能性がかなり有るんだぞ?
その場合、どうすんだよ。
イギリスは、さすがに対応が速くて
アジア校に通う 自国の学生を 登校禁止にさせたよ
まーた例によって優柔不断なことを言い出しやがった
やるならやるできちっとやれや!世の中が無駄に混乱するだろうが!
>>288 少なくとも野党と自分の所の自民議員にやってくれと言われた事をやっていたなら文句ないけどな
全部蹴った上でのこれじゃ何も言えねぇよ
>>279 やると言っても誰かが反対して出来なかっただろうね
この休校のように
それが今の日本の体質
>>278 裁判だろうな
子供の命考えたら休校だよ
立憲民主党「感染防止対策は重要だが、直ちに撤回すべきだ。」 by TBS
アフォだのう
場当たり的だろうと措置としては正しいのに
なんでこんなにズレてんだ?
>>262 調整無しに言う安倍もアホだし
トップの支持を実行しようとしない官僚もクソ
アホとクソの掛け算でもうめちゃくちゃだよ
でたよいつもの
最近国は常に末端に判断させるよな
それが一番困るのに
何故末端に決めさせる必要がある?
全部国で決めちまえよ
>>257 だよねえ
前者はどう考えてもそこまでの大事にならないだろ
せいぜい卒業式が!入学式が!一生の思い出が!って
ネチネチ言われるくらい
もし感染が止まらなくても
できるだけのことはしたって言える
しかし後者で学校の感染が広がったら絶対的ににまずい
そこまですることなかったね、っていう方がマシなんだよなあ
これ親でも休校「しろ」「するな」で意見分かれると思うなぁ。
何をどうやってもこういう時は文句が出る。
教育委員会が休校しないと決断するなら、それ相応の理由が必要だし、
それ相応の理由があって休校できないならそれもまた良し。
政府から一斉休校の要請が出てる意味は大きい。
その上での判断になるからね。
俺はこれでいいと思うがなぁ・・
元々都道府県立の学校や市町村立の学校の休校は
各都道府県や各市町村が判断する案件
>>305 文部科学省?
混乱させるな、感染対策はやらないとダメなんだよ
>>66 校内の人口密度が下がれば感染リスクも減るから意味はある。
子供を休校させるのは簡単だからな
経済を止めたくないから満員電車も止めない
消毒もしない 中国人を禁止しない
菌ペーは日本人を感染者として監視下に置くと言うのに
日本は汚染中国人を闊歩させている
首都圏あたりは危険度高いが過疎地は今のところ可能性は低い
>>311 愛知県知事みたいに逆らうのいるからね
何やっても文句を言うやつは言う
愛知がどうするか楽しみなんだよな
あと金沢な
>>311 少なくとも無能安倍がやるのはこらえてほしい
>>308 ちゃんと政府は休校したほうが良いと要請したのに学校側が休校にしなかったんだから当然学校側相手に裁判になるかもな
イヤなら無視すりゃいいんだよ
「わが校は休校しません。休まないように。感染は自己責任でよろしく。」
文句言わずこれでやれよ。
出来ないのに偉そうに文句たらたら、あほか
>>306 全て蹴ったんやな?ソースは?
合議制で少数意見を汲み取れないのがいけないと?
もうめちゃくちゃだな。政府も一枚岩じゃないってことか
>>307 優秀な人が海外に出ていくのもわかる気がする
ちなみに私は優秀ではないから海外にには出ていってないけど
>>328 今や日本にも潜在的には数万人とか言われてるからチャイニーズとかもうどうでもいいレベル
>>315 教育委員会は
休校しないで
コロナ感染して子供が死んだら責任とれよ!
もう政府無視して現場判断でやれば良いよ。
どっちにしても現場が叩かれるんだろ?
政府への不満の捌け口に現場が利用されるだけなw
そうなる様に政府が仕向けてるしw
休校したら甥っ子が毎日遊びに来るではないか
一大事だ
>>323 あれだけ文句言うんなら愛知県は休校実施しなければいい
県民がどういう反応するか見ものだなあ
>>314 前者で最悪の事態は留守番してた子供が火遊びするとか犯罪に巻き込まれるだけど学校関係ないしな
そこまで学校に責任持て、共働きの親の子の命は専業主婦のかていより軽いのか!って
噴き上がってるバカもTwitterとかには沢山いたけど
>>331 公務員にも子供預けて働いてる人多いからだろう
支持層にケンカ売った形だな
>>310 いままで実行しようとして隠ぺい 改ざん 公文書破棄
言いなりにならず少しまともになるま兆候がでてきた
>>334 まぁそうなるだろうね。
そこを押してまで休校にしない理由はそうそうないだろう。
>>336 おいちゃんちょっとカゼひいてな、って
ゲホゲホしとけばええやん
親がよこさなくなるでしょう
>>338 いやホンマあんな会見してさぁ
ひるおびコメンテーター全員アホやろ愛知県知事扱いやったで
小学校の卒業式中止なんてひどい!
袴のレンタルのキャンセル料どうすんのよ!!
https://www.fnn.jp/posts/00438220HDK という保護者が多ければ多いほど
学校側が開催せざるをえない方に追い詰められるんだろうな
地元の名士や木っ端政治家が卒業式にかこつけて名前を売りに来る場でも有るし。
>>12 違いくらい解るやろ
北海道は実際に小学生どころか未就学児の感染も確認された
大阪は2校以上の感染が確認されたらと発表しただけ(これもどうかと思うけど)
安倍はいきなり発表した
この差は大きくそりゃ混乱するだろ
混乱はするだろうけど、この発表は支持する、いやしてた
それがまた責任回避であくまで要請とか言いながら、これだけ振り回して国民に冷静になれとか、まずお前らがパニック起こすなよと言いたい
ちなみに自分とこの地域ではどうなるかまだ不明
これだけ振り回されてるのだから、支持したり批判したり、意見としてはどっちか統一しろなんてのは一般人には無理やろ
アベサポや反アベみたいな、どちらかの意見に染まって無いものからしたらな
>>338 愛知で子供が学校絡みで感染して
愛知で感染者が広まり
たくさんコロナで死んでも責任とれるのかね
感染症の怖さをわかってない!
正常性バイアスばかり
これは休校が得策。休校して問題が起きた場合は政府が責任をとると明言している。勝手に教育委員会の判断で授業を強行すれば、万一のときに相当の責任を負わされると思うよ。
要するに「俺たちは仕事をしたぞ」という政府文科省のアリバイ作りだな
その判断の責任は他者に丸投げ・・・嘆かわしいのう
>>330 ソースは1月後半からの集中審議な
youtubeにでも中継の録画動画あるだろうから自分で確認してこい
もう知らんのお前ぐらいやろ
>>334 休むのは自分の勝手だろ それほど嫌なら
休ませればいいだけ
>>334 いまだに中国からの移動を禁止しない安倍が責任取るべき
休校要請に文句言うやつって逆説的に感染は広がって無い事を証明してるよな
もし感染が広がってるなら、既にいくつも休校が出て、政府に要請されても既に休校してるからで何も文句は出ない
文句言うのは感染拡大して無いからな、子供の面倒みるのが面倒くさいだけでしょ
学校側も変だよな
休校措置なんてあちこちでイベント中止になった頃から想定内だろうに
上から指示が出て慌て出すなんて学校関係者たちはボケーッとしてたの?
自己責任に持ち込む恐ろしい社会だぜ
責任取らない公務員同士だとこうなるのか?
酒の席でのセクシャル・トークを、
『ハラスメントじゃない、ジョークだ !』
と言えなかったお前らに、安倍を批判する資格はない。
独裁政治をやって欲しい人って結構いるんだな
パヨクですらもっと国が命令しろとか
普段の言動と真逆でウケるw
安倍が2日から全国一斉で、といったけど、萩生田は具体的な期間や形態については各教育委員会へ委ねるという方針をしめしてるね。
萩生田は身の程発言の時から嫌いだが、、、これは評価する。
赤点続きであせった上司の勇み足をうまくフォローしたね。
休校するなら自分たちの責任でやってね
という事かい
報ステ後藤謙次氏●
ダフスタ反日馬鹿保存です
2/25
学校は春休み直前だから1週間春休み前倒し。
全国の高校以下、幼稚園も全部休校。イベントは中止だ!
2/27
これだけの決断は、安倍総理が国民に直接「混乱を招くけれども私が責任を取る」と言うべきだ
前々日に無責任に発言したことが実現し、早速責任転嫁する後藤氏だそうです
そういう風にひよるから何がしたいのかわかんないんだよ
やるなら文句言われようが徹底的に禁止しろって
結局中途半端にして封じ込められなくて意味がない
さんざん自治とか権利だけ主張してきて
責任を持ちたがらないパヨクの悲鳴が心地いいな(´・ω・`)
>>365 そこなんだよなぁ
権力行使してもしなくとも文句ばっかり
しかも文句言ってる奴らに子供いなさそうって言う皮肉
>>311 そしたら北のようになる
末端にも判断する自由があるということ
すごく幸せなことだ
そこで文句ばかりたれて判断出来ないのが情けない
>>367 いや、どちらかというと逆じゃないかなぁ。
休校しないなら各教育委員会の責任でってことじゃない?
>>348 子供の命より
地域の人間関係選ぶ学校
教育者としてありえない選択だけどね
子供の命を守るのが1番だら
死んだら成績も金も関係なくなるんだよ
自分たちは死なないと思ってるのかね?
人は簡単に死ぬよ
責任をどうするかの話は別として
休校にしても家でおとなしくしてるかといえばそうじゃないだろうしな
強制的に休校にしろと言うとそれはそれで「独裁者だ」と批判するんだろ?
だったらこういう以外になんかいい案あるのかね?
親が大丈夫と思えば行かせればいいし、不安なら休ませればいい。学業か健康か経済か保護者が頭使えよ
>>1 これまだ学期末だからいいんだけど
新学期始まった4月からどうすんだろうな、見物だ。
単位認定に必要な時間決まってるでしょ
夏休みゼロにしても割り込んだらどうすんだ??
>>368 後藤は桜の会で話題になったどっかの詐欺商法に名前使われてて最近まで逃げてたよな
>>374 感染してない地域で子供はコロナで死ぬの?
>>378 そんなの誰かが決めただけだから、暫定措置で変えればいい
>>376 感染病蔓延してるときに独裁者も何も
そんなこと言ってる奴は頭固すぎのアスペなのかな
>>372 北韓には「主体思想」とゆーものがあって、国民は自らの意思で将軍様に奉仕するのだよ。
政権の要請に応えて自主的に休校の判断をせよとゆーのは、主体思想の一種だな。
大村知事は朝既に全校休校表明してるよ
大村がその前に言ってたことは安倍は休校による経済的損失を自治体のせいにすんなよって事だよ
そもそも蔓延の原因は安部が中国人の入国規制しなかったからだろ
責任とれよゴミ
>>366 どこが安倍のフォロー?安倍と同じ責任転嫁しただけだろ
>>380 無能の厚労省が検査数絞ってるから実態が掴めないんだよ
顕在化してないだけでどの県でも既に感染者はいると想定したほうがいいと思うよ
まぁ中国人、韓国人入国させといて休校させても仕方ないだろとは思う
結局親から子供にうつるやん
子供だけじゃなくて遊び歩いてる爺婆を自宅待機にしろ。
あいつらがばらまいてる。
>>380 これ
医師会も地域に応じてって言ってるのに
休校とイベントの中止すらグダグダだと
電車バスなどの密集移動回避のための利用時間や人数の制限乗車ルール取り決めとか
タクシーなどに後部座席遮断する加工などして後ろにのみ乗せるとか
ある程度の経済縮小した上でサイクルを回す仕組みなんか作れっこねえな
金重視思考でもでいいから後先しっかり考えてくれって思う
休校してもしなくてもどっちでもいいと
言うならなぜ要請と言ったんだよアホ萩生田
我が子の小学校は2日から休校決定だって。
都内の学校ね。
修了式と卒業式はやるそうだ。
とりあえず電車内、教室内の密度が減るだけでも良いよね
学校はかく家庭が個別に判断するとか
ぜんぶ丸投げで政府いる意味ないじゃん
緊急事態宣言でもだして全責任負うとかそんなこともなにが起ころうがしなそう
こんな政府でいざというときに安全保障が機能するわけもない
この休講分の出席日数やら授業時間やら単位やらってどうするの?
年度途中ならともかく4月以降に取り返すの?
卒業した人はどうするの?
健康リスクと経済的なコストを比較考量して
各市長と教育委員会が決定すればいい
強制していいなら
教科書も国定教科書な
国歌斉唱は教員試験で歌わせるからw
>>382 そりゃ全員がそんなこと言うわけがない。
でも何が何でも批判したい奴が一定数いるのは事実。
おれはほぼ確実にそんな馬鹿な事言うやつが出るって思うわ。
対策も責任も自治体に丸投げか
こんな無能な政府はもういらんわ
マジやべー 俺花屋なんだが入卒業式なくなったらかなりの損失なんだが 行政は保証してくれんのか?
安倍「全国休校だ!」
荻生田「自治体が判断してね」
安倍「やりすぎた?」
萩生田「休校しなくても良いよ」
安倍「自己責任だね」
二週間したら感染は収まるんだろうな
二週間後に解放されてクルーズ船の方みたいに
寿司でも食いに行くかな 子供達のエネルギーも爆発して
各公演に行って楽しむのだろう 早く14日経て
教員はどうせ月給ちゃんと貰えるんだから、休ませる方向でOK
これぞ働き方改革だわ
>>394 どっちでもいいとは言っていない
政府としては休校をしてほしいが、一律ではなく最終的には各所の状況で判断して良いという選択肢と権限をあたえたのでは?
>>404 いやそれは日にち変えてやるから大丈夫だろ。
官邸や厚労省より都道府県・政令市の方がしっかりしている。
地方自治が進んでいいな。
あくまでも要請という事なので休校にするかは現場の判断
休校を決められるのは
都道府県立の学校は各都道府県
市町村立の学校は各市町村
国立ならば国
私立は各学校法人
元々こうだ
>>202 既に中学生の感染者が出てる石川県の金沢市長とか、
ハワイババアをきっかけに30人近く感染者出てる愛知県のウナギイヌ知事とか
めちゃくちゃ猛反対してるんだが。
こういう馬鹿を押さえつけるためにもトップダウンせざるを得なかったんだろ。
>>409 収まる訳無いだろw
仕事は通常通り。
相変わらず大人は普通にマンIN電車に揺られて絶賛感染拡大中!
左翼「無責任だ、国がきちんと決めろ!」
安倍「じゃあ国家総動員法で強制します」
左翼「個人の自由を尊重しろ!」
3月は春休み始まるから土日抜いたら学校行く期間は大体2週間強くらいだろ?
大きすぎるって言うほど影響ある?
>>417 納まる訳無いよね なのに学校だけ休校して
対策やったふり
安部はいまだに中国人入国禁止せず
中国版ツイッターと訪日中国人スマホに中国語配信して 感染中国人を病院に案内
マスク防護服を朝貢
中国人を優先診療で院内感染爆発
【アカン】病院案内、訪日中国人客のスマホに自動配信 観光庁 2/25
http://2chb.net/r/news/1582589901/ 【コロナ専門会議】ウイルス検査、,患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1582592175/ >>410 マトモな教員なら休暇でなく、どうすべきか、何が出来るか考え行動するだろうな
北海道の知事みて安倍ちゃんもやってる感だして
リーダーシップ取ってみたかっただけでしょ
>>414 でも現場が休校にしなかったらその責任者が責められる構図って今の世上でわかりきってるじゃん
イベントではそれが実際起こってるだろ
中途半端なんだよ
飽く迄も要請
飽く迄も要請
飽く迄も要請
国は責任取りませーん
もうこの政府が悪魔陽性だろ
>>412 お上がやらん といったらマジでやらんからやばいわ
コロナ関係ないよなと思ってたがいきなりすぎて業界は結構パニックだわ
パヨクは目の前のことにひたすら反対するだけでなにがしたいのかサッパリわかんないw
独裁してほしいと言ったり言わなかったりほんとわかんないw
>>423 一番大事なことなのにな
本質を見失いマスコミに流される
>>425 法律もないのにどうしろと?
都道府県の長にしか権限がないから要請なんだよ
都道府県の長が反発していること自体が責任逃れだ
要請に従うも背くもそれぞれが判断すればいいことだし法律もそうなっている
事務職が言うには休みになったら
給食費の返金が大変らしいよ
何したって文句言われるだけだね
学校休ませても文句言うし
登校して学校で感染したら文句言うし
実際この言い方以外ないだろ。強制と言うと「独裁者がetc,,,」と文句つけてくる奴らが
いるだろうからな。この言い方だと強制と言っていないからそう批判はできない。
でも実際にはこれで休校にしなかったらその学校は危機意識ないとかいろいろ言われて袋叩きにされることは
目に見えてるから休校せざるえない。だから強制とは言ってないが強制みたいなもん。
まあそれはそれで政府に責任感がないとか批判されるが「独裁者がetc,,,」と言われるよりマシって考えたんだろ。
>>430 禁止にする法律がないんだから
自粛を求めたり要請することしかできない
これが人権大国日本の現状だよ
安倍は休校より中国人を優先に治療させたくて
湖北省浙江省縛りをまだやっている 縛りはしてないと
加藤が言ったがウソ 医者の判断で検査できると言ったのも
嘘 電話しても(中国人患者で一杯で)日本人は検査を
断られている 酷すぎ
>>436 そんなの後でいいだろう
落ち着いてから精算すればいい
その事務長って、、、
感染源になったらバイキン扱いされるやろ
特定あやふやにする為に休校にするのにね
屋形船みたいにみんなで飯食うんかいな
>>435 緊急事態宣言だせばいい そうすれば全責任は政府
お達しするなら閣議決定すればいいやん
こういう時だけ日和ってるからダメなんだろ どうでもいいことに強権発動してるくせに
両親不在だから爺婆に子供預ける→孫が暇そうで可哀想だと連れて歩く→爺婆と子供感染
もう安倍内閣じゃ、対応出来ないんだろ。
国民からの信頼は全く無くなり、何を言っても響かない。
そら、ウイルスばら撒いた犯人なんだから当然だけどw
東京神奈川はすんなり受け入れか
都道府県によって全然とらえ方が違うんだな
>>441 ここまでいろいろ規制したいなら緊急事態宣言で一発クリアだから
特別法やればいいやろ
>>12 いや学校教育の現場各々で判断するしかないだろう?親の負担とか考慮して
その辺が分からずトップダウンで休校する教育界もヤバイだろうけど
考え無しで休校すると教員全員能なしって烙印押されるんだから
親の意見とか聞くふりはしろよと
要は「現場の状況はどうか」だ
スシロー「休みたくなかったら文句言わずに休まなければいいんじゃないっすかw」
愛知県知事を露骨に悪者に仕立てるクズなスシロー
>>435 要請した根拠はなんなんだよ
権限がないのに要請するって相当なことだろ
感染者が出た学校は専門家呼んで、休校をどれだけの規模でやるか決めてやっている
感染者が出てから休校ではなく
感染者が出る前に休校させる根拠は何?
感染者が出てない地域の学校まで休校させる根拠は?
専門家会議でそう助言されたのか?
ごまふ
@azarashiteacher
【拡散希望】
今回の学校一斉休校の要請によって一番損害を受けるのは
私のような授業のみしか給与が発生しない非常勤講師です。
休校期間の約1ヶ月分の給与がゼロになる可能性があります。
教育現場にだって非正規雇用があります。
どうかこの事実をメディアで取り上げてください
https://twitter.com/azarashiteacher/status/1233015714585268224 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>436 卒業生への返金は大変そうやな
それぐらいの金ならチャチャっとポケットマネーで校長が立て替えて
今日渡せばばええのに
>>文部科学省で記者会見した同省担当者は28日、一斉休校はあくまでも要請
統計データーの隠蔽のための要請
欠席者数・学級閉鎖・学校閉鎖のデーター公表しなくて済む
>>451 その緊急事態宣言を出せる法ってあるんか?
あるならあんな憲法議論してないと思うのだが。
>>450 特に東京はどう考えたって一番危険だからね。人口密度も、満員電車も、地方とは比べ物にならないくらい酷い。
インフルでも自治体の判断で休校するんだろ
乞食根性丸出しw
>>432 終業式や始業式をらんなら解るが卒業式や入学式は共に学校行事の最大イベントと言っても
いいからそれを政府が日にちずらしてやることも許さんなんて言うことはないだろ。
学校側も日にちずらしてでもほぼ確実にやるはずだから心配いらんだろ。もしやらんと言ったら
保護者に袋叩きにされるから学校もそんなことはせんだろ。まあ絶対とは言わんがそんな心配することも
ないと思うがな。
適当対策を発表して
混乱させてしまう
無能集団自民党
>>439 安倍は人事権も予算も握っているから
既に独裁者だよ だからやりたい放題してるだろ
自分が任命した大臣らが選挙違反したりしたのを無罪に
したくて検察長長官の定年延長を法務相が口頭で決定
法律まで口で言っただけで決まる 文書などない
それが安倍独裁内閣
最近熱がでたといってさぼる学生、会社員が激増してるという。
ただし、休校しないと判断した人は、今後コロナ遺族から裁判の嵐が待っているけどな。
>>450 東京は何しろ人口が多く
それぞれの学校に通う際に感染リスクの高い電車バス通学をしなければならない子供がたくさんいるので
受け入れたほうが感染を防げると考えたんだろう
これで全国1校も従わない状態になればいいな
アベのくだらない発言は全部無視していい
>>1 卑怯なヤツらだな。
責任は自治体にまる投げか。
>>468 君みたいに言うやつがいるから強制と言わんのだろうな。
ふるさと納税みたいに文部省の不備な通達の裏をかいて余計な事したら後で粛清されるんだろーなぁ
ロイターに、安倍は何処いったの?って揶揄されたのがこたえたんだろうか。
満員電車も感染リスクがあるからテレワークにするか時差出勤してくださいと政府はちゃんと要請してる
学校も同じ
無能が対策をしているアピール。
実態は口出すだけで何もしない。
>>463 感染症に関しては既にあるよ
安倍がやりたいのは平時でも使える非常事態宣言
これには憲法改正が必要
明らかに日本観光しに来てる中国韓国人が平気な顔で電車・バス・タクシーの公共交通機関利用してるし
いい加減にしろと思う
こんな状況で観光しに来るわ爆買いしに来るわ挙句そこら中歩いたり乗り物乗ってウイルスばら撒くわ
マジで渡航禁止にしろ
国も何が正解か分からんし、ワシらも分からん
喜ぶのは子供だけ
大人はチンプンカンプンですよ
いつも通りでいいってことだな…
予防するのは個々人でいいとして
結局政府としては何もしてねぇじゃねぇか
>>478 だよな
そして企業は自己判断してるのに
文句しか言わない自治体や学校から教育を受ける子供が心配
>>484 この間電車で韓国人?が隣に座ってきたあたりから肺に違和感感じるんだよな…
>>490 そう
民間の企業は責任もって対応してる
学校や公務員は責任逃れで甘えてる
>>491 熱出たら電話しとけ
検査受けさせて貰えないだろうが
飲食店・競技観戦・遊園地・観光産業を止めて従業員・店・団体に収入・収益ぶんの補償
駅の入場者数制限・三次産業は全部リモワ義務化
ネット授業・配布物は全部電子ファイル化
これくらいやってから対策してますとかほざけ
休校だけしてもクソの意味もない
>>82 え?集団感染したのに?岡山って児童殺すつもり?
>>493 武漢への渡航歴が無い方は検査出来ません縛りを解除しないとな
>>12 で、看護師が出勤できなくなって病院が外来を制限しますた。
文科省「ただ、責任は判断した学校で取ってくださいね」
子供が帰ってきた
明日から春休みが終わる頃まで休校だそうだ
この文句言ってる関東にいる親って
311の時どうしてたんだろ
子供が中高生なら当時小学校低学年かそれ以下で
もっと手がかかってたと思うけど
>>483 安倍信者=250円で雇われてるんだろwww
【悲報】安倍ちゃん、ブログで安倍age工作してくれる工作員を募集してしまう
http://2chb.net/r/news/1582689248/ キリスト教・仏教(含創価) ー両方ゼニの大ボスは糞ユダヤー 相手にいつまで腰引いてるんだ 覚悟決めて強制しろ
今の会見もドヘタレたままだな
地域や学校の事情を認めるとグダグダになるぞ
しかも学校で預かるなら休校の意味がないだろw
学校の臨時休業の決定は、学校の設置者が行うものとされている。学校保健安全法に定めがある。
設置者とは、ざっくりいうと国立なら国。公立は地方公共団体。私学は学校法人。
だから安倍の言ったことはあくまでも要請にすぎず、命令ではない。
そして、安倍のいったことに従って臨時休業してもしなくても、責任は安倍にはない。設置者に責任がある。
安倍が学校保健安全策法を知っているのかどうかは、はなはだ疑問。
国と自治体が検査拒否ってたけど、今度はこの両者が学校関係で責任擦り付け合いか
なんか見てて滑稽だわw
昨日まで手を組んでた相手が今度は敵かw
コロナ対策どころか国内で争っててどうする
>>504 今の日本は責任回避能力高くないと上にいけないぞ
当然トップの責任回避能力スキルは凡人とは全く異なる
確かに、小笠原諸島は船便を無期限運休にすれば休校にしなくても良い気がする。
>>503 311の時は卒園式中止になった@茨城
まあ、うちは東京の実家に逃げてたし、現地は水道とまってて
みんな風呂入れない状況だったし、そりゃそうだよねって感じだった
そして、今回いきなりの中学生活終了、卒業関係のすべてがなくなった
ついてない年代だと思うわ
結局さ、まともに検査してねーからこうなるんだよ
ちゃんと検査して、その地域で蔓延してると分かれば、休校にする説得力もある
でも安倍の屑らは検査しねーじゃん
都合の悪い統計データを改ざんしたりそもそもとらない安倍政権らしいよ
この非常時にまだ罰ゲームの擦り付け合いをやってる
信じられないな
>>480 インフル特措法でも都道府県の長に権限があるだけだぞ
学校を休校にする権限が政府にはないから今の状態と何も変わらない
学校閉鎖の要請はいいけど
要請しただけで仕事した気になってるのが問題
待機児童が溢れるんだがその対策は自治体任せか?
休校にしないところで教師や生徒から感染がでたら修羅場なんだけどね
検査しないし結果は隠ぺいで押し通す気なのか
>>519 来週から保険適用になるなら検査云々はスムーズに行われるようになる
まずは感染例のない子供たちを隔離してリスクを減らす
何かおかしいか?
>>206 金沢とか自分で判断してるだろ
国の言いなりになって自分で判断できないアホ自治体が問題なだけ
そう言う自治体は本当に学校閉鎖が必要でも自分で判断できないから要請したのは正しい
>>504 責任も何も休校にする権限があるのは都道府県の長だけだぞ
>>525 初動が遅れてなきゃこんなことする必要もなかったんだがな
>>1
関連スレ。
【萩生田文科相】政府はけしからんと言う方がいるかもしれないが、子どもの安全を考え自治体として果たすべき役割を深く考えて欲しい
http://2chb.net/r/newsplus/1582868815/ 結局安倍が初動で宴会ばっかしてて遅れたのが致命的なんだよな
クソ無能だよなほんと
てか、「親のスレ」で、「急に休校と言われても困る。シングルマザーだし、
誰が面倒を見るのか」とかいうスレあったけど、
「わたしの子供が感染するかも…」「休校も仕方ないか…」とかにはまったく興味なく、
「自分がどうなるか?」しか、考えてないのかな?
>>523 万が一学校内で感染者がでたら2週間の休校との指針はすでにだしてただろ
各自治体は感染者が出た場合の想定は当然ながらやってたはずで
いまさら急すぎとか待機児童がとか何言ってんだ?
行政区をまたいで塾などに行く事は少なからずあるだろうに
そういう場合に両者で同じでないと早めに休校した意味がなくなる
>>529 安倍のやってる感の演出のために、
責任も権限もないことをとりあえず言っただけ、ということですね
分かります、安倍は底なしの屑だってね
>>523 現在の法律では要請しかできず決定権は首長にしかない
学童はやってるんだから行かせてない親は春休みや夏休みと同じ対応をすればいいだけ
>>530 そこは正しい
初動が悪かった
でもそれを今非難しても仕方がないだろ
後々フルボッコするとしてもまずは初動の遅れを取り戻すしかない
要請ってて言っているけど
逆らったらただじゃ置かねーぞって
圧力かけている会見だった
政府は要請はしました
休校せず学校関係者にコロナが出たら県の責任ですってことだろ
分かりやすくなったじゃん
>>537 インフル特措法でも政府は要請しかできない
やってる感もなにもそれしかできないのにどうしろというんだ?
非常事態法案を通していたら違っていたかもな
要請ですけど
できるだけ従ってくださいて言ってたぞ
要請じゃねーじゃん
脅し入っている言い方して
何言ってもても文句言う人いるから各都道府県で判断してもらうしかないね
どうせ安倍晋三や麻生太郎みたいな頭AIの上級国民だけはコロナウイルスに感染しないし
一般大衆がオリンピックを中止しろって言ってるのを見てもみんながオリンピックを注視
してるくらいにしか解釈できないから身内の上級国民がコロナウイルスで死なない限り
何もしないしAI上級国民の言う事なんてあっそで聞き流して絶滅しろってことなんだろうな
何でもかんでもあげあしとって批判
パヨのせいでこの国が終わるわ
>>546 国難と言ってるだろ。それくらいヤバい状況なのに理解できないの?
つまり丸投げ
「自分たちは休校要請したからね?休校しないのは自由だけどそれで感染広がったらそっちの責任だからね」
こういうこと
自分たちは責任取りたくない内閣らしい判断だわ
でもインフルと同じ、学校と各自治体に判断を委ねるなら
「来週の月曜日から春休みまで」
って注釈いるか?
>>538 厚生省が不用意な外出は控えるようにとお願いしてる
外出するしないは完全に自己責任だ
>>552 丸投げではなく日本の法律ではそこまでしかできないんだよ
緊急事態法案があれば政府に全責任を負わせることができたのに残念だよ
>>552 地自体の責任は自治体が取るのは当たり前のこと
さっさと映画館閉鎖しないと父母の暴動起こるぞ
行き場の無くなった子供たちが殺到しかねないし新たな感染源になるからな
映画館とカラオケは閉鎖空間だし感染リスク相当高い
発病したら男子は精巣やられて不妊症になると言われてるからな
>休校しない判断をすることは排除しない
安倍「わが国の子供たちの安全性を優先し、全国の小中高に一斉休校を要請する」 *責任丸投げ
萩生田「休校するかどうかは各都道府県の教育委員会、各校の自主性にゆだねたい」 *責任丸投げ
文部科学省担当者「必ず休校しなければならない、と言った覚えはありません」 *責任回避
これで感染で犠牲になる子が出ようと、勉強に遅れる子が出ようと全て自己責任
おそろしい国だなあ
休みになったからと繁華街で遊ぶ馬鹿ガキもたくさんいるんだろうなぁ。
各映画館は今日中に閉鎖宣言しろ
ディズニーですら率先して閉園するというのに
何をモタモタしてるんだ
>>555 非常事態宣言を閣議決定すればいいんじゃね
>>534 待機児童問題が自治体単独で解決できると?
何年も問題になってるのが数週間で?
◆検査は絞れ派
検査は軽症の人に検査をやる意味は薄い
坂本史衣
https://twitter.com/SakamotoFumie なぜ希望者全員に検査をしないの?
◆検査しろ派
久住英二
https://twitter.com/KusumiEiji/ 市民の不安を解消するため、症状のある方や、必要に応じて検査できるようにすべきでは?
◆休校について
坂本先生
専門家会議が休校すべき流行状況と判断したならまあわかるんですよ。
今回はそこをすっ飛ばした。
あたかも「全国」津々浦々の学校やその付近で患者クラスタが発生しているような誤解を一般市民に植え付けたのではないでしょうか。
リスコミの方法としては悪手だと思います。
久住先生
いやー、背中から医療崩壊トマホーク飛んできたなぁー。
専門家会議は、全員辞意を表明しても良いんじゃないか?
相当バカにされているよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
妖精を断った金沢市の今後に注目だな
おっと要請だった
>>539 学童にしても保育施設にしても
一人の職員あたりの受け入れ人数が厚労省の通達で決まってるから
いきなり明日から通わせてくださいと言っても受け入れられんよ
韓国では軽症の患者が殺到して医療が破滅した
そうならないようには検査しないって方法もありよりのなし
>>561 いや今回の件は真っ二つだぞ
俺も含め安倍死ね団もこの決断には賛成
あくまでもこの決断な
この立派な決断を最後に消えてほしい
休校で批判が起きてもうちらは要請しただけだからと言うんでしょ
>>569 >>なぜ希望者全員に検査をしないの?
>>市民の不安を解消するため、症状のある方や、必要に応じて検査できるようにすべきでは?
海外は、検査は疫学的にスーパースプレッダーを隔離するために行う
でも日本は、スーパースプレッダーが野放し
3月の熊本県知事選が迫る中
数々の老人ホームは外出禁止措置
幸山元市長が選挙延長を申し出るも
現役の蒲島知事はあり得ないと一蹴
そら組織票あるやつは投票率少なきゃ万歳だわな
選挙でコロナ増やして当選したい蒲島
共働きで困る困るいうけど子供が病気になったとき
どうしてんの?って思うわ
感染したら最低2週間は家で隔離しなきゃならないんだけど
そういうときどうするか普段考えないんかな
愛媛だけど休校だよ
あと式はしないらしい
郵送で送られてくるらしい
ちょっと可哀想
>>552 感染者出ているのに休校しない方がおかしいと思うけど
ニュース見てたら今度は「強制ではないが子供たちの命を守るために懸命な判断をお願いします!一刻も早く学校を閉鎖したい!」とか言ってたぞ
もう口開かない方がいいんじゃねえのか…現場が困るだろ
安倍が専門家の話を聞かないで対策してることが恐怖なんだが
中途半端な事して何の意味もない
只々混乱して無意味に終わる
文科省は賛同してない
ちゃんと議論してないだろ
こういうのはリーダーシップと言わない
だだの暴走
要請=お願いなんだからw
お願いしただけ、あとはあんたらが考えてやってくださいって事
強制じゃないんだし
>>585 学校休校決まったし海外では全部休校している
日本はおかしいじゃないか
だいたい休校決断遅すぎるわ
>>582 それを言ったら感染者出てるのに入国制限緩いのも満員電車そのままなのもおかしい
つまり学校だけ閉鎖しても大して意味はない
世の中バカが多いからな
安部が学校を休みにしたとか言ってたバカがいたしw
安部は要請=お願いしただけ
お願いを聞くかはあんたらの勝手って事
>>589 利用者減るのはいいんじゃない
だいたい学校って人数多いし感染しやすいわ
>>586 連休明けの火曜日にはいままでと同じような個人個人に任せます程度の発表だったのに批判の声に焦ったのか急に方針転換だからね。
国民の為ではなく自分達の政権維持の為にやってるがバレバレだしね。
>>590 総理直々の要請イコール強制みたいなもんだけどな
バカは意味が分かってないからな、説明聞かなくても知ってたぞw
要請
必要だとして、強く願い求めること。
安部はお願いしただけ
後はそれを聞くか聞かないかは自由
休むならそっちで都合つけてやってくれって事
我々はお願いしただけで強制はしてない
休校してるところは始業式まで休みかな?休校最大で1ヶ月と数日くらいか
通常の春休みなら10日くらいだから、中学生以上の子供ならまだいいけど小学生以下だと共働きや片親は発狂して思考停止しそう
あと、田舎で安心してた人はこれから武漢コロナで孫持ち世帯に子供たちが疎開wしに来るぞw子供が無自覚感染者だと田舎の爺婆も一気に…とりあえず井戸端会議はやめておけ
>>595 実社会ではその「総理からの」要請の二文字に隠された意味を汲まないといけないんだが
安部は要請=お願いしただけ
やりたいならやっていい、そっちで決めていいのw
休みにするならそっちでちゃんと都合付けてやりなさいって事w
>>601 うちの県でも学校で感染が広がる危険性を考えというので休校だったよ
安倍は給食関係の業者を敵に回したな
こんなことやってたら業者潰れるよ
私はこのニュースでまず
この要請という言葉にすぐ行ったしな
バカはそこが分からないんで安部が学校を休みにしたとか言ってたしw
要請はお願い
総理が強制的にに学校を休みにして罰を与えるとかではない
要請=お願い
さ、現場、教育委員会がお神に逆らって逆の事やれるか見ものだなw
そもそも蛇口閉めてないから
まだチョロチョロと中国人の流入は続いてるんでしょ?
バカのために説明しないといけけないのがバカらしいよな
要請だって言ってるのにその意味すら分からんで
安部が強制的に学校を休みにしたみたいに言うバカがいるしw
要請だから聞かないでやっていい、強制的に休みにして罰を与えるとかではない
バカが多いw
文句言うなら安部ではなく地元の学校に言えよ
要請聞かないで学校をやれと言えばいい
決めるのは安部ではない
安部はお願いしただけ
子供かえってきた
24日の登校日まで休みで25日から春休み
>>599こんなのが保護者じゃないことを祈るばかりだ
一月休みで共働きや片親で預け先を失ったら田舎の親に子供預ける人が出てくるのは容易に想像つきそうだけどね
安倍ちゃんの言う事にいちいちポジション変えなきゃいけないお仕事就きたい
要請する(責任を果たした)
従わなくても構わない(責任を逃れた)
>>1 >休校しない判断をすることは排除しない
なんでこんな分かりづらくて回りくどい言い方すんの?
「通常通り登校させてもよい。各校の判断に任せる」って言えば済むんじゃねーの
イオンのゲーセンがホットスポットになるのは間違いない。
その通りだろ
安部は要請しただけで法的な効力もない
お願いしただけ
それを聞いて休むかは自由
決めるのは安部じゃない、お願いしただけ
ニュースが出たらちゃんと意味を理解しなきゃいかん
このニュースだと要請ここ
法的に強制的に休みにしたんではないそこが分かるか分からないかバカかどうか分かる
実際そうだろ間違ってるか
安部は要請、お願いいしただけ
安部の言ったことに法的な拘束力も何もない、休まないと逮捕とかでもない
安部がお願いしてそれを聞くか聞かないかは自由
休むならそっちで都合つけてくれって事
私はお願いしただけで、強制してない法的に罰則もない
ちゃんとニュースを聞いたら
安倍総理の要請と言ってる
何度も言う
要請はお願い
それが分かってないバカが多い
コロナ対策は全部要請で責任転換
国内にウイルス蔓延するキッカケ作ったのは政府なのに、呼びかけるだけで何も対策しないから感染して死んでも自己責任論
安部は要請=お願いしただけ
それを決めるのは地元の学校関係者だろ
そいつらに休みなと言えばいいだけ
休みを決めたのは安部ではない、安部は要請=お願いしただけ
要請の意味が分かってないないバカが多いだろ
安部が学校を休みにしたとか言ってるし
法的な拘束力も何もないからな、要請お願いを聞かないでやってもいいの
>>631 誘導するならそれなりの時間と補助について言及する義務は総理にあるの。
それを全くなしにぶち上げたからみんな怒ってるんだよw
そうだよな。要請なんだから、突っぱねてもそれはそれでよし。
政府の責任だと言うパヨクがおかしい。
いまいちぱっとしない政府だが
責任だけは何が何でも取りたくないという部分だけははっきりしてるな
みんな休校になってる?
うちの子の小学校は休校すんのやめるってさ
家に帰ってきた子どもに知らせたら絶望してたわ
いちいち説明しなきゃならない文科省さんご苦労様です 自治体の皆様、要請ですのでお断りしても宜しいんですよ〜♪
卒業証書だけいまのうちに繰り上げ授与ってとこもあるらしい
【速報】日経平均、一時1000円超える値下がり★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582870091/ 70 名無しさん@1周年 2020/02/28(金) 15:15:24.16 ID:39iFrVKQ0
さらに温暖なクウェートも調べた
殆どはイランでの感染者だった
ベトナムも調べた
5500人検査して16人しか感染者出てなかった
全体の件数も調べた
寒冷地の感染者数が10倍多かった
日本は北海道が明らかに多く(検体数考慮しても多い)
満員電車当たり前の東京大阪でなぜか感染者数が思ったよりも増えない
といろんなデータを見て
最高気温15度を超えると感染力が急落するとの確証を得た
地震てんでんこですよ〜 って言ってるのが今の総理。
でもやらなきゃいけないのは避難路の整備とかハザードマップ作ることだったり
避難先の備蓄だったりなのよ。
安倍総理「来週から全国の公立小中学校、および、公立高校は休校にするよう要請します」
文科省「無理なのはわかってるから別に無視しても構わんよ」
萩生田文科大臣「国民の健康の為だ。自治体は文句言わずに従え」
結局、どうしてほしいんだ、政府は?
責任取りたくないのはよくやってるよなw
これも要請だし
中国人観光者入れたのも、入国させないとかやったら
観光で食ってる奴が賠償や保証しろいいだすからなw
>>643 ここ2、3日東京は寒かったからまた盛り返すかも
「一応言ったぜ何かあればお前らの責任な」って言うスタンス
>>632 それはタテマエ。結局は右に習え日本人は全校休校するのであ〜る。
つ〜かそもそも国の機関は不平等があってはならない。
どこどこの県だけ学校開校して勉強してたら不平等も甚だしくなり、他県からの非難殺到となる。
であるからして全国的に広がるのは必定。
首相は悪くないな
自分の言葉がどう受け取られるか理解できないだけ
頭が悪いことを叩くのは障害者差別と同じだ
安部は要請しただけなんだから、我々は学校をやりますでいい
共働や母子家庭のためにやるでいい
実際法的にやって罰受けるとかないし
休みを決めたのは安部ではない。地元の学校関係者
そついに文句言えばいい
安部はお要請願いしただけ
休みを決めたのは安部ではない
そこが分かるか分からないか
ニュースを読み取りそこまで分かるかで能力が分かる
典型的バカは速報で安部が学校を休みにしたというからなw
ディズニーに続いてUSJも25日まで休園決めたぞ
映画館もさっさと閉鎖宣言しろ
対応が遅すぎる
やりたくなければやらなくて結構よ
しかしもし感染拡大したら……
責任はとって下さいねっ!
>>650 建前じゃない
実際に法的な拘束力もないし
私はこのニュースが出てすぐその要請にいったよ
要請はお願いで強制でもないし罰則もないなと
要請なんだから、学校関係者が自由に決めなさいって事だと読み取ったがな
短絡バカがすぐ安部が学校を休みにしたとかいうし
ニュース聞けばちゃんと安倍総理が要請と言ってる
>安倍首相「休校はあくまで要請で法的拘束力ない、
バカに説明しなきゃいけないのがバカバカしいなw
みんな私みたいにニュースを冷静に聞き取り意味を判断できればいいんだがw
>>655 ちなみに色んな県の知事がほぼ強制と捉えて大なり小なり反発してるんだが
みんな君より馬鹿なの?
要請お願いだからやっていい
ただ学校休まないでその学校で感染者とか出たら叩かれるだろうけど
そういうことを総合的に判断し決めればいい
安部が決めたんじゃない、安部は要請お願いしただけ
感染者が全く出てない地方はやらなくていいんじゃね
検査妨害してるだけかも知れないけどさ
一斉休校のタイミングは今じゃない感が拭えない
その自治体によって事情や状況も違ってくるんだから
何日と指定せずに方針を示して準備出来次第とやった方が良かったな
案の定今日になって腰砕けになってる
>>660 不満があるなら学校やっていい
やって逮捕されないし罰則もないでしょ
ただ、やって感染者が出たらそれ決めた奴が言われるんで
休みにくいだけw
>>1 安倍&文科省「責任や補償したくないから要請なんですよwww」
腰抜けは学校関係者だよ
いう事聞かないで学校やればいいだけ
ただ要請聞かないでやって、感染者が出たら
叩かれるわなw
だからできないんだろ
>>667 信用なくせば支持率下がり選挙に影響出る
政権交代まであるから責任は常に負っている立場んだが
>>668 え〜?
要請するだけの簡単な軽作業に逃げた総理の方が腰抜けだと思うけど。
お〜 北海道に不要不急の外出自粛 ”要請” キター
>>660 そいつらが何で怒ってるか教えようか
安部は要請しただけ
そこで決めるのはそいつら
で、休まないで要請聞かないでやって感染者が出たら叩かれんだろ
何で休まなかった〜ってだから怒ってるのw
>>670 今の法では強制できない
それくらいは理解してから語れよ
>>670 要請しなくてもやってたら地方自治は機能してると言えただろうな
政府が言わなきゃ何もしない連中だろ地方議員も自治体も
地方政治家は何も判断したくないから困惑混乱して怒ってるわけだ
金はもらってるけど仕事はしたくない責任も負いたくない
本物のクズというわけだ
>>673 んと、
>>633にも書いたけど
要請するなら該当団体に対して相当の周知期間と
損害や障害に対する補償やサポートについても同時に提示するべきなの。
>>674 ん? 大阪とか北海道はやってたでしょ?
>>638 うちも普通に学校あります
市内に感染者が出ていますが関係ないようです。
当たり前の事
個別具体的な事は、各自治体の現状によるんだから
だから、「要請」なんでしょ
それとも、国が細部まで決めてくれなきゃ動けないの?
地方自治って何?
>>618 させてよい、なんて言ったら許可与えたみたいに聞こえちゃう
日本社会を大混乱させて、リーダーシップ発揮しました!ってイキってる無能。
一ヶ月も検討する時間があったのに、いきなり決定するって中学生以下だよ。
意味のない無能だよ。
>>680 香港は中国の一部だから入国禁止でも良いんだよな?
散々中国と香港は別って騒いでたヤツはこれに答えろよ
>>687 1か月前なら市中に感染者は殆ど居なかったな
>>541 だから現場のアドリブでやるしかないってことなんだけど
マスコミがあたかも小学生や反対意見をダシに命令と捉えられるような報道するからおかしくなる
来週から子供を通わせつつ親達の意見交換会を開きながら自分らの学校での大勢を推し量って決めると
場合によってはLINEとかあるわけだし働きながらでも保護者の意見は聞けるよな?
休校は自己責任でお願いします。
ヒントだけはだしますので
>>456 いつの間にか小学生がコロナウイルスの運び屋となったらどう思う?
学生が感染者じゃなくてもコロナウィルスを運んでしまうことはあると思うけど?
萩生田はただ責任取りたくないだけじゃん
そんなんなら辞めちまえ
明日からの
ディズニーとUSJは閉めたな 閉鎖
さぁキッズはどこに彷徨う?
>>12 北海道はそれなりに下準備していたからだろ
安倍は政府基本方針だした後の2日後に
猶予期間ほぼゼロの状態で月曜から全国休校!とか言い出すからだ
アホだよアホ
幼稚園、自由登園になったわ
中途半端なことするから、あべさん
困るわ
>>698 全国準備はしていたはずだが?
万が一感染者がでたらどうするつもりだったと?
まさかそれから慌てて2週間の休校を話し合うとでもww
ボンクラ自治体以外はとっくに政府からの指針受けて準備していたよ
うちの子の通う千葉県の某県立高校は全く平常通りだ
内閣総理大臣のお願いガン無視だよ
上級全員が責任逃れる為には
自由登校しかないわなm
>>638 私立高校だからどうかなと思ってたけど
横浜線が最寄りだから普通に休校になった
>>2 どうしようか迷ってるところに言い訳できるようにしてあげてるだけなのにな
この程度の事も知能低いパヨチンには難しいんだよ
●追加
休校要請
「すぐに撤回すべきだ」
立民 蓮舫参院幹事長 #nhk_news
>>700 同じママでも登園するのはばかなの親って判断なるなあ
パリピ親が旅行に行ってヒャッホーな写真ををSNSにアップしまくるだろうなぁ
正に無能、無責任な政府の実情だよな
明確な支持も出せず、全て相手に丸投げ責任転嫁
さすが欠陥選挙システムで、実質3割台程度の有権者からしか支持されていない政権だと思ったね
安部信者じゃないが正しいだろうな
中国の観光者入れたのも
観光で飯食ってる奴に賠償やら要求されるし
この件も国に色々請求されても困るしな
国たって税金だし払えんだろ
>>714 欠陥って思ってんならその欠陥突けば勝てるんじゃないのw
実質6割も支持されてんだろ?パヨチン党は
うちの県は感染者0(実態は絶対いると思うけど)で
3/3〜3/15休校になった。
感染者0のとこは結局2週間休校に落ち着くんじゃないか?
その後のことは分からんが、せっかく休校にするなら、その間に
校内消毒してほしい。
>>717 口頭決裁で文書化されてなかったので
うろ覚えの対応かも。
安倍「責任取りたくね〜」
官僚「責任取りたくね〜」
学校「責任取りたくね〜」
●啓蒙核酸へ
蓮舫
【あり得ない、今すぐ撤回しろ】
政府の全国小中高の臨時休業要請について、立憲民主党・蓮舫
「子供だけ家に置いておけというのは、あまりにもあまりにも、場当たり手すぎ。あり得ない、今すぐ撤回すべき」
なんでも反対の中国人
>>694 俺が言いたいのは休校が正しい、正しくないではなくて
根拠が素人の意見ではなく、専門家の意見なのかってこと
チョン安倍の要請っていうのは命令なんだよ💢
貴様らみたいな雑魚役人とは違うんだよ
戒厳令発令されたとみなせ
>>104 わかってないなあ
首相の口からってのはすっごく大切だよ
ここは忖度帝国だからね
●保存へ
「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.●5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/
尾木も賛成
ただし早急すぎると難癖
感染するまで待てと?
支離滅裂
※まして学校現場をしっていたら
インフルは即日休校でありです
小池都知事賛成
大阪休校
名古屋休校
北海道すでに休校
自主私立休校多数
責任転嫁の反日大村卒業式はやります
反対★
*反日朝鮮人工作機関朝日新聞
*反日朝鮮人工作機関毎日新聞
*反日朝鮮人工作テレビ朝日
*反日朝鮮人工作民主党←★反日日教組が支持母体
*反日馬鹿 蓮舫↓
あり得ない
今すぐ撤回しろ
*天皇陛下ヘイト展 反日津田
*反日TBSひるおび 志らく 恵俊彰
*反日千葉市長 民主党
先生が学童みろよ
なんて公務員って
馬鹿なんだろうと思ったわ
>>120 感染症対策なんだから全国一律でやらんと意味ないでしょ
仕込み尾木ママ
本当に現場を知ってるのか?こいつ?
と疑問
報ステ後藤謙次氏●ダフスタ反日馬鹿保存
2/25
学校は春休み直前だから1週間春休み前倒し。
全国の高校以下、幼稚園も全部休校。イベントは中止だ!
2/27
これだけの決断は、安倍総理が国民に直接「混乱を招くけれども私が責任を取る」と言うべきだ
前々日に無責任に発言したことが実現し、早速責任転嫁する後藤氏だそうです
いわば教育崩壊を推進した事実を棚にあげる
テレビ朝日の責任追及
学校休みの要請出る前
また得意のグダグダか
さすが安倍さん
野田みたいに、心よりお願いぐらい
言ったら
>>723 専門家でも休まないより休んだ方が良いっていうよ
もう少し待てばいつもの逆張り連中が
言い出すから待っててw
コロナ「クックックック、一斉休校が、感染対策の決定打にならない事を教えてやる!」
>>732 そんな助言はしてないってもう記事になってるよ
政府 やってる感が大事なんだよやってる感が!
国民 サッサと渡航禁止しろ!
安倍もその一味も殿様と一緒で下々の実情がわかってないんだよな
ほんと安倍って馬鹿
トランプ見習え!
過度の心配いらないと言えよ
馬鹿
もうね
こんなにあっちへこっちへと優柔不断にやられても
ほんと困るよな
国の指導者があー言われてじゃあこうで こういわれたらじゃあそれでって
それじゃ何の意味もないじゃない
きちんとやれよ、安部ちゃん&文科省。
責任取りたくないからって。
学校で感染者多発!
安倍「な?休め言っただろ」
学校で感染者なし
安倍「な?強制休校じゃなくて良かっろ」
独裁国家じゃないもん
強制的に休みにするのはできないでしょ?
要請でしょうがないやん?
マスコミも国民も見当違いの批判をしているのでひとこと
なぜこのタイミングで子供には毒性が低いと考えられる新型コロナウイルスに対して総理がいきなり全校休校を強引に決めたか、考えてみよう。新しい情報が入ったからだと考えられないか?
@初期に言われていた、新型コロナにはHIVウイルスの遺伝子と似た配列があること
A日本の優秀な基礎医学(遺伝子解析)から情報がないこと
BHIVは初感染の際は症状が乏しいことが多く、何十年後に免疫低下をひきおこすこと
CHIVと同じならCD4陽性細胞に感染し、身体から完全になくすことは難しいこと(だから完治した患者でも陽性反応が出続けること)
D数年後に免疫不全を発症するとすると子供が感染した場合の方がダメージが大きいこと
EエボラなどT類感染症より致死率が低いのに、都市封鎖などのかなり強い対応に各国が踏み出していること
以上より、今の症状より数年後の後遺症を考えて各国がここまでおびえているのでないか?その場合、感染率を考えると本当に世界の人口は激減してしまう。
その情報が総理に伝わったから、こんな突然の大胆な休校に踏み切ったのでないか?
私はそう考える
※今日の昼ワイドの
コロナ情報で
真偽わかりませんが
インフルエンザより
潜伏期間なながく
紙などからも
接触感染するらしい
"要請します"と、きちんと言ってる件についてwww
>>745 何の準備もなく唐突に意気込んだ総理が「要請」すれば実質強制
休校させないとパニック起こしたPTA等から自治体に苦情殺到する
後になって文科省も「各自治体で柔軟に」とかフォロー
>>753 感染者がでてる自治体でも二週間の休校なのに、わが自治体は感染者は出ていないのに国の言うとおり23日間の休校。
愛媛県知事は休校を決めた政府を場当たり的とか批判してたが、愛媛は休校とりやめるんだよな?
愛媛県は知事が責任持って休校させるなよ
>>757 一旦決めた休校を取り止めるのですか?
それとも、最初から休校をしないのですか?
>>757 県じゃなくて市の判断な
正しく読み取れ
何かやらなきゃと大風呂敷広げてはみたものの袋叩きにあい結局判断丸投げ
結果が上手く行けば我々の適切な対応
駄目ならばあくまで最終判断は各々
gdgd危機対応
桜の答弁がコロコロ変わるのと同じですね。
姿勢が全部つながってるんだよ、だからこいつじゃダメだと言っているのに
文科省が発表しなきゃいけないのはそんな当たり前の事じゃなくて休校した場合の影響とリカバリーについてだろ
受験どうするとか不足単位どうするとか
各地方自治体、特に新型コロナ感染者が出ている都道府県や市町村が
それぞれ速やかに休校命令を出していたならば国が出てくる必要もなかった
元々都道府県立の学校は都道府県
市町村立は市町村が休校の命令を出す
国が直接休校の命令を出せるのは国立のみ
休校のせいで現場の看護師少なくなって
俺はこれから先ずっと残業確定なんだが舐めてんのかマジで
>>1 でも上級官庁の「要請」に従わないと、全然関係ない案件で不利な扱いを受けるもんね。
>>757 安倍はよく考えてるよ
強制したら拒否するほうがカッコいいみたいな論調になるが
あくまで要請でどうするかは自己責任
ってすると生徒の安全を優先しない学校や親はクズって流れになる
>>1 たとえば、安倍首相が、
「もうすぐ戦争を避けられなくなりそうです。30代までの男性の方に自衛隊入隊を要請します」
と、言うのと、
「もうすぐ戦争を避けられなくなりそうです。30代までの男性の方に自衛隊入隊を義務づけます」
と、言うのはぜんぜん違うよな。
しかしなぜか今、多くの日本国民が言う「義務付けてくれ!」
いったいなんなんだこいつら。自分で考えることもできねえのかよ。情けない。
>>771 そのどっちでも安倍ちゃんは責任取らないだろうから
どっちも拒否するわw
未消化の授業に期末テスト、通知表渡し
受験だって終わってないしな…
大阪の私立中は休校なしのところが……
私立こそ長距離移動でやばそうなのになぁ
今はSNSで誰でも発信できてしまう
強制してしまうと、不利益や実害を被る層が「こんな酷い目にあっています!」とお涙ちょうだいに訴える
だからあくまで要請にして判断は自己責任にするのが鉄則
あたりまえのことをはっきり言わねばならないとは無能な地方だ
一国の総理が要請して従わないからそれで
いいというのはどういうことだ?
行政のトップが行政機関に指示だして
それに従わないのがいるのか?
だったらトップが無能だから変えねばなるまい
現場だって中途半端なこと言われても困るだろう
いっそ命令して欲しい
休校すんのかいせんのかい
>>772 確かにそうかもな
歴史は繰り返すもんな
どうせ休校にしたって遊びに行くだけだしどっちでもいいよ
共働きだから休校は困るって春休みとか夏休みはどうやってんのさ?
学校休んでも子供は外出て遊び回るから、接触はむしろ学校にいるときより多いではないか
両親が満員電車で感染したら結局同じではないか
思ったより感染拡大してるだろうし、中国で実は数万死んでるとか
なんかあるんだろうよ
こうなるのは十分に検査をしてないから説得力がないんだよね。
先手先手したのに余計な判断だと迷惑がられている地域多数。
政府の責任
休校しても自宅待機しないだろうし学校にいるのが一番社会的には安全だわ
>>767 武漢以下だな。
武漢の医療関係者を見習え。
>>3 要請の意味が全く理解出来ない
日本語不自由の人たちが騒いでるんでしょ
おまえみたいなw
刻一刻と変化する中、最速で手を打てと散々言っておいて
学校閉鎖という一般的なものを打ち出すだけで急すぎるとか理解不能
ウイルス対策は治療法が確立されていない段階では
武漢閉鎖とかみたく、ほとんどが急すぎるものしかないぞ
アレでも発表から実施までのタイムラグで大失敗している
今日から千葉を閉鎖するとか貨物列車以外すべてのJR止めるとか
安部批判していた人はそういうのを求めていたんじゃないのか?
安倍内閣は言う事がコロコロ変わるな、一国の総理大臣が公然と「要請」したら
事実上強制と同じなんだよ。殆どの自治体は断れないだろ?強制力がない事を
強調して何か問題が発生したら全部自治体に責任押し付ける汚らしいやり方。
安倍は無責任過ぎるんだよね。とても総理の器とは思えないな。
留守番してる子のためにお巡りさんにしっかりパトロールしてもらいたいね 日本人ではないよそ者がなにするか解らないし 検診にきましたーとかね
休校しなくてもいいけど子供が感染でもしたら責任取らされるよ
それくらいなら阿倍のこのビッグウェーブに乗っておいたほうがいい
小学生で1人で家にいられないって知的障害児なのかね
生徒数が極端に少ない学校とか、大規模感染のリスクはないからな
ある程度まで自治体ごとに裁量があって当たり前
>>795 でも教育は地方自治体が担うことになってんだよね
さすがにこんなあやふやな要請じゃどうしていいか困るだろ
てめの頭で考えて判断してまとめられないくせに、ケツまで拭いてもらって
文句言うんだから知能の低さが現れるぜ。知事とか市長とか集まってさっさと決めろよw
愛媛県知事とか千葉県知事とか、あいう文句しか言わない馬鹿にはなりたくない。
要請を受けてお前が考えるんだよw
排除しないとかお役所言語炸裂
やってみろ?お?やってみろやああ
ただ一切休校しない自治体のサイトを見ると全体に理由付けが弱いか、そもそも説明がないところがほとんどなんだよね。
個人的に納得できたのは自主休校を認めた上で島外から戻ってきた場合の出席停止まで明記した石垣市くらい。
>>786 コロナウイルスは子供が一番安全だろ。データで死亡率が一番低いとはっきり分かってる
親や老人世代のほうがはるかに死ぬ確率高いってのww
子供と遊ぶなじゃなくて、ジジババに近づくな!と言わないと
検査してない、できないだけで感染者がいないと思えるアホが市長やってる自治体
に住んでる人には同情するしかない
>>806 市長には権限がないんだが
公衆衛生や医療はすべて都道府県の管轄
>>805 死亡率は低いが感染率が低いわけではない
ガキがガキと群れ合って感染拡大、家に帰ってジジババが死ぬんだろ
>>808 学校の休校の話
休校にしない根拠が「感染者が出てない」
スペイン風邪のとき休校とイベント中止にした地域は感染者を少なくできた前例があるからね
インフルエンザ休校だと思って休校にしてほしいね
韓国の検査数と感染者数と日本を比べると日本にも1万人の感染者がいてもおかしくないよ
1人の感染者がいたらあと10人20人はいると思ってほしい
>>810 市長は県庁の報告を信じるしかないだろ
県知事がサボってても市長には保健所に命令する権限がない
特殊な子育ての話をクローズアップして
日本全体を滅ぼすマスコミ頑張れ
あと一息ですゾ〜
津波のときだってとりあえず避難して徒労だったらどんなによかったか
>>815 検査対象の拡大とかだよ
厚労省が出したのは指針であって
具体的に誰を検査していくかは県の管轄だからな
北海道は真面目に検査してるが他は怪しすぎる
安倍ちゃんが要請してるのに休学しないで生徒に感染者がいたら大騒ぎになって訴訟とか起きるけど大丈夫なのかね
>>819 学校を休校にする話してんだよ?
あと、もうやめていい?
>>821 県に感染者がいないから休校しないってことだろ?
市長は検査の担当は県だから県の方針と報告を信じるしかない
小中学校における権限は市にあるからな
地方自治を理解できてないの?バカなの?
みんな安倍が悪いって信じてるの?ゴミなの?
今病気したら受験も出来なくなる。あるいは潜伏期間中の子が受験会場で
集団感染を引き起こす恐れもある。受験前のこの時期だからこそ、思い切って
休校にする意義はある。
そもそも学校を休校にすると本当に感染拡大は防げるのか?
これほど感染力が大きいウィルスで?
日本は防疫については都道府県の権限が強いから仕方ないね
アメリカの国土安全保障省みたいな組織が取り仕切ればいいんだけど
今は厚労省、外務省、文科省、防衛省がバラバラに動いてる
それらをまとめるべき内閣官房が糞だし
菅が無能ってことだよ
確かに学校に集って勉強はしないさ
だが、子供と言うのは閉じ込めておくことが出来ない動物だ
結局友達と集まって遊ぶ
しかしこれだけ休校で批難が出ると、1月の時点で中国人入国禁止したら、すごい批判合戦がテレビはじめされてたんだろうな…
結果封じ込め成功させていてもその世界線ではいまの現状が見えないから良い評価がどこまでされるか分からない
未然にリスクを下げる行動って評価が難しいな…
>>12 これは正確じゃないな。
北海道「児童にも教職員にも感染者が出たので公立小中学校を休校にせざるを得ません」
マスコミ「大英断だ 素晴らしい」
市民「文句あるけど仕方ないか」
さいたま「それに俺も乗った」
大阪「公立小中学校と幼稚園を休校にしますが子供を預かれと言うなら責任を持って預かります」
マスコミ「大英断だ 素晴らしい」
市民「文句あるけど仕方ないか」
政府「公立小中学校を 休校します。さあ夕飯夕飯」
マスコミ「やりすぎだー デメリットが多い」
市民「子供の面倒は誰が見るのか 現場に丸投げするな」
大阪「わしの真似してるだけやんwwww」
政府「地方の裁量に任せます。私達は責任を取りません。」
市民「現場に丸投げするな」
>>824 しかも子供はコロナでほとんど死んでないしな、、、
>あくまでも要請だとして
うん知ってる
言うと思ってた
できない理由ばかりをダラダラと言う人、使えない奴だよな
>>833 まだ詳しく解ってないウイルス、一生体に住み着くかもしれない
できるだけリスクは避けるべき
なら要請するときに最初から一緒に言っとけよ
あちこちから文句言われてからの先手先手とか
あほか?
馬鹿ほど良く踊るな(笑)
長蛇の列の中で韓国ウィルスが蔓延する(爆笑)
マスクとかティッシュとかまとめ買いする奴らは
人間の基本が自分本位である。
自己都合優先の煽り運転と全く同じ種類。
前から思ってたんだけど…
こういうずる賢いやり方を何で外交に生かさないのかねぇ…
というか…主権者である俺達国民を政治の中枢の奴らが敵視してる感じが半端ないw
>>843 内弁慶の国だから
外で良い格好して家族には横柄
国は人
あとはアベ天皇の有難いお言葉を周知たらしめる全国不謹慎厨の仕事だな
自分のところの地域が感染者ゼロでも出てこないうちにやるのが「先手」なわけだからな
>>848 コンサートや集会を中止しないのと同様だからな
>>850 こんな中で強行した日本ものづくりワールドは
ガラガラのまま終了。
やっても非難を浴びるだけで人が来ないし
やらなきゃやったときよりも赤字で難しいよ。
>>698 北海道も全然下準備してないけどな
2/25夜に知事から休校の検討要請があり会議で決定、2/26に対応説明だぞ
>鈴木直道知事は25日夜の対策本部会議で佐藤嘉大教育長に「各自治体の考えがあると思うが、休校も含めて検討してほしい」と求めていた。
> 道教委は25日、私立を含む道内の全学校に、卒業式の時間を短縮したり、保護者や卒業生以外の在校生など出席者の数を減らしたりする感染拡大防止策を取るよう要請している。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/282133 北海道教育委員会で新型コロナウイルスへの対応を説明する佐藤嘉大教育長(中央)=札幌市中央区で2020年2月26日午後3時14分
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/040/403000c このタイミングで休校したって、感染の拡大にたいして効果なんかないに等しい
やるだけ無駄で、混乱を引き起こしているだけ
政府はやってますと見せてるだけ
何が政治判断だよ
それなら初期に隔離政策とか入国拒否ができただろ。
そもそも、いろいろな理由をつけて出さない桜の招待名簿と領収書も政治判断で公開しろよ。国会の停滞が一気になくなるぜ
出そろってきたけど、都会ほど休ませてるんだな
東京は春休みまで休み+春休み
>>1 これ休校にせず仮に学校で感染者が出たら国ではなく
判断した都道府県知事や自治体に責任が及ぶんでね?
国はキチンと休めと釘は刺してる訳だし
>>857 危機感に比例だな
感染者ゼロの県でも隣で流行してるところは対応が早い
危機感がないところは文句を言ったり休校しない宣言をしたりしてる
北海道の真似して人気取りに走ったけど
全国から反発くらって腰砕け
あとは文科省に丸投げ
だっさ
内閣官房は政府大本営連絡会議みたいな感じw
陸軍としては、
海軍としては、
統帥権干犯
とか、厚労、文科あたりが叫んでそうw
休校しないっていう所が出てきた後に、
ポツポツと発生してきたな。
このまま登校させるのかな。
【コロナ速報】仙台市で1人の感染を確認 クルーズ船の70代男性 下船時は陰性 東北地方で初 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1582941844/ 【コロナ速報】新潟市で1人感染確認 県内初 東京都在住の60代男性 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582946158/ >>859 金沢なんか、石川県内に感染者が出てるのに、危機意識ゼロ。
休校のおかげで満員電車緩和されている
会社休める人も増えた
ディズニーランド、USJ休業
かなり感染防止効果あるよ
どうせ休校にしてもモールのフードコートが子供たちで溢れかえる予感
ってことは、休校しなくても良いし部活動も学校が決めていいのかな?w
>>863 感染経路ほぼ解っているから
休校にしなくていい
>>869 撒き散らし具合まではわからんだろ
こいつの経路は次の発症者の経路となりうる
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://vbgy.rileytree.org/337m839l/bmyedm1v3q72mh.html ◎保存
「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.●5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/
小池都知事賛成
大阪休校
名古屋休校
北海道すでに休校
市川すでに休校
自主私立休校多数
★反対★感染者をふやしたいらしい
反日朝鮮人工作機関朝日新聞
反日朝鮮人工作機関毎日新聞
反日朝鮮人工作テレビ朝日
反日朝鮮人工作民主党 ←★ 反日日教組が支持母体
反日蓮舫 すぐに取り消せと騒ぐ
天皇陛下ヘイト展 反日津田
反日TBSひるおび
反日デイリー
反日片山 韓国人優遇のなりすまし売国奴
毎日新聞のしこみ
休校せずに学内感染したら誰が責任とれるんだろうか?
>>876 自治体の長や学校長じゃ?
日本は民主主義国家。地域単位で状況が違うのに一律に国が施策出せないでしょ。
民主を掲げる政党が国に依存し過ぎているのは、矛盾でしかないのと同じ。
本来のリベラルや民主主義は、国は、
口出しするな!税源も権限も地方に!が正しい。
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://vbgy.rileytree.org/a82f/j8l1ed1q1zm1sa.html 一斉休校としないであくまでも要請でも自治体の首長にブーブー言われる
また、マスコミはなぜわかりにくく一斉にしないだの、逆に効果があるのか、根拠があるのかなどどうやっても叩く
安倍政権を叩きたい奴がコロナウイルス災害という最高のテコを手に入れたそれだけ
>>876 まあ電車やタクシー運休しないで感染広まったところで誰も責任取らないからな、、、学校も一緒じゃね?
>>1 責任とりたくない糞官僚野郎。
一斉にやらないと穴ができるだろうが!
高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、
基準満たさず 建物の強度を確かめる構造
計算をした記録がない ★!┐('〜`;)┌
【小・中・高校に一斉休校要請の真相と波紋】
「提案者」→今井尚哉首相補佐官
「決定者」→安倍晋三総理
「反対」
@萩生田文科相 . . . “(保護者の)休業補償はどうするんだ”
A文科省幹部 . . . “我々は準備がまったく整っていない”
B菅義偉官房長官 . . “全国一斉の休校はやりすぎ”
C杉田和博官房副長官 . “全国一律の休校には慎重”
D岸田政調会長 . . . .“唐突感は否めない”
E斉藤哲夫公明党幹事長 “与党に相談があってしかるべき”
「懐疑・当惑」
@愛媛県・中村時広知事 “これだけの政策を打つということはかなりのハレーションが起こる”
A千葉市・熊谷俊人市長 “そんな急に子どもルームの指導員、学童保育の指導員が朝から何週間も対応できるのか”
B埼玉県・大野元裕知事 “あまりにも唐突。準備が行われないままで違和感もある。放課後児童クラブなどの開所を求めたことは防疫措置として十分なのか。理解が困難”
「否定」(新型コロナウィルス感染症対策専門会会議メンバー)
@東北大・押谷仁教授 “子供の感染例は中国でも非常に少なく、その可能性は低い。一斉の学校閉鎖をすることは、あまり意味がない”
A川崎市健康安全研究所・岡部信彦所長 “全国一律に小中高校の休校を要請するという、国民に大きな負担を強いる対策を、現時点ではとるべきではないと思う”
そもそも休校がどこまで効果があるのか分からんのよな
殆どないかも知れないぞ
命令じゃないけど、逆らうような地方は
地方交付税交付金や各種国の許認可権で最大限の嫌がらせをされる。
法的には休校を決めるのは校長だし、文科省でも政府でもない
しかし教育行政の実務上は、文科省が「要請」すること自体が強い圧力になる
>>895 安倍が圧力→文科省が圧力→県教委が圧力→市区町村教委が圧力→学校現場に強制
のケースが多い
市町村レベルで「うちの地域はまだ大丈夫だから現時点では見送り」というところは
所々にあるみたいだけど
結局休校で面倒事が増えるから嫌がってるだけで
ウイルス関係で万全ですとか言える自治体なんてないからな
多人数が密集することが感染しやすい環境なのだから
人間同士の距離を5m以上に保てるように工夫できるのであれば必ずしも休校でなくてもいいのかもしれない
1クラス30人の生徒に午前と午後に半分ずつ来てもらってその半分を特別教室等の空き教室を利用してさらに教室内の人数を減らすとか
ただし高校生くらいだと公共の交通機関を利用する生徒も多いだろうから通学中に感染したり感染させたりってのがありうるけど
ガキや親子連れが出歩きまくってるだけだろ
普通に学校再開しろ
>>899 過疎地域で全校生徒10人しかいないような小学校なんかだと大丈夫そう
>>896 国に嫌がらせされんでも
独自の方針をとれば保護者などの苦情に自分らで答えを返さなきゃならん
国のせいにはできない
事なかれ主義の地方公務員がどこまで耐えられるかな?
その非難が一斉に向けられてちゃんと耐えられる首長がどれだけいるかな?
・休校にせず学校で感染したと思量される場合→公務員が悪い
・休校にしてどこかでコロナを拾ってきた場合→家庭が悪い
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様は公務員様のことをとても考えて下さっている
アベノミクス様万歳万歳万歳万歳
国会議事堂と自民党本部の周りでマスク無しでゲホゲホやればいい。
休校なんてたいしたこっちゃ無い
団塊世代なんて全共闘でろくすっぽ勉強しないで
大学卒業してるんだぞ
lud20250218024918このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582863297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【文科省】一斉休校はあくまでも要請。休校しない判断をすることは排除しない ★4 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・休校中の子供たち、全然勉強してないことが判明 学習時間1時間未満または2時間が76%超
・【新型コロナ】なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします
・安倍の学校休校要請を1ヶ月前に叩きまくってた日本マスコミさん、今度は首都封鎖しろと大合唱する豹変ぶりwwwwwwwwwwwww
・【新型コロナ】休業要請解除への独自の判断基準「陽性率7%未満」「重症者向け病床使用率60%未満」など『大阪モデル』決定へ [しじみ★]
・【悲報】政府高官「学校休校で保護者への配慮は何も決まってない。走りながら考えるしかない」
・【小池知事】不要不急「その日でないとダメなことかどうか。自ら判断してほしい」 花見「桜は来年も咲く」 ★3
・石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 [お断り★]
・一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★6
・尾身氏「小学校休校必要なし」教職員の接種要請 学校再開で提言 [蚤の市★]
・俺「学校を休校にしても、親は仕事して家にいないんだよ!もうちょっと考えようよ!ねえ!!」
・休校にしたところで、ガキ共が「わーい、じゃあディズニー行こう!」とかなったら意味ないよな
・舛添要一氏 東京の感染者数鈍化の傾向分析も「まだピークアウトの明確な判断はできない」 [ひよこ★]
・【新型肺炎】首相の休校要請“石川・金沢市が拒否” 市長「経済にも影響大き過ぎる 政治家として市民に説明できぬ」 ★2
・【裁判】在特会「この朝鮮学校は日本人を拉致しています」⇒ 京都地裁「発言には公益性がある」と差別意図を認めず 検察、控訴を断念
・藤井聡太の親て何で弁当作らないんだ?高校生で外食はNGだろ、しかも学校休んでるのにおやつ食うか?藤井の学校は授業中おやつOKなのか?
・【川崎中1殺害事件】きっかけはバスケ、夜遅くまで練習していた公園で他校のグループと知り合い、それ以降部活や学校を休みがちに★2
・杰*【ぐんま/日本政府の方針にNO!】太田市 小学校は休校にせず 「保育園は通常どおりなのに小学校は休校というのも理解できない」
・【大阪】 「ミナミは怖い」イメージ定着、休業・時短要請解除後も客波戻らず [影のたけし軍団★]
・【問題】新宿から最寄り駅まで一本では行けない「あずま駅弁」が一校だけあります、どこでしょう
・「もうオシマイだよ、この国」お金がないから夏休み廃止して!悲しき調査結果に広がる首相批判「お前のメガネには何が映ってる」 [知立あんまき★]
・【説明責任】突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出 ★ 9
・【説明責任】突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出 ★ 4
・ミヤネ屋で学校休校をトンデモ批判 「給食が唯一の栄養」「ディズニー休園になったらどこ行けば」
・気象庁・国交省「10年に一度の最強寒波、不要不急の外出控えて」…これはつまり休めという事だよな?
・【緊急事態宣言】政府「これ以上の休業要請はできない」 宣言延長でも休業要請は緩和検討 ★3 [ボラえもん★]
・【高校野球/未だ決まらず】センバツは? 高野連11日に臨時委員会、最終判断とならない可能性も示唆
・「在日韓国・朝鮮人へのいじめが起こる懸念を排除することはできない」 行橋市 小中学校で拉致啓発アニメを上映せず 教育長が発言★2
・【学校】皆勤賞はなくすべき!? 「休む=悪」だとすり込まれる、という意見にネット紛糾★5
・【休業要請】 営業継続のパチンコ店、窮状を訴える声 「休業すればそのまま閉店になってしまうという危機感がある」
・『休み時間はぼっちで過ごしなさい』 新しい生活様式で小学校再開・静岡 [水星虫★]
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★7
・【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★18
・【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★8
・安倍時代を経験して分かったこと、それは「日本人には道徳的な判断ができない」という重要なこと
・八潮陥没事故、周辺住民47人への避難要請を解除…薬液注入などで地盤固め崩落恐れなしと判断…知事、国からの財政支援を求める [おっさん友の会★]
・国民民主党「頼んでないのに石丸が登壇した」石丸「1度は断ったのに、ぜひ話して下さいと頼まれた。一個人に批判の肩代わりさせんな」
・【神戸】激辛カレー強要の加害者教師、障害がある児童のものまねをして笑えなかった男性教師をいじめることも…東須磨小学校 ★7
・【鹿児島4歳女児死亡】児相、一時保護しなかった判断は「適切だった。母親から子供を離して強制分離することはできない」 ★2
・岸田首相 早稲田大学で講演「希望と好奇心持って挑戦して」「母校で内閣総理大臣として講演する。まさに当時としては想像できない」 [お断り★]
・【神戸】激辛カレー強要の加害者教師、障害がある児童のものまねをして笑えなかった男性教師をいじめることも…東須磨小学校 ★4
・「スイスの一流校でまじめで溌剌とした秀才だった金正恩に較べると、まじめに勉強した形跡のない安倍晋三は劣等生」 @gamayauber01
・【官房長官】 休業飲食店への協力金 「増額がこれ以上必要とは考えていない。 固定費を賄える水準で設定されている」 [影のたけし軍団★]
・【慰安婦判決】朝日新聞「安倍首相が謙虚な態度を見せないことなどが一因」「日本は韓国側を無用に刺激しない配慮をする必要がある」 [Felis silvestris catus★]
・【加計学園】萩生田官房副長官「加計学園グループ名誉客員教授就任は実体がなく兼務届不要と判断。隠していない」…閉会中審査で(7/11)
・石橋被告、被害者の娘に「高校や大学など入学に必要な費用は自分が支払う。旅行に行きたいのであればそれも支払う。だから許して」★3
・石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★] (381)
・石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★] (1002)
・【全国一斉の休校、感染抑止効果は?】医師も見方が割れる スペイン風邪(1918〜19年)の流行事例は今回も通じるのか? 朝日新聞
・千葉、山梨、岐阜県 金沢市で休校延長 新型コロナ感染拡大で 再開は改めて判断
・中国が台湾有事で日米壊滅計画、軍強硬派が習氏に台湾侵攻の早期決断を進言 米国は岸田首相に中国と内通している政治家排除を要求 [お断り★]
・日本の政治はどこまで歪められてきたのか…「自民党と旧統一教会の蜜月」を批判しない人たち [知立あんまき★]
・【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
・ジャンプ編集部は何であと一歩足りない新鋭漫画家にいつもいつもスポーツ漫画を描かせてしまうのか? [無断転載禁止]
・【社会】年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」 [ボラえもん★]
・【社会】年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」 ★3 [ボラえもん★]
・【大阪】「豊中市立小の教職員16人がコロナ感染したので休校にする。児童は875人いるがPCR検査をするのは5人だけとする」 [和三盆★]
・「山形県」。ここが日本で一番いらない県だと重う。何もねード田舎で名物も観光も無く居るのは陰湿な土人だけ。東北でも影薄いし不要
・朝日新聞記者「マスコミが『バイトでも休業補償』を報道しないのは、政府が隠していることを暴くために取材しているから」 ★2 [雷★]
・【東京】同性パートナーがいる「LGBT」の都立高校教員ら、平等処遇を要求「一生懸命に働いても差別され続けると思うとむなしさを感じる」
・【廃校ではありません】新潟県内唯一の朝鮮学校、在校生がいなくなったので補助金の支給中止
・【交通裁判】「巡査の供述、信用できない」取締の交通違反は無しと判断 ゴールドから一般免許への変更は違法 神戸地裁
・【コンビニ】8カ月で休み4日、1日15時間労働、親子2人で月給25万円…一家全員が正常な判断力を失い、必死で働き続けた
・スノーデン「プライバシーとは隠すものではなく守るものです。公然と自由に行動する権利なのです。やましいことがある無しとは無関係」 [無断転載禁止]
・【酒屋の業界団体】<取引停止要請に抗議>「財政支援が担保されないまま、(政府が)一方的に協力を求めることは承服できない」 [Egg★]
・【愛知県】 名古屋市の錦地区と栄地区の一部の飲食店に対し、休業要請・・・要請に応じた店に対しては、1日1万円の協力金を支給 [影のたけし軍団★]
14:33:39 up 41 days, 15:37, 0 users, load average: 66.21, 55.04, 57.71
in 0.12975907325745 sec
@0.12975907325745@0b7 on 022404
|