◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581678627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/02/14(金) 20:10:27.55ID:zIPp2BOE9

2名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:10:49.11ID:Ybp5jUjL0
マラソン中止キタ━(゚∀゚)━!

3名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:10:55.10ID:LqjDaLX/0
際限がないではないか

4名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:10:56.12ID:rvMvOX4z0
2なら終息

5名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:10:58.37ID:4EhuJdFl0
試される大地

6名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:09.13ID:v2ugjIgi0
全国津々浦々

7名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:12.41ID:8ngnv+/g0
はいー
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です、
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です、
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です
マスクの高値転売は日本政府公認公式の取引方法です。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/200201/bsd2002011640002-a.htm

>経済産業省も「価格は需給で決まるもの」と通販事業者や出品者に
>価格の適正化を要請することには後ろ向きだ。

経産省から新たなコメントは一切なく、これが日本政府の最終的な公式見解となっています。

チケット転売による価格高騰は公正取引委員会で厳しく規制されていますが、マスクの高値転売は日本政府によって認められた正式な取引方法です。

市場任せなので、価格は暴騰し当然品薄になります。
毎週一億枚程度の増産では、一週間で国民一人当たり一枚しか行き渡らず全くお話になりません。

マスクの品薄は反社集団の新たなビジネスに利用されたり、高値転売が暴力団の資金源になることは容易に想像されますが、野放し状態なので庶民が対策する術はありません。

自分の身の丈に合わせた防御策を、自己責任で構築しましょう。

8ばーど ★2020/02/14(金) 20:11:18.40ID:zIPp2BOE9
>>1
北海道は14日、新型コロナウイルスへの感染者が新たに確認されたと発表した

https://this.kiji.is/601007579177813089?c=39550187727945729

9名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:26.23ID:+000EQW+0
この時間になるともう毎日速報だなおい

10名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:37.15ID:LBZxcK/j0
北海道から沖縄まで

11名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:39.11ID:hlor4Uhr0
47都道府県

12名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:43.67ID:gR2YHlBT0
マラソン中止だろ

13名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:46.55ID:0zitZHFI0
毎日順調に拡大してるなw

14名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:51.60ID:WEKoTK7H0
北コロ2人目か

15名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:11:52.02ID:arjn/BVn0
詳細はよ

16名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:09.50ID:h08OqlvH0
これから起こる全てはアフォ安倍晋三の初動ミスから始まった。

17名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:15.58ID:6+lNw65z0
屋形船で宴会しただけで罹患もいるようだし、まあそうなるわな(´・ω・`)

18名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:18.64ID:uOiYoQHe0
最後まで残るのはどこの自治体だと思う?w

19名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:21.69ID:jc921Raf0
ソースざっくりしすぎ!

20名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:27.21ID:Q0fY8okZ0
うわー、これ厚労省職員の身内も首吊んねーと責任取りきれねーぞ

21名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:27.63ID:AWBrNo+G0
札幌雪まつりか、ニセコとか?

22名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:28.20ID:oIYUBqeU0
もうこんなんニュース価値ないだろ。
毎日感染者数と死亡者数だけ公表しろよ。

23名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:31.00ID:1IN8rO4k0
国が自治体に丸投げしてやっと事態が見えてきた

24名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:43.66ID:LqjDaLX/0
潜伏長いから
1人から濃厚接触が多数
またそれらが潜伏中に濃厚接触が多数

これムリゲーだよな

25名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:44.31ID:X4wSiV5d0
武漢からじゃない中国人旅行者からの感染だろ。今後も続く

26名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:12:53.79ID:pynockjW0
あばばばば

27名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:04.55ID:sH4wQI660
安倍の愚策で

28名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:06.10ID:ppCVtD+u0
そりゃ連日中国人観光客来てて出ないわけないけど…

29名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:06.51ID:c5jceKz40
コロナの街サッポロ

30名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:20.03ID:Xg0iv4kO0
北海道のどこ?
サイト見れない

31名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:25.52ID:wFol9w/p0
あれれ、昨日と今日だけでいっぱい見つかったよ?

32名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:35.21ID:CFi6QLme0
>ダイヤモンドプリンセスごに乗ったあの80代の香港人は香港人ではありませんでした!正解は香港の身分を持っている武漢人でした!

>中国の引退した上層部の人の情報によると、25日に降りた香港人は治療を求め武漢の監獄から出したばかりの人です。香港の身分を持つからみんな香港人と思われた。彼はこの船に乗ることはCCpの上層部の人が知っている。
https://twitter.com/alanli931108/status/1227479303413280769


バイオテロかもしれません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

33名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:36.50ID:c9EWzFPP0
北海道を封鎖せよ

34名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:37.44ID:5Mzy+f940
北海道も危険地帯に追加か
どうするの?これ
あれだけ中国人入国させといて

35名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:47.83ID:D14oJ1Vx0
コロナ「誰か俺を止めてみろ(笑)」

36名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:48.51ID:D1/Tm+Ib0
おい、東京オリンピック中止にしろよ

37名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:13:49.64ID:EU4HxpUL0
極めて順調
繰り返す
極めて順調

38名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:05.61ID:ea5t10tt0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

39名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:10.69ID:9/+EGy7u0
>>18
島根鳥取

40名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:13.81ID:qxy/8SmI0
北海道のどこだ?函館はやめれよ

41名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:17.94ID:Xg0iv4kO0
北海道と言っても500万人くらい居るし

42名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:18.44ID:gxkOXWm30
この人らしい
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

43名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:20.87ID:zd5omm6w0
島国で一番安全なはずなのに北は北海道から南は沖縄まで首都も陥落。

この国は脆すぎる
危機管理がなってない
戦後70年以上アメリカに守ってもらってきた子どもおじさん民族が日本人

これ戦争が起きた時のシュミレーションにもなるからな。同じウィルス兵器で
日本はまた敗戦国な
弱すぎる

44名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:22.13ID:tvjucQha0
道内で見つかった感染者の移動ルートは、未だに公表されてないと思われ
そして今もその女性の状態が報道されていないような気ガス

早く公表してくれ!

45名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:23.45ID:1dYMRz8o0
北海道は中国人団体がウヨウヨいる あたおか

46名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:28.45ID:/IH1nqW00
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ
出ます出します出させます

47名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:30.65ID:sSnmLfN30
きたー
雪まつりだなこれ

48名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:34.06ID:38T46L0B0
二階ウィルスが全国津々浦々に届いてるな。

49名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:37.78ID:M28JPyW10
>>18
能登半島

50名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:37.97ID:I5QZ9L8X0
またかー

51名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:38.53ID:dUVnh0M80
エキノコックス vs 新型コロナウイルス

52名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:41.88ID:cGdTm/110
>>18
双葉町

53名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:45.26ID:YQ02qHvI0
>>39
中国便あるらしいぞ

54名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:45.93ID:0IMHfa4r0
北海道も支那人がよく来るからな。

55名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:50.52ID:ppCVtD+u0
でもまだ北海道は武漢とか関係なきゃ通常通り受診でいいとか言ってるし…

56名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:52.30ID:LOThuJeH0
コロナ「敗北を知りたい…」

57名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:53.71ID:O8XUKp+a0
もう重症者かそれ以上のニュースだけでいいぞ
キリがないから

58名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:54.37ID:U3Hf8GQz0
うわ・・・北海道で蔓延してそうだな
関東在住でよかったわ

59名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:14:57.19ID:dbcv3Wr00
あーあ安部のせいで日本終わりかよ
俺は安全な第三国へ亡命するよ

60名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:01.12ID:JvupSb0J0
北海道って言っても広すぎるよな(´・ω・`)
具体的のどこだろ

61名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:03.73ID:SJflmqz4O
>>18
青森

62名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:06.04ID:MUwQE9B10
>>18
高知!カツオで勝つお!

63名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:12.22ID:7pwCFZoR0
検査が追いついてないだけでとっくに全都道府県制覇してそう

64名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:12.73ID:k1v59MBV0
北海道は島だから封鎖の必要なし

65名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:13.68ID:zl+MtZ+z0
既定路線だ 騒ぐな。 初動失敗するばこうなるのは当たり前。 武漢や上海という例が横にある。

66名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:15.93ID:Xg0iv4kO0
>>42
よしお?誰?

67名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:19.17ID:boRtzjX00
やっぱもう蔓延してる状態なんだな
感染してない人のほうが少なくて発病待ちまで来てるんじゃないの?

68名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:19.61ID:sP8xTDjE0
>>14
北のコロッケw

69名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:20.44ID:q3UVFF6b0
-20℃でもウイルス死なないとかw

70名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:28.75ID:S1b1RAl/0
>>58
関東でも広まってるから安心しろ

71名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:28.86ID:PkyM7HUf0
順調に広まってるな
もう潜在的に感染者が多数いるだろ・・・
中国ほどじゃないにしても日本人入国拒否とかされそう

72名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:30.14ID:NkT+9Ghp0
>>18
悪名高い医者イジメ村かな

73名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:32.78ID:LqjDaLX/0
そろそろ水と食料の買いだめしないとな

74名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:32.99ID:2tm+EF9q0
カルト清和会日本会議安倍晋三「津々浦々にアベノミクスの果実を」→✕

カルト清和会日本会議安倍晋三「津々浦々に中国産の新型コロナを」→◯

75名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:36.95ID:TJSc3RQg0
九州から出ないのは何故だろ。

76名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:39.82ID:AE+CCGqV0
旭川や富良野あたり?

77名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:47.12ID:uatebpeP0
>>18
福島か山形

78名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:55.10ID:QLgcVIBe0
買いだめしてきた
1ヶ月は外界との接触を断ちます

79名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:15:55.35ID:73Hhxphl0
東西南北、
コロナでg o!

80名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:05.88ID:zd5omm6w0
>>75
黙ってるから

81世界 ◆jx4dwz8Np2 2020/02/14(金) 20:16:08.60ID:bAVmf4rG0
小学生の息子が、夏休みの自由研究のテーマを「ホモの肛門は激臭」にしたいと言い出しました。
私は、工作や昆虫採集など、もっと簡単なテーマを選んだらどうかと提案しましたが
息子の意思は固く、一緒にホモの人を探すことになりました。
ホモの人が集まるという二丁目のサウナに行ってみましたが、子連れでは完全に場違いであり、
入店も拒否されてしまいました。そのため、ハッテン行為が行われているという
深夜の公園にホモの人を探しに行きました。
すると、ホモと思われる人達を見つけることができましたが、私が「息子に肛門の臭いを嗅がせてあげて欲しい」と
怪訝な顔をして立ち去ったり、怒り出してしまったりしました。
しかし、中には息子という言葉をチンポと勘違いしたのか、喜んでズボンを下ろして四つん這いになって
くれる方もおり、すかさず息子を連れて行き、肛門を嗅がせました。
何人かの肛門を嗅ぐことに成功した後、息子に「どうだった?」と聞いたところ、
「確かに臭いけど、お尻が臭いのは普通のことだから、よくわからない。」と言いました。
その辺りで、私は怒ったホモの人達に捕まってしまい、ズボンを下ろされて掘られてしまいました。
その最中も、息子はノートに嗅いだ肛門の感想を書いていました。
その後、私はホモセックスに目覚めてしまい、妻とは離婚。息子とも月一回しか会うことが
出来なくなりましたが、息子に会う度に「ホモの肛門は激臭」の自由研究で、
優秀賞を取った息子を誇らしく思うのです。

82名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:19.77ID:bSfS/I/K0
まあ直行便あるしな 当然か

83名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:19.77ID:e1WakBqv0
>>18
四国?

84名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:22.35ID:N0EFwk8J0
北は北海道から南は沖縄まで。

アカン…

85名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:23.20ID:tlFYYcXl0
シン・ゴジラ的にいうと
「このスピードでも〇〇日で日本全土の〇〇パーセントがなんちゃらかんちゃら」言ってる段階
緊急に専門家3人と総理が会議
でも埒が開かないので理系コミュ障のもの言う公務員女子が登場

86名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:32.50ID:Y+qhNCp+0
>>78
想定してなかった

87名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:33.17ID:wbY3svEJ0
厚労省がシロウト以下の無能であることが証明されたね

88名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:39.19ID:jg5EN8030
今は日本全国どこにでも気軽に行けるからな
特に都内は全国から人が集まるところ
安全な地なんてないよ

89名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:41.78ID:9kHoBziM0
>>62
すまん熱と咳が止まらない
もうだめだ

90名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:42.08ID:RuD2bhNS0
国内感染者何人目?

91名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:43.33ID:VQXWIRET0
中国人はどこにでもいる

92名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:43.91ID:ec2uXYZa0
北センチネル島が地球最後の楽園になるとは・・・

93名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:45.21ID:uEVZBOTW0
新型肺炎 中国・長春市に千歳市がマスク 友好都市へ寄贈 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20200207/ddl/k01/010/055000c

94名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:51.33ID:oDSUND8m0
>>18
青ヶ島村

95名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:52.41ID:Xg0iv4kO0
>>76
トマムとかルスツも怪しい

96名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:53.21ID:Pm9KpoCa0
中国人観光客の多い北海道で一件のわけないと思ってたわ

97名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:16:53.24ID:qrdTwByo0
雪祭り中止か

98名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:01.13ID:YxXTPaP60
やべえなwww
北海道人の素性はよwww

99名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:01.44ID:9Nr/JPKj0
ガビーン!
少年よ大志をいだけ

100名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:03.51ID:796ngiW00
北海道は中国人の落とす金で生きてるからな
北海土民は本望だろ
次は函館あたりで出るだろな

101名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:07.84ID:VwJjuJe70
コロナ「全国制覇狙ってるんで」

102名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:09.52ID:z86dm+m+0
Welcome,to,this,crazy,time,.
このイカれた時代へようこそ

103名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:10.67ID:QkLiVqAr0
沖縄から北海道まで津々浦々感染出てるな
あとはブラック企業が各地域で感染増やすだけだな!

104名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:13.43ID:UXCNTLsG0
なんで感染者が分散してるの?

105名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:13.47ID:Q5Kx5idZ0
>>18
島根

106名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:13.68ID:NyL3By960
>>18
青森県や秋田県もスキーの観光客は多いからな
人口少ないから出ないわけではないだろうな

107名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:13.85ID:k7IwF0jy0
東北が静かなのが怖いわ

108名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:14.76ID:ZRmPaAeB0
どこ?札幌かやっぱり

109名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:16.19ID:lnXSYVAS0
北海道から沖縄まで余すところなくやばいな

四国とかが安住の地ですか?

110名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:19.51ID:9w9inElm0
全国制覇次は沖縄か九州か。

111名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:20.30ID:CBnPvfE+O
今まで検査受け付けてなかったんだから
これでもまだ少ない方でしょ

112名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:24.23ID:NHnZRr5m0
感染者一気にでてきたな
日本人の検査解禁したからか

113名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:25.27ID:qrdTwByo0
青函トンネル陰圧にしろ

114名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:28.26ID:NWf23Edz0
こりゃもう四国が聖域になるかもな

115名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:33.16ID:DJXuUGhg0
今日の勢いトップはここ?でもみんな飽きてるからあかんか

116名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:35.22ID:p+Fzh2H80
北から南まで
満遍なく行きわたってるな
さすが政府は抜かりはないわ

117名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:38.61ID:DUYFPh4p0
>>18
離島で出たらパニックやな

118名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:41.59ID:/yNWbec00
両親昨日北海道旅行から帰ってきたのにヤベエじゃんwww

119名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:46.19ID:arjn/BVn0
国盗りゲーム

120名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:47.770
北海道は梅雨もなく夏は涼しいからコロナも元気だろう

121名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:48.70ID:LXdqCF7s0
もうパンデミックになってます

122名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:51.08ID:hxP7aucM0
>>47
HIKAKIN兄弟が罹患するかもな

123名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:54.37ID:9ZVLKuPQ0
北海道のどこだよ!?札幌か!?

124名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:17:54.49ID:Xg0iv4kO0
まさかまた札幌?

125名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:01.79ID:fxVVQ5ZhO
安部ちゃんやらかしたな
どうすんだべ

126名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:04.71ID:IOJZGSxK0
正直、喜んでいるやつ挙手
誰にも言わないぞ

127名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:09.17ID:/bvhuXDn0
そろそろ箱根と鎌倉の土産物屋従業員が出て来るころ

128名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:10.86ID:snPyoRJH0
2日前とは景色が完全に代わってしまったな

もうあのころには戻れない

129名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:13.05ID:5eHDr6QQ0
帰りにコンビニ寄った時にマスクあったけど
まあいいやと買ってこなかったのが後悔

130名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:14.72ID:e5Y5cqK40
東京が武漢に次ぐ感染者数第2位の都市になるのも時間の問題だな

131名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:15.13ID:hlor4Uhr0
誰か パンデミック 止めて パンデミック
胸が 胸が 苦しくなる
(苦しくなる)

132名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:16.22ID:YW/82xhf0
四国も時間の問題やろ
大学入試シーズンやし

133名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:16.27ID:uatebpeP0
めざせ全国制覇!

134名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:16.40ID:ygG8qI340
>>97
もうオワタ

135名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:18.21ID:cIm96wUF0
津軽海峡防衛線突破されてら

136名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:23.89ID:cZvW4oI/0
春節の観光客めっちゃ多そうだったな

137名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:23.96ID:29YiSowD0
>>52
ここだろうな
いろんな意味で人が寄り付かない

138名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:24.44ID:cl2kwwio0
>>75
検査してないだけじゃね

139名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:24.78ID:W4KVFmub0
>>42
あーあーあああああーあー

140名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:27.92ID:7pwCFZoR0
>>116
封鎖も必要ないし賢い

141名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:27.94ID:S1b1RAl/0
>>126
正直ワクワクしてる

142名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:28.10ID:s2rnu23F0
武漢肺炎改め、アベ肺炎

143名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:29.45ID:lML7lp5a0
>>32
糖質の妄想を糖質が広めてるだけじゃん

144名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:29.56ID:qrdTwByo0
もうさ、感染者は北海道、九州、沖縄に隔離して、本土を守ろう

145名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:30.78ID:veIIn58a0
雪まつりだろうな

146名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:32.10ID:YUsDUHI40
毎日この時間になると報告が来るのかな?

147名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:32.39ID:zwDIs1eE0
中国人も日本中に観光に行ってるし感染した日本人が移動してるから
真面目に検査したら中国の公式感染者発表数と大差なくなるな

148名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:33.48ID:LjQxbEUS0
>>128
時を戻そう

149名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:36.45ID:em0Q1bon0
北海道キターーー
札幌住みだけど
以前と比べて減ったけど、まだ地下鉄に中国人が
普通に乗ってるからな

150名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:40.15ID:GUz3qOSt0
これからは人のいない観光地が人気になるな
名古屋とか

151名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:40.36ID:aTJj8OXf0
そろそろ四国は橋落とせよ

152名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:40.96ID:8R9F9rCP0
>>97
もう終わったぜ

153名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:41.27ID:NyL3By960
四国も観光客多いだろ

154名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:43.88ID:iqEusHaF0
今さら地方で1人増えたところで気にならんが
どういう経緯かね?

155名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:46.56ID:sges+idn0
京都が来ないのが解せん

156名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:47.41ID:pn8JA5/d0
北海道の住民なのか、旅行客かのある程度の情報は出すべきじゃないか?

157名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:50.07ID:fnA5bbMW0
このまま中国人 中国経由受け入れ続けたら 日本の観光そのものが終わる

158名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:51.82ID:wxPvX2330
逃げ場無し

159名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:52.24ID:U3fbdrm10
北海道から沖縄まで全方位になったな
逃げばはあとは離島か

160名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:53.25ID:R+BHFwSL0
最後まで残るのは何県か賭けない?
おれは岐阜に100円

161名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:53.82ID:7eO1Rc8n0
熱と寒気2週間くらい前からあるけど病院行かないわ。
病院行ったらコロナうつされるだけだろ。

162名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:56.28ID:KEAITgNM0
感染者発見に懸賞金をつけたらもっと大量に見つかるはず

163名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:56.86ID:e5Y5cqK40
>>126
喜んではいないけど
数字が爆発的に増えないと政府は動かないだろ?
歴史が変わる瞬間を待っているよ

164名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:18:57.45ID:zg7slqwM0
でっかいどー

165名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:01.29ID:QHKOX/lM0
>>142
原因はコロナウイルス
日本名 二階菌

166名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:02.35ID:GXbZCWtb0


167名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:04.41ID:KxCEi5530
意外とまだ大阪で感染者出てないよね?中国人だらけなのに。

168名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:06.68ID:aTJj8OXf0
>>153
ぶっちゃけ多い

169名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:11.48ID:ppCVtD+u0
札幌だろうなあ多分

170名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:12.21ID:tM9Kc4kQ0
九州・大阪から出ないのは大人の事情か・・・

171名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:12.93ID:hatrBlhG0
>>42
田中邦衛

172名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:15.58ID:YgFACrRE0
北海道とか感染要素全くないやん

173名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:16.39ID:7fXBEai+0
−30度でも生き延びるのか

174名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:19.28ID:H6TFuhFz0
>>18
中国人が観光で行かない所だろ

175名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:19.49ID:4nzwz3xo0
たのしいか

176名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:19.66ID:VwJjuJe70
調べなくても東京大阪京都は陥落してるからな?

177名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:20.06ID:qrdTwByo0
>>42
横浜在住

178名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:21.09ID:2vaFc3HV0
>>18
西之島

179名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:21.81ID:6/VamdQC0
キャーッ!

180名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:24.63ID:LuBpzlpu0
検査をさせないで放置だったんだろ?
愛国保守様は違うね

181名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:27.43ID:tlFYYcXl0
>>18
南極基地分署

182名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:30.91ID:pJyWgpSU0
2月になった頃から今月の20日頃にはかなり発症者が出ると推測してたが推測が当たりそう

183名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:34.99ID:KadUvyFp0
もう国内旅行も怖くて出来ないね

184名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:35.19ID:WScRrS2J0
今大地震起きたらすごいやろうなぁ

185名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:38.90ID:e5Y5cqK40
>>160
徳島

186名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:40.79ID:ccQT5qB10
>>18
四国は地理的に隔離されてるようなもんだから最後まで大丈夫んか気がする

187名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:42.71ID:IPPTliul0
あー最悪

188名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:47.86ID:Xg0iv4kO0
水際作戦は失敗した

189名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:50.81ID:arjn/BVn0
北の国から

190名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:51.10ID:29YiSowD0
>>75
大阪も出てないんだぜ?
なんでだと思う?

191名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:51.52ID:CesfFc0b0
>>170
大阪はバスガイドいたろ

192名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:56.57ID:toAnBGvw0
予想 北海道釧路市のホテル従業員女性

193名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:19:58.50ID:Us2vISbs0
>>1
どこよ
北海道広すぎるから少しは情報出してくれよ

194名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:03.43ID:QsUK6UBQ0
さすが赤い大地
順当順当

195名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:04.87ID:ZJsCTCQH0
>>1
北海道はでっかいどう

トンキン満員電車よりはまし
10万人感染のシュミレーション
パニックです!

196名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:05.49ID:L0wa89It0
東北だが南の守りはフグスマで鉄壁だが青森が
函館から周遊して来る中国人でヤバイんだよ
津軽海峡閉鎖で北からも守って欲しいわ

197名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:06.53ID:iqEusHaF0
>>150
名古屋は日本人には不人気だけど
中国人には大人気のドラゴンルート

198名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:07.11ID:HgJxI5a+0
>>39
出雲あるから無理

199名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:08.70ID:qi4OlNvm0
周辺がもっとまともな国だらけだったら、旅行者受け入れてもマシだったんだけどねえ

200名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:09.46ID:XJlO58b40
北から南までか
もう外国人来ないし逃げ出すレベルだろうな

201名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:10.80ID:1vVMRrqi0
「検査」できたらもうどこの都道府県でもいるんだろう

202名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:11.73ID:hWsQJB2H0
北海道が汚れちゃった

203名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:12.11ID:IKNTE+Zv0
何もわからねえ
せめて日本人かどうか書いてくれw

204名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:13.51ID:91KIvsgp0
普通に各都道府県インフル患者並みにはいるでしょ

あれだけシナ人が全国へ流入してんだし。みんな気づいていないだけ。気づかないうちに誰にも移さず完治すればいいが。

205名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:16.24ID:Gl68RAuy0
恵庭市在住の俺に一言

206名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:18.18ID:Xx+TCvWH0
>>161
m9(^Д^)プギャー

207名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:19.74ID:IUYVTmJN0
もう終わり
日本で数千万人が感染するぞ

208名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:21.63ID:pVjF/oCP0
何が何やらは分けワカメ

209名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:21.84ID:wJR1VQO60
 



遺伝子操作を行った人口合成のウィルスだ

新型肺炎 は、モンゴロイドだけ 重症化する
この点については、SARS と同一だ

たとえば今回でも日本は中国との隔離検疫が出来てない
気持ちの悪い異質な東アジアが嫌われた



      

210名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:24.57ID:uatebpeP0
>>144
どう考えても、一番汚染されてるのが東京と京都だから

東北だけ独立して、蝦夷王国にするわ。
初代国王は内親王の愛子様で。

211名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:28.73ID:wPc4uPb00
11日に雪祭りが終わり潜伏期間を経て札幌は爆発的にウイルス感染者が増えるだろうな

212名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:29.17ID:zl+MtZ+z0
>>128
武漢の1/10頃の様態だね。 その10日後にドカーンと増えはじめた。

213名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:32.65ID:Xg0iv4kO0
>>160
礼文島

214名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:33.47ID:sges+idn0
>>173
宿主が必要で宿主はそんな温度にそういないからねぇ

215名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:36.75ID:ifE+jqeI0
ほらな
去年からコロナとかみんなかかってたんだよ
あれれーなーんか治りにくい風邪だなぁーインフルエンザ陰性なのにー
って年末のあれコロナだったろ

216名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:39.08ID:8cAbgM/w0
北海道のどこ?

217名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:41.35ID:XJlO58b40
>>186
橋が3本あるのですが

218名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:43.25ID:S1b1RAl/0
>>196
福島の奇跡くるかも

219名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:44.23ID:vClvytsg0
中国人、北海道好きだもん
沖縄が先に出たことのほうが驚き

220名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:44.29ID:9ZVLKuPQ0
雪まつりじゃねーの?

221名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:44.54ID:pNXJcPc70
>>18
在日半島人が一番少ない徳島

222名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:44.93ID:8R9F9rCP0
>>182
3月には病院にバカシニアが群がって院内感染に拍車がかかると予想

223名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:46.11ID:0WSw2FB10
来年になっても
コロナ、コロナ、コロナと言ってそう
で、その時は誰も気にしないと

224名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:46.80ID:QsUK6UBQ0
どうせスキー場の従業員じゃないか

225名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:46.98ID:DJXuUGhg0
>>163
昨夜も槇原のニュース同時にぶっ込んだりしてるし今月いっぱいはこの緩やかな感じだろう(表面的には)

226名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:49.49ID:W4KVFmub0
>>172
中国人・韓国人に人気のエリア

227名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:50.80ID:wybXoOpr0
やっぱり北海道で出たか
雪まつりであれだけ派手に中国人入れてたら時間の問題だとは思ってたけど

228名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:51.41ID:JYy/pzFy0
間違いなく札幌には感染者うじゃうじゃ居るだろ。ちょっと前迄中国人観光客がうじゃうじゃ溢れ返ってたんだよな((((;゚Д゚))))

229名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:51.81ID:agm28Bhw0
一人目が出てたのも知らんかった
いつの間に

230名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:52.63ID:dewFV1OW0
>>167
大阪は国の指示無視して武漢縛りやってないのにな

231名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:53.83ID:CesfFc0b0
>>174
福岡でてないのが謎

クルーズでよく来てるのに

232名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:54.10ID:KKVRqCbZ0
>>18
岐阜か鳥取県

233名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:56.58ID:/QtTrMYx0
果てしない大空と広い大地のその中で〜♪

234名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:20:58.36ID:qrdTwByo0
歯舞、択捉、色丹、、、〜〜あと一つ出てこない

235名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:01.31ID:NHnZRr5m0
日本人の場合は肺炎で重症化して、従来の肺炎治療でも治らない場合にやっと新型かどうかの検査だからな、潜在的な感染者数はパンデミしてるだろね

236名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:02.14ID:ZBL5S95i0
トンキンwwwwwwドチンコwwwww
インバウンドに目が眩んだ愚民はどうしようもねえなwwwwwww
島民のわい高みの見物wwwwww

237名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:03.13ID:MUwQE9B10
ニトリウイルス?

238名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:07.07ID:HgJxI5a+0
北海道はもとから中国人めっちゃ多いでしょ?
中国人街あるんじゃないの?
なんかで記事みたけど…

239名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:07.62ID:e5Y5cqK40
>>207
そこまではいかなくても、中国政府公式発表数くらいにはなるんじゃないの?

240名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:08.30ID:AxWNQr1Q0
>>42
どぶぅ〜

241名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:11.55ID:cX/WV5iB0
どこに逃げれば良いんだ?

242名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:13.83ID:07TvkDY+0
お前らモヒカンと三輪バギー買ったか?

243名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:17.38ID:EX2UQPcU0
まじかよ!w

244名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:19.32ID:cZvW4oI/0
>>223
大半の日本人が死んでるか感染してるかのどっちかだからね

245名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:22.56ID:j83Zp7pF0
>>18
四国だな
観光地ない人の行き来もない

246名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:23.07ID:0gcbH38Q0
2週間後にはニュースにもならない

247名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:24.21ID:QtuowCbL0
検査が追いついてないだけやんな

248名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:24.95ID:l11AZqHq0
大通りなんて昼間は日本人よりも中国人のほうが多いくらいじゃね?
この多さでまだ二人っていうほうが奇跡だわ

249名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:25.40ID:/yNWbec00
>>213
結構観光客来ると思うよ

250名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:26.15ID:5MbOkqOO0
北海道〜沖縄までか
東京も和歌山もだし、もう日本全国くまなくだな
あと低温でも高温でも、ウイルスは元気のようだな

251名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:26.45ID:UEM/oUXV0
中国からの観光客を大量に受け入れたから・・
そりゃ、こうなるよ
ならないほうがおかしい
バカか

252名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:27.23ID:pho33+DO0
全国制覇

253名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:27.50ID:W4KVFmub0
>>178
Gさんが支配する島ですしねんw

254名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:28.38ID:1A6SzyG00
どこが流行してないって?

255名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:30.03ID:bSfS/I/K0
オホーツクの糞田舎の猿払村とか25人に1人が中国人 どこにでもいるわ

256名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:31.38ID:GUz3qOSt0
金持ってる中国人は北海道に延泊して帰らないしな

257名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:31.41ID:j/jzXsMy0
>>18
ポツンと一軒家的な地域

258名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:32.67ID:tOF9zQ/N0
>>231
福岡で船から降りて逃げた中国人4人ってどうなったんだ

259名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:33.93ID:h+7GueNO0
安心安全の九州・四国

260名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:37.09ID:uatebpeP0
>>241
秋田か山形かな

261名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:37.34ID:/QtTrMYx0
北海道 ★★
青森
秋田

誰か完成させてくれ

262名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:38.75ID:B8rz0OXQ0
何者?

263名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:38.82ID:qKWMcQcQ0
結局今何人なの

264名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:40.07ID:bD71jr970
>>150
名古屋は人いるし観光地じゃないだろw

265名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:40.98ID:CeID4kke0
パンデミック前夜って感じ
水面下で感染拡大してて感染経路すらわからない

266名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:44.20ID:AbB77BtQ0
白河の関超えたのか

267名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:45.85ID:ZvDjH4Dr0
かわいい動物に感染させて北方領土に送り込め!!

268名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:46.24ID:NWf23Edz0
淡路島は観光地として最高だけど、ここと四国は生き残るかもな

269名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:49.28ID:vibAoD790
>>18
福島だな

270名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:51.63ID:pVjF/oCP0
>>241
逃げるな。引きこもれ。

271名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:57.55ID:mGgqthDQ0
ちょっと待て。昨日から日本人何人感染発表されたんだ?

東京の70代タクシー運転手とその義母(死亡)と屋形船関係者とタクシー会社事務員、
和歌山の済生会病院の外科医と内科医と患者、
千葉の20代、
沖縄の運転手、
北海道2名、

他にいたっけ?

272名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:57.65ID:/bvhuXDn0
>>77
山形は銀山温泉とか蔵王温泉は中国人だらけだぞ

273名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:58.32ID:y7bDu7Ud0
>>18
日本中に中国人いるから無理。
あっという間に広がるから
今のうちに対策考えた方がいい。

274名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:58.45ID:LG27GxRu0
>>10
東北地方まだ一人も出てないぞ

275名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:59.50ID:arjn/BVn0
温泉へのバスターミナルの近くに住むワイgkbr

276名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:21:59.41ID:lyvqqb5VO
>>85
シン・ゴジラは鎌倉から横浜川崎を突き進み、武蔵小杉タワーマンションwをなぎ倒し、多摩川を渡らんとする。
「なんとしても東京に入れるな!」
自衛隊の攻撃、火蓋を切る。
大杉漣首相は叫ぶ。
「なぜ毎回東京なんだあ!!」

277名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:04.43ID:QJVIOBLQ0
苫小牧かな?

278名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:05.77ID:KxCEi5530
>>191
ぐぐったら
千葉のバスガイド、
奈良のバス運転手と出て来るけど。

279名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:07.22ID:VTmHkMlB0
日本人は何かあれば病院にすぐ行くし検査体制も世界有数だからしばらくは感染者数は増えるだろうね
問題は重症者や死者が増えるかだろう
ただ見る限り重症者も死者も例年のインフルと変わらないからあまり騒ぐのもどうかね

280名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:09.93ID:3R2BrEkZ0
田舎は油断して検査しちゃうのかな

281名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:11.50ID:VwJjuJe70
>>215
治りにくい風邪だと思ったよ
治ってからも体調微妙だしなんなん

282名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:11.53ID:pho33+DO0
ニセコなんて8割中国人になってもうた

283名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:14.71ID:MUwQE9B10
>>110
沖縄はもうでてる

284名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:16.11ID:Usr+hUS10
北海道なら封鎖しやすいな

285名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:17.04ID:3PnpMbsF0
北海道・・だと!?

286名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:17.11ID:Z3kuismf0
>>18
根拠は無いけど岩手県

287名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:19.88ID:S1b1RAl/0
>>18
わいも福島に一票

288名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:21.95ID:zwDIs1eE0
自治体や病院の判断で検査できるようになったからね
一気に増えるわな

289名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:23.72ID:0t6jAZy50
アベ おい……
もう全国で発病してんじゃねぇか
このゴミ野郎が首でも吊って死ねよ糞漏らし野郎が

290名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:24.27ID:ZJsCTCQH0
日本は来月迎えられるの?
来月があるの?

291名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:24.38ID:C+syldLx0
上も下も塞がれた!?

292名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:24.73ID:IUYVTmJN0
とりあえず空港閉鎖しようや

293名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:28.01ID:N0EFwk8J0
寒くても暑くても死なないなコロナウイルス。

294名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:28.08ID:cZvW4oI/0
>>18
中国人にも日本人にも不人気というと福島かなあ

295名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:32.57ID:NyL3By960
>>232
岐阜てそこまで人口少ないわけじゃないぞ
島根県や鳥取県と同列にするなよ

296名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:34.11ID:qrdTwByo0
節子、北海道二人目や。

297名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:34.47ID:pXl/EHrT0
中国のパターンだと、検査のキャパに達するまでは、ねずみ式に感染者が増殖して、検査のキャパに達すると、一定増加速度になる。検査のキャパに達したのを沈静化したと勘違いしないようにな。

298名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:37.71ID:sziCFw6p0
中国みたいに1000人ずつ増加とかできないのか

299名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:39.06ID:H3d4aIAs0
最後まで大丈夫な県は四国とか
言ってる人いるけど、ダメダメ
上海から高松直行便がガンガン来てたよ
先週まで香川の栗林公園なんて
中国人だらけ

300名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:42.05ID:3O/+7MQa0
大阪最強伝説

301名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:42.19ID:QFynUrtD0
>>18
なんだかんだ東京
東京の離島だと中国人あまりいってなさそうだし。

302名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:46.73ID:hh6rVSYq0
>>232
岐阜は多治見にクルーズ船から運ばれたからなぁ・・・

303名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:49.26ID:W4KVFmub0
>>282
なんという割合
ヤバイね(;゜0゜)

304名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:49.51ID:nUnzFYBh0
新型肺炎 自民「中国人入国拒否を」 対策本部、暴論相次ぐ

会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月1日 東京朝刊

自民党が31日、党本部で開いた新型肺炎の対策本部会合で、出席議員から「中国人の入国は拒否すべきだ」との趣旨の発言が出た。冷静な議論を促す声もあったが「パニック状態」(党幹部)で持論を展開する議員が後を絶たず、1時間予定の会議は2時間続いた。

こういった記事が、判断を誤らせるのだ

305名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:50.49ID:X3rLQ3R90
>>292
もう、意味ない

306名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:50.94ID:qGh6vCeB0
くるぅきっとくるぅ

307名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:51.68ID:mLJB4HLu0
北海道も落ちたか

308名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:52.37ID:aaag56G30
ポツンと一軒やで自給自足してる家族が勝ち組なのか…
どのくらいで収束するんだろ

309名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:53.13ID:9L0sB4dV0
もう新鮮味ないな
あとは日本人の何割が感染するかだ
さすがに子供が感染したらかわいそう

310名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:53.87ID:/yNWbec00
>>268
残念だけど淡路島から本州側に仕事来てる人
結構いるんよねその人たちが持って帰りそう

311名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:54.40ID:JMEFgwA60
1人目いたっけ

312名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:54.90ID:jiTweiQv0
北海道から沖縄まで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

313名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:58.64ID:JYy/pzFy0
>>40
順当に考えて札幌では?

314名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:59.19ID:scmGLLYa0
人が減ったと言いながらも、雪まつりとかあったしねぇ…
減ったと言っても、20年だか30年前の水準に戻っただけだし

せっかく道路という行き来が容易な交通経路が無かったのに、
あっという間に落城したか…

315名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:22:59.35ID:/QtTrMYx0
>>291
沖縄 ★

316名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:00.25ID:FzfIrWpK0
騒ぐだけ騒いで自分は大丈夫と検査しない日和病だよね

317名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:10.39ID:CesfFc0b0
>>211
平均で5日だから今週末あたり
1週間風邪症状様子見で来週末あたりか

318名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:11.05ID:X3rLQ3R90
>>311
いたぞ
中国人だけどな

319名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:11.12ID:QtuowCbL0
ガースー「流行っていません♪」

320名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:11.52ID:+3pfmkIO0
マラソンする頃には大蔓延してるんやろな

321名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:17.58ID:y7bDu7Ud0
>>276
大杉漣死んじゃったから
他で。

322名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:18.52ID:M62+Dg5Z0
>>299
栗林公園なんて何しに行くんだよ

323名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:20.40ID:TqbF2EOl0
春節で中国人入れまくったせいで感染源たどっても仕方ないんだよね
もう駄目だわ

324名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:22.36ID:WF2qxcG/0
>>42
不覚にも吹いたw

325名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:23.04ID:ja7J3W6Z0
今日もコロナってるな〜

326名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:25.26ID:RTnVHDlX0
どこの県が最後まで生き残るかのゲーム

327名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:27.14ID:EX2UQPcU0
東京
神奈川
千葉
和歌山
大阪
沖縄
北海道

あとあったっけ?

328名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:32.12ID:KxCEi5530
逆に早くかかったほうが治療してもらえる。酸素ボンベが足りなくなるまえに。

329名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:31.87ID:0t6jAZy50
あべよう おめえガチでどうすんの???????
お前のタマを取るやつもほんとに出てくるからな?

330名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:32.97ID:pVjF/oCP0
北方領土に逃げて実効支配を目指しなさい

331名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:40.25ID:qrdTwByo0
総武線はいつの間に北海道まで伸びてたのか。

332名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:41.88ID:Gl68RAuy0
アイヌの意地、見せてくれるわ!
ヌポポッポウカンポ!

333名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:40.85ID:lnXSYVAS0
検査して出てないだけでもう全国どこにでも感染者いるだろう

334名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:45.72ID:WDAKHHFG0
>>311
今日退院して中国に帰国

335名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:46.46ID:Q5Kx5idZ0
パスポートを湖北省以外で作れば
簡単に日本に来れるってニュースになってるじゃん

はよ規制しろ
どんどん増えるぞ

336名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:48.17ID:vibAoD790
>>219
北海道これで二人目だよ

337名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:49.53ID:KxCEi5530
>>300
菌に強いのかな

338名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:49.64ID:tM9Kc4kQ0
屋久島とか湿度高くて安全そう

339名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:50.16ID:Qkac/MZi0
ポケットのなかには
ビスケットがひとつ
ポケットをたたくと
ビスケットはふたつ

もひとつたたくと
ビスケットはみっつ
たたいてみるたび
コロナはふえる

340名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:51.31ID:MbVR/au00
次は吉祥寺か築地

341名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:51.38ID:+AWASdJP0
観光客に大人気で多いからしょうがない

342名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:54.45ID:NyL3By960
>>257
ポツンと一軒家の人は感染しなさそう

343名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:56.14ID:uPV/D2Bo0
もう四国に逃げるしかない

344名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:57.06ID:U3fbdrm10
「インフルエンザ程度、普通の風邪と一緒。だから怖がり過ぎ」っていう人いるけど、
これ一度かかれば抗体できておしまいじゃなく何度でもかかり、
しかも、かかるたびに免疫系の暴走がしやすくなって重症化しやすい。
よって最初は風邪程度で終える人も、次からは風邪程度ではなくなる.

345名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:23:59.79ID:+l2Nrko60
>>10
あいつら沖縄からユルユル入国審査で入ってそのまま
直行で北海道に飛ぶからな

346名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.02ID:Vke5PtWS0
>>327
京都

347名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.05ID:ks7hrd1X0
>>150
>>264
名古屋はろくな人間がいないから、このウィルスで壊滅してほしい。

348名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.43ID:pEEmv8yC0
速報はいいけど、合わせて年齢と病状も報じてくれよ

349名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.71ID:F07kRoih0
>>61
天津便が飛んでるんだよ・・・

350名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.78ID:y7bDu7Ud0
>>319
あまり若くないから信じたくないんだよ。

351名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:01.10ID:9L0sB4dV0
>>333
そうだよな

352名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:02.58ID:KPmKKqNDO
北海道では1/28日に中国人旅行者の感染が発覚してる。
実はその前にも1/25に東京で中国人旅行者が感染発覚してるが、この人は北海道で体調不良になったのに
東京に来てから病院に行ったので、東京でカウントされた。
つまり、1月の北海道には感染中国人旅行者が複数居たと言う事。
そこで感染した人が、今発症しているのだろう。
1月下旬に中国政府が武漢閉鎖、団体旅行禁止にするまで、中国人旅行者が
全国津々浦々に蔓延ってたから、これから日本人感染者が大量に出るよ。

353名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:03.25ID:eGBtQ/U20
四国は交通遮断すれば生き残れるのでは

354名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:03.40ID:N0EFwk8J0
まあ、お前らも検査してないだけで本当は感染してるんだよ。

風邪のような症状が急に酷くなったら察しろw

355名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:04.19ID:bboQd6kQ0
コロナで亡くなった人はチャイナマネーに殺された人。かわいそうに

安部を叩くのも結構だが二階や官僚を叩く記事が少ないのはなぜ? 平等に叩けや
メディアも官僚とチャイナマネーだらけ。叩かれないやつはチャイナマネーで雲隠れか

馬鹿は安部叩きするだけだから、官僚はノーダメージ。どれだけ被害が出ても責任はありませぇん。
責任は政治家にいくだけだし情報は小出しにしまぁす。安心してニヤニヤできまぁす。

官僚のボクに意見するの? 法的根拠は? 人権は? 中国全土を入国拒否したい? ムリムリ


政府、水際対策で異例の措置 入国拒否、厳格化要求も―新型肺炎 2020年02月13日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021201183&g=pol

 新たな手続きでは、対策本部に報告して公表するだけで、対象を拡大できるようにした。政府は12日、この手続きを早速活用し、過去2週間以内に浙江省に滞在するなどした外国人を入国拒否の対象に加えた。

 特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。

政府関係者によると、法務省は当初、   法的根拠がない   と反対。これを首相官邸などが押し切ったという。

356名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:04.59ID:cUsYmob40
なんで大阪が沈まないんだ…

357名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:06.64ID:FG18517j0
今日の新たな国内感染者数何人なの?

358名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:08.61ID:Y1bQ41VW0
トマム行く特急やたら支那乗ってるからなあ
帯広釧路方面行き

359名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:11.07ID:0qMs1/0E0
>>18
やはり佐賀

360名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:12.35ID:UGSFABxi0
大阪 京都も早く白状しろよ

361名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:12.59ID:L5dBxRCp0
>>278
千葉のバスガイドが大阪で
とかじゃなかったか?

362名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:18.14ID:n4wIOzr70
もう無理だな

363名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:18.17ID:S1b1RAl/0
こうやってわいわいネットで騒いでる今が一番幸せな時期だったって事にならないと良いけど

364名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:19.53ID:k1v59MBV0
海で隔たれてるから封鎖の必要なし
人口密度も低いから感染拡大もしにくい

365名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:21.60ID:qrdTwByo0
網走番外地だったら、アザーズ扱いでおk?

366名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:22.34ID:+pOAc78D0
北海道から沖縄まで
コロナに日本が制圧されるのも時間の問題だな

367名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:23.00ID:dQhIoLnL0
>>328
そう思うけどエイズみたいだったらやだしな

368名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:23.80ID:QFynUrtD0
>>269
福島は会津とか喜多方とかに中国人来てると思う
観光地があれば中国人もいる

369名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:24.45ID:elZC6cH/0
>>18
意外と山梨

370名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:25.12ID:cZvW4oI/0
米ソ冷戦時代という古いところ気にしなければ
恐ろしいほど現実がトレースしているみたいな小松左京の「復活の日」では
南極以外の全人類がウイルス汚染されるまで約6ヶ月だった

夏頃に日本どうなってるかな

371名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:25.41ID:wHQwNlil0
>>1
あの広い北海道で二人

東京や千葉はもはや

372名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:25.81ID:xk5LmMjQ0
>>215
あった、あった。俺は年末にインフルになって、治ったあと数日後に風邪っぽいのになった。
ただ咳がでるのと鼻声になったのがしばらく続いた、熱とか倦怠感はない。

373名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:26.05ID:vibAoD790
>>327
埼玉だけ忘れられるのは隠蔽成功なんだな(´・ω・`)

374名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:30.50ID:H3d4aIAs0
>>322
なんか知らないけど
梅林を見に来るらしいよ
とにかく、栗林公園が中国人に人気
四国もヤバイよ

375名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:34.22ID:kXjtksII0
なるほど中国人の集まる観光地が危ないと
では次は台場つまり東京か

376名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:34.38ID:dRyd5ctV0
ガースー死ねよ

377名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:38.58ID:2LSADbVy0
なまら感染w

378名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:39.31ID:HlrjVz310
映画 感染列島

379名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:41.10ID:9vZZx4lJ0
>>327
埼玉

380名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:42.09ID:ju+14YR40
北海道から沖縄まで
全国津々浦々に
晋型コロナウイルスが絶賛拡大中!!!

安倍『人ごみは避けて!!!』
東京都『マラソン大会するぞ!!!』
ネトウヨ『野党が!!!ミンスが!!!韓国が!!!オールドメディアが!!』

WHO『駄目だコイツら…早く何とかしないと…』

381名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:48.88ID:bYE2VEBl0
>>107
逆に言えば観光客来ないんだよな…

382名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:49.30ID:Cd4S49yD0
>>18
佐渡島?

383名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:49.53ID:CesfFc0b0
>>259
四国は生き残りそう

384名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:49.69ID:tOF9zQ/N0
>>330
今は地震が頻発してるからダメダメ

385名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:50.99ID:Qkac/MZi0
検査を馬鹿安倍が武漢縛りで制限してきたから見つからなかっただけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染拡大しちゃったよ糞馬鹿キチガイ安倍馬鹿のせいで!!!!!!!!!

安倍死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

安倍死ね!!!!!!!っつ!!!!!!!!!!!!!

386名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:52.37ID:Vke5PtWS0
倦怠感がすごい

387名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:52.37ID:I5MsK08f0
これもうちゃんと調べたらとんでもない感染者数になるだろ

388名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:55.21ID:XJlO58b40
>>354
風邪は先月の方が酷かった

389名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:56.16ID:hh6rVSYq0
>>327
奈良
バス運転手
もう退院したけど

埼玉と京都

390名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:57.11ID:r0REqtDd0
>>215
やっぱりそうか

391名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:57.27ID:Xg0iv4kO0
>>172
札幌駅中国人だらけなんですが…

392名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:57.70ID:YaQoiuPv0
>>85
内閣総辞職ビームはよ

393名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:24:57.71ID:hLCeHe5K0
汚染列島ありがとう安倍

394名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:00.95ID:wpQgP/IO0
>>10
そしてゆりかごから墓場まで

395名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:01.21ID:YW/82xhf0
この混乱に乗じて侵攻してくる国とかあったら笑うわ

396名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:03.65ID:oeCnhPPl0
おいおい
これがトリクルダウンなのかな?(笑)

397名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:04.34ID:0OxMW0B30
目先の利益(春節)を優先したせいで、一体どれだけの損失出してんだよ安倍

398名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:08.79ID:vYB9ZJaN0
逃げ場はねぇぞ

399名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:10.43ID:F2AAOnBk0
ユネスコの半袖短パンの白人が感染してますよーに

400名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:13.02ID:SsB4BmqT0
北海道に逃げても無駄だぞ

401名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:15.34ID:S1b1RAl/0
>>373
埼玉近々出るらしいって話が出てたけど

402名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:17.12ID:ja7J3W6Z0
30人目 神奈川県 80代女性 肺炎で入院 日本人 タクシー運転手の義理の母 死亡
31人目 和歌山県 50代男性 医師 日本人
32人目 東京都 70代男性 タクシー運転手 日本人
33人目 千葉県 20代男性 会社員 肺炎で入院 日本人
34人目 沖縄県 60代女性 タクシー運転手 日本人 クルーズ船乗客横浜在住女性4人を乗せる
35人目 和歌山県 70代男性 農業 日本人
36人目 東京都 屋形船 
37人目 東京都 タクシー組合 
38人目 北海道

403名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:19.01ID:QsHbAsO40
This is only second day.

404名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:20.95ID:toAnBGvw0
>>18
秋田 高知

地理的に隔離されてる
外国人に著名な観光地がない
LCCが飛んでない

405名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:21.14ID:IDWw7L870
>>18
四国。秋田、山形あたり

406名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:22.21ID:w/yaRW4U0
二階のアホが防護服中国に送ったせいで日本にはもうありません

407名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:23.04ID:YAv+1NJU0
>>42
てれんて、てんてれんてんてー、てれんてんてー

408名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:23.34ID:wt5zZ0Qw0
中国人行くところにコロナありやな

409名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:23.54ID:deNixYV00
さすが、おばあちゃんを見殺しにした安倍殺人内閣だなwwww

410名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:23.90ID:VwJjuJe70
逆にコロナが中国人バリアになる件

411名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:25.39ID:mBwNP0P60
>>363
何でもないようなことが
幸せだったと思う

412名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:26.39ID:ZJsCTCQH0
>>323
ヒント 9000人 武漢

413名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:27.30ID:dTSUeXAH0
札幌も中国人観光客普通に居るし、スキーとかで来てるみたい

414名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:29.77ID:I5MsK08f0
>>386
俺もだな
奮起しないと動く気になれん

415名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:31.29ID:ZXhqnIUu0
小笠原諸島あたりが日本一安全かもな

416名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:32.72ID:FzfIrWpK0
>>385
キチガイのお前がしね

417名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:32.84ID:ycO4MTSq0
順調に拡散してるな

418名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:33.72ID:01e2hUSr0
>>104
北海道は中国人の巣窟

419名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:34.19ID:KPmKKqNDO
>>18
最後まで感染者無し=観光地として魅力無し…
それはそれでちょっと悲しい話だなあ。

420名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:37.22ID:wKpIBpDT0
意外と京都も武漢帰りと中国人相手の量販店店員だけ
濃厚接触者も感染経路も明確

421名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:37.41ID:Qkac/MZi0
馬鹿がコロナ隠蔽したせいでもう感染拡大しちゃってるよ

馬鹿安倍死ねって

422名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:37.81ID:fC+Fr2/s0
発表県以外の他府県は安倍政権に忖度してまるでコロナ封じ込め政策が失敗したようなコロナ感染者発生を一切発表しないのな(´・ω・`)

423名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:37.83ID:eC+AXKn60
北海道は土と木と草ばかりだから消毒大変そう

424名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:38.57ID:29YiSowD0
>>300
大阪だけど先週まで咳してる人いなかったけど今週に入って咳止まらない人チラホラいる

425名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:39.37ID:qrdTwByo0
関東地方よりも広くて、田舎門の北海道で感染って、どんだけ感染力強いんだよ

426名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:39.84ID:cLKMD8VF0
生き残りゲーム

427名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:43.66ID:D+Fu7i7f0
>>327
さいたま

428名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:44.76ID:NyL3By960
>>272
スキー場と温泉がワンセットの観光地はリスキーだよな
でも中国人の観光客を受け入れないと商売できないしね

429名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:45.23ID:/QtTrMYx0
>>327
埼玉 ★
東京 ★
神奈川 ★
千葉 ★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ★
沖縄 ★
北海道 ★★

違ってたら直して

430名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:49.28ID:dQhIoLnL0
おれも年末2週間ほどひどい咳と鼻水が続いたんだよね
普通の風邪なら4日ほどで改善してくるのに全然なおらないでびびった

431名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:51.87ID:5eHDr6QQ0
>>391
札駅周辺とか狸小路とか危険地域だよね

432名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:51.91ID:sSnmLfN30
>>401
バックレ野郎どうなったんだよ

433名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:52.36ID:AE+CCGqV0
富山は安全
立山バリアあるからな

434名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:52.65ID:DJXuUGhg0
>>363
遅くともホワイトデーには確実にそうなってると思う。阿鼻叫喚 安倍叫喚

435名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:53.13ID:1c/e2EV10
>>126
新型肺炎はやだけど、
インバウンドだ外国人奴隷だ、外需頼みとグローバリズムに凝り固まった
無能政治家、バ官僚、ドクズ財界老害共には心の底から、

ざまああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

と言いたい。

436名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:55.53ID:e5Y5cqK40
そういえば、ここにすでに連絡が3500件入ってるって朝ニュースでみた
=自分自身でコロナ疑ってる人がそれくらいいるってことだよな
絶望
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

437名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:25:58.77ID:uPV/D2Bo0
四国で中国人韓国人見るのは本当に希
四国が一番安全ではないかな?

438名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:00.51ID:lnXSYVAS0
中国人の入店拒否したラーメン屋が正しかったやんけ!

439名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:00.96ID:ZHwe3EXh0
結局、国内で何処で何人感染しているんだ?

440名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:01.13ID:IERFtAWj0
あべバカなのアホなの
さっさと中国人入国拒否しろ
こんなに騒ぎになってるのにあいつなんなの

441名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:05.60ID:QEOb6aPS0
一気にきてるねぇ
完全に1月前の中国と一緒の流れ
このままだと来月にはジャップが1000人死ぬぞ

442名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:06.56ID:Qkac/MZi0
>>416
反論できるなら反論してみろよゴキブリ

443名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:06.77ID:o+O07wh80
やっぱり出たか、北海道に
阿部さんどうしてくれるんだか

444名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:11.42ID:pVjF/oCP0
クマも感染しますか?(・(ェ)・)

445名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:13.13ID:JO2qWytl0
まあこれ普通に検査したらそこら辺にワラワラコロナやろな

446名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:13.75ID:NWf23Edz0
ファフナーみたいに離党以外全滅とかやめてくれよ…

447名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:14.12ID:K1jeSgu50
道産コロナ

448名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:17.40ID:3PnpMbsF0
>>304
今更入国拒否してもなあ
too late

449名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:18.89ID:Hw3M2+9E0
だって現在進行形で毎日中国から旅行者きてる

450名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:19.89ID:H3d4aIAs0
>>383
だから中国人だらけだって

451名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:20.92ID:l0T9CS800
完全にパンデミックが始まったな。

452名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:21.24ID:Qkac/MZi0
クソ安倍死ねよ糞安倍

死ねよ糞安倍

453名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:22.13ID:y7bDu7Ud0
>>393
中国の生物兵器です。

454名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:22.49ID:qRefKjB00
状況が全く良くならない

455名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:22.90ID:S1b1RAl/0
>>429
和歌山(´・ω・`)ショボーン

456名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:23.34ID:vibAoD790
>>401
出るって、どういう状況だったか説明が出るってこと?

457名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:23.70ID:sSnmLfN30
>>433
黒部ダム

458名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:24.52ID:xBu1GMU/0
北海道 +1
無理逃げ場所無い
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

459名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:27.63ID:ligLUMT20
>>106
中国人たくさん採用してる企業が地元にあるんだけど。
平日、会社のバスで市内を買い物ツアーするんだよ。

そこら辺歩いてるわ

460名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:27.59ID:tyf2Ur2Z0
中国領の追い上げが始まりました

461名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:29.82ID:8R9F9rCP0
>>363
健常なやつも自宅待機になる世の中になるよ
来られても会社が困るからな!

462名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:31.65ID:/QtTrMYx0
>>429
奈良追加

埼玉 ★
東京 ★
神奈川 ★
千葉 ★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ★
沖縄 ★
北海道 ★★
奈良 ☆

☆は治った人

463名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:33.25ID:xCGIn3Ub0
中国人すら寄り付かない魅力度最下位の茨城w

464名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:33.26ID:l3ajAGiI0
国賓と五輪で足も手もひきつって動けない感じだな

465名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:35.39ID:WF2qxcG/0
アベノパンデミクスのトリクルダウン来たな

466名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:37.69ID:pho33+DO0
仙台辺りにも欲しいな

467名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:38.55ID:w0uDZ69V0
岡田教授の言っていることが正解でした
加藤大臣は間違っていました。

468名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:38.90ID:uatebpeP0
>>380
WHOが、風邪程度だの、インフォデミックだの、脅威じゃないだの言ってたからこの現状だろ

469名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:40.77ID:tJMqNq/x0
大阪京都は検査キット足りてないんじゃないの?
負けてるよ?
こんなものじゃないでしょ?

470名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:43.00ID:qrdTwByo0
「青年よ、検査を抱け」@クラーク・ケント

471名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:43.01ID:YHOLu/hu0
わが北陸!大安全宣言!

472名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:43.67ID:nFcCO2HD0
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい
東朝鮮4ね  
4んだ東朝鮮人は良い東朝鮮人

473名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:43.91ID:lEtQqPjc0
>>18
長野県北佐久郡御代田町

474名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:44.68ID:4FJYeYtZ0
ぶらりコロナ旅

475名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:48.44ID:xYkm6JWa0
北海道今日判明が2人?

476名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:49.39ID:cB+uns1O0
そのうち岩手も出そう

477名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:49.63ID:j0IuZdYI0
安倍がドヤ顔で春節の中国人全員ウェルカムするからだよ

あーあ

478名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:50.50ID:nT8bWwky0
感染者っていうか感染判明者でしかないな
感染者自体はそりゃもう大量にいるだろう

479名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:51.28ID:VSTYUkzC0
>>405
救急車が行ってるんだよなあ

480名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:52.38ID:VfYNcKqb0
ジムのガキが登記してる場所だな

481名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:53.31ID:FFx4ai8e0
>>18
青ヶ島が軍艦島化する

482名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:53.95ID:bRsDkVSp0
結構間が空いたね

483名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:56.46ID:UhENJ5ud0
ええええええええええええ!!!!
北から南までヤバい
大阪が未だに0が凄いなw時間の問題かな?
大阪人としては、有り難いけど

484名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:56.78ID:h5SIYT9i0
北海道はシナ人多いから仕方ない。

485名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:56.98ID:XJlO58b40
>>419
最後の県は群馬あたりかな

486名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:26:57.19ID:0tCkw6300
>>18
長野県

487名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:01.86ID:01e2hUSr0
>>429
大阪は奈良のガイドの姉ちゃんでは

488名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:02.31ID:w1wjFz8Y0
日本人入国禁止の国ってもうあるっけ

489名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:03.88ID:0qMs1/0E0
>>58
知恵遅れの人か?

490名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:03.99ID:tOF9zQ/N0
>>431
観光地じゃない田舎のドラッグストアにも爆買い中国人団体が来てたくらいだから札幌以外も危険

491名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:06.43ID:gFQV9HEA0
北海道のどこやー

492名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:06.38ID:OMarmnsq0
安部ちゃん?   



どうすんの?これ

493名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:07.17ID:Qkac/MZi0
検査をしたら感染者が増える
感染者が増えるから検査を武漢縛り

安倍死ね

494名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:09.61ID:Nf8lSNmX0
雪まつりなんていかにも危なさそうだが今年はさすがに中国人を話す人が少なかった

495名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:10.10ID:eqY+cFKt0
四国に逃げこめぇ!!

496名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:10.94ID:pXl/EHrT0
>>18
四国と東九州
関西から遠い分、東九州が有利だな。宮崎と鹿児島の境あたりとか。

497名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:12.49ID:pQCxszOU0
もう止まらんな

498名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:12.72ID:qiaT1MPw0
北は北海道から南は沖縄までw

499名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:12.97ID:sdGW4G1j0
寒くても暑くてもだめかよ

500名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:13.95ID:1+tpw48B0
今日か明日に陽性の中国の人が帰るって時に

501名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:14.38ID:KxCEi5530
>>361
千葉と大阪2人だったね。
まあ日本人じゃないからノーカン。

502名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:14.59ID:XYBSHR6y0
>>1
潜伏期間あるからどんどん出てくるぞ

503名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:14.73ID:UDftPRB+0
安倍政権は既に感染者や死亡者がいることをインフルエンザで誤魔化してるでしょう

それ犯罪だよ

504名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:20.89ID:sobFk1kq0
たったの二人で騒ぎすぎ お前らニートかよ

505名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:21.94ID:sucyOnZ20
福井 島根 佐賀 鳥取はまだまだ余裕

506名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:23.90ID:ZTOOd4In0
>>18
インフルエンザも唯一黄色だった
青森だな

507名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:24.21ID:wybXoOpr0
>>431
それに加えて冬の祭りを近隣各地でやってるから北海道は文字通りまき散らされまくってると思う

508名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:27.27ID:oIYUBqeU0
>>485
群馬は温泉がある。茨城だろう。

509名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:27.39ID:sSnmLfN30
>>485
グンマーもシナ人多い

510名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:27.17ID:/dECd3L60
>>475
数週間前の1人からの次で、2人目じゃないか?

511名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:29.82ID:H3d4aIAs0
>>437
香川の栗林公園に中国人が大量にいるよ
上海と高松の直行便あるんだよ!
いやだーー

512名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:30.06ID:M28JPyW10
>>488
複数ある

513名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:32.84ID:W42M7dqN0
>>342
テレビ朝日「ゴホッゴホッ(笑)」

514名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:35.04ID:VSTYUkzC0
>>488
ミクロネシア

515名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:35.25ID:LmERpe090
>>430
自分は高熱が4日続いたのでビビった年末年始
咳はずっと今月まで残った
今でもちょっと喉が冷えると出てこようとする咳

516名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:35.51ID:yU2MmHCo0
東京でもタクシー運転手の関係者とか2名追加ですぞ!

517名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:36.72ID:qrdTwByo0
プーチンが北方四島手放す予感。

518名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:37.58ID:KPmKKqNDO
>>245
お遍路とか外人に人気有りそうだけど。

519名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:38.21ID:b/gA6H/n0
和歌山は四人もいるのか

520名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:41.59ID:UnurexEz0
雪まつりを中止せんからこうなる
バカが

521名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:43.62ID:EX2UQPcU0
北海道
千葉
埼玉
東京
神奈川
和歌山
奈良
京都
大阪
沖縄

>>373
すまんなーw

522名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:44.14ID:0e6H9N+iO
>>404
たしか秋田は梅毒患者がほとんど出ないらしいがあまり中国人が来ないからじゃないかって言われてるな

523名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:45.95ID:F9UYs06H0
どこ?やっぱ札幌なのかなあ…雪まつりでいっぱいきてたもんね泣きそう

524名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:46.21ID:q4g5lqXv0
>>499
いや暑さには弱いよ

525名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:47.24ID:ja7J3W6Z0
国内感染確認 256人目

526名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:47.39ID:Xg0iv4kO0
>>431
あの辺は絶対危ないね
地下街も乾燥しまくってるし行っては駄目だ

527名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:48.32ID:/gGxHgnw0
中国で人気になっているエロい漫画がある
人妻幼馴染とひと夏のできごと2 DLO-10
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076496760.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

北海道旅行に来た害虫中国人により
また犠牲者が増えてしまった

528名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:50.11ID:iDqKiw5a0
いよいよ3月ヤバイな

529名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:52.06ID:pEEmv8yC0
俺は10月に風邪引いて2週間ぐらい咳が止まらなかったけど可能性ある?

530名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:53.05ID:LjQxbEUS0
>>488
台湾が危険レベル1

531名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:54.01ID:Fri9UlZJ0
ホテルとまったら外人の笑い声が廊下から聞こえてなんとも言えない気持ちになったわ

532名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:55.18ID:eGBtQ/U20
>>462
和歌山そんなにいたんか
院内感染かやっぱり

533名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:56.74ID:HlrjVz310
北海道から沖縄まで感染

534名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:27:56.85ID:xYkm6JWa0
>>510
あそうか
今日は一人か
ありがとん

535名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:02.90ID:rJAVi6Mj0
>>18
どこにあるのか分からない兵庫県w

536名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:05.35ID:x8JUiH5Z0
北から南まで

537名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:05.51ID:AE+CCGqV0
「日本全国、津々浦々に、アベノミクスの春風が」

538名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:05.51ID:twGWyKZL0
正しく恐れて。
武漢でバタバタ倒れてた原因。
    ↓
2月13日の湖北省の記者会見で
専門医療チームの童朝�緕tは、
この新型肺炎はSARSと比べて、
呼吸不全に陥るスピードがとても早く、
心臓に対する攻撃も深刻だ、と発表しました。これからは命を救う為に
身体を傷つけても酸素吸入支援装置を
早めに取付けていくみたいです。 https://t.co/gFu2L94wnq

539名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:05.65ID:LZdrVIc/0
おわた…おわた

540名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:06.07ID:kqt0Kbw30
>>1
もう日本列島全部が感染してるね
早くマスクを配布制にしてくれ

541名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:12.70ID:/dECd3L60
>>504
潜伏期間と無症状感染の現実見てるか?

542名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:13.19ID:I5MsK08f0
マンホールからゴキブリ2匹出てきて
居るのはその2匹だけとか考えられるかい?

543名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:13.76ID:QFynUrtD0
>>487
大阪在住のガイドのおばちゃん(中国人)もいたはず

544名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:17.22ID:/QtTrMYx0
>>487
治ったバスの運転手はどこの人?

545名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:17.49ID:pVjF/oCP0
魅力度が低い県は安心かと

546名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:17.98ID:IDWw7L870
>>369
あるね。なんもないし

547名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:18.18ID:X7mQO/Q60
売国下痢アベウイルス禍第二幕の始まりだなw

548名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:19.55ID:3FCbjJOR0
今出て来てるのは間違いなく1月中旬から下旬に中国人観光客から移された人らだな
1月の下旬の段階であの中国が武漢閉鎖するくらいだから滅亡クラスのウィルスだってわかってんのに
未だに武漢以外からは入国できるとかさぁ、クルーズどころがどんどん入って来てんのにクソが

549名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:20.40ID:JPdz2RwJ0
これもう空気感染どころか風に乗ってきてるだろ

550名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:20.86ID:9ogHGlaQ0
北は北海道から南は沖縄まで
コロナ列島

551名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:21.26ID:XJlO58b40
>>496
九州は佐賀だな
マイナー自虐県ほど遅そう

552名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:24.53ID:opZxKCno0
武漢からの人たちだって規制したのは
つい最近なんだから、潜伏期間が過ぎて
日本中で感染者が出てもおかしくない。

政府広報やマスコミが一番希望的観測。
いわゆる大本営発表w

553名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:25.08ID:Pyhl0Flu0
全国津々浦々にアベノコロナを届けるわけであります

554名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:27.43ID:M62+Dg5Z0
>>521
俺の県も忘れられてる
ラッキー

555名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:27.78ID:b/gA6H/n0
>>515
心臓に気をつけておけよ
咳でダメージくらってるからな

556名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:31.24ID:1+tpw48B0
そう言えば最初の中国人って足取り公開しなかったね
噂レベルでは流れてるけどさ

557名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:32.02ID:b4fmlfpA0
>>535
残念マスクを全部中国に送ってる

558名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:32.47ID:JYy/pzFy0
>>75
普通に考えて北海道、首都圏、関西に比べりゃ中国人観光客が遥かに少なかったのもあるかもな。
ご存知の通り九州の場合韓国人が圧倒的で国内旅行の延長線上で気軽に行ける日本だったからな

559名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:35.46ID:OWzs7UZA0
老人ホームがやばそうだな

560名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:36.16ID:YW/82xhf0
>>505
島根とか砂丘が観光地じゃないの?

561名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:36.36ID:NNcYJLKf0
まだ感染者発表してる自治体は信用出来る
本当にヤバイのは感染を隠してる自治体
絶対あるだろ

562名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:37.01ID:RPrVqm8d0
数年魅力最低ランキングの茨城が1番安全です

563名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:38.98ID:RDAl9jHQ0
感染症には感染拡大予測をコンピュータで計算する学問分野があるんだけどそのデータが何処からも出ないことに深刻さを感じる

564名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:40.35ID:bRsDkVSp0
今日本で一番安全なのは、もしかしたら福島かもしれないw

565名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:42.41ID:y7bDu7Ud0
>>363
まぁ、中国さんの街閉鎖の対処見て
その改良版で行くのも近いんじゃないか。

566名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:43.46ID:N0EFwk8J0
コロナウイルス寒くても暑くても死なないヤバいやつ。

567名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:43.65ID:6YZg6cQj0
ここ数日で速報きすぎわろた

568名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:44.57ID:1+tpw48B0
>>544
奈良

569名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:45.17ID:w91iCus00
>>286
岩手の花巻に中国人うじゃうじゃいる

570名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:45.22ID:LhnBGGtM0
NTTデータコロナ患者発生発表したぞ!

571名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:46.03ID:PkyM7HUf0
初期の武漢みたいになってきたな
ここで抑えないと感染爆発やで・・・

572名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:48.11ID:sSnmLfN30
シナ人出禁にしろと何度言うたらわかるねん!

573名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:48.48ID:LZdrVIc/0
>>540
政府「すまんチャイナに送ったわ」

574名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:50.69ID:52KkxkGZ0
九州は検査してるか怪しい
四国はいなさそう

575名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:53.53ID:cVtdRcNS0
これをもって完全に祭りに入ったと考えて宜しいか。

576名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:53.99ID:1Y9WPYyj0
>>468
WHOの言うことを疑いもせず、丸飲みにした国があるそうで

577名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:54.52ID:gOaxrXJI0
>>1
北海道の奥地に逃げれば
とか思ってたけど、やはり出たか

578名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:56.98ID:oeCnhPPl0
おいおいー
自衛艦がマーシャル諸島で入港拒否だってよw

579名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:28:59.09ID:2y05G0l+O
今無事なのって四国くらいなんだろうか

580名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:01.42ID:QFynUrtD0
なんで全国各地に中国直行便あるんだ

581名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:01.48ID:4vQDIX0A0
中国人の入国止めろや二階

582名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:01.95ID:3Saez14b0
あーあ広がっちゃったねえ

583名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:02.27ID:L0wa89It0
悠仁親王殿下はインフル罹患情報後全く出て
来ないが実は岩手県の八幡平にある学習院の
宿泊施設にご疎開してるとの情報がある
インフルエンザ罹患から1週間後になぜか
秋篠宮様ご夫婦が岩手訪れ震災の被害があった
沿岸ではなく八幡平のある内陸においでに
なったんだよね

584名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:02.53ID:KrP9nxml0
宮城から1人も出てないって意外だね

585名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:03.13ID:OC2TrhX80
>>504
うるさい

586名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:05.24ID:OSs1N+cy0
沖縄に続いて北海道もやられたか

587名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:05.65ID:qrdTwByo0
クルーズ船停泊、中華街あり、
こんだけでも、いまだに横浜から感染者出ていない。
横浜最強だろ。

588名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:06.31ID:115aAt890
ほーらやっぱり札幌来た
札幌じゃ毎日どこかしらで中国語が聞こえてくるんだからそりゃ感染していくよ

589名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:09.92ID:OMU884dE0
思考停止官僚おつ

590名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:11.42ID:iqEusHaF0
>>429
和歌山増えてね?
昼は2人じゃなかった?
病院の結果でたんか?

591名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:12.05ID:ILE9Vu1e0
風俗が盛んな場所は爆発的に増えそうだな

592名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:12.38ID:8R9F9rCP0
>>436
その3500人を直ちに隔離して、同居家族も自宅待機の追跡調査しないと。
10000人とか直ぐに超えてくる。

593名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:12.81ID:X0HtFYz90
俺、熱がある
とうとうアザーズ国民になる

594名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:13.59ID:iYYspq7u0
>>505
既にコウモリやタヌキが感染してるだろう

595名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:14.09ID:hLCeHe5K0
もう経路なんてたどれないからマジで武漢よ

596名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:15.65ID:LZdrVIc/0
>>570
ん?

597名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:16.98ID:qnNDd6b40
早くどこでも良いから、47都道府県の感染者、死者、治癒者の票をつくれよ

https://ncov.dxy.cn/ncovh5/view/pneumonia

598名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:18.34ID:y7bDu7Ud0
>>567
14日後だっけ
感染パニック映画あったよね。

599名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:19.06ID:vibAoD790
>>506
青森、支那人いっぱい来てた
スキー場にもいた
今年寒くないからみんな引きこもらないしヤバい

600名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:19.77ID:W4KVFmub0
やっても意味が無くなる頃、旅客機が運行停止になるかな。
同じく地上の公共交通機関も‥‥
先手を打つということが全くなされていないのでオワコンですお( ;∀;)ウッウッ

601名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:21.28ID:LmERpe090
>>555
ありがとう
でもどう気を付ければいいのかわからんが、HDDは暗号化しておくよ

602名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:23.68ID:CXvb/cbu0
北海道みたいな人口密度最下位の場所ですら感染者が2人も出てるんだから、人口密度トップの東京は今頃数万人感染してるだる

603名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:25.19ID:fC+Fr2/s0
日本人全員感染まで あと ○日

604名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:26.14ID:P16mg/Gq0
>>430
俺も年末年始、熱出て喉やられて胃痛の3コンボだった
風邪なのか不明なまま長引いてようやく治った

605名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:27.74ID:b4fmlfpA0
>>562
水戸と土浦が田舎関東でも最大級のソープ街なんだよなぁ

606名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:27.92ID:pVjF/oCP0
>>578
マジかよ
まあそうなるわな

607名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:28.10ID:7xPnG2dh0
函館?札幌市?北見?稚内?釧路?

608名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:29.22ID:udVhJwc80
>>462
愛知 三重

武漢人のせたバスで金沢や岐阜など回った噂があったけど大丈夫かな?

609名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:30.82ID:2LSADbVy0
とうとう全国各地で出始めたな
オワタ\(^o^)/

610名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:35.07ID:Xg0iv4kO0
>>532
和歌山、1人重体?とか出てた気がするのだが
重い肺炎かな

611名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:35.79ID:Eh87um9L0
北海道やべーわマジで危険

612名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:36.43ID:mD0BqI280
対応が早ければ隠蔽してた中国のせい!と言えたけど今となっては安倍のせいだね

613名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:36.67ID:1Y9WPYyj0
>>571
もう種まきは終わってるよ
あとは発症を待つだけ

614名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:38.19ID:LZdrVIc/0
>>567
昨日検査解禁したからな…

615名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:38.80ID:5Bj7aNtc0
冬でも雪でそこそこ湿度ある北海道でもだからなー。
もう、長期戦覚悟だろ、これ。

616名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:39.89ID:DrMDn7v/0
>>22
チャーター第ニ便帰国者の隔離解放はニュースにもならないし。みんな陰性で解散らしいが

617名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:41.45ID:sSnmLfN30
>>583
あいつら学習院から出禁だろ

618名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:43.87ID:NI95NFDA0
NTTデータ✌ 感染発表
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

619名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:46.25ID:CVqSpv4f0
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

620名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:46.98ID:7qESx+Np0
北海道っても支那人に人気な札幌ニセコトマト富良野くらいだろ
支那人に見向きもされない稚内根室は日本最後の砦となるだろう

621名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:48.15ID:3sfkWdhX0
もはや日本全国に蔓延していると考えなければならない

622名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:51.86ID:4IStfN0+0
全国制覇まで後何日…(^ν^)

623名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:52.05ID:OMarmnsq0
>>595
国内で蔓延してるよな

もう無理よ
今の段階で病院麻痺してるし

624名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:53.45ID:AE+CCGqV0
クルーズ船って目くらましでしょ
本丸はガバガバ航空路線

625名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:54.39ID:YigqrdQk0
ダイプリの感染者数を含めるかどうかなんてあっという間に誤差の範囲になるな

626名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:54.67ID:lnXSYVAS0
離島とか行くしか汚染されてない地域無さそう

627名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:56.64ID:5/bdDiEQ0
いまだに中国全土からの入国制限無し
安倍のせいで世界的には日本はもう中国の一部になった

628名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:56.96ID:4XWc319E0
雪まつりだけじゃない
もう北海道内の温泉は中国人に占拠されてて恐ろしくて行ってない
どんな小さな市町村にすらあいつらいるからな

629名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:29:58.17ID:LVq9Jh5c0
>>18
小笠原諸島 八丈島

630名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:00.17ID:JPdz2RwJ0
>>215
あった
普段病気しない、休まない連中が一通りやられた
全員だるい、熱が出たって言ってた
なおそのままマスクもせずにいまだに咳き込んでいるもよう

631名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:01.77ID:b/gA6H/n0
>>569
そうなんか
なにしにいくんだろ?

632名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:02.59ID:KPmKKqNDO
>>25
武漢の空港が閉鎖されたのは1/23だよ。
その前に既に大量の中国人が来てる。

633名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:03.78ID:TfeJJr9p0
北海道から〜沖縄まで

634名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:04.72ID:qYniq10/0
知能あるウィルスなら全都道府県制覇を狙うかもしれん

635名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:06.03ID:ePzmUQqI0
>>18
山口

636名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:06.85ID:LZdrVIc/0
>>618
うわwwwwww

637名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:10.92ID:7xPnG2dh0
>>618
札幌?

638名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:14.36ID:UhENJ5ud0
大阪の人はよっぽどじゃないと病院行かんからなw
ゼロなのが逆に怖いw

639名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:15.23ID:/QtTrMYx0
>>462
奈良に★追加

埼玉 ★
東京 ★
神奈川 ★
千葉 ★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ★
沖縄 ★
北海道 ★★
奈良 ★☆

640名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:16.13ID:1ztJOsKJ0
>>521
シナ人で金儲けしてる所ばかり。チャイナリスクもろかぶりwww

641名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:16.90ID:eqY+cFKt0
>>462
助かる
丁度切らしてた

642名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:17.04ID:FfLMnuO20
北海道は
観光できてる中国人がウヨウヨいるからな
そりゃ感染するのも時間の問題だわ

643名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:18.29ID:MPpzAUqR0
ぽつんと一軒家…。っていいよね。
食料は自給自足。燃料は杉。発電は風力。米と少しの野菜をタベ。

644名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:19.16ID:Vke5PtWS0
最後まで感染者が出ない都道府県当てゲームしようぜ
俺は宮崎県

645名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:21.54ID:+000EQW+0
>>618
あいええええええ

646名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:23.02ID:n0T0AG//0
関空中国線だらけ、普段から中国人だらけ、春節は中国人でごった返した大阪で
感染者が出ないのに違和感がある

647名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:23.22ID:LtV98aY80
千歳からありとあらゆる観光名所にバスで中国人移動したからな
どこで発生してもおかしくないし
まともな対策できる地域も札幌くらいしかない

648名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:23.73ID:kgCZlUhG0
双葉町に引っ越し

649名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:26.01ID:wKpIBpDT0
>>462
京都も2人共退院

650名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:26.11ID:aTJj8OXf0
>>618
ええええ

651名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:27.69ID:paou7QhO0
頼むからデータ出せ
俺も感染したかも知れん
肺が痛い

652名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:27.73ID:LhnBGGtM0

653名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:28.35ID:Y1rD478D0
1人目はいつだったけ? もう日本中感染だからどうでもいいけど

654名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:28.75ID:OSs1N+cy0
これどうすんの安倍は

655名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:31.48ID:Qkac/MZi0
>>469
試薬大手のタカラバイオ(滋賀県草津市)が、新型肺炎の感染を調べるための検査試薬を増産している。中国・大連にある工場は、当局の許可で春節期間中も操業を続け、1週間あたりの生産量は25万人分と通常の50倍に達した。
https://www.asahi.com/articles/ASN276F99N27PLFA001.html

656名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:31.76ID:L41a9xQZ0
気温関係なく増殖していくのかよ

657名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:36.19ID:YUesr+hl0
>>602
北海道は中国人に大人気だから

658名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:37.06ID:yU2MmHCo0
>>570
でるでるでるで
けけけ出れば出るほどw

659名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:37.86ID:ZGD4cglS0
>>587
横浜で最初の死者出たじゃんw

660名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:40.29ID:/mpAZMjH0
ほぼ全国で感染者出すとか完全に人災だろ

661名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:40.98ID:uiABED8v0
どれだけ患者を効率よく検査にまわして
報告してるかの指針だよなこれ
最終的な実数が訪日観光客数に比例してなかったら
そこは衛生管理がやばい都市

662名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:42.41ID:ec2uXYZa0
>>363
1ヶ月後には阿鼻叫喚報告、そしてネット遮断とかありそうだな

663名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:45.18ID:Qijsi2Ce0
 ああー

664名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:45.56ID:0Jg2OpjQ0
安倍信者の勢いがどんどんなくなっててウケる
春節前にシャットアウトすれば防げたものを

665名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:47.35ID:HSKsxDpI0
雪まつりか

666名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:47.93ID:OX01uMNr0
おっぱいぶるんぶるん

667名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:50.07ID:sSnmLfN30
>>583
和歌山の済生会の理事が空き巣の宮
祟られてるねん

668名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:50.34ID:FXiXnEl60
>>299
そうです 時間の問題 事業所のマスクが底をつきそうです 中国には大量に寄付してましたが 皆さんの無事を祈る!

669名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:51.89ID:iNJUf88B0
北海道は中国人多いだろ

670名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:54.37ID:iYYspq7u0
札幌や小樽、中国人・韓国人がいっぱいいた

671名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:58.06ID:y7bDu7Ud0
>>611
やっぱ一番やばいの九州と大阪と首都圏だと思う。
電車乗らなきゃいけないし。

672名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:30:59.06ID:WbFYgwoc0
抗体は出来ないからね
 

1回目の感染で治った人はリーチね
2回目の感染で死ぬよ

673名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:00.20ID:KWHcQUUd0
もう、世界中で、こんなに感染者出してる国は
中国以外は日本だけでしよ?

674名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:01.17ID:YHOLu/hu0
これで栄えてるところこそ滅びるという
格差是正の完成か

675名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:01.78ID:w91iCus00
>>631
温泉

676名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:02.83ID:PNoQYF1v0
北海道は閉鎖しろ

677名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:03.77ID:j0IuZdYI0
そろそろ芸能人、1人くらい感染してもえーのにな

678名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:04.33ID:DElj4tEU0
全国制覇や

679名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:04.61ID:hvr9HF+s0
すごいスピード感染、全国いくんじゃないの?

680名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:04.62ID:HX1fsbs70
福井とか四国が比較的安全だと思う
新幹線が通ってる所は基本的にもうアウト

681名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:07.52ID:9ogHGlaQ0
札幌はススミノがあるからな
風俗もあるし、中国人もいっぱい来ただろうし

682名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:09.10ID:ELSIyQ+M0
もう駄目だー

683名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:10.48ID:h9mGNvp+0
>>602

どうみても電通のせいです。

日本終了となります。

684名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:13.37ID:LZdrVIc/0
>>652
もう手遅れだな…

685名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:17.67ID:QYOwwsvP0
北から南までどこに逃げてもだめだああああああああああ

686名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:20.92ID:lGaPA3xR0
>>618
さすがに充電しないと

687名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:21.12ID:qg0yPJew0
>>274
仙台空港ってのは中国本土との直行便があってだな

688名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:23.65ID:VLMfbEn/0
別に一人か二人感染者が見つかっただけでしよ
たまたま検査してないだけで一人か二人ならどこの県にもいるんじゃ

689名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:23.75ID:AZUO1ETv0
支那の細菌兵器やで

690名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:24.92ID:03p0GM0D0
今ならロリとセックスし放題や!

691名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:25.12ID:/BOPN4/h0
北海道もうダメだろ

692名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:26.10ID:emDT3j8F0
中国人観光客が常に多いからな

693名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:27.13ID:i3TyAi+I0
日本滅亡まであと???日

694名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:28.42ID:uatebpeP0
>>656
菌じゃなくてウイルスだから
宿主さえ生きてりゃどこでも増える気がする。

695名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:29.89ID:dN8JGOkz0
バタバタ死人出ても中国人拒否しないつもりかなーすごいなー

696名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:29.88ID:ePzmUQqI0
もう次ら次に

日本列島

697名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.03ID:qGMxMryH0
目を離した隙にまたかいな

698名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.11ID:z/DYlg+o0
これもう日本中に拡散されとるな
安倍早くやめろ

699名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.22ID:YizBMNEG0
>>656
列車やバスの中は暖房効いて暖かいからなぁ

700名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.13ID:Ty3TtLkz0
>>656
気温というか、湿度だな。まあ、湿度が高いと弱まるインフルや同じコロナのSARSタイプだと良いんだが。

701名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.40ID:wATpf7HG0
なんで詳しい市名や町名教えてくれないの
無駄に不安だけがつのるわ

702名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:30.58ID:Xg0iv4kO0
>>612
原因はキンペイとwhoのジジイ
安倍もアシスト

703名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:31.45ID:s5yErEFB0
ここからやろ

704名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:35.16ID:I5MsK08f0
>>672
俺はリーチ組かな

705名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:36.17ID:jFsjS3WR0
大阪、京都はこんなもんじゃないよ絶対

706名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:36.34ID:OKYaB45y0
今、海外に行くと凄く嫌な顔をされるらしいですよ。その内入国拒否になるかも。

707名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:36.32ID:E6jDnqlB0
>>18
四国

708名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:38.08ID:mCe1hVNC0
九州なぜかまだ出てないな

709名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:37.99ID:kgCZlUhG0
ダッシュ村

710名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:38.33ID:BIeLYmvn0
政治屋なんて次の選挙で落とせばよろしい
やっぱり日本の一番の問題点は霞ヶ関の官僚だよ
一回試験に受かったら退官するまで絶対君主なんだから、しかも失敗しても責任取らないし
霞ヶ関は解体すべき

711名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:38.68ID:y7bDu7Ud0
>>643
疎開する田舎があればいいのに。

712名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:39.94ID:W42M7dqN0
>>652
厚労省より頼もしくてワロタ

713名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:41.20ID:1ztJOsKJ0
インバウンドが低いワースト県
福井 徳島 鳥取

714名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:41.87ID:e5Y5cqK40
>>592
他の県より動きは早そうだけどな、地味に
東京都のコールセンターはもう収まりつかない位鳴ってんじゃないかな?

715名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:42.33ID:uihDT+WF0
>>597
それな
感染感染騒ぐ割には全国での感染報告が少なすぎだよ
このまま流行なんてしないんじゃなかろうか

716名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:43.62ID:1c5g1dBe0
日に日に悪くなってくな

717名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:44.98ID:s59svoWE0
おまいらいつまで騒ぐの?
もうこの先は毎日判明だろ?w

718名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:46.58ID:pVjF/oCP0
1ヶ月でコンプリートしそうだな

719名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:46.93ID:/mpAZMjH0
まだ中国人入国できるんだぜw

720名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:48.74ID:Cd4S49yD0
>>473
東京在住だけど、観光で行ったことある!

721名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:50.32ID:4xSMdwTL0
福岡も時間の問題だろうなぁ

722名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:50.46ID:b4fmlfpA0
100日後に死ぬワニとどっちが先に死ぬか勝負だな

723名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:52.96ID:scmGLLYa0
>>570
ツイッターで話題になっていた件…?

724名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:53.17ID:CesfFc0b0
>>278
奈良運転手は千葉と大阪、二人のバスガイドにうつしてる
大阪のバスガイドは同じ会社で武漢のツアーにも乗ってたから、正確には奈良運転手と同時にうつされたが正解かも

725名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:53.48ID:7lC5iATP0
中国人だらけだからな北海道

726名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:53.78ID:Om/cSKFr0
もう日本全国津々浦々、もぐらたたきのようでございます。

727名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:53.85ID:bf4eqGjK0
これから、どんどん感染者が出て、誰も気にしないようになる
何より自分と家族を守らねばとな
今まで、隠していただけだから
オリンピックやりたいがために
そして、中国人は今日も平常運転で来日中、マスク、消毒薬買い占めさ

728名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:54.88ID:oeCnhPPl0
ゆっくり復活の日みたいになってきたな

729名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:31:59.81ID:4rWmTZjy0
>>1
ニセコか?

730名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:00.18ID:EZXWCfxn0
安倍総理が春節で中国人歓迎した動画は歴史に残るな

731名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:03.45ID:X0HtFYz90
お前ら元気でいいな
俺、愛媛、熱がある、、、

732名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:05.18ID:dUVnh0M80
白地図の塗り絵が静かなブームになります

733名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:07.51ID:iqEusHaF0
>>618
千葉の20歳IT派遣の奴?

734名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:08.01ID:w7caYun60
引きこもるわ

735名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:08.90ID:s+f6ZXu70
ぐわあああああああああああああああああ

736名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:09.64ID:CbkA76Fe0
いつの間に一人目出たの?
新型コロナウイルス感染者どんどん増えてる?

737名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:10.91ID:1PiGHa9R0
流石にアカンな

738名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:12.00ID:N0EFwk8J0
>>618

あーあ、こりゃオリンピックどころじゃないわ。

739名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:12.17ID:Rq7aCTUc0
ちょうど武漢タイマーが切れてきた頃なんだな
もっと早く武漢入国禁止にしてたら抑えられたかもしれんのに、アホだなー

740名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:14.21ID:LmERpe090
>>618
えええ、これ三田のビルって言ってたやつ?

741名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:16.07ID:VwJjuJe70
>>624
もうみんな知っててあきらメロンだったしなあ

742名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:19.85ID:Xg0iv4kO0
>>656
細菌学者は夏辺りにおさまるとか言ってたが・・

743名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:21.47ID:xCGIn3Ub0
福島東部は放射能がコロナを破壊してるかも・・・

744名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:22.70ID:SrARnKK00
月末行く予定だったけど
やっぱりやけるよ。
楽しみにしてたのに泣きたい

745名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:24.05ID:zl6LVHw70
北海道の配達業のワイ涙目wまあ小売よりはましかな?

746名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:24.84ID:8R9F9rCP0
>>431
行っちゃいけないぞ。
俺は1/20頃からずっとマスクしてるし、幼子含め家族は自宅軟禁してる。
俺しか家を出ない。帰ったら消毒手洗いうがい風呂。
俺は絶対に生き残る。

747名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:28.91ID:Wa7tb+vU0
もう日本全国に拡散してるじゃん終わったな

748名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:29.23ID:pQCxszOU0
中国人が日本を拒否するようになるから心配するな日本人よ

749名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:29.24ID:emDT3j8F0
>>688
いたら大変やん
追跡できない蔓延してますという
中国人入国禁止にしなかったせい

750名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:33.22ID:SVfKml+j0
ニセコあたりかのう?

751名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:32.93ID:2y05G0l+O
>>662
ネット遮断されたら体は無事でも精神的に死ぬんだが

752名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:33.47ID:/QtTrMYx0
>>649
京都、奈良、三重

埼玉 ★
東京 ★
神奈川 ★
千葉 ★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ☆☆
奈良 ★
三重 ★
沖縄 ★
北海道 ★★
奈良 ☆

☆は治った人

753名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:33.90ID:6YZg6cQj0
来月にはどこどこで誰々がとかすら報道されなくなっていくよ

754名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:34.42ID:rALN8NV30
>>231
検査サボってるだけやろなぁ

755名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:34.56ID:IenTqmLY0
>>18
栃木

756名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:35.41ID:obs16TRo0
>>368
>観光地があれば中国人もいる
たいした観光地でないところにも中国人うじゃうじゃいるわ。w
ちょっと前秋田の玉川ダムの畔の観光地というほどでもない小じんまりした公園で休んでいた時
中国人がいたのには驚いたわ。

757名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:36.61ID:NI95NFDA0
昨日+に降臨してたやつガチで本人やったんやね。
【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚

浅草線と総武線は気を付けろよ

758名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:37.14ID:j9AwVjlr0
>>18
北方四島

759名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:37.27ID:9ZVLKuPQ0
定山渓なんかも中国人に選挙されてるよな
大規模ホテルの温泉なんか煩くて入れたもんじゃない

760名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:37.29ID:qGMxMryH0
北海道のどこっすか?

761名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:38.02ID:dgpHeTrH0
>>56
キー!!
悔しい…

762名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:38.18ID:e5Y5cqK40
>>715
流行はしないと閣議できまってる
肺炎での死者は尋常じゃない数増えそうだけど

763名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:40.31ID:OpIODviM0
明日は何人出る?

764名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:42.64ID:JYy/pzFy0
>>130
少なくとも今んとこ武漢と同じことなんて何一つやれてない、てかやれる可能性なんてほぼあり得んからな

765ばーど ★2020/02/14(金) 20:32:44.70ID:zIPp2BOE9
>>1 ソース追加

新型コロナ感染 道内2例目確認

道は14日、道内で2例目となる新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表しました。午後9時から鈴木知事が出席して対策本部会議を開き、対応を協議することにしています。

道内では先月28日に中国・武漢から来た40代の中国人女性の感染が確認されていました。この女性は病状が回復してウイルス検査でも陰性だったことから退院し、14日に中国に帰国したということです。

02月14日 20時13分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017973.html

766名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:44.83ID:03rsjms10
三田国際ビル?
あそこは東京タワーの写真撮るのにいい場所なんだわ

767名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:45.98ID:WPQC1zvC0
>>652
協働者…派遣社員か
南無

768名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:46.89ID:ceZOq+jq0
うわあ、やっぱ全国的にも感染者出て来たな
事態が先週までとは一段違うフェーズに移行してる

769名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:46.97ID:yU2MmHCo0
>>688
まだまとめてないけど
東京2、北海道1、NTTデータ1
4人増えたんじゃないか?w

770名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:47.03ID:lnXSYVAS0
>>639
これがインバウンドの果実だ!

771名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:47.97ID:xRxN+fbP0
コロナは糞尿に出ます
尺八は

772名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:48.22ID:uatebpeP0
>>715
ヒント:検査しなきゃ感染者にカウントされない

これから激増だろう

773名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:48.32ID:sSnmLfN30
>>618
大手町か?

774名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:48.44ID:AXQdzKZ90
日本全国、中国から旅行に来てるんだからどこで誰が発症してもおかしくないわよね

775名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:48.78ID:0Jg2OpjQ0
>>719
さすが李晋三
今も放置とはね

776名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:50.95ID:udVhJwc80
>>743
福島にコロナいたらめっちゃ変異してそう

777名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:51.87ID:6QBtVlxi0
これは全国民感染コースだな!

778名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:52.50ID:CqBNs/2G0
安倍菅は情報隠蔽してたんだろ
一気に出始めたのは多すぎて隠せなくなってきたからw

779名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:55.63ID:+000EQW+0
>>733
そうだな本人も降臨してたしそれだわ

780名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:56.75ID:LXdqCF7s0
>>695
町中でバタバタ死人でないと現状の理解ができないんじゃないかな

781名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:57.96ID:xbVGjKhA0
おまえらテレビもネットも見れなくなったらどこにいく?

助かる場所は地球上に2か所ある

シベリア と 南極

双方ともウイルスは生きていけない
通常のウイルスは寒すぎてすぐに死ぬ
シベリアと南極で風邪をひかないのはウイルスが生きていけないから

でも生物兵器なら知らね

782名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:58.10ID:oeCnhPPl0
>>743
進化かもしれんぞ

783名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:58.22ID:dN8JGOkz0
>>719
マスコミは船への対応よりいまだに中国人入国させてるとこを叩けよ
おかしいぞこの国

784名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:32:59.10ID:JrspMHtU0
もう感染報告は要らないよ
死んだら発表しろよ

785名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:04.62ID:C5drejTV0
すすき野で濃厚自由恋愛しますた

786名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:06.85ID:/dECd3L60
>>618
どこよ?北海道?

787名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:07.32ID:ZGD4cglS0
日本全国、事務所は在宅勤務。工場は無人化。
これ以外、生き延びる道が無いw

788名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:07.85ID:E6jDnqlB0
>>31
週末で生の報道少なくなるから
また一気に情報出てくるよ

789名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:08.02ID:y7bDu7Ud0
そのうちキンペーが「この人のせいです」
って世界史で言われるのかしら。

790名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:08.98ID:lA51nt7E0
>>705
絶対隠蔽してるわ

マジで北朝鮮

791名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:11.50ID:1wnGjtsP0
>>711
秋田へどうぞ
マスクないし年寄りばっかで鬱

792名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:13.10ID:emDT3j8F0
>>748
今すぐ中国人はアメリカでもいけよ

793名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:13.14ID:uEVZBOTW0
東北最強

794名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:15.45ID:lByWMjv+0
>>734
コロナ「ごはんよ〜」

795名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:15.89ID:QYOwwsvP0
こいつ寒暖差につよいぞ

796名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:20.49ID:gQAQz53f0
>>18
沖縄

797名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:21.40ID:LZdrVIc/0
>>712
厚労省が無能過ぎるな…

798名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:23.21ID:D+5ZsvI60
自治体は早く動いた方がいいぞ
公僕丸ごと都市閉鎖だからな

799名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:24.18ID:NI95NFDA0
>>786
東京

800名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:24.61ID:jPQzv6ia0
>>1、なんや・・雪でカチンコチンにならんのか!?

801名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:24.99ID:fp/6AF1L0
安倍ぇ

802名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:26.75ID:4IStfN0+0
>>723
5ちゃんでも速報出してた人いたよ!
やっぱりみかかDTか
派遣さんか請負さんか?

803名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:26.01ID:PNoQYF1v0
NTTデータのやつは何県なのかさっぱりわからんな

804名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:26.84ID:vFBzL3UW0
北海道中華多いから、もっと増えそう

805名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:28.39ID:HjuT6pE50
北海道で最初に発症した中国人の女性は回復して今日中国に帰国したからその他の人だな

806名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:29.72ID:Qkac/MZi0
ネットとかで言われるまで絶対に対応しない糞安倍政権

807名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:30.70ID:7/aCIxzS0
鳥取は中国のクルーズ船とか来てるのよね。
最初は韓国だったけどさw

808名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:36.56ID:fpyPmbT70
>>653
1月中旬くらいだっけ、テレビでやらなかったけど、札幌で出たって地元民から聞いた

809名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:36.63ID:X0HtFYz90
お前ら、引きこもったらいいとか抜かすな
俺はニートだ。コンビニしか行かない。で今、体ヤバイ

810名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:36.49ID:/QtTrMYx0
>>752
Others追加

埼玉 ★
東京 ★
神奈川 ★
千葉 ★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ☆☆
奈良 ★
三重 ★
沖縄 ★
北海道 ★★
奈良 ☆
Others ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆は治った人

811名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:37.08ID:CesfFc0b0
>>311
結構初期だったように思う

812名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:37.32ID:OpIODviM0
>>731
マジか、おだいじに

813名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:37.36ID:Ty3TtLkz0
>>717
残念だが、政府の隠蔽が終わったんで逆に大量に発表して諦めさせる、慣れさせるフェーズに入ったからな。

NHKで東北大の教授なんか軽症の人は病院に来てはいけない。自宅で待機して欲しいとか言い出したぞw

814名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:38.35ID:lOQ/RotT0
パンデミミック来たな
中国みたいに情報統制できんぞ
これから起こる悲惨な状況は逐一ネットで世界に拡散する

815名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:38.88ID:BxPo83OZ0
どの都道府県が最後まで出ないかになってきたな

816名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:39.08ID:vibAoD790
>>618
これって昼から噂になってたビル?

817名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:39.62ID:4pvcnUo80
>>618
日本政府よりはるかに危機感、迅速、公開はやくてわろた

818名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:47.99ID:w91iCus00
>>687
アホだなと思いながらニュース見てた…
仙台はすでに感染者いるよね

819名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:49.16ID:FOqMPOms0
北海道はちゃんころだらけ
日本は安全だとマスクも付けてないw

820名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:49.23ID:AQU5si7C0
また一歩、五輪開催が遠のいた

821名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:49.72ID:WDAKHHFG0
札幌と千歳以外なら人少ないから広がらないだろう
こういう時は田舎が一番

822名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:51.37ID:1ztJOsKJ0
>>639
和歌山は異常値だな。日本に来た際に二階詣してる奴がいっぱいおるんやろ

823名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:52.35ID:9ogHGlaQ0
日本だと四国、東北の日本海側、南九州あたりは中国人観光客は少ないんじゃないの
まあ1人感染したらすぐ拡がるから、いずれ感染すると思うけど

824名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:56.18ID:j0IuZdYI0
もう仕事しんどいから俺の職場も感染させてくれ

825名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:59.32ID:sSnmLfN30
>>796
タクシー運転手が武漢ウィルス感染

826名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:33:59.50ID:y7bDu7Ud0
とりあえず、中国からの入国は禁止
それだけやってよ。

827名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:01.12ID:gm+H8JsO0
で、北海道でって、どこなの?

もう少し、詳しい場所を知りたいんだが

828名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:01.99ID:8A3Dmvvo0
もう飽きた

829名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:03.48ID:icILPRP40
>>274
ふぐしまに患者二人運ばれたらしい

830名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:03.52ID:3zPUDHWa0
アイヌを騙る、恥ずかしいチュチェ思想のチョサッパちゃうのん。

831名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:04.24ID:SrARnKK00
皆札幌とか心配してるけれどね
去年行ったときには釧路もほぼ中国人だったよ
関空から直行便できたし結構行ってると思うよ

832名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:06.21ID:X0HtFYz90
>>812
お前は生きろよ

833名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:07.22ID:/dECd3L60
>>799
あざます
やばいね

834名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:07.55ID:59j1NAux0
どうせアレだろ観光地とかだろここまできたら場所も書いとけや

835名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:08.17ID:dgpHeTrH0
>>731
othersじゃねーじゃんw
お国の為に実況してくれなww

836名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:08.52ID:udVhJwc80
来月ハワイ行く予定だけど入国禁止とかなったら困る

837名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:09.32ID:k4LPGxRp0
>>757
しかし対応の酷さよ

838名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:10.93ID:/IKazyWx0
【今日の感染者】
東京都タクシー運転手仲間2名(ほか10人発熱)
沖縄タクシー運転手1名
和歌山70代1名
北海道2名
ダイヤモンドプリンセス号 沢山?今後公表なし

あってる?

839名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:11.16ID:6vNAfPEm0
大阪まだか中国人ウヨウヨ居るぞ
梅田なんば天王寺大阪城道頓堀黒門市場
今宮どや街通天閣
維新松井吉村対策大丈夫か!
都構想都構想言ってる場合か。

840名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:11.41ID:4totge2t0
>>274
時間の問題だな

841名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:11.39ID:Xg0iv4kO0
ソ連と香港のインフルエンザに抗菌剤効く?

842名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:13.31ID:NI95NFDA0
NTTデータの客先常駐

千葉県市川市在住
総武線と浅草線利用

843名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:13.49ID:AE+CCGqV0
>>765
日本に治療に来てるよなクソ中国人

844名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:13.52ID:NCXCbFHI0
愛媛だけど、もう中国人観光客も労働者も多いし、こっちもヤバいだろうと思う

子どももいるのに困る

845名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:14.15ID:fQEohHVS0
>>618
千葉在住都内勤務20代?

846名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:14.31ID:loiYn6t30
こっからぞ?こっからの勢いぞ?

847名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:14.58ID:C5drejTV0
すすき野を封鎖しろ

848名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:15.51ID:7qESx+Np0
>>765
全然新しい情報無くて笑える

849名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:16.79ID:JYy/pzFy0
>>792
残念だがアメリカはもうとっくに中国人閉めだしたぞ

850名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:19.65ID:Qkac/MZi0
入国禁止できるだろ←できました
隔離できるだろやれよ馬鹿安倍←できました
検査できるだろ←できました


でもバカ安倍政権は言われるまでやりません

851名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:20.77ID:o3WuUyvY0
>>707
四国も中国人多いよ

852名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:21.19ID:4fE555Kb0
>>215
なんだそりゃ
それが本当にコロナなら
大抵の人は自然治癒するんだから
大騒ぎするほどの事じゃねえじゃん

853名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:24.67ID:xk5LmMjQ0
>>747
まあそりゃ中国人日本中観光してるし、しゃあない

854名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:25.21ID:2y05G0l+O
>>700
タイとかでも感染者出てるから湿度もどうかな

855名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:28.91ID:PNoQYF1v0
>>842
あー千葉の若いやつか

856名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:30.84ID:1PiGHa9R0
早くも感染が当たり前になってきたな
ふざけんなという言葉しか出ない感謝

857名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:32.21ID:ydPXF13L0
もう世界的に未曾有の事態ではないのですかな?

858名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:32.76ID:Usr+hUS10
>>688
検査のハードル下げたから今後どんどん陽性患者出てくるぞ

859名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:33.77ID:03rsjms10
SARSの変異
下痢症状は6-7%の患者だったけど
香港では66%の患者がが下痢になった

860名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:38.15ID:/QtTrMYx0
>>274
観光価値がないって素晴らしいね

861名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:39.31ID:bzkD2H8f0
それでも中国人を入れ続ける安倍さん・・・・・・

862名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:40.91ID:4nzwz3xo0
>>18
いばらき

863名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:41.66ID:rALN8NV30
>>813
うわぁ

311思い出すわぁ

864名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:42.56ID:Yvi2xoM70
もう一々感染者でたから云々で反応する段階じゃない
これからどんどん続発してくるから心配すべきは病床数と人工呼吸器等、医療物資
ぶっちゃけ都市封鎖で物流止める段階

865名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:43.90ID:y7bDu7Ud0
>>823
在日の多いとこは中国観光客も多い。

866名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:44.24ID:QJVIOBLQ0
苫小牧やろ
防護服の集団見たって噂になってたし

867名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:46.35ID:GxdoYsbx0
東京都の感染者が出てないけどオリンピックあるから東京だけ意図的に検査してないだろこれ・・・

868名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:53.96ID:pVadFWEr0
もう毎日のように感染者出て武漢コースやな
あーあ

869名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:56.23ID:1TYkHKxT0
安倍政権の責任だね

870名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:56.98ID:LZdrVIc/0
>>757
これやんけ

871名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:57.36ID:Rq7aCTUc0
>>231
やっぱ湖北省直産がやばいんじゃない?湖北省港ないじゃん

872名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:34:59.96ID:S1b1RAl/0
>>824
なんか分かる、その気持ち

873名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:00.74ID:kfrlxqjC0
数日中に全国で出揃いそうだ

874名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:02.62ID:yU2MmHCo0
>>779
いやぁー
ネラーの皆さん、感染者出ちゃったね?w

875名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:03.40ID:AHwwGKN80
北海道は寒いから、ただの風邪だろ

876名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:04.48ID:qYcACSbY0
もう安全な場所ねえなこれ
どうなってんだ

877名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:05.33ID:OwdgrM9x0
二階さん見てますか

878名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:05.53ID:5lGCIIz20
>>731
レントゲン撮ってもらえはよ

879名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:07.01ID:XJlO58b40
>>823
中国の人どこでもいるよ
東北は温泉だらけだから

880名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:07.74ID:eKBWwTXA0
観光客の多い空港付近がヤバいね
成田、関空、千歳あたりは近づきたくない

881名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:08.34ID:6t2BilPM0
>>700
湿度上がって弱まったと思ったら南半球の湿度下がった地域から人が来る
オリンピック中止じゃなければね

882名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:09.38ID:/y0V4IX+0
>>731
愛媛か
中国人から感染したか、南鮮人経由で感染したか

883名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:10.89ID:sSnmLfN30
>>843
人間ドックにも来るで、シナ人

884名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:13.85ID:RPrVqm8d0
お前ら疎開してきたら獣の罠と狩猟されるからな
いつも田舎バカにしてるくせに
都合が悪くなると利用しょうとか甘いぞ

885!id:ignore2020/02/14(金) 20:35:15.88ID:xT3ynbw00
>>9
週明けには収拾つかなくなる
都内がマジでヤバい

この土日で大量に発症するタイミング

886名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:17.30ID:bSqVmxrx0
タイトル「感染列島2」、映画化決定!

887名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:17.79ID:iqEusHaF0
>>639
そもそもいろいろあってない気がする

京都は中国人の男女がいたから最低2人はいるし
千葉はバスガイドと今日発表の奴がいたからこれも最低2人はいる
神奈川は1号の中国人と死んだやつがいるからこれも最低2人はいる
東京もバス運転手とその仲間も出てきているからこれれも最低2人はいる
ような気がするが
おれの記憶違いがなければ

888名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:21.00ID:5eHDr6QQ0
先月から仕事と日用品食品の買い物以外は最低限の外出しかしてない
まだまだ同じ日々が続くのか

889名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:23.41ID:nuTVo1s10
なんでこれいつも発表が夜なの。

890名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:23.48ID:uatebpeP0
>>813
そりゃ、治療薬もないんだから
点滴するぐらいしか出来ないし、軽いなら家で寝てた方がまし

891名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:25.61ID:emDT3j8F0
>>853
中国人はペスト病気まくネズミやな

892名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:30.14ID:AQU5si7C0
>>840
観光地がないと言われる
埼玉で出てるんだからな

893名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:30.62ID:z+kcJyTM0
>>18
茨城

894名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:30.88ID:A6ic0lLe0
感染源は中国から日本へ

895名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:34.15ID:6JMM7kQH0
名古屋は観光で魅力ないだけあるな

896名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:34.06ID:udVhJwc80
>>618
すぐに検査して貰えそうでなによりだが
今まで検査渋りまくってたのは忘れてないからな

897名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:35.08ID:HX1fsbs70
福岡とか検査してないだけで腐るほどおると思うぞ
何しろ福岡在住の俺が先週から咳が止まらなくて涙目になってるんだから

898名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:35.56ID:1ZIicHnx0
こんなステルスウィルス見つけるの無理ゲーだろ

899名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:35.99ID:TSQPHOXT0
>>866
防護服の集団w
それだけでも怖いな

900名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:40.51ID:+wlno7eO0
>>859
電車で下痢便漏らしたら大パニックだな

901名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:40.98ID:LtiTupOc0
>>430
家族とか周りにうつらなかったから
コロナちゃうぞ

902名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:41.29ID:ec2uXYZa0
夜な夜な窓から「武漢加油!」的な事を叫ぶ時が来るかもしれない

903名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:41.99ID:6ZbZpIPK0
>>769
NTTデータわろたw

904名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:45.03ID:i1RyFbhL0
あーかい あかーい 赤い大地の北海道♪
チャイナウィルス 命を奪う♪
買い占めと散布で 抵抗力を奪う♪
父よ 母よ 妹よ 風邪のつもりが突然死♪
夢と希望を 失うぞ♪
敵は 反日 売国奴♪
戦う正義は 全く無力だ もうお仕舞い♪

905名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:45.75ID:dQxMZCaH0
北海道は広いから問題ない

906名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:47.19ID:6EsTWkTJ0
>>687
佐賀にも直行便あるよー

907名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:49.55ID:Tge9GvL+0
>>13
うつみがっこうで見た通りになっていくわ?

908名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:50.68ID:fp/6AF1L0
マジ安倍はこのコロナ騒動をどう責任取るんだ?

909名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:53.21ID:pJyWgpSU0
>>813
そうそれだよね。
取り返し付かない状態にして有耶無耶にする作戦
こっちはお見通しなんだよ

910名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:54.67ID:VQG63oTv0
>>823
道後や小豆島は普通にいる

911名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:55.57ID:ICgJWDEy0
北海道はダメだよもう
中国人、年がら年中来やがるし、街中で飯食ったら隣は中国人ばっか

912名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:56.64ID:D/02EvbM0
全国に広がってるじゃん
見つかってる十倍以上感染してるだろうな

913!id:ignore2020/02/14(金) 20:35:57.48ID:xT3ynbw00
>>886
そんなんじゃすまない
アイアムレジェンド並み

914名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:35:59.23ID:Xg0iv4kO0
北海道の郡とかの糞ど田舎は大丈夫だろーな

915名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:00.36ID:FOqMPOms0
>>875
人が集まる場所は暖かいよ

916名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:01.01ID:XJlO58b40
>>884
田舎は自衛して頑張って

917名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:01.29ID:RrSoEQXn0
雪祭りと冬祭りのシャトルバス怪しいな

918名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:01.30ID:Ty3TtLkz0
>>890
だめだ、診断書がないと会社を休めない(笑)

919名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:02.49ID:9/OB5kX/0
ひぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

920名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:06.32ID:pjD/yhjl0
寒い地域なら感染しないとか言った奴誰だよ

921名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:06.59ID:sSnmLfN30
>>892
秩父、長瀞、川越とあるんだが

922名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:11.98ID:7z8Yo2i90
>>858
実際には下がってないよ。俺病院勤務だけどまだ一般患者には相当体調悪くない限り検査受けさせない

923名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:15.22ID:X0HtFYz90
みんなありがとう

924名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:16.84ID:TuiaLLiT0
ゾンビいない都市はどこだ
高知岩手あたりが有力か

925名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:17.78ID:6QBtVlxi0
>>731
安心しろ!おれがお前を守る!

926名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:18.49ID:DJXuUGhg0
>>618
(`・ω・´)きたか!!

927名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:18.64ID:y7bDu7Ud0
>>836
その頃にはアメリカも
どんだけ中国系いると思う。

928名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:18.86ID:LtV98aY80
映画みたいな展開だな
ありえないと思ってたけど普通に現実だった

929名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:17.81ID:KsbRn4aI0
あー全国制覇だぁー

930名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:20.68ID:o7oT2qNP0
マラソンは中止だな

931名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:20.89ID:LMnF1Bct0
やっぱりな 中華三昧だもんね
雪まつり関連か? スキー?

932名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:22.19ID:TSQPHOXT0
>>757
総武線、中央沿線ピンチやな

933名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:23.23ID:vClvytsg0
世界に誇れる感染率拡大

934名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:23.74ID:CNjHFShR0
札幌住み、恐怖

935名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:24.76ID:Cd4S49yD0
>>618
田町のビルの?
デマじゃなかった!!!

936名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:26.23ID:4IStfN0+0
>>803
泉岳寺

速報の人とは別に、5ちゃんで本人?降臨してたよ
コロナ疑いで隔離されて検査待ちだって
場所は言えないけど、妖精さんなら夕方に発表だって

937名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:26.36ID:GEsxE3FY0
大川隆法「コロナウイルスです。」

938名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:26.56ID:E8yPcN2a0
着てはもらえぬセーターを涙こらえて編んでます

939名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:32.94ID:mW7OFk+I0
田舎に住んでてよかったと思うわ
外人が絶対来ないところだし

940名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:32.84ID:JO2qWytl0
>>866
あちゃー苫小牧か

941名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:33.30ID:9/OB5kX/0
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

942名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:35.54ID:GzJW5xhV0
わがいばらぎはまだ大丈夫なようだな

病院もたくさんあるし他の北関東とはひと味違うからかかったとしても少し安心だわ

943名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:37.31ID:QYOwwsvP0
もう残された日々を好きに生きるぞ!!!禁煙なんかやめだああああああああ

944名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:39.94ID:+000EQW+0
総武線はもうおしまいだ
あの人混みで感染してないわけないわ

945名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:41.50ID:X/4oRfgt0
中国系北海道の人だね

946名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:41.53ID:JpkmWd6o0
北の方で日本海側の新潟県とかは感染なしで行けそうか

947名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:42.91ID:sxAgg6Px0
新型コロナから生還した21歳男性「最初の4日間は高熱や体のあらゆる部分に拷問を加えるような痛みに苦しみました😥」
http://2chb.net/r/poverty/1581675714/

948名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:44.64ID:twGWyKZL0
台湾の新型肺炎対策本部が、
日本渡航に「注意」を呼びかける
伝染病情報を発表しました。
注意、警報、警告の3段階で
最も初期段階で、
「現地の一般的な予防措置の尊重」を
求めています。
「日本で感染源不明の事例が
次々と確認され、すでに潜在的な市中感染が
起きている可能性がある」と見ています。 https://t.co/BLnokVRGhN

949名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:45.51ID:EoXFFJUZ0
>>18
こんなバズった書き込み初めて見る

950名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:47.63ID:DrMDn7v/0
>>790
Власти США �sлубоко обеспокоены уязвимостью населения КНДР перед вспышкой коронавируса
アメリカ、北朝鮮のコロナウイルス感染を深く憂慮

951名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:48.12ID:5eHDr6QQ0
>>822
南紀白浜温泉で感染だったりして

952名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:49.86ID:SrARnKK00
>>914
鶴居村なんてうじゃうじゃ居たよ

953名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:49.96ID:arjn/BVn0
ルールルルー

954名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:50.53ID:wKpIBpDT0
関西は独自でやってるから意外と見つかりやすい
処方が良く分からないので自然回復重視

955名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:50.65ID:KETx2Yf20
>>18
硫黄島

956名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:50.66ID:3v+pg9hj0
春節から丁度潜伏期間の経過後だから
危険な時期にあえて
生物兵器である支那畜70万匹を
我が国に引き入れた
売国奴の安倍自民党のせいだろ

957名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:50.73ID:RZuWVzhL0
どうせもう日本国内で数万人が感染してるのは分かりきってるけどね

958名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:53.08ID:xT3ynbw00
まとめいいですか?

総武線 浅草橋 京成乗り入れの浅草線で泉岳寺まで通勤
発症後発熱状態で2〜3日通勤(ここ深刻な事態)

濃厚接触者 推計 1日当たり 片道満員電車として 150-200以上
合計3日間として 3*2*200=1200人以上が濃厚接触

これらの人の3次感染?は潜伏期間を12-14日とすると本日から週明けにかけて本格的に発症・発熱(時に高熱化して重篤へ)

これでよいかな

959名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:53.62ID:sd0uGpmR0
日本を体で例えると頭とおへそとチンコがやられてる状態?

960名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:59.48ID:I5MsK08f0
チャイナリスクのツケで滅ぶのか

961名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:36:59.85ID:gixtV1KV0
わが県下 未だ損害なし 福岡県
目下、敵ウィルスを撃滅中

とかの大本営だせや

962名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:00.34ID:Kfwq6xQc0
>>842
IT土方やな
想像はついてたけどいろんな協力会社やお客さんが出入りしとるからこれヤバいんと違う?

963名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:01.77ID:CVHDsR/m0
>>160
福井に千円

964名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:07.38ID:OwdgrM9x0
まあ当たり前だよね

965名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:07.18ID:udVhJwc80
>>927
どこ行っても怯えなきゃならんってわけか

966名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:06.89ID:KPmKKqNDO
>>44
最初は公表されたと思う。
北海道で発症した人と、もう一人北海道で発症したのに東京の病院で診断された人、
どちらもルートを発表されたけど、直後にバス運転手の「日本人初感染」が出たから
中国人の報道が無くなったような感じだよ。
どちらの中国人か覚えてないけど、一人は関空かセントレアから入って北上した筈。

967名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:08.75ID:/FqhYb/PO
>>1
外国人観光業者や売国政界  =  殺人ウイルスばらまきを招いた業界

  外国人ごり押しサポーター = 1億人は殺したのと同じ(感染症の歴史)

【世界死者数(年間およそ推定)】
エイズ系 100万人
結核   180万人
インフル  30〜70万人
マラリア  40万人
コレラ   10万人
エイズ+結核+インフル系=年300万人死亡=40年で1億2000万人死亡=戦争超え
歴史
スペイン風邪  1億人
ペスト  5000万人
日本
結核系   年2000人死亡
インフル系 年1000〜1万人
耐性菌もヤバイ

【売国行政の優先順位】
 デマ対策(笑) >>>>>>>>>>>> 外国人入国禁止による感染症リスクカット
感染症リスクカット(大量の日本人死者を防ぐ)より外国人を入れて外国人を守る方が大切な売国行政www

968名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:08.86ID:+MbSKx/m0
試される

969名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:09.12ID:xVxNJINv0
北海道のどこだよ
面積九州の2倍以上あるんだぞ

970名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:12.05ID:3ER01AQw0
>>190
大阪辺りは怪しいよなw

971名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:12.43ID:iqEusHaF0
>>903
正しいんだが風評被害だな

972名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:18.37ID:lnXSYVAS0
感染者はもう潜在的にいっぱいいるだろうから
もう報告しなくて良いよな
これからはもうキリがなくなる

死んだら報告にしよう

973名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:18.57ID:3sfkWdhX0
春節の時期に日本全国各地の観光地に大勢の中国人が訪れた
基本的にはこれらの中国人からの感染だろう
各都道府県の観光地を中心に感染者のコロニーがあちこちにできてきると思う

コロニーの特定や数の把握は困難なので、コロニー拡大を防ぐためには日本全国一律で外出制限を掛けるべき

974名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:18.73ID:afvLjXu90
もう防ぎようがないんじゃね

975名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:18.94ID:03rsjms10
恐いのはハエだぞ
ハエからは今までに100種類以上の公衆衛生上問題になるウイルスや菌が検出されてるからな
配管の漏れなんかがあったりするとネズミやゴキブリに付着してハエがたかると
すぐ身近にウイルスがやってくる

976名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:19.90ID:Rq7aCTUc0
>>897
保健所に電話したら?

977名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:21.08ID:e5Y5cqK40
>>769
あのビルのエンジニアなら濃厚接触とかもはや区別よひつようないぞ
ワンフロアに200〜400人くらいいるし、3・4社派遣が同居してるから
屋台船よりパンチあると思う
そしてエレベーター使ってるからなぁ

978名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:24.20ID:qS3Dnl0S0
>>908
アベっちゃま君「ぼっくん一生懸命やったもん!」

979名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:24.64ID:JMA+JWFq0
支那民

来ない事を祈る

980名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:26.05ID:4IStfN0+0
>>949
今ちょうと47レスついてるわ

981名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:26.41ID:Usr+hUS10
>>897
福岡はヤバそうだな

982名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:27.91ID:Xg0iv4kO0
>>919
いや、こうなるよね。

983名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:29.45ID:6ZbZpIPK0
>>816
千葉の

984名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:29.62ID:ligLUMT20
ヒトヒト感染かぁ
俺に来たら止めちゃいそうだな

985名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:30.81ID:j9AwVjlr0
>>58
リアルで吹いたわ

986名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:33.23ID:emDT3j8F0
>>854
暑さも寒さも関係ない
シンガポールもマレーシアも欧州め感染広がっている

987名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:34.87ID:fz2no0/V0
観光地は真っ先にアウトだな

988名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:35.21ID:HNI4d6FP0
>>924
岩手にはクルーズ船調査してる岩手医科大学の教授が持ち帰りそうな気がする

989名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:36.52ID:08JKQdQZ0
ウイルスが雪埋もれて
春になって雪が溶けてからそのウイルスが再起動するんでしょ

990名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:37.87ID:9ogHGlaQ0
これからの日本(武漢が死者が出たのは1/9だから、これから1ヶ月以内に起こること)

病院が足りなくなる 自宅待機 →
封鎖される スーパーに行列1時間待ち マスクしてないと捕まる →
道端で急に人が倒れ、あちこちに人が倒れたままになっている →
強制収用所に隔離される →
感染者(生死は不明)はまとめて焼かれる 。集合住宅は外出禁止部屋に軟禁 <---武漢は今ここ

991名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:39.02ID:QjqK6RUG0
新型コロナが「ただの風邪」と違うところ、、、、
・人類が免疫のない感染症なので感染しやすく拡散しやすい
・防疫に失敗すると土着の感染症となり毎年1〜2万人が死ぬようになる
・肺の細胞に親和性があり風邪より肺炎を起こしやすく重症化しやすい
・再感染するとサイトカインストームを起こし多臓器不全をおこす
・感染するとキャリアーをつくり無症状でも感染を広げる
・無症状でも便にウイルスがでて接触感染をひろげていく

992名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:42.31ID:iNZ4hTkq0
>>18
水曜どうでしょう藤村忠寿D「地味な山陰」

993名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:45.47ID:6vNAfPEm0
>>839地下鉄千日前線乗るなよ
  なんば日本橋わんさか中華人
居るよ

994名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:46.86ID:/QtTrMYx0
>>887
これでどうだ?

埼玉 ★
東京 ★★★
神奈川 ★
千葉 ★★
和歌山 ★★★★
大阪 ★
京都 ☆☆
奈良 ★
三重 ★
沖縄 ★
北海道 ★★
奈良 ☆
Others ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

995名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:48.47ID:n8GQl4TMO
>>18
岡山だと思う。

人よりタヌキの方が多いからなww

996名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:49.11ID:5lGCIIz20
まじクルーズなんかどうでもいいんだよな

997名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:50.56ID:d5os9AgD0
>>18
取鳥

998名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:52.83ID:HX1fsbs70
高齢者がたくさん死ぬだけならウェルカムなんだがなあ

999名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:52.93ID:FfYhLCJ40
武漢ウイルスを検査できるのは今のところ札幌小樽旭川帯広辺りだろう
あと中国自治区になってるあそことかあそことかあそこら辺は怪しい

1000名無しさん@1周年2020/02/14(金) 20:37:55.11ID:zQNsiOML0
デッカイドー!!

-curl
lud20200217080933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581678627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】北海道で感染者2人目 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【北海道】新型コロナで80代男性死亡 道内6人目の死者 感染者152人に 
【コロナ】札幌市で新たに1人感染 70代日本人男性 渡航歴、感染者との接触なし 北海道内18人目
【コロナ】「緊急事態宣言」出した北海道で感染者減る
【お土産持参】札幌呼吸器科病院の感染者、計20人に 北海道千歳市の女性は東京で感染か
【速報】札幌で新たに1人感染確認 60代女性 北海道31人目
【新型肺炎】米で4人目の感染者 ロサンゼルスで
【速報】新型コロナ 北海道で67人目の感染を確認 胆振管内に住む90代女性
【テレ朝パンデミック】報ステで5人目のコロナ感染者 東京本社★2
【新型コロナ】8日連続の感染確認…香川県で26人目の感染者 坂出市の40代女性
【速報】北海道の感染者236人 [孤高の旅人★]
北海道の感染者681人 過去2番目 [どどん★]
北海道で新たに感染者2例を確認 道内全体30人に
【北海道】アリオ札幌の女性店員が新型コロナ感染判明…午後7時に閉店し消毒、8日は臨時休業へ 道内195人目
【速報】北海道の50代コロナ感染者、重篤 ★7
<北海道>道内でさらに感染者8人追加 あわせて26人に
【速報】北海道+1 新規感染者 [5/18] [ドルジ★]
【速報】北海道で新たに3人感染確認 道内の感染者101人に
【速報】札幌市で新たに1人確認 北海道の感染者は158人に
北海道のコロナ感染者、過去最多更新の見通し 2日連続 31日 [首都圏の虎★]
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★5
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★8
北海道で新たに5人感染、1人再陽性 道内感染者延べ1030人 [どどん★]
北海道で1人死亡、5人陽性 道内の感染者延べ1024人 21日 [首都圏の虎★]
北海道の人口当たりの1週間の感染者数、東京に次いで2位 [幻の右★]
【コロナ】北海道過去最多更新9人死亡確認…感染者243人 2日連続200人超 27日 [首都圏の虎★]
【速報】北海道の11月13日の新型コロナ感染者は250人規模。過去最多となる見通し [記憶たどり。★]
【速報】日本の今日の感染者265人(東京165、北海道23、神奈川15、大阪14)[5/01] ★2 [夜のけいちゃん★]
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★3
北海道で新たに189人感染 札幌市以外の感染者が半数超える 旭川市は過去2番目の48人  [どどん★]
【11/17コロナ】東京298人 大阪269人 愛知138人 神奈川133人 北海道190人 兵庫107人(最多) ※1日の感染者1600人超 [ばーど★]
【札幌市】新規感染者ゼロ 新型コロナ 7/9(北海道新聞) [夜のけいちゃん★]
【11/18コロナ】東京493人(最多) 大阪273人 愛知141人 神奈川226人(最多) 北海道233人 兵庫103人 ※1日の感染者2195人 [ばーど★]
【速報】 政府専門家会議 北海道での新型コロナについて「1〜2週間内に対策を取らないと全体に感染者が拡大する恐れがある」
【コロナ】人口10万人あたりの新規感染者、北海道が突出…2位大阪の1・5倍 3位沖縄 4位東京 5位愛知 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】11月7日の国内新規感染者は1323人超。5人死亡。東京都294人、大阪府191人、神奈川県137人、北海道187人等 [記憶たどり。★]
【コロナ速報】大阪で感染者6人死亡 [豆次郎★]
【速報】中国武漢の女性、北海道内で感染確認
【コロナ】神奈川で唯一酒類提供が認められている清川村で感染者 [haru★]
東京で感染者急増の理由「分かりません」保健局長 ★3 [首都圏の虎★]
北九州市、1週間で感染者倍増 新規69人、高齢者目立つ [蚤の市★]
【速報】東京都、新たに23人感染 5日連続で感染者数100人を下回る 7日 ★6 [ばーど★]
【COVID-19】自衛隊病院、これまで感染者122名を受け入れ、112名退院、2名転院、8名が現在、入院中です。
【世界1日当たりコロナ感染者】過去最多更新144万、オミクロン株は従来の株に比べ70倍のスピードで感染 [影のたけし軍団★]
【注意喚起】北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も★2
<米ダラス>銃撃事件で5人目の警官死亡
【政治】おおさか維新、大阪選挙区に2人目擁立へ 参院選
大阪の新規感染者はゼロ [どどん★]
【コロナin信州】伊那保健所で初めてのコロナ感染確認・関東圏訪問の20代男性 長野県内で14人目
【地震】北海道で震度3
【財務省】財務省で2人目の“自殺” 理財局国有財産業務課職員 森友案件との関係は不明 ★4
【新型肺炎】千葉の女性ガイド、3次感染か 奈良の運転手と同ツアー担当 国内15人目
【コロナとは言ってません!】80代日本人男性、「肺炎」で死亡 クルーズ船乗船で3人目 厚労省 ★2
【座間9人遺体】「殺害した中にカップルもいた」27歳容疑者供述 遺体の損壊「2人目から1日でできるようになった」
【女性の敵】#進次郎氏に“不倫三股”疑惑 文春報道では人妻、復興庁元職員と…3人目・女子アナ本紙発見
【観光】1959年の開城以来…名古屋城8000万人目の来場者はイタリア人夫妻 天守閣5月7日から立入禁止に
【京都】女性が12人目の赤ちゃん出産、7男5女の大家族「教育費については子どもを多く生んだ人を優遇してほしい」★7
【速報】「闇バイトに応募して…レンタカー借りたが強盗は知らず」銀座仮面強盗事件で5人目の33歳男を逮捕 警視庁 [香味焙煎★]
【多産DV】「基本ナマ、夫婦だもん」4男3女の多産家庭の闇深い真実「8人目妊娠中」は本当に幸せなのか?幼稚園教諭が語るリアル ★2 [煮卵★]
【沖縄県】コロナ感染者2人死亡
【地震】北海道で震度7★50
【地震】北海道で震度7★33
【北海道増毛町】波間にサケ、故郷目指して
【地震】北海道で震度6強★12
大阪府の新規感染者、6千人前後★2 [愛の戦士★]
【地震】北海道 青森 岩手で震度4
【東京都】感染者78人 7割が40代以下 ★2
23:28:36 up 42 days, 32 min, 1 user, load average: 47.19, 72.52, 79.86

in 0.045831918716431 sec @0.045831918716431@0b7 on 022413