◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★17 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582089223/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文字起こし
https://note.com/chocolat_psyder/n/n37115c09d500 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。
VIDEO 2020/02/18 に公開
ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は悲惨な状態で、アフリカのそれより悪く、感染対策のプロは意思決定に全く参与できず、素人の厚労省官僚が意思決定をしています。船内から感染者が大量に発生するのは当然です。すぐに船内のみなさんを(医療者たちを含めて)助けてあげねばなりません。
まとめ
・私は感染症対策が専門の医学部教授で20年間中国のSARSやアフリカのエボラ出血熱のような感染症と戦ってきた
・新型コロナ検疫中のクルーズ船の中から助けを求める声があって厚労省と連絡を取って船に乗り込んだ
・感染症に感染しない方法を専門家である私は知ってるがクルーズ船内では私が感染してもおかしくないと本気で思った
・クルーズ船内ではレッドゾーン(危険な箇所)とグリーンゾーン(安全な箇所)の区別すらされておらず、全領域汚染されている
・患者が自室から歩いて医務室まで行っていたしみんなマスクや防護服を付けたり付けなかったり個人個人でバラバラに対応をしていた
・他の感染症専門家も一日で出てきたらしいがこの環境なら怖くて出てくるのは当たり前
・船内では感染症の専門家から見て非常識なことを平気でやってる
・船内には常駐してる感染症専門家が一人も居ない
・厚生省の役人が現場を仕切っていて、医療従事者の意見は無視された
・進言しても「なんでお前がこんな所にいるんだ?」「なんでお前にそんなこと言われなくちゃならない?」と物凄く嫌な顔された
・何度も進言すると「お前は出ていきなさい。検疫の許可は与えない」と1日で追い出されてしまった
・ここまで酷い理由は検疫の方針を厚労省の何も知らない素人が決めているから
・DMATも入っているが感染症の専門家ではない。彼らも終わったら病院に帰るため院内感染のリスクがある
・中国やアフリカより酷い感染対策。シエラレオネの方がよっぽどマシ
・SARSの時も苦労したが、当時の中国政府は今の日本政府より情報を公開していて対策の仕方も明確だったし、クルーズ船内よりはるかに楽だった
・対応を誤ったことは恥ずかしいことだがそれを隠すのはもっと恥ずかしいこと
・船内で危険に曝されている人たちの命を守るためにYouTubeで告発することにした
・現在私もコロナに感染しているかもしれないので、自分自身を隔離しつつ動画を撮っている
・英語でも動画を公開して全世界にこのことを知ってもらう
https://twitter.com/georgebest1969/status/1229742057746419713 中に感染対策のプロがいないってマジすっか!?
https://twitter.com/georgebest1969/status/1229749497296826369 ちょっと短期的にいますが意思決定ができない。厚労省の言うことを聞くイエスマンだけが中にいることを許されます。
https://twitter.com/georgebest1969/status/1229743115008790530 いくらCDCがないとはいえ、もうすこしマシかと思っていました。気を失いそうになるくらい愕然とし、20年以上の医者人生でこれくらい自分の感染リスクを強烈に感じたことはありません。アフリカのエボラ対策でも北京でSARSに立ち向かってたときもここまで恐くはありませんでした。DMAT気の毒です。
https://twitter.com/georgebest1969/status/1229770059867799552 ちなみに、ぼくを招聘しようと働きかけた官僚の将来が危惧されるぞ、という警告を受けました。それは筋違いです。招聘したのが悪いのではなく、勝手に追い出したどこかの偉い人が悪い。厚労省や内閣はフェアな人事を。
https://twitter.com/georgebest1969/status/1229779044612227073 今日、厚労省のSBさんに言ったこと。「無症候者のPCRは検査の無駄遣いです。すぐに止めるべきです」SBさん「でも、周囲が納得しない」。周囲の納得を科学に優先させるから子宮頸がんも無視状態になったのです。そして誤ったPCR解釈を根拠にCOVID感染は更に広がる。誰も責任を取らない。
関連スレ
【クルーズ船】岩田健太郎氏を追い出した人物、厚生労働副大臣だった 告発内容には触れず、岩田が勝手に侵入したと必死に言い訳★5
http://2chb.net/r/newsplus/1582088625/ ★1が立った時間 2020/02/19(水) 02:06:09.60
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1582082699/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>2 ならニュース速報のみんなにジアイーノ買ってあげる
>>1 英語バージョンもう12万回視聴回数かぁw
世界にどんどん広まってるな!
こいつは今まで日本は安全安全言いまくってたよな 全く信用できんわ
じゃ日本に来ないで釜山あたり行ってくれればよかったのに。
前スレ>942 2:50からだよ 感染の仕事やれって言われてる
こうなることは誰でも分かってたんだから いま役人を叩いてる人達はなぜあの時下船させろと言わなかったのか 岩田健太郎もアンチ役人も結果論の後出しジャンケンみっともないです
英語版、正午に10万、今12.6万 つべの英語は発信力あるよな
無症状で陽性だと病院にも行かないからどっちみち世界中に感染するかもうしてるわ クルーズ船の数千人でギャーキャー騒いでる余裕があるのは今月までだわ
>>1 よくわからないけど、
ミヤネ屋でミヤネをコテンパンにした時から主張を変えたということ?
うーん、侵入の仕方も曖昧だし、若干まるっと信じるには若干の違和感がある。以前のツイート見てても。
というか船内はもう感染広がるという前提で、 国内を守る作戦だったと思うんだが。
段々解ってきた コイツ文章書くの下手くそだろ 論理的に筋道立っていない
専門家という人間は他人の仕事に文句を言いたくなるもんよ
英語バージョンもコメント800以上で 世界から「なんだそれ」の嵐w
限られた時間、限られた人員、限られた空間の中で役人は良くやったと思います 東京に感染が拡大しなかったのは彼等のお陰 東京が武漢になることはないでしょう
この厚生労働省の役人どもは本当に大卒なのか? 中卒の間違いでは? あ、失礼 中学校中退レベルだわ
要するに普通にしてたら防げない、エボラ並みにやれってことでしょ そんなのが電車に乗ってるんだよ もうダメぽ
ボクちゃんを仲間に入れず潜入したら追い出しやがった! 復讐してやる〜
岩田健次郎って コロナウイルスはインフルエンザより安全 マスクは必要無い!と言ってたよね たしかTVタックルだったけど・・
この医者をはじめとした当初はマスクいらない電車で感染しないって言ってた連中って何を根拠に言ってたの? 感染経路や方法もわかってなかったのに
渡邉哲也 @daitojimari 岩田氏の件、橋本副大臣によると、不正な手段で外国船に乗り込み、権限もなく厚労省係員に指示をしようとした。という事ですね。 追い出されて当然であり、法的問題もあります。どんなに正当性を謳っても許されるものではありません。 渡邉哲也 「各省庁がバラバラなのに取りまとめる立場の菅長官が総理の目が無くなったからサボタージュしている」 (2/17チャンネル桜) 麻生の後ろ盾がある御用評論家だったよね子の人
動画視たけど疫学系の学者とDMATで入ってる医師とがもめてて。 岩田をなんとか入れたい厚労省の役人が入れたけど岩田が空気読まなかったのかなと。
>>24 他国みたいに下船後にさらに追加で隔離すると、船での隔離は失敗だと認めることになるからやらないってさ
この医者の言い分を無批判で受け入れる根拠は何なんだ?
岩田健太郎に賛同するなら 今日からあなたの周りにグリーンゾーンとレッドゾーン作りましょう ほら!ね?無理でしょ それをあんな狭い船内でやれと言うのだから どれだけ無茶振りしてるか分かるでしょ
そもそも感染対策ってイギリス船籍なんだからイギリスがやるべきなにになんで日本のせいになってるのかが分からんな
で何の法的根拠があって日本はこの船に対して ゾーン分けして乗客やクルーに強権ふるえるんだ
ワザワザキャリアになりに行き、ホテルで拡大させる 感染症学会認定w岩田式スプレッド法www
対策チームには当然この人と同等かそれ以上の専門家もいるであろうに呼ばれもしないのに 押しかけてあーだーこーだ言って指揮系統乱したらそりゃどんな組織からも追い出されるわ
籠池の二重人格性も彷彿とさせるものはあるが、、 まあこの人は正気だと思うよ 信じていたのに裏切られたもんでルサンチマン爆発した感じ
再掲 端的に言うよ 岩田センセは、独り善がりで一緒に仕事ができない人 うちの業界でも浮いてる そもそも、ホントのスペシャリストは、数週間前から忙しくて自分から首突っ込む暇ないから 今、テレビでも専門家が出てこない(出てきても電話でコメントだけとか)だろ? みんな、忙しいからな 自称「専門家」の相手してる余裕ないのよ 現場は殺伐としてるんだし
無断でしゃしゃり出てきて追い出されたら文句を言う 迷惑なおっさんだな まるでお隣の人のようや
>>26 「それで感染したら俺の責任にして良いって」東国原に言質取られてたアホ先生
レッドゾーンもグリーンゾーンもあるか? 船のいたるところにウイルスがいる前提でやるしかないだろうに・・・
入国前の船は 全ての責任は船長なんです。 イギリス船籍 おわかり? 日本は免疫、人道支援の立場で口出しは出来ません 日本入国前の検疫中に侵入はイギリスが許しませんよ イギリス船籍ですから 苦情はイギリス大使館へお願いします。
船降ろされたのが悔しかったの? 菌を採取したかったの?
船内は病院ではない。 テレビでもゾーニングしてないことなんてわかる。 船に侵入してまでして何がしたかったの? 自分の大学病院の院内感染の心配でもしとけよ! 検査もせずただの肺炎で入院してる患者がどれだけ多いことか
ゴゴスマCompass Rose @hms_compassrose
ダイヤモンドプリンセスの隔離は感染症法が適用できないので検疫法で対処していて、担当部署が結核感染症課じゃなくて
生活衛生・食品安全企画課検疫業務管理室なんだよね(リリースも室長名で出てる)。
植物の病害虫や残留農薬は詳しいけど人間の感染症は必ずしも専門ではないところが司令塔役を担い、かつ外部の専門家の
サポート体制も十分ではないのであんなことになってるんだろうと思う
日本人は組織横断的な危機管理体制構築がほんと下手だ…福島第一で身にしみたはずなんだけど
http://twitter.com/hms_compassrose/status/1229947143600799746 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>35 日本に入りたかったら日本の指示に従えっていってるだけ。
文句あるなら出ていけばいいだけのこと。
誰の祖国も救援に来ないからこんなにかかった。
とりあえず感染したかもしれない怖いっていうなら2週間自主的に謹慎しててくれ
厚生労働省のエリート官僚? どこがなの? ちょっと説明してみろよ どの辺がエリートなの?wwwww
>>35 権限ないならそもそもこの人を乗船させる下船させるの判断も行えないけど
>>30 クルーズ船の問題とは別に、発症後に各地で電車に乗ってた人が入院してるのが判明
その人たちが移したであろう人たちは今も電車に乗って拡散中
恐ろしすぎ!
潜伏期間中に感染するウイルスは防げないだろうな ウイルスのスペックとターゲット遺伝子と実験データを公表してくれ
>>41 協力はしてるがそんなこと認めてないぞ
そんならなんでクルーが歩き回ってるんだよ
そもそも、各種学会や研究会が軒並み中止になってる中で、コレはどうなんですかねぇ
常識的に
http://www.congre.co.jp/35jsipc/ >>37 だよな
ダメ出しなんてガキでもできる
危険ゾーンと安全ゾーンを分けるなんて簡単に言うけど、空調は、どうするんだとか
数千人もいるのにどう選別するのかゾーンの区画をどう乗員・乗客にに知らせるのか
チラシを配るのか、配るのは何ヶ国語に対応させるのか・・・・
言うのは簡単だ
医療関係者がクルーズ船の対応する ↓ コロナウイルスに感染する ↓ 地元の病院・医療関係施設に戻る ↓ 地元の患者・住人に感染させる パーフェクトなループw
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
国内で414人といっても殆どは客船内の感染者です
↓
「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://2chb.net/r/newsplus/1581905170/ 279857
>>63 お前船長に聞いたのか?
1度聞いて来いw
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.562455412
どこにウイルスがいるかなんてわかるはずもない 感染経路すらはっきりわかってないのに 感染者が自由に動き回ってた船内をいまさらゾーニングはちょっと間抜けすぎる主張だわ
>>54 だから検疫済みだから入国許可が下りただけ
アメリカですらあのチャーター機では
帰国拒否のアメリカ人をどうともできないんだぞ
英語版のコメ欄に英語で反論書き込んでくださいよ 5chで塗りつぶしたって意味ないよ
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。
チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
.
.
.2797
感染が広がったのは寄港前だから安全区画を設けるのが難しい 乗客が多すぎて隔離するのも無理だろう とすれば船内には最小限の外部の人間がリスク覚悟で入る選択しかない 岩田は非常識だというが、岩田の言うことも現実的じゃない
岩田健次郎って コロナウイルスはインフルエンザより安全 マスクは必要無い!と言ってたよね たしかTVタックルだったけど・・ 僕が全責任を受けますとか。。
>>1 ジャップは脳みそが放射能でベクレてるからまともな行動できない
韓国では中国人封鎖しなくてもコロナ完全に押さえ込みに成功してる
一般人の能力がジャップと比べて高いからだよ
世界中で笑われているんですが 厚生労働省の諸君 君ら勘違いしてないか?www
下手したら今から罹患者数十万に増えるんだしもういいじゃないか
>>77 そうじゃなくて日本に権限がないならそもそもこの岩田氏を乗船させるも下船させるもなにもないでしょうという話
ほうw 俺は仕事場のタコ部屋詰めなので、テレビ見られないが、大先生がテレビ出演中なの? こりゃまた、ある意味で預言になっちゃったかな
>>81 東国原に言質取られてた
苦情は神戸大学に
ガーディアンがガンガン報じてんなw
Iwata said he had been shocked by conditions on the ship.
Experts in infection control were unable to take decisions without
the approval of health ministry bureaucrats, he said. In addition
the separation of green zones, where there was no evidence of the virus,
and potentially infected red zones had not been properly enforced,
with officials, crew, health experts and others “walking around” the ship.
“It was completely chaotic,” he said.
https://amp.theguardian.com/world/2020/feb/19/coronavirus-diamond-princess-exodus-begins-amid-criticism-over-quarantine 岩田は文章でなら普通の主張に見えるが 本人が話しているの聞くと 単なるヤベーやつでしかない
>>71 今フジが言ってるだろうが
なんでルームサービスが日に三度も来るんだよ
クルーそんなに働かせるんじゃねえよ
>>26 ミヤネ屋でも言ってた。
それで世間からアホ扱いされたら急にこれ
>>85 検疫法に基づく法的権限だろ?何言ってんだおまえ?
スーツ姿で船内を歩き回ったり、 弁当作る格好でウィルスを調べているんですが 厚生労働省の諸君 君ら説明したまえよ 納得いくように説明したまえ
厚労省役人を業務上過失致傷罪で裁判にかけろ。 さらにこんな傲慢で無能な役人は懲戒免職にしないと国民が危険にさらされる。
>>1 常識がない医師なんてやまほどいるね
>乗船許可の無い自称医師が勝手にDP号に乗り込んでくるとか
> これもうテロで逮捕案件だろ
本来の専門家なら TV出る暇あったら治療に専念するわな 今、医療現場は大変なのに・・ ミヤネヤに出る事すらおかしい
>・現在私もコロナに感染しているかもしれないので、自分自身を隔離しつつ動画を撮っている この一文が間抜けとしか言えん。
>>85 検疫と感染病予防は法的根拠が違う
検疫は日本に権限がある
あたりまえじゃん。10日やそこらでどこまで対策できんだよ。 そんなに不満なら母国である韓国で受け入れてもらえゴキブリ
「東京オリンピック中止も想定される段階」新型ウイルスで日本経済マイナス成長の危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000001-binsiderl-bus_all& ;p=1
大和総研の山口茜研究員はBusiness Insider Japanの取材に対し、「東京オリンピックの延期・中止もリスクシナリオとして想定される段階にある。
新型肺炎の拡大が深刻化すれば、2020年の日本経済はマイナス成長に転じる可能性がある」と指摘する。
ダイヤモンドプリンセスには日本人クルーもいて、Twitterで状況報告してる。 だけど日本のメディアは完全無視で伝えてない。
岩田健太郎氏は世間に真実を伝える為にテレビ出てるんだよね?
まあでも動かぬ証拠として 感染した職員の事実があるからなあ あれをどう言い訳するんかねここのバカウヨかネトウヨか知らんけど頭のおかしそうな人達は
スーツ姿で船内を歩き回ったり、 弁当作る格好でウィルスを調べているんですが 厚生労働省の諸君 君ら説明したまえよ 納得いくように説明したまえ。
>>81 他の番組でも安全安全と言ってたよな。
DMATの職員が感染したから
急にこのウイルスの感染力に気付いて怖くなったの?
安倍政権の味方だった人からも苦言 江崎道朗 @roBKdKrO3RctH2E 厚生労働省、または政府の担当者からの反論を望みます。実はここで提起されていることは、数日前、外国の知人からも言われていたので。
アフリカより酷いってか… その元気なら治療など必要ないな
>>89 感染経路も感染者の行動もわからない以上potentially infected red zones は船内全域だろ
この人本当に専門家?
手のひらクルクルおじさん全く信用出来ないんですけど。
「アフリカより劣悪」ってヘイトと見なされないんだ? 「朝鮮半島より劣悪」って言うとその手の人達が騒ぎ出しそうな気がするけど
政府の方針は当初は香港やカンボジア並みのゆるゆる検閲でリリースだったのが DPの船長が乗客の不安広がらないようにパーティだのダンス教室だのやって やっちゃだめよってことてんこ盛りで感染爆発の素地作ちゃったので 最初の検査で陽性が出ちゃったもんだから急遽方針変換せざるを得なくなったのがグダグダの始まり 食事も3通りのメニューから選べるとかあくまで乗客として扱い続けてたからなあ 船長から全権取り上げて日本側が完全に乗員乗客を隔離するってことなら別だが 現状の半端な強制力下じゃ例えばこの先生が全権持ってたとして今よりマシなことが出来たとも思えんが 3700人てそういうボリュームだろ
アフリカより酷いというのならアフリカでどの様な対策がされているのかを先ず説明しろ
>>102 日本に権限がないならそもそもこの岩田氏の乗船を断ることも下船を命ずることもできないよという話をしてんだけどなんで話し変えたん?
まあ20年も現場やってきた人が言うことなんだからその通りなんだろうなとは思う とにかく日本は準備不足だったってことだよね 船内に専門家が一人もいないとかあり得ないだろ
感染者がウロウロして部屋に留まっていないだとかそういう事も日本のせいにすんのかオラァ
外国船の船内は、基本的に日本じゃないだろ。 知ったことじゃない。
>>114 エボラのときの対策の話ね
スレタイが誤解を与えてるようだけど
DMATに専門家いないとか岩田は人を馬鹿にしすぎだね
>>81 所詮後出しジャンケン売名野郎だよ
船内でもおかしいと感じつつやらざるを得ない人だってたくさんいるはずだし外野で好き勝手騒いでる身勝手な奴だよ
こういう自分はなんのしがらみもなく口だけ出してくる奴が一番腹立つ
>>125 乗客から感染しても知ったこっちゃないよな
>>85 黙って乗船したら掘り出されたって当たり前だし
ど素人(厚労省役人)が感染症の専門家に文句つけて耳を傾けない時点で・・・・w
>>81 岩田って神戸大学の教授だよね
だから兵庫県は災害時備蓄のマスク120万枚のうち100万枚を中国に送って、地元の医療機関ではマスクが不足するという馬鹿な決断をしたのか・・・
自称とは言え県内最高学府の“感染症専門医”が県の役人なり知事なりに助言したら信じてしまうだろうからなあ
外国人(特に白人)にマスクつけろっていっても言うこと聞かないだろ
>>108 そらぁ、ガーディアンの取材で乗客下船で
こう答えてるからテレビで警鐘を鳴らしてんだろうw
“It is a good idea to allow people to disembark because conditions
on the ship are dangerous, but it is possible that some people
who recently tested negative could turn out to be positive,
” Iwata told the Guardian, adding that passengers cleared of the virus
should continue to be closely monitored for another two weeks
in case they develop symptoms.
せっかくなので見に行ったら入れ歯のおじいちゃんみたいに口の中をクチャクチャ音を立てて喋る人で苦痛で見るのを止めた
>>16 行ってみたらそうなってなかったからびっくりという話
厚生労働省の役人よ 世界中から笑いものにされてるんですが なぜ素人以下の対応をしたのか 説明してくれよ
インフルエンザと同じ対策でいいと 自分で言ってたじゃん。
>>1 で、下船後はどちらに滞在されているんですかね?
2週間も教授が隔離対象になら神戸大学も大変ですね
>厚労省と連絡を取って これは大嘘だろうね、許可出てない事は確かだわ
ちゃんと話通して乗船したことも動画で話してるのに、工作員は黙って乗船しただの、 無許可だのとでっちあげる。そんなことしたら工作員の書き込みだとわかるのに 工作員ってアホなの?
そもそもDMATのボスだか検疫チームのリーダーだかに、「お前検疫専門じゃないからできないだろ?」とかペーペー扱いされてる時点で、 こいつが吹聴してる実績も怪しいもんだ 現場にいた厚労省の医系技官とかDMATの幹部とか、全員この人よりキャリアも実績も格上の人だろ? そこへ乗り込んで「俺の方が優秀」だとギャーギャー騒いだとか、まるでお前らみたいな奴ら
>>115 だからレッドゾーンなのに検閲官や自衛隊が防護服着てないんだって驚いてんだろ
>>155 副大臣が知らなかっただけで許可は出てるでしょ
岩田さんが言う僕を降したら専門家がいなくなりますよって発言は、感染制御する資格があって資格保持者が船にいない 感染症の専門の先生すらミヤネ屋で驚いてるぞw
そもそも留め置いたのは隔離措置で日本国内に持ち込ませないことだからね 目的すら理解できてないな
>>139 正式な手続きじゃなくどこの所属か二転三転した挙句、ほとんど現場レベルの判断でだろ。
おしかけボランティアの爺さんとたいして変わらんわ。
スーツ姿で船内を歩き回ったり、 弁当作る格好でウィルスを調べたり あのな、厚生労働省よ 俺もウィルスに関しては素人だよ だけどここまではひどくないぞ
>>159 WHOが防護服いらないって発表してるからだろ
アホか?
>>166 でしょ?とかお前の思い込みはどうでもいい
で、ソースは?
下船の段階で言うんじゃなくて もっと早く言えば良いのに 言うのも遅くないか
サイバー担当大臣みたいのもパソコン使ったことないやつが大臣だったしな。
橋本龍太郎の息子が厚生労働副大臣をやってるのか。 安倍政権は世襲とウヨ芸人だらけだな。
一般的なマスクって、鼻のところなどに隙間があって、 うつるときはうつるんですよ。完全にブロックする効果はないです。 岩田先生は、すきまがある前提でマスクに意味はないといってるだけ ちゃんと装着すればある程度の効果はある 現実にマスク装着が流行るとインフルが減る
入国前の船はすべて船長の指示で動きます もしくは船籍のイギリス政府 イギリス政府は何故何も言わないの??
>>157 というか、マウント合戦やる時点でダメだろ
現実に立ち向かうんだから、客観的で合理的な意見をぶつけて
それを反映させることで己の意思を通さなきゃいかんよ
マウント合戦なんてのは人間の間だけの都合でしかない
マウントで勝ったやつの言ってることが現実適合なのかどうか
なんて分かりゃしないんだから
>>121 概念上日本から出る際の検疫権限は日本国じゃないの?
まーた世界にバカにされるのか・・・ 日本っていっつもそうだなw
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/tqlq9qv/wz36zlhjmobf5x.html >>171 ズバリ指摘って何人感染者出してんだよw
頭大丈夫?
>>164 正直魚雷で撃沈しとけばよかったかもなw
正直「温情で寄港させたってのに」
それによBBCがなんだっての?
このクルーズ船の運航会社ってエゲレスだったはずだがな?
ミヤネに変えたんだけど岩田健太郎終わっちゃったの?
>>82 偉大な大韓民国からノーベル医学生理学賞を受賞する研究者を排出するチャンス
厚労省、年金問題のときになんで解体しとかなかったんだよ こいつら無能の集まりだろ
世界中から馬鹿にされ笑われてる そのうち渡航禁止にもされるだろう 厚生労働省の役人よ ちと出てきて説明しろよ
>>186 ブリカスの面目躍如汚名挽回(誤用)じゃんw
原口 一博 @kharaguchi (2020/02/19 14:32:01)
副大臣は、どこで岩田医師を見たのか?もしかしてダイヤモンド・プリンセス号の中で?まさかクルーズ船の中と外を行き来しているのではないと
考えるが?レッドゾーンとグリーンゾーンの区別が曖昧と岩田医師は、証言された。国会審議にも答弁をしていたと承知しているが事実関係を問う。
http://twitter.com/kharaguchi/status/1230002075183898624 [引用元] はしもとがく(橋本岳) @ga9_h (2020/02/19 10:49:51)
なお昨日、私の預かり知らぬところで、ある医師が検疫中の船内に立ち入られるという事案がありました。事後に拝見したご本人の動画によると、
ご本人の希望によりあちこち頼ったあげくに厚生労働省の者が適当な理由をつけて許したとの由ですが、現場責任者としての私は
承知しておりませんでした。
http://twitter.com/ga9_h/status/1229946164620869632 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
息を吐くように嘘を吐く。ネトサポ=朝鮮人のバイト。
>>110 なぜ厚生労働省の草官僚が感染したら、ネトウヨが叩かれるのか
さっぱりわからんわ
つーかこれ船の運営会社は一体どうなってたんだ そもそもずっとイベントやってて感染の土壌作ってたのはむしろ運営会社じゃないの 確かに日本の対応のマズさもあったんだろうけど この点について誰も言わないのか
ゴキブリが豪華クルーズ船に忍び込んだら追い出されたとネチネチと恨み節
この先生の話だとカプセルホテルは棺桶で満喫は感染源で3帖の1Rマンションも人間の暮らす場所なんかじゃないんだーって感じ。
>>140 この馬鹿の助言を受けてのマスク送付だったの?
やれやれだな
まとめに書いてあることをやるのがこの人の仕事なのに 仕事しないで文句ばっかり言って 「中にいたら確実に感染する」といいながら マスクもせず 「追い出された」とほざいて 実質、逃げ帰って Twitterで「告発」という名の「憂さ晴らし」をしてるのだろ?
>インフルエンザと同じ対策でいいと 自分で言ってたじゃん。 そやそや! マスクも必要ないて! TVタックルで言ってた
ところで、この岩田とかいう男の素性は大丈夫なのか?
勝手に船に乗り込んだのに検査も受けずに出られていいね。 感染症の拡大の阻止としてはどうなの?
>>1 こいつも神戸がらみか
神戸ってキチガイシティーになってしまったね
逆に考えるんだ 意図的に感染させたと考えろ 細菌兵器の丸太かもね
こいつ いますぐ 刑務所にぶちこんだほうがよくないか?
火消し必死だな いくら岩田を叩いても厚労省が無能なのは消せない
世界中から馬鹿にされ笑われてる そのうち渡航禁止にもされるだろう 厚生労働省の役人よ ちと出てきて説明しろよ 日本人をなめんなコラ
>>212 屁理屈こねても船内の杜撰さの事実は変わらないからね
>>157 厚労省の医系技官なんか臨床経験なくてもなれるんだぞ(笑)
いっぺん直接会話してみろ、馬鹿だからw
>>173 後10日早く厚労省に「手伝いましょうか?」と直接打診したら喜ばれたんじゃないかな
もう下船が始まっている時期に「あんたたちやっている事全然だめだね」みたいに言われたら(岩田医師がなんと言ったかはわからないけれど、疲労もあって正しいか間違っているかはともかく自分も怒り出してしまう気がする
>>218 こんな奴を紛れ込ませるほど無能なのはよく知ってるw
厚労省の信じられない対応のせいで、安倍はトランプからも文句言われるだろう。 もしかして役人がまた自殺?しちゃうかもな。
>>212 動画を見てないのバレバレやで
やり直し
こいつ自身が感染してる可能性もある 絶対に家から出ず ずっとTwitterだけやっといてほしい
10日前だったら現場対応に負担かけてエラいことになってた 下船のタイミングで、結果的には現場はホッとしただろうな
アメリカのCNNも報じてんなぁw
"Inside the Diamond Princess, I was was so scared ...
there was no way to tell where the virus was ... bureaucrats were
in charge of everything," said Kentaro Iwata, an infectious disease
specialist at Kobe University in a YouTube video published Tuesday.
https://www.cnn.com/2020/02/18/asia/japan-health-guidelines-coronavirus-hnk-intl/index.html その、アフリカより杜撰な衛生管理の船に大金を注ぎ込んで旅行した人は・・・・ これは積荷の船じゃなくて客船。 少しは言葉を慎んだほうがいいのでは。 アフリカ並みの衛生管理の船で世界クルーズとか、まずは乗客が笑われるから。
>>209 多分、岩田センセは、反骨精神旺盛なんだよw
尚、2020 1/11のCDCからのnews letter
この時点でマスクしろってあるね
That city has seen at least 59 cases of pneumonia caused by an unknown pathogen since December. Seven of the 59 are critically ill.
For any patients presenting with severe respiratory illness and a recent travel history to Wuhan, the CDC recommends that healthcare providers:
collect nasopharyngeal, nasal, and throat swabs, as well as lower respiratory tract specimens;
consider collecting urine, stool, serum, and respiratory pathology specimens;
ask patients to wear surgical masks and evaluate them in a private room with the door closed; and
require staff entering the room to use contact precautions and wear an N95 disposable facepiece respirator.
>>164 もうBBCなんて汚鮮されて腐ってるし
ボリス・ジョンソンに潰されるといいわね
結局、なんで俺を呼んで陣頭指揮させなかったんだ、って悔しくてアレコレ揚げ足取ってんの?
あんなクソ長い ダラダラ喋ってるだけの動画に なんの意味があるのか
岩田が一人で批判してるわけじゃないんだ、 政府や厚労省がヤバいヤバいと国内外から思われていたところに、 岩田が強烈な弾をぶっこんできたから 堰を切ったように厚労省批判が高まっているんだよ
>>218 余計な外乱を突っ込む向きには批判的になるのは当然だろう?
こんな時期に何をやってんだか
>>230 一行いくら?
それともボランティア(笑)?
>>226 トランプ大統領もびっくりしてるだろうな
スーツ姿で船内を歩き回る役人
弁当屋みたいな格好で検疫する人
トランプ大統領も呆然としてるんでは?
そもそも法律的にマトモに対応できないクルーズ船をなんで受け入れたんだ? そしてなんでプロが仕切ってないんだ? さらに許可を受けてないとされる岩田氏にこういう動画を公表されてしまうのも管理できてないし 何から何をまでグダグダなのは間違いないな
>>231 反対に市井の者がまさかの人が野に放たれて緊張が増したなw
まぁもう日本には厚労省ではなく 本当の疾病対策だけに注力する専門組織を作った方が良いぞ ウィルスも今や侵略兵器として使えるからな 正直撃てない核兵器なんかよりよほど効果的
こういうのを専門馬鹿って言うんだろうね。 他人の所有の船で、一応多額のお金を払って乗客が住む滞在した場所でもある それをアフリカ並みの醜い船と言い切ってしまう無神経さ。 この学者の非社会性を暴露してる。
>>32 現にアホみたいに感染者を出しているところ
>>237 岩田はおいといて、感染制御の資格を持った医師が対応してなかったことはどう思う?
>>236 あわよくばそうなりたかったんだけど、想定通り叩き出されたんでパヨ活動してるだけ
動画見れば分かるが中共への絶賛が異常だから
厚労省批判は膨らんだ風船のようにはちきれんばかりだったんだ その風船に岩田が穴を空けて爆発した ここで岩田を責めても、割れた風船は元に戻らないぞw
>>209 日本国内でのその時の対応と、感染者が出た船内での対応は違ってて当然だろ。
また人格攻撃してるん?w 医療従事者として真っ当な告発で尊敬する
>日本の感染対策はアフリカより劣悪 確かに。 アフリカじゃほとんど発生してなもんな。 あんなに中国人が押しかけてんのに・・・。 是非、教えを願ったらどうか(棒
クルーも感染してるし、そいつ等が飯作って持ってきて手渡しで配膳してるし、 日本に到着した時点で既に船内にグリーンゾーンなんてないわw 日本の対応も甘々だが、そもそも船のクルーの対応がアホすぎて最初からお手上げ状態。
>>221 船内の杜撰さについて、すでに官房長官発言との食い違いがある
事実を確認することが必要だろう
おそらく杜撰なのだろうが、そうなったままの責任がどこにあるかも
確認することが必要になる
なぜ改まらなかったのか
下船の始まるこの時期だと検証のしようがない部分もある
いたずらに混乱を招来するだけになる
防護服がないのなら受け入れるなよ まぁ素人以下の奴らだから無理だったか
感染対策してないってことは、もともとの船の状態を指摘してるだけでしょ。 感染する前から、アフリカ並みの衛生状態の船だったってさ。
この騒動で驚いたのが クルーズ船の現場に副大臣がいたこと てっきり現場には閣僚は出向いてないと思ってた すいません
>>199 船籍はイギリスで運営はアメリカでしょ
あちこちでイベントとかしてたと指摘されてるけど、その時点ではWHOの
見解から軽くみてたと思うよ
WHOの責任は大きいね
動画に意味はない 自分が正しいことを証明したいのであれば Twitterではなく 地上波の番組で出てほかのコメンテーターと討論しろ
感染症のスペシャリストを追い出して自民党とネトウヨがパヨク連呼してんのか
>>253 へー
じゃあ君の考える具体的な取るべきだった対策を教えてよ
根拠となる法令と医学的evidenceを忘れずにね
CNNは日本ボロボロ予想かぁw Japan issues health guidelines Japan has stepped up efforts to contain the spread of the novel coronavirus after an uptick in cases nationwide sparked concern among the public and cast a shadow over the economy and Tokyo's preparations to host the Summer Olympics.
>>251 パヨが掌返しの大回頭をしたからウケてんねんで
検査が行われたのべ2404人のうち542人が感染判明、検疫官も感染 これがはっきりしている事実で、この事実からすると、岩田はうそつき ダイヤモンドプリンセスはきちんと感染対策できているなんて言えない
岩田ほめる奴ってバカだろ 最初から船はレッドゾーンなんだよ で経過観察して救える奴から救ってくっていう 方針を国は貫いてるだけ
そりゃ政府や官僚は日本人を殺しに来てるからね 助けようとしたら邪魔されるよw
専門家として呼ばれもせず、伝を頼って潜り込んだら見付かって叩き出された恨みが根底にあるわけでしょ 危険性にしてもざっくりとしてて具体性に乏しいし
他の感染症の専門家も1日で出てきたって、専門家に見捨てられた状態で感染症対策をやらされていたとは現場の人たちも気の毒だね
クルーズ船は重荷でしかなかった もう来週になると国内感染者の話ばっかだよ その方が大変なんだけど
>>32 感染症の世界ってか内科の先生たちなら
これまでの実績や能力を知ってる人間であり
性格的な好悪は別として、その能力は信用できる、と言うか
彼より信用できる専門家はそうそういないというレベルの人だから
>>81 これだな
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/1225034029352640513?s=19 @ 本日の「TVタックル」の収録に参加された神戸大学の岩田教授曰く「新型肺炎に感染していない人や症状が出ていない人は、日常生活でマスクをする必要は無い」。驚いた。本当か。まだ半信半疑である。岩田教授曰く「シンガポール等では政府がマスク非着用を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この感染症のスペシャリストさんは 自分と同じ感染症学会の人がすでに乗り込んでることを前提に話してるのに 感染症のスペシャリストがいない!ひどい!と言うプロパガンダテープレコーダーだな
>>252 真相が隠匿されていること前提なのか
そんなことでは何だって疑うことができるのだが
感染症は新型肺炎だけじゃない。 他にも感染力が高い病気はたくさんある。 基本的な対策ができてない豪華客船だったんでしょ。 だから有事の際に客室すら隔離できないというお粗末な船。 それはこの人が指摘してる通り。
岩田はやっぱり管理する本質を見抜いている 自分から危険を省みず行くことは中々出来ないと思うよ 許可貰ってないとかルールとか そんなことに気を取るよりも 人間的にどんな人物であるかがとても重要なこと
このダイプリでの対応が失敗してたら 東京オリンピック中止になりそうな 世界の雰囲気だなぁ
船の扱いはおかしいところがある これはみんな思ってる しかしこの先生はあまりにもパヨクすぎる ツイートが激しすぎる
正規の手続きを踏まずに追い出された人間の発言の説得力は皆無 始めから動画を上げるのが目的であり、問題を解決しようとするのではなく複雑化させるのが目的なんだろう
>>283 風邪と区別なんかつかないのにどうやって分けるのよ。
岩田さんなら
なんとかフォローしてくれるから
ネトウヨは心配すんな
岩田? 具体的な対策なーんも言わねーじゃん 何しに行った? マスクが無意味とかよー言ってるわな 横からウイルス入りますだって 着用がどんだけリスク軽減になるのか 物理的にわかんねーのかね
>>284 無駄な、もしくは逆に有害な仕事しかしていない
「無能な働き者」
とは大違いだな
でしかも乗客>>>>>>>クルーって ヒエラルキーがある世界だからね
>・現在私もコロナに感染しているかもしれないので、自分自身を隔離しつつ動画を撮っている こんな事を言う奴がどの面下げて専門家面してんの? しかも潜り込んだとか笑えるレベルw
厚生省というど素人以下の 馬鹿軍団なら誰でも文句の1つも 言いたくなるのは当たり前の事 官僚という5ちゃん以下の 幼稚園軍団
>>284 理想論だけで言い過ぎ。アスペかよって感じ
>>273 発症したら検査して下ろしてるんですがw
>>269 根拠となる法令とは何に対しての?
医学的エビデンスとは例えば?
岩田健太郎?とかいうやつや寺嶋毅?とかいうやつこいつら顔面から気持ち悪いうえに 話し方、口調、話してる内容不快、不愉快で気持ち悪過ぎこいつらが専門家?だめだこりゃ 似非プロ偽プロ解説になってねえんだからな ほんと不快不愉快気持ち悪過ぎ 厚生労働省や政府、国も不正極悪 だめだこりゃ 菅はげ害悪れいわ爺偽官房長官似非政治家くそ安倍公害夫婦どもめ どれも どっちも 狂ってやがる
>>273 レッドゾーンに防護服なしでマスクだけで行って感染した検疫官たちはなんで?
ネトウヨをゴキブリ呼ばわりしたかたらなこの先生 そりゃ攻撃受けるわ
ミヤネはなんか勝手に言いたいこと言って終わってしまった 乗客を追い回すほうが面白いんか
>>278 だから
人物を信用するとかしないとかではないんだよ
語った内容の事実の客観性と正確性以外に意味はない
誰ぞが言ってるからなんてのは、宗教と同じ
専門家のプロであるお前がこういう時の為に対策を準備しとけよアホ
>>119 最低でもスタッフへの感染対策は徹底すべきだったな
船全体をレッドゾーンとすることは可能なんだから
DMATがこの後院内感染でも起こしたら完全に人災だよ
海外メディアに密かにやばいの撮られてた
>>299 その通りだよ
写真を見たら絶句したわ
こんなのウィルス素人の俺でもやらんわwww
こういうクルーズ船は、新型肺炎以外の感染症の対策は不要なの? 結核、梅毒、赤痢、コレラとかはなんどきも患者がいるはず。 そういう感染症には無体策だったから、肺炎に感染しただけ。 着目してない感染症には感染しまくりの乗客。 そんな船の管理は政府の責任じゃありません。
>>301 陽性人数の経過みせて
さも検疫で広かったような印象にしてた。
後半は検査数増えただけなのに割合で出せっーつの
ふだんの言動がお粗末だから だれからも相手にされない
>>1 橋本とか小泉とか今後も2世3世の馬鹿が日本を仕切るのか、終わってるな日本
下船してきたなかに静岡県民がいた 回りに迷惑かけたくないから自宅にいるとか言ってるけどもう遅い
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/1225034029352640513?s=19 @ 本日の「TVタックル」の収録に参加された神戸大学の岩田教授曰く「新型肺炎に感染していない人や症状が出ていない人は、日常生活でマスクをする必要は無い」。驚いた。本当か。まだ半信半疑である。岩田教授曰く「シンガポール等では政府がマスク非着用を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これこれ!
ありがとうございます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
動画によれば、現場から助けてくれって頼まれて、岩田は潜り込んだわけだろ? そりゃ、現場の人間は杜撰な指揮されたら怖いよね 現場に入らない、ウイルス素人に偉そうに好き勝手指図されて、仲間が複数感染したら
>>251 あ〜シナのスパイか
僕を使って、僕を〜って日本医療機能評価機構の河北博文にいえばいい
>>301 ミヤネがよくわからないまとめ方してたが出てた専門家は岩田支持
ゴゴスマは医者が出てたが岩田支持
>>115 BBCのインタビューでそう答えてるよ そもそも船内全域をレッドゾーンに指定すべきだったのにそうなってない
グリーンゾーンに置かれるべき施設がいまだに船内にあってそこで作業していたことが危険だってさ
>>255 いや、保守で反フェミの人だよ。
それによって判断するわけじゃないけどね。
結局この件の拡散の本質って 岩田さんがDP号での管理体制を批判した、ってことより 「傍若無人な安倍政権が隠蔽のため有能な学者を一方的に排除した」ことにしたい左側の政権転覆交錯の一環にすぎんと思うのよね
感染症の専門家が安全に作業できる環境を作るのは誰なのか。感染症の専門家は逃げ出してしまう。 放置してもグリーンゾーンはできない。危険を侵して誰かがやらなきゃならない。 ってわけで厚生省さんよろしくです。
船対策が失敗だったことは、ウヨサヨ関係なく一致してるじゃん いくら生粋のネトウヨでも、あれで大成功と思ってる人はいないよね
>>313 政府が世論に負けてるからどうしょうもない
本来なら部屋から出ることも禁止するべきだったが
刑務所だ人権侵害だなんて言われて1時間外出自由にしたから
その時点で封じ込めは無理だった
>>301 途中でストップかかったのかな
突然違う話題になった
>>19 追い出されたからぶちきれたんじゃない?
プロのやる行動とは思えないし軽蔑する
>>325 無症状感染者が感染拡大させてる事実さえ認める事が出来ない専門家って笑えるレベルだなww
ど素人であるって示すのに 事実でなく権威をもって為そうとするのがおかしい 事実を積み上げて、こうなってないからいけない こうやらなければいけないって示さなきゃならん 今のところ積み上げた事実って、動画配信以外にあるのか? なんかしきりに動画みろみろって連呼する向きもあるし 何か別の意図でもあるのではないかね
>>157 まあ検疫と船内の防疫では考え方もやることも違うからそう言われるのも仕方ない
アメリカ クルーズ船からまた1人感染者 30人目だ
船はイギリス船籍 船長はイギリス人 ツアー会社はアメリカ
日本にいる人は、海上隔離で安心してたはず。 下船すれば誰かが感染する可能性が高いから。 海上で完結してくれるのが一番安心。
BBCもCNN同様に岩田の英語バージョンのYouTube見てんだなw
Kentaro Iwata, professor at the infectious diseases division of
Kobe University, described the situation on board as "completely chaotic",
in a video posted to YouTube on Tuesday.
He visited the ship saying it "was completely inadequate in terms of
the infection control" by failing to clearly separate the infected from
the healthy.
The expert said he was more afraid of catching the virus on board
than he had been working in the field during Ebola and Sars outbreaks.
https://www.bbc.com/news/world-asia-51555420 >>305 ああいうとき最初からプレッシャー与える
格好で日本ではいけない
俺たちを病原菌扱いするのかって言うやつと
それに味方する奴がいるから
そんなこと言うなら、イギリス政府やイギリスの船会社批判しろよ。 バカ理系は政治や法律に口出しすんな!
>>35 最近旗国主義について勘違いしてるレスが多いけど
領海内に入れば、日本政府にも法的管轄ある
内水の外側だと旗国の優先的管轄があるが、
港みたいな内水だと、寄港国の管轄が当然に及ぶ
あくまで船内にしか影響のない刑事事件などみたいなのに関しては、旗国への配慮から寄港国が権限の行使を抑制しているだけで
船舶が内水にいる限りは、日本の管轄が優先する
医者という専門家が感染してる。 学術専門家が何かできるのか?
>>325 コピペを繰り返しても意味ないのおわかり?
帰れ。
>>333 その素人政治家が、ネットで自分のバカさ加減を公開している。
世界に公開だ。
>>336 個室管理すべき: 医学的には正しい
個室に拘禁する: 日本国には権限も法的根拠も無い。船長の命令ならあるいは....(クルーズ客に訴えられるかもしれないが)
>>351 いまさらだがノイズレスを増やすのが目的だからだろ。
専門家が逃げだしたら素人がやるしかないじゃん。 専門家は危険だ危険だと文句いうだけなんだろ。
>>335 日本万歳派天皇陛下大好き派だけど
大成功はナイナイ
右翼左翼関係ないよこれは
日本人の命、医療関係者等の命の問題
DMAT隊員や自衛隊に感染が広まったらダメだろ
この人ミヤネ屋によく出てるけど マスクなんか無駄です、私もマスク無しで生活してます!って言いまくってるのがちょっとな
岩田とやらに期待するのは、船の調査なんかじゃない。 医療現場に出向いて隔離施設の安全な運営を指導してください。 まずは医師が感染した施設から。 それができないなら、船の上でも無理でしょ。
ネトウヨはアンチ安倍。安倍支持はネトサポ。 安倍はリベラルでグローバリスト。ネトウヨは保守でナショナリスト。水と油。 ただ、安倍はアンチ朝鮮だという嘘を言いふらすネトサポがいて、それで一時期だけ ネトウヨに支持してもらえた。
>>356 え?そんなにあれが都合が悪かったの?
そりゃそうだよなぁ
あんな事を言う専門家ってお笑いレベルだからなぁw
神戸大学って暇なんかな。 岩田さんは神戸大学帰って自分の仕事してればいいのに。
>>340 不顕性感染率さえ分かって無いのにねえ
まあ、一つだけ確かなのは、岩田センセはまたぞろ評判落としたってことかな
>>325 その後
2/12 検疫官 感染
2/15 救急隊員 感染
2/17 厚労省職員 感染
2/18 DMAT看護師 感染
2019年7月12日のツイートとか半端ねえな 大学の先生がここまで書くんだな
>>326 だったらなんで現場の指揮官を説得しなかったんだ?
乗船の許可は現場の指揮官と船長の許可の二つを取らないとならない。
許可を取らないなら、岩田はそれを怠っているので不法侵入者でしかない。
船の上より、陸上の隔離施設には興味ないの? みんな感染してるみたいだけど。 なんともお寒い名誉欲しか感じない人。
>>325 感染症専門家なのに未知のウイルスに対して安易にこの様な発言する事自体、御用学者なのは明らか
政治家が現場で指揮してるって本当? 流石に現場には行かないんじゃない?
この人はコネで入れた官僚から詳しく話は聞いてなかったのかね?現場に入ったけどチームで動くの無理な人なんかね?だから出されたんかな?元々嫌われてただけなんやろか?
>>345 それすら出来てない
杜撰な指揮で、DMAT隊員や厚労省職員が感染し、ウイルスを日本にばら撒いたのは大問題
>>349 実情が流出した意味は重いぞ。
厚労省は方針変更せざるを得なくなる
日本国内の隔離施設すらまともに管理できないのが現状。 なのになんで船上でだけできると言い張るの? 現実を無視し過ぎなのでは。
もう火消しさん、無駄だから 世界中に拡散されてしまったから この恥さらし厚生労働省の役人の姿を みんな馬鹿にして笑ってますわ
>>1 こいつとは別に厚生労働省はクソよ
>厚生労働省の日下英司
厚生労働省と文部科学省はクソです
81名無しさん@1周年2020/02/19(水) 14:29:29.03ID:XGJDw4Zw0
岩田健次郎って
コロナウイルスはインフルエンザより安全
マスクは必要無い!と言ってたよね
たしかTVタックルだったけど・・
僕が全責任を受けますとか。。
>ミヤネ屋でも言ってた。
>それで世間からアホ扱いされたら急にこれ
>・現在私もコロナに感染しているかもしれないので、自分自身を
>隔離しつつ動画を撮っている
>この一文が間抜けとしか言えん。
適当な理由を付けて部外者が中に入れちゃう時点で駄目だわな この人が今後14日間ちゃんと自分で隔離されてるならいいけど 船内に勝手に入って感染して意図的に拡散することだって可能なわけで
>>192 そんなわけ無い、だから降ろされた
現状を調査して評価の上、通すか通さないか判断するのが検疫
こいつが追い出されたのは、やるべきでないところまで勝手に口を挟んで手を広げようとしたから
検疫作業員の防護をもっと厳しくしろくらいにしとけば問題ないのに余計なこと言ってる
こいつサヨクやんけ サヨ幹部の道が保証されてるクズだよw でこいつに何ができるんだゴミクズ野郎
この人に隔離施設の管理指導をさせてみればいいのに。 おそらくその通りにしても患者が出るから。
>>373 御用学者でいれば、楽しく暮らせたのに
将来を棒にふってまで告発ってなかなか出来ないよね
映画「復活の日」のナレーションより 『たかがインフルエンザじゃないか、そのたかがが、どこか心の奥底の方で、まさかにかわりつつあった…』
岩田先生は小保方の論文コピペを擁護してたぞ 逆張りして目立ちたいんだ 金が欲しいのか名誉欲なのか本も出しまくってるし 感染症の分野での功績は間違いないのにこういう部分は残念に思う
>>367 それが数値化される頃にはお前も発症してるだろw
この先、ダイプリ客に死者が相次いで、ダイプリが死のクルーズ船と呼ばれるようになる時、 欧米人はこの岩田vs厚労省のバトルをどう評価すると思う?
厚労省って文系が幅きかせて医療系の専門家には話聞くだけで意思決定の場にはいないの?
>>366 でも神戸大学の感染症内科ってやることないでしょ?
大阪や京都や奈良みたいに自前で新型コロナのPCR検査をやってるわけでもないし
こいつの言う事は正しいんだろうがなんで日本政府に言うの? イギリスに言うべきことだろ?
検疫始まってからもパーティーしてるんだから何やっても無駄
ネトサポ、ネトウヨって 仕事してねえ暇な役人なんだよ 市役所で課金すまふゲム、警察官が 教習所でエロ動画とかマジで 公務員の日常だからな お前らが想像するより酷いぞ
こんな風に、興味半分でちょろちょろと船内に人が入っていそう。 こういう人がゴキブリみたいにうろついて日本国内にウイルスをばら撒いてる。 隔離もせず、検査もせずに船に出入りしてたなら、そういわれても仕方がない。
>>329 船外で船内活動を管理するってことになると
管理全責任の移行が必要なのでは?
発症もしてない船客の管理を
船外から誰がどうやってやるっていうのかね
医療だけではなくなるんだが?
>>396 自ら感染してるかもと言ってるのだから仕方ないw
>>133 本人のチョン顔を見て察するとこあるな
原発事故の時も乗っかってきたチョン顔の自称専門家沢山いたし
>>392 あれだ
コレも潜水艦からの攻撃で沈めれば良かったんだよ
■シナ共産党と民主党の繋がり 「パラダイス文書」で判明、中国企業と連携で石油資源開発も 鳩山由紀夫氏「名誉会長」の企業 2013年3月21日に鳩山氏を「名誉会長兼上席顧問」に任命したのは、 バミューダに 登記した企業ながら香港で上場している「凱富能源集団(ホイフー・エナジー・グループ)」。 同年には中国国有企業の傘下とみられる「中油資源」を買収。 前後して中国国有の石油企業などと共同でアフリカでの油田やガス田の開発と、 資源関連の金融ビジネスを拡大させている。 凱富能源の株式の約70%を握るオーナーの許智銘会長は同年、 中国の国政助言機関である全国政治協商会議(政協)で全国委員を務めたほか、 その後、香港の親中派経済団体、香港中華総商会の幹部職も委嘱された。
アフリカに失礼やろあいつらがその気になればエボラで物凄い事になるんやぞ?
>>367 じゃあお前は受け入れたクルーズ船の感染拡大をどうすれば防げたと考えてるわけ?
無知なおれらに教えてくれないかな
法令根拠と医学的エビデンスも忘れずに
>>353 で?
本国や船会社には何の責任が無いのか?
いやほんと、岩田を個人攻撃しても何もならないよ 失敗してしまったことはもう世界中が知ってるんだから
リクエストにお応えして
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/1225034029352640513?s=19 @ 本日の「TVタックル」の収録に参加された神戸大学の岩田教授曰く「新型肺炎に感染していない人や症状が出ていない人は、日常生活でマスクをする必要は無い」。驚いた。本当か。まだ半信半疑である。岩田教授曰く「シンガポール等では政府がマスク非着用を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>397 つか、俺は既に感染して治癒したんじゃないかと思ってる
イーガーディアンがいくら岩田を下げても、欧米人からの評価は変わらんよ?
なんの前提条件もなしにテレビでマスクは意味ありません!キリッて言い切る奴なんて信用できない
まあ、全部うのみにするのもあれだが 動画でも、あたりまえのことしかいってないしな。 副大臣の名前がでてるけど、たいした権限もってるようにはみえんし。 そっこうでレッドカード退場にいたったいきさつは、結構重要かもな。
>>366 確認したけど月曜の午前に診察するだけ
感染症内科とか言って医学部からも独立してるかのような扱いを受けてるし、よくわかんないね
なんでこんな人物に一つの科を丸ごと任せたのか
>>329 そう、過去スレで自分達は頑張ったみたいなこといってた当事者らしきひとが
「船内でグリーンゾーンなんてねえだろ!全域が危険なんだ!岩田は何いってんだ」みたいな論調だったんだけどさ
そうであるならば自衛隊員が迷彩マスクで船内作業していたり背広組がマスク姿で出入りしてるのはなんなんだって話なんだよ
安全地帯は港のどこかに設けて、船内に立ち入るのは完全防護服の
人だけ、じゃないと整合性がないわな
このおじさんは感染してないの? 見たというからには、船のひっどい場所にいたんでしょ? ちょろちょろ移動して周りの人に病気を移さないでね。
感染症について詳しくない俺でもこいつの名前は知ってる 竹熊健太郎といえばかなりの有名人だよな
>>366 関西の大学だとそろそろ後期試験も終わって余裕ができる時期ではあるんじゃない?
予想通りゲリ信者が岩田教授叩き出したな コイツらオウム信者並に危ないわw
現場が無能の集団でまさに仕事してる風でしかなかったことがわかってよかったじゃん
>>128 常に旦那にチュウしてる性欲つよいババア
より良い政府、より良い厚労省にするために政府や厚労省をもっと叩かなくちゃダメでしょ。 野党はどんなに頑張ってももう無理なんだし、政府や厚労省に頑張ってもらわなくちゃなんだからさ。 岩田叩いてる奴数人いるけどバカなんか
こういう船の権限の取り決めがなされてないのも WHOがいろんなものに忖度してる証拠
>>1 とりあえずインチキ活動家みたいな文言で告発されても信用できんわ
そもそも香港で下りた男etcが感染の疑いアリと情報が出た後も船内でパーティーやったり劇場に客集めたりしてたんだぞ
潜伏期間が14日程度だとしても、これまでの船内の発症者が感染したのは停泊後の管理が原因とは断定できない
と見立てるのがまともな医者
> クルーズ船はCOVID-19製造機
などと決め打ちしてる時点で危険分子と見做されるのは仕方ないよ
告発内容の真偽はさておき「巨大隕石が衝突する〜」と騒ぎ立てる奴は巨大隕石対策会議には呼ばれないw
ついでに言うと方針を決める段階で政府は確実に識者=専門家の見解を参考にしてる
現場のやり方が間違ってたとしたら、お宅の畑のお偉いさん方が無能だったって事だよ
文句はそちらにどうぞ
アンミカって、うつみ宮土理と友近の藤原紀香物真似を足して2で割ったような人やな
そもそも4千人もいる乗客をどうやって一度に管理するの? こんな巨大な隔離施設は船以外にあるの? この人が望むようなまともな対応を要求されれば世界中の国が拒否するはず。 どうも拒否するのがベストだったようね。
下船が始まった時期に どーたらこーたら言われてもなぁw 時すでに遅しであり、言うだけ無駄であり無意味
クルーズ船は隔離されているし、内部がウイルスレベルで仕切られている 訳でもないのでウイルスは船内で広がるだろう。日本国内へ広がらなければよいの ではないのか。何か事情がありそうだがこの人、変に煽ることは控えるべきだ。
>>432 安倍さん好きだったけど、肺炎対策は失敗の連続だと思うよ
検疫前、検疫中は外国 船なら今回は英国船籍なので、英国領 本国である英国と協議しないと日本は勝手に動けない、と下船乗客は言ってる
>>424 省内の主流派が上しか見てない連中なんだろうなと思ったな。
岩田さんを中に入れるのに成功した官僚は大金星やで。
文句を言うだけなら医者じゃなくてもできるわな 要するに権威主義を使って政治争いをし始めたって事だろ
トップもアホなら下もアホ。厚労省でした。 優秀だったのはペーパーテストの点取りだけ。(しかも学生の時の話)
>>349 その状態なのにもかかわらずそのまま野に放つつもりだってのにびっくりしての行動だろ
>>412 まぁ、日本政府がそのまさかに気づく前に、日本が地図上から消されるとは思うけどね
とにかく、在日米軍が撤退し始めたら、何かあると思っていい
>>1 少なくとも住人自身が外に買い物に出なきゃいけないとかじゃないし
むしろマシな気がするけどな
隔離施設として考えると
やっぱり、可愛そうだが隔離するなら部屋から勝手に出られないようにしなけりゃだめだったろうな 乗客、乗員すべてね 食料は弁当を検疫なしで納入できるように措置するべきだね。配膳は防護服きた人がやるしかない。 勝手に出歩けなければ通路は消毒できたかもしれない
日本政府のせいにするなよって事。 日本政府のせいってことは、日本国民のせいなのよ。 何かあれば金を払うのは日本人。
>>445 DMATが感染して自分の病院にウイルス持ち帰って、国内に広がったから問題視してるんだろ
この人、新型肺炎で騒いでいるけど子宮頸がんのほうが深刻って言っていたと思うけど方針が変わったんだ。
下船した乗客が母国のマスコミに船内の事を喋って 岩田の言うことが正しいって分かれば一気に日本の 危機管理が最悪って露呈するなw
目的はこれかあ
安倍政権内部で新型肺炎は“神風邪” 憲法改正に利用の動きも
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1542661/ こんな態勢でオリンピックは無理だな
各競技分野のトップ選手(海外)のアカウントに拡散するのが最も効果的だそうだ。
つまるところ
>>40 っぽいな
目立ちたがり屋なんでしょ
結局
朝来た後今来たが、今は岩田健太郎の主張を信じる派と信じない派どちらが優勢?
副大臣から挨拶の返事がなかったって副大臣がツイートしてたけど プロの岩田先生凄いな副大臣より偉いんだなw
>>459 方針とかいってるから日本人はだめなんだよ。
これは政治じゃない、科学なの
それで、この人は何をしたくて潜入したの? 野次馬?
>>464 世界は粛々と岩田のYouTubeの事を報じてる
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、この人もあてにならない。持ち上げないように。 政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。 1月23日 岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いは効果はほぼない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」 1月23日 https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/ 「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」 ↓1週間後、真逆に。 1/30 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/ 「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」 「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」 「うがいや手洗いも行われますが、うがいの効果はほとんどないでしょう。 手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」 「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。 本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」 k 初めから「とんでもない状況だった!」と言う気満々で入っている。
>>379 マジすか。
さもありなん。
こんな人誰が信用するんだよ。
ただのかまってちゃんだろうに。
>>459 それだけビビるような劣悪な環境だったってことだな
この人って、 大げさに騒ぐなとか言ってた人だよね? なんだか話がおかしい
>>439 識者も「常識的な防疫」ができていることを前提にしか話をしないよ。
まさか素人が「この程度でokだよね」でやってるとは思わない。
隔離方法の問題と法的責任問題をごちゃ混ぜにしてるからたちが悪い。 最後に、日本政府の隔離に問題が〜となるから厄介な人。 そこに触れなければ批判も少なくなるだろうに。
医師としてどうなん
秘密保持もできないヤクザ医者だから追い出されたのかな
>>473 残念ながら大多数が政府よりコチラを信用してるわ
政府は国民を納得させられる対策してみろと思う
もう無理だよ安倍政権は
>>474 自衛隊の人と同じところにいればよかったのにね。あそこなら消毒済み
>>353 あのさ、法的管轄って領海を通行するため、停泊するためのルールにおいてであって船内の管理なんて臨検でもしないとできないことぐらい分かってないの?
この船は元々その日本の法制に従って寄港する予定だったんだから不審船でもないし、ついて検疫が終わるまではすることないわ
どーすんのこれ?
岩田医師「厚労省が全国から招集したDMATの医師がパンデミックの引き金となる」→和歌山の感染者はDMATの一員だった事が判明
http://2chb.net/r/poverty/1582091759/ 淡々と隔離方法の問題だけ指摘してればいいのに。 最後に、それが全部日本政府の問題だといい始めるから厄介。 そっちは法律の問題で別問題なのにね。
>>475 ウイルス情報は毎日変化するから、対策も情報に合わせて変えなければならない
変化についていけなくて、いつまでも考えを変えないのが厚労省
>>40 ワイン云々アピからもわかるわな
承認欲求、自己愛、今時の人
厚労省に確認して医師を派遣したことが分かったのにも関わらず?へ? 船内のスタッフが?派遣された専門家医師は船内のルールに反するから追い返すって なんなんなん?w 医師だよ? 他のスタッフが感染してしまった状況だから派遣されたのではなくて? 個人で手助けに来た専門家医師でもダメで?誰も入れないルールにしたらって医師も入れないと決めた?は?
例えパヨク医師だろうがいい仕事したわ 無能副大臣と官房長官のコメントが無様すぎる
船内でグリーンゾーンは、消毒して作成すんだよ 消毒済みゾーンに感染疑い者が自由に出入りしてたらまるで意味がない 船上でグリーンゾーンの作成は難しい!と喚いてる連中がいるけれど、 何を言ってるのか理解してないんじゃないかと思う
>>483 自衛隊もあの程度の装備で船と行き来してるんだが
ネトウヨとゴキブリと蚊を殺虫剤で一掃したい岩田先生じゃないですかー! アベの追及をごまかす為に北朝鮮がミサイル打ってるとか思ってる岩田先生じゃないですかー! アベを打倒出来れば何でも利用したい岩田先生(^^) まあ厚労省は信用ならんがな!
法の観点では、隔離に問題があったとしても、 それは必ずしも日本政府の問題とはいえない。 日本政府の責任と断言しちゃうところが、馬鹿専門家という感じ。
>>490 一応日本は経済力も衛生環境もアフリカよりは上だと思ってたけど、
違ったんだね。
ショックだわ
>>427 アホ
宇宙服みたいな装備で乗船したら乗客を不安にさせるだけ
それで不安に耐えられなくなった乗客が暴れ始めて一部が暴動でも起こしたらどうすんだ?
4000人弱いるんだぞ
僅か数%が暴れ始めても手に余る
文句付けてる奴は万事に見立てが甘い
>>499 全て日本政府の問題以外の何者でもないよ。
逆になんで日本政府が悪くないと思ったの?
>>5 ダイプリの現場環境を見て考えが変わったんだろ
普通に考えて従業員がベクターになる可能性が高いと思えたし、感染者急増や役人、自衛隊員が直ぐ感染した理由も彼の告白で全て繋がった
アフリカ関係ないだろ どんだけアフリカで感染見てきたの?
ダイヤモンド号の感染者が全員一次感染だなんてだれが信じる? 最初は1人なんだぜ もしそうなら恐るべき感染力じゃないか? ありえない。 2次感染3次4次感染を出して中国を除くアジア最大の感染国にしたのは誰だ? 大臣副大臣は結果責任で首差し出すのが当然だろ
>>505 この人エボラの時にアフリカにいたんだってさ
日中議連の3氏が14日から訪中
https://www.sankei.com/smp/politics/news/140513/plt1405130011-s.html 超党派の日中友好議員連盟(会長・高村正彦自民党副総裁)の3衆院議員が、
14〜16日の日程で中国の北京を訪れる。
今回は自民党の橋本岳←←←、
公明党の伊佐進一、民主党の辻元清美の3氏が中国人民対外友好協会の設立60周年記念大会などに参加するほか、
中国共産党中央対外連絡部の趙世通副局長らと会談する。
衆院議院運営委員会は13日の理事会で、3氏の訪中を許可した
あ・・・(察し)
朝日新聞が岩田へ反論を書いている・・・だと? >船内には、感染症に詳しい医師や看護師が毎日現場で業務しているほか、感染症に関する学会の指導などを受けていると説明 >「病院のように区別するよう作られた建物と、船の中で区別するには構造的な限界がある」と
「自分たちはレベルの低いPPE(防護服)を渡されて、感染が怖くてたまらない。実際にDMATに感染者も出ていて、学会は逃げたので自分たちは感染するのではないかと思っている」と覚悟を決めていらっしゃいました ーーーーーー これ前から気になってたんだけど日本の医療チームが着てるの全身防護服じゃないよね 後ろで紐で縛って背中やズボンが露出しててさ 海外の医療チームが使ってる宇宙服みたいなやつ、なかったのかね
グリーンもレッドも感染方法すらまだ確定してないのに、こいつ目視でウィルスでもみえるのか? 船の中は全部レッドだろうに
何で海外に拡散するの?? 他の国は何もしてくれませんよ。 下手すると損害賠償請求されるぞ。 あるいは日本に管理能力がないことを理由に侵攻されたらどうするんだよ。
イギリスは岩田の発言を取り上げてるし、 アメリカはダイプリコロナにかけて景気低迷、 夏季オリンピックの日本大丈夫?なんて感じだし これで日本で感染者が増えたらオリンピック中止だろうなぁ
>>503 船の所有者や、ツアー運営会社から批判は出ましたか?
彼らが船の管理当事者ですけど。
>>489 アメリカの軍人さんが感染するから退役軍人協会が猛反発
>>501 そうしないと駄目なんだよ 感染症舐め過ぎ
>>478 いやだから、助けるってどうやって?
その人を連れ出すの?
ようは騒ぎを起こすのが目的だったってこと?
岡田もコイツもそうだけど初期は楽観論でヘラヘラしてた奴は信用ならん チャーター機第一便の頃から入国止めないでこの人達だけ隔離拘束は意味無いって言ってた奴だけ評価する
あたりまえのことしかいってないんだよなあ。 医療従事者や関係者の安全確保ができていない→乗客の安全確保もできない。 正論しかいってない。 ただ、5chでの日本が取れる対策にも限界があるという指摘もそれなりに説得力がある。 船長やその企業と交渉した結果、隔離とはとてもいえない妥協以外の何物でもない状況がつくられた。 船内うろちょろさせてるし。ご飯もルームサービスのような形態。素人がみてもぬるすぎる。 厚生労働省ができることには限界があった、というのもわかるような。 あちこちのクルーズ船が寄港を拒否されたり、感染者をだすのは、厚生労働省だけの問題ではなさそう。 このまま場外乱闘つづけてもらい、どこに問題があったのか晒上げするのは意味があるとおもう。
素人だって検疫官のサラリーマン風装備を見て 感染しても文句は言えないと落胆したんだから プロから見たらありえんだろ。
>>1 子宮頸がんのワクチンは危険と
山本太郎さんがデマを吹聴して問題なってたね
医師や世界保健機関よりも
中卒で医学部でもない政治家が、生命に関わる危険な発言しても罷り通るのかが不思議
>>510 こんな時までウヨサヨで区別するのやめたら?
感染は完全に防げないが対策はするべきでそれが足りないということだろうよ
患者の交差汚染を防ぐことは、臨床医には手間のかかることだから。
>「病院のように区別するよう作られた建物と、船の中で区別するには構造的な限界がある」 だから何が許されるってんだ。
終わりかけに来て 火事場どろぼうと同じじゃん 動画で稼ぎたいのバレバレ
>>427 検疫作業のリスク評価についてはそうだね
でもそれは作業員についてのみ
中の人たちは船がやらないといけない
>>515 侵攻されたら日米同盟でアメリカに助けてもらえばいいじゃん
安倍ちゃんとトランプの仲なんだからw
>>510 流石に腹に据えかねた某センセが、懇意の記者に電話したんだろな
>>876 岩田健太郎ってこんなひと
基本空気読まない正義の人。
ここ10年で著作20件以上、この人の本で日本の若手感染症専門医は育っている。
学会老害達とは喧嘩しまくり、老害というのは製薬会社からお金が流れている医者のこと。
岩田先生の著作は感染症市場で一番売れているのに関わらず会場で除去され、老害と喧嘩したりと武勇伝たくさんあり。
自己利益はおわない、患者優先、正義そのもので、一言でいうとぶっとんだ感染症及び若手医師から絶大な信頼ある尊敬すべき人だと思います
岩田先生のすごいところは発信力
動画発信は現場があまりにもひどいことが、理由だとおもいます。
検査官がクルーズ船で感染したニュースはあったが、それは当然管理されている だろう。それ以外にウイルスが管理されない状態で漏れたことはあるのか。なければ 少なくてもクルーズ船からの感染は制御されていると言うこと。これ以外の他ルート から入る中国人の旅行客などからの感染は別問題で厄介だろう。
てか、日本は日本国内にばら撒かない検疫の仕事をしているのであって、本来船内は船長や運航会社や船籍の仕事であり、日本人が1200人位いたから人道的にその手助けしているに過ぎない。 本来なら日本人だけ降ろしたいのを公平にやったんだし、 嫌なら国境のない医師団だのイギリスアメリカだのが迎えにくるなり船に乗り込んで指揮すりゃ良いのでは。
>>1 >>最初、環境感染学会の人として入るという話だったんですけれども、環境感染学会はもう中に人を入れないという決まりを作ったので
>>感染対策のプロは意思決定に全く参与できず、素人の厚労省官僚が意思決定をしています
ここ矛盾してね? 学会というからには当然専門家が入ってるはずだし、そもそも岩田氏自身は感染症のプロなのに学会のメンバーではないのか?
クルーズ船の状況は 今トレンドの遠隔内視鏡操作なんやぞ
>>518 日本人の健康は日本人のものだが?
自分が当事者だっていう意識はある?
自分だけはかからないと思ってる?
>>513 全部レッドじゃダメだろ
DMATがレッドの中で食事したり、レッドの中で着替えたら、感染しに行くようなもんじゃないか
感染したら、ウイルスを日本の自分の病院に持ち込む事になるから、院内感染するんだぞ
>>456 それね、完全装備での食料配膳とかは運営会社の米国が主導すべきなんだけど何も報道ないよね
船籍が英国、運営会社が米軍、寄港地が日本という事が複雑さ・曖昧さを増してしまっている
結局、米国運営会社の乗員が今まで通りの給仕を行ったのも感染拡大させた要因だし
好き勝手に船内行動を自由にさせてたのも要因だし
船長のコメント、運営会社のコメントか欲しい
>>485 そんなの医師でなくてもテレビ見てたら分かるわw
ゴゴスマでさっき岩田に言及してた ゲストの専門家も肯定してたな
>>539 は???どこの政府から頼まれたの?
ソースだしてみて?本人の口だけ以外の
当事者である、船の所有者やツアー会社はなんて言ってるんでしょう 日本政府と交渉した当時者だから管理についても議論してるだろうに。
>>545 もうこのスレは世界が粛々と報じてくるてるから
次は橋本岳のスレを盛り上げるかぁw
医師クラスタの連中も距離置き始めててワロタ おもいっきりパヨクでした
最新岩田ツイート 岩田健太郎 @georgebest1969 橋本岳さんにはお目にかかっていません。 だって こっぴどく怒られたんだろうなあ
>>491 組織が大きくなるほど方針転換の影響大だから変えにくいのよ。
中小企業じゃないんだから
実際に、現場からの報告が何度ねじれているか知る事はできませんから ワースト1の想定。 即ち、「全員がウソを言っていて、なお症状を隠している患者がいっぱい存在する」 で動いているのです
>>542 ムン大統領が対日工作予算を3倍に増やしたから
>>519 お前は岩田を乗船させた官僚が誰かが気になるんだなwww
そもそも、船内の感染拡大の防止って日本政府ではなくクルーズ会社がやるもんじゃないの?
>>456 でも歩かせないとエコノミー症候群で死ぬような老人ばかりだしね。
なんかワロタ
ダイヤモンド・プリンセス号 神戸大学・岩田健太郎教授の動画を見て
VIDEO >>449 官僚にもいろいろいるだろうしね。 憤りを感じている職員はごまんといそう。 外部の人間が中にはいったということでも、意味がある出来事だったとおもう。 厚労省からはでてけ、いわれたようなので、自治体あたりのアドバイザーでもやってもらいたい。 保健所でも同じようなメカニズムが働いていそう。 だから 1.とにかく石鹸で手を洗え。ひび割れても手を洗え 2.防護服はもうストレスを与えるだけなのでテキトーでおけ 3.マスク。。。気持ち程度に
>>432 岩田は明らかに自分勝手な行為してるから
反安倍の自分でも叩く
クルーズ船の着岸を許す前に船内の状態改善のための依頼は受け入れるように了解を取るべきだったんじゃね 自国の医師たちの集まりのDMATに船内に入ってもらう割に他人事過ぎた
勝手に客室から出てうろつく人を、乗務員がしかって部屋に連れ戻せってことかね? それでも従わない場合は鍵をかける? グリーンゾーンとやらを保持するには
岩田は香山リカの732部隊の人体実験はあったをリツイート 今回は中国が細菌兵器の拡散を認めるのかな?w
>>538 空調機ぐらい持ち込もうや
そんなことも考慮できないのですか?
それも防疫では割と当たり前の話だと思うけど?
なに?船で感染が出たら一切防疫できないほど、
医学界は間抜けだとでも言いたいの?
火消しってマジでいるんだな 異様に攻撃的で口汚いからすぐ分かる
>>477 > 識者も「常識的な防疫」ができていることを前提にしか話をしないよ。
そんなわけないだろうがw
その「常識的な防疫」ってのはウィルスによって違うんだよw
だから識者数名に「常識的な防疫」がどの水準か見解を纏めさせて方針を決めんだよ
知ったかすんなw
エボラもサーズも現場体験ありって時点で、この人の言うことには耳を傾けないといけないと 普通の人にはわかるが、わからないのがノータリン日本政府。
>>570 そうだね岩田は凄くないね
ところでDMATの看護師が感染したけど、船内の医療従事者を守れてないことはどう思う?
人間の言動を規制するのって大変。 隔離なんて法的な権限がない限り無理。 船内にありますかね、日本政府は。 罰則のない隔離政策なんて机上の空論。
>>567 下船させれば防止できるけどできないんだから日本の当局がやるに決まってんだろ
>>550 いやだから今回は最初からダメだろ?
消毒すら効くかわからない。感染方法もわからない。
船追い返すか沈めるか、スタッフ全員入れ替えて検疫官のみで内部運営するか、全員一旦出して個別に3700人個室に隔離するか
どれも最初から無理。今回は無理だった。最初からベストな方法なんてない
いるのは後からそのベターな策の悪い点突いてくる奴だけやん
だけど、この岩田さんも厚労省の顧問だったんだよね? 内ゲバしてんの??
>>575 そもそも、誰が感染しているかも分からない状況で
どうやって人を分けろって言うんだよ。
意味ワカランよ、この医者の言ってる事。
船内の感染対策は船長の責任。船から国内に感染を広げないという意味では船内隔離は正しい方針。これを間違ってるという専門家はいない。
ハイハイ岩田屋さん 貴重なご意見ありがとうございました 今後の我が国の感染症対策に役立たせていただきます 動画の内容に橋本君が答えるべきはこの3行
>>566 誰だか判らない人間に、許可を取ったって言っても信用出来る訳がないんだがw
そもそも現場で許可を出せる人間は指揮官と船長の二人。
そして両方から許可を取らないと船には入れないんだが。
文系支配の国だから無理だよ。 官僚出身の大臣がまず威張ることから始まる。 これで憲法改正とかw どうせ戦前のレベルに戻すんだろ。 まあ、国民も衆〇化しているからどうしようもないかもなあ。
>>589 消毒がきくことはわかってるんだよ、馬鹿だな。
脂肪の膜があるウィルスはアルコールが絶大な効果がある
>>587 中国の体制の方がやりやすいかもしれないね。
日本は経団連の力が大きいからインバウンド経済優先
感染を止められるわけないのよ。
>>583 院内感染はどんなときもあるから
全員感染なら問題ありだろうね
ちがうけど?
で、なんにん関わって何人感染?こたえてみ
まずは船のスタッフを全部おろして、新しいスタッフにしないと無理。 そこまでしたくなかったのでは。 この状態のまま2週間観察してもらって済ますのが楽だったはず。 そもそも船を隔離施設化するのにいくらかかるのよ。 見積もりもつけて言えばいいのに。
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、この人もあてにならない。持ち上げないように。 政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。 1月23日 岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いは効果はほぼない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」 1月23日 https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/ 「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」 ↓1週間後、真逆に。 1/30 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/ 「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」 「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」 「うがいや手洗いも行われますが、うがいの効果はほとんどないでしょう。 手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」 「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。 本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」 . 常識的に考えて知識がない奴らが現場で仕切るわけないだろ 医療チームなり専門家に頼むのは馬鹿でもわかる それを無断で侵入して一部見て批判して無駄に煽ってなにがしたいの
>>588 航行中に感染症が発生したらどうすんの?って話。
どこかの国の港に寄るまで放置してるワケにもいかんだろ。
そういう事を予測したマニュアルってあるんじゃないの。
岩田君の主張自体は理想論としては正しいと思いますよ 実効性実現性は疑問だけど
>>536 それをやるのにどれだけの人員や時間、金や医療リソース等々が必要だと思ってんだ?
イギリス船籍でクルーズの主催はアメリカ企業だが、交渉や共同作業の段取りに必要な人材と時間の確保は?
やれというのもお前みたいのも、できてないと喚くのも岩田も
現実見据えることができてないだけなんだよな
区分けなんて、できるもんならとっくにやってるって話なんだよ
>>587 ウイルスの特性の情報が中国頼りで色々な情報入り乱れてるから
仕方ない面もあるよ今回は
>>597 だね。 対策の熱心度は 感染症<<<<<<<<ネット だからなw とりあえず岩田さんは「感染症のプロ」として 14日の自己隔離を徹底してください。
>>602 それのどこが信用できないの?
めっちゃ信用できると思うが。
そもそも手洗いの効果がないとか中国は最高によくやってる、のソースは?
まーたネトウヨフェイクサイトに騙されてないw?
ネトウヨは馬鹿だからなんでも鵜呑みにするからな
>>593 船長じゃなくて日本の検疫法によって停留・隔離などができる
>>600 なるほど全員感染したわけではないので問題ないですね
わからないので教えてください
DMATは累計何人対応したのでしょうか?
>>579 多数投入したら済むと思ってるんだよね。
やり口バレバレなんですけど
反論するなら現場でやっていた対策を出せばいいんじゃない だけど不十分だった 何が改善できたか考えないのはかなりやばい
>>611 動画見たらしてるみたいよ。
家族にも会ってないし仕事も行ってないって。
プロがこれしてるってことを安倍ちゃんはどう見てるんだろうな。
酒飲むのに忙しくて見てないか
>>536 机上の理想論に対して、できないことはできない、と言えるのが本当のプロ。
クルーズ船の状況を最初に聞き取り調査して、感染が広がってるかどうか、 広がっていても仕方ない状況かを判断して、それをすぐ日本や世界に発信しないといけない。 そうじゃないと日本のせいにされるからね。 これをしてない時点で日本政府はアホ集団。その後をうまくやれるはずがない。
>>65 やろうとした形跡なく、阻害要因のピックアップらしきことしてないならだめでしょ。
>>602 中国共産党上げ、日本政府下げでという点は終始一貫してるよ
>>605 そもそも感染症専門家なんてどんな船にも乗ってるわけないわ
2011 「メルトダウンなんてデマに騙されないでください!」 「爆破弁の作動です!!」 「プルトニウムは飲んでも安全です!」 「放射能汚染が危険というネットのデマに惑わされないで!!!」 「風評被害ガー!」 「食べて応援!」 2020 「日本では人人感染はないです!」 「正しく恐れて!!」 「感染しても日本人は死にません!!!」 「感染しても風邪のちょっと重い程度です!!!」 「日本は決して流行していません!デマに惑わされないで!」 「オリンピックに水を差す気か!危険を煽るな!!」 「クルーズ船の対応は完ぺきだった!!批判すんなボケ!!!」
このおっさんやっぱりパヨクだったな なぜかネトウヨはゴキブリとか言い出して完全に狂ってる スパイ防止法を一刻も早く作らないと
そりゃ、一気に全員を病院に隔離できりゃあ、それに越したことないが、いきなりは無理だわ 今後の課題だ
>>625 もうその段階はすぎてしまったけどね。
市中感染が始まったら隔離はもう無理だ
大体、日本は何の権限も強制力もないんだが あくまでも人道主義で医療スタッフを派遣・検査 船内は日本じゃねえぞ、船籍国の英国や運航会社の米国が 端から指示、活動してねえじゃねえか
菅野完と同じシステムでしょう 息のかかった人間、というより身内そのものを期待の新人としてもてはやす
>>579 でしょ?
しかもこういう事だけは本当に熱心でしかも「迅速」w
中国で感染症を勉強した教授… 医師ではなく研究専門家??
>>603 「常識的に考えて」が通用しない状況だったことがバレたね
>>631 日本の権限と強制力でこうなってるんだが。
船内アナウンスしらんの?
>>601 船の中は英国領だからどうにもならんな
指揮、警察権は船長が持ってるから
日本の立ち位置はただのボランティア
>>614 で、何人?問題としたんだろ?把握もしていないのに問題としたの?????え? これ答えろ
>>637 日本政府の間違った対応でこうなったんだが?
その船が英国領のソースはw?
厚生省が船内の清浄ゾーン及び汚染ゾーンの区分け、またその理由を発表すれば、学問として討議できる。
>>608 だから日本政府はノーガード戦法だったの?
ネトウヨが〜という人間はネトウヨとネトサポの違いがわからない。 岩田は所詮、政治のことにはど素人。そこの部分と専門の部分は分けてみないといけない。
>>602 少し前の記事みる分には最初は御用学者ポジションだったのかもな。 自治体からの独自の感染報告、クルーズ船による大量の感染者発表で おもっている以上に感染力が強いことを知って、認識が変わった、と。 「このウィルスは相当感染しやすい」 これを察知されないためのデマ報道が長く続いていた。 この人にかぎらず、医師や専門家が、あれこれ現場みて発信してもらうことは超重要だとおもう。 >>630 危ない自覚があるやつが各自自発的に隔離(引きこもる)されろ
>>602 情報に合わせて変化してるな
予言者と違って合理的だわ
>>638 どう思いますか?って聞いただけで問題にはしてませんが
意見を聞いただけですけど。
大変感染症に詳しそうなので質問しました
>>624 だから船側が対応しなくちゃいけないんじゃないのと言っている。
>>645 自覚がないから怖いのさw
TBSが取材中に陽性発覚したタクシーも
普通に業務してたからね
>>647 は?なら俺の意見に頷いてだまってろよ
イチイチ逆らうな
>>631 それは大ウソ
日本の検疫法にちゃんと停留・隔離できると定められている
>>619 某ちょっと言えない部屋ってのに引きこもってるみたいだが
それって隔離のための設備整ってんの?
周囲の住人や仮にホテルならホテルの許可はとってるの?
などなど、疑問がつきないんだが
ダメだw 政府批判したいアホと騒ぎたいだけのアホは新型肺炎騒動にとことん便乗する気らしい 検疫に際しエボラの方が厳重に対策して立ち入りするのは当然だ そこを引き合いに出すような間の抜けた専門家の言がアテになるかどうかなど吟味する気はない
私達まともな日本国民の事をネトウヨと揶揄しゴキブリと表現する医師なんて信用できないわ 反安倍反日医師で確定
俺が思うに、この岩田さんは日本にコロナ上陸初期の頃、マスクはいらないとか散々日本は安全だと言いふらしてたんでしょ それが今は、日本がこういう状況になってしまって、神戸大学なり研究室なりにたくさん苦情が来てるんじゃないか? その汚名を返上するために、クルーズに乗り込んで駄目なところを指摘して、今回告発動画を配信したと 動画で言ってることは正しいんだろうけど しかし、中国の武漢の医者の告発動画に比べてなんか嘘っぽいんだよね 岩田さんの動画見てないけど 武漢の医者はずっと患者の治療に携わってきたから真実味があるが、岩田さんは今頃になってクルーズ船に乗り込んで、ちょっと見てきただけでしょ? 感染症のプロの岩田さんなら、クルーズ船の感染者がこんなに増える前に、もっと早くクルーズ船に乗り込んで告発するべきだったでしょ それをわざわざもう自分(岩田さん)が告発しても状況は変わらないだろうと思われる乗客乗員の下船が決まってからの告発だし それに、クルーズ船の乗客乗員は今のところ国内感染者の増加の原因にはなっていないけれども、岩田さんが初期の頃にマスクいらないと煽ったことで、国内への感染が広まってしまったのは事実だろうから、まずはそちらの方を謝るなり責任取るなりしないと というのが、時系列を見たときに一般人の俺が思う見解
>>648 感染症専門家も乗船していないのにできるわけないだろ
このバカ、船に感染症の専門医を乗せていない、ってほざいてたが、船会社に言えよ。
>>614 1人でもウィルスに感染して陸に上げたら防疫は失敗
結果、和歌山に拡散しちゃったじゃんwww
>>653 ホテルの許可なんか必要ないよ。
それは憲法違反になる
>>620 できないから14日間2400名の培地を温めます、というわけ?
空調を止めて局所換気、暖房を持ち込みまくるとか、仮設住宅作って出来次第人を移していくとか、完璧でなくても、いろんな手段はあると思う。
今回のはそういう足掻きがあったと思う?
岩田氏以前に感染症専門家が介入してないというのもおかしいし。既知の方針が定まった感染症対策じゃないんだから。
>>613 それは今までやってたこと
船内感染防止のための措置と混同するから話がおかしくなる
あとは検疫作業員のリスク管理が足りなかった、そして今日の放出はおかしい
これだけ
中国は初期対応は悪くて最近はそれよりは頑張っているのは事実でしょ 国の体制の違いで全部真似は出来ないが
>>642 理系は基本的に政治や法律に口出ししちゃイカンわ。
英語で発信するって大事なんだよな本当に 日本国内でのみ騒ごうとしたら隠蔽されて潰されただろうと思う
>>641 ノーガード戦法って具体的になにを指して言ってんの?
>>1 感染者や感染の疑いのある人間を隔離する何が悪いのか全く理解できん
大多数を救うために個人を犠牲にするのは民主主義の基本じゃないのか?
しかもこいつが宿主になってさらに感染を広げる恐れがあるのに乗船するなんて
まったく信用できん
>>363 日本海域で受けいれされたからじゃ?
クルーズ船自体をアメリカに受け渡せばよかったの?
>>619 いやいや(笑)普通に道歩いて帰ってきたんだろ?
ダメだろ
>>669 まったく隔離できていませんでした
動画を見ろ
やるべきことはネットでの反論ではなくて 対策強化なんだよな
「厚生労働省がヘマをやったから、感染拡大を広がった」 これはこれで、情報操作の可能性があるんだよなあ。 ヘマしなくても感染していた、感染が止められなかったという可能性もあるわけで 極度の閉鎖空間で、「強制隔離」という手段はとれなかった、というのも 別におかしい話ではないとおもう。 船内でパニックや暴動おこしたら元も子もないわけで。 何が正しい選択だったなんて、一概には判断できない。すべてにおいてぬるいというのは伝わってくるけど。 「このウィルスは完全隔離以外は、手の内ようがない」 これが現実なんだとおもう。 それが用意できなければクルーズ船でゆるい基準ですごしてもらうというのも、アリなのではないか。 実際、国内においてもそういう方針がとられつつあるし。
>>636 日本の権限と強制力は検疫のためにしか発揮されてない
こいつが追い出されたのはそれ以上のことをやろうと言い出したから
こういう反日左翼医師が英語で世界に間違ったアナウンスをして日本国が貶められていく 左翼と韓国人の常套手段であって日本を守るためにも国がしっかり英語でこの船がイギリス船籍 アメリカ運営であり日本は善意で救助にあたった事など真実を伝えるべきだよな
>>674 君の個人の疑問だろ?意味あるだろ
おまえ頭わるいな(笑)
>>658 専門乗せるのは有事になってからの話だろ。船医として乗ってるわけ無い。
そして検疫乗り出している日本の仕事。
>>669 隔離する→やむを得ないとして
中の感染対策が不十分なままだという話だろ
>>620 アフリカの小国ができたことを日本ができないつーのもまあ悲惨な話だけどね
>>661 >仮設住宅作って出来次第人を移していく
本気?
>>681 凄い人に質問したいので、凄い人教えてください
>>657 それは船の運営会社か船籍国が手配するものだよ。
日本は船内に関しては権限を持たない。
>>652 いやだから、強制力はないんだよ
船内を武力行使で非感染者や感染者、発症者を分けられねえだろ
あくまで人道的に差別ないように船長さんの意向に沿ってだろ
船としても空調とか止めるくらいしか出来なそうだよね、ゾーン分けても空間はダクトでつながってるし
クルーズ船に隔離しながら感染者順に下船させて搬送していたのは知ってるけど(笑)
>>523 防護服着た米軍特殊部隊が安倍晋三を逮捕して、官邸を抑えれば再占領終了。
あとは皆、従順に動くよ。
んで安倍晋三を叩いて壮大にガス抜き。
>>692 ありがとうございます!
岩田先生が凄い人なんですね!
港に仮設住宅作りゃよかった 陰性は船で陽性は仮設住宅で良かったな 最初はそんなに数がいなかったろうし
>>661 移送で国内感染広まるよりも乗員を捨てることを選択したんだろ
仮設住宅って、おま、クソ人数の暴力が効く中国が10日で1000人収容(収容できるだけで医療処置は不可能)のプレハブ作ってスゲーって話してるレベルだぞ
>>691 その前に船内の状態を改善する協力依頼をしたのか
それをして断わられたのならその言い訳も通るが
>>660 e-Govあたりでいいから該当する条文なりなんなりのソースくれ
ちなみに旅館業法5条もちだしても無駄だそ
岩田側は感染症の感染を懸念した、隔離目的の宿泊って前提があるからな
腰抜けお役所仕事の集大成みうな騒動だよね これが行政のおしこ そしてアメリカに怒られて場当たり的に行動とるだけ
>>693 どこが汚染されていてどこがクリーンなのか、
この岩田という人には分かるらしい。
ウイルスが見える超能力でも持っているのか知らんが。
「インフルエンザと変わりませんマスクも不要!」 「感染したかもしれない死にたくない」 はよ死ね!
>>697 頭大丈夫か?真面目にそう思うの?な
真面目にさ
可愛そうにおもうわ
東京マラソン 一般参加者に参加費は返しません その代わり来年の出場権は優先します。ただし来年も参加費は取ります 参加費は招待選手のオリンピック選考の為の大会運営費と賞金に使います。でもオリンピックは中止ですが 感染が危険ですので、沿道での応援は禁止にします ボランティアさんには当日、弁当以外にもマスクも支給しますので安心して下さい
>>631 領海内ですら責任取りたく無いとかスゲェな
【日本領海ではギャンブルは違法です】プリンセス号はカジノ船『ギャンブルクイーン』関西生コン、元日教組、連帯ユニオンとの繋がりとは 02/18 2020年2月16日 カジノ船だった。 中国湖北省武漢市発の新型肺炎コロナウイルス。クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号船内でも感染者が次々と出てしまっている。 この船は、イギリス国籍、アメリカ運用の船で、カジノもある船のようです。 ギャンブルが合法的にできる船ですね。 ルーレット、ポーカー、バカラ、スロット、ブラックジャック等があります。 実は感染者が出た後もしばらく、ブッフェ、カジノ、ショーが催されていたようで、運用側の危機意識の低さが非常に残念です。ただ、日本の領海ではギャンブルは違法ですので、開催されていたかは不明です。 環境改善要望書 船内から「環境改善要望書」が、平沢保人氏(64)と言う方から手書きで記者クラブに出されたようで、※なぜ厚生労働省に出さなかったのかは疑問です。 主な内容は ・シーツを交換 ・医療支援 ・新たな病気発生で不安 ・船内のクルーの対応が悪い ・ウイルス対策ばかりで要望を聞く場所が無い 等々が出されていたようです。 平沢保人氏とは?調べてみました。 どうも元日教組の方らしく、連帯ユニオンとも関係があり、ちょっと胡散臭いですね。 ・連帯ユニオンは、辻本清美議員が関係しているとされる関西生コンが絡んでる団体です。 ・関西生コンは、組合に反する業者を脅して警察に捕まり、話題になりました。ググると沢山出てきます。 連帯ユニオンHP、多彩なメンバーが参加して訪中報告会で意見交換 広範な国民連合・第三次訪中報告会 広範な国民連合
>>700 クルーの入れ替え要請をして断られている。
日本の対応には問題ない 善意で外国船籍を救助してあげたのにあーだこーだ言われる筋合いないわ馬鹿 とこのくらい事言って突っぱねなきゃ だったらイギリスかアメリカの港に行けば良かっただろって話 アメリカCDCが苦言を発表と大々的に報道してるが本当は日本国には感謝しているという謝意と まあちょっと船に隔離するのはまずかったんじゃないか?チラチラっくらいの感覚なんだよ 海外が批判!は例の如くマスゴミの偏向報道です
>>23 アホだな
日本受験型チャート式エリートのトップだぞ
509 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/19(水) 15:22:07.87 ID:plVp75Sz0
>>424 で、この人が入ってなんか役に立ったの?
感染拡大を防ぐために船に入ってもなんの意味もないやん。
655 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/19(水) 15:29:08.35 ID:s6H9qBgI0 [3/3]
>>509 混乱させて、左翼を喜ばせただけのような気がする
アウトブレイク初期の中国共産党がこんな感じだっただろうと簡単に想像できるわw
COVID-19製造も悪い事だけじゃない 各国検体を手に入れたし船のアウトブレイクで危機感持ったし
>>672 その船の船籍の国だっていう法律はw?
どこでそんなデタラメ読んで信じたんだ?
まーたネトウヨフェイクサイト?
>>708 領海(笑)関係ないだろ
安房峠おもしろい(笑)領海
>>683 気の毒だけど中の人は見捨てられても仕方ないだろ
これが人類滅亡の危機にあるような強力なウィルスだったら
焼夷弾落とされて船や港ごと焼き尽くすだろ
>>700 何言ってるの?
一時的には船長の仕事
船長が判断できなければ運営会社に判断仰ぐのが筋だろ
【岩田健太郎氏 について-光面-】 -国際的な感染症対策若手の第一人者- 日本出身で国際的な感染症対策の一人者として2003年SARS,2009年新インフルエンザ、2014年エボラ出血熱騒動で活躍 マスコミ出演、講演、書籍多数 感染症よりも感染症によって引き起こされるパニックや差別の弊害を説く 最近では日本における子宮頸がんワクチンの接種の遅滞について、厚生労働省やマスゴミや自然主義者・疑似科学相手に警鐘を鳴らす 戦う感染症対策医 「事件は本部で起こっているんじゃない!現場で起こっているんだ」とリアルで言いきれる数少ない人間
>>679 部屋から出るな、船から出るな、は検疫とは関係ないよね。
ぷらす、DMATは日本の機関だ
【岩田健太郎氏 について-暗黒面-】 -中二病的反権力主義者- 良くも悪くも自信過剰の自意識過剰の自己承認欲求過剰主義者。 組織や政府が大嫌いでよせばいいのに喧嘩売りまくる。 組んでる相手がジャーナリストの上杉隆という段階でお察し。 なんかしらんが、アメリカ映画というかトムクランシーの作品の主人公にあこがれてるかのような言動が目立つ。 今回の行動もまるまる「アウトブレイク」なぞってないか?疑惑 相手するべきは中国政府のハズだが。
確保が大変なのはチャーター機乗客隔離でも見たとおりだが、国が国民を守るためにやることで、今のところまだ何万名というわけじゃない。
食い止める気があるならできるだけのことをやるべきかと。
まあ、
>>699 もありうるが、2400人の可能な限り良質な隔離と、最悪2400人の患者発生とどっちがいいの?
【岩田健太郎氏 について-闇面-】 -冷静な俺様、カッコイイ!的な冷笑主義(中二病2)- 2003年のSARSにおけるマスク買い占めパニックを皮切りに、感染症対策における市販マスクの無意味さを説く。 マスクに対する態度はもはや「アンチマスク」「マスク有害教教祖」という立場に等しく、 名前で検索するだけで名前と一緒に「俺はマスクつけない」「マスク意味ない」という語句が 必ずついて出てくるくらい。 ネットや欧米出羽守が上から目線で 「欧米ではマスクつけない。マスクつけてるのは日本だけ。日本人は科学的でない┐(´д`)┌ヤレヤレ〜」 的なセリフのネタ元はこの人。 とりあえず、各医療施設病棟並びに高齢福祉施設管理者は、 この人のおかげでマスクをつけたがらない面会者対応で仕事が増えて迷惑してる。
>>706 知ってるから聞いてるんだがw
ねえ、その船の中はその船の船籍の国の領土であるって
どこでそのデタラメ読んだの?
まーたネトウヨフェイクサイト?
本当に感染の専門家なの? 感染の専門家なら感染専門の人脈もあるはずだよね 厚労省や感染研究所の上層部へも進言できるはずだよね
>>710 グリーンゾーンとレッドゾーンはつくれたんじゃないの
感染者が普通に出歩いていたのも怖かった理由なんじゃない?何が怖かったのかもう少し話してほしいが
>>724 キミが普通に生きてるのと同じようにいいと思うよ。
いきなりだめと言われても何がだめなのかわからん
【岩田健太郎氏 について-裏面-】 -コロナウイルスに関する発言の不整合性(手のひらクルクル)- アンチマスクの立場から、「TVタックル」番組内で @「マスクつけないでバスや電車に乗っても感染しねえよ!」 Aレギュラーの東国原元宮崎県知事から 「この番組を見てマスクつけないで伝染った人から訴えられるのでは?」 と問われた際、 「訴訟上等!こいよぉおおお!」バリの発言で応じるものの、 今回のダイアモンドプリンセス乗船時、電車やバスと同様のシチュエーションで 「新型コロナは廊下を患者が歩いてる、恐怖しかない自分も感染したかもしれない!」と発言 手のひらが900度くらいひっくり返ってる。 522名無しさん@1周年2020/02/19(水) 12:00:54.59ID:SEiKOSlB0 でも岩田教授がTVタックルで「電車レベルではうつる可能性は低い、マスクなんて必要ない」 とか発言してるのはほんとなんだよな youtu .be/zAWpuNKmvQg?t=1552 だから今回、廊下の横を患者が歩いてて大騒ぎしてるのはやっぱり解せないよな
>>639 クルーズ船が英国籍なのは何度も報道されてるし、ググればわかる。
日本は本来、寄港も上陸も許可しないいだけでいい。だけど英国政府が責任を放棄して日本に押し付けてきてるので、人道的立場から日本政府が対応している。
>>716 船内の法律は、その船が登録されている国(旗国)と、沿岸国が関係しています。
公海上(陸地から12海里(約22km)以上離れた海上)では旗国の法律が適用されます。
12海里以内は領海ですが、領海内であっても航海中は沿岸国に危害を及ぼさない限り(無害通航権)、船内では旗国の法律が適用されます。
港に停泊中や湾内では無害通航権の適用範囲外となり、
その国の法律が適用されます。
ちなみに、船長が警察権を持っています。
港に停泊中っすね
>>624 日本ではSARS患者に対して素人でも対応してたのになw
指導受けたうえでね、隔離室での対応
>>684 アフリカの小国に3700人乗った客船の隔離を完全にコントロールできる能力のある国があるのか
どこ?
今回のケースは例えCDCだっていきなり船上隔離やらされたら似たようなことになるの間違いないと思ってたが
凄い国があるんだな
>>727 ネトウヨフェイクサイトねw
ぐぐってみるわww
そうやってピュアなネトウヨを騙してるんだろうな
クルーズ船だけじゃなくてもはや日本全体がCOVID-19製造機だよ
これまでロクに日本国内で検査してこなかったツケだ↓
【悲報】日本のコロナ検査、1日あたり10人ちょいしか検査してなかった。合計でも500人に満たず(韓国は8千人近く検査済み)★2
http://2chb.net/r/poverty/1582026630/l50 >>652 検疫法は日本国内法
入国していないクルーズ船は、言い換えれば外国、今回は英国なんだよ
国際法で取り決めが無く、船内隔離も慣習的な措置、と他のレスであった
>>1 岩田さんの議論はその通りだろうけど
それ、本来はイギリス政府の責任(仕事)だろ
>>735 たかだか3700人だったらできるんじゃね?
しかも幸いなことに船の中、周りは水だからコントロールしやすいでしょ
>>728 ちょつと噛みだよな
最後だとしって、無責任に語れるチャンス
YouTubeで稼ぐチャンスなんだろ
>>703 消毒もせず全域を歩き回ってる人がいる時点で全部レッドに決まってるでしょ……
>>703 わからないから怖い、って言ってるじゃん。
クリーン領域は人為的に作るしかない。
ただ、病院など非汚染施設で区画を作るのと、すでに船内汚染されまくったクルーズ船を区分けするのとは難易度が違うかなと思うので、そこは岩田氏言いすぎじゃないかとも思う。
それでも消毒して非汚染区画を作ることは可能じゃないかな。
この動画を観てわかること 厚生労働省の役人はパンデミックになっても俺が俺がで無能 日本に寄港したクルーズ船はみんな感染する意識で 感染したらあとは生き残ることだけを考えろ ここは放置と老害の国、日本だ
>・クルーズ船内ではレッドゾーン(危険な箇所)とグリーンゾーン(安全な箇所)の区別すらされておらず、全領域汚染されている この先生さあ、船の中を3500人を分けるだけの、レッドゾーンとグリンゾーンというスペースが造れるとおもってるんか? 横浜に接岸する前に、すでに船内にウイルスまん延してるんだよ そんな状態で3500人をどうわけるんだよ このところだけでも机上の理論で、まるで実践的じゃないのがバレバレだろ それぞれの室内で隔離するしかないだろう 部屋を消毒するにしても3500人 その時どこに待機して待ってるんだよ 絵空事の対応策だろこれ
>>730 ???まともなことも書けないならだまってろカス
>>704 マスク不要ってのは普通の生活をしてる健常者限定だぞ
罹患者と医療従事者は必須
よく読めばそういう内容の発言になってたと思うがどうなん?
イギリスって普通に期待できない アメリカより治安悪化したとか、違法ドラッグ関連の規制が追いつかないとか聞いたことあるし 警戒心の方が強い
>>742 凄いな君は
3700人ごときか
それが本当なら今からでも遅くないから日の防疫の指揮を執るべき逸材だわ
船内でできることは限られてて政府としては出来る限りはやってる 病院での感染制御経験した医師からしたらそれでは不十分 という食い違いでは?
エアロゾル感染する可能性があるってことは船内の空調を止めないとグリーンゾーンなんて作れないよね?
>>728 プロの医者たちがtwitterで触れてるし知人みたいだから間違いなく専門家
進言してるのに拒絶されたって言うのが今回の動画の告発内容
>>733 だから?領海だと船も日本のもの?
そうなの?これ答えろや
>>723 寄港拒否
それが無理だったなら日本人だけ検疫して下船&隔離
今回はとても人道的に馬鹿正直に全員処置しちゃったが
媚中売国安倍政権のせいでオリンピック中止待ったなしだな
>>759 窓がある部屋には空調はいらないんじゃない
その場合は暖房は提供しなきゃならない
窓がない部屋の人は先に出るようにしたらいい
>>691 法律なんだから強制力はあるだろ
乗船客は隔離したんだから
でもクルーを放置したのは完全にミスだね
例えば、 イギリス大使館内で 今回のようなウィルス感染事故が起きたとしよう。 日本政府は中に入って主権行使できないよ? 中はイギリスなんだから なんで日本が100%悪くなってるの
>>731 この騒動なければならないまともに聞いてもらえたかもなーとは思う。
なので岩田氏叩かれてもまあ仕方ないとは思う。
その上で使える助言を使えばいいかと
>>760 終わりかけにきて騒ぐと普通そうなるわな
大人ならわかるよな(笑)
>>721 部屋から出るなは誰の指示か知らないけど、船から出るなは検疫そのもの
検疫作業の安全管理は今後考え直す必要はあるよね
でもそれは作業員の話
船内の管理とは全く別
>>726 デカい港には海外船籍の船を当該船長に代わって操舵して着岸するパイロットという職業があるんだよ
そのパイロットが海外船籍の船に乗るときはパスポートを提示しなきゃならないんだぜ
調べりゃわかるし5chで能書き垂れるくらいなら知識として持ってろw
船長に権限があるなら、あんなたらい回しクルーズ船なんか存在しないよね? ロシアなんかシベリアに島流しにするしw 受けいれたカンボジアは偉いのでしょ?
船側の意向が見えないんだが、船長から下船&隔離の依頼はあったの? それがあっての話なんだが
【日本領海ではギャンブルは違法です】プリンセス号はカジノ船『ギャンブルクイーン』関西生コン、元日教組、連帯ユニオンとの繋がりとは 02/18 2020年2月16日 カジノ船だった。 中国湖北省武漢市発の新型肺炎コロナウイルス。クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号船内でも感染者が次々と出てしまっている。 この船は、イギリス国籍、アメリカ運用の船で、カジノもある船のようです。 ギャンブルが合法的にできる船ですね。 ルーレット、ポーカー、バカラ、スロット、ブラックジャック等があります。 実は感染者が出た後もしばらく、ブッフェ、カジノ、ショーが催されていたようで、運用側の危機意識の低さが非常に残念です。ただ、日本の領海ではギャンブルは違法ですので、開催されていたかは不明です。 環境改善要望書 船内から「環境改善要望書」が、平沢保人氏(64)と言う方から手書きで記者クラブに出されたようで、※なぜ厚生労働省に出さなかったのかは疑問です。 主な内容は ・シーツを交換 ・医療支援 ・新たな病気発生で不安 ・船内のクルーの対応が悪い ・ウイルス対策ばかりで要望を聞く場所が無い 等々が出されていたようです。 平沢保人氏とは?調べてみました。 どうも元日教組の方らしく、連帯ユニオンとも関係があり、ちょっと胡散臭いですね。 ・連帯ユニオンは、辻本清美議員が関係しているとされる関西生コンが絡んでる団体です。 ・関西生コンは、組合に反する業者を脅して警察に捕まり、話題になりました。ググると沢山出てきます。 連帯ユニオンHP、多彩なメンバーが参加して訪中報告会で意見交換 広範な国民連合・第三次訪中報告会 広範な国民連合
>>746 とりあえずそのネトウヨフェイクサイトは信じないほうがいいよ。
そうやって信じたいものだけを信じるのはいくない
海外のメディアにも拡散されてるから 今夜あたりには各社報道を始めるんじゃないかな このスレで言い合ってることも全部結論が出てくると思うから待とう
しかもさあ、仮に部屋を分けられたとして、3700人をレッドゾーンとグリンゾーンに分けるには、検査をしなきゃ分けられないだろうが 3700人検査を1番に始めた人と3700番目に検査した人タイムラグがあるんだが 検査待ちしてる人はどちらの部屋にも入れないんだよ こういうのを机上の論理っていうんだよ
>>742 できた!と言ってる人がいるんだから、先ずその人に
何処の国のどんな事例だか教えてもらいたいな。
>>757 そのために岩田先生みたいな人がいるんじゃない。
追い出されたけどw
>>783 そういう無駄なゆるい逃げかたをするところ
船内の法律は、その船が登録されている国(旗国)と、沿岸国が関係しています。 公海上(陸地から12海里(約22km)以上離れた海上)では旗国の法律が適用されます。 12海里以内は領海ですが、領海内であっても航海中は沿岸国に危害を及ぼさない限り(無害通航権)、船内では旗国の法律が適用されます。 港に停泊中や湾内では無害通航権の適用範囲外となり、その国の法律が適用されます。ちなみに、船長が警察権を持っています。 港に停泊中や湾内は の部分をワザと載せないのが愛国まとめサイトね
>>758 だから単純には政府行動を批判できない
日本は可能な限りやってると思う
領海内でも検疫終わらなければクルーズ船内は外国扱い、独自に行動は出来ない
これを感染制御専門家は一般の医療施設と混同してるから、事が混乱するという話
>>729 それをしなければならなかったのは船の乗組員。
日本政府には船内で消毒作業する権限が無い。
やるとすれば、船長もしくは運営会社又は船籍国の許可が必要。
>>763 なるほど、単なる拒否も可能ではあるもんな。その場合は船の側でなんとかしろ、なんだな。
日本は手を出しちゃったから責任を問われてる。
>>778 そんなん日本の検疫で許可下りなかったんだから
何もできんでしょ
船長は直ちに親会社に対応を委ねるべきだった。
>>748 そもそも非汚染区画を作ってどうすんの?って話。
クリーンな区画を作って乗客を移動させるワケにもいかんだろ。
誰が感染してるのかも分からない状態なのに。
結局、乗客は感染の有無が確認できるまで各室に放置するしか無いんだよ。
動けなくなった戦艦は敵に略取されるのを防ぐ為に自沈。 動けなくなったクルーズ船は感染を防止するために
>>769 はい間違い。
91〜94条にはどこにも船の内部を「領土とする」とは書いてない。
知ったかするならよく嫁
今回のことは厚生省より正確に公表され、今後の新興感染症に生かしてくださるなら、それでいい。
>>787 結果は?なにもしていない人だよね?(笑)
結果だした?こたえて
>>661 >岩田氏以前に感染症専門家が介入してないというのもおかしいし
他スレでも聞いてんだけど、それ信憑性のあるソースあるのか?
岩田の言葉を信じるにしても裏付けがないよな
レスついても推論や匿名ツイートばかりで意味をなさないし
厚労省の幹部が岩田の言動は事実誤認と断じてる、なんて朝日の記事なんかまで出てきてるけど
https://www.asahi.com/articles/ASN2M3Q2ZN2MULBJ006.html >>773 知らないなら教えてあげる。
日本政府の支持。
そうアナウンスされてるよ
>>775 それ、領土とは関係ないよね。
理解できる?
>>771 必要な物資補給での接岸は、沿岸国には可能という事
ウィルスについての世間の認識もガラって変わってきたしな。 岩田とやらも、はじめは一般人と同じ情報しかもっていなかったかもしれないし、 逆に御用学者ポジションでそれなりに危険を認識しつつも「たいしたことない」といっていたという可能性もある。 厚生労働省とちょっとしたバトルが発生したようにみえて、実際には感染拡大は、対応の甘さが理由で あって、対応すればまだどうにかなる、といった落としどころを用意しただけの可能性もある。 御用学者ポジションからの発言か、専門家からの指摘か。 あとにならないとわからないのでは。 「隔離以外に方法がない」とすると、日本政府の対応の甘さに矛先がむかうことになるから。 感染拡大はミスであったほうが、「日本政府にはプラス」に働く。
>>721 そんなこと言ってたらテセウスの船
卵が先か鶏が先かな押し問答になるだけで時間のむだ
テセウスの黒帆の船を部分的に修理した、改造したものを新規とするか同一化とするか延々議論してんのと一緒だしw
>>771 着陸した国際線みたいなもんだよ。
入国するまでは外国状態。少なくても機内は外国。
映画ハッピーフライトでこのネタあるね。
>>798 ユーチューブ出したじゃないw
追い出された今、それが一番の結果では?
んで、オリンピックどうすんの?安倍さん、ご即断を!
>>301 そもそもイギリスの船じゃねーかブリカス少しは動けや
で終わった
この岩田って人は今は隔離生活してんの? 汚染区域に立ち入ってから まさかいつも通りの日常生活してないよね?
>>808 (笑)
ユーチューバだもんな(笑)
うん
岩田健太郎+青木理+玉川徹=アベ政治をゆるさない。
>>794 そうそう
岩田さん、悪いけど完全に後出しジャンケンだわ。
できれば香港で患者1号が出た時点で
この船に乗り込んで自分の言った通りの行動して欲しかった
弁だけ立つ奴は要らないんだよ こういう時は知識があって有効な方法を実行できた上で「ほれみたことか!上手くやれただろ!」と言える奴であって、 もうほぼ船の話は終わってるところに結果論だけ持ってくる爺さんとか、5chでグダ巻いてる俺たちと変わらん
>>766 乗船客や乗員が拒否したら強制力もクソもないんだが
臨検並みの武装組織&医療組織が一体となって
船内制圧しなきゃ今回の事態には無力と言うことよ
>>801 他国領内だからパスポートが要るんだよ、おわかりw
>>796 だよな
超デカイ船つくれば
領土になるからな
どう考えてもねんだわ
岩田さん最初に満員電車でもマスク必要ないって言ってたじゃないですか マスクは必要ないけど防護服は必要だったってことなのか?
>>816 動かない無能はほんと邪魔くさいよね(笑)
77万再生いってて草 今日中に100万再生超えるわ これ橋下更迭されるやろ
>>789 船長が警察権を持っている時点で治外法権なんだがw
>>733 ,800
これさ、船の警察権が船長ってきちんと書いてあっていいね
言うだけしかできないってきちんとわかるもんな
>>794 外から来た検疫官などが入るスペース
あと、発症者との接触者と、そうでない乗客乗員とグループ分けして少しでも感染リスク下げる手はある。
>>784 船員を先に検査して食事からの感染を防げば、というのもあるが、1000人からの船員をやるのたも無理があるしな
今後のため、マニュアルは作った方がいいね
ついにCNNが報道してるな 今Abemaでやってる
おかげで世襲橋本は念願の世界デビュー出来てよかったな 鳴き喚くだけの無能な猿として
>>797 つうか、インバウンドで稼ぐという考え方がそれでいいの?
という方向性に一度は疑義が出てもいいもんだと思うんだが。
自慢でいうけど、俺は予言してたよ。『悪い物が外国から入ってくる!』
岩田先生って専門家であって経験もあるんだろうけど、今回は感染者の規模と、船内という限られた場所という条件付きなのに、他でやってた事がやられてない!って思う所が経験不足
>>791 普段のクルーズ船は学校の医務室並みにしか施設がないんだって
この状況になると船が自主的に全部しきれるわけがない
>>827 そら
警察権持ってるなら
ちゃんと船長に国が命令しないとね
警察権持ってるからって勝手に逮捕とか出来ないぞ?
>>831 マニュアル意味あるかね?
感染のしかたでガラリと変わるよね?
少なくとも外国船籍の船は治外法権 警察権は船長にあり
港の中は日本の法律が適用されます 警察権という行政の一つは 船長が行います
今回の事態 全ての責任は船長・船会社にある 日本は防疫を円滑に済ませる上で必要な措置を取っただけ。 他国から とりわけイギリス・アメリカから非難をされる筋合いはない 乗客乗員の安全管理責任はこの2国にあるのだから
>>837 だから寄港地の政府に要請を出すんだけど?
要請されなければ手出しは出来ない。
>>840 船で感染でガラリと変わるか?
やることは同じじゃない?
>>811 船内がヤバすぎたので自分も感染しているかもしれない
家族や他の人に移してしまうかもしれない
だから自分を隔離してこのビデオを撮っている
と序盤で説明してるでしょ
>>836 そもそも、あの船の中の感染症対策って日本がやってあげなきゃならないのか?
日本船籍でもないし、日本国内感染にカウントすらされないのに
>>853 港の中は日本の法律が適用されるからなぁ
>>485 あー、そうなんだ…へぇw
なら、和歌山でパンダの増殖研究もやっていたりしてるのかな?
獣医じゃないから別かぁw
>>853 追い払っても良かったのよ。
実際他国は追い払っている。
>>1 ×日本の感染対策
〇イギリス船長の感染対策
だぞ
知らねえわけねえだろwww完全にヤバい奴じゃねえかw 岩田健太郎@georgebest1969 橋本岳さんにはお目にかかっていません。 岩田健太郎@georgebest1969 橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。業界に疎くてすみません。
>>799 >>661 >岩田氏以前に感染症専門家が介入してないというのもおかしいし
岩田本人が言ってるのは常駐がいないって話だな。感染症学会だかのチームが船内調査はしてる。
当時の見解と岩田の見解が全然違うようだがその差はなぜなんだろうな。
また反政府左翼に騙されてる愚民がいるのかw これはクルーズ船であって感染症専用施設ではないのにwww
>>829 検疫官のスペースは船の外に作れば済む話。
あと、感染しても発症しない人もいるんだから、その分け方は無意味。
むしろ感染を広げる恐れだってある。
今回の一件は、始まった時から詰んでた無理ゲーなんだよ。
>>837 医務室が1つ、医師が2人だっけ
運営会社だけでは無理だよな実際は
早めに各国がチャーター用意して引き取りに来ればまだマシなのに、今更だけどね
>>852 協力体制をとることは必要
責任がないのはわかったがそれで全部済まされるわけではない
異様に高い感染率を示してるのは事実だよね。 分かってるだけで15%程度か?
>>853 まあ、日本人が結構乗ってたというのも大きいと思うよ
日本人のためにもなるんだから
アメリカ政府から日本政府が検疫を頼まれたから代わりにやってわけ
日本人見捨てられないからな
>>839 ごめん、よくわかんないがなぜどこの国が命令とかそんな問題になるの?
警察権の及ばない地域って普通どんなとこよ
船内での感染者コントロールが出来ていたのか? いないのかが鍵だよね。 船内での感染症対策が万全であるなら、船内で過ごした時間は健康観察期間で有り、 放流を寄り安全な物にしてる。 しかし日本到着後も感染症が広がってるなら、健康観察期間ではなく濃厚接触してるわけで、 放流は寄り危険な物になってる。
現状を何とかしようという意思を強烈に感じるが どうなるか全然分からんなこれ……まあ日本が海外からのチェックを受け続けるのは良いことだろう
>>849 ホテルなら従業員に
どっかのマンションなら住民に
うつす可能性あるよね
感染強力で新型だから分かっていない事が多いのだから
なんで他人にうつさないと分かるのか?専門家?(笑)
自国でもない外国船内で数千人レベルの管理だから厚労省のお偉い素人さんが 責任者になるのは仕方ないこと 専門家の助言はあったんだろうけどそれがすぐに実現出来るかどうかは別のこと 部外者の専門家のいうこといちいち聞いてられる訳もなし
厚生労働省の役人をクビにして アルバイト検疫官で雇えよ もちろん時給は1040円なwww
とりあえず常に船内を消毒して廻ってりゃ良かったんじゃないのダメ元でもさ
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/99e26t5h/xwdof3axqz7tt6.html 岩田「船内ヤバそう。なんとか入れないか。感染症対策のワイが助けたるで」 厚生省職員「DMATとしてならなんとか入れそう!」 DMAT責任者「なんやこのDMATに潜り込んできたお荷物は…DMATの仕事なんも出来んやんけ。しゃーない。感染のプロなら感染のことだけしてろ」 厚生省現場「おい。DMATとして入ったやつが何勝手なことしてんねん。出てけ」 厚生省副大臣「こんなんDMATとして潜り込んで侵入してきただけやんけ」 こんな感じにしか見えなくて 正直DMATの責任者が1番悪いやろ
>>853 義務も国際法もない
ただ乗組員が多い国が一般的には受け入れている、っていう通例にはなっているそうだ
>>864 責任なにのに?すまされない?責任の意味あってる?
船会社がもう一隻準備 感染者がいる船から陰性をそっちに移動 これ、義務付けろよ
>>868 >警察権の及ばない地域って普通どんなとこよ
租借地とか租界とか。
あと米軍基地。
>>870 > 現状を何とかしようという意思を強烈に感じるが
無能な働き者じゃなきゃいいけど。
>>867 それが大きいと思うな
色々言われるのは仕方ない、隔離施設なんて国内には直ぐには調達出来ないよな
「新年会に出ていたのか?」 「危機管理は万全であった」 「YESかNOで答えよ」 「危機管理は万全であった」 「厚労省に船から追放された」 「岩田に挨拶をしたのに返事がなかった」 「橋本にお目にかかっていない」
>>853 そもそも寄港させてやる筋合いすらない (実際、コロナウイルス発生したドイツのクルーズ船は他国に寄港拒否されてる) で、日本がやってるのは上陸前の検疫(上陸前の乗船者が感染してないかどうかの確認) 船内の防疫?ウイルス除去? イギリス船長の責任だわな。 あそこはイギリス領土で統治者は船長。 本来は船長に非難が集中するはずなんだが、 な ぜ か 自称:国際派の方々が日本を非難する不思議。 あまつさえ、船舶内の患者を日本のウイルス罹患者として扱えというキチガイすらわいてる DMATの一員として入ったくせに政権批判だけして船内に残ってる人にパニック起こさせたいのがみえみえ
日本政府を責める気にはならんねぇ こんなレアな事態、世界初の事だろうし。 もっと上手くできただろうと後から言うのは簡単。 小学生でも言えるわ。
>>876 まーそうだよね
ちゃんと意見通したいなら、ルール守って上でやれよな
ガキじゃん
>>866 隔離してるのに感染拡大したと言うなら、横浜に着く前の隔離していない状態の時どれだけ感染したんだよ! と言う話だ
船内を自由に歩き回り、手すりを気を付けることも無く、船内でパーティーをやり、感染しないのかと!
300人以上の多くの感染者は横浜到着前に感染したと考えた方が論理的だよ
隔離した後の割合は少ないだろう
>>849 どこに1人で籠もってるのかね?
食事は誰が運ぶの?自分で買い物に?
まだ表に出てないが対策してた人もいるんじゃないの? 完全にノータッチで船の責任でいくのかな
>>874 それ、イギリス政府かアメリカ政府の仕事だったから
>>881 その辺も海外のメディアが明らかにしてくれるだろう
大手メディア各社の取材が進めば誰が悪かったのか明るみに出てくる
>>886 目立ちたいだけで新型ウイルスが蔓延した船に乗り込むかよ
>>892 ハッキリさせないと周りは心配だよな(笑)
ほんとに専門なの?(笑)
>>891 厚生労働省の役人が感染した件、
和歌山の看護師が船内で感染した件は如何に思う?
これは岩田教授に意見とも一致する事だが、
感染者が感染者を診察して広げてるのではないかと言う意見もあるぞ。
ユーチューブ動画について、これはほぼみんなやってしまうから仕方がないんだが、カメラを手前下に置いて撮ると、視聴者の視線よりも動画で話している人の視線が上になるから、視聴者からは上から目線でものを言われているように見えてしまう ヒカキンはその辺もよく心得ていて、カメラを動画に映るヒカキンよりも上に置いて撮ってるでしょ だから動画に映るヒカキンは、謙虚に話しているように見える 謙虚に話す人は日本人には好感を持たれるから、その辺もしっかり考えていて、さすがヒカキン
安全な場所とそうでない場所を区別ってどうやってやるんだろう 船で感染者出てるわけでゼロからのスタートじゃないから難しくね?
そもそも4000人近い人数が乗ったウイルス爆弾なんか処理できないんだから日本人だけ降ろしてカンボジアに行って貰えばよかったのにな。
橋本岳を医学修めてないからと馬鹿にしてる医師がいるけどこいつを神輿に載せてるのは医師連盟とか医師会だから、その責任はその団体や構成員たる医師が負うべき
>>869 >船内での感染者コントロールが出来ていたのか?いないのか
それは正直難しいね、香港下船の人は感染者と下船後判明したけど、船内で感染が広がってるかどうかは検疫しないと科学的医学的には分からない
まだ未知のウイルスだし、ウイルスの感染力とか感染方法とか不明な所もあったし
コントロールしたいなら徹底的に船内隔離を厳格にしないと無理だろうね
公海上で起きたら下手したら船舶内のみで何とかしないと駄目だし
クルーズ船運営の盲点、国際法的な盲点が今回はハッキリした
>>900 全乗客・客室の移動とか、
そのレベルになると日本政府の仕事の範疇超えてるよ
日本政府の仕事はあくまで検疫なわけで
>>898 感染するのだからそれが当たり前だと思う
では、どうやったら診断するひとは感染しないの?君はできる前提だがおしえて
>>895 素人でも出来るわアホ
防護服きてやってるだろ日本人だって
実際にやった人間にしかわからんのアホ
>>860 >岩田氏以前に感染症専門家が介入してないというのもおかしいし
書き起こし読んでも「常駐しているプロの感染対策の専門家はいない」だよね
なんでこんなフレーズが頻出してんだろ?
ミヤネ屋でも言ってみたいだし
つか書き起こし読んでも岩田の推論、推測ばっかで
裏付けないと言ってることとても鵜呑みにできないんだよな
>>899 カメラアングルだめなのはしょうがなくね
むしろその素人感がさらに事態の八馬さという真実味を増す
>>899 そういうしょうもないことを気にするところがすごくジャップ
アフリカより劣悪って事実を言っちゃったら にほんの無能が海外に知れ渡っちゃう 安倍無能早く辞職しろ
和歌山の看護師はダイプリにボランティア招集されてたそうじゃないか それで感染全国に拡散とか酷いなんてもんじゃないだろ
検疫で隔離中の船に勝手に乗船って時点で頭おかしい活動家と判断していいよ 逮捕しとけ
>>1 日本政府擁護じゃないが、アフリカが水準から数段劣るみたいな言い方だね
まあ事実だけど
>>901 これがベストだったな
外野が馬鹿みたいに喜んだだけ
感染対策なんてエイズみたいな体液感染以外は 完全には防げなくて感染者数や患者数や死者数を増やさなきゃいいんだろ 今回は感染者数が増えたから良くないパターン
アメリカの医療関係者は問題があるとは言わなかったんだよな? CDCの人が外でスクリーニングして感染者14人いるにも関わらず 飛行機に乗せて帰っていったと
無駄に検査しなくていい=既に感染してるって認識らしい 専門家にとって検査の時点で陰性でも実際感染してるってのは常識 で、隔離せずに下船させた政府はアホだって
絶対におかしい これは日本に責任があるわけじゃなく、それでも人道的に救助活動を続けて、 日本側にも感染者が出ているのだから被害者という立場だろ 中国に対して賠償請求するべきだ
>>900 感染の疑いがある者は立ち入れない場所を作り、消毒を万全にする。
医療従事者は普段はそこに留まり、汚染領域に入る時は防護服を着る。
安全領域に戻る時には、汚染を持ち込まない措置を取る。
こんなもんでしょ。
>>898 厚生労働省の役人が感染した件は、ワイドショーでやってたが、
この人、絶対に感染しないフロアの部屋にいて、仕事的にも感染するはずが無かったんだと
所が感染した
唯一考えられるのは、船内の廊下で乗客とすれ違った時しかないということだ
2秒で感染するとも言われてるこのウイルス
隔離してなきゃ感染し放題だろ
この物凄い感染力を思えば、ほとんどの感染者は何の対策もしていなかった横浜到着前
>>905 岩田教授は、そこを批判してるんだろうな。
感染した医療従事者が患者と向き合うなら、
それは医療従事者が感染源となると言う事だし。
>>907 一日だけの感想文だからね
取り上げるやつが未熟(笑)
4000食のシウマイ弁当の行方の方が気になるわどこ行ったんだよ
岩田が隔離中の船に侵入して、日本の感染対策がお粗末なのが判明したのは事実だなw 逮捕して船で裁定でも二週間隔離しないとw
>>41 あなたは船長のお知り合いですか?
それとも、当然そうなんだろうという推測、思い込みですか
接岸させたのが失敗だった そのままグアムなりハワイなりに向かわせるべきだった
>>807 外国船籍でも日本の法律が適用されるので
船内は外国だから日本の公権力が及ばないというのは嘘
そうでなければ乗船客を隔離させたりできない
>>869 できてないし、できるわけないでしょ
コントロールするためにクルーズ船ごと隔離してるわけで
場所がクルーズ船か病院か米軍基地かなだけで、手段自体は隔離しかない
>>920 グリーンエリアって結局感染者が入れないエリアのことかね
で、そこを清掃消毒して維持管理する
今回は空調がまずだめだったのでは
>>853 ないと思うけど、
入り込んじゃったから
発言だけで劣悪な状況の動画がないなからな しかも船を降ろされるまでの経緯も複雑 関係者全員出来て裏付けしてくれ、そうでないと信用できん
>>923 批判は俺でも出来るよ
しかも、憶測だし(笑)←これ最悪な意見よな
誰も感染したくないけど感染するんだよ
なら、ほっとくしかないという事?
昨夜「この船から降ろして」と叫んでいたアメリカ人の女性が、バルコニーに立って「USA, USA」と繰返し唱えている。 当然のように、検疫の規則に反して彼女はマスクを着用しておらず、隣のバルコニーにいる乗客と6フィート(約1.8m)の距離で会話をしている。 検疫に従わない乗員乗客にはどう対応すべきなんだ?
>>922 岩田教授の話しと、それは一致するよね。
岩田教授は安全エリアと危険エリアの区別がなかった。
と言ってる。そして船客とすれ違うわけだろ。
そもそも感染危険エリアと安全エリアのゾーニングが出来てないんだろ。
>>914 なら君が厚労省に要請したら?プロなんでしょ?野次馬じゃないなら行ってきなよ速く
>>787 いやいやさすがの岩田先生も現状よりマシな手が打てたはずって言ってるレベルで
3700人ごとき楽勝なんてレベルには程遠いよ
是非君の才能を生かすべき 本当にできるんなら
許可も得ないで潜入するとはまるで泥棒だろ その上で感染したら政府のせいにするか
知らないから挨拶しなかったら勝手に怒ったのかね? それもよくわからないが責任者が勝手に名乗ってきたな
https://mobile.twitter.com/hms_compassrose/status/1229947143600799746 ダイヤモンドプリンセスの隔離は感染症法が適用できないので検疫法で対処していて、担当部署が結核感染症課じゃなくて生活衛生・食品安全企画課検疫業務管理室なんだよね(リリースも室長名で出てる)
植物の病害虫や残留農薬は詳しいけど人間の感染症は必ずしも専門ではないところが司令塔役を担い、かつ外部の専門家のサポート体制も十分ではないのであんなことになってるんだろうと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発熱してる人が部屋から出て診察に行ったって言ってるようだけど 嘘だよな。 まさかそんなバカな事しないだろう。
>>931 空調問題は韓国でMERSを大量院内感染させた事例があるし、感染症の専門家なら
当然配慮するだろうね。
>>938 は?俺は野次馬がわに言ってるんだけど???
会話できるおまえ?
米軍も自衛隊もやってるんだからいいじゃん 日本の消防も警備もやってるんだからさ ちゃちゃ入れるだけ無駄
>>920 でもクルーズ船はだいたい循環空調なんだろ?
エアロゾルまでは対応出来るのか?
で、空気感染までの感染力あるとなると船内消毒は限界あるんだろ?
防護服とか運営会社が用意したとしても公海上はほぼコントロール無理だし、着岸して沿岸国に救援しないと無理だろ
実情がわからないから中々評価が難しかったが、 こういうキチパヨがこう言うなら、日本の対応はマシだったって事でFAだな
>>943 どっちも同じじゃないか?
船内の医務室を使わないなら、カートに設備を持って回るわけだろ。
この人はエリートの俺様に指図するなって事で1日で追い出されたんだろ。
この人は下船後どういう経路で帰ったんだろう そんな危険な船に乗って14日間隔離しなくていいの?
検疫官が感染した。 日本の感染症対策はダメと言っていると同じ。 だからクルーズ船内で何をしてたか公表すべき。
>>1 図らずも、副大臣の橋本岳が、自分が新型コロナ蔓延の
張本人だったと自白したな。
【日本領海ではギャンブルは違法です】プリンセス号はカジノ船『ギャンブルクイーン』関西生コン、元日教組、連帯ユニオンとの繋がりとは 02/18 2020年2月16日 カジノ船だった。 中国湖北省武漢市発の新型肺炎コロナウイルス。クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号船内でも感染者が次々と出てしまっている。 この船は、イギリス国籍、 アメリカ運用の船で、カジノもある船のようです。 ギャンブルが合法的にできる船ですね。 ルーレット、ポーカー、バカラ、スロット、ブラックジャック等があります。 実は感染者が出た後もしばらく、ブッフェ、カジノ、ショーが催されていたようで、運用側の危機意識の低さが非常に残念です。ただ、日本の領海ではギャンブルは違法ですので、開催されていたかは不明です。 環境改善要望書 船内から「環境改善要望書」が、平沢保人氏(64)と言う方から手書きで記者クラブに出されたようで、※なぜ厚生労働省に出さなかったのかは疑問です。 主な内容は ・シーツを交換 ・医療支援 ・新たな病気発生で不安 ・船内のクルーの対応が悪い ・ウイルス対策ばかりで要望を聞く場所が無い 等々が出されていたようです。 平沢保人氏とは?調べてみました。 どうも元日教組の方らしく、連帯ユニオンとも関係があり、ちょっと胡散臭いですね。 ・連帯ユニオンは、辻本清美議員が関係しているとされる関西生コンが絡んでる団体です。 ・関西生コンは、組合に反する業者を脅して警察に捕まり、話題になりました。ググると沢山出てきます。 連帯ユニオンHP、多彩なメンバーが参加して訪中報告会で意見交換 広範な国民連合・第三次訪中報告会 広範な国民連合
>>952 火事場どろぼうだからな
ただ動画で稼ぎたいだけの(笑)
>>936 感染危険エリアと安全エリアのゾーニングは造れないと思うよ 船内では
地上なら造れるけど
>>750 >>784 厚生副大臣てだれだ。 これは対応誤ると政権終わるな。
>>959 再生数10万程度とか、小遣いにもならんだろな(笑)
>>850 めっちゃ批判されてる
世界中の専門家が封じ込めに失敗したと言っている
船の中でウイルス培養してたようなもんだと
岩田の英語版の動画も流して紹介してる
>>955 仮に乗客の健康は日本に責任がないとしても
スタッフが感染してる時点で赤点なのは間違いない
>>249 横浜ついた時点で蔓延しまくってんたんだから当然だろ
>>959 さすが金の事しか考えてない人のレスは違うな。
>>922 それで感染するなら今ごろ千葉県知事も危ないよなあw
日本第一、N国、れいわにとりあえず、流れればいい。分散させることだ。自民党をぶっこわすことだ
>>964 あてが外れたな(笑)
それが実力だよ
一日署長(笑)なにがわかるの?
クルーズ船で感染対策すんのは難しいてWHOも言ってたよね でこいつはWHOがマスクは意味ないて発表したのを根拠にテレビタックルでマスク意味ないドャァしてたのは覚えてる
>>944 収容施設で院内感染させたら問題だけど
ただのクルーズ船だし、しかも発生源
あとから入れるのと発生源じゃ全然違う話だとおもうけどね
岩田がアフリカに行って来い! 適当な事ばっかり言いやがって
>>951 設備も仕切れば良いだけじゃないか。
そんな簡単な事も無理なのか。
>>973 なにも見てないからでしょ(笑)
検査しないから感者いないと同じ論法
で、告訴の話はでたの?告発したんだから告訴もするんでしょ?
>>965 アメリカ政府に頼まれて検疫しただけなのに、アメリカが使用してる船だから批判を恐れて、日本に擦り付けてるんだよ
責任逃れだ
>>928 新コロ騒ぎの前は、横浜市はクルーズ船を熱心に誘致していたんだとさ 国も後押し
>外国クルーズ客船の誘致に熱 横浜市
ソース・カナロコ 2016.4
> 横浜港を“母港”とする外国のクルーズ客船による日本発着便を増やそうと、横浜市港湾局が誘致に力を入れている。
中高年層を中心にクルーズ人気が高まる中、比較的安価で楽しめると注目される外国客船。
> 国内最大級の規模を誇る横浜港大さん橋国際客船ターミナル(同市中区)に25日朝、プリンセス・クルーズの大型客船
「ダイヤモンド・プリンセス」(11万5875トン)が入港した。2013年に初入港して以降、横浜発着クルーズを
毎年行っており、今シーズンは15回程度を予定している。
> 外国客船のクルーズ充実に向けて国も後押しする。国土交通省の菊地身智雄港湾局長は同日、大さん橋で「国は、20年に
クルーズ船で訪日する外国人客500万人を呼ぶ新たな目標を掲げた。外国クルーズ客船が日本に寄港する際には港の
受け入れ態勢を整えたい」と語った。
外国人客の数の目標設定までしてるぞ
>>978 エボラとかの感染症にも関わってきたって言ってるようだけど。
>>943 岩田さんもまさかねと思うようなことが船内で行われていたんだろうと思うよ
ぶっちゃけ船の中なんて知ったこっちゃないわな 日本籍の船ですらないんだろ 必要物資だけ与えてとっとと追い出せばいいのに
>>984 そこまであちこち海外で活動できるのは国境なき医師団だからとか?
>>984 政府に頼まれたの?
行っただけとか?(笑)なにしたの?
本人の証言以外で確認した?
この教授の目的は政権打倒とジャンパンディスカウント、そして売名としか思えない 本当に船内の人たちの命が大事と思うなら、もっと早くに行動していたはずだ
>>982 これね
河野太郎@konotarogomame
「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船中の米国人に関しては、
米国政府から日本政府の対応ぶりに謝意が表明されるとともに、
14日間の検疫期間を船上で過ごすことがウィルス感染の拡大を防ぐ最良の方法であるとの米衛生当局の判断に基づき、
早期に下船・出国させる考えはないとの説明を受けています。
午後4:25 · 2020年2月8日
河野太郎@konotarogomame
2月8日午後1時過ぎに、在京米大使館から米国人乗客に対してメールが送付され、「船内に留まる方がより安全である」旨が説明されています。
午後4:27 · 2020年2月8日
次スレ
【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★18
http://2chb.net/r/newsplus/1582098213/ >>896 海外メディアの言うことは何でも信じちゃうタイプか
岩田さん優秀なんだろうけど、柔軟性が無いのかね T.P.Oで考えられないようだね
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 31分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214014821caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582089223/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★17 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★7 ・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★15 ・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★14 ・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★20 ・【中央日報】感染症専門医・岩田健太郎神戸大学医学部教授「なぜ船に入って一日で追い出されたのか」…悲惨な感染対策暴露[2/19] ・【大学教授】岩田健太郎氏、職場復帰 ・【岩田健太郎】「動画は削除したが、自分の意見を変えるつもりはない」 船内のずさん管理を強調 ・【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★6 [ばーど★] ・【正論】岩田健太郎、首相会見に 「ちゃんと伝えたい伝えなければという必死さ、知るかぎり初めてのこと。官僚も政治家も必死なのです」 ・【コロナ救急】コロナで救急搬送、今月22日までに累計1423件、大都市圏で急増…隊員の感染対策が急務に [ごまカンパチ★] ・【コロナ】感染対策ばっちぐーなので特別警報期間中ですが観客1万人入れて酒も半分出してサッカーの試合やります・新潟 [水星虫★] ・【岩田健太郎教授】『ゴキブリ』発言を謝罪「不寛容には不寛容な主義なので、寛容なネトウヨの方々には失礼をお詫び申し上げます」 ・【新展開】橋本岳「岩田氏に挨拶して用件を伺ったが、返事が無かったので船から追い出した」→岩田健太郎「橋本さんには会ってない」 ・【速報】岩田健太郎、今更、日和る「コロナにビビるなと発言したが、やっぱりリスクが大きい。ゼロコロナがベターだった。」方針転換 ・【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★5 [木枯し★] ・WHO、無能な安倍政権のせいで「クルーズ船は劇的感染」 全世界へ発信! ・【速報】クルーズ船の重症者、19人に 厚労省 ・【クルーズ船】長崎停泊の客船から感染者 新型コロナ ・日本政府、クルーズ船での感染症対応について国際ルールを提起へ ・【速報】静岡県で感染初確認 クルーズ船の乗客 新型ウイルス ★2 ・【朝日新聞】横浜のクルーズ船に新聞を無料提供 朝刊400部を配達 ・【速報】クルーズ船で新たに99人感染 うち無症状70人 計454人に ★3 ・【速報】徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性【四国陥落】★2 ・【クルーズ船】乗客「折り紙、数独(パズル)、体温計、ゴム手袋が届きました」 ・【世界各国】クルーズ船乗客“奪還”の動き 米チャーター機は羽田到着「第2の感染源」日本政府へ批判の嵐 ・【新型肺炎】香港もチャーター機を日本に派遣。クルーズ船の香港住民330人帰還へ ・【速報】新型ウイルス感染 東京都の高齢者死亡 クルーズ船乗客以外で死亡は3人目 ★2 ・【速報】新型コロナ 横浜クルーズ船で新たに6人の感染を確認 乗船者の感染は計70人に ★3 ・【速報】コロナウイルス感染者が乗っていたクルーズ船の乗客3500人、特に症状がなければ帰宅! ・【愕然】クルーズ船内、感染症対策のプロがいない。厚労省の言うことを聞くイエスマンしか入れない ・【経済】ディズニーの舞浜依存から脱却へ クルーズ船事業に参入、新たな柱 [牛乳トースト★] ・【京都】市職員からの内部告発を受けた弁護士、職員の氏名を市に伝える ・【コロナ】米カリフォルニア沖のクルーズ船「グランド・プリンセス」で21人の感染確認 うち19人が乗員 ★6 ・【朝令暮改】加藤厚労相「クルーズ船の乗客は隔離必要なし、公共交通機関使っても大丈夫」→「やっぱ公共交通機関使わないで」 ★2 ・【コロナ速報】コロナ、四国初上陸 新型ウイルス 徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性 25日 ★2 ・クルーズ船で陰性と判断され栃木に帰宅した女性が陽性 公共交通機関と知人の車を使い お買い物にも出かける 政府の安全説明が崩れる★3 ・【速報】#厚労省 は 集団感染 が起きた クルーズ船 「 #ダイヤモンド・プリンセス 」の乗船者2人がきのう死亡したと発表 ・【絶望】厚労省、クルーズ船で業務していた職員にコロナ検査を受けさせず職場復帰させる 陽性者が多く出たら仕事が回らなくなるため★2 ・【ハンガリー遊覧船沈没】韓国人を大勢乗せた船が大雨の中でクルーズ船へ向かい衝突7秒沈没 衝突映像を警察が公開 21人行方不明★4 ・医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃 ・【速報】高知の小学生水難事故、イジメ殺人か 被害男児の父親がTwitterで告発★7 ・【屋久島】「そういうふうに言わされた」 強要罪の疑いで朝日新聞記者と南日本新聞に告発状提出 ・【BTS】韓国「防弾少年団」側、悪質な書き込みをしたネットユーザーを告発…善処ナシを宣言 ・非核兵器保有国になったウクライナは理論通り悲惨な状況に 平和のための最適解は日本も核兵器を保有か [お断り★] ・【選挙運動での公務員の地位利用】安倍首相への告発状提出 都議選演壇に「総理大臣」 都内の市民団体 ・【銀座 天一】漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発 ★3 [ぐれ★] ・【新型コロナウイルス】メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」 ★2 ・【衆院選】立憲枝野代表「想像を何十倍も超える夢のような状況だ。わくわく期待して待っていただける状況だと思っている」 [記憶たどり。★] ・【ゴーン氏に新たな危機】レバノンの弁護士が、ゴーン氏の2008年のイスラエル訪問をイスラエルボイコット法に違反と告発 ・【東京都知事】「女帝・小池百合子」の「学歴詐称疑惑」がついに実名告発…都知事3選に赤信号「もうひとつのヤバい問題」 [ぐれ★] ・白鴎大学・岡田晴恵氏が告発…民間PCR検査ができない理由「国立感染研の一部OBがデータ独占のため。これはテリトリー争い」 ★3 ・【カトリックの闇】米カトリック系聖職者約300人が少年少女ら1000人超を性的虐待、長年隠蔽 カトリック性的虐待の告発急増 ・告発した元県民局長の処分撤回を提言 兵庫百条委の報告書案が判明 [蚤の市★] (1002) ・【福島】猪苗代湖のクルーザー轢き殺し事件、未だに犯人捕まらず 男児死亡母親は両足切断の重傷★2 [和三盆★] ・【調査】汗っかき遺伝子が多い都道府県「1位 秋田県、2位 沖縄県、3位 山形県」 世界ではアフリカ、欧米、アジアの順に多い結果に [樽悶★] ・トランプ「バイデンはアフガニスタンの責任をとって辞任しろ!」「俺が大統領だったら成功してた!」 ※米軍撤退決めたのはトランプ [ネトウヨ★] ・【COVID-19】東京都、新たに47人の感染確認 ・【COVID-19】マラリア治療薬で症状改善 国内の患者に投与 ・【COVID-19】大阪府、10人の感染確認 [マスク着用のお願い★] ・【COVID】新型コロナ、全体の24%が脱毛の後遺症★3 [どこさ★] ・【COVID-19】ドイツ、感染が再拡大、再生産数1.1に上昇 [マスク着用のお願い★] ・【COVID-19】シンガポール、リー・シェンロン首相、ワクチン接種 [マスク着用のお願い★] ・【COVID-19】「ダイヤモンド・プリンセス」を下船した乗客1011人の健康状態を調べた結果、7人の感染を確認 ・【COVID-19】子供が大人以上に感染広げる可能性、最新研究で判明 学校再開に難題 [マスク着用のお願い★] ・【正論】岩田健太郎さん「ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしい」
15:13:48 up 37 days, 16:17, 0 users, load average: 64.98, 68.98, 68.46
in 0.099238872528076 sec
@0.099238872528076@0b7 on 022005