◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング 1位 千代田線 2位中央線  3位 中央・総武線各駅停車  ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582066147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/02/19(水) 07:49:07.21ID:DTf9SNMR9
1分1秒を争う朝のラッシュ時、通勤客を悩ます「電車の遅れ」。国土交通省は2月10日、2018年度の東京圏主要鉄道路線の遅延発生状況について公表した。

国交省は2017年度から、遅延の状況を数値化するなどして公表する「見える化」の取り組みを進めており、
鉄道各社が出す「遅延証明書」の発行日数に基づく遅れの状況や、要因の分析などを調査・公表している。

今回のデータによると、2018年度の東京圏主要45路線の1カ月(平日20日)当たり遅延証明書発行日数は平均11.7日。2日に1回以上の頻度で朝ラッシュ時の電車が遅れている計算だ。
調査対象の45路線のうち、遅延証明書の発行日数が10日を上回ったのは実に7割近い31路線。2016年度・2017年度は29路線だったため、全体的に悪化した。

■ワースト1位は千代田線

路線別に見ると、遅延の日数が最も多かったのは東京メトロ千代田線の19.2日。
同線は2017年度の18.4日からさらに悪化してワースト1位になった。平日はほぼ毎日遅れが発生していることになる。

2位は中央快速線と中央・総武線各駅停車の19日、4位は小田急線の18.8日、5位は埼京線・川越線の18.3日だった。

前年度比で最も悪化したのは小田急線。2017年度は14.8日で45路線中13位だったが、2018年度は18.8日と一気に4日増えた。
2018年3月に複々線化が完成して混雑率は大幅に低下した同線だが、遅延については逆の結果となった。

小田急は公式サイトで「複々線によって線路の数が増えたことで列車の遅延時間も減少」とPRしており、平均遅延時間は2017年の2分04秒から2018年度は48秒に、2分04秒以上遅延した回数も21回から4回に減ったとしている。
今回の国交省の公表と食い違うデータだ。

小田急によると、同社が示しているのは「平日の朝、上り列車の下北沢駅到着時の遅延時間と回数を調査した結果」(同社CSR・広報部)。ほかの区間で発生した遅延は含んでいないという。

小田急線の利用者なら、下北沢駅付近までは順調に走っていた電車が、2つ先の代々木上原駅の手前で先に進まなくなってしまったという経験はよくあるだろう。
同駅は複々線区間の終端で、相互直通する東京メトロ千代田線との接続駅。下北沢駅から同駅までの間で電車が詰まりやすいものの、この区間での遅れはカウントしていないのだ。

遅延が増えた理由について小田急は「複々線化完成で直通運転が増え、他社線の影響を受けやすくなったのが1つの要因と考えている」と説明する。
複々線化に伴う2018年のダイヤ改正の際、同社は「直通列車が増えることで遅延回復の対応の幅が広がる」との考えを示していたが、残念ながら実際にはそうはなっていないようだ。

同社は1つの対策として、現在は8両編成が多い各駅停車の10両編成化による混雑の緩和を挙げる。今年3月のダイヤ改正では、新宿駅に朝7時55分〜8時35分に到着する各駅停車をすべて10両化する。
混雑が緩和されれば乗り降りにかかる時間の短縮が見込めるが、実際にどの程度遅延対策に結びつくかは未知数だ。

■悪化は25路線、改善は18路線

今回の公表データを集計すると、前年度より遅延証明書の発行日数が減ったのは45路線中18路線、増えたのが25路線。変わらなかったのは中央・総武線各駅停車(19日)と東武野田線(1.1日)の2路線だった。

最も改善されたのは東急大井町線。2017年度に5.5日だった遅延日数が2018年度は2.0日まで減り、前年度の36位から42位まで下がった。

同線は2018年3月のダイヤ改正で、それまで6両編成と7両編成があった急行列車を7両に統一し、さらに急行の増発を図るなど輸送力を増強。
列車ダイヤも混雑の平準化を狙ってパターンを変更した。これらの施策によって、2017年度に166%だった混雑率は155%へと11ポイント低下。混雑の緩和と合わせて遅延の発生日数も減った。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00330619-toyo-bus_all
2/18(火) 5:10配信
2名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:49:55.75ID:eQY72FDY0
俺は鼻炎!
3名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:50:19.79ID:IF+pK4FG0
東横線はいつも遅れてるけど、公表してないだけ
4名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:51:13.10ID:f/cAhMu60
京浜東北線ユーザーは高みの見物
5名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:51:57.61ID:AjJV9Og/0
自殺の多い路線とかある?
6名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:52:16.18ID:yEPs8mN30
埼京線もなんとなく毎朝遅延当たり前な雰囲気
7名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:52:47.89ID:yEPs8mN30
>>5
今なら東武東上線
8名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:54:38.94ID:4bu+iGTQ0
夜は京急の遅延が異様に多い気がする
しかも混雑の影響とかクソしょうもない理由で
9名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:54:51.68ID:/M3dY9v90
そのままコロナ蔓延ランキンゲになりそうwww
10名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:55:11.73ID:sastVMjM0
>>3
これ
隠匿すんなかす
11名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:55:38.80ID:VUitQfjF0
国交省にこれ出されたってことは
行政指導とおんなじぐらいの意味だぜ
12名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:56:20.92ID:0W300FYa0
京浜東北線を忘れないで
13名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:56:52.28ID:tbR3nG7L0
阪和線
14名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:57:08.10ID:KAdiwj2+0
有楽町線も毎日遅れてるわ
15名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:57:44.83ID:WQlucEW20
東上線は飛び込みで遅延
16名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:58:26.10ID:b6+8VSAQ0
>>1
肝心のランクを貼れよ無能
【鉄道】ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング 1位 千代田線 2位中央線  3位 中央・総武線各駅停車  ->画像>2枚
17名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:59:41.57ID:PYmdUcIY0
風が強い日の東西線は?
18名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:00:14.37ID:pOVUrwXG0
奴隷電車船ランキングw

ついでにゲロ臭い電車ランキングも出したら?w
19名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:01:05.13ID:JTBFCF1e0
千代田線昔使ってた頃は滅多に遅れたりしなかった印象だけどなあ
20名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:04:27.94ID:p7r/vG410
千代田線の遅れて常磐線の遅れカ
21名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:04:33.40ID:sTZaA6H40
千葉は田舎なのに混みすぎ
22名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:04:50.80ID:ekEGPuwS0
単純に小田急線側の余力が無いから
JR側は実質的には北千住が終点でその先に綾瀬と北綾瀬、松戸の三ヶ所で調整してる
その意味では世田谷辺りに車両基地が無いのがガン
23名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:06:11.79ID:BV7w6y8b0
>>13
阪和線、今は全く遅れなくなったぞ。
24名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:12:23.30ID:B4kTwecf0
東西線は?
ラッシュ時は常に3〜5分遅延
しているのに…
25名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:12:43.22ID:h3I/1L7b0
>>16
スクショ…
26名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:14:52.99ID:n3jiwRYS0
中央線は距離が長い上に乗入れ連絡してる路線もあるからな
接触、病人、車両故障、荷物挟まりに加えて、架線凍結とか濃霧とか動物と接触とかだしなw
まあ一番許せないのは荷物挟まりだな
ただの不注意だからな
27名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:18:32.45ID:JjexV6Y30
>>22
喜多見にあるやろ
28名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:18:35.37ID:OUmqtaz00
東西線じゃないの?
ラッシュ時毎日きっちり遅れてるぞ
29名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:19:58.06ID:yEPs8mN30
>>28
3回に1回はドア閉まらんしな
30名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:20:35.26ID:b6+8VSAQ0
>>25
お前が画像貼れよ
31名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:20:45.95ID:QVCjEgp20
>>6
こないだ車掌さんが「この電車は時刻通り到着いたします」ってドヤ放送してたで
32名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:22:09.19ID:F7GIWEPB0
千代田線は北千住と西日暮里手前でよく詰まってる
それに小田急直通列車が増えて遅延要素が増えた感じかな
いまは中央線ユーザーだけど通勤輸送も特急需要も多くて複線で捌ききれてない感じ
33名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:22:26.36ID:iliVBHqB0
平日の中央線は、行きと帰りのどちらか、あるいは両方で遅れない日がない
34名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:24:54.95ID:wbwCLhxF0
やっぱり、風の影響で瀬戸大橋線だろ
35名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:26:32.51ID:a3EkErsH0
>>22
ワーストの千代田線に乗り入れてるからだろ
36名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:26:50.84ID:0hZV1zf10
>>20
朝の時間は、メトロ線内混雑の影響で…て大抵毎日言ってる
37名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:27:06.03ID:L22lcDfR0
京浜東北やないの
この路線で様々な路線が影響受ける
38名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:28:32.83ID:NCriXaXw0
>2位は中央快速線と中央・総武線各駅停車

それくらい多く止まってたのか
杉並民苦笑
39名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:30:08.06ID:Jp5B1EdF0
丸ノ内線のサイレント遅延
40名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:46:54.17ID:YTZLVfDz0
証明書ってwebだろ。発行数ってアクセス数?
41名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:48:37.96ID:AsNNn5oq0
ドアの前で踏ん張っている奴が遅延の原因だよ
42名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:48:50.57ID:MeMmVgG10
京浜東北線を通勤に使わなくなってから毎日快適だぞ
43名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:51:17.48ID:o4w028S60
千代田線って都内で乗った回数が少ない路線No1
44名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:57:29.24ID:uAhHYhES0
東急3線はいつも混雑
45名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:58:13.02ID:x+v5TiJW0
京浜東北のせいで何度遅刻したか
46名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:59:53.79ID:gV7U6IMv0
これって飛び込み自殺数の順位?
47名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:02:15.97ID:9CFGZ0Ej0
JR東の路線は全て毎日必ず遅れるか運休だよ。
京浜東北線、山手線、湘南新宿ライン、上野東京ラインはどれかがコケると全て連座制になって遅れる。
48名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:05:52.01ID:kvRMRSbC0
東武東上線はサイレント遅延
49名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:06:10.60ID:MPvDsrjd0
全国チャンピオンは阪和線
50名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:06:51.02ID:xDrVOdM4O
3分に1本くらいのダイヤで遅れてるならともかく、
武蔵野線は朝のラッシュでも本数少ないんで1本遅れるとダメージでかい
しかも武蔵野線は些細な事ですぐに遅れる
51名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:07:18.96ID:jviulGBO0
東西線が1位じゃない時点でまともに調べてないな
52名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:07:50.42ID:NcVnvn8h0
>>46 バイトテロの順位。職員や警備員や鉄オタが些細な異状見つけてドア締め直し、非常停止ボタンで電車遅らせてほくそ笑んでるんだよ。
53名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:08:25.38ID:hI+e8l9T0
朝の小田急線は代々木上原の前でほぼ止まるしな
ボトルネックになるのなんて素人でもわかるのに
54名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:09:10.26ID:kEyaFZRr0
田園都市線じゃなかったのか
55名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:13:58.77ID:MFLg1+cl0
千代田線は10分遅れがデフォだったが
小田急との直通が増えて15分遅れが普通になった
毎日ね
56名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:14:44.56ID:2gqPV73n0
京浜東北今15分遅れとか言い出してる
57名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:16:11.01ID:6C4NZfnj0
>>1
「中央線は毎日遅れてる!」「安定の遅延!!」と、
毎日バカッターで吠えてる連中は
知能というものが無いのだと思うw
58名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:17:29.84ID:+HIXd0Gt0
東横線は直通してから明らかに悪化
混雑も悪化
59名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:17:45.56ID:nbSHR+59O
>>51
東西線はノロノロ運転や駅前で停車しますからね 本数が多すぎている
60名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:17:53.77ID:O25yZzcl0
>>1
東西線は?有り過ぎて想定内なの?
61名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:19:30.56ID:m2xVVImU0
京王はナチュラル遅延のため報告しませんby紅村社長
62名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:20:39.33ID:dxJaLEej0
いつもだれか死んでる東上線
63名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:20:53.84ID:9bdtye3D0
>>5
阪急京都線、
最近は相鉄線
64名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:21:44.14ID:OugZNyaa0
小田急マジで毎日遅延。
ひでーよ。
65名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:22:16.80ID:9bdtye3D0
>>32
常磐線各駅と千代田線は、
綾瀬に快速ホームを作らなかった設計ミス。
66名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:24:43.37ID:KgrY6V8A0
目黒線の奥沢駅周辺の住民エゴで踏切撤廃出来ずに
都心の地下鉄が六両を強いられてるな
67名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:24:50.47ID:9TeVnrw50
京成一番
68名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:25:11.96ID:jDqmvYlE0
>>40
何日発行したかだな
69名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:25:23.02ID:9bdtye3D0
>>58
京王新宿みたいに、既存ホームの始発線を残せば良かったのにね。
再開発と言う名の不動産収入を狙ったばかりに、東急東横線民は地下深い渋谷を避けてしまった。
70名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:26:22.12ID:fz8/XIUg0
有楽町線も小竹で合流する西武線のせいで遅れる
71名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:26:59.52ID:jDqmvYlE0
>>66
目黒線が8両化しなかった理由は
埼玉高速鉄道の財政悪化だぞ
都営三田線は営団に説得されて折れた
72名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:27:29.66ID:z+pNDRDH0
東西線は遅れるのが通常運転なんでしょ
73名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:30:31.63ID:6th34Ddw0
中央線て定刻通り走るのなんて月に1回あるかないかだな
74名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:30:55.37ID:KgrY6V8A0
>>71
奥沢駅だよボトルネックは
償却期間があるから一旦六両にすると
増結車との齟齬がでて
損失が出るってのは二次的な話に過ぎない
75名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:31:38.93ID:5Ceg9VTG0
>>16
我らが西武線は優秀じゃないですか
76名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:31:50.27ID:D8Bfo66G0
相互乗り入れのせいで遅れるのなんとかしろ
栃木県で発生した遅れが熱海方面まで影響したせいで、富士宮到着が2時間近く遅くなった
77名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:32:14.26ID:2K4wSlb90
京浜東北線はついこの間、朝の通勤時間に人身で遅延、夕方の退勤時間に人身で遅延て、地獄のような日があったぞ
同じ日の朝夕とか悪夢
78名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:34:27.54ID:fUl+SFGa0
2回出勤してんの?
79名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:34:41.09ID:jDqmvYlE0
>>74
昔ニュースで出てたよ
営団と都のバトルもね

東急の都合はあったんだろうけど
奥沢駅工事はその後取りやめになったよ
80名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:35:19.30ID:3f1b7RlM0
半蔵門線だろ
81名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:37:14.01ID:H309cDAU0
>>18
ぶっちぎりで京浜東北線の品川横浜間だな
連結部全てにゲロぶちまけられてた上に車内までゲロまみれになって走ってきたことがあってマジでビビった
普段からゲロ率高いしやべえわ
山手線や中央線・総武線でもあんなにゲロ見ねえよ
82名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:40:07.85ID:5toztYbN0
千代田線がチョクチョク遅れても、遅れで済むからマシ
中央・総武線は止まるから困る
83名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:47:14.65ID:kFJDoAYs0
もし証明書発行数で数えてるなら
我らが東西線は遅れるのが平常でいちいち証明書なんか取らないから一位じゃないのか

てか意味ないだろそんな調査
84名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:48:32.63ID:xVIa7IwO0
東京メトロ東西線意外と優秀じゃん…って思ったら
これ土休日が遅れることはほぼないから平日5日間で
4日以上遅れてるとも読めるな
やっぱり毎日遅れてるね
85名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:50:12.84ID:nr6O9q1Z0
>>3
メトロ東西線も公表してないだけ。
86名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:51:01.42ID:OXNWjXbN0
>>1
しらんがな
87名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:51:11.84ID:tPPIh+w20
貧しく、愚かで、無気力な下層国民を餌に、新型肺炎ウイルスの養殖にはげむ。
88名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:51:26.19ID:wp4Vyt/h0
遅延証明の発行に基づくデータだって。
東武スカイツリー線なんか、常時3分遅れ運行、浅草始発が3分遅れでしか
折り返せない。
89名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:02:51.97ID:jy1pvHWz0
こんなだから中央線は「ノロ央線」と言われる。
90名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:07:32.76ID:84j153qN0
>>3
松雪泰子最低だな
91名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:14:54.65ID:T0aL54hm0
>>88
北千住でメトロに入線ブロック掛けられるからな
92名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:21:29.68ID:7qkjpqnC0
京浜東北線が上位にない時点で信用できないランキング
93名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:25:02.73ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/77ndvbn/aotf8fuan0zrdu.html
94名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:28:46.94ID:HivG1MhV0
中央線はドアが閉まらない。あれなんとかしてほしい。エレベーターみたいにブザー鳴らすとか。
95名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:32:54.44ID:Y3fUU+1s0
学研都市線
96名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:34:19.87ID:djMpLRzD0
新感染
97名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:52:24.38ID:kFJDoAYs0
>>94
荷物や身体が出てるんだろ
だからドアを閉められない
無理矢理乗るからそうなるんだろうけどなあ
荷物挟まりやると列車が遅れるから勘弁して欲しい
病人や故障や環境や接触事故でも仕方ないとも思うけど、荷物挟まりだけは許せない
ただの不注意だし
98名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:57:23.73ID:mYCVMMp80
千代田線は午前中の10時頃によくダイヤが乱れていたな。
ラッシュの影響みたいだか、時々、故障とかアナウンスしていたな。
ラッシュなんか毎日だから、時々アナウンスの内容も変えているんだろな。
99名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:14:24.11ID:xtvJotVo0
千代田線の遅延は、メトロが駅員をケチったオペレーションミスが大きな要因にもなってる
ホームの両側、両方向同時に列車が着くと、駅員が片方の列車に発車合図を出し、ホームを列車が抜けるまで見送って、その後待たせていたもう片方に発車合図を出す

これじゃ遅れて当然だろ千代田線
100名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:19:07.30ID:nDSeyPYt0
うそこけ、東西線とか数分遅れてももはや当たり前ですけど何か?って感じじゃん
毎日遅れてるんだが?
101名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:19:38.04ID:jzIkNvxi0
>>81
いや常磐線北千住もまあまあだぞ
102名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:24:40.11ID:rkFzE9dQ0
京急も多いイメージ
103名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:37:51.69ID:ykqUjj6x0
俺も含めて皆がそうだと思うけど遅れる事を考えて出勤するのが社畜というもんだ
104名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 14:24:02.89ID:ynxqeOOY0
>>100
東西線は平日常に遅れているためか、15分以上派手に遅延しないと遅延証明書を出さない
つまり毎日14分以内で遅れている分には計上されていない
そういうカラクリ調査
105名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 15:39:04.46ID:MJ4H/5710
>>99
ホームドア化で一応それは解消された
106名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 15:53:21.72ID:LB5I8syu0
田園都市線は混雑率をなんとかしる
107名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:07:42.02ID:ZJlvSePV0
>>70
東武東上線は当初計画の通り三田線に繋げりゃ宜し
108名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:09:14.71ID:7Njmrcos0
5分おきに次々と来る電車で遅延だと騒ぐのは変な話
109名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:09:33.34ID:H/2cn0tu0
>>1

JR中央線だったら、高蔵寺行きなんてのもある。
ややこしいから中央快速線と書いてくれ。
110名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:12:28.88ID:wJUY5xRU0
東西線はイライラするよ。走れば間に合うぐらいで着くから頭くるんだよな。
111名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:35:39.93ID:6zNchdQF0
北千住と西日暮里と大手町のホームが少ないのが悪い
112名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:29:12.30ID:GRSRGxKp0
>>69
元々渋谷川の上に立っていたから、構造がガタガタだったらしいぞ。
阪神淡路大震災クラスの直下型地震だと確実に倒壊するレベル。
113撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/02/20(木) 01:27:44.61ID:t5M/vqxz0
>>1
遅延が多い千代田線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
114撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/02/20(木) 01:27:57.63ID:t5M/vqxz0
>>1
遅延が多い地下鉄千代田線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
115名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:23:08.18ID:47HRLsQ7O
なんで一極集中を続けさせてるんや?
116名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:33:03.55ID:h1xbf2jP0
>>52
まあその仕事してる人達は
電車の遅延など何の影響もないからなw
117名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:35:44.53ID:FjigTKDi0
遅延ー!カムバーック!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212054532
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582066147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング 1位 千代田線 2位中央線  3位 中央・総武線各駅停車  ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【交通】JR中央・総武線 各駅停車が運転見合わせ 阿佐ヶ谷駅で人身事故
【調査】「世界最高の国」ランキング、日本は3位 首位はスイス ワースト1位はレバノン
【調査】「世界最高の国」ランキング、日本は3位 首位はスイス ワースト1位はレバノン ★2
【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★3 [お断り★]
【地域】3位は北九州市、2位は士別市、1位は…「2022年貧乏自治体ランキング」市区編ワースト200 [七波羅探題★]
【アメリカ】「車の信頼性」ランキング 日本勢が上位独占!2位は「マツダ」 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
【長野県】長野県の「住みここちランキング」 3位「小布施町」、2位「松本市」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
一人暮らしに必要だと思う家電ランキングが発表される。2位は電子レンジ。さて1位は?
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★6
【食】みんな大好き「カレーの具」人気ランキングが決定! 3位「牛肉」2位「玉ねぎ」、1位は? [みなみ★]
20000人が選んだ全国の住みたい街ランキングTOP3、3位東京・港区、2位札幌市、1位は? ★2 [首都圏の虎★]
【調査】都道府県別「平均年収ランキング2019」 1位 東京都(438万円) 2位 神奈川(430万円) 最下位は沖縄(337万円)
【あおり運転】急増する車のあおり運転 悪質運転するナンバーを1万台調査しランキング 1位は? 
【2020年ワースト不祥事ランキング】1位は「河井克行、案里両議員を逮捕」 [ウラヌス★]
【企業ランキング】30歳年収「近畿圏587社」最新推計ランキング 1位はキーエンスがダントツの1800万円超
【社会】子どもに将来なってほしい職業ランキング 男の子1位は「公務員」、女の子1位は「看護師」 ★2 [ボラえもん★]
【調査】<見直したい家計の固定費>2位はネット回線 1位は? [Egg★]
【ラーメン総選挙】「好きなラーメン」人気ランキング! 3位は「味噌ラーメン」 圧倒的1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
【ラーメン総選挙】「好きなラーメン」人気ランキング! 3位は「味噌ラーメン」 圧倒的1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
【交通】南総武線で人身事故、青梅線などで遅延 14日0時
【話題】赤ちゃん名づけトレンドランキング、2016年上半期の1位は?
【国際】世界自由度ランキング、日本はアジア1位 香港は後退=米人権団体
【金持ち中国人が移民したい国】国ランキング、1位は米国=「米国への移民は生活、反米は仕事」
【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 [首都圏の虎★]
【ランキング】<最強の「カップ日本そば」>どん兵衛「鴨だしそば」「天ぷらそば」を超える1位は? [Egg★]
【就職】高卒就職率が高い都道府県ランキングTOP47 第1位は山口県 /2021年データ [七波羅探題★]
【高校】「私立高校」に通う生徒が多い都道府県ランキング、1位東京都(56.9%)、最下位徳島県(4.3%)★2 [七波羅探題★]
【社会】「コーヒーがない!」女性客が大暴れして中央線遅延。ネット上に「意味がわからない」と困惑の声が相次いだトラブル一部始終★2
【調査】 大学のキャリアセンターが学生に勧めたい大手企業ランキング、1位JR東日本、2位トヨタ、3位全日空、4位JR東海、5位日本航空 [影のたけし軍団★]
【調査】日本一美人が多いと思う街ランキング 1位「博多」★4 
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★8 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
【トレンド】10代女子が選ぶ今年の流行語 3位「〜ンゴ」、2位「熱盛」 1位は…
【経済】26年連続債権国1位 対外純資産、2.9%増の349兆1120億円 2位中国、3位ドイツ 
【調査】地方移住して後悔したこと 3位「給与水準が低い」、2位「娯楽が少ない」、1位は? ★5 [ぐれ★]
【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に [首都圏の虎★]
【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に ★2 [首都圏の虎★]
【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★3
警察庁が各都道府県の体感治安と警察信頼度を調査 ワースト1位はどこでしょう [無断転載禁止]
【車】外国車、20年ぶり30万台超 上位はドイツ勢が独占 1位ベンツ、2位BMW、3位フォルクスワーゲン
【ラビリンス】日本最強のダンジョン駅はどこ?3位「渋谷」、2位「新宿」、1位はやっぱり・・・★2
【人生100年】日本人がやりがちな「寿命を縮める」3大悪習慣、3位「運動不足」2位「孤独」1位は… [2021-★]
【人生100年】日本人がやりがちな「寿命を縮める」3大悪習慣、3位「運動不足」2位「孤独」1位は…★2 [2021-★]
【東京】「人が多すぎ」「トイレが……」 地方出身者が「東京の電車」にショックを受けたこと1位は? [七波羅探題★]
【英調査】世界で最もドライバーの気性が穏やかな都市が「大阪」と発表される:最も危険なのはモンゴルのウランバートル 2位はモスクワ
【社会】Z世代600人に聞いた気になる「おじさん構文」、3位「文章が長い」、2位「カタカナを乱用」、1位は絵文字・顔文字・記号の多用 [七波羅探題★]
【東京】皇居外苑で車炎上...一時騒然 千代田区
【中央道】八王子JCT―大月IC、上下線 復旧まで数日以上
【中央日報】「トランプ劇場」で勝利した安倍氏、韓国への影響は?[10/24]
【人権】中央アフリカ駐留フランス軍に新たな虐待疑惑、少女に獣姦強要か
【中央日報】青瓦台、トランプ大統領国賓晩餐メニュー公開…「個性と配慮」[11/7]
【建設】リニア中央新幹線、岐阜県も本格着工 一番の心配事は「ウラン鉱床」 [無断転載禁止]
【交通】JR伯備線に一部遅延、山陽本線 瀬戸駅付近で緊急の線路点検のため 27日20時
【秋葉原】トラックが高架橋に突っ込む ことし3度目の同様事故 千代田区神田相生町 東京
【JR東海】リニア中央新幹線 静岡県の同意なく着工を検討 未着工の南アルプストンネル★2
【不審者】「ランドセルのカバー取りたいやろ」徳島市の徳島中央公園東側路上 小太り [ブギー★]
【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼
【生き物】“絶滅”の甲殻類 オオスナモグリか 干潟で発見 ハサミの形の特徴など化石と一致 千葉県立中央博物館で一般公開
【埼玉】 グランエミオ所沢がオープン 西武線所沢駅と直結 西武の所沢駅東口開発計画が完了 買い物客が楽しむ [朝一から閉店までφ★]
【速報】最高の国ランキング発表、日本2位 [2021-★]
【地盤】東京都市区町村「いい地盤ランキング」 1位は国分寺市★2
【国際】生活費が高い都市ランキング、大阪が5位に 首位は香港など3都市
【地域】美女が多そうな都道府県ランキング [砂漠のマスカレード★]
【教育】 アジア100大学、日本首位 英誌ランキング、中韓追い上げ [共同通信]
【おめでとう】アメリカ、イタリアを抜き去って見事コロナ死者数ランキング1位になる
【福井】「全国幸福度ランキング」連続1位の福井県。実際に暮らす若者の意見は [七波羅探題★]
16:13:20 up 34 days, 17:16, 3 users, load average: 18.39, 52.83, 53.50

in 0.19858312606812 sec @0.19858312606812@0b7 on 021706