◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【専門家】「陰圧室は必要はない」…一般病院でも新型肺炎の診療可能 日本環境感染学会指針★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581739246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/02/15(土) 13:00:46.27ID:3PZWTcsh9
 感染症対策の専門家らでつくる日本環境感染学会は15日までに、新型コロナウイルスに対する適切な防護策を取れば一般病院でも診療可能だとする医療機関向けの「対応ガイド」を公表した。今後、国内で患者が増加し、設備や人員が整った「感染症指定医療機関」以外の病院にも訪れることを想定してまとめた。

 感染が疑われる患者と他の患者が移動する経路を分けるなど、具体的な対応策を例示する一方、感染が確認された患者でも空気が漏れない特別な「陰圧室」の病室にする必要はないとしている。

 ガイドはA4判10ページ。新型肺炎の症状の特徴として、長く続く発熱や強い倦怠(けんたい)感を挙げ、治療は患者の症状に応じた対症療法が基本であることを説明した。

残り332文字(全文643文字)
https://mainichi.jp/articles/20200215/k00/00m/040/044000c

★1が立った時間 2020/02/15(土) 11:30:17
※前スレ
【専門家】「陰圧室は必要はない」…一般病院でも新型肺炎の診療可能 日本環境感染学会指針
http://2chb.net/r/newsplus/1581733817/

2名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:01:18.65ID:0zizsgDj0
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
わかっていない馬鹿が多すぎる  
いつも通り生活してればいいんだよ 
予防の必要はないし、マスクもいらない

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、心配ない

3名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:01:44.66ID:D2ysr3kZ0
単に数がないからだよね

4名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:00.31ID:iNgfLtDZ0
膣圧に見えた俺はksだわ

5名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:11.77ID:dcjknOqa0
 
30カ国が感染

中国 感染 66,576人 死亡 1,524人 感染疑い 8969人 重症11,053人 退院 8,101人
クルーズ船 218人  
シンガポール 67人
香港 56人   死亡1人 39歳男性 糖尿病あり(2/4)
日本 43人   死亡1人 国内初の死亡者神奈川80代女性(2/13)
タイ 33人
韓国 28人    56歳男性 感染を国内で初確認(1/31)
マレーシア 19人
台湾 18人
ドイツ 16人
ベトナム 16人
アメリカ 15人   人人感染を初確認(1/30) / 81人検査中
オーストラリア 15人
フランス 11人
マカオ 10人
イギリス 9人   ロンドンで感染者中国人(1/30)
UAE 8人
カナダ 7人
北朝鮮 7人   中国を訪れ検疫を違反した者を処刑したとのこと
インド 3人
イタリア 3人
フィリピン 3人  死亡1人 中国以外では初 武漢出身の44歳中国人男性(2/1)
ロシア 2人
スペイン 2人
ネパール 1人
カンボジア 1人
フィンランド 1人
スウェーデン 1人
ベルギー 1人
スリランカ 1人
エジプト 1人

今月11日までに医療従事者1716人が感染、6人が死亡
中国 国家保健委員会によると武漢の感染者、重篤率は18%とのこと

最近の国内感染
2/15 和歌山県済生会有田病院勤務50代男性 2/13感染の同僚
2/15 名古屋在住60代男性 2/7まで妻とハワイに旅行
2/14 神奈川県在住30代男性 自治体職員 渡航歴なし 横浜市救急隊員 感染経路不明
2/14 愛知県在住60代男性
2/14 北海道在住50代男性 渡航歴なし 重篤
2/14 東京都在住2名感染 タクシー運転手と組合支部の従業員 2名とも2/13タクシー運転手日本人70代男性の関係者 新年会屋形船で感染
2/14 沖縄県在住60代女性 タクシー運転手 タクシーに乗客50人乗せたという クルーズ船乗客と接触で感染か
2/14 和歌山県済生会有田病院の受診患者 70代男性 重症 日本人同士の感染濃厚
2/13 国内初の死亡者神奈川80代女性 義理の母←東京都内 タクシー運転手日本人70代男性
2/13 和歌山県済生会有田病院勤務の50代外科医男性→入院患者ら158人検査へ
2/13 千葉県20代会社員男性渡航歴なし
1/28奈良在住の日本人、渡航歴なし 60代バス運転手 感染を国内で初確認

6名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:21.77ID:/WnUqyIH0
感染者が街中を歩いている時点で無意味

7名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:22.11ID:rxZcNHk10
医療インパール作戦が発令

8名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:25.93ID:qifUWQEq0
>>1

1月23日
武漢閉鎖
1月24日
野党「コロナがやばいぞ!厚労委員会を開け!」
自民公明「拒否するわwwwバーカwwwww」
安倍晋三「中国の春節を歓迎します!日本に来てください!」

野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算確保を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない」

デマサポ「ヤトウガーマスゴミガー」
NHK・フジ・日テレ「ヤトウガー」
橋下徹「ヤトウガー」
宮根誠司「ヤトウガー」

国内初の死者←New


9名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:47.63ID:rxZcNHk10
マジで、日本終わるかも。

10名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:02:49.40ID:ONxcQXxB0
必要ないX
あっても無駄 O

ゴーグルしてても防げねえんだから諦めた方がいい

11名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:23.82ID:ntfGV5Bp0
死なばもろとも

12名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:31.08ID:BlxHDtpF0
そりゃ陰圧室は必要ないわな

もう封じ込めのフェーズは過ぎた
抗体持ちをいかに増やすかというフェーズ

13名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:32.86ID:1dLeEIRr0
白旗を上げたか

14名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:37.44ID:/XXW5/QO0
そう言うしかないよね
圧倒的に足りないんだから

15名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:45.08ID:5o+qC9Z80
膣圧室??

16名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:50.98ID:me4fcvPr0
膣圧と読んでスレ開いた人の間抜けなコメントはこちら↓

17名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:03:53.58ID:p9As30xt0
メンゲレの仲間の医師が空軍の依頼で収容所のソ連兵を使い
「人体はどこまでの低気圧に耐えられるか」
「人体はどこまでの高気圧に耐えられるか」
の実験をやった記録がある
この設備を使えばウイルスも感染者も消毒できる

18名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:06.57ID:rxZcNHk10
安部が国を私物化したこの数年間の代償を今国民が背負わされている。
実にふざけた話ではないか。

19名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:07.68ID:x3PvDU3u0
診療は可能(院内感染をしないとは言ってない)

20名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:13.34ID:afUxklPJ0
陰圧室に居るとハゲが進行するね

21名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:18.37ID:maDLr2UU0
信じろ!安倍ちゃんならなんとかしてくれる━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>1


首相動静(2月15日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000016-jij-pol
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。


首相動静(2月14日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400286&g=pol
同26分から同34分まで、新型コロナウイルス感染症対策本部。
 午後6時32分、官邸発。
 午後6時39分、東京・内幸町の帝国ホテル着。
同ホテル内の宴会場「桃の間」で日本経済新聞社の喜多恒雄会長、岡田直敏社長らと会食。

   

22名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:33.19ID:73mEaYnG0
X必要はない
○そうしないともう対応できない

23名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:35.63ID:HhaCyL230
>>2
武漢いってこい

24名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:50.87ID:WWUSDLlP0
福一爆発後に放射性物質の基準を次々引き下げたのとまるで同じじゃんwwwwwwwwwwww

25名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:52.44ID:Ivhwow6q0
陰圧室ダノ杓子定規で贅沢なことをギロンギロンしてる場合か
病床が圧倒的に足りなくなって医師看護師が不足して医療器材医薬品
が不足して死体安置所が不足して火葬場が不足して、、そうなっていくのよ
取敢えず隔離施設を確保しろと

26名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:52.79ID:pFZUhqE10
997 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:01:43.00 ID:T6aIWJdH0
>>982
未知のウイルスではないんだよw
ライノウイルスの新種だw
そんなことより、インフルエンザで年間一万人くらい死んでる現状を思い出して落ち着くべき

新種なんだ
んで専門家の言い分としてはインフルよりも安全ってコトでいいのかな?
もちっと具体的に言ってもらえないものかね

27名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:53.81ID:6wvgf2mg0
婦長「隣にコロナウイルスの人が入ったけど、念仏は唱えないでくださいね」

28名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:54.63ID:TiOFUqWB0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://twitterp.mefound.com/1578899259

29名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:57.32ID:kHKkuUu60
もう匙を投げた w

30名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:04:58.15ID:/xiYewem0
武漢みたいに医者が全滅したら終わりなんだが…
非常事は医者の安全性を出来る限り確保しろよ

31名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:15.37ID:F/1+Ze6o0
発症前の感染者だけど別に発狂してないよ
もともと「東京五輪やりたい」「インバウンドで金が欲しい」ってよく言ってたし
厚労省に振り回されるのは馴れてるし
コロナウィルスなんだけど 感染ったんだからしょうがない
過去データに嵌まらないのが新型肺炎だしね
肺炎発症後は陰圧室が支えればいい
私達は コロナの感染力=感染者数を支えるから
そのウィルスは私から子供へ 子供から孫へと受け継がれていくし
そうやっていつか変異のDNAと混ざり合うから
それがファンと仁とのEternalだし

32名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:18.33ID:kv1CEYu10
ちゃんと入口から分けられる医療機関ってそんなに有るのか?
まあ、まだ2度目感染で劇症かという事例は観察されていないから、また当面の病院不足への場当たり的対応か。

33名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:21.18ID:ntfGV5Bp0
>>16
おマン娘だいすき

34名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:29.22ID:w+BRdnve0
>>2
縦読みコピペあきた

35名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:30.72ID:8jfUUNRuO
ワタスも膣圧室に見えた。 中洲ソープへ行こう…

36名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:31.78ID:Yj9lf7ia0
余計なこと言うなよエアーテックの株下がるじゃん

37名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:33.87ID:x3PvDU3u0
最近のコロナ患者に対する関係者の発言を聞いてると、千人単位で感染者が既に出てるとしか思えないから困る

38名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:37.59ID:bF6+kr1w0
韓国だかの沈没したクルーズ船と似たような状況に思えてきた

39名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:42.80ID:AicB8H/V0
感染しないように予防。
自分の身を守る行動、知らずに人に移さない為の行動。
秩序ある日本人が1人でも多く守っていれば、3月半ばには落ち着いていると予想。
中国はもう少しかかると思う。

40名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:05:56.78ID:P1/BEafg0
>日本環境感染学会

日本(をどうやって)環境感染(するか日々考えてる)学会?

41名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:00.97ID:rxZcNHk10
日本国民の間引きが始まった。
人口が、半分くらになって、新たな日本人として再生する。
君は、このゲームを生き延びれるか。

42名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:01.08ID:/XXW5/QO0
>>18安部がって
この緊急事態に桜、ヤジで喚いてる野党に責任あり過ぎ

安部が無能なら野党がしっかりしてくれ

43名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:19.92ID:m1Sb0RAC0
>>4
陰唇に見えた俺よりはマシ

44名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:24.41ID:Ei/1iGU10
こうやって全国各地の一般病棟に拡散していくんだよな。
素晴らしいわ。

45名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:36.94ID:A43F2Csb0
>>12
病院で院内感染やで
治る病気でも死ぬで

46名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:41.24ID:cBseFfRX0
御用学会めw

47名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:46.83ID:Tc6SuyqJ0
足りないものを必要無いと言い張るスタイル

48名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:06:59.73ID:Gca8e8PL0
�K要ない
○足りない

49名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:02.58ID:i/X2CFNv0
新型肺炎が空気感染なら、陰圧室は必要。
新型肺炎の感染形態が明確になっていない時期に、よく言えるね。

50名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:08.73ID:BlxHDtpF0
>>42
モリカケで辞めるとかないわー、もう野党はしっかりして



結果

51名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:11.73ID:929TDtaQ0
>>23



52名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:18.72ID:SplxQTB90
>>1
膣圧室とは?

53名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:20.60ID:WaCUKzVb0
>>29
中国も
もうきりないから
レントゲンだけで判断してる

54名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:23.11ID:H+YxeSXB0
>>2
いい加減うぜーんだよ
消えろ!!

55名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:24.24ID:OionkDZw0
何人殺すのが目標なんだろうか

56名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:25.65ID:i/OcUy8j0
最終的に五輪中止で選手村に感染者押し込めるんだろ?

そして聖火で火葬…

57名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:27.22ID:8dfyShBE0
ま〜た適当な事言うてるわ!

58名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:07:56.43ID:7FMT/H3/0
>>5 
退院の数だけは真実として、死亡は新式で数えると3000人超え。

退院が死亡の3倍ってのは最初から変わらないね。
てことは入院患者の4人に1人死んでるってことか。

59名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:06.66ID:eBf9BOk80
>>42
自民が"野党"にならないと、行政動かせないのでは…

60名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:09.77ID:WWUSDLlP0
>>42
もし今ミンス政権だったらかるく数百スレ立てて叩いてるくせによく言うわw

61名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:11.94ID:plw+sx480
陰裂室
陰門室

62名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:12.95ID:nJ1SdLy80
つまり必要なんだな

63名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:14.58ID:468vXUwf0
前言撤回ばっかりで、国民に何を信じろと?

数週間前のニュース:「国民の皆さん、日本の対策は万全です。こんなに素晴らしい設備(陰圧室)もあります!」→じゃじゃじゃーんと映像を紹介

今:「陰圧室」の病室にする必要はない(意訳:数が足りない)

64名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:15.63ID:Ivhwow6q0
>>26
この疫病は経済に原爆級の被害をもたらすわ、あんた能天気杉

65!omikuji !dama2020/02/15(土) 13:08:19.10ID:5jCVtZVG0
素直にベット数が足りませんと言えよ!

66名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:32.49ID:/xiYewem0
安倍さんも今回駄目駄目だったけど野党はもっとゴミだろ

この非常事にコロナ関連1分ちょっとでさくら1時間40分とかやってたろ

67名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:08:46.53ID:QVT3wVLg0
>>24
思った

68名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:00.80ID:zj/yKJbq0
こうでもしないと診察出来ないもんね

69名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:25.95ID:HR3U2gao0
病床が足りない → 検査は必要ありません

防護服が足りない → 防護服は必要ありません

陰圧室が足りない → 陰圧室は必要ありません

70!omikuji !dama2020/02/15(土) 13:09:43.51ID:5jCVtZVG0
>>28
写真無しかよバカ!

71名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:44.89ID:BpPD1/wy0
もう医療機関は独自に先行して色々対策始めてるだろうから任せた方がいいな

72名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:52.28ID:A43F2Csb0
>>68
診察する医者何人残るかな?
残った奴も消耗品扱いだろ?

73名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:52.26ID:pFZUhqE10
>>57
だよな逆にこれを世界に向けて発信して欲しいよな
でも診察は可能といったが感染はするぞってオチかも知れんが笑

74名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:09:52.91ID:4JzNh0br0
もう「陰圧室はいらないんだ、無くても大丈夫」
と自己暗示、他社暗示かけながら敗走中じゃん

75名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:00.99ID:igTRE0OK0
ウイルスきけん すったら いくで

76名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:00.89ID:bF6+kr1w0
>>59
日本は基本的に、弱者に責任があるのでございます

美しい日本人

77名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:01.02ID:IyKz03eF0
まあ、診療は可能だろ
感染するしないは別だろうな

78名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:16.45ID:BlxHDtpF0
無駄ではなくもうその段階にないってだけ

圧倒的な感染爆発を前に
防波堤は意味をなさない

分けるなら施設ごと分けて完全防備で事に当たるべき

79名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:21.51ID:929TDtaQ0
>>45
SARSの時もとにかく換気をよくしたら感染が防げたらしい
新型インフルエンザの時はその患者だけ駐車場に立てたテントで診た病院もあるとか

ある程度の規模は必要だが

80名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:10:45.95ID:0HUqGqMm0
>>1
御用学者を信用してはいけません
ここまでの日本政府のミスリードは犯罪者並みです

途上国ならクーデターで軍が政権握って患者が発生した行政区は封鎖されるのが当たり前です。
民主主義とか人権とか言ってる場合ではありません。感染させられる人の人権の方が大事です。

81!omikuji !dama2020/02/15(土) 13:11:09.98ID:5jCVtZVG0
イン圧室は上級国民専用ですよ

82名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:11:10.44ID:A43F2Csb0
>>78
装備の詳細を頼むわ
司令塔なんだろ?

83名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:11:17.01ID:BlxHDtpF0
専門施設なら消毒も常時出来るし効率的

84名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:11:45.12ID:pFZUhqE10
>>64
でしょ
ワカラナイ事に対しての必要ない!と断言しちゃうのは些か問題っすよね

85名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:11:57.01ID:oDCei9TD0
安全基準をどんどん下げていくのは福島原発事故の時に見た景色だな

86名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:11:58.28ID:O2DsnzEp0
武漢クラン

87 【東電 75.0 %】 2020/02/15(土) 13:12:01.57ID:N5DuiiuS0
医者や看護士が逃げ出したらどうすんだ

88名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:04.46ID:7FMT/H3/0
すごいよね、第二次世界大戦の大本営発表を平成の福一でやり、
令和のコロナでまたやってる。

治らないんだね、日本は。

89名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:05.42ID:A43F2Csb0
>>79
ならそれを早く公表しないと
手遅れになるで?

90名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:13.56ID:Hj53WwQM0
>>71むしろ和歌山のように感染源になっているのが現状です

91名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:23.25ID:13IBVAju0
病院行くと漏れなく感染するシステム

92名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:24.16ID:tgX+sEqp0
>>1
日本語訳: 「陰圧室のある病院に限定してたら数をさばけないほど感染は拡大していく」

93名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:29.64ID:RjfGbyMO0
>>2
こわいよたすけて

94名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:44.16ID:5Bo/+3QD0
もう国内でもパンデミックが始まっている。 中国に習って、急いで病院を建設しろよ。

95名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:51.27ID:S2UnlA0F0
責任逃れの方便にしか聞こえない。

96名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:12:57.59ID:izeRrj5M0
どんどん対応が雑になっていく
どんどん放射能が軽くなっていった原発事故とおなじだな
最終的に逆に健康になる説でてたからな

97名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:04.33ID:SuIlN05O0
本当なの?
隔離しなくて本当に大丈夫なの?

98名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:12.68ID:4JzNh0br0
日本政府
「新型コロナの治療に陰圧室は必要ない」

欧米「オウノー!ニホンおくれてます。
空気感染するのにポルポトやるつもりですか?
ミンナ感染します!」

99名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:13.16ID:Hj53WwQM0
和歌山の病院なんて今から医者や看護婦のウイルス検査ですよ

100名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:19.46ID:BlxHDtpF0
>>82
空間消毒装置は必須
オゾン水ミストなどが良いだろう

101名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:20.23ID:7FMT/H3/0
晴恵は言ってたね。

まだ発生していないものを、これからも発生しないと決めつけてはいけない、と。

102名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:22.88ID:A43F2Csb0
>>94
同意
病院でなくても良い
隔離施設がいる

103名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:36.47ID:Ptm0Ay/g0
>>1
ちなみに牛、馬、豚、鳥の従来型コロナウイルス感染症もある。
それから防疫法によって対物の消毒が義務付けられている。

104名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:44.32ID:iXs9qK2W0
>>99
判明に6時間以上

105名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:46.19ID:/b4dw/fJ0
うちの近所にも陰圧室がある感染症指定病院あるけど、2床程度でどうすんねんとは思ってた

106名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:13:57.11ID:evmsDAam0
公表された死者が1名ってだけで
既に武漢ウィルスで死んでる人は何人か要るだろ

107名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:14:17.64ID:b9tWBlta0
メチャクチャ危険なエボラとかと比べりゃそりゃなぁ

感染が広がると
弱ってる個体がバタバタ死ぬ

数が多くなりすぎて世話できなくて
普通だったら救えるのも救えなくなるのがやばいわけで

108名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:14:28.30ID:A43F2Csb0
>>100
早く仕様書を配れよ
病床面積と建造物構造にあわせてな

109名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:15:02.05ID:9sak7ohb0
陰圧室が足らないからだよな。

110名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:15:05.66ID:Ky0grlPN0
>>79
新型インフルの時、京都がそれだったわ
テント対応

換気良くしろは中国も言ってたような

111名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:15:21.46ID:REeQthSC0
東京ドームでやれ

112名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:15:27.65ID:7FMT/H3/0
>>103
牛、豚、鶏だと靴の裏とタイヤまで消毒するのに、人間はフリーwww

113名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:15:41.55ID:ZxFA4tgb0
インフルエンザの診察してくれるお医者さん、
あれだけでも偉いなあと思う。
毎年毎年どうやって感染せずに済んでるんだか。

114名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:16:06.94ID:A43F2Csb0
>>110
有効なら早くお墨付きを与えて
数をそろえるのが
トップの仕事だよな?

115名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:16:07.35ID:/XXW5/QO0
>>91感染力すごいらしいな
朝、辛抱の番組で言ってた
感染者なら病院に行くと患者にうつす可能性大
感染者じゃないなら自分が掛かる可能性もある

どうするかを国は周知すべき

116名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:16:44.80ID:ksqGDP2y0
>>3
それだ(`・ω・´)b

117名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:16:57.18ID:YyU391XO0
一般病院にも防護服配った方がいいね。
確か東京都とかがいざという時の為に何万着か備蓄していたと思うが。

118名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:17:26.72ID:OIWspt+J0
>>113
そりゃワクチンあるから

119名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:17:28.52ID:4JzNh0br0
>>117
中国に送って感謝されてたよ・・・

120名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:17:31.06ID:rxZcNHk10
この事態は、コロナ以外でも、簡単に死ぬっている意味なんだぞ。
わかっているか?

121名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:17:34.13ID:snN8noUV0
>>12
院内感染が一番やばいと思う。

122名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:17:54.48ID:7qEbaXqA0
本音「陰圧室は上級国民が入るので空けておく」

123名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:00.87ID:GlDkBv7W0
>>58
というか、治癒率1割なんだな。
このままだと 致死率9割いくんじゃね?

124名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:16.83ID:hsuxNgnU0
敗北宣言来たあー!

125名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:17.02ID:gkRTGDwE0
中国見てれば、どう考えても肺炎より感染率も致死率も高そうなのに。コロナ患者への陰圧室が必要が無いなら、肺炎患者の為の陰圧室など必要無いだろ。
全く整合性が無さすぎる。

126名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:21.70ID:ksqGDP2y0
>>5
韓国がこの1週間感染者増えてないってのは大笑い
28人でまったく増えてない
逆にシンガポールと日本が激増中
意味するところは簡単だ、増えない国は破綻してしまった

127名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:23.96ID:7FMT/H3/0
家畜伝染病の時、人間に感染させないように全部燃やして消毒するじゃん?
何だったんだ?って感じ。

人人はウィルス撒きながら自由に暮らせってよ。

128名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:25.53ID:6fzW7fjP0
風邪の一種と浸透させます

129名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:27.94ID:tOMmO+uz0
防護策を取ってる救急隊員も感染したしな
ほんとに大丈夫かよ

130名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:38.81ID:zf0YBCHT0
某国ではこの騒動を冷ややかに見ていることだろう。
貧者の兵器と言われる細菌兵器。
この騒動は将来起きるかも知れない細菌兵器に対する試金石にもなるな。
地下壕にこの種の施設を作ってそこに隔離することも可能だ。
平常時はインフルなどで必要に応じて隔離し利用も出来るな。
この際、各地の山岳地帯の山中に候補地はないかね?

131名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:44.01ID:A43F2Csb0
>>123
人工呼吸器も足りない
増産の指示はしているのだろうか?

132名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:18:55.27ID:O5EAP+px0
武漢スタイル

133名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:03.41ID:pFZUhqE10
>>117
それもう中国に送ってるんじゃないかな
小池ちゃんがりょって言ってたのみた
あとアメちゃんに頼んでも中国に送るからムリで国内でも時間かかるらしいよ

134名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:13.42ID:1B5z3/+N0
絶対陰圧室必要でしたってなるわw

135名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:17.46ID:s08XnlK20
>>40
国の専門家が役にたたないってのが証明され
なにも考えない医師が被害をうけたいへんなことになるな
もう病院いけない

内海 youtube

136名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:19.18ID:V35RNE9c0
実際隔離病床の数が1800とかしかジャップには無いからな
これ以外やりようなどないw

137名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:27.95ID:fvjxq2YW0
膣圧室 に見えた

138名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:42.03ID:99S44ScD0
病院一つ陰圧室にするようなもんでしょ

もう12月の時点で国内に謎の肺炎起こす風邪流行ってたのにね
そして既に封じ込めが現実的じゃないからこうするしかないと

1月中に各都道府県で隔離病棟用に調整したり注意喚起くらいしとけば医者も対応してたかもしれないのに

139名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:48.99ID:gkRTGDwE0
>>126
韓国の発表が本当かどうか。信用できる国とは思えないけど。

140名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:19:54.11ID:uHTAM+6S0
ぶっちゃけ、防護服も寄付しちゃったから在庫ないんじゃね?

防護服も中国製か?

141名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:20:05.67ID:A43F2Csb0
>>136
非常事態じゃないか
隔離施設の建設はまだかよ

142名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:20:34.94ID:O2DsnzEp0
負圧と陰圧の違いってなんだ?

143名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:20:58.35ID:7FMT/H3/0
>>126 残念ながら違う。

韓国はMARSを拡大させて世界から叩かれた。で、今回は国民自ら自粛。
感染者の追跡アプリも出てるし、店も1月の時点で中国人お断り。

韓国MARS失態が、今の日本だね。

144名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:02.26ID:A43F2Csb0
>>138
換気設備の更新は間に合うんだよな?
周りのマンション逝くで?
無処理の排気が襲うことになる

145名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:04.63ID:/XXW5/QO0
>>140二階に取っちゃあ中国が大事
日本人の命に興味がないんだろ

146名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:10.80ID:1iphhzBp0
>>33
認めたくないもんだな、若い娘好きのロリコンだと

147名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:21.47ID:BlxHDtpF0
汚染された空気をいかに制御するか

陰圧でなくても消毒さえできれば同じなんだけどね

148名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:31.60ID:utkCgx/r0
数が足りないけどガイジがやれぇ!するから
どうしよう→基準緩和


原発事故から何も変わらない

149名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:33.07ID:zKoMzgGE0
私、陰圧すごいって、みんなから言われるんだけど、どうしよう

150名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:21:43.79ID:oTeF/Nvh0
もう遅いでしょ
信じられんけど一般病院の医療従事者がこれから感染症指定病院に対応を見学に行くって言うんだぜw
他の一般病院で感染が発覚してからだしそんなとってつけの対策でなんとかなるわけないでしょ

151名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:04.17ID:OIWspt+J0
他の細菌感染から守る為に陽圧でも良いくらいだ
空気感染しないのだから陰圧縛りに意味が無い

152名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:07.05ID:N3WG66Fa0
この学会長も防護服を着ずにマスクだけで船内を視察してる。
たぶん調べれば陽性だろうけど、自分で診断書を書いて陰性だったことにするんだろうな。

153名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:15.85ID:hsuxNgnU0
病院すぐにパンクして自宅で窒息死だ

154名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:24.53ID:7FMT/H3/0
>>133 小池の後ろ盾は二階だからね、言いなりだよ。

155名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:28.83ID:9PD/7fen0
武漢化きたあああ

156名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:50.12ID:SuIlN05O0
もう白旗宣言出してるだけじゃないの??

157名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:22:53.76ID:6w5YdWpN0
>>129
あのケースは、防護服に不慣れなため、着脱時に失敗、ウイルスが付着したんだと思うよ。
学会がこのていたらくならば、自己防衛するしかないよ。
以下、かき集めた情報からの自己防衛策を貼っておくよ。

(医療従事者の自己防衛策について)

武漢の医者によると
初めはみんな結膜炎で来たんだってよ

中国武漢の医療ワーカーの話だと、「目から(飛沫)感染」するそうなので、

目に、サングラスとか、メガネとか、顔面保護の透明プレートしてないと意味ない。

防御服までは必要ないけど、目は保護しないと、飛沫感染は目にかかっても感染する。

なお、衣類は、人混みから帰ったら、界面活性剤か石鹸(いずれもウィルスの不活化が可能)で、冷水洗濯機で洗うか、

欧米式に熱湯洗濯、高温乾燥機を使用すれば、ウィルスは死滅する。

防護服までは不要かもしれないが
上に、ディスポのガウンで良いから着用して
都度こまめに着脱した方が良いだろうだろうね

あと、マスク不要論が多いが、
飛沫や感染粒子の遮断という意味だけでなしに、
病原体のついた手で無意識に鼻や口を触れるリスクも減らすことが出来るね
特に手指衛生の徹底できない環境や人にとっては重要なことだと思う

着脱時に特に注意する事。
出来れば二人一組で相手の人に着脱してもらう。
武漢で医療従事者が罹患した原因は、防護服の着脱に不慣れで、着脱時に失敗し、ウイルスが付着し罹患した可能性が高い。

158名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:23:03.15ID:43Y8P+100
陰圧かけるために吸い込んだ空気はどこに排気するのか

159名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:23:06.56ID:uHTAM+6S0
>>13

ほんとそれ。
1月の初旬までは厚労省も謎の肺炎に注意喚起していたのに、入国検疫と連携できていなかったのではないか。

そして、厚労省はSARS経験ある専門家に助言を求めず、医務技官は専門でもないのにインフルエンザ同等と決めつけた。

これ、業務上過失じゃね?

160名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:23:09.55ID:Ptm0Ay/g0
陰圧だと吸気経路がどれだけ清潔かで運命分かれそうだな
菌類の日和見感染とか怖いわ

161名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:23:34.53ID:oTeF/Nvh0
これだけポツポツ出てきて日本はいまだに大勢が集まるイベントごとを中止する気配もないしな
武漢であれだけ広がったのは春節で数万人の家族の集まりやってたのもあるだろうに

162名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:23:42.63ID:rtqDPcGR0
【ネットの情報まとめ】
・出会って15秒で感染
・抗HIV薬だけが何故か効く
・感染者100人中1人は確実に死ぬ
・ドアノブ等で最低9日間潜伏可能
・ウンコから飛び出て再び感染
・無症状でも感染拡大
・PCRを何度も突破
・HIV、エボラ等、複数特性を持つ
・高温多湿でも元気に活動
・発症まで最長40日
・エアロゾル&ハウスダスト感染
・ウイルスなのに自己増殖能力有り
・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全で即死のリスク
・ダイヤモンドプリンセス船内
500人検査して200人感染発覚
・インド人はカレー食べてるから感染しない←嘘でした笑

163名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:24:22.86ID:99S44ScD0
>>144
無理に決まってんじゃん
要はもう諦めってことだぞ

如何に重症者だけ固めて治療して軽症者は自宅療養してもらうステージ
そして中国の嘘情報じゃなく、実際の致死率とか重症化率がやっとわかる段階

164名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:24:52.40ID:ecF85QCP0
再感染するから意味がない

165名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:03.56ID:pFZUhqE10
>>147
空気感染を想定しての除菌か
防護服もいらないの?装備と除菌方法はどんなもん?医療従事者も入院患者も安心なのかな

166名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:05.22ID:xqeKHDG40
おまえは感染してとっとと死ね

安倍=チョン俺は朝鮮晋太郎の息子
731情報を売ってA級戦犯を逃れた卑怯者岸信介の孫
の直属サポーター

バイト代は官房機密費より

>>2
>コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
>わかっていない馬鹿が多すぎる  
>いつも通り生活してればいいんだよ 
>予防の必要はないし、マスクもいらない

>ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
>すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
>けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
>手洗いと、うがいをしていれば、心配ない

167名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:17.46ID:tqkInAAG0
2週間外出禁止令出して全国民にペットボトルマスクを配布したら少なくとも数十万人の命たすかるよね?

168名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:21.62ID:A43F2Csb0
>>163
諦めたのなら
海外脱出を推奨しないと
どうしてしないのだろう?

169名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:33.32ID:O5EAP+px0
1800床じゃ足りないからな
外では安全・安全と言い続けてるのに裏ではやることやってんのな
ちな今の感染者数は、昨日の時点で29人な(大鰤除く)

170名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:34.94ID:RDxzfrnt0
こんな事したら入院してる年寄り全滅しちゃうんじゃないの?
持病がある人が重篤になるなら通院してる患者さんも被害被る
正気の沙汰とは思えない

171名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:25:56.92ID:8ukDRF9h0
適切な防護策って何
マスクとゴーグルで防護服はいらないよとかそういうやつだったらどうすれば…

172名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:26:09.64ID:/XXW5/QO0
習近平が細菌兵器と認めてるからな
しかも、自分は武漢入りしていない
ワクチンがないって事

中国のやる事は頭がおかしい

173名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:26:35.52ID:Ptm0Ay/g0
自販機のボタンやタッチパネル

174名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:26:52.35ID:OIWspt+J0
>>122
金払ってでも入りたいのはウイルスや細菌の侵入を防ぐ陽圧室であって、
ウイルスと患者を閉じ込める為の陰圧室ではない

175名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:27:07.72ID:FIkhWk/70
>>162
いかに適当な情報が害悪かわかる
発生当初の武漢はこうした情報が溢れてパニック起こした市民が自滅したんだろうな
病気も怖いがパニックの感染も怖いよ

176名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:27:09.70ID:O5EAP+px0
これで、今まで普通の肺炎として扱ってた人も、張れて問題なくなるな(病院的に)

177名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:27:37.76ID:8v8ze+fO0
何故なら病室が足りないからw
マスク不足なのでマスクは役に立たないと
言うのと同じだw

178名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:27:42.14ID:BpPD1/wy0
>>142
使われる場所が違うだけで同じじゃね?

179名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:27:45.71ID:VAj3DKe10
コロナの話題で知ったかできる「陰圧室」w

180名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:28:26.88ID:c2YHD9Pl0
>>1
ゆるゆるすぎ。

181名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:28:33.08ID:BpPD1/wy0
>>174
じゃあ東京ドームが安全なのか?

182名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:28:57.96ID:5d5FE9T+0
今年は謎の肺炎で亡くなる人が増えるね。

183名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:29:57.67ID:aDcwaFcJ0
へっ?!?!

184名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:30:11.63ID:ztBUKw7Z0
陰て字を見るといかがわしい想像をしてしまう

185名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:30:23.94ID:6w5YdWpN0
>>150
看護師が怖がっていると思う。
以前に別スレで書き込みがあったんだけど、
・感染症専門看護師がマニュアルを作成し、全国の病院の看護師にそのマニュアルを配付する。
という提案はいい提案だと思ったよ。

186名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:30:51.93ID:hsuxNgnU0
すぐ武漢化するから死体焼却設備付きの隔離病院突貫工事で造れ

187名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:31:17.93ID:zj/yKJbq0
エアロゾル感染と言われてますが無視かな?
取り返しが付かないことなのに最小限しかやらないのでいつも後手後手

188名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:31:35.29ID:BlxHDtpF0
アルコールで手指消毒するだろ?

あれと同じことを空気でやればいいだけ
頭使えよ

テメーの脳味噌はなんのためにある?

189名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:31:42.61ID:oTeF/Nvh0
外来医師は入院患者も診てるからな
きちんとした対策ができなければ
入院、外来、医師、看護師、検査技師、事務員、清掃員、病院に関わる全部の人がやられて崩壊だよ
医療従事者の家族も濃厚接触者になる

190名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:31:59.08ID:99S44ScD0
2F「防護服やマスクや消毒液は中国に遅れ!おまえら日本国民は根性でどうにかしろ!上級国民だけは死なすな!」

191名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:31:59.54ID:yhE3X6RE0
>>1
マスクは必要ない

兵庫県が中国に100万枚を寄付


防護服は必要ない

東京都は「二階俊博」議員からの要請で、中国に2万着を送り、
5万〜10万着の支援をすると発表



否定したり、寄付したり、てめえの舌は何枚あるんだコノヤロウ!

192名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:32:05.20ID:2NO0iBQU0
>>168
海外がアジア人受け入れてくれるわけ無いじゃん、受け入れ拒否だよ
日本なんて孤島だから隔離にはちょうどいいし

193名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:33:50.83ID:4JzNh0br0
>>191
中国が欲しがるものが
すごく必要な物なんだと思うよ!

194名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:33:50.98ID:iez5ofP60
本来は陰圧室が必要です
だけど数が足らなくなる危険性があります
そのときは一般病棟でもこうこうこういう措置を取れば感染を防ぐことができます
だから一般病棟でも対応可能です

ってなぜ言えないんだろう
こういう言い方をすればものっそい安心するのに

195名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:33:51.72ID:DNcnnwED0
専門家wとか識者の言う事は信じてはいけないと思い知らされた原発爆発

196名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:34:05.43ID:4JzNh0br0
>>194
それ

197名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:34:06.46ID:K5rODuaf0
これだけの患者出ていて飛沫接触エアロゾルまでで空気感染は無さそうだから確かに隔離で防げるはず
変異さえなければ

198名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:34:22.60ID:bF6+kr1w0
逆に考えるんだ、海外の感染者を一手に受け入れて世界の英雄になろうぜ

199名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:34:38.56ID:z0hlS+1v0
>>18
自民党に投票したの国民だからなあ。
自業自得だよね。
俺は投票していないが

200 【東電 74.0 %】 2020/02/15(土) 13:34:59.34ID:dKIH2vtZ0
>>5
北朝鮮やべえ

201名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:35:15.92ID:iez5ofP60
>>197
「エアロゾル感染」なんて言葉の定義はありません
空気感染は普通のインフルでもコロナでも否定されていません
「空気感染はない」って言う人いなくなったでしょw

202名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:35:23.55ID:+u5aZ1Yu0
>>150
マジで終わるわ
日頃の手洗いから不十分なやつらいるのに

203名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:38:07.12ID:pxs96Gf50
空気感染か否かで変わる
今はまだ完全に払拭されておらず同様のエンベロープウイルスのように飛沫感染あるいはエアロゾル感染ではないかと言われているが確実ではない
万が一のことを考えて陰圧室が望ましいとされている


必要ない等と軽々しく流布することで情報が正しく伝わらない
安心させたいのか知らないが確証もないのに矮小化するのは稚拙

204名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:38:14.54ID:OIWspt+J0
>>197
変異して結核レベルの空気感染獲得されたらお手上げだけど、そういうのを杞憂と言う

205名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:38:41.52ID:nJBzAECV0
千葉の人も入院していた一般病院からコロナ陽性がわかったので専門病院に移動するとツイートしていたそうだが、その一般病院の方で院内感染とかこれから出てくるんだろうな

206名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:38:46.63ID:7FMT/H3/0
2015年韓国MERsがどうだったか。日本はもっと酷いことになる。

>>元々一つだった病室を分割したことで排気口が8103号室のみにしか存在せず、
>>2m以内の密接接触者のみを監視対象としていたが、結果的には8階の滞在者に
>>感染が広がった

>>最初の感染者が隔離された翌日、看護していた63歳の妻にも呼吸器症状が現れ感染。
>>さらに、最初の感染者と同じ部屋に入院していた70代の男性も感染が確定

>>平沢聖母病院で感染した14番目の患者の35歳男性がソウル市のサムスンソウル病院に
>>入院したことで、同病院内での院内感染が起こった

>>感染拡大を助長した要因として、韓国の病院では看護師ではなく医学的知識がない
>>家族や友人などが看病することや、治療を受けても治らないときに
>>次々と受診先を変える(医療ショッピング)患者が多いこと などが指摘されている。

207名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:39:22.93ID:ZbNkK7o00
Death So Sweet. By アベシ

♪熱出たのは風邪でも
インフルでもなくて
君だと気付いたときから
あの涙ぐむ支那のずっと上には
頬笑む安倍
Death Story またひとつ

傷ついた呼吸器 痙攣の彼方へ
空に響け 黄泉の歌

重症(おもい)で
ずっとずっと 治らない咳
インバウンドが離れていっても
こんなに隙だらけな人に
出逢う季節 二度と無い
感染ってもっと 最凶のvirus
きっとそっと呼吸止まる
死にゆくことがすべて
Death so sweet

そこからいつも見えるよに
この口を他人に向け 広がる 君との感染
あの頑なで 意地っ張りな
厚労省を変えた君の拡散
Death Story 歩き出す

曲がりくねってた 地獄の旅路は
ここでひとつ 黄泉になれ

重症(おもい)で
ずっとずっと 震え続けた体 意識が遠くへ行っても
どんな辛い夜も くじけそうな 痙攣でも
感染ってもっと 最凶のvirusきっとそっと死亡診断届く
明けない夜はないよ
Death so sweet

とどめきれぬ禍々しさは
霧になって 街に降って
どこにいても君を “ここ”に感じてる

重症(おもい)で
ずっとずっと 治らない咳
インバウンドが離れていっても
こんなに隙だらけな人に
出逢う季節 二度と無い
感染ってもっと 最凶のvirus
きっともっと呼吸止まる
死にゆくことがすべて
Death so sweet

208名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:39:31.13ID:4AFj2SYG0
>>194
それ訴訟されたら負け金ないからね
病院や医療関係者から訴えられるのを恐れているんだろう

209名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:39:47.00ID:+f7LeI180
お前らにヴァレンタインチョコレートが必要ないように陰圧室も必要ないのだ

210名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:39:59.12ID:Y6/3EVXL0
>>1
エアロゾル感染()なら陰圧室必要でしょ

211名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:40:09.54ID:3okkBT4B0
クルーズは空調が繋がっているから感染が広がっているそうだし、病院も各部屋空調が繋がっているだろうから感染が広がるな

212名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:40:19.93ID:R3F2F5nh0
ふーん中国が足跡で作った1000人病院は陰圧室だったけど

213名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:40:25.22ID:Q8MkIMXG0
病院って別に武漢肺炎患者だけが居る訳じゃないしね。
抵抗力の無い人がコレに感染したら、アッという間に逝っちゃうかもしれない。

214名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:41:18.17ID:OIWspt+J0
>>201
そりゃ誤解だと何度説明しても聞かないんだから、普通の人は呆れて5chから去る

215名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:41:19.60ID:rfDkzwLF0
でも、コロナかどうか保健所は検査してくれんのだろ

216名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:41:58.45ID:YDmmS+Wo0
またゴールポストを動かしてきたか
福島第一原発が爆発事故起こしたときと同じ

217名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:42:10.06ID:7FMT/H3/0
>>194 一般病棟では対応出来ないからだよ。

218名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:42:30.25ID:R3F2F5nh0
>>194
それだな。
シンガポールなんかコロナウィルスでの透明性が高くて世界中が注目してるけど
正直にそういう限界について言及してる
日本は嘘やデタラメを言ってとりあえず国民を安心させようとする。

219名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:42:38.81ID:FXQR5rj/0
ひどいなー。エアロゾル感染するんでしょうに。
学会って、呼吸器学会の統一見解はどうなのか?
もうお手上げなんだろう、感染症学会は。匙投げた。

220名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:43:14.38ID:G7KWGvft0
膣圧室に見えた
もうこれコロナだわ・・・

221名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:43:42.95ID:y4HPYJ+S0
医者や看護師の全員が対ウィルスの所作が完璧にできるとは限らないんだよ
だから陰圧室が必要なんです(医療従事者の安全の為)

222名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:43:43.43ID:wc99o65j0
>>203
厚労省と専門家は断じて空気感染はしてないと主張してるからね。
症状の無い感染者から伝染はしないとも言ってる。

これは当初からずっと変わらない。

223名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:44:12.07ID:DzqjdTpa0
武漢じゃ7箇所の火葬場が24時間フル稼働してるぞ

日本はいまでも火葬場足りてねーのにどーすんだよ

224名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:44:45.17ID:7FMT/H3/0
エアゾル感染ってのは中国が用いた表現に過ぎない。

医療機器に吸い込まれたウィルスが排気によって空中に舞う可能性がある、という意味。
院内ではそういう事が起きている、という発表だよ。

一般病棟で痰を吸引すれば、何が起こるかって話。

225名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:44:47.12ID:LlSnX6LK0
必要あるが足りないだろ、事実を伝えろや、日本人全滅してしまうぞ

226名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:44:51.98ID:rxtBrHWR0
根拠はないけど必要ないと決めたから必要ない
もし後日実は必要だったことがわかっても想定外
いつもの無能ジャパンですね
もうこの国ぬるぽ

227名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:18.95ID:tltuV1Pz0
まあ最後は武漢みたいに庶民は体育館みたいなとこで雑魚寝だろ

228名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:25.17ID:+f7LeI180
>>223
火葬も必要ありません

229名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:26.11ID:FXQR5rj/0
厚労省エリートが匙投げて、逃亡厨状態?

230名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:41.11ID:R3F2F5nh0
>>221
中国の病院では医者看護師が1700人以上感染してるって中国政府が発表したから
(CNNでも報道済み)
まあ日本は医療関係者見殺しにするんだろうね

231名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:52.35ID:wc99o65j0
>>226
昨日、NHKに出てた東北大の教授は先手を打つしか無い、とか言ってた。
やるしか無いんだが、官僚とアベは責任回避の作文しかしない。
終わってるんだよ。

232名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:45:52.46ID:3uCuMf/u0
もう防げないから嘘でもこういうしかない。
真実は違うが指摘してもしょうがない。
院内感染はするし、それによる死者もでるが、治療しないわけにもいかないんだ

233名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:46:02.13ID:gvSlWp/j0
>>194
「こういう措置を取れば感染を防ぐことができます」が言えねーからだろ

234名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:46:08.42ID:OIWspt+J0
>>221
完璧じゃなければ接触感染でもう感染してる
陰圧で防げる経路が無い

235名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:46:10.02ID:AzLs93WU0
症状はインフル程度なんだから当然だよな。
そんなに警戒する必要がない。
風邪の患者にも陰圧室があった方がいいけどやらないのと同じだ

236名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:47:06.94ID:/lXdvsC60
なんだよ、もう海洋放出か
早すぎね?

237名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:47:22.30ID:wc99o65j0
>>232
治療どころか、軽症の人は病院に来てはいけないとか言い始めてるね、専門家は。
どうやって軽症の新型肺炎か素人はわからないんだが・・・

238名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:47:34.91ID:y4HPYJ+S0
まだ日本では飛沫か空気かどころか経路ですら分かってないレベル
完全に特性を把握するまでは慎重であるべきだ

239名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:47:45.25ID:gvSlWp/j0
武道館とか国技館とかに排気装置をつけて、巨大陰圧室にしたりはできねーの?

240名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:47:52.86ID:Y6/3EVXL0
メルトダウンじゃなくてメルトスルーだ!
空気感染じゃなくてエアロゾル感染だ!

こんなのばっかり

241名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:48:07.21ID:FXQR5rj/0
英語?では、airborne infection と書くのだから、airがヤバイのでしょう。エアロゾル感染。

242名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:48:15.86ID:LlSnX6LK0
>>194
お前首相になれよ、俺は応援する

243名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:48:32.00ID:R3F2F5nh0
>>233
いやそれもみんな分かってるから納得できるんだろw
だか透明性を確保したシンガポールのような国が世界中の専門家から評価される。

244名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:48:41.49ID:gvSlWp/j0
>>234
感染の確率が違うだろ。

245名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:48:59.99ID:RGITzgx80
医者も診察したくないと思う

246名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:14.76ID:R3F2F5nh0
>>243
”だから”シンガポールが評価される

247名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:18.11ID:lhQT7eWL0
院内感染しても運が悪かったで片付ける。

248名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:25.78ID:MH41/pwm0
陰圧は上級用

249名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:28.88ID:rx5VsiSd0
爆発的に感染者増えたらそうするしかないということだけ

もうそういうフェーズに入ることは確実になりつつある

250名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:33.69ID:abWDUXAs0
どのみち全員が感染するなら
初体験と同じで早めに済ませておいたほうがいいかも

251名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:33.74ID:bF6+kr1w0
>>231
本当に終わってるのは、それを支持してる多数の日本人自身
日本人が苦しむのは、ほぼ全ての日本人が無能だからなんだよ

252名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:49.93ID:rxtBrHWR0
>>244
10%の確率で感染するなら80%の確率で感染するのもおなじやろ
というガバガバ確率論だぞ

253名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:49:59.10ID:+f7LeI180
>>239
そういう施設建設費用と感染者多数による経済的打撃を天秤にかけて検討中なんじゃね

254名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:08.79ID:Oz1A/lm20
>>235
インフルで20代が40度1週間続くのか

255名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:14.84ID:R3F2F5nh0
>>251
日本人の大半は日本以外の情報知らないから
大本営発表しか知らないから、どうにもならん
しかしそれですら限界に近付いてきた

256名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:21.43ID:lhQT7eWL0
中国では集合住宅ですら閉鎖されてるのに・・・

257名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:29.61ID:gvSlWp/j0
日本の医者とか、単に安定して給料が良さそうぐらいでなったのが多いから、
いざとなったら半分以上は逃げ出すだろーな。医療崩壊一直線。

258名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:42.25ID:vT7fqATF0
>>224
日本語だと飛沫核感染のうちの塵埃感染に該当すると思われ。

259名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:51.06ID:y4HPYJ+S0
>>239
陰圧室そのものは簡単にできる
問題は吸い出した空気をフィルターで除染できるか
できると思うけどな

260名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:50:57.52ID:qI9uqcFM0
防護服着てる人も感染するのに一般病棟って基地害かな?

261名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:02.50ID:h3ulJCyS0
>>1
まとめありがとうございます

シェアさせてもらいます
http://b.z-z.jp/bbs.cgi?id=diana

262名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:09.28ID:FXQR5rj/0
要するに、今後の患者数爆増に対する、布石の一つなんだろう。

263名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:10.05ID:OIWspt+J0
>>244
では概算で構いませんので経路別の基本再生産数を説明してどうぞ

264名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:23.63ID:kLRsOUmc0
一生懸命に、陰圧室を作らなくてもいい理屈を考えました
安倍ちゃん褒めて

265名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:31.87ID:gvSlWp/j0
>>252
お前の脳内確率論なんかしらねーよw

266名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:32.88ID:bF6+kr1w0
>>255
無知は免罪符にならない、無知を開き直る日本人は数多いが

267名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:51:55.79ID:tgX+sEqp0
>>117
> 確か東京都とかがいざという時の為に何万着か備蓄していたと思うが。

10万着中国に送付済み(無償で)

268名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:16.78ID:4AFj2SYG0
日本の役人や医者の遠回しな表現は役に立たないってだけだよ
保身が先に来ているだけだからさ

過度の楽観で誤魔化すのも逃げているだけですわ
だから一転すると手のひらクルーをしだす

こういう人たちは、そのうちウイルスと共生しましょうとか言い出すよ
もう広まってしまったので仕方ないよね、仲良くやっていくしかないってさ

269名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:17.40ID:cpbjuv5m0
>>126
怖えな
あの国で増えてないはずがない

270名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:24.01ID:JvZ7Zp7O0
もっと拡散したら、重篤な症状以外は入院必須ではなくなって
自宅待機もありってことになるんじゃない?
そして再来年頃には普通のインフルの一種扱いになっていたりして

271名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:31.61ID:jqCEIfwp0
というか陰圧室のある病院が少ない
既に都内はいっぱいだから地方に送られて

そこも限度あるし終息には相当長くかかるとみて間違いない

272名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:32.74ID:h3ulJCyS0
訂正
>>5
でした

273名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:40.44ID:R3F2F5nh0
結局福島原発で、原発関係の学者だけが御用やアホばかりなのかと思ったら
今回の見ると医療関係者もそういう連中がトップに立って実権握ってる。
ってかそういう腐った連中しか出世できないんだろうなw

274名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:50.45ID:ymfvZG/f0
必要ないというか、今更陰圧室で管理してもしょうがないって話

275名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:52:58.60ID:gvSlWp/j0
>>259
部屋が分かれてなければ、屋内は感染し放題か。医者は細菌戦対応の防護服着て入るしかねーな。

276名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:53:01.00ID:0LPPNTWd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップでパンデミックを引き起こすユダー
今回のウィルスに感染しやすい人種はモンゴロイドユダけど
その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq
だからもしかしたら東京は武漢以上になるかもしれないユダよqqq
このウィルスは遺伝子操作でいくつかのウィルスの特性が組み込まれたものユダーqqq
せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて
高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq
武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq
ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq
というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは実は非常に有効ユダなのよ
ポチども(メディアほか自称専門医)にはマスクには効果がないだとか付けさせないよう散々プロパガンダさせているユダけどね

■新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は
新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。
一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
2chb.net/r/newsplus/1580471262/l50

■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見か?
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと類似したタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full.pdf

■新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆
母子感染は風邪やインフルエンザでは起こりえず、全く性質の異なったウィルスだと伺える。
胎内感染するウィルスはHIVや肝炎ウィルス、ヘルペスウィルスなど。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200206/k10012274291000.html

■新型コロナウィルスが免疫細胞であるCD4 T Cellに侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データも出る。
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こす。またHIV類似のGP120タンパク質によって
免疫細胞T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし
宿主の臓器を攻撃させることができる。
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。
https://www.theepochtimes.com/scientific-puzzles-surrounding-the-wuhan-novel-coronavirus_3225405.html

■ロシア高官、「新型コロナウイルスの拡大はアメリカの仕業」
https://parstoday.com/ja/news/world-i58580?fbclid=IwAR3yxEm7DBLaL2VCYOM6CXJFmE-cZlLGCai7avKw4mhvJYYYMmX10n0WUMY

■中国共産党系サイトが武漢肺炎ウイルスは人工合成の産物であり米国の人種絶滅計画だと結ぶ。
https://www.visiontimesjp.com/?p=4490

43t3

277名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:53:30.14ID:0LPPNTWd0
★新型コロナウィルスがモンゴロイドだけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新興コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事も研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「8つの個々のサンプルの比較により、アジアの男性のサンプルでは肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在することが示されました」
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full

■国籍別のACE2受容体が体中の細胞に含まれる平均的な割合
クウェート人 2%
イギリス人 18%
ドイツ人 18%
インド人 26%
中国人 41%
日本人 51%
これは日本人には平均して全細胞の51%にACE2受容体があるということ。
i.imgur.com/Hkjm5j7.jpg

ここから導き出される推論はイギリス人やドイツ人に比べて日本人は単純に少なくとも3倍以上、
アラブ人に比べたら単純に少なくとも25倍以上感染し易く、また、重症化し易いということ。
だが、おそらく、この推論以上に欧米人に比べてアジア人における感染率・重症化率は高いだろう。

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

以上のことは下記のニュースとも整合する。

■(CNNニュース)中国の武漢からの避難したアメリカ人の最初のグループの中にコロナウイルスに感染した者は皆無。
https://ouopjoo.konjiki.jp/434.htm

■なぜか武漢に住んでいる700人のインド人は新型コロナウィルスの感染者がゼロ。
https://www.chinatimes.com/realtimenews/20200210003607-260402

また、新型コロナウィルスには不顕性感染している人が多くいると思われるわけだが、そういう人たちは肺に
ACE受容体をわずかしか持たないために重症化せず、その健康を維持できるものだと考えれば腑に落ちる。
この仮説が正しいとすると不顕性感染は白人や黒人に多いと言うことになる。だからスーパースプレッダーといわれる人は中国人より欧米人の方が多いはず。

278名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:53:53.74ID:0NaKfjUg0
武漢の1週間で建てた病院は廊下を陽圧にしてるっぽいね
つまり病室が陰圧になる

279名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:53:54.76ID:dJuz7Mgv0
日本医師会は文句言わないのか。
香港では医師、看護師が境界封鎖を求めてストまでしているというのに。

280名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:54:01.25ID:TyyvK84H0
患者が増えるからしゃーないとかその程度の理由だろどうせ

281名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:54:11.63ID:0LPPNTWd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、

これから馬鹿な政治家と官僚のおかげで東京上空を飛ぶことになった主に米国の航空会社の飛行機から

ケムトレイルによってばら撒かれて一気に感染が広まる気がするユダよqqq

もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

【専門家】「陰圧室は必要はない」…一般病院でも新型肺炎の診療可能 日本環境感染学会指針★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚

54ty

282名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:54:43.95ID:gvSlWp/j0
>>269
トイレットペーパーを流せない国は危険だな。

283名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:54:46.26ID:R3F2F5nh0
>>274
それを言えって話。
ここですらだれでも分かることで、いちいちくだらん嘘デタラメを言うなと

284名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:55:35.00ID:AzLs93WU0
>>254
それデマ

285名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:55:39.03ID:jAkJVdfD0
誰か遺伝子検査みたくコンビニか通販でキット買って送り返す商売やって

286名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:55:50.69ID:CTNQW9te0
>>8
サクラばっかやってた野党マスゴミなのは知ってます。嘘つきしね

287名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:56:19.96ID:S2PFE5670
膣圧計は必要ない。  なんで・・・

288名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:56:31.40ID:ix0A4YjG0
果たしてウィルス何匹から感染するのか。
1匹からでも感染するのか否か。
穴だらけの服やマスクで、ほんとに感染を防げるのか。
宇宙服ぐらいの装備がないと、感染はふせげないのではないか。

289名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:56:44.79ID:bj6eXO360
どうみても大したウィルスじゃないのに過剰に煽る一方で
前線で対策してる人たちを何もせずに鼻ほじりながら批判続けるパヨクじいさん

290名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:56:45.89ID:gvSlWp/j0
>自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないから

わからんな。自国の若者を戦車で踏み潰す国家など存在しない、と言えないからな。

291名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:57:22.52ID:0LPPNTWd0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

54y

292名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:58:23.77ID:p298+APk0
陰圧室は必要ない ×
陰圧室は必要数がない ○

293名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:58:45.15ID:F/QOTb4u0
>そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事も研究によって示されてしまった。
>新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

これは韓国もアウトンゴねぇ(日本政府の対応よりは全然マシだけど)
感染者数が増えないわけがないしウンコふいた紙をトイレに流せないから
トイレ内で感染する確率が高いはず

294名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:58:55.98ID:ZOozK3NR0
別の病気で病院へ行って貰って帰るとか洒落にならんわ

295名無しさん@1周年2020/02/15(土) 13:59:46.17ID:mvU5CGsW0
>>292
一応1000人分くらいはあるんだが?
1000人までなら入院できるから、感染者の10倍くらいある

296名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:00:16.12ID:/xiYewem0
まさか年金対策の為にやってるんじゃないだろうな

297名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:00:45.14ID:R3F2F5nh0
>>295
でも必要ないって論理なら
そこに優先的に入れないって意味になるんで
普通の一般病棟に入れて感染が広がります

298名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:00:57.89ID:Y6/3EVXL0
>>290
自らと同一の人種を生物兵器として自爆させた国があるよ
自らと同一の人種を兵站を断って死の行進をさせた国もある

299名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:01:06.73ID:oY66K7XK0
必要ない→数が足りないの間違いだろ

300名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:01:50.62ID:Y6/3EVXL0
>>296
病人老人に感染すればいいと思ってそう

301名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:02:06.87ID:iez5ofP60
>>208
安全性隠して「一般病棟でも大丈夫です」と言えば損害額が跳ね上がるよ
海外なら懲罰的損害賠償取られるところだ

302名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:02:42.90ID:QrL5oGKT0
陰圧室があろうとなかろうと、看護師にマスクが充分にいきわたってなければあっという間にだよなぁ。

303名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:02:52.94ID:iez5ofP60
>>222
現在のところ確認できない、じゃなかった?
疫学的研究ではインフルもコロナも空気感染は否定されてないのは周知の事実

304名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:03:36.49ID:R3F2F5nh0
日本では報道されてないが
既に今までの重症化は20から40歳グループが一番多いって結果が出てるんで
高齢者始末できて都合がいいと勘違いして大誤算が生じるだろう

305名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:04:01.71ID:iez5ofP60
>>217
だったら>>1みたいなことは言うべきではない
犯罪行為と言われても仕方がない
薬害エイズと同じだ

306名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:04:26.00ID:obZ103Sa0
>>294
和歌山のがあったし自分の身近でも普通に起こり得るから怖い 気軽に病院も行けない

307名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:04:59.28ID:iez5ofP60
>>284
少なくとも医療機関Cに入院してからは続いているよ
県の発表でもね

308名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:05:40.82ID:OIWspt+J0
>>288
100個程度のウイルスで感染するのはノロウイルスくらいなもの、他は全て細菌感染
コロナもインフルもノロとは全く違う

309名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:05:51.29ID:+f7LeI180
中国は一人っ子政策で男の子ばっかり増えすぎたからねぇ
それでも深センなんて超ハイテクの若者の街だしこれからって時に自ら潰すとかないと思いたい

310名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:05:55.12ID:iez5ofP60
>>302
N95マスクや防護服がないから、というのが一番の理由かもしれない

311名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:06:21.25ID:/xiYewem0
>>300
そう考えると小学生でも対策が必要だと分かるのに安倍さんのウェルカムメッセージや野党がさくらの会ばっかり追求してるのも頷けるね。

312名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:06:31.59ID:b3TKYy540
>>1そんな風に思っていた時期が



わたしにもありました

313名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:08:19.18ID:6w5YdWpN0
>>262
ならば、せめて一般病棟、一般病室とは分離した、隔離病棟、隔離病室などの隔離領域を設けて、罹患者を隔離対応するべきだ、と思う。
そういう措置をとるよう全国の病院に通知すべき。
物理的な遮断、距離的な遮断だけでも、それなりに有効だとは思うよ。

314名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:08:24.49ID:jRoJ3csE0
>>1
パンデミック確定で、陰圧室足りないもんな
普通のベッドで受け入れ可能にしないと、大半の患者が治療を受けられない
今のうちに変更するしかない

しかしこういうことは早いよな

315名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:08:49.84ID:nITDdx/00
【悲報】日本「新型コロナは空気感染しない」、アメリカ政府「新型コロナ肺炎は空気感染症として対応すべき!!!」

以下ソース;
米政府CDC(疾病管理予防センター)公式サイト

新型コロナ肺炎は空気感染(Airborne Infection)患者用の隔離室で隔離して治療すべきだと明記
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/hcp/infection-control.html
Implement respiratory hygiene and cough etiquette (i.e., placing a facemask over the patient’s nose and mouth if that has not already
been done) and isolate the PUI for 2019-nCoV in an Airborne Infection Isolation Room (AIIR), if available.

カリフォルニア州政府公式サイト
新型コロナの患者に対応する医療関係者へ空気感染症(airborne infectious diseases)への防護を義務づけ
Interim Guidance for Protecting Health Care Workers from Exposure to 2019 Novel Coronavirus (2019-nCoV)
https://www.dir.ca.gov/dosh/Coronavirus-info.html
Cal/OSHA’s regulations require protection for workers exposed to airborne infectious diseases such as the 2019 novel (new) coronavirus (2019-nCoV),
first identified in Wuhan City, China in December 2019.

英国政府の公式サイト
新型コロナ肺炎は空気感染による重大感染症(an airborne high consequence infectious disease)に分類されると表記
https://www.gov.uk/government/collections/wuhan-novel-coronavirus
>2019-nCoV acute respiratory disease is classified as an airborne high consequence infectious disease (HCID) in the UK.

316名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:09:24.23ID:Y6/3EVXL0
>>311
野党は当初から与党の尻をたたき続けていたよ
それを無視し拒否したのが与党
未だに野党の提案を無視して指定感染症2類に指定しているが
これでは発症していない者を隔離する法的根拠すらない

317名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:11:37.30ID:zQ6c6oRv0
何言ってんだコイツ

318名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:12:25.70ID:1AMe3Pd+0
ざっと読んだ感じ現時点ではそこそこ妥当な内容
ただこの方針で現場の医療従事者を守れるかは分からん
院内感染が防げるかどうかも分からん
すでに負け戦でどれだけ損害を食い止められるかという段階

319名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:13:01.22ID:/xiYewem0
>>316
そうなんですね。
二週間前の国会のイメージが強すぎてなぁ

与党も野党も信用出来ないです

320名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:13:56.03ID:sOh3F9kI0
もう減圧病室は中国の方がいらして満床
医療機関は現状で受け入れ
致し方なくきめたのか
外務省が呼びかけた至急帰国の検討して下さいで
戻ってくる人る感染者受け入れか

321名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:13:56.50ID:tgX+sEqp0
>>306
身の回りに中国人がどれだけいたかは一つのバロメータになるよ

感染が拡大している和歌山(二階のお膝元)も沖縄(尾長&デニーのお膝元)も
中国人旅行客の誘致に躍起になっていた県

322名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:14:05.51ID:ZR3n7FbH0
>>5
日本以外も増えていってるのね

323名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:14:31.73ID:sOh3F9kI0
>>321
大田区は多い

324名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:16:11.90ID:/S7MySov0
お前ら「セーフティ・キャビネット」と「ドラフト・チャンバー」の区別が
ちゃんとつけられるか?
どっちも同じもんだと考えていたとしたら大馬鹿だぞw

325名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:18:54.60ID:OdQOroPF0
武漢の小規模な地区の病院はマスクも
防護服もほぼ手に入らないと言ってる

326名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:20:32.38ID:bF6+kr1w0
>>318
まだ、負け戦と認めてすらいないのでそれ以前
撤退すらしないで万歳突撃してる最中ですよ

327名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:21:12.80ID:RhUKgM7f0
>>24
このウイルスについては最初から飛沫感染て言ってたから対応が変わったわけじゃない

328名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:23:22.48ID:FUeje3IS0
たけしが「本当は大したことねえんじゃねえか」なんて言ってたけど、所詮お笑いはお笑い
まともにものを考えることもできないからお笑いタレントやってるわけで
中国で、1ヶ月〜3か月ぐらいで既に数千人が死んでるのを見て「大した事ない」も何もあるわけがない

329名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:24:06.43ID:cCPcFHt40
>>117
どうせ着方さえもわからんし
説明してもミスして感染するだけ
そもそも日本の医療や日本人の衛生観念に絶大な信頼をもっていた
マスコミや知識人や元現場出身の専門家の謎自信

330名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:24:57.89ID:RDxzfrnt0
客船に検査に行った人も感染してたよねマスクの使い回しだかマスクずらしただかで
それで感染したのにどう言う事よ普通の病院で診るってさ

331名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:25:11.03ID:dcjknOqa0
中国の感染者数、死亡者などはメディア向けに操作された嘘のデーター

内部告発で明らかになったこと

武漢だけでも49の火葬場があり、1日24時間稼働
毎日1200人の死体が火葬され、これまでに 5万人以上 が死亡
現在までに150万人以上のコロナウィルス感染、2億5千万人以上が隔離。



この動画は2/6のものなので現在はさらに増えている
北京、上海、広州などの主要都市を含む、150以上の都市が閉鎖されている

332名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:25:29.20ID:RhUKgM7f0
>>81
周りへの感染の問題だけだから上級だろうが下級だろうが本人にとっては単なる個室と変わらんよ

333名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:25:49.28ID:kNEA1T3D0
>>214
エアロゾル感染とはいわゆる空気感染とみてよいものです。

昭和大学
http://www.showa-u.ac.jp/sch/pharm/frdi8b0000001sb0-att/a1437547184715.pdf
「空気感染」という言葉があります。空気感染と飛沫感染はどう違うのでしょうか?空気感染は別の言
い方で飛沫核感染といいます。飛沫核とは、飛沫の水分が蒸発した小さな粒子のことで、これを吸いこ
むことで感染するのが飛沫核感染、つまり空気感染ということになります。

・空気感染→空気のみで伝達し感染。
・エアロゾル感染(飛沫核感染)→空気中に漂い続ける微粒子で伝達し感染。粒子が小さいので10m以上とぶ。
・飛沫感染→くしゃみやセキなどで発射される大きな粒子で伝達し感染。粒子が大きいので数メートルしか影響はない。

つまりエアロゾル感染とは、飛沫感染のように半径数メートルだけではなく、
半径10m以上離れていても漂ってくるエアロゾルに付着したウイルスで感染するという事です。
クシャミやセキをした時にエアロゾルは発生しています。会話をするだけでも発生します。
糞便の蒸気などもエアロゾルです。

「クシャミをする」と約40,000個の飛沫が飛び散り、
「5分間話す」「咳をする」と3,000個の飛沫核が飛び散るといわれています。
しかし、実際には口や鼻から飛び出す飛沫や飛沫核の数については、咳やくしゃみの程度によって様々です。
https://www.tepika.net/column/vol51.html

ツィッターとかで「糞便感染はない」とか、「加湿器でばら撒かなければ関係ない」とか言ってる医療かじりに惑わされないように。

334名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:26:09.18ID:kNEA1T3D0
>>214

【BuzzFeed】ファクトチェック、新型コロナ「エアロゾル感染を確認。要するに空気感染」は誤り。★2
http://2chb.net/r/newsplus/1581386750/l50

この人の言ってることは、単なる言葉の定義なんで言葉遊び。

・空気感染→空気にウイルスが乗って感染
・エアロゾル感染→空気中の微粒子(エアロゾル)にウイルスが付着して感染

よって「エアロゾル感染は空気感染に区分けされているものに入りません」といってるだけ。
だが、実際に起きていることに着目すれば、
空気中に漂うエアロゾルを媒体とした感染は空気感染と扱って対処すべきこと。
飛沫感染の数メートルではなく、数十メートル伝播しまえるのだから。
空気感染じゃないよっていうと、「空中を漂う煙なんかに付着したウイルスでは感染しない」と断言するのと一緒になる。
 
政府もそうだが、こういう言葉遊びで注目を浴びたがる人間がいる。
嘘はついていないけど、ミスリードになることが分かっている表現をする人には注意したほうがいい。

335名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:26:38.32ID:cCPcFHt40
>>308
でも現状じゃ湖北症の感染はインフル程度じゃ説明できないし
ノロ並の感染力あるんじゃね?
飛沫感染させる要素も加えてだけど

336名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:26:59.11ID:kNEA1T3D0
ヒトヒト感染は確認されてない 

日本でヒトヒト感染は確認されてない  

日本でヒトヒト感染はあったが連続的には無い。日本は清潔だから広まらないし、医療が進んでいるので死亡しない。

日本でも広まっているかもしれないが検査してないので感染者は増えない。
日本と同じ医療水準の武漢の病院でも死者が出ているが、検査しなければ死因は肺炎などとして処理される。

(今ここ)検査をかくだいさせたらやっぱり感染していたが、「日本で流行している状況ではない」

日本で感染者が増えて流行しているがちゅうちょなく対策をとっている。

337名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:27:13.94ID:kNEA1T3D0
空気感染なんてない。普通のインフルエンザ対策で十分。さわぎすぎ。

(今ここ)エアロゾル感染はあったとの報告が中国とイギリスからあるが、確かではない。エアロゾル感染は空気感染じゃない

本日WHOの発表によりエアロゾル感染があった。空気感染ではないので今まで通りの対処を。

エアロゾルは半径数十メートルまで移動するので、飛沫感染と同じような対策では不十分。
便を流す時はフタを閉めるなど気を付けてほしい。

338名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:27:24.82ID:kNEA1T3D0
武漢以外の死者は少ないので致死率は低くてインフルエンザ並み。中国以外では死者が少ない。
持病もちや高齢者、武漢の医療が満員で死んでいるだけ。恐れる必要はない。

武漢以外でも致死率はインフルエンザの数倍になっているが、まだ1%まではない。日本は清潔な国なので大丈夫。

武漢以外でも致死率が1%になってきたが、病院が満員で医療を受けられないだけ。

(今ここ)日本でも国内感染者の死者が出たが、亡くなったのは持病のある人や年寄り。
致死率はインフルエンザと同じだから恐れる必要はない

日本でも病院が満員になったため致死率が1%をこえたが、エボラほどではないので普段通り生活を。

日本の感染者が1000万人、死者が1万人を越えてる(つまり毎年のインフルエンザ程度)という声があるが、
検査は追い付いていないので実態は誰にもわからないのだからそれはデマ。
総力をあげてちゅうちょなく取り組んでいるので心配せず、無駄な外出は控えて待機を。
われわれは必ずこの戦いに勝利する!とかっこつける。

339名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:27:28.61ID:hOKsMfJQ0
>>71
対策するのに費用がかかりすぎて…
体よく断るのが一番の対策

340名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:28:01.09ID:pFZUhqE10
分散されてるのにスゴい勢いになってるスレヤバいな
日本政府ヘイトためすぎっしょ

341名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:28:08.06ID:wc99o65j0
>>303
その「事実(実は検査も研究もしない)」の発表と、「安心しろ」がセットになってるのに注意。
役人はこれを上手く使って、責任回避とウソを混ぜ込む。

342名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:28:16.47ID:rxtBrHWR0
>>336
まだパンデミックではないが抜けてる

343名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:28:50.03ID:cCPcFHt40
>>337
公共のトイレは、ふた壊す奴がでまくったおかげで
ふたなしが主流にw
常時換気扇まわしておけばマシかもしれんが

344名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:30:20.37ID:1o+bFFNo0
>>328
あいつはタレントだからどうでもいいけど
厚労省や政治家テレビに出てる奴らの話見てると
中国の状態や情報知ってて隠してるのか、知らずに喋ってるのかよくわからんよな
個人的には後者の方が絶望だと思う。一般人でもネットでヤバいなって情報いくらでも掴めたのに

345名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:30:35.96ID:B394a9d00
手洗いしてれば感染しません

346名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:31:14.25ID:p298+APk0
 一般病院で「適切な防護策」を取ることは現実的には不可能だから、和歌山の病院のようにスタッフや患者に感染が確認された病院を、新型コロナウィルス患者専門病院に指定していくしかないだろ。

347名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:10.98ID:XIuZWrlP0
>>340
言うこと言うこと言葉遊びで誤魔化してるだけで、言ってることが信用されなくなってるからな
それに関してだけ言えば、中国を笑えない

348名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:12.41ID:zyBqMDeL0
ヒトヒト感染しね→中国人から日本人に伝染りまくり

マスクいらね→日本中で感染発覚

陰圧室とかいらね→New!    

349名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:35.55ID:R3F2F5nh0
>>336-338
ここまで愚かだともはやコントだ

350名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:39.87ID:xVXm2Ujv0
>>4
俺も普通に膣圧にしか見えなかったわ

351名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:46.39ID:v8Untey80
これから感染爆発するから陰圧室が足りないのは分かるけどさ

一般病院でコロナも診るよじゃなくて病院丸ごとコロナ指定にして他の病気と分けろよ

352名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:32:47.33ID:Ptm0Ay/g0
[1月23日WHO公式]
・ヒトーヒト感染の発生は確認された
・医療機関で感染拡大があった
・患者のうち25%が重症
・感染源不明
・ヒトーヒト感染の程度は不明

353名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:33:11.38ID:XIuZWrlP0
>>348
院内感染多発、パンデミックが見える…

354名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:33:40.69ID:xVXm2Ujv0
>>345
文鮮明にお祈りすれば救われる
それが朝鮮カルト統一教会信者の安倍サポ軍団

355名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:33:50.20ID:cCPcFHt40
>>344
中国やWHOが隠していることを話すと
知識人・マスコミがファクトチェックしてくるしなw
自分らが流行初期に言っておったことは、誤報で済むらしいが

356名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:34:03.32ID:RhUKgM7f0
>>134
ならんよ
不可能だから
>>168
海外なら安全とかこのウイルスなめすぎてる

357名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:34:24.21ID:R3F2F5nh0
日本の政府・専門家は、重症の虚言癖みたいなもんだな
誰にでも分かる嘘デタラメを吹聴しまくるw

358名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:34:43.16ID:FtAadyvB0
>>1
>特別な「陰圧室」の病室にする必要はないとしている。

こいつら、まだWHOの言うことを真に受けてるのか?
それとも後から陰圧室が必要だったとわかっても「WHOの発表が間違っていたせいだ」と責任を転嫁できると思ってるのか?

359名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:35:30.21ID:R3F2F5nh0
>>358
WHOの言うことすら聞かないだろ
>>352

360名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:36:45.09ID:Ptm0Ay/g0
日本はドライに事実を話せる人は出世できない国なのでw

361名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:37:20.54ID:FtAadyvB0
>>359
この指針を作成した人たちはおそらく、ペーパーによる公式発表しか見ていない。

362名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:37:40.20ID:ymfnBHK00
臭いものに蓋しかしないからこうなる
日本にクライシスマネジメントは存在しない

363名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:38:52.06ID:ymfvZG/f0
必要ないじゃなくて、意味がない。
だって外と同じだけウィルスがいるんだもの。
陰圧にする意味がない。もう東京はウィルスだらけ。
わるいのは文系。おまえらが文系を放置したからこうなった。
竹中や小泉を放置したからこうなった。

364名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:39:09.51ID:7qEbaXqA0
「陰圧室は(一般国民には)必要はない」

365名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:39:52.10ID:cCPcFHt40
>>360
真実に迫ると
差別主義者認定受けて潰されるからなw

366名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:40:02.97ID:RhUKgM7f0
>>260
防護服着てる人が感染するってことは脱ぐ時か脱いでる時の感染なんだから陰圧とか関係ない

367名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:41:27.87ID:cCPcFHt40
>>366
そもそも身の回りの壁や物なんかが汚染されていた可能性も・・・

368名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:41:28.64ID:zyBqMDeL0
>>249
フェーズと言っておけば許される風潮

369名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:41:40.53ID:g2c+KbEp0
これから日本の医療者がバタバタと倒れ
日本の機関は「知らなかった。想定できなかった」でおしまい。

370名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:42:44.34ID:cCPcFHt40
>>369
問題ない
メディアや知識人や元現場の専門家が日本の医療や衛生観念ならできる!!
と謎の太鼓判押しておったから

371名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:44:48.96ID:Ptm0Ay/g0
工業系は研究室も生産も陽圧基本だから陰圧室が
掃除機ルームにしか見えないのと
エアシャワーのない隔離ってのがイメージできない

372名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:44:56.87ID:xmr9PiMp0
空気感染しないなら、そういうことになるだろうが
空気感染するとはっきりした以上
むしろ必要だろ

373名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:45:06.12ID:Io1FICdh0
どうせ上級国民だけは、万が一の時は陰圧室とやらに入れるんだろ。
一般人がコロナで死んでも文句言わなくなるようにする為の詭弁。

374名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:45:19.33ID:wc99o65j0
>>362
本当にその通りなんだよね。あなたは言うとおりで、ふるから言われてる。「臭い物には蓋」

中国もそういう所がある、というか本場だよね。日本の師匠だ。
検査しなければ日本人の感染者はゼロだ、とかやった結果がこれ。どんな言い訳しても、感染が蔓延してるのは事実。
まず、国民の生命が大事というのが頭にない。
自分の責任を回避するのはどうしたら良いか、退職金と年金を守るのはどうしたら良いか、それしか考えてない。政治家も。
ここまで日本は腐りきってるんだ。官僚主義の蔓延が招いた惨事

375名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:45:51.78ID:xVXm2Ujv0
そもそも未だにウィルスに対する特効薬も開発出来ないとか何やってんだよ
遊んでんのか?研究者は
文系バカにしてるアスペ理系どもは結局一部の天才の書いた絵のぬり絵してるだけの無能クソメガネ集団じゃねーか

376名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:46:23.23ID:ymfvZG/f0
>>372
陰圧室じゃなくて、医療かんけいしゃ を
フルアーマーにするしかない。
陰圧室じゃ対応できん。

悪いのは文系だし、それを放置してきたおまえら。
いまさら官僚だけを叩いても意味がない。
文系全体が悪いんだって。

377名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:46:56.52ID:fZh+r9MG0
まあ空気感染でないなら必要ない
でもホントに空気感染でないと言い切れるか?
飛沫の割に感染しすぎじゃないか?

378名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:47:01.70ID:xVXm2Ujv0
>>373
コロナも自己責任wwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで言うだろうな

379名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:47:23.85ID:Fv7hIKv40
必要ないということにしました

380名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:47:41.48ID:ymfvZG/f0
>>375
そんなこと言ってもウィルスは蔓延する。
って事を理解できないのが文系だから文系を
駆除しないと駄目。

381名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:48:26.69ID:ymfvZG/f0
文系が新型ウィルスを伝搬させているので、
文系を駆除しないと駄目だけ、日本社会はそれができるのか?

382名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:48:38.62ID:RhUKgM7f0
>>283
そもそも陰圧が必要だということには根拠がなくて空気感染の可能性が否定できないのと重症患者はウイルスの排出が多いからリスクを下げるために陰圧室を推奨してた
でも数が増えてくるとあるかどうかわからないリスクのために陰圧室以外を使えないことのデメリットの方が大きくなるから改めて不要と明言したということかなと
>>297
個室にはなるはず

383名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:48:41.04ID:xVXm2Ujv0
>>380
アスペだろお前

384名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:49:09.12ID:wc99o65j0
>>376
文系を憎むのはわかるが、厚労省の会見やってる課長だの幹部は医師免許持ってるし、専門家が大丈夫しか言ってないでしょ。
ようやく、昨日のNHKで東北大の先生が「蔓延してる。ヤバい。」と公に公表しただけで。
厚労省は未だに「感染は蔓延してないし、大丈夫だ」としか言ってない。
検査しなければ蔓延もしてないでしょうに。馬鹿が。

385名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:50:05.23ID:RhUKgM7f0
>>372
はっきりはしてない

386名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:50:12.90ID:xVXm2Ujv0
>>377
もうみんなウィルスは基本的に空気感染するという事実に気づき始めてるよ

387名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:50:29.71ID:Fv7hIKv40
安倍を入れとけばいいだけだから一部屋あれば充分

388名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:51:50.96ID:RhUKgM7f0
上級国民がとか言ってるやつは陰圧室がなんのためか理解できていない
あくまでも周囲の環境に広げないためであって患者からすれば単なる個室でも陰圧室でも同じ

389名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:51:51.34ID:+f7LeI180
治療薬は厚労省と癒着してキックバックを多く返せる製薬会社を厳選してからですので
しばらくお待ちください

390名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:51:58.92ID:wc99o65j0
>>386
厚労省と専門家はぶれない。

・「空気感染は絶対にしない」
・「感染の無い者からの伝染は無い」

これは変わってない。

391名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:52:15.73ID:cCPcFHt40
>>384
その一方で
TVに出演していた厚生労働省の元技官は、中国人観光客を差別するようなことはあってはならない!!
感染拡大に貢献しておったな・・・
マスコミは流行初期の頃の発言忘れすぎ

392名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:52:45.60ID:RhUKgM7f0
>>390
2つ目は正しいだろ

393名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:54:16.22ID:ZmC+6gxX0
無い物は使えない(´・ω・`)

394名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:55:14.25ID:R3F2F5nh0
空気感染は否定するが
エアロゾルは最初は否定してたのに途中からしれっと認めてるだろ

395名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:56:06.02ID:R3F2F5nh0
で、海外ではエアロゾルは証拠がないと言われてる
空気感染とエアロゾルは同一のものだという認識

396名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:56:46.12ID:R3F2F5nh0
言葉遊びでこういう珍妙な解釈になった

397名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:57:02.68ID:VOqYy0Q/0
地震でも放射納税額でもウィルスでもいつも無責任に大丈夫とか言う奴いるよなw

398名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:57:10.67ID:T12qg/im0
まだこんなトロいこと言ってるのか!
パンデミック起きだしてるのに

399名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:58:01.23ID:wc99o65j0
>>392
中国の研究者は1月中旬に警告してたよ。
正しい、というのは調査も研究もしてない日本の研究者が早急なんですよ。

俺が言いたいのは、ウソだらけの中国だけど、現地の研究、そして現地で調査した結果を基に議論するしか無いと言うこと。
これが、真の理系、真の研究者じゃないの?

400名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:58:16.61ID:xVXm2Ujv0
>>390
飛沫感染だけでこんなに広がるわけないわ
水分が蒸発して飛沫核になったぐらいでそんなにすぐに不活性化するか?

401名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:58:38.13ID:cpbjuv5m0
>>282
中国から船で簡単に入国できそうだから
相当な数逃げてきてるはず
北朝鮮に入国が難しい分南に流れてそう

402名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:59:35.74ID:wc99o65j0
>>400
空気感染は無い、というのが絶対的な厚労省の見解。
あと、症状の無い感染者からは伝染しない、というのもそう。

だからこそ、今でもサーモグラフィーで中国人の入国を許可してるんですよ。

403名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:59:50.34ID:c2iNVfdM0
中国以下かよ

404名無しさん@1周年2020/02/15(土) 14:59:55.94ID:+u5aZ1Yu0
「メルトダウンはない」の悪夢再び

405名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:00:06.55ID:Ptm0Ay/g0
ナノオーダーの存在ってのは
空中に浮遊するダストにも付着するだろうよ
だから個室でも人が出入りする限りは
物理的に隔離されてるとはいえない

406名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:00:52.75ID:JzQMqxN70
「陰圧室」

やらしぃな、おい!

407名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:01:29.63ID:7qEbaXqA0
評価を厳しめに言うのが日本の文化じゃなかったのかよ?

408名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:01:35.98ID:xVXm2Ujv0
>>402
防護服着て、N95マスクしてても感染するのに飛沫感染しかしない。ですか

409名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:03:15.92ID:UpMNgD8k0
嘘ガイドライン乙

410名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:03:47.74ID:OIWspt+J0
>>335
湖北省は医療崩壊したので、それで説明がつく
ノロ並だったら感染者が少なすぎる、現状程度で済んでません

411名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:04:22.81ID:nJw2RQsc0
この学会の医者達は当然 自分の病院で診察するんだよな
診察病院を開示してくれ 近くならに行くよ

412名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:19.52ID:dTDPCj2F0
そう言えって指示があったんでしょ?

413名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:25.00ID:wc99o65j0
>>408
そうそう。
横浜市の救急隊員がダイヤモンドプリンセスの感染者を搬送したら感染したよね。
テレ朝でやってたけど、ちゃんと防護服まで着てた。当たり前だよね、感染者を救急車で運ぶんだから。そこまで馬鹿じゃ無い。
それでも感染した。これをどうとらえるのか。
それ以前に罹ってた、というのが主流になってるけども。

414名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:44.50ID:UpMNgD8k0
にしてっも
ホント嘘はきが増えたな

415名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:07.69ID:u5fRkPeJ0
China admits six hospital staff have died and over 1,700 frontline medics infected

これ見て陰圧室が必要ないと言えるのかね

416名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:11.29ID:cpbjuv5m0
>>402
実態と中国からの報告が乖離してるのに疑いもせずに未だWHOと中共からの情報を鵜呑みにしているのがヤバイわ

厚生省のアホも日本の体勢崩しの意図があってやってるとしか。
五輪チケットの有楽町渡しも愚策だと思ったし末端から崩しに来てる希ガス

417名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:44.89ID:+u5aZ1Yu0
気づいたけど、全てが敗戦処理だよな

厚生省の発表は負けてる時のサッカー日本代表監督と同じ。
弁明して、自分の立場だけ全力で守って、対策は現場に丸投げ。

一般病床の開放は、一種の戦線後退。
もう無理だけどそこで頑張ってくれ、ただし自己責任でねという状態。

418名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:23.29ID:xmr9PiMp0
>>376
原発事故の時、理系は何をしていた?
「放射能は安全!」を連呼していただけだった

残念なことに「権力に服従する学者・学問」である限り
文系・理系かどうかは重要ではない

419名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:22.72ID:Hhj6k9oV0
コロナなんてどこにでもいる普通の風邪ウイルスだけど、
なんか知らんが一部が先鋭化しちゃったんだよな。
ウイルスなんて遺伝子変異なんて多いからなぁ。
遺伝子操作されたとか、陰謀論は好きじゃないけど。

420名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:28.12ID:+f7LeI180
サッカーで言うとゴールキーパーをあえて置かないノーガード戦法

421名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:46.24ID:uEaS7TN40
感染がかなり広がってると予想されるから
陰圧室の数が足りないことも含めての対策だろう
政府・厚生労働省の動きが遅いのも影響して

422名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:09:53.22ID:ZO8w4wvQ0
二種に指定しておきながら陰圧室必要ないってどういうことなのかなー

423名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:11:27.79ID:wc99o65j0
>>416
ホントね・・・どこの国も本音は中国政府の発表なんか信じてないでしょ。もちろん、日本だってさ。
でも、インバウンド需要だかの為に、ウソ発表を利用してるんだよ。金儲け優先。
それで、軽く済むと思ってたらこの有様。
まさに国崩しだよ。俺、ここまで馬鹿になりたくない。官僚とか政治家とか、死ぬほど馬鹿。死んで。

424名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:39.42ID:cpbjuv5m0
>>413
最高レベルのウイルスに対する防疫をしないと感染が防げないよな
中国人が湖北省で使用してる全身覆った宇宙服みたいなやつ

湖北省から映像が散々入ってきてるのに
なぜ誰も指摘しないのか不思議でならない。
いや、不思議ではないか
マスコミなんて中共寄りの発言しかできない奴らばかりだし。
WHOの楽観論の所為で世間にも「騒いだら変人扱いされて恥ずかしい」という通念が蔓延してる。

425名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:52.53ID:OIWspt+J0
>>405
0か1かじゃなくて確率のお話だからね
インフルだと静かな呼吸1分でウイルス3〜20個を含むエアロゾルが発生するけど
それを考慮した防疫はされていない

何故かと言えば立証困難なほど確率が低いから

426名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:52.77ID:ZO8w4wvQ0
インバウンドなんて日本のGDPの0.1%
いくらバカな安倍でもそんないつでも捨てられるものを優先させて歴史的な大失策犯したわけじゃない

427名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:13:35.01ID:RU4rDg7w0
>>375
インフルエンザも事実上対処療法しかない。
ワクチンで社会として対応できてるだけ。

428名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:15:34.17ID:xVXm2Ujv0
>>413
パニックを防ぐためなのか、現実的にすべての人間の移動を封じるのが不可能だからあえて事実を明かさないのか
それとも陰謀論的な人口削減の為なのか

いずれにしても現状庶民に出来る対策は殆どないな

429名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:15:40.26ID:oJZvw3oF0
>>426

インバウンドが問題じゃないって?
国賓問題ってこと?ウィグル大虐殺の

430妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2020/02/15(土) 15:16:35.79ID:7nYBplsF0
「陰茎室は必要はない」

431名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:53.04ID:Q3AhQ0Z10
【武漢】新型ウイルス リスク減にと医師や看護師 数百人丸刈り
武漢2月14日 16時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285651000.html

【北京】新型ウイルス 北京に戻ったすべての人対象に14日間の経過観察
2月15日 6時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012286791000.html

432名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:17:06.83ID:wc99o65j0
>>424
ダイヤモンドプリンセスで感染した検疫官がどういう対処してたのかわからんけど、感染源に覚悟の上で防護して入り込んで感染した、という
事実を軽く見過ぎてる。

研究は研究で、何年もかかる。だからこそ、調査と一時的な最善の対処を求められるのが行政。
研究者、学者なんか当てにしちゃダメ。

いまこそ、行政官が全力で国民の生命を守るとき。が、出来てないんだ・・・厚労省の官僚は・・・
研究はずっと後だって、馬鹿。

433名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:18:08.52ID:M1+176bT0
陰圧室が足りないの間違いです

434名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:18:51.74ID:Npqo0M9M0
中国のように新コロ専用病院建てた方いいのでは?
なんなら火葬場付きで

435名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:19:59.29ID:cpbjuv5m0
>>426
首相を手放しで擁護するつもりはないが、
春節が開始された時点で
中共から正確な情報も出されてない(まあ未だに出されてはいないが)しWHOも今以上に楽観視していた。
問題なのはアメリカ台湾のような独自判断の必要性が日本で全く論じられてなかったことだ。
これを機に日本はチャイナリスクについて真剣に論じるべきだ。
その前に今の危機を乗り切る必要があるが、政府は早めに独自判断への舵を切る必要がある。

436名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:30.99ID:nIyzY5kx0
うーん、喫煙室みたいに負圧でいいんだけどな
あんなのボタン一つで調整可能なのに
対策が分かってない以上、できる限りはトライしないと

437名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:56.48ID:OIWspt+J0
>>422
二類感染症でもポリオなんかは空気予防策しませんよ
指定感染症単位で決められてる訳じゃない

438名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:12.77ID:VfOK+2WO0
>>432
お前みたいな低学歴ど素人は黙ってろ

もはや、お前みたいなデマや煽りのカキコは看過される状況じゃないんだが、その辺りを認識してんのか?
N系板だからって許されんぞ

ここは匿名じゃないからな

439名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:14.36ID:T12qg/im0
すべての病院に火葬場が必要な時代になったのかもしれんな
従来は摘出臓器とかを燃やしてただけだが、まるっと火葬できるようにしたらいい

440名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:14.79ID:RhUKgM7f0
>>399
感染してないのにそこから広がることはないよ

441名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:24:23.43ID:cpbjuv5m0
>>438
一行目からブチ切れてるが、大丈夫かお前w
新コロに脳やられてんじゃないのか単発。

442名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:20.60ID:sVJG8EEV0
膣圧室に見えた、寝た方が良さそうだ

443名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:49.18ID:M1+176bT0
もう手遅れだけど中国からと中国を経由した人の入国を早く禁止してくれ!

444名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:05.06ID:0CewXIZo0

445名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:08.62ID:6raGZeT80
小さくまとめよう、なるべく負担から逃げよう、みたいな緊縮脳の発想がこびりついて
却って後々大損をこくような無能がトップになってるからな
武漢帰りじゃない感染者には検査させずにいたら結局発症者をだす始末だし
隠ぺい体質のアベがトップにいればいるほど、日本は経済を筆頭にマジで衰えていくのを
今回のコロナで実感しなきゃ単なるアホか単なるアホのネトサポにしかなれねえだろ

446名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:29.04ID:cpbjuv5m0
>>399
中国から発せられる情報は、
すべて中国共産党のお墨付きが必要で
それがどんなに正確であっても
中国共産党から認可されなければ
>>438のようなブチ切れ役人が押しかけてきて逮捕されポアされる。
それが中国です(笑)

447名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:14.32ID:VfOK+2WO0
>>441
おう、低学歴ど素人

お前な、タイベックスも知らずに偉そうな事を宣うなよw
「宇宙服みたいなの」って
お前らみたいなのがデマばら撒くから、こちとら、いい加減、トサカに来てんだ

俺の忠告聞いといた方がいいぞ

448名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:54.40ID:OIWspt+J0
>>436
防疫はリソース配分の問題なんです
空気感染を考慮するのは他の重要な感染経路からリソースを割くのと同義

449名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:29:28.49ID:xVXm2Ujv0
>>447
そういう恥ずかしい事やめとけよ
見てるこっちが恥ずかしいからさ

450名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:29.82ID:TSfhtnF80
武漢の医者と情報共有できる日本の専門家っていないだろ。素人と変わらん。

451名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:31.16ID:VfOK+2WO0
>>449
お前のレス内容の方がヘソが茶を沸かすわ

のみならず、害悪

452名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:34.44ID:Jvff8g8m0
厚労省やこの学会の方針って
死亡率が少ないから、みんなでかかれば怖くない!なーにインフルと変わらん。
って感じだな。
武漢肺炎って急に免疫不全になりそうだからヤバいよな。

453名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:31:29.53ID:DCpDSI4I0
膣圧と読んでしまった
恥ずかしい

454名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:31:44.16ID:xVXm2Ujv0
>>451
死ねよ、老害

455名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:45.22ID:NSdZHD1z0
>>2
馬鹿の一つ覚えのコピペ乙!

456名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:10.15ID:VfOK+2WO0
>>408
あのな、一番注意しなきゃいけないのは「脱ぎ方」なんだよ

ゴーグル、タイベックス、グラブ、マスクしてようが、脱ぎ方を訓練されてなきゃ意味ないの

訓練されてされてない奴が形だけ真似ても無意味

457名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:10.19ID:cpbjuv5m0
今回の件で、
英断し情報をリークした眼科医が死んだ。
人民も虫けらのように沢山死んだ。
国際機関WHOも腑抜けと化した。
そして世界に危険なウイルスが撒き散らされた。
チャイナから発するリスクが如何に危険なものか、みんな薄々感づいていたものの、世界の人々は強く再認識する事になった。

458名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:44.12ID:VfOK+2WO0
>>454
お前のほうが先に死ぬなw

せいぜい苦しめ

459名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:34:10.87ID:cpbjuv5m0
>>447
お前はまず落ち着け。
一回画面落として深呼吸しろな?

460名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:00.07ID:4AFj2SYG0
日本は陰圧室不足なので、定義を変更して誤魔化そうという事なかれ主義

461名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:06.17ID:VfOK+2WO0
>>459
単なるストレス解消だよ
気にすんなw

462名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:36:49.78ID:xVXm2Ujv0
>>456
お前みたいな知ったか老害よりは、救急隊員の方がよっぽど詳しいよ?

バカはとっとと死ねよ
ネットで恥を晒すのは見てる人間にも不快感与えるからな

463みつを在日朝鮮人工作員2020/02/15(土) 15:37:45.79ID:h4oXBWzV0
でも

隔離室は必要

464名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:38:11.87ID:AE5SugGf0
>>2
無策はまな板の上の鯉。
マスクメガネ
石鹸手洗いうがい
窓空け
暑い空気(暖房)で遮断可能
知恵があるなら遮断すべし。

465名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:38:43.78ID:cpbjuv5m0
すでに中国株式市場や経済に影響が出てきているが、もっと影響は強まるだろうな。
外資の流出は免れんしな

このままだと日本も中共の二の舞だってことを国民から日本政府に強く意見していく必要がある。

466名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:39:59.21ID:oG2iPamp0
陰圧?医学用語か?

467名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:41:43.51ID:TIbKOO0O0
そろそろブラック企業が「コロナは怠け病」と言い始めるな

468名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:12.96ID:OcjRy3ej0
>>1
感染力の強い感染症なのに陰圧室が必要ないだって。。。?
御用学者丸出しワロタwww

469名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:58.09ID:+f7LeI180
マスクは甘え
防護服は甘え
陰圧室は甘え

470名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:43:05.51ID:xVXm2Ujv0
>>467
体調管理というバカ御用達の言葉も使うぞ

471名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:43:08.45ID:g+ELDJwF0
そのうち、家で安静にしていれば大丈夫と言い出すな
病院減らし続けててベッドが足りなくなるのは目に見えてるし

472名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:43:44.77ID:OcjRy3ej0
>>460
放射線量の基準が変わった時からまったく進歩していないねwww

473名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:43:55.17ID:cpbjuv5m0
>>460
cdcのガイドラインに準拠した陰圧室を今から作ればいいんだけどな
アメリカなんかは主要空港に急遽設置してるだろう
ノウハウが無ければアメリカに協力依頼しているはず、はずや。第二のトモダチ作戦と言ってたしなw
まあなんにせよ行動が遅すぎる

474名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:45:10.16ID:J+0VpwMx0
病院をコロナ患者専門にすればよいという話だよ

475名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:47:23.23ID:J+0VpwMx0
どっかの大きな病院を丸ごとコロナ患者だけにすれば対応できるそういうこと

476名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:49:11.88ID:cCPcFHt40
>>474
武漢便衣感染兵がしれーっと普通の患者として来訪するからw

477名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:50:16.80ID:rxF/X7kp0
B29も竹やりで落とせるもんな

478名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:50:42.36ID:OIWspt+J0
>>472
震災当時の危険厨が正しければ今頃関東は人が住めなくなってるはずだけど
いやあ、変わってませんな

479名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:50:47.04ID:ZO8w4wvQ0
>>473
あれ急遽設置したんじゃなくて半年前から用意されてたらしいけどな
不思議だね

480名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:50:53.43ID:fWpdaMMP0
× 陰圧室は必要ない
○ 陰圧室が足りない

481名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:52:25.01ID:yhE3X6RE0
>>1
陰圧室が足りない

現場の医療関係者に丸投げ ← 今ココ

医療関係者が感染

病院内の免疫力が低下している患者が感染

患者が増えて医者が減ったので武漢化

482名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:14.24ID:OcjRy3ej0
>>480
厚労省が「新型コロナは一般病床での入院も可」という判断を示したからそれに従っただけなのかもね

483名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:23.30ID:bgnPykKB0
えっ?


・・・えっ?

484名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:41.21ID:eyPESp9b0
離島でもいいから、人里離れた場所に隔離施設を!!早く!
一般病棟じゃ無理!!!

485名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:45.06ID:OcjRy3ej0
>>478
まあ「直ちに影響はない」からね
住めないこともない

486名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:50.79ID:cCPcFHt40
>>481
元現場の人が日本の医療のレベルなら対応できるとTVで言っていたから大丈夫
できなかったとか言わないよ

487名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:54:02.91ID:t29LwdKK0
放射能の基準値を変えた時と同じ匂い

488名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:55:30.18ID:+f7LeI180
もう事後処理の責任逃れしか考えてなさそう

489名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:56:49.23ID:wc99o65j0
厚労省の通達が出てるからどうしようもないですよ。

「一般病棟で感染者を受け入れろ」

これだけです。結果がどうなるかは、知りません。愚民は知る必要もないです。

490名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:57:04.67ID:OIWspt+J0
>>485
いつまで言うんですかね、あの時は1年とか4年とか言ってたけど

491名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:58:24.62ID:ZO8w4wvQ0
>>486
現地の日本人医師「日本の医療レベルと武漢の医療レベルは変わらない」

492名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:58:37.95ID:OcjRy3ej0
>>490
実際ガン患者の数とか3.11前の5年間と3.11後の5年間でどのように変化したかの統計とかあったら見てみたいね

493名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:59:59.09ID:6aYXv/cF0
https://www.kekkaku.gr.jp/manual/manual.html
「ところで,一般に結核菌検査室や病理検査室などでの結核感染は,臨床検体を処理する際に生じるエアロゾルに含まれる結核菌を吸入することによって起こる空気感染(飛沫核感染)である。
上述の新しい検査は従来の検査に比べ臨床検体に含まれる結核菌がエアロゾル化する操作が多く,検査技師の結核感染の危険性が高い。」

検査とかの機器操作ではエアロゾル感染は空気感染扱いでかなり危険なもの扱いされてるけど、大丈夫なの?

患者が咳したらエアロゾル発生するよね?

494名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:39.79ID:ia2vxQJC0
くしゃみや咳されると抜けそうになるよね

495名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:01:18.15ID:cCPcFHt40
>>491
Nスペの出ていた教授も武漢行った事あるらしく
場所によっては、日本以上とか言っておったね
TVに出演している方々の日本医療の謎の自信と日本人の衛生観念の誇りの高さは、異常だと思ってる
そもそも90年代から日本の医療福祉は、遅れてるし医療・介護は崩壊した!
と言いまくっておったのにね

496名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:02:20.95ID:i/sgtEFt0
福一が爆発したら放射能レベルによる危険性を一気に緩和したよなww

497名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:02:30.92ID:b+y8aBM80
一般の病院に診察させるための嘘

498名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:03:29.86ID:ZO8w4wvQ0
和歌山県の病院で新たに医師・患者感染 知事が院内感染の可能性の認識示す(15:41) @NHK

本当に陰圧室必要ないんですかねー?

499名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:03:30.05ID:5BfnSrQj0
もうパンデミック前提だな

500名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:04:30.43ID:9dkunb/s0
だって空気感染しないんだろ
だったら陰圧室なんて不要じゃないか

501名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:05:27.08ID:A43F2Csb0
>>500
アメリカに文句言って来いよ

502名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:07:34.16ID:KeG/Fhuh0
足りないとかそんなに陰圧室に誰が入ってるわけ?
日本国民を犠牲にするつもり満々だね
ダイプリなんてアメリカがそれで日本叩いてるのに
なんでそこまでする必要なるんだか分からなくなってきた

503名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:07:49.40ID:wc99o65j0
>>501
空気感染は絶対にしない。症状の無い感染者からは感染しない。

これは日本国と専門家の見解。

504名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:08:03.95ID:YwuEWOmV0
SARSを見ていたベトナムの医者は、窓を開け放して扇風機を回せと言ってるな。
閉鎖した環境では院内感染が起きると。

505名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:09:28.84ID:bs87Sny90
>>1
信用しないぞw

506名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:09:36.55ID:OcjRy3ej0
>>503
SARSで封じ込め対策の指揮をとった東北大学の押谷仁教授によると、
新型コロナは症状が出ていない感染者からも感染するという見解だったけどな

507名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:13:50.90ID:HR3U2gao0
陰圧室は上級国民の予約で埋まりました

一般国民は一般病棟に入ってください

508名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:15:12.48ID:2hxnxgi/0
>>4
お前いつもオ〇ンコのこと考えてるもんな。
俺もだけど。

509名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:15:15.86ID:KeG/Fhuh0
>>507
日本国民のためのものであるはず
なぜか外国人ばっかでしょ
船で遊んで他国に迷惑かけてるだけのくせに上級とか笑わせるな
偉そうに文句ばっか言ってるのをみると検疫の意味も分かってないのかもしれないが

510名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:17:35.88ID:A43F2Csb0
>>503
アメリカからの評価は?

511名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:18:23.54ID:m1mcZlvO0
仮設の病院作れよ

512名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:20:13.67ID:OcjRy3ej0
>>511
日本が作ったら最短でも3ヶ月はかかるんじゃないかな
中国は10日間で作っちゃったけど

513名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:21:25.28ID:wc99o65j0
>>510
今のところは。
たった今、入った速報だと米国政府は明日16日の夜、ダイヤモンドプリンセスのアメリカ人を回収するためにチャーター便を飛ばすとのこと。
これは米国大使館の正式発表

514名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:21:49.23ID:cCPcFHt40
>>512
あれってコンクリ基礎を作ったんやろうか?

515名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:22:32.70ID:7UzPSDE80
膣圧に見えた

516名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:22:42.36ID:6aYXv/cF0
隔離施設どうするんだよな
今から大量に突貫で作らないとヤバいよね
建築とかの法も特別になんか作ったりしなきゃいけないんじゃね?

517名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:23:56.06ID:tDe2C0mp0
ともかく病院には寄り付かないようにしよう
うつされるリスクが高いわ

518名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:24:05.03ID:A43F2Csb0
>>513
うん?
最悪だって非難されてるぞ?
アメリカのマスコミから

519名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:25:52.11ID:8KC+AlKb0
日本の専門家がそう言ってるのか…じゃあ

それデマだわ

520名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:26:46.04ID:wc99o65j0
>>516
これは確定報道なんで、ちゃんと理解して欲しいのです(デマではないです)

・隔離施設は増設はしない。
・隔離施設は限界(ダイヤモンドプリンセスもそうだが、他の感染症も居る)
・感染者を受け入れる専用病棟は限界(ダイヤモンドプリンセスと国内感染者で)
・厚労省はこれを受けて、一般の病院で受け入れろと、通達出しました(確定)

これが事実です。どれもウソではないです。

521名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:28:01.99ID:bs87Sny90
>>221
いや 陰圧室はどっちかというと院内感染を防ぐための手段だよ 医者や看護師は直接患者を触るので結局接触やら飛沫感染は避けられん
ただ陰圧にしとくとそこの空気が他の部屋には行かないんで 他の部屋の人がその部屋から出た空気を吸う事はなくなる

522名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:28:06.37ID:wc99o65j0
>>518
最悪なのは日本の対応ですよ。
だから、明日、迎えに来るんですって。米国大使館が正式に発表してます。

523名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:29:13.93ID:cCPcFHt40
>>520
その前にTVでコメンテーターや専門家が日本の医療なら受け入れられる
っていっておったからな
大丈夫やろ
彼らは、日本の医療にやたらに自信もっているから

524名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:47.14ID:rLwsJc0I0
病院など狭い空間での空気感染の可能性は稀にあるというが
例えば家の庭に出る、玄関に出る、洗濯物を干す程度の外に出る場合でも
結構消毒を服とかにスプレーしてるんだけど気にし過ぎ?いちいち髪とか洗えないし

525名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:47.85ID:F9gg3lBb0
>>522
陽性者は連れて帰らないぞ

526名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:55.73ID:VW36rrLa0
東京ドームは陰圧室みたいなもんじゃないの?グランドに野戦病院作れば

527名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:36:17.62ID:pw6IMqZw0
全ての判断が
緩い方

未知なんだから厳しい方を
選択するべきなんじゃないの

528名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:36:43.02ID:pw6IMqZw0
>>526
陽圧だぞ

529名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:37:00.27ID:wc99o65j0
>>523
フフ、虚しいよねえ。日本の医療に自信なんてね。
もうパンクしてるのに。御用学者ですら、軽症者は自宅待機せよ!とか言い始めてるのにね・・・

530名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:37:44.94ID:6aYXv/cF0
>>520
なんでボトルネックに合わせる発想になるかね
ボトルネックを広げないと

531名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:39:43.40ID:wc99o65j0
>>525
どうでもいいわな。ほかの国は引き取ってくれますか。
これ、いつまでも日本悪者で全員感染者になるまで放置だよ。

よくわかって欲しいのは、あの船内は治外法権で、イギリス領。だから日本政府が指揮命令して除染、感染防止を出来ない。
今までやってるのは「検疫」「アドバイス」
これをなんとかしないといけない。・・・いや、なんとかしないで、放置して全員感染を待ってるのかも知れないが・・・

532名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:42:56.24ID:1Qt0VPIU0
>>486
「対応出来る」施設は非常に限定的
患者の導線を分離すれば問題ない、と書いてあるが
それが確実に出来る施設さえ少数で、
もし万が一のリスクを取ることをよしとする奇特な施設なんてあるのかね?
ないでしょ

533名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:42:59.67ID:bs87Sny90
>>524
気にしすぎ
空気感染と呼べる感染が成立するかもしれないという論文も大抵は密閉空間ではという但し書きつき
普通に戸外なら大丈夫

534名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:46:52.58ID:bs87Sny90
>>507
あのなぁ 陰圧室は患者の益にはならないんだよ
あれが良いのは空気の拡散を防げるってこと
だから患者になったら入院先はどっちでもいい

535名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:52:05.07ID:sjBCm8Ut0
ちつあつ!

536名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 16:52:16.27ID:mWAPRexc0
俺も倦怠感がすごくて仕事がしたくないんだけど・・・

537名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:53:09.26ID:rLwsJc0I0
よかった人にいってもらうと安心する
ありがとう
でも宅急便だけは怖い
ダンボールも外で開ける

538名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:53:41.74ID:rLwsJc0I0
>>537>>533へのレスです

539名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:55:37.39ID:wZEhYWz50
陰圧室がないと、感染者は死ぬの?

540名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:56:42.06ID:afMwkXCy0
>>534
飛沫感染空気感染するって事は他の患者にうつっても構わないって事なんだが

541名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:58:06.31ID:nhXKJts50
>>32
たまに使う病院では以前おたふくの時電話したら裏口から案内するって言われた。

542名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:58:35.90ID:wc99o65j0
>>539
陰圧室は医療関係者が感染しないための防御施設。
感染者は治療薬もワクチンもないから、自己免疫力で治すしかない。
これは絶対的な真実。これを否定する奴は全部デマと思ってください。

543名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:59:08.48ID:aB+TWVWq0
甘い予測を立てておいて、事態が悪化すると「想定外」で逃げる。
専門家が役立たずでどうにもならん。

544名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:59:26.63ID:ObIh/QTr0
このウィルスが乾燥、湿気、紫外線で本当に活性化が失われるのか
調べた結果で物を言え
人工物なら一般論で物をいうな

545名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:00:23.48ID:iFMLg13C0
陰圧室が必要ないじゃなくて足りないだろ

546名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:00:38.66ID:gvSlWp/j0
>>536
お前はずっとそーだろが

547名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:01:45.91ID:TH+nL5Mn0
医療のオエラは現場無視や把握しないで無理なこと進めることが良くあるので
ちょっとすぐ信用できん

548名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:01:53.82ID:OcjRy3ej0
>>543
「想定外」言っておけば責任取らなくて済むなら簡単だよな

549名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:02:34.22ID:OcjRy3ej0
>>547
医療に限った話じゃないけどな
日本の組織全般の問題

550名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:02:40.57ID:NhiqbGXr0
【陰圧室まとめ】

・室内の気圧を低くして空気が室外に漏れて行かないようにしてある部屋
・気圧を下げることにより、病室内の病原菌やウイルスが拡散しないようにする
・空気感染力が強い病気(結核、SARS、水痘、麻疹など)の院内感染防止目的で使用される
・気圧の低下により乳房が大きくなる効果があるという俗説が一部で流布され志願する看護師もいる
・男性の陰部について勃起不全が改善される効果はない

551名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:03:08.78ID:dxWOHh1n0
>>539
武漢がいい例

552名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:03:10.28ID:0Efoasnh0
>>509
日本の医療っていつの間にか外国人優先に様変わりしたよな

553名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:06:05.75ID:7gERYzWP0
必要だけどどう考えても数が足りないのでOKとします
下級の皆さん頑張って生き残ってくださいぐらい
ちゃんと言わんかい

554名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:08:07.63ID:gNvFa0X30
世界よこれが日本の医療体制だ

555名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:08:43.17ID:qg7c6NaU0
性的なあれかと思ったら違った
将棋のペニバンみたいなのかと

556名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:10:38.81ID:7zc72MVyO
>>539
今回のコロナの場合、必要ない。
空気感染しないから。

ただし、隔離は必要です。
エアロゾル感染を含め、飛沫感染するから。

557名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:10:46.13ID:Qg/zvK920
コロナ専用病院作れよ三日で作れ
秀吉なら一夜で作っちゃうよ

558名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:12:01.79ID:7zc72MVyO
>>539
感染者についてだったね。
死にません。
感染者には関係ない話だから。感染が広がるかの話なんです。

559名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:12:19.44ID:0FZ2gjs+0
>>550
一番下w何それwww

560名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:12:43.72ID:6aYXv/cF0
>>550
SARSで使ってたのかよ

561名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:12:58.64ID:0FZ2gjs+0
>>560
日本にSARS感染者はいないぞ

562名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:14:01.94ID:0FZ2gjs+0
陰圧室いらないなら埼玉に来てるクルーズ船の陽性患者神奈川に移送してよー

563名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:14:39.44ID:6aYXv/cF0
>>561
はあ?

564名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:16:20.49ID:h+5znsSB0
>>556
空気感染はエアロゾルによる感染だろ

565名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:16:46.63ID:tB0XWFI00
>>550
陰圧室やっぱりいるわ。美人の看護師をじゃんじゃん送るべき。

566名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:17:23.21ID:Qg/zvK920
おそらく院内感染すると思います

567名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:17:37.04ID:g2c+KbEp0
>>550
そして新型コロナの感染力は、SARSと比べると...ゴホゴホ

568名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:18:38.68ID:Hhj6k9oV0
>>559
下から二つ目もな。

569名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:19:00.85ID:wLwHWHG/0
圧を掛けないでする射精に何の意味があるんだ?
太平洋に牛蒡というたとえも知らん馬鹿なのか?
「一に巾着、二に数の子、三四が無くて五に動窟」
声に出して百遍唱えて有り難がろう

あ、違ってた・・・

570名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:19:39.02ID:wCgQT7Pa0
んー負圧室がありそうなのは工場ゃ製薬会社っぽいので
召し上げれば?

571名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:19:52.84ID:0FZ2gjs+0
>>563
海外でってことか

572名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:20:15.77ID:0FZ2gjs+0
>>568
見逃してたwww

573名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:21:03.27ID:rxF/X7kp0
>>521
>いや 陰圧室はどっちかというと院内感染を防ぐための手段だよ 医者や看護師は直接患者を触るので結局接触やら飛沫感染は避けられん
>ただ陰圧にしとくとそこの空気が他の部屋には行かないんで 他の部屋の人がその部屋から出た空気を吸う事はなくなる

医師や看護師だって、陰圧室にいる時だけ感染に気をつけてればいいのと、病院内では
常にフルアーマー装備しないといけないんだと、全然大変さが違うんだが

ってか、一般患者を不安にさせないために空気感染はないと言い張ると医師もフルアー
マーは装備できないわけで、次々と感染して医療崩壊だぞ

紙の装甲でベテランパイロットが死にまくったゼロ戦の二の舞じゃねーか

574名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:22:17.11ID:OGy4Nu5+0
>>8このコピペ見かけるけど与党の拒否はまああるかもとは思うけど野党はこんなにキチンと本当に進言してたの?桜がーしかみてないんだが

575名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:23:43.99ID:xT7dNaJz0
むしろ真逆に考えた方がいいかも
野外で検査して
テントのような場所で隔離する
コンクリートの建物の部屋とか
密閉性が高い方が感染しやすいような
電車バス、タクシーも
全て窓を開けてれば感染しにくいやろな

576名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:24:20.00ID:rxF/X7kp0
>>574
肝心の、中国からの来訪者ストップを言ってないわけで、プロレス

577名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:27:16.17ID:15+Y1RPq0
窓に換気扇つけとけばいいんじゃね?

578名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:27:42.96ID:ZpgcplKJ0
無い袖は振れない

579名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:27:56.19ID:g2c+KbEp0
反日野党は「人権」の名の下に日本の足をひっぱるのが大事な方針。
政権に対して正しい批判するチャンスなんてささいなこと。
自民の中国シンパと利害一致。

580名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:28:25.59ID:15+Y1RPq0
って近隣住民が死ぬのか

581名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:28:38.74ID:X9QtRC7V0
日本総武漢化の準備はいいのか!?

582名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:29:19.31ID:zshJ/hfq0
>>580
ジジババの地方は大変な事になりそう

583名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:30:07.86ID:S0HMVCNA0
無自覚な接触感染が多いのでは。
ノブや取手についた飛沫が指を介して
無意識に鼻口に接触。
武漢はタンを吐き捨てる人が多い土地みたいだし。

584名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:30:18.03ID:J3Y5wztj0
>>66
安倍にさんづけしてんだからこいつは安倍信者だよね
だから野党を批判するんだ

白々しいネトサポネトウヨが日本をダメにしてたんだよ

585名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:31:07.83ID:UAUfmyQg0
>>577
まあ、病室の中の冷暖房空調を塞いで、
廊下→病室→屋外っていう空気の流れならいいのかな
目の前にマンションとかあったらかわいそうだが

586名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:31:17.34ID:cCPcFHt40
>>529
まぁ、反対の反対なのだ
だからな
赤塚富士夫すごいぜ

587名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:36:04.20ID:nkwXsnQYO
中国レベルの対応

588名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:37:45.36ID:t31zeAy70
強制入院も必要ないだろ

症状が悪化したら入院でいい

589名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:39:28.59ID:VsTyfWD+0
武漢同様に病院パンクするぞ
病院がパンクすればすべて医療体制に甚大な影響が出る
コロナ用の施設を造らんと大変なことになる

590名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:40:02.68ID:X4RkeHRv0
膣圧

591名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:40:39.01ID:zOUuRule0
今回の新型も風邪ウイルス群にラインナップされる
当然陰圧室はいらない

592名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:41:39.70ID:g5j87rAE0
膣圧?

593名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:41:53.88ID:/xtAJG840
>>1
そう思っていた時期が僕にもありまちた

594名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:48:47.99ID:+u5aZ1Yu0
SARSが陰圧室と言われるけど
新型コロナのほうが感染者数の伸びが圧倒的だからな

致死率も含め、ウィルスの仕組みが完全に解明されるまでは陰圧室使っとけ
分からない人のために書いておいたぞ

595名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:51:12.29ID:9oVnX3JN0
何度見ても膣圧にしか見えない

596名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:53:11.90ID:qNX78eTs0
>>416
エボラのレポート見てりゃ今の中国が医療崩壊の後始末で人的資源すりつぶしてんのわかんねえか?

597名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:54:02.31ID:gLXkQpwg0
軽症者は国のガイドラインとか無視して病院にいけ
重症化したら治療を受けられる可能性が上がるし家族への感染も防げる

国の命令を聞いてたら自分と身近な人が死ぬぞ

598名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:54:32.25ID:pj6WKym30
>>399
発症して無い者から伝染があるかないかは議論の余地があるが、
感染して無い者から伝染が無いのは当たり前

599名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:56:54.36ID:rxF/X7kp0
>>596
そもそも中国は新型コロナは空気感染すると言ってるんだが

600名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:57:39.14ID:4q3Jd9PE0
介護施設みたいなところを隙間空けて専用病院とかにできないのか?

601名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:00:19.90ID:A43F2Csb0
>>600
そんなもの現地で問い合わせすればすぐに判明するじゃん
まだしてないの?

602名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:05:10.99ID:xJ/pXSaA0
>>1
うむ、治療だけを考えるなら確かに必要ないw

603名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:05:18.82ID:MJl8SBT80
>>5
処刑w すごいな…

604名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:05:41.54ID:OxmFerxZ0
日本、実は中国以下の糞対応?

605名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:07:13.41ID:+VuB68Xc0
症状が出ていなくて別の事由で病院くる人が混じるのだが
日本環境感染学会って…

606名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:10:23.67ID:p4uKOLnC0
病院で不思議なのはどんな病気でもインフルエンザでも平気で診察してくれる事なんだよなあ
インフルならワクチン打ってるのかもしれんが
怖くないんだろうかといつも思う。

607名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:11:16.86ID:Hhj6k9oV0
ここまでで、膣圧とか書いてる愉快なバカ15人いた。

608名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:14:58.47ID:vAYIMJ1l0
もう、むちゃくちゃ。
御用学者は芯でくれ!

609名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:23:43.41ID:LvQIlNF30
安倍「いいからそう言うんだ」

610名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:27:53.39ID:cCPcFHt40
>>608
メディアの御用学者もむちゃくちゃだから気にするなw

611名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:30:01.16ID:cCPcFHt40
>>606
鳥インフルの騒ぎで事前に連絡するのがマナーになっている
そして、鳥インフル以降、専用の建物や診察室や出入り口設けている一般病院も増えた

612名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:35:23.54ID:+0m+fbXR0
>>605
9人受け入れたのに一切場所を公開してない長野なんかは本能的に感染症対応病院以外に行きたいだろうしな
その中で特定初診料を取ってない病院は限られるし。

613名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:53:40.13ID:A6aosASr0
クルーズ船で陽性でた妊婦の話とかあったけど、妊婦で気圧低いのってよくなさそうよ
しなくていいなら、出したって

614名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:56:08.19ID:aSSe0SB00
こんだけ外しまくって誰が信じるかボケ

615名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:02:17.30ID:j3TKvDC80
>>594
今だに患者数は3桁でベット数より少ないのにこの言い方
政府はすでにバンテミックを覚悟していると考えられる
つまり1800床より増える覚悟をしているという事

616名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:03:03.48ID:zshJ/hfq0
>>615
指数関数の伸びは凄いからな

617名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:05:52.36ID:L6bBlAMZ0
陰圧室が必要ないというなら、そんな無用のものを全国各地の病院に一定数備えていた理由が聞きたいわ。

618名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:20:10.49ID:h9KTQIbO0
>>617
一類感染症と被曝対応

619名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:22:38.79ID:LtxYUWRG0
ワクチンも治療薬もない
爆発的に感染者増える
そりゃしょうがないよね

620名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:25:01.94ID:X2bbHJuJ0
これもバカな対応だよな
隔離施設さっさと作れよ
確定した感染者同士なら隔離施設に入れておけばいいだろ
中華みたいに10日で病院作れない国だからもう終わったけどなw

621名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:26:49.19ID:Cz/wo1XX0
一般病院で発覚したら医者が真先に逃げ出すだろ

622名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:26:55.63ID:h9KTQIbO0
>>616
元々無症候感染当たり前のコロナウイルス属。
SARS/MARSみたいに破壊力抜群だと逆に無症候感染少ないけどハンパなんで逆にデマとかものすごく捗るんで
中国で医療崩壊起こした。

とりあえず黙ること覚えろ

623名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:31:17.45ID:ePO5M+Ul0
実質敗北宣言だな最早

624名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:35:26.03ID:8fMtg5HT0
必要だけどありません
医療崩壊で盲腸でも死ぬしかない
ガンになったら諦めろ

625名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:44:44.49ID:rxF/X7kp0
>>615
>政府はすでにバンテミックを覚悟していると考えられる

日本国内でいくら増えても、パンデミックじゃねーぞ

>つまり1800床より増える覚悟をしているという事

ってか、一般病棟で納まるし、空気感染しないから一般病棟に収めても大丈夫、っていう大甘の
予測しかしてないってことな

武漢は、一般病棟のキャパは溢れてるから肺炎になると死ぬしかないし、医療スタッフが院内
感染しまくりなわけだが、日本全土がそうなるぞ

626名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:47:18.00ID:z4B9AugL0
ていうか普通の風邪ならここまでの封鎖と各国入国拒否をしないだろ

627名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:50:17.22ID:+lrReIe80
>>286
>>574
予算委員会だけがなんでも質問できる場だから問題ない
他の委員会では議題に関することしか許されない
国会でもっと話し合えと言うなら、新型感染症特別委員会を設置してそこで話し合えばいいだけの話
それを与党が拒否したんだから、与党こそ話し合いしたくないということ

628名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:51:31.51ID:h9KTQIbO0
>>626
デマが死ぬほど捗るからだよ。
米とか季節性インフルでいっぱいいっぱいなのにデマ屋殴る余裕ねえ

629名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:52:30.58ID:OKU9sDT80
陰圧より換気やで
SARSのときわかってる

630名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:54:30.52ID:NYKvm9ws0
感染対策が杜撰で無能の代名詞

631名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:57:40.43ID:inmYRwV+0
陰圧室なしとかむちゃくちゃだ

632名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:01:39.63ID:cCPcFHt40
>>631
元現場の人が対応できると言っておったから気にスンナw

633名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:06:04.94ID:VVhoXRtF0
今のところ医療関係者の発言は、裏目裏目だからな。

634名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:12:23.99ID:+VuB68Xc0
>>625
武漢の教訓を活かさないといけないのに
日本は防護服とか一般病院に回ってくる分まではないって話らしいな

さて院内感染出す病院がどれだけでることになるのやら

635名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:18:58.24ID:jTEIUtiN0
空気感染するのに同じ室内に居れるかよ

636名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:24:38.03ID:FrPTUin90
(°д°) (|| ゚Д゚)もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアもウイルスの巣窟だ。長期保存可能な食料を備蓄して人混みを避けるべし。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

637名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:26:53.80ID:rxF/X7kp0
>>632
>元現場の人が対応できると言っておったから気にスンナw

「当たらなければどうということはない」ってやつじゃん

当たるんだけどな

638名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:30:37.44ID:OUBqw6160
根性論で感染拡大の例

639名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:32:31.10ID:RNuURQkJ0
>>1
またこんな生ぬるい事言ってるのか
どうしようもないな

原発の時の自然冷却いらないと一緒じゃん

640名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:34:20.63ID:D7tZ4qgL0
この時期に出てくる専門家というのは政府の犬しかいないのは原発で実証済み

641名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:34:54.42ID:qUpUOanr0
武漢を見てそう思える奴が専門家ってバカすぎるな

642みつを在日朝鮮人工作員2020/02/15(土) 21:25:45.77ID:h4oXBWzV0
さらしあげ

保守します

643名無しさん@1周年2020/02/15(土) 21:34:30.74ID:S9ry+S6u0
まあ既に足りてないからな。
この判断は仕方ないわ。

644名無しさん@1周年2020/02/15(土) 21:38:15.67ID:cCPcFHt40
>>637
人は疲れて潰れる
場所や施設によって人の数や質が違う
エリートおばかさんの主張だと思ってね
あーゆう連中が現場にいのちがー!!とかいって危険なことをやらせるんだろうなー
って思った
事が終わってから糾弾し続けないといけないだろうな

645名無しさん@1周年2020/02/15(土) 21:55:25.77ID:LT/AMpvJ0
ウイルスや菌による感染症は、その感染性や重篤度に応じて対応を分類されるが、
今回の大問題はいきなり2類という極めて危険な重大感染症に分類してしまったことだ。
このせいで検査をできる医療機関や企業が全国にたった35カ所になってしまい、ボトルネックを生んでしまった。
もしインフルエンザと同様に5類にしておけば、市町村の保健所や中規模病院でも検査は可能にできた。

646名無しさん@1周年2020/02/15(土) 22:07:54.48ID:GJEcHz9S0
酸素投与のキャパを十分に広げておかないと酸欠で死ぬ人間が続出するぞ。
呼吸器はもう無理だろうから諦めるとして。 間質性肺炎は呼吸運動は出来るから酸素濃度だけあればいいんだ。

647名無しさん@1周年2020/02/15(土) 22:25:32.97ID:h9KTQIbO0
>>646
COPDの患者対策で山ほど酸素濃縮出回ってるんで気にせんでいいかと

648名無しさん@1周年2020/02/15(土) 22:27:30.67ID:zPW/pkyb0
>>636
買ってきた非常食にウイルス付着してるけどなw

649名無しさん@1周年2020/02/15(土) 22:33:11.56ID:SN4Z3Xj70
そのうち「一般病院での個室は必要はない」って言い出すよ
コロナ患者同士での相部屋体制でも人数をさばききれなくなって、
別の病気の患者と相部屋にして院内感染を起こす病院が続出するだろうね

650名無しさん@1周年2020/02/15(土) 23:29:30.23ID:COA9n+U70
で、最終的には武漢よろしく火神山医院レプリカが突貫工事であちこちに建造されると

だが実態は病院とは名ばかり、感染者を強制的に放り込み、特段の治療はせず死ぬまで放置の
隔離施設兼最終処分場、合言葉は「入ったら最後、生きては出られない」と

651名無しさん@1周年2020/02/16(日) 09:33:12.31ID:gbrqincB0
09年インフルも今では普通のインフルエンザだからな。
肺炎になる人も多い

652名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:27:41.23ID:G/UCTQqb0
>>1
こういうコメントを専門家が本気で出してるなら
もう結構流行してるから今更部屋を陰圧隔離しても外にうようよウイルスがいるし意味はないというのと同意義だと思うんだが
なんの事はない日本でももうアウトブレイクな訳だな

653名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:34:10.06ID:sn1K+e+c0
>>1
どうせ陰圧室足りないし、中も外も同じと言うことかw

654名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:38:46.24ID:G/UCTQqb0
>>573
陰圧室がないと場合によってはフルアーマー装備しなきゃいけなくなるのはどっちかというと患者
そりゃ医療者だって陰圧室がありゃ若干の楽はできるけど主な目的は空気の流れで起こる院内感染を少しでも減らすため 陰圧の意味を考えりゃそうなの
逆に手術室なんかはコントロールが出来て若干陽圧にしてるのが普通 部屋の外の空気の方が汚れてるからな

655名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:40:30.76ID:Rbn8eutd0
安倍の名前があるスレ書き込めないんだけど仕様なん?
虐待のやつと、国土強靭化がどうのってスレ

656名無しさん@1周年2020/02/16(日) 13:48:17.61ID:G/UCTQqb0
>>653
まぁそうなんでしょう
普通の病室も廊下もウイルスが蔓延している光景を想定してるからこの発言だと思う

657名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:09:11.84ID:bgxac2Xw0
>>4
ワイもや

658名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:10:37.57ID:+exLXZCc0
膣圧感じたことないとかかわいそう

659名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:13:50.17ID:qE82ZfmB0
閉じ込めるのは患者のためじゃなくて周囲の人間のためだけってことでしょ。
治療にならないと。
ひとりにして新鮮な空気の入る部屋にいるほうが治癒力が高まるという。

660名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:28:42.33ID:KRJHmtcW0
>>1
入院症例について、
疑い例は、確定まで陰圧室での管理が望ましいと書きながら、
確定例は、必ずしも陰圧個室でないと書いている

外来では常時マスクを着用、一応該当症例に備えておけ、と書いてあるが、
どこかの指針では、マスク着用は不要、と書いてあったな

6616602020/02/16(日) 14:30:45.49ID:KRJHmtcW0
訂正
確定例は、必ずしも陰圧個室での管理ではなくても良いと書いている

662名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:41:35.95ID:8szZ93jE0
>>647
肺に陽圧かけないといけないから、CPAPは必要

663名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:44:50.48ID:DPviXEtE0
>>1
陰圧室が足りないから必要ないという結論が先にあって論理組み立てたやつだよ

日本のいつもの論理組み立てね

664名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:46:03.51ID:F5BU6aQ00
陰圧にするために吸い込んだ空気をどう処理するんだ?

665名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:47:20.25ID:iDZ8Jtqd0
個室でいいならそのうち精神病棟にまで押し込みそうだから怖いわ、鬱で入院中のワイはガタブルして鬱が、悪化しそうだ。

666名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:50:37.45ID:RHRgFwrV0
院内感染を広めて老人を殺し年金減らす目論みかな

667名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:52:21.87ID:F5QYJCMY0
工業用のクリーンルーム(テント)じゃあフィルターが粗過ぎて
外界にウイルスをばら撒くかな?

668名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:59:41.46ID:JkHI7LZ10
武漢封鎖して北京守ることはできるけど、首都圏封鎖したんじゃ東京守れないし。もう手遅れ。
病院まるごと隔離施設と化すから、その内部にあえて陰圧室不要ってことだろ。

669名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:00:50.43ID:JkHI7LZ10
>>648  缶詰なんかは流行前に製造された清浄な食べ物だ。

670名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:03:55.63ID:l/R3eV6Z0
わかってねえんだから最悪想定して進めろよ無能連中死ねよ

671名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:07:23.53ID:9kUzWHzG0
>>384
東北大の先生は当初からこのウィルスを舐めてかかってはいけないって言ってたよ
サーズの時に対策に当たってた貴重な経験者

672名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:09:15.79ID:00x8nRZu0
>>2
まさにそのとおり
現状を見てみろ数百人感染してるのに死亡者はたったの一人
これがすべてを物語っている
日本人の死因の第3位は肺炎
日に何百人も肺炎で死んでることを考えれば誤差みたいな死亡率

673名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:20:11.37ID:rL9Cu3gu0
仮に患者さんの経路を分けても、お医者さん看護師さん職員さんが行き来したら
意味が無いんだけどね

674名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:22:07.46ID:0El+JUhS0
>>662
海外症例でもCPAPまで必要になるのはそれなりの数だけ。各種感染から細菌性/ウイルス性肺炎に至る経路に違いないし
そもそも特別な対応必要な有意差あるんかいな

675名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:22:32.92ID:DVl9Xl/D0
「陰圧室」って字面がエロい

676名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:22:59.17ID:ySzVByZu0
なるほど!陰圧室なんか関係無いんだ!これはいい!

677名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:24:24.56ID:M33gCOPn0
感染力が弱いのかな?

678名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:25:45.73ID:yQaS6saW0
感染力高くて医者や看護士が簡単に感染する状態だからな
意味無いと言えば意味無いかもしれない
通常の入院患者移転させて、全棟対策病棟にした方が現実的

679名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:32:36.04ID:0El+JUhS0
>>678
正直コロナウイルス系でSARS/MARSほどの破壊力も備えてない代物にそこまで?

680名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:34:25.06ID:PCjCLPCU0
市中感染はそんなに恐れなくても良いが、
院内感染や介護施設内感染はとても危険だよ。

681名無しさん@1周年2020/02/16(日) 15:39:24.18ID:yQaS6saW0
>>679
個人的に、今現在の情報は信用していない
今は、最悪の事態想定で動くべきだと思う

今の情報は論文で出てきたのと中国からの報告で信用に値しない
論文は、自己顕示欲が絡んでいるし、中国はパニック状態なので心理的作用が影響する
日本で感染者増えているので、報告の是非が分かるのこれからだし
このウイルスで分かっているのは、高濃度アルコールで破壊できるのと感染力が想定より高いって事だけ

682名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:17:05.16ID:s57J0zIa0
>>2
縦とか今更うざいだけで面白くないから

683名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:18:03.71ID:ySP/ST9I0
原発事故で100ベクレル以上でも安全、というの思い出した
科学的根拠スルーで、陰圧室残ってません宣言だろ

684名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:21:57.76ID:hizOznSF0
>>110
大気ってすごいね。あらゆるものを薄めてくれる。

685名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:32:14.81ID:1e2U/jWB0
要するに流行は抑えられないので、ウイルスを完全排除する必要はないってことですねw
これからはインフルと同じ扱いになるということです

基本は自宅療養をしながら、重症化する場合は病院へ搬送し治療するという流れ

686名無しさん@1周年2020/02/16(日) 16:39:43.12ID:1e2U/jWB0
>>681
事態はシンプル

少なくとも二種類の変異体がいるってこと
感染力が強く軽症型のA型、感染力が弱くMERS並の劇症型のB型さ
そう想定すればすべての事象がつながる

その証拠に

687スタス追放2020/02/16(日) 18:00:50.61ID:vjSg0OH30
あげます、

学会本当に検査をしてるの?

688名無しさん@1周年2020/02/16(日) 18:28:39.60ID:Cm36UN3g0
>>182
>今年は謎の肺炎で亡くなる人が増えるね。

それな。検査しないうちは武漢肺炎とは言えない。

689スタス追放2020/02/16(日) 22:18:02.06ID:vjSg0OH30
保守しまふ

690名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:34:44.43ID:XT5IuIi+0
>>1
日本環境感染学会
http://www.kankyokansen.org/


と、言う事なので感染の症状が出たら日本環境感染学会に行けばいいのか?

まさか・・日本環境感染学会は大丈夫と言ってるから適切な防護策をとってるだろうな?


セミナー
2021年2月26日(金曜日)〜27日(土曜日)
名古屋国際会議場(3000人)


だって・・・・

691名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:48:12.60ID:0El+JUhS0
>>690
日本語不自由なバカは回線切ってくれ

692スタス追放2020/02/17(月) 10:18:20.81ID:iH92Qcoa0
保守します

だよね

アメリカでは気がつかないくらい

693名無しさん@1周年2020/02/17(月) 10:35:30.03ID:HJkFFsjV0
>>666
>院内感染を広めて老人を殺し年金減らす目論みかな

だったらいいんだが、最もウィルスに暴露されるのは医療スタッフだから医療崩壊起こすんだ

湖北省崩壊だけなら中国の他の地方から人員補填できたが、日本中で医療崩壊するとどうしようもない

>>674
>海外症例でもCPAPまで必要になるのはそれなりの数だけ。

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30183-5/fulltext
All 41 patients had pneumonia with abnormal findings on chest CT. Complications included
acute respiratory distress syndrome (12 [29%]), RNAaemia (six [15%]), acute cardiac injury
(five [12%]) and secondary infection (four [10%]).
Invasive mechanical ventilation was required in four (10%) patients

肺炎41名のうちARDSは29%、挿管までされてるのが10%、「それなり」じゃ済まん

mmp
lud20200218180626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581739246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【専門家】「陰圧室は必要はない」…一般病院でも新型肺炎の診療可能 日本環境感染学会指針★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】日本環境感染学会、松本氏「PCR検査もっと実施を」 [みんと★]
【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく
【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★9
【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★11
【新型肺炎】「三次感染以上の可能性。すでに市中で感染拡大か」「事態は新たな段階に」…専門家が見解
【新型肺炎】「三次感染以上の可能性。すでに市中で感染拡大か」「事態は新たな段階に」…専門家が見解 ★2
【新型肺炎】新型コロナウイルスに経口感染(便)の可能性 深?市の病院★2
【新型肺炎】新型コロナウイルスに経口感染(便)の可能性 深?市の病院★4
【新型肺炎】新型コロナウイルスに経口感染(便)の可能性 深?市の病院★5
【新型肺炎】中国・武漢 コロナウイルス感染症者治療に向けた病院 建設始まる 最大千人収容可能 2月2日完成 ★2
【新型肺炎】香港男性(80)、日本で感染か 「人から人」の可能性(2月2日)★2
【新型肺炎】中国・武漢 コロナウイルス感染症者治療に向けた病院 建設始まる 最大千人収容可能 2月2日完成 ★3
【新型肺炎】「4月ごろに終息の可能性」 「おそらく2月半ばか下旬にピークを迎える」 中国の専門家
【新型肺炎】主要な米国の健康専門家は、コロナウイルスが1年で6500万人を殺 す可能性があると予測しました
【新型肺炎】日本縦断「感染爆発」警戒!専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 国内での収束に注力すべき時期 
【新型肺炎】日本縦断「感染爆発」警戒!専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 国内での収束に注力すべき時期★2
【中国の医師】新型肺炎の特徴を明らかに「肺に大量の粘液がたまる」「便の中のウイルスが空気中に漂い、エアロゾル感染が起きる可能性」
【新型肺炎】「大半の人々のマスク着用は不必要」と米専門家 WHOの警告受け見解 ★2
「新型肺炎の感染規模はSARSの10倍」香港の専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望
【新型肺炎】妊婦に呼びかけ「こまめに手洗い 人混み避けて」 日本産婦人科感染症学会
【新型肺炎】喫煙・電子たばこ・マリファナ使用、新型コロナ感染症のリスク高める可能性あり
【新型肺炎】「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」と医療ガバナンス研究所理事長が警鐘★4
【増加中】中国の新型肺炎ウイルスの感染者数が「最大で4500名」になっている可能性を英国の科学者たちが論文で発表
【新型肺炎】福岡市の夫婦、コロナウイルスに九州で初感染。渡航歴なく、市は「市中感染の可能性は否定できない」
【新型肺炎】4月には終息?トランプ氏予想、「一般的に言って、あの種のウイルスは暖かさで死滅する」 専門家は批判
【新型コロナウイルス】世界の3分の2が感染する可能性も−専門家 ★2
【新型肺炎】和歌山で感染の外科医、週1回、関空近くの病院でも勤務 ★2
【コロナ】ノルウェーの病院職員が新型肺炎陽性確認、感染確認の前に3日間ノルウェーの病院で働く ドイツに訪問中に感染
【新型肺炎】帰国・接触者外来 千葉県内34病院に開設 病院名は一般には公表せず
【新型肺炎】武漢の大学病院 患者の約4割が院内感染か
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★8
【マツダ100周年】マツダ減収減益、販売も苦戦 新型肺炎で下ぶれ可能性も
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日 愛知 ★6
【新型肺炎】ハンガリー、感染検査で日本人観光客15人を隔離 3月6日
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★9
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★12
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から来日 バスツアーで複数の府県めぐる 愛知で入院 ★13
【新型ウイルス】感染拡大の可能性ある米クルーズ船 日本人4人も乗船
【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★17
【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★9
【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★8
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★3 [ぐれ★]
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★20 [ぐれ★]
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★7 [ぐれ★]
【新型肺炎】ネットのデマに注意❗専門家「正しく知り、正しく怖がって」SNSなどで不確かな情報が飛び交う ★3
【中国保健局】専門家「4月末には感染抑制可能になる」
【新型肺炎の予防】WHO「症状ない人マスク必要なし」★8
「ワクチン3回接種」でもデルタ株にとどめを刺せない!「もう感染を抑えるのは不可能だ」と専門家 ★3 [首都圏の虎|#fc0584★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★3 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★5 [ばーど★]
富山市民病院で16人感染 “クラスター”発生か 診療休止へ
【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★8
【新型コロナウイルス】メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」 ★2
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★2
【政府】新型肺炎を「指定感染症」にする政令 施行日をあすに前倒しする方針
【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★6
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★7 [ボラえもん★]
【新型肺炎】「武漢がんばれ」 日本からの支援に「非常に感動」=中国外務省局長
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★3 [ボラえもん★]
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★10
【安倍侮辱罪】日本第一党・桜井誠、首相官邸前で「無策な安倍は殺人者」「新型肺炎にかかれ」 ★2
【新型コロナ】持続的対策1年以上は必要 専門家会議の提言案判明 [ファーブルトン★]
【新型肺炎】日本維新の会、党大会を中止
【新型肺炎】ロシアの感染者数、93人に増加
【新型肺炎】北朝鮮「今のところ感染者は出ていない」
17:45:44 up 36 days, 18:49, 0 users, load average: 9.57, 15.60, 23.46

in 0.093839168548584 sec @0.093839168548584@0b7 on 021907