今や新型コロナウイルスの報道で、この人の顔を見ない日はない。白鴎大学の岡田晴恵特任教授(57)である。彼女の専門は感染症学、公衆衛生学で、厚生労働省の国立感染症研究所でウイルス第三部研究員を務めた経験もあることから、連日引っ張りだこになっているというわけである。「羽鳥慎一モーニングショー」や「ひるおび!」では常連、多いときは1日に5つの番組をハシゴしたことも。こんなに出ずっぱりで、過労で倒れないのか、なんて心配する声も出ている。 *** 岡田教授は、ぽっちゃりしていてお母さんみたいで癒やされる、と茶の間ではなかなか好評のようだ。ニュースやワイドショーだけでなく、バラエティにも出演。明石家さんまの「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)では、さんまから「晴恵って顔してる!」「俺の晴恵」「晴恵〜」といじられて、愛嬌を振りまいたことも。 岡田教授は、共立薬科大学を出た医学博士である。厚生労働省国立感染症研究所ウイルス第三部研究員、(社)日本経済団体連合会21世紀政策研究所シニア・アソシエイトを経て、現在は白鴎大学教育学部特任教授の肩書きを持つ。 実際、どれだけの番組に出演しているのだろうか。2月13日までの時点で調査してみた。彼女がコロナウイルス報道で最初に登場したのは1月25日だった。この日は、新型コロナウイルスによる肺炎がほぼ中国全域に広がった時で、日本政府は湖北省への渡航中止勧告を出したとの報道があった。「週刊ニュースリーダー」と「サタデーステーション」(テレビ朝日系)に出演。「サタデーステーション」では、 「動物の病気から人の病気になっている。今後の感染者、死亡者は増えていく。SARSより拡大が早い気がする」 この時点では、日本国内の感染者はまだ2人だけだったが、早くもコロナウイルスの拡大の速さと危険性を予知した。 翌26日も、「日曜報道 THE PRIME」「ワイドナショー」(フジテレビ系)、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)に出演。そして、27日は、「スッキリ」(日本テレビ系)を皮切りに、「大下容子ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)、「ひるおび!」(TBS系)、「直撃LIVEグッディ!」(フジテレビ系)、「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)と5つの番組をハシゴしたのだ。出演時間は5番組で、計1時間38分56秒だった。 テレビの出演時間が最も多かった日は1月29日。朝4時から始まる「Oha!4 NEWSLIVE 」(日本テレビ系)に1分31秒、次いで「羽島慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)が1時間23分18秒、「ひるおび!」が59分3秒、「Nスタ」(TBS系)が16分46秒で、4番組で計2時間40分38秒にも及んだ。 ギャラは1回5万円程度 番組別で見ていくと、「ひるおび!」11回、「羽島慎一モーニングショー」10回、「Nスタ」5回など、1月25日から2月13日までの20日間で計46回出演している。1日平均2・3回。売れっ子タレントでも、これだけ出演する人はそうはいまい。こんなに働いて、体調は大丈夫なのだろうか。視聴者も心配して、ツイッターにこんなつぶやきをしている。 〈岡田さん、お疲れが見える。今日は髪型決まって無いし、発言おかしいよ。寝てないな、可愛いそう〉 ある民放のプロデューサーに聞くと、 「番組出演のギャラは、基本的に1回で5万円ほど。バラエティ番組は10万円くらいでしょう。テレビ出演で顔が売れて、今後は講演依頼もかなり増えるのではないでしょうか」 白鴎大学の広報課によれば、 「今でも大学宛てに、テレビや新聞から岡田教授の出演依頼が毎日3、4件あります。すべてお受けすると体が持ちませんから、依頼は岡田教授に転送し、ご自身で選別しているようです。出演が決まれば、メールで知らせてくれることになっています。本校は2月6日から春休みに入っていて、4月6日から授業が始まります。4月からは授業を優先していただかないと……」 2月5日放送の「ホンマでっか!?TV」で、岡田教授は、 「これから日本で新型コロナウイルスが広がって、4月をピークに流行する」 と、大胆な予想を行っている。コロナウイルスが下火になるまで、今後もテレビ出演は続くと見られる。くれぐれも自身の健康管理には気を付けていただきたい。 2020年2月17日 11時31分 デイリー新潮 https://news.livedoor.com/article/detail/17828928/ ★1が立った時間 2020/02/17(月) 22:56:58.71 前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1581947818/ _[警] _____ ('A` ) /____/\ ノヽノヽ=3 プゥ ('A` )/ ̄:| くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :| .__[警] ( 'A`) ノ ________ バタンッ!! | | / / ̄:| くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
>>1 出身の共立薬科大って今は慶應義塾薬学部かなぁ 俺の大阪外大か大阪大になったようなもんかw なんの参考にもならんことしか言わない人な 本人は稼げて喜んでそう
馬鹿かこいつ 岡田晴恵の学位は不明だ 共立薬科の大学院からしか経歴に書いてない 四年生はどこ大学かを意図的に伏せてるのが岡田晴恵 岡田晴恵スレには千葉工科大学工学部とリークしてる人が居るが真偽は不明 640 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 23:54:14.92 ID:afleKg5K0 >>525 学位 は 共立薬科大学 三回くらいテレビでしゃべってるのみたけどぶっちゃけそこらの専門外の人が言ってることと何も変わらなかった
>>8 わざと出身大学不明にしてるのが岡田晴恵 大学院しか書いてない 意図的 社畜震える 中国で感染拡大が先行して起きた新型コロナウイルスですが、発症者5276人の統計を取ったところ、非常に興味深いデータが出てきました。 「体調の異変を少しでも感じたら、学校や仕事、その他の外出も取りやめ、すぐ自宅でずっと安静にしていた」という人は多くが重症化する事なく軽症のまま治癒しています。 一方で、「体調の異変を感じても仕事や学校に行ったり、外に遊びに出かけた」と答えた人達は重症化した割合が高く、このアンケートに回答した後に死亡した人も続出しています。 今回の新型コロナウイルス感染においては、「体の異変を少しでも感じたら仕事や学校などの外出はせず、自宅ですぐに安静にする事」が、軽症のまま治癒するか、重症化したり死亡するかの境目となっているようです。
>>5 出身の「大学院」な 「大学」はどこを出てるのか伏せられてる この人、医者でもないし、感染研ではポスドク同然の下級研究員だったのにね。 SARSでテレビに出て一気にFラン教授におさまった。
岡田教授が倒れては本末転倒 各局過剰な要請は控えるように
ピンクレディーの全盛期より多忙だな。 質問に答えるだけで5万円もらえるのか。 笑いが止まらんね。 悲観しながら話すからテレビ局からの受けがよいので引っ張りダコのだな。
この人、医者じゃない。 あまり詳しいようではないのに、サヨクマスコミお気に入り。 てことはこの人、サヨクなのか。
過去に出版した本の経歴に実際は存在しない名前が書かれていたと岡田晴恵スレでは医者に見せかけようとしたんじゃないかと問題視されている 373 :無名草子さん:2007/11/16(金) 22:30:38 岩波新書様 岩波ジュニア新書様 藤原書店様 ちくま新書様 「×××大学医学部大学院」という著者の経歴の記載は間違いではないでしょうか。 本当は、「×××大学大学院医学研究科」ではないでしょうか? これは似ているけれども、根本的な違いですよ。ご確認のうえ もし間違いでしたらご訂正をお願いいたします。 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1140614931/373 岡田も極楽加藤みたくインフルエンザに感染しないかな。 かなり疲れているから免疫力はかなり落ちてるはず。
TBSは酷使しすぎ、ひまそうな久住呼んで「たいしたことない」って言わせとけばいいよ
>>28 何となく空気読んでしゃべれる親しみやすいおばちゃんだから多用されてるんだろうね 中身は大学院で学んだ公衆衛生しかしらない、出身大学すら不明な人だけど 春恵は2009年の新型インフルエンザで初めて「パンデミック」って言葉を拡散したよね? なんかもう人類滅亡みたいなコメントだったけど 叩かれたのか今回妙に大人しい あのコロの春恵は生き生きしていた
もう公衆衛生より医学的知識の方が必要な段階に入ったから岡田より医者を呼んだ方が視聴者のためだよ 広まってしまったら公衆衛生とか不要
ああいう枠はタレントより安いと聞いたけど 10万位はもらってるのかと思った 好きなこと喋れず同じ質問ばっかでウンザリだろうな
正直原発事故のころの自称専門家のせいで専門家ってあてにならないって認識しか無いわ
この人 結局何が言いたいのかさっぱりわからんのだけど…
説明わかりやすいぞこの人 合ってるかどうかはしらんけど
この女性は出演当初から真っ当で適切なことを発言している。 他の医療評論家や医者より信用できる。
>>27 現実的だと思うよー!簡単に水際対策破られて、正しく恐れましょうとかインフルの予防対策してれば平気平気。 ほかの学者もインフルと違って治療法が確立してないって、キレ気味に言ってたわ。 メディアは平気平気連呼してるうちに株売り払ってるよ >>8 そう、3流大の薬学部卒なので、国立感染研の研究員だったとは言っても、培養して試薬入れて観察してシャーレ洗う作業員だと思われ コメント聞いてても、医学的知識が無いことがバレバレ 順天堂大堀賢教授 ワイドスクランブルで新型肺炎の解説してた堀賢さん。 「大きな問題ですか?」って言ってたけど、私の聞き違い? 耳がビックリしたんだけど。 @60oAfZnTT8pIs7m 1/28(火) 11:26 #ワイドスクランブル に出てる順天堂の先生、大丈夫? ホントに専門家?楽観的すぎ。しかも、 「今年バーンって流行すると、感染した人は免疫持つから、 次年度は流行りません」って・・・。もう、意味不明。こんな人、 テレビだしてるメディアも終わってる #堀賢 @mika_0528 1/28(火) 11:27
まじかよ タクシーは窓を全開にしてくださいと岡田は悲痛な表情で話した そしたら長嶋一茂に、寒くて風邪ひいちゃうよと言われて、しょんぼりしてたな。 おばちゃん、今頃イビキかいて爆睡してるかな。 明日もテレビに出まくるんだろうな。 コロナバブルで田園調布に家を建てそうだな。
>>25 小保方は無理だろ 股開くしか能がないし、現場に割烹着着ていきそう。 となりにいる専門家がとんでもないこと言ってるときの 春恵の表情が最高です 顔で語ってる
>>47 薬学部卒かは不明 大学院しか書かれてないから大学はわからない あんたみたいなのが騙されている >>1 おい! 誰か! こんな感じの妖怪いたろ 和風な妖怪の絵で見たことあるぞ 絶対にいる 誰か見つけてくれ! >>39 公衆衛生わからないから感染拡大してけどな。 もう院内感染でてて病院閉鎖の連鎖を食い止める戦いに入ってる #ワイドスクランブル 順天堂の堀先生によると、 新型コロナウィルスは 新型の風邪に過ぎない。 風邪だよ風邪。 まだ100人しか死んでないし。 そんな心配する事ないって。 抗体できるから来年は流行らないとか??? ねー。地上波で流して大丈夫な情報なんだよね?? #順天堂 #堀賢 #コロナウィルス @emi_maria_ 1/28(火) 12:04
>>49 糞ワロタ こいつも所詮その場で適当なこと言うだけの仕事じゃねえか みんな同じこと思ってたかw なんも大した知識いわないよな
>>49 コロナを知り尽くしてる この教授へノーベル賞を 特需の内に稼がないと馬鹿 乗らないと このビッグウェーブに
>>49 おかしいなぁ、さっきもう防げようがないほど拡大してしまってると言ってたけど岡田ちゃんw こういう非常時は女性の出番なのかな 都知事もマラソン縮小したし でもくすみんにも一票
あのオバちゃんくらいしか手空いてないんだろ、きっと この国がどれだけ感染症を軽視してるかが分かる
>>1 御用学者の女房がこういう時が稼ぎ時とか言ってる姿が目に浮かぶ・・・ 共立薬科大大学院の前にどこで学んでいたのかを不明にしてる怪しい人
ぽっちゃりしていてお母さんみたいで癒やされる ちがうだろ もっとスケベな目線だと思うぞ
このウイルスは寒くて乾燥したところが好き 感染のピークは4月から5月 って言ってた頃が俺の中ではピークだった 中々のギャグセンスの持ち主だよなw
最初見たときは情報薄くて何も知らない人なんだなと思った 今はここで拾える情報位は話してくれる
いやーすごいねこのスレw 一般人がこの人叩く理由は何一つないだろうにこの罵詈雑言。 俺は今まで政府のネット工作部隊って半信半疑だったけど、 このスレ見て工作部隊は居ると確信したよ。 つまんねぇ仕事やってんなおまえらwww
1の岡田の写真 手の結婚線が4本ある コロナウィルスには詳しくても、男運は相当悪いようだな。
まあ 評価してる ずけずけ自分の考えを発言してるし 政権に媚びてもない まあ参考程度に見てるけど 私は私よ でいいんじゃない 媚びたらだめだよ
この件で初めてテレビに出た時と翌日の服が同じに見えた 初日からもう忙しくて疲れていたのかもしれない 感染に気を付けてね
>>2 もうちょい赤っぽかったから色が抜けたんだと思う 原発の時はみずのんが大人気だった 古くはオウムの江川さんだな 今はパヨちんになったけど
>>47 まあ、医学的知識は医者ではないってことなんだろうな 感染研の経歴はさらっと書いてるから、任期付きで辞めたのかねぇ? あそこは公務員とはいえ研究で成果出さないと切られるし 原発の時もいたよね あっちこっちの局引きずり回されて寝る間がなくてフラフラでアナウンサーの質問も頭に入らず質問も聞き返すみたいな人いたよね
10年以上前の岡田晴恵に関する知り合いによるリーク 593 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/13(水) 22:05:08 ID:GC7Fc9IF 岡田は千葉工業大卒です。本当です。 本人は一生懸命隠しているけど! 597 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/05/13(水) 23:10:27 ID:IlLEqHQB >>593 じゃあ千葉工大→共立薬科大学修士課程→順天堂大学医学部博士課程中退 ってこと? 598 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/13(水) 23:34:14 ID:GC7Fc9IF 593です。597さん、正解です。 学歴コンプレックスがものすごいので、本人は絶対言いません。 620 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 13:25:36 ID:ASyUi/Ms 千葉工業大学出身なのは本当です。 私も、よく知っています。 学科は応用化学だったと思います。 >>75 ここで拾えるものを「情報」と認識する君の脳みそが心配だ テレビに出るより対策に専念したほうがいいんじゃないの優秀なら
>>85 今日は危険日だからゴムはつけないで! って言いそう。 そして、ポッチャリだから、すぐ妊娠しやすい体質だろうね。 髪の毛をまとめてアップにして眉の描き方変えたらマツコ区別つかなくなる気がする
>>77 あんなバカが専門家気取ってる日本の現状を憂えてるだけさ >>90 なんだ、薬学部すら出てない、シロートじゃないか ただのコメンテーターだな >>77 特別何かを知ってるわけでもないしネットで調べればわかるようなことばかり言って しかも危機感を煽ってるだけだから 言ってることが間違ってることではないけど 公式発表ではこうですとか、そんなの調べりゃわかるって話ですわ 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? ↓ 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員 http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう! 【民主党=立憲民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張 岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出 福山哲郎(民主) 陳哲郎 白眞勲 (民主) 元韓国籍 土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生 中井洽 (民主) 吉林省長春に出生 辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織) 辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」 有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」 末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑 前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束 安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣 山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」) ↑ 民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。 民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている 安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党 日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html 蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」 ↑ 吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる 蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから .554654 寺嶋っていう医者で教授もよく出てるな 話し方が異様だけど
晴恵は現実的な事を指摘するので政府から圧力を受ける
さんまに「はるえ〜」言われて喜んでたのに きゅうに忙しくなっちゃって大変だね
SARSでWHOの日本のトップだった爺が昔話長々と喋るだけで視聴者イライラさせたからな 政府の対策本部会議で安倍の前に座ってたから、専門家の中じゃ一番上なんだろうけど
なんだかんだ言っても 岡田さんが危惧してた通りになってる現実を 受け止めた方がいい
>>110 こいつヒトヒト感染しないって言ってたよ >>114 確認されていないって当時言ってただけだろ しないなんて断言するわけが無い さっきのBS-TBSはメガネ外してて、気合い入ってるなあ。と思ってたけどお疲れだったの?
>>77 晴恵は事実を指摘してしまうから政府としては都合が悪い やっぱりオリンピック中止 国民の生活を守る このくらいやらないと 安倍は暗殺される ホントひどいよ こいつ
>>102 それソース無しだろ。お前は信じちゃうの?w >>110 危惧っていうか、常識的に考えて、検査してけば感染者数が増えるのは当たり前なんだが どこの国でも ただしそれを馬鹿正直に数字公表することが果たして国益なのかって話なんですわ インフルみたいなのでだから今まで特に騒ぎになるような状況になった地域が無いわけで 感染してる数だけ馬鹿正直に調べて公表して日本危ないですって世界中にアピって何か得あんのか? もし中国政府がなーんも発表しなかったら誰も何も思わずいつもどおりの生活やってんぞ 逆に言うとその程度の毒性でしかないものが広まったからと いちいち過剰反応を煽るなって話なんだわ 疫学で学位とる医者らは医者の下流だろ 私大教授らのレベルの低さに驚いた、 死者数増加予想で喜んでたアホ教授いた
ザ・ワイドとかでよく見た福岡教授だっけ?最近見ないね
>>114 >>118 それは最初だけでしょ! この期に及んでも先手先手とアピールしてる連中よりマシ 今の岡田さんは完全な我が軍 最初のころと言っていることがどんどん変わっている 状況に合わせて自説を変えていく典型的な日和見先生だろう
岡田がヒトヒトないかもって言ってたのは1月25日ぐらいの超初期では? 24日には安倍が春節祝ってた頃だぞw 2月前ぐらいからはずっと厳しいことしか言ってないよ デマばかり流されて気の毒
>>124 あんたの親が感染して重篤化しても そう思ってれば! インフルエンザよりは死んでないし大騒ぎするほどでもない スペイン風邪みたいに1億人死んだらちょっとヤバそう
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 座 長 脇田 隆字 国立感染症研究所所長 副座長 尾身 茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長 構成員 岡部 信彦 川崎市健康安全研究所所長 押谷 仁 東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授 釜萢 敏 公益社団法人日本医師会常任理事 河岡 義裕 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長 川名 明彦 防衛医科大学内科学講座(感染症・呼吸器)教授 鈴木 基 国立感染症研究所感染症疫学センター長 舘田 一博 東邦大学微生物・感染症学講座教授 中山 ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所弁護士 武藤 香織 東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授 吉田 正樹 東京慈恵会医科大学感染症制御科教授 晴恵さんは参加しなくて良いのか テレビ界では第一人者のように喧伝しているが
晴恵「既に感染は蔓延していると考えるべき。病院の院内感染を警戒する対策をとれ 」 晴恵の言った通りになっている だからこんなスレを立てて晴恵を攻撃している 厚労省はマジで糞
動画で解説して時間を有効活用してもらえば、さらに深く考えてもらう時間を作ってもらえるのだろうか
軍事なら江畑謙介、航空機事故なら青木なんとか。感染症なら岡田晴恵先生。 特定分野のスペシャリストコメンテーターになるには髪型がエラい重要。
>>128 お前も認めてるじゃん 岡田は嘘つきって >>137 的外れの具体的なことがあれば教えて欲しい コンタクトにして色気づいてきた 学者でおばちゃんだけど女の子や
>>134 一応インフルエンザの死亡者数は年間1万人が目安 それ以上死んでからがコロナウイルスの本番 経歴が怪しい 千葉工大卒→共立薬科大学大学院薬学研究科前期(薬学修士)→順天堂大学大学院医学研究科後期中退(医学博士) →厚生労働省国立感染症研究所研究員→白鷗大学 教育学部 特任教授
>>131 新型ウィルスは未知のものなんだからその時点ででは分からないことも多いから意見が変わることは十分あり得る 状況が変わっても頑なに自説に固執するのはアホだろ イラク戦争の江畑さんとか震災の原発の人も大変だったろ
医者だと倍以上の出演料掛かるからな。テレビ局には都合がいい。
>>134 重篤化はインフルでも他でもなる奴はなる いちいち気にしてたら生活できまへんで 毎年1000万人インフルかかって毎月1万人死んでるんでっせ そのことは大して深刻に受け止めないのは慣れてるかだろ、インフルに つまり危機感煽るのではなく、インフルと大して変わらない、感染力は強いけどねってだけ言ってりゃいいだけのことを まるで今後に死者、重篤患者が続出するかのような印象与えることは やる必要ねぇわ >>134 アメリカでインフルはやっているから、アメリカ航路経って、アメリカ人とアメリカ経由の人の入国禁止してみるか? >>139 晴恵の発言は厚労省や医師会にとっては最悪の提言だからな 保険適用で全数検査とか絶対無理だけど、細菌学的には正義なんだよなー 晴恵は正義を振りかざすから反論が難しい、だから苦虫状態の厚労省 俺は晴恵に陣頭指揮をとらせるべきだと思う 今のところ晴恵が危惧した通りの展開になっている 晴恵は院内感染を警戒していた
こいつ最初の頃ひるおびでコロナは感染力弱いってインフルやSARSとかと比較したフリップ出して説明してたぞ そのときになんだこいつコロナもっとヤバいだろって何も専門知識のない俺でも思ってたし 今は手のひら返しで意見変えてるだけのこすいババアなのに知らんバカはあがめてやがるのか
>>152 ウィルスなんて細菌学だから臨床医師が出る幕ではない インフルエンザなんかみんな毎年予防接種受けてんのに死にまくってるしな コロナは誰一人予防接種なんかしていない つまり感染力とはそういうこと
>>123 コメント聞いてると、医学的知識が無いことは明白だけど、薬学の知識も無さそうなので、ちょっと不思議だった なので、千葉工大だと言われたら、すっごく納得できる。信憑性が高いと思う この人は現場叩き上げで医者でもなくシガラミも薄いから比較的自由に発言出来るんでしょ 今日の名言、厚労省「満員電車は濃厚接触に当らない」⇒「山の手腺にお乗りになったら?」
>>139 おばさん 「ヒトヒト感染はしません!」 >>160 その通り 晴恵は厚労省にとって非常に都合が悪い だからこんなスレが立つ >>156 湖北省の医療崩壊のニュース見たら、やっぱり心配になるだろ。 世界中がああなるような報道するんだもんな。 毎日朝から色んな局の番組に出てるけど 夜のニュースの頃には相当パンティ汚れてそう
>>167 何月何日の発言ですか? 日付のソースお願いします >>162 甘く見てた筆頭だったやつが今さら深刻そうにしても笑えるだけだよなw 雰囲気になびいてるだけw >>169 岡田って厚労省と同じだろ お前もババアなのか? >>163 この人のコロナネタは中国の医者が書いた論文だけどな この人のコメントでコロナウイルスは何度でも感染すると知った 考えて見ればノロウイルスも何回でも感染するからね
まあちょっと過剰反応だわ うつったとしてエボラみたいに致死率70パーってわけでもないしな 重篤化するのはごく一部でインフルエンザより少ない
政府が文春つかって晴恵つぶしをしないか心配 不倫とかしてないよな?晴恵
>>138 医師でもない 医学博士取るために院行って中退 単なるイチ研究員 責任者でもない 要は小保方 >>151 それならまだ未知のもので判断できないとか言えよって思うわ 意見コロコロ変える奴の説明なんて聞きたいと思わん >>65 1/22の発言だからな その時点からは意見が変わってるんだろ 地上波見てないけど一番大事な事言ってんのか? もうこれもテレビ見てない自慢みたいに受け取られそうだが単純に俺が見てないっていう状況の説明だからな 見たら見たで結構面白いと思ってるから馬鹿にするつもりもねえわ CMが鬱陶しいから見る機会が激減してるだけでテレビつまんねーとかではない といきなり話題がそれたが結局一番大事なのは年寄りや持病持ちや身体弱ってる奴が重篤化してんだから 免疫力を高める事が一番大事でマスクつけるよりもそこが一番大事だからな ダイエットみたいなのも今はやめてちゃんとバランスの取れた食事ちゃんと食って たっぷり睡眠取って、そして適度な運動で免疫力を高めるのが一番効果あるわ
晴恵は「既に感染拡大を防ぐレベルではない。今やるべき事をやるしかない」と主張している だから政府にとって邪魔な存在になっている
>>183 アスペルガー症候群は学歴が大好き 学歴厨はガイジなんよ しょうがないよ。専門家なんてそんなにいないからな。 まして弁が立ち、解説が的を射ており、ルックスが特異で、他と違うオーラがあれば、 もう引っ張りだこだ。 昔、湾岸戦争の解説に軍事評論家の江畑 謙介氏が登場。 想像を絶する博学さとベレー帽のような髪型で一世を風靡した。それが嚆矢だろ。
>>182 同意 わからないことを適当に決めつけて話すのは文系や無能がやること 天才はわからないものはわからないと言う NHKに出てた東北大の先生と晴恵はまとも 他の町医者や学者連中は利権やシガラミや 病院経営のことばかり考えていてウンコ 久住なんて最悪や
>>184 武漢のモデルケースあっただろ なんでこんなゴミ有難がるんだ? 最近はお疲れ気味だけど 安易なことしか言わない御用学者は嫌いだから 岡田さんは好きだな
厚労省vs晴恵 ここで晴恵をディスっているのは厚労省の犬と馬鹿
国立大か慶應の医学部から国立感染症研だったならもっと信用されただろうな。残念。
千葉工大ってそういや偏差値は低いけど就職がいいことで 千葉では割と有名だな OBのコネが強力とかいってた 岡田さんもそれでメディアで出世したのか?
どっかのテレビ局が地方駅弁の三流大学病院の教授にとある商品の医学的なお墨付きを もらおうとして、なんと病院の詰所に電話がかかってくることがあった。 テレビで言っている情報は所詮その程度。スポンサーの意向に逆らうことは許されない。 それがテレビの限界。マスク作っているメーカーがCMしてるでしょ?
>>170 人口知ってる?60代以上の 中国は60代以上が2億5000万人おるんでっせ、日本の総人口の2倍でっせ そのほとんどは貧困層、浮浪者もようけある 日本みたいにジジババが病院を日頃から社交場としてるような状況ではなく 金ある奴以外は病院に行けないわけ 食うのもやっとのジジババようけある衛生環境も悪いとこ多い中国だからこその状況であって あれと同じになるってなら、とっくになってますわ 感染は11月から始まってたんでっせ? 急にここ数日で国内で感染が始まったわけちゃいまっせ? 東京、大阪、京都で次から次に高齢者が倒れてんなら、とっくに騒動になってまっせ 頭悪い奴が多すぎるんだよな >>183 誰でもいいならウイルスヲタに今後の予想でも聞けよ 死人が出るような話だからこそオーソリティが大事なんだろ >>138 肩書きだけのお偉い面々で対策会議やってるから、今の日本の現状だろ? 原発安全委員会と同じ 様子を見ていると本人はテレビなんか出たくなさそうだけどな。 番組の雰囲気がなごやかだからホンマでっかくらいは出そうだけど
こんだけ連投してる人見たことないけど いつ以来だろなこの感じ
>>187 政府とかw 〇〇vs〇〇 展開にしなきゃシヌのかよ >>204 押谷先生はSARS対応した人だから第一人者だぞ >>201 それはあるよ 官僚だって博士号を持ってるけど中退の奴が問題になってたと思う ウイルス と 菌 て違うの? ってレスには言葉がでなかった
>>208 「感染拡大は防げない」と言う晴恵を誰が一番嫌っているのか考えれば分かる事だろ 医者が専門とする感染症ってのは、MRSAか性感染症くらい インフルエンザは町医者の対応だしね
>>210 出身大学が不明だけど千葉工科大学工学部だというリークがある 今は高卒でも一定の職歴とかあれば 大学院にも行ける。 まさか高卒じゃないだろうけど Fラン大学じゃないの? 大学書かないで大学院からなんて怪しい。
妙なババァだよな 体したことも言えないのにノコノコ出て来て
>>216 角度が違うだけで専門家としての意見を淡々と言っているだけに思えるけどな >>165 岡田は薬学修士で医学博士だぞw でまかせばっか書いてんじゃねぇよ。 何でこんな無知な人、コメンテーターに使ってるの?マスゴミは・・・
結構早い段階で「症状が出てない感染者がたくさんいる」って言っててそれが当たってたから たしかにこの人の見解が聞きたいわ
この女が有能ならテレビ出てる暇ないから 本物は国から呼ばれて表に出ずに裏で頑張っとるわ
初期は軽視でミスリード、今は他人の論文盾に保身 言うことテキトーで一番信用してはいけない人物
厚生労働省は昔のように分離すべき 年金問題 今回のウイルス問題 ヘラヘラ笑う課長見て もう無理だと思った ホント頼りにならない
新型コロナウイルス肺炎の感染ルートまとめ 【情報1】2月17日23時30分現在 ◆日本国内で検査して判明した感染者520人(前日比+106)の内訳 クルーズ船での感染者 454(前日比+99) チャーター機の感染者 13 武漢発の中国人観光客 12 日本で感染した中国人 3 日本で感染した日本人 38(前日比+7) ◆日本国内での感染事例(公表日) (1/28)1 奈良のバス運転手60代男性 (1/29)2 大阪のバスガイド40代中国人女性 (1/31)3 千葉のバスガイド20代中国人女性 (2/5)4 京都の土産物店員20代中国人男性 (2/12)5 クルーズ船検疫官の50代男性 (2/13)6 東京のタクシー運転手70代男性 7 死亡した神奈川の80代女性 8 和歌山の外科医50代男性 9 千葉の会社員20代男性 (2/14)10 和歌山の入院患者70代男性 11 沖縄のタクシー運転手60代女性 12 東京のタクシー組合従業員50代女性 13 東京の屋形船従業員70代男性 14 愛知の60代男性 15 北海道の自営業者50代男性 16 神奈川の救急隊員30代男性 (2/15)17 和歌山の外科医50代男性 18 和歌山の外科医の妻50代女性 19 和歌山の入院患者60代男性 20〜23 東京のタクシー運転手50〜80代男性4人 24〜25 タクシー運転手の同居者50〜60代女性2人 26 東京の屋形船従業員40代男性 27 東京の会社員40代男性 28 愛知の14の妻60代女性 (2/16)29 東京のタクシー運転手60代男性 30 タクシー運転手の家族30代男性 31 タクシー運転手の新年会に出席し感染した女性看護師24か25の勤務先の医師60代男性 32 東京の会社員27と同じ研修を受けた30代男性 33 埼玉のハイヤー運転手60代男性 34 愛知の28の知人60代男性 (2/17)35 神奈川で死亡した80代女性7の担当看護師40代女性 36 クルーズ船の事務担当厚労省職員50代男性 37 和歌山の入院患者19の母80代女性 38 同19の妻50代女性 39 同19の弟50代男性 40 和歌山の50代男性 41 愛知の34宅を訪問した60代男性 ◆日本国内での感染ルート(41件中) 中国人観光客・感染者と濃厚接触 30件(1〜6、11、13、16〜26、28〜32、35〜39、41) 感染者と濃厚接触があったと推定 3件(7は6の親族、12は6と同じ組合、34は28の知人) [東京・タクシー運転手新年会関連 15件] [和歌山・病院内感染関連 6件] [愛知・ハワイ旅行帰り夫婦関連 4件] 感染ルート不明 8件(8、9、10、14、15、27、33、40) ◆国内での感染事例41件の都道府県別人数 東京15 和歌山9 愛知4 神奈川3 千葉2 奈良1 大阪1 京都1 沖縄1 北海道1 埼玉1 国2 (クルーズ船の検疫官5と事務担当厚労省職員36は「国」でカウント) (2/17に東京都が公表したハイヤー運転手33は埼玉県在住のため「埼玉」でカウント) 【情報2】 ・日本国内で人から人への感染事例は41人(武漢からの中国人観光客12人を除く) ・チャーター機第1〜5便で武漢周辺からの帰国者828人のうち、現在までに判明した感染者は13人。 ・主な症状はせき、発熱、倦怠感、呼吸が苦しくなる等で、悪化すると肺炎になる。 ・持病がある高齢者は重症化しやすい傾向がある。 ・感染方法は「飛沫感染」と「接触感染」が多いと考えられている。飛沫感染の一種「エアロゾル感染」も指摘されている。
>>229 普通に考えて当たり前のことなんだが・・・ 12月には武漢でアウトブレイク始まってたのだから それ以前から感染拡大してて国内にも持ち込まれてとなるわけで それで特に騒ぎになるようなことなかったのだから 感染したからとて誰でも死ぬ、重篤になるわけじゃないってわかるやないか 岡田晴恵は2009年に専用スレが立ってる大物 >>30 もそのスレからの転載 なおまだそのスレは埋まっていないw >>183 非常事態なので、国民に正しい情報を流して欲しいと願ってる それが、こいつみたいなシロートが、専門家を騙ってテレビにガンガン出て、医学的に怪しいことばかり垂れ流してるので、とても有害だと憤ってる 人の弱みにつけ込んで、金や名声を得ようとする奴は、大嫌いだ こんな世論誘導のようなスレには反吐が出るわ 「水面下で感染拡大している。警戒するべきは院内感染」 晴恵の指摘通りの典型じゃねーか 晴恵叩きの厚労省のバイトはクタバレよ
現場の叩き上げだよね、この人。 いい大学出てないからポストにゃ恵まれんかったんだろう。
この人、すぐにイラッとするみたいだし そのイラッを隠せない口調が気になってあまり好かん
>>229 まあ、先月末からの中国人観光客の訪日数からして市井に感染者が居ないわけないからな。 御用学者がいないいないと言い続ける中で岡田だけ正直に言ってたので信用できると最初から思ってた。 クズばっかだよ他の紐付き学者は。 なんで誰もテレビで言わないんだろうな 東京、大阪、京都で急に肺炎で亡くなった人や重篤なった人が増えたわけじゃないから それが答えって それさえ言えば、馬鹿じゃない限り、確かにそうだなってなるのに
>>241 マスコミが「クルーズ船が〜」ばかり言ってるからだろ? 晴恵は「既にそんな事を言っている状況ではない」と主張しているからな >>53 うん、安倍御用達田崎さんが政府側のとんでも発言している最中 隣に座ってた晴恵先生の顔を見てると、テレパシーで視聴者に 「信じちゃいけダメ、騙されないで」伝えてくる >>182 やたらと持ち上げたり擁護に必死な人って何なんだろうね? 状況が変わって考えや意見を変えるのは解るし、その柔軟さは必要。 でも、あたかも最初から私はこうでした、ってしたり顔で語ってるから、ヒトヒト感染してないから心配ないって言い切ってたのを知ってる人は違和感しかないんだよね。 ずっと岡田先生の言ってること見てるけど だいたい予測通りの展開になってるよ 症状の出ない陽性患者の危険性を早くから 指摘してたし、クルーズ船の全員検査も提唱してた
>>247 所詮女なんだよな岡田ちゃんは 口が上手いだけ >>242 ほんとコレ 「既に感染は水面下で広がっていると考えるべき」とテレビで言ってたのは晴恵だけ 大した情報でもないYouTuberにスパチャしてる奴らって感覚麻痺してないですか? 数千円とか何が買えるか。ゲームの課金みたいに麻痺してると思うw
>>244 ? クルーズ船に限らずあらゆる場面でだよ すみません、CMですって言うとチってなったり この人がこれまでテレビに出続けてきたのは、ウィルス学者の使命感みたいなもんだと思ったよ これからは知らんけど。一時、暗い顔してテレ朝の羽鳥の番組に出てたが、何があったのかと。
今のところ政府に忖度しないで話せてる数少ない貴重な専門家 いつまでもそうあってほしいと願います
>>251 岩田さんも久住さんも他の医師も言ってた 岡田さんよりも先に >>247 それは厚労省の正式見解でもあったんだから厚労省も信用ゼロだよ。 自分が検証してない事実は厚労省の正式発表を前提に喋るのは仕方がない。 一番信用できないのは最初に嘘ついた厚労省。 >>253 俺が晴恵の立場ならマスコミの報道姿勢にイラつくわ >>254 日本語でも良いから現場の医師は論文や症例を出せって最近は各局で言ってるね 使命感や焦燥感はあると思う >>248 他の死因がついてるって言うけど、医療現場で話題になるはずだろ、明らかに肺炎死亡者、重篤者がインフルでもないのに増えてたら >>256 俺は久住先生と晴恵は信用してる 事実を淡々と語っていると思うわ 岩田って人は知らない >>254 中国の正義感ある学者が発言を消されてしまうように、 日本でも陰で何かあるのかって心配になって来た >>261 一番時間が空いてたのがこの人だったのだろうか? バラエティ番組にも出てたし文化人枠として出演依頼しやすかったのかな >>258 まあ、昔の寄生虫学者の中には自から卵を飲んで寄生させて研究した人もいるんだから 厚労省の役人は自から感染して行動研究しろよ >>251 当たり前のこと言うとるだけで、そんなことわかってんだわ、中の人達は 11月から少なくとも感染が始まってるんだから もともと現場の人だから言うことがいちいち的確なんだよ
寒気、熱気、湿気、乾気全対応 接触、飛沫、エアロゾル、空気感染全部入り 雨降ると水系感染 雨が上がったら雨水が蒸発して空気中に再度拡散 免疫不全能力有り 自己増殖機能有り 皮膚浸透型 潜伏期間最長24日〜1ヶ月 潜伏期間内症状無しで拡散能力あり 人にしか感染しない なんだこれwww
必死チェッカーでここの発言IDを辿ってみたらバッシング書き込みしてる環境が なんとなく想像付いたw アドレス結構あるんだな。 128くらいあって5-10人くらいが使いまわしてる感じ?
>>259 何だかんだ英語論文を出しまくってる中国はすごい。 エリートには研究補助員つけて優遇しまくってるんだろうな。 >>259 論文もケースリポートも自分で調べられん医師? >>276 実は岡田さんの事嫌いなの? 岡田さんを持ち上げる事を世論誘導というくらい嫌いなの? 呼び捨てにしてるし テレビなんて持ってきたい方向のこと言う奴しか基本使わない つまり朝日の番組に出れてるってことはそういうこと 都合悪いこと言う奴は呼ばれてもすぐ消える 政府の対応が遅い、間違ってるって印象にしたいだけ
安倍御用達ジャーナリスト田崎や 安倍マンセータレント竹山が知ったかぶりして ウィルスについて持論言ってるの聴くに耐えない こいつらが適当なこと言ってるの信じる人いたら 使ってるマスコミが責任持ってほしいわ
晴恵夜遅くまでテレビ出てるなぁと思って寝て起きたら早朝6時台からまたテレビで熱弁してて驚て観てたわ
311の時の御用学者見てから社会的に立派な人でも地上波で喋る事柄が信用出来なくなったw
>>275 岡田さんは動物にも感染するって言ってたけど? だから最初はヒトヒト感染が否定されてたんじゃないの? てか年中蔓延するようになったらもうどうしようもないな >>274 一時的なあやかしの国のイメージより国民の命や健康が大切です 経済や今後のこと考えたら、検査なんて本当はやる必要ないし、やったところで意味がない 新型コロナウイルスに感染してるとわかっても、治す手立てが無いのだから、発症しても自然回復待ちなわけで それとも感染してる奴、かたっぱしから隔離して、ワクチン出来るまで閉じ込めておくのかって
この人テレビに出てるコメンテーターの中でいちばんまとも
>>284 TVに出てる医者や学者の98%位は気にすることない、政府の言うとおりだと言ってるぞw 中国の実態とあまりに違うからみんな信じないんだよ。 安倍内閣の思うほど民衆はバカじゃないってこった。 >>287 午前はテレ朝、午後はTBS、夕方時々フジ 夜はBSなどに出ずっぱりみたいだね 最近ちょっと痩せてきてる気がする 現場の医師の思いを伝えられるのは貴方だけです お疲れでしょうがよろしくお願いします
>>293 で、日本のどこでやばい状況になったと言うんだい? 国内感染は少なくても11月からは始まってるけど この人は一月の早い段階でもうウイルスが入ってくるのは仕方ないし感染は広がってますもっともっと広がるでしょう もはや封じ込めることより感染してからをどうするのか対策しなくてはいけないって言ってたからアホの健太郎よりは好感持てる できるのは手洗いの予防 少しでも入り込むウイルスを減らすため周りにうつさないためのマスク 手についたウイルスを口に入れないためにマスクは有用っつってたし マスク意味ない発言の医者より信じられる
>>18 白鴎大で特定有期雇用教員やぞ 研究とかそういう人ではないだろ >>1 本来この人の役割を厚労省がやらなければならないのに厚労省遊んでるのか?! 日本でもすでに初期の3例のケースレポートは報告されてるし(入院したのは1例で、他は入院を要しなかった)、以降も論文化されてなくてもスライドはポツポツ流れて来てるぞ。
>>294 現状はそれに近づいてるが、初期段階で春節ウェルカムをやったのは安倍の明らかな失策だし、鎖国して一般人に検査を許可してたら蔓延は防げた。 今はその失策を有耶無耶にするベクトルを政府及び厚労省に感じてるから信用されないわけで。 >>58 >>62 この画像、先月の番組だからな まだ日本に感染したか、してないかくらいの時期 >>303 >マスク意味ない発言の医者 こういう医者は死んでほしい >>302 院内感染始まってるのは良くないと思うぞ 医者が感染していくと対症療法すらできかねる >>275 兵器だと言うのが本当なら 「ぼくのかんがえたさいきょうへいき」 をつくるだろうから死角なくすのは自然。 >>296 中国の実態と同じになった国ってどこや? 11月から世界中に拡散されてますけど 日本の総人口の2倍の2億5000万人の60代以上がいる中国でなら そらワクチンの無い肺炎になるウイルス蔓延したら死ぬ奴も増えるだろうな、当たり前だけど >>311 しかもご丁寧に写真の色まで弄ってるしな。 岡田先生に対する悪意しか感じないw >>303 うん、マスクは意味ないような言い方してた医師って嘘付きだよね 私は岡田先生はちゃんと良心に従って使命感を持って話してくれるから好き 昨日のBS-TBSの報道1930に晴恵と橋下徹出てて今からどういう対策を取るべきかとかなかなかよい話してたよ 地上波でその話してくれって思ったわ
>>317 時系列的に見て日本は中国の2ヶ月遅れだ。 転移した癌が原発部位より大きい所はどこや?と同じくらいアホ質問だぞ。 シナ型コロナで経済打撃も甚だしいところもあれば 桶屋のように儲かるところもある
>>312 マスクは本当に意味ないのにネットには それ言われると発狂しだす人たくさんいるよね 個人で好きなだけしてればいいだけなのに >>294 残念ながらその通りなんだよね だから政府にとって事実を言ってしまう晴恵は邪魔者 だからこんなスレが立つ ぶっちゃけヒステリーおばさんにしか思えないけどなあ こういうのが人気ってのはその程度のが圧倒的多数派なんやろうなあ まあ安倍君達を盲目的に信用するよりはよっぽどマシとは思うけど
マスクは口を触ってしまうのを防ぐ効果があると言うなら、tvなどで教育を広める方がマスクをするよりよっぽど予防効果があると思うがな。 口触る様なやつは鼻も目も触るやろ。
年令的に現場卒業で教職に就く流れ いくら優秀でも学閥無いと良いポストは無理
>>310 春節は初期段階ではないんだが 12月の頭にはすでに武漢ではアウトブレイク状態 つまり少なくても11月からすでに世界中に拡散している 春節を起点にしてる時点で話にならん 拡散始まってから4か月以上も経ってる 春節前に中国人を入国禁止にしたところですでに日本人の多くが感染状態、今更感でしかなく 長期的に見てお得意様の対日感情を悪化させるのは馬鹿すぎる 結局ウィルスの入り込む数の問題だから春節で大量に保菌者が来たのが決定打だとおもう 11月か広まってたとしても春節できた中国人の数とは桁が違うしな 去年のから変異してるだろうし
晴恵でオナニーするのはまじで気持ちいいな(´・ω・`)
>>322 お前は春節まで中国人は日本に来てないとでも? 武漢は商業都市で日本のリーマンも出張で行っとるし観光でも行ってる 中国からの観光客や出張で日本に来てた中国人もようけおる 春節を起点にしてるのってマジで頭弱すぎて語る資格がない >>325 感染の完全予防には意味ないけどリスク軽減には効果がある。 これを認めない医療関係者は馬鹿だと言い切っていい。 パニックを避けたい政府の駒だよ。 ヒポクラテスに誓った医師ならあんなこと言っちゃいけない。 >>328 マスクで口と鼻触るのは半減できるし 目は眼鏡だろうな というか女は目はあんまこすらないからな化粧落ちるから マスクしながらちゃんと手洗いしてればいいんだよ意識して目とか触る前に手を洗えば良い 政府専門家チームのお偉いさん、 今の日本の新型感染症検査体制の不備はアンタらのせいじゃね? SARSスルーで香港、シンガポールに大いに遅れてんじゃん
>>1 晴恵は実況板でも人気 久住、岩田などの御用はかなり叩かれてる 有名大学のウイルス研究バリバリやってる教授や助教はスケジュールびっしりで忙しいのにテレビに毎日来てもらえると思ってるの? タレント的な要因のこういう人が使えるから出してるんだろ。だから無難な事しか言わんやろ、専攻学生レベルの知識を話すくらいでも一般よか詳しいねんからそれでいいわけ。 権威が来て、ゲノムがーとかテレビでやりだされて普通の人間わかるんか?
>>334 10年ほど前から中国の患者が一定数ならお前の主張も尤もだが、 中国の武漢で患者がどのように増えたのかを考えるべきだな。 てか反論が幼稚過ぎて話にならんわ。 >>335 そうそうこのおばさんはリスク軽減の話しかしてない 完全に防げはしないけど無意識に口に入れてしまうウイルスの数を減らす目的をいってる 直接口に入るウイルスよりも手についたウイルスが口に入るほうがずっと危険なんだと 理由はわかんねーけどww 俺がコメンテーターでダイプリのことで水際対策がどうのこうの議論してたら 11月から国内感染始まってましたけど今更に水際対策して意味あるんすか? 馬鹿なんすか?政治家も熱く語ってるおまえらもって言うけどな
飛沫感染するエイズってのも怖いけど 飛沫感染するハゲウィルスなんて開発されたら…
>>343 うんうん、それはその場に行って言うべきだろうな 妙なやつが勝手に入ってきたら警備員に捕まるかもだが。 5流学者が好き勝手言ってギャラ稼ぎまくってる 始めから終わりまで聞いていて何を言いたいのか理解不能な事が多い 初期と今、大きく変わりすぎていて呆れる
リスク軽減が意味が無いと言うのは理に適って居ない。 感染者を増やしたいのかと。
>>341 反論できないからとわけのわからんこと言い出す典型的な負け犬ですか? ちゃんと議論しましょうよ 春節は感染拡大の起点ではないんですよ、12月の頭にはすでに武漢市はアウトブレイク状態ですから 11月にはすでに国内で感染者いる状況だったわけですよ 武漢から日本に、日本から武漢に、中国全土も含めて、日本と中国を、たくさんの人が往来してるのですから なので今は少なくても4か月目なんですわ、感染拡大が始まってから というか日本だけでなく世界中で4か月目ですから >>18 その経歴はどうみても 共立薬科大の薬学部出て →(前期大学院終了、薬学修士) →順天医学部大学院に転身して(後期中退) →論文博士で医学博士(医師ではない) だよ 医師なら経歴に医学部卒業と必ず書く その後に感染研で疫学専門にやった人でしょう ほんとに人材いないのかよと思わざるを得ないこの現実
なんか、お母さんがそっと心配してくれてるみたいな気持ちになってくるんだよな 表情がまさに子供を心配するお母さんという感じ
たぶんこの教授もどっかの芸能事務所にはいることになるんじゃね? 学校の本業もあるのに、スケジュール管理がきついだろうし 今のままでは
髪の毛を触る、目をかく、鼻を啜る、手掴みで食品を食べる、ここら辺がリスクファクターだな。そして花粉の季節だからかなり辛い。
>>352 その主張で行くと安倍政権と厚労省の発言や対応を否定するだけだぞ。 いいのか?そんなやり方で?w 楽観的な意見が多かった報ステの浦島さん(慈恵医大教授)と 悲観的な意見が多かった岡田晴恵さん(白鴎大学教授)どっちが正しかったの? 当時(1月時点)のコメント 岡田「武漢からの人は止めて当たり前」 岡田「政府は早め早めに決断としないと国民にしわ寄せがきて犠牲が出る」 岡田「(中国で)私はすでに万単位の患者がいると思う」 岡田「スーパースプレッダーによって感染爆発が起こる」 岡田「感染防御対策は取りようがない。誰が感染者かわからない。SARSより恐ろしい」 岡田「国内感染が広がっていると考えて対策をとるべき」 岡田「今(1月30日)から二週間後が要注意です」 岡田「一番心配なのが日本人間でトランスミッションの三次感染四次感染」
刑法改正して、マスク批判罪作って、 マスクの効果を疑問視するような発言した人は 市中引き回しの上で極刑と定めれば皆満足だろ
ゴム手袋とかするといいんじゃないかね ゴム手袋で目をかきたいと思わないじゃん?口も触りたくないよな 触りたいときはアルコールすればよさそう 周りから変な目で見られるのは間違い無いがw
>>361 一 番 危 険 な 「 お 金 を 触 る 」 が 抜 け て る 熱を出して寝てたらぽちゃぽちゃと音が聞こえて晴恵さんが氷枕を取り替えてくれる その程度の妄想だけで妙に癒される やはりパンデミックは精神的にもキツい
>>366 PayPayで解決!爺婆には無理だな まあ爺婆は死んだほうがいいし放置で 「国内感染者数が少ないというのはまだ検査受けてないということです」
去年から地味に変な風邪が流行ってたよな 咳がやたら出てなかなか治らないってやつ あれがコロナだったのかもしれんな ウイルスが弱かったのか変異してつよくなったのかどっちだろう
劇症化しない人も多い様だしマスクの装着で普通は咳を緩和する効果が有る、咳が止まれば肺炎も 起こし難いし、咳で肺が壊れてく、中国でパンデミックが収まりつつ有るらしいのはマスク装着での 悪化の緩和が効いてるのも有るのではないだろか、少なくともマスク装着で悪化すると言うのは聞かない。
年末にひどい咳風邪になって、初めて喘息の吸入までしたんだけど、実はコロナだったんかなぁ。
>>371 おまえがどこの馬の骨か俺はしらんけど、 責任は安倍と厚労省にある事を認めるならそのIDでその旨書いてみてくれ。 ほぼ同じ事をやってるから、どっちかだけを否定するのはナシな。 >>362 安倍政権はマスクの供給を増やす方向で動いてる、厚生労働省は要らないと言ってて違う方向で動いてる、 鳩山と二階はせっせと中国にマスクを送ってる。 >>381 安倍は言ってるだけで結果ゼロだから厚労省と同じだよ。 >>379 治らない訳ないだろ。重症化するひともいるというだけ。 >>376 責任ある立場だけど今のところ新型コロナウイルス絡みで大きなミスはしてないと思うがな 俺は入国禁止なんかして長期的に中国人観光客が減少するほうが不幸が増えると思ってる派だから 目先の高齢者の命より、経済優先するのが政治家の役目やと思うし 高齢者を救って観光産業が大打撃くらうのは釣り合わんね >>384 要するに、安倍も厚労省も言動ともに間違ってないと。 そして観光業が儲けるためなら老人は死んでもいいと、 お前の主張はこれでいいんだな? 治療法は対症療法しかないからどんな高尚な医学博士の意見も無意味 中国人の入国拒否し強制送還させるしか対処法はない
>>382 ネットでは供給は戻りつつ有るみたいな空気だが。 テレビとして使いやすい専門家なんだろうなあ いいか悪いかは分からんけど
>>386 お前の親も死ぬときは死ぬから、お前もな、俺もな 新型ってだけでギャーギャー騒いでる愚民共と無駄に危機感煽ってるクズはさすがにうざい あと政権批判したいだけの玉川とかもうざい 昨日の辻元は凄み会って良かったぞ、批判は正攻法でやれって話や >>392 追加で確認。 中国の現状を知ってる上でそれ書いてるんだよな? アマゾン見ても高いけど50枚1500円とかで出てる、ぼってやがんなあ。
少なくともTV出演している医療関係者のなかで、 彼女が最も明確で適切な説明、指摘をしているだろう。 他に池袋のクリニックの男性医者も明解。
>>388 老人の命を救う為に、観光業に大打撃与えるだけの入国禁止をやって ワクチン出来た後も対日感情悪化で訪日中国人が減ったままで 観光業に従事して家族養ってた人がリストラとか廃業なって 嫁や子供も不幸になるのは全く釣り合わんな どっち優先ってなら議論の余地なく生産性の無い高齢者を見捨てるのは当たり前のこと >>372 家の隣が民泊で近所のコンビニも中国人だらけで スーパー行っても中国からの旅行者だらけだったワシは もう2年くらい前にその変な風邪にかかってた 武漢で騒ぎになってた1ヶ月まえにワイドナショーに出て全く心配無いって楽観視してたのを自分は覚えてるのでその時から自分は信用してない。
>>396 YESかNOかの質問なのに文章で答えるなよ。 安倍の答弁と一緒じゃん。 今年に入ってからの安倍政権と厚労省の言質と行動は正しいと思っているのか? YESかNOで答えろ。 ネットレベルの事しか言わないし最初は危険ないとか言ってて今は掌返しで全く信用ない
てきとーなこと言ってるのは 他のまともな学者が逃げた結果なんだけどね
>>393 お前より知ってると思うぞ、論文も見てるし しかし中国の高齢者人口も知らないで死者数だけ見て やばいの何だのと、逆に何がやばいのか言うてくれへんか? 中国全土で60代以上が2億5千万人おるんやぞ、まして貧困で普段食うのもやっとの浮浪者みたいな生活してるのも多いのに そら死者が増えても当たり前だろって話ですけど 日本で毎月1万人が肺炎あるいはそれでの喉つまりで死んでるんだがな ギャーギャー騒いでる奴って普段そないにインフルに対して脅威抱いてるのか? みんなが予防接種受けてるのか? チャンコロは来なくて良いけどね、他の国から観光客減るし。
>>401 どのことに対しての問いなのか 詳しく言ってくれ >>410 めんどくせえやつw 今年に入ってからの安倍政権と厚労省の言質と行動は正しいと思っているのか? YESかNOで答えろ。 慣れすぎて感覚麻痺してたが、学級閉鎖がバンバン出るインフルエンザもやばい病気ではあるな。
チャンコロなんか郊外はアフリカの土人と大して違わない生活や衛生や知的水準だし、インフル少し 重い病気が流行ればバタバタ死ぬのは普通とは言える。
>>402 モーニングショーしか見てないけど 出演当初から危険性を訴えてたよ >>375 オレは去年の12月8日に3泊4日の北京出張から帰って3日後に 新型コロナとほぼ全く症状が出て治るのに3週間掛かった 熱は微熱か平温なんだけどセキがひどくてノドが異常に痛い うがいとノド飴を頻繁に活用して凌いだ 今にして思えばアレは新型コロナだったと思う 今更抗体とか調べる気は無いけど 症状は大雑把にいうと熱の出ないインフルエンザという感じ 今はスッカリ完治したがそれまで3週間掛かった 医学博士は持ってるけど医者じゃない 看護師でも持ってる人いるよね
晴江さんの指摘は、的確だよ 2月10日 日本は、もう武漢・湖北とかの水際防御とか感染ルート解明とかじゃなくて、救命の体制を取らないといけない PCR検査も軽症者には不要 貴重なリソースを院内感染阻止に集中しないと、医療が崩壊して、本物の感染爆発と死者激増が起こる
>>415 喉の痛みがメインの上気道炎だから違うんじゃないの? 日本でも昨夏同じような症状が流行ったよ 自分もホクナリンテープ処方してもらった 百日咳と言われてるね tvタックルでコロナを舐めた発言をしていた女 最近見ないな
>>418 死者激増するならとっくになってるはず このオバハンも春節起点だから話ならん 西村晃が演じてた怪人せむし男みたいなのや、天本英世が演じてた死神博士みたいな 大学教授も所望する わりと好きなんだ
マスクしてれば自然と喉も潤って肺炎防止に繋がるんぢゃないの?まあ俺は花粉症なだけだけど。 マスク要らないって要するに日本人死ねって言ってるだけでしょ。
昨日、フジテレビあたりで「いま大学が授業ないシーズンだから出ていられる」って言ってたよ。
>>412 むしろ薬あっても毎月1万人殺すインフルのほうがよっぽど危険と思うがな >>421 だめだこりゃ、答える気なし。 要するにお前の今までの書き込み内容を要約すると ・国内に中国由来で未検査の感染者が多数居る、しかし日本は中国と同じ惨状にはならない。 ・観光業のためなら老人は死んでも構わない。 ・安倍と厚労省のこれまでの行動は正しい。 こういう事だろ? こりゃダメだわw 平均的日本人と感性が違う。 ロリコン殺人鬼と一般人で思想が違うようなもんだ。 >>425 むしろこれからだろ 高齢者や既往症のある免疫弱者にとって、高致死率の院内感染は他の疾病死にもつながる 甘く見過ぎ 学歴がーとか言ってて防疫出来なかったらバカの証明ぢゃねー?
youtubeおすすめに9年前の晴江が出てた VIDEO 夏まで生きていようと思った。 >>430 俺はテレビを見ない、基本的に 興味あるのはネットで調べる、昨日数ヵ月ぶりにワイドショーを見た モーニングショーな だからこのオバハンのことは知っている それだけだ 安倍や厚労省の一連の言質や行動は知らんのだわ だからどのような言質、行動に対して正解不正化と聞いてきてるのかは 答えてやるけど お前が説明しないと答えようがないわけ あと先の無い高齢者と経済どっち重要かなんて考えるまでもなく経済だから これは揺るがない そろそろクルーズ客の搬送先が広がってきたから、これからの院内感染対策が本当に大事。中核病院が閉鎖したらマジやばい。これから1週間でどうなるか。
>>435 私大教授なんて並みの高校生よりバカだからw >>440 私大の教授も東大や京大卒ばっかりなんだが? >>439 空気感染だったら一般病棟で大した隔離対策もできない状態にするならあっという間に医療崩壊すると思う 医者がバタバタたおれたら医者だけで病床埋まるし肺炎の治療は薬のんで数日で治るもんじゃ無いから 数週間かかるだろしなーベット足りなくなりそう >>432 ずーっと前から予想して警鐘鳴らしてたのに クソ自民がめちゃくちゃな対応ばっかりで 警鐘のとおりに事態が悪化してきたからね そりゃ「だがるぁぇ〜!いってたやろがぁぇ!!」になるのも当然 熟女ファンにはたまらない人が出てきたな。 57、8歳
>>1 【 国立感染症研究所 インフルエンザ シミュレーション 】…で検索。 ヒットしたページの1番上を開くと、今後の関東エリアの状況がわかります。 >>438 まあ、ログは残るからどっちが戯言言ってるかは他人が判断してくれるさ。 おばはんの事は知ってると言いつつ学位も知らなかったわけだから容易に想像はつくけどなw >>395 ご自分が見た範囲で分かりやすかったという感想ですね 岡田先生も久住先生もテレビ慣れていてわかりやすく話すけど 民放情報番組でアナウンサーやタレント相手に 持論を展開しつつイライラして見える時がある 画面で一般人にそれを見せても「あれ、国の対策が上手く言ってないのか」という印象を与えるだけ 元WHO、元感染研情報センター長の岡部信彦先生も 1月からBSプライムニュースやNHKで必要十分な情報を穏やかにわかりやすく出してるし 政府の専門部会に顔が見えたから、忙しくて最近はテレビ出てないだろうけど 同様にSARSの時の元国際援助隊専門家チームの防衛大呼吸器系教授の川名先生も バリバリ経験値高く話は明瞭、わかりやすい 武漢帰国者の感染者を受け入れた国立国際医療センターの大曲先生は 現在新型コロナ感染症の治療をしていて、治療指針を作ってる立場上 この辺の人が出てる番組は録画しといて後からでも見た方がいいです >>1 【 国立感染症研究所 インフルエンザ シミュレーション 】…で検索。 ヒットしたページの1番上を開くと、今後の関東エリアの状況がわかります。 >>443 予想って言うけど、それが入国禁止しろって意味の警報であるなら 経済はどうでもええのか?っていう別の議論ガン無視すぎて それはそれでおかしないか? 命最優先、それは聞こえがいいけど、死ぬとしてもほとんど高齢者 それってインフルと何も変わらない それなのに入国禁止にするのか?っていうそもそも論である 高齢者救って観光産業大打撃受けて廃業やリストラされる人が続出しても それはいいっていう考えもまたおかしな話である これが現役世代もやられてしまうようなウイルスなのであれば迷うことなく入国禁止にしろって思うし そもそもそうであるならやってるはず この人この前 科学的見地には反するけどもクルーズ船から客を下すべきとか言ってたなw
>>1 個人を批判したくはないがこのオバサンの発言はどうかと思うわ 全員を検査すれば解決するような口ぶりだったからな 実際は検査対象をしぼる方法が無い事はほぼ解ってたし 検査をすり抜ける感染者が相当数いる事も解ってたってのに まぁメディアが世間に間違った認識を植え付けるのに大いに貢献しちまったわ 悪意はなかったんだろうが専門家としてどうなの >>446 学位のが、の字も俺は書いてないのだが お前、誰かと間違て突っかかってきてる? やたら敵対心あるけど、俺は11月から感染してんだから 春節起点にするのおかしいだろって言ってるだけなんだがな しかもお前から聞いてきて、どういう言質、行動に対して正解不正解を答えろ言うてるのかと 質問してるのにそれには答えないし こっちは答えたいから聞いてやってるのによ >>28 なんで医者が一番、感染症に詳しいと考えてるんだ? 医者は大工。学者は設計士。 治療に関しては詳しいと思うけど。 コイツ知ってる 「で、何なの?」 と言いたくなる内容しか言えない変なおばさん
>>53 元厚労相だかがフザケたこと言ってた時に隣りで『テメぇ殺すぞ!』的な目で睨んでたの最高だった >>451 これ見て学位がどうのこうの、どこに書いてるんだ? 俺は一貫してるが、お前はこの書き込みのどこが不満というか敵対心を持ったわけ? このオバハンを批判してるのが不満なのか? だって昨日の番組内ので、当たり前のことしか言ってないから、自分で調べた何かが無いし 毎日違う服を着て出るのだから大変だね 衣装持ちでないとね
>>455 医者は博士持ちはざらにいる。 だから医学ではそういう分け方はできない。 分けるとしたら臨床系か基礎系。 入国禁止とか移動禁止とかの極論は10000回はネトウヨとか言われて来た俺から見ても無理だよ、 経済と言うか食生活が破綻する、当然経済も立ち行かなく成る。 亡くなった方は騒ぎ以前の感染だし、確かに11月から問題化して居たけど、それを言うなら政府が 動く前に感染症を見逃して来た厚生労働省の方が問題だ、一応現在封じ込めは出来てない情況だが 死人は出て居ない、今後は多少出るかもだろうマスク要らないとか発表したり中国に送った結果だ。
>>44 出始めから見てるけど 言外に危機感を訴えてた 政府、厚労省に忖度しつつね 先生がおっしゃったように、これは野生動物の食べないでくれって訴えなんだ 言ってません。みたいなやり取りが面白かった
>>457 見てた いつも口調は丁寧だけど、表情やしぐさに感情が出るところが好き さんまから「晴恵って顔してる!」「俺の晴恵」「晴恵〜」といじられて、 さんま(芸人)は何でこんなエラそうなの?
別に番組ごとに着替える必要ないと思うんだけど、律儀に着替えてくるんだよね 一日一着でいいのに…
>>414 先月末の春節辺りにコロナパニックが中国で騒がれ て日本もヤバイのでは?と言う時にワイドナショー に出演して全く問題ない、中国は不衛生だから日本 人は綺麗好きなのでうがい手洗いしっかりしとけば 大丈夫とか言って楽観視してたけどな、日本でも流行り出したから今更危機的な事を言わてもな。あのワイドナショーで松本人志と一緒にコロナを茶化したり笑いながら語ってたのを見てるから信用出来ないね。 同じ日には同じこと言ってるんだから録画してそれを流してもらえばいいのに 疲れて感染したなんてなったら馬鹿らしいだろうに
インフルエンザとの合併症や細菌性肺炎との合併症も 極めて危険だと指摘してたな 若くてもやられる
>>363 ちなみに一昨日のabemaでの浦島 「もしかしたら、暖かくなるとウイルスが終息する可能性も^^」 目立ちたがり屋さんってだけだろ 昨日のモーニングショーでの発言しか知らないけど 感染率を聞かれて確かこうだったと思いますって言い方してて WHOはこう言ってますとか そういうのなら誰でも調べたらわかることでしかもちゃんと頭に数字入ってないし 過去の携わったインフルと同じだと思って いろいろ予防策とか言うてるだけで、でもそれら全て特別なこと何も言ってなかったし この人だから知ってるようなコアな情報が何も無いんだよな 普通、専門家なら、多少興味ある程度ではそこまでは知らんかったと思わせてくれるようなこと言うもんだけどな ちょっとネットで調べたら誰でもわかるようなことと、当たり前だろそれってことしか言ってなかったぞ
安倍政権はギリギリの綱渡りだが良い所やってんぢゃないの?厚生労働省や野党や日本人には マスク要らないが足を引っ張るからベストではないがベター位はやってる。
だいたい厚労省の役人だって すでに国内感染者多数なことぐらいわかってるだろうし馬鹿じゃないんだから わかってるけど馬鹿正直に何でもかんでも言えばいいってもんではないわけで 好き勝手に何の責任も負ってない身で言うのと 国益も絡んでるわけで、責任ある中の人達は思ってても言えないことあるわけで また事実をあらいざらい言えば良いってわけではない 時に嘘でもアンダーコントロールみたいに風評被害を蹴散らすことだって必要なわけで
>>480 変に隠すとパニック起こすし、信頼失うけどな難しい。 >>165 よほどの業績が無ければそれでは教授にはなれない バイオでアカデミックポスト獲得するって相当だぞ まず無い 言ってることは素人同然なんだが 世渡り上手なんだろうなw
結局、対策方法も当たり前のことしか言わないし 何がいいたいのかよく分からないまま。 春節辺りの番組だしこの時点で日本もヤバイ状況になるだろと皆予測してたのに、なんかのらりくらりな発言。インフルより危険でサーズよりかは危険では無いって。。 VIDEO 20:04から >>490 進藤ニッキー奈邦子は、今回の来日で随分印象が悪かったようだけど WHOの見ている視野と日本国内だけの話じゃ全然違うんだよね それぞれが自分の立場で出来ることを精一杯やっているだけで 進藤さんと岡田さんを対立させようとしている人がいるけど 二人はお互いを尊重しあってると思うし 2006年から進藤さんを見ている人はわかってると思う 岡田晴恵は原発事故の小出センセみたいなもの ずーっと原発止めろと叫んでてついに当たった広瀬隆はずーっと中国人来るなと叫んでてついに当たった百田尚樹 どっちもキチガイw
>>491 大したことはしゃべってない 肩書きのあるニワカ専門家だな 今さらながら、春節前に中国人止めていたらね…それでも流行っていたんだろうけど。
「だからー」とかっていう言葉のチョイスが相手からすると ぎょっとするというか本人は悪気はないんだけど キレてんの?イラついてらっしゃるみたい、に思われるので 直した方がええよ
>>503 今、春休み ちょっと前には休講にしてた 大学としても、わざわざ出演情報のページを作るぐらいだから応援してるんじゃないのかな この人は悲観派だよな 他のテレビ出てる専門家は楽観的な人多いけど
フェーズが変われば考えが変わるのは当然 そこで変えられない人のほうがおかしい
>>422 へぇ〜そういうことか そういや家族には感染してないからおかしいなとは思ってたけど まぁ治ったからもう良いか 兎に角今まで経験したことのない変な症状だった >>505 オレも気になってた 文脈からそれた使い方するから 人によってはイラっとするよね 何かの間違いでベニシア・スタンリー・スミスさんが出てもいいかな この頃は癒しを 求めている 死亡率は低そうだけど、未知のウィルスというのは精神的にキツいわ