◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582108142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちーたろlove&peace ★
2020/02/19(水) 19:29:02.93ID:9ZYE9bpa9
 28分前

【北京=西見由章】中国国家衛生健康委員会は19日、新型コロナウイルスの感染ルートについて、従来の飛沫(ひまつ)感染と接触感染に加えて、霧状に浮遊する粒子に混じったウイルスを吸引する「エアロゾル感染」の可能性があるとの見方を示した。中国政府が公式見解で認めたのは初めて。

 同委が発表した文書は「比較的密閉された環境で長時間、高濃度のエアロゾルにさらされた場合に感染の可能性がある」と指摘した。エアロゾル感染は、感染力が非常に大きい空気感染とは異なるとされるが、患者のせきやくしゃみによる飛沫感染と比べると感染範囲は拡大する。
https://www.sankei.com/life/amp/200219/lif2002190078-a.html
詳しくはリンク先へお願い致します。

★1:2020/02/19(水) 18:53:17.40
※前スレ
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し
http://2chb.net/r/newsplus/1582105997/
2名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:15.39ID:FyCRKgY/0
お 「おれじゃない」
あ 「あいつがやった」
し 「しらない」
す 「すんだこと」
3名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:22.76ID:ITeu03wC0
にげと
4名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:29.49ID:o+1JTAp70
エアロって雑魚魔法やんけw
5名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:30.55ID:oCEWiTsP0
お前らコロナについての中国政府と日本政府どっちを信用する?
6名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:43.31ID:3n5/s3qy0
報道関係者へ

囲み取材は感染範囲です。
7名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:55.17ID:raBApiR/0
エアロゾルによる空気感染が公式に認められたわけだ
8名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:58.09ID:JSF26drW0
いまさらかよ国賓とかとんでもないな
9名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:19.52ID:eg4ZcAOC0
火曜日の夕方でそれほど悪い進捗なし
これは、もう安泰
10名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:20.59ID:f3vZDNOo0
オリンピック中止か・・・
11名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:20.60ID:ptGB9scX0
>>5
どっちも信用ならん
年寄りより子供が死んでる武漢の現状はひた隠しにしているから
12名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:24.98ID:wV02aTA/0
>>5
韓国やろ
13名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:29.33ID:1ZdPGKmS0
オゾン発生器完成


8wオゾンランプとドライヤー
内側にアルミテープ
14名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:29.62ID:aO4XWtj60
飛沫→エアロゾル→空気
15名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:40.43ID:fd+BdVnq0
厚労省よ
こういう時にフェーズが変わったって言うんだよ
もう、接触者追跡調査は意味ないから
16名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:53.42ID:K4l5oOFX0
俺は精子をエアロゾル状にしてばらまくことが出来るんだが
俺が感染したら人類終わりじゃんwww
17名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:53.83ID:wdgz82Vb0
満員電車内でのスカしっ屁

感染するんかな?
18名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:53.86ID:99VaplZw0
外出にはアクアラングが必要
19名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:30:55.52ID:Jo07JVLq0
>>5
どっちも信用できない
だから自分の判断で決めるしかない
俺は最悪の状況を想定してこれから生活することにする
20名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:00.50ID:RPIbuSUs0
アヘ池沼で日本終了か・・・
21名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:00.51ID:eyZnxw+w0
なんでこんな濁した回答なん?
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
22名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:12.20ID:raFdn+Ms0
コロナが超スーパーサイヤ人並みに変異してるんじゃないのシナだけ
23名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:13.42ID:8FHtRhT40
職場にはまだマスクと手洗いとうがいで防げると信じきってる人が何人もいる
一定の効果はあるとは思うけど防げると信じきってるのが怖いわ
24名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:29.17ID:4UjWnC7P0
アメリカ沈黙してんな
25名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:31.19ID:ITXUJdZ90
中国共産党に殺される世界中の人々
26名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:43.84ID:I1I5/3jk0
airborneなん?
27名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:45.78ID:0m5cKIFT0
エアロゾルて飛沫の上位と言われるけど飛散距離段違いだからな
保菌者増えれば増えるほど空気感染並に逃げ場はなくなる
ゴーグル無しマスクの効果もさらに無くなる
28名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:48.35ID:iHHxi3kzO
マスクしてもうつる
29名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:52.00ID:G8mw87df0
なんか今回の新型コロナで騒いでる奴らってトイレ後も手を洗ってそう。
あくまでイメージだけど。
30名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:52.63ID:0vZhuERL0
>>14
違うらしい

189名無しさん@1周年2020/02/10(月) 21:40:22.31ID:Qu8z9znm0
国立国際医療研究センター の定義

接触感染(Contact transmission)
飛沫感染(Droplet transmission)
飛沫核感染(Aerosol transmission)

結核予防結核研究所の空気感染の定義

空気感染(飛沫核感染)
【くうきかんせん(ひまつかくかんせん)】
ウイルスや細菌を含む咳やくしゃみから水分が蒸発し、小さな粒子になって飛散し、空気中に長時間浮遊している間に人に吸い込まれることで感染する様式です。飛沫核を含んだ空気の流れによっては感染は広範囲にわたって起こることもあります。

つまり、空気感染(飛沫核感染)を英語で言うとエアロゾル感染になります
31名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:31:54.72ID:xDEgTLaI0
>>1

【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
犬でさえマスクしてるのに、日本人はマスクしてません。
32名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:07.07ID:GoyphDbh0
息止めろ
33名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:09.95ID:551ulNKJ0
やっぱり 俺たちが正しかったんだな。。
34名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:10.46ID:CUj5FTbD0
>>7
テレ朝のニュースの中でその件をナビタスの医者に聞いたら、これまでと同じです、空気感染じゃないて言ってたぞ。
なんなんだよ。
35名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:12.43ID:8EhZpQmC0
戦慄、生物兵器・コロナ概要

・15秒で感染、米英では空気感染扱い
・抗生物質が全く効かない
・肺に大量の粘液が溜まり呼吸困難
・致死率2%はインフルエンザの200倍
・ドアノブ等で9日程度潜伏
・ウンコから飛び出て再び感染の無限ループ
・無症状でも感染拡大
・PCRを何度も突破
・男性のほとんどが回復しても不妊に
・HIV、エボラ、マラリア等、複数特性を持つ
・高温多湿でも元気に活動
・発症まで最長40日
・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全で即死のリスク
・軍事用防護服必須
・治療薬無し!バイオセーフティーレベル4

コロナはウイルス兵器濃厚だ
36名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:16.66ID:T36Styak0
黄砂の時期だから九州中国地方はエアロったら砂も一緒に飛んできそう
37名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:21.49ID:BR+yzLE50
人間への罰だな
滅亡まで残り1ヶ月
38名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:25.84ID:epHoWQSX0
トイレは注意

SARSもMERSもトイレのうんこふいた紙で集団感染
39名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:26.13ID:I1I5/3jk0
都市を封鎖してすぐに道路を洗浄してたしな
動き的にはairborne対処だよな
40名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:30.75ID:VGVbvmOK0
花粉の一粒一粒をよけれれば問題ない
41名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:33.31ID:WGXC/WDg0
SARSの収束宣言が出たのは発生から一年後
そのSARSよりも感染力が強いコロナ
完全に五輪は中止ですwwwざまぁwww
42名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:37.51ID:tFtMdeYM0
もしかして身体中の毛穴からウィルス噴き出す?
43名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:38.60ID:5w6q6yQg0
昔から自民は変わんねーなwwzw
バカの一つ覚えだよハゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
44名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:39.80ID:gTRHSqLM0
18年前
五十〇さん達から300ドルで買ったと言いふらすなよ>>1
45名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:42.67ID:ogG7W5tc0
五輪は返上だな
46名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:43.42ID:E/Tr8/6+0
日本政府は手洗いうがいで防げると言ってるよな
47名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:45.16ID:XuSxVn9Y0
もう感染を防ぐのはムリと
出来るのは外に出ないか人と接触しないぐらいだな
48名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:52.38ID:tneKreH20
>>1
で実際の感染力(アールノート)はw?
49名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:53.88ID:xYXhq1zZ0
誰だよ手を洗えば感染しませんとか言ってた奴
50名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:32:56.32ID:HOk+B6HS0
オリンピック\(^o^)/オワタ
51名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:01.78ID:6c9uAQeu0
病院のベット争奪戦だな
52名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:02.38ID:OEM2QUwu0
お前ら
チャイナがエアロゾルを認めたってことは
その先にある核心を隠してるって事だからな
53名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:02.59ID:o2g+blHO0
空気感染      ウィルスがずっと空気中に漂っている
エアロゾル感染  ウィルスしばらく空気中に漂っている、いずれ拡散する
飛沫感染      ウィルスは空気中には漂わない、咳とかだけ
54名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:06.88ID:FrU+9KyZ0
来週には日本も認めます
55名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:07.91ID:3hB+p6eA0
元々中国もアメリカもっていうか世界中で
インフルエンザもSARSもMARSも空気感染扱いだ
だから防護服着て対応してる
新型コロナだってSARS MARSの変異体だから空気感染有りでどこも対応してる

日本だけだよ飛沫感染扱いしてるの

中国は元々空気感染扱いしてて
やっぱり空気感染ありましたって報告しただけ
56名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:08.15ID:4AhprMwS0
これあれだな、習近平の反対側の派閥の奴らが絡んでんじゃないか?

経済終わらせて、天皇陛下に合わせないために
57名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:09.80ID:3X0cyd/L0
イエローエンガチョ
58名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:11.28ID:RW3gMus90
じゃあダイヤモンド・プリンセスは部屋のダクト通って感染してた可能があるのか
59名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:22.63ID:A8/pIHCX0
空気感染→大気そのもの
エアロゾル感染→煙や黄砂など
飛沫感染→シャワーや雨

こんな感じでイメージすればよろしい?
60名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:22.85ID:I1I5/3jk0
>>40
山で出たばかりの花粉はセーフじゃないの?
61名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:24.01ID:aB+0I9ux0
マスクも手に入らんのに次はゴーグルかよ
さすがに耳は大丈夫だろな
62名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:27.08ID:sBwQzOhl0
はいマスク意味なし
63名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:30.65ID:XngKhV+a0
ニュースで発音聞くまでエアゾル感染だと思ってたで…
64名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:33.81ID:tjz4rKCE0
アルコール消毒は有効という事で良いんだよね?
65名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:35.31ID:XAwVXX530
パニックになりそう

パニックになるわ

嫌あああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
66名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:36.27ID:5w6q6yQg0
エアロ • ゾル
67名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:48.47ID:YdMQ0W4f0
>>30
おなら感染と言い換えた方が良い
わかりやすく
68名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:48.72ID:HQbzlrqD0
まあ、普通に空気感染ってことだな。

空気中には、普通に水蒸気が漂っている。
それに乗っての感染だ。
69名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:54.63ID:5w6q6yQg0
ドンゲバビーーーーーーーーーーーー
70名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:56.91ID:sqB/jpff0
エアロゾル感染するという場合
梅雨とか夏とか湿度が高くなったときはどうなるの?
71名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:57.07ID:uacN9F2i0
死ななきゃ安い
単発ガチャ2%なんて引けないからヘーキヘーキ
72名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:57.71ID:dwrwq16N0
満員電車はもう完全に感染場になる。
空気感染するからな。
エアロゾルはしばらく浮遊している。
73名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:33:57.86ID:cnQHPAvu0
患者のオナラはどうなの?
74名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:01.40ID:3jldwwHL0
こんなんあの船の惨状を見てれば言われんでも察しがつく
気づかないのは政府と厚労省だけ
75名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:03.67ID:MHfxhGCQ0
ハイブリッドエイズ型コロナウィルス空気感染ってまじ??

バイオハザードやん
76名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:05.04ID:xa7OcSdM0
>>66
階級は大佐
77名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:05.64ID:gTRHSqLM0
>>40
そんな時に必要なのは使い捨ての防護服
毎日風呂入って洗濯してりゃ大抵防げる。
78名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:06.18ID:o+1JTAp70
>>58
そりゃあ寝耳に水だな!
全く想像もできなかったや!
79名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:09.08ID:/p+qFuUp0
ウイルス同時多発テロの可能性

中国…新型コロナ

米国…組み換えインフル

○○…他のウイルス

なお、
日本は標的にされてない模様
米国中国のとばっちりの模様
流れ玉がたまたま当たった模様
春節大歓迎からの流れ玉

ちな、
主導国、主導組織の詮索は厳禁
日本はどちらの見方にもなるな
日本はどちらの敵にもなるな。
80名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:10.08ID:ITXUJdZ90
>>49
中共マネー、中共ハニーを食らった厚労省
81名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:14.58ID:1OEBADht0
日本が一番対策サボってるんだから日本の被害が大きくなるのは当然
82名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:15.43ID:DLL3sVWE0
中国のエレベーター爪楊枝で押してた
83名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:15.62ID:HWLjxQmH0
マスク買い占めた奴ら
84名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:16.43ID:HfS7gvQo0
あとは日本の感染研が認めれば、クルーズ船の感染拡大の仕組みが明らかに出来るなww
85名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:17.23ID:DbRSnKQW0
武漢にミサイル部隊やサイバー戦部隊が投入されたのってなんでなんだろ?
86名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:17.23ID:6qD+IFka0
>>34
何って忖度だよw
87名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:17.45ID:nfuVtKYK0
エアロゾル感染が本当なら、家から出ない方がよい。
しかしそれでは社会生活ができない。



無責任で無能な安倍自民は、今でも水際が、有効であることすら分かっていない。
安倍自民は財界から献金・闇献金貰う為に、大量の外国人を今でも入れている。
安倍自民は万死に値する。
いくら安倍自民が国民を大量に殺そうとしようとも、国民が自衛すれば防げる
!
諦めるのはまだ早い!
春になれば感染力が落ちてくるからだ。
完全に感染を防ぐには、感染防護服を着用する必要がある。
しかし一般人が感染防護服で職場や学校に行けない。

☆一般人にもできる、感染確率を大幅に下げるちょっとした工夫。
公共施設や飲食店や電車・バス会社も参考に。

有効なもの・・・・・ 不織物マスク・アルコールウェットティッシュ・使い捨てゴム手袋・小さいビニール袋・大きいビニール袋・ポピドンヨード・ペットボトル・ゴーグル

感染ルートは、飛沫・取手・ノブ・吊革・水道の蛇口の栓・お金・椅子・便座・机・タッチ式の改札・自動販売機・ATM・病院・歯医者・飲食店・熱の通ってない食べ物等膨大にある。

お金を触って、その手を無意識に顔に持っていっただけで感染する。
何かを触った都度に手洗いはできない。
こんな時に有効なのが、マスクと使い捨てゴム手袋と小さいビニール袋。
使い捨てゴム手袋は1つ10円近くするので、小さいビニール袋は安価。
お金を触るときや吊革を握るときにゴム手袋を使い、ドアノブや取手を触るときに小さいビニール袋を使う。
ゴム手袋をしたまま無意識に顔に持っていってしまうので、その都度捨てる。
トイレで手を洗ってもその後に素手でドアノブを触ったら無意味。
こういう場合は小さいビニール袋が有効。
ゴム手袋やビニール袋はその都度捨てる。
街からゴミ箱を撤去した大阪維新は万死に値する。
それでも触ってしまったら、アルコールウェットティッシュで拭く。
アルコールウェットティッシュで椅子や机や便座も拭ける。
拭けない布やメッシュ製の椅子は大きいビニール袋を敷いて座る。

満員電車では飛沫で眼から感染するのでゴーグルが有効。
帰ってからうがいしても手遅れ。満員電車に乗った後は、ポピドンヨードでうがい。高価ならペットボトルの水でのうがいでも効果はある。
アルコールウェットティッシュを入れたビニール袋に吐き出す。
これもその都度捨てる。
近くにゴミ箱がない場合は、大きいビニール袋に入れて縛って鞄に入れる。

生モノは基本的に食べない。できるだけ加熱する。
調理人は素手で調理してはいけない。
部屋や公共施設は免疫力を上げる為に室温を上げ、感染力を抑える為に加湿する。
公共施設に手洗い場とゴミ箱を設置する。
アルコールウェットティッシュで拭ける椅子に変える
88名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:18.61ID:0vZhuERL0
>>16
お前がキリストの父親かw
89名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:23.57ID:rNV+7j5Y0
昨日丸ノ内線乗ったけど2割ぐらいマスクしてないんだよね〜
90名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:24.12ID:3hB+p6eA0
>>53
空気感染とエアロゾル感染分けてるのは日本だけだよ
91名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:24.23ID:482Qm8Ge0
エアロゾル感染が確実ならもう素人じゃ完全に防ぎようがないだろうな
自分が保菌者だった場合は極力部屋から出ないようにするくらいしかないかな
92名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:29.34ID:2Bfr9lMk0
元自衛官の自民の宇都は、
クルーズ船内を自衛隊に手拭きで消毒させていると言って怒ってた。
噴霧器を何故使わないのかと。
93名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:30.15ID:ut1Fd14j0
岩田って売国左翼は日本を滅ぼしたいだけ。
岩田は不法侵入して追い出されたクズ売国左翼
しかも岩田はウソついてその事実を誤魔化してる


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
http://2chb.net/r/news/1582090116/


【新展開】橋本岳「岩田氏に挨拶して用件を伺ったが、返事が無かったので船から追い出した」→岩田健太郎「橋本さんには会ってない」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1582103968/

25406546
94名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:33.67ID:5w6q6yQg0
どんだけええええええええええええええええええええええ
95名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:38.59ID:Gw+EL17O0
屁の臭いで感染ってやばすぎね
96名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:40.65ID:YdMQ0W4f0
>>29
外のトイレなんか使えないだろ
97名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:46.14ID:jz/y/oFN0
>>1
>エアロゾル感染

みっともない造語で空気感染という事実から逃げるな
〜2019年12月31日の期間指定でググってもそんな言葉出て来ないから
98名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:52.18ID:9yF7FI6j0
飛沫は2メートルで済むけど、エアロはそうはいかんからな
まさにお手上げ状態
99名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:53.39ID:+/VPvxv40
国内で何十人も感染してんのにSNSに書き込みないのも誓約書書かせてたので納得
あと、海外の記事で、男は感染すると不妊になるリスクがあるとあった
感染力の強さしかり、このウイルスは人類を滅ぼすにあたり実に良くデザインされていると敵ながら感心する
種無しじゃどーにもならんからな
100名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:54.37ID:agj2e4w60
遅いだろ
101名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:34:55.98ID:ut1Fd14j0
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
国内で414人といっても殆どは客船内の感染者です

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://2chb.net/r/newsplus/1581905170/

6046546542
102名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:06.63ID:HQbzlrqD0
>>70

湿気が多いほど感染しやすいってことだ。

これからが本番だな。
103名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:07.78ID:f3vZDNOo0
>>87
なんで春に感染力が落ちるの?
104名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:08.72ID:Gw+EL17O0
充分やばい
105名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:09.31ID:WBhjiMxv0
政府は最悪の場合を想定して対応している通ったら感染者が出まくってる馬鹿政府だった
106名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:09.50ID:DvwHUzzW0
現時点で日本ににあるコロナもそうなのかどうか
107名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:13.78ID:I1I5/3jk0
仮に飛沫核感染だとして
飛沫核はどうやって無効化出来るの?
108名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:19.69ID:8z2D+4aN0
>>37
新コロとSARSに関してはモンゴロイド以外にほぼ効かないから
白人様はちゃんと生き残るよ
そうじゃないと生物兵器として成立しないじゃん
109名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:19.91ID:ldPFIoAV0
トイレ入っただけで感染
110名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:22.20ID:k85mASZ/0
>>31
ちゃんと靴も履かせて貰っていて可愛がられてるようで良かった
111名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:22.88ID:0jpeZ5yb0
おら、政府
中国様の許可がでたぞ
112名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:25.61ID:ut1Fd14j0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.728979875
113名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:28.05ID:ENtSOhR40
>>68
空気感染は水分の存在がいらない
風さえ届けば感染するレベル
114名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:31.12ID:6chBgAtT0
>>13
肺繊維症待ったなし!
115名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:31.25ID:Qw1Wt+PA0
マスクが意味をなさなくなったな
116名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:32.72ID:HSMqncnP0
コロナ「安全厨のおかげで勝ち確です」
117名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:33.43ID:sUIlshFK0
>>58
せやね
発症者の同室者だけ14日間延長待機
あんまり意味ないね!いいね!
はい収束です。
118名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:36.15ID:TEWc4KTo0
寒いけど換気しよう
119名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:37.30ID:ut1Fd14j0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml


.6+27967979+8719817
120名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:37.56ID:KQ0U2LuV0
あー じゃあ本当は一個上のレベルの「空気感染」かも
121名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:37.96ID:I1I5/3jk0
エアロガ&バイオ
122名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:38.38ID:vyDJjvGl0
高層ビルのオフィスやばすぎ
縦長になったクルーズ船
123名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:38.97ID:ii6vHydG0
感染者がただそこにいるだけならセーフなの?
話した時やくしゃみ咳トイレの後とかの飛沫を気をつければいいってことでいいの?
124名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:43.16ID:lN/GFJ4X0
韓国は今日だけで感染者20人超えだってさ
アメリカもどうなるか
感染力本当にすげーわ
125名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:44.45ID:rrj/Qmgy0
新型肺炎の情報が少ないのは、中国のせいかな?ポチWHO?

感染しても、潜伏期は体内のウィルス数が少ないから、検査しても陰性になる事も。
しかし、そんな潜伏期でも他者に感染させてしまう。
発症して一週間くらいは症状が軽いけど、急激にウィルス数が増えると、
一気に重症化する・・・。恐ろしいステルス伝染病だね。
126名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:44.48ID:25qlCNyk0
●新型コロナウイルス感染の実態を冷静に俯瞰しよう
●歴史的に繰り返されるパンデミックの本当の狙いとは?
●ウイルスは存在しない
●新型コロナウイルスと肺炎の関係
●新型コロナウイルス感染肺炎はなぜ起こるのか?
●誰にでもできる新型コロナウイルス感染対策・・・・・・etc.

以上のように、ここでしか知ることができないサイエンスの最先端をお届けします。これで、これから繰り返し引き起こされるパンデミックにも備えることができます。
https://ameblo.jp/holistetique/entry-12575835472.html
127名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:45.55ID:VGVbvmOK0
>>72
強制∞連ガチャよーww
128名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:57.18ID:gTRHSqLM0
一応エイズの薬で一時的に回復するはず
なぜならエボラと同じ遺伝配列の延長線上にある風邪だからさ。(´・ω・`)
129名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:57.98ID:MtjURLTP0
あれ、数日前からそうかもしれん、って言ってなかったっけちうごく
130名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:06.62ID:qByPddo+0
このニュース今日の7時のNHKニュースで報道してたから確定
131名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:07.55ID:6chBgAtT0
>>113
千の風邪になって飛び散るわけね
132名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:10.96ID:RW3gMus90
>>78
厚労省乙
133名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:11.16ID:4AhprMwS0
とりあえず、お前らの予想が99%当たる。

お前らは厚生省課長レベルより上にありそう
134名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:16.47ID:0UwJjDAr0
ただの風邪なのに何を馬鹿騒ぎしてんの?
135名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:21.14ID:I1I5/3jk0
喫煙室とかほんとやばくなってきたな
一律閉鎖してほしい
136名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:27.84ID:sBwQzOhl0
もう新型コロナと共存していくしかないな
喫煙者は長生きしたい、苦しみたくないならタバコやめたほうがいいぞ
俺も肺年齢にも気を付けよう
137名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:30.58ID:Gw+EL17O0
日本は報道しません
138名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:39.55ID:cnQHPAvu0
>>23
信じ切ってる、の意味が分からん
手洗いやマスクには多少だろうと効果はあるからやってるだけだろうに
139名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:40.13ID:P4Vmlx2S0
くしゃみのシブキってよりも
もはや吐息でその辺を漂うって感じかな?…🤔

どーすんだよコレ!
満員電車でうつるじゃん
電車止めるしか選択肢無いぞ!…😃
140名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:40.63ID:qhrKRx7D0
な?言ったろ?

空気感染するエイズだって
141名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:43.93ID:4pYcV62W0
これ、マンションとか大丈夫なのかな?
142名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:44.64ID:L7geIuss0
クルーズ船の周りをバキュームカーが取り囲んでたんだけどどこ持っていくのかな
遠洋で交換したのはバラスト水のみ?
143名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:45.03ID:kyxIrfJD0
北斗の拳の時代やっぱ来るのか。くるのかこないのか
どうもハッキリしないからハロワいかれへん
144名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:45.32ID:lmWG5q8P0
濃厚チーズケーキ

濃厚エアロゾル

濃厚ガトーショコラ

濃厚接触

濃厚キッス

この中から好きなの五つ選べ
145名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:48.05ID:MGxqAb0Q0
同じ空間にいたら、まず感染するね。

ライブ、電車、職場、ショップ、まあ全部ヤバイ
146名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:48.87ID:XyQv3HvB0
オウムの悲願が達成されそうだな
海外から来るとわな
147名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:50.87ID:XAwVXX530
今日だけで5回ピーポーしてる救急車にであった
やたら走ってたよ(´・ω・`)
148名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:52.67ID:XuSxVn9Y0
呼吸する時にマスク越しに吸い込む
149名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:53.95ID:IPAM2r8z0
NHKニュースでやってて戦慄を覚えたわ
150名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:36:59.32ID:sUIlshFK0
>>137
NHKが思いっきり報道しました。
151名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:01.20ID:tyC98OyW0
TVの医師や専門家コメンテーターの話が何も役に立たなかったな
いつものことだが
152名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:04.27ID:BkOh8VQk0
>>21
問2とか問答になってないからな
153名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:07.34ID:HyjpWEPM0
これでWHOは見解変えるのか
WHOの情報に従ってるふりしてる日本政府はどうするんだろ
154名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:10.76ID:Yfgll6670
さらに空気感染へと進化する可能性もあるか…
155名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:10.80ID:IOOUnyjs0
医師の感染リスクを下げて、診察キャパをあげるために
看護師に医療行為を一時的に認め
看護師不足解消のために、一時的に介護士に軽度看護行為を許可しよう

病院に疾患者が集中すると感染率、重篤率が上がるようだから
病院は入館制限を設け、屋外でトリアージを行うようにしましょう
トリアージは看護師ができるようにし、看護師の医療行為は免責扱いとしましょう

これらは一時的な措置ですが
医師の少ない日本には効果の見込める措置です

是非特措法を早めに通してください
156名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:14.88ID:5Ao1FwNr0
日本も見解だしてみろ
国内に感染者もいるだろ
157名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:15.95ID:+ykem8qi0
どうなったらエアロゾル化するの?
158名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:16.92ID:ZHufRw8w0
>>124
あいつら検査がお粗末だっただけでしょw
159名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:17.21ID:qEJ6GPKv0
まだ空気感染とは違うとか言ってるやつなんなの?
160名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:18.01ID:MrWtTLmL0
地下街とか危険度MAXやで社畜の皆さん
161名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:19.40ID:Va4qX8ls0
通勤だめじゃないかw
どうすんのこれ
162名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:20.48ID:wI38Xqpe0
満員電車終わったwww
163名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:26.58ID:PuA6MVJK0
全然風邪の症状に見えねーからなそれも信用してないわ
164名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:26.84ID:oIEQQiHB0
>>53
空気感染でいいんだよ
165名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:31.18ID:2HgHVD4t0
テレビで専門家の意見とか二度と流すな
166スタス追放
2020/02/19(水) 19:37:35.74ID:XOC0ncMm0
結論●


ばーーーーーか

空気感染だから

内部感染がふえました
167名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:36.16ID:Ic3aGz2O0
飛行機ヤバイね
168名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:37.01ID:NRgfOLQ50
携帯式の加湿器あるけどあれに痰いれて満員電車でスイッチ入れたらみんな感染しちゃうの?
準備してるときとかに咳払いして痰がたまたま入るとか考えられるよね
怖いんだけど
169名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:40.98ID:EPc8VrOM0
ラーメン屋アウトー

居酒屋アウトー

外食アウトー
170名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:41.39ID:sBwQzOhl0
ウィルスが黄砂に乗ってやってくることはないよな?
171名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:41.39ID:HSMqncnP0
コロナ「千のカーゼーにー 」
172名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:42.31ID:/p+qFuUp0
〜昭恵の1日あるある〜

10:00 SPを残し、某デパート
不特定多数とインスタアップ

12:00 女子会
海外帰りのセレブと昼食ゴホッ

14:00 沿道でマラソン応援
気づかれたいオーラに気づかれる
不特定多数に囲まれるゴホッ

16:00 謎の海外団体の展覧会
知り合いの知り合いの依頼
井戸端会議ゴホッ

18:00 某学園のパーティー参加
300人密室ゴホッ

22:00 あなた〜おかえり〜ゴホッ
173名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:42.71ID:+ykem8qi0
うんこの匂いでアウト?
174名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:43.50ID:slb9ocqO0
オリンピック終了
コロリンピック開催
175名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:44.45ID:42kV1CPb0
中国人と一緒に手を洗おう!とか言ってた新聞社…
全然だめじゃん
176名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:44.69ID:0Sg5vF4r0
満員電車どうするのか
177名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:46.95ID:3hB+p6eA0
日本では
空気感染はない飛沫感染って言わなきゃ厚労省管轄の医療業界で仕事出来ない

日本では
世界人権宣言は法的拘束力ないって言わなきゃ法務省管轄の法曹界では仕事出来ない

そういう事
178名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:48.13ID:HyjpWEPM0
>>157
呼吸する
179名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:49.28ID:vyqnL6Tq0
中国様のお墨付きが出たな
もう遅いけど
180名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:49.66ID:f3vZDNOo0
だれかおしえて!!!
スーパーの納豆って包装ガバガバだよね
危険じゃね!
181名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:50.79ID:tB4toTIK0
アマプラの感染列島レビュー
ゴミと言われてる部分を現実でやってるの面白いな
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
182名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:52.63ID:I1I5/3jk0
換気が重要だな
換気出来ねえ建物多いけどな
183名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:54.10ID:2Bfr9lMk0
床を消毒しても次から次に落下してくる。
184名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:56.46ID:cGt+BICh0
飛沫核感染だろ
空気感染と変わらん
185名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:56.65ID:wxfZNIzx0
>>16

ほう、ぜひその特技を見たいものだw
186名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:56.80ID:T36Styak0
電車バスは窓全開にして走らないと駄目だろうね
地下鉄や飛行機は知らん
187名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:37:59.44ID:acJZKl/Y0
日本はまだ認めてないよね?
188名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:04.20ID:gIqXFuvk0
日本国内に症例が足りないんじゃない?
189名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:05.61ID:vSAFUzrM0
窓を開け放て
花粉症にはきついだろうけど
換気が一番
190名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:07.00ID:6YGPQNQr0
くわしく
191名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:12.95ID:BkOh8VQk0
>>180
そう
キムチもやばいぞ
192名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:14.16ID:RW3gMus90
これって隔離しないで入院自体がアウトやん
193名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:14.43ID:WnI45rgn0
お許しが出たんだから日も公開しなよ
言っても良いよ、って
194名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:16.80ID:+ykem8qi0
>>178
吐く息でアウト?
195名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:18.62ID:YOVibkE40
>>1
安倍どーすんのこれ
こんな状況にも関わらず中国人を受け入れまくってるし
まじで責任問題だぞ
パヨクじゃないけど安倍死ねって思うわ
196名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:20.68ID:f504B4720
しってた
197名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:22.41ID:epHoWQSX0
満員電車もウンコしなければ大丈夫だよ

屋型船
クルーズ船

トイレから漂う異臭
それを感じたらチェックアウト
198名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:22.66ID:EcYqYhyS0
>>5
コロナについて日本政府が独自見解なんて出してないんだから
中国政府がエアロゾル言うんなら右に倣えで同じこと言うやろ
199名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:26.38ID:A8/pIHCX0
>>157
落ちたウイルスを風が巻き上げたり、くしゃみや咳で出たものが漂ったり
200名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:27.15ID:K6bXgZQp0
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
201名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:27.94ID:o2g+blHO0
空気感染って爆発的に感染していくもの
コロナはそこまでではない

かといって単なる飛沫感染にしては
感染率が高すぎる

そこでエアロゾル感染となる
202名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:29.01ID:JcNXBp4H0
昨日だったか、
「飛沫感染しない」って言ってたバカ医者の記事上がってたよね。
203名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:29.08ID:uacN9F2i0
言うて中国に先駆けてエアロゾル感染証明するのは難しかったろ
まあもうしょうがないね
204名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:31.01ID:JfQrO+/C0
インフルより強いってこと?
205名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:31.66ID:9xK0XJy10
>>5
どっちも信用できる
信用できないとか言ってる奴は、常に誰かを批判しないと生きていけないゲス人間
206名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:35.11ID:MrWtTLmL0
満員電車に乗ってた人はすでにかなりの数が感染済みだと思う
207名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:35.84ID:R1b6NKJr0
そんな事より武漢の閉鎖を解いて海外のマスコミを入れ真実を公開しろ。
中国の死亡率は異常だ。
208名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:37.76ID:qhrKRx7D0
>>189
くしゃみが出て
拡散すると
209名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:38.52ID:b9L8m4Ju0
結果的にクルーズ船の政府の対応は正解だったのか?
単に空気感染で増やしてしまっただけか
210名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:39.62ID:72beydEQ0
仕事辞めて家に居るのが一番いい。
こんな時の為に少しは蓄えもしておいた。
211名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:40.17ID:P4Vmlx2S0
>>141
窓の空かない高層マンションとか空調とかどーなってんだ?
小さいアパート住みだから分からん😆
212名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:46.57ID:HyjpWEPM0
>>194
肺にウイルスいるからね
そらダイレクト放出する
213名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:48.05ID:9esecj6W0
>>13
使う時は待避しろよ
あと、ゴムや一部の樹脂製品は劣化するから
214名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:48.15ID:HSMqncnP0
>>184
コロナ「一応ちょっと飛ぶ距離違うらしい」
215名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:51.24ID:zqjctCJ10
実は潜伏型で半年後くらい経つと激症肝炎で死ぬ兵器かも分からんね
216名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:38:57.53ID:qbncCP270
エアロゾルと飛沫って違うんだ? 一緒だと思ってた。
217名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:02.10ID:XyQv3HvB0
コロナは診ない方針みたいだぞ
電話が繋がらないだろ
自宅で死んで家の前に遺体を置くしかない
武漢だろ
218名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:02.63ID:3jldwwHL0
>>92
先進国がやることじゃないよな
何なんだろうこの文明退化してる有り様は
219名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:03.01ID:AxrnybNK0
社畜かわいそう
220名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:04.35ID:TEWc4KTo0
>>165
俺たちの晴恵たんは換気して!って言ってたで
221名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:05.58ID:4j3w/Kvu0
免疫獲得出来ないとか、2度めはサイトカインストーム
というのは本当なのか?
222名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:07.25ID:HQbzlrqD0
>>123

感染者がクシャミをしなくても、

普通に話をしただけで、口内からウィルスが漂って出て来る。
223名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:07.93ID:VUnpSO190
怖くなってきた。

ダースベイダーみたいな格好しないと出社できない。
224名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:11.69ID:QFIfxwcV0
>>124
何か一気にきたなw
アホだから日本に負けたくないんだろw
225名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:17.04ID:XcfjrfJ90
タバコの煙みたいなもの?
226名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:24.77ID:uX78nUaR0
日本政府

Welcome to this crazy time,
227名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:25.47ID:f3vZDNOo0
喫煙者逝ったあああああああああああああ

あああああああああああああああああああ
228名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:26.47ID:pkP5XdZA0
パニックになったら困るから
1週間分だけは食べ物用意した
229名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:31.71ID:z2SpnUYL0
感染者が出ていった部屋に後から入っても感染する
230名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:35.44ID:4UjWnC7P0
北海道でも感染
花粉でも感染
PM2.5でも感染
高温多湿の夏でも感染
日本にいる限り全員感染だ

議員もよけきれねえw
231名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:36.00ID:+/VPvxv40
治って生還しても男は不妊リスクという
人類滅ぼす気マンマンで怖すぎw
232名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:35.85ID:Mjq6JxZ30
今更何言ってんだよ
空気感染と飛沫感染の中間とかわけ分からん説明してる動画少し前に観たぞ
233名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:37.12ID:6YGPQNQr0
もう重症化しないことを祈るだけか
234名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:37.35ID:R4q4JH7s0
>>208
花粉と合体
235スタス追放
2020/02/19(水) 19:39:38.18ID:XOC0ncMm0
●岩田が相手にされなくなった瞬間


【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582108142/



空気感染なら

外気の換気をしてない

医療室いがい

感染します
236名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:38.76ID:6c9uAQeu0
ポツンと一軒家で自活が正解だったか
237名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:41.89ID:gTRHSqLM0
18年前に同時に開発したナノマシン
あれ潰されたんだよなあ
薬では不十分だからナノマシンが必要だと開発した本人達のいう事を無視して
当時の権威だか何だか知らんが、薬で完治させるとか言って
ナノマシンを廃棄したじゃん。(´・ω・`)
当時の設計開発図からプロトタイプは一応廃棄したからな。二度とつくれん。
開発者達の4割はろくに就職できずに死んだ。残りは年収300万円未満の
しがない氷河期おっさん達さ。今さら何も出来んよ。(´・ω・`)b
238名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:42.44ID:I1I5/3jk0
>>181
ワラタw
239名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:46.93ID:HSMqncnP0
>>202
コロナ「あーそれワシのトロイや」
240名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:50.36ID:f3vZDNOo0
>>228
ぜってえ足りない
241名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:51.55ID:P4Vmlx2S0
>>227
?…🤔
242名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:52.98ID:c5Q2YiU80
薄々気付いてた定期
243名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:39:57.77ID:yA4lYbxy0
温泉でレジオネラ菌に感染したことある
温泉の水しぶきになったところがエアロゾルらしい

ひどい肺炎になったよ
244名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:00.87ID:qcHftGTC0
室内ならほぼ感染するってことか
どれだけ増えるのやら
245名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:01.14ID:6chBgAtT0
>>234
元気な男の子よ
246名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:03.02ID:XAwVXX530
>>150
こういうとき反日メディアは役に立つな
247名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:04.27ID:2mqAM2BD0
クソ厚労省赤っ恥だな
248名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:08.56ID:YdMQ0W4f0
>>173
ためしに感染者の屁の匂いかいでみて
249(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/02/19(水) 19:40:11.68ID:wkTvbbuW0
日本はマジメに3月いっぱいは全経済活動停止して家に籠もろう
(´・ω・`)
250名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:12.75ID:HuIn0CmO0
>>123
インフルエンザと一緒でマスクして飛び散らせない状態でも接触感染には注意
出来れば患者がしょっちゅう手を消毒するべきなんだけど
251名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:13.53ID:0j1dJmAw0
>>167
換気が十分ではない場所ならどこもアウト、という意味なんだよなこれ
252名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:18.19ID:sNFWS17y0
比較的密閉された状態って…
クルーズ船はまんまやん
253名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:21.70ID:KjDPEsvR0
>>92
バルサンの消毒バージョンみたいなのないのかな?
254名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:21.79ID:Be9zOVHI0
オリンピック中止やん
255名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:24.01ID:uacN9F2i0
エアロゾルって言った方がかっこええやん?
256名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:28.93ID:MpaUDlGY0
>>141
窓ある普通のマンションは大丈夫だろ
高層ビルタワマンはオワタ
257名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:33.15ID:XngKhV+a0
>>141
海外は知らんが日本のマンションは他の住戸同士空調は繋がってないよ
火事になったときに部屋単位で燃えるようにね
258名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:35.12ID:jY9YvJPV0
>比較的密閉された環境で長時間、高濃度のエアロゾルにさらされた場合に感染の可能性がある

まずこれが嘘
短時間だろうと低濃度だろうとウイルスが取り込まれれば感染する
「比較的」「可能性がある」とどんなにオブラートに包んでも飛沫感染と違ってリスクは桁違い
259名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:38.68ID:b9L8m4Ju0
>>189
九日間も生きたウィルス漂ってるのに?
何が正解か分からんよ
260名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:43.14ID:DbRSnKQW0
仕事帰りに感染者のおっさんがゲロ吐いてる数メートル横を通っても感染するかもってことだよな?あとか駅のトイレで吸い込んじゃうとか
261スタス追放
2020/02/19(水) 19:40:43.53ID:XOC0ncMm0
●岩田が相手にされなくなった瞬間w


【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582108142/



空気感染なら
外気の換気をしてない
医療室いがい
クルーズ船は感染します
262名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:44.08ID:1QGLKFWu0
>>34
飛沫ーエアロゾルー空気
厳密な定義では全部違うんだろ?
一般国民にとってはエアロゾルも空気感染と一緒だけど
263名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:52.36ID:jvjyozyR0
>>229
>感染者が出ていった部屋に後から入っても感染する

つまり感染者が使用したトイレを使えば、
確実に感染することになるわけだな。
264名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:40:55.91ID:MpaUDlGY0
>>167
飛行機は与圧すっからすごい勢いで換気されてるんだと
265名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:00.91ID:HmVgzKuq0
無観客五輪
266名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:02.31ID:vSAFUzrM0
>>208
マスクするやろ
267名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:02.66ID:6dVfX09D0
5チャンネル情報を半月遅れで小出しにしてくるよね
空気感染するエイズウイルスってのを認める日が来るのでは?
268名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:03.24ID:MrWtTLmL0
>>235
設計では医務室は100%外気を取り入れてるよ。
客室は30%なので内部循環も含んでる
269名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:04.90ID:nfuVtKYK0
>>103
春になって気温が上がると免疫力が上がる。
春になって湿度が上がると感染力が弱まる。

無責任で無能な安倍自民は、今でも水際が、有効であることすら分かっていない。
安倍自民は財界から献金・闇献金貰う為に、大量の外国人を今でも入れている。
安倍自民は万死に値する。
いくら安倍自民が国民を大量に殺そうとしようとも、国民が自衛すれば防げる
!
諦めるのはまだ早い!
春になれば感染力が落ちてくるからだ。
完全に感染を防ぐには、感染防護服を着用する必要がある。
しかし一般人が感染防護服で職場や学校に行けない。

☆一般人にもできる、感染確率を大幅に下げるちょっとした工夫。
公共施設や飲食店や電車・バス会社も参考に。

有効なもの・・・・・ 不織物マスク・アルコールウェットティッシュ・使い捨てゴム手袋・小さいビニール袋・大きいビニール袋・ポピドンヨード・ペットボトル・ゴーグル

感染ルートは、飛沫・取手・ノブ・吊革・水道の蛇口の栓・お金・椅子・便座・机・タッチ式の改札・自動販売機・ATM・病院・歯医者・飲食店・熱の通ってない食べ物等膨大にある。

お金を触って、その手を無意識に顔に持っていっただけで感染する。
何かを触った都度に手洗いはできない。
こんな時に有効なのが、マスクと使い捨てゴム手袋と小さいビニール袋。
使い捨てゴム手袋は1つ10円近くするので、小さいビニール袋は安価。
お金を触るときや吊革を握るときにゴム手袋を使い、ドアノブや取手を触るときに小さいビニール袋を使う。
ゴム手袋をしたまま無意識に顔に持っていってしまうので、その都度捨てる。
トイレで手を洗ってもその後に素手でドアノブを触ったら無意味。
こういう場合は小さいビニール袋が有効。
ゴム手袋やビニール袋はその都度捨てる。
街からゴミ箱を撤去した大阪維新は万死に値する。
それでも触ってしまったら、アルコールウェットティッシュで拭く。
アルコールウェットティッシュで椅子や机や便座も拭ける。
拭けない布やメッシュ製の椅子は大きいビニール袋を敷いて座る。

満員電車では飛沫で眼から感染するのでゴーグルが有効。
帰ってからうがいしても手遅れ。満員電車に乗った後は、ポピドンヨードでうがい。高価ならペットボトルの水でのうがいでも効果はある。
アルコールウェットティッシュを入れたビニール袋に吐き出す。
これもその都度捨てる。
近くにゴミ箱がない場合は、大きいビニール袋に入れて縛って鞄に入れる。

生モノは基本的に食べない。できるだけ加熱する。
調理人は素手で調理してはいけない。
部屋や公共施設は免疫力を上げる為に室温を上げ、感染力を抑える為に加湿する。
公共施設に手洗い場とゴミ箱を設置する。
アルコールウェットティッシュで拭ける椅子に変える。
270名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:07.50ID:6chBgAtT0
>>181
見るか
271名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:10.32ID:hCstt0KM0
>>29
洗ってないのかよ
汚えな
272名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:11.09ID:5+wnbCeF0
なかなか北関東まで来ないなエアロゾル
273名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:14.61ID:c5Q2YiU80
>>216
タバコの臭いって思ってればOK
274名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:14.99ID:SMBZmdLh0
>エアロゾル感染は、感染力が非常に大きい空気感染とは異なるとされるが、

いや、エアロゾル感染は空気感染と同義だが、感染経路が豊富だから防疫が難しいって
問題であって感染力とは別の話だぞ
275名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:16.55ID:I1I5/3jk0
喫煙室はやばいな
どう考えても
276名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:16.61ID:gWFkM52w0
もうさ 学校全部休みにしたら?2週間くらい
それくらいやばい状況
277名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:20.75ID:T36Styak0
東京様はチャリ買ってチャリ通勤が安全と思う
運動によって体も活性化するし運土不足解消になるから色々良いと思います
278名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:28.04ID:z3gg8ABX0
電車空気淀んでてやばいわ
マスクなしに咳くしゃみするおっさん多いし
279名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:28.11ID:HewMtJ5D0
実際のところトンキン人の3割はすでに感染してるだろう
免疫力低下でゾンビ化するだけの状態だから、とにかく栄養とって早寝早起きを心がけるとかしかない
ご愁傷様です
280名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:29.95ID:iHHxi3kzO
マスク一ヶ月分位しかなかったけど買いにいく必要なくなったみたいね
それより電車に乗ったら口開かないいろいろさわらない降りたらうがい手洗いか あと免疫力あげるためよく寝る乳酸菌とる
281名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:30.59ID:vBrVZdIh0
知ってた

って書けない。おいこらで
282名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:31.67ID:gTRHSqLM0
>>254
オリンピックは続行でしょ。そんなに死なねーよ。逝って400万人程度。
全滅じゃあない。
283名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:34.54ID:t9UVG5730
もうコロナ飽きたや
284名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:34.67ID:4j3w/Kvu0
クラウドファインディングで金を集めて
感染者に議員会館と霞ヶ関の周遊ツアーを
プレゼントしたい
285名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:34.72ID:Gz1l2vbH0
防ぎようが無いって事なのかな?
286名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:35.90ID:gCSGz+Q/0
まぁ、バイクで通勤・通学しなってことよ。
287名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:38.83ID:epHoWQSX0
>>216
エアロゾルはノロ感染でよく使われていたような

ノロ感染して吐いた物をふき取ってもそれが乾燥すると空中を漂って数多く吸うと感染
だからノロはアルコールじゃなくて次亜塩素酸系の消毒薬でふき取るだったような

うんこも同じ
288名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:44.78ID:6dVfX09D0
無観客って早口言葉になるな

無観客無観客無観客無観客
289名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:45.51ID:2JzaQjrH0
ヒステリックに捉えなくてもいいんじゃないのかなあ

屋形船とか、大規模な食事会とか、重症化する条件が特異的だと思う

例え集団でいる状況でも、あまり喋らなければ、インフルエンザと変わらないんじゃないか
290名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:46.74ID:HyjpWEPM0
>>253
噴射機で細かくやるの方が確実
なお手拭きは絶対にムラが出る
291名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:48.93ID:XngKhV+a0
>>167
ビジネスクラスおすすめ!
292名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:49.92ID:P4Vmlx2S0
>>254
スタジアムは真ん中穴空いて、風通しはいいよ→🏟
293名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:50.44ID:MGm4/4PE0
前言ってなかった?
294名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:51.78ID:6chBgAtT0
>>269
湿度高い方が感染強くなかった?
295名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:56.13ID:3hB+p6eA0
空気感染対応の第一種病室は日本に100-200しかない
コロナ用の第二種は1800くらいあるが飛沫感染対応(厚労省指導)
296名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:41:59.65ID:I1I5/3jk0
湿度と気温の関係を早めに確定してくれ
297名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:04.17ID:yEr0pMp90
水洗便所を完備してない国はご愁傷さま
ケツ拭く紙をゴミ箱に捨ててる国も感染爆発を防げない
298名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:12.97ID:VGVbvmOK0
>>215
もっとはやくサイトカインストームで突然死できるみたい
299名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:15.11ID:HSMqncnP0
厚労省「ヒトヒト感染はヒトヒトファーwww」
300名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:17.38ID:nDFarn3y0
ついに空気感染を認めたか
301名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:18.40ID:vGwKsycn0
土曜は雨だ 良かったな
302名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:21.68ID:+tc6z+6J0
香港の民主化要求デモが中国全土に拡大するよりはこうするしかなかったんやwww
303名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:24.63ID:UeNDqoju0
安倍「忖度して大袈裟にしませんよ中国さん」
304名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:24.79ID:UVTqQQWn0
>>283
スーパーコロナになるまで期待して
305名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:25.18ID:5Ao1FwNr0
ペットボトル被ったらいいんじゃね
306名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:31.73ID:5DO+R5NV0
コロナウィルス、エアロゾルで感染だってよ
空気中のほこりにやちりにくっついて人が吸い込んだら感染って
もう防ぎようがないじゃん
307名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:33.93ID:3NjOW0Zr0
もう、基本的に人混み全部駄目って事になるな
308名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:36.25ID:KaS26dV50
中国政府はさっさとBC兵器である事を認めろ
309名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:35.97ID:mKcv96ZU0
なんだろう…医者が言っていたことが、やっぱり◯◯でしたって翻ることが多くて、そのうち市場じゃなくて研究所から漏れたのも本当でしたってなりそうで怖いわ
310名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:38.24ID:9peboeOx0
>>5
中国のほうがマシ
311名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:41.20ID:QsQ0FiNm0
感染しないように気を付けてるはずの医者や職員が感染してるからな
一般人じゃ防ぐのはムリ
312名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:48.72ID:6chBgAtT0
>>290
それやって韓国で肺繊維症ががががが
313名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:51.47ID:g7X5rdt/0
>>276
でもクルーズ船除けば感染者そんな増えてないし
指数関数的に増えるとか言われてたけど今のとこその気配ないよ
クルーズ船と今日本にあるコロナウイルスでは性質が違うのかもね
3142chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2020/02/19(水) 19:42:53.69ID:EPeDoq4i0
安倍「(エロアルゾって、何?)」
315名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:55.99ID:slb9ocqO0
国民が等しく危険にさらされる
3.11越えの人災
316名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:56.85ID:5q7xpnL90
空気感染までリーチじゃん
317名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:42:59.26ID:R4q4JH7s0
>>22
免疫できてもすぐ役に立たなくなるケースがあるみたいなニュースはあったが割合とかその後どうなったか分からん

サイトカインストームは初回からありそうという話
318名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:03.78ID:UH349awB0
>>282
感染確定で400万って医療水準が原始時代に戻るわ
感染しなくても別の理由で死ぬ
319名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:07.19ID:91wf0EsN0
>>1、で?

どれだけの種類と量がもれたんだ!
320名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:09.25ID:JCbY3/PA0
これまでの感染者情報をまとめればそうなるわな
あとは症状がどれくらい進行するか
321名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:17.75ID:VUnpSO190
潜伏期間は元気だけど、胸のあたりが少しモソモソするらしい。
322名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:20.19ID:dJ2rsTJ90
わかってただろ
飛沫でこんなに拡大するわけねぇ
323名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:20.64ID:lZLL8OMx0
知ってた。以下略。
324名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:22.29ID:SMBZmdLh0
>>216
空気感染=エアロゾル感染

エアロゾル=飛沫核≠飛沫

「飛沫核≠飛沫」がわかってない馬鹿がデマを拡散してるけどな
325名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:23.62ID:rN2yOAWr0
うんこのにおい嗅いだら感染ってこと?
326名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:29.14ID:yaqqT04D0
それにしても中国公安の動きがおかしい
自分はマスク一枚で無防備なのにマスクしてないやつらを逮捕しまくって暴れたりしても立ち向かう
彼らは感染リスクをまったく考えていない
もしかしたらワクチン打ってるのかもな
327名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:34.31ID:tMkBVzO30
てことは中国が隔離施設という名のタコ部屋に感染者を閉じ込めたのは最悪だったと
328名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:36.80ID:5DO+R5NV0
中国はずっとまえにわかってただろ、日本でじわじわ広がってきてて
パンデミックになったらまた中国責められるから今のうちにゲロしておこうって
作戦だ
329名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:36.94ID:IPAM2r8z0
ニヤニヤしながらゴホゴホしつつ会見する方に15000点賭けた
330名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:40.46ID:Pp3Mn3tx0
>>22
日本はそこからの直送便が毎日来てるから
331名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:41.54ID:MrWtTLmL0
持病持ちと老人はコロナでいってね
年金や健康保険が助かります
332名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:42.57ID:6chBgAtT0
>>304
ウルトラコロナ
ギガコロナ
テラコロナ
もアップしてます
333名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:45.08ID:ITlKpNDF0
どうしても空気感染じゃないという事にしたい人がいるようだな。


株価が心配か?
334名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:46.23ID:xPiSjFVV0
沖縄ローカルニュースで基地にオスプレイ数機到着、韓国からA-10数機到着、理由は不明と
普通こんなニュースしないんだが・・
335名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:47.07ID:eu9sg83D0
>>59
なんでそんなにピント外れなの?
飛沫は飛沫そのままでイメージすればいいやん
336名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:48.05ID:ITeu03wC0
歯科医やばくね?
337名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:48.31ID:sy8rM7Q30
エアロゾル感染対策はとにかく換気しかない
アルコール消毒もいいけどとにかく換気すればそれだけで感染リスクはグッと下がる
338名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:50.45ID:wdgz82Vb0
お前ら人混みでおならするなよ
339名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:51.18ID:cObMSEX90
マスクしてもかかるのかもしれないけど、マスクしないよりはマシなんだろな
意味ないとか言う短絡的なやつが多いけど。
340名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:53.11ID:e3ROW4/G0
外食やばそうだな
例えば店名でいったらどこがダメ?
341名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:43:59.16ID:k4tn3FDd0
黄砂きたら終わりやんけ
342名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:02.04ID:QFIfxwcV0
ずっとよけ続ける無理じゃねコレ
高温でも多湿でも今の気温でも湿度でもこの感染力
今度風邪引くたら死ぬからねって言われてるような恐怖
343名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:03.09ID:z8qqJ0Ci0
>>222
えええ…エクトプラズムやん無理やん
344名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:05.86ID:BzpxlTLR0
よし!
これで感染者に一般病床宛がったら
確実に院内感染爆発だ!
その後はどうなるか、わかってるよな?
そう、家族共倒れだ
345名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:06.24ID:uX9SuRCy0
弾の飛び交う戦場でヘルメット被る奴は決して腰抜けじゃない
だからマスクとメガネでイ`
346名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:06.83ID:c4TF1IjB0
>>181
すごいリアルに日本を描いた映画なんだなw
347名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:11.35ID:gTRHSqLM0
雪山なら感染しないかな。降雪でウィルスは地面に落ちる。
そして流される。そりゃ感染する可能性は低い。とてもな。
平地は駄目だ。特に関東ローム層では自殺するためにあるようなものだな。
348名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:12.82ID:A8/pIHCX0
>>313
クルーズ船は日本に居る時にすらダンスパーティーやらビュッフェやらしてたんだろ?無理だろそんなの
消毒したとは思えないし
349名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:13.39ID:vSAFUzrM0
>>259
土が少ない都市部はわからんが
紫外線に触れれば活性は落ちるよ
350名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:23.61ID:2Bfr9lMk0
ウイルス感知能力の高い岩田教授
船内はウイルスだらけだったのを感知してビビった。
351名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:24.58ID:sqB/jpff0
もし気温や湿度が高くなっても感染力が落ちないなら
ほんとにオリンピック中止になるよ
352名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:28.78ID:MrWtTLmL0
>>336
歯科医はやばすぎるよね
リスク高すぎ
353名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:30.35ID:EfAGR1v/0
下痢サポ必死に否定してたのに…
354名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:31.27ID:RF0PjJ8/0
うーんでも屋形船は確実に飛沫感染よな
エアロゾルがマジだったらもっと大人数に感染しとるだろうし条件が結構厳しそう
355名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:34.48ID:n4A4hbW10
安倍「アロエゾル」
356名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:35.99ID:5FFBO1q80
今さら何言ってんだって感じだな。
言われるまでもなく皆知ってる。
357名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:38.27ID:YMtlpyK50
マラソンとかもヤバいだろ
いくら屋外とはいえ
息を思い切っり吸ったり吐いたりするからな
358名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:38.74ID:jh95iWZF0
>>16
エアロゾル受精w
きめぇーーーwww
359名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:41.78ID:QZBtc8Ii0
大阪感染者でねえな思ったら検査してねえだけなのな
ほんましょーもねえ
360名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:46.11ID:P4Vmlx2S0
>>325
ウィルス持ちのジジイが口開けてたら
そんな感じかもな…🤔
361名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:47.47ID:B8J7weHA0
エアロゾルと空気感染の違いは何なん?
362名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:49.09ID:6chBgAtT0
>>299
ここで言う人とは一定階層より上となります。
363名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:52.77ID:fEvqukpL0
>>1
おっせーんだよ
お前らのせいで馬鹿な専門家が鵜呑みにして
クルーズ船で感染広まっただろが

屋形船はご愁傷様
364名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:53.05ID:sa6E7yLj0
濃厚接触以外は感染しないんじゃなかったん?
365名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:53.43ID:HP7bRkfS0
>>313
政府が正直に正確な数字を出していない可能性も
366名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:53.47ID:R4q4JH7s0
レス番間違えたw
>>221
免疫できてもすぐ役に立たなくなるケースがあるみたいなニュースはあったが頻度とかその後どうなったか分からん

サイトカインストームしてるのではという話は初期からあったが、2度目とか関係なく初回から
367名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:55.25ID:XngKhV+a0
半だごて用の保護メガネ買ってくる!
花粉用のはもうないね
368名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:56.14ID:lZLL8OMx0
森元 「Jリーグとプロ野球と大相撲は中止にしなさい」
記者「オリンピックは」
森元「ラグビーとオリンピックはやるに決まってるだろ」
369名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:58.20ID:MpaUDlGY0
>>347
春一番あるじゃん
370名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:44:59.34ID:Ufrw9cZf0
>>5
>>198が一番知性を感じられるレス
>>205が一番知性を感じられないレス
371名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:00.79ID:DM1ZL/dr0
日本はほんと国民だけでまわしてる国だなw
372名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:03.26ID:+ykem8qi0
匂いは粒子だからやっぱアウトだよな
373名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:09.86ID:GOk4RZbq0
中国でマスク使用しないと当局がうるさいけど
マスク必要なわけやね!!
374名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:09.86ID:HSMqncnP0
コロナ「個別にクリーンゾーン作れば?無理だろうけど」
375名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:11.06ID:gWFkM52w0
外食ももう行ってない 隣にいたらアウトだもん
376名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:13.56ID:IPAM2r8z0
つかさ、空気感染ならもう遅くね?
377名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:15.42ID:BkOh8VQk0
>>16
お前の存在が人類の終わり
いや始まりかもな
378名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:21.22ID:S6kfder/0
大雨のあとの運河とかもヤバそうだわ
379名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:23.44ID:hybF8xJx0
あれ?今週にはバッタンバッタン日本人しんでる予定だったのに…武漢のよりも毒性弱いのかな?
380名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:25.36ID:NJI6nNaX0
壮大なる人体実験だな。中国と日本予め話し合いが出来ていて年寄りと糖尿殺して社会保障費減らす目的って話
まんざら嘘じゃないかもって思えてきたわ。
381名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:30.74ID:MrWtTLmL0
>>16
キメエーーーーー
382名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:35.94ID:2HgHVD4t0
歯科医大変だなあ
383名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:36.96ID:mGjzuIJU0
>>209
相部屋、換気がうまくできない、時間は決まっているが部屋外へ出られる
どう見ても失敗だよね
384名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:36.98ID:5DO+R5NV0
>>327
たこ部屋に閉じ込められた患者は、同じコロナの患者と
大部屋に入れられて、治るものも治らないから、具合の悪くなった人が
あの施設には入れられたくないと、逃げ回って、よけい広げてるって噂
385名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:36.81ID:RNAzHMjk0
もう満員電車とか乗れないじゃん
乗るけど
386名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:37.84ID:RR7vTdi10
今日の電車ノーマスクでクシャミ奴めちゃくちゃ大かったんだけど・・・
387名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:41.44ID:l2pRz35D0
映画館オワタ
388名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:44.03ID:oYzopK3Z0
>>41
東京オリンピックは中止に出来ない。
無観客試合になる可能性はある。
389名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:45.26ID:QsQ0FiNm0
不特定多数の人達が集まるところは
アウトかな
390名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:46.64ID:zjvz5qkL0
つまり空気感染だろ?
素人だと思ってごまかすんじゃないよ
391名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:47.42ID:HSMqncnP0
>>376
コロナ「敗北を知りたい」
392名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:51.91ID:LvDmW2Fn0
感染にきてね



【新型肺炎】センバツ高校野球、予定通り開催へ
http://2chb.net/r/newsplus/1582109085/
393名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:52.39ID:5Ao1FwNr0
数カ月してみないとどうなるか分からんな
検査せずに隠蔽しそうだけどさ
394名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:54.66ID:YdMQ0W4f0
>>92
読むだけで吐き気するわw
やべーな
395名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:55.74ID:B8J7weHA0
>>181
リアルだったんやなwwww
396名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:56.19ID:rxi/0bev0
エアロゾルって、よりヤバい奴か
未確定情報多いのに、印象操作と感染者数減にするための強行策で
最悪の事態に発展するわ
397名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:45:56.92ID:B065gqSV0
>>30
空気感染はairborneだかなんかだろ
398名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:00.01ID:uQNKoquA0
他のスレでも書いたんだが
コロナウイルスについて考えてみたんだけどさ

結論から言うと
武漢周辺で流行ってるのは本当にコロナなのか?って結論にしかならんのだが

なんか明らかにおかしいんだよな
医者の言うことを聞いてると結膜炎で目が赤くなった後で
肺に体液が溜まって呼吸ができなくなってぶっ倒れるみたいな感じだろ

そんな病気が流行ってたら恐怖だよ
どんなに隠そうとしても広まるよそんなの
アメリカもインフルが実はコロナでは?とか思ったけど
こんな病気流行ってて充血した人間がそこら中でぶっ倒れてたらどこでも大騒ぎするよ
しかも同じ中華民族でも明らかに武漢周辺だけ致死率高いの変だろ
これなんか根本的に勘違いしてないか?

こんなのがエアロゾル感染して
そこら中で目が赤い人がぶっ倒れてたらどこでも大騒ぎになるだろ
武漢からの観光客なんて世界中にいたんだぞ?
状況が不自然すぎる
399名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:00.40ID:2Bfr9lMk0
消毒しても上から降下してくる。
400名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:10.10ID:l2pRz35D0
コンサートもオワタ
小倉も感染してる確率高い
401名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:10.26ID:pToHC3VH0
つまり野糞されると一国がつぶれるほど広がるってことか
402名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:12.79ID:fd+BdVnq0
結局、テレビに出てしたり顔でコメントしてる御用学者・医者は
なんの役にも立たんどころか迷惑だってことだ
403名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:16.58ID:FwuIPpJ70
>>1
とうとうじゃなくて中国政府はそんな話が出てきたらすぐに懸念を示してただろ
西側が言うことを否定することはほとんどない。否定してるのは感染者数や死者数などの
数字についてだけ

安倍無能嘘つき政権と一緒にスンナ
404名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:18.38ID:4fJlRwPL0
3ヶ月ほど前から、カイワレを毎日1パック生で食べてる。
免疫力アップと肝臓の解毒に良いそうだよ。
405名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:18.92ID:jaA78Hh60
>>354
陽性が出てないだけでほぼ全員感染しておる
406名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:22.81ID:yA4lYbxy0
>>59
水しぶきみたいのがエアロゾルだとおもう
407名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:25.77ID:gTRHSqLM0
>>318
1億2000万人分の400万人ではなく
関東3600万人分の400万人が最悪死ぬって意味で
関東が全滅しても他が残るからいいんじゃね?(´・ω・`)b
408名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:26.87ID:2/Zg2DCP0
中共 「黙ってろ」
アベ 「はっ」
409名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:27.82ID:6za94hGC0
>>23
???やらんよりよっぽど効果あるだろバカか?
410名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:30.79ID:PVTc5N7U0
防塵マスクじゃないと防げないな サージカルマスクだときつい
411名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:31.93ID:MrWtTLmL0
>>383
散歩は客からの要望だし自業自得
412名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:34.20ID:3n5/s3qy0
子どもは重症化しない → 子供が一番危ない

だったらパニック必至。お父さんは家に帰れない。
413名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:35.84ID:CjVuyqWM0
物に付着したウイルスってどれくらい生きてるの?
なんだか通販で物買うのも気になりだしてポチれない
414名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:36.00ID:YdMQ0W4f0
>>223
なら俺はビッグバンベーダーで行くわ
415名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:36.25ID:Jn1oHhQd0
イランでも感染者が出たか
https://twitter.com/BNODesk/status/1230077385594298368?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
416名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:37.72ID:hCstt0KM0
>>313
アホ、検査受けてないだけだ
というか日本人のトータルで検査受けた数チャーターやダイプリ除いたらまだ500人行ってないんだ
417名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:39.10ID:GAeQd0I20
>>5
和歌山県
418名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:39.86ID:HCmDGkUF0
この情報が出てたらクルーズ船の対応方法違っただろうな
中国の情報を信じたばかりに間違った対応をして船に閉じ込めてしまった
419名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:40.06ID:ET/z5BAa0
もうだめやわ
420名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:44.83ID:4pYcV62W0
>>257
なるほど。ありがとう。
ただ、内廊下のマンションだと通路が危険かな〜。
421名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:47.22ID:gCSGz+Q/0
>>388
ボイコット続出で中止よ。
422名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:46:50.43ID:NRgfOLQ50
>>16
もしかして尿道の出口めちゃくちゃ狭い人かしら?
手でいかせるとめちゃくちゃ飛び散るからあたし苦手なのよね
423名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:01.03ID:SMBZmdLh0
>>313
>指数関数的に増えるとか言われてたけど今のとこその気配ないよ

潜伏期間長いから、今重症化してるのは一月に中国人から感染した連中

本当の地獄は、春節に安倍が呼び込んだ大量の中国人から感染した連中が出始める、これからだ
424名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:04.96ID:v7zdM+Qh0
西友にもイオンにも行けないじゃん
つまり食料品はネットスーパーで買うしかないってことじゃん
425名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:05.96ID:JZYeisrn0
悪いニュースでは30人以上カウントしない中共発表数値を信じて「感染力は弱い」とか言ってた人達は恥ずかしく無いのかな
人間レベルが低過ぎる
チンパンジー未満の脳ミソだから恥という概念が無いのか?
426名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:06.88ID:tFtMdeYM0
病院がパンクしたら、
病院の駐車場に車中泊するのが流行るんだろうな・・・
427名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:16.70ID:c1+dLZ/S0
おかげで風俗で感染してても誤魔化せます、どうもありがとう
428名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:17.38ID:oYzopK3Z0
>>389
満員の居酒屋。
15日の土曜日に池袋の居酒屋行ったら、沢山の飲んだくれがいた。
来月は、もっと小さい店にしよう。
429名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:18.26ID:R4q4JH7s0
>>347
寒さで死ぬ
430名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:20.20ID:662YL5y30
>>398
まあ焦るなって
どちらに転ぶにしろそんなの今月来月には答えが出る
431名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:22.61ID:b82YKFy/0
まだ可能性がある、の段階
432名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:27.76ID:PVTc5N7U0
>>146
オウムは無能すぎる
ウイルスを蒔くだけでよかった
433名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:38.06ID:HM9FeG5m0
>>339
手指衛生をやってないと意味がない
極論防護服着てても脱いだ後そこら触って目を書いたらアウト
手指消毒完璧にやってようやくマスクで感染確率が多少下がる程度
434名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:38.84ID:BVzph1Km0
原口先生の言うとおりか
435名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:39.18ID:0j1dJmAw0
>>285
N95クラスのマスクとゴーグル併用すれば不意の感染は防げる、
ただし日常的に装着するのはきついと思う
436名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:39.48ID:vGWk9MrO0
ようは玉ねぎ切った部屋で目にしみるのが飛沫核感染
その一般的な呼称が空気感染
英語で言うとエアロゾル感染
437名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:45.51ID:MpaUDlGY0
>>420
外廊下でドアがマジで凍るワイの家大勝利きたーーーーー
438名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:47.70ID:HSMqncnP0
>>402
コロナ「沢山の雑魚を騙してくれた 褒めてやろう」
439名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:48.91ID:2HgHVD4t0
専門家なら最悪に近いところで警告しろって思うんだがなあ
根拠のない楽観論を吐くだけとか素人以下じゃねーか
440名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:50.88ID:DM1ZL/dr0
>>379
3月までは油断ならないよ
武漢ルートと同じだとすると21日くらいから増え始める
441名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:51.86ID:vB3RC+xC0
まあ、どう見ても感染力強いわな
キスやハグしたわけじゃあるまいし
442名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:47:56.15ID:MqhYKfs80
>>363
ほんと
専門家とか有識者とか
安易に軽い方に飛びつくやつはシンで欲しい
クルーズ船の責任取れ
443名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:00.84ID:H3dR3lGF0
>>327
火神山病院のことかな?
あれ結局建屋ごと患者も燃やすからあんな名前なんだろ

軍医(笑)も感染して雨漏りもしてるし阿鼻驚嘆らしいもんな
444名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:02.12ID:3nQjrJm10
もうシナには何も喋らせずに、多国籍軍でも投入しろ
あいつらもチョソ並みに息をするようにウソを吐く
445名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:02.77ID:MrWtTLmL0
>>398
YouTubeで倒れる人の動画あるよ
446名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:03.37ID:E0ya994O0
オナラ感染こえー
447名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:03.45ID:L5EpmZmV0
>>324
レジオネラ菌はエアロゾル感染するけど
空気感染と明確に分けてるよね
448名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:18.30ID:45Zl9Y+10
トンキンオワタ.....



オワタ.....
449名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:22.61ID:BkOh8VQk0
>>436
なんだゴーグルで余裕だな
450名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:27.84ID:eqoEG/NR0
まあ普通に強い光の中でくしゃみしたら霧状の浮遊物がみえるよね
451名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:29.62ID:RNAzHMjk0
>>209
責任という意味では正解だけど
やり方としては、船内レッド、船外グリーンにしてきっちりやるべきだった
あの医者が行ってたような、船内できっちり区分けするのは構造的に難しい。てか手遅れだった。
452名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:31.61ID:gTRHSqLM0
>>376
そうそうもう遅いよ
2,3月は降雪降水によって流されるから
予防にはなるが、もしも残ってると4月以降が危険だろうな。
453名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:32.06ID:HSMqncnP0
>>442
コロナ「権威性ってやつや すぐ騙されよる」
454名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:33.83ID:ENtSOhR40
>>354
飲み食いの場所だとやっぱり拡大するよ
455名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:36.93ID:cp2FusM20
空気感染ですね
456名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:37.83ID:YNKhnjGy0
ヒキニートで良かった
457名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:41.37ID:yVEu08s+0
感染力致死率ともに完全にインフルを置き去りにした
458名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:44.39ID:A8/pIHCX0
>>406
大気中の微粒子の集まりがエアロゾルだよ
水しぶきは飛沫
459名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:45.20ID:MrWtTLmL0
>>402
デマはどっちだって話だよね
460名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:46.87ID:SMBZmdLh0
>>420
香港では上下につながってる下水管経由で空気感染、日本でも配管は同じ
461名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:47.35ID:EcYqYhyS0
>>379
病状の進行自体は遅い
1月中旬に感染した奴が2週間〜1ヶ月かけて重症化する

本格的に感染が広まったのはもっと後だから
バタバタ倒れるのは今月末とか来月とか
462名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:50.33ID:MGxqAb0Q0
えーとね、ある程度広まってしまったら、もう自宅に閉じこもるしか打つ手が無いよ。
自宅でも集合住宅やばいから、便所の換気扇とか常時オンにしておかないと、、、
463名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:52.30ID:UVTqQQWn0
>>332
マスクしてお待ちください
464名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:54.39ID:WnI45rgn0
(おっ、クルーズ解放したか)
「エアロゾルでした。すまんな
465名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:48:57.63ID:9Dzuq+YR0
マスクの吸収缶は何を使えばいいんだ
466名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:01.95ID:rxi/0bev0
全ての小中高で、検査すべきじゃないのか
ヤバいわ
どーなってんのこの国は
467名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:02.52ID:gWFkM52w0
感染者増えたらろくに治療もされないで横にされて放置
死ぬのを待つだけ
468名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:05.10ID:6zuyF+0W0
>>415
アメリカ様の天罰じゃー
469名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:09.69ID:oYzopK3Z0
>>421
選手がボイコットしても、少ない人数で出来るのでは?
470名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:10.66ID:rN2yOAWr0
>>92
だから大日本帝国陸軍から進歩してないんだって、このアホ国家はさ
471名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:12.37ID:gwGSxwio0
人為的に製造された空気感染する新種のエイズウイルスだ
472名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:12.95ID:FwuIPpJ70
>>5
ウイルス検査が偽陰性だらけで当てにならないから肺炎のレントゲン診断で
感染者に認定するとか中国政府は状況に応じて対応してる
酷いのは安倍無能政権だ、更に2週間隔離が必要なクルーズ船の乗客を公共交通機関に
乗せてそのまま帰宅させた
473名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:13.85ID:GAeQd0I20
>>36
九州四国中国地方は、未だに感染していないよ
474名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:13.93ID:qPSHv5oa0
喰らえ! コロナミストシャワー!!
475名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:15.33ID:sy8rM7Q30
だから高温多湿のシンガポールでも感染拡大するわけですわ
これ中国みたいに封鎖しないとずっとコロナウイルスの脅威に晒され続くぞ
476名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:16.72ID:lZLL8OMx0
森元 「Jリーグとプロ野球と大相撲は中止にしなさい」
記者「オリンピックは」
森元「ラグビーとオリンピックはやるに決まってる」
477名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:16.98ID:Jo07JVLq0
今年の流行語大賞がこんなにも早く決まるなんてな
驚いたわ
478名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:19.78ID:hLrwkB5T0
>>465
サバ缶
479名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:22.53ID:OMvNH5kM0
生物兵器と認めるのはまだかな
480名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:24.19ID:mynacd8n0
マスク意味無かったなw
転売主婦は膨大な在庫どうするの?www
481名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:24.18ID:uk4/O0rP0
最初の頃はどのメディアもヒトヒト感染はしないって態々断定的に報道してたよね。
未だ空気感染しないとか断定的に言ってるけどそのうち空気感染してると認めるだろね。
482名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:27.91ID:weO9eTAa0
2/17からの満員電車組が発症し始めたらあっという間に終わるよ
気づいてない保菌者がいっぱいいるはずだから
483名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:28.90ID:3nQjrJm10
>>464
マジこれ
シナ責任逃れする気まんまん
484名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:33.03ID:lnde8NwO0
>>1
みんな知ってたよ、今頃言っても遅いダイヤモンドプリンセスはエアゾル感染しない前提で対応した、結果はエアゾルだからこの状況。
言えるのは命よりお金と建前を優先させる官僚、財界、マスコミ、政治家与党野党含め迅速な対応は今後も無理かもね
485名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:35.74ID:i0ss0wdN0
>>1
撒き散らすだけ撒き散らしたからもういいやって感じ?
中国ほど人数多くないんでちょっとくらいいかで迷惑かけんのやめてくれない?
486名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:38.00ID:PVTc5N7U0
ゴーグル買い占め
487名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:40.82ID:slb9ocqO0
マジどうすんのこれ?
クビとか辞任で責任とれるレベルじゃねえぞ
488名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:42.75ID:HSMqncnP0
コロナ「安全厨おる?次はただの風邪いっとく?」
489名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:45.15ID:MpaUDlGY0
>>458
霧がエアロゾルで
雨が飛沫ってこと?
490名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:49.38ID:v3+VEEr30
自転車のチューブ買ってくる
491名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:50.90ID:g7X5rdt/0
>>416
その500という数字が妥当なら別に問題無いと思うけどね
1万人が検査必要なのに500人しか検査してないなら問題だが
でも今の時代そんな事やったらすぐネットに流出するけどしてる?
492名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:53.72ID:qhrKRx7D0
目から感染


だから中国人はペットボトルかぶってたのか・・・
493名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:58.34ID:Rlt08mM90
エアロゾルだとしたら屋形船とかもっと陽性いても良さそうな気もするけど
494名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:58.36ID:MdPoELwg0
オリンピックより何より電車通勤が一番アウト
どうすんのよこれ
495名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:49:59.55ID:A8/pIHCX0
>>335
そうだな水しぶきだな
496名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:00.53ID:/DaYvMlR0
>>1
映画館やばいやんw
時々空気中に舞っているホコリが光に当たって見える時あるけど
あんな感じでウイルス飛んでるんだろ
497名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:06.91ID:TpgRUaSr0
満員電車即死やん
498名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:08.01ID:ntCjScoq0
空気感染という区分の中に

・エアロゾル感染
・塵埃感染

とかがある

要するに、英国政府やWHOが言うように
空気感染の事
499名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:08.05ID:MGxqAb0Q0
>>481
メディアが逆風説を広めたよね
500名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:07.13ID:grAnZwjY0
いままでの防疫完全に無意味
まあ、インフルエンザと同じで定着だろう
ちゃんと治療したら死にやしないし
501名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:11.14ID:6wjuVHTc0
>>394
自衛官が可哀想
マジで何考えてるんだ
502名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:14.24ID:uX78nUaR0
>>398
じゃあやっぱり生物兵器を漏らした武漢の隠蔽の為にダミーで用意していた新型コロナウイルスをわざと拡散させたが答え合わせかな?
一応この説だと生物兵器自体はは武漢で封じ込め成功した事になる
503名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:14.90ID:VUnpSO190
もしかして
医者は感染症対策は素人なのかも

新聞も医者に聞いてたけど、
弁護士の万相談だったのか。
504名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:16.82ID:f5WdjAwP0
運動すると体からあふれでる蒸気みたいなのにウィルスが入ってるのかな
たとえばこんなとこにいたらアウトとか

【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
505名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:16.91ID:wI38Xqpe0
つまり満員電車がグモッたら終わりって事やなw
506名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:17.25ID:WA8bRj4I0
知ってたw
507名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:17.36ID:H4IRS3Hx0
発熱したら厚労省か保健所訪問するわ!!
508名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:17.81ID:o2g+blHO0
オナラはしばらくの間
その場に漂い続けるけど
いずれ消えてしまうでしょ

こういうことですよ
509名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:19.38ID:cp2FusM20
医学的な定義はよ
N95に主力集めた俺大勝利w
510名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:28.21ID:PVTc5N7U0
マスクはDL3かDS3基準を買え
511名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:30.04ID:ZjGjoX0o0
厚労省「我が国ではエアロゾル感染は確認されたとはイエスともノートも言えない」
512名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:30.68ID:+3Am0tfH0
もう日本で2000人くらいは感染者いそうだな
513名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:30.81ID:lZLL8OMx0
>>477
いや、昨年の国民総意の「上級国民」は政府によって闇に葬られた
514名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:30.98ID:/6LIlB3p0
専門家()とやらがドヤ顔で言ってた事が全部外れてるなw
515名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:32.32ID:R4q4JH7s0
おれダイビング用のボンベにしよう
516名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:33.35ID:gTRHSqLM0
>>477
にゃんぱく
517名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:34.48ID:IPAM2r8z0
風邪ひいてる人の息の匂いってあるな
あの臭い匂いを不注意で嗅いじゃうと風邪がうつっちゃうのだよな
そんな感じか
即アウトやん
518名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:34.67ID:xlnJ3sLt0
>>22
答えはノロウイルス程の感染力と生存率が強い 完全除菌が必要 お前の指摘は正解だよ
519名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:37.31ID:ZTSKtwLn0
中国ソースはもういいよ
520名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:39.17ID:92XYIUlk0
せめて美処女JKから感染されたい。おっさんの公衆うんこ感染とか死んでも死にきれない
521名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:41.31ID:EiTUL4Ty0
>>1
そう言っておけば報道陣が来なくなると思ってんのか
522名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:42.47ID:Vt+5Of540
おいおい。同じ空調使ったらアウトじゃん。そりゃクルーズ船広まるわ
523名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:45.48ID:HpeGmHfo0
【日本政府の対応】

ヒトからヒトには感染しません
マスク必要ありません

【海外の対応】

ヒトからヒトに感染するので孤島で隔離します
マスクが必要ですから準備してください

これ同時期だからね
同時期なので日本と海外では真逆の対応だった

お前らおかしいと思わないのか?
524名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:46.98ID:MpaUDlGY0
>>475
あそこさ、すんげー高層ビルいっぱいあんじゃん
そのせいだと思うよ
525名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:52.73ID:yaqqT04D0
花粉ゴーグルはまったく無意味?
526名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:54.87ID:qPSHv5oa0
コロナの黒い霧
527名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:55.54ID:6zuyF+0W0
>>474
コロ汁プシャー
528名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:55.90ID:oYzopK3Z0
>>497
俺は時差通勤、5時代の電車なんてガラガラ。
529名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:56.97ID:0WCW1C6b0
空気感染の種類で絶対(結核)、優先的(麻疹水疱瘡)、日和見的(色々)←ここってことじゃないのけ
530名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:50:58.19ID:OC8ma+I20
厚労相投了か
531名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:01.49ID:L6GTcEcy0
さすがの15秒感染
532名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:03.21ID:E3XFS8yL0
Plague.incだとこの属性付けると面白いほど早く感染者増やせるよね
533名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:06.02ID:HyjpWEPM0
>>467
医療従事者を保護どころか積極的に感染に追い込んでる日本も同じ事態になりそうなんだよね
感染予防に必至な消毒関係も渡そうとしないし
534名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:10.04ID:8TC38Ppk0
黒板消しバンバンやった煙が飛沫核
あれ吸い込んだら感染と思っていい
535名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:10.85ID:gdrDMt/j0
いや、空気感染認めろよ。
536名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:14.97ID:aJkFWYBm0
>>352
歯科医は普段から手袋とゴーグルするからな
患者の歯の粉砕物や唾液や血なんて飛び放題だろ
飛沫感染の時点で詰んでる
537名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:15.74ID:MrWtTLmL0
>>484
エアロゾルなら岩田の策も意味なかったわけよ
538名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:19.12ID:vB3RC+xC0
咳ゴホゴホしてるならともなく
ふつーに会食したり会議したりタクシーのって感染だからな
満員電車乗ってたら相当感染するぞw
539名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:20.10ID:2HgHVD4t0
結局、専門家の意見がーとか言って安全な方に流れるのって
ただ脅威を認めたくないだけなんだろうな
高齢者や持病持ちが危険しか言ってなかったのも自分は安心だと思いたいだけだわ
540名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:21.79ID:7oChoXuy0
エアロゾルとか聞き慣れない単語使わなくても
もう空気感染でええやろ
541名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:21.91ID:gWFkM52w0
だから学校は全部休みにしてくれ 2週間でいい
542名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:22.87ID:pBIcfo8p0
>>1
厚生労働省、WHO、どう責任取るんだ?
543名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:25.36ID:hLrwkB5T0
>>514
5ちゃんの方が先手先手打ってる
544名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:24.97ID:HSMqncnP0
コロナ「手洗いうがいなw」
545名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:26.29ID:+Ev/yCdV0
エアロゾルってなに?
546名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:28.07ID:mhvP4DL/0
エアロバキバキやね、
547名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:33.24ID:ntCjScoq0
>>500
インフルエンザと別物

肺炎の恐ろしさを知らない日本人が多すぎ
548名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:34.28ID:fCCbbRfc0
ウイルスにも意志があるんだろ
549名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:34.90ID:k8o6LzHT0
3月下旬に東京行くけどマスクしとけば大丈夫だよな?大丈夫だと言ってくれ
550名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:38.44ID:dC4QhP4u0
空調管とかが一緒になってる建物やばいんじゃないか?
551名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:40.42ID:H1MZuc2f0
マンションだけど、換気扇を回したら近くの部屋の料理や風呂の臭いやら生活臭が室内に流れ込んでくるんだけど
そういうのもやばいん?
552名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:42.16ID:WOsEnUqC0
歩きタバコの煙とかアウト?
553名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:42.91ID:3kAn7OSo0
>>491
韓国は8000人検査済み
これだけで政府の対応能力の差が分かるわ
554名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:46.61ID:MdPoELwg0
国会議事堂にすかしっぺしにいくコロナ患者出てきそう
555名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:50.33ID:EcYqYhyS0
>>464
なんか勘違いしてるんか知らんけど
一生懸命検疫してたのは陸の日本人へ感染させないように頑張ってたんであって
乗員乗客の中で感染するのは知ったこっちゃないんやで
だいたい日本に来た時点でたっぷり感染しまくってるわけで
556名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:51.20ID:PVTc5N7U0
感染しない方が難しい
557名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:52.71ID:9pWtT5k+0
中国が認めようがそれはどうでもいいんじゃないの
558名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:56.79ID:EqIFN3lc0
人人も空気感染もしないって言ってたWHOは責任とって解体しろ
559名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:57.57ID:4nXsK6M90
今更いうなよと。
560名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:58.58ID:JZYeisrn0
>>540
政府「メルトダウンはしない
561名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:58.87ID:hLrwkB5T0
>>549
広めたまえ
562名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:00.80ID:Zz25KpT40
https://twitter.com/papas0001aaa/status/1230079889660764160?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:03.52ID:CQT4R5CC0
実際は空気感染。怖いで〜。
564名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:04.36ID:QOraYkMC0
いままで何回も日本に来たことあるらしいから、空気感染だな
565名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:05.58ID:ZjGjoX0o0
>>261
エアロゾル感染と空気感染は違うぞ
空気感染は麻疹とかで新型コロナとは段違いの感染力を持つ

エアロゾルは賛否両論だが
空気感染はしてないというのが世界中の統一見解
566名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:06.39ID:yVEu08s+0
大丈夫や満員電車に感染者が乗っているはずがない!(正常性バイアス)
567名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:07.21ID:uk4/O0rP0
エアロゾル感染どころではない
かなり広範囲に長時間浮遊し空気感染してる筈
空気感染するって事を認め全員マスクするよう
周知すべきだよね。
マスクで何割かはウイルスが通過するのを防いでくれるんだから。
568名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:09.96ID:cp2FusM20
>>504
こういう
密集状況下短距離空気感染が
エアロゾル感染なんだろ

ということは濃度も味噌
満員電車やばいじゃん
感染指数10いっちゃう
569名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:10.47ID:cKkm1Lkx0
とうとう呼吸禁止にするのか
570名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:10.77ID:jXchb4jv0
>>418
ほんと使えないわ
WHOとか〇〇政府発表だと確かな情報だと報道してしまうゴミ屑
相手中国なのに
571名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:20.94ID:z2SpnUYL0
となるとダイヤモンドプリンセスは、バイキングや手すりより空調でやられた
572名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:22.81ID:VGVbvmOK0
タイベックスーツ着用して通勤しないとな・・w
ちゃんとスクリーニングしてから会社に入るんだぞ!
573名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:23.52ID:fd+BdVnq0
>>496
ああそれ分かりやすいなw
574名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:29.51ID:rxi/0bev0
>>488
当初の安倍サポーターズ、凄い勢いで罵声してたよな
あいつら万死に値する
575名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:29.87ID:WA8bRj4I0
>>557
WHOの見解が変わるのでは?
576名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:29.99ID:Z6CnV0vn0
今の日本の状況から推察すると空気感染が濃厚な気がする。民がパニックを起こすので
言葉遊びを専門家がしているが事は進んでいるから困る。
森、小泉、羽生田アウト!!!
577名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:33.57ID:1R53/1Bm0
>>21
答えてないやん
厚労省の官僚は脳をやられたのか
578名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:34.97ID:s0t6egX30
トンキンに行ったら死亡やん
579名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:36.43ID:Eo7gBp220
>>508
コロナはおならってこと?
消えるってこと?
580名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:38.29ID:0U6+Iiwr0
>>460
普段は便座を閉める程度では防げないかな
最初から詰んでるとかクソゲー
581名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:45.54ID:+/VPvxv40
>>504
その前にHIVに感染しそう
582名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:46.50ID:4UjWnC7P0
>>378
東京湾もな
特に台風後
583名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:46.62ID:Jn1oHhQd0
また1人医療関係者が死亡
https://twitter.com/IsChinar/status/1230028818250948608?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:47.32ID:9pP3D52b0
満員電車を避けてもエレベーターでアウトか
ちょっと前に乗ってた感染者がくしゃみしてたらどうにもならん
ビルやマンションは高リスク
585名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:49.27ID:27qNowLj0
タバコ吸ってる人が重症化するて言ってたからまあそうだよねw
586名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:49.74ID:x6t9vYHr0
>>5
「何を言っているか」では信用しない。

「実際に何をしているか」
これだけは信用できる。
587名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:50.80ID:3nQjrJm10
>>514
専門家ですら、シナのついた嘘情報を前提に話すしかないが
クルーズ船の事態は、シナの嘘を否定するのに十分だった
588名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:52.40ID:8pWSZJIX0
>>570
ほんとフェイクニュース流しまくってるのは一体誰なんだという話
589名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:52:54.80ID:MpaUDlGY0
>>550
全館空調の建物オワタ
24時間換気とか言っても時間掛かるだろ
やっぱクソ狭い部屋で窓開けるのが一番だろな
590名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:03.49ID:37Lk0ImG0
>>504
違う
コロナ=放射性物質+インフルエンザウイルス
感染者の身体から微量の放射線が出ている
591名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:03.51ID:eBj4ijB+0
おぼかたさん「エアロゾルはあります!」
592フラグさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:12.61ID:0DjbbPaB0
エアロゾル感染ありの9日間物質に付着してても感染力あるってチートやチート
593名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:20.94ID:7bryygV80
空気感染確定ですね。

クルーズ船での2次サイクルで全滅は
空気感染以外の何物でもない。

ご愁傷様でしたってこと。

これ、安倍と厚労省と中国に殺されたようなもんだな。
594名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:23.43ID:cp2FusM20
>>418
逆にあの換気と密集で
蔓延したことが
エアロゾル感染の後押しになったんだと思う

確定申告会場もあぶねえ
595名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:24.97ID:R4q4JH7s0
>>536
若い女性歯科医に口の中に手を突っ込まれるとなんか嬉しい
596名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:25.18ID:GX5wONUU0
>>484
>命よりお金と建前を優先させる官僚
行政は科学でなければならない
597名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:24.91ID:HSMqncnP0
コロナ「安全安心の梯子外されたやつおる?」
598名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:32.27ID:gWFkM52w0
客としてタクシーに乗せただけで運転手が感染するんだから
空気感染するよな
599名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:32.71ID:5kRsDmBb0
だから暖かくなったら収束するんだってw
どっかで聞いたよw
600名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:33.63ID:JXdYl2gE0
>>92
退化してると思う。だれだろ?だれかいるぞ。
601名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:34.89ID:ZjGjoX0o0
>>447
馬鹿だから違いがわからないんだよ
602名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:36.43ID:oLs8bVXH0
「安倍」が中国版ツイッターのランキングでトップ10入り、その理由は…
http://2chb.net/r/newsplus/1582108416/
【コロナやばい】 無症状のクルーズ乗客4人 岡崎の病院についたらいきなり肺炎★2 [374943848]
http://2chb.net/r/poverty/1582104222/

【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★13
http://2chb.net/r/newsplus/1582108860/
603名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:39.45ID:EcYqYhyS0
>>575
変わるだろうね
犬だからね
604名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:41.17ID:8TC38Ppk0
>>551
最少発症ウイルス量があるから
いくら空気感染でも屋外を通して遠隔感染は可能性低い
屋外だとすぐに拡散する
ウイルスの集団が100人くらいいれば可能性あるかもしれないけど
605名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:41.78ID:P4Vmlx2S0
>>475
2週間の外出禁止で感染者だけ病院行くのはOKのパターンだよね
経済活動止めて2週間の休みを繰り返し
患者が減るまで頑張る
それしか方法は無い…🤔
606名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:43.73ID:A8/pIHCX0
>>582
拡散して逆に安全だよ
台風の後に疫病流行らないだろ
洪水とかで水が留まったらやべぇけど
607スタス追放
2020/02/19(水) 19:53:43.73ID:XOC0ncMm0
●岩田が相手にされなくなった瞬間w


【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1582108142/



空気感染なら
外気の換気をしてない
医療室いがい
なにをしても
クルーズ船は感染しますよね?

医務室以外換気は外気換気ができない
構図のクルーズ船
漂ったんだな
608名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:44.12ID:6W6+jmVa0
これってインフルエンザやSARSと同じだよ
特定の条件ではエアロゾル感染ってやつ
あとエアロゾル感染だから感染力が強いというのは短絡的じゃないかな
609名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:46.67ID:grAnZwjY0
>>547
ちゃんと対処療法したら死なないだろう
現状の肺炎でも死ぬのは放置して手遅れになってる人間と元から抵抗落ちてる老人や持病持ちだけなんだから
610名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:48.93ID:vB3RC+xC0
中国で現役バリバリの院長や若い医師が亡くなってるから
多重感染とかすごそうではあるな
611名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:51.19ID:37Lk0ImG0
>>579
簡単に消えない 大体、7日〜10日ぐらいの期間が要る
612名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:52.61ID:IPAM2r8z0
>>496
今日ラジオで聞いとったけど、ホコリもウィルスが付くんやと
詰んだなワシら
613名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:54.49ID:HQx2qBuH0
実質空気感染扱いじゃねーか
614名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:58.03ID:MpaUDlGY0
>>460
えー?水でフタしてるでしょ???
エアコンじゃないの?
615名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:53:59.85ID:R4q4JH7s0
>>545
「のけぞる」のすごいやつ
616名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:00.47ID:0FbRU+F60
こんなご時世にラーメン王決定戦なんて大規模に人を集めて飯を食うバカな鹿児島をどうにかしてくれ
617名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:00.68ID:SMBZmdLh0
>>447
レジオネラ菌は、空調設備で培養した菌が人に空気感染=飛沫核感染するだけで、人から人に
直接は空気感染=飛沫核感染しないってだけの話なのに、何を分けてるって?
618名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:03.42ID:eBj4ijB+0
日本の政府は信じちゃう教
619名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:04.59ID:gTRHSqLM0
ジオン兵のパイロットスーツが売れそうな予感(´・ω・`)
620名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:05.26ID:lZLL8OMx0
オリンピック、今、中止にすれば中国のせいになるが、直前に中止にしたら日本のせいになるぞ

早く中止にしろ
621名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:05.59ID:MdPoELwg0
来週から本格的にやばくなりそう
電車とバス通勤は禁止した方がいい
622名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:06.86ID:iqjN8sAz0
うんこ出したてで臭ってる時点からエアロゾル感染するのだろうか
それとも少し乾燥したタイミングでウイルスが浮遊し始めるのか?
うんこなんて出した瞬間から臭ってるから無理ゲーだな
ペーパーうんこ乾燥説を信じたい
623名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:06.97ID:ed03xxkS0
肺炎は鼻からチューブ。最悪血吐くよ。
624名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:11.03ID:HSMqncnP0
>>599
コロナ「ハワイはいいぞぉーコロナ感激」
625名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:17.54ID:vVDuypS90
ウンコってさ、臭いが漂うじゃん?あれってウンコの成分が漂ってんだよね?
あれは空気感染のレベルじゃないの?
626名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:19.10ID:QQVEErE50
その割に感染者少なくない?
627名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:21.22ID:4nXsK6M90
SARSと7割以上似てる形態言っていた時点で、
感染する流れも同じ思っていた。
トイレも蓋閉めて流せよ。
628名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:22.77ID:QIAnOBM+0
>>553
韓国 釜山の病院パンクしてんだろ?
ほんとはもうだめなんじゃないか
629名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:22.82ID:RikUnk9/0
>>549
とりあえず、手袋もしとけ。マスクは室内に入る前に捨てるんだぞ。
630名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:22.88ID:rxi/0bev0
当然これはWHOも認めたことになるんだよね
631名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:24.79ID:2jFhPMFz0
あれー、おかしいべよ
厚労省はヒトヒト感染しないの立場じゃねーの?
マスクも不要で、手洗いうがいの徹底で問題ないんじゃねーの?
国が間違ってんのか、俺が情弱なのか?
632名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:26.60ID:cp2FusM20
>>598
ということは
距離と吸気中のコロナの濃度が
感染の鍵と
633名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:32.81ID:91wf0EsN0
あ〜あ、中国が核ボタン押しちった。
634名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:33.06ID:sBwQzOhl0
手洗い、マスク、うがい全部意味なし?
635名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:33.72ID:TEWc4KTo0
日本政府「日本ではヒトヒト感染はない!」→日本でヒトヒト感染例
日本政府「防護服直用の必要はない!」→中国に寄付
日本政府「若い人は平気」→20代男性数日高熱。10代感染例
日本政府「日本は医療がしっかりしてるから!」→重症者20名
日本政府「エアロゾル感染はない!」→中国政府「エアロゾル感染の"可能性"あるかも」

あ、はい
636名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:33.85ID:37Lk0ImG0
>>612
花粉症って鼻や目に入ってくるだろ?アレと対して理屈は変わらん
637名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:35.51ID:A8/pIHCX0
>>610
医者だって人間だから働き詰めだと体力も免疫も落ちるよ…
638名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:36.54ID:8TC38Ppk0
密閉空間はやばい
電車で一両越しとかはあり得ると思う
639名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:38.13ID:BkOh8VQk0
ウイルスって沸騰させたら死ぬのか?
640名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:38.77ID:xAUELG6q0
空気感染だと安倍ちゃん記者から貰っちゃった?
国会で皆にうつっちゃった?
641名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:40.11ID:grAnZwjY0
とりあえず寝るから
人類の半数が死んだら起こしてくれ
642名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:42.85ID:T8R5oRSS0
カラオケボックスも危ないんかな?
643名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:47.75ID:hCstt0KM0
>>491
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09571.html

だからな、検査するべき人間はクソほどいるのにPCR検査は手間がかかるからやりきれてないの
症状が重症化して疑いかかってからようやく検査してんの
で、今の日本には無自覚保菌者は腐るほど居る、と
644名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:48.10ID:vyDJjvGl0
高層ビルタワマン死亡確定
645名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:51.60ID:OWHKB/Iu0
換気換気換気
646名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:56.64ID:6chBgAtT0
>>16
中3の時、まなに近づいて妊娠するって泣かれたよしかずさん、元気そうで何より。貴方ニキビ潰し飛ばして「子種」とか言ってるからですよ
647名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:59.18ID:S6kfder/0
>>582
波が護岸にバーンとぶつかるとしぶきが周りに舞うもんな
648名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:58.67ID:HSMqncnP0
>>618
コロナ「そんなやつおらんやろ え?おる?」
649名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:06.48ID:ezxzlU1M0
日本は色々と遅いし酷すぎる。フィリピンを見習えよ
650名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:06.59ID:U3+y5ddS0
>>542
責任を取る→言ってみただけ
651名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:06.98ID:4nXsK6M90
>>626
無症状の方が圧倒的に多いからじゃね
652名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:07.26ID:4AhprMwS0
ここまで酷いと、世界的な実験をしてるように思える。

中国も日本もアメリカも実はグル
653名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:07.34ID:MrWtTLmL0
>>567
空気感染の分はマスクは本当に意味ないよ。
飛沫の大きさないと無理
654名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:12.34ID:qlKRDz+F0
whoの無能ぷり…
655名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:13.58ID:lZLL8OMx0
>>376
飛沫と空気の中間ぐらいだったと思うが、クルーズ船においては伝染したい放題だったわけだね、結果的には。

橋本某が、おれが責任者だと名乗り出たから、責任を持ってもらうんだなwwww
656名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:22.07ID:xPiSjFVV0
リアルなナウシカだな!モヒカンの準備しなきゃ
657名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:23.51ID:gTRHSqLM0
※誤ちゃんねる情報ですよ?(´・ω・`)
658名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:23.58ID:cp2FusM20
>>644
内廊下終了
659スタス追放
2020/02/19(水) 19:55:26.15ID:XOC0ncMm0
>>602

はいどうぞ祭り

●【本日合計20人】

[速報]新型肺炎 韓国で新たに5人の感染確認=計51人に
http://2chb.net/r/news4plus/1582100363/


ほい一気に
感染大国で大騒ぎ
660名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:26.78ID:WA8bRj4I0
>>626
調べてないだけだと思うぞ。
大阪とかもインフルじゃない変な高熱出してる人いるし。
661名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:28.39ID:5dc85un30
マスクないのに勘弁
662名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:31.84ID:EEfvVNrR0
まだ日本の見解では飛沫感染で止まってるんでしょ?
中国自体が認めてなかったから
663名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:32.36ID:8vluXaKD0
集合住宅とか大変なことになってるだろうな、これは
664名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:33.46ID:LEuoh9zr0
日本人は種無しになって終了
5年後の世界に日本って国は無いだろうな
665名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:35.44ID:rnnTn7KS0
新型だろうが通常のコロナと感染経路は同じになると思うんだが。
666名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:38.14ID:Mouo69BX0
>>16
X-MENの新キャラかよw
667名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:39.27ID:8ACtzLOp0
言ってたやん、ずっと
SARSもインフルもするんだからこいつもするに決まってるじゃん
668名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:40.05ID:sa6E7yLj0
>>634
意味はないことはないけどそれで防げるかと言うと無理だろうな
669名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:40.36ID:MGxqAb0Q0
普通の呼気でもエアロゾルあるだろ
670名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:43.52ID:g+xKOuIl0
まず中国があるって認めないと日本は何も言えない
そんな関係
671名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:47.99ID:6vk1tvMl0
新型インフルエンザ発生時の通勤電車による感染拡大シミュレーション (国立感染症研究所2009)

たった1人の感染者から7日後に12万人に感染
https://www.terumo-taion.jp/fever/pandemic/06.html




トンキン正気かよ?wwwwwwww
武漢の100倍は患者出るぜ??www
672名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:52.55ID:yVEu08s+0
ウンコ蓋しないで流すやつとか存在するの?
673名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:53.16ID:0j1dJmAw0
>>631
役人に危機対応情報の精査・判断なんてできないという証明だよ
674名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:56.59ID:3n5/s3qy0
集合住宅の人はトイレのタンクに重曹かクエン酸ほうり込んどいたほうがいい。
675名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:55:57.14ID:2Bfr9lMk0
ウイルスが頭上から降ってくる。
676名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:01.04ID:R4q4JH7s0
>>632
音楽の屋内フェスやべえな
密着するし中止だろ
677名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:01.14ID:lEqpjp770
まともに動いたのは外務省と防衛省くらいだよな
茂木と河野が大臣でよかったよ
678名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:01.94ID:MpaUDlGY0
>>598
車って窓曇るからエアコン入れるんだよ
しかも都内なら内気循環
そりゃ移るわ
679名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:02.63ID:1teEZNBh0
>>655
だって循環式空調だったんだもん
個室隔離の意味ないやんw
680名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:02.84ID:pBIcfo8p0
目からも感染するらしいけどアイボンとかで洗っとけばOK?
681名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:05.35ID:B5wIvbgc0
>>21
DELLのパソコン買ってんですけど、室外に1ヶ月くらい放置した方がいいですか?
682名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:10.77ID:Jn1oHhQd0
時すでにお寿司
【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚
683名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:10.76ID:4nXsK6M90
>>553
それ信用してんの?
検査同じ6時間でしかもPCRじゃないのに。
684名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:11.77ID:91wf0EsN0
>>634 息したら負け。

勝てば異世界デビューw
685名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:15.08ID:5Ao1FwNr0
エアロゾルは飛沫より細かくて感染範囲が広いんだろうけど
換気で回るかどうかよく分からん
686名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:15.11ID:6chBgAtT0
>>650
鈴木、そろそろ背中から刺されても自業自得だと思うよ
687名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:15.98ID:17iHeybK0
結局こうなるんだよなぁ…
最悪の状況を想定せず事態を軽く見よう見せようとするから結果的に被害が広がる
糞シナもWHOも日本政府も苦しんでシねよ
688名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:20.97ID:dC4QhP4u0
もしかして感染者がオナラしたらコロナウイルスがオナラと一緒に出てくる?
689名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:25.87ID:rxi/0bev0
日本はこの緊急事態に、中国と密にしてないのか?
こんな発表あるのに、もう開放してんだぞ


せめて、明日からの下船は止めるよな?
せめて病院だよな?
690名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:27.52ID:gia0ZFws0
湿度が高いと余計に感染しやすくなるのか?
クルーズ船、屋形船、水辺で湿度が高いところで感染力が増してる感じがする
691名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:37.87ID:30gmB6Dj0
ポンコツまりりん、ポンコツみぃーきw
692名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:38.27ID:g7X5rdt/0
>>626
多分クルーズ船内のコロナと日本国内にあるコロナで型みたいなのが少し異なるのかね
クルーズ船内では飛沫核感染起きてる可能性高いけど
日本国内で飛沫核感染起きてるならもっと感染者も重症者も出てるね
693名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:38.81ID:TEWc4KTo0
>>653
拡散防止には意味があるので咳エチケット大事
飛沫を無闇に撒き散らすと余計エアロゾルしちゃうだろう
694名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:42.20ID:3c+dVu9o0
>>642
・前の客が感染してた場合
・一緒に歌ってる相手が感染してる場合

テーブルにも9日間ウイルス残ってるし窓のない密室だし超危険
695名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:43.95ID:hCstt0KM0
>>553
韓国の検査は精度が雑だよ
696名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:44.21ID:b82YKFy/0
>>532
あれ、研究に利用してたんじゃないだろうか
697名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:45.94ID:SW64S9FB0
>>5
中国しかない。防護服のガチさと隔離の本気度から
698名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:46.96ID:GX5wONUU0
>>555
そうだな
ダイプリの中はイギリスだろ
日本関係ない
699名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:48.96ID:z2SpnUYL0
>>642
考えうる空間で最も危険
700名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:51.16ID:EqIFN3lc0
>>671
電車止めないと無意味だと言ってるけど
5chですらインフラ止められない会社休めないって意見ばかり
701名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:56:51.96ID:cp2FusM20
>>676
叫ぶし最悪だな
702名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:01.18ID:MHfxhGCQ0
悟空『いくらオラも新型ウィルスには勝てねえっぞ!』
703名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:01.29ID:GjrIrjb90
もうダメだ〜
さよなら〜
704名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:05.32ID:BkOh8VQk0
>>682
これまじ?
ギャグだろ完全に
705名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:09.43ID:eBj4ijB+0
日本政府は信じない教の教祖を祀ってるから
706名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:09.87ID:hLrwkB5T0
>>678
曇りを早くとるには外気循環 コレ豆柴
707名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:17.75ID:AmVIp9ai0
アジア土人は当分入国禁止になるな
708名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:17.85ID:vB3RC+xC0
>>626
感染経路不明で判明した人は
いろんな病院たらいまわしされてやっとだからな
なかなか検査されないんだよ
709名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:18.01ID:zN0uUeBJ0
NHK7時のニュースでさらっと伝えてあっという間に次の話題に移った
ヤバすぎて詳しく触れられない
710名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:17.84ID:MpaUDlGY0
>>679
船長が外気導入してまーすって言ってるらしいぞ
嘘くせえけどな
711名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:21.79ID:6vk1tvMl0
>>700
武漢の100倍になるとわかってても?wwwww
712名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:23.23ID:R4q4JH7s0
>>21
官僚だから
713名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:23.58ID:MrWtTLmL0
>>685
今のエアコンは加湿しながら暖気出すから最悪かも
714名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:30.37ID:1tGJVjzb0
中国の情報は信用できないと息巻く方々が多いのに、
なぜかこういうのは絶対真実と即断するのね。
715名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:36.82ID:f3vZDNOo0
タクシー乗るときは窓前回にすればいいの?
電車とタクシーどっちに乗るべきか
716名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:37.00ID:xAUELG6q0
>>652
日本の政治家がごほごほしたら計画じゃなくて
陰謀が破綻したんだと思う
何らかの計画失敗
717名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:37.17ID:NWRm/HKA0
別に感染してもいいじゃん
治る治る
718名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:38.32ID:0j1dJmAw0
>>634
意味はあるけど、呼気で霧状に漂ってるウィルスが目からの感染する事もあり得るよね、という話、
ゴーグルとDS2=N95クラスのマスク使おうぜ
719名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:38.68ID:R4q4JH7s0
>>688
確実
720名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:39.29ID:2HgHVD4t0
しかしここまで中国のご機嫌伺わないと駄目な国だったんだなあ
米軍に見捨てられたら終わりだな
721名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:47.41ID:sg72tHCO0
そりゃいくら中国とはいえ、あれだけ医療関係者が感染していたらな
722名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:50.69ID:1FWcCn310
>>714
だって事実だからね
723名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:51.78ID:DM1ZL/dr0
>>92
いやいや嘘つくなよ
ガセだよさすがに
724名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:52.13ID:MpaUDlGY0
>>706
でも都会なら排ガスくさくなるぞ
タクシーでやってるか?
外気導入したら燃料食うし
725名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:52.92ID:n/fEou/f0
これもうダメじゃん
726名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:57:57.97ID:P3CYtQap0
>>688
ほぼ確実に出てくる。
727名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:00.28ID:A8/pIHCX0
>>714
状況証拠いっぱいあるし
728名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:07.77ID:wO3kSESr0
どこどこよりマシとかどうでもいいわw
729名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:07.26ID:HSMqncnP0
>>700
コロナ「それワイのトロイやで 火消しもするねん」
730名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:08.96ID:W3qL7W/70
>>5
どっちも信用に値しない
731名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:09.68ID:VGVbvmOK0
>>682
コロナ寿司ww
732名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:12.91ID:AKQf0MKR0
コロナを拡散させた無能安倍
733名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:12.98ID:hCstt0KM0
>>692
お前の多分、ってのこそ一体何を根拠に言ってんだよ
734名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:14.19ID:hsqi8bvc0
>>34
メルトダウンのときと一緒だよ
あいつら違うって言う
結局これも空気感染
735名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:22.09ID:8TC38Ppk0
ようは密閉空間さえ避ければある程度防げる
空気感染さえ防げばウイルスが肺に回らず咽頭炎だけで済む可能性も高い
だからSARSでも効果あったように換気とマスクがいちばん大事
とりあえず電車、バス
タクシー、エレベーターは乗らないほうがいいよ
736名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:23.56ID:bSA2hyVr0
>>504
この地獄はなんだい?
737名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:25.25ID:vb2P7hBH0
もう駄目じゃん
738名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:27.65ID:yEr0pMp90
>>313
日本は水洗便所完備してるからね
これが溜め置き式トイレだったりウンコ付きの紙をゴミ箱に放置してると
ウンコの微粒子が大気中に漂うから感染爆発するのさ
739名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:28.38ID:6dVfX09D0
政府がかなり強めにテレワーク推奨しろよ
俺のところの上司は、テレワーク環境整ってるのに、健康なら出社しろとうるさいぞ
740名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:30.79ID:JDStCElD0
今日も重症者出てないし、もうこれ普通の強めのインフルなんじゃないの?
このままグダグダして4月には終息してそう。
中国は人口が多くて不衛生・栄養不足だから、重症者が多いだけなんだよ、きっと。
741名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:36.60ID:0j1dJmAw0
>>714
実はカナダあたりも同様の指摘してるんだ
742名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:37.51ID:gWFkM52w0
>>720
いつの間にか中国の属国 まいったね
743名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:39.00ID:EqIFN3lc0
>>711
そんなの無駄だよ
死んでも止めない止まらない
マラソン叩いて電車スルーするような奴らだぞ?
744名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:40.33ID:qJGCJjEs0
エアロゾル感染てノロウイルスと同じってことか
たしかノロのときに下痢してトイレのフタ閉めないで流したらトイレ中の空気がウイルスだらけになるんだろ
745名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:41.21ID:8WhCXFZB0
>>1
知ってた
そうじゃなきゃ横浜の船の検疫官の感染が説明つかない
746名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:41.51ID:ZF051NeA0
>>1
早く認めちゃえば良かったのに分かってたけど。
747名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:42.08ID:yVEu08s+0
最初に死んだばあさんの大部屋でエアロゾル感染してるからな
同じ部屋のベッドで寝てた患者が感染
748名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:42.67ID:HyjpWEPM0
>>715
タクシーの方がすぐ側で窓全開に出来るから安全でしょ
749名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:42.92ID:ExR0wyrb0
>>376
エアロゾルって空気感染じゃないよ
750名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:50.07ID:eBC+0Mx40
めっちゃ前から言われてましたやん
そういう可能性前提で対策しないから後手後手の対策になる
なあにが先手先手で前例にとらわれることなくだよw
751名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:54.31ID:A5UMD0yK0
あと二週間後には武漢のように病院大行列かな
マスクも1000人くらい開店前に並ぶことになるかもな
752名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:54.90ID:f3vZDNOo0
>>748
サンクス
753名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:56.56ID:Yg5W+f3J0
もうすぐ黄砂と一緒に飛んで来ると思うけど誰も触れないのは何故よ
754名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:58:59.47ID:cOACL5lb0
>>606
ゲリラ豪雨はダメだな
755名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:02.75ID:8E5hhMbK0
売国安倍を政権から降ろさなかった日本国民は高い代償を支払う事になるな
756名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:04.38ID:ExR0wyrb0
>>379
誰の予定やねん
757名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:05.72ID:Y/KFxcml0
>>720
首の皮一枚のハリボテだぞw
韓国と同じ
758名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:06.28ID:4nXsK6M90
>>679
循環式じゃなく個別とか運航会社はいってるけどな。
バイキングとかレストランとか診察室へいけばそりゃ一緒だわ。
759名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:06.65ID:0QFsin5g0
つまりボットントイレは…
760名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:06.77ID:vVDuypS90
もう絶対感染すると思った方がいい。
食って寝て体力つけるしかない。もちろん予防は必要だけど。
もうメディアも検査だ隔離だ言ってないで、予防法と免疫力、体力強化の報道にシフトしてくれ。
ほんと無意味な事ばっかやってる。
761名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:07.78ID:A8/pIHCX0
>>692
可能性も何も飛沫感染ってウイルスが居るとこ触ったらアウトだからな?
762名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:10.21ID:E/Tr8/6+0
飛沫感染と空気感染の中間
763名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:11.12ID:RW3gMus90
客船の安全性に関する最新規則動向と安全設計 ... - 三菱重工
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/473/473050.pdf

>>当社で2004 年に建造されたダイヤモンド・プリンセスのシリーズ船は・・・

>>客船には膨大な空調用ダクトが船内に張り巡らされているが,これらのダクトを介して火災が他
の防火区画に伝播しないように,空調システムの給排気系は,各々の主垂直区画内でクローズサ
イクルを形づくるように計画されるのが一般的である(図3).

ダイヤモンド・プリンセスって三菱重工が作ってたんだな
クローズサイクルっていうのが良く分からんが名前からして感染が広がりそうな空調なんだけど
764名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:14.45ID:8z2D+4aN0
>>690
その辺がインフルと違うみたいだよね
中国でも湿度が高い南部の方に新コロが広まってきてるし
こりゃもう完全に兵k
765名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:18.46ID:yHa0+mdQ0
日本のギャンブルであるパチンコ産業が、在日韓国人に独占支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人やくざと在日韓国人のやくざの対立があるのだ。
また、日本の左翼マスコミや左翼野党をも在日韓国人が支配しているように、日本の警察官もパチンコ屋に天下って、在日韓国人の用心棒になっているのだ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの母国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになる一方、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの反日活動は、表現の自由だという彼らに都合の良いダブルスタンダードなのだ。
パチンコのギャンブル依存症の日本人は500万人もいるのだ。何故、マスコミや野党はパチンコを批判しないのだ?左翼マスコミや左翼活動家の活動資金源が、ギャンブルである在日パチンコマネーなのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界なども支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し、麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動やスパイ活動を在日韓国人は支援しているのだ。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人間の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
芸能界をみよ。日本の俳優、女優、歌手、アイドルを、日本の人口の1%にも満たない在日韓国人が牛耳っているのか。
在日韓国人は、日本の芸能界を支配するほどの恐ろしい力を持っているのである。これはヘイトでも差別でもない真実、事実なのである。そして批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っているのだ。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから何でも反対なのだ。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しようとしているのである。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部韓国、中国へ日本から盗んだために起きたのである。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのである。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOBである。韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社のようなものなのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのに、犯罪にもならない桜を見る会で安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を行うための税金を無駄使いしている場合か。
日本人は、韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党の反日洗脳から目覚めて、日本を取り戻さなければ、コロナウイルスも防げないのだ。
766名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:18.56ID:n+xlsSq40
やっぱりダイプリの換気口からグルグルと
767名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:19.06ID:g7X5rdt/0
>>708
あれってまだ検査対象になる条件が武漢への渡航歴とか色々厳しかった時でしょ
今はもう緩くなって広まったよ
768名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:20.07ID:ExR0wyrb0
>>755
売国反安倍
769名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:23.71ID:z9zr0Agb0
初期感染が結膜炎から始まったというのもエアロゾル感染なら納得だな
770名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:23.99ID:pX3k8i5x0
トンキン、タワマン住みとか


詰んでるな
771名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:25.81ID:AtuiKI3y0
何で日本語にするとエアロなんだろ
アエロだろ
あとウイルスもヴァリスだわな
772名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:26.57ID:+k44iqNU0
アメリカ人目線だと武漢でオリンピックするような扱い。アメリ人は海苔を食べてる日本人を気持ち悪く思うくらいだからな。
773名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:37.01ID:8ACtzLOp0
弱い空気感染
もしくは
条件が整えば空気感染

キェェェッて否定してるの多かったね
774名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:38.84ID:lJADYzS10
クズゴミ(自民党)のせいで国が終わる

これからどうなるかわからないが

自民党(現閣僚)は

全 て 処 刑 で
775名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:40.75ID:sf3NJ7TR0
東京湾のウンコどうすんねん?!
776名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:41.30ID:pX3k8i5x0
エレベーターで感染不可避
777名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:41.99ID:YUvidKyz0
まあ感染力は強いよ
でも大半は治るんだから心配はいらない
問題はパニックになって人が病院に殺到すること
778名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:42.53ID:Q5L4vvey0
>>694
そういえば、中国のカラオケボックスの会社は倒産したな。
779名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:45.12ID:k6sOYoxG0
>>680
15分おきに洗眼できるんならね
うがいも15分くらいしか有効期限がない
30分前に喉粘膜に付着したらアウト
780名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:46.03ID:vyDJjvGl0
満員電車で感染して高層ビルのオフィスで二次感染させる爆発的に増えるわ
781名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:49.28ID:B5wIvbgc0
>>682
どこの店や
特定して不買やな
782名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:49.63ID:ExR0wyrb0
>>720
すごい妄想
統合失調症みたい
783名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:59:57.75ID:ATgzVlXW0
>>626
可能性はあっても「密閉された環境で長時間、高濃度のエアロゾルに曝される」機会が少ないからでしょ


これから増えるかもしれないけど
784名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:01.38ID:cp2FusM20
N95 100枚しかない
やばい足りねえ気が
785名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:05.21ID:kLIK4Bkg0
全然会社休んでる人いないんですけど
どゆこと?
786名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:07.74ID:gia0ZFws0
>>700
電車、バス、タクシー、ビルや室内は窓フルオープンにするべき
風圧で帽子やヅラが吹っ飛ばされても気にするな
787名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:13.58ID:Diq4HIRk0
知ってた遅報
788名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:14.71ID:XwsHstIC0
日本では全然感染増えないねえ
もうピークは過ぎた?
789名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:15.16ID:A8/pIHCX0
>>777
それ
武漢は死ななくて済んだ人間まで死んでる
790名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:20.07ID:XbIgYK4o0
知ってた

てーか中国ええかげんにせいよ
党の立場で科学的結果を曲げようとすんな
中国の大本営発表を誰も信じていないから、状況からしてエアロゾルはほぼ確実、最悪空気感染も有り得るくらいで覚悟してた、てだけだ
マスクが効かねえ事例が出た時点で飛沫だけじゃねーのは確実だろアホかと
791名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:22.28ID:hLrwkB5T0
まーた飛沫と空気で論争させるつもりか
空中感染ってことにしとけよ
792名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:25.62ID:MrWtTLmL0
>>758
設計では100%外気だけ取り入れてるのは医務室とかだけ
793名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:25.79ID:WA8bRj4I0
>>767
和歌山が頑張ってるだけで大阪とか全然だと思うぞ。
794名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:28.44ID:2HgHVD4t0
>>760
だな感染しても軽症80%を引くにはどうすればをメインに報道でいいよもう
予防とか無理ゲーやわ
795名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:31.17ID:MGxqAb0Q0
もうそろそろ経済止めても手遅れの段階だね。
796名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:32.48ID:RqvnTXnS0
また
エアロゾル感染は空気感染じゃないスレか
797名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:33.06ID:UK4XuPhF0
空気感染とエアロゾル感染は違うのか?
798名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:33.38ID:qJGCJjEs0
>>379
基本的にウイルスは二次感染三次感染と感染を繰り返すうちに毒性は弱くなると言われてる
799名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:34.39ID:pBIcfo8p0
>>779
ムリポ><
800名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:36.23ID:VUnpSO190
電車乗ってもいいとか、
コロナ軽症者は一般の病院に行けとか、
ダイヤモンドプリンセス号の乗客解放とか
全部エアロゾルが無い前提だもんね。

うーん。
801名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:36.58ID:vB3RC+xC0
>>739
ニュースでテレワークやってる映像流れたが
たくさん小窓で社員さん映ってんだけど
1人だけ生活感丸出しの背景のおっさんがいて受けた
802名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:37.44ID:Gw+EL17O0
これもう学校閉鎖しろ
803名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:38.81ID:R4q4JH7s0
>>92
ホテル三日月は防護服着て拭いてたな
あれで全部屋くまなくとかクレイジーだと思ったw
804名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:41.24ID:rxi/0bev0
>>709
NHKは謝罪や賠償できる範疇超えてる

もう解体しかない

安倍晋三と心中するんだろう

内部で何も起きないのが凄い、何度でも戦争の国になるわ
805名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:42.24ID:Q5L4vvey0
>>777
治っても、男子は種無しになると判明したじゃないか。
806名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:47.00ID:eBj4ijB+0
中国が日本を裏切ってくスタンス
807名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:50.23ID:0MFPjHWW0
>>759
汲み取り業者に対するヘイトだ!w
808名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:53.34ID:4GqMYAJd0
>>5
日本はWHO基準に従ってる
WHOは中国の発表を元に基準決める
時差があるだけで同じことよ
809名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:54.82ID:tHQvGRRj0
九日間、黄砂・・・うう、頭が・・・
810名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:55.11ID:cp2FusM20
>>783
クルーズ船は理想的な条件だったんだな
811名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:55.61ID:g7X5rdt/0
>>643
検査すべき人は沢山いるって例えば?
812名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:57.47ID:95ZY4rFu0
ゾルったなテメエ
813名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:02.87ID:YpJQNS+X0
前から言ってるよね
814名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:09.99ID:P/g7K2Nv0
これ経路で言葉遊びするより
新型コロナは「人の吐く息に含まれます」でよくね
815名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:13.90ID:uZ9Th4C40
あきらめろ感染防ぐにはすべての経済活動止めなくてはならない全員餓死するだけじゃん
816名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:14.44ID:ExR0wyrb0
>>797
ちゃうな
817名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:16.96ID:R4q4JH7s0
>>313
君は指数関数を理解してない
818名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:17.94ID:xfQdSTQ60
>>181
クソワロ
819名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:22.24ID:isI9j3Ab0
エアロゾルこええなあ
東京の通勤ラッシュはやばいよ
あの閉鎖空間で感染者がいっぱつ咳したら
何百人もの人が感染するわけで
820名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:28.68ID:TEWc4KTo0
>>92
それ本当だったら。お上ってさ
なんにも考えてないし、自分が神で部下や一般庶民は使い捨てマスクって思ってるのかな?
自分でやってみろや
821名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:28.99ID:cp2FusM20
だんだん気持ち悪くなってきた
822名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:29.73ID:FloAsAx10
免疫強化しても免疫破壊されんだから意味がない
シナみたいに国が戒厳令敷かないと民間レベルじゃ駆除は無理だろ
もし武漢並みのコロナの場合の話だけど
823名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:34.04ID:PVTc5N7U0
マスク意味ないな
824名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:35.16ID:hLrwkB5T0
>>802
近隣国で学校へ行かせてるの日本だけ
825名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:37.12ID:WM7k5HyX0
>>585

肺の使える領域が半分くらいになっちゃうから

肺炎はスリップダメージと似てて 30%くらいのHPになると酸素治療は必要
普通は100>30まで幅があるけどタバコしてる人はすでに
70%からスタートってことになる
それでもタール少ないやつだとまだマシみたいだけどね
826名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:39.37ID:PVTc5N7U0
防塵マスク買い占め
827名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:40.05ID:5kRsDmBb0
発症しても検査受けなけりゃw
そんなもんだろうw
インフルの類で解決よw
828名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:46.49ID:CqiXMtAO0
>>460
常に水が黙って栓してる状況じゃないと駄目なのかな。
賃貸とかだと水が枯れて臭いが上がって来るタイプのは完全アウトやね。
829名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:47.73ID:Rk6TDrQp0
特に

「オナラ」が危ないぞ!

気をつけろ
830名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:48.22ID:NZa9Bp9K0
今日税務署行ったらすごい人だった
しかも密閉空間
大勢の税務署職員がマスクもせず
不特定多数の相談を
次から次へと受けてた

イベントとか中止しても
役所が通常運転なら意味ないよね
831名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:51.73ID:RHiqQmD00
ゾルゾルしてきた
832名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:53.24ID:EqIFN3lc0
>>786
空気感染するなら人混み歩いたら終了だよ
オフィスとか窓開けても無駄
というかビルによっては開けられないしエアコン全開だし
833名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:53.53ID:d8D7r+FJ0
次は遺伝子を組み替えたかどうか、その次は実験動物を
研究者が持出し金に換えたのが原因かどうか認めるかだ
834名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:55.07ID:jK9hmheA0
感染の仕方からしてタクシーとか空気感染でないと説明付かんからなぁ
否定してた専門家ははよ切腹しろや
エアロゾル感染とか謎用語出してごまかすなよ
ウィルスが滞空して感染するなら空気感染と同義やろ
835名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:55.71ID:gwGSxwio0
電車で感染拡大は間違いない
836名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:58.01ID:MpaUDlGY0
>>758
あのサイズでそれはないよ
外気を船内の一番下の深いとこまで入れるったら
とんでもない爆風で爆音になるはず
837名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:58.37ID:A8/pIHCX0
>>809
イギリスの研究機関のピーク予想は3月〜4月でしたな
838名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:01:59.94ID:Q5L4vvey0
男は覚悟しろよ。種無し。
839名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:00.48ID:m944Iv1f0
>>4
エロガの最上位d
840名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:12.51ID:gV7U6IMv0
つまりこれの3番目てこと?

243 名無しさん@1周年 sage 2020/02/09(日) 09:24:41.89 ID:glLSilaP0
エアロゾル感染=空気感染だよ

RoyとMiltonによる空気感染に関する新分類
?絶対的経路:小粒子エアロゾルの吸入のみによる病原体の伝播後、疾患が発生する場合(結核)
?優先的経路複数の経路を介した伝播により感染がおこるが、小粒子エアロゾルが主な感染経路である場合(麻疹、水痘)
?日和見的経路:通常は他の経路によって感染が引き起こされるが、まれに小粒子エアロゾルを介して感染が成立する場合
  (天然痘、SARS、インフルエンザウイルス、ノロウイルス)
https://square.umin.ac.jp/fittest/pdf/ft_text.pdf

要するに「ウイルスが5μm以下のエアロゾルを乗り物にして2m以上移動することによる感染」が空気感染

あと「エアロゾル感染」なんて言葉はないはず
エアロゾルが5μm以上なら飛沫感染(Droplet infection)
エアロゾルが5μm以下の小粒子なら空気感染(Droplet infection)(飛沫核感染、Airborne infection)
841名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:11.44ID:4nXsK6M90
>>760
騒ぎにもなってなかった一月中旬までに感染した事件だらけだし、その後も他地方からは個人客は来てるわけで意味ないよな。
武漢の幹部の家族とかパスポート書き換えて香港行ったり先争って船乗ってるいうし。
842名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:12.82ID:6chBgAtT0
>>805
エスニッククレンジングウィルス
843名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:13.16ID:OWHKB/Iu0
小さい扇風機頭の上で回しとくのどうかな
844名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:14.09ID:ExR0wyrb0
>>92
その人知らん
845名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:15.54ID:0MFPjHWW0
>>815
正月GW盆に毎年活動止めてるだろうが。
846名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:16.36ID:p83rap8N0
>>14
エアロゾルって空気感染のことだぞ
847名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:20.39ID:q9qv+qzg0
中国政府が新型コロナの情報を黒塗りにするようになったので怪しいなと思ってたけど
まだまだ隠蔽してることが多そう、おそらく致死率や死者数も相当低く見積もってる
848名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:27.30ID:yVEu08s+0
次のフェーズに備えろ
検査の水際はもはや崩壊寸前だ
849名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:28.75ID:TE2R+kK10
大したこと無いって言った岩田はどう責任取るんだ??
850名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:31.38ID:MrWtTLmL0
>>803
陽性の患者の部屋だけよ。
陰性の部屋は普通のカッコでやってた
851名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:34.59ID:ExR0wyrb0
>>846
ちゃうわw
852名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:37.85ID:xlnJ3sLt0
>>740
インフルエンザと違う
無理に例えるととノロウイルスに風邪とヤバイ病原体をつけましたが正解
853名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:40.69ID:0ktDpMiJ0
エアロゾル感染って
日本語で言うところの飛沫核感染って事で良いのかね。
854名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:42.04ID:2HgHVD4t0
人ごみを避けろしか言わなくなった時点でこういうことだったんだろうな
855名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:43.38ID:ljHpAiJm0
満員電車で脱糞やおならをしましょうってことだね。
広範囲で強力私が大好きな言葉ですね。
いや〜素晴らしい攻撃をお持ちでってちょっと言ってみたい。
856名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:50.99ID:BYmQ4J4p0
「エア」→空気
「ロゾル」→??
857名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:53.23ID:0lrtkqJF0
>>13
空気中の濃度規制あるからな
858名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:53.57ID:1QKt5A5e0
>>781
完全に感染させにきてるな
859名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:54.35ID:6chBgAtT0
>>817
親指関数とかあるもんな。
860名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:00.03ID:VJsHwEoY0
まあハッキリ言ってスタートも武漢じゃないしあの時期よりずーっと前だよねw
861名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:03.64ID:5sFbcBjG0
>>714
その信用できない中国が渋々可能性を認めざるを得なくなったから信憑性が増してる
これでもまだ都合が悪いことは隠してるだろうしね
862名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:03.84ID:cp2FusM20
jアメリカが正解だったんだ
863名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:05.32ID:2vvXP0sB0
グラスターゾル
864名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:07.49ID:ExR0wyrb0
>>740
強めの風邪やな
865名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:08.47ID:gWFkM52w0
せめて学校は休みにしようよ 少しでも感染爆発遅らせないと
866名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:13.38ID:R4q4JH7s0
>>739
時すでにお寿司
だがやらないよりはマシかもなw
867名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:16.70ID:eBj4ijB+0
そりゃあんなに感染するわきゃねえよな

分かってた事だが
868名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:20.50ID:hCstt0KM0
>>811
まずお前はアタマの検査しろ
869名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:27.86ID:MdPoELwg0
オリンピックむりだね
870名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:31.37ID:ExR0wyrb0
>>865
誰も感染してないのに?
871名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:32.53ID:tneKreH20
>>525
プラスチックだったら帯電して埃の吸着効果あるから無意味じゃ無いかと。
872名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:33.73ID:wnAsP6bF0
学校も仕事も全部一回休みにしない?
873名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:34.39ID:hLrwkB5T0
>>860
武漢だろ
874名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:35.50ID:CjVuyqWM0
>>777
男は腎臓と精巣にダメージ受けて不妊症になるとか聞いたがどうなんだ?
875名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:38.78ID:QhDZyd060
エアロ
エアロラ
エアロガ
エアロゾル
876名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:38.96ID:XjzUQTcA0
>>1
早く、お漏らしたってゲロっちゃえばいいのに(´・ω・`)
877名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:40.19ID:MpaUDlGY0
>>801
家で仕事するようになると、パジャマでボサボサで屁こきながらすることになります
878名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:42.22ID:vCxCOaLU0
こんなことになる以前から西成ではポスターで結核の空気感染に注意‼みたいなの貼ってあった気がする
879名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:45.28ID:2Bfr9lMk0
ハンターハンター のノヴみたいに
ヤバいオーラが漂っているのを感知した岩田教授。
880名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:45.20ID:uEwhV4eP0
中国は
5chより1ヶ月遅れてるな
881名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:46.29ID:YdMQ0W4f0
>>786
オープンカーのタクシー始めたら儲かるかな?
882名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:46.70ID:1QKt5A5e0
げっぷは?
883名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:47.71ID:0m5cKIFT0
そこら中に浮遊しだすわけで
周囲に感染者いたらもう身体中で浴びてるようなもんだな
884名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:51.20ID:ExR0wyrb0
>>869
夏までウイルスもたんわ
885名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:51.51ID:Chnhd9LX0
コンビニとかマジでやばそうだな
レジで紙幣硬貨タッチしてから陳列からのレジのループ
ホットスナックの注文でもない限り手洗い消毒しないだろうし

おにぎりとかパンとか食うときにパッケージ触らずに開封して口に運ぶのは不可能だし
886名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:52.42ID:MGxqAb0Q0
朝霧で感染とか
887名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:56.16ID:MrWtTLmL0
老人ホームのお見舞いが一番やばいぞ
888名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:03:56.67ID:rn1ZqTCT0
飛沫連呼してた日本の報道……
889名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:00.40ID:BkOh8VQk0
>>869
ロマンチックあげるよ
890名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:00.93ID:1kCblWMb0
んなの知ってるよ
バカなマスク信者は信じないんだろうけどw
891名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:02.12ID:TEWc4KTo0
>>834
今年以前のエアロゾル記事見るとわかるけど空気感染分類として扱ってるところが多いのは確か
892名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:08.40ID:NwpjF5NI0
中国は最初から知ってたから大ごとにして都市封鎖までして感染拡大を防いだんだろ
でも中国は日本には大ごとにするなと命令
それに服従した親中派糞議員が中国からの渡航禁止をしなかったために感染を拡大させた
パンデミックで日本が無政府状態に陥ったら人民解放軍が治安維持名目で上陸ってシナリオじゃねーのか
それで親中糞議員は中国日本省の幹部にでもしてもらう約束か
893名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:12.93ID:6chBgAtT0
>>848
ラッパはすでに吹かれた
894名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:19.53ID:1FWcCn310
エアロゾルって漂ううんこ臭だろ
その場にとどまり待ち受けるノロとおなじだろ
エレベーターで屁をしたら結構危険
895名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:20.16ID:4nXsK6M90
>>846
正確には空気感染とも違う。
一定の条件下において吹き飛ぶ
トイレとか空調とかシャワーとか治療とか
896名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:20.66ID:YpJQNS+X0
>>802
一票
897名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:22.07ID:ExR0wyrb0
>>878
西成に行ったの?
898名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:25.59ID:rnzbHsZO0
>>21
かゆうま?
899名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:32.62ID:00G180uS0
>>861
死亡数と治癒数は絶対誤魔化してる
あの程度の被害で都市閉鎖する方が不自然すぎ
900名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:32.74ID:gCSGz+Q/0
>>832
あぁ、それは違うね。
希釈されるだけでも全然違う。
901名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:40.54ID:GqwMKlD10
マンションは大丈夫なのね
902名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:44.55ID:dp7anGSf0
>>752
>>748
おれタクドラだからわかる。タクシーの後部座席はきたねーよ。
前の客のつばきや鼻汁がシーツに染みてるからな。一回ごとに車内清掃なんかしないし。
あとつり銭とかどっから来たものかまるでわからん。支払いは現金使うなよ。
903名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:46.21ID:ExR0wyrb0
>>883
浮遊せずに落ちるやろ
904名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:48.02ID:P3CYtQap0
>>798
違うだろ。
強毒性のが患者と共に死滅して、
弱毒性のが患者と共に生き残るんだろ。

強毒が弱毒に変化するのではない。
905名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:57.06ID:qJGCJjEs0
お前らウンコ流すときはフタ閉めろ
それだけは守れ
906名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:00.09ID:4EomKHU0O
福岡で咳してるのにマスクしてない奴がいるって電車で緊急停止ボタン押した人いたらしいぞ
結局和解したようだけど都心でこれやられたら最悪だわさ
907名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:01.59ID:MpaUDlGY0
>>881
一人勝ち間違いなし
908名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:12.76ID:gia0ZFws0
>>832
じゃあ、外出禁止にするしか手はないな
909名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:16.25ID:HaphUsRE0
だから何んなんだよ
普通の風邪インフルエンザと一緒だろうが
アホくさ
910名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:21.17ID:uyuN2/qJ0
>>413
環境によって4〜9日って言ってた
911コロナウイルス属コロナウイルス科ファミリー
2020/02/19(水) 20:05:21.46ID:KVO/1FYu0
>>1
武漢肺炎ウイルスがやられたようだな…
だが奴は四天王の中で最弱…ッ!

ブタ呼吸器コロナウイルス(PRCV)→空気感染
ブタ流行性下痢ウイルス(PED)→下痢症状をもたらし1年中流行
ブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルス(PHEV)→乳幼豚が発症すると死亡率100%
ネココロナウイルス(FCoV)→体内で伝染性腹膜炎ウイルスに突然変異、発症後死亡率100%
912名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:24.35ID:0ktDpMiJ0
>>739
それより中国からの入国止めるのが先だろ
913名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:25.09ID:00G180uS0
>>893
イナゴも向かってる
914名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:27.62ID:DhXUUGGn0
エアロゾル感染だって数日前に言われてただろ
ちーたろはバカなのか?
915名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:29.43ID:z2SpnUYL0
だから野党は予算委員会でこういう事を政府の見解を引き出して欲しいんだよ
くだらないことばかり質問して
916名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:29.47ID:g7X5rdt/0
>>868
君の、検査すべき人はクソ程いるのにって主張に対する
クソ程いるって例えば?という質問にその返しはまずいのでは
917名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:30.32ID:eBj4ijB+0
終末なにしてますか?忙しいですか?そうですか感染ですか仕方ないですね…
918名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:31.43ID:vecA3HDa0
もう中共以下の対応に呆れた。
女房は抗がん剤治療、オレは1型糖尿病。
何方かが命を落とせば必ず仕返しする。
919名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:33.86ID:hLrwkB5T0
>>905
座ったまま一回流すし
920名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:39.67ID:YpJQNS+X0
>>865
賛成
921名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:46.69ID:hCstt0KM0
>>570
感染が発覚してからじゃ手遅れ
まあ、もう手遅れなんだが
922名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:50.16ID:tvn2vZqY0
クルーズ船の件も中国のせいだなこりゃ
何ヶ月隠してたんだよ
923名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:56.90ID:J3k/qqBh0
空気感染よのうで空気感染ではない、
でもちょっと空気感染より弱いエアロゾル
924名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:05:57.52ID:QIAnOBM+0
>>788
指数関数的じゃないんだよね
春節の始まりから1か月も経つのに70人とか
明日は490人になってないといけない計算
925名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:07.04ID:BkOh8VQk0
>>918
両方落としたら…
926名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:07.50ID:R4q4JH7s0
>>850
そうなの?
でもテーブルから壁から手拭きでくまなくとか几帳面なやつ揃えないと厳しそうw
927名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:09.40ID:8z2D+4aN0
あれだ、空気感染とエアロゾル感染が同義がそうでないかより
もっと正しく認識しなければならない事がある

「厚労省がデマ飛ばして俺らをコロしにきてるって事」
928名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:10.09ID:0m5cKIFT0
>>903
時間が経てばね
近くにいれば常に舞ってるようなもんよ
929名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:11.58ID:4NUHCuKu0
副流煙もエアロゾルのひとつかい?
中国は喫煙者多いもんな
930名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:12.68ID:ExR0wyrb0
>>899
春節があったからかな
みんなパニックになって病院に詰めかけたし
あれが全国で起こるとヤバい
931名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:16.98ID:CjVuyqWM0
>>909
男が感染すると腎臓と精巣にダメージ受けて不妊症になる
932名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:24.22ID:QELqMhKB0
>>870
新型インフルエンザの時は関西学校閉鎖した
933名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:25.14ID:1QKt5A5e0
>>909
脳みそが腐ってる
934名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:25.28ID:o2g+blHO0
>>856
「エアロ」→空気
「ゾル」→粒子
935名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:34.53ID:hLrwkB5T0
>>924
検査しようがない
936名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:38.65ID:aB+0I9ux0
>>1
市販のマスク探し回った時間が無駄だったわ
937名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:41.65ID:0MM/rFQZ0
飛沫から水分が蒸発したのが飛沫核
938名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:43.31ID:xFo2cq8M0
エアロゾルは数十メートルだろう
散らばっていくから屋外の数十メートルは感染の可能性が低いが
屋内ならウイルス濃度が高まるな
939名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:43.80ID:Y8omgYGv0
認めて何が悪い!もう何がなんだか;
940名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:45.76ID:ExR0wyrb0
>>912
マスクも止めるの?
941名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:53.22ID:hsqi8bvc0
しかしこういう情報を後出しされても困るよな
結局陰圧室必要になるし
942名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:53.01ID:MpaUDlGY0
>>931
それ高熱のせいだろ?
943名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:55.07ID:eBj4ijB+0
安倍の髪が真っ白になるの早そうだな
944名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:56.65ID:yVEu08s+0
>>918
これは同時に倒さんといかん系ボスかな
945名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:06:57.95ID:LBrOSH1j0
相変わらずテレビでは手荒いうがいだもんな

文系クズ役人が仕切る国はマジであかんわ
946名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:06.00ID:MrWtTLmL0
>>926
畳と布団は捨てるらしい
947名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:06.19ID:1FWcCn310
厚労省は責任取りたくないからはっきり言わない
故に遅れて人が死ぬ
948名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:15.06ID:3qE7V5VH0
アベはこれにどう答えるの?
949名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:18.54ID:QwYD9+g70
>>797
同じもの

ここに空気感染の説明を書いたページがある

https://www.kuba.jp/syoseki/PDF/3300.pdf

などに包まれて小粒子(エアロゾル)となってホコリなどともに
2m以上、浮遊・飛散します。乾燥に強く、温湿度の変化に耐える
結核菌や炭疽菌や多くのウイルス、特に呼吸器感染ウイルス、ハシカウイルス、
風疹ウイルス、水痘ウイルスなどが空気感染します。


エアロゾルとなって、ホコリなどともに浮遊、飛散して感染するのが空気感染
950名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:19.38ID:4nXsK6M90
>>919
自分のお尻に自分のエアロゾルなら好きにして良いがな。
951名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:20.21ID:1QKt5A5e0
>>931
種無し男か
952名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:24.97ID:TrGtwNby0
空気清浄機使わんとダメか
953名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:36.18ID:zN0uUeBJ0
>>834>>891
晴恵さんが先週か先々週にエアロゾルと空気感染の違いについて聞かれた時に
私は違いはあまりないと考えています、というようなことを言っていた
やっぱり晴恵さんが正しかったんだね

他のナビタスとかはインフルより感染力弱いので安心してくださいと連呼
954名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:47.20ID:HacuBKNG0
>>34
爆発弁を思い出すわw
955名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:47.22ID:R4q4JH7s0
>>927
問題はエアロゾル感染がどんな危険性があってどう防がないといけないかだよな
956名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:51.83ID:HaphUsRE0
馬鹿馬鹿しいわ
アホくさニュース
957名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:55.09ID:b9L8m4Ju0
>>781
やめたれ
もう手遅れや
958名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:07:57.87ID:TrGtwNby0
>>946
そうなんだ
滅菌できんか
959名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:00.23ID:2jFhPMFz0
>>783
マジでそれだよな
ウィルス耐性のある人は陰性
耐性のない人はほいほい陽性
空調システムで高濃度ウィルスを2週間、3週間みなで吸ってたんだろ
960名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:10.24ID:OWHKB/Iu0
電車は各駅に変えて入り口近くに座って顔をガードだな
961名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:10.63ID:5WAJlwkF0
>>23
そのちょっとした努力が大切だと思うんだ
962名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:12.04ID:tjz4rKCE0
これが仮に欧米が開発した生物兵器だったと仮定して、既にワクチンは持っているとしよう。

中国がいい感じで立ち直れなくなって来たらタイミングよく「ワクチンできましたー!」。

日本人に優先して支給してやるから、時が来るまでは黙っておけよ、アベ。

みたいな陰謀だったりして。
963名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:12.28ID:hCstt0KM0
>>916
はいはい感染者の行動範囲で同空間内で接触した可能性のある人間すべてだよ
不可能だろ、バカ
それよりてめえこそ根拠なくコロナウイルスの種類が違うとか吹聴してんじゃねえよカス
964名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:16.86ID:4nXsK6M90
>>952
次亜塩素酸の超音波加湿器使ってる
965名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:21.95ID:n3W1QRQv0
倦怠感と寒気がする。俺もとうとうコロナったかなぁ
966名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:23.40ID:YpJQNS+X0
もうだめだ、
967名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:24.17ID:R4q4JH7s0
>>946
畳もか
たしかにそれがいいな
968名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:25.88ID:yVEu08s+0
トイレの個室にプラズマクラスター置いてください
969名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:27.57ID:fHwwjN8t0
これとジョジョのパープルヘイズどっちがヤバイ?
970名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:40.54ID:c/SHMQFf0
危険なウイルスには違いないんだから可能な限りガチに防御するしかない
971名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:41.00ID:uA0UqgYA0
あの中華がやっと認めたってことは

最悪の空気感染の恐れが出てきた・・・
972名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:41.48ID:zbMLG2Zu0
>>34
同じ部屋にいて飛沫を直接浴びなくても感染するかどうかが問題であり、一般人の認識ではこれが空気感染。
空気感染の意味を意図的に狭めて欺く非常に悪質なやつら
973名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:44.50ID:91wf0EsN0
エアロゾル殺菌。

まず、ドンブリ(陶器に100ml水を入れ
つぎに小さじ一杯の次亜塩素酸をドンブリの水に入れる。

出来たら次亜塩素酸水入りのドンブリを
電子レンジで加熱、沸騰したら取り出し
部屋に沸騰せた湯気をただよわせる。

湯気と一緒に次亜塩素酸が揮発し空気中の滅菌をしてくれる。

けして加湿器や火にかけたまま沸騰させ続けることはさける。
974名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:45.63ID:0j1dJmAw0
>>819
咳どころか、呼気(呼吸)でもウィルスは拡散するから、
症状無しのスプレッダーが怖いと言われるのはこれが原因
975名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:48.02ID:ExR0wyrb0
>>962
エイズの薬が効くって言ってるよね
976名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:52.17ID:1kCblWMb0
>>955
完全防護服しかない
977名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:52.47ID:5kRsDmBb0
潜伏期間の長さからして検査しても意味ないだろw
拡散して抵抗力ある奴を選別しろwww
978名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:54.96ID:Ngrsz76i0
安倍は処刑
979名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:56.50ID:S6kfder/0
>>952
いい奴だと十万近いもんな
でも効きそうだわ
980名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:58.92ID:a1mdgKAN0
>>905
お店とかのトイレって蓋ついてないとこ多いよね…
出先のトイレはなるべく使わない、これも大事
981名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:58.96ID:2JzaQjrH0
密閉された、湿度の高いところで、大声で会話するような状況で、ひと皿の料理をみんなで食べるのがまずいんだろうな
982名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:08:59.04ID:HaphUsRE0
こんなもん日本じゃ流行って無いわ
アホくさ
983名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:02.26ID:CjVuyqWM0
>>951
この先どんな新しい影響が発見されるかわからないし
変異するかもだし
絶対感染したくない
984名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:07.73ID:Q5L4vvey0
>>892
二階か
985名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:12.07ID:eu9sg83D0
スイミングゴーグル、家族のぶん買い足すかどうか迷ってるわ
防護ゴーグルは痛いし、普通のスイミングゴーグルは小さいから
オープンウォーター用のスイミングマスクが一番使いやすいんだよね
日本だとぼったくり価格だから米か英から送ってもらわなきゃだけどね
986名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:16.03ID:0ktDpMiJ0
>>940
病原体止めるのが先だろ。
そもそもマスクは日本が中国に送ってる始末。
987名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:18.29ID:4nXsK6M90
今騒いでる自分含めてここにいる皆も無症状で感染さてるかもしれんし。
988名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:21.79ID:BkOh8VQk0
精子バンク大繁盛だな
俺も行くか
989名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:22.45ID:b9L8m4Ju0
>>714
信用してないからこそ信憑性があるんでしょ
990名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:24.04ID:HECKqKSa0
飛沫感染ってことだろ
991名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:29.64ID:qfDTBDlg0
中国の隠ぺい体質は被害を拡大させるだけだ
992名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:35.98ID:ExR0wyrb0
>>984
江沢民派支持やめたで
993名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:46.90ID:69KqQb1e0
そろそろ駐米アメリカ大使が陣頭指揮取った方が良くないか
994名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:48.22ID:MGxqAb0Q0
窓ガラスに息吹きかけたら水蒸気が飛んでるので、
息したら感染します
995名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:50.97ID:QwYD9+g70
>>969
これだろ
パープルヘイズは射程距離外に出ていればいいんだから
996名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:53.59ID:BzpxlTLR0
>>181
ハハッワロス!(かなり乾いた笑い)
997名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:56.47ID:XufCmF/G0
だからマスクが効かんのね
998名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:57.65ID:hLrwkB5T0
>>991
日本の隠蔽も負けてないぞ
999名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:10:00.07ID:H2/9I7sw0
中国人はゲテモノ食べるのやめろ
1000名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:10:01.61ID:1FWcCn310
その場にとどまり続ける飛ばない空気感染だけど
このコロナ、空気中や手すりでも結構な一週間近く感染力あるからな
たしかインフルとかわりt感染力無くなるからね
-curl
lud20250201231210nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582108142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し ★2 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【武漢ウィルス】米国民、新型コロナ中国に責任がある 世界でも最多の感染者を出したことに対して「中国政府に責任がある」
【速報】 中国湖北省政府は、新型コロナウイルスによる肺炎の死者が1921人、感染者が6万1682人になったと発表  19日7時
【韓国政府】新型肺炎めぐり韓中外相会談調整へ「今回の事態で嫌中感情が台頭しないよう継続的に観察、対応する必要がある」[2/5]
東京都内のタクシー運転手、新型コロナウイルス肺炎に感染 「中国人のお客さんを乗せたことがある」
新型コロナウイルスを日本で初確認 中国滞在歴のある神奈川県30代の男性 厚労省「感染拡大の可能性は低いと考えている」
【コロナ関連】新型肺炎、実在しない組織から“注意喚起”装う不審メール 送り主は「国立感染症予防センター」
【新型肺炎】「コロナウイルスと言われていた」…小中いじめ5件 千葉・鴨川市、感染者入院で調査
【中央日報】「日本、新型肺炎を隠蔽…韓国より感染者数多い可能性」 韓国の国民健康保険公団理事長が発言 五輪のためか[3/4]★4
【致死率80%以上】エビも中国発ウイルス「DIV1」強烈な感染力の猛威 ネット「もうこんな国とは世界の先進国が一斉に手を切るべき [Felis silvestris catus★]
【共産党】志位和夫氏、中国政府を批判 新型コロナ感染拡大「大きな責任がある」
【政府】景気判断、「緩やかに回復している」から下方修正を検討 新型肺炎の感染拡大で
米国務長官「これは武漢コロナウイルス」 ネット「蓮舫は「日本が感染源だ」とかいう流言を広める中国の情報工作に加担していたのかな?
【中国コロナ感染者急減の怪】石平氏「(まだ収束してない)2/20、中国政府が収束予測を2/29と発表。3/1、湖南省の新規感染者は0人に」 
政府のコロナ対応に、姜尚中「日本が失敗事例になってしまう…」 ネット「自画自賛していた「K防疫」ですら感染を抑え込めてはいない… [Felis silvestris catus★]
【中国】新型肺炎の感染者は「少なくとも4000人」──ロンドン大学専門家が推計
日本政府「もう我々は中国韓国とやっていく!いつまでも感染拡大してる欧米なんて知らん」 これなんだよなぁ
【悲報】産経新聞、新型肺炎に感染した人の国籍を公表しろと厚労省に詰め寄るも「それって人権侵害でしょ」と断られる
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ〜中国の感染症研究の第一人者★6
【俳優】<#豊原功補 >新型コロナウイルス感染拡大の中、経済優先の方針をとる政府を批判!「支離滅裂」 [Egg★]
【国際政治学者】三浦瑠麗氏が新型コロナ感染拡大報道に苦言「こどもたちが広げているとかいうのはやめて」 [爆笑ゴリラ★]
日テレNEWS ZERO「コロナ感染爆発の中、東京都心でアイドル興行イベントを強行したハロープロジェクトという反社会勢力を許すな!」
【!?(゚〇゚;)】中国政府「感動的な話を報道せよ」 新型肺炎で言論統制
【新型コロナ】ブラジルの変異株「感染力3倍」 1月に羽田空港で初確認 [アリス★]
【英国】感染者が“視力”を失う「皮質盲」発症 新型コロナの重篤な合併症が見つかる [チミル★]
【政府】菅首相 コロナ感染拡大「きょう(感染状況を)確認して説明する」 官邸で記者団に ★2 [上級国民★]
【新型コロナウイルス注意報】中国の新型ウイルス、4人目の死者確認 ヒトからヒトへの感染も「1/21」
【SNS】新型コロナウイルス感染拡大を食い止めよう 新チャレンジ「#StayHomeChallenge」がトレンドに浮上中!
小林よしのり「インフルエンザは年間1000万人感染するけど新型コロナはたった16万人 あと死者数はおそらく1500人程度」
二階の地元に激震 新型コロナ感染患者が和歌山県御坊市の「ひだか病院」に入院しているという未確認情報が御坊市界隈に流れる
【外交部】米国は新型コロナとの戦いにおける国際協力の破壊者 汪報道官「ウソの情報を流し、感染症を利用して他国を汚名化している」 [上級国民★]
【共和党の新星】コロナ禍「対中報復計画」 強硬派米議員が存在感 コットン氏「中国はパリア国家でありパリア国家として扱うべきだ」 [樽悶★]
政府、新型肺炎を「指定感染症」に 閣議決定。来月7日から強制措置が可能に
【サッカー】<新型肺炎>影響で中国スーパーカップが延期協会が発表「交差感染を避けるため」
【新型肺炎】厚労省「感染したバス運転手、中国・武漢からのツアー客を乗せ、大阪−東京を往復」
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★11 [ばーど★]
【新型肺炎】フランス人「マスクをしたアジア人は恐怖。感染者が増えれば寿司などの中華料理屋にもう行かない」★3
川淵三郎氏、新型コロナウイルス感染拡大でイベント自粛に疑問…「中止する…という考え方は、もっともだけど安易すぎない?」
【新型肺炎】チャーター機で帰国の日本人男性「ほっとしている。どっと疲れた。みんな冷静に行動した。日本政府に感謝している」 ★2
【ビル・ゲイツ氏】 「米国では秋に新型コロナウイルスの蔓延が進み、感染者と死亡者数が増加し、冬場はさらに厳しい状況になるだろう」 [影のたけし軍団★]
【速報】新型肺炎を「指定感染症」に 政府が閣議決定
【新型肺炎】「武漢の封鎖」では、もう感染の拡大は止められない 時すでに遅しの状況 ★3
【兵庫】神戸市ホームページ、中国語表記で“誤訳”が多数 新型コロナウイルス感染症の死亡を「死神」と表示
【新型肺炎】英王室にも…ジョージ王子通う学校の生徒に新型コロナ感染者か 英国で市中感染が広がっている可能性も
【政府と専門家】<コロナ指標見直し巡り深まる溝 >新規感染者数の比重下げたい政府「時期尚早」専門家は警鐘.. . [Egg★]
政府「コロナ陽性者は夜の街に通う不届き者」 警察「街中でコロナと言った者は逮捕する」 あれ、コロナ感染者って犯罪者じゃね?
日本肺炎、本当にエイズじみてる様子 再感染が見られるのは「コロナキャリア」のポジマン野郎になったから 完治という状態にはならない
新型コロナ感染源は“武漢研究所”説に、WHO「その可能性はない」 ネット「中国擁護だけはやたらと素早いWHO」「中国への忖度
【新型肺炎】帰国者を受け入れたホテル三日月「同じ日本人として、帰国者の為、政府の要請に応えることを決断しました」 ネット「立派
【新型肺炎】米「緊急事態宣言」露「国境封鎖」…各国が入国規制強化し中国と“絶縁” 問われる日本の危機管理 安倍首相はどうする? ©bbspink.com
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 [ごまカンパチ★]
政府、入国制限緩和へ ネット「チャイナ 韓国 永代入れるな!」「台湾だけで十分」「感染源である中国を緩和?入国制限の強化… [Felis silvestris catus★]
大村愛知県知事、新型コロナに「うつって治る」のが感染症と発言し炎上
【新型肺炎】中国の感染者数大幅減「安心してはいけない」WHO事務局長
政府「人から人へ感染は中国以外はない!うがいと手洗いで対策!」→ベトナムで人から人へ感染
【新型肺炎】密閉車内「ウイルスは防ぎようない」…タクシー業界、運転手感染で広がる不安
新型コロナ変異株「EG.5.1エリス」爆誕。過去のあらゆる変異株より強い感染力。英米で大流行
韓国の国民健康保険公団理事長さん「日本、新型肺炎を隠蔽…韓国よりはるかに感染者数多い可能性」
【中国】多くの医師「このような症状は初めて見る。感染者の肺の大部分が白くなっている」 [クロケット★]
マレーシアで武漢の10倍高い感染力の新型コロナを発見。日本政府「来月から往来再開します」
日本政府「新型コロナの感染拡大を止めるのはもう無理だ。今後は重症者、死者をなくす施策に転進する」
中国シンクタンク「助けて!キンペーが地方政府に新規感染者1例も出すなと言ってるから言えないの!」
【BuzzFeed】ファクトチェック、新型コロナ「エアロゾル感染を確認。要するに空気感染」は誤り。★2
09:12:17 up 19 days, 10:15, 0 users, load average: 8.04, 7.84, 8.73

in 7.7320549488068 sec @6.1950640678406@0b7 on 020123