◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581797791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちーたろlove&peace ★2020/02/16(日) 05:16:31.76ID:/etjao959
2月16日に開催が予定されている第54回青梅マラソン大会が予定通りに行われることになりました。

青梅マラソンの公式ホームページには「新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております」と書いてあり、現時点で中止の予定はないとしています。
根拠として厚生労働省の発表を紹介し、新型コロナウイルスは流行状態ではないと強調していました。

念の為にスタッフ全員へのマスク配布や消毒液の設置を行うとしていますが、これを見た人たちからは、「大丈夫か?」「感染が広がりそうで怖い・・・」などと不満の声が相次いでいます。
既に国内有数のカメライベントである「CP+2020」が中止を決定しており、他にも続々とイベント系は中止発表が飛び交っているところです。

2020年2月16日に開催を予定しております第54回青梅マラソン大会では、新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております。

大会開催中につきましては、全スタッフにマスクを配布するとともに、消毒薬(エタノール)を救護所などに用意し、感染症予防対策を実施する予定です。

参加ランナーをはじめ関係者の皆様におかれましても、公的機関からの正確な情報の入手や、咳エチケットなど感染対策に努めていただき、万全の御準備をお願いします。

なお、引き続き、公的機関からの最新情報の推移にもとづき対策を検討してまいります。

※厚生労働省の発表はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202002.html

https://johosokuhou.com/2020/02/14/25575/
詳しくはリンク先へお願い致します。

【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

★1:2020/02/15(土) 15:49:50.03
※前スレ
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★14
http://2chb.net/r/newsplus/1581789656/









 
◆スタート地点の様子です。◆



【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

◆天気予報青梅マラソン◆


【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

2名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:17:05.09ID:1bkzn6dP0
東京マラソン「捨て石にさせてもらう」

3名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:17:16.58ID:ppWiSVrf0
感染数114514

4名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:17:47.53ID:uFVGGnGG0
ログインしないと見せてくれないの?
青梅マラソンのツイッターとフェイスブック

5名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:18:26.42ID:debkhlir0
安倍が一言いえば、忖度愚民はすぐに中止するのにね。

安倍こそが一番の馬鹿。

6名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:18:28.71ID:sYv2hFtI0
安倍の言うとおり根性で乗り切ってやるんだ。

「ウィルスなんかには負けないもん」
「ウィルス かかってきな やっつける」

7名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:18:48.49ID:z2oDHA+50
まぁ屋内イベントじゃないから決行するんだろ

8名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:18:51.89ID:3g5mF1MW0
>>1
私利私欲の為に人を犠牲にするとは日本人も変わったね

貧しさは心も貧しくするね

9名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:18:57.50ID:4r9G1qQ90
こうやって政府の大本営発表と世論とのギャップが明確になっていくんだなあ

運営としては政府発表に従って行動するわけだから、あとは国民がどう判断するかだねえ

10名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:19:27.75ID:W0R0m3fl0
1人でも感染でたら面倒だろ

11名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:19:29.29ID:t0+GNgLK0
壮大な人体実験楽しみ

12名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:20:23.20ID:SoRSzXNf0
新型ウイルス飛び交ってるのにマラソン開催してた土人って
のちの世界中の歴史や教科書に掲載されて馬鹿にされまくるよな現代日本って

13名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:20:51.91ID:sYv2hFtI0
ウィルスには気合と根性が必要だ

オラオラ、かかってこいや 
やっつける マジやっつける

14名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:21:03.43ID:uFVGGnGG0
写真見るの楽しみ
どんな人が走ってるのか

15名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:21:45.41ID:1bkzn6dP0
これに参加する人、社会人として失格だよね

16名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:22:42.79ID:ELbbU7zK0
汗、唾、鼻水を撒き散らしながらも大きく息を吸い込む、そして全国各地へ帰るのか

17名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:22:46.83ID:7Y6ktmn60
まあ、オリンピック前だし中止にはできないよなw
これで感染が拡大しても徹底して隠蔽工作するだろうしな

18名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:23:08.64ID:A1WoqUen0
アホだw

19名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:24:06.40ID:EwjxM9pg0
日頃から走り込んで鍛えてるからウイルスなんてへっちゃらさ

20名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:24:38.11ID:2A0HYliU0
お金持ちなのでワイハーに住みます、さようなら日本

21名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:25:57.03ID:sYv2hFtI0
今日は安倍総理の言うとおり、ウィルスが出来るまで気合いとガッツと根性で乗り切ろうぜ

ウィルスさん こんにちわ ♫
俺は強いよ 覚悟しな ♫

やっつける マジやっつける ♫

22名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:26:02.04ID:7Y6ktmn60
武漢閉鎖前から感染中国人はそれなりの数が来日してる分けだろうし
もう、すでに手遅れに近い状態だったんだろうな

23名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:26:33.51ID:5Ph4FSQn0
>>4
誰でも普通に閲覧出来るよ

https://twitter.com/ohmemarathon
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

24名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:26:56.53ID:obSVGhsX0
おぅめこ くさい まら そん

25名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:28:13.40ID:TitrH2Si0
現代の大本営安倍政権の発表を鵜呑みにする
太平翼賛会傘下の アホ自治体

26名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:28:21.85ID:yjxSSH7J0
カンボジアみたいなトンキン国
単独ならその程度の、日本の生産に寄生している無能都市

27名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:28:39.35ID:gOw4qpmc0
>>15
うん、ただのケダモノだ

28名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:28:40.67ID:dqA+JBQH0
マラソンなんて以ての外
何故中止にしない

29名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:29:14.51ID:06lnLIXw0
まともな日本人なら、こんな異常な大会に参加するのは自粛してほしいわ

30名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:29:20.06ID:D8ZVqbq00
政府が無責任だと下々も無責任になるんだな

31名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:29:59.71ID:XpBVOnPn0
A「othersですか!?」
B「othersだ」

32名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:30:00.58ID:GDZIikr00
ウィルスなんかに負けるな
走って応援!

33名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:30:29.45ID:cI8RvTPd0
>>23
福島ってこんな顔だったのか

34名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:30:35.30ID:gl2SEYEh0
>>30
やっぱり訴訟大国にならないとな

35名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:31:27.41ID:06lnLIXw0
こんな世界的な有事のときに、のんびり人が集まるイベントをのんきに行う国・・・
神宮球場でのノムさんの献花すら行きたくても自粛してるのに

36名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:32:21.26ID:CGhDlQu30
罹患したら国を訴えるってことでいいよな?

37名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:32:35.42ID:T4l6qKAX0
厚労省の発表を隠れ蓑や責任逃れにして、こういうことやったらいかんと思うわ。

ただでさえ、政府の対応が後手後手過ぎて信用を喪失してるのに。

38名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:32:48.57ID:9bYQqz910
開催するとしても参加するなよ
この大会、くじ引き付きだぞ
当たりくじ
一等、およそ十日後、重症化入院
副賞、コロナ感染者として通勤範囲にコロナばらまき発症者多数
w

39名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:33:16.00ID:hMvVueTt0
やる方が、主催者がやるのはもういいけれど
興味深いのは
どのくらいの参加者がいるかということ
国民の意識調査みたいなもので、でもみんな舐めているだろうな
どことは言わないけれど青梅近くの多摩地区に住んでいるが、まだまだ皆さんいい加減だよ
昨日の状況は知らんけれど、その前まではね
マスクの有用性は別にしても、マスクしていない人は多いな、モールとか
仕舞には市役所も
フードコート、みんな楽しそうに机ベタベタにしながらいるよ
この感覚だと、本気で何も感じていない地元、ついでに地方からエントリーの人等が多く参加すような気がする

40名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:34:39.73ID:PvjSBLPg0
最低だな
二度と青海駅とか使わないわ

41名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:35:11.06ID:T4l6qKAX0
>>28
中止にしたら、マラソンの参加費を返さないといけないとか、そういう事情かな?

3万人×平均5000円=1億5000万円。

42名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:36:15.66ID:ACHXUXH80
>>22
でも、春節前に封鎖していれば、また違ったと思う
0にはできなかったかもしれんが

ここまで大量に入国させる結果にもなってないだろう

43名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:36:45.78ID:ACHXUXH80
>>38
バナナ1本と引き換えなんだろ?

44名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:37:29.07ID:ACHXUXH80
>>41
結局、金の問題なんだろうな

福島で農産物を生産やめないのも、それ

45名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:03.49ID:ACHXUXH80
>>36
裁判所

「因果関係が認められないので、棄却する」

46名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:10.95ID:zOIcfHFd0
バカなの?死ぬの?

47名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:18.95ID:ZZ5njRf80
安倍晋三とセックスしたい 安倍晋三と対面座位で唾液交換しながら挿入したい 毎日安倍晋三のことを考えながらオナニーしている

48名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:28.10ID:7wM/weRK0
青梅市在住だが気温が37度になった時は
「不要な外出は控えましょう」と放送流れた
それより危険かもな状況なのになあ…
被害を食らわなきゃ変わらないのか…

49名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:55.13ID:D8ZVqbq00
主催者も一緒に走れよ

50名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:38:56.55ID:z9DF9UeP0
こんなの海外なら暴動起こして物理的に阻止するのに日本男は情けなさすぎるから国が滅びるなw
今年の秋から出生数も激減するし、やっぱり男が弱い国は駄目だね
日本男なんかと結婚しても妻子を守ってくれないよ
独身女性の皆さん、シナチョン除く外国人と結婚してこの汚染大国から逃げましょう
この国の人間にも国土にも、未来は無いよ

51名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:39:59.45ID:IGatWMih0
>>50
すきあらば日本の男性に相手にされずこじらせた売国奴パヨク

52名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:40:30.43ID:wwoXjoKf0
楽しそうで何より!

53名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:40:38.84ID:Rbfl2Rb80
屋内じゃないから大丈夫っぽい気もせんでもないけど
こういうの中止にしてたら各ドームでの試合とかライブイベントは全部中止せにゃいかんようになる

54名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:41:01.37ID:h5UZ4PsP0
武漢の伝統行事、1月18日に開催、4万世帯以上参加
武漢市は41名の感染を発表した時期
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000175820.html

青梅マラソン、2月16日に開催、約3万名が参加
ダイプリを除く日本の感染者41名

約一か月遅れで、感染者数が一致w

55名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:42:03.55ID:3b3pf0QF0
撒いて応援

56名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:42:39.47ID:GBnC7Fkd0
>>53
それぞれの主催が個別に判断することで、横並びでわめく話ではない

57名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:42:59.02ID:hvOat2pQ0
>>41
とりあえず延期すりゃ良いじゃん

58名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:43:01.44ID:T4l6qKAX0
>>44
金がかかってない大会なら、
まず中止してるだろうな

開催準備に1億円近くかけて開催中止となると、その赤字は誰が負うんだろう?

59名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:43:46.62ID:HTOrqdwI0
誰が潜伏してるか解らないのに
万人規模のマラソンの人混みに入って、翌朝満員電車に乗って
会社に行って、帰りに人混みで飲んで
風俗に行って、もうサラリーマン羨ましいな
俺も風俗行きたい!

60名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:43:55.10ID:GBnC7Fkd0
>>58
参加料は返金されないものたけどな、ふつう

61名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:44:42.86ID:T4l6qKAX0
>>57
確かになあ
とりあえず延期して、来年秋の開催でいいよな。
参加者も今の事情を考えれば納得するよ。

62名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:44:54.74ID:+WmpDUIl0
マラソン終えた後って体力が消耗してて免疫力落ちそうだけどどうなんだろう。
フルマラソンすると3ヶ月はダメージ抜けないとか聞いたことある。

63名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:45:18.76ID:Gh+RBFqB0
相変わらず毎日満員電車に乗って通勤してるんだから、マラソン開催中止したところでなんの意味もないと思うぞ。

64名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:45:21.91ID:4ZiYKNGj0
参加する参加しないは
個人の判断なんだよ
大会もやるやらないは大会関係者の判断
個々の判断でいいんじゃないの?

65名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:46:02.80ID:GBnC7Fkd0
>>63
片方減らせばそのぶん減らせるよね。
なにこのゼロか百かのまぬけ

66名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:47:34.25ID:hvOat2pQ0
新宿とか言ってみろ
中国人観光客まだまだいるぞ
マスクもせず唾飛ばしながら大声で喋って
ラーメン屋で飯食ってたら中国人観光客が入ってくる度戦慄するよ

67名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:48:05.10ID:T4l6qKAX0
なぜ秋まで延期という選択にしなかった。

これが後で問われることになりそう。

68名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:48:38.38ID:uDxgD1be0
中止しないからコロナウイルスなんて大したことないんだろう
仮に感染したら笑い話になる思い出になるって低次な考えなのだろう
各地域でマラソン開催されてるけど日本人試されてるよな
どんだけバカが集まるかそしてウイルス感染実験

69名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:48:52.99ID:anGhyrIY0
まさに地獄のマラソン大会

70名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:49:14.96ID:yjxSSH7J0
トンキンだけでエピデミックするのならいいけど、
こいつらばらまくからな
しかも詳細は隠蔽という
こういう基地外都市を早く捨てたい

71名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:49:42.80ID:sYv2hFtI0
ウィルスさん こんにちわ ♫
俺は強いよ 覚悟しな ♫

やっつける マジやっつける ♫

72名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:49:45.09ID:HFHZpw5K0
クルーズ船を運航したやつ、乗ったやつもこんなかんじで甘い考えだったのかな

73名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:50:02.64ID:xgfJaENb0
安倍「中止したら俺が負けになるからしない」

74名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:50:14.02ID:KXH2DMEk0
いいんじゃない?
逆にどんだけ意識が足りないバカ共が集まるのか見てみたい

75名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:50:56.29ID:OE3jneq30
ウチの会社、出勤10時にした
とりあえず満員電車は避けて出社しろと
あとマスク着用
風邪の症状がある奴は休めと
こっちがいくら対策取っても行政が糞だから危険度はどんどん上がっていくだろうが

76名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:51:15.35ID:RgszQ2N00
>>66
中国人観光客を早い段階で入国停止にするべきだったのにな。

経済一辺倒で、リスク管理が甘い政治。
中国べったりの議員達の存在。
我田引鉄が酷い自民党。

野党はまあ論外だが、
自民党もひどいわ

77名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:51:44.02ID:7owBMymK0
イベントや行事あれもこれも中止や自粛はよくないのは当然。
天皇誕生日一般参賀、フェブラリー、東京マラソン、プロ野球オープン戦、センバツ
これらが通常通り開催されること願うよ。

78名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:51:53.39ID:h5UZ4PsP0
金の問題で中国からの入国規制なし、金の問題でマラソン強行
金!金!金!金!言ってる割には、全然好景気になりませんねー

79名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:52:08.27ID:HFHZpw5K0
>>76
与党も野党も国会議員の時点で、甘い汁を吸う共同体だからな

80名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:52:42.36ID:PbZxch0h0
スタートの密集状態の時に拡散されるんだろうね
迷惑な大会だ

81名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:52:51.56ID:96hmIrAG0
厚労省のコメント信用するなんて勇者だなー(棒)

【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★38
http://2chb.net/r/newsplus/1580218328/

82名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:53:56.68ID:RgszQ2N00
>>77
プロ野球もセンバツも放送やネットで見りゃいいよ。

天皇陛下も一般参賀で人が高い密度で集まることは今の状況を踏まえて
望まれないと思うよ。

83名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:54:16.82ID:h5UZ4PsP0
>>77
武漢の様子が映像で伝わってきているのにか!?

84名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:55:14.12ID:pzFcOOZw0
全員2メートル以上離れて走ればいいよ

85名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:56:12.26ID:RNSIXooR0
青梅は梅が病気でダメになって人呼べるイベント減ったからこれ以上減らせないのかな
一番恐怖してるのは地元の人だろうけど他の観光地も通常営業してるしなあ

86名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:56:29.16ID:7owBMymK0
根拠もへったくれもないが、春節以前に日本訪れた中国人が感染拡げたとしたら今がピークでは? 希望的観測込め今週以降下火になるでしょう。 政府 厚労省 医師は立場上大したことないと断言出来ないだけで、そこまで深刻な事態と捉えてない。

87名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:56:42.31ID:RgszQ2N00
>>79
国会議員のお手盛りがひどいからね。
彼らの年収考えたら、庶民感覚の政治なんかやるわけがない。

高速道路は世界一高いし、整備新幹線は小浜京都ルートとか、無駄な何兆円もの我田引鉄を重税で国民に払わせようとしてるし。

国会議員の年収からしたら、高速料金なんかどうでもいいことなんだろうけど。

88名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:56:56.56ID:HFHZpw5K0
>>86
感染は一次感染しかないのか?

89名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:57:20.83ID:pcS4GpxU0
余裕ですね 2回と一緒に東京都は備蓄してた防護服とか中国に送っちゃったんでしょ

90名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:57:41.24ID:vKmSTW1C0
>>86
もう既に日本人から日本人に経路不明で広がってる段階。

91名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:57:48.19ID:txLVXVAW0
なんでルヴァンカップは誰も話題にしないの?
8カ所で延べ10万人以上だぞw

92名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:58:18.19ID:HFHZpw5K0
>>91
それはそれでスレがたてば叩く

93名無しさん@1周年2020/02/16(日) 05:58:29.21ID:WEyDB/T50
いいぞ〜!世界のみんなと頑張ってコロナに感染!!!

94名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:00:34.85ID:hvOat2pQ0
銀座は中国人団体減ったが、新宿、秋葉原あたりはまだいるからな
特に観光客が
食い物屋なんかもで中国人に人気の店には近寄らない方が良い
特にラーメン屋

95名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:00:57.21ID:R6jqLqp+0
>>91
全国のファンが、各地元チームを応援するファン達が濃厚接触!!

96名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:00:59.64ID:Bftabn1L0
皆さん結局本日は皆さんの思惑外れてすべてのマラソン大会が開催されます。参加者さんからの中止の問合せとかは皆無で大きな混乱はなかったみたいです(^_^)

ランナーの方々、スタッフの方々。本日は全国的に雨模様で厳しい環境になると思いますが、頑張ってくださいo(^o^)o

97名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:01:19.36ID:vKmSTW1C0
政治や行政よりも、
国民の意識の方が高い状態。

中共政府がピンチだとか、
中共のことばかり笑ってられないよ。

厚労省の職員には、疲弊してる上に金もないんだろうから同情するけど。

98名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:01:47.65ID:37+C6yVD0
沿道からランナーにアルコールスプレーをかけて応援
バナナはアルコール漬けに変更して、感染者を増やさない大会に

99名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:01:56.79ID:hvOat2pQ0
>>89
日本での検疫はマスクと手袋だからな
加藤の馬鹿には死んでほしい

100名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:02:01.90ID:wovTl/6R0
今韓国では東京オリンピック中止の現実味が
出てきてから大盛り上がってるな
更に代替開催で内に来るかもって期待が膨らんでる

101名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:03:27.69ID:5MDeX5Mi0
今年は国家公務員が地獄をみるな

102名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:04:42.78ID:HEN0yXA00
スタート待ちの集団の中で咳のひとつでもしようもんなら
寄ってたかってボッコボコでいいよな

103名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:05:20.71ID:hvOat2pQ0
>>102
寄ったら感染るじゃん

104名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:05:45.04ID:WIAroyTG0
>>53
だからしろよ
インフルエンザの指針がこれだぞ
大規模コンサートなんかやるやつはテロリストだよ

感染拡大防止のためには、社会的活動における人と人との接触の機会を少なくすること
が必要である。新型インフルエンザの患者が発生した地域においては、地域対策と職場対
策を実施する。
(地域対策)
・ 地域対策の目的は、地域内感染を減少させることである。都道府県は、国と連携し、
学校、保育施設等(以下「学校等」という。)の臨時休業、集会や催し物、コンサート、
映画上映、スポーツイベント等不特定多数の者が集まる活動の自粛に加えて、外出の
自粛や公共交通機関の利用自粛を呼びかける。

105名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:05:51.13ID:iIyMgcV30
参加費1万円2万円だっけ
それに数万人が参加
こんなボーナスステージを中止にするわけがない
数億円の税収をたった1日で入るんだぞ
お役所に殺される国民

106名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:07:31.12ID:rDSPQsb40
>>86
首都圏とそれ以外は物理的に人間の距離が全然違うから地方なら合ってるぞ仮に持ち込まれても爆発は無いわ
というか首都圏の混み具合が頭おかしい

107名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:07:41.72ID:XlqD51Em0
強行開催か。今後、青梅線にも中央線にも怖くて乗れません!

108名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:09:03.29ID:LhSTFkBg0
そりゃぁ、運営内部に武漢肺炎を撒きたい奴を飼ってるからだろ

武漢肺炎そのものが日系企業を狙って撒いたモノ
せっかく春節帰省で日本に蔓延させたのだから、後は拡販するだけ。
イベントをやめさせるわけがない

109名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:09:27.12ID:OE3jneq30
コロナ拡大で有名な青梅市になりそうだな

110名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:09:31.10ID:HFHZpw5K0
>>107
横浜線と相模線も八王子に繋がってるのだよな

111名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:09:33.91ID:BxletHHC0
大量の人が移動するイベントは全て中止にしろよ
家でじっとして発症を待ってるのが一番

112名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:09:39.32ID:nu1gak370
参加費2万ってw
8000円と10k5千円だぜw

113名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:10:24.41ID:WijlF7Ok0
ランナーが一番気の毒だな
将来有望だったかもしれんのに感染して二度と走れない体になるなんて

114名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:10:44.09ID:cItZsawd0
環境ホルモンとかダイオキシンとか狂牛病とか、ありましたなあ

最近のお祭りは新型コロナですかあ 今度の祭りはいつまで続くんですかね

115名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:11:34.69ID:bp+8sWha0
潜伏期間中だと思って行事は自粛するのがいいよな
何も起きないかもしれないけど感染してからでは時間は戻らない

116名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:12:54.92ID:IOzw/m+V0
>>114
このお祭りは感染力が極めて高く重症化した人間が死んでるってことだな、しかも経済打撃も半端じゃない。祭りの規模が違うで

117名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:14:51.22ID:2Kv/qM6z0
>>1
さーて、何人が新型コロナウイルスに
感るかな。楽しみでしょうがない。

118名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:15:26.28ID:uDxgD1be0
マラソンに限らずイベントが開催されているからと安易に参加するバカ多いんだな
中止しない以上自分で避けるしかないのに
平和ボケか発達ガイジか根性論ヤンキーテイストか知らんがこの辺だけ淘汰されるなら良いんだけどさ

119名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:17:26.49ID:qdVoeqxi0
3万人も走るんだから、かなりのウィルスが飛散するな

こんなクソ掲示板で騒いでいても意味はない
なんか言いたいことがあったら、青梅マラソン大会事務局に電凸しる

もっとも、大会HPの電話番号は「平日9:00〜17:00 ※毎月第1水曜日、土日祝日、年末年始除く」とあるから
今日は通じないだろうけどねw

120名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:20:47.69ID:ElhYagpw0
こいつらニヤニヤしながら厚労省煽ってんだろ
やるな

121名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:22:03.94ID:APxObmB10
安倍「SHINE!」

122名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:27:19.48ID:Aw92FgLj0
ひとまず雨が降ってよかったね。
ウィルスが洗い流される。

123名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:27:47.03ID:sYv2hFtI0
厚生労働省はまだ流行を認めてないの?

もう十分過ぎるほど感染者が出ているんですが

人も死んでるし

124名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:28:50.11ID:pHlGdgjx0
安倍が日本を分断する

125名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:29:48.94ID:APxObmB10
安倍肺炎と呼ぶべき事態

126名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:30:37.43ID:QkgOZKEt0
パニック映画のテンプレまんまに進んでるな

127名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:31:21.96ID:7UavfFhi0
社会人として一般常識があれば参加しない

128名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:31:59.07ID:FfeXvnU40
青梅市は梅全滅の教訓を生かしてないね

129名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:32:22.73ID:nJj71DYa0
人びとの健康よりお金が大事

130名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:32:48.56ID:vKmSTW1C0
>>113
一般参加の市民ランナーはさておき、
有望選手が肺をやられて再起不能になったら残念だな

131名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:33:21.01ID:cItZsawd0
安倍コロ肺炎祭り

132名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:34:11.91ID:0iPqptVL0
馬鹿なんだな

133名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:34:14.79ID:zoKjBB4Y0
厚労省トップが流行を認めたんだから中止だよね・・・

まさか強行すんの? 厚労省の発表をもとに開催という建前なんだから
その厚労省が状況を変えた以上、開催できる根拠はなくなったよね

アホしかいないね

134名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:34:23.88ID:k0/otWZE0
覚悟が無いチンパンジー。

NO MORE APE.
NO MORE ABE.

135名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:35:30.89ID:IgnZYeH40
そとはふゆのあめ、まだやーまぬw

136名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:40:07.92ID:FfeXvnU40
海外招待選手は一人だけなんね

137名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:41:59.01ID:GQGjDnrN0
旦那が参加するのに前乗りしてるわ
子供たちからも散々やめろ言われてたのに大丈夫大丈夫って昨日出かけてった
自分が罹るのはご勝手にだけど結局看病させられるのはこっちだし高確率で家族にうつるだろうしほんとヤダ

138名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:42:35.99ID:HFHZpw5K0
>>137
実家に避難するしかない

139名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:44:16.20ID:QxuUOcH90
中止しておけばいいのにな。のこのこ行ってリスク高めてまでやらなくていいだろ。今年の行事はすべてキャンセルだ。身を守れよ

140名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:49:17.39ID:DNQppai90
>>1
主催者死刑でいいだろ

141名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:52:50.60ID:PXjaqCMz0
>>1
主催者はYouTubeで武漢の様子を見たほうがいい

142名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:54:25.03ID:aBQstSrJ0
終わったな 日本…

143名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:54:48.24ID:QDPEjEMs0
青梅は何時スタート?

144名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:55:46.86ID:F5BU6aQ00
厚労省を信じてはダメ。
それと、体力を無駄に消耗して免疫力を失うことが恐ろしいんだぞ。

145名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:57:04.04ID:F5BU6aQ00
>>137
逃げた方が良い。
体力を無駄に消耗してヤバいから。

146名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:57:58.46ID:F5BU6aQ00
>>137
看病はしたらダメ。死ぬよ

147名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:58:14.64ID:yktAtM3U0
ランナーよりも観客でウィルス持ってるやつのほうが怖い
爆発的な広がりになるぞ

148名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:58:34.95ID:CN1mPYXF0
青梅を走るためにこの3ヶ月毎日15キロ走り込んできた。
外野のお前らが好き勝手に言ってんじゃねえーよ!
選手も主催者もオフィシャルもどんだけ苦労して青梅マラソン開催してるか分かってんのか?
簡単に中止とか言ってんじゃねーよ!

149名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:58:37.62ID:VnnmH9ah0
なんか今日雨みたいなんだけどやるの?

150名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:58:49.93ID:C9ONgPXP0
この人たちは開催地まで走って行くの?
電車乗るんでしょ?人混み避けるようにしないのか?

151名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:58:53.25ID:FHaDMnWI0
>>137
お暇もらって実家行け

152名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:59:06.75ID:B98R99AI0

153名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:59:32.94ID:vnOYG6bM0
どうしてマラソンばっかり話題にするのかね
「私は情弱です」アピールなの?
今日なんて競馬GUレースもサッカールヴァンカップ8試合もあるんだぞ
ジョップスタジアムの座席密度なんて東京マラソンの10km以降超えてるわ

154名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:59:44.87ID:5LYBzMK70
???「フェーズ変わった」

155名無しさん@1周年2020/02/16(日) 06:59:58.23ID:D4O/nv440
きょうは全国各地で行われるマラソン大会で参加者と後の重篤化、死亡人数でデータとれるから開催するべきだろ医学のためにも

156名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:00:06.79ID:0l/Ic5U80
政府も馬鹿なら国民もお花畑になるんだな!逆か

157名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:00:13.47ID:G4/0pQ1+0
100歩譲って
感染者が出ている都道府県だけでも中止命令出してほしい

158名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:01:06.04ID:c2JEGoOC0
マラソン中止したら批判凄いし
違約金とかあるだろ
開催してもそこから感染したかは
わからないし開催で問題ない
不景気になるから大げさに騒ぐべきじゃない

159名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:01:07.44ID:cn+Fzl6M0
参加費1万近く払って新型肺炎感染できるかも知れないガチャが引けるような物だからな、参加者馬鹿じゃね?

160名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:01:16.54ID:i41JcwaZ0
>>149
今日は午前中は雨か
雨雲もっとがんばれ

161名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:01:19.14ID:G4/0pQ1+0
>>137
うわ
一家の遺伝子を滅ぼす旦那か
いらんな

162名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:01:24.75ID:0l/Ic5U80
コロナウィルスに負けないぞ!とか言い出すバカ出現するのは目に見えてる。なんか嫌この国

163名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:03.18ID:G4/0pQ1+0
>>158
ふつーにわかるやろ
潜伏期間から逆算すれば

164名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:03.64ID:bIh4/DpJ0
酸化するヤツは稚障

165名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:06.51ID:g/Vn0FyH0
>>10
1人でも出たら青梅市封鎖とか言い出したりな

166名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:08.80ID:TX1L6XGV0
何年か前、雪で中止になってるじゃん
やればできるのに

167名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:29.19ID:Ot+mPVgW0
やってることがキチガイw

168名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:51.31ID:cn+Fzl6M0
>>137
家族の命危険に晒すような馬鹿とは離婚して死ぬまで慰謝料集ってやれ

169名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:02:57.32ID:Ot+mPVgW0
>>137
そんなバカと結婚したのが運の尽き

170名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:03:25.47ID:D4O/nv440
>>153
街中を撒き散らしながら走る図

【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

171名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:03:27.84ID:i41JcwaZ0
そんなに走りたいなら各自で青梅街道とか新青梅街道でも走ってればいいのに

172名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:03:32.07ID:w85rrBUf0
国のお言葉を大事にするなら
人混みがおおくなるイベントの企画運営へのお達しがあるからちゃんとそれ守れよ
守れてなかったら

173名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:03:45.01ID:G4/0pQ1+0
自分がかかって死ぬのは勝手だけど
他人にうつしたら死にきれんぞ

174名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:04:17.29ID:HocgIFIu0
正気じゃなくね
普通に考えて

175名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:04:43.69ID:G4/0pQ1+0
>>170
マジで地獄だな
武漢ではこのくらいすべて死んでるのに

176名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:05:04.91ID:aBQstSrJ0
米「日本政府は感染広げている」
https://news.livedoor.com/topics/detail/17823223/

177名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:05:11.63ID:8O8xARZQ0
>>15
バカ確定

178名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:05:14.53ID:etskMH4/0
ちょっと前まで武漢のお祭りみたいなの馬鹿にしてたけど
これもうわかんねえな

179名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:05:26.39ID:NJqnakAJ0
>>173
えー?
そうなん?
俺逆

180名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:05:46.52ID:wmoDFgU70
まあオープン空間だしな

181名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:06:19.58ID:GS6TaBbH0
参加者、関係者、観戦者が勝手に感染して死ぬのはいいけど
その後発症までばら撒くんだぜ?
ばら撒いた奴から広がって重篤、死者が出ても気付いてないから気にもしない

道徳教育どうなってんだよ

182名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:07:14.20ID:OmX8nu5G0
>>181
安倍「拝金主義です」

183名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:07:29.30ID:hnxgcGaz0














184名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:07:38.53ID:E6DnooVI0
>>172
スタート給水ゴールでアルコール
沿道に応援者のためのアルコールを一定区間におくのか

やるわけねーじゃん

185名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:07:52.99ID:FfeXvnU40
拝島で封鎖して折り返し輸送だな

186名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:08:00.40ID:aBQstSrJ0
これで感染者出したら世界中から非難され、オリンピックボイコットになる
安倍も小池も終わり

187名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:08:04.86ID:9taUPHve0
各マラソン開催地の会社は観戦しに行ったかどうか聞いて2週間自宅謹慎命じたほうが良くない?

188名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:08:16.86ID:KGv9Z8nq0
まあいいじゃないの
今頃 予防しても無駄
病院が混まない今のうちに早めに感染して 抗体作る方がいい

189名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:08:22.32ID:8vHFoHFg0
新型コロナウイルスがどのくらい感染するかっちゅう、壮大な実験だな。
こんな大規模な人体実験は世界に類を見ないだろう。
凄いぜ、ニッポン!
(あまりにも馬鹿過ぎて世界中が大注目してるぜ!)

190名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:09:02.01ID:zARIfAYd0
危機意識の無さに目眩がするな
第二第三の武漢が日本に生まれる

191名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:09:10.62ID:c2JEGoOC0
オリンピック需要で民泊とか
株を投資してるやつもいる
オリンピック中止になったら
中小企業も体力ないよ
まずは経済悪化を避けるために
罹患者の発表する必要ないと思う
電車内マスクなしで咳するの沢山いるし
騒いでも仕方ないよ

192名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:09:18.28ID:EGid/nah0
オリンピック対策だからこそこれ以上広がらないように中止すべきなのに
流行してないからやりますって
開催したら流行するだろ

193名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:10:01.58ID:HFHZpw5K0
>>191
運営と国の本音だろうね
もっと大きな損が出るかもしれないのに

194名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:10:24.22ID:c2JEGoOC0
>>173
俺は自分さえ助かれば良いわ

195名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:10:26.94ID:HFHZpw5K0
>>192
世界から、認識と対策の本気を疑われるよね

196名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:10:45.12ID:E6DnooVI0
>>187
いきましたって答えようものなら即クビだろ
だから誰も申告しない→会社バイバイになるんだぞNTTのように

197名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:11:43.75ID:oe9JNsu10
そんな暇ねぇ
ドラッグストアとホームセンターはしごしてくるわ

198名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:12:50.62ID:uVi9Keu20
政府命令で中止しろよ

あるいは小池都知事が都知事命令で中止しろ!

199名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:13:31.47ID:KRud6Ppx0
たかが3万人程度のマラソンより毎日数百万人が濃厚接触する満員電車を何とかしろよ

200名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:14:13.39ID:DNtwW66r0
>>15
クビにすべきだよな

201名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:14:17.38ID:uVi9Keu20
これで
感染者が
東京都全体そして全国に広まるよ。

とくにマラソン参加者は体力奪われてるから
一気に感染して重症化しやすい。

202名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:14:19.89ID:c2JEGoOC0
>>197
あー咳止まらないわ
ゴホゴホ
ドラッグストアに買い物行くわ

こんなん沢山いるだろうし、ドラッグストアなんか近づかないほうがリスクないだろ

203名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:15:14.19ID:KGv9Z8nq0
もう中止してもそれほど意味は無いな
ここまでくると 電車の方がやばいな

204名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:15:31.19ID:FfeXvnU40
老人しかいないし経路は限られているので
感染都市実験には最適とは言える

205名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:16:14.69ID:FNgoX8yo0
自分は念のため2日に行われた神奈川マラソン棄権した
そういう人がどれだけいるか

206名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:16:46.83ID:xRkf2ElZ0
コロナが全国に拡がって老人達がバタバタ死にはじめたらさすがに危機感持つのかな
それとも政府的には社会保障費が減ってラッキーて感じなんだろうか
でも老人票なくなったら政権やばそー

207名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:17:20.41ID:llgCVSEd0
今日感染したバカ共が病院に殺到したら圧倒的にパンクするな

208名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:18:10.29ID:uX+bidOh0
大丈夫だったと思って出勤、数日経って発症する人が多そう

209名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:21:03.55ID:z7IkaPlK0
正気じゃねーな
行政の奴ら馬鹿しかいないのなんとかしてくれよ(´・ω・`)

210名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:21:46.94ID:KGv9Z8nq0
混まないうちに今感染してる人の方が勝ち組かもな

211名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:22:42.95ID:sYv2hFtI0
防護服を着て生活とか出来ないんだから、開き直るしかないわ

212名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:23:16.19ID:EO5x3h+q0
今日は雨。

マラソンで体力消耗して、雨で体温が下がって、


その先は言わなくてもわかりますよね。

213名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:23:35.52ID:tEQkow6M0
残念だがもうそこらの病院はジジババが占拠していて手遅れだ
診てもらおうとして感染するレベルだぞ
現に和歌山は終わった

214名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:23:53.43ID:Po2zf23g0
常識があるランナーなら、今年は辞退して、来年の大会向けて今から近くの公園で走り出すほうがどんだけ
いいかわかるはずなんだが。

215名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:24:28.11ID:4X3Ffe1c0
朝から雨
天のお告げかな

216名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:24:55.79ID:PsuS4RcD0
スポーツイベントに嫉妬でもしてんのかな、ここの連中‥
もう現地では続々選手やスタッフ達が準備して始まりを待つばかりだわ。
現実を見い!

217名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:25:09.89ID:WBDU9dA/0
満員電車に乗る人やオフィスで働く人がなん百万といるんだから同じ事だよ
マラソンをことさら標的にすんのやめない?

218名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:25:27.22ID:sYv2hFtI0
とにかく厚生労働省はあてにならないんだから、中国と同じ事をやれよ

人が沢山いるところには行かない
それだけでもかなり違うはず

219名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:25:45.58ID:FfeXvnU40
どっちが現実を見ているかの答えあわせは二週間後

220名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:26:44.37ID:IKrRq4OM0
2週間後…
加藤「感染経路はマラソンです」

221名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:26:54.62ID:+M9BWxCe0
認められてませんから大丈夫ー

222名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:27:11.27ID:EO5x3h+q0
>>217

マラソンは、中止にできる。
特に今日は雨。天候不順を理由にできる。

それでも強行する主催者がバカ。

223名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:28:03.59ID:hGbJyX9v0
>>222
日本語で

224名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:28:33.79ID:HKIh4+ZY0
走って疲れたからって公共機関使わないならいいよ
そっちのが危ないんでしょ?
走って帰ってね

225名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:28:47.19ID:bihWsAm00
>>216
嫉妬というか憎しみの対象ですwww

226名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:28:58.81ID:uDxgD1be0
参加者かき集まった所に爆弾でも落として欲しいもんだよ
ウイルステロリスト予備軍だろこれ

227名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:29:40.05ID:scjqS8ax0
>>223

日本語を理解できない中国人は帰りなさい。

228名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:29:44.10ID:PsuS4RcD0
>>225
なるほど。
きーもーいー。

229名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:30:05.23ID:nE9MU3lg0
中止になろうがなるまいがどうでもよくね?
中止にすべきだーみたいなのなんなん?

230名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:30:32.21ID:NyNtHmqz0
ここみてる連中は誰も参加してない説

231名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:30:32.46ID:KGv9Z8nq0
>>225
ここで書き込んでる奴らなんて
外にも出ない イベントに一緒に参加する奴もいない奴らだからしょうがないわな

232名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:30:49.69ID:LUyWjima0
実際マラソンみたいな大空の下でうつることなんてないけどな
今やるか?という姿勢の問題はある

233名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:31:00.73ID:3HCvOH6w0
何かあったら政府の責任ということにすればいい、という無責任な判断。何のために事務局や責任者が設けられているのか考えるべき。飾りではない。

234名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:31:41.76ID:zE4S8Ym60
アルコールすら用意してなさそうだもんな

235名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:31:52.66ID:DazfeYb+0
>>232

どうなるか楽しみだね。
オリンピックに向けての実験にはなる。

236名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:32:08.95ID:dnTf2VCQ0
感染は家族も含めて自己責任ですよね
職場ならいずらくなるんじゃ

237名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:32:20.32ID:kGQT4pi00
参加者は所詮自分さえよければいいっていう奴等だろ

238名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:32:50.00ID:qGnb1APn0
頭がパーンの人たちを564に行く大会なのですよー
頭がいかれているのでストップがかかりません
他人を困らせることが生きがいなので、お陀仏です
さいならでーす

239名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:33:50.71ID:HqpS2p7F0
もう日本中逃げ場はない

240名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:34:04.75ID:KGv9Z8nq0
、マラソンもオリンピックもやればいいよ
どうせここの奴らには 関係が無いイベントなんだからいいだろ

241名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:34:08.27ID:PsuS4RcD0
今日のマラソンイベントは今後の各イベント実施の試金石にもなる。
その意味では大きい。

242名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:34:13.64ID:nftFx9WG0
厚生労働省が言うならなら信用できるとはいえ
せめて1ヶ月ぐらいは大人しくして様子見ぐらいできんもんかね

243名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:35:24.68ID:zBCu9Sr/0
開放空間だから普通ならそんな怖くないけど
激しい運動良くないんだよなあ

244名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:35:57.85ID:kqYCHCU60
パンデミックラン恐ろしい。

245名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:36:03.16ID:bp+8sWha0
どうでもいいけど今年はプラムポックス大丈夫だったんだね

246名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:36:28.71ID:ZHRvR+PE0
>>229
やっと国のトップが流行と認めたからだろ
しかも昨日のことだw

247名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:37:49.08ID:hGbJyX9v0
>>246
都合の良いときだけ無能大臣を信じるとか‥
とんだけ引きこもり頑張ってるの

248名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:38:02.48ID:lCON+Qe00
>>241
結果が出るのは今日ではなく暫く後だろ(症状的な意味で)

249名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:38:28.62ID:kESfixTd0
厚労省に指示してもらわなきゃ判断もできないバカどもに
大きなイベントを運営させちゃ駄目だろ
大会に出た奴らの中から一人でも感染者が出たら
こいつらは責任取って自殺しろよ

250名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:38:47.63ID:HqpS2p7F0
今日の何時スタート?

251名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:39:00.49ID:lCON+Qe00
>>247
命より金が大事なアホか

252名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:39:31.99ID:uefwPzWN0
開催決定から状況が変わった、
マラソン走れるくらい元気だけど感染してる人もいるかも
出ると危険だと思った自主的に棄権してもいいし
東京マラソンこの後どうなるやら

253名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:40:05.92ID:7HzERTHK0
青梅国際マラソン
がんばれー

254名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:41:07.74ID:EC5OSW7k0
スポンサー企業の社員と協賛企業の社員にはバカしかいないんですかー?w
明日から非難轟々ですよーw
ざまぁw

255名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:41:39.80ID:h57PRVgQ0
3.11の時もマスクしてなかった人たちだから放射性物質もウイルスも気にしないんだろう
新型コロナウイルスと放射性物質が合体して新種誕生になったら笑うしかないなw

256名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:42:07.66ID:Qr5e8ayj0
青梅マラソンの更衣室ってどこか知ってる?
ヒント"日曜日は基本休みの場所

正解は青梅総合病院!
【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

257名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:43:36.62ID:SuN8/Bq70
言ってることが北朝鮮。
やってることが中国共産党。

258名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:43:46.24ID:KGv9Z8nq0
人権が無い中国ですら 強硬的に封鎖しても
結局焼け石に水で状態なのに
日本じゃ もう無理だな
マラソンイベント一つ消えた所で 今日の感染が明日になる程度の変化しかない

259名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:45:03.69ID:QYf47g6/0
厚底スニーカー?が問題になってない
ナイキ勝利

260名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:46:30.57ID:Qr5e8ayj0
http://2chb.net/r/news/1581803865/10
38度で走るそうだよ。該当アカウント調べたら鍵かけちゃってる

261名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:48:20.72ID:EGid/nah0
https://www.ohme-marathon.jp/record/participant/

今年の結果として上位の方は名前発表されるから
この前の水曜ダウンタウンでやってたみたいな
お互い靴紐頻繁に結ぶためにしゃがんだり、いろんなことするんじゃね

262名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:49:12.22ID:dG8PQ9Nc0
>>241
イベントは普通に日々行われてる
今日は名古屋ドームでPerfumeのライヴがあるけどマラソンより大人数で密閉された空間だよ

263名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:49:33.74ID:mhfBlc5d0
>>148
感染爆発がチャイナで止められなかったのはこういう目先の都合しか考えない中華脳のせいな

264名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:50:21.51ID:EGid/nah0
小学生とか子供も走るんだぁ

虐待と一緒だわ

265名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:52:58.15ID:qyyTzqPe0
ねぇもう何なの?!
どうしたらクーデター的なことになるの?
任せてらんないわ

266名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:53:23.68ID:pRADnlAR0
中止じゃなくて1ヶ月延期とか、その位の対応も思いつかないの?wバカすぎ

267名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:55:22.70ID:/Vv0mTOn0
>>216
だから何なの?

○〇が集まってるだけだろ!

268名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:56:32.24ID:KGv9Z8nq0
参加するのは自由だが
感染しても国のせいとか文句言うなよと言いたい
身近な人が感染したら 参加者のせいだが

269名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:56:46.90ID:/Vv0mTOn0
>>229
じゃー黙ってろ!

270名無しさん@1周年2020/02/16(日) 07:57:21.25ID:zdZTKgs90
>>137
玄関チェーンして離婚届ドアに貼っときなw

271名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:00:08.48ID:yJoIQUu+O
こいつらが原因でマラソンと無縁な人たちにまで感染が広がったなら大迷惑極まりないよな
本当こういう欲望に取りつかれた奴らって身勝手無責任だよね

272名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:02:12.27ID:S7J+W8KO0
ここの危機感が正しいと思うよ
絶対悪い方向に働くから
正気の沙汰じゃない

273名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:05:43.04ID:ZHRIR8wD0
恵みの雨だな
少しは参加者と感染力は減るだろう

274名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:07:12.47ID:sDvcRfHO0
昨日の米津玄師の横浜アリーナ
屋内コンサートとかの方がやばくない?

275名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:07:34.34ID:L2ETZh7A0
まぁ、どこまで規制するかは難しいところだな。
ライブは良いのか?買い物は?外食は?
学校は?って感じで。

極論、外出禁止にするしかないわけだし。

276名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:07:36.60ID:9LI2/hLi0
青梅をスケープゴートにするな
そうなったら日本人のリテラシーがなさすぎる
警戒すべきは京都、北九州、おきなわ等、他の大きなマラソン大会も同じ

277名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:11:35.60ID:KGv9Z8nq0
>>275
もうこの状況で中国並み全部やらないと 意味が無いな
やれない時点でもう手遅れだな 日本は

278名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:14:01.87ID:7Mje2Y3Z0
走るアホウに見るアホウ

279名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:15:07.29ID:ZMfWAK6I0
武漢でマラソン大会とか今聞いたら頭イカれてると思うじゃん
大げさだろうけど日本もそこまで慎重に考えて行動すべきでは
日本人がここまで楽観主義で鳥頭な国民だと思わなかった
いままで国が続いてきたのは運が良かっただけなんだろう

280名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:15:54.88ID:KRud6Ppx0
全国のドーム、アリーナ、ホールで連日イベントが行われてる
満員電車も毎日だよ
学校や会社も毎日だろ
お前ら全部中止運動したらどうだ?

281名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:19:15.66ID:AjVs57Kk0
参加賞 バナナ1本とキッコーマンウーロン茶www

282名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:20:29.90ID:9Q3D61aP0
バカ「他がやってるから自分達もやっていい」

283名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:20:59.64ID:7OGEEQkf0
こういうのって同調圧力がすごいから、
大きな大会が中止しないと、小さな大会も中止しない。

満員電車など感染源場所が無い地域でもイベントが開催されるわけで・・。
今回は仕方ないとして、月曜から政府には考えてもらいたい。

無意味だって言っている人が正しいとうれしいけど。

284名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:23:36.08ID:cyKE5fT30
>>20
ワイハーで名古屋の60代夫婦感染してんだがw

285名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:24:08.47ID:8NURWy0T0
ランナー集まってきてまーす

286名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:24:24.66ID:2tApvFG70
>>256
病院も汚染されるのか

287名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:25:44.69ID:O62NJDui0
屋外だからスタート地点以外はそんなに広がらないだろう

288名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:25:48.56ID:cyKE5fT30
またアメ公メディアにバカにされるな
目先しか見えず自分への差別を助長するアホ日本人

289名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:27:52.71ID:EoFcFOno0
日本は本気で感染拡大を防ごうとして無いのが丸分かりだよ
これじゃあもう無理だよ・・・

武漢とまでは言わなくてもそれに近い状態になるのは覚悟しなきゃ

290名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:29:09.07ID:7prcn3VV0
とりあえず全員マスクとスポーツグラスはつけて走れよ

291名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:30:18.41ID:n34ATiCd0
日本人って礼儀正しいんじゃないんだよね
単に周りと同じ事やってるだけ
だから周りが馬鹿やってると同じように馬鹿をやる

自分1人違う行動取りたくないだけ
だから行列に並ぶ
礼儀正しいわけじゃない

大きなマラソン大会が中止にならないと小さいマラソン大会も同じように開催するっていう価値観
安倍はリーダーシップ取れないし

292名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:30:43.06ID:2e7GQaKZ0
>>288
アメ公に批判されたくないわ
早く引き取りに来いっての
感染者は日本に押しつけるみたいだけど

293名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:31:30.63ID:EoFcFOno0
>>279
戦後復興も経済成長もアメリカにおんぶに抱っこで
特別扱いしてもらってただけだったんだろうな・・・

それを勘違いして自主独立とか言い出したらこの様だ!
まだまだ日本は自立して国を守るなんて資格は無いだろうね!

日本国門が根本的な所から平和ボケを解消する意識改革が出来なければ
自分たち自身で国を維持する事すらままならないよ!

294名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:31:44.87ID:4fRYd3RM0
Zepp Tokyoの前にいるけど、受付どこ?

295名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:32:53.01ID:KGv9Z8nq0
>>287
どうだろうな
ウイルスばらまきながら走るだから
それかウイルスばらまきながら 応援するだろうから
走ってる人は確実に吸い込む
全員マスクしながら走るか応援するとしても 限界はあるな

296名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:33:29.25ID:2e7GQaKZ0
>>293
嫌なら母国にお帰り下さい

297名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:33:47.36ID:EoFcFOno0
与野党の政治家から官僚から財界からマスコミまで
日本の国を守る日本国民を守るって意識が無さすぎだよ!

こんな奴らでは到底国の維持なんて出来やしない!

298名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:35:56.51ID:EoFcFOno0
>>296
母国が日本だから怒ってるんじゃないかよ!
日本のアホな上層部は全く国民を守るって意識を持ってないじゃないかよ!

だったらそんなアホな連中はな妥当しなきゃいけないよね?
共産主義革命ではなく遅ればせながらの民主主義革命が日本では必要だよ!

299名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:37:12.71ID:vhOjep6V0
>>283
参加するキチ外も同罪だろこれ

参加するにしても防護服で完全装備とか
しないとだめなのに

今回参加したやつは自己責任で新で欲しい

300名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:38:01.08ID:B6Nq550s0
流行がみとめられますっていう発表した後だから
責任はどっちなんだろうか

301名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:38:15.93ID:vhOjep6V0
>>285
もうキチ外のことはいいから早く避難しろ

死ぬのは馬鹿だけでいい

302名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:39:14.81ID:vhOjep6V0
>>300
人ごみを避けてくださいとあの売国奴アベンキですら言ってるんだから
人ごみに自ら突っ込んだ今回の連中にも責任がある

303名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:39:56.00ID:rpavxecx0
厚生労働省が貧弱だからな。

年金、生活保護、ブラック企業、少子化、医師不足、非正規雇用、国民健康保険、保育園待機児童に加えコロナ対策ときた。
何をやらせてもとことんダメな厚生労働省。

304名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:41:02.76ID:NnlISQMH0
奴隷国民より
メンツのほうが圧倒的に大事なんだよ

305名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:41:28.61ID:EoFcFOno0
先の大戦時はお国のために国民は死ねだったけど
今現在は金儲けのために国民は死ねだよね・・・

何で日本の上層はこんな屑みたいなのばっかりなんだよ?

306名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:43:48.09ID:D++B+1Xt0
そらそうなるよ
企業は利益を優先するから
国があかんって止めなきゃいけないのに
国が毅然とした態度をとらないなら下もぐだぐだよ

307名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:44:23.53ID:+TPXmVZt0
武漢封鎖後に道路も消毒してたろ
道路に落ちた汗や唾も感染経路になるからや。青梅の人オワタな

308名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:44:42.96ID:7OGEEQkf0
>>299
「公衆」衛生だから自己責任って考え方が難しいのです。

誰かが発症すると、関係のない誰かが感染する恐れがあります。
判例で読んだことがありますが、家を不法占拠した人が水道の加入の申し込みを
した場合でも水道局は断れません。 
なぜならコレラなどの伝染病の原因になる恐れがあるからです。

こういう事は個人ではなくて、
行政側が感染拡大阻止の明確なビジョンを持って行動しないと駄目だと思います。

309名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:44:55.79ID:gZ1/a4UV0
国が企業を優先してるからな

310名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:45:23.84ID:uJBOauKW0
武漢からの旅行者と屋形船従業員が接触したのが1月15か16日
タクシー従業員の宴会が屋形船で行われたのが18日
つまり、屋形船従業員は感染からほんの2日ほどで感染源となって他人に感染させている
一方潜伏期間はとても長く、半月以上しないと発症しない
これは本当に恐ろしいことだ

311名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:45:37.33ID:AfmRJJDb0
マラソンはまだマシだろう、これに比べれば・・・

厚労大臣加藤の地元
さすがに意識高いわ

大都会ヤバすぎる、裸祭りやりやがった。
文字通りの超濃厚接触者じゃねーか。

岡山市
投げ込まれた宝木を奪い合う男たち=15日午後10時、西大寺観音院
【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

312名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:48:08.03ID:EoFcFOno0
まあ今回の日本の政治や官僚やマスコミの酷い姿を目の当りにしたら
まだまだ日本はアメリカの庇護のもとでやって行くしかないと確信したよ

情けない話なんだけどさ・・・

313名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:53:26.47ID:4XSffe/j0
開催地は自業自得だが、東京都には持ち込まないで欲しい

314名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:53:38.45ID:z6LBvurq0
>>305
その上層に直接文句を言わずに
こんなとこに書き込んで満足してるから

315名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:54:44.94ID:KkyTxES20
青梅じゃないけど電車も行列に並んでるやつもせきしてるの多い
仕事ならまだしもせき出るなら遊びに出てくんなよ…

316名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:55:03.05ID:b1qoE5dP0
梅林のつけをマラソンで稼ごうというのか

317名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:56:47.23ID:yDJgJXur0
>>279
福島への対応見てたらわかるだろう?

318名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:57:45.64ID:dnJCkAv+0
防護服着てマラソンするなら良いんじゃない?

319名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:59:03.86ID:dnJCkAv+0
>>317
マラソンして応援って奴だね。
食べて応援してたやつらはみんな癌で死んだから自業自得だね。

320名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:59:30.92ID:tQc8U1dX0
もし感染があっても
厚労省は知らぬ存ぜすで
責任は主催だけに
押し付けられるけど
そのへん承知の上なら
勝手にせえや

321名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:59:38.24ID:LcnajbXI0
感染予防策ってスタッフの為だけじゃないかw

322名無しさん@1周年2020/02/16(日) 08:59:52.60ID:CKCD/66D0
>>313
青梅は東京だカッペ

323名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:00:59.87ID:dG8PQ9Nc0
>>311
満員電車は毎日この状態なんだが

324名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:01:09.55ID:Ga1WTR7V0
走って菌ばらまくの?

325名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:02:25.48ID:yTzKw1iC0
>>1
2020 Abeno-JaPandemic
2020 アベノ-ジャパンデミック

326JOC (Japan Olympic of Coronavirus)2020/02/16(日) 09:03:46.67ID:EwSIkPlz0
自民党ネットサポーターズクラブ (J−NSC) : 「放射能も新型コロナウィルスも乗り越えて、『2020東京オリンピック』 を断固決行するのだ」
【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

327名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:07:10.22ID:yDl+MKld0
ゴーグルつけてマスク2枚重ねで完璧!→酸欠で死亡

328名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:07:40.13ID:TDGrV0k70
日本国と日本国民がここまで馬鹿だとは思わなかった。
悲しくなるわ

329名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:08:23.91ID:9fGeuyWu0
沿道にウイルスばら撒きながら走るバカが続出。

330名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:08:38.15ID:cDSfhJdo0
日本人お得意の自己責任って奴ですか?
マラソン参加した人が発病すればそうなんだろうけど近隣住民が感染したら
賠償責任問われても文句言えんぞ

331名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:08:49.39ID:EwSIkPlz0
「海ゆかば」

 海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
 山行かば 草生(む)す屍
 大君(おほきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ
 かへりみはせじ


332名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:08:55.82ID:7PR7FEbU0
わざわざこんな時期に?しかも雨降ってるし? おかしいんじゃないの? 

333名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:09:02.27ID:+h5yDGLL0
これトリガーになるかも
変な夢見た −−;

334名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:10:02.10ID:xoWfBsQx0
雨降ってるぞ

335名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:10:07.77ID:OwtsmkfDO
パヨクと呼ばれたくないだろ?

たったこれだけの同調圧力だけで問題を見ない
これが安倍のやり方だけど
国内の日本人には効果抜群だが外国人にはキチガイに見えるわな

いずれにしてもインバウンドは突然に終わった

336名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:10:19.81ID:g6BzbzKR0
まあ厚労省がそう言うなら仕方ない

337名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:10:19.87ID:+h5yDGLL0
参加者の名簿持ってる人は保存お願いします

338名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:10:52.44ID:+h5yDGLL0
北斗七星壊れた

339名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:11:05.18ID:g6BzbzKR0
てか屋外ならまだマシか
コンサートやライブの方がやばそう

340名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:11:11.62ID:GJf8ZeRr0
屋外だし、あまり密集するわけでもないし。
これを問題にするなら、もっと他に止めるべき施設はたくさんあるだろう。

341名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:11:58.79ID:h7CB5wNg0
マスクしながらマラソンとかどんな苦行よw

342名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:14:33.06ID:cLYdmlGA0
>>86
今広がってる状態なのに、なんで下火なんだ?
どんな頭してんだお前

343名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:15:24.25ID:OwtsmkfDO
問題はキャリアにも症状なしの「運びや」専属が居ることなんだよ


ほんとよく出来たウィルスだよ

344名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:18:52.19ID:+h5yDGLL0
このマラソンに皇室や宮内庁関係者の出場者いないですか?
もしくは23区内の神社仏閣関係者

345名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:19:37.21ID:vXnk9CZL0
今イベントを中止にすれば最初は批判もあるだろうけど来週には正しい判断だったと誰もが讃えるだろうね

逆にイベントを強行すれば感染拡大の汚名が残り続けるぞ

346名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:21:29.16ID:cDSfhJdo0
風邪をひくと桶屋が儲かる
この強硬イベントで儲けれるのはどこだろうな

347名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:22:02.31ID:+h5yDGLL0
>>271
それなんだよね
青梅は年寄りが多い地区なのに若いマラソン参加者を使ってウイルスまき散らしに行くのと同じことなんだよ
マラソン参加者の名簿の保存お願いします 参加者の都道府県が書いてあるから

348名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:22:41.06ID:+h5yDGLL0
>>346
協賛に読売あった

349名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:23:47.02ID:8JXEV9OK0
京都でもマラソンやってるぞ
今や京都は、町家を改造した中国人経営の民泊施設が何百もあり、
常時何万人と言う中国人が居る街なのに

350名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:24:35.52ID:kjljvlSu0
>>1
ゆとり世代みたいな言い訳だな

351名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:25:07.14ID:+h5yDGLL0
>>349
京都も時間の問題だよね

352名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:26:59.05ID:+h5yDGLL0
青梅マラソンのコースが線路のそばから離れないんだよ
鉄道は確実に汚染されると思う

353名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:27:49.05ID:wQ2guhv80
青梅は知らんが、オラが街の万単位の出場者規模のマラソン大会の場合は、大会終わった後はあそこが混むな…。

354名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:29:18.76ID:IHsBBCH90
京都マラソンも16,000人でスタートしたで
誰もマスクしてないけど

355名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:29:23.13ID:mNlJE8G20
「恵みの雨」だな
運が良い。

356名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:30:14.94ID:caPRJrEm0
進め三万火の玉だ!
走りてし止まん!

357名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:33:05.35ID:Sa5eMc7j0
なんでコンサートについては専用スレが立たないんだ?

358名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:33:36.03ID:dG8PQ9Nc0
今日はマラソン日和なんだよ

2月16日 東京都 (青梅市) 第54回青梅マラソン
2月16日 神奈川県(横浜市) 第28回かるがもファミリーマラソン
2月16日 静岡県(浜松市) 第16回浜松シティマラソン
2月16日 愛知県(大府市) 愛知30K
2月16日 京都府(京都市) 京都マラソン2020
2月16日 大阪府(堺市他) 第27回 KIX泉州国際マラソン
2月16日 徳島県(海陽町) 第12回 徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン
2月16日 高知県(高知市・南国市・土佐市) 高知龍馬マラソン2020
2月16日 福岡県(北九州市) 北九州マラソン2020
2月16日 熊本県(熊本市) 熊本城マラソン2020
2月16日 沖縄県(沖縄市) おきなわマラソン2020

359名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:34:23.65ID:KkyTxES20
それにしてもこんな寒い中走るのか
雨降ってる分昨日より寒いぞ

360名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:34:28.31ID:y8SwnufB0
雨でもやるの?マラソン
すぐ風邪ひきそう

361名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:34:51.20ID:T/USLIkw0
埼玉県民だけど隣が青梅
雨降り始めたねこんな日にマラソンとか普通に風邪ひくしコロナに感染するよ

362名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:38:09.08ID:UPUrrb1u0
確認が取れていないってどんな時にでも使えるな(´・ω・`)

363名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:42:14.97ID:W/q+hShG0
やるのは勝手だけど
やるなら東京都コロナ相談ダイヤルの適合基準に
「青梅マラソンに参加した方」を追加しとけよw

364名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:42:32.68ID:2mK3ejsz0
厚生労働省マジでヤバくないか?
トップの政治家なんてお飾りみたいなもんだが、実質仕切ってる事務次官が無能過ぎて本気でヤバい気がする

365名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:42:55.66ID:tC3zqjio0
>>1
厚労省の言うことを信じると
「ろくなことにならない」
というのが定説だよ

自分の身は自分で守るが基本だが、
感染は、人が集まるイベントで起こるよ
(馬鹿な人=厚労省に教えてあげて)

366名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:50:22.76ID:pDrSIG2n0
フルマラソンは、身体に負担かけすぎて免疫力落とすっていうし、参加する方もする方のような…

367名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:52:12.72ID:9rNw1VOv0
咳エチケットってそれそいつ感染してるじゃん

368名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:53:05.41ID:qdVoeqxi0
3万人ものランナーが、エアロゾル感染をする危険性がある

 【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★50
 http://2chb.net/r/newsplus/1581491141/

ほとんど、テロだね
┐(´д`)┌
.

369名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:53:36.76ID:NbPeWmfP0
>>364
財務省と経産省以外は官僚としてのプライドもなくどこの省庁もこんなレベルだよ
厚労省はたまたまコロナ発生で自分たちは不運だったとしか思ってない

370名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:55:47.36ID:ZkD5ASQh0
コロナ感染が分かったら遠回しにクビになるだろうな 日本のサラリーマンの場合

371名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:59:43.16ID:6bHGReQ40
安部「人混み避けろ」

厚労省「マラソン大会は問題ない」

日本アホすぎ

372名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:00:51.66ID:Eh059+Fl0
>>358
横浜、結構雨降ってるのに決行すんの?
頭筋肉かよ

373名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:02:29.62ID:9FVWOeXk0
沿道で応援禁止にすればよくね?
選手はマスクと手洗いでw

374名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:05:11.23ID:+h5yDGLL0
>>361
埼玉もやばいじゃん

375名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:06:58.01ID:FfeXvnU40
コビド関係なく
こんな雨で走ったりして
風邪ひかんのかな

376名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:07:15.78ID:+h5yDGLL0
>>357
沿道の住人にコロナ菌ばらまくわけじゃないから
それに室内イベントなら追跡調査がしやすいからってのもある

377名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:09:43.15ID:2mK3ejsz0
>>369
いやほんと対策や認識が杜撰すぎて何考えてんだって思う
てか何やっても責任は取らないお役所的な考えでも時と場合ぐらいは分からんか?ってそんなレベルだろ

378名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:11:15.01ID:Ksdxa9v80
一週間前後かな
『感染者の方は、青梅マラソンに出場しており・・・』
なんてニュースが流れるのは・・

379名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:11:43.71ID:+h5yDGLL0
マラソン参加者というのは隠ぺいするでしょ

380名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:12:18.17ID:E7hrjp9M0
こんな雨の中走ったら普通の肺炎になりそうだな。

381名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:12:28.29ID:AQx/RlbP0
感染経路わからないで終わりだぞ

382名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:13:04.76ID:Ksdxa9v80
隠ぺいしちゃうのかな
スポンサーとかのからみで可能性はあるよね

383名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:14:16.87ID:Ksdxa9v80
体調が悪い選手が沿道に座り込み
周囲の人たちが助けるとか、想像してしまった

384名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:14:23.71ID:Sa5eMc7j0
>>369
財務省は権力振りかざしてるだけだろ

385名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:16:45.03ID:mo+TzjhB0
なんら問題無し

罹患者は
40歳以上が大半男性6割の致死率0.6%

なんか問題ある?

386名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:17:24.55ID:qdVoeqxi0
今日は、青梅だけじゃなく、かなりの都市でマラソンが開催されている
もぅ、手遅れだ

今日、青梅で3万人がフルマラソンやって
3月1日には、3万7500人が都心でフルマラソンをやる

アベノパンデミックや

387名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:17:50.50ID:f1+QiI6+0
>>378
マラソンより、コンサートや見本市だろ。
他人の唾を浴びる確率が、格段に高い。
感染経路になったイベントのアーティスト名や出展会社名がバレたら、
正直、もう日本ではやっていけなくなるだろうね。

388名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:18:56.84ID:vXnk9CZL0
マラソンイベントって地元の学校の陸上部なんかが団体で参加してたりするんだよなぁ…
ウイルスもらってきた奴が引き金になって来週あたりから学校内で一気に感染が進むんだろうな

389名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:19:14.54ID:y4U6FkeH0
マラソンより満員の通勤電車のほうが怖いと思うぞ

390名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:19:20.01ID:ja5sqlgT0
昭和天皇が病気の時は全国の運動会が中止になったのにな

391名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:20:05.94ID:6hOX0WbP0
せっかくの日曜日に、パソコンに向かって他人のやってる事を馬鹿にして喜んでる奴って
友達いないだろ

392名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:21:42.62ID:e1O1MDet0
政府が安全っぽい雰囲気出してる中で、小規模な主催者が中止する選択とかむずいだろうなぁ 

393名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:22:19.98ID:QOAAfV0g0
せっかくの日曜に雨の中マラソンやっているような奴は友達いないだろうな

394名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:23:56.68ID:mo+TzjhB0
問題は俺も含め40以上のおっさんや
涙ちょちょ切れるわ

395名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:24:10.23ID:v6sLDCF50
かゆ…うま

396名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:24:28.82ID:/2lTr9sA0
>>280
馬鹿 仕方なくと 意気揚々と行くものは違うだろ

397名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:26:08.81ID:a2O5r4yl0
中止を指示できない無能な安倍自民
対応がすべて後手後手。無能、存在価値ゼロ

398名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:26:46.91ID:+Pn1ZNcFO
これ行き帰りの電車で感染する人多そうだよね

399名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:26:53.77ID:W3EXgX6y0
9日の香港マラソンは中止
青梅マラソンは普通に開催
日本死ね

400名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:27:20.52ID:W/b3i7gE0
本当になぜこんな愚かな国なんだろう

401名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:27:24.61ID:/2lTr9sA0
>>378
1ヶ月後

402名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:28:12.48ID:3aW6nR5p0
ランナー同士うつし合うのか
ゴール後の場所とか凄い濃そう

403名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:28:46.92ID:7im3iiRq0
これから数週間の対策が運命の分かれ道なのにね
少しの我慢も出来ないのか

404名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:29:11.73ID:qdVoeqxi0
青梅は、スーパー・スプレッダー(毒王)都市になる
明日から、毒梅に改称しる!

405名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:29:12.53ID:/2lTr9sA0
>>397
そう思う

406名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:29:23.81ID:+h5yDGLL0
>>400
安倍に忖度されたから
ロータリークラブが忖度の温床になってる

407名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:30:32.79ID:OYyDicR70
厚労省 「2mの距離で濃厚接触です」

408名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:30:47.80ID:/2lTr9sA0
沿道の応援も 馬鹿のやること

409名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:31:09.01ID:7XZf6hA10
馬鹿の祭典

410名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:31:09.57ID:ISgI8gT90
青梅はフルマラソンではない

411名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:31:55.33ID:cYSBJceY0
【速報】クルーズ船 新たに70人 新型ウイルス感染確認 計355人に

「300人になっても大丈夫!」
まるで物置状態の客船

412名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:31:59.51ID:vhOjep6V0
>>385
中国の出したデータをよく信じられるな

413名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:32:53.85ID:FFuMla4r0
うわあ・・・・

2019年2月16日|イベント一覧 - ライブ部
https://www.livebu.com/search?p=1&co=event&d=20190216

414名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:32:54.98ID:Ho+QGwsK0
Jリーグもライブもあるけどさ、来週には中止を決断して欲しい

415名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:33:27.46ID:Th998EfE0
しね、ゴミクズ都知事

オリンピックは開催しないってことでいいんだな

416名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:35:15.41ID:Ho+QGwsK0
>>387
ライブハウスは演者も危ないから中止を決断して欲しいな

417名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:37:14.97ID:Hl345Lhu0
小池も馬鹿だな
これでコロナの責任は一部安倍から小池にも移った
官邸はマスコミ使って今後東京マラソンも叩いて来る

418名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:37:19.59ID:wUwnVC5+0
日本帝国にいる全員感染すれば怖くない

419名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:39:04.84ID:/vpFr6/30
まぁ、感染者が満員電車で通勤してたわけで、
こんなの中止しても意味のないパフォーマンスだからね。

ほんとに防ぎたいなら、日本人全員外出禁止にしないと。

420名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:39:29.13ID:caPRJrEm0
勝ち目の無い戦争が止められなかった理由がよく分かるな

421名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:41:51.79ID:rT+18XTg0
この雨のなか青海駅で呆然としてるやつ

422名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:45:00.80ID:D8ZVqbq00
>>420
「やめとけ」と言った人間が袋叩きにされたからだな

423名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:49:05.58ID:Fjq4D31Y0
こういうやつがいっぱいいるんだろうな
感染拡大フラグすぎるだろ
https://twitter.com/shirotae804/status/1228857554832199681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

424名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:49:41.50ID:M4LaE3TB0
なんでも人のせいにする公務員脳だと

何も判断できない
いい例だろ

取り返しはつかないけどね

425名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:52:47.13ID:N0/AEyGH0
中国の4万世帯大宴会を馬鹿にしながら毎日全国各地で数万規模の集会開いて帰りは交通機関で無差別テロ
馬鹿はどっちだ

426名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:53:21.38ID:/vpFr6/30
そもそも、国が主な感染場所を満員電車って表現してる訳で、
イベント自粛を要請するなら、出勤手段の自粛も要請せざるを得なくなる。

こうなると、日本の経済活動が死ぬから、そりゃ
お上は何の発言のもしないよ。

427名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:54:30.56ID:GJf8ZeRr0
>>357
理由は分からんけど、ネットの世論を操作してる連中がマラソンだけ叩きたいのかもな

428名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:54:33.14ID:+h5yDGLL0
青梅線だと拝島駅から埼玉につながってるよね

429名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:55:03.63ID:b9bF1VJm0
主催もアホだが出る方もアホとしか言いようがないな

430名無しさん@1周年2020/02/16(日) 10:59:56.96ID:4hWaztDJ0
>>429
厚労省が問題ないと言ってるからね

431名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:02:26.01ID:+h5yDGLL0
>>426
それ電車が感染源と伝えてるんだよ −−;
青梅マラソンも電車使って参加する人多いでしょ

432名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:03:44.02ID:+h5yDGLL0
参加者に後日ここのスレがけちょんけちょんにけなされることを期待するよ

433名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:04:59.40ID:YA6YC0X80
高知県では、高知龍馬マラソン2020
https://ryoma-marathon.jp/

高知も狂っている。

434名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:06:15.82ID:OqHD3TNM0
まぁマラソン大会も大概だが、
一番やばいのはディズニーランドだな。

あそこは中国人の温床そのもの。
人数も接触機会も相当だろ。
手すりやら、狭い空間やら、

「ディズニーランドを閉鎖しろ」
と言えるリーダーがいないのが日本の弱さ

435名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:11:06.11ID:Sa5eMc7j0
>>376
コンサートだって沿道にばら撒きまくりだろ。

436名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:15:58.00ID:S0g5NsZk0
オレ今の時期に各地のマラソンに参加する奴らが憎くて堪らないわ
こいつらの中に無症状者とか潜伏期間の奴らがいないって言い切れるのか
こんな奴らが都内を走り回るとか冗談じゃないわ
東京マラソンには1800人の中国人が参加すると聞いた
終わってる

437名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:16:56.70ID:HbUeaHby0
Jリーグも開幕するけど、コロナが収束するまでが全て無観客試合な。

438名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:18:41.07ID:+lCcjzhf0
良かった…流行は認められてなかったんだ

439名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:19:25.65ID:fUB+pEKa0
>>48
青梅はやばいですよ

440名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:19:29.46ID:fJSD9K0q0
感染よりも雨がヤダな

441名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:23:20.86ID:yoMa3Z5b0
>>391
鏡を見るんだ

442名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:26:15.25ID:fUB+pEKa0
>>402
青梅市民、帰り道の電車内、打ち上げの居酒屋、帰宅後の家族、
感染者激増

443名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:26:57.71ID:/vpFr6/30
こういうの踏まえると、牡蠣食ってノロばら撒くやつらが
許容されている理由がホント理解できんわ。

牡蠣食ってあたるとか、完全に自己責任だし、
別に特段食う必要のない食材。

444名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:29:26.80ID:S0g5NsZk0
>>150
前日からありとあらゆる所に泊まって、朝早くチェックアウトしてったよ

445名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:29:56.83ID:BxMz4G940
雨降ってるし普通にカゼ引く奴多そう
そしてやべえ!肺炎だ!!ってパニクって入院ですね

446名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:31:53.16ID:wQ2guhv80
沖縄も雨模様だな。
前聞いたんだけど、雨とか湿気が高いと飛沫し難くて感染力は落ちるって話は本当?

447名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:32:29.48ID:X4AEKmggO
インパール作戦

448名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:34:07.62ID:Pz7I7eD50
※参加者のほとんどが中央線で都心へ戻って来ます

449名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:35:44.57ID:+8k4VAw/0
青梅雨止んだあああああああああ!
絶好の感染日和!!!!!

450名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:38:23.56ID:3v0vUklb0
武漢の大宴会レベルじゃねぇぞ、コレ
下手したら、通称が武漢熱から青梅熱に変わるぞ。
参加者は明日から二週間は自宅待機させるべきだが
今日、帰宅途中でもウィルス振り撒いて帰るから
もう意味はないか。

451名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:39:15.20ID:w/mkNBzq0
現在進行形で開催中の全イベントに、接頭辞【ポジ種ヤバ】をつけて死者数を見積もっておけよ。

452名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:39:21.34ID:+8k4VAw/0
青梅マラソンは10kmと30kmの部があり、東京マラソンの2週前開催。
ここをステップにして東京マラソン出る人多数。
ここで感染、東京マラソンでスプレッダーの流れが既に出来てますw

453名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:39:21.62ID:oSefljjm0
>>446
それは本当
中止する気のない馬鹿どもの唯一の救いでもある

454名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:45:23.34ID:SjcFNaY80
あ、青梅ってどこの田舎だよ

455名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:47:47.48ID:/TIyMaeZ0
命より金儲けは大切だからね

456名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:49:00.52ID:/TIyMaeZ0
>>454
新橋からゆりかもめ

457名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:50:20.77ID:rT+18XTg0
>>431
マラソン帰りのヤツって電車のシートに座って足の裏の皮剥いたりしてて汚ねえんだよな
そんなに走りたきゃ走って帰れば良いのに

458名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:50:59.67ID:rT+18XTg0
>>456
実際に居るわけで
>>421

459名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:51:55.89ID:QexPWBiO0
>>387
大学受験もな。地方に広がるぞ

460名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:53:21.58ID:/0Oab+P10
厚生労働大臣が会見で事実上流行してるって認めてなかったっけ?

461名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:54:21.55ID:fUB+pEKa0
東京マラソン開催で全てが終わるな

462名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:54:59.92ID:+h5yDGLL0
https://twitter.com/hashtag/%E9%9D%92%E6%A2%85%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3

参加やめた人のフォローも大事
高熱あるのに参加する人は追跡したほうがいいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

463名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:55:36.94ID:j4n+SAlk0
桜の次は梅か

464名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:57:24.10ID:T3oLr2f+0
人ごみ密集とかどこでもあると思うんだがなんでマラソン大会槍玉にあげてんの?
バカなの?これ批判するならコミケとかそういう集まりも当然批判するんだよなおまえらは

465名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:57:30.19ID:ceN5FvhY0
もしかしてこんなこと考えられないか?

大会関係者はもちろん、小池知事も絶対に中止の指示を出したが、
かなり影響力のある人物、または団体から絶対に中止にするなという命令がでて、
圧力に負けて仕方なく開催ということになった

466名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:57:54.54ID:+h5yDGLL0
>>463
最初っから梅
令和も梅田し和歌山も梅干し有名だし武漢の花は梅 青梅は梅が青い場所
ていうか秩父の隣って笑うしかない状況

467名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:58:37.69ID:+h5yDGLL0
>>465
厚労省が逃げたからその可能性はあると思う

468名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:58:42.87ID:sM24+Pwt0
感染を防ぐために不参加と言っても自己都合ということだから返金はされないんだろ。
だったら参加してしまう気持ちもわかる。

469名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:59:25.24ID:iBEQf5Xd0
馬鹿医者が感染しても症状は弱いとか発信しているが、ネットの噂レベルだがもし免疫学習をさせないようにする能力かあるウイルスだと、長い時間かけて徐々に免疫や体力削られるという事だ

ネットの情報が全て正では無いが、空気感染などのスペックも武漢で起こっている事を説明出来ないから発生しているって事をデータを分析する際に勘案出来ない医師免許を持つ馬鹿が軽々しく発信するなと言いたい

所詮、医者はデータアナリストとしては素人なんだから

470名無しさん@1周年2020/02/16(日) 11:59:57.59ID:T3oLr2f+0
今年の夏コミは春に移動したとか聞いたけど、今から中止を呼びかけるのか?
受験も人が集まるしスポーツの観戦、コンサートなんかも人がたくさん集まるな

早く中止を呼びかけろよw

471名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:00:32.48ID:+h5yDGLL0
>>468
お金は返金されないんだよ
だから参加したい気持ちもわかるんだけど

472名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:01:40.47ID:ndK/OUkb0
ここでマラソン叩いてる馬鹿は

電車止めろとか
空港閉鎖しろとか
外出自体を禁止しろとか言って騒げよ

473名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:02:21.40ID:U9dAp9CN0
>>468
主催者都合でも多分返金されない

474名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:03:43.10ID:ZdpK6/IY0
この天候だと普通に肺炎(コロナじゃなくても)になる人が多数発生しそう

475名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:09:34.03ID:ceN5FvhY0
>>467
厚労省よりも上の組織なのか団体から圧力がかかったのかもね

もしこのマラソンが中止になると、じゃあうちもやめるかと次々に大会やお祭り、
その他いろいろなイベントが中止ムードになる

最悪の場合、オリンピック中止になるかも

476名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:10:54.51ID:Sa5eMc7j0
>>470
コミケは擁護だらけになるだろう

477名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:11:35.07ID:Sa5eMc7j0
>>465
東京都マラソン中止になったらオリンピック代表選考レースなくなる。

478名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:13:46.65ID:4LvO4wmR0
中止できるイベントと
公共交通機関や経済活動と同列に語ってるバカがいることに
驚くばかりだ

479名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:16:11.73ID:+h5yDGLL0
>>469
免疫に関係する場所に感染するウイルかもしれないってバイオ関係者のレスにあった
風邪のコロナ菌はそんなとこに感染しないでしょ

480名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:17:51.94ID:ACuyg9DW0
走ったら負け

481名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:18:00.54ID:T3oLr2f+0
>>478
そうして一日しかやらないイベント中止させて何の意味があるんだ?
おバカはどっち?毎日拡散させてる方が俺には大ごとだと思うんだけど、君らの言葉を借りるならば

482名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:19:11.74ID:ndK/OUkb0
>>478
ほぼ効果のない事に
異常なレベルでむきになって叩いてる馬鹿にいわれたくないね

483名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:19:18.94ID:Sa5eMc7j0
>>478
槍玉に上がってるのがマラソンだけなのは何でだよ「

484名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:21:31.82ID:pITVf+/P0
一番ヤバイ所が病院やろ
ゴホゴホしながら待合にいそう

485名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:22:18.55ID:T3oLr2f+0
ディズニーランドみたいなアミューズメント施設も現在進行中でたくさんの人が集まってるよな
なんで中止を呼びかけないの?拡散しちゃうよ〜

486名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:22:51.61ID:CKCD/66D0
そもそもこれ中止する以前に
毎日やってる「乗客の形を維持できない」通勤ラッシュをやめさせるべきでは

487名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:25:31.73ID:DV4awSgv0
青梅を非難するなら、日本全国で開催されているイベントも叩けよ。
国が流行を認めない・力を使わないからこうなるんだよ。

488名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:29:01.70ID:+h5yDGLL0
千葉の感染者が出なければここまで心配する必要ないんだよ
都内の電車使ってた時にどれだけの人に感染させたか
そのなかにマラソン参加者がいてもおかしくないでしょ
ディズニーランドはコロナ菌があちこちに落ちてる可能性があるから行かなければいい

489名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:30:11.54ID:T/W8Oy8n0
すべてのものは〜、自己責任〜ん♪

490名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:30:37.48ID:CKCD/66D0
>>487
青梅参加する奴は毎朝通勤マジェマジェしてるのほぼ確定だからな
田舎町のイベントとはわけが違う

491名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:31:32.89ID:lUapab9k0
死の行軍

492名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:33:53.68ID:+h5yDGLL0
マラソンが終わって電車で帰る時がやばいかもね
風邪の咳とわかんないし

493名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:36:27.27ID:qSjCn6GK0
体の中で2週間熟成させて3/1の東京マラソンへ

494名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:37:06.81ID:CKCD/66D0
>>492
体力が落ちた時だからかかってない人への拡散もやばい

495名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:37:51.07ID:8ZTOq4OW0
マスクして走れば大丈夫だ
酸欠で死ぬかもしれんけど

496名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:38:54.53ID:DPviXEtE0
>>1
やったフリ対策

497名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:40:30.07ID:qbOQHxyO0
残念ながら流行の最中での開催強行になったな

498名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:42:10.96ID:CKCD/66D0
>>493
招待選手は後ろから追いかけてくる保菌者のあれこれから逃げて走ることに

499名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:46:08.10ID:n6V7oRhO0
青梅沿線は
市街地から
死骸地になる?

500名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:49:35.75ID:5Ph4FSQn0
>>486
どっちの方が即座に手を打てそうか想像する力も持ってないのか?

501名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:51:06.62ID:w4BlyH+70
走って活性化して変異しまくったコロナをぶちまけます!

502名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:51:55.57ID:8ZTOq4OW0
>>498
先頭なら安全だなw
記録更新するかも

503名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:52:15.12ID:8gLAqx890
ここの主催も天下り団体らしいね
利権が国を亡国にさせる

504名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:52:31.20ID:K9DymGDs0
参加者も全員死ねばいいのに

505名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:59:18.72ID:qSjCn6GK0
満員電車でもまだ物足りなくて
さらに蔓延させるならマラソンだという
悪魔のような考え方

506名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:01:16.27ID:+h5yDGLL0
武漢は日本企業もあった場所なのに中国の山奥とは違うでしょ
日本とあまり変わらない場所で流行したんだよ

507名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:03:24.65ID:ThedpZWZ0
マスクしてマラソンとかキチガイ

508名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:03:54.23ID:AwAHrSmf0
蔓延させたい人が居るんだろ

509名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:05:07.48ID:RW6+TBwL0
参加者の中から感染者が出たら
全員調べるの?

その費用を青梅市が全額負担?

青梅の覚悟を感じるw

510名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:05:46.70ID:yTzKw1iC0
>>1
韓国は休園・休校
ベトナムも学校は休校
台湾も今月いっぱいは休校
シンガポールはクラブ活動や課外活動なしでオンライン授業の準備
高雄マラソン中止
香港マラソン中止
日本はコロナウイルスに感染しても、休業補償しません。
学校も休校になってないし、学校行事取りやめどころか青梅マラソンだってね。

511名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:06:14.94ID:n6V7oRhO0
青梅街道より
コロナ街道で
名が上がろ〜

512名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:06:39.14ID:+h5yDGLL0
マラソンに高校生大勢いたよね

513名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:07:10.32ID:Xdzq4E4x0
昨日の加藤も言葉尻をとらえられないように直接「流行している」とは言わなかったしな
ほんとひどい内閣だわ

さっさと流行宣言して国民を守ろうって意識とかまったく無し

514名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:11:41.62ID:JmbD0IKa0
屋外で感染なんてよほど運が悪い人だろ

515名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:20:08.45ID:9lzOG5F90
東京オリンピックがあるしもうコロナに感染しても検査させない報道させないんじゃないかと
今後0だと世界から疑われるから数人程度にして
報道の自由度日本は2019年度で67位だもん
体調悪くてもただの風邪扱いにするんでないの

516名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:30:48.73ID:6wMvvT2z0
>>1
自分の身は自分で守るしかない。
そんな意識のない日本人がどれだけ生き延びるかw

517名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:45:43.86ID:NbPeWmfP0
中学三年生が肺が痛くて選手なくなったよ
水泳の全国大会に出場したほど元気なのに

518名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:19:46.90ID:Jt3iEE400
またひろまったなw

519名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:02:01.97ID:FfeXvnU40
飛び地感染って奴です

520名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:21:34.31ID:ySzVByZu0
ムオッ!グ、苦しい・・・

521名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:35:32.94ID:Sa5eMc7j0
>>488
ウイルスと菌の違いを理科で習わなかったの?

522名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:36:24.61ID:JP39HHAn0
狂ってますなあ

523名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:12:41.99ID:FfeXvnU40
ここから一時間かけて都内に通勤してるんだよね

524名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:19:38.53ID:Yyd030GN0
>>137
おまえ子供たちがATMとしか思ってないからだろ

525名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:22:50.36ID:Yyd030GN0
>>1,357
8 名無しさん@1周年 sage 2020/02/16(日) 08:07:46.32 ID:scjqS8ax0
本日のライブ

アイマス
京セラドーム5万人

Perfume
名古屋ドーム6万人

米津玄師
横浜アリーナ1万人

526名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:51:12.55ID:KwV3APTs0
もう諦めて、みんなでコロナになろうよ。
田舎じゃあ、1人違う事すると村八分だから
全員コロナになる。
コロナで死ぬか、村八分で死ぬかだ。

527名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:54:32.72ID:Vv9fwisy0
>>1
毎年横浜で行われているカメラ見本市のCP+は、コロナウィルスを懸念して中止になりました。

528名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:03:24.72ID:lGbTmWTD0
ここでマラソン非難している引きこもり何なの?
こんな時期だからみんなで日本を盛り上げようよ!
マラソンを参加者も感染者も、見ているだけで身体が熱くなってはずだよ!

529名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:05:38.31ID:UpkjfVa90
どのイベントが感染者を増やすかの実験

530名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:19:44.28ID:iRoxLgNB0
こいつら全員最低2週間隔離しろよ

531名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:48:15.77ID:8Zbzvo0h0
>>528
バカか
ただ批判してるわけじゃないだろう
この時期、この様なイベントはウイルスまき散らす恐れを心配してることだよ

532名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:51:26.53ID:iRoxLgNB0
こいつらマジで人の迷惑ってもの考えてないのかな
テロ行為だろ雨の中マラソンとか抵抗力ゼロで全員うつってるわ

533名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:57:22.34ID:ZWaeTefT0
1週間後には日本でも感染者10万人は軽く超えてるだろうな

534名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:57:50.57ID:rimvAtBo0
>>532
それな

535名無しさん@1周年2020/02/16(日) 17:58:31.29ID:BpyESnUi0
新型肺炎、権威ある医学専門家が4つの疑問に回答

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2020-02/11/content_75693953.htm

森岡正博
@Sukuitohananika
重要なので要約する。武漢医師が英国の親族に語った内容によると、コロナウィルス治癒後に
2度目に感染する場合があり、一度目の治療薬が心臓組織に与えたダメージで、抗体が機能せず
心疾患により突然死するケースがある。
またコロナウィルスのテストで偽陰性になることも多く、陰性結果が6回続いてから陽性に
なった例もある。武漢で死亡した李医師も、陰性の結果が出ていたが、結果陽性になった。
新聞記事なので専門家の判断を待ちたい。もし正しければ、インフルエンザと似た病気という
話はゼロに戻すべき。

536名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:00:19.06ID:49qHP1iw0
こいつら罹っても治療後回しでよろしく

537名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:54:21.46ID:S0g5NsZk0
ぶっちゃけ、各種マラソンの二週間後三週間後がある意味楽しみ
入院とかする奴は、マラソンに参加したことを必ず表明してくれよ!

538名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:56:22.04ID:Sq57v0hV0
週明けには武漢封鎖時より感染者数が多くなってるから覚悟して満員電車に乗れよ社畜ども

539名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:56:42.30ID:0nTlmcbw0
バカが国を滅ぼす

540名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:58:11.92ID:bztJdNS30
2/29までにどうなるかな
あ、29日に定めてることに特に意味はないよ
うるう日だから注目してるってだけさ

541名無しさん@1周年2020/02/16(日) 19:00:13.66ID:bztJdNS30
>>528
それもうお前武漢肺炎にかかってるよ

542名無しさん@1周年2020/02/16(日) 19:02:07.13ID:9rWKA91L0
日本人は総白痴化してる

543名無しさん@1周年2020/02/16(日) 19:25:21.72ID:smR/DmI70
RNAなんてすぐ分解するからな。
下手くそなやつがやればすぐ偽陰性。

544名無しさん@1周年2020/02/16(日) 19:27:16.46ID:vw7+W/N80
どうだった?

545名無しさん@1周年2020/02/16(日) 20:53:15.20ID:uQltQgYp0
これ参加した人は1ヶ月は自宅から出てこないでほしい

546名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:05:58.72ID:S0g5NsZk0
なんとかならんのか
次は東京マラソンだろ

547名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:08:37.64ID:OSI1rm+s0
コロナは細菌兵器だから患えば死ぬ

548名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:09:16.69ID:IGG3qeqG0
>>1
感染拡大したら

確実に人災だな

549名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:12:11.30ID:T7lSvrkq0
東京マラソンの開催決行して感染広がったら、オリンピックは中止だろうな。

550名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:12:34.29ID:yUl0El2n0
发高烧

551名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:17:23.40ID:Xlw29ckh0
青梅国際マラソンとは言わないんだな

552名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:23:35.81ID:dzVgpQYN0
>>523
つまり車で来なかった人は往復2時間かけて満員のコロナ電車で揺られたんだよ
朝の通勤電車より遥かに濃密なコロナタイムを過ごしたわけ
害獣そのものだな

553名無しさん@1周年2020/02/16(日) 21:52:13.52ID:GvNTPj990
>>551
30キロの大会は公認を得ても国際マラソンの名前が名乗れないんだわ。

554名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:01:30.87ID:/Rmg4Jaj0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/z61rj6704/msvqihcsok5uxx.html

555名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:03:32.57ID:Sq57v0hV0
そのネタ元にしてる機関最近良く嘘ついてるみたいだよ

556名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:16:00.72ID:6yk2xWHi0
>>532
30km開催中は雨降って無かったよ

557名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:20:10.51ID:X6iDEfKv0
>>553
おめこくさいってネタにされ続けたので
絶対にフルマラソンにはしないとか

558名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:01.16ID:GvNTPj990
>>557
30キロの公認大会はここだけになってしまった。
歴史ある大会だから、距離変更なしないんだわ。

559名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:44:03.43ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/02xz8z1/i43g50ioo1djol.html

560名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:46:41.51ID:pZWD43ZS0
市長もいろいろある人だからね

561名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:09.71ID:pZWD43ZS0
>>558
オマーン国と同様の事情があるようだな

562名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:31:51.36ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/8o3vvob/rv656qtfiw3az6.html

563名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:18:30.41ID:F6HPKBTS0
武漢マラソン募ったら参加するやつ絶対いるだろうな。

564名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:24:01.67ID:jV8H1IaT0
青梅だけ地震があったのワラタw

565名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:39:18.74ID:YsKRJvSW0
>>561

566名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:20:31.35ID:PH0NBpmK0
昨日一昨日の時点で中止とかになったらいろいろ面倒だったから強行したんだろ
来週以降は更に判断が難しくなりそうだな
特にチケット売ってるようなイベントは

567名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:12:54.93ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/uaf58kr/i512nuezzaa2k4.html

568名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:19:20.87ID:v7GKQsx40
これ原因で参加者から重篤患者出たら申し訳ないが失笑するわ
バーベキューで川溺れ、夏の風物死レベルw

569名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:30:41.75ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/3z0g3/2g524ey316o2v4.html

570名無しさん@1周年2020/02/17(月) 08:05:59.29ID:C890eAch0
エアロゾル旋風の味はどうだった?

571名無しさん@1周年2020/02/17(月) 08:18:45.91ID:ChJKqMC60
【東京マラソンにご意見のある方へ】
都内でも新型コロナウィルス感染者が次々に確認されている中
3月1日、3万7500人も走る東京マラソンはテロと言って良い

一般ランナーの数を制限するとか、一般ランナー全員を走らせないとか、検討しているようだ
しかし、沿道で多くの観戦者がいたら、エアロゾル感染を助長するだけだ

東京マラソンの事務局に電凸したい方は下記を参照

 http://www.marathon.tokyo/contact/

 この中の「エントリーセンター」かな?
.

572名無しさん@1周年2020/02/17(月) 08:59:53.19ID:O4tY9B1u0
日本はヤバイよ後新国

573名無しさん@1周年2020/02/17(月) 13:38:09.33ID:h9pW8qVL0
参加者達はずいぶん楽観的だが
周りには思った以上のアホがいる流れ

574名無しさん@1周年2020/02/17(月) 14:12:04.09ID:lOsRmSjo0
これ後から自殺に追い込まれるほど責任者は批判されるだろうね
実際これで感染拡大の速度は速まる
武漢で流行始まってるときに宴会開いてた奴らと変わらない
あの頃の武漢よりもう日本国内の感染者の数が多い
来月は日本全国が武漢になるね
もう医者にも多く感染してるよ
これ患者がコロナだと80%医者に感染する

575名無しさん@1周年2020/02/17(月) 14:13:45.11ID:lOsRmSjo0
>>571
開けるかね?
後一週間で日本全国の潜伏者が発症する
数万人規模になるよ

576名無しさん@1周年2020/02/17(月) 15:46:12.54ID:tBNX/sJY0
まぁ屋内スポーツよりはマシかなと信じたい(笑)

577名無しさん@1周年2020/02/17(月) 15:49:02.60ID:WnNC+Ivg0
>>566
規約で疫病が追加されるな。甚大な危険がある場合での返金はしないだのが。

578名無しさん@1周年2020/02/17(月) 15:50:29.17ID:gvcWOMvl0
主催は東京陸上競技協会・青梅市・報知新聞社などにより構成される青梅マラソン財団。


代表理事
斉藤 寛

理事
来住野 邦男 倉林 俊彰 伊藤 国光 大竹 勝 浅原 大二朗

監事
永井 照夫 長田 明彦

評議員
岩浪 良夫 福島 信久 浜田 昭文 石尾 伸

579名無しさん@1周年2020/02/17(月) 15:52:20.42ID:NpTQk/7/0
参加者リストをネットに公表しろよ

580名無しさん@1周年2020/02/17(月) 15:52:23.23ID:lFFWquae0
とりあえず昨日マラソンをしたところで感染が起こるかで今後を占えそう

581名無しさん@1周年2020/02/17(月) 16:02:16.22ID:+5bcyJJR0
参加者全員今後、表を歩くときは星印の入った赤い腕章で出歩ってほしい

582名無しさん@1周年2020/02/17(月) 16:42:00.05ID:lOsRmSjo0
>>580
起こってても中々発覚しないよね
検査しないから風邪と処理される
だから開催したとしたらこいつらクソだわ

583名無しさん@1周年2020/02/17(月) 16:58:40.15ID:/h/OMQ8a0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://coysi.snobu.org/2syh49h/hnf4t2d2bv4hj0.html

584名無しさん@1周年2020/02/17(月) 16:59:34.78ID:KyCRXLUc0
そろそろ感染者出る頃だ 逃げるなよ 報告しろよ

治療受けられないぞ

585名無しさん@1周年2020/02/17(月) 18:45:35.92ID:GxTrPPu00
>>584
因果関係は確認できませんした

586名無しさん@1周年2020/02/18(火) 01:12:42.75ID:876oknl30
2週間後どうなってるか

587名無しさん@1周年2020/02/18(火) 13:30:04.26ID:dgqO1YRJ0
後手後手に回ってる。

588名無しさん@1周年2020/02/18(火) 14:09:50.00ID:xdPRxCRN0
速報 加藤厚労相 記者団の前で 何度も咳をする!

589名無しさん@1周年2020/02/18(火) 14:54:21.52ID:4znecl8d0
>>588
普通に過労で風邪なんだろ
何連勤だよ、あいつ

590名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:23:56.43ID:CxKFBZ2N0
枝野の足元にも及ばないね

591名無しさん@1周年2020/02/19(水) 09:27:18.75ID:bFI855Z60
政府がお墨付きだしてるんだから、流行してないんだろ。
流行してると認めたら、対策が不十分だったと認めることになるから忖度しないと。
桜も同じ。認めたくないから、他で誤魔化そうとして結局ボロが出てくる。

592名無しさん@1周年2020/02/19(水) 12:43:01.91ID:eIAezccZ0
>>6
小学校中学校の書き初めかよw

593名無しさん@1周年2020/02/19(水) 13:13:54.28ID:KOpiD+fS0
マスクして走ってるラン ナーも大馬鹿者

594名無しさん@1周年2020/02/19(水) 13:34:10.51ID:brEMaat+0
まぁ、多分ですが、厚労省のお役人さん達は流行らせたいのでしょう。
今後、年寄りに速やかに減って貰わないと困る。
少子高齢化対策に今回のコロナちゃんはヒーローなんだ。
今後、益々、拡散して頑張ってもらわねば困る。

595名無しさん@1周年2020/02/19(水) 16:52:02.88ID:iqiXs/py0
>>593
最初は混んでるから付けてるだけだろ?
息苦しさを感じ次第外す
普通に合理的だろ

596名無しさん@1周年2020/02/19(水) 18:43:05.29ID:gqZEb6co0
>>1
参加して発症してもトレースできないんだからどーでもいい

597名無しさん@1周年2020/02/19(水) 22:17:24.21ID:A0P3VO150
他は続々と中止にしてるなw

598名無しさん@1周年2020/02/19(水) 22:40:00.78ID:4+VFhr4y0
小池無能すぎるな

599名無しさん@1周年2020/02/19(水) 22:40:32.21ID:EH3EOGYL0
バカが死ねや

600名無しさん@1周年2020/02/20(木) 08:37:03.75ID:AOd8z4qb0
>厚生労働省の発表に従い

埼玉で感染者ゼロ
厚労省に従い河北省縛りでPCR検査しないで患者追い返しているのだろうな

mmp
lud20201031053911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581797791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★4
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★9
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★7
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★14
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★11
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★10
武漢ウイルス 日本の外務省と厚生労働省の発表はこちら
【速報】 厚生労働省は、京都府在住の20代男性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した ★2
【厚生労働省】インフルエンザ流行マップ「インフルエンザは流行してないので、公表は今週を持って終了する」
【蔓延】インフルエンザが流行期入り。厚生労働省が発表
厚生労働省「ワクチン接種して85人死亡したけど、重大な懸念は認められない」
【速報】英国流行変異ウイルス 静岡の3人感染 英滞在歴なく市中感染か 厚生労働省(19:57) [ばーど★]
【悲報】厚生労働省「ワクチン接種後に85人の死亡を確認したが、重大な懸念は認められない」 ★4 [ネトウヨ★]
厚生労働省「コロナ感染者の集計システムが使えなくて詳しいデータ分析できないけど、流行の状況はおおまかに把握できているからセーフ」
【厚生労働省】<海外から到着の男女10人>新型コロナウイルスに感染していたと発表!4人に発熱やのどの痛みの症状 [Egg★]
【厚生労働省】<海外から到着の7人男女>新型コロナウイルスに感染していたと発表!成田、羽田、関空、福岡の各空港に到着.. [Egg★]
【厚生労働省の職員23人】<銀座で深夜会食>時短要請継続の24日、処分方針!田村憲久厚労相も既に把握!幹部「大変申し訳ない」 [Egg★]
厚生労働省、年収1千万円以上の世帯の32・0%が児童手当を「大人のお小遣いや遊興費」に使ってるとしたがミスだったと発表
【LOVE出張】厚生労働省の大坪寛子官房審議官の出張費は185万円 和泉洋人首相補佐官に4回同行 4回ともコネクティングルームで
【官房長官】アベノマスク、配布希望申請が約2億8000万枚分に上る見込み 厚生労働省が配布のスケジュールなど詳細を発表 [マスク着用のお願い★]
【厚生労働省発表】昨年のコロナ解雇、7万9608人 [豆次郎★]
【厚生労働省】新型ウイルス感染患者にエイズ発症抑える薬投与へ NHKで放送 空気感染するエイズだと判明 予算たったの3億5000万円
【新型コロナ】「夜の街」という呼称をやめ、「社交飲食店」を使うことを決定。厚生労働省の「アドバイザリーボード」★3 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】「夜の街」という呼称をやめ、「社交飲食店」を使うことを決定。厚生労働省の「アドバイザリーボード」★2 [記憶たどり。★]
【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続★2 [ガムテ★]
【竹中平蔵氏】 コロナワクチン遅れの元凶を名指し 「厚生労働省の技官たちだ」 [影のたけし軍団★]
【厚生労働省】<「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1” >教授「希望する人にはできるだけ早く2回接種する必要がある」 [Egg★]
【mRNA】ワクチン接種後に「心臓の炎症」があっても、大きな脅威と見なさないと厚生労働省が発表 大半は回復 メリットが大きい★3 [どこさ★]
【新型コロナ】「夜の街」という呼称をやめ、「社交飲食店」を使うことを決定。厚生労働省の「アドバイザリーボード」 [記憶たどり。★]
【新型肺炎】千葉県の女性ガイド、武漢に直接関係ない国内初の感染か。滞在歴がなく、武漢からの客との接触もなし。厚生労働省 ★3
【厚生労働省】インフルエンザ、岩手県流行入り [クロケット★]
【社会】生活保護世帯が過去最多を更新。高齢者の受給増が要因。厚生労働省発表
LINEで「新型コロナウイルス感染症情報厚生労働省」開設 ゴミみたいなAIチャットサービス始まる(画像あり)
【厚生労働省】 コロナワクチン接種 16歳以上で検討 「子どもが感染した場合は、重症化するリスクが低い」 [影のたけし軍団★]
【社会】インフル予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
【社会】厚生年金は月いくら? 80代後半の17万円が最多…厚生労働省調べ
新型コロナワクチン接種後に死亡 男女6人に一時金の支払い認める 厚生労働省 [神★]
【厚生労働省】公式ツイッターでブチギレ ★3
【悲報】厚生労働省「アストラゼネカ社のワクチンを打った人は献血できません」 ★3 [ネトウヨ★]
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★2 [potato★]
【福祉】生活保護世帯の大学進学率 実態調査へ 厚生労働省
【厚生労働省】赤ちゃん用 液体ミルク商品化へ…衛生基準の案まとまる
【悲報】厚生労働省「眼科でもコロナ患者を診て!」「総力戦として人材派遣を」 [ネトウヨ★]
【厚生労働省】子育て支援の新たな財源確保に向け「こども保険」の導入を模索 [ボラえもん★]
「厚生労働省職員のワクチン接種率が10%」は根拠不明。川田龍平議員の勉強会引用ツイートで再拡散も [Gecko★]
【医療】抗がん剤オプジーボ副作用、小腸穿孔の処置記載 - 厚生労働省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★11 [potato★]
【技能実習生】厚生労働省などが監理団体の許可と技能実習計画の認定を取消し(Net IB News) [ウラヌス★]
【民間じゃないんで】障害者雇用水増し問題で厚生労働省「中央官庁の人間は処分しません!」「大事なのは責任を自覚すること」
【ワクチンの効果】7〜8月、高齢者の死亡「8400人抑制」・・・厚生労働省 [影のたけし軍団★]
【コロナ】2月16日 青梅マラソン 参加人数19000人 強行開催
【コロナ】2月16日 青梅マラソン 参加人数19000人 強行開催 ★4
【国民の皆様へ】厚労省「新型コロナウイルス感染症は我が国において現在、流行が認められている状況ではありません」2月14日
【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★13 [potato★]
天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★53 [和三盆★]
【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★14 [potato★]
【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★6 [potato★]
【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★9 [potato★]
栃木県茂木町、臨時休校取りやめ 逆に感染懸念、通常授業へ ★2
【東京五輪】マラソン開催地変更 IOC幹部「他競技なども課題」★2
【東京五輪】マラソン開催地変更は「かぶる傘」「打ち水」が引き金?建築エコノミスト・森山高至氏が裏話暴露 ★4
【新型コロナ】蒲郡市の「ウイルスばら撒くぞ」と叫んだ50代感染男性、自宅待機要請を無視しフィリピンパブへ
【上級】新型コロナに感染した内閣官房職員、何故か厚労省ガイドラインを無視して1日37.1度でコロナ検査してしまう
五輪開催がネック、減らぬ人出…東京3000人超、感染急拡大に専門家「危機的状況だ」 ★3 [蚤の市★]
【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい★2
【自動車】トヨタ、クラシックカー・フェスティバルの開催概要を発表
19:12:04 up 35 days, 20:15, 3 users, load average: 7.60, 7.49, 8.52

in 0.057137012481689 sec @0.057137012481689@0b7 on 021809