2/28(金) 7:34配信
共同通信
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州のニューソム知事は27日、記者会見し、同州の新型コロナウイルスへの感染者が33人に上り、約8400人の健康状態を経過観察していると明らかにした。米国では26日時点でクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から退避して帰国した人を含め計60人の感染が確認されている。
同州では感染経路が不明な「市中感染」の可能性を示唆するケースも判明。ニューソム氏は現状では検査態勢が「不十分だ」と強調し、米疾病対策センター(CDC)と連携して態勢の拡充を急いでいると語った。
感染拡大が懸念されるアジアから到着した人々が経過観察の対象。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000027-kyodonews-soci 米インフルは実はコロナでしたの発表が待ち遠しいよなあ
落ち着け 日本国内の状況から考えよう
既に春節が終わり、潜伏期間も終わった
今のところ日本の死者は80代が4人 つまり免疫が弱っている人が亡くなると思われる
また、全体的な感染数に比べての死者数はさほど多くはない可能性があると思われる
さらに北海道など、寒いところで感染する人が多い
大阪では治ったと思ったらぶり返すこともあった
タクシーなど密室で感染することが多く、換気が重要だと思われる
つまり 新型コロナを一言でいうなら
た だ の 風 邪
検査しねー方が良いと言ってんのは
バカウヨと御用学者くらいだからなw
そもそもアメリカはタダで診てもらえないから爆発的に増える
アメリカ人は日本人ほどマスクをしないし、手も頻繁に洗わないと聞いてる。
何よりも国民皆保険が無いので重症化するまで病院に行かないから手遅れになりやすそうだな。
これまたうまいクラスわけおもいついたね 経過観察者w
トランプさん、『米国は万全♪』と言ったばかりなのに・・・
>>18
インフルの感染率見ればわかるが
アメリカ人は風邪では医者に行かないから余計拡散する
アメリカ経済頼みの日本はわりかしまじで終了 おい、トランプなんかつぶやけよw
まだ寝る時間じゃねーだろ まさか失神してるのかw
ざまぁねえやwww
しっかりチャンコロウイルスに侵略されてるじゃねーかw
CIA使って安倍晋三なんかを首相に据え続けて年金をチューチューしたバチが当たったなw
ノッてるかー?💃
マザーファッカーども! 現状では検査態勢が「不十分だ」と強調し
なぜか、日本は、検査は不要論ばかり
日本の封鎖って有り得る?
そうなると生活はどうなる?食料とかなし?
コロナウイルスは東京オリンピック潰す為に韓国人が撒いたんじゃね?
そりゃあ中国人が普通に出入りしてたんだから居ないほうが不自然だよなw
>>20
それだ
加州は民主党つよかったよな
タイミング見てたかもw なんで急に8400人?
インフルから検査してたやつか
コロナ「疫病対策のプロの腕前を見せてもらおうかw」
>>29
まともな専門家は検査して早期発見早期治療が大事だと言ってるよ
ウイルス学的にも当たり前の事らしい
検査不要論は日本の政府御用達専門家だけ 市中感染一人だろ
その他は武漢帰りだから参考にならねえ
>>41
日本の対応は、クルーズ船の人体実験的治験データに基づいている
感染したかもしれない3711人に対して強権を発動して
船に閉じ込めて健康状態の変化を観察し
692人の陽性判明者全員を入院させて、症状の変化などの治験を開始
中国以外でこれほどの数の感染者を治験してる国は日本だけ
その692人もの人体実験的治験データに基づいて
治療法が無いのだから軽症者を検査しても意味がない
重症になるまで自宅療養で問題無い
と判断しており
【なにもわからないのに、闇雲に対処していないわけではない】 さすがに移民保護派でもチャイナは怖がるかもしれないね
>>41
まともな専門家ってのはテレビによく出る
開業医のことか?
そりゃ受診させて検査すりゃ自分の儲けになるし
陽性なら手放せるんだからそう言うだろ
実際に治療にあたってる医者は早く見つけたって
意味ないの知ってるけど忙しくてテレビなんかに
出てこれない まっ、なんにしても、
最大のスポンサーのアメリカがぶっちゃけちゃったので
オリンピックは一年延期が決定だな
あー
アメリカ終わったわ
ダウも史上最高の下げ幅だし
>>40
でも日本の1ヶ月を日割りしたらアメリカの方がやってる >>45
何が問題ないだよ
発熱したのに一週間クルーズ船内にいた人は死んだわ インフル数千万人規模で2万死んでるならコロナくらい誤差じゃん
>>41
今回の事例で、今までのウイルス学が覆されてないか? アメリカもキャリアいっぱいいるな
これ日中韓でGDP3-5%下がって、10年で投資経済もろマイナスだ
逆に考えれば
・医療投資と合理化(自己負担)が進む。元々潜在的に大規模な医療投資が必要だったが
その大義名分が生まれる
・増税含み経済改革できる
・不要化してた超過膨張の製造業が早期に失速する
短期ではマイナスだが高齢化社会対応とか楽になる
結局、インフルエンザ扱いにしていただけで、感染を蔓延させていた。
滅茶苦茶隠蔽してて知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>23
アメリカだけじゃない
近年中国依存あがってその中国打撃だけで輸出5-8兆くらい減る
対米輸出85%、対中輸出80%まで減ると、暫時的なエネルギー赤字はどうでもいいとして
中長期的に国内生産及び建設業、土地諸々破局的ダメージ濃厚視される
・自動車産業は全体で80%生産を減らして部品メーカーだけが強くなる
・ユニクロ筆頭に衰退して、外食含め製造業もサービス業も形が変わる
破局来るんだよ。過剰に医療投資しないと経済持たない
都合自己負担拡大する 生物化学兵器なのに敵国で使わなくてどうする
中国のは製造過程で漏れた言わば返り血
マジかよ、シュワちゃんは何してんだよ!
知事だろ!
アメリカ人はアジア人より数倍不潔だから一気に広がりそう
テドロスどうすんだよ!
お前があの時ちゃんとした警告を行っていれば
多国籍の中国人を防ぐ方法なんて国境完全封鎖くらいしかない。
でも北朝鮮だって時間の問題でしょう。
長い間中韓を甘やかしたツケだよ
カリフォルニアなんて既に中華に乗っ取られてるやん
アメリカじゃ検査どころか病院を受診することすらままならないから
ダイヤモンドプリンセスの日本の対応をあざ笑っていた世界が今やヒヤヒヤしてんの草w
アメりか結局コロナのことをインフルエンザって呼んでただけだろwどこまで蔓延してるのかな。これから先何十年も残ってそうチャイナフリー
むかし加州は中国の自治区になってとかいう未来地図があったっけ
さすが規模が違うな
コロナはアメリカ発症だったんか?
ワクチンはすぐできるとかハッタリかましてたから予想してました
ムリムリ(ヾノ・∀・`)
全土に蔓延するのは確実
だから検査なんかせず対症療法徹底しとけばよかったんだよ
>>68
日本を批判してた連中のお手並み拝見と行こうじゃないか
数千人を即座に個別隔離してくれるんだろうよ(笑) これ10万円近い自己負担で検査を受けた人だけの数字だろ。
少なく見積もってもこの千倍は患者がいる。
皆さん、
お腹立ちはごもっともですが・・・、
これが自民党出世組の実態ですよ。
橋本岳ちゃんと同様、この人のことも
放っておけば、いいんじゃないですか?
見せてもらおうか、 米国の疾病対策センターの実力とやらを
12月に始まってるんだからアメリカでいないはずないもんな
日本がDP号の客を即解放してたら
50人くらいの感染者がアメリカに入国していた
日本の対応は褒められてもいいんじゃないか?
中国人観光客のいくところ
北海道 ハワイは 汚染地帯だろう
感染が始まったら医療関係者が真っ先に逃げるから
病院に行っても医師もナースもいない
白人はアジア人よりもキスやハグ多い、マスク嫌い
皆が用心しないと広まりそうだここを耐え忍ぶ
みんなマスクしろよ
友達が今日、関空からニューヨークに行くんだけど、直前に風邪引いたまま強行
微熱でも隔離されたりするんかな?
日本のクルーズ船の対応は無能とかほざいてた
アメリカ人のやり方を見せてみろよw
ハワイ帰りの人を感染させたのが中国人じゃなくアメリカ人だったら、
ハワイのような高温多湿でもウイルスの感染力が高いことになる
アメリカ人は靴で家の中歩くような禽獣のような生活をしてるわけでしょ。
そんな非文明的な連中に流行拡大が防げるのかな。
>>97
大規模空港の近隣に、それぞれ千人単位の隔離収容施設を作ってなかったっけ? 104名無しさん@1周年2020/02/28(金) 14:50:12.580
[ウェリントン 28日 ロイター] - ニュージーランド保健省は28日、国内初の新型コロナウイルス感染者を確認したと明らかにした。
患者は60代で、イランから最近帰国したという。
同省は発表文で「COVID─19の初の感染者が確認されたが、市中感染の可能性は引き続き低い」とした。
同省によると、患者はオークランドの病院に入院しており、容体は改善している。
105名無しさん@1周年2020/02/28(金) 14:51:43.390
[28日 ロイター] - アフリカ・ナイジェリアの保健省は28日、国内初の新型コロナウイルス感染者を確認したと明らかにした。
保健省の発表によると、感染が確認されたのはナイジェリア在勤のイタリア国籍の男性で、イタリアに一時帰国後、今月25日に最大都市ラゴスがある南西部ラゴス州に戻っていた。
これとは別に、バルト3国の1つであるリトアニアも28日、国内発の感染例を確認したと発表。イタリアを訪問後、今週24日に帰国した女性で、現在は病院で隔離されているという。
アメリカって医療費が高額で病院には気軽に行かないのなら
大騒ぎになっても医療崩壊はないのかな?
>>49
儲けれるからってのも正直に言ってたで
というか、何にしろウイルス学として当たり前の事なんだよ
よく、早期発見しても薬がないから意味ないと言う奴がいてるけど、抗ウイルス剤などで対応は出来るみたいだし(医者がそう言ってる)、本人の社会での対応も変わるからな
あくまでも特効薬がないだけな
体内にウイルスが少なければ少ないほど薬の効果もあるし、自分の免疫を活かす事が出来るっていう当たり前の事 やはり
暖かいところは
感染しても
気がつかない?
じわじわ
増えてる
お手並み拝見
ニューヨークタイムス