◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】石川県・金沢の生徒感染で中学校来月まで休校 21日感染確認、県職員の男性の家族 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582384528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/02/23(日) 00:15:28.06ID:XEwghpTW9
石川県に住む男子中学生が新型コロナウイルスに感染しているのが22日確認され、生徒が通う金沢市の中学校は来月5日まで休校することになりました。生徒は、21日感染が確認された県職員の男性の家族で、石川県内で感染が確認されたのは2人目です。

新型コロナウイルスに感染しているのが確認されたのは金沢市の野田中学校に通う男子中学生です。

石川県によりますと、生徒は、21日感染が確認された県の外郭団体「県産業創出支援機構」に出向している50代の県職員の男性の家族で、同居していることから検査を受けていました。生徒は発熱などの症状はありませんが、金沢市内の医療機関に入院しました。

感染の確認を受けて生徒が通う野田中学校は来月5日まで休校することになり、金沢市は23日以降、中学校の保護者に説明することにしています。

石川県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは2人目です。

石川県によりますと最初に感染が確認された職員は今月12日から14日にかけ東京で開かれたセミナーに飛行機で出張して参加したということで、県は航空会社やセミナーの出席者がいる東京都や埼玉県、千葉県に情報を提供しました。

2020年2月22日 23時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297581000.html

関連スレ
【速報】石川県で10代の感染確認 21日確認された県職員の家族 2例目
http://2chb.net/r/newsplus/1582374786/
【コロナ】石川県で感染初確認 50代男性・県職員 県主催のセミナーで東京へ出張(2/12-2/14 参加者30-40人) ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582278483/
2名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:15:50.20ID:KUYyM6iH0
https://www.perfume-web.jp/news/individual.php?id=3459
――――
Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Domeにご来場の皆様へ

日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生を受けまして、東京ドーム公演の開催について検討した結果、政府、自治体、関係諸機関等から示される正確な情報の収集に努めるとともに、感染拡大の防止に細心の注意を払い、予定通り公演を実施することにいたしました。
3名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:16:10.24ID:ulln4LHU0
いいなぁ
俺が厨房なら狂喜乱舞でオナニーしまくりだわ
4名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:16:12.00ID:ZWXrfR1Y0
やっほー
5名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:17:37.80ID:uFprTAdv0
>>1
令和って何か一つでも明るいニュースあった?

http://2chb.net/r/history/1568161861/
6名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:17:52.96ID:tA1xYCwY0
ああ、東京でセミナーやってた息子の学校か
大変だわ1人感染者が出ただけでどこも休校
1人インフルなっただけじゃ休校しないからな
7名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:18:36.37ID:4v3lsVHW0
受験資格無し!
8名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:21:32.01ID:n+ldDEAM0
急にきたな
9名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:23:45.37ID:QUqMsd9W0
ここぞとばかりに風俗逝きまくっただろ?w
10名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:23:55.34ID:0oys4FdA0
野田草履中wwwww
11名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:24:02.91ID:j07hMe6S0
発熱などの症状がなくても感染してんだろ
こんなの調べたら、ほとんどの奴がもう感染してるじゃねえか
逆に言えば、感染しても問題ないとも言えるが
12名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:24:04.25ID:UEHfgPwE0
日本も学生は全員休みにしろよ
残りの授業は全部宿題にして春休み前に登校日作ってその日に提出すればOKって事で
13名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:24:21.42ID:fvJrmK6s0
やったぜ
14名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:24:40.73ID:0oys4FdA0
>>6
いや、この処置は適格だよ。
金沢市長はなかなか有能とみた。
15名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:26:42.93ID:jp/PgOK00
一か月休校にしないと意味ない
16名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:29:10.00ID:bgmRoF/E0
震災のときそのまま春休み突入したみたいにしちゃわないと
やばくね?
当時幼稚園生だったから記憶おぼろげだけど
17名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:32:06.77ID:pDsT6qe/0
なんだかんだで電車じゃなくて何らかの集まりで観戦広がってるよな
18名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:32:26.04ID:QmALOtIx0
>>1
「岩田健太郎先生の肛門をなめさせてください。大金をあげます。超法規の破壊許可もあげます。」
正しいことをハッキリ言われて頭にくるのはわかるが、そのくらい腰を低くしてお願いしなければならない。
岩田健太郎先生にお金と人事権をあげて感染症対策の陣頭指揮をとらせる必要がある。
岩田健太郎先生の体調が悪いとなれば、
なにも岩田健太郎先生個人にこだわるのではなくクローンのように同じ主義主張の先生や弟子に
お金と人事権をさしあげて頭ごなしに指図され、はじめてまともな感染症対策になる。
現地アフリカでエボラ出血熱の戦闘経験のある岩田健太郎先生の主義主張に逆らうものはすべて悪!

「まずこの場所を清潔にする」「すべてを破壊せよ!」当局が治安部隊に要請
【コロナ】石川県・金沢の生徒感染で中学校来月まで休校 21日感染確認、県職員の男性の家族 ->画像>3枚
急いで天皇陛下と岩田健太郎先生が握手する写真を撮って印刷だ。町中に貼る。
【コロナ】石川県・金沢の生徒感染で中学校来月まで休校 21日感染確認、県職員の男性の家族 ->画像>3枚
19名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:37:43.94ID:PF+SR+by0
>>14
病院行って診てもらえ
20名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:47:03.70ID:E2Fnd8td0
生徒大喜びやんw
でもその分の授業は後日あるけどな
21名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:53:15.49ID:mY3dpGbr0
>>5
なし
22名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:53:18.62ID:BptJkcn90
受験はもう終わってるか
23名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:55:35.69ID:oCBZTSm60
親中派議員は会見で説明しろや!!

まずは国民に土下座
中国全土からの渡航禁止に反対する理由
感染被害者に親中派議員はどう賠償するのか
24名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:57:07.68ID:gQaYswXb0
休校しなくても殆どの親が行かせないだろ
25名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:59:22.48ID:vosNSg+E0
>>16
中学生?
26名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:01:21.98ID:J0/vHsTn0
親は会社休めないからな…。
食事とかどうするんだ?
27名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:04:31.71ID:5626CFXe0
公立の受験はまだじゃないの?
28名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:08:22.97ID:0EDGLonZ0
野田中だらんねーかw
29名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:10:02.67ID:xl31jcqz0
>>1
学校名まで公表してえらいね
30名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:14:02.14ID:0EDGLonZ0
名古屋コンプレックスの金沢がここへ来てぐいぐい来とるわw
31名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:18:34.14ID:irE045b40
感染すると強力な誘惑フェロモンが出て美女とセックスし放題だけど
50%ぐらいの割合で重症化するウイルスだったら感染するかすごく迷うね
もう2時間ぐらい考えてるけどまだ結論が出ないもの
32名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:29:07.10ID:GeMLZ7RJ0
これ東京が30人程度のわけ無いよね?
33名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:35:07.48ID:2ME9kUZz0
できる限り社会生活を半月でも止めるだけでかなり違うのでは
後で壊滅するなら先にやっておけば良いのに
34名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:36:14.98ID:m1WeyE+D0
>>13
危険厨は死ね
このブタカス
35名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:36:52.41ID:h/4s1/N+0
実家ちけー!!
36名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:41:44.69ID:qEbfM/9w0
長期休校とは、悪しき前例作ってるな
37名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:43:18.81ID:x76BTqCa0
受験生どうすんだろ?
38名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:49:45.24ID:x55nRNzO0
もう日本は終わったな
39名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 02:15:33.26ID:bPEYQQ7d0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://cokisy.xeditor.org/3mk62/5b5dbdfg5ye0cx.html
40名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 02:18:19.75ID:kTsKpLhC0
受験はいつ?
試験できるんかな
41名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 02:19:08.28ID:l7SqHrcP0
>>26
中学生なら昼御飯くらいならインスタント麺か何か作って食べられるだろ
42名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 02:50:57.49ID:pwKyASLQ0
学校で感染拡大して各ご家庭に配信→職場に配信→世界に配信→子供に感染→別な学校に配信・・・無限ループで武漢以上の惨事になる
43名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 02:56:45.77ID:Vu5ajUrl0
もうだめじゃねーか

これ重要なのはじかんかけて二次惨事四時感染じゃなくて、中国春節で同時多発感染したんだろ
同時にリアルタイムで中国渡航者から新規キャリア流れてもいい
入国規制はしないと行けないよ

安倍も親中バカもなんとか言えよ、春節規制しないからオリンピックも壊滅だよ
44名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 03:00:23.21ID:tY98fP430
目先の春節インバウンド優先させた結果日本も中国と同じ感染国扱いで経済影響測定不可能な事態になるなんて寓話じみてて良いね。

あーもう滅茶苦茶だよ。このまま事態が悪化し続ける一方だと職場潰れるかもしれないし余裕ねーよ。
45名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 04:10:53.74ID:GnIqQGv+0
今考えると平成は楽しかったな
46名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 04:37:08.24ID:bAZs8zDi0
台湾や韓国では全国的に休校してるけど、日本は何もしてない
47名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 04:42:59.91ID:vVUMInfk0
休みにした分は後で埋め合わせするから春休み潰れるな
48名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 04:59:07.69ID:BOTfGgyW0
感染したやつヒーローだな
49名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 05:07:50.00ID:ZVSRudXZO
野田中って家から近いんだよな
多分、2〜3キロ圏内。
50名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 05:13:22.78ID:z0fmkdtS0
>>49
もっと近いよ
徒歩3分ぐらい
51名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 05:16:48.47ID:R52YIwk90
県職員って、県庁も閉鎖する訳にはいかんから
男性は隔離されてるのかね
52名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 05:25:58.69ID:z0fmkdtS0
塾にも行ってるらしい
53名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 05:37:07.01ID:QWDgS+6y0
夏休み短縮はほぼ決まり
54名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 06:18:48.79ID:j7hXIXyF0
>>53
全国、義務教育一年延長も検討すべし
55名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 06:35:48.12ID:Imd6izPz0
保護者説明会するらしいが、何で集めるかねw

ウェブページで情報流せよ
56名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 06:48:09.08ID:8hTIN8Zr0
>>55
説明するのはわかるけどわざわざ中学校に集める意味がわからんよな
まだまだ感染広げ足りないって思ってるとしか思えない
57名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 07:05:57.11ID:rLJLq19E0
今日名古屋オーディオフェスタ行くのやめとこうかな
ハワイばばあの行動範囲と近いんだよなあ、熱田駅にも結構近いし
58名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 07:23:33.00ID:iuGkyYVj0
おお俺の母校が休校かよ
59名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 07:26:31.51ID:IXQK0jyh0
ついに「キム澤市」にもコロナかよ?
学校休みだとこっそり映画館に午前中から行ったり
60名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 07:43:25.28ID:VSOImss+0
父親の職場は閉鎖して消毒、息子の学校は休校。石川県の対応は優秀だな。
61名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:02:09.71ID:sVXV33c/0
小さい石川県ぐらい中学生の行動確認して県民に周知し予防しないと、
知らない間に感染が広まるぞ!
62名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:04:24.28ID:Eqv57Urt0
こんなんやっとれんわいや
63名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:06:59.32ID:U+jSnKPE0
感染してから判明するまで長すぎるから長い時間濃厚接触の家族はほとんど感染だな
64名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:13:01.31ID:QizSCqQy0
公立の受験はまだ終わってないだろ
金沢だと進学校は公立と私立どっちがメインなんだ?
65名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:48:09.06ID:iVblwPWJ0
>>64
完全に公立で私立はすべり止め
高校の試験日は、3月の初旬くらいだから
それまでに拡がりそう
さらに石川県の進学校(泉丘、附属、二水)が野田中に近接してる、国立前期はすぐだから大丈夫かな
66名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:57:44.39ID:89DgOc7e0
もう学校は全部休校にした方がいいだろ
他の国は休みにしてるぞ
日本は馬鹿過ぎる
67名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:09:28.11ID:JZ+H2NzV0
おいおいおいおい、金沢やばいじゃん


そもそも、親父がちゃべちゃべと4件も病院行ったけど、どこの病院か判明したの?
68名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:11:27.17ID:ZPkrG0FI0
休校は賢明な判断だが、授業時間消化のために
在校生は春休み出てこなきゃならんのだろうなw
69名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:11:59.60ID:Kn2ln06a0
来月まで・・・?
70名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:13:16.85ID:IploTIMn0
移してんじゃねーよゴミ家族
71名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:16:25.03ID:cPvyUQXi0
生徒は喜んでそうだな
まあ検査してないだけで日本中広がってるしどうしようもない
72名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:17:54.55ID:RmjeNnJK0
何も決めない安倍。
さっさと氏ね。
73名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:22:34.90ID:wu5mnFFS0
この県職員は東京出張で感染したんだろうな。
東京の会議の出席者、ちゃんと検査してんだらうか。
74名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:27:44.15ID:K8FhicRV0
同級生に感染してたらその子の弟とか小学生にもうつってるかもしれんし習い事、スポーツやってたら地域の子供にも広がるだろうし全員検査なんてできないんだから早く全ての学校を休校にしろよ
75名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:30:54.58ID:3v5pzBsd0
休校の分、春休みや夏休みが短縮されるから何も嬉しくないな
場合によってはゴールデンウィークも学校に来いと言われるぞ
76名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:48:58.57ID:MpS8sQpp0
>>75
ここの場合は卒業式が3月7日だから3年は時間切れだと思う。
77名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:53:57.49ID:YZGpufpk0
>>65
このまま公立受けられなかったら星稜高校へ大量に進学wwww
俺の頃は 付属5人泉45人二水50人錦50人だったけwwww
78名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:54:07.23ID:+u7oTjm+0
休みを開始する前に一斉にウイルス検査しなよ。。
79名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:56:08.47ID:/Yxfm6p80
思わぬボーナス休日で生徒は喜んでそうだな
80名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:04:19.21ID:0m5mIDlS0
休校にしたとして、暇を持て余した中学生達が家にじっとしてるとは思えない。
近くのショッピングセンターや本屋も行かぬが吉かな。
81名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:09:39.48ID:Rse3xRbB0
高校受験の3年生は大変だね。入試直前の追い込みの時期だから。

感染したお子さんも大変。
志望校に入学できなかった生徒さんからは滅茶苦茶恨まれそう。人生が狂ったとか。
82名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:14:15.42ID:L3U6RTeo0
塾に通ってない訳ないと思うからそっちの方も消毒しないと
能力開発センターとかだったら大惨事
83名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:16:24.52ID:GeIHTquY0
もはや感染経路云々の話じゃない。発症してない感染者が日常的に菌をばら撒いてる状態…パンデミック前夜祭。

金持ちは海外に逃げなよ。もうそろそろ日本人渡航禁止にされるぜ、世界中から。
84名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:22:51.91ID:T3NJQ+Qg0
感染したやつだけ登校させなきゃいいのに、
全校休校って特定避けるからか
85名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:24:34.94ID:NcMRctZB0
なんでこの子は症状も出てないのに検査できたんだろ
調子悪いから検査して、って言ってもしてもらえないって話しをよく聞くんだけど(´・ω・`)
86名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:28:08.22ID:6sYcvnoH0
おお、やるじゃん。
けど、この子高校受験とかどうすんだ?試験自体はもう終わった?
87名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:30:55.62ID:4mdRoNyo0
面倒くさいけど非常事態に備えて買い物行くしかないなー。
7日分あれば何とかなるか。
本当に騒ぎになる頃にはガチで店頭から消えるし。
88名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:31:26.24ID:6sYcvnoH0
>>85
>21日感染が確認された県の外郭団体「県産業創出支援機構」に出向している
>50代の県職員の男性の家族で、同居していることから検査を受けていました。
89名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:33:59.77ID:6sYcvnoH0
東京でもらったのかねえ。
この人が帰りに乗っていた飛行機もまずいな。

っちゅうかマジで首都圏色々と止めないとまずいだろ。
もう手遅れだから、どうでもいいスタンスなのかな?
90名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:35:43.33ID:YZGpufpk0
>>86
私立は終わっている効率はこれから
おそらく一人隔離されての試験だろうなwwww

それが認められなかったら星稜高校確定
91名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:39:31.92ID:4mdRoNyo0
現在働いてて祖父母頼れない人以外は休園措置にしたらいいよ。学童も上に兄弟いれば休めばいいし。

幼稚園も保育園も小学生も預かる子ども減らせば出勤する職員減らせる。
92名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:41:26.12ID:iHG/48U9O
>>72
この期に及んで2/20の稲田朋美を祝って誕生会している安倍は早よ辞めだ 台湾はマスク販売規制して保険証提示で週3の1回2枚に制限している
電車消毒や券売機消毒を1日6回消毒している 安倍は身近にウイルス来ないと解らない平和ボケだ
93名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:41:49.50ID:Szx+RGpo0
>>14
有能なら武漢みたいに当該都市を封鎖する。
都道府県に関所を設けて人の往来を禁止にすべきだがもう手遅れだろう
南極の昭和基地に男性隊員と同数の若い女性隊員も越冬させとくべきだった
94名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:42:34.84ID:kgjHM2uf0
なんていうか小学校中学校やらは該当生徒が所属する場所を詳しく公開するのに
社会人だと会社名が出て来ないのは解せん
社会人もはっきり詳しく書けばよいのに
95名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:42:48.70ID:GeIHTquY0
>>85
親が感染してるからだろ…
96名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:44:25.95ID:XnQGhfKA0
>>17
電車ではみんな大人しいからかね
やはりしゃべると駄目なんだろう
97名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:45:53.15ID:05+lK3jS0
>>93
生徒が感染したなら同級生に移しまくってるだろ。
98名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:46:29.80ID:05+lK3jS0
>>96
学校なんてみんなしゃべってるだろ。
99名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:47:15.28ID:l+tHLUNX0
>>49
俺の母校、俺が通ってた頃は生徒数多いマンモス校だった
県の職員住宅や公務員宿舎が近くにあるから、そこの子弟が多い。
100名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:47:22.32ID:XnQGhfKA0
>>77
一校から附属五人だったら大ニュースになってないか
101名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:48:12.06ID:XnQGhfKA0
>>77
というか全て人数多すぎるが何の数
102名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:50:17.49ID:XnQGhfKA0
>>98
?俺もそう言ってる
だから学校では広がるだろうね
103名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:50:20.89ID:05+lK3jS0
>>101
進学先だろ。それよりコロナの心配しろ。
104名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:51:10.88ID:05+lK3jS0
>>102
学校はヤバいな。全国の学校をすべて通信教育にするべきだろ。
105名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:53:48.72ID:05+lK3jS0
学校閉鎖になったのは全国トータルで3校か?
106名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:56:05.57ID:0QM/G2VW0
>>68

それでいいんじゃない?
ちゃんと授業も消化できるし
107名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:58:02.52ID:05+lK3jS0
>>106
春休みまでにコロナが終息すると思ってるのか?
108名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:11:22.46ID:Qn/TAuGM0
濃厚接触ですな
109名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:11:35.48ID:QizSCqQy0
>>107
地域限定であれば可能なんじゃないか
特に地方なら最初に厳しい制限をしておけば封じ込めは可能だろ
110名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:15:01.46ID:Kw58tUrx0
>>71
親が大変
111名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:24:33.26ID:t/Zra9P/0
野田中80年代に卒業した
荒れ放題だったなマジで
112名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:25:41.08ID:Imd6izPz0
>>75
そんなに早く収まるとでも思ってるの?

状況が悪化する未来しか見えんよ
113名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 12:11:47.31ID:NcMRctZB0
>>88 >>95
ありがとう 超なっとくした(´・ω・`)
114名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:30:35.39ID:PF+SR+by0
息子さん自覚症状全く無し 当日まで元気に登校 これ蔓延してます
115名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:34:47.74ID:6VMzs3450
これ父親どこで感染したのかわからないんだよね?
セミナーや打ち合わせ等での濃厚接触じゃなくて、仕事終わりに超超濃厚接触をしたってことではないの?
116名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:39:51.52ID:ENDlWhPV0
学校休みにならないかな来月いっぱいとか
117名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:41:06.44ID:yag9JNjQ0
>>115
とは?
118名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:42:02.33ID:7qgou/fl0
江別市やばすぎwww給食のおばちゃんがコロナとかこの小学校やばいだろwww
119名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:51:00.05ID:teU1LNFY0
母校だけど、入学前に野田中は荒れているからヤバイ
と言われていたけど、うちらの学年が卒業する頃には
他校から勉強校扱いされていて謎だった。
120名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:54:30.62ID:BiYLC7Y80
石川県ちゃんとしてるなあ

東京神奈川埼玉は検査すらしないから
こういったよそから来た人にも感染させてる
121名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 14:05:23.54ID:j7hXIXyF0
石川は役人王国だぞ
122名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 15:47:01.24ID:iVblwPWJ0
>>115
スケジュール見る限り、東京行く前に感染してる気がするんだけどね
もう、県内に保菌者かなりいそう
123名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 15:52:08.31ID:YZGpufpk0
>>100
なるかwww
あの頃の野田中はそれが当たり前だった
ちなみに84年卒の俺な
124名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 15:57:52.94ID:YZGpufpk0
>>101
80年前半はそのくらいだったぞ
風の便りではその後だいぶ学力は落ちたと噂が
125名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:01:07.06ID:YZGpufpk0
このスレは野田中同窓会とします
他の方は書き込みしないでください
126名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:04:57.81ID:teU1LNFY0
90前半卒だけど
1学年400人程度で、35人程度が泉ヶ丘だったなあ。
附属は1人か2人じゃないかな?
127名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:06:17.82ID:MDtKzm4r0
馳浩の母校の野球部員にも感染させて、甲子園の出場を辞退させちゃおうね〜♪
128名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:08:38.27ID:YZGpufpk0
>>126
かなり落ちたなwwww
ちなみに俺の年は錦落ち星稜行きがかなり多かった
129名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:14:07.13ID:teU1LNFY0
>>128
うちらの代は附属より泉ヶ丘の理数科の方が人気だった記憶がある。
25年以上前の事だから、ちょっとあやふやだけど笑
130名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:17:52.98ID:3ESAVQ6R0
附属と泉てそんな変わらんくね?
131名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:19:35.68ID:Mgg4KXpB0
2日間東京に出張しただけでうつる人はうつるんか(´・ω・`)
怖いのう
132名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:22:17.84ID:3aF9o9lE0
>>123
おっさんか
133名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:23:22.13ID:Yaw5Nfnc0
中学生で種無し確定か
絶望しかねえな
134名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:24:13.95ID:YZGpufpk0
>>132
51のおっさんで悪かったな
135名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:25:05.46ID:3aF9o9lE0
>>134
ごめんよ、そんな昔の話とは思わず人数が多いとか書いてしまいました先輩
136名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:32:12.26ID:teU1LNFY0
久しぶりに高校の偏差値見たけど
星稜の普通Aコースって、昔の特進クラス?
何か二水と同等の扱いになっているけど
特進クラスの更に上のクラスを作ったのかな?
137名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:35:27.92ID:IPqJp56d0
>>122
東京出張前に感染してたら職場はもちろん野田中の校下に感染が広がってるってことになるが?
それはありえない
138名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:43:37.33ID:X9Hn/bCz0
>>96
お互いマスクなしだろうね
電車は恐怖で降りた後で手洗いとかしてるだろう ある程度の人は
公共交通機関はもうマスク未着は禁止にする自治体出てきてもいいがまだゼロ
マスク売ってないなんて言い訳で自作でもしたらいいのに
139名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:48:44.94ID:whvw826O0
自動的に三学期終了でいいね
140名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:58:32.07ID:MDtKzm4r0
ウイルスくんが忍者寺の井戸に忍び込み、秘密の地下通路で繁殖して、
金沢城内で多くの観光客が集団感染しちゃったら、ファンタジックだよね〜♪
141名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 17:11:12.52ID:P92CVR95O
>>140
金沢城外堀と言える犀川ディフェンスがあるから、
川下潜る地下通路は江戸時代の技術では無理じゃないかな
142名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 17:19:19.68ID:MDtKzm4r0
>>141
サイホン式の用水も造っちゃってるから、犀川の治水工事のついでに、
半分ずつ地下通路と川底を造った上に犀川を通しちゃったかもね〜♪
143名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 18:35:36.76ID:fic4tpre0
>>40
公立は3月10日ぐらいでしょ
3年生はもう試験休み入ってるだろうし問題ないと思う
144名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 18:44:32.24ID:uBF9bJRR0
逝った病院の発表まだかよ

どんだけ待たせんだよ

ワザとか?
145名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 18:48:12.36ID:5SWDB6EA0
>>133
いや、結婚しない子供もいらない独身主義者なら寧ろ望むところやろ
生でやり放題
146名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 19:04:54.75ID:7xf8hiUl0
>>64
日本海側で公立志向じゃないリッチな県があると思えないが。
147名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 19:12:08.74ID:GitD3Wne0
>>42
配信?
148名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 19:13:42.66ID:L3U6RTeo0
>>136
Sができたような
149名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 19:22:16.88ID:hhbbZHeQ0
>>42
そうなんだよね よくあるのが水虫のピンポン感染
家族が一斉に治さないと再び水虫をうつされるように
コロナも地域や国が一斉に外出禁止にしないとピンポンする可能性がある
150名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 19:41:14.77ID:yag9JNjQ0
さっき知り合いがFacebookでネズミーランド行ってます、って上げてた。
この時期に石川県から行くとか危機管理ゼロか?
151名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 21:23:51.62ID:MU2X87ra0
保護者説明会って人を集合させたらだめだろ
プリントを郵送しろ
152名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 06:21:57.11ID:ybwGmXY/0
中学だから通学は徒歩かな
バスだったらやばいかもね
153名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 06:42:50.98ID:ljYjg2Sq0
コロナ出てんのに確定申告行きたくねー
154AI
2020/02/24(月) 07:18:05.93ID:MEpMkmKw0
>>77
星稜大喜びだな
155名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:31:59.16ID:tqtauBRc0
>>148
それは金沢高校
星稜はAが特進 Bが普通進学
Pがスポーツ
156名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:34:35.65ID:tqtauBRc0
>>143
石川県は3年生でも試験前休みなんてない
入試前日まで午前だけ登校
午後から会場下見
157名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:37:22.29ID:YMEGda0Z0
上級国民ばかり感染するウイルスwwwwwwwwww
158名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:38:49.52ID:R5yuG93b0
>>1
インフル程度じゃねえよな
厚労省さぁ
159名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:43:52.44ID:nMFagZY70
近所だし真向かいのスーパー利用してるから嫌だわ〜
160名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:57:21.57ID:UVbexggy0
気にすんな うつって当たり前
ウイルスはずっと保有したままで症状が出たり引っ込んだりするだけというのが本当なら
いずれ全人類がキャリアになるし
キャリアになると種無しになるというのが本当なら
じきに子供が産まれなくなって人類滅亡
マスクしたり学校休んで少々遅らせても仕方ないだろう

俺はもう気にしない
ただ、先週 総合体育館に行ったことが悔やまれる
あの中にこの先親子がいないことを祈る
って、気にしとるやないかーい!
161名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 07:59:01.04ID:UVbexggy0
この親子
162名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 08:10:11.60ID:hTTqlaSg0
>>159
そんなこと言ってるけど、あなたが嫌だーって思われてる可能性もある。冷静に正しく恐れるは大事。
163名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 09:38:13.84ID:nMFagZY70
>>162
はぁ?学校も入院してる病院もすごく近いんですけど〜
164名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 09:50:52.70ID:donpUCUv0
https://twitter.com/freeeeee358/status/1231737723662135296
修学旅行も危ない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
165名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 09:53:09.65ID:HpZPMhjW0
>>157
上級国民とその家族が優先
だって石川県で使えるベットが20しかないから(残り18)
仕方ない‥
166名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 10:20:03.55ID:vPVj1Cpg0
各地で休校増えるだろうけどイオンなんかに遊びに出て感染広げると思うぞ
親がバカな世代だから親子で出かける
臨時条例を作って店側が身分証の無い子供は入店拒否にしろ
身分証あったらあったで感染の恐れでお断り
167名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 11:50:58.87ID:OCPjQ2p+0
>>164
高校が2月修学旅行なのは確かみたいだが修学旅行から発症までが短すぎないか?
168名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 12:16:41.27ID:2Vfn5gv80
今日の朝刊に昨日の近江町市場と兼六園は大盛況だったそうだ
観光客は都会にいるより田舎に来た方がが安全だからとか
169名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 13:24:15.90ID:hPYXN7hb0
毎日数時間でいいからモニター越しに授業とかできないものかね
通信環境がある家も今では大多数だと思うんだ
学習が遅れるのが嫌な子もいると思う
自習だけだと限界もあるし
170名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 14:58:55.50ID:dUuDjylD0
>>55
本当これ
マジで学校関係者って頭悪い人しかいないのかな
びっくりしたわ
何のための休校なのかと
171名無しさん@1周年
2020/02/24(月) 23:53:58.24ID:DvNW3wdi0
[[至田幸弘]]
172名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 14:51:36.18ID:0ddsIC1k0
小学校の時の学校だよりって学校行事などの案内は、各地区にいる各生徒たちが近所中を廻って、
子供がいない家庭の分まで配布しまくったんだが、わざわざ学校に集まらなくてもいいと思う
田んぼの時期とか平日の会社終わりに集まるって大変だろ?
173名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 16:07:54.88ID:fV1pOQwD0
>>65
野田中でコロナ発生=県内の進学校ランク1位2位3位がある文京エリアでコロナ発生

田舎とはいえわりとマジで未来の頭脳大ピンチなので高校生も自宅待機にしないと…
174名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 16:18:59.55ID:K7mTzpLl0
地価の高い金沢の中でも、この中学校下はとりわけ高級住宅地
公務員や県職員など富裕層が集まっている
子どもも公務員などエリートになる
175名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 16:23:25.12ID:1KADU1jp0
学校休みを良いことに
繁華街に繰り出す生徒達…
176名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 16:24:43.52ID:bmQAVMlI0
中学生男子かぁ
彼女がいてキスしてたらアウトやね
177名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 16:47:57.60ID:ykrEsdd10
>>174
転勤族にも特に人気だよね
かつて利用していた某ネット掲示板(ここじゃないよ)でも「金沢では泉野小校区(中学校は野田)がいいと
聞きましたが、詳しいことを教えてほしい」といった質問をよく見かけました

>>153
e-Taxマジオヌヌメ
税務署の近くに住んでるけど、家で作成・印刷してチャリまたは徒歩で持参→収受箱に入れて糸冬了
今週は比較的空いてるよ
178名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 19:51:32.52ID:K7mTzpLl0
県職員といったら、金沢でいちばんのエリート層
179名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 21:01:23.87ID:IBUzU/ql0
>>170
そこにわざわざ集まっちゃう保護者達も相当ヒマで頭悪いんだから釣り合い取れてるんじゃね
ニュース映像だとそこそこ会場埋まってたみたいだし
180名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 21:43:38.57ID:6VQJV8GF0
この子のお父ちゃん また感染拡げる
連絡もせず病院受診 そこの医療従事者(50代女性)が感染 県内3人目

新たに別ルート感染
中国人と仕事で2月上旬に接触、9日まで県外出張、10日から15日までフランスに出張、現地で中国人と面会
16日に38度の発熱、石川県保健環境センターで検査、24日陽性 重症も会話は出来る状態 県内4人目
181名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 21:46:22.04ID:fF8k0s3u0
「校下」と書かず「校区」と書いてる人は全員ニワカ
182名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 22:11:01.76ID:UJ3xbQ030
>>173
野田中ってヤンキーのスクツのイメージ
今はガリ勉なのか?
183名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 22:13:44.78ID:M9cb01Ny0
>>182
だよねえ
荒れまくり、不良だらけで有名な中学だった
未来の頭脳、、、w
184名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 22:43:05.15ID:eWn3mnwI0
>>183
やっぱ今は違うのか?
文教地区だから?
野田中出身の知り合いの先輩とかって暴走族のガチのヤンキーしか知らないw
みんないいおっさんだから真面目に働いてるけどw
昔中高どこって聞いてうわっ野田中出身かって感じだった
185名無しさん@1周年
2020/02/25(火) 22:55:10.66ID:Xg00PGqF0
>>184
十一屋小は今も荒れてるけど、泉野小はイイコチャンが多いイメージかな。野田中で一緒になる。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118004202
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582384528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】石川県・金沢の生徒感染で中学校来月まで休校 21日感染確認、県職員の男性の家族 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【コロナ速報】石川県で初の感染確認 50代男性 21日
【速報】石川県で新たに感染確認 70代男性 2月に妻とエジプト旅行
【新型コロナ】県内9人目感染確認 欧州から帰国の男性 /石川
【石川】「陰部にケガをした」と脅す…金沢の25歳女を恐喝容疑で逮捕 出会い系で知り合った男性から50万円 [Lv][HP][MP][★]
【速報】石川県で新たに2人の感染を確認 県職員の濃厚接触者
登山の家族3人が行方不明 金沢市の40代男性と小学生2人 医王山 [餅丸★]
【LIVE】山口県・下関で初めての感染確認 40代男性 大分、熊本を出張 山口県会見
登山の家族3人が行方不明 金沢市の40代男性と小学生2人 医王山 ★2 [餅丸★] [餅丸★]
【速報】大阪で新たに2人感染確認…未就学児も 感染した男性の家族 新型コロナ 大阪の感染者は4人 ★3
ロシア全国小中学校 3月23日から4月12日まで休校 コロナウイルス
石川県金沢市★9
石川県金沢市 ★66
石川県金沢市 ★51
石川県職員がコロナ感染
横浜市金沢区民より石川県金沢市民へ
【金沢】石川の寿司屋 Part5
石川県出身てことは金沢?てよく言われる
【速報】福岡の60代男性 コロナ感染確認
【石川】金沢市の女性小学校教諭 窃盗容疑で逮捕
【速報】山梨 県内で2例目の感染確認 20代男性が重症 ★2
【鳥取】新たに男性2人コロナ感染確認 県内計3人に
【LIVE】死亡男性の感染確認 名古屋市・河村市長会見
大阪で新型コロナ感染確認の男性 出張中に県内で入院
【岩手県】4人目の感染確認 40代男性 31日 [ばーど★]
【速報】和歌山県で新たに3人感染確認 うち1人は10代男性
【LIVE】開業医男性感染確認 北海道 美瑛町会見 2/26
【速報】神奈川・茅ケ崎管内でも初の感染確認 50代男性 [3/15]
【石川】北陸初ZEHマンション 西金沢駅前に大和ハウス
【鉄】サンダーバードと接触の男性はDNA鑑定で石川県の男子高校生と判明
【新型コロナ】滋賀・大津で20代男性の感染確認 県内5人目
【速報】福岡市の60代の男性 新型コロナウイルスに感染確認
【石川】ジャンプして女湯をのぞき見 中学の元校長(62)逮捕 
【速報】和歌山県で新たに1人感染確認 20代男性 京産大の卒業祝賀会に参加
【新型肺炎】名古屋市の男性、“感染確認”を受けハワイ当局が会見
【速報】高知県で新たに感染確認 60歳代男性 岡山在住帰省中 県内8例目
【石川】田んぼでクマに襲わた40代男性、自ら119番 首を引っかかれ腰に噛みつかれる
【岡山県】新たに20代男性の感染確認 京都産業大学の学生 無症状 県内4例目
【速報】成田で感染確認 イタリアからロシア経由の男性 新型ウイルス
【富山】北アルプス 黒部峡谷の仙人谷で滑落事故、石川の53歳男性が死亡
【社会】 死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明 [朝一から閉店までφ★]
【新型ウイルス】長野県 20代男性の感染確認 県外の複数ライブイベント参加
【速報】名古屋で死亡の高齢男性、新型コロナウイルスの感染確認 愛知県で死者は初
【速報】大阪府・大東市 40代男性の感染確認 京橋のライブハウス訪問 府内18人目
和歌山県内で感染確認の50代男性は医師 中国人との接触は「明らかなエピソードない」
【社会】 死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明 ★2 [朝一から閉店までφ★]
【石川】 金沢港クレーン破損  韓国船会社側、賠償で和解へ [06/13] [荒波φ★]
【佐賀県】県内2例目の感染確認 60代女性 大分赤十字病院の医師だった男性の母 11人で福岡で会食
【福島】東北道で車に衝突し逃走 ひき逃げ容疑で県職員逮捕 男性の首などに約1週間の怪我
(ヽ´ん`)「自慰行為をするから見てほしい」小太り中年男性が中学生に声かけする事案発生
【山口県】下関の20代男性(3日に感染確認) 東京から新幹線で移動 友人と車で寝泊まり
【青森】八戸で男性医師の新型コロナウィルス感染確認 およそ200人の患者を診察
【石川】大雪 金沢市で渋滞 タイヤが雪にはまる車も 魚店店主「包丁よりスコップを持つ方が多いです」
フジテレビ加藤綾子アナ 初体験は小学生、中学生でホストと遊び、男性経験は50人以上
【まだ間に合う全国旅行支援】3人家族で石川・金沢に実質500円で2泊3日の旅! [クロケット★]
【きょう感染確認】東京197人、石川12人、神戸23人、川崎18人、北海道16人など 新型コロナ
【速報】和歌山、感染した医師勤務の有田病院 受診歴ある70代男性もコロナウイルス感染確認 重症 ★2
【衆院石川2区で、森喜朗に挑戦】元衆院議員・田中美絵子氏、1万票以上の得票で金沢市議トップ当選
【石川】金沢駅前で「カレーフェスティバル」 石川・富山の人気カレー店16店集結 9月18日・19日
【徳島県】 コロナ 16人感染確認 うち県職員6人はマスクを外し4時間の会食 [影のたけし軍団★]
■ 宮崎由加 ■ 宮崎由加のPinky Friday ■ 第153-154回 ■ 18:00-18:30 エフエム石川(金沢 80.5MHz) ■
■ 宮崎由加 ■ 宮崎由加のPinky Friday ■ 第173-174回 ■ 18:00-18:30 エフエム石川(金沢 80.5MHz) ■
■ 宮崎由加 ■ 宮崎由加のPinky Friday ■ 第161-162回 ■ 18:00-18:30 エフエム石川(金沢 80.5MHz) ■
■ 宮崎由加 ■ 宮崎由加のPinky Friday ■ 第137-138回 ■ 18:00-18:30 エフエム石川(金沢 80.5MHz) ■
【コロナ】札幌の40代男性が感染 18日に感染確認の男性と、さっぽろ雪まつりの会場で一緒に作業 北海道内で5人目
【コロナウイルス】広島県で初の感染確認 広島市の30代男性 15日から今月4日にかけて7回受診したのに…
【速報】大阪府、40代男性が新たに感染 2人目 札幌で感染確認の府内在住男性の濃厚接触者 新幹線で移動 ★3
00:34:55 up 36 days, 1:38, 3 users, load average: 11.81, 9.13, 9.63

in 1.7634391784668 sec @1.7634391784668@0b7 on 021814